◆◆◆ 包丁の選び方 二十八丁目 ◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
包丁メーカーの宣伝文句は嘘がいっぱい
正しい知識で間違いのない包丁選びをしましょう。

・研ぎ、保管などメンテナンスの話題
・包丁の使い方、食材の切り方など技術的な話題
・砥石、まな板など関連用品の選び方
・購入相談                もこちらでどうぞ。

以下の行為はスレが荒れる原因となりますので禁止
・挙証出来ない誹謗中傷
・挙証出来ない工学的情報(要するにガセネタ)の流布

お勧めサイト

堺刃物商工業協同組合連合会ホームページ http://www.sakaihamono.or.jp/
京浜刃物専門店会  http://www.hamono-net.or.jp/
三条工業会  http://www.sanjo-kogyokai.or.jp/
岐阜県関刃物産業連合会 http://www.seki-japan.com/
包丁 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%85%E4%B8%81

◆◆◆ 包丁の選び方 二十七丁目 ◆◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1235069457/l50

----------新スレを建てるときの注意 (業者の荒らし対策)-----------
直前スレの>>1の内容>>2ー4のリストテンプレはメンテ以外変更不可。
変更したスレは後先関係なく廃棄削除依頼、正しく建て直し。
>>2ー4にない新規包丁メーカーリストは>>5以降に各自が貼って下さい。

-----------------------------------------------------------------
2ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 17:18:21 ID:LroaQtx00
3ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 17:18:39 ID:LroaQtx00
下村工業株式会社 ヴェルダン http://www.shimomura-kogyo.co.jp/
利光 http://www.hadukuri1ban.jp/top.shtml
堺孝行 青木刃物製作所http://www.aoki-hamono.co.jp/
吉田金属工業(グローバル)http://www.yoshikin.co.jp/
武田刃物 http://shop.niimi.okayama.jp/kajiya/
MAC http://www.mactheknife.co.jp/
豊永刃物製作所 (土佐刃物)http://www3.inforyoma.or.jp/tosahamono/
土佐和包丁 http://www5a.biglobe.ne.jp/~togisi/
渡辺刃物製作所 http://www.watanabeblade.com/
有)豊国鍛工場 http://www.toyokuni.net/
有)重光打刃物  http://www.i-kochi.or.jp/hp/shigemitsu/
森川製作所 http://www.sakai-hamono.com/
山本「英」打刃物製作所 http://www.sakaihamono.com/
4ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 17:18:58 ID:LroaQtx00
藤原照康刃物工芸http://www.teruyasu.jp/
鍔屋(つばや) http://shop.39street.jp/tsubaya/
京セラ(セラミック包丁) http://www.kyocera.co.jp/

■砥石
シャプトン株式会社 http://www.shapton.co.jp/index.html
キング砥石株式会社 http://ibuki.mite.ne.jp/kaisha.htm
5ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 17:19:14 ID:LroaQtx00
築地有次 http://www.aritsugu.jp/
水野鍛錬所(源昭忠) http://www.mizunotanrenjo.jp/index_j.html
尚台正吉 http://www.syoudai.com
高橋刃物製作所 http://www.takahashihamono.jp
五香刃物製作所 http://www.gokouhamono.com
芦刃物製作所 http://www.ashihamono.com/index.html
森本刃物製作所 http://www.morimotohamono.com/
三寿ゞ刃物製作所 http://www.3suzu.com/index.html
鍛冶屋 宗石工房 http://www.tosa-muneishi.jp/
孫六刃物製作所 http://magoroku-hamono.com/
刃物のタケモト http://takemoto.hamazo.tv/
火づくり刃物祥啓 http://hamono-s.com
源利平 山東 http://www.hamono310.com/
6ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 17:21:51 ID:JGbD1NAx0
かね惣 http://www.kanesoh.com/
築地・東源正久 http://tsukiji-masahisa.jp/
酔心 http://www.suisin.co.jp/Japanese/
韮澤包丁製作所 http://www.blacksmith.jp/index.html
刃物フルカワ http://www.frkw.com/

◆左ききの専門店 http://www.hidarikiki.com
◆鍛冶屋のあれこれ http://blog.zaq.ne.jp/jyousou/
◆砥石選び http://www015.upp.so-net.ne.jp/toishi-erabi/

ネットで包丁買うなら定番サイト
◆楽天市場
トップ > キッチン・日用品雑貨・文具 > 調理器具 > 包丁
http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc/s1tz210216/
◆厨房館 庖丁・砥石・庖丁差し類
http://homepage1.nifty.com/shincoo/c1-chuubou99-mokuji.html
◆釣りに!錆に強く切れるモリブデンステン舟行両刃
http://item.rakuten.co.jp/honmamon-r/hk_smr135
7ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 01:56:03 ID:Pjdny2/00
英雄はクソ
8ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 02:21:43 ID:Btz87Eps0
何で重房とグローバルがないの?

和包丁は重房、洋包丁はグローバル、

これがプロの間では常識なのに・・・
9ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 02:23:51 ID:h2UAyvAW0
>>8
おまえ、吉田金属工業って知らない?
語るに落ちるってこのことだな。
10ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 08:04:36 ID:2mUZawzF0
すごいプロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
11ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 08:14:22 ID:Ou9tjStB0
重房グローバル厨さんの手入れの行き届いた包丁画像のうpを心待ちにしております
12ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 09:58:37 ID:dsaqF6C70
>>8
ブランド名だけで正式社名を知らない奴。
そんな人が物を語る資格はない。

それとあんたの知ってるプロってどこのプロ?
全国の料理人の包丁を見てきて豪語しな。
13ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 14:33:32 ID:09rzueC80
>>12
銀座の有名店をハシゴした経験からモノを言ってるよ
14ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 22:10:44 ID:YDZNhvUM0
すごいプロ
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
15ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 22:24:25 ID:h2UAyvAW0
従業員としてハシゴしているなら、一箇所に落ち着けない皿洗い程度のパートアルバイト。
客としてハシゴしているなら、ハシゴできるような程度のメニューの店。

まあ、それさえもウソだろうけど。
たぶん、並木通りがどこにあるのかさえわかっていない。
16ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 22:52:56 ID:Ou9tjStB0
お前らなんでキチガイを放置できないの?
17ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 23:04:24 ID:h2UAyvAW0
ネタがないとスレ落ちちゃうぞ。

君こそ、どっちもまとめて放置しとけよ。
「重房」「グローバル」「純三河白名倉」「岩崎(なんたら)」
これをNGワードに放り込んでおけば、問題なし。
重要な話題を見逃すこともない。
18 ◆NI.FjzdApU :2009/04/09(木) 08:57:39 ID:YcoI5p+u0
シャプトンいいよシャプトンハァハァ
これはいかにも・・・でも一応
19ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 14:10:53 ID:drY3F/mk0
そろそろすごいプロ登場
20ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 19:10:09 ID:TbIwtsM80

前から不思議なんだが、スレが700レス超えると急にレスが多くなって
新スレが立つと急にレスが減るのはなんで?
バカイチがなにかやってるの?
21ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 21:41:39 ID:M3HYDf1W0
misonoの440とux10、モリブデン鋼では
具体的にどのような違い特性がるのでしょうか??
よろしくお願いいたします。
22ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 18:30:52 ID:8P4IZYJo0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
23ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 18:39:47 ID:Qfxl5zfD0
>>21
味噌のに限ったインプレがほしいの?
24ぱくぱく名無しさん:2009/04/10(金) 22:05:47 ID:KOJbeqtp0
>>23
出来れば味噌のでお願いしたいのですが、
25ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 00:07:22 ID:A3Xh3duV0
重房は良いよ。
だけどお前ら研げないだろ。
まともな砥石も無いだろうし。
寝る。
26ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 00:19:05 ID:IdR3fpdr0
重房研いだら、自慢の鍛地が消えちまうぞ。
あれは、薬品処理で出しているんだ。

もし、おまえが重房を買うようなことがあればの話だけど、
使わずに飾っとけ。
それと、名倉ってのは、直接刃物を研ぐ砥石じゃないからな。
1000個持ってても包丁は研げないぞ。
27ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 02:08:21 ID:X4JWQNfx0
料理初心者にはどのような包丁がお勧めですか?
28ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 11:28:18 ID:zcjcye6o0
使っていていつまでも後悔しない庖丁やね

研ぎやすい銀一(三徳庖丁&キャンプミニ包丁の2本)
http://www.fast-mos.com/shopinweb/jp/category22page0.html
研ぎやすい銀三(三徳庖丁&アジ切り包丁の2本)

房坊には悪いがこっちやね
http://www.fast-mos.com/frm_masayuki_kitchen02.htm
29ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 21:35:06 ID:zcjcye6o0
忘れてもうた
研ぎやすい銀三(三徳庖丁&アジ切り包丁の2本)
http://www.yasugihagane.jp/gin3yo/
30ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 09:18:34 ID:SVTnI3Se0
冷凍した肉を凍ったまま切ったりすると包丁へのダメージはどのくらいあるの?
家庭用冷凍庫で保存してるから冷凍肉といってもあまり固くは無いんだけど
31ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 09:44:35 ID:csIg2kQx0
>>30
炭素鋼のものだと、パリンっという感じで欠けますね。
素材が硬いとか、こじってしまうとかいうことではなくて、
0℃以下になると鋼が脆くなります。
欠けるというより割れるという感じです。

安い包丁なら、大丈夫かもしれない。
32ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 11:50:44 ID:V2s5j/ZZ0
>>26
何回も折り返して打ってるんだよ、低学歴めが
33ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 11:51:41 ID:V2s5j/ZZ0
>>26
名倉はマルカや黒幕に擦り付けて使ってるよ、こちとら研ぎの名士、釈迦に説法だよ
34ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 11:52:34 ID:V2s5j/ZZ0
>>27
グローバル。腕前あがったら重房。
35ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 12:02:47 ID:csIg2kQx0
ということで、今日のグローバル重房厨はID:V2s5j/ZZ0
NGIDに入れておきましょう。
36ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 12:14:14 ID:MhL9+ouZ0
>>27

>>34みたいな手放しでブランドを勧める奴はスルーしる。
聞いてみな?それのどこが優れてるか何が使いやすいのか。
全く答えられないから。
ブランド側からしても非常に迷惑な存在だよ。

きちんと説明ができ、納得できる意見を信用するべし。
37ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 12:15:52 ID:MhL9+ouZ0
>>35
今日はそれでいいがIDって変わるからな〜
こいつらかなりウザイので別スレ立てようか思案中。
38ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 12:27:35 ID:csIg2kQx0
別にブランドを勧めることはかまわないんだけど、ウソをつくのがねぇ……

「重房は刀匠」だとか大嘘つくし、「数百回折り返して」とか、指数関数も理解できない中卒レベルだし。
「グローバルは10年研がなくても使える」と言い放ったその口で「こちとら研ぎの名士」とかよく言えるなと。
「名倉100個持ってる」とか自慢しちゃったりして、研ぎ、砥石にこだわりがあるなら、自慢するところが違うだろうとw
39ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 15:00:27 ID:kzOKkfCB0
本当に砥げる使い手なら
貝印他の2,000円出しゃそこらのホームセンターで買える品で
グローバル買ったままより数段上の切れ味を維持して使い倒せる
「できるが頻度的にやってられん」と言う話になって
初めて材質関連にこだわる意味が出る
(ここで言う「できる」は自力他力の別は問われない)
40ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 16:06:26 ID:Vd5j0Fl20
>>37
勝手に立ててくれ
41ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 16:10:10 ID:NEFS1x9l0
>>38
刀匠と表記しているのは作者が所属する組合だから。
数百回折り返してっていうのも重房の取り扱い店の宣伝文句。
重房の作者個人を散々誹謗中傷したのはお前だから。
俺を中傷するだけでなく罪の無い作者本人も中傷してたからな、お前ってヤツは。
過去ログにしっかり残ってるよ。あんまり調子乗ってたら俺も怒るよ。
42ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 18:41:41 ID:99YhRFIv0
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w37297882
この野郎転売してやがる。

ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w35419676
尺二は厚みが有って使いづらい。
黙って4万円儲けるのかw
43ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 19:14:03 ID:nUmv1TkN0
もー好きなの使えよ
そのうち不満でてくっからよ
したらココで聞いて意見聞くよろし
44ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 21:32:50 ID:R7pzMnFd0
>>30
冷凍物は、こんなの使う
クレーバーナイフ・チャッパーナタ
http://katuhide.easter.ne.jp/houtyou/kure.html
45ぱくぱく名無しさん:2009/04/13(月) 23:10:00 ID:csIg2kQx0
>>41
引用元を明記しない限り、引用ではなく自分の言葉で言ったことになるんだよ。
それに、「人を殺しても罪にはならないと麻原に言われたから殺しました。僕は悪くありません」とか、
通用すると思ってるのか?
ウソだとわかっていることを吹聴していながら、他人のせいにしても無駄。

どちらにしろ、「刀匠」「数百回折り返して」、裁判でいくらでも闘えるぜw
過去ログ出されて、過去の発言全部を晒されたら、困るのはお前の方だと思うよ。
46ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 00:13:36 ID:mz7sGZ/t0
>>45
さんざん、引用先URLを示したよ。
そしたら、店の回し者だってさw
アフィリエイトで稼いでるってw
47ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 00:15:39 ID:mz7sGZ/t0
>>45
困るのはお前だよ
だって、作者のことを三流だの、金に困ってるだの、散々言ってたもんナ
48ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 00:20:59 ID:COqKvGGl0
>>47
俺は全然困らないよ。作者関係ないでしょ。
馬鹿にしてた対象はグローバル重房厨だよw

おまえ、馬鹿にされてたのは自分だってことに、いまだに気づいてないのか?
重房が叩かれているんじゃない、重房厨が叩かれているんだよ。
読んでて、そんなこともわからないのか?
ほんと、アタマ悪いな。理解力、読解力皆無だな。マジ中卒か?
そんなんじゃ高校卒業するの、無理だろ。
49ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 00:23:07 ID:9+YXH4yK0
>>48
まぁまぁ、その辺で。
50ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 00:23:09 ID:mz7sGZ/t0
>>48
過去ログちゃんと嫁
お前はやってなくとも、お前らは作者を散々コケにしているからさ
対する俺は絶賛しているだけ
ファンなら当たり前
51ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 00:41:32 ID:COqKvGGl0
>>50
>ファンなら当たり前

嘘八百で、グローバル、重房を徹底的に貶めている奴が、「ファン」とか何言ってるんだか。
持ってないのは、明らか。
52ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 00:46:53 ID:mz7sGZ/t0
俺は愛用者だから純粋に絶賛しただけ。金もらってるわけでもない。
下記ソースは営利でやってる人達だが、言っていることは俺と同じ。

重房が作り出す刃物は、伝統の鍛造技術の最高峰ともいえる
プロの料理人が重房を使うと他の包丁は使えない
http://hamono.ocnk.net/product-list/163

(重房)・本職用
日本一良く切れると定評があります。よって、数量は沢山出来ません。
http://www.bannai-k.com/katarogu/hansoku/houtyou1.html

「刀匠」 飯塚重房 鍛冶歴40年超
協同組合三条工業会
http://www.indus.jp/ippinkan/kago/index7.html


一方アンチのお前らはこんなんばっか

405 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 10:21:56 ID:upUTcc9W0
利光とか重房とか悪業者ばっかり。
53ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 00:56:38 ID:9+YXH4yK0
>>52
要は自分が気に入ってるから書いてあることを鵜呑みにして
そのままココに書き込んでるだけなんだよね?
54ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 00:58:14 ID:COqKvGGl0
>>52
>利光とか重房とか悪業者ばっかり。

こういう誤解を招く理由は、お前が最大の原因であるということに気がつかないのか?
利光が叩かれるのも、利光連呼、テンプレ改ざんの、お前とまったく同じ行動を取る奴がいたからなんだよ。
55ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 00:59:14 ID:VimiScdE0
贔屓の引き倒し、逆にイメージが悪くなる
56ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 01:00:33 ID:COqKvGGl0
>>53
鵜呑みじゃないと思うよ。確信犯だ。
それらのサイトに書いてあることが事実としておかしいであろうことは、
このスレでも散々指摘されていて、さすがに中学生でもわかるだろう。
57ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 01:06:13 ID:0+u2GvZP0
>>52
>俺は愛用者だから
であれば、その包丁の画像をアップされてはどうかの。

58ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 01:09:37 ID:9+YXH4yK0
>>57
俺も是非みたい。
そして調理してる所も見たい。
59ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 01:28:54 ID:mz7sGZ/t0
重房愛用のプロの料理人のブログ

私は洋食の料理人をしていましたが、
和包丁にたいへん興味があり、20-30本収集していました。
その中で、もっとも好きな包丁が「重房」です。
http://blogs.yahoo.co.jp/mametomo_otti/46375724.html

ブログ内のコメント

私も重房は3本持っています。
本焼きの銀巻きも中々良いですが、
重房の切れ味は別物で比べられるものでは有りません。
http://blogs.yahoo.co.jp/mametomo_otti/46375724.html

重房庖丁の特徴&鍛地 「何百回」と折り重ねる

叩いては薄くして折り重ねる作業を何百回と
繰り返すことにより柾目模様の美しい「鍛地」になります。
http://www.frkw.com/index068.html


鍛地が他と違うとこ

積層鋼と言えどもどれも機械的に重ねた単調な模様が多い中、
重房の鍛地はランダムな縞模様で、
鍛造により鍛え上げ出来た縞模様である事がわかる
http://www2.odn.ne.jp/mandaraya/shigefusanokitae-kurikogataba.html
60ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 01:38:06 ID:9+YXH4yK0
>>59
この人、何が言いたいのかさっぱり分かりません。
人の評価しか鵜呑みにできないと言うことなの??

それで、>>57への回答は?
61ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 01:40:56 ID:0+u2GvZP0
>>59
コピペはどうでっもいいんじゃ

>俺は愛用者だから
その、包丁の画像をアップされてはどうかの。
と言うとるんじゃ

62ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 01:42:29 ID:COqKvGGl0
>>59
>叩いては薄くして折り重ねる作業を何百回と
>繰り返すことにより柾目模様の美しい「鍛地」になります。

まだ言ってる。明らかに確信犯だし、説明しても指数関数を理解できない馬鹿。
2層を31回折り返すと、43億層になり、1層の厚さは原子サイズ以下になる。
層を維持できるわけがない。

他人が書いたサイトだからといって、あからさまなウソだとわかっていることを
流布することは、自分がウソをついていることに他ならない。

>ランダムな縞模様で、鍛造により鍛え上げ出来た縞模様である事がわかる

和包丁の墨流し系は、皆そういうものだ。
直線の層になっているものを探し出してくれ。たぶん、存在しない。
63ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 01:46:07 ID:COqKvGGl0
>>61
「コピペだから、自分はウソを付いていない」という正当化をしたいのだろうね。
ウソをコピペして流布している時点で、自分自身が嘘つきになっているなっていることに気がついていない。
アタマ悪過ぎだろうw
64ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 01:50:11 ID:9+YXH4yK0
>>61-63
もう、>>59は放っておいてまともな話しようぜ。
初心者が来たら逃げちゃうよ。
65ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 01:55:37 ID:mz7sGZ/t0
>>60
頭の悪いゆとりだね。
>>45が「引用元を明記しない限り、
引用ではなく自分の言葉で言ったことになるんだよ。」と言った。
当時から引用していたが、こんな言いがかりを付けられたので改めて引用したまで。
66ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 02:02:15 ID:COqKvGGl0
>>65
だから、それで自分の責任を逃れられると思ったら大間違いなんだよ。
明らかな間違いが正当な根拠になると思っているのか?
間違いを根拠にしているということは、自分の主張が間違っていることに他ならない。
67ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 02:23:47 ID:9+YXH4yK0
>>65
この人、「ゆとり」の意味も知らないで使ってるよ。
前スレみても確認出来る。
68ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 02:28:18 ID:bDF+8UGr0
>>66
営利でやっている人間を先に取り締まれや、アホ
69ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 02:32:15 ID:bDF+8UGr0
>>66
責任?それなら聞くが、作者を誹謗中傷したお前らはどう責任をとる?
今でこそ、俺のみを批判するよう気をつけてるみたいだが
過去ログではお前ら、散々作者を誹謗中傷しているよw
俺の絶賛は引用先URLと同じレベル。言論の自由の範囲内だよ。
70ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 06:37:46 ID:uAZXlps10

   ◆◆◆【悪質な誉め殺し】◆◆◆


71ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 08:41:24 ID:gqiOzPiJ0
最初から見たけど
このスレってほとんど「グローバル重房厨」関係で埋まるんじゃないか?
72ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 12:21:33 ID:COqKvGGl0
>>71
ウソさえつかなければ、無視されるだけなんだけど、
重房厨は「言ってることは全部ウソ」と言ってもいいウソの塊だからね。
さすがに無視できないでしょ。
73ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 13:29:15 ID:HpNdb4TA0
ばかばっかw
74ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 13:57:45 ID:4wm+ru7L0
>>73
天才なあなたのカキコに期待
75ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 14:56:25 ID:ITF1BMJw0
愛用の包丁とやらをうpする会場にしたら
荒れなくなるんじゃないか?
76ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 16:18:07 ID:CnmmtFJO0
>>75
これにまたケチつける輩がたくさん群がるから逆効果。
研いでるだけで料理してないだろうとか
一緒に写ってる器のセンスが悪いとかまで
言いたい放題。
77ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 16:23:40 ID:4wm+ru7L0
じゃあ、オフ会でも開いて、親睦深めるかw
78ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 16:26:23 ID:CnmmtFJO0
>>77
きっと殴り合い
いや、刺され愛の喧嘩になると思う。
79ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 16:41:08 ID:ITF1BMJw0
そうなったら、
マグロ包丁を持っているやつの勝利だな
80ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 16:45:23 ID:XK6cW8fp0
>>79
喧嘩したらグローバル使いが一番強いよ
81ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 16:49:56 ID:CnmmtFJO0
>>80
そうなんだ!
グローバル使いって殺人鬼が多いんだ。
納得。
グローバルすごい!惚れなおした!

殺人鬼になれるなら俺もグローバル買おうかな。
82ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 18:03:36 ID:/vTJ9fw20
エイズ汚染ワクチンの隠蔽

痛剤「アスピリン」のバイエル社、政府と共謀して日本でエイズ汚染ワクチンを販売!
〜 FDA(食品医薬品局)の内部文書から明らかに 〜

フランスでは、既に関係者は処罰された。
米国、日本では、今だに誰も逮捕も起訴もされていない。(2009年4月現在)
日本政府は、薬害エイズの時、欧州で禁止された後2年半もの間、国内での流通を放置した。

NBCニュース;  http://www.youtube.com/watch?v=wg-52mHIjhs
番組の終わりで、キャスターが叫ぶ。
「何千もの子供たちとその家族が、今も死に続けているのに、誰も何の責任も取っていないというのか?隠蔽じゃないか!!」

バ社は、このワクチンを米国内で販売していた1980年代から、HIV汚染を知っていた。
証拠となる内部文書も存在。当時、既に、エイズ発病による死亡者もでていた。

バ社が米国での販売を諦めた唯一の理由は、その証拠となる内部文書が発覚したから。
弁護士が、証拠の内部文書を政府に提示し、ようやく、米国内での販売が禁止に。

その後、FDAは、汚染ワクチンの海外での販売を許可。
バ社は、日本、フランス、スペイン等のヨーロッパ諸国、ラテンアメリカ諸国へ輸出した。

1985年の議事録によれば、FDAは、「この問題が、議会、医学会、一般市民に気づかれることなく、静かに解決されること」を要求している。

バ社は、汚染ワクチンで莫大な利益を上げた後、エイズ患者により更なる利益を上げ続けている。
米国では、数千人がこのワクチンが原因でエイズを発症、死者もでている。感染者の大部分は子供。

http://www.naturalnews.com/News_000647_Bayer_vaccines_HIV.html  
83ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 19:37:34 ID:bNp31r3v0
職人でも無いのに刃物を云々してんじゃね〜よ。
目くそ鼻くそが。
84ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 20:07:10 ID:hq+FsiZk0
21じゃないんですが、ミソノのインプレはどうなったの?
まともな質問で期待してたんだけど・・・
85ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 23:11:06 ID:HNTo9vgR0
>>84
両方買って斬り比べしてみろ
86ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 02:19:32 ID:0xd+pho30
>>84
前スレで聞くのがマナー 
87ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 02:50:26 ID:jhbnvV8Z0
どうしてもグローバルと重房に関して書き込みたい人は、
これらの単語か、>>を入れてくれるとありがたい。
あんたコテハンつける気はないだろ。
88ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 12:39:23 ID:rNsY/Z2P0
>>87
こいつら専用スレ作ってあげたら行くかな?


【GLOBAL】 ブランド包丁で戦うスレ 【重房】1

1名前:どきどき名無しさん 投稿日:209/4/16 18:00.3 ID:xxxx

  洋包丁ならGLOBAL
  和包丁なら重房
  世界の常識・料理職人絶賛!
  全国の主婦絶賛!
  GLOBAL・重房でなければ包丁にあらず。
  アンチからの挑戦はいつでも受けて立つ。

  包茎のGLOBAL使いも優しく受け入れます。
  初心者の質問大歓迎。
  

参考URL
吉田金属工業(グローバル)
 http://www.yoshikin.co.jp/
重房
 http://e-ippin.rakusite.com/20sigefusa/




とか。
これに付け加えたいことがあったら追加してください。
89ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 13:36:18 ID:Pjc3pja90
誹謗中傷の証拠を突きつけられたから
アンチが急に大人しくなったねw
90ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 18:20:17 ID:JBTCy8UH0
>>89
証拠ってどれかな?アンカー示してくれ。

こんなのかな?

「ベテランの板前だけど」
「プロの料理人だけど」
「銀座の有名店をハシゴした経験からモノを言ってるよ」
「俺は私学文系最高峰の早稲田卒」
「知識不足」
「論破されたのに往生際が悪い」
「重房は刀匠」
「重房が打った刀は1000万する」
「数百回折り返して」
「名倉100個持っている」
「唯一裏スキのある鋏を研げる職人」
「銀座の一流の店がみんな使っている」
「グローバルを10年研がずに使っている」   <<これは本当かもw

ウソつきの証拠ならいくらでもあるんだけど、そいういういこと?
91ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 21:40:34 ID:F8HqL8hIO
なんか、話しが噛み合ってない
ような気が
92ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 23:40:50 ID:HpmbmRbv0
>>91
ここで話をかみ合わせること自体が無理。
93ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 23:59:32 ID:qL71s6IC0
ああ、おれは、包丁買って、それなりに使ってるヤツの味方だ。

94ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 00:04:42 ID:TOkE4R6A0
みんなそうだから安心しな
95ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 00:06:06 ID:sYJ5uHdJ0
ほとんどはそうだが、全員ではない。残念だがね
96ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 00:12:45 ID:HR2WOFR80
>>93
俺もそのつもりでここに来たんだが
ブランドだの製造工程がどうだの他の人が使ってどうだの
貶しあいばっか。
97ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 00:20:59 ID:sYJ5uHdJ0
>>96
その8割はグローバル重房厨

その真っ赤なウソに対する反論が、結果的にそういう事態を招くのだが、
ウソをそのまま放置しておくのは、よくないと思うのだよ。
98ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 00:25:13 ID:HR2WOFR80
>>97
>>88かどうか分からんがスレ作ってるみたいだぞ。
【グローバル重房厨】はそこで暴れてほしいけどな。
99ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 00:29:19 ID:sYJ5uHdJ0
でも、グローバル重房厨って、吉田金属工業、知らなかったんですよ……
残念な人です。
100ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 00:31:11 ID:pEUD1dcc0
薄刃買ったので、大根の桂剥き練習しようと思ってる。

が、この大根、どんな料理にしたらいいかね?
教えてエロい人。
101ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 00:33:30 ID:TOkE4R6A0
>>100
桂剥きの練習する目的は?

その目的が、作りたい料理ですよ。
102ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 00:36:25 ID:HR2WOFR80
>>100
それって包丁スレで聞くことか?
とか言う心の狭い人間ではないので
お答えしようと思うが
俺的に分からん。
誰か助けてあげて。
103ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 00:38:10 ID:pEUD1dcc0
>>101
練習する目的は、包丁に慣れるため。
正直、剥いた大根は何使えばいいか分からんw
104ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 00:40:36 ID:sYJ5uHdJ0
最初から刺身のツマに出来るように薄くは剥けなかったので、
とりあえず味噌汁の具にした。

薄刃で剥いた大根は、温め直しても煮くたれなかった。しっかり角が立ってた。
個人的には、煮くたれた大根が好きなんだけどねw

桂向きは、身に付けたい基本技術の一つだよね。
でも、一朝一夕に身に付くものではないと、痛感した。
105ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 00:57:33 ID:CPmzt2nn0
>>103
偉い!
本焼の薄刃買っても何も料理せずに、#3000の砥石で研いでいるだけのバカがいるというのに

当然、料理を仕事にしようとしている板前の卵だよね。
家庭で料理をするレベルなら、普段からのさまざまな料理で包丁に慣れていくのが常識だからね。
106ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 01:00:08 ID:sYJ5uHdJ0
あとは、大根サラダとか、浅漬けとか、
自分ではやってないけどね。
たしかにスレ違いかもしれないね。
許されないことなのかな。
107ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 01:00:18 ID:HR2WOFR80
>>105
偉い!

>本焼の薄刃買っても何も料理せずに、#3000の砥石で研いでいるだけのバカがいるというのに

多くの人の言葉を代弁してくれたすばらしい人だ。
108ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 01:02:30 ID:pEUD1dcc0
>>106
> 大根サラダとか、浅漬けとか、

おぉ、それなら大量に食えそうだw ありがと。
109ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 02:54:47 ID:7cCNenw40
>>104
桂向きした大根を繊維に平行に切るか、垂直に切るかで
火を通した後が違ってくるよ
110ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 04:15:30 ID:IrZed2DT0
>>108
俺はいつも刺身のツマにして、その後ざっと洗ってサラダにしてるよ。
サラダにするならちょっと太めの方が食感がいいから、
あんま上達しないうちの方がおいしく食べられるかも。この辺好みだけど。

俺のいつもの大根サラダレシピ
飾りに使った大葉を千切りにして大根と混ぜる
鰹節ぶっかけ
マコーミックの丸大豆醤油ドレッシングかける
食べる
幸せ
111ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 06:22:51 ID:xsT2n8xi0
>>110 大根サラダには大葉が合うよね。
オイラは醤油の酸っぱいドレッシングにはマヨネーズを+するのも好きだな。
後は揚げ麺とか、カリカリに揚げたチップスとの相性は抜群だよね。


スレ違いのレスだけど、基地外染みたレスより遙かにマシだよねwww
 たまにこのスレ覗くけど、常に何かと戦ってる人がイッパイいるのは気のせい?
112ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 06:54:37 ID:ncqVjt190


  ◆◆◆【たった一人の粘着自演さ】◆◆◆


113ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 08:57:30 ID:rn9QHtbF0
最近、町の刃物屋さんで4000円程度の鋼の三徳買ったけど
バサバサ切れて千切りキャベツを切るのが楽しい〜
以前より早く・細く・上手に切れる。

ちなみに素人。自炊用に買いました。

ここはプロが多いみたいなので書き込みしたらまずいかな?
114ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 09:26:00 ID:8ulMJFvu0
>>113
俺のは2000円のステンレスだけど、それなりに切れるよ
研ぐの大変だけど

でも千切りはスライサーを使う
115ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 12:53:04 ID:hctAd/zL0
>#3000の砥石で研いでいるだけ

>#3000の砥石で研いでいるだけ

>#3000の砥石で研いでいるだけ


>#3000の砥石wwwwwwwwwwwwww
116ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 13:55:53 ID:NkE7DRsN0
>>113
まずいなんて事は全然ないと思うよ
俺も素人だし、素人お断りなんてどこにも書いてないし
そもそもここは2ちゃんなんだからw
117ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 14:08:35 ID:n+encpXf0
まずいのは、むしろこいつ >>115
118115:2009/04/16(木) 17:42:05 ID:hctAd/zL0
気になったらしい。可哀想に。
119ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 18:11:51 ID:urOU/97jO
クマドリの源虎鉄のナミナミいいよね。

いいよね…

いいよね!!
120ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 18:21:16 ID:6TrWjbl10
>>119
自分の感覚を一番信用した方がいいよ・

クマドリの源虎鉄のナミナミなんてだめだ
重房のナミナミが最高だ!!
って言われたら素直に頷くのか?
121ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 18:35:16 ID:oLUVxbm50
122ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 23:05:54 ID:xsT2n8xi0
>>121 
いやいや、やっぱりV3が最強だろ

http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/91/0000368091/18/img7588a1e2zik0zj.jpeg
123ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 23:27:55 ID:trOGS2EL0
>>122
これはネタでつね。
124ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 23:36:33 ID:vu0jVXxa0
はじめまして。こんばんは。
最近自炊を始めた初心者です。
刃物と料理に詳しい方にお聞きしたいのですが、
見た目優先でTojiro ProのF-888 牛刀 180mmというのを買いました。
4、5千円のわりによく切れるので満足しているのですが、
料理が楽しくなってくると不思議と包丁も新しいのが欲しくなってきました。
で、中華包丁にでも挑戦してみようかと思ったのですが、
いろいろと種類がありわからないことだらけです。
薄刃と厚口という種類があるのですが、厚口はプロの人向けっぽい説明を良く見かけます。
骨をぶった切ろうとか、そんなことは考えていないのですが、
野菜切ったり肉を切ったりするのであれば薄刃で十分なのでしょうか。
また、入門者むけの中華包丁あればお聞きしたいです。

すれ違いなら申し訳ありません。
125ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 23:43:06 ID:6CzjF0EB0
うん、釣りならスレ違い。文体が同じだからバレバレ。
126ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 23:47:25 ID:trOGS2EL0
>>124
全然スレチじゃないから安心してください。
でもTojiro Pro買ったと言ってるのに
GLOBALがいいよとか言ってくる変な奴がいるので
徹底的に無視ししてください。

俺は無理だけど
ここには知識豊富な人もたくさんいるみたいなので
期待していいと思います。
127ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 23:48:49 ID:trOGS2EL0
>>125
こんな事言う奴かいるから初心者が寄りつかないんだよな〜
128ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 23:56:37 ID:9K2CURbp0
日本の一般家庭レベルの料理に中華包丁は
メリット皆無デメリット山積

重くてかさばるだけの置物になる事うけあいだ
129ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 00:04:31 ID:7hLrTijn0
中華包丁は難しいね。
俺は怖くて触れないw
130ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 00:08:15 ID:kp4YfOeY0
☆最近自炊始めた☆ これがいつもの枕詞。

【GLOBAL】 ブランド包丁で戦うスレ 【重房】1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1239808586/4
131ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 00:20:37 ID:mDdQmAjtO
中華包丁のメリットかぁ
落とし切りと 牛刀と一緒の 引き切りで 刃こぼれしないくらい
あと 浮き粉皮の餃子の皮を 伸ばすのに と 中華切りでの 薄切りがしやすい事
くらいかな? にんにく叩くとか

書き込み失礼

132ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 00:25:41 ID:kp4YfOeY0
マジレスすると、激しくまな板が傷むから素人にはオススメ出来ない。
133ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 00:36:39 ID:AsfvJBnQ0
間違いなく言えること、
中華包丁を買っても、一か月後には使わなくなる
134ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 00:38:20 ID:piWj25KH0
>>132
>マジレスすると
こいつがいかにマジレスする機会が少ないか自分で証明してるようなもんだね。
135ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 00:45:00 ID:BgYKBKRR0
>>124 牛刀で充分だと思いますよ

後は用途にあった包丁を考えるのが良いかと思います。
 中華包丁と薄刃包丁は、全く違うものですので、
中華包丁は主に骨等を叩き割るといった用途に使います。
薄刃包丁は和包丁で、和食の桂剥きに使います。
薄刃包丁で骨を割ったら、刃こぼれを起こしてしまいます。
しかし、キャベツの千切りやネギの小口切り等を
ミリ単位で刻む事が出来ますので、重宝します。

牛刀でも刃が付いていれば細千切りは出来ますので、
それほどこだわる必要は無いと思います。
 和洋中の何を求めるかでも結構変わってきます。

無駄に長いレスになりましたので、後は他の方のレスに
期待します
136ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 00:53:03 ID:piWj25KH0
>>135
2chってなぜか長文を嫌う傾向があるんだけど
何でだろう?
3行目くらいから頭の中がパニックになるんだろうね。

俺は技術的な内容などは長文で内容のある文章が好きなんんだが・・・
137ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 00:53:06 ID:AsfvJBnQ0
いや
中華包丁と薄刃包丁の違いじゃなくて
薄刃(薄手)の中華包丁のことを言っているんだし

>無駄に長いレスになりましたので
って、ほんと意味のない無駄レスだね

138ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 01:04:21 ID:cfH6uyZY0
三徳包丁としても使える冷凍ナイフ って無いかな。
やっぱ無理かなぁ
139ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 01:04:30 ID:TDQI+3aH0
刻みやって、材料乗っけるのには広くて便利そうだ。
140ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 01:12:48 ID:BgYKBKRR0
>>137 中華やらない人が薄手の中華包丁って意味ないよね。

だから、あえて剥きもの用の薄刃と比べたんだが・・・
 硬い骨切らないなら、牛刀で充分だと思うよ。
141ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 02:06:07 ID:mDdQmAjtO
うん 牛刀で中華やってる有名店もあるし(あ○たぁ)
切っ先落とせば 研ぎ減りした 刀 だしね
安い物は少ないから 牛刀で 切り物になれてからでも
良いとおもう
142ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 02:34:16 ID:nmDFOQOE0
124で質問したものです。
みなさんご丁寧にお答えいただきありがとうございました。

>>131>>135の方がおっしゃるように現在している牛刀で十分な状況です。
中華包丁のメリットに骨をぶった切るとかありますが、今の自分はそこまで求めていません。
他のメリットもあわせて考えましたが、無理して買う必要もなさそうですので、
今回は購入を見送ることにしました。

かさねて質問にお答えいただいたこと感謝申し上げます。



>>130でのリンク先みて吹き出しました。まんま同じですねw
143ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 02:51:50 ID:UmhzzYel0
>>142
藤次郎、どこの店で買ったんですか? 
自分も買いたいので、参考にさせて下さい。
144ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 03:27:13 ID:sOpI8WK80
>>124
オーダー品になるけど重房の中華包丁がお薦め

重房 中華包丁(3層割り込み鍛造)
http://www.frkw.com/index014/shigefusa-1.jpg
145ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 07:22:35 ID:mDdQmAjtO
>142
骨のぶったぎりは 杉本なら22番の特厚使ってくださいね(鳥くらいまでですが)
6番程度(骨の無い野菜 肉 魚用)だと 大きく欠けます
中華包丁も万能ではないので
146ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 11:20:26 ID:X6X+Q6JG0
>>144
また来たよ。GLOBAL・重房厨
徹底的にスルー汁。
それに来るの遅すぎ。
来なくていいけど。

あまりによく使うからIMEの辞書が勝手に覚えちゃったよ。
GLOBAL・重房厨
147ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 20:34:50 ID:IhWef0ZA0
グローバル重房厨曰く、ビギナーに最適だということだ。
148ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 20:40:44 ID:dWRciHdO0
貝印のSE2000シリーズ(実売2,000円しない)で
刃の材質的グレードはグローバルと同じ
本当にきっちり砥いで使えていれば
グローバルの新品箱出しに持ち替えた時
「(貝に比べて)切れねー」と言う事になる
149ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 20:51:28 ID:IhWef0ZA0
ビギナー絶賛の重房に対して、グローバルは、
グローバル重房厨曰く、10年包丁を研がずに使うやつに最適だということだ。
150ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 21:33:46 ID:cfH6uyZY0
荒らしにかまう人も荒らし。
151ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 21:47:05 ID:ZmOMbn0Z0
>>142
藤次郎、どこの店で買ったのか知りたいんだけど・
もう戻ってこないのかな?笑
152ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 21:47:49 ID:ZPHK+TUI0
パチモンは買わないでよろしい
153ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 21:48:40 ID:dWRciHdO0
スレ立て自体荒らし幇助行為みたいな状況で何言ってんだか

スルーが肯定に見えるキ印には最低限の拒絶の意思表示は必須
スルーする前にきっぱりと拒絶
これ少しでも反復させないための必須条項
154ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 21:55:02 ID:PixUnMeOO
>>153
お前何仕切ってんの?
ここは2ちゃんねるだぜ?
155ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 22:00:14 ID:9kXmJxb20
>>153
論破されたのに見苦しい
156ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 22:01:52 ID:ZmOMbn0Z0
そうか、じゃ明日またくる 
157ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 22:07:08 ID:IhWef0ZA0
>>150
グローバル重房厨は、構って欲しいレス乞食の釣りではなくて、
自分の正義(笑)を一方的に書き捨てて、一切反論されたくないタイプの荒らし。
実際、クリティカルな反論を受けると、一時的におとなしくなる。

放置しておくと、あらゆる書き込みに「グローバル」「重房」の商標連呼の
レスを付けるようになるぞ。
158ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 22:29:35 ID:AsfvJBnQ0
重房はわかる

でも、グローバルの包丁もどきって、あんなに安いのに何で厨がいるの?
159ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 23:05:02 ID:WDJodwVi0
頼むから
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1239808586/
に行ってくれ。

GLOBAL・重房厨
160ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 23:14:26 ID:IhWef0ZA0
>158
なんで厨がいるの?と聞かれても、グローバル重房名倉厨という同一人物なのだから仕方がない。

仮に複数存在していたとしても、扱いとしては一人の人間として同一視して何も問題はない。

彼は、実際に物は持っていない。グローバルも重房も、名倉というか砥石も。京セラのシャープナーさえも。
もちろん、使ったこともない。
通販サイトの宣伝文句に実際に書かれている商標、人名といった固有名詞、宣伝文句しか出てこない。
それをさらに、ウソのレベルまで勝手に誇張すること(注)が問題。放置できるレベルではない。

注)アタマ悪過ぎて、日本語として正しい意味を把握できてないんじゃないかと思うことが多々ある。
 たとえばトヨハシ理器のサイトにある
 「数少ない裏スキのある鋏を研げる職人の一人」というのを、「唯一裏スキのある鋏を研げる」と書いた。
 「数少ない中の一人」と「唯一たった一人」では、まったく意味が違う。
 ちなみに、裏スキのある鋏(理容鋏)は、そこらの床屋のオヤジが普通に自分で研ぐ。
 理容鋏、研ぎで検索すれば数千件ヒットし、そのほとんどが研ぎ屋のサイト。
161ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 23:25:14 ID:AsfvJBnQ0
>>160ほどしらけるレスも珍しいよね
162ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 23:27:29 ID:WDJodwVi0
>>161
一生懸命言ってるんだ。
優しく見守ってあげようぜ。
163ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 23:37:03 ID:IhWef0ZA0
>>161-162
お前らに向けて書いてるんじゃないんだよ。
グローバル重房厨に向けて書いてるんだよ。
出てこれないようにな。

曲解さえ出来ないような否定をしないと、重房中には蛙の面にションベン。
否定がなければ自分が認められていると勘違いして、大手を振って出てくる。
164124:2009/04/17(金) 23:42:43 ID:tQPDC+R90
爆釣名人 = グローバル重房厨 
165ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 23:44:45 ID:IhWef0ZA0
>>164
負けちゃったね。
166161:2009/04/17(金) 23:48:23 ID:AsfvJBnQ0
>>163
私は、重房厨なんですけど

すいません
正しい日本語を使ってくれませんか?
167ぱくぱく名無しさん:2009/04/17(金) 23:52:30 ID:AsfvJBnQ0
>>163
× 曲解さえ出来ないような否定をしないと
○ 曲解すら出来ないような否定をしないと
168ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 00:11:33 ID:0L51xPv/0
日本語として間違っている理由を提示してください。(釣りでしょうが、とことん付き合います)
「自分の好み」とか無しですよ。
169ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 00:15:30 ID:0L51xPv/0
さえ さへ
(副助) 〔語源は「添え」という〕体言およびそれに準ずる語、活用語の連用形、格助詞、接続助詞「て」...

すら
(副助) 体言およびそれに準ずる語、活用語の連体形、一部の格助詞(古くは接続助詞「て」にも)などに...

さて、用法として、日本語として、何が間違っているんだろうか?
170ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 00:16:51 ID:0L51xPv/0
あ、「自分の好み」も有りにします。
171ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 00:18:29 ID:+hVvnSuR0
とうとうここは日本語の間違えを指摘するスレに・・・
172ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 00:20:22 ID:0L51xPv/0
自分の好き嫌いを基準に、自分以外を否定するスレだということでしょう。
173ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 00:30:58 ID:0L51xPv/0
はぁ〜、釣りしていながら、獲物に反応できないとか、何のために……
理由がわからん。なんか、心が晴れるのかなぁ。かえってイラツクと思うのだが。
174ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 02:26:18 ID:Zt0DjqJt0
0L51xPv/0=IhWef0ZA0
重房とかグローバルとか自分の書き込みに入れてくれよ。頼む。
175ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 02:48:15 ID:Zt0DjqJt0
あ、「NG処理のの対象になったレスのIDをNGIDに追加する」という機能があるのか。
ならいいや。鯛を何百匹釣っても満たされない思いを勝手にぶちまけてくれ。
176ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 03:04:28 ID:Zt0DjqJt0
自分の書き込みもあぼ〜んになってしまった。ハァ。
177ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 03:07:21 ID:X51iqMUq0
>>143
返事がおくれました。申し訳ありません。
買った店はまんまる堂とかいうところです。
探せば他にも安いところあったと思いますが、
一緒に買いたいものがあったので、そこで買いました。

>>144>>145
教えていただいてありがとうございます。
しばらくは牛刀のみでがんばってみますが、
機会があればまた検討してみようと思います。
178ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 03:59:27 ID:WxyCYbr/0
「釣り」と「煽り」の区別が出来ない馬鹿がいるみたいだね

>>173みたいに
179ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 08:17:05 ID:mlBmD5D50
>>160
複数いるの知らないな
180ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 08:20:45 ID:CPl+LyAi0
>>160
>「数少ない裏スキのある鋏を研げる職人の一人」というのを、
>「唯一裏スキのある鋏を研げる」と書いた。

別に間違ってはいない。
「数少ない」という形容詞は鋏にかかっているのではない。
だから意味的には数少ない職人、実質的に唯一の職人と言いたいのだろう。
181ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 08:22:31 ID:CPl+LyAi0
>>160
俺だって裏スキの鋏研げるし、自分で裏スキを出すことも出来る。
やろうと思えば本焼きの包丁でさえ打てるよ。
でもレベルの問題だ。
その意味で唯一の裏スキ研ぎ職人と見てもいいだろう。
182ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 08:23:17 ID:CPl+LyAi0
>>163
論破されたのに見苦しい
183ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 09:58:27 ID:0L51xPv/0
>>180-183
見苦しい。言い訳が理にかなっていない。
勝手に日本語の意味を捻じ曲げて自分独自の解釈をしても
一般論として正当化できるわけではない。
184ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 09:59:33 ID:0L51xPv/0
上記アンカー間違い>>180-182
自分まで入れてしまった(汗)
185ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 10:01:08 ID:oRPrQYJR0
>>183
見苦しい
186ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 10:01:33 ID:/vs1cTp/0
ねぇ、日本語講座はもうやめようよ。
187ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 12:33:10 ID:DoJuohrQ0
色々な分野の専門的な知識が勉強できるから良いじゃない?
188ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 14:51:48 ID:QX1e6raV0
話を元に戻すけどさ、藤次郎ってさ割り込みでしょ?

割り込みの包丁ってさ、刃を薄くしても大丈夫なのかな?
189ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 17:43:55 ID:WxyCYbr/0
つまり、籐次郎の包丁はすべて割込みだということですね。
190ぱくぱく名無しさん:2009/04/18(土) 18:16:06 ID:+pQQY5jh0
三条の香具師 哀れさ感じる。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4556537.html
191ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 04:13:29 ID:LlYV34Qg0

  、  ∩
( ゚∀゚)彡 ナイス! おっぱい!
  ⊂彡
192ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 09:30:30 ID:uksLbzpo0
皆さんおすすめの研ぎ器を教えてください。
やはり京セラの一択でしょうか?
ウォーターシャープIIIというのも気になっています。
193ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 09:42:55 ID:yQDVulgc0
>>192
新参者?
俺もあまり変わらんが…

ココは砥石で包丁を光らせて眺めてる奴らが多いから
残念ながらまともな回答は得られないよ。

そう言いながらシャープナーは俺もお勧めしない。
刃を悪くしてもいいなら別だけど。
194ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 12:16:32 ID:1puEFZ520
 
ヤクザ芸能プロダクション
新聞社テレビ局ラジオ局

どれもこれも
在日朝鮮人に支配されている

在日朝鮮人による日本支配
その力の源は莫大なパチンコマネー

パチンコを全面禁止にして
在日の支配力を日本から排除しよう!

http://photonews.thruhere.net/masukomi.html

 パチンコ全面禁止!  パチンコ全面禁止!

 パチンコ全面禁止!  パチンコ全面禁止!

 パチンコ全面禁止!  パチンコ全面禁止!
 
195ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 12:20:29 ID:2EDWHx5e0
>>190
そのスレからたどれるこちらのスレの方が勉強になった
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4511199.html

最近、1万円以下の三徳でいろいろ探してて青紙スーパーかV金10号のにしようかと思ってたんだが
あちこちで似たような形のが多いのはこういう訳だったのか。。。
196ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 13:08:55 ID:agLwMb/40
 |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /●二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー●ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     ハウス大麻しょくひ〜ん
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
197ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 14:52:47 ID:sxwJwzti0
198ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 15:21:51 ID:sxwJwzti0
>>193
今日、筍買ってきたぞ、いま下茹でしてるところだ。
199193:2009/04/19(日) 15:25:57 ID:z4R6Pfms0
>>198
それで、俺のレスに対して何が言いたいんだ?
筍茹でてお裾分けでもしてくれるのか?
ありがたや〜
200ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 15:31:48 ID:sxwJwzti0
>>199
有益な情報があれば出し合う。
ひねくれたレスは不要 
201ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 15:54:41 ID:z4R6Pfms0
>>200
ばっかじゃないの?
ココのスレもう一度>>1から読み直してみろよ。
有益な情報なんかほとんどないぜ。

おまいの言う【【【【【【【【ひねくれたレス】】】】】】】】】ばっかり。
期待を膨らましてきた俺ももう、諦めたけどな。

あぁ、そうそう
ちなみに
>>198」って
有益なレスなのか?
おまいが筍買ってきて下茹でしてるから何だよ。
ココは筍のスレじゃないぜ。
202ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 16:09:37 ID:sxwJwzti0
ここは料理板だろ? 筍は旬なんでね。
おまえは料理するのか?

筍の下ごしらえに最適な包丁はどれなんだろうな。
結構硬いんだよ。
203ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 18:15:18 ID:J2Aaw1hJ0
>>195
青紙スーパー鋼の庖丁を買うなら
http://park12.wakwak.com/~moritaka/list.html
V金10号鋼の包丁だったら全鋼の
http://www.ichimonji.co.jp/shopping/goods_detail.php?id=239
1本有るとけっこう使える(鏡面坊アイテム)
http://yoshimitsu-sh.sv1.catch-cms.jp/goods/1167365570335/
安い利器材でとりあえず研いでどんなか使ってみたいなら
http://item.rakuten.co.jp/auc-delight/12028/
http://www.rakuten.co.jp/sekinohamonoya/503623/958929/#1208841
http://yoshimitsu-sh.sv1.catch-cms.jp/goods/1167365570367/
204ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 22:27:58 ID:J2Aaw1hJ0
でも まあ一番使っている庖丁は正広の鋼の庖丁なんだよね
軽いんだよなぁ キャベツ切る時とかさぁ
一応庖丁立て別にして
野菜⇒ツバ無し
肉⇒ツバ付き
205ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 22:45:02 ID:+WMVHjKqO
100均でロールシャープナー売ってるんだが使ったことある人いる?
206ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 22:50:08 ID:uksLbzpo0
>>205
安もんはよくないらしい。
京セラのがいいっすヨ。
207ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 22:52:17 ID:+WMVHjKqO
>>206
そうか。ありがとう
208ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 23:35:21 ID:J2Aaw1hJ0
スエヒロ 水受けトレーGT-1
でいいから持っていると研ぎが楽に出来るよ。
(椅子に座って楽な姿勢でテーブルの上でも研げる)
雑巾敷きでもいいけどさ、汚くてね。
209ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 23:53:30 ID:2EDWHx5e0
>>203
サンクス
参考にさせていただきます
欲しいのは安けどそこそこ切れて手入れも楽なものなので鋼にはしないと思います。。。
210ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 23:56:34 ID:9UiNJ0zL0
>>209
堺一文字のV10よりこっちが安いよ。
http://homepage3.nifty.com/shincoo8/0295.html
MONZABURO VG-T
211ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 23:57:04 ID:D4bgUnyA0
ミソノにするならUX10にしとけと言われて
ミソノUX10とブレイゼンで迷ってるです。
おまいらならどっち?

包丁はそれなりに研げてると思う。

理由もちょろっと書いてくれると参考になる。
212ぱくぱく名無しさん:2009/04/19(日) 23:59:55 ID:sxwJwzti0
料理に凝るなら、刃渡り長い方がいい。野菜は意外とデカイ。
213ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 00:25:48 ID:6u0lhNsd0
ミソノってさ 作りが立派すぎてブレードも厚いし重くね?
214ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 00:28:18 ID:r4N2nahb0
食材や調理にあわせて、ブレードの厚い包丁と、薄い包丁を使い分けるべし。

215ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 00:29:49 ID:ZyBCq2Kd0
やっぱりプロ指向だったらグローバルだね
216ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 00:40:54 ID:lLUHsMVO0
冷凍肉も切れる三徳包丁でお勧めは?
217ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 00:46:20 ID:r4N2nahb0
おすすめはないね。俺は時々、骨スキを使ってる。
218ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 00:49:40 ID:A5+KdJ3G0
ブレイゼンの使っている粉末ハイス「スーパーゴールド」は
包丁用途ステンレス刃物鋼の最高峰と言っても過言ではない
とはいえ「個人の感覚・好みの差」領域の差しかないとも言える
持った好みで選んで問題無し
ブレイゼンはミソノ(UX10以外)や他社標準規格デザイン(業界共通とも言う)だ
219ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 00:51:18 ID:r4N2nahb0
鋼材やメーカーの違いより、包丁の種類の方が大事なんだけどな。
220ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 00:51:22 ID:f2xYHOqg0
>>216
当然、GLOBALではないよね。

>>215
まだいたか GLOBAL粘着野郎。
221ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 01:26:09 ID:ZyBCq2Kd0
>>216
重房の特注中華包丁になるな
http://www.frkw.com/index014/shigefusa-1.jpg
222ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 01:31:09 ID:r4N2nahb0
1万円あったら、種類揃えたほうがええぞ

・27cmの牛刀
・15cmのぺティ
・骨スキ
・ベンリナー
223ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 01:32:06 ID:5mKPLyyo0
>221
重房グローバル厨みたいな糞馬鹿野郎のフリをするのは勝手だが、
質問に対してウソをつくことになるような行為は自重しような。
224ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 02:11:32 ID:I57/lmRh0
>>222
27cmの牛刀って、一般家庭の狭いキッチンで使えるのか?
うちでは24cmでも面倒なので、出番少ないよ。
225ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 02:50:17 ID:O0Vba76z0
>>222
15cmのペティは慣れの問題だとは思うが、27cmの牛刀はいくら慣れたと
しても、普通のキッチンやそこで使うまな板からすると明らかに長すぎると
思う。

>>224
自分も店で触ったときは24cmで良いかと思って買ったけど、帰ってきて使
おうとしたら、家の台所にはどう考えても長すぎたので21cmに交換したよ。
普通の家なら18cmか21cmぐらいで良いと思う。
226ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 05:11:34 ID:ot+ms9Fi0
222じゃないけど、普通の家で27cmの牛刀使っている。
まな板はまあ普通のサイズだけど、早く刻むことができて助かる。
安いのと使い勝手が良いから肉の塊を良く買うんだけど、
これを捌くときにも役に立つし。
227ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 09:15:41 ID:jg04TvnG0
>>223
中華包丁は骨ごと叩き切るのに適した包丁だから
あながち嘘とは言えんだろう
228ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 09:36:58 ID:aBDa8k5H0
>>227
GLOBAL・重房厨にもついに見方が出てきた。
よかったね〜

質問主は
冷凍肉も切れる 【【【【【【三徳包丁】】】】】 って言ってるんだぜ?
何でいきなり中華包丁だよそれも重房。
むっちゃ高そうだよあれ。
普通勧めないぞ。
229ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 15:00:48 ID:dclS+x1P0
俺も家で27センチの筋引きを使ってる。
まな板を長く使えばまあ使えないことはないしね。

226じゃないけど、俺も豚バラをブロックで買ってるし、
仕事柄普段から長い包丁を使ってるからやはり長い包丁のほうが使いやすい
230ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 15:03:16 ID:fXPOnC4B0
家のキッチンは狭いけど、それでも奥行きが50cm弱ある。
27cmなんてその半分。楽勝で使えるぜ。
231ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 15:09:54 ID:ot+ms9Fi0
27cmの牛刀使っているってスレした奴だけど、
たぶんこのスレの住人の方だと
尺の柳を使っていると思うんだけど、、、
232ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 15:24:10 ID:LgW4NHjF0
尺一寸の柳刃を洗うときシンクにぶつけ先端がよく欠けた
研ぐとき、ソコを修正してたらあっというまに尺以下の長さになったよ
233ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 15:31:33 ID:ot+ms9Fi0
>>232
それは貴方の不注意のような気がする。。。
234ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 15:39:21 ID:LgW4NHjF0
家庭に30cmはなげえよ
という行間くらい読めねえの?
おたくの豪邸のようなでけえシンクぢゃねえからよ
235ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 17:51:11 ID:Bnli3YB90
>>231
×スレした奴だけど
○レスした奴だけど
236ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 21:29:33 ID:80uGyZY90
鋼の包丁と一緒に920円の普通の形状の中砥石を買ったんですけど
使い物にならないですかね?

ここではよくシャプトンとか出てるみたいですが・・
237ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 22:37:08 ID:kkBX1buM0
シャプトンも普通の形状だよ
238ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 22:55:40 ID:Jgk01bmf0
研いで楽しいのは 鋼
シャプトンは 言っちゃ悪いけど
(一応2本持っているし使います:ハイス研ぎの道具)
楽しい砥石じゃない

こっぱ名倉とか使ってね 地金とハガネのなんともいいよね
(ステンでは 砥糞は曇るだけのただのクソ:ダマスカスには有効だけど)
焼成砥石もいいけど 天然砥石なんて ここちよいよ
239ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 23:35:33 ID:Jgk01bmf0
お高い庖丁もいいけど
安い青2でも買って
全面砥石研磨(M5モス&M5グリーン:こういう道具にはうってつけ)
からいきなり
中古のリョービ 電気ドリル MD-10 + 青棒バフ
で鏡面なんて簡単に出来るので試すと良い
けっこう錆に強くなるもんだぜ
240ぱくぱく名無しさん:2009/04/20(月) 23:45:12 ID:kkBX1buM0
中古じゃないとだめなんだね
241222:2009/04/21(火) 00:30:40 ID:6Xbd3w9/0
いろんな意見があったので、訂正する。

1万円あったら、種類揃えたほうが良い

・牛刀
・ぺティ
・骨スキ
・スライサー

>>239
普通の GC#200 でもOK?
242ぱくぱく名無しさん:2009/04/21(火) 10:18:09 ID:KetDfT1L0
冷凍肉も切れる三徳包丁ってこの世には無いのかな
冷凍ナイフって尸良のホトソギみたいで嫌なんだよな
243ぱくぱく名無しさん:2009/04/21(火) 11:45:33 ID:6Xbd3w9/0
切れちゃう冷凍、パーシャル冷凍なら、どんな包丁でもバシバシ切れるぞ?
244ぱくぱく名無しさん:2009/04/21(火) 12:15:47 ID:PE85cD7l0
>>243
スレチ
245ぱくぱく名無しさん:2009/04/21(火) 12:21:55 ID:5pfgV8Eh0
そうかな? ここは料理板だから

・包丁の使い方、食材の切り方など技術的な話題

246ぱくぱく名無しさん:2009/04/21(火) 12:26:02 ID:sKCEy2JL0
半解凍してから切るとか?

そもそも、肉が冷えたまま調理すると中まで火が入りにくいので
調理時間が長くなって、まずくなるだろ
247ぱくぱく名無しさん:2009/04/21(火) 12:26:38 ID:CQuSq8NA0
どこのブランドのどの程度の大きさの買うかは別として
ttp://www.valuetsuhan.jp/item2915/
こーゆーのに鈍角めの刃付けして力押ししかない
切り口が乱れる?
そんなもん凍結状態で切り口自体裏支え補強されてる事による形状維持で無問題
解凍時の細胞破壊の方が余程深刻だ
248ぱくぱく名無しさん:2009/04/21(火) 12:29:11 ID:sKCEy2JL0
そもそも冷凍した時点で、味も何も
249ぱくぱく名無しさん:2009/04/21(火) 12:43:15 ID:PE85cD7l0
>>246
>>242は多分、大きめのブロック肉とかを買って
食べる分だけ使いたいんじゃないかな?

薄切りにも角切りにも出来るしさ。

そうだったら半解凍は無理だろう。
250ぱくぱく名無しさん:2009/04/21(火) 12:54:32 ID:sKCEy2JL0
じゃ、切ってから冷凍するのがベスト。

もしくは、1/2, 1/3 に小分けして冷凍保存。
調理前に半解凍。

冷凍ブロックは半解凍以上解凍しないとうまく切れないし。
251ぱくぱく名無しさん:2009/04/21(火) 13:27:39 ID:xO/dBgoJ0
ヴェルダンが安いわりに結構切れるって聞いたんだがどうなの?
252ぱくぱく名無しさん:2009/04/21(火) 13:57:03 ID:latgyL5L0
切れない包丁はない。

後は調理のスタイルによる。
253ぱくぱく名無しさん:2009/04/21(火) 18:18:41 ID:af/oxUGI0
>>241
>牛刀 ・ぺティ・骨スキ ・スライサー
そりゃ料理人の庖丁だ、なのに4本で1万円はないだろ
2.5万くらいはいるのじゃないか?牛刀だって3本くらいいるんじゃない。

料理人じゃなけりゃ、普通に三徳庖丁・片刃の小出刃or舟行の2本もあれば
十分色んな料理が出来ると思うけど。

GC#200を使うような大欠け大腐りなんてありえない、
地金をごっつく引くので#1000も必要になる。
254ぱくぱく名無しさん:2009/04/21(火) 18:25:16 ID:af/oxUGI0
なによりGC#200って水砥石としては使い辛くて、鋤鍬みがきならわかる
255ぱくぱく名無しさん:2009/04/21(火) 18:33:56 ID:XWpX3dP20
モスM5 #180 の代わりに GC#200 が使えるか?という意味だと思うが。
256ぱくぱく名無しさん:2009/04/21(火) 19:26:45 ID:qoe6VpN00
GC#200 は 食いつきが悪くてさ 安いので試したら分かるよ
(捨ててもいいような庖丁で試さないと後悔することになるかも)

焼成砥石の面直しに使っている:普段は、踵削りの軽石代わりに利用しているけど



257ぱくぱく名無しさん:2009/04/21(火) 20:42:10 ID:kHkT4Q9V0
>> 普段は、踵削りの軽石代わりに利用しているけど

その手があったか。思いつかなかった。マジで感謝する。
258ぱくぱく名無しさん:2009/04/22(水) 18:30:21 ID:Vy191yGhO
これから自炊を始めようと思い包丁を探している料理初心者です。
ステンレス製の文化包丁の購入を考えているのですがいくら位の値段の物を買えばいいのかわかりません。
値段だけでは一概に決められないとは思いますがどの位の値段の包丁を買えばハズレはないのでしょうか?
259ぱくぱく名無しさん:2009/04/22(水) 18:38:25 ID:oXayWsaz0
>>258

【やっぱりプロ指向だったらグローバルだね】

なんて言ってくるバカが居るから
徹底的にスルーするべし。
俺はステンレスの包丁がどこがいいのか知らんが
他の有識者が親切に教えてくれるよ。
260ぱくぱく名無しさん:2009/04/22(水) 18:48:32 ID:Ud/iWlcwP
>>258
三層クラッド構造のステンがいいかと、ネットで5Kぐらいから
藤次郎プロが厨房館で4K台だったかと

砥石も必須、1000番の中砥予算によって1kぐらいから
シャプトンM5オレンジ1000番が3k弱でオススメ

予算8Kで10年は使える。

261ぱくぱく名無しさん:2009/04/22(水) 19:12:41 ID:JnA1RWiX0
>>258
上に同じくこのメーカーがイイかと
http://hamono.ocnk.net/product/177
でもこっち
http://hamono.ocnk.net/product/172
か、こっち
http://hamono.ocnk.net/product/173
お勧めする
262ぱくぱく名無しさん:2009/04/22(水) 19:18:20 ID:otdDT2hC0
>>258

朝は、ご飯派ですか?パン派ですか?
和食と洋食どっちが好き?

自炊だったら、カッター系にお金かけた方が楽だったりする。
263ぱくぱく名無しさん:2009/04/22(水) 19:29:37 ID:3/21jjkX0
>>262
>ステンレス製の文化包丁の購入を考えている
レスよく読もうな
264ぱくぱく名無しさん:2009/04/22(水) 19:30:47 ID:ph4jSjgY0
>>258
スーパーでパックに入った肉や魚を買うなら、ホムセンの3000円くらいのでいいかと
スライサーやキッチンハサミ、この辺は100均でいいでしょう
もちろん高い物を買うのもアリです

あとは、砥石で研ぐ気があるなら同じくホムセンで中砥石を一本買う
そんなのメンドクセーならシャープナーが何種類か売っているでしょうからそれを買えばいいでしょう
この辺は後から買い足せばいいので、しばらく包丁使ってから自分が出来そうな方法を選べばいいでしょう
265ぱくぱく名無しさん:2009/04/22(水) 19:32:28 ID:otdDT2hC0
初めて自炊する初心者なのに、三徳一択というのは、これ如何にw
266258:2009/04/22(水) 19:49:35 ID:Vy191yGhO
レスありがとうございます。
>>260-261 >>264さん
紹介して頂いた商品含め色々と見て回ってみます。

皆さんどうもありがとうございました。
267ぱくぱく名無しさん:2009/04/22(水) 19:55:07 ID:otdDT2hC0
ここで、自炊するからと質問する人は鍋スレやレシピスレでは質問しないんだね?
268ぱくぱく名無しさん:2009/04/22(水) 20:01:39 ID:otdDT2hC0
ためして、ガッテン 極上ハンバーグ

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1240396459/
269ぱくぱく名無しさん:2009/04/22(水) 20:14:20 ID:Ud/iWlcwP
>>261
下二つは画像が違うw
30センチはあるやつだろ

>>266
長く使えるものだから、実際に手にとってきめるのが良いよ。
刃長はまな板の大きさにもよるので、取り回し出来るかどうか要検討
270ぱくぱく名無しさん:2009/04/22(水) 21:10:04 ID:ge8pnZ910
>>258
>ステンレス製の文化包丁

文化庖丁と三徳はちゃいますぅ
文化庖丁と言えば 元祖三層材の やっぱ これですぅ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/tokusan55/cab8b2bdca.html

この小さいほうも 肉を捌いたり 小魚捌いたり ぜったいに重宝します
手入れの楽な外側ステンレスで錆びず 芯は鋼なので鋼の切れ味、大小セットの自己主張派

砥石は、シャプトンMグリーン#2000のみ(切れ止んだとき、ちょちょいで十分です)
http://item.rakuten.co.jp/dadaco/c/0000000169
  
271ぱくぱく名無しさん:2009/04/22(水) 23:19:10 ID:otdDT2hC0
>>270
それいいね。ミスズ 刃がまっすぐだし。
三徳はRがあって、たまねぎの刻みとかやりにくい。

テレビの料理家の人、最近は長めの牛刀が多い。
洋食に向いてるんだな。
272ぱくぱく名無しさん:2009/04/22(水) 23:26:35 ID:7GddKymX0
なんか包丁道飽きてきた。きりがない
273ぱくぱく名無しさん:2009/04/22(水) 23:36:11 ID:otdDT2hC0
料理に精進すれば良いと思うけど?
274ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 00:57:35 ID:TaZdAMOM0
自炊というレベルなら、包丁に凝らなくても良い。
近所のホームセンターで十分。\1000でもいいぐらい。
通販で買うのは馬鹿らしい。

本格的な料理を目指すなら、それなりに揃えるべし。
275ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 01:08:32 ID:UU+i4mcm0
>>274
プロの奢りか?

偉いね〜プロ様は。
276ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 01:38:14 ID:RLgw8Qyn0
>>275
コンビニ弁当食べるのに、包丁いらないだろ?
277ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 01:48:43 ID:4fuzu8YP0
カッターナイフが便利だよ
278ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 02:02:45 ID:QFYH/+EE0
コンビニ弁当を自炊扱いする奴がいるとは……
「おれは自炊してるよ」とか言っちゃうわけね。
包丁も持ってないのに。
279ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 02:31:50 ID:Yubli1Mp0
>>278 

弁当の人 = カッターナイフ
自炊の人 = ホームセンターの包丁
本格料理派 = それなりに揃える

じゃない?
280ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 03:04:15 ID:iTNfd1sz0
要するに、本格的に自炊する人は絶対に存在しない、ということだよ。
281ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 04:31:52 ID:xdzTVSpM0
要するに、本格的に自炊する人は絶対にグローバル、ということだよ。
282ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 10:09:20 ID:lZd2pROw0
このスレ荒れてるな〜
どんな質問に対しても「グローバル」としか答えないどうしようもない奴がいるな。
283ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 12:55:00 ID:EZp4+y3w0
○○が1名必死だし>otdD*****

思うに…
三徳一丁あってもいいけど、初めて買う・使う包丁だからこそ
牛刀とか使っていただきたいなぁ

誰だったか、芸能人が子と料理するとき
よく研いだ包丁を使わせるそうだ
包丁は使い方ちょっと間違うと傷つくモノだと教えるためだと
284ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 13:15:49 ID:9cdMXzv40
自炊したい人は、自炊スレ逝け
そっちの方が参考になる。
285ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 13:40:31 ID:dONAPKxN0

三徳はRがあって、たまねぎの刻みとかやりにくい。
長めの牛刀が使いやすい。

286ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 14:08:02 ID:MILHgxyK0
>>285
別に三徳を愛しているとかいう訳ではないんだけど、
馬鹿と何とかは使いよう、だと思うのだけど。
Rがあるのって先端だけだろ?
使って研いでいればいずれはまっすぐになるし。
287ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 17:53:33 ID:H1vZlSlBO
鏡面に仕上げたいんですがどの程度の砥石を使えばいいか教えて下さい。
包丁は青一です
288ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 20:25:35 ID:CUSmZ5Su0
   ____
==___ノ

みたいな感じで、根元が平行で先っぽだけRのついてる包丁って
なんていうんだっけ?
289ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 20:30:39 ID:aoOQs/D30
>>288
それが三徳包丁
290ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 20:31:24 ID:pAo8LrOZ0
こういうヤツの事を言っているのか?
ttp://www.toyokuni.net/shop/netshop-details.php?ino=720&sno=1
291ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 21:16:32 ID:Vil66y6Y0
292ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 23:24:42 ID:tDcglbXA0
>>268
安い牛ミンチに高級牛のヘッドを細かく刻んで入れる
玉ねぎはカレー同様に きつね色になるまで炒めて甘みを出す
ここまでは 知っていたが つなぎに麩を使うのは知らなかった
寒天の使い方の所を見そびれた どんなだっけ


研ぎさえすれば どんな庖丁だって切れると思うけど
あとは好き好き 自分のスタイルを見つけてたらいいですぅ
293ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 23:45:10 ID:tDcglbXA0
×安い牛ミンチ
○安い牛肉を自分でミンチする
こっちのほうが旨いと思うんだけど
294ぱくぱく名無しさん:2009/04/23(木) 23:51:37 ID:b9OC/sMv0
プレミアムハンバーグ(2人分)
http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/recipe.cgi?r_id=R20090422_01

※しっかりと予熱することが重要なので「鉄のフライパン」を使ってください。
 フッ素樹脂加工のフライパンは表面がはがれてしまうことがあるため、おすすめできません。

※たまねぎは細かく刻む
295ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 00:01:13 ID:MYJm8lc/0
三徳包丁の形を勘違いしている馬鹿がいるね

>>289だけど
296ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 00:08:33 ID:vOSPFhFs0
ありがとう
こんなんでいいかな
三条っていいよね(^^)
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n64444985
フライパンの大きさ24・26・30
26くらいが使い易いように感じるけど 30って持て余しそう?(重いし)
297288:2009/04/24(金) 00:17:39 ID:c1vbi6Ep0
>>289
三徳ではありませんです。
ていうか三徳は根本の方が平行じゃないですよね。

>>290
もっと幅を細くするとイメージどおりかも。

>>291
もっと広くて短いです。
298ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 00:17:54 ID:kU0T1iBq0
○安い牛肉を自分でミンチする

どうやってミンチにするの?包丁で?
299ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 00:23:24 ID:XZdUUFB40
ベテランの板前だけど、包丁は重房に限るよ
300ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 00:24:15 ID:SmJCZT780
>>296
どこから迷い込んできたのかな?
上でフライパンの話してたっけ?
301ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 00:27:47 ID:kU0T1iBq0
>>299
ベテランの板前なら、ハンバーグの作り方教えてくれ。
下ごしらえの部分。
302ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 00:27:56 ID:SmJCZT780
>>299
自分でベテラン?
ちゃんちゃらおかしい。

「僕は天才でしゅ!」
って言ってるようなもん。

懲りないね。
グローバル・重房厨様っ!
303ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 00:29:23 ID:SmJCZT780
>>301
板前はハンバーグなんぞ作りませんとか言ってくるんじゃね?(笑)
304ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 00:30:25 ID:MYJm8lc/0
>>302に質問

釣りネタにムキになってレスするってどんな気分ですか?
305ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 01:06:24 ID:5WqdjFd/0
>>301 ベテランの板前じゃないけど

1.肉の繊維を直角になるように千切りにし、
 それを縦に切って粗みじん切りにする。

2.みじん切りにした肉を包丁でたたく。
 ※肉の粒が残っているくらいにたたく。

3.小麦粉、塩、コショウ、すりおろしたにんにく・しょうがと
 ネギのみじん切り等を加えて手で握り込むように混ぜ合わせる。
 粘りが出るまでしっかりこねる。
306ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 02:07:25 ID:MYJm8lc/0
コックやシェフと違って、板前の作るハンバーグは、基本的に違うんだね
307ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 06:57:25 ID:ApDzo1wG0

つくね じゃないかなぁ
308ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 07:34:12 ID:dtoyTu520
>>305はハンバーグのつもりだったりして

にんにく・しょうがはちょっとな
パン粉はどうした
309ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 07:52:13 ID:FsAVFI8a0
>>308
パン粉の代わりに麩を使いますがな。
310ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 08:37:54 ID:dtoyTu520
305のどこにも「麩」ってないね
311ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 08:44:32 ID:gWpWEKAZ0
麩の代用ってなんかない?
312ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 09:14:13 ID:nknsBq8f0
>>311
食パンがいい。
耳ごと細かくちぎって入れる。
313ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 09:16:13 ID:sEcJ3ebQ0
>>312
一般的には「パン粉」を使うみたいだぞ。
「豆腐」を入れる人もいるけど美味しいって言ってた。
スレチなので私はこの辺で…
314ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 09:23:36 ID:OsG+W9H00
麩をいれるのは、がってん流レシピで一般的じゃないよ。
包丁でたたくのは、出刃がいいのかな。
315ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 11:08:57 ID:Ua743j8s0
うちだとハンバーグには玉ねぎの極微塵切りを入れて
パン粉は一切入れていない。
パン粉よりもふっくらと、それと肉の臭みを消してくれる。
これにこってりのフォンドボーをたっぷりかけて仕上げてる。
316ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 11:59:15 ID:PXTiHEJW0
お肉は、どのぐらい刻むんですか?
包丁の場合、粗挽きですかね。
317ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 13:53:44 ID:fFiz32fj0
>>315
俺、パン粉も玉葱のみじん切りも両方入れてるぞ。
まぁ、人それぞれレシピがあるからどれが正解なんてないんだろうが
そろそろこの話題は止めとこうぜ。
318ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 14:16:27 ID:HRSv0W5P0
ベテランの板前だけど、ハンバーグはフードプロセッサーを使うのが正解。

だから、ス レ 違 い
319ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 14:20:05 ID:DuasWUX20
このスレまともな質問できないんだな。
グローバル厨もうざいが、答えもせずいきなりグロ厨のことに言及するアンチもうざい
320ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 14:28:57 ID:fFiz32fj0
>>319
おまいもウザイ。
321ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 14:36:49 ID:anAo3SvD0
非効率な包丁作業を減らして、機械で仕上げるのが当たり前。
客単価下がってるんだから、包丁なんか使ってる暇ねえよ。
322ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 15:00:43 ID:DuasWUX20
>>320
常駐してる人?
厨煽って楽しいのか?
323ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 15:34:35 ID:oW2rJ7f80
出刃は鈍角の方が使いやすい。
324ぱくぱく名無しさん:2009/04/24(金) 21:31:05 ID:7tLGB2Pt0
325ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 03:42:29 ID:/GIU8l1N0
>>323
知識不足。
326ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 07:59:57 ID:xCk9QfCC0
出た!
このスレの決まり文句

「○○不足」
327ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 08:34:00 ID:ngUoYcT/0
>>325
知識不足って言うのはいいけど。
何が違ってどうなんだって言う説明しないと
ただの煽りか知ったかぶりだぜ。
328ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 09:00:33 ID:GrOMV/UK0
詳しい説明の出来ない知ったかぶりだから仕方が無いさ、生暖かい目で見てやれ
329ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 19:20:13 ID:I2rFL9nz0
まあ、
本焼の薄刃買っても何も料理せずに、#3000の砥石で研いでいるだけのバカがいるんだし。
330ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 19:55:47 ID:p01whd5F0
>>329
名倉を満足に使いこなせないお前が上から目線でモノを言うな
331ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 21:08:37 ID:4QZdKleH0
>>330
包丁も砥石も持ってない奴が上から目線で言うなよw
332ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 21:12:04 ID:wtE1rYTq0
>>330に質問です。

>>329の発言のどの部分から「名倉を満足に使いこなせない」と断言できたのでしょうか?
333ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 21:12:50 ID:dARUFCER0
ここは知識ばかりの下っ端料理人が
日頃の鬱憤晴らしをしに来る所だから
そう言うのは無視しとけよ。

上から目線だ下から目線だって
おまいら、何様だよ。
334ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 22:11:20 ID:p01whd5F0
>>332
行間を読んだ
335ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 22:16:58 ID:4QZdKleH0
>>334
名倉の使い方を教えてください。
336ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 23:13:53 ID:fwKCkG+j0
料理を語れない人は出てけば?
337ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 23:21:50 ID:dARUFCER0
>>336
確かに料理板だけど包丁スレだぜ?
別に料理を語らなくたっていいんじゃないか?

名倉じゃ重房じゃグローバルじゃって
不必要な争いは迷惑だけどさ。
338ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 23:31:05 ID:fwKCkG+j0
おまえらは料理板で包丁スレ以外見てないだろ?

>>337 おまえは、他にどのスレ見てるんだ?
339ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 23:32:10 ID:4QZdKleH0
>>336
では、まずあなたから語ってください。
それとも、あなたがまず出て行きますか?
340ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 23:34:22 ID:fwKCkG+j0
いつもいるのは質問スレ、自炊スレ。後はROMかな。
341ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 23:41:41 ID:/46FWCyP0
>>335
岩崎航介『刃物の見方』
http://ntoyama-web.hp.infoseek.co.jp/
342ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 23:43:35 ID:/46FWCyP0
お前らに言っとくけど、
俺が言う名倉とは純三河白名倉のことだから。
それ以外はパチモンの偽名倉。
純三河白名倉しか認めない。

純三河白名倉
http://www2.odn.ne.jp/mandaraya/5-g-5.htm
343ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 23:46:58 ID:4QZdKleH0
>>341-342
要するに、自分は知らないということだね。
使ったことさえあれば、使い方なんて、2行ほどで説明できるものなんだがw
344ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 23:53:49 ID:OE/n12q70
>>343
キチガイを追い詰めるなよ
345ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 23:56:59 ID:4QZdKleH0
>>344
いや〜、示されたURLの岩崎航介・岩崎重義の著作からは、
「名倉」という文字列は検索されなかったんでw

たぶん、自分で読んでさえいないな。
346ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 00:17:08 ID:S/4EwPN70
>>843
1000個所有している。
名倉を砥石に擦り付けて名倉砥糞を出して包丁を研ぐ。

>>345
確認不足。
表題ではなく本文にある。
347ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 00:19:15 ID:zmwXSGl+0
柳で、たまねぎ刻んでも大丈夫ですか?
348ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 00:19:47 ID:8nPlriNP0
>>346
だから何だよ。
一人でせっせと研いでろよ。
349ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 00:21:33 ID:yDkM3aEl0
自分で読んでいたのなら、そのURLを提示するよ、普通。
本文にもないっつうの。
そもそも、『刃物の見方』なんていう表題はない。
350ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 00:22:17 ID:zmwXSGl+0
刃物板で相手にされないからって、こっちにくんなよ
351ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 00:24:06 ID:Vh2FPiA90
>>346
名倉の使い方のレスにあったURLの先に行ったけど
使い方なんて無かったぞ。
352ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 00:38:49 ID:S/4EwPN70
>>351
行間を読め
353ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 00:42:23 ID:oXN9NUNi0
原器市ね
354ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 01:10:15 ID:8nPlriNP0
だれかぁ〜
>>353
通訳して!
355ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 01:12:34 ID:ZZFZ780K0
356ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 01:52:50 ID:LW6oHCUW0
もうここはいらんね
357ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 02:42:26 ID:ePRIkmZI0
>>347
仕上げ研ぎでぴかぴかにしないと
包丁のさびが付いて玉ねぎが黒くなる
358ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 02:53:02 ID:S/4EwPN70
>>357
神経質。
359ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 03:12:14 ID:LW6oHCUW0
ダメだな、こいつら
360ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 05:40:26 ID:Dk3iv0ys0
出刃は元の方を丸っ刃気味に研いだ方が…と、ココで話題になったよな
361ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 06:03:16 ID:5XF/kg6C0
>>360
なってないよ
362ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 07:23:40 ID:ZD6cgRgQ0
>>333
間違えてはいけない。
料理も出来ない、砥石で研ぐことも出来ない、刃板じゃ相手にされない粘着君の自己レスなんだぜ。
363ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 07:35:45 ID:4WDqM8SN0
>>362
認識不足。
364ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 07:52:43 ID:w2XCMGPt0
エラそうな事言ってる人はさ
自分の包丁とか砥石とか料理とかうpればいいと思うけどな
365ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 08:08:12 ID:DIe+qwFM0
>>364
過剰要求。
366ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 09:15:52 ID:sso78zfH0
>>364
そんなこと言うと、柄が全く汚れていない料理もしないで砥いでいるだけの本焼
料理はスーパーの安売り惣菜
そんな写真をうpする馬鹿がまた出てくるぞ
367ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 09:57:47 ID:xapJZw1C0
モリブデンバナジューム使用の包丁って、オールステンレスと比べて
何がいいのだろうか?
切れ味が長持ちするとか?
詳しい先生方、おしえてちょ!
368ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 10:00:48 ID:Vh2FPiA90
>>367
モリブデンパナジウムもステンレス鋼の1つなのだが。。。
369ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 12:21:02 ID:md9wDQve0
ブランドや材質・研ぎ方で言い争いたいなら

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1239808586/

ここに行ってくれ。
迷惑。
370ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 12:26:03 ID:yDkM3aEl0
>ブランドや材質・研ぎ方

この要因を排除して、何を基準に包丁を選ぶんだ?

重房グローバル厨を認めるわけじゃないよ。
やつは、なぜそのブランドがいいのか、説明できない。
371ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 12:31:41 ID:md9wDQve0
>>370
俺が強調したいのは「言い争い」と言うこと。
論議するのは構わんが
貶し合い・足の引っ張り合いは他でどうぞという事。
372ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 13:02:44 ID:+rzCPELs0
>>369 だね。

ここは料理に関連した話題だけにしてくれ。
373ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 13:17:42 ID:yDkM3aEl0
>>372
包丁のスレから包丁の話を排除して、どうしろと……

自分が包丁に興味ないのであれば、このスレを読む必要はないんじゃないの?
わざわざここまで来て「俺の興味のない話題は書くな」とか、意味不明なんですけど。
そういう行為こそが、言い争いの元なんじゃないの?
374ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 13:31:10 ID:26SjQgoJ0

料理に関連した包丁の話題だと思わなかったのか?
375ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 14:50:23 ID:JXiCvCz80
>>370
グローバルの楽天レビューを読みなさい
重房のプロの板前からの評価を見なさい
包丁は使ってナンボ、現場の意見を聞きなさい
研ぎヲタクのノーガキとは違う
使ってナンボ
376ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 15:09:16 ID:U38MJgpyO
箱だし直後の感想じゃなくて半年以上現場で使い続けてる人の感想が聞きたいです。
職場にグローバル標準装備の人いますか?
377ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 15:34:28 ID:yDkM3aEl0
>>375
で、あなたの具体的な評価は?
トマトが切れて感動しましたか?
378ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 16:23:37 ID:XHTAlmvU0
料理で使う⇒切れ止んでくる⇒研ぐ
これを繰り返していて、評価が定まってくるのであって
“三条が良い”とい連呼されてもねぇ

三木の白紙でも十分なんだけど青砥で研げるし、
本焼きじゃ青砥は使えないのでつまんない。
379ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 16:48:46 ID:26SjQgoJ0
低レベル乙。
380ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 16:52:19 ID:yDkM3aEl0
>>379
「グローバルはトマトが切れるんだぜすげーぜ!」という話ですよね。
あなたの望む料理の話ですw

やっぱり、「俺の興味のない話は書くな」ということだったのかな?
381ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 19:10:16 ID:IOAg3RG00
トマトが切るのが料理とかw 小学生でも、もっと立派なもの作るぜ?
382ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 19:31:56 ID:EbkH/KeH0
日本には昔から魚をただ切っただけの料理とかもあるんだし
トマトを切っただけでも料理と言っていいと思う。
383ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 19:34:33 ID:xJ6i9RAqP
いいや
>トマトが切るのが

大事件w
384ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 19:44:05 ID:yDkM3aEl0
>>375の挙げている
>グローバルの楽天レビューを読みなさい

読んでみてください。
「グローバルにしたら、トマトが切れる!」
驚愕の事実、脅威の切れ味!
マジ顔で大絶賛の嵐ですよw
385ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 20:31:12 ID:YQaNksau0
GALAXY777(ダイソーの100円包丁)でも
正しい方法で30秒も砥げば吸い込まれるように切れますが何か?

持ちはともかく砥ぎ上がり直後の切れ味はグローバル箱出しより段違いに上ですが何か?
386ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 20:39:58 ID:w2XCMGPt0
それ言っちゃうとさ、結局包丁は手の延長として使う訳だから、何がいいあれはいいじゃなくて
「俺にはこれが最高」
って結論に落ち着いちゃうって事になるよね?
そうなるとこのスレいらなくね?
387ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 20:49:09 ID:rV4Uwoxz0
「俺にはこれが最高」と判るほど包丁を使ったことが無い、そもそもロクに持った事が無い人だって
包丁が必要になり、相談が必要な場合もあると思いますが?
そういう質問はこのスレではダメなん?
388ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 20:51:03 ID:EbkH/KeH0
>>387
ぜんぜんオッケー。というか、むしろそういう人に
達人がアドバイスするスレだろここ。
389ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 20:51:14 ID:K6/mSrBf0
難しいお話はこちらでどうぞ

包丁総合スレ7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1233474641/
390ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 20:55:31 ID:fjC1iXS60
>>388
初心者で、ここに来てまだ1ヶ月にならないが
来るなりこの状態。
質問したくても出来ないよな。
これじゃ。
391ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 20:57:03 ID:VpwymrkG0
名倉とか鍛地とか、どうでも良いことを延々話して、料理はトマトとか。

馬鹿ですか?
392ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 21:00:26 ID:VpwymrkG0
IDみたら、自演バレバレ 糞ワロタwwww


一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 38日目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1239068139/802

802 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/26(日) 19:42:43 ID:EbkH/KeH0
>>800
麩を使うといいよ
393ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 21:02:50 ID:EbkH/KeH0
それがどうかしたのか?
かわいそうな人だね
394ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 21:03:46 ID:XlMB8qTg0
>>390
ここ定期的に基地外が沸いてくるからw
ここ3ヶ月くらいかな?、重房グローバル名倉厨という数人の基地外が荒し続けてるからね〜
今まで歴代の基地外と比べると低レベルすぎる。
その1年前は3号と呼ばれる奴が・・・・w
395ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 22:00:45 ID:JHiTqiY/0
>>376
プロのシェフだけど、みんなグローバル使ってるよ
396ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 22:06:13 ID:JHiTqiY/0
>>377
切り口で評価するのであってトマトが切れることで
評価するのではない
これだから素人は・・・
397ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 22:08:13 ID:JHiTqiY/0
>>378
誰が研がなくていいと言った
こちとら研ぎのプロだよ

>>380
低脳乙

>>384
だから切り口だって
そうはしゃぐな低学歴
398ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 22:09:12 ID:JHiTqiY/0
>>385
お前にとっちゃ本焼きも100円包丁も一緒なんだろうね
手でも研いで手刀でトマト切ったら?
399ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 22:10:04 ID:JHiTqiY/0
>>390
和包丁なら重房、洋包丁ならグローバル。
この真理が分かればこのスレに常駐する必要なし。
400ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 22:29:18 ID:3Jz/rJMs0
くだらない。
401ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 22:40:53 ID:QUVQzGr60
横から失礼。

初心者なので達人の方に質問。
美味しいトマト料理の作り方を教えて下さい。
402ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 22:48:55 ID:sso78zfH0
うぶけや の包丁でトマトを切って皿に盛る

以上
403ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 22:52:15 ID:JHiTqiY/0
>>401
まず一口だけガブリ。
そこに塩を振る。ガブリ。
それの繰り返し。包丁は使わない。
404ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 22:59:08 ID:QUVQzGr60
包丁の達人はいないの?
405ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 23:08:12 ID:3Jz/rJMs0
ホールトマトをかじる奴はいないな
406ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 23:22:04 ID:+qHMhwZ/0
ペティナイフが欲しいのですがどこのメーカーがいいですか?
1万円以下で、大雑把な性格なのでメンテが楽なのがいいです
407ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 23:24:23 ID:F5saCcmZ0
>>406
グローバルナイフのペティナイフがお勧めです。
この業界じゃ、スター選手。
408ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 23:25:43 ID:F5saCcmZ0
否、ロールスロイス。
409ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 23:35:51 ID:N3stL1Or0
>>399
分かってないから常駐してるんだろ?
おまいは。
410ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 23:52:24 ID:yDkM3aEl0
>>406
>>407の言うとおりです。
買って10年研がずに使っていた包丁から、グローバルに代えた主婦は大絶賛です。

トマトが切れるんですから!信じられない切れ味!

グローバルは、そういう人が使う包丁です。
411ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 00:15:23 ID:gUYmbbJ/0
>>410
気持ちは分かるがあんまり「トマトネタ」引っ張りすぎ(笑)
412ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 00:21:17 ID:i9W3k7Ue0
>>410
>>407
ネットで調べた結果、評価はいい感じで手ごろな値段なので買って見ようと思います
ありがとうございいました
413ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 00:27:08 ID:gUYmbbJ/0
>>412
グローバル・重房厨の勝利!!!
またバカが増えた・・・
414ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 00:28:00 ID:tZL7Cf8Q0
てか、トマトごとききれいに切れない包丁など
包丁と呼ばないだろう。
たぶんパレットナイフで物を切ってるんじゃない?

安い包丁でも研ぎ次第で切れるようになるさ、
刃持ちするか否かのちがいでさ。

>>406
俺は重い包丁が好きだから、
杉本かグレステンを薦めてるんだが、
人それぞれ使いやすい、使いにくいってのがあるから、
包丁屋に行って色々と自分の手で取ってみるのがいいと思う。
415ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 00:44:48 ID:rUv1NKTB0
トマトが切れる包丁を欲しい人はグローバル!

これでいいんじゃないかね?
買った包丁を捨てるまで10年間研がない人は、
「異常」じゃなくて「普通」なんだよね。世間では。
416ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 00:46:50 ID:rUv1NKTB0
あ、もちろん、研がなければ、そう時間が掛からずに
「トマトも切れない包丁」になるだろうけど、
それは、どの包丁を使っても同じことだ。
417ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 01:06:42 ID:zz5epkcg0
グローバルを批判する者はグローバルを購入してからやるべき
418ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 01:18:14 ID:rUv1NKTB0
それは逆に、
グローバルを推奨するものはグローバルを購入してからやるべき
だと思うよ。

自分の言葉で語れないということは、自分で使ったことがないということだ。
419ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 01:37:50 ID:PHoXS3Kf0
別にグローバルじゃなくても買ったばかりの包丁なら
トマト切るのとか余裕じゃね? 最初のうちは。
420ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 01:41:39 ID:gUYmbbJ/0
>>419
なんだか、凄くレベルが落ちてるのは気のせい?
421ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 01:48:38 ID:zz5epkcg0
>>418
持ってるよ

>>419
切り口が問題
422ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 02:20:54 ID:dHUIPZ4F0
>>399
なんで洋包丁でも重房じゃないの?
牛刀とかぺティとか打っているでしょ?
重房の洋包丁がグローバルよりも劣っている点を教えて。
423ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 02:36:40 ID:zz5epkcg0
>>422
適材適所。
424ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 02:56:35 ID:TRUq3OAZ0
おまいらのIDみると、全く料理に興味ないのが分かるな。
包丁買ったら、料理の勉強ぐらいしようぜ?
425ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 03:11:31 ID:jba41kwA0
>>424
包丁がもったいない
426ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 03:54:14 ID:TRUq3OAZ0
トマトぐらい切っても減らないぜ? 

トマトは火を通すとうまい。味が濃厚になるんだよ。
スライスしたトマトを、250度で20分。やってみ。
427ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 04:09:19 ID:zRD1q4Hk0
>>426
オール電化だから250度は無理
428ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 04:18:09 ID:TRUq3OAZ0
普通の電気オーブンは、250度で加熱出来るけど?
429ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 04:33:21 ID:zRD1q4Hk0
>>428
オーブンのことね
だったら出来るよ
ところで君もグローバル?
430ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 04:58:52 ID:TRUq3OAZ0
オーブン以外に何があるんだ?
431ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 05:22:31 ID:zRD1q4Hk0
>>430
鍋かと思ったよ
432ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 05:26:52 ID:jkZRZTcl0
牛刀と出刃の違いがわからない
433ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 05:27:41 ID:zRD1q4Hk0
>>432
洋包丁と和包丁の違い
434ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 06:16:42 ID:MTdU3n/Z0
禁句(グロ・重)設定で自動削除くらいやってほしいもんだ。

グローバル 専用スレ(隔離スレ) でやりなよ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1235435760/1-100

重房ね
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1235435234/l50x
435ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 08:27:57 ID:v/fWOi7k0
>>431
おまえ料理したことないだろ?
436ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 10:17:18 ID:kC6/l80i0
>>435
天ぷら鍋かもしれないだろ。
煙モクモク立てて。
437ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 10:18:47 ID:v/fWOi7k0
250度で天ぷら? ハ?
438ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 12:59:47 ID:hVuYkCPh0
両方砥いで使ったからこそ断言してやる
グローバルは貝印SE2000シリーズ同等(材質面の話)
銀紙3号だのV金10号だの鍛造してるラインから比べれば
ヘンケルのワンドール系とも限りなく近似と言える
439ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 13:43:48 ID:v/fWOi7k0
あぼーんて便利だな
440ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 13:44:00 ID:HvtF10TH0
>>436
同感

>>435
恥かいたねw
441ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 13:44:42 ID:HvtF10TH0
>>439
本当は気になって仕方ないだろ
442ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 13:44:52 ID:v/fWOi7k0
おまえがな
443ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 13:45:56 ID:qA7XZwqT0
>>438
知識不足。

グローバルは本焼レベル。
444ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 13:46:39 ID:MHHN8lhO0
>>442
あぼーんで文脈追えなくて気になってるのはお前だろ
445ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 13:47:40 ID:v/fWOi7k0
ステガノイド便利だろ?
446ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 14:03:39 ID:ZhlghILN0
>>445
言葉の意味がわからん
447ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 14:10:28 ID:v/fWOi7k0
Knife Testing with Factory Edge.
Probably a 15 degree angle double-beveled knife and
probably last as long or longer than most German Knives.

right?
448ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 14:23:54 ID:3QN0ejlt0
>>447
You are no knowledge.
449ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 15:44:32 ID:V5rvX/zu0
>>394
こういうのも煽るだけでほんとうっとうしいから。
どっちもウザイのよ。
450ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 16:06:19 ID:/WKZ4Ewk0
>>422
重房が良い包丁なことは認めます。
でも誰もが牛刀に10万、ペティーに3万は
出せないと思います。
和食の方は別として毎日使う消耗品なら
2〜3万が限界です(貧乏調理師の自分の場合)
451ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 16:57:43 ID:kC6/l80i0
皆の者!
多分、今までもそう言うことはあったのかもしれませんが
お知らせと言うことで。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1239068139/
でGLOBAL・重房厨の書き込みが・・・

流れを全く読まないで

和包丁なら重房、洋包丁ならグローバル。
いい包丁で料理したらいい料理ができる。
これが真理。

827にこの書き込みが…
恐るべし。
452ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 17:01:45 ID:6hNOW1wu0
>>450
グローバルのぺティは6千円です。楽天で購入できます。
包丁界のロールスロイスの異名は伊達じゃないと思います。
専業主婦で毎日料理を作っていますが本当に買って良かったと思います。
453ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 17:05:13 ID:7v+tRU2o0
>>450
ベテランの板前だけど、調理師なら重房をお薦めするね。
重房の黒打ちなら1万5千円で入手できるから。
安いけどスウェーデン鋼を使っている本格仕様だよ。
駆け出しの調理人でも買える値段。
まずは黒打ち。そしてビッグになったら鍛地を買えばいい。
454ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 17:06:55 ID:006ePhB+0
ヴァカばっかw
しかも「大」付きw
455ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 17:16:06 ID:kC6/l80i0
>>454
>>452-453は多分、同じ人物。
456ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 18:01:31 ID:UJNCKcd+0
>>390
だろうなあ
質問しても真偽を判断できるぐらい調べてるなら
ここで質問する必要もなさそうだしね
457ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 18:13:00 ID:9R1+n5i60
ここは質問スレじゃない。
仏心で質問者に対し真理を教えてあげた。
他に言うことはなかろう。
458ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 18:20:36 ID:5qliTZl20
DQNwww
459ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 20:15:18 ID:IzToqj0C0
初心者なんだけど質問していい?
460ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 20:30:49 ID:hVuYkCPh0
質問するなと強制する義理も無い
無駄に終わる覚悟しとけ、ただそれだけ
他に注意点は無い
461ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 21:37:19 ID:juG+I2yO0
462ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 22:10:42 ID:juG+I2yO0
463ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 22:40:33 ID:6HkZq6WT0
覚悟で質問します

グローバルプロという包丁を買う予定なのですが、あまりにも安いので心配です。
ちゃんと豆腐は切れるんでしょうか?
464ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 22:48:31 ID:Kc63YCz60
>>463
あぁ〜それは難しいかな〜
斬鉄剣 でさえ、コンニャクは切れないって言うし。
465ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 23:10:32 ID:IzToqj0C0
マッシュルームの切り方と、おすすめレシピを教えて。
466ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 23:14:48 ID:Kc63YCz60
>>465
人に物を聞く態度じゃないな。
467ぱくぱく名無しさん:2009/04/27(月) 23:54:38 ID:6HkZq6WT0
>>464
ありがとうございます
やはり、安い包丁はそれなりにダメなんですね。

このスレで、なんでグローバルを進める馬鹿がいるのか不思議でなりませんでした。
安いのを薦めても何の煽りにもなりませんからね。
468ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 00:23:36 ID:+m5129wx0
センスなさすぎ
469ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 00:32:35 ID:baqEPreJ0
でも、わざわざレスしちゃうのもいるんだよね
>>468みたいに
470ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 00:38:01 ID:baqEPreJ0
グローバルが安い、というのは事実だからしょうがないとして
471ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 00:42:20 ID:XPKYkrDA0
>>470
俺のはもっと安いがグローバルよりよく切れるぞっと。
472ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 00:45:12 ID:o7JMgqk20
グローバルは、なんとトマトが切れるんですよ。
購入者は大絶賛、感動の嵐です。
473ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 01:03:59 ID:XPKYkrDA0
>>472
そりゃ凄い!
俺も買ってみようかな〜
474ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 01:14:35 ID:o7JMgqk20
いや、マジ、グローバルのユーザーレビューって、
全部「トマト」ですわw
いままで、いったいどんな包丁を使ってたんだろうか?と……
475ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 01:17:54 ID:0p0jWvN30
もういいから・・
続けるんならおもしろいこと言えよ
476ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 01:20:25 ID:o7JMgqk20
はい、了解です。
面白い話を期待してます!
477ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 01:30:57 ID:CVYnyX+z0
マッシュルームの切り方と料理レシピ、別スレで教えてもらったぞ。

おまいら役立たずwww

http://cookpad.com/recipe/787437
478ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 06:26:20 ID:AM82g8Po0
>>465
グローバルのぺティナイフだったら自在に切れるよ
479ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 06:27:12 ID:AM82g8Po0
>>467
お前がバカなんだろ

グローバルが安いというのなら重房の鍛地しとけ
480ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 06:27:53 ID:AM82g8Po0
>>470
グローバルが安いって?
これまでのアンチはグローバルが高いと言ってたんだけどね。
481ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 06:28:57 ID:AM82g8Po0
>>474
トマトの切り口で比較するのは分かりやすいよ。
研いだ後、親指の爪にひっかけて研ぎ状態確認するだろ?
それと同じ。
482ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 09:41:11 ID:SrWhmjBy0
ID:AM82g8Po0

早朝から必死のフォロー(笑)
483ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 10:03:33 ID:o7JMgqk20
>>480
やたら割高の安物という意味ですね。
貝印なら3000円で買えるものが5000円。

意匠やブランドイメージに価値を見出して対価を払うのであれば、
この限りではありません。
484ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 11:07:36 ID:cUJgb4Ad0
トマトを煙モクモク立てて天ぷら鍋で? ヴァカ?
485ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 11:30:26 ID:qCP/M95w0
>貝印なら3000円で買えるものが5000円。
理屈は概ね正しいが金額範囲が微妙に違う
貝印定価2,500円がグローバル実勢(値引き後)6,000円相当ぐらいが正しい
486ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 11:37:26 ID:SrWhmjBy0
>>485
ブランドのバッグや時計と同じ事だと言うことだね。
487ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 13:22:21 ID:dWNNiuEc0
友人の女房が家庭で何気なくグローバルを使ってるらしい
BBQにいったとき自分が持って行ったGサカイの440Cのナイフを使ってみて
「うわー良くきれるぅ」と言っていた
まぁ研いで持って行ったんだけどね
488ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 13:28:31 ID:a3tAiGmE0
>>487
お世辞で言ったんだよ。
キモいお前の自慢の糞包丁を切れないって言えるか?

俺、GサカイのATS-34を持ってるけど、グローバルの方が切れるよ。
489ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 13:32:07 ID:M1Qyv94y0
>>487
あのね、間違って欲しくないのが
「GLOBAL・重房」を否定してる訳でも、のけ者にしようとしている訳じゃない。
GLOBAL・重房厨が理由もなしにGLOBAL・重房を褒め称えるだけでなく
嘘八百並べてGLOBAL・重房をアピールしていること、
何が何でもGLOBAL・重房を押しつける事に対して
ここの住人が反論してるだけ。

いいものなのかもしれないのにGLOBAL・重房厨のせいで
凄くイメージが悪くなってるのは間違いのない事実。
実際、俺も製本を初めて見た時は欲しいと思ったが
今ではただでもらってもいらん。
くらいの悪いイメージがつきまとってる訳。

490ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 13:34:19 ID:M1Qyv94y0
>>489
製本→×
製品→○
491ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 13:37:10 ID:hZD+mtMd0

料理板の包丁スレです。

関係のない話題、無駄な言い争いは控えましょう。
492ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 13:43:21 ID:z7d8Zdiq0
>>488
研ぎ方によるのかな。
某カスタムナイフメーカーのATS-34のぺティ持っているけど、
グローバルプロのぺティよりも、ミソノのUX10よりも
グレステンよりも切れるし長切れだよ。
特に仕出しでフルーツを切ったときも
ATS-34の方が切り口の痛みが少ない。

まあ未調理の素材をお客様に提供する場合はオレの手持ちだと
青の柳刃が一番綺麗だけど。
でも果物や野菜についてはどうしても匂いが気になって
ステンレスを使っている。
493ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 13:44:41 ID:M1Qyv94y0
>>491
だったらおたく様がGLOBAL・重房厨をどうにかすればすべて解決だよ。
頑張れ。
494ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 13:46:08 ID:M1Qyv94y0
>>492
大人ですね。
尊敬します。
495ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 14:19:05 ID:dQQMatj60
セラミック包丁って写真だと刃の部分がプラスチックの様に見えるんですが
実際刃の部分の感触はどんな感じなんでしょうか?
496ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 21:43:11 ID:3iCIH48S0
>>492
そうよね448のATS-34は、砥石の問題でしょ。
ATS-34のほうが8Aよりカーボン量も多いし硬度も高いので、
研げてないとみるべき。

まあ調理師でもないから、三徳だけどね。
ブレードの型も好きだし、木屋の本焼きよりも気楽に使える。
497ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 23:08:23 ID:VX+kWJzi0
三徳のように使える出刃でおすすめの包丁を教えてください
498ぱくぱく名無しさん:2009/04/28(火) 23:31:18 ID:jYhFcmCp0
両刃の土佐出刃とか舟行とか
499ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 00:58:05 ID:/CLeprJe0
大根の桂剥きが出来て キャベツの千切りもこなし
鯵も三枚におろせて 鶏モモ肉の皮もスッと切れて
冷凍の肉もかぼちゃの皮もざっくり切れる包丁 なら欲しい。
500ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 01:07:26 ID:AHFhHasG0
>>499
研ぎ次第。
501ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 02:15:42 ID:zhQpd2AY0
>>489
過去ログ見て確かめろよ。
GLOBAL・重房厨を否定するついでに、
GLOBAL・重房をさんざん誹謗中傷してたぞ、お前ら。
どさくさに紛れて捏造しなさんなクズが。
502ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 03:22:52 ID:pQPQ1ERA0
>>496
そういえば随分前のナイフマガジンに載っていたんだけど
剃刀で有名な岩崎さんが鍛えた剃刀を、とある理容師に
使ってもらったところ、研いでも刃が付かない、
もっと焼きの入った(硬度の高い)剃刀にしろと言われたそうだ。

それで硬い剃刀を使ってもらうと、まだ焼きが十分でないと言う。
試しに硬度の下げた剃刀を使ってもらったところ、
良い刃が付いた、これくらい焼きが入っているのが良いと
言われたらしい。
503ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 03:25:21 ID:f3GZkDGC0
>>501
普通なら3000円以下で買えるお手軽包丁が5000円以上する。
というのを非難罵倒だとするのなら、そのとおりだが、
事実を提示することを非難罵倒とは言わない。
504ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 03:28:48 ID:f3GZkDGC0
>>502
なるほどね。

グローバル厨の神、岩崎さんがそう言ったんじゃ仕方ないな。
ATS-34を研げないグロ厨、どうするよ?
505ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 05:15:57 ID:ujSVr/KQ0
この34 or 55 って
新旧どっちゃか分かりませんが送りまっせ 楽しみにしとれ。
ってのを公言するのは有りなんか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/gsakai/10813.html
506ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 05:51:30 ID:ujSVr/KQ0
けっこうな価格差がある
http://item.rakuten.co.jp/newworldnet/10813/
507ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 08:44:58 ID:0cwloUmp0
>>504
>グロ厨って
グロいみたいだな(笑)
508ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 13:24:23 ID:sP4IA+Tu0
>>502
知識不足。
ナイフマガジンは創刊号から全て持っている。
そのような記事はない。
岩崎氏はいつも製品に対するクレームは製品そのものが悪い
のではなくユーザー側の研ぎの未熟さを指摘していた。
509ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 13:25:23 ID:sP4IA+Tu0
>>503
勝手に解釈してろ。
そういう奴がいつも名誉毀損で訴えられるんだよね。
510ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 13:27:21 ID:sP4IA+Tu0
>>504
ATS-34を神聖視するな。
実際、ステンレスのグローバル包丁の方が切れるんだから。
理論上、ATS-34の方が素材として上でも俺は事実現実を重視する。
511ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 13:33:06 ID:/CLeprJe0
世の中には砥石萌えってジャンルがあるんだね
びっくりした
512ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 13:37:15 ID:yz8Zzn0U0
>ナイフマガジンは創刊号から全て持っている
ヲタは料理板から消えろよ!
513ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 13:39:44 ID:pQPQ1ERA0
>>508
つまりユーザーの研ぎの未熟さを
指摘している記事だと思うのだけど。
確か1990年代後半の”刃物は語る”に
掲載されていたと思う。

あと、理論上、ATS-34の方が素材として上でも
ステンレスのグローバル包丁の方が切れるソースを
出して頂きたい。
グローバルを神聖視するなと言いたい。
ATS-34もステンレスなのだが、貴殿が仰る
ステンレスのグローバル包丁が切れるという
ソースを提供して頂きたい。
514ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 14:13:40 ID:xpvpMShq0
515ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 14:38:42 ID:riZBB2yQ0
>>513
ソースというのは理論面の話。

所有するGサカイのATS-34とグローバル包丁を切り比べた結果、
グローバルが上だったという話。体験談だからソースは出せない。
516ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 14:40:58 ID:xpvpMShq0
実験して Youtube にあげれば?
517ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 14:49:52 ID:riZBB2yQ0
>>516
面倒はごめんだ
518ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 14:50:23 ID:xpvpMShq0
じゃ、おまえの主張は却下な
519ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 14:54:35 ID:riZBB2yQ0
>>518
お前の主張こそ却下
520ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 14:57:17 ID:xpvpMShq0
出来ないんだろ? 持ってないからw
521ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 14:59:12 ID:riZBB2yQ0
>>520
楽天の膨大なグローバル満足レビューを書いたユーザー一人一人に
Youtubeうpを要求しろ。貴様が言っているのはそういうことだ。カスめが。
522ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 15:01:35 ID:riZBB2yQ0
>>514
しかも散々批判してきたトマトだしwwww
523ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 15:09:41 ID:xpvpMShq0
ここは楽天じゃないしな。ここで主張してるのはおまえだろ?


524ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 15:23:14 ID:f3GZkDGC0
>>512
ウソだから。持ってるわけないじゃん。グローバルだぜ?
オタなやつがグローバルなわけないじゃんw
刃物も砥石も持っていない。

いままで、自分のグローバルも重房も、名倉も、
画像をアップしたことなし。
つうか、すべての事柄について、具体的な根拠の提示なし。

他人の体感を否定して、否定する根拠は自分の体感だと言い張る。

こういうウソが、否定される原因になっているんだよ。
525ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 15:30:43 ID:f3GZkDGC0
で、この馬鹿を排除するには、
「グローバル」「重房」「三河白名倉」「岩崎航介」
これをNGワードに登録すればOK。

グロ厨が暴れている現状で、これらのキーワードに関して、
有用な話題が語られることはない。
526ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 15:33:54 ID:l3kKhjL80
>>524
創刊号から一冊も欠かさずにフルコンプリートしてるよ。
試しにお前が所有するナイフマガジンの号を挙げてみて。
何ページに何が書かれてるか証明することは可能だよ。
重房、グローバルは俺が辿りついた真理。
この真理に辿りつくまで相当な勉強代を支払った。
要は研ぎの技術。砥石や名倉。
527ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 15:34:46 ID:l3kKhjL80
>>525
とっととNGワードにすればいい。
話題についていきたいから出来ないんだろ?
528ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 15:42:32 ID:f3GZkDGC0
別に邪魔でもなんでありません。ハナから信用していませんから。

ステンハンドルや多層墨流しなんて、オタがたどり着くわけないじゃないですか。
オタの対極にいるミーハーがありがたがる意匠ですよ。
529ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 15:47:02 ID:f3GZkDGC0
おぃ、それと大矛盾点を指摘するのを忘れた。

>要は研ぎの技術。砥石や名倉。

グローバルも重房も関係ないということですね。

しかし、研ぎにしても「検浅野印純三河白名倉」という商標連呼のみで、
肝心の砥石本体について、何の記述もないというのはどういうことなんですか?
もしかして、名倉で研いじゃってるんですか?w
530ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 15:56:26 ID:/s/Ows2H0
>>529
研ぎが重要だからといって100円包丁でもいいわけではない。
庶民でも入手できる高性能包丁を薦めている。
和包丁なら重房、洋包丁ならグローバル、これが真理だ。

人工砥石は、刃の黒幕、#1000、#2000、#5000、#12000を愛用している。
天然砥石は、マルカ(中山)、丸尾山を愛用していたが、刃の黒幕で十分だと考える。
名倉は人工でも天然でも両方に使う。
531ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 15:59:30 ID:f3GZkDGC0
はは、キングあたりならまだしも、
トクソで研ぐ砥石ではない、研磨面で削り取るタイプの砥石に名倉とか……w
532ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 16:03:51 ID:f3GZkDGC0
ついでに#12000とか言っちゃいましたね。

「ベテランの板前だけど」という枕詞はどうするつもり?
プロが包丁をナイフみたいに鏡面に仕上ちゃってるんですか?
プロが性能的に無駄な仕事をするとは思えないんですけど?
533ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 16:10:34 ID:/s/Ows2H0
>>532
#12000は日本剃刀用だ。包丁の為ではない。
私が日本剃刀用に#12000のクリームを愛用していることは
前々スレあたりから書き込んでいて散々議論している。
井上航介の話題もそのあたりから。
534ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 16:12:44 ID:XgKCh0lj0
ちょっと居ない間に派手にやってますな。
言うまでもなく

ID:f3GZkDGC0

が真理、真理なんですよ。

でもな、これじゃ初心者が来れないはずだ・・・
535ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 16:15:01 ID:/s/Ows2H0
前から思っているのだが、お前らって凄く頑固だね。
俺のことが嫌いでもグローバルや重房に罪はないのだから
試しに買ってみたらいいと思う。
グローバルのぺティなんて6000円だし、嫁さんや恋人にあげても喜ばれる。
重房の三徳黒打ちなんて15000円だ。スウェーデン鋼だし、コストパフォーマンスもいい。
試しに買ってみろ。そうしたら俺が常々主張する真理、
和包丁は重房、洋包丁はグローバルという意味が分かるはずだ。

三河の白名倉も今じゃ、山が閉山しているから在庫しか入手できない。
ダイヤモンドよりも貴重だよ、俺に言わせてみれば。
マニアだったら眺めているだけで時間が経つのを忘れるくらい。

お前ら謙虚になれ。
536ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 16:32:03 ID:XgKCh0lj0
>>535
>グローバルや重房に罪はない

うん、誰も罪があるとも嫌いとも切れないとも言ってない。
君のカタログレベルでの話に皆さんお怒りなだけです。

君は店で「三河の白名倉」を閉店まで眺めて
店の人に凄く迷惑がられてるのは分かったから
もう、意地を張るのはよそうよ。

早々、一言言っておきたいんだけど
「真理」って意味君は知らないで使ってるみたいだね。
537ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 17:34:20 ID:f3GZkDGC0
はは、ベテランの板前さんが、#12000でカミソリ研ぎですかいw

ベテランの板前という方を信じるとなると、
カミソリやら岩崎絡みの話に関してはど素人ということでいいのかな?
538ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 17:40:47 ID:f3GZkDGC0
で、

>>535
>グローバルのぺティなんて6000円だし、嫁さんや恋人にあげても喜ばれる。
>重房の三徳黒打ちなんて15000円だ。スウェーデン鋼だし、コストパフォーマンスもいい。

まずは、君が買いなさいよ。名倉だって2000円やそこらなんだからさ。
で、携帯で画像をアップしてよ。

>お前ら謙虚になれ。

お前が謙虚になれ。横柄なのは、ごり押しのお前自身だ。
大風呂敷広げてないで、まずは謙虚に自分自身で入手すること。話はそれから。
539ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 17:59:26 ID:f3GZkDGC0
>>536
>君は店で「三河の白名倉」を閉店まで眺めて
>店の人に凄く迷惑がられてるのは分かったから

それはないと思う。眺めているのは、Web上の通販サイトだから。

ただ、これだけ岩崎を連呼して、一日中サイトを眺めているなら、
せめて岩崎航介の著作の文章くらい、目を通していて欲しかったね。
中身をまったく理解していない。
これじゃ、岩崎航介を冒涜しているのと同じだよな。
540ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 19:05:24 ID:plVsFN1R0
ねえもういい加減相手するのやめようよ(´・ω・`)
541ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 19:24:03 ID:P1kjAqi10
>540君は分かって無いな
世の中GWでも、ヒッキー君達は2chでクダ巻いてる方が楽しいから一日中張り付いているんだよ
本人達ももう元が何だったかなんて関係無く、上げ足を取るために顔を真赤にして書き込んでいるんだよ
判ってあげるのが大人ってモンだよ?
542ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 19:35:33 ID:XgKCh0lj0
ねえもういいから手加減するのやめようよ(´・ω・`)
543ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 19:39:28 ID:xpvpMShq0
ここは刃物板住人専用・隔離スレということでOK
544ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 19:45:55 ID:XgKCh0lj0
そっか、初心者は追い出された訳だな。
545ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 19:51:23 ID:obhyqnVo0
最初から初心者など、居なかった訳だが。こいつとか。

検索ID:rn9QHtbF0

2 :ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 08:57:30 ID:rn9QHtbF0
最近、町の刃物屋さんで4000円程度の鋼の三徳買ったけど
バサバサ切れて千切りキャベツを切るのが楽しい〜
以前より早く・細く・上手に切れる。

ちなみに素人。自炊用に買いました。

ここはプロが多いみたいなので書き込みしたらまずいかな?

◆◆◆ 包丁の選び方 二十八丁目 ◆◆◆(113)

3 :ぱくぱく名無しさん:2009/04/16(木) 09:10:22 ID:rn9QHtbF0
>>1


GLOBAL・重房厨さん、専用スレできましたよ〜
546ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 20:00:47 ID:f3GZkDGC0
>>544
グローバル重房厨の書き込みを除けば、
初心者の質問に対しては、非常に有用なアドバイスが書き込まれていると思うが?

ちなみに、初心者だけのスレにしろというのは無理。
それは、初心者スレを立ててくれ。
547ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 20:06:15 ID:yz8Zzn0U0
>>546
お前の書き込み内容見ると、
グローバル重房厨グループの一人に思えるが?
548ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 20:08:22 ID:f3GZkDGC0
>>547
そう見える部分を示してくれ。その理由とともに。
理にかなったことなら、改善しよう。

単に、俺が気に食わないだけの罵倒のつもりなんじゃないの?
549ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 20:22:40 ID:5sBh+y/xO
名倉バカってスゲーな
狂気を感じた
550ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 20:38:22 ID:8Wu8IeYh0
初めまして。これから自炊を始めようと思い包丁を探している料理初心者です。

包丁の購入を考えているのですが、いろいろと種類がありわからないことだらけです。
刃物と料理に詳しい方にお聞きしたいのですが、いくら位の値段の物を買えばいいのか
わかりません。値段だけでは一概に決められないとは思いますが、どの位の値段の包丁を
買えばよいのでしょうか?よろしくお願いいたします。
551ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 20:46:05 ID:P1kjAqi10
とりあえずキミのオカンが使ってるのと同じ物を買えばいいじゃ無い?
何十年か、オカンの作った飯食って育ってきたのだろう
つまり、実用には何も問題が無い事をキミが身を持って知っている物だ
552ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 21:03:40 ID:/CLeprJe0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3143718
我が家の包丁事情

こんな動画があった。
553ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 21:54:51 ID:9CTOMuc2O
>>526
〉この真理に辿りつくまで相当な勉強代を支払った。

どぶに捨てたねw
554ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 22:39:23 ID:7D/sxMEP0
>>536
バカは黙ってろ
555ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 22:42:00 ID:7D/sxMEP0
>>538
お前がアップしろよカス

>>539
いくらでも現物を所有している
そんなに羨ましいのか?
556ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 22:42:57 ID:0g6u6I0L0
>>545
いい情報ですね

アンチ、グローバル重房の連中の醜さがこれで分かるってもんだ
557ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 22:45:00 ID:EBrWmJHl0
>>550
グローバル包丁をお薦めする。
グローバルナイフとも言う。
楽天で検索して評判を見て見なさい。
このスレのクズども以外は世界中で評価されている。
一万円以下で購入できる。
558ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 22:49:31 ID:fDAs7Rc00
隔離スレ化、大成功だな。 ガンバレ、ファイ!
559ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 22:54:31 ID:f3GZkDGC0
>>550
包丁や砥石は、使う人の技量や好みで最適なものが大きく異なるものの一つですが、
目安としては、(これも、あくまで私個人の考えです)
・まずは、文化包丁、三徳包丁と呼ばれるステンの洋包丁がいいでしょう。万能型です。
・どの包丁でも買った当初は切れます。が、その後の刃持ち、研いだ場合の研ぎ易さ、
 および、いったん買うと、相当長持ち(最低でも数年から数十年)するものですから、
 それなりのもので3000円前後、いいものが欲しければ5000円〜6000円といった
 ところでしょう。ただし、ステンハンドルや多層鋼墨流しなどの見た目に金が
 掛かっているものは、たとえ6000円したとしても、3000円程度のそれなりのものと
 同等と見るべきです。そのデザインに惚れたのなら、そのデザインに金を出すのは
 個人の勝手です。否定されるようなものではありません。
・1万円以上の本格的な包丁を買ったとしても、研がなければ程なく切れなくなります。
 最初は、研ぎに出すでも、シャープナーでもやむをえないですが、研ぐことは常に
 頭に入れて置いてください。四角い砥石で研ぐことがベストですが、最初はなかなか
 上手く刃がつきません。これは自分でやってみて慣れるしかありません。
 自分で研ぐようになると、ステンではなく鋼の包丁が欲しくなると思います。

以上のなかで、最終的にどこまでを求めるかでしょうね。
まずは、ステンの3000〜6000円のステンの三徳を買って、しばらく使って、シャープナー
なり砥石(安物でいいです。お勧めはキングデラックス#1000)を買ってみて研いでみる。
それから先は、自分次第というところでしょうか。
560ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 23:00:55 ID:cU7IopKj0
初心者ですけど楽天レビューを見てグローバルに決めました。
ありがとうございました。
561ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 23:01:10 ID:pHv85cLD0
グローバルはみんな使ってるのでやだ
562ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 23:08:28 ID:XgKCh0lj0
>>559
大変、参考になる親切丁寧なレスだと思う。
>>550さんは
>>557>>559のどっちを支持しますか?

俺的には最初から鋼をお勧めしておきます。
割り込み(鋼をステンレスで挟み込んだもの)でも充分。
使った後に水分さえキレイに拭き取っておけば
特別なメンテはいりません。
もちろん、研ぎは必要ですが
ステンレスより研ぎやすいのが鋼の特徴です。
563ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 23:17:12 ID:38JPkIYF0
>>562
マジレスするけど、素人に鋼を薦めるお前らの精神を疑うよ。
グローバルあたりで切味と研ぎを覚えて、次のステップに鋼なら分かるが。
昨日まで100円包丁使ってた素人がいきなり鋼を入手しても
すぐにサビだらけになって切れなくなる。
564ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 23:21:27 ID:f3GZkDGC0
>>563
うちは、ばあさんの時代から、鋼の包丁しかありませんが。

赤錆で表面が見えなくなるような状態(要するに屋外に雨ざらしだね)でもない限り、
錆が出たって切れ味には関係ありません。
そのうちに、研いだ部分を除いて渋い黒錆に覆われて、いかにも使い込んだ包丁という
風体になってきますよ。
565ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 23:22:56 ID:pHv85cLD0
魚を切るたびに水洗いせずに布巾で包丁になじませると
魚の油でコーティングされて錆びにくくなるって本当ですか?
臭くならないんですか?
566ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 23:24:51 ID:fDAs7Rc00
初心者だけど、こんなに爆釣りできるとは思いませんでした。驚いてます。
567ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 23:29:51 ID:f3GZkDGC0
>>565
捌いた後、最後はキッチリ洗うので、あまり関係ないかと。

捌くときに魚の脂が乗ってしまうので、包丁を入れるたびに
布巾で拭くというのは、いつもやっています。
出刃や柳刃など、黒錆さえ出ていない包丁を水に濡らしたまま放置すると、
調理中に錆びてくるというのは事実です。
魚に刃を入れたあと、布巾で拭くことによって魚の脂をなじませるというのは、
ある意味当たっているのかもしれません。
568ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 23:44:40 ID:XgKCh0lj0
>>563
昔は鋼の包丁しかなかった訳で・・・
>>550の丁寧な質問の仕方から
きっと上手に使ってくれそうだったからそう答えてる。

それにいろんな意見が出てるわけだし
どれを参考にするかはその人の自由だと思ってる。
誰かさんのように
「レビュー見て評価されてるんだから買え」
的なことは言ってないし、最低限の説明はしてるつもり。

俺も最近、引越祝いにもらったステンレス包丁から
鋼に変えた素人だけど
凄くよかったと感じているから薦めてる。

きちんとした使い方をしていれば錆びないのだから
それを「素人は錆びさせる」と決めつけるのは失礼じゃないか?
569ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 23:49:59 ID:28Q36BF90
>>568
それただのコピペだよ。
570ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 23:51:34 ID:cnRxjYbZ0
>>568
世間様のレビューみて判断しろ、と言っただけ。

スウェーデン鋼をサビさせるのは素人だけじゃないよ。
玄人でも油断してたら直ぐにサビる。
571ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 23:53:19 ID:f3GZkDGC0
>>568
そうですね。

私が>>564でステンの包丁を勧めたのは、一般的にある
錆に対する拒否反応を考慮しての話です。
「ちょっとした錆が出ても構わない」と考えているのなら、
鋼の包丁をお勧めします。
手入れは、使った後、水(出来ればお湯)で流して、乾いた
タオルで水分をふき取ればOKです。

それなりの包丁と砥石を持ってる人でも、#12000とか#30000とか、
切れ味ではなく鏡面の磨きのために研いでいる人が
少なからずいる時代ですからね。
572ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 23:56:56 ID:f3GZkDGC0
>>569
それでも、初心者の参考になるレスが付けばいいんじゃないか?
参考にならないというのなら、その点を指摘してくれ。

それとも、グロ厨バトルを継続するか?

まともな話をしていれば、グロ厨が浮いてはじき出されているのは、実証されたじゃないか。
573ぱくぱく名無しさん:2009/04/29(水) 23:58:45 ID:90e5+UTo0
>>572
初心者に鋼すすめるなバカ。
グローバルの方がまだ幸せだよ。
現実的に初心者の身になれ。
574ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 00:11:13 ID:OnX0fu/W0
単発IDで頑張るね。錆云々じゃなくてステンハンドルのメリットでも説かなきゃ
グローバルの出番はないと思うけど?
他に錆びないステンのいい包丁はいくらでもある。

錆びるからという理由で鋼の包丁を初心者に勧めないのは、
ある意味、初心者を研ぎから遠ざけて、切れない包丁を使い続けさせることになると思うよ。
初心者に対しても、錆と切れ味研ぎ味のどちらを取るか、選択肢はあると思う。
575ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 00:13:12 ID:+xIU/nPO0
バカだのカスだの言ってる奴に限って
まともな説明も出来ないで逃げ腰。

>現実的に初心者の身になれ。
って言うんだったら文句ばっかりたれてないで
初心者の身になって親切に教えてやるくらいのことはしろよ。
初心者の身になってないのはそっちの方じゃないのか?

>>569
別にコピペでも
コピペにマジレスしてバカにされようが構わん。
2chでは過去ログを読めと言う掟みたいなのがあるから
たとえそれがコピペでも遡って読んでくれた人には
伝わる物だと思ってる。
576ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 00:16:47 ID:+xIU/nPO0
>>575
ごめん、>>573へのレスね。

>>574
単発IDって同じ奴がID変えて何度も書き込むって事でしょ?
ID違ってても同じような事言ってるからそうじゃないかと思ってた。
ルーター再起動させればいつだってIDは変えられるもんね。
577ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 00:19:53 ID:tTjtUMMn0
>初心者に対しても、錆と切れ味研ぎ味のどちらを取るか、選択肢はあると思う。

う〜〜ん、まあ、錆と砥味までは同意、切味は主観と腕次第かと
となると、鋼は分が悪いw
578ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 00:27:04 ID:OnX0fu/W0
>>577
研がなきゃ切れねぇしw

ま、基本的には、扱いやすさ(放置OK)から、初めて包丁を買うなんて人には
ステンを勧めるけどね。
切れねえとか文句垂れたら、鋼にしろ砥石買えと言うよ。
579ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 00:43:56 ID:4VCVFntA0
一例として貝印のプロセプトSE2000
刃材質はグローバルと同レベルでありながら実売2,000円以下
おまけにそこらのホームセンターにほぼ確実にある
余剰予算が出来るから砥石一式そろえて
このへんで砥いで使い切る事を覚えとけと言う方が余程実効的
砥げるようになればどうとでもなる
580ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 00:53:26 ID:+xIU/nPO0
>>579
そんな事言うとまたあいつが食いついてくるぜ。

「プロの料理人や主婦に絶賛なグローバルが貝印ごときと同じ材質のはずがない!」

ってさ。
581ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 00:56:49 ID:lPOZ8Ela0
みんな飽きないの? 

それから、ちゃんと旨い飯作って食ってる?
582ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 01:01:19 ID:tTjtUMMn0
ああ、うんまい飯食ってるよw

今日は、ちょっと涼しいんで、くりりん@もやしと湯豆腐の鍋づくし

ちなみに包丁はMACだ。
かりっとした砥味でお気に入りw
583ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 01:08:09 ID:ds6Db3ft0
ところで、うちの包丁には TSUNAYOSHI3000って書いてあるんだけど
これってどこのメーカーのだかわかる?
ステンレスの穴あきの三徳なんだけど情報が皆無なんで
584ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 01:24:58 ID:koAbOjU20
初心者以外質問禁止
585ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 01:31:55 ID:+xIU/nPO0
>>584
なんで?

>>583
調べたんだけどググっても出てこん・・・
多分五流?
586ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 02:09:37 ID:oe1kV6gF0
>>574
初心者にしてみればグローバルは十分ビビるくらいに切れる包丁。
587ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 02:10:29 ID:oe1kV6gF0
>>577
同感
588ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 02:53:51 ID:ds6Db3ft0
>>585
ありがとう。5流か。まあそうだろうな。
ちょうどいいから穴の開いてないステンレスに買い換えるよ。
589ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 03:08:17 ID:pxTiRHHP0
グローバルも買えないやつって貧乏なん?
590ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 04:53:16 ID:4VCVFntA0
グローバルについて言われている事は常に一つ
「他社製品に比べ性能比価格が高い」
低性能とか一般家庭の経済力に比した価格が高いとかは誰も言っていない
591ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 05:05:48 ID:Yz7SV/810
>>590
不当評価。
592ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 08:48:04 ID:+xIU/nPO0
>>589
うん、貧乏だよ。
切れない刃物に大枚はたいて
満足してる奴よりよっぽど利口だけどね。

>>590
俺も全く同感。
デザインやブランドで儲けようとしてるのが見え見え。
「私はあのブツブツがいいわぁ〜」って言うなら否定はしないけど
切れ味に主眼を置く人には勧めない。

>>591
知識不足。不当評価。
とか言う奴居るけど(おそらく同じ人物だろうけどね。)
どこが知識不足なのがどこが不当評価なのか
説明できないのはただの戯言、負け犬の遠吠え。
593ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 09:23:36 ID:XlrMG3Sd0
>>592
キミみたいに負け犬に熱心に餌を与える人が居るから、負け犬が居付くんだよね。
594ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 09:30:07 ID:on20kTIN0
2chで嵐はスルーが基本なのに相手する奴は荒しと同じ!
595ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 10:45:09 ID:koAbOjU20
ここは嵐隔離スレ病棟
596ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 14:18:50 ID:HX+xxc7r0
>>592
グローバルが大枚ですか。
笑えますね。
597ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 16:01:57 ID:cReN/ilz0
グログロ押し付けねえで好きなの使わせろ
このグロカスめ
598ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 16:06:53 ID:TPm6PBC/0
>>597
貧乏人は糞包丁の切味自慢してろ
ゆめゆめグローバルにかなうと思うな
599ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 16:20:13 ID:cReN/ilz0

で?
600ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 16:28:52 ID:vf4bs29Y0
俺のUX10にかなうとでも?
601ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 16:31:51 ID:jwaAbiFK0
重房の鍛地が最強だよ
602ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 16:56:52 ID:+xIU/nPO0
>>596 >>598 >>601

いつも単発ID乙。
603ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 18:01:48 ID:25MNHDeC0
>>602
別人だよ
グローバルファンは多いよ
604ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 18:30:10 ID:XlrMG3Sd0
>>602
結局、負け犬に餌やってここ荒らすのが目的かよ。
605ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 19:37:50 ID:1/+KXl0h0
単発IDか。
まさかクラスBまるごと持ってるあそこじゃなかろうな?
606ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 20:00:17 ID:T8q60rpd0
むしろアンチの方が単発IDじゃないの?
607ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 22:39:52 ID:KYia1oUHO
だからグロ重厨はここから出ていって、自分等のスレでお互いに賛美しあっていろや

それともリアルで相手にしてもらえないから寂しくてちょっかい掛けてる?
だったらごめんね
大人気なかった
608ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 22:41:38 ID:VBq48Xm00


   ここまでくると グロ・−バルやな あほらし


609ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 22:44:18 ID:VBq48Xm00


   ぼろーばる だってさ

610ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 23:01:45 ID:L1oadBk60
>>607
お前が出ていったら?
611ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 23:04:25 ID:on20kTIN0
ID:+xIU/nPO0
死んだ方がいいよ
612ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 23:05:10 ID:+xIU/nPO0
>>607
だから
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1239808586/
があるんじゃん。
613ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 23:07:00 ID:+xIU/nPO0
>>611
そろそろ来る時間かと思ったらやっぱり来たな。
614ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 23:15:17 ID:KYia1oUHO
>>610
やっぱ寂しかったんだ

うんうん

大丈夫だよ
みんな君の友達だから
615ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 23:19:22 ID:+rufDizK0
グルメの皆さん、いま食うと旨い旬の食材を教えて下さい
616ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 23:20:57 ID:VBq48Xm00
破竹の竹の子
617ぱくぱく名無しさん:2009/04/30(木) 23:44:39 ID:+rufDizK0
それはどうやって食べてるの?
618ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 05:01:30 ID:51xqA5lT0
食べることはググレば 分かるが
入手することの方が難しい 孟宗は 市場に出るが破竹はみかけない
619ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 08:28:15 ID:uI8VG3rp0
いや、あなたがどうやって食べてるのか知りたい
620ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 10:55:45 ID:9oO/mS/m0
最近飛び魚が結構出回ってきたね
刺身うまいです
621ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 11:56:31 ID:vy9brAIt0
今年の母の日のプレゼント用にグロの13cmペティーを買ってみた。
完全に見せかけ重視ですw
どうせ研ぐのは自分なんでどんだけ噂通りか確かめてみます。
母は性能<デザイン重視な人なんで…
622ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 12:13:50 ID:NUKkqf0N0
鯛がおいしい季節だな
623ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 12:18:54 ID:9oO/mS/m0
そういや今日市場で随分石鯛が出てたけど、今が旬なのかな
624ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 13:41:19 ID:jsw4QUxd0
>>621
ロールスロイスだよ
625ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 14:44:26 ID:3WlEh+rl0
グロ厨だけは、グルメ話が出てこないねえ
626ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 14:50:02 ID:ODBvhqKz0
>>625
銀座の有名店でハシゴしてるよ
627ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 14:55:39 ID:3WlEh+rl0
628ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 16:10:34 ID:/nZ4mkrX0
>>605
なぜに今時クラスBの話?
ってか、企業や大学なら、早期に割り振りを受けた所なら/16程度
持ってるところはそこそこあるし、ISPなら今時/16より大きい割り
振りなんていっぱいあるよ。
629ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 17:40:18 ID:Nsl8Ef0O0
>>628
ネトアサとかでググっておくれ。
630ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 18:08:12 ID:5jEsIhbY0
>>621
画像をうpしろ
もし持っているなら恐ろしく斬れることが分かる筈だ
どうして嘘をつく?
631ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 18:55:35 ID:VEfWYx8k0
>>617
>>619
破竹の竹の子は やっぱ土佐煮がいちばん旨いと思う
632ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 19:43:48 ID:NUKkqf0N0
>>623
桜鯛は一応春の魚ですから

あとは、黒鯛も一応今の季節の魚かな?
まあ黒鯛は食ってもうまくないんだけどね



たけのこはしょう油を塗ってホイル焼きが好きだなぁ

刺身ってのもいいが、そんないい竹の子などお目にかかれんな
633ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 19:56:04 ID:/4tbFHWEP
タケノコは、堀たてをその場で皮付きのまま直火焼

あたり一面に、焼きとうもろこしのような、香ばしい香りが立ち込めたら焼き上がり。
うますぎw
634ぱくぱく名無しさん:2009/05/01(金) 20:08:13 ID:TSVfYfaX0
直火焼はいいけど後かたづけがなぁ・・・
635ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 06:23:55 ID:SOTli5/e0
破竹の竹の子採取は 地中から掘り出わけではなく
地上に顔を出してから3〜40センチの時にもぎ取る。
「破竹の勢い」で伸びる直前に採取する。
636ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 16:53:49 ID:NR7pEZQp0
>>635
知識不足。
637ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 17:02:03 ID:CTNqC+7T0
>>636
また
キタ━━━━(´∀`)━━━━ !!!!!

知識不足。
638ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 17:05:32 ID:CzVPzZlB0
あれだよ。
本人自身の知識不足により説明できないから
ただ知識不足って書いて他の人が説明してくれるのを
待ってるんだよ。
639ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 18:02:09 ID:lOSgzE8B0
>>636
ahoかよ 知識?ぐぐってんじゃねえよ。

実践なのだよ実践。 中国からの輸入物でも食ってなさいな。
640ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 18:48:46 ID:cJ7ucbng0
>>639
頭悪そうだね
641ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 21:34:36 ID:asJpxTWP0
まあ、グロ厨のマネして面白がってるやつも湧いてると思うけど、

>>638
たしかに、過去のパターンを見るに、反論に窮して何も言えなくなったときに「知識不足(のみ)」が出るね。
まさに、「自分が知識不足なんで、反論できません。ごめんなさい」ってところだな。
642ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 21:49:30 ID:+VV1qjp50
>>641
論破されているのに往生際が悪い
643ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 23:20:39 ID:r6mvRzjoO
>>642
あ、これ!
”論破されている”ってのもキーワードだよね
相手の提示した根拠に反証出来ないときよく出るよねw
644ぱくぱく名無しさん:2009/05/02(土) 23:31:36 ID:asJpxTWP0
とりあえず「知識不足」と言っておけば、
相手を論破したことになるようです。

実質的には、
「(自分がすでに)論破されているのに(ので)、往生際が悪い(もう突っ込まないでね)」
と捉えると、話の筋が通ります。
645ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 00:14:33 ID:MkJqaCji0

しょうもねえなバカイチは (ワラ

646ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 03:57:30 ID:ooI3L8wI0
>>644
黙れ!
647ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 04:12:22 ID:KWO2+bvN0
>>640
「知能不足」ハハ
648ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 08:42:25 ID:Uvm5Du5k0
鰻割きって関西型は どうみても切出し小刀
     関東型は かなりヤバそうな短刀

東西でこんだけ異なる庖丁の理由は?

鰻たべた〜い ドバミミズ君探さなくチャ
649ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 13:07:22 ID:9eD4J2SR0
鰻で思い出したけど穴子ってどうさばくの?
腹開きでも背開きでも異常に小骨が残るんですけど。。
650ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 13:40:28 ID:+OKKWw1E0
ここはなんで荒れるン?
651ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 13:50:13 ID:aW0hjKup0
>>650
最大の原因は
グローバル・重房厨がいるから。
652ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 13:54:44 ID:+OKKWw1E0
そーなんかぁ。包丁探しの参考に覗いたけどサパーリわからんw
653ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 13:59:34 ID:rcq31MTR0
質問したい事があったら聞いてごらん
レスの真偽は自分で判断するしかないけど、
きちんと有用な情報提供してくれる人もいるよ
654ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 14:02:20 ID:aW0hjKup0
>>652
きちんとまともな回答をする人もいるからここでいいよ。

ただ、グローバル・重房厨は
「和包丁は重房、洋包丁はグローバルが真理」としか言わないで
その理由も自分が使った感想も言わないただのネット情報しか
知らないオタクだから完全に無視すればOK

まともな回答でも意見が違う時があるから
どっちが自分に合っているか君次第。

ちなみに>>559あたりに同等の書き込みがあるから参考にして見れば?
655ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 15:52:59 ID:4wHJge1RO
アナゴは出刃でこそぐ様にさばくんだよ
656ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 17:12:47 ID:0WW5gXSk0
>>650
アンチ・グローバル重房がいるから
657ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 17:44:52 ID:UTiU5Icn0
グローバル、重房の包丁が直接叩かれているわけではなくて、
グローバル重房厨が吐いたウソが叩かれているという事実に留意するべきです。

それと、グローバル重房厨が叩かれているのは、グローバル重房厨が、
何の根拠も提示せずに自分以外を全否定しているからです。
「知識不足」などが典型です。当然、グローバル重房厨に対しては、すべて反論となり
賛同者が現れないのは、道理です。これは「アンチ」というのもではありません。
言うなれば、グローバル重房厨自身が「包丁スレアンチ」です。

もう一つ、このスレを荒らすことを目的としたグロ厨成りすましの愉快犯が
少なからずいることにも、留意する必要があります。
658ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 17:46:12 ID:aW0hjKup0
>>657
俺もそれが言いたかった。
代弁ありがとう。
659ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 17:52:26 ID:m44bpkQB0
池田正行さんの工房知っている方電話番号と住所教えて下さい。
お願いします。
660ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 19:03:58 ID:HJpXs0S80
>>649
アナゴはウナギとは違って背骨の断面が三角形みたいな形状なので慣れないと
包丁が当たる位置が狂って小骨を切り残す
ぶっちゃけ、数をこなして慣れるしか無い
寿司屋で教えてもらうのが近道だと思う
661ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 19:23:33 ID:UTiU5Icn0
何年か前に、東京湾観音崎沖で1.5mと1.35mのクロアナゴを釣りました。
(生きアジ餌の食わせ釣りで青物狙いだったのですが、他にいいスズキが釣れました
 つうか、本来の目的はアジ釣りで、ハモノ狙いというやつです)

捌くのは魚屋さんにお願いしました。
目打ちは五寸釘をトンカチで叩いて、幅40cmの開きというかw
小骨がすごかったですね。鱧のように骨切りをしましたが、
音が「ゴリッ、ゴリッ」と豪快でした。
さっと湯がいて酢味噌やわさび醤油で食べましたが、なかなかイケました。
662ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 21:43:09 ID:1F21LTX30
>>657
それ、みんながわかっていることだよ
663ぱくぱく名無しさん:2009/05/03(日) 21:44:30 ID:aW0hjKup0
>>662
一応、>>652への解説だと思われ。
664ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 04:44:56 ID:YP7FIsyx0
>>657
過去ログ嫁よ

グロ、重房の包丁を直接中傷しているだろーがよ

ちゃんと残ってるぞカス
665ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 06:13:13 ID:RQpaz6100
>>652
このような口の利き方をする人の
意見は決して聞かないように。
666ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 06:27:31 ID:e4WOVca30
>>661
巨大鰻と一緒で食ってあまり旨そうに思えないよね(釣るのは面白そうだけど)
魚は手ごろな大きさが一番旨い、鯛とかは 手の平くらいが煮ても美味しい。
カサゴは 大きくても旨いけど。
667ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 06:41:50 ID:CZ7kHgBq0
>>652
たぶん、アドバイスならこっちの方が聞けると思う。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1233474641/
668ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 08:54:30 ID:e4WOVca30
やっと心が通じたね。さぁ一緒にいいことをしようかきゅいきゅんきゅん!!モふふふふ!!!!
669ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 21:49:04 ID:xRPqQjp/0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
670ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 23:12:00 ID:RQpaz6100
>>669
これってどういう意味?
誰か解説して。
671ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 01:56:50 ID:ZG55YCaB0
672ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 06:10:20 ID:nUkTDpx90


  【すべてが刃物板の嫌がらせと言うことさ】

673ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 07:55:08 ID:TD6dzffW0
効果ゼロ
674ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 09:46:56 ID:+SuP2Y+v0
和包丁なら重房、洋包丁ならグローバル。
これが真理です。

ちなみに>>669とは一切関係ありませんよ。
濡れ衣かけないでね。
675ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 09:55:20 ID:TD6dzffW0
濡れ衣かける とは言いません
676ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 11:22:56 ID:+SuP2Y+v0
>>675
677ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 11:30:12 ID:c5e2uerc0
濡れ衣は着せるものであって、かけるものじゃないだろ。
678ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 11:34:59 ID:+SuP2Y+v0
俺んとこの方言だった
679ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 12:00:53 ID:SQurz/Ga0
方言wwww
680ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 12:05:21 ID:RmPOZ9DH0
681ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 12:13:55 ID:HiWWF+hS0
皆さん、包丁にこだわるのはいいんですけれども、
お薦めのマナ板はありますか?
682ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 12:37:04 ID:GC1htq370
>>681
カナマナ、山本マナ

刃にやさしいのは桐材
だが、雑菌付着しやすく減りやすいが、カンナ引ければ平に戻せる
プラ材質の善し悪しはあまりわからんが、大きさで選ぶのがいいのかなぁ
色は白に限ると思う
683ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 13:06:09 ID:JI2gemhT0
料理に使って美味しいのは やっぱ銀杏やね
684ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 14:43:18 ID:m+2JSi+m0
柳に決まってるだろ
猫柳

でも貧乏人のお前らには買えないかもな
685ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 15:24:38 ID:03Xo0jOO0
ネコヤナギは カミキリ虫の幼虫にやられ易くて大木になりにくい マナ板となると偽物もあるそうな。

お金持ちは あれもこれもなんでも持っているらしい いやー すごい すごい便利だね。
686ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 15:45:12 ID:c5e2uerc0
相変わらず料理もしないで#3000以上の仕上げ砥で磨いてばかりいる奴が猫柳かよ
687ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 16:49:10 ID:03Xo0jOO0
庖丁研ぎに#5000だとか#8000なんて砥石はいらないよ。
かえって刃持ちがわるくなるし切れ味も悪くなる。
そのぶん良い庖丁を買ったほうが良いと思うよ。

錆びにくくするために鏡面にしたければバフ + 青棒で十分
ベンチグラインダーを安価に手に入れたければ、壊れて廃棄されるホーム井戸ポンプ
(ほとんど砲金のタービンやタンク部分がイカレテ廃棄されるのでモーターは生きている)
から外したモーターを安く手に入れて バフを付けるハブを取り付けるだけで使える。
庖丁のツバ元の部分にロウソクを垂らして ガムテープで保護しとけば 研磨剤の青棒が
付着して取れなくなることを防げる。
(保護メガネ&安全手袋は必ず必要です、ボロ布で刃を半分包んで両手で掴むと安全)
庖丁は、ナイフと異なり平面のみで構成されない、微妙なカーブや鍛造の凹みがある。
砥石でシコシコなんて発想は止めたほうが無難ですよ。
688ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 17:14:19 ID:5cYQrtA00
>>687

KISO POWER TOOL 《PROXXON》 ミニルーター
http://www.kiso-proxxon.co.jp/catalog/ru_00.html

こういうのも痒いところに手が届くよ。
689ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 17:29:23 ID:QzvHTMjk0
今朝はなまるマーケットにチュートリアルが出てたけど、
福田が「料理が得意です」と言ってグローバルの包丁のセットの写真出してたw
690ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 17:48:57 ID:fN8u6Ixr0
>>682
知識不足。
マナ板はヒノキに限る。
上級者の私は青森ヒバの無垢マナ板を使っている。
無垢マナ板だと、万が一カビても、鉋で削り取ることが出来る。
マナ板と鉋はセットで所有するべき。砥石と名倉と同じ関係。
大工道具は重房をお薦めする。
691ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 17:50:48 ID:fN8u6Ixr0
>>689
笑うところではない。
世間一般では笑われているのはお前ら。
衆人が認めるグローバルを否定することによって
己が高められるとは思うなよ。
692ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 17:52:03 ID:szG3xTWm0
>>689
スポンサーとか絡んでたりしてなw
693ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 18:19:19 ID:03Xo0jOO0
こんなの買って
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b97053823
小さな鉄工所で
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/tool-net.jp/g/146064/index.shtml
こんな奴を作ってもらうとか
694ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 18:26:00 ID:eMlk4v4M0
>>690
またこいつの独りよがりが始まった。

皆さん、生暖かい目で見守りましょうね。
695ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 18:33:15 ID:03Xo0jOO0
○食品衛生法施行条例
飲食店営業
生食用のまな板は、合成樹脂製若しくは合成ゴム製又は衛生面からみてこれらと同等と認められるものであること。
696ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 19:03:44 ID:fN8u6Ixr0
>>695
それは飲食店の話。
697ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 19:04:30 ID:fN8u6Ixr0
>>695
書籍『刃物と砥石』ではプロの料理人がその条例を批判している
698ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 19:48:49 ID:03Xo0jOO0
本の知識ね
699ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 21:21:07 ID:c5e2uerc0
条例ってのは、自治体が制定するもんだろ
どこの条例を持ってきたんだよ
700ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 21:58:22 ID:03Xo0jOO0
青森ヒバのマナ板の青森に決まってるじゃないか 東北地方は全部だ
北陸地方、関西(兵庫、大坂)他どんどん増えている。
o-157とか事件が起こる度に自治体を統括する国が指導している。
701ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 22:21:03 ID:c5e2uerc0
o-157って事件なの?

単なる菌の一種だと思ったが。
702ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 22:48:55 ID:GFhKgIqd0
>>687
12000とか30000とかは実用的には不要だと思うけど、
5000〜6000くらい(たとえばキングのSシリーズとか)は掛けたほうがいいと思いますよ。
どういう料理を作るかによりますけど。
焼いたり煮込んだりする肉料理とかなら、仕上はいらないかな。

>錆びにくくするために鏡面にしたければバフ + 青棒で十分

いや、そういう理由で仕上げを掛けるのではなく、刺身や根菜の切り口を滑らかに仕上るためです。
仕上げを掛けたほうが刃持ちがいいという話も聞きます。
切れ味がいいという話は、たしかに聞きませんが。
703ぱくぱく名無しさん:2009/05/05(火) 23:28:29 ID:KxqHT1Gv0
こんな荒れたスレでもたまに有用な情報があるからチェックしてしまう
704ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 00:34:05 ID:Kv94NI1c0
三徳包丁で5千円以内でおすすめの包丁教えてください
705ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 00:36:36 ID:wIWQBjpv0
近所の金物屋、刃物屋に行き置いてあるのを手にもたせてもらい気に入った物を買いましょう
706ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 01:24:37 ID:7mzQLyKJ0
>>690
上級者のオレサマは猫柳
707ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 04:24:37 ID:VBJ71BXh0
>>706
猫柳をうpしろハゲ
708ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 07:13:54 ID:e6N463NM0
>>702
キングは、G1持っているけど、箱に戻して庖丁研ぎには使いません。
バフ+青棒の方がはるかに有用です(年に1〜2度でピンホール腐食が防げる)
色々な物がピカピカに磨けてすごく便利です。(実は庖丁以外の頻度の方が多い)
ナイフなども#2000or#3000⇒バフ+青棒のほうが手早くすむ。

重宝するのは、#2000の砥石。(これ1本でも十分です)
エビ#3000も良い砥石だけど、庖丁研ぎに使うのはこのあたりまでですね。
スエヒロの#1000&#3000のコンビ(2面)砥石は、家庭庖丁に最適でしょう。

#5000以上の砥石を必要とするのは、カンナやノミの大工道具の世界でしょ。
多くの無人厨房(営業時間外)を覘くけど#5000以上の砥石は見かけない、
そもそも仕上げ砥石を使っている所が少ない。
エビ#3000を使っていた日本橋の店主に聞いたら、毎日研ぐのに砥石は幾つも
使えない3個でも十分多い。時間があれば天然砥石でじっくり研ぎたいと言っていた。

シグマパワー#2000・ベスター#2000・エビ#2000使い比べた料理人の方がいらしたら、
評価を聞きたいと思う。
#2000焼成セラミック砥石+名倉コツパ砥石で鋼の庖丁を研いだ比較は気になる。
709ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 07:27:31 ID:e6N463NM0
710ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 08:37:53 ID:7DXR/jkW0
>>708
エビのA3-3号(IE-0300)は刃物屋で#3000てことで買ったが、メーカーサイトで調べると
#4000のご様子。お持ちのエビ#3000はこの砥石?
711ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 08:39:32 ID:uGST1Kqn0
>>708
>#5000以上の砥石を必要とするのは、カンナやノミの大工道具の世界でしょ。

日本剃刀の世界じゃ。
斬れと研ぎの真髄が学べる世界。
名倉が一番活きる領域。
プロの世界。
712ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 08:40:36 ID:uGST1Kqn0
>>708
>#2000焼成セラミック砥石+名倉コツパ砥石で鋼の庖丁を研いだ比較は気になる。

名倉木端砥石とは一体ナンだ?
そんなもん名倉とは言えないよ。
713ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 09:08:44 ID:23Z1neGf0
暇だし青棒パフでも買ってきて鋼包丁磨いてみっかな
714ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 09:53:11 ID:pAeg1D2C0
>>705
俺も街の刃物屋さんに賛成!
自分の所で作った物を売ってるところがいいな。
>>709で色々調べてそれを頭の中に入れて買いに行く。
お店の人に色々相談して買う方が楽しいし知識も身につく。
個人商店でのいいところはやはり「本刃」をつけて渡してくれること。
吊しの状態の包丁は100%の切れ味じゃないから。

ここにいる
ブランドヲタや素材ヲタに惑わされないように。
715ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 10:18:12 ID:G5pLfoDZ0
鋼は青棒よりか天然砥石の方が
はるかに綺麗にポリッシュできるけどなw
コンパウンド使うとどうしても曇った感じになる。
716ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 10:23:50 ID:uGST1Kqn0
青棒はやめとけ。
あれは大工道具や革包丁のような工具を研ぐためのもの。
包丁を研ぐためのものではない。
刃を傷める。
717ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 10:28:31 ID:i4fDqJAt0
>>715
暇つぶし材料にしちゃ高くてかえねえw
718ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 10:48:55 ID:ENKcBzIE0
>>716
だから、青棒は磨くものであって、もともと研ぐものじゃないから。
719ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 10:53:47 ID:G5pLfoDZ0
>>717
なるほど、確かにそうだねw
ごめん。
なら耐水ペーパーで2000番まで仕上げた後に
青棒使うと良いと思う。
リューターでもあると楽だろうけどさ。
720ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 11:01:29 ID:jcaAVJQ30
>>708
青棒とかピカールというのは、そもそもピカピカにするための研磨剤ですよね。
刃先には当てちゃいけない(切れなくなる)んじゃないですか?

>年に1〜2度でピンホール腐食が防げる

ここがもう、前提がまったく違うということですね。年に1〜2度ということは、
研いだとしても多くて年に1〜2度。バフ青棒は、研ぎではなくて磨きということでしょ?

ピカピカにするための研ぎと、切るための研ぎは別物なので、話は平行線ですね。
洋食は知りませんが、私の知っている和食の板前さんは仕上げを掛けていましたし、
築地正本、築地有次、日本橋木屋、正本総本店では、本刃付けをするときに、
ちゃんと仕上げを掛けてくれました。

まずは、素材を切ってみれば仕上の必要性がわかると思います。
その切り口を求めないのであれば、仕上げを掛ける必要はありませんけどね。

721ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 11:09:21 ID:oddEDHnd0
>>719
#2000了解
この場合#1000くらいを先にかけたほうがいいのかしら?
リュータ持ってないけどドリルまがいの持ってるんで使おうかと。
うるさかったらワインコルクでも使ってみようかと。

とりあえず暇つぶしに発泡酒あけたw
722ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 12:20:24 ID:mcqtRALh0
国民が知らない反日の実態

http://www35.atwiki.jp/kolia/

民主党の正体

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html

公明党の正体

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/44.html

浅田真央を晒しモノにするマスゴミ(反日的報道姿勢)

http://www.youtube.com/watch?v=7l2-vszl2vc&feature=related

-----------------------------------------------
売国議員リスト(日本を壊滅させる議員)
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/119.html

愛国議員リスト(日本の国益を考えてくれてる議員)
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/132.html
-----------------------------------------------
表向きは
「自民+公明」 VS 「民主」

と見せかけておいて本当の実態は

「自民(保守派)」 VS 「民主+公明+自民(中韓ロビー)」

723ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 12:29:27 ID:C+Hn5Xc70
>>720
バフ+青棒は、全体をピカピカにする磨きであって刃を付ける研ぎではないです。
鋼の表面を研磨してピカピカに磨き上げたりステン庖丁の小さな腐食を取り除いて
全体を磨くだけです、鋼のナイフなどは鏡面にするとサビにくくなります。
ATS-34のナイフも眺めるナイフじゃなく研いで使います小刃だけ研ぐ分には関係ないが
全体に砥石を当てると雲ってピンホール腐食が出来やすくなるのでバフを使います。
刃の部分も軽くバフが逃げるように当てます。
ピカールは、サビ落としです、鏡面に使うとはキズが付いて曇るだけですね。

築地正本の店頭で研ぎの実演をやっているので砥石の番手とか色々聞いてみるといいです。
築地の築地正本、築地有次、日本橋木屋、正本総本店に出向いて売っている砥石の番手を
聞いてみなさい。
(築地は切るための研ぎなのでそんな高番手の砥石は売っていないよ)

さすがに築地子の日は、北山とかの仕上げ砥石が置いてあるけど、その程度の番手
を庖丁の鏡面仕上げの部分に使えば曇りが出るだけなのは事実です。
鏡面の復活はバフが良いよ(小さな径のバフはムラになるので100_径ぐらいは使いたいね)

素材を切るもなにも切れ味が悪いし、自分で研いで料理をして使えば刃持ちの悪さも
体得できます。
片刃の和包丁に仕上げ砥石を使うのは、片刃なのでベタに砥石に当てる、砥石が荒いと
赤サビが浮きやすいので仕上げ砥石で研いで最後に中砥石でほんのわずか刃を付けたりする。
でも毎日研ぐのでそんな高い番手の砥石は使わない中仕上げ砥石だね。
724ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 13:13:28 ID:jcaAVJQ30
>>723
>(築地は切るための研ぎなのでそんな高番手の砥石は売っていないよ)

ふ〜ん。
http://www.tukijimasamoto.co.jp/shop/list.php?catid=ARA

ここの仕上砥は、どういうことなんですかね?

まあ、あなたがしているのは、研ぎじゃなくて磨きの話なんで、
研ぎの領域の話を安易に混ぜ込まない方がいいと思います。
語るに落ちる、ということになりますよ。
725ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 13:26:42 ID:WRe54kIH0
Tojiro-Pro欲しいんだけど、ダマスカスとコバルトってそんなに使い勝手違う?
726ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 13:41:11 ID:jcaAVJQ30
>>725
>ダマスカスとコバルトってそんなに使い勝手違う?

ダマスカスというのは鋼名ではありません。
本来のダマスカス刃物はウーツ鋼というインドのハガネを使い、
シリアのダマスカスで打った多層模様の浮き出ている刃物を指すのですが、
200年以上前にその製法は失われており、現在商品名として使われている
ダマスカスは、ニッケルとステンなどの多層鋼を使い、多層模様を浮き出させた
ものです。その部分は鋼ではないので、刃物用の鋼を多層鋼で挟む割込みの
形になります。

コバルト鋼というのは刃の部分に使う鋼の一種で、他にもV10とかクロムモリブデンとか
いろいろとあります。
要するに、ダマスカスとコバルトは比較する対象とはなりません。
そのダマスカス包丁が刃の部分に何の鋼材を使っているかが重要となります。

ダマスカス模様については、見た目だけの問題で、使い勝手にはほとんど影響しません。
しいて言えば、厚みのあるものが多いので、重い、しならないという傾向があるくらいです。
727ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 13:56:14 ID:C+Hn5Xc70
>>710
エビ#3000は使い古し(かなり真ん中が窪んでいた)を貰ったので型番は不明です。
同じように面修正をされずに窪んだ砥石を色んな所から数個貰ったので、墓石屋
に持ち込んで削り直しをお願いしようと思う。(費用が高ければヤメル)
料理人の方は大工職人と違って面修正に無頓着な人が多い、日ごろから全体を
使って研いでいても長く使うと真ん中が窪む、両面を大きく窪ませて使い辛く
なったら買い換ます。
真ん中が薄くなってしまっているので面修正をしても薄っぺらで心もとない。
(商売人が使い倒したカスですので当たり前ですけど、割れていないだけマシ)
728ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 14:02:57 ID:WRe54kIH0
>>726
おお、これは詳しい。ありがとうです。
Tojiro-Proで三徳ないかなと検索したら、二種あっって値段もけっこう違うので
なにがそんなに違うのかと悩んでいたところでした。
模様に関しては別に要らないと思うので、コバルトでもいいかな。
でも野菜を切るのには適度な重みがあった方がいいような気もして
ダマスカスにも惹かれます。うーん・・。
729ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 14:07:30 ID:OSO9IbAp0
頭の悪いやつがいるね。
青棒使うくらいなら荒砥で研げばいいのに。
青棒なんて恐ろしい毒物を包丁に使うなんて信じられん。
大工道具や工作道具を磨くものなのに・・。
730ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 14:11:38 ID:C+Hn5Xc70
>>724
あなたがしているのは、ググリ情報のみでしょ。
ぐぐるんじゃなくて足を使って現実の話をあつめてみたら?
実際に築地正本に行って研ぎの実演をやっているおっさんに聞いて見なさい、有用な話が聞けるよ。
老舗の研ぎ屋で砥石を買って砥石の使い方を聞いてみてはいかがですか?
http://home.etown.ne.jp/imanishi/
ぐぐってもでてこない現実の情報が聞けるよ。
鏡面仕上げの庖丁は高い金を出せば売っているから買ってみたら?。
731ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 14:17:17 ID:QOwG2QDy0
ここの連中、ブランドが好きだねえ

初心者にはついていけんわ

どっちもどっち
732ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 14:20:08 ID:C+Hn5Xc70
>>729
青棒を荒砥と勘違いするかね、荒砥石じゃキズが付くだけで鏡面にならん。
庖丁やナイフ工房では普通に使う、家庭用のシミ抜きベンジンで綺麗に拭取って
さらに丁寧に洗って吹き上げるので残留はない。
733ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 14:22:03 ID:C+Hn5Xc70
×吹き上げる
○拭き上げる
734ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 14:26:41 ID:jcaAVJQ30
>>730
いやいや、築地正本の包丁は数本持っていて、妹の包丁を何本か買ったり、
数回知り合いを何人か引き連れて行ったこともあるので、当時(数年前)は、
店の人とも顔見知りでしたよ。
自分の柳刃を持ち込んで研ぎを見てもらったこともあります。
「刃が裏に回っている」
(正しくは意味不明だけど、表の研ぎ過ぎで、刃先が裏側に回り込んできている
 ということだと思います。普通に見ただけではわからないレベルです)
「仕上げをしっかり掛けたほうがいい」
といったアドバイスをいただきました。

あなたの発言からわかることは、

>素材を切るもなにも切れ味が悪いし、自分で研いで料理をして使えば刃持ちの悪さも
>体得できます。

ちゃんと研げてないですよね?

>砥石が荒いと赤サビが浮きやすいので

錆びさせないために仕上げを掛けるなどという話は聞いたことがありません。
それは研ぎ以前、仕上げ云々の前に正しい包丁の手入れを身に付けるべきです。

>仕上げ砥石で研いで最後に中砥石でほんのわずか刃を付けたりする。

それは、ちゃんと刃が付いていないからです。
その状態で仕上げを掛ける(研ぎじゃなくて磨きの状態)とトマトすら滑って
刃が掛からない状態になりますね。そういう状態なんでしょ?
仕上の後に中砥を掛けて(失笑)、刃先を荒れさせて係りをよくするというのは、
よくわかります。

自分の状況を一般的な状況だと決め付けるのは、間違いです。
735ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 14:30:50 ID:jcaAVJQ30
あと、
>鏡面仕上げの庖丁は高い金を出せば売っているから買ってみたら?。

私には、興味のないことです。
平の部分が鏡面かどうかなんて、性能や研ぎにはまったく関係ありません。

磨きの話をするのなら、切れ味とかのは言及する必要はありません。
仕上研ぎも不要です。青棒で磨いて、かざっておけばいいでしょう。
736ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 14:52:40 ID:C+Hn5Xc70
>>730
それでは築地正本の店頭の研ぎのオッチャンが刃付け研ぎに使っている砥石の番手は
知っているはずだね。音を聞いただけでただけで高番手じゃないくらい分かるけど。
滑って切れないのじゃなくて刃持ちが悪いということ、青二本焼き牛刀あたりでためしたら分かる。
そのくらい持っているんじゃないの?砥石も
霞庖丁の地金なんか研いでるはなからサビが浮くくらいは知っているでしょ。
調理場で、そんなに高番手の砥石は必要ないということさ。
737ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 14:57:09 ID:G5pLfoDZ0
また右から左へと極端な話しが出てくるものです。。。
738ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 15:01:42 ID:yEivhCwn0
ちょっと質問していい?
739ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 15:10:38 ID:KBYC1IJS0
どうぞ
740ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 15:13:09 ID:yEivhCwn0
休みの日にID真っ赤にしてまで必死になってる馬鹿ってなんなの?
741ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 15:16:36 ID:vS6p/j/p0
逆に考えるんだ
休みの日にやる事が無いから2chに張り付いているのだ、と
言い合い、上げ足のとりあい、をリアルでやる相手が居ない淋しい人達なんだ、と
742ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 15:19:34 ID:pAeg1D2C0
>>731
ここの連中は
自分の知識をひけらかしたいだけの輩が多いからね。

初心者にも難しい〜、それもそこまでいらないって言うところまで
解説して自己満足してる奴ら多いよ。

きちんとわかりやすく説明してくれる人もいるけどね。
743ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 15:21:27 ID:C+Hn5Xc70
>>738 遠慮なくどうぞ

霞庖丁の地金のサビ対策は、砥石の番手を上げる方法と、
名倉コッパで砥糞を多めに作って地金を曇らせる方法があって
後者の方が手軽で安価なので#2000の各メーカーの砥石と名倉コッパ
の組み合わせに興味があるだけです。
ダマスカス模様を浮き立たせるのにも有効です。
744ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 15:31:37 ID:KBYC1IJS0
>>740
質問ってそれかよw
ただの煽りじゃんか
745ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 15:31:53 ID:jcaAVJQ30
>>736
>それでは築地正本の店頭の研ぎのオッチャンが刃付け研ぎに使っている砥石の番手は

仕上げに使っているのは黄色ですよ。
746ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 15:41:07 ID:C+Hn5Xc70
>>745
4〜5本刃付けをするところを見ていたが黄色い砥石じゃなかったね。
747ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 15:46:27 ID:jcaAVJQ30
>>746
中研ぎと仕上研ぎの区別が付いていますか?
では、どんな砥石を使っていましたか?

あなたは自分で「研ぎ」ではなくて「磨き」のことを書いていることに
気がついていますか?
板前が簡単に包丁を錆びさせるとお考えですか?
どこの厨房にも、リューターと青棒バフがあるとお考えですか?
748ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 16:05:24 ID:gDf2bN9hP
>#2000の各メーカーの砥石と名倉コッパ
おもしろいですね

錆取りには、伊予砥の粉を良くつかますが、具合がいいですよ


ああ、粘着しているのは、刃物板の嫌われ者かも
スルー推奨かとw
749ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 16:05:32 ID:Cm85A51i0
いやもっとやってくれ
職人って技術隠したがるからなかなか本音言わないので。
ポロっと言っちゃえ
750ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 16:08:20 ID:xS97q/7d0
>>749
この言い争いに技術なんぞ見当たらないんだが?
751ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 16:15:10 ID:C+Hn5Xc70
>>765
だから磨きだと言っているじゃないの、厨房で青棒使えば危険でしょ。
ナイフ磨きとチャリ部品磨きのバフを流用しただけさ。
庖丁を長く使っているとピンホール腐食が発生するのよステンは特に。
プロは経費で買い換えればすむけど、愛着を持って長く使いたいだけさ。

板前さんも色々です、サビ一つない鋼の出刃なんて見たことない。
すし屋でバラン庖丁?貝裂き?をよく見かけますけどピカピカなんてことはないね。
錆びるのが嫌だから鏡面の高い庖丁を買ったり(高いから買うのかもしれないが)
銀三とかV10の和庖丁を買う板前さんもいるのでしょ。
御年を召すと研ぎが苦痛になる方も多いと聞きますよ。
需要がなければメーカーも作らないと思います。
私の出刃庖丁も青二(刃)とステンの合わせです(メンテが楽なので)。
752ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 16:15:18 ID:jcaAVJQ30
単に、研ぎと磨きの違いを言い争っているだけに過ぎません。
磨きのことを、無理に研ぎとか切れ味に絡めなければ
議論になる内容ではありません。
包丁の研ぎを持ち出しながら、磨きを基準にして研ぎを否定しているので
議論になっています。
753ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 16:17:28 ID:nkv0MWrv0
グローバルがじっさいどういうものなのか気になったいたので、母の日の前倒しで牛刀とぺティーナイフのセットを購入。
母親に感想を聞いてみた。デザインかっこいいし、今までの包丁よりもよく切れるといってざくざく切ってた。
ぺティーナイフがお気に入りみたいで、ほとんどの料理ぺティーナイフだけで済ませてた。
買ったばかりなので当然切れるだろうから、今までどんな包丁使ってたのか見せてもらった。
さびた柳刃包丁や出刃包丁、刃先はかけてぼろぼろ、波打ってる三徳包丁…が手当たり次第に包丁収納するところに突っ込まれていた。
そこに新品のグローバルも一緒に突っ込まれていた。2日目には表面に他の包丁とぶつかった傷が無数に…
いままでこんなので素早く料理していた親に別の意味で感心してしまった。

754ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 16:28:33 ID:gDf2bN9hP
>>751
たんに揚げ足とって、面白がっているだけで、まわりは
不快なだけなので、スルーしてやってください。
755ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 16:31:23 ID:pAeg1D2C0
>>751
他のスレでも「未来アンカー」ってのが
流行ってるみたいだけどここにも居るんだな。

まだカキコのない物にレスする奴。

756ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 16:32:07 ID:jcaAVJQ30
>>751
私は、包丁をピカピカに磨き上げるために、あるいは錆びにくくするために
青棒バフで磨くことに関して否定はしていません。
しかしあなたは、包丁を研ぐということに関して、仕上研ぎを否定しています。
仕上研ぎをすると包丁が切れなくなってしまうというレベルの自分の技術を前提にしてね。

包丁は、いくらピカピカに磨き上げても、ちゃんと研がない限りは切れるようにはなりませんよ?
料理の仕上がりに気を使うのならば、仕上げ研ぎは必要なことだと思います。

>愛着を持って長く使いたいだけさ。

そのためにしていることが、年に1〜2回、青棒バフを掛ける(つまり、包丁をダメにする理由が
錆びさせてダメにする)ということなんですよね?
それは、使うための包丁ではありません。使わないことが一番ですね。

私の包丁は、長いものは20年以上使っていますが、使用に耐えなくなるような錆をだしたことはありません。
鋼の包丁であっても、鋼の包丁に対する普通の手入れをすれば、赤錆まみれでダメになるようなことはありません。

もちろん、ピッカピカに磨き上げているわけではありませんけどね。
757ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 16:33:34 ID:C+Hn5Xc70
だから長期で庖丁をつかったことのない刃板坊には、研ぎも磨きの区別がつかないのさ。
刃板坊ならATS-34のナイフの一本ぐらい持っていると思うが眺めるだけかい?
研いで使うとピンホール腐食ぐらい経験していて当たり前だし曇れば磨きたくなるでしょ。

なんでも色々持っているだけで 使ったことが無いお金持ちみたいだから解からないのだろうけど。
758ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 16:36:50 ID:jcaAVJQ30
>>757
>研いで使うとピンホール腐食ぐらい経験していて当たり前だし

だからといって、研がない理由にはならないでしょう。
研がなければ切れないし、ピンホールで錆が出たからといって
切れ味に影響するわけではありません。
仮に刃先に錆が出ても、研げばなくなりますから。

>曇れば磨きたくなるでしょ。

いえ、全然。
759ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 16:42:45 ID:C+Hn5Xc70
仕上げ研ぎを否定派しない。
高番手の人造砥石に金かけるより、長く使うましな庖丁を買えと言いたいのさ。
760ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 16:43:09 ID:auTUuK1b0
刃物の町といえばどこ有名?
761ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 16:53:13 ID:C+Hn5Xc70
そうか刃板でも。。
762ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 16:56:25 ID:jcaAVJQ30
>>759
>高番手の人造砥石に金かけるより、

リューターと青棒バフの方がお金掛かりませんか?
キングのS-1なんか、4000円もしないでしょ。
それで、普通の家庭なら、5年や10年は使えると思いますが。
2丁持ってる本山砥の方は、包丁より高かったですが。

ちなみに、鏡面仕上げの高価な包丁が「ましな包丁」だとは思っていません。
私が持っているのは、白鋼、青鋼の合わせの、1〜2万円台程度のものです。
それ以上のものを買っても、自分の技術では、無駄な買い物になります。
763ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 17:02:53 ID:jcaAVJQ30
刃物板の研ぎスレでは、
「他人の刃物にグラインダ青棒バフでガァ〜ッ時間なんか掛けてらんねぇ」系のコテの方が、
「チェンソーを切断砥石でガァ〜ッ、キックバックで怪我するのは他人」の正当化で、全開になってますね。
764ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 17:07:20 ID:pAeg1D2C0
>>760
知人に聞いてうろ覚えだったので
ググったけどやっぱ岐阜県だった。
http://www.masahiro-hamono.com/story/13-1.html
765ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 17:58:05 ID:C+Hn5Xc70
>>762
リューターなんて贅沢なものは持っていません
(非力だし細かい作業用だしね)

井戸ポンプのモーターで作った特製グラインダー
エンジン草刈機の8枚刃を研ぐ為の特製だえどね。
高速カッターの使用済み(250〜300_)を使えるように安く作った。
普通のグラインダー砥石(径100〜150_)だと砥石の角が丸くなって
都合が悪いのよ。
50ミリ幅の山形鋼300_2本、30〜40_幅帯鋼150_2本で
モーター台を作り、13_棒鋼150_を90度曲げて研ぎ台芯を作って
蝶ネジを付けた筒に50_くらいの帯鋼をつけて溶接したもので
直径方向の砥石の減りに合わせる、円周方向の半カバーを付けただけ。
図面を書いて酒2本持って鉄工所に相談に行ったね。
使用済み高速カッターの刃も分けてもらったモーター持込で5,000円
で作ってもらった。
こいつにバフを取り付けただけだし元々庖丁専用じゃないからね。

普通の家庭でS-1は不用だと思うよ。
スエヒロの#1000&#3000のコンビ(2面)砥石で十分でしょ。
鋼の刃物を天然砥石で研いだのなら高粒度の砥石を買うよりその予算
を庖丁に上乗せしたほうが良いぐら解かると思う、普通の家庭で1〜2万
なんて庖丁は買わないと思うね。研ぎ屋に行って聞いてみたら理解できる。
(俺も持っていない)V10の全鋼を贈答用の残り2本キープしてるけど値段
が上がるずーと前に買って仕舞っている。(こいつは結構喜ばれる)

>>763
研ぎスレのチェンソーは鋸目立てなのでハンドグラインダーじゃ刃が焼けるハズだし、
まともに均一に成型するのは難しいと思うな。

バフでないと曲面などは鏡面にならないのだよ、一緒にしないでね。

766ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 18:10:31 ID:LoOe0bfA0
>>756
>それは、使うための包丁ではありません。使わないことが一番ですね。
極力錆びさせたくなく使いてえから青棒バフかけちゃイカンの?
テカリとかの問題じゃなく錆びづらくなるんだろ?
だから使う包丁を青バフで磨かせてくれてもいいぢゃねえかよw
767ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 19:17:59 ID:C+Hn5Xc70
>>762
安い中古の2000円程のドリルでもストッパーで継続回転にして使えます。
(こいつも持っています:部品内側磨き用だけど)
研磨輪(ピン付きフラップホイール)の#600とピン付きバフ+青棒で十分です。

庖丁工房のベルトグラインダーは、結構目が粗い、どう見ても#150程度から
バフ+青棒で仕上げているように感じます。
768ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 19:26:18 ID:jcaAVJQ30
>>767
またまた意味不明のことを言ってる……
「包丁工房」というのは、どこのことを言ってます?
鍛冶屋ですか?販売店ですか?

ちなみに、デパートなどで市販されている和包丁の霞研ぎはどうやってると思いますか?
青棒バフや合成砥では、霞研ぎになりません。高価な天然砥などは使えないので、
砥の粉吹き付けです。ピッカピカではないけど、要するにバフ磨きと同じ化粧研ぎですね。
769ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 20:04:56 ID:cS77K7O70
>>764
庖丁工房てのは鍛冶屋じゃない庖丁屋(真空焼入れ庖丁とか)
砥石を使って手研ぎするから霞研じゃないの?
サンドブラストじゃ平面が出ないし、機械化粧磨きだよね。
そんなの買って砥石で研いだら、ものすごいムラが出来てナンジャコリャ
と頭にくるなきっと。出刃の裏スキの部分なら理解してやっても良いけどねぇ。

770ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 20:19:06 ID:cS77K7O70
×764
○768 ゴメンなさい
771ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 20:40:24 ID:jcaAVJQ30
>>769
>サンドブラストじゃ平面が出ないし、

そりゃ「バフじゃ平面でないし」というのと同じでしょ?w
サンドブラストって、墓石の銘掘りとは違いますよ。
どちらも化粧研ぎ、表面だけですよ。
砥の粉吹きつけも、要するに磨きです。ピッカピカじゃなくて梨地だけどね。
772ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 20:44:01 ID:xv0ii9Ym0
>サンドブラストじゃ平面が出ないし
ガラスのサンドブラストは珍しくも無いと思うがなぁ・・・
773ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 21:02:58 ID:QFp+BhfZ0
>>732
荒砥→中砥→仕上げ砥

この順番で研げばいいだろが。
ゆとり脳か?
774ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 21:03:07 ID:cS77K7O70
>>768
キングのS-1砥石はここが安い 好きな方は持っていても良いかな。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bansyuudouguya/b-0002.html
775ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 21:04:59 ID:QFp+BhfZ0
>>743
名倉木端?

お前の名倉の定義をまず言え。

能書きはそれからだ。
776ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 21:08:52 ID:QFp+BhfZ0
>>753
お前の母さんは正しいよ。
グローバルのレベルで素人は十分だということ。
あとはちゃんとメンテすれば10年以上は余裕で持つよ。
グローバルはクソ包丁よりも錆びにくいし。

親孝行するのなら、錆びた古い包丁を黙って君が処分しなさい。
新しいのを買い与えているのだから文句は言えない筈。

錆びは伝染るとでも言えばいい。
777ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 21:10:35 ID:QFp+BhfZ0
>>759
そこまで否定するのなら天然砥石まで否定しろよ
778ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 21:17:37 ID:cS77K7O70
>>775
ふつうは天然砥石の表面を荒くするのに使うけど、
人造砥石で砥糞を作って研粒を複雑にする方法も有効です。

おぬしの定義を述べてみなされ。
779ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 21:21:49 ID:cS77K7O70
>>777
持っているので否定はしない。たぶん今後も買足すと思うね。
780ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 21:26:15 ID:QFp+BhfZ0
>>778
名倉というものは、
純三河白名倉と対馬名倉にしか使えない固有名詞である。

お前が言っているのは名倉ではなく
天然砥石が欠けたただの木端砥石だろーが!
781ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 21:27:49 ID:KJw239Bw0
赤ID VS 赤ID

どっちもどっち
782ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 21:29:06 ID:jcaAVJQ30
>>779
>持っているので否定はしない。

なんじゃそりゃ?
持っていなければ否定するとでも言うのか?
理由になってない。

なぜ持っているんですか?なぜ今後も買い足すんですか?

ところで、その天然砥は合砥?
粗砥や中砥では、名倉を使う意味も希薄だと思うけど?
削るための砥石、研ぎでは、刃物の表面の状態は関係ない。
削り落としてしまうわけだから。
783ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 22:00:42 ID:cS77K7O70
>>780
三河白名倉と対馬名倉も持っているのよ
今西砥石を覘くと コッパが沢山置いてあるよ
あいさ&青砥 はかなり昔、旧天満市場の近くで買った。
今より少しばかり安かったね。

処分品というのはけっこうあるものですねnetは便利ですね。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/umezawa-store/b-30.html

784ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 22:02:31 ID:7mzQLyKJ0
>>707
猫柳くらい信じられないでうpしろってどんだけ貧民だよwww

お前の包丁全部うpしたら俺の柳もうpしてやるよ
785ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 22:26:03 ID:cS77K7O70
木製抗菌まな板も安価で販売されていることは解かったかなぁ。
786ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 22:33:14 ID:jcaAVJQ30
>>784
いや、使ってるか飾ってるかがわかるんだよ。

オフクロが「脚付のまな板じゃなきゃやだ」とわがまま言っててね。
いまは、転がってた檜の板で自作したものを使っているけど、
まな板用の檜と建材用の檜は別物ということらしい。
昔買った檜のまな板よりかなり硬く、包丁にやさしくない。
朴のまな板が一番使い易かったね。半端なく減るけど、包丁にはやさしい。
787ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 22:36:21 ID:oEZ52MCD0
>>784
猫柳のまな板とグローバルとでは希少性が全然違うだろ!
嘘つきめが!

>>785
スプルースの糞まな板に価値はねーよ!
788ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 22:37:25 ID:oEZ52MCD0
>>786
まな板は青森ヒバに限る。
針葉樹の最高峰。

猫柳は使ったことないが個人的には
イチョウやホオのまな板よりも上だと思う。
789ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 22:39:40 ID:oEZ52MCD0
言っとくけど、俺は木材の鑑定眼はプロだよ。

家だって無垢の木と漆喰で建ててるし。
790ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 22:40:14 ID:jcaAVJQ30
>>788
それは、ここにそう書いてあったからでしょ。
http://www.rakuten.co.jp/manaita/637996/

君の情報は通販サイトのみ。
791ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 22:41:11 ID:jcaAVJQ30
>>789
お〜お〜、ベテランの板前が、今度は大工に変身かw
792ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 22:44:42 ID:gDf2bN9hP
名倉砥
砥石(といし)の一種。凝灰岩(ぎょうかいがん)を主成分とするもの。
石質が緻密で堅いため、合砥(あわせど)の最高級品として珍重される。
愛知県設楽(したら)町名倉付近から産する。

国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988.

そもそも論をすると、名倉産限定ということにw

共名倉とかいって、巣板に巣板のコッパを使ったりするけどな
伊予砥などでは共名倉が一般的なようだし

ようは、切れるように砥げればそれでいいんぢゃないの
793ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 22:46:24 ID:oEZ52MCD0
>>790
20年前から青森ヒバのまな板使ってるよ。

家の土台も青森ヒバを使ってる。

青森ヒバはヒノキ科の木でヒノキよりも柔らかくて
芳香も強い。針葉樹の最高峰。

お前らいつもは鋼の材質至上主義でグローバルのステンレスを
バカにしているけど、どーして猫柳やイチョウやホオを高級視するのかね。

木材の材質至上主義になったら青森ヒバに行き着くのに。
794ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 22:48:30 ID:oEZ52MCD0
>>792
知識不足。

>愛知県設楽(したら)町名倉付近から産する。

だから純三河白名倉をプッシュしてるだろーが。
それ以外は偽名倉。
対馬の黒名倉も一般的にはブランド品の名倉扱いになるが
俺に言わせれば偽名倉。
だから純三河白名倉しか薦めていない。
795ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 22:49:24 ID:oEZ52MCD0
>>792
お前さ、三河が愛知だと知らないゆとり脳だろ?
796ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 22:49:38 ID:ENKcBzIE0
やっと出たよ
困った時の
「知識不足」
797ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 22:54:45 ID:jcaAVJQ30
>>793
>芳香も強い。

調理の道具として、最低じゃないかw

http://kodate.co.jp/aomori.html
ここの情報を見る限り、メリットは
>ヒバは、各種の木材腐朽菌に対する耐朽度が極めて強く
>ヒバのまな板は病原性大腸菌(O−157)に対する効果があると言われている。
こんなところかな。耐朽度と抗菌作用。
圧縮強度がやや檜より高く、曲げ破壊係数、剪断強度が檜に劣る。
硬くて、割れやすい、減りやすいってことだね。
檜と比べて、刃に優しくなく、減りやすいのであれば、あまりメリットはない。
798ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 23:02:29 ID:xS97q/7d0
>>794
>>795
ワロタ
799ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 23:06:20 ID:oEZ52MCD0
>>797
木の香りが強いことは素晴らしい。
銀杏臭いイチョウまな板よりもいい。

>圧縮強度がやや檜より高く、曲げ破壊係数、剪断強度が檜に劣る。
>硬くて、割れやすい、減りやすいってことだね。

どうしてそういう結論になる?正反対だよ。
圧縮強度がどういう意味かを勉強したら?
800ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 23:09:59 ID:oEZ52MCD0
>>796
論破されたのに往生際が悪い
801ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 23:10:27 ID:jcaAVJQ30
>>799
>銀杏臭いイチョウまな板よりもいい。

それは、ハンズあたりでバッタもんをつかまされたということだ。
まな板に雌のイチョウは使わない。
まな板に臭いがついているというのは最悪のことだからな。
802ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 23:12:20 ID:gDf2bN9hP
ところがだな、
純三河白名倉の産地は、愛知県北設楽郡三輪村なんだよ

つまり、名倉産の正当本物の名倉砥というのは存在しないのw



803ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 23:17:12 ID:cS77K7O70
大量に建材として輸入されるから安価、産出が少ないから高価なだけ。

初めて食器乾燥機用の硬い抗菌まな板を買ったら研ぎたての庖丁が
まな板に当るとキンキン鳴って驚いて刃先を見ても欠けていない。
すぐに処分したけどね。
銀杏でもヒノキでも硬い抗菌プラまな板よりましだと思うけど管理がねぇ
十分気を使っていても変色は避けられない。カンナで削れと言われても
カンナくらい持っているけどけっこう難しい。大工兼料理人の方が羨ましい。
804ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 23:25:52 ID:oEZ52MCD0
>>802
それくらい知っているよ。
岩崎航介の書籍にも書いてあるからね。
だからこそ純三河白名倉が名倉産扱いされてるの。
805ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 23:27:27 ID:oEZ52MCD0
>>803
>大工兼料理人の方が羨ましい。
俺のことか。
謙虚になれば君も近づくことが出来るかもしれないよ。
806ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 23:28:23 ID:ENKcBzIE0
>>800
俺、なんか論破されるようなこと言ったっけ?

単に「知識不足」ってフレーズをからかっただけなんだけど。
807ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 00:47:10 ID:tUk7UWG10
>>804
>それくらい知っているよ。

顔真っ赤w
808ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 00:49:21 ID:2drW7WkmO
堺の包丁でいいよ
809ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 01:12:22 ID:wzW4Pq8C0
>>787
あぁ?グローバルの包丁使ってる貧民なのか?
柳のまな板うpしてやってお前それが柳ってわかるのか?w
一応焼き印押してあるとこうpしてやるがまずはお前が先にやれ
810ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 01:44:51 ID:8VtUvm0vP
だったら、知ってるだろ
三輪村の平家の落人が見つけたとか言う山は、とうに閉山してるんだよ

純三河白名倉というのは、トヨハシ○○とか言う会社のブランド名でしょ

811ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 01:51:04 ID:IEoULyhy0
>>809
どうせ京都 白木屋のネット通販で買ったんだろうが。
イキがってんじゃねえw
812ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 01:52:25 ID:IEoULyhy0
>>810
純三河白名倉より品質性能共に正統な名倉が存在しているのか?
バカも休み休み言え。
813ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 06:41:49 ID:EtlarI8e0
買って使っていたら もっと生のぐぐっても出てこない実情報になるものさ。
814ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 10:29:17 ID:DeFNZsrT0
初心者で包丁買おうと思っていくつか通販で目星付けて
あとはネットで口コミとか見て・・・と思ってここに来たのに
包丁の話よか、右翼と左翼の小競り合いみたいなスレなんだね、がっかり…

スレタイに「包丁の選び方」なんてつけないでほしかった
包丁のことで罵りあうスレ、とかにしといてくれれば
くだらない小競り合い見なくてすんだのに
815ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 10:44:22 ID:8VtUvm0vP
>>814
「ネタにマジレス」気質のかたが多いので、たまに釣師がくると、入れ食いというだけのことで、
質問等には、きちんと答えますよ・・・
816ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 10:50:20 ID:JiGfjKNT0
包丁の初心者て何? 買ったら誰でも使えると思うけど
817ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 10:52:20 ID:MUBG2Vrs0
まな板ですが柳と猫柳とでは違うんですか?
818ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 10:53:37 ID:7YbwiRtX0
>>815
お前って奴は・・・確信犯かよ!
819ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 11:02:07 ID:w1w+6Wef0
>>814
昔はまともだったけど、スレも28まで続いてるので色々な基地外や嵐が定期的に・・・
今まで1、2、3号と呼ばれる基地外がいて3号は凄まじかった。

最近グローバル・重房・名倉厨と呼ばれる3、4名くらいの嵐グループが住み着いてて昨日も10〜20レスしてるね。
こいつらの中で若干一名自分が荒しという自覚症状の無い奴がいるから始末が悪い。
嵐にエサを与え必死にレスしてるのに俺は嵐じゃないと・・・
820ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 11:07:20 ID:HeZivi910
KAIの関孫六って5,000円くらいするけど、
「こだわらないならそれでも十分じゃねーの?」ってレベルかな?
821ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 13:11:36 ID:ZagsonY40
>>820
KAI孫六って省略すると、「死にさらせー!ボケー!」とかいいながら
鯛の活け造りをつくりそうな、そんなイメージがわいてくる。
822ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 13:53:53 ID:OxASxNse0
ボウトウのスジは砥石で削れって言われたけど
本当にいいの?
823ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 13:55:58 ID:tUk7UWG10
>>820
三徳、牛刀、ペティなどの洋包丁なら、そんな感じでしょうね。

和包丁は裏スキないんじゃないかという気がする。特にステン。
鋼は値が張るから、さすがに裏スキあるんじゃないかと思うけど、
正確なところは知らん。
824ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 14:27:06 ID:dgiakxow0
ミソノのスウェーデン鋼のペティ、
2本に渡って愛用して来て20年。
生のかぼちゃ以外はなんでもそれで切っちゃう素人です。
3年前釣りを始めたんだけど、
60pのマゴチもヒラメも背骨以外はそれでおろせました。

だいぶすりへって来たので、
新しいの買おう、とネットで探して、
そういえば東京に出て来て20年の記念に
ちょっといい包丁を買おうかなっ!と思って
UX10を買ったんです。
「鋼並みの切れ味」というのを信じて。

今日届いて、嬉しくてトマト、茄子、しょうが、ネギ、
にんにく、ベーコンなど切りました。

ストンストン切れます。切れる。きれるけど!
何の不満もないけど、ないけど、ないけど!
鋼の包丁のあの吸い込まれるような感じがない。
切れないかって言ったらじゅうぶん切れる。
素人にはこれでじゅうぶん。
ただひとつの不満は「今までと違う」・・・。

結局古い鋼のペティに戻りそう。
「好み」ってのも重要ですね。
長文すみません。自分で選んだんだから仕方ないんだけど、
あまりに残念で!
825ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 14:31:13 ID:GSG1SPxm0
ちょっと前に高知に行ったんだけど、鍾乳洞入り口の土産物屋で買った包丁が意外に良かった。
後で聞くと、あの辺は刀鍛冶直系の子孫が刃物を作っているらしい。
826ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 15:06:22 ID:wzW4Pq8C0
>>811
包丁に3万出すのも必死なお前が5万6万のまな板買ってみろヴォケ
どうせ包丁一万砥石一万で毎日シコシコ包丁研ぐしかやることねーヲタが
827ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 15:42:11 ID:ZagsonY40
>>824
結局、切れ味は同じなの?
828ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 15:49:02 ID:02eWtbvl0
>>824
20年モノペティってw
ヒラメの皮をペティでひくの?w
すんげーーーギザギザなお造りをお作りでw
あ、皮つけたまま煮ちゃうのかな

てか、あっちでも釣られたけど、ココでも釣られたかかい?>ミソ厨
829ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 15:53:51 ID:9MWNE1x+0
>>819
1号と2号3号の特徴、主張というのを教えて下さい。
スレの活動期間と退場理由を教えて下さい。
830ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 16:01:34 ID:U0lbrj960
>>820
+1000円でグローバル買えばいいじゃないか。

>>823
そうだろ?

>>826
入手先を暴露されてキレやがったか?
6000円のグローバルすら買えない器量の小さい男が
イキがってんじゃねえw 泣かすぞ、コラ。

831ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 16:09:54 ID:ZYqSl4/g0
↑こいつが3号 キチガイです
832ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 17:12:53 ID:la8EbROJ0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
833ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 17:56:13 ID:QxrlSqFx0
>>832
ねぇ〜パパ!
これなぁ〜に?
834ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 18:10:29 ID:la8EbROJ0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::
835ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 18:13:34 ID:QxrlSqFx0
>>834
パパ〜
これ、いつも同じ顔でつまんな〜い
836ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 18:46:13 ID:wzW4Pq8C0
>>830
6000円の包丁崇拝してる貧乏人が発言するなカス
お前はグローバル抱いて寝てろ!

これ命令な!
837ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 18:52:25 ID:QxrlSqFx0
>>836
言われなくても毎晩抱きしめて寝てるんじゃないの?
切れないから朝起きても無傷だろうけど。
838ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 19:56:03 ID:wZgyJjUW0
野菜切る用途なら、何でもいいんじゃね。
ミソノでも貝でも何でも十分。

GWに実家に帰って、超切れない包丁で料理したけど、
別にどうってことなかったぜ。
839ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 21:00:23 ID:raADv7yq0
鶏のモモ肉の皮が剥がれずにきれいに切れる包丁を教えて。
グローバルの包丁は野菜は切れるけど肉は切れない。
840ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 21:06:19 ID:wZgyJjUW0
皮なんて切らずにグリルで焼けよ
841ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 21:38:20 ID:jGlqTVIP0
>>838
おいおい 庖丁は料理に使おうぜ
野菜を切る用途の方が刃持ちが悪いから苦労する、特に洋包丁はね。

肉を切る庖丁こそミソノでも貝でも何でも十分。
842ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 21:43:04 ID:wZgyJjUW0
普通切ってある肉買うだろう。
ブロックなんて、たまにしか買わないぜ。
843ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 23:34:53 ID:5UsFvpI9O
三徳と牛刀って同じように見えるけど結構違うの?
ペティと牛刀のセット14000円とペティと三徳のセット15000円だと
どっちが買いなんだろう?
844ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 23:45:15 ID:tUk7UWG10
>>842
その、たまに買うときに、エライ苦労しないか?
煮たり焼いたりしたあとで切るのなら、包丁なんてどうでもいいが。

市販のカレー用シチュー用ってのは細か過ぎるんで、
ブロックで買ってざっくり切って調理したい。
肉質もイマイチの場合が多いしね。

切れる包丁がないとか、研ぎが面倒くさいのなら、
セレーション刃(波刃)のナイフがいいかも。ヴェンガーとか。
2000円くらいであるんじゃなかろうか?
845ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 23:47:07 ID:xxmRL/zY0
腕がないだけだろ
846ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 23:49:36 ID:tUk7UWG10
>>843
三徳の方が幅広。キャベツの千切りなど、上下に大きく動かす切り方の場合に使いやすい。
牛刀の方は、汎用的に使い回しがいいと思う。

自分がどういう調理の仕方をするのかで決めればいい。
縦に動かして、まな板に刃を当てるような使い方なら、三徳が使いやすいと思う。
847ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 23:52:48 ID:8VtUvm0vP
>>843
その価格はボッタ臭いw〜〜〜気がする。
候補があるなら、うp してね。
848ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 23:53:13 ID:tUk7UWG10
>>845
いや、残念ながらうちの包丁はそこそこ切れるので、
200gで切ってもらったフィレが小振りで厚さ4cmくらいになってしまっても、
包丁で2枚に切り分けられる。肉を切るのに苦労はしていない。

腕がなくても包丁が切れればどうにかなるよ。
849ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 23:53:23 ID:ODMlIuuK0
>>842
つまり、ブロックというのは切っていない牛一頭豚一頭丸ごとの肉ということですね。
850ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 23:54:15 ID:xxmRL/zY0
そんなに肉切るの苦手なら半凍りにしてから切れよ
851ぱくぱく名無しさん:2009/05/07(木) 23:54:56 ID:tUk7UWG10
>>847
え〜、うちの三徳は三徳だけで15000円くらいしたんだが……
852ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 00:00:31 ID:cYSAEuBg0
うちの三徳は三徳だけで3万くらいしたよ
853ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 00:03:23 ID:3mubaJnn0
>>852
それはきっと、ダマスカス、ステンモナカハンドルのステン包丁ですね?
854ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 00:13:04 ID:1L/3owwr0
>>836
お前は猫柳のまな板で猫でも調理してろ!クズめが。
855ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 00:13:29 ID:LabI/yVO0
おまえらが、いかに料理してないか分かるな。
856ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 00:32:29 ID:zZF+Z1CE0
>>854
発言するなって命令したろ、ゴミ
857ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 00:38:20 ID:cYSAEuBg0
>>853
マジレスするけど、ヘンケルの奴ね
858ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 00:44:15 ID:1L/3owwr0
>>856
お前が書き込み禁止だよ、カス
859ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 00:45:30 ID:byvPQs8v0
包丁10本余持ってるが、三徳の出番は少ないな。
中途半端な包丁だ。
860ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 00:57:22 ID:2EYXfq0a0
>>859
三徳一本で包丁10本分の働きをする。
861ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 01:01:37 ID:byvPQs8v0
高い包丁1本より、大中小3本の包丁の方が便利。
また本数が多いと砥ぎ減らないから管理も楽。
862ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 01:44:55 ID:3mubaJnn0
>>861
出刃なんかだと、真鯛数枚、鯵キス数十匹捌く間に切れ味落ちるんだよね。
6寸5寸4寸5分3寸と持っているんだけど、安いの買うとそれぞれに数本揃えなきゃならん。
まさか、5寸でキスとか3寸でワラサ捌くわけにもいくまい。
863ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 01:51:50 ID:hEHjZ//k0
三徳は中途半端という話の流れで、なぜ出刃の話?

それにしても、家庭料理で大量の魚を捌くのは、かなり特殊。
864ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 01:54:18 ID:jU/CjDtB0
そんなに包丁あって何を捌く?
865ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 01:57:13 ID:3mubaJnn0
んで、それとは別に、和包丁は安物買うと裏押し無いよね。
研げないよw使い捨てるしかない。

では、洋包丁はどうかというと、ペティと牛刀はわかるんだが、
牛刀で28cmと21cmとか、揃える必要はあるんだろうか?
28cmの牛刀なんて、家庭の包丁差しに仕舞えない気がする。
866ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 01:58:59 ID:jU/CjDtB0
裏押しくらい自分で出来るだろうが
裏押し手間賃を削ってるんだから安いんだろうが
867ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 02:01:33 ID:3mubaJnn0
>>863
釣りを趣味にしていれば普通。
出刃じゃなくて牛刀の話なら、大中小必要なのか?という疑問を>>865に書いた。
868ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 02:02:27 ID:3mubaJnn0
>>866
ゴメン、間違えた。無いのは裏押しじゃなくて裏スキ。
869ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 02:02:32 ID:hEHjZ//k0
骨スキとか裏押しないけど、普通に砥げる。

俺は、和洋中、食材変われば包丁変えるタイプ。
もっと種類増やしたいぐらい。
870ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 02:17:43 ID:Dohh+EFV0
>>847
このスレだとすごーく言いにくいけど、グローバル…w

キッチン小さいしあまり料理しなかったから
今まで100均のペティナイフですべてをすませてきたんだよねw
でも最近料理楽しくなってきて、ちょっといいちゃんとした包丁がほしくなって
871ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 02:26:59 ID:jU/CjDtB0
>>870
堂々とグローバルを買えばいいよ。
このスレでは異端扱いだけど
世界水準では間違ってないからね。
872ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 02:27:33 ID:Dohh+EFV0
追記
コスパや自分の腕前を考えると、分相応なのはこういうのなんだろうなと思う
http://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=614358&LINK_TYPE=1&PROC_TYPE=1&CUR_PAGE=1&CATEGORY=&GENRE=&NEXT_PAGE=CSfLastGenGoodsPage_002.jsp&disp_count=30&DISP_NO=002002001014
https://www.dinos.co.jp/defaultMall/sitemap/CSfMemberPage_001.jsp

でもグローバルのデザインかっこよすだったり
彼氏が来た時にこれがキッチンに置いてあるといいだろうなみたいな見栄もあって
現在かなりグローバルに傾いてるw
873ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 02:28:44 ID:Dohh+EFV0
>>871
了解です
安い買い物じゃないから安心しました
どうもありがとう!
874ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 02:34:42 ID:01akprlO0
今、きょうの料理の再放送をBSでやってるけど、グローバル使ってるなあ。
プロでグローバル使ってるの初めて見たかも。
875ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 02:36:21 ID:jU/CjDtB0
グローバルだけにグローバルスタンダード。
876ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 02:36:56 ID:01akprlO0
>>872
彼氏が来たときにキッチンに置いてあるといいだろうな、っていうのは
きちんと手入れしてある鋼の包丁とかじゃないのか。
877ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 02:38:29 ID:Dohh+EFV0
>>874
見てるw
なんか見た目酢の物のサンドイッチみたいでまずそうなんだがw
878ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 02:39:06 ID:3mubaJnn0
>>874
それはタイアップした業者が揃えるもの。
テレビの料理番組で、研ぎこんで使い込んだ自分の包丁を使っているのなんて見たことない。
879ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 02:39:59 ID:jU/CjDtB0
>>874
ベテランのシェフもグローバル使うよ
意外なところは何もない

ベテランの板前は重房を使う
これも意外でも何でもない
880ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 02:43:52 ID:01akprlO0
テレビと言えば、ケンタロウってかね惣の牛刀使ってるんだっけ?
でも研ぐのは研ぎのプロに任せると言ってたな。
881ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 02:45:29 ID:jU/CjDtB0
一般の人は、グローバルで十分だと思う
そしてグローバルを使いこんで、十分研ぎをマスターすること

達人や包丁ヲタの域に行きたいのなら、
グローバル買った後からでも間に合うし

研ぎもしらないサビの管理もできない初心者に
いきなり鋼の包丁を薦めるのがこのスレの悪い癖。
研ぎは試行錯誤で初心者は失敗することも多い。
鋼の高級包丁でそんな試行錯誤させるなよ。

グローバルの三徳とぺティで一般人は十分だ
そこから上達して這い上がれ
重房の鍛地は君を待っている
882ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 02:46:28 ID:3mubaJnn0
>>876
世の中のほとんどの彼氏は包丁を見ないし、見ても何もわからない。

料理好きな彼女が来たときに、使い込んだ切れそうな包丁があると
話が弾みそうだが、実際は弾まない。

「俺の包丁ならタマネギ切っても涙が出ない」
「うっそ〜、そんなわけない〜」
実際切ってみて、涙は出ない。彼女はそのことを話題にしようとしなくなる。
自分の料理に対する自信を打ち崩されてしまった瞬間なのだよ。
883ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 02:47:05 ID:hEHjZ//k0
男子ごはんは、かね惣。

ケンタロウは吉實も使ってる。
http://kentnk.blog.ocn.ne.jp/kentnk/2008/04/post_ce4f.html
884ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 02:52:07 ID:Dohh+EFV0
自分みたいな初心者は、そもそも
鋼の包丁のなんたるかを知らないしねw
よく切れるかとか、料理が楽しくなりそうなカコイイデザインとか
重くないこととか、やっぱそういうのを重視しちゃう
よくわかんないけど、鋼の包丁初心者に進めるって、
免許取立ての人間にF1用の車進めるみたいなもんなのかな?

>>881
達人の域に行けるように頑張りますー
885ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 02:55:08 ID:hEHjZ//k0
1000円の包丁でも、立派な料理が出来るのに、
なんでそんな高い包丁買うわけ?

貝のステン包丁なんか、98gだよ。
886ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 02:59:59 ID:3mubaJnn0
>>884
マニュアル車とオートマ車みたいなもんかね?

うちは、明治生まれのばあちゃんの頃から、つうか、江戸時代つうか、
ステンの包丁がない時代から現在に至るまで、鋼の包丁を使っているが、
使いこなせなくて困ったことはない。

今どきは「え〜、マニュアルなんて運転できるわけないじゃん!」と言っても
昔はマニュアル車しかなかったわけで。
一般人にマニュアル車は運転できないわけはないのだよ。

同じように、一般人に鋼の包丁が使いこなせないわけもない。
887ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 03:01:45 ID:hEHjZ//k0
> きょうの料理の再放送をBS

今度は、東京杉本。NHKのデフォだな。
888ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 03:03:46 ID:jU/CjDtB0
>>884
その通りです。
鋼の包丁の管理はステンレス包丁の10倍は難しいです。
名倉を使いこなし、研ぎもマスターしていないと使いこなせません。
グローバルで練習してからで間に合います。

あと、男は彼女の包丁も見ます。
100円包丁は持ってのほかだし、おっさん臭い鋼包丁よりも
スタイリッシュなグローバル包丁はポイント高いです。
話題も弾みます。
錆びた鋼包丁を見られたらガサツな女と思われるかも知れません。

包丁いっぱいあってもいいじゃない。
グローバルは最初の一本としてお薦めします。
入門用だけれどもプロも唸る使い心地です。
889ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 03:04:06 ID:3mubaJnn0
>>885
残念ながら立派な料理はできない。
もちろん、研いだばかりの包丁は切れる。しかし、切れ味が持たない。
調理の最中に何度も研ぐわけにもいかないだろう。

グチャグチャに捌いた魚をデロデロな刺身にして、
立派な料理とは言わないだろ?
890ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 03:06:57 ID:Dohh+EFV0
>>886
参考までに聞かせて欲しいんだけど、
鋼の包丁使ってて、いいと思うところってどんなところですか?
891ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 03:08:20 ID:jU/CjDtB0
>>886
私はマニュアルで免許取りましたけど
もうマニュアル車は運転できません。
GW中に実家に戻り、親のマニュアル車を運転しましたが
クラッチの加減が難しくエンストしてしまいました。
スポーツカーで難しい車種ではありましたが。

鋼の包丁は万人向きとはいえません。
万人向きだったらステンレス包丁なんて生まれませんよ。
明治のおばあちゃんと現代の娘を一緒に考えてはなりません。
私が所有する玉鋼の岩崎日本剃刀なんて
しっかり管理してもサビることはあります。
892ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 03:09:26 ID:3mubaJnn0
>>888
>鋼の包丁の管理はステンレス包丁の10倍は難しいです。

包丁を研がないことを前提にしたとき、
切れ味に無関心で、錆びないことだけを目的にしたときは、
その通りだね。
切れ味を気にしたとき、研ぐことを前提にしたときには、
ステンの包丁は、鋼の包丁の3倍ムカツク。
893ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 03:09:34 ID:hEHjZ//k0
今の若い連中は魚食べないね。だから魚捌く必要無し。
それに柵かってくるか、パックでいいやね。

894ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 03:11:32 ID:IUjbXERG0
包丁磨くだけで腕は磨かないんだな
895ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 03:12:01 ID:jU/CjDtB0
>>892
その通りです。
少なくとも研ぎができる人が対象です。
896ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 03:12:18 ID:01akprlO0
まあ、どんな包丁でも料理が楽しくなればいいよね。
…という無難な感想。
897ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 03:12:47 ID:Dohh+EFV0
魚、食べるよー
でも切り身買って来て、そのままフライパンで焼いたり
寄せ鍋にドボンしたりw
魚おろしたことないし、たぶんこれからもおろす機会あまりないかもw
サーセンww
898ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 03:13:15 ID:3mubaJnn0
>>891
>GW中に実家に戻り、親のマニュアル車を運転しましたが
>クラッチの加減が難しくエンストしてしまいました。

車で言えばこういうレベルの人に、グローバルはロールスロイスというわけですね。
そういう運転、そういう料理のための道具。
899ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 03:17:43 ID:hEHjZ//k0
グローバルは食洗がNGだったんじゃなかった?

むしろ食洗が使える、貝印の方がお手入れ簡単オートマだね。
900ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 03:26:08 ID:3mubaJnn0
>>899
グローバルなんて洗わなくていいよ。
一切手入れ不要。そこらに放置しておけばよい。
グロ厨の言うとおり、そういう類の包丁だ。
切れ味は求めないやつのための包丁。

毎日1時間勉強するやつの10倍勉強するのは、大変なことだが、
手入れをしない、つまりほとんどまったく勉強しないやつの10倍勉強するのは
大した問題ではない。
901ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 03:31:46 ID:02wZCePU0
>>898
それがフツーじゃないの?
マニュアル車を乗りこなすドライバーは少数派だよ。
902ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 03:34:06 ID:hEHjZ//k0
プロだって、セミオートマの時代。料理人も本焼よりV金の時代とか。

でも、料理の世界もスロー・ライフが流行してる。
むしろ趣味性が高いのが料理の世界。
903ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 03:37:36 ID:hEHjZ//k0
テレビで見ても、切れ味悪そうに見えるな。さっきの杉本と大違い。
904ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 03:39:10 ID:3mubaJnn0
>>901
それならば、包丁の選び方に、性能に気を使う必要もないでしょう。
100円包丁でも何でもいい。物を切るという点で、何も問題はない。
だから、性能無視、デザイン重視なんですよね?

「グローバルはステンハンドルがカッコイイ〜!
 高い金を出すだけのことはある!」
誰も否定しません。
905ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 03:43:22 ID:Ov4ZAX560
>>904
ステンレス包丁も研ぎが良ければ鋼に勝る
906ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 03:43:59 ID:Dohh+EFV0
やっぱグローバルの話題は荒れるのね…すみません
最後は自己責任でということはわかってるので
考えて決めます
皆さんどうもありがとうございました
907ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 03:44:17 ID:PZoBQbwg0
魚は切身か、刺身パック、肉は切り落とし、包丁使わないw
野菜とかパンとか柔らかいものしか切らないから安い包丁で十分。
でも100金はないわ。柄が取れたり糞過ぎる。
908ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 03:45:45 ID:PZoBQbwg0
体格の良い料理研究家は、メニューもメタボだな・・・
909ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 03:50:28 ID:Dohh+EFV0
>>908
もう去ろうと思ってたけど
自分もまったく同じこと考えてたw
これいったい何カロリーあるんだと思って見てたら
案の定の600kcal弱wwwww

太ってる人って無意識にカロリー高い食べ物選ぶ傾向があるそうだ
コンビニで一番食べたいおにぎり取ったらそれが一番カロリー高いおにぎりだとか
太ってる料理研究家の料理は作りたくないwww
910ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 03:54:04 ID:7alruDqf0
お前らの夜更かしのお供に
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile13766.jpg
911ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 05:18:27 ID:9eBSqMdJ0
>>907
× 100金
○ 100均
912ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 06:54:48 ID:cYSAEuBg0
夜中に随分伸びてるなw

>>862
全部で庖丁何本持ってるの?
913862:2009/05/08(金) 07:03:17 ID:w83I40B50
>>912
本焼き100本持ってるよ
914ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 07:28:28 ID:b901YZZI0
>>909
自分が欲しいならグローバルでもなんでもいいと思うよ
女はあまり物の手入れをしない人が多いから、鋼よりもステンの方がいいとも思うし。
グローバルは価格性能比で高いと思うけど、自分がそれで満足できるならそれで良し。
ただ個人的には鋼を研ぎながら使う方が好みであるって事は付け加えておきますね^^
915ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 08:00:14 ID:2G7NYXPx0
>>914
>女はあまり物の手入れをしない人が多いから、

失礼なやつだな。
だから鋼包丁は女に嫌われる。
916ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 09:02:49 ID:ockUUTMv0
仙蔵作とか言う包丁を伯父から貰ったんだが、(別に高いものではなさそう)
今までのステンの包丁とは比較にならないくらい良く切れる。
材質は良く分からんが、ステンのと比べて研ぎやすいから鋼なのかな?
特に手入れを気にしなくても錆びないけど。

何よりやたら薄い。爪で弾くとチーーンってかなり高い音が鳴るくらい。
こういうのって、牛刀とか三徳とかで言うとなんていうタイプの包丁になるの?
それとも、タイプの違いは刃渡りや形状だけで薄さは関係なかったりする?
917916:2009/05/08(金) 09:17:08 ID:ockUUTMv0
あ、結局言いたかったのは、
その包丁と同じような刃の薄くて研ぎやすい包丁が欲しいのね。
だから、改めて探したいときにどんなタイプだと思って探せば良いのかを知りたくて。
どなたか、分かる方は教えてくださいー。
918ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 09:22:15 ID:FT+ko1Pg0
>>917
まな板は何を使ってる?
919ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 09:25:43 ID:ockUUTMv0
白くて薄いプラスチックのまな板でっす。
920ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 09:58:57 ID:FT+ko1Pg0
>>919
まずは、無垢の木のまな板を購入して下さい。
針葉樹の一枚板をお薦めします。
どんなにいい包丁を使ってもプラスティックじゃ刃を傷めます。
鋼ならなおのことです。
921916:2009/05/08(金) 10:13:37 ID:ockUUTMv0
>>920
ごもっともとは思うんだけど、
今までプラスチックで刃が欠けたという経験が無いことと、
プラスティックのまな板だと食洗機に突っ込めることと、
場所を取らないってことでなかなか木のまな板の購入に踏み切れないんだよね。

使ってみたいっていう気持ちはあるので考えてみます。ありがとう。
922ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 10:14:51 ID:b901YZZI0
>>917
自分が求める物のモデルが目の前にあるんだからさ
それ持って刃物屋さんに行くのが一番いいんじゃないかな?
軽くググってみたけど、過去にヤフオクで売られてたみたいって事しかわからんかったw

>>920
まな板の事なんて全く質問されてないと思うけど?
なんなの?
923ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 10:19:28 ID:FT+ko1Pg0
>>921
研ぎの際、ダイヤモンドルーペで状態を確認して下さい。
研ぎのベテランになりますとルーペは必需品になります。
目視で大丈夫だと思っても違うことが多々あります。

>>922
また板無しで包丁使うのか?
包丁とまな板は1セット。
本焼き使う人間がプラ板使ってたらダメだろ?
そこまで助言をしないと。
924916:2009/05/08(金) 10:32:51 ID:ockUUTMv0
>>922
そうだよね。
ただ、今のご時勢包丁を持ち歩くのってまずい気もする。電車に乗る必要もあるから尚更w
でも、例え持って行かなくても似ているのを探すことは出来るもんね。

>過去にヤフオク
だよねw
でもその額もたいしたことなさそうだから、きっとそんな高いものではないだろうなと。

>>923
研いだ後に以下のチェックはしてる。
・刃の上で爪を滑らせても引っかからない
・新聞紙を包丁で裂いて、破けずに切れる
伯父から教えてもらったことなので、全く根拠は無いかもしれないけどw
木のまな板が良いってことはずっと言われていることみたいだし、
その部分は疑ってるわけじゃないので誤解しないでもらえるとありがたいです。
925ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 10:41:49 ID:Gho21+hr0
最近はゴムのまな板も見直されてきてるね
926ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 11:55:41 ID:PZoBQbwg0
切れ味を求めて、薄い包丁、薄い砥ぎに興味を持つ時期もあるんだが、
料理の事を考えると、少し厚めが良いと思えるように考えが変わる。

柳でも薄い砥ぎと厚い砥ぎが2本あると使い分けが出来て便利。
927ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 12:22:55 ID:eEqzzG1U0
>>922
>まな板の事なんて全く質問されてないと思うけど?
ただのお節介だよ。
言ってることは分かるが人それぞれ
「事情」という物があるから
何でもいい物を揃えられないと言うことを理解しなければね。

俺のは無垢でないけど木のまな板なんだけど
駄目なんかな?

>>923
上にも書いたが気持ちは分かる。
しかし、君のそれは助言じゃない。
押しつけ。
>>920読み直してみたら?
928ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 12:59:50 ID:zZF+Z1CE0
まな板は猫柳
無垢の木なら全部同じだと思ったら大間違い
ただし貧乏人には買えないのが玉に瑕
929ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 13:02:50 ID:WNtGowh50
うちには、まな板が5枚あって使い分けてるけどな。
塩ビのは柔らかくて、なかなか良い。
930ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 15:55:09 ID:r8LOd/AG0
>>928
だから貴様は猫でも調理してろって
書き込むなバカ
931ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 16:03:33 ID:r8LOd/AG0
1万5千円の予算があったとする。
1万5千円全額で鋼の包丁を買うよりも、
1万円でステンレス包丁と5千円で一枚板を使った無垢のまな板
を購入することをお薦めする。
これは真理なので異論反論は許さない。

無垢の木を使ったまな板を購入をはばかる人は
カビが生えるリスクを心配しているのだと思う。
5千円クラスの高級まな板だったら
鋼包丁がサビるリスクよりも少ないのでご心配なく。
932ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 16:07:34 ID:dUUVzPM30
それだけあれば、8Aの牛刀とぺティ、桐まな板、中砥石買うね。

あまったお釣で和牛肉買うぜ
933ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 16:14:45 ID:3mubaJnn0
別に道具自慢なんぞ勝手にしてりゃいいと思うんですけど、
商標とか素材名連呼のやつに限って、何の根拠もなしに
他(道具、人共に)を全否定するんですよね。

せいぜい値段の高さ、中には商標連呼するだけで、
それが他と比べて、どうして優れているのか、
なぜ値段が高いのか、何も説明できない。

他を認めると、自分の存在価値がなくなってしまうとしか
思えなくなってるのなら、それは哀れなことです。

とりあえず、ヒバvs柳で、勝手にやっててね。
両方とも、素性の知れてるやつなんで、
周りから何を言っても無駄でしょう。
934ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 16:18:12 ID:sTvsH+xm0
>>931
おまいの「まがい物の真理」は聞き飽きた。
935ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 16:21:35 ID:sTvsH+xm0
>>933
全くその通り。
異議なし。

>>931
こう言うのを「真理」って言うんだよ。
ぼうや、分かったかな?
936ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 16:36:53 ID:QqB4wpQs0
当たりがきつい?
その分マメに砥げよ、乱雑な扱い方改めろよ
と言う技能面での注意の方が話としては先だ
一般的なプラまな板で当たりがきついとか言ってる手合いが
木のまな板使ったら食い込みすぎてよく使う部分が凹むだけ
どうせドラム打つが如く力いっぱい叩き切ってから
刃で食材横に押しのけるような使い方してるのは間違いない
そんな使い方じゃ木だろうが繊細な刃付けしてありゃ一発でおじゃんだ
937ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 16:46:55 ID:e0eyRuzW0
プラ板使うバカがこんなにいるとは
938ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 17:31:02 ID:3mubaJnn0
>>936
プラまな板は滑るんですよ。慣れればどうってことないんだろうけど。

魚を調理するときに、包丁でまな板を叩くようなことはまずないんですが、
卸すときにツルツル滑っちゃってね。
自分の技量では、怪我をする危険さえ感じてしまいます。
939ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 19:28:28 ID:zZF+Z1CE0
>>930
お前みたいにまな板買えずに新聞紙で代用してる貧民が人間様と対等に
物をいうな、ゴミ

そもそも書き込むなって命令しただろ 日本語ダメなのか?
940ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 19:29:38 ID:sTvsH+xm0
>>937
いい大人が何を「バカ」だの「カス」だの何言ってるの?
941ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 19:47:16 ID:xqfORZYh0
>>937
だよな、時代はゴムまな板だよな
942ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 19:51:51 ID:l1d3V1gz0
ポリエチレン
 水より軽い、着色しにくいため透明感のある乳白色
 滑りやすい、傷が付きやすい
 傷に食品や庖丁の欠が入り込む
ゴム
 水より重い、重い、クリーム色から黄色
 滑りにくい、傷がつきにくい。
 経年変化により色が濃くなる。
塩化ビニル系の合成ゴム
 水より重い、色はカラフル
 滑りにくい

プラスチックの俎板が衛生的なわけではない。
特にポリエチレン系は傷が付きやすいのがネック。
表面の細かい傷に雑菌が潜んでいて、簡易な消毒では滅菌できない。
かといって煮沸消毒や滅菌庫には入れられない。

家庭用のお勧めはやはり、昔ながらの銀杏か朴(ほお)
943ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 20:54:01 ID:DRwVO/7R0
木のまな板ではそれ以上に滅菌出来ないから
保健所はプラやゴムのまな板を使うよう指導してるんでしょ
944ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 20:57:22 ID:ixa1teJo0
寿司屋なんかは木のしか見たこと無いんだけど、あれは例外なの?
条例がないだけかな。
945ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 21:01:22 ID:uBNmfNGzP
人間の手はそれ以上に殺菌がむずかしい。

素手で調理する以上、そのバッチさは気の俎板以上かと
946ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 21:04:37 ID:DRwVO/7R0
指導であって強制は出来ないからさ
その分、酢水を使って殺菌をしたりと手間をかけている
木のまな板を使っている所を見せるのも御代のうち、だろうしね
947ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 21:23:46 ID:6rYdL3Fl0
>寿司屋なんかは木のしか見たこと無いんだけど、
見た目木製でも実際は樹脂なの一杯ある。
948ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 21:28:37 ID:o6xAwxOM0
> カンタンに雑菌の有無あるいは菌数の把握ができるものってあるんでしょうか?

保健所なら、検体の表面を培地につけて、それを培養ですが。
プラスチックの俎板と木製の俎板で顕著な差は見られないです。
木製の俎板が不衛生だといわれた根拠は、木製の俎板は水を
吸いやすくて乾燥しないため雑菌が繁殖することです。

日本の台所は、いわゆる流し台の普及で俎板の置かれる環境が変化しました。
そのため濡れたまま暖かい環境に放置して置く為に雑菌が増えるのです。

> 木製もいいとは思いますが、どうしても不衛生だと反論するものがいまして、
> そのものになんとかポリエチレン系は危険度が高く、木製も使用方法によっては
> 安全だと言いくるめたいのですが、いい説得方法はないですかね。

ゴムは傷が付きにくくて庖丁の刃先の寿命が長いです。滑りにくくて魚をおろすとき等はとても楽になります。
ただ、重たいことが欠点ですね。

木の俎板は、取扱さえ気をつければベストな素材です。
特に銀杏の俎板は目がつんでいて吸湿性も低くて良いと思います。

雑菌が繁殖する原因は(1)栄養(2)湿度(3)温度です。
使用後と使用前に水道水の流水(滅菌水)で洗浄するだけで菌の数はずっと少なくなります。
一番まずいのが、俎板を洗い桶につけたまま放置するなど水を吸い込ませることですね。
いずれにしろ、材質によって不衛生のなるかならないかではなくて、取扱次第で不衛生か否かは決まるのです。

私のところは、ずうっと木の俎板です。
949ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 21:34:15 ID:AyypK2ts0
>>939
お前は猫柳でネコ捌いてろ
二度と書き込むな
命令だ
950ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 21:35:20 ID:AyypK2ts0
>>947
寿司屋がそんなバッタもの使うか
951ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 21:36:09 ID:AyypK2ts0
>>948
ゴム板はホルムアルデヒドが怖い
952ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 21:58:50 ID:o6xAwxOM0
まな板用の合成ゴムエラストマーは環境ホルモンフリー。

http://item.rakuten.co.jp/mediaprice/300101120040000000001/
953ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 22:34:22 ID:t4KPpYpz0
>>952
その値段を出せば無垢の朴の一枚板のまな板が買えるじゃねーか。
954ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 22:36:32 ID:t4KPpYpz0
>>952
どこにも環境ホルモンフリーとか書いてないじゃねーか
955ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 23:17:36 ID:UjW/TsIp0
環境ホルモンだってさ エステニアとかパラジュウム詰めてるくせに。
956ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 00:05:25 ID:Muon9fib0
やっぱり、俺馬鹿じゃないからプラまな板使うことにするよ
957ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 00:55:55 ID:fhl7ugF+0
>>949
お前の書き込み俺のなぞってるだけじゃねーかw
命令とか書き込むなとかwww

煽りくらい自分で考えろこの無学無教養の知恵遅れが
958ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 00:59:37 ID:rVMgemme0
包丁をピカール・青棒で磨いて、

カップラーメン食ってるおまえらが、

環境ホルモンとか、どんだけw
959ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 02:20:42 ID:aP+IMjFT0
    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
960ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 05:28:46 ID:v7ggv5u+0
>>957
黙れ低学歴

>>958
私は終始一貫、青棒を否定している
荒砥でやれと
961ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 07:32:32 ID:93SGqvoE0
黒カビで薄汚れたり黄色く変色する【まな板】より

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/umezawa-store/804.html

木製の防カビ抗菌まな板の方が使い易い
キズや凹みを修正する時にカンナが楽なほうがいいな
962ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 10:43:50 ID:GAZwGuJV0
抗菌まな板でなくとも、使用後にすぐ洗うのと、出来るだけ乾燥させておくことを心がけてれば
問題ないと思うぞ。

と言いつつ、個人で使ってるのはプラ製まな板。刃にダメージが来やすいので、研ぐ回数が多
めになってると思う。今はまだ研ぎの練習中なので、研ぐ機会の増える今の状態で良いと思っ
てる。満足行く研ぎが出来るようになったら、木のまな板買おうと思う。
963ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 11:21:56 ID:3XlJ9pOG0

お前らアレだろ。
研ぎたいからワザと刃こぼれするプラ板使ってるんだな
真性マゾヒストだな
964ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 12:17:09 ID:1ym/+sGZ0
オーガニックレストランやっているのだが、
アレルギー対策の関係で、竹のまな板を使っている。
樹木だと樹液アレルギーがあるお客様がある可能性が
あるんで。
前は白いプラスティックのまな板を使っていたんだけど、
竹のまな板の方がエッジの痛みが少ないと聞いて
試してみたら正解だった。
965ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 13:16:26 ID:MXr7INN10
>>964
【庖丁キズがつきにくい・黒ずみがつきにくい】

って単に硬いだけだろ、プラの方が柔らかいのと違うか?

中国の竹集成材って接着材は何なのだ?(体に悪そう)
966ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 13:17:20 ID:ESPud8IjP
竹まな板って合板でしょ。
合成接着剤使ってるんじゃないの。
967ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 13:27:57 ID:fhl7ugF+0
>>960
必死に自分で考えた文言が

『黙れ低学歴』

お前マジで気の毒なくらい馬鹿でド貧乏なんだなw
せめてまな板買えるようになってから俺様に意見しろカス
968ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 13:36:35 ID:rVMgemme0
アレルギーあるんなら、外で飯食うなと、外野は思うわけだが。

あえて言うと、プラスチックのまな板、セラミックス包丁がええんじゃないか。
969ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 14:03:23 ID:8NSE9FlH0
そろそろ結論だそうぜ
970ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 14:05:48 ID:rVMgemme0
包丁使わない
971964:2009/05/09(土) 14:35:02 ID:1ym/+sGZ0
>>965
竹とプラスティック、どちらが柔らかいか私は明確には分りません。
硬度と靭性のどちらを指しているのでしょうか?

>>966
上手く説明できないのですが、
竹で作られているフレームに細長い竹を挟み込んだ
まな板で、分解することも可能です。
もともとはアメリカでアレルギー対策で作られたまな板だそうです。
972ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 15:44:36 ID:72nCi8/G0
>庖丁キズがつきにくい
というだけで硬いことが伺えます。
焼き鳥屋の竹串や竹箸でも十分硬いことが確認できます。

フレームに挟み込んだ・・・隙間があるということは、
しょっちゅう分解掃除しないとならないね。
973ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 16:41:16 ID:N2sSI+J30
お前らほんとに人の使ってる道具にケチつけるの好きだなw
初めてここ来たけど何も聞く気しなくなった
何か聞いても誰かが薦めた道具に別の誰かがケチをつけ
また別の誰かが…の無限ループに入るの目に見えてるw
974ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 17:13:55 ID:8X2RsNhA0
>>973
論議じゃないからね。
人の意見を一切受け入れない
ガチなマニアの固まり。

俺は高みの見物して楽しんでるけど。

スレ汚しとはこういうことを言うんだよ。
975ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 17:42:17 ID:72nCi8/G0
>>973
>初めてここ来たけど何も聞く気しなくなった

さよおなら
976ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 17:48:24 ID:8X2RsNhA0
>>973
包丁の初心者スレあるから行って見たら?
中級以上だと聞けないみたいだけど。
977ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 17:55:30 ID:sQPkEd8T0
>>973
こういう人をKYって言うんだろうなぁ。
978ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 18:52:38 ID:8NQ4jRB10
>>973
なにその質問してやろう的態度
いつもマジレスする俺だがお前には何も答える気しないわ
979ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 19:41:25 ID:iKBbbvFo0
鋼、牛刀なら
・有次
・正本
・杉本
どこがベスト?
980ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 20:01:52 ID:Z/mMnpEb0
>>979
グローバルか重房がいいとおもうよ
981ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 20:35:53 ID:72nCi8/G0
982ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 20:42:59 ID:iKBbbvFo0
>>980
やっぱりグローバルだよね〜


だから鋼だって言ったろ!!

>>981
いいね〜24cmだったらよかったのに。
983ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 21:04:29 ID:AsleNa4P0

【武蔵国光月作】関東牛刀白紙鋼240 がオススメ

http://www.honmamon.jp/196_894.html
984ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 21:10:19 ID:F4dCfWGm0
>>964
竹アレルギーだから無理
985ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 21:12:32 ID:F4dCfWGm0
>>964
竹は針葉樹よりも堅い

>>967
猫板で猫さばいてろ、カス

>>979
重房
986ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 21:23:52 ID:iOLOfeOq0
>>983
そういう銘切りサービスやってるところに
重房とか鍛地とか頼んだら彫ってくれるの?
987ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 21:29:18 ID:AsleNa4P0
出来ると思うが、作者に対して失礼
988ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 22:06:48 ID:YQIuv06E0
とりあえず、やってくれるところはあるみたいだね。
http://hamono.ocnk.net/product/1303

ただし、誰が打つのかは不明。
>1:名入れ文字は包丁軟鉄部分のスペースに職人がタガネで削りいれます。
>場所は、職人のお任せとなります。

なぜならば、「重房作」の銘はタガネじゃなく刻印だろ。タガネで打つ腕がない。
http://hamono.ocnk.net/zoom/10598
タガネならこうなる。
http://www.fast-mos.com/masayuki_kitchen02.htm
989ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 22:14:00 ID:kZMaTmCY0
>>988
>なぜならば、「重房作」の銘はタガネじゃなく刻印だろ。タガネで打つ腕がない。
>http://hamono.ocnk.net/zoom/10598

やっぱ重房の包丁って美しいね

>タガネならこうなる。
>http://www.fast-mos.com/masayuki_kitchen02.htm

まあコピー製品を造るのが目的じゃないからね
気分が味わえればいいのさ
990ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 22:21:38 ID:kGfvuwIp0
包丁の切れ味の低下速度は、鋼の硬度よりもまな板が重要です。

まな板があるから正直包丁が切れなくなるとも言われております。

偉い先生が研究した結果、

大根を空中で10000回切った摩擦量と

まな板で400回切った摩擦量が同じと言うことです。

どれだけ切れ味がまな板に消費されているか・・・

特にポリエチレン製のまな板は衛生的には良いが
刃先の消耗と料理人の疲労は明らかです。

991ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 22:23:49 ID:t7aZnBzP0
それはポリエチレン製と木製のまな板で同様の試験を行って比較しなければ、何の意味も無いが?
992ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 23:17:32 ID:1MAL0qCh0
ヒゲソリと比べてもね
 
993ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 23:20:19 ID:C/ejicdL0
>>990
衛生的にいいならそっちのほうがいいな。研げばいいんだし。
994ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 00:04:03 ID:hjrCebSq0
その考えの方が正しい
995ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 00:16:11 ID:duG4IED30
鋼の包丁と同じで、木のまな板の扱いを知らない人はプラまな板がいいだろうね。
・濡らしてから使う。
 乾いたまま使うと、糖質、たんぱく質などの養分を含んだ水分をまな板が吸収してしまう。
・湯で洗わない。
 湯を掛けると、傷に含まれたたんぱく質が凝固してしまい、取れなくなる。

まあ、傷だらけのプラまな板の傷に染みこんだ養分が、キッチリ流せているのか?
ということに、疑問がないわけではないが。
プラって、大きい傷の木っ端も、木と違って残ったままなんだよね。
木は減って凹んでくるけど、プラは減らずに傷だらけになるばかり。
996ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 00:34:41 ID:K4NTmZA20
早く次スレ立てろや ハゲ
997ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 01:05:26 ID:I9npAp3R0
◆◆◆ 包丁の選び方 二十九丁目 ◆◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1241884554/
998ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 01:19:35 ID:8XUCaU3p0
次スレも糞スレ化決定だな、めでたし、めでたし。
999ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 01:21:25 ID:/ctMZBQC0
>>997
1000ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 01:22:12 ID:FnDWLp9R0
>>996
感謝しろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。