1 :
ぱくぱく名無しさん:
(^ω^ )おいしいおっおっ
こ
の
ス
レ
を
立
て
た
の
は
肥
満
児
で
す
3 :
ぱくぱく名無しさん:2008/12/20(土) 20:40:21 ID:G/JuYu7c0
アラはウマイらしい。
テレビでやってた。
4 :
ぱくぱく名無しさん:2008/12/20(土) 22:43:07 ID:vwtL4u+VO
大根と共に、多めの生姜で煮るの!
嫌いな冬も少し好きになれるお!
とりあえず小泉武夫先生マンセー
6 :
ぱくぱく名無しさん:2008/12/21(日) 19:37:13 ID:pHkytTW9O
この前鯛のガラで味噌汁作ったら馬勝った
アラは高級魚だもんな 刺身にちり鍋 旨いよな
今日、イナダがまるごと一匹で安かったから、三枚におろしてヅケ丼にして食った。
うまかった。
アラを煮て食うのは、明日だな。
楽しみ!
ブリのアラを煮たんだが、ウロコがうまく取れない。
ウロコ引きは使えないし、スプーンでも今ひとつ。
どうしろとな(´・ω・)
11 :
ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 19:41:10 ID:VvOq9CVd0
マグロの血合い部分を大量に含むアラが安かったので衝動買い。
昔の実家だったら猫のごちそうになってたんだろうが、今飼ってる猫は缶詰しか
食わない。。。
塩焼きして骨とってミンチにして玉ねぎ混ぜてハンバーグ風にして今冷凍中。
見た目はすっごく安い猫缶の内容物に酷似。
>>9 ぶりはやったことがないけど、鯛のうろこを取る時には、
塩ふった身を、お湯に色が変わるまでさっと通して(湯引きっていうのか?)
そのあと水の中に入れて、やさいしくそっとこすれば、
血とうろこがきれいにとれるよ。
あんまりやりすぎると食べる部分も減っちゃうけどさ。
昨日、鯛の頭とエラとか1パック148円だった。
今日は、ごぼうと甘辛く煮るんだ。
13 :
ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 20:48:34 ID:IPwChzt20
エラも一緒に煮て食うんか?
14 :
ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 21:50:47 ID:nnNln+hYO
アラが美味しくなるなんてアラ!不思議
15 :
ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 21:59:26 ID:wDG6zKR3O
>>13 いえす。
今日は鮭のアラ(3つで150円)を大根と煮て食べたよ〜
うまかた。食材とママンに感謝
エラを一緒に食べちゃうのは、自分的には信じられないなぁ〜!
17 :
ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 22:46:25 ID:LfcCune7O
鯛のアラの茹で汁に、塩と少しの薄口醤油で味付けして素麺を入れると、鯛素麺。
具は茹でた鯛のアラをほぐしたものとネギ、のり。
汁が残ったら、酒、味醂を加え、茄子の煮浸しを作る。
一度茹でて残ったアラは、白菜人参等と煮る。
エラ付きは見たこと無いな
鮭のカマ部分なんて脂でテカテカになるけどうまいな
19 :
13:2008/12/23(火) 23:46:54 ID:IPwChzt20
>>15 エラはどのように処理してるんですか?
あと食感や味はどうなんでしょ。
エラも食べられると聞いたことはあるけど
やはりキモち悪い
興味本位ですまないが知識として覚えておきたい
20 :
ぱくぱく名無しさん:2008/12/23(火) 23:55:39 ID:MoqVfCTAO
>>11 血合いブロックを干物にしてみ
焼いてキッチン鋏とかで小さく切って食う
酒の肴だな
クジラやイルカの赤身の干物にも似た味だ
って、普通は食ったことないよなw
21 :
15:2008/12/24(水) 00:37:53 ID:PY8YbdPbO
>>19 得にこれといった処理はせず、熱湯でサッと湯びきして煮込んでるよ〜
味はあんまりしないかも…
触感はね〜、鱈オサみたいなかんじ!
23 :
ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 07:22:12 ID:R7Q73n/bO
エラ喰う奴は
エラい。
それはつまらん
つまらんね
26 :
ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 18:05:32 ID:R7Q73n/bO
エラはちゃんとエラんだ(選んだ)方が良いよ
うんうんお前はよく頑張ったよ、もういいから
ハマチのアラ買って来た
1匹分で138円
明日大根と炊いてみる
酒が切れてたのでいまいちだった・・・
でもまあそこそこ
32 :
ぱくぱく名無しさん:2008/12/28(日) 17:02:02 ID:80ueedWX0
ぶりのうろこはステンレスたわしでごしごし擦ると落ちる。まわりに飛び散らないので
便利。
イナダくらいまでなら落ちるね ワラサクラスだと辛くなってくる
34 :
ぱくぱく名無しさん:2008/12/29(月) 07:11:41 ID:AY4APRY10
うろこ引きはペットボトルのフタがいいらしい。
上等なブリの身をもらったんで
刺身で食べたんだけど、皮だけ残ってます
なんかいい食べ方ないですか?
魚の皮大好きなんだけど、カリカリに焼くくらいしか思いつかない
微妙にスレ違いだけどここが一番ふさわしいかなってことでよろすく!
葱に巻いて塩、胡椒して焼く 酒のアテになるよ
37 :
名無し募集中。。。:2008/12/31(水) 23:53:49 ID:uUYzJbAr0
軽く茹でて酢醤油
38 :
35:2009/01/01(木) 01:27:29 ID:p8GD5/0F0
胡椒ってなんか違う気がするのですよ
塩かけてグリルで炙って小さく刻んでお茶漬けか
切って茹でてそのまま雑炊 のどっちかでいきます、ありがとん。
和食にも胡椒の隠し味は効くぞ
黒七味も胡椒入りだしな
潮汁も胡椒を隠し味に少し入れると味がしまる
44 :
!omikuji:2009/01/02(金) 01:32:10 ID:GQfe4gylO
つまんねえし元旦終ってんのにダセエしageてるし
46 :
!omikuji!dama:2009/01/02(金) 05:03:38 ID:GQfe4gylO
↑何だと!
言葉遣いがアラい(荒い)ぞ!
メモ
ハマチのアラ1匹分、大根8cmを1cm厚半月切り、だし汁300cc、醤油みりん50cc、酒100cc
大根をとぎ汁で下茹で10分、ハマチ塩した後熱湯で洗う
全部合わせて30分弱火
48 :
!omikuji!dama:2009/01/04(日) 21:01:09 ID:j0U41omZO
↑んでハマチ安かった?ハマチだけにハウマッチって
49 :
ぱくぱく名無しさん:2009/01/05(月) 08:41:33 ID:uvypn9M20
↑フルッ!
50 :
ぱくぱく名無しさん:2009/01/05(月) 16:13:24 ID:JvQM9Pk4O
サケ・マグロ・ブリ・ハマチ・タイ・カツオ・タラなどのアラ料理は食べ飽きたので
何か美味しい魚のアラって有りませんか?
ヒラメ・ハタ・アラ・スズキ・イシダイ・イシガキダイ・キンメ・アコウダイ・カンパチ
52 :
35:2009/01/05(月) 17:48:08 ID:9XsjM+l00
>50 ノドグロ
53 :
ぱくぱく名無しさん:2009/01/06(火) 03:22:45 ID:EfqQeFIkO
黒飴?
55 :
ぱくぱく名無しさん:2009/01/06(火) 09:31:23 ID:06JDE1tdO
銀鱈のアラはどう調理したらいいのでしょうか?
初心者なのでまったく解りません
出来れば冷凍も可能な料理をご教授ください。お願いします。
56 :
ぱくぱく名無しさん:2009/01/06(火) 10:22:32 ID:Ym7F0XdD0
>>52 アカムツ最高。
あとアラのアラ美味かった。
57 :
ぱくぱく名無しさん:2009/01/06(火) 19:35:10 ID:Jkc/80Ur0
>>55 カマなら身と同様、西京漬けでいい。冷凍もできる。
もしくは普通に煮付けだな。
煮汁は強火でとろみが出るくらいまで煮詰めて濃く仕上げたほうがいい。
これはあまり冷凍向きではないが不可能ではない。
>>57さん、レスありがとうございます。
西京焼ですか!美味しそうですね。
残念ながらカマ入ってなかったです。シッポの方とか、身を削いだ
ペラペラな所ばかりでした。銀鱈弁当は美味しいけど高いから、
なんとかアラでオカズが作れたらなって思ったもので…
煮付けてみます。ありがとうございました。
59 :
ぱくぱく名無しさん:2009/01/07(水) 05:42:30 ID:j07BgKkEO
いろんな魚のアラ食べたいよね
これがホントのアラカルト。
皆さんアラの下ごしらえはどうしていますか?
本によって色々違っているので結局熱湯をかけて霜降りしているのですがやはり洗ったりしたほうがいいでしょうか
>>60 汚れとか血を取るのに一度軽く流して塩をふる
10分ぐらい放置してから熱湯(湯沸かし器から)でもう一度洗ってる
最大公約数的な幹事で適当です
62 :
ぱくぱく名無しさん:2009/01/09(金) 02:39:43 ID:ZrvQ8mRM0
すずきのアラのウシオ汁はさいこう釣ったのもろた
>>62 俺もスズキ卸したら潮汁。息子は小さい時からこれが大好き、栄養的にも欧米的食習慣では不足しがちな物が補えて良いよね。
64 :
ぱくぱく名無しさん:2009/01/09(金) 08:25:52 ID:OwMoMkadO
アラの汁物、生臭さを消す為に生姜をバンバン使ってるんだけど生姜の風味が強過ぎる事が暫し在ります(ウマいからいいんだけど)
生姜以外で生臭さを消す方法って在りませんか?
緑茶
66 :
ぱくぱく名無しさん:2009/01/09(金) 12:09:17 ID:xdelZbyYO
ネギの白い所と緑の所の境目がいいよ。>臭み消し
ものによっては、砂や土がついてるから、よく見てから使ってね。
まぁ、ネギのぶつ切りでもいいんだけどね。
>>64 煮込む前に軽く茹でるか熱湯かけてる?でそのあと水洗いしてから調理ね。
味噌味なら葱 塩味なら三つ葉&柚子 かな
>>64 山椒
春は芽山椒
今の時期は実山椒の佃煮を数粒
日本酒でアラう
71 :
ぱくぱく名無しさん:2009/01/12(月) 21:29:09 ID:/1cXlUMX0
使うまえの下処理かなあ。
アラを料理して生臭さが気になる場合、
まず水洗いしたあと一回きっちり下ゆでするのが吉かと
そして調理する場合には、きっちりと火を通すこと。
生姜は便利だけど、生姜の風味はあくまで臭いものに臭いものにふたをする、という感じで、
その前に臭みを抜く、ということが大事かな、と
うちは、塩もみして洗ったあらをお湯から下ゆでして、水を替えてあらためて煮る時に日本酒をたくさん使う。
私も生姜が好き、塩を入れたら仕上がりに薬味は気分で。ネギ、シソ、セリ、ゴマ、柑橘類、白胡椒、七味等。
味噌汁にする事もあるし、ワインとトマトで煮てもいいし。
塩鮭と塩サバのあらは、下ゆでのあと、人参、ジャガイモとポトフにする。
酒をあんまり使うと、煮物では良くても潮汁にはちょっと。
鍋の残り汁みたいなのも美味いっちゃあ美味いが、すっきりとした感じではない。
74 :
ぱくぱく名無しさん:2009/01/13(火) 12:35:07 ID:YrKux7sjO
生臭く無く余計な物を加えずに(生姜など)雑味の無いスッキリとした味わいのアラ汁って..こんなのプロの領域じゃん
アラ(魚)の種類にも因るよ
何の魚のアラなのかもかいて欲しいね
売ってる粗は雑に扱われてるから、余計な血の塊や内蔵の残りや薄皮を取って、
湯引きして、冷水で洗いながらきちんと鱗の残りを取ったりしてると、
少量の生姜、酒、葱で済み、潮汁でも結構いけるけどな。
だが味を見てちょっとダメかなあって場合は、味噌汁に逃げてる。
味噌仕立てでは多少の生臭さも味の内になるんだわ。
鯉こくやドジョウ汁やどんこの味噌汁みたいなもんだな。
なんだ、重複スレだったのか
ホウボウ・アマダイ・アカヤガラなんかは いい出汁でるよね
移動しようや
重複ってわけでも無く、板が違うので、まあ類似スレだな。
ただ、
(^ω^ )おいしいおっおっ
このレスでスレ立てするのは、いつもスレ乱立を狙ってるいつもの厨だから、
まっとうなスレの方を紹介してみたという話。
板が違うならいいか
梅酒(果実酒)関係なんか
いくつの板にスレがあるかワカランくらいだし
この位の重複はなんとも無いぜ
84 :
ぱくぱく名無しさん:2009/01/15(木) 22:45:10 ID:CzJfgKVtO
そう云う他人のアラ探しは止めようぜ、アラだけに
86 :
ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 12:26:24 ID:qhw2nsinO
だったら別スレ立てりゃいいじゃん
アラだけに新たな(アラたな)スレ。
寒いな
別のスレ行くわ
88 :
ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 00:16:37 ID:HG1JExibO
ジョジョの奇妙なアラ汁
「テメーは俺を怒らせた!」
アラ!アラ!アラ!アラ!アラ!アラ!(オラオラオラオラオラ)
俺も移動決定
こ、これは…
移動決定
91 :
ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 08:57:09 ID:l79BBqvFO
空気を読まずに投稿。
先日は、たらのあら汁でした。タラノコ、白子、骨がワンサか入ってウマーでした!
神様ありがとー!
おかん、うまかったよー!
空気を読まずに、オッス!アラ悟空!
死ね
サケのアラで三平汁を作った。
とてもおいしくできた。
DEAD OR アラIVE
96 :
ぱくぱく名無しさん:2009/01/20(火) 09:52:28 ID:KN+aE2YcO
お前ら、あんまりスレをアラすなよ
鯛のかぶと煮作ったんだが、旨さが分らん・・・
手間だけかかっただけって感じがするんだけど失敗したのかな。
圧力鍋で作ったんだけど、骨がぼそぼそで食べるとニチャってなる。
美味しいかぶと煮は味が染みてて、ご飯のおかずに最高!ってなるのか?
かぶと煮を圧力なべで煮てどーすんのw 普通に煮付けにしろよ
99 :
ぱくぱく名無しさん:2009/01/21(水) 00:31:43 ID:3XiFktZ3O
今日は鯛のアラのお吸い物を作りました。美味しかったです。
>>98 そうなのか!?
圧力鍋のレシピ集に載っていたとうりに調理したのだが…
小さい鯛かぶとでやると、煮付けにしても食べる身がなさそうだよね
秋刀魚煮みたいに骨まで食べるもんだと思ってたよw
鯛のお吸い旨そう〜
鮭のアラを最近見ない
行く時間が悪くて売り切れてるのかな(´・ω・`)
この前、鰤のあらが安かったからあら汁を作ったんだけど
中骨の近くにかなり太い血管あるんだね
あれの中の血を取りきれれば臭みがもっと減ると思うんだけど
肉を骨から外すしかないのかな?
あらあらうふふ♪
>>102 >肉を骨から外すしかないのかな?
中骨の腹の部分の血管は霜降りしてから綺麗にできるけど
そこから尾にかけての部分のことだよね?
それなら竹串でグリグリってやってから俎板にトントンすれば
結構血が出てくるからその後に霜降りするといいよ
さらに霜降ってからまたグリグリ&トントン
又は出刃で中骨ギリギリを叩いて綺麗にすることも出来る
でも鰤はやはり臭みがあるからね
俺は青魚のときは生姜やネギをタップリ入れて
醤油も濃口を使って少し濃い目の味に仕上げてます
アラじゃないかもしれないけど、マグロの血合いは安くていいね。
焼肉のタレ・味噌・卸にんにく・酒・砂糖に漬け込んで焼いて食べた。
ボリューム満点で大満足。
粗だろw
鯨と同系の味だな
ブロックのまま干物にしても良い
今日、鯛のアラを買った。中身は、尻尾を除き、2つに割った頭とカマと背骨に身が付いたところが入っていた。
1人前には、半分で十分だ。値段は200円で、とても安かった。
約20年前に居酒屋で食べた鯛のアラの塩焼きの味が忘れられず、料理ができるようになったので今日買ってみた。
鯛を洗って水気をとり、塩を上からまぶして約5分、その後魚グリルで10分程度焼いた。
これがうまかった!! 塩加減も良かったが、アラは色々な部分があるので、食感や味が楽しめた。
特に、顔やヒレの筋肉は他の肉の食感と違うし、ゼリー状のところもあり、とても楽しめた。タイのタイもあった。
アラは、安いしおいしくて、単身赴任の俺にとっては最高の食材だ。
ふーん
鯛のアラって鍋にしてもおいしいよね
ダシがしっかり出て一緒に入れた野菜がいくらでも食べれるし
肌にもよさそう(男だけどさ)
ある意味最高に贅沢な食材だと思う
季節に関係なく出てるしな
112 :
ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 04:52:31 ID:1ipdY6jVO
タイあらの醍醐味がゼラチンや脂質だとするなら天然物より養殖のが良いというのが行き付けの居酒屋の大将の持論。
>>113 マグロも養殖はトロがたっぷりとか言うしな
ただ、薬品使ってたりするのが心配だわな
規制とかあっても使ってるフグ業者があったりして問題なってたよね
あらは安くて、場合によっては高い切り身部分より美味しくて栄養あったりするからいいよね。
鯛のかぶとは、塩焼き 煮付け 鍋 汁 洋風にオーブン焼き
鰤あらで ブリ大根 粕汁 塩焼き 照り焼き
鱈チリもあらのとこ入れた方がより美味しいし。
116 :
ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 10:22:02 ID:hn9FOydx0
自分でさばくようになってからアラを買うのが馬鹿馬鹿しくなった。
とはいえ、1人暮らしでブリ丸ごととか買えないじゃないか。
フュメ・ド・ペッシェ(洋風魚ダシ?)を使った料理を作りたくて、
スズキのアラを探してるけど、売ってない・・・。
代用するなら、どんな魚が良いのかな?
>>117 やっぱり鯛とかかなぁ。
それか、スズキやホウボウを1匹買っちゃうとか。
>>117 スズキは無理でも、フッコなら小振りで安いのがシーズンに入るぜー。
そしたらアラも刺身も取り放題。
120 :
ぱくぱく名無しさん:2009/02/25(水) 22:09:56 ID:9utUfiU5O
マグロ血合い
唐揚げサイズに切る
わさび、醤油、酒などに30分前後漬ける
片栗粉や唐揚げ粉を付け、揚げる
わさびは生臭さを取るためです。
生わさび、粉わさびどちらでもいいです。
大きさで食感変わります
ツマミ向きですが、そのあと南蛮漬けっぽくしてもおいしいよ。
あと、生姜と一緒にただただ茹でて冷やし、シーチキンとしても使ってます
>>120 おいしそうですねー、唐揚げ。
以前フライパンで焼いてみたらお肉のようだったので
料理初心者の自分にもおいしさがイメージできます。
あいにく最近、近所でマグロの血合いを見かけません。
ですが見つけたら必ず作ってみます。必ず。
大きさが食感のポイントのようなので、大小さまざまな大きさで揚げちゃいそう。
その時このスレに辿り着けるか分かりませんけど、
斬新なアイデアをどうもありがとう。
>>121 ここsageだったのね、すまんかった
血合いでもネギマ汁は作れるから、そちらもおすすめ、次に書いてみる
血合いだ〜おいっ
血合いのネギマ汁
血合い、ネギ、生姜、(菜っ葉と豆腐は好み)
酒と、選べるなら白味噌
ほぐれるから切らなくてもいいんだが、血合い新鮮でなくかなり生臭な時は、一口大で熱湯+酒少しでサッと茹で、湯は一度捨てる
改めて(生姜と酒は臭み抜き)強火で煮る
沸騰したら火を弱めて30分位は煮る
(減った水分は足して良い、要アク鳥)
ネギは太い小口切りで沢山、味噌投入前に。
ネギに軽く日が通ったら味噌投入。
>>117 ソルトルアーフィッシングやる知人に
『フッコとか小さくてもいいからシーバスを』って声かけといたら?
んで、お礼に料理を振る舞うと。
海釣り好きの仲良しさんは、高級食材もタダでわけてくれるから仲良くねw
漁港の市場が近いなら、直接アラ指定すると店によってはタダ
イカのゲソや耳がアラ扱いなのは不思議に思う
煮物に使うときはゲソがおいしいのに
アラは味で区別してるわけじゃねーからよ……。
>>126 ブリだってブリ大根や照り焼きや塩焼きはアラやカマの方が絶対美味しいよね。
タイの煮付けも、アラ扱いのカブトが一番おいしいし。
鯛を丸ごと一尾焼いても、首根っこのところの身が1番美味しいもんね。
そういう事はあまり公言しない方がイイ
サケのハラミみたいにやたら高価になったりするとイヤだ
ブリのカマも以前のような捨て値では売ってない
なんでやねん
スズキ1匹分を50円、鯛2匹分を130円でげと
鯛はいつも煮てるので、今度は焼いてみる
スズキは何がおいしいんだろう
スズキアラならスープが最高だ。白身魚の中で、一番臭みの無いサッパリしたスープになる。
これが同じ白身でも、鯛だと油ギトギトになるんだよなぁ。
鯛はグリルで焼いて、スズキは潮汁で食べてみた
どっちもうまいけど、スズキはさっぱりし過ぎて物足りない感じだったかな
次は鯛で潮汁やってみる
鯛はいわゆる潮汁にならず、鶏ガラスープみたいに脂が出ると思うよ。
天然鯛あら2尾分、マダラあら2尾分、大きなぶりカマ4尾分を合計500えんでげと!
(デパート鮮魚売り場、時間帯夕方の値引き直後)
早速タラ汁にしたが、超ウマー!
今夜は、鯛あらで身は少ないけど鯛飯とカマ照りを予定です
コチのアラ198円で売っていた。
思わず購入。
さてどうやって食おうか。
照りゴチ・・・・・・・・・・(´・ω・`)
築地の場内市場でマグロ1尾分のアラセットが800円だったので、つい買ってしまった。
とりあえず、目玉1個を焼いて、他の部位を刺身で食ったが、やばい…量が多い。
フレークが取れればいいや、って軽い気持ちでトラウト塩鮭のかまを購入。パックにたっぷりずっしり。
焼いてみたら、めちゃくちゃ身が取れる。切り身と同じ味だし、すごい得した…他のあらにも挑戦してみる。
猫が泣くほど綺麗に身を食べる人には、アラって美味い身の缶詰だよなー
鯛や鱸のような固過ぎるのは無理だけど、骨まで食べます
スーパーにある魚のあらを
煮たり焼いたりよくたべる
んだけど 生でたべれる?
見た目で判断してるのか?
何言うてまんねん
出たな、ニセ関西人!
>>143 脂っこすぎるか血合いのところか刺身を取れるほどの大きさがないところか、というようなのがアラにでる。
衛生的には怪しいかもしれないが、朝の、商品が並び立ての頃には大丈夫だろう。
何言うてまんねん
>146
ありがとう。よく品定めしてみる。
質問ばかりで すまん
マグロの背骨がうっていて
脊髄っていうのか 半透明のプルプルしたのがついてるんだけど
たべたことある人いる?
150 :
ぱくぱく名無しさん:2009/05/16(土) 15:45:04 ID:RmOQurBy0
よく吸い物に使う。カマが付いてたら焼いたりするけど。
スーパーで売ってるアラは生で食うな。
生食用の物とは扱いが違う。
>朝の、商品が並び立ての頃には大丈夫だろう。
良く考えてみろ
朝は商品を陳列するのに精一杯でアラまで手がまわらない。
朝一で当日表示のアラは昨日出たアラを朝にパック詰めした可能性が高い。
当日出たアラは、まずは後回しにして切り身やサクなどを当然先に並べるだろ。
鮮魚の場合、パック詰めしてから初めて賞味期限が設定されることを知ってるか?
152 :
ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 10:32:16 ID:kwzV30oX0
流れぶった切ってすまんですが、マグロのカマはこのスレでOKかな?
最近じゃ冷凍物が結構出回ってるから、解凍して醤油に漬けて焼いて食ってる。
結構量があって、血合いの濃厚な味と脂たっぷりの身肉の味を楽しめる。
だが実は、皮が一番美味い。注意深く鱗を外して、1枚丸ごとパクッと食うと最高!
>>151 普通はそうなるよなぁw
だって一番アラが出来るのは、夕方の主婦対応とか刺身作る時だから、
それ以降の時間に出る大量のアラが一番新しいもんな。
>>152 鮪のカマだと30cmぐらいだが、これを1人で漬け焼きにして喰いきれるの?
154 :
ぱくぱく名無しさん:2009/05/18(月) 13:14:53 ID:Il+jIG/H0
>>151 よく見ると「加工年月日」だからな。性格には「最終加工年月日」。
包丁を一筋でも入れたら「加工したこと」になりその日付。
近所のスーパーで天然ブリのアラ99円で売っていた。
たっぷり身の着いた中骨部分だったので塩焼きにして食べたが美味い。
刺身を作った残りを面倒なのでぶつ切りにして売ったのかな。
何か得した気分。
いつも鯛を醤油酒みりんで煮てるけど、たまには焼いてみようかな
魚はアラか秋刀魚ばっかりだわ
>>157 骨よける手間かかったが、大きな鯛アラを茹でて身をほぐして冷まして、生野菜+ドレッシングでバンバンジーっぽくしたらうまかったよ
ゆで汁→ご飯炊いた
大根が安売りで、ブリアラが売ってたので久しぶりにブリ大根
いつもより身がたくさん付いてていい感じ(*´∀`*)
生鮭のカマ4切れ300円。
まとめて蒸し焼きにして、半分は粉チーズとマヨ混ぜたものを
のっけてトースターで焼き目つけた。
もう半分は、そのまま自家製バジルペースト塗った。
うまかった♪
161 :
ぱくぱく名無しさん:2009/09/05(土) 03:04:51 ID:91RTFzndO
タイのアラ買ってきたけどウロコが少し残ってた
包丁でガリガリやって落としたけど
簡単に落とせる方法教えてくれ
焼いて食べたけど美味かったよ
カブトは焼くの時間かかるね
162 :
ぱくぱく名無しさん:2009/09/05(土) 05:52:17 ID:wDSwtbFHO
アラを買うならデパ地下に限る
魚自体が上等だし、身もたくさん残ってる上に、安い
163 :
ぱくぱく名無しさん:2009/09/05(土) 08:22:01 ID:+BcfYwIEO
夕べ友達とアラ汁食べようって話になって鯛のアラ買ってきた。
水洗いと塩ふる前にちょっと台所離れたら、友達がお湯沸かして鯛投入→ぬるい水で洗って放置してた。
ちょっと記憶にあった情報を実行してしまったらしい。
どんよりとにごったぬるま湯に沈むアラ様…
案の定生臭くなってしまってショボーン。
リベンジして美味しいアラ料理食べたい。
164 :
ぱくぱく名無しさん:2009/09/08(火) 13:19:17 ID:U2HKofCg0
>>163 アラは軽く塩振って一度焼いてからのほうが生臭さなしでいい出汁でるよ。
すぐに作らないときとかにも、一度焼いてからだと
そのまま冷蔵庫で保存できるので便利。
ひらめのアラの汁うめえ。
あと鮭の頭のとこ、昆布巻きに最適。(圧力鍋使用)
昆布巻きは身だけより軟骨や骨が入ってるほうが断然旨い。
165 :
ぱくぱく名無しさん:2009/09/08(火) 18:13:46 ID:0y5trit3O
タイアラのウロコの取り方教えて下さい。
ウロコがなければ美味しく食べれるのに…
湯引きしても簡単には取れないから、コツコツやれとしか。
アラは鱗があるからこそ、という醍醐味があるから楽しい。
167 :
ぱくぱく名無しさん:2009/09/09(水) 02:03:24 ID:65JpzkpmO
>>164 焼くとある程度保存もきくんですね。
今度ぜひやってみます。
平目のアラもあるんですか。
他の魚も使ってみたいし、色々挑戦してみますね(^ω^)
168 :
ぱくぱく名無しさん:2009/09/15(火) 11:52:38 ID:YrxfWbTAO
紀伊國屋で魚を見ていたら、かとうれいこと遭遇した
去年は鈴木杏樹を見た
アラ!っていう海苔の佃煮あるよね
170 :
ぱくぱく名無しさん:2009/09/15(火) 16:47:25 ID:3rOXUuXx0
>>165 ペットボトルの蓋でこそげると良く取れる。
雑貨屋で買ったおしゃれなうろこ取りなんて全然取れないんだお。
171 :
ぱくぱく名無しさん:2009/09/15(火) 16:59:13 ID:2365TtpvO
鯛のアラの鱗はめんどくさいよね。
キッチンペーパーかぶせて熱湯かけて、バリバリ取る。男らしい作業じゃあありませんか!
はあ、マンドクセ。
172 :
ぱくぱく名無しさん:2009/09/15(火) 18:46:21 ID:BPYs9q7S0
鱗と一緒に皮も取れちゃわね?
どうにか食えねえかな?
>>173 鱗と皮が一体化したような鰤なんかはともかく、
鯛では頑張って鱗を剥がしても皮は剥がれないよw
マグロくらいになると鱗もでかくて楽しいぞ
176 :
ぱくぱく名無しさん:2009/09/15(火) 22:01:36 ID:BPYs9q7S0
>>175 ホンマ、バチ、キハダ、ビンどれも鱗は小さいけど
いったい何マグロ?
金目鯛の頭売ってたら大抵酒蒸しだな。最高。
酒蒸しもいいねえ
寒くなってくると魚もおいしくなる
179 :
ぱくぱく名無しさん:2009/09/19(土) 13:07:58 ID:oeFxt9kX0
8月末、キジハタとカサゴが釣れたんでアラを酒蒸しにした。
昨日、割烹で真鯛のアラの酒蒸しを食べた。
料理の腕の差で真鯛の勝ち(^_^;)
生鮭の頭が安かったので買ったんだけどどう食べればいいかな?かぶと焼き?汁物?
182 :
180:2009/10/04(日) 14:35:21 ID:EDyDwI7i0
結局塩かけて焼いて食べちゃった
つばすのアラもはまちと同じ感じでたべられる?
ブリのアラを買っておいたら
親父がカニカゴのエサに使っちまったorz
モクズガニを貰ったが嬉しくねー
ツバスも同じ調理でいけるけど味とか落ちるよ。
あっさり目が好きならいいかも。
鰤アラ1パック150円が半額だったから、買って来て鰤大根作ってるよ
ようやく、大根一本100円ぐらいで買えるようになってきたね
マグロの身あらを安く売ってる(400gぐらい入ったパックが100円だった)スーパーが近所にあった時はよかった
鰤あらとかと違って大きい骨がないから、物凄く食いごたえがある
大根と煮付けて食ってたなー
血合いですか
血合いだ血合いだ血合いだ血合いだ血合いだ血合いだ血合いだ血合いだ血合いだーっ
おいおいおいーっ
190 :
ぱくぱく名無しさん:2009/10/14(水) 00:31:47 ID:90a0fOun0
>>187 血合いはニンニクもしくはしょうがでステーキに
して食べた。
今の俺の地元にあるスーパーはお上品系で、
アラとか店頭に出してくれない。
困ったもんだ。
>>190 それも美味そうだね
今度買ったときにやってみる
最寄のスーパーで、閉店一時間前ぐらいに行くと半額で100〜150円ぐらいになってるんで
192 :
180:2009/10/15(木) 21:54:31 ID:KbWWqPw10
マグロの血合いは焼肉のたれに味噌とにんにくを加えても見込んで焼いて食べてる。
マグロのアラゲットだぜ
血合いほとんどなし&新鮮だったんで、
スプーンで中落ちほじって、
残り半分は塩コショウして魚焼き機へ
やばい旨すぎだった
中落ちも旨かったけど、
焼けたのにちょっとポン酢かけたらたまらなかった
200円で大満足
アラ最高
194 :
ぱくぱく名無しさん:2009/10/28(水) 19:12:32 ID:caLa/QkJO
いい仕事してますねぇ
195 :
ぱくぱく名無しさん:2009/11/02(月) 19:51:00 ID:o763eGnu0
スレチかもしれませんが・・・・
鯛のウロコを使った「うろこせんべい」は有名のようですが
ウロコを溶かして煮こごり(ゼラチン/コラーゲン)を作ったことのある人はいますか?
むか〜しテレビで板前さんが作ってるのをみたんですが、詳細がわからなくて。
ウロコを落として集めて炒って最後に煮溶かしたと思うんですが、煮ただけで溶けるものなのかなあ?と
鯛のウロコでできたコラーゲンサプリはあります。鯛由来のコラーゲンは哺乳類由来より体にいいとか
196 :
ぱくぱく名無しさん:2009/11/03(火) 19:47:30 ID:9a13FV7BO
アラのアラが手に入った!(クエじゃなく本物のアラ)
どうやって食べよ?
買ったら頭だけでも相当しそうだ。
>>196 いいもの手に入ったね
1月に釣れて、その時は頭を味噌汁にしたけど最高だった
アカハタの味噌汁も美味かったな〜
198 :
ぱくぱく名無しさん:2009/11/03(火) 21:53:37 ID:feD+WTAOO
クエとアラは違うんだ
呼び方が違うだけだと思ってた
199 :
ぱくぱく名無しさん:2009/11/05(木) 04:58:12 ID:DT2Eoab2O
ブリアラでぶり大根しました。
30分弱煮込んで染み込ませ、骨のもろいところをかじって、背骨を折って中の軟骨までしゃぶりつくしました。
コラーゲンたっぷりで満足でした。
200 :
ぱくぱく名無しさん:2009/11/05(木) 16:48:06 ID:RS//UaDy0
アラ汁にたまねぎいれてほんの少し砂糖を加えるとうまい。
分量はお好み
しょうゆ・みりん・焼酎を混ぜて漬けダレ。
白身ならショウガ 赤身ならニンニクをすりおろしたのを溶かして
2〜3時間漬け込む。
グリル弱火で両面焦げるの覚悟でほったらかし。
焦げるイイ匂いがしたら出来上がり。
骨とか気を付けて気長に食べる。
ツマミ・おかず両OK
昨日は鯛のアラで潮汁を作った。
煮た後、身と骨を分けて骨とヒレは油で揚げて骨せんべいにして無駄なく喰らい尽くした。
203 :
121:2009/12/20(日) 23:59:47 ID:87AbbHGx0
もう10ヶ月もたってしまったので、
>>120さんはご覧になってないかもですが、
すごくおいしい!!!
教えていただいたマグロの血合いの唐揚げ、
先ほど完成して、いま食べながら書いてます。
いろんな大きさで作ったのですが、
黒っぽい血合いの部分が特にイイです。
薄くてヒョロヒョロしたとこが一番好きです。
SBのチューブわさびを使ったのですが
くさみは全くなく、わさびの味もしません。
どうもありがとうございました。
100円で大量にはいったアラを、洗って拭いて、小麦粉まぶして焼いたらおいしかった。幸い、骨は少なかったからかな。
もやしを合わせ、なんて経済的。
205 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/20(水) 22:20:29 ID:6muDBEqZ0
物凄く遅レスですまない
>>154のような解釈をしている人は多いかと思うが
何を以って「加工」とするのか?
を考えてもらいたい
例えば高価な本マグロをどのような形状で仕入れ
日にどれだけ店頭に陳列しているのかを想像してみてくれ
>包丁を一筋でも入れたら「加工したこと」になりその日付。
とならないことを理解するのに時間は掛からないはずだ
>205
なにが言いたいのかさっぱりわからん
よくわからない
208 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/21(木) 11:55:27 ID:qJUY6a230
そもそも鮮魚には消費期限の表示義務すらないの
対面販売の魚は産地と種類、価格だけしか表示がないでしょ
当然加工もされていないので、加工日もいらない
対面販売の例えば鯵はそれらの表示はいらない
でも同じ鯵をパック詰めしたものには表示が必要になるの
パック詰めしたことで「加工」したことになるからなんだ
だから、
×包丁を入れた=加工
○パック詰めした=加工
が正しい
しかし、
それらの表示よりも、鮮魚の場合は漁獲日を表示してほしいものです
>>208 「冷凍」または「解凍」と書かれてなければ、水揚げしてから2日以内に小売店の店頭に並ぶのが普通。
「冷凍」または「解凍」ものの場合、解凍処理してからどのくらいか?というのが知りたいのだろうけど、
スーパーなんかだと凍ったままバラしてパック詰めするのもある。パックの中でドリップ出る、みたいな。
漁獲から解凍までの期間について言えば、冷凍焼けしてるのは見りゃわかるし、
焼けてる状態を見れば、だいたいの保存日数も検討付く。
が、焼けてないところ=冷凍状態が保たれてる部分について言えば、
解凍さえ失敗してなけりゃ、よほど「(゚д゚)マズー」ということは、最近では滅多にない。
ただ、解凍失敗してスポンジみたいになっちゃってる魚肉が並ぶケースはなくはないが、
そんなスーパーには行かないこった。
210 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/21(木) 15:38:43 ID:A15gCJU80
アラは買ったら冷凍しておく。凍ったカタマリをちょっと割っては、味噌汁の具にする。
大根やごぼうや里芋の味噌汁が、いきなりちょっとした料理に生まれ変わる。
211 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/21(木) 17:51:29 ID:qJUY6a230
>>209 もちろん生の魚のこと
技術が進んだ今は冷凍や解凍の商品でも安心して買えるね
>解凍失敗してスポンジみたいになっちゃってる魚肉
これは解凍を失敗したんじゃなくて
何らかの理由で解けてしまったものを再度冷凍したことで起こるの
一度解けてドリップが出る、それをまた冷凍庫へ入れる
そしてまた解凍して更にドリップが出るとスカスカのスポンジみたいになる
でも、今は移動時も温度変化が起こらないように工夫してるし
そんな商品はほぼ無いよね
>水揚げしてから2日以内に小売店の店頭に並ぶのが普通。
陳列されている魚のすべてが2日以内の物しか置いていないスーパーなんて無いよ
だから漁獲日を表示してくれたほうが安心でしょ
絶対無理だろうけど
長文失礼しました
|-`).。oO(グダグダウルセーナァ)
213 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 18:34:27 ID:dXuM5aABO
魚に不慣れな自分は事前にレシピを参考にしたりと時間をかけてしまい手早く料理ができないだけど
近所のスーパーはアラなどは夕方以降でようやく手が出せる半額(当日消費期限)になるので
調理時間が間に合わないと諦めてしまう(;ω;)
みなさんは当日期限のアラなどが安く出ていた場合、当日に調理しなくても購入したりします?
そのさいは冷凍保存なのかな?魚は冷凍するとイクナイ気がしてなんだか結局買えずにいるのですが
214 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/27(水) 22:04:35 ID:Ceyy3haQ0
買ったその日に洗ってさっと熱湯くぐらして血の塊なんかも掃除して
必要ならウロコも取った状態で冷蔵庫にしまえば、
4,5日は大丈夫。それ以上になりそうなら冷凍したっていいしね。
215 :
ぱくぱく名無しさん:2010/01/28(木) 00:40:47 ID:iF6EUFsBO
>>214 うわぁ〜レスありがとうございます
下処理だけでそんなに持つんですね!びっくり。
購入時から丸一日あればゆっくり調べて調理までとりかかれそうなので下処理後、冷蔵で良さそうです
早速明日アラ買ってきます。ありがとうございました
スーパーで鯛あら1パック100円だった。
とりあえず、鋤けるだけ鋤いて、ほぐしとった身肉に柚胡椒とニンニクと醤油混ぜて混ぜて冷蔵庫へ。これは鯛茶漬けに。
鋤き残した中骨やはらみや血合い近くのとこは、鍋に湯沸かして、塩ひとつまみ入れて弱火で煮込んで鯛汁に。
皮は鱗もなく綺麗ででかいので、軽く塩をして軽く湯引いて、
それからCOOKINGOOで平らに焼く。鯛だけに。皮煎餅のできあがり。
汁飲んで皮つまんで鯛茶漬けで〆。
茶漬けのつゆはお茶orだし汁?
だし汁なら作り方教えて〜
鯛汁を茶漬けのつゆにするっていう方法もある。
マグロのカブト半割が300円と激安だったから勢いで買ってきたんだがどうすりゃいいだろw
オーブンで丸焼き以外に何かおすすめありませんか?
>>220 頭半分だけで300円?それかなり高いよ。
俺がよく行くスーパーだと1.5kgくらいの鯛のアラ一尾分で200円だな
頭だけじゃ食べられるところはほとんど無いし
潮汁にしたほうがよくないかな?
っあ!マグロでしたね。ごめんなさい。
どこから鯛になってしまったのか・・・
俺はマグロはカマしか買ったことないです。
>>220 いいなあ…うちの方じゃ骨や筋のアラはよく出るんだが、カブトは見たことないですよ。
丸焼きに出来る環境があるならそれがいいと思うが、それが駄目なら、
目玉を吸い物にして、頬肉は醤油に漬けて焼いて、他は葱鮪鍋なんてどうだろ。
葱が太くて甘いこの時期、葱鮪鍋はいいよ。
>>220 んーと。
塩をがんがん多めになすりつけて、電子レンジで5分くらい加熱。
その後、塩胡椒振り直して、魚焼き網に乗っけて中火で焼きながら、上からもハンディバーナーで炙る。
おいしいよ!
バラしてどうにかしたいなら、
・頬肉(口の周辺)
・目尻(目の周辺部)
・頭身(目玉の上のほう。紡錘形のが2本)
とか、そのへんをスプーンでほじくり出して、叩いてネギと合わせるといいよ。
目玉は煮るといいよ。
頭じゃないけど、マグロの血合いもあるなら、
血抜きせずに塩をがんがんすり込んで半日くらいおき、
スライスしたのに軽く片栗粉付けて湯引きして、
それから出し汁張った鍋に水菜と一緒に茹でて食べるといいよ。
マグロ血合いでハリハリ鍋ができるよ。
不思議なことに鯨を使ったのとそっくりの味になる。
225 :
220:2010/02/09(火) 15:43:44 ID:xodamoXd0
みなさん、ご意見ありがとう御座いました。
昨日は仕事が忙しく作っている暇もなかったので
本日、目玉の煮付けと葱鮪鍋を作ってみたいと思います。
この時期はほんと鍋がおいしいですよね。
うああああぁぁっ!
腹減ってきたっ!
くそっ!くそっ!
227 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/11(木) 01:15:14 ID:Am6cgvNd0
鮭の話だが、鮭の切り身よりも鮭のアラを焼いた方が
美味いと思うんだ。
骨の近くの身が脂が乗ってて、なんとも美味い。
228 :
180:2010/02/11(木) 09:01:18 ID:faq7hZuD0
鮭の頬肉ってなんか丸いヤツ買ってみた。
230 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/14(日) 17:48:07 ID:vuCyLXm3O
カンパチのアラはどう調理したらいいかな
醤油ないからアラ煮以外で
231 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/14(日) 19:24:02 ID:V0+5PuIg0
味噌汁にしろ
>>230 粗塩たっぷりふって3時間後に軽く洗い流して普通にグリル
もう遅かったね、ごめん
醤油がない家庭があるのがプチ衝撃。
>>161 焼くならウロコ取らんでエエ
>>164 焼くと焼かんでは味が違う。別物だ。
亀なのはわかってる。久々来た。
235 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/22(月) 02:20:03 ID:AaCppopfO
初アラ料理に挑戦してみた。ぶりのアラ1`200円
血をどこまで取り除けるか張り切って洗い開始したが骨の周りや身の中とかにも血管あるし
身をえぐってまでやってたら可食部分なくなると判断し、表明の血だけ取り除いた
板前のレシピとやらに習って霜降り後、フライパンに並べたアラに酒ひたひたにそそいで砂糖と煮込み開始
酒が飛んだら醤油をくわえて10分、最後にみりんで照りをつけて完了
臭みはなく身もふわふわ。皮の部分はまるでウナギのようだった
骨が多いのが難だが考えようによっては早食いを直す良い習慣になるかも
次は潮汁に挑戦したいにゃ
236 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/22(月) 09:10:07 ID:nvXywFrEO
アラ煮る前に熱湯で湯通しする
煮こみは酒と生姜たっぷり
237 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/22(月) 11:11:38 ID:Gf1HOVuP0
新鮮なら生姜は不要。
鯛などの白身ならゴボウ、鰤などの青背ならダイコンと相炊きな。
何を勘違いしているのか分からんが
「不要」なんてことは絶対に無い。
ショウガを効かせると家庭的というかオカズっぽい味になるね。
ショウガを使わずたっぷりの酒でたくと料理屋さんっぽい。
好き好きだとは思うけど個人的にはショウガ無しが好みだ。
>>237 何となく言いたい事はわかる
釣りやってて釣れた魚は全部血抜きするので、
新鮮というより血抜きの有無しっかりされてるかによって調理方法が変わる
アラでダシ取ったり煮る時も通常は熱湯かけてからだけど、
自分で釣った魚のアラにあまり熱湯かける事無い。
湯かけないのに臭みは無く店で買った魚で取ったダシ以上
アジの刺身も自分で釣ってきた物は薬味にしょうがを使ったとしても極微量
ちなみにアジのアラで取ったダシは鮮度が良くても不味いw
釣った魚は確かに下処理の手間省いてもうまいよね。
内臓も苦そうなとこや雲古っぽいとこ以外は一緒にぶちこんだりする。
下処理の手間省いてもと言うけど、鮮度などにかなり気を使ってるので、
釣り場(船の上)では下処理にかかる何倍も手間かかってます・・・
ID:vHEzTQMM0 が涙目w
絶対、って書く奴は絶対叩かれるよな。
>>244 もしかして叩いて欲しいって言う意思表示なのかそれは?
絶対叩いて!(涙目)
単発多すぎ
>247
アラ、おかえりw
必死過ぎ
お前ら、こんなスレでアラそうなよ
必死で誰と戦ってんだキチガイ
252 :
238:2010/02/24(水) 19:43:31 ID:7Hz1HD5p0
俺だろうな。
完全否定されたことがよほど悔しかったのだろう。
なんなら
>鯛などの白身ならゴボウ、鰤などの青背ならダイコンと相炊きな。
こっちも完全否定してやろうか?ボクちゃん。
各人好みがあるのだよ。それを無視して不要と書くのは、
生姜は臭み取りだけのために使うものだと勘違いしているからだな。
まさかと思うが、完全否定が間違った知識だよと言われてることに気付かなかったのか
>新鮮なら生姜は不要。
人それぞれの嗜好を完全否定している件。
必須じゃないから不要っつたんじゃないの?
そんなに熱くなるほどのこと?
入れたきゃ入れりゃいいじゃん。
誰が誰と戦ってんのか全然分かんねぇ……
俺も・・・w
必須じゃないと不要はイコールじゃないな日本語的に。
それが誰かを傷つけたってことだな。
ごめんね素直じゃなくて
確かにIDが多すぎて訳が分からんw
卒業式の送辞と答辞みたいに別の人が一言ずつ言い合いしてるんだろうか?w
空気を読まずにアラの話題に戻す。
鱈、鮭のアラ、尻尾付近が入ってると嬉しい。
小骨がないので丸ごといける。
鰭の付け根付近(カマ下)が入ってると嬉しい。
食べにくいが味が濃い。
264 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/04(木) 10:48:32 ID:rYDkFSvU0
つい1,3kgの鯛を買ってしまった。
一人なのに。
どうしようかな。
266 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/04(木) 11:07:54 ID:gKsBXstHO
刺身 鯛ちり アラだき
鯛茶漬けは、ホネとにんにくしょう油でするんだっけか。
268 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/04(木) 11:37:22 ID:rYDkFSvU0
とりあえず、刺身(腹側半分)とほね味噌汁食べた。
カマと頭と卵と身3/4残ってる。
頭は焼くかなあ。
半身使ってたい飯は?
身はヅケにして鯛茶漬け。
卵は塩漬けにして鯛のからすみだぜ、ひゃっはー。
鯛の頭なら酒蒸しだろ。食べる手間はかかるが最高に旨いぞ。
272 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/04(木) 21:23:33 ID:rYDkFSvU0
>>270 酒蒸・塩漬けいただき。
晩飯遅くなりそうだ。
273 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/04(木) 21:40:54 ID:rYDkFSvU0
骨を汁にしてしまったから鯛めしはもう無理。
それに一人だから、ボリューム膨らます必要もないし、それ以前に土鍋持ってない。
鯛味噌作れば?
別に鯛めし=土鍋って決め付けなくてもよかろうに
潮汁つくるときに多めに出汁とってその出汁半分使って炊飯器で炊けばいい
一匹丸ごと炊き込むと小骨とる作業が面倒だしな。
あとは3枚におろした身を食べやすい大きさに切って炊き込むなり混ぜるなりすればいい
もう全部食べちゃったよ。
炊飯器で鯛めしは、においが炊飯器に残るからやらない。
経験済み。
それに鯛めしって骨の髄から味を搾り出すから旨いんであって、出汁使ってという気にはならないなあ。
まあ確かに骨取りしんどいけど。
中骨いれて炊き込めばいいじゃん・・・馬鹿なの?
279 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 13:33:21 ID:FUxNnLmX0
何で自分の作り方が正しいと言われなきゃ気が済まないんだろう。
おまえらは大阪のオバハンか。
鯛に限らないんだけど、中骨を焼いてから出汁取ると本当にすっきりした良い出汁でるよ。
これ、他で書いた記憶ある。
わざわざあちこちでカキコせんでも骨焼いて出汁とるなんて常識ですから。
それを知らない人が情報を求めて来るスレだろ。
この春からはじめて親元を離れるような人には全然常識的な知識じゃないし。
自己顕示欲を満足させるためのスレじゃないんだよ、ここは。
時々勘違いした人がくるよねw
あっさりした出汁をとりたい時にわざわざ焼いたりしないから
調べてみたけど、ググっても無かったから書いておきます。常識と言うより和食の仕事に近いと思う。
サンマのつみれ汁をよく作ったりするけど、そのときの出汁の引き方で先輩に教えてもらった方法。
大名にした残りの中骨を尾びれを落としておく。腹の部分の血の気もさっと落としておく。
その中骨に鮮度に応じてやや強めの塩を当てて、ザルにとりしばらく放置。血の気を含んだ水分がぽとぽと落ちてくるはず。
さっと骨を水洗い、水気を拭いておいた物を、油引いていないフライパンの上でカリカリになるまで弱火で焼く。
出汁の取り方は、水から。昆布と一緒に入れてできれば時間をおいて放置してから火に掛けてゆく。
火加減は10分程度で沸騰するくらいの火加減。
沸騰する寸前に昆布を上げて、沸騰して3分で火を止めて出汁を濾す。
ポイントとしてしっかり生臭さの原因となる物を押さえておくことだとおもう。塩当て、よく焼くこと。
そんなにグツグツ煮なくても出汁は出切ります。
すっきりして、やや甘みのある出汁がとれますよ。焼くときに焦げがつくと香ばしさが付いて味噌仕立て向けになる。
初心者排除のスレならテンプレに入れておかなきゃ。
他の食材スレと違って排他的なスレにはなるけどね。
>>286 初心者排除というか初心者はまず板のLRとスレのテンプレから最新までをロムるのが常識かと
テンプレ?次スレ建つのはいつになるの?w
最初から読めと言っても1割か多くても2割でしょ
料理板は4月から一人暮らし始めるのでこれから料理も挑戦しますって人〜料理人?までさまざまな人が集まるので、
嫌でも初心者と共存する事になる。それが嫌なら上級者限定のスレ建てるか自分が去るか・・・
>>287 初心者って、料理の初心者じゃないのか?
こういった掲示板に付きものの論議がまた始まったか
まあ勝手にやってくれ
スーパーで養殖と天然のタイのアラが置いてるんだが
違いが良くわからんので両方買わなかった。
みそしるの具・だしにするならどっちがいいんだろ?
自分のかなでの天然と養殖の違い
天然=脂は少ないがうまみは強い
養殖=脂は強いが臭みが気になる
味噌汁にするなら味噌が臭みを消してしまうと思う
でも出汁を大事にするなら天然のほうがいいかもしれない
薬味でなんとなかる気もする
個人的な意見です
>>283 初心者スレはこの板では無いものとなってるから。
あそこは初心者が回答するスレ。
初心者相手ならスレタイに「質問」という二語を入れておけって話だよ。
初心者が料理板に来て「質問」で検索して引っかからないスレなんて
初心者スレとして絶対に機能しない。
案の定過疎ってるし。
>>292 なるほど、天然のほうが味がよくなりそう。
天然を買ってきます。
あとヒレの部分も付いてたんですが、フグヒレ酒みたいな感じで使うものなんですか?
鯛のひれ酒かあー
ちょっと興味あるけど、失敗したときが悲しいね
ひれ酒するならよーく乾燥させてから遠火の弱火で炙ればいいかな
普通は
>>295だと思う
へえそうなのか。なぜだ?
コストと脂乗り
俺はブリの養殖に関して知識ゼロなのでもっと詳しく端的に教えて。
別にブリの養殖業やってる訳じゃねーからw
まず、店先で切り身を見てみ
天然は血だらけの真っ赤、養殖は赤味が無く脂が乗ってて白い
天然は調理後も身がしっかりしてて固いが、養殖もんは軟らかくふわりとしてる
昔みたいに薬漬けって訳でもなく、餌も生魚じゃなくて加工品食わせてるようだ
因みに、ブリったって元のサイズはハマチ程度だったりするけどな
>>301 天然物が最も脂の乗る時期に同じ色になるかというと、それは違う。
まだ原因解明されて無かったと思う
天然が最も脂が乗るのは冬で、それ以外だと身がバサバサな事もあり当たり外れがでかい。
それと群で回遊してるので、ある日突然定置網で1万dとかとれる事がある。そんな時は投売り状態。
303 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/23(火) 11:05:29 ID:Em/7lzmt0
今の天然マダイは脂乗ってて超うまいよね。
ああ、また釣りに行かなくては。
304 :
304:2010/04/01(木) 21:01:00 ID:abJotmRI0
何方か教えて下され。
ス−パ−で、アラ(鯛、ヒラメ、ブリ、何れも養殖)を好く買うんだけど、
何故かブリ食ったら、30分で胸がムカつく。3回連続だ。何故だ。
他は何とも無いのに。ヨロシコです。
同じもので2度具合悪くなる。
アレルギーっぽい気がする。
白身は食ってもOKなら、青背の魚のアレルギーかもしれない?
306 :
304:2010/04/01(木) 23:29:21 ID:abJotmRI0
>>305 早速のレス トン。
アレルギ-か。考えてもみなかった。
此れから気を付けます。有難う。
>>306 もしアレルギーだったらアラの部分じゃ無くても反応するはずだから、
脂身の少ない部分を食べてみるといい。
それで反応がなかったらただの胸焼けじゃないかな。
ブリは他に比べて脂がすごいのってるしね。
無理して食べる事ないと思うけどブリが好きなら、
違う店で産地の違う養殖物か天然のブリを買ってみるとか・・・
先週ホウボウとアイナメが釣れたのでフュメド・ポワソン(ダシ汁)作ってみた
色々使ってみたけど洋食系には最高だね
養殖物は業者によって餌や使う薬剤がピンキリだから、別の店で買ってみるといいかもね。
鯛のあらの鱗を綺麗にとる方法ないかな?役時は気にならないけど煮物だと完璧に取りたい。
霜降りにして水洗いすれば綺麗に取れない?
アラは下ごしらえで熱湯に放り込んでザルに開けて
水で鱗とか血合いとかていねいに洗ってから調理するもんじゃ
>>310 熱湯をザーって掛ければウロコが立ってくる。
ウロコが立ったら鱗取りでザッザッて払えばいい。
そのとき、血とか生臭みも一緒に取る。
調理はそれからだ。
鮭のアラ(カマと腹のあたり)が500gぐらいで100円だった
塩をぱらぱらっとかけてフライパンで焼いた
うめー
安く売ってるマグロの筋っぽいとこを、唐揚げにしたり、生姜を利かせて佃煮にしたのが好きだ
筋も加熱するとプリプリになるしね
>>315 そういうとこは片っ端からツナにしちゃってる。
ツナ=マグロ類のことだからね
いや、言いたいことは解るんだよw
オイル漬けだね
>>317 辞書にも
ツナ [tuna]
マグロ。マグロの缶詰。
「―-サンド」
アクセント : ツナ 1
提供元:「大辞林 第二版」
と出てるくらいだからね
>>318 マグロの“缶詰”って意味にまで語意が拡大してんのかあ
それは知らんかった
昔は日本で作って輸出して、外貨を稼いだんだよね
320 :
ぱくぱく名無しさん:2010/05/04(火) 01:46:30 ID:vH/29vZK0
>>316 どう矢って作るの?
俺もマグロのあら買って、フライパンでソテーにした。
加熱用だったけど柔らかい部分は刺身で食べた。
>>320 塩とローレルを振って、
ジップロックに入れて、
オリーブオイル入れる。
しっかりエア抜きしておく。
その状態で半日くらいマリネして、
鍋に湯を沸かして、保温にした炊飯器の内釜に沸騰した湯を張り、
ジップロックごと内釜に沈めて、
1〜3時間くらい保温のままにしとく。
3時間くらい過ぎたら炊飯器から出して、ジップロックに入れたままあら熱を取る。
煮沸消毒した瓶(350〜400mlくらい容積があるもの、大きめのジャムの瓶とか)に、
ローレル(ホール)を一枚入れて、
ジップロックの中身を全部瓶に移す。
瓶に移すときにフォークで身を潰しながら崩してフレークにしてもよし。
そのままブロックの形を保って保存してもいいけど、必ずオイルに浸ってること。
だいたい2週間は保つ。
鯛のアラは熱湯かけてから生姜と酒と砂糖、醤油で炊く
新鮮ないなだの頭が三個で150円だったー
これから塩焼にするんだ。
すだちスタンバイ。
でかくてグリルに入んなかったからやむなく網焼き
324 :
ぱくぱく名無しさん:2010/05/06(木) 01:26:39 ID:rtudoEot0
>>321 お答えいただいたが俺には無理だ。
大人しくぶつ切りにして大根と煮込むことにするよ。
たまにレしピ板みたいな書き方する人がいるけど気にするな。自分流で行こうぜ。
塩振って、袋詰めして、油入れて、
お湯を入れた炊飯器に袋事入れて茹でる、
っていうだけのことが、なぜにレシピ板みたいな、になるのw
>>327 ツナにした。
作り方はggrks。
以上。
ツナはマグロ類そのものの意味だって、この前教えてもらったろ
学習しねえなw
>>329 広義ではマグロ加工缶詰も含めて「ツナ」と呼ばれるって教えてもらったろ。
>マグロ。マグロの缶詰。
缶詰作ってんのかw
>>331 というわけで、正確には「マグロのコンフィ」。
どうでもいい。
ツナつったらシーチキンのことにきまってんだろあほなのしぬの?
そんな話はともかく、確かに>321のレシピで作ったらうまかった。
ローリエは好みで他のハーブに変えてもいいかも。バジルとか。
鮪の臭みが消えていい感じ。
>>324 臭みを気にしないなら、塩振って、30分くらいおいてから塩拭って、
ビニール袋に入れて、サラダ油入れて沸騰しない湯で60分茹でる、でもOK。
自家製ツナで検索すると作ってる人は結構いるけど、
>321のレシピは、「ジップロックに少量の油」で作るので、油はちょっとで済む。
鍋で作らず炊飯器で作るので、「沸騰しない程度の低温」を保ちやすい。
むしろ簡単で楽な作り方だと思う。
鯛のアラ塩味で蒸し煮にするのが好きだ。
まぐろの目玉売ってたんで煮付けて食った。うまー!!滅多に無いけどね。
339 :
ぱくぱく名無しさん:2010/07/02(金) 16:20:19 ID:O4J2RYNP0
目玉ってハナミズにしか思えない
可哀想に
天然ぶりあら半額150円と大根1本98円を買ってきたのでぶり大根の予定
目玉って美味いよね
あのトロトロとその周りの肉が一番好きだわ
煮汁も多めにして残り汁でおから炊いて食べつくす予定
鰤やマグロやタイの目玉はあの白い球体も食べるの?
自分は周りの肉しか食べないんだけど、どうなんでしょう?
白い球体はすげー固いし無理して噛んだらなんか粉っぽくてまずかったから
食わなくていいものな気がする。
もし、あれもうまいんだよ!っつー人がいたらごめん。
346 :
342:2010/07/03(土) 18:58:53 ID:iRTbX2yMO
>>343>>345 サンクス。
「目玉が旨い」と見る度に、目玉その物も食べるのかなぁと思ってた。
自分も目玉の周囲やほほ肉は好きです。
家も鰤おろして刺身にした
アラは明日鰤大根
アラだけ売ってるのか。
>>345 うちの親父(水産会社出身)によると、白い球体は痛風の元だから食っちゃ駄目、だそうで、毎回吐き出してた。俺もそうしてる。
目玉は核の部分以外は食べる。
最初透明で、煮ると白濁して固くなるタンパク質部分。
煮魚には二個しかないので、だいたい弟と奪い合ってた。
目玉の周りのぶよぶよはどんなに新鮮で上手に味付けしても、底に生臭さがあるのが多くてどうも苦手
金目の煮つけとかは、あんまりしっかり味わわない内に飲み込んでる
そこまでして目玉喰う事ないんじゃない?
一般的に目玉を喰う事の方が少数派じゃね?
昨日買って塩振って冷蔵庫に入れてた養殖の鯛のアラを、昆布しいて、酒、みりん、砂糖、生姜、豆板醤を入れて圧力鍋で煮て食べた。
しょっぱかったけど、うまかった。
目玉は食べたよ〜
一家全員目玉食うぞ
美味そうだけど、目玉をすする家族ってなんか滑稽だねw
後味が悪いよね
美味しんぼなんか目玉と唇以外は捨てるんだぞ。
魚で価値のある部分はその2箇所だけ。覚えときな
平目のアラ、骨揚げにして食べたら、すげえ硬かった。
カレイは同じやり方でサクサクの美味しい骨揚げになるのに。
デカイヒラメのアラと小さいカレイのアラだったんだろ。
どっちも45センチくらい、カレイの方は、いつもはエテカレイかアカカレイ、
たまに頭を落とした北米産の種類不詳の冷凍もの。
どれもカレイは骨が柔らかい。
平目はなんかしらかんが硬い。
361 :
ぱくぱく名無しさん:2010/07/18(日) 23:34:23 ID:X4NC3hRv0
仕事帰り、会社近くのスーパーでマグロの頭を150円でげと。
最初はかぶと焼きで食おうと思ったが、ネットで検索した結果
新鮮なものなら刺身で食えることがわかった。
そこで、スプーンでほじほじして身をおわんに集め
たっぷりのねぎとしょう油であえて、炊き立てご飯にのせて食べた。
激うまだった。とても幸せ。日曜日に働いたご褒美かなぁ。
マグロの頭を店頭に出してくれた、会社近くのスーパーの中の人、ありがとう。
ちなみにこの店では、2、3週間前、かつおのあらもパックに山盛りで100円だった。
当然こちらもげっとして、しょう油、酒、みりんで煮て食べた。
こちらも激うまだった。地元の小スーパーだけどなかなか侮れん。
362 :
ぱくぱく名無しさん:2010/07/19(月) 01:00:40 ID:eOProKxF0
ほじほじ後はもちろん焼きましたよね?
目の周りの美味しい所、食べたいです!!
>>362 しまった。捨てちゃった・・・orz
そうか、ほじくった後、焼けばいいんだ。
次はちゃんと焼きます。情報ありがとう。
364 :
ぱくぱく名無しさん:2010/07/21(水) 00:58:57 ID:FSgtneezO
たんぱん
365 :
ぱくぱく名無しさん:2010/09/04(土) 14:05:23 ID:bd0bJwGv0
浮き袋や皮や胃袋の調理法がよくわからん。
どうやればいいんだ?
366 :
ぱくぱく名無しさん:2010/09/18(土) 16:44:14 ID:XQ6o7c+50
アラでも頭の部分を自分で調理してると
ものすごく残酷な事をしてるような気になってくるので
好きな鯛のおかしら煮もあまり作らない
余さず食ってやれよ
なんの魚か知らんけど鯛とかの胃袋だったら軽く湯どうしして吸い物にしたりする。
皮は魚によってかなり違う。
マグロなんかは買ってきた時点ではほんと板みたいなんだよね。このまま焼いても無理。
お湯を沸かしてやかんかなんかでまな板に置いた皮にかけると裏側?の鱗がポロポロ
落ちてく。
そのあとはプルプルの皮になるから焼いたり河豚の皮みたいにポン酢で食べたりしても旨い。
鍋で煮たりすると皮ボロボロになるからNG。
鯛や鮭の皮なんかは鱗はがしたあと身から剥がして塩焼きにしても旨い。
>>368 いいこと聞いた。
プルプルの皮食べたい…
370 :
ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 20:08:19 ID:eM8rhyoa0
マグロの皮なんてなかなか手にはいらんよ
マグロ親じゃなければ手に入るかも
鮭の皮はおいしい。焼き魚をしたとき、身を食べたあとにあれをご飯に乗せて食べるのが楽しみ
冷凍庫にぎっしり詰まっていた鯛アラをやっと食い終わった。
一時期、調子こいて半額鯛アラを見つけるたびに買ってたら、冷凍庫の棚が1段、鯛アラで一杯に。
でも、半額で1パック100円とかだと、買わないと申し訳ない気持ちになっちゃうんだよな。
当分、鯛はやめて鮭とか、他のアラにいっとこうと思う。
鮭もなんだか脂ッちい養殖ばっかりだなあ。
身は美味しいけれども、アラの方は美味しくないよな。もともとニジマスだし。
なにいってるんだこいつは。
>もともとニジマスだし。
品種改良した養殖種のサーモントラウトなんかのことを言いたいんだろうが、
品種改良したり養殖してる時点で別もんだ
知った風な口を叩いたところで全く意味ないぞ
チリとかノルウェーとかから輸入する養殖の鮭は、生物の種類としてはニジマス。
海の水を飲むとスモルト化して身が赤くなる。
ググって拾った豆知識で威張ったとこで、名前が違ってる通りニジマスとは別物で、全く意味が無い訳だが
なんかやな空気になってきたなぁ
和やかな空気
>>374 同族のシロザケもカラフトマスもベニザケもギンザケも鮭で一括りの癖に、何が元々ニジマスだって?w
>>377 身の赤味が増すのは、甲殻類由来の色素による餌の違いだw
お裾分けでおいしそうな鮭の身とアラをいただいちゃった!
まとめサイトを凝視中
>>381 ニジマスは急流に弱い。
日本ではなんぼ放流しても、大雨のときに流されてしまい、日本では定着できない。
幼魚期に大雨が来れば塩分の耐性のできる前に海に流れて死んでしまうし、遡上期に大雨が来れば
産卵適所に辿りつく前に死ぬし、陸封型はいつでも押し流されて生命の危機。
そういう軟弱体質だから、飼料効率が良く、水流を調節してやれば早く太る。
ただ、肉質はフニャフニャだ。
>そういう軟弱体質【だから、】飼料効率が良く、水流を調節してやれば早く太る。
大減点
「だから」と言えるような明確な関係が示されていないなw
385 :
ぱくぱく名無しさん:2010/11/01(月) 20:04:08 ID:/JBCrCdBO
すみません、下がっているので上げます。
魚のアラって、頭の部分の事を言うのでしょうか?
他の場所も含まれますか?
386 :
ぱくぱく名無しさん:2010/11/01(月) 20:34:01 ID:2oAwYeF+O
三枚おろしにして冊じゃないのが全部アラ、でいいんだっけ?
そうだよ
筋子とかも例外であるけどねw
スーパーで完熟生筋子出てたから塩イクラにした。
アラスレでは邪道かもしれんがこれで正月のイクラは格安で確保出来た。
>>386 387 388
ありがとうございます。
助かりました!
鮭のアラが綺麗な形で激安販売してたので、
南蛮漬けにした。
炊き込みご飯にもすれば良かったな。
鮭のアラって煮込みとかしないよね?
あまり聞かないし。。
骨や頭を含めた鮭の粗を柔らかく炊き込む料理は各地にある訳だが、今の子は知らんのかいな
そんな数々の料理も、圧力鍋で下茹ですることで短い時間で出来る
392 :
ぱくぱく名無しさん:2010/11/03(水) 01:43:50 ID:P5ohlg40P
3週間前に買ったカンパチのアラを料理するの忘れて冷凍してたんですけど
もう廃棄ですかね…。
ぜんぜんいけるだろ。
内臓とかでない限り。
394 :
ぱくぱく名無しさん:2010/11/03(水) 02:01:25 ID:P5ohlg40P
いけるかな。明日か明後日解凍してみよう。
部位と料理方法にもよるけど、そのまま一気に調理した方が良くないか?
マトモな冷蔵庫なら3週間ぐらい別にどうってことない
家庭用冷蔵庫の冷凍室で長期置いとくと冷凍焼けする訳だが、
醤油漬けや立て塩をすると凄く染みやすいw
>>390 石狩鍋はアラも一緒に入れるよ。ダシも出て旨い。
>>397 栃木のシモツカレだろ。あんな不味いもの有難がる栃木人はどうかしてる。
さっきスーパーでメバチ鮪のカマを買ってきたが、あんまりにもデカくて、
そのままじゃ家庭用のガスレンジやロースターに入らんw
鯛の兜割りぐらいは何なくこなすが、カマのデカイのは切断も大変だな
ノコギリを持ち出そうとも思ったが、鈍角の骨断ち用包丁をガンガン振り下ろして傷を付け、
何とか折り取ったわw
主婦がうっかり買ったらクレームもんだねw
402 :
ぱくぱく名無しさん:2010/11/03(水) 23:41:21 ID:52K65PT80
>主婦がうっかり
買わねーだろ、そんなデカイもんw
3本有ったので、俺の前に多分1本は売れたんだろうが、早い時間に半額になってたw
三崎じゃ結構な値段なんだがな
あそこは冷凍もんを電ノコで細かく切ってくれる
ブリのアラでブリ大根がうまい季節になってきました
ブリは脂の無い赤黒い天然もんと、凄まじい脂乗りの白い養殖もんで激しく違うな
値段も倍程度違うが
まあ天然もんも冬になると美味くはなってくるか
鮭のアラを柔らかくなるまで煮て粕汁
昔はストーブでコトコト煮てたもんだが、今は圧力鍋であっと言う間
408 :
ぱくぱく名無しさん:2010/11/04(木) 07:13:13 ID:PPht070/O
鮭のアラで作るじゃっぱ汁に最高やね
鮭情報ありがとうございました。
無知だったです。助かりました。
またまた無知ですみませんが、鍋のこの季節、アラを使った鍋とか有りますか?
スレを読み返してもチラっとしか書かれていないので、
何か注意点や、オススメが知りたいです。
ちなみに、アラが、ブリ以外で調理がいけると最近知った初心者です。
優しい方、さらりと教えて下さい。
細かくは、自分で調べます。
冬に旬を迎えるアラの鍋つったら、フグ鍋より高級だよなw
>>62 そりゃあ、アラはアラでもアラ違いですがな
総じて粗は下拵え
鰓、内臓、背骨の下の血管を取って洗い、塩を振って暫らく置き、湯引きか軽く下茹でして、鱗を刮ぎ落とす
413 :
ぱくぱく名無しさん:2010/11/05(金) 19:29:26 ID:IDVXDCbkO
あげます。
鮭の頭付きアラと、わらさのアラ購入。
まぐろや鯛は聞くけれど、鮭の頭は塩焼きしませんよね?
鍋にぶち込んで味噌溶かそうかな。。
わらさは大根と煮ようと思います。
414 :
ぱくぱく名無しさん:2010/11/09(火) 00:57:37 ID:5V5udSVL0
>>409 マグロの血合いなどのアラを大根のぶつ切りと煮込むと美味い。
酢にするったって生食なんだから、矢鱈なもんでやると危ないぞw
>>413 鮭の頭、よーく焼いても旨いよ
軟骨ガリガリとかじって食う
買って失敗したと思ったのはヒラメくらいかなあ。
骨揚げにして食べたら硬くてくえねー。水カレイはサクサクしておいしかったのに。
420 :
ぱくぱく名無しさん:2010/11/15(月) 03:31:50 ID:n5h87Irv0
幼少時「パタリロ!」で殿下が、魚屋に行っちゃー鮭のアラをタダ同然で買って、
「大根と煮ると美味いんだよ」喜んでるのを見て、なんか異常に食欲そそられた。
家では普通の切り身魚しか出なかったから、逆に憧れた。
長じて「おせん」のホウボウ話で、板前の
「頭・皮・脂・骨が魚の旨味がつまってるとこよ」語りもアラ好きにとどめ刺された。
今やすっかり、激安魚アラハンター&骨しゃぶり喰いと化している。人様には見せ辛いけどな。
パタリロには江戸編(?)で、殿下が食べた後の鯛の骨を見てタマネギたちが「あれに熱いお湯をかけると
いいダシが出るんだよな」と言い合ってよだれじゅるり、なシーンもあった。作者がアラ好きなのかもな
422 :
ぱくぱく名無しさん:2010/11/15(月) 04:59:15 ID:n5h87Irv0
>>421 おー知ってる人いたか!そのシーンでは他のタマネギ隊員も
「僕は眼肉が好物なんだ」殿下の食べ残し魚アラを狙ってたよなw
たしかに鯛でいちばん貴重かつ珍味なのは、眼肉のプルプルとコリコリだわー。
ハッwほほ肉の旨さを知らん素人が
珍ではあるが、そんなに美味いかって言えばちょっとなあ
目の周りやDHA/EPAサプリの臭さは、痰の臭さに通じるもんがある
アサヒスーパードライを飲んで鼻に抜ける時の臭いも似てる
まあ人間は毎日同じ物食ってりゃ満足するもんでもなく、珍味も必要だけどな
426 :
ぱくぱく名無しさん:2010/11/16(火) 01:31:37 ID:0uaEK0Zc0
>>425 鯛の脳ミソ?!どこだよ?頭の黒っぽいとこか?そんな味わえる量あるか?
脳が黒い訳ないだろ
428 :
ぱくぱく名無しさん:2010/11/16(火) 02:55:34 ID:0uaEK0Zc0
じゃ白くてなんかモロッとしてるとこ?あそこ味あるか?
論争不要
鮭アラが最近よく出てる
焼いてもいいし、粕汁とか鍋でもいいな
魚食べさせたら人にビックリされるされるぐらい残らないぐらいしゃぶりつくす
居酒屋でブリの頭焼き頼んで食いきった時は周りが唖然としてた
魚の話は別だが、お前の意地汚さには興味無いよw
「魚ってそこまで食えるのか」って関心されたんだが、お前には意地汚く思えるんだな・・・
切り身食ってろよ
電子レンジだけでできるアラ料理教えてください
>>433 うまいもんは無い。
あらは下処理に手を掛けなきゃいけない部分。
>魚食べさせたら人にビックリされるされるぐらい残らないぐらいしゃぶりつくす
>居酒屋でブリの頭焼き頼んで食いきった時は周りが唖然としてた
と、ここで自慢するくらいなんだから
そのときのキミの「どや顔」に、同席していた人達は
唖然 としたのでしょう。
つまり、「ドン引き」ですね。
最初の二行だけにしとけば良かったのに…
さかな君は骨まで食べるのは当然だけど、
ごきげんように出たとき「伊勢エビの殻も食べる」と言ってた。
特殊スレじゃねえぞw
桂由美が鯛のウロコでパリコレのドレス作ったってTVでやってた…
調理と食うときのめんどくささが解消されない限り、一時的に値が上がったとしてもすぐに戻るさ
つうか、内臓のしかも酒盗の話じゃんか
ここに持ってくるのが無理矢理過ぎる
>>5 そうだね。
粗談義 粗捨てる愚者、粗拾う賢者 - 小泉武夫/著 (中公文庫)
なんでミスター麻雀がそんなものかいてんだ
447 :
ぱくぱく名無しさん:2011/01/05(水) 09:52:12 ID:uL3cpUzO0
正月あけてスーパー行ったら
アラやけに高いわ
数ないわで買わずに帰ってきた
年末の方がまだ安かった
449 :
ぱくぱく名無しさん:2011/01/11(火) 12:35:14 ID:qICariGG0
この時期は
ぶり狙いで
鮭もいいぞ
近所のスーパーで今まで298円位だったぶりのアラが
最近「ぶり大根セット」と名前を変えて498円で売られてた…
商魂逞しすぎ。
453 :
ぱくぱく名無しさん:2011/01/20(木) 18:14:50 ID:P9G1tk190
>>452 大根セットというからには大根もついての値段だろうな
>453
大根無しのアラだけ。中身は今までと一緒なのに…
色んな食材の入った鍋セットに、客一人一人に課せられたノルマのように鱈の頭が入ってることがあるが、
ブリの粗だけでセットは違うよなw
うちの近所のスーパーもアラを「ぶり大根セット」とシール付きで売っていた。
大根は入ってないし、大根と並べて売っているわけでもない。
455と同じく「どこがセットだ!」と思った。
広告には「大寒にはブリ」と切り身や刺身が載っていたからちょっと期待したのに。
年末にブリ(ほとんど骨なし)と鯛のアラがそれぞれ1パック98円だった。(普段は398円)
その時は悩んだが結局1パックずつ買って冷凍した。
昨日冷凍していたアラでブリ大根を作った。
脂がものすごく乗っていて美味しかったが胸焼けした。
もう若くないんだな、としみじみ思った。
寒ブリとれまくりらしいが、養殖も含めて値段あまり安くならないな
天然寒ブリは安くなってね?
温かい季節の天然物は脂が無くて血生臭いばかりだから安く売ってるが、寒ブリは例年では元々高いから
460 :
ぱくぱく名無しさん:2011/01/21(金) 10:54:01 ID:eWWtgNh60
大根の入ってないブリ大根セットって(笑)
産業廃棄物のシール貼って
引き取る俺らに50円くれるとかの方がいいな
>>456 ノルマかw
グラム売りの蛸の足に抱き合わされた、頭の切れ端もそうだw
>>457 年末が近付くと練り物の値段が跳ね上がったり、
土用の丑の日になると、とたんにウナギの値段が上がるのと同じだよ。
イベント商法ってやつぁ。
そろそろ節分の日に合わせた何かの値段が上がる時期だな。
アラ的には……イワシの頭か?w
>>462 周りに「アラなんて貧乏くさい」「気持ち悪い」と言う主婦が多いんだ・・・
だから「あまり売れないかもしれないアラが安くなってないかな」と期待してしまった。
ここは男の人多いのかな?
私の知人でアラや白子、猪肉や食べたことがない料理に拒絶反応示すのは女の人ばかりです。
>>463 女性のそういう拒絶反応は、「どうやって料理すればいいか判らない」
というのも混じってないか?
実際新しい食材(美味しく奇麗に料理されたもの)にまず挑戦するのは、
若い女性が多いというが、主婦になると保守的になるとも。
>>463 女だけど全て大好物だよ。
こないだいきなり猪肉冷凍で送られて来たけど、ググって適当に牡丹鍋にしたら(゚д゚)ウマー過ぎて家中で悶えた。
ただ母親は、作ったことない!ってパニクってたけど。
人それぞれ。
魚の目が怖いとか言う人も結構いるみたいだね
おいしいのに
467 :
ぱくぱく名無しさん:2011/01/22(土) 17:24:11 ID:wNRkcST20
俺もアラ好きやけど
目は怖いわ
魚といえばあとは味付けして火を通すだけの切り身だとか
切り分けるだけのお刺身だとかしか頭に浮かばない人も増えてるんじゃない?
そういう人にしてみれば新しい食材に映るでしょ
目が付いてないと新しいか古いか判りにくい。
え? 切り身になってるんだから色艶や汁で判んない?
472 :
ぱくぱく名無しさん:2011/01/23(日) 05:49:40 ID:pTGZDyig0
たいのアラ炊きがマイブーム
女は子孫を産み育てる性だから、特に食に関しては、未知のモノよりも
既知で安全が保証されてるものを選ぶ傾向があるらしい
でも、「食べたこと無いから食べられない」とか
グダグダ言うのは男が多いような…
>>473 男だけど、美味いと聞いたものならなんでも食ってみたいよ
鮒寿司も食ったらうまかったw
こういうのですぐに 男は… 女は… と一般化したがるのは
人生経験が少ないお子様の証拠だな
20年以上前の対談ですら「魚は切り身で泳ぎ育っている」と信じている子供がいたぐらいだし。
「今時の若いもんは……」と同じぐらい、目新しい部分のない井戸端会議ってだけだよ。
年齢厨とか性別厨とか職業厨とか、ナンボでもいる。
ごめんチンポって読んじゃった。
寝る…
年齢厨とか性別厨とか職業厨とか、チンポでもいる。
>>476 「魚は切り身で泳ぎ育っている」と信じている子供というのは嘘。
子供だってそれが丸ごとでなくて切り取られた一部分だということは知っていた。
全体を見たことが無い、泳いでる姿を知らない、ということを朝日新聞的に曲解して記事にしたものだ。
TVで見る泳いでる魚と、食卓に並んでる食い物は、別物って認識かも知れんよ
481 :
ぱくぱく名無しさん:2011/01/24(月) 11:04:36 ID:PqPoezsj0
ぶりあら半額でげっとー
グル―ポンのせいで、半額商品が怪しくてしょうがない今日この頃w
鮭の絵を描かせたらピンク色に塗った子供なら30年前にも居た
遡上して産卵を終えた鮭をイメージしたのかも知れん
>>483 川に遡ってくる鮭はピンク色してるよ。
ベニ鮭は真ピンクだし、白鮭もサクラ鱒も刷毛ではいたような模様でそれなりにピンクになるよ。
寧ろピンクのほうが観察眼が鋭いとかw
でも売ってるのは表面に赤味ないんだよね
>>486 そりゃ、沖取の美味しいやつか、養殖だろ。
秋に岸辺に寄ってきたやつは赤くなってるでよ。
>>479 へー。朝日新聞的な曲解なんだ。
朝日新聞なんて読んだことないから知らないw
そんな新聞は読むの止めなよ。
だいたい切り身の魚の話は、前述の通り対談でキッチリ語られていたことだし。
新体操の元女性選手が教えてる体操教室にそんな子供がいたって話。
記事にしたものとか、どっかで騙されたことがあんの?
489 :
ぱくぱく名無しさん:2011/01/27(木) 04:47:32 ID:Gb0mURHCO
合コンやデートの前日にはアラ煮を食べる。
コラーゲンでお肌プルプル。
サプリメントより効く。
きもっ
コラーゲン食べると肌に影響あるとか情弱にもほどがある
女子は精神的なのが現れたりするので、完全に信じ切るのもよろし
493 :
ぱくぱく名無しさん:2011/01/27(木) 07:49:41 ID:Bt9ajw1nO
あじの頭が売ってあるのを見た
調理法が分からない
鯵の頭! それ、普通は生ごみだよね
出汁を取っても鯵はえぐみみたいなのが出て、あんまり好きじゃないなあ
暮れにあんまり食べ手のないムロアジのカマと腹骨をすいたものに、値段を付けて売ってたけど
イカの肝だけとか、蛸の足の間のビラビラだけ売ってるのも見た事あるなあ
馬鹿はてめえだよ。すっこんでろ。
>489 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2011/01/27(木) 04:47:32 ID:Gb0mURHCO
>合コンやデートの前日にはアラ煮を食べる。
>コラーゲンでお肌プルプル。
>サプリメントより効く。
>495 名前: ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日: 2011/01/27(木) 09:03:27 ID:Gb0mURHCO
>馬鹿はてめえだよ。すっこんでろ。
効果なく振られたようです
497 :
ぱくぱく名無しさん:2011/01/27(木) 09:23:04 ID:b1xqGERt0
>>493 鰯の頭なら節分の日に家の前に飾って厄除けなんだけど
鯵の頭・・・
焼いてから出汁をとるくらいしか思いつかないけど
やっぱり生ゴミかな
アジのアラの出汁
あまりもの出汁の不味さに驚いたよ
土に埋め肥料かゴミ箱行きだな
ちなみにアジの頭はいくらで売ってたんだろ?
>>496 おまえ頭悪いな。いい加減気付け。
コラーゲンのサプリメント飲むよりあらを食ったほうが肌に良いって言ってるんだよ。
その逆を主張してるなら情弱かもしれんがな。
これ以上生き恥さらしたくないならもうレスすんな。
見ててこっちが恥ずかしい。
>489 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2011/01/27(木) 04:47:32 ID:Gb0mURHCO
>合コンやデートの前日にはアラ煮を食べる。
>コラーゲンでお肌プルプル。
>サプリメントより効く。
>495 名前: ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日: 2011/01/27(木) 09:03:27 ID:Gb0mURHCO
>馬鹿はてめえだよ。すっこんでろ。
>499 名前: ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日: 2011/01/28(金) 04:16:15 ID:9StiiXN0O
>
>>496 >おまえ頭悪いな。いい加減気付け。
>
>コラーゲンのサプリメント飲むよりあらを食ったほうが肌に良いって言ってるんだよ。
>その逆を主張してるなら情弱かもしれんがな。
>これ以上生き恥さらしたくないならもうレスすんな。
>見ててこっちが恥ずかしい。
ヒス起こしちゃってます
精神に悪影響が出ています (※個人の感想です)
501 :
ぱくぱく名無しさん:2011/01/28(金) 09:20:22 ID:xsHSdZRk0
魚のアラスレで喧嘩しないといけない
理由がまったくわからないよ
>>499 女性ってヒス入る人多いから…私も気をつけよ
>(※個人の感想です)
テレショップのサプリCMワロタwww
>>501 まあケンカったって、頭のイカレたのが勝手にハッキョーしてるだけなんだけどねw
コラーゲンには精神を不安定にさせる作用がありますネ (※個人の感想です)
鰤大根の味噌味、美味しゅうございました
ブリ大根作りたい気分なのに、ブリアラを売ってる現場に遭遇しない・・・
507 :
ぱくぱく名無しさん:2011/01/29(土) 11:33:49 ID:I8WzLDCt0
>>506 今年は鰤豊漁ですよ
スーパーでも天然物と養殖物の
2種類のアラが堂々と売られてたりします
頑張ってゲットして下さい
うちの近所ではむしろブリ以外のアラを見ない
アラのいいところは、軟骨だな。コリコリ(゚д゚)ウマー。
肌にいいかは知らん。でも好きだー!
>>494 イカの肝なら金出してもいいが、足もあった方がいいな
コラーゲンなら鶏皮を食べた方がいいよ。
安いし。
>>510 手羽先の先っての売ってたことがある
もちろんトロトロに煮て食ってやった
あの先の部分がうまいのにな
トリもうまいよな
時々ガラを圧力鍋で煮込んでダシを取るが
最高にうまい
514 :
ぱくぱく名無しさん:2011/01/31(月) 18:29:03 ID:po2WGwdr0
515 :
>>493:2011/01/31(月) 21:13:23 ID:jaD0umJ5O
レスありがとうございました。
あじの頭と書きましたが、アラのことです。。
頭が目に入ったっていうのと、あじのアラを初めて見たのでなんとなくそう書いてしまいました;
やっぱりあじのアラって調理しにくいんですね。
だいたいあじ自体、お刺身か塩焼きぐらいしか思い浮かばないしなぁ…。
>>515 アジのアラとか出汁にしかならんだろ
大きい魚の売り物にならん部位(へばり付いてる身がおいしい)を美味しくいただくかが問題なんだがな
小さい魚は唐揚げにして全てボリボリいただくのが最適な気がする
>>516 >大きい魚の売り物にならん部位(へばり付いてる身がおいしい)を美味しくいただくかが問題なんだがな
その部位って…?
アラではないんですよね?
粗っていうのは、大雑把に言って三枚おろしにして身の二枚を取ったら、残ったその他諸々の部分だよ
つまり、頭も中骨も内臓も
三枚おろしにした後の骨はじっくり揚げて食べるけど、アジのはそんなに美味くないのでパス
血抜きした魚のエラ使えばいいんじゃない?
アラで出し取るにしても
血抜きしてない魚のアラを丁寧に洗って熱湯かけたものより、
しっかり血抜きした魚のアラをさっと洗っただけで出汁取った方が臭みが少ない
521 :
520:2011/02/03(木) 23:51:31 ID:rZaW7EKR0
他のスレ見ながら書いてたら誤爆した
ヒラメのアラのから揚げってありですか?
カレイの姿揚げみたく作ってみようと思うのですが・・
>>522 エンガワのあたりをカリッと揚げるとおいしいよ
ヒラメのアラって売ってる?
唐揚げにすると太い背骨以外は食えるんだけど、まあ売ってるのは珍しいんじゃね
焦がすと苦いばかりなので、低温で長くな
ヒラメ1尾買ったので、アラもつけてくれたんです。
刺身→ムニエルは思いついたんですけど、アラは
ブイヤベースのだしか唐揚げしか思いつかなかったので。
低温でじっくり揚げるんですね。ありがとう!!
あんこうの卵巣を頂いたのですが、鍋に入れる以外にはどういう食べ方が美味しいですか?
湯引きしてポン酢とか、煮物ですかね?
天ぷらとか美味しそう
530 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/05(土) 19:24:15 ID:nV79QYeP0
ヒラメの太い中骨も出刃の背で叩いてから唐揚げにするといいよ
大型の真鱈の胃袋4尾分(500gくらいある)げと!
がしかし、実は初めて買いました。
どうやって食うと旨いかな?教えてくろ。
チャンジャを作るのは面倒なので、細切りにして煮て食ってる
チャンジャはやる気にさえなれば、誰でも作れるが
大漁だと他に食うとこが沢山あるから捨てる
>>531 ありがとう。
やっぱり煮るのが手っ取り早いよね。
今さっとボイルして水で良く洗いながら
中華風の炒め物がいいかなと考えてました。
量が多いので、半分は冷凍して後で煮てみます。
オレも鱈食いたくて、奇しくもさっき魚屋で丸ごと1本見てきたんだが、3000円したのでやめた
白子で腹パンパンだし、お買い得だったのかもしれないが
「白子入り」って書いてあったが、魚屋はどこでオスメス見分けんのかね?
頭悪いのが喧嘩ふっかけてやりこめられて涙目pgr
馬鹿は身の程をわきまえておとなしくしてなきゃw
>>534のトンチキな書き込みは一見誤爆みたいでスルーだけど、もしかしてコラーゲン狂
・・・もとい、コラーゲン教信者の、
>>500に挙げられてる ID:Gb0mURHCO ID:9StiiXN0O じゃない?w
>>530 叩くと油が浸みてよく揚がるとか?
大根が1本あるからブリアラを買ってきたわけ。
「これであの大根をまるまる1本消費できるわい」と。
大根1本を持て余してたんだよな。
ところが買ったブリアラには肝心の頭の部分が入ってないんでやんの。
目がなくて何のブリアラか?
ねえ。
ねえねえ。
お前どう思うよ?
鰤にはな、目ん玉2個、半身で1個
その1個の目ん玉は俺の口に入ったことは長らくねーし
贅沢言ってんなよ
538 :
530:2011/02/06(日) 20:14:21 ID:uce/daec0
>>535 うん。サクサクのカリカリ骨せんべいに揚げやすくなります。
真鱈の胃袋は
チンゲン菜、エリンギ、人参、筍を使って
中華スープを少し加えて仕上げに片栗でとろみを付け
フライドガーリックを散らして出来上がり。
そりゃもう旨かったですよw
サーモンハラス買ったは良いけど、風邪?でダウンしたらしく食欲無し。
作夕買って、晩にウロコ取って塩振って冷蔵庫に一晩寝かせて、今朝、
やはり頭痛と吐き気がする。酒蒸しして、無理矢理ハラスフレークにした。
油っこいフレークを冷まして瓶に詰めて、冷凍したのでまあひと安心。
回復したら、いつかバクダンおにぎりの具にするんだ。
>>522 形は似ているけれど、ヒラメの骨は硬くて食べにくいよ。
カレイのアラは中骨も頭も鰭も揚げるとサクサクして美味い。
>>533 見分け付かんよ
鱈釣りに行くと、肛門に指を突っ込んで広げ、ちょっと出してみる
白子がにょろっと覗くと、ヒャッホウ!
非常に原始的だが間違いようがなく確実だw
プロは腹を押して柔らかいのが雄、硬いのが雌という見分け方をするそうだ
543 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/14(月) 20:49:50 ID:/oZ8UJ4aO
ブリあら冷凍できますか?
冷凍できるとしたら、スーパーで買ってきたパックのまま冷凍庫に入れて良いですか?
>>543 うちではそうしてる
そのあと自然解凍して圧力鍋で煮る
粗は煮込むことが多いので、冷凍焼けもあまり気にしてないな
身の方、特に解凍物を再冷凍すると、スカスカになりがちだが
546 :
543:2011/02/15(火) 16:03:27 ID:Q2lwphuIO
>>544さん
>>545さを
ありがとうございました。
あらを頂いたのですが、どうしても先に使いたい食材があったので、
助かりました。
明日か明後日ブリダイコンします。
煮て味付けして煮汁ごと冷凍すれば油焼けせん
使う時に鍋に開けて大根入れればいい
別にそうしたっていいけど、煮てから冷凍すると劣化しない訳でもなく、
生を冷凍すると取り返しが付かない訳でもなく
イカワタ5杯分100円でゲットヒャッホウ!
ルイベと身無し塩辛にしてやるんだぜ。
550 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/16(水) 21:51:19 ID:6SEQEL2H0
ワタだけパックで売ってるの?裏山w
豊洲のちょっといいスーパーで、肝だけのパック見たことある
鮮度のいいのが入ったんだろうね
安いのに売れてなかったようだけどw
中味を絞って炒め物に使ってるよ
あとゲソと一緒にホイル焼き
>>550 めったに見ないんだけど今日はラッキーだったよ。
しかも半額シール貼ってる現場に鉢合わせw
長さ10cm太さ3cmの大物揃いだったぜ!
あるある!
ゲソと一緒にホイル焼きやった。旨かった〜
一緒に真イカ(スルメイカ)釣りに行った友人は、身を船上でそのまま干して、肝をタッパで塩漬けにしてたよ
これで塩辛を作ると、普通の生で作るより濃厚な味わいなんだとか
>489 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 2011/01/27(木) 04:47:32 ID:Gb0mURHCO
>合コンやデートの前日にはアラ煮を食べる。
>コラーゲンでお肌プルプル。
>サプリメントより効く。
>495 名前: ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日: 2011/01/27(木) 09:03:27 ID:Gb0mURHCO
>馬鹿はてめえだよ。すっこんでろ。
>499 名前: ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日: 2011/01/28(金) 04:16:15 ID:9StiiXN0O
>
>>496 >おまえ頭悪いな。いい加減気付け。
>
>コラーゲンのサプリメント飲むよりあらを食ったほうが肌に良いって言ってるんだよ。
>その逆を主張してるなら情弱かもしれんがな。
>これ以上生き恥さらしたくないならもうレスすんな。
>見ててこっちが恥ずかしい。
>534 名前: ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日: 2011/02/06(日) 01:03:20 ID:EZ1lCmOTO
>頭悪いのが喧嘩ふっかけてやりこめられて涙目pgr
>馬鹿は身の程をわきまえておとなしくしてなきゃw
>555 名前: ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日: 2011/02/17(木) 02:06:07 ID:3BSS7PMKO
>
>>535 >スルーできてねーじゃん、馬鹿
コラーゲンの過剰摂取は精神障害を引き起こすようです
557 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/17(木) 03:00:54 ID:bSVDy5BMO
みんな しぶいね!
あー漁村に住みたい!ボケずに長生きしたい!酒のあても ドラッグにちかいエクスタシィだし。
>>554を書いた後に冷凍室を確認したら、二年物の沖漬発見w
胴と足を細かく切って肝和えにして美味かった
生でも美味かったけど、ちょっと電子レンジで加熱すると柔らかくなっていい感じ
タレと使い切らなかった肝でシメジを煮てこれまたウマウマ
559 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/18(金) 22:37:47 ID:tvTVeuToO
なんでみんな ものすごく知識豊富なの
しかも 想像しただけで狂いそう。
酒のみ だから
がまんができない。
真の酒飲みはアテなんて必要ない(ただのアル中orz)
561 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/19(土) 01:14:14 ID:YtB36nOr0
閉店間際のスーパーで真鯛の頭を120円でゲトできたよ
煮付けにして食べた 美味しかったよぉ (*´∀`)
>>559 魚は好きだけど、一本丸ごとや切り身はちとお高い
↓
安いからアラとやらを買ってみる
↓
あれ、切り身より好きなんじゃね?
↓
アラの方が切り身よりマニアックwで、マニアな方々のレシピは当たりが多い↓
ミイラ捕りがミイラになる
自分はこんな感じか。
安いから実験してもあんまり痛くないしね(もちろん完食して反省)
ビレバンの料理本コーナーで写真を眺めて、レシピうろ覚えのまま
なんとなく作ってみたりするのも好きだw
>>559 海辺出身ですから…
切り身よりもアラのが色んな味で好きなんだよね。
>>560 アテになりそうなもの読んでると飲みたくなるって意味では?
>>562 ミイラ捕りがミイラになるの意味間違えて無いか?
565 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/19(土) 15:08:12 ID:bbStihIYO
喧嘩しないでください。
僕は都会のアホだからアオリイカの確実に釣れる方法と漁師さんのレアなレシピが知りたいです。
あと イカに旬とかあるんですか?
566 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/19(土) 15:12:23 ID:OEMGR5G40
ツバスが一匹500円とかで売ってるんだけど
こいつの頭やアラって何かに使えるかな?
鰤に準じて兜割りにして圧力鍋で煮たり、塩焼きにしたらいいじゃん
>>564 そうなの?雰囲気でなんとかならない…かorz
>>566 頭は
>>567で、中骨は塩してしばらく置いてから焼いて鍋の出汁&具にすると美味い。
背ビレと腹ビレの辺の小骨をあらかじめ取っておくと、中骨に付いた身も食べやすいよ。
具になるからおろすときに中骨に身がいっぱい付いちゃっても問題無しw
>>566 ツバスってブリの小さいのだっけ?
関東ではワラサという名で250〜350円ぐらいで売ってる
よっぽど山奥でもなきゃ、一尾500円じゃ買う価値なし
街場でそんな安くねーわ
大阪だけど、つばすは1匹300円の時は買わないかな。
安い時は198円だし。
大きめの魚を1匹買うと、アラ煮、刺身、酢しめ等、いろんな料理をいっぺんに作らないといけないから大変だ。
一人暮らしだから1週間ぐらいかけて同じ魚を食べるので。
つばすは関東のワカシか
せめてイナダくらい〜にすればいいのに
>>572 ブリ系は値段より時期で選んだ方がいいと思う
574 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/21(月) 14:25:15.17 ID:AB2U9ckI0
>>572 大阪のどこで買ってますか?
30cmくらいのが500円で見た目からしても
安いなぁと思ってたんですけど
ツバスってそんなに安いんですね
>>574 大阪南部の普通のスーパーだよ。
60cm級のハマチ1本が300円だったこともある。
夏場の美味しくない時ね。
関東 - モジャコ(稚魚)→ワカシ(35cm以下)→イナダ(35-60cm)→ワラサ(60-80cm)→ブリ(80cm以上)
関西 - モジャコ(稚魚)→ワカナ(兵庫県瀬戸内海側)→ツバス、ヤズ(40cm以下)→ハマチ(40-60cm)→メジロ(60-80cm)→ブリ(80cm以上)
こういう呼び名は結構いい加減なんだよな
地域差や範囲も
クエとアラがカオスだよねw
加工品でもそれハンペン違うとかあるよね
テキストベースのレシピだと違う物になってるかもね
>>575 夏場、美味しいけれどなあ。しょっちゅう、その300円くらいのときに買って。
半身はお刺身とお茶漬とフライ。
半身は干して、結構長く食べた。塩いっぱい振りかけて、冷蔵庫に一晩置いて、炎天下でガンガン干す。
>>571 中野ブロードウェイの地下で一尾250円買ったけど?
何でも滅法安いことはあるよw
キチガイが生き恥撒き散らして哀れだな
もう見てらんない(笑)
585 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/22(火) 09:25:50.10 ID:CebF7DnW0
鰤や鯛のアラが値下げ前なら300円で売ってるのに
おかしら付きで一匹300円のツバス哀れだな
586 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/22(火) 18:33:58.85 ID:7BBLuRbG0
そりゃ獲れるときはガンガン獲れる魚だからな。
値の変動も激しいよ。
>>543 今頃レスしても遅いけど、
スーパーのパックを冷凍するなら、発泡スチロールのトレイは外した方がいいよ
ついたままだと温度下がるのに時間かかるから
神経質過ぎるか、冷蔵庫の性能低過ぎじゃない?
ぶっちゃけ、所詮はアラ、所詮は冷凍
591 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/23(水) 18:31:06.11 ID:pvD/rlfh0
だから魚のアラ食べるだけだから
喧嘩しなくていいよ
カルシウム足りてるはずなのにな
近所の魚屋で、鯛の中骨から頭までついた1尾分が500円で売ってるから頻繁に買ってたら、
「お兄さん、いつもアラだけ買うけど、切り身は買わないの?」って言われて、それ以来行きづらくなった。
切り身も買いたいけど、鯛だけでなく全部が高いんだよな…
魚を綺麗に食べるときって箸だけじゃなく手も使うの?
鯛の頭を半分に割った奴を4個と切り身がちょっと入って200円ぐらいで売ってるんだけど、
煮て食う物なのか?ダシ用?
あんまり食べるところない感じなので買わないけど。
頭っつってもカマ付きだろ
煮ても焼いても出汁取ってもいい
所謂、兜煮、兜焼、潮汁
煮る際には予め湯引きをするが、出汁を取る場合には焼く方法もある
俺なんか肉屋でチャーシューの切れ端ばっかり買ってたら、何も言わずにそれ出してくれるようになったw
スーパーでしか買わないが、鮮魚コーナーはアラが有るか無いかの確認から・・・
閉店前に行くことが多いから、他の値下げ品も確認するけどな(´・ω・`)
「安くて美味くてアラって大好きなんすよ〜」
って言ったら仲良くなったw
値段ついてるんだから堂々とするのが吉。
アジとかイワシとかサンマは尾頭付きで買うよ!
シラスもな
ところで秋刀魚の中骨を素揚げにすると、鰻や穴子の骨センより好評だ
そうそう塵も積もれば山となる
・・・・かと言うと、実際のとこ塵は塵でしか無いんだがなw
まあ真空パック器に掛けるか、ジップロックに移して空気を抜くと、長期保存する場合はちったあ持ちがいいんじゃね
ビニール袋に収める際、ボウルに水を張った中で空気を追い出すようにすると、空気抜きがし易い
俺釣りやってて買ってから食べるまででなく、
釣ってから食べるまでより多く細かい事積み重ねる事が可能。
〆る事で大きな差が出るけど、細かい事でも結構差が出るんだな
何やら一所懸命食い下がろうとしてるが、活け〆は細かいことじゃないだろw
>>546を見てみな
咄嗟のことで臨時的にちょいと冷凍しときたかっただけだろ
607 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/24(木) 09:20:22.34 ID:F79sHbE40
>>593 生、苦手なんですよー
ってかえせばよかったのに
切り身は生で食べる物ではないと思うが・・・
切り身⊇刺身 だろうな
刺身にするサクは区別が付くよう、一般に切り身とは呼ばないわな
まあ、生が駄目なら煮て食いなw
やっぱ末尾Pはどうしようもないな。
なんで生きていられるんだろうか。
このスレでは末尾Oの支離滅裂なキチガイぶりが際立ってるよ?w
612 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/24(木) 10:48:01.73 ID:F79sHbE40
鯛の切り身
タテに切って塩焼き用?
中骨がアラとして残らないような・・・
末尾Pかwww
どこのスレでも言われてる事じゃんw
突っ込まれる前に〆で大きな差が出るけど、他に細かい事でも・・・
とわざわざ書いてやってるのに読まずにレスしてくるしw
>他に細かい事でも・・・
適当にごまかさずにちゃんと上げてから威張らなきゃ!w
いい加減に言った者勝ちなんて子供でも通じないぞw
使い分け大変ですね
>>615 ケータイ末尾Oの人はしょっちゅう意味不明なことを言うけれど、もしかしてIDが使い分けとか言いたいの?
それって身を切った自虐ギャグのつもりかい?w
↓末尾Pの方どうぞ
618 :
↑:2011/02/24(木) 14:29:20.56 ID:WEmeHHB30
残念でしたねw
今夜はブリ大根♪
安かったよ〜
このスレ見ててスンゴク鯛あら食べたくなって
昨日養殖鯛のアラ買って酒蒸にしたんだが
油がきつくて 胸焼けがした。
油抜くいい方法ってないですか?
620 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/24(木) 16:34:46.22 ID:UqWM0Io5O
胸やけするほど脂きついってある?
621 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/24(木) 16:54:41.32 ID:F79sHbE40
ざるの上に置いて日本酒振りかけてセイロで蒸す
そうすれば脂が落ちるんじゃない?
>>619 もし内臓やハラス込みだったら仕方ない
脂抜きってえと事前に蒸したり湯がくもんだが、真鯛で胸焼けとは日頃霞でも食ってそうなw
粗なら皮ぎしもそんなに無い筈だし、養殖もんの腹の内側に付着した脂は湯引きで粗方落ちるんだが
それと、鯛に限らず粗の部分は魚屋の処理がいい加減なので、血合いや鱗を取って洗った方がいい
>>612 >>596にちょっと挙げた通り、頭を忘れて捨てちゃダメだw
全国津々浦々知る訳じゃあないが、鯛で骨ごと筒切りは普通やらんだろうなあ
実際のとこは、そのまんま丸ごとか、刺身や切り身用に三枚下ろしにした身
それから、その他の粗ってのが一般的な売り方じゃね
半身だけ取った残りってのも見掛けるな
鯛は骨が固いので骨センにはしないが、良い出汁が出るもんだし、カマや頭部の肉も美味い
自分ではやらないが、鮮度が良ければ内臓は塩漬けで一週間寝かして、塩辛が作れる
鱗も素揚げにして塩を振って食えるが、美味いかって言われると、美味い塩ならばまあ・・・・ としかw
>>621〜
>>623 下処理はしましたが ザルで蒸さずにちょっと深めの皿に乗せて蒸しました。
これが悪かった?
それか 体調が悪かったか素材の鯛が悪かったかも。
もともと秋刀魚や青魚の油が乗り過ぎたのは苦手なんで
うーん しかし皆さんのレスみると本当にアラ毎日食べたくなります。
蒸すだけじゃ臭み残りそうだけど
普通に塩振りして置いて洗えばいいじゃん
627 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/25(金) 05:07:29.12 ID:jupuD5ysi
ブリのアラ、頭含め三センチ角くらいに切ってあるのが美味しそうで美味しそうで明日購入予定です。
ブリ大根にしようと思うのですが、
下ごしらえは湯引き以外に何かしたほうがいい事ありますか?
血の部分をきちんと取ってやるように気を付けてる
629 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/25(金) 09:29:12.24 ID:eugchFUd0
>>624 霜降りしてないからでしょ
普通の皿で蒸して問題ないよ
まぁ次は天然鯛でやってみるといい
>>629 確かに湯通しはしてません
天然鯛は近場では手に入らないので 今度はきっちり湯通しして作ります。
ありがとう。
631 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/25(金) 13:29:47.12 ID:eugchFUd0
湯通しじゃなくて「霜降り」ね
アラで料理をする時の基本
俺の場合
とりあえず塩を強めにする
適当に放置
塩を流水で洗い流す
80度のお湯を上から回しがけ
氷水にとってウロコや血合いを綺麗にとる
ここまでが下処理
これしないと生臭かったり脂臭かったりするのは当然
霜降りは血を取り除く作業だろ。
白身の魚に霜降りなんか必要か?
血まみれのカツオやマグロのアラだと絶対必要だが。
鯛なら酒をぶっかけて蒸すだけで十分な気がする。
633 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/25(金) 20:36:29.75 ID:dli/pUTo0
>>632 生臭い酒蒸しが好きで好きでしょうがないならそれでもいいと思うよ
ぬめりも取れるし、ひと手間かけた方が美味しい
>>631 >>632 「粗」は湯をかけるより、鍋の湯に浸ける方が万遍なく処理出来ていい
天カ掬いを使えば便利だ
普通は沸騰した湯を使うな
殊に粗であれば尚更
ところで、カマ下の細かい鱗や剥がれにくい頭の鱗を、湯引き後に爪でこそぐ方法もある
書き間違えた
×天カ掬い
○天カスすくい
>>634 爪でやるのも悪くはないけど、骨抜きで優しく引っこ抜くと軟らかくなった皮をはがさずに鱗がとれるよ。
カブトの細かいところには特におすすめ。
>>636 >軟らかくなった皮をはがさずに鱗がとれるよ
少し霜が強すぎな感じですね。
私はスプーンで擦るようにして鱗を取ります。
アラは特に頭の部分は皮面も裏側も綺麗に掃除するために
沸騰した湯を使うのが良いでしょうね。
638 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/26(土) 10:08:12.87 ID:BydWSMOY0
沸騰したお湯を使わないのは
皮がベロンと剥がれたりしたら
見た目が美しくない
湯につけないのは湯だってしまうから
で、80度まわしがけですね
80度って何か微妙
アラの話してんのにね
>>638 鍋の湯に浸して直ぐに冷水に取ることで、粗の隅々まで漏れなく瞬時に処理出来るんだわ
刺身のサクは皮側を熱湯でざっとやるが、決してモタつかないようにザルの上でやって素早く冷水で締めてやる
茹だってしまうのは手際の問題
カレイなんかは湯を掛けた瞬間に皮が弾けるが、真鯛ではまず問題無い
まあ粗の料理で多少の見た目も何も無いがなw
冷たい魚に80度ってのはどうなんだと思い、人にも聞いてみたが、無くはないがやらんとさ
そもそも湯引きした意味が薄れるだろう
まあ皮が弱く瞬時に裂ける魚種で、見場を気にする刺身なら、多少温度を下げてやるのも良いかもな
>>636 骨抜きとはまた馬鹿丁寧だが、カマ下の小さく密な鱗はやってられんでしょ
頭の抜け難いとこには骨抜きも良いかもな
爪でやってるのは緩んだ皮を傷めぬ様、取り残しが無い様にって意味で触って様子を見てる訳だが、
>>637のエッジが緩く、持ち様では指先に近いスプーンもいいんじゃね
言っては見たが、これヘンだな
> まあ皮が弱く瞬時に裂ける魚種で、見場を気にする刺身なら、多少温度を下げてやるのも良いかもな
そんな魚はそもそも湯霜造りにしねーやw
>>641 今思ったんだけど、そうじゃなくて
>>638は
自分の手際の悪さをきちんと認識しているからこそ
あの手法なのかもしれない。
鱗だけ取れればよしってことで。
644 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/26(土) 19:09:47.89 ID:WY/wAUZJ0
自演乙
645 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/26(土) 21:21:51.52 ID:DvyJpT720
今朝、イオンで小ぶりの真鯛(30cm弱)が398円で出てた
目透き通る程きれいだったので買って3枚におろした
半身は塩コショウでバターを使ってソテーにして、もう半身と頭は煮物
中骨は焼いて吸い物に
アラから出る味は深いよねぇ
>>645 淡白な魚なのに鯛の骨出汁は意外に味が出るんだよな
鯛骨出汁の塩ラーメンなんかも結構美味いが、それを扱った店があんまり増えないのは残念だ
>>643 フォローなんだか小馬鹿にしてんだか微妙だなw
粗スレで言うのも何だが、
>>641に書いた刺身の湯引きにザルを使うことによる効用で、一つ欠けてた
掛けた湯を直ぐに下に落とし、身の側が白くなるのを防ぐんだよ
因みにまな板に熱湯を注ぐと魚の臭いが浸み付くので、昔っからべからずになってる
洗ってから熱湯消毒すべしと
実は俺も急いでると横着して、魚を下ろした後の汚れたまな板にザルを置いてやっちゃうことがまあ無くもないw
アラスレにも魚で肴スレから出張してきている人が増えたんだなぁと思えてきた。
お邪魔してすいませんねえ
いや、魚を下ろすと粗も出るんだよ
例えば、キスなんか刺身にすると量は幾らもない
だが、普通は捨てるキスの頭でもスープを取るし、真子で塩辛を漬けるし、皮を醤油煮にしてるし、
鰭の付いた骨を素揚げにして、結構豊かな食卓だ
649 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/28(月) 09:19:06.67 ID:EHPtJBYD0
80度が基本だと思ってたけど
80度が気に入らない人多いみたいね
そんな人はドンドン沸騰したのに付ければいいよ
ただ俺は80度じゃなくなるとと自分の料理じゃなくなるから
沸騰につけるとかは絶対無理ですけどね
>>649 沸騰した湯ぶっ掛けろなんて主張してる奴いないと思うけど
アラなんて切り身が買えない貧乏人が安く買った廃棄物なんだし、
素人がどう料理しようが本人の勝手でしょ。
料理作法をうんぬんするような立派な食材じゃないし。
652 :
ぱくぱく名無しさん:2011/02/28(月) 09:59:04.20 ID:EHPtJBYD0
>>650 俺も言ってないよ
>>651 お好きにどうぞ
俺も好きなように料理してるし
で、最初は
>>619の人の
酒蒸しが油臭かったって人へのアドバイスね
>>652 そうかぶっ掛けるんじゃなくてつけるのか
そりゃすまんかった
>>649 好きにやればいいさ。
ただ、君の考え方は料理(以外でも)の幅を自ら狭めるかも知れない。
>>654 そんなんお前もそうだと思う。
最初にナマコ食べた人はお前みたいな人ではなかったと思うぜ!
656 :
↑:2011/02/28(月) 22:03:19.41 ID:xaJpkEBg0
全く意味が通じない支離滅裂な突っかかりだw
>思うぜ!
あぁ。好きな様に妄想を膨らませながら毎日を楽しく過ごせばいいさ。
しかし、文の意味がまったく適当ではないことを分かってるのかなぁ?
おまえは得体の知れない物を初めて食え。
それは底辺で生きる者がすることだからな。
その後、俺はそれが食える物だと確認してから調理法を色々と試すことにする。
電波さんに長レス返すなよw
すまん。反省するよ。
熱湯を使うと鯛の皮が変成してはがれやすくなるんだよ。
皮を剥がさずウロコやぬめりを取れるようにするには80度くらいが適温。
しつけえw
アラの見栄えがどうとか茹るとかどんだけw
662 :
ぱくぱく名無しさん:2011/03/01(火) 03:27:06.46 ID:OZLhHR2n0
でも実際沸騰してるお湯でやる人いないでしょ。皮はがれちゃうじゃん。
ってみんな思ってるはずなのになんで言わないの?荒れるから?
そんな事思ってないし。
80度が基本(笑)
664 :
ぱくぱく名無しさん:2011/03/01(火) 09:30:12.74 ID:zhVWVj0F0
>>662 居るみたいだね
でも霜降りをしてるわけではなく
>>634みたいな方法だっていうし
もうそこはご自由にやってもらうしかないでしょ
自身満々で人にもそのやり方を薦めてるのは
違うと思うけど
すぐにそういう発想になる時点でお前に色々問題があると思うよ。
豆鼓を消費したかったので衝動買いした鯛のアラで豆鼓蒸しを作った。
美味しかったので、そのうちブリでも試してみる。
春が旬のアラが美味しい、皆さんがおすすめする魚はありますか?
鰹しか思い浮かびません。
>>662 お前が荒らしてんじゃねーかw
熱湯で皮が剥がれる鯛のアラがどこにあるってんだよ。
熱湯が当たり前だってことぐらいググる程度で分かることなのに、いけしゃあしゃあと呆れたもんだ。
668 :
ぱくぱく名無しさん:2011/03/01(火) 14:10:46.53 ID:zhVWVj0F0
>>667 基本をちゃんと学んでから
自分のやり方なり自分の方法でやるべきだと思うよ
基本も正しいやり方も知らずに自分勝手に料理するのは
創作でも工夫でもオリジナルでもなくただのむちゃくちゃです
道理にそわない知ったかぶりのお前だけの勝手な思い込みを、しつこく基本って言い張られてもなw
D:eugchFUd0=ID:EHPtJBYD0=ID:zhVWVj0F0のオレサマ流基本になってないって、土井善晴や結城貢に怒鳴り込んで、
納得してくれたらここで言ってくれやw
ヤカンでお湯わかして、それ網にのせたアラにぶっかけてたよ・・・
でもそうすると少しは温度さがるのかもね
671 :
ぱくぱく名無しさん:2011/03/01(火) 14:41:43.34 ID:zhVWVj0F0
料理だけじゃなくて
言ってることもむちゃくちゃですね
この事態、鯛のアラが油っぽくて胸焼けしたとか言った最初の発言者は、責任を取ってくださいw
だいたい鯛ほど油が少なくて淡泊な魚もないでしょうに。
>>670 ぶっかけは裏に全く回らないから、アラに向かないっしょ
それに加えてお湯の温度が低かったらまた下がる
そんなので無理にだらだら長時間お湯に当ててるから、皮が剥がれるんだろうよw
>>672 知ったかぶりの強情っぱりがくだらないことを言い張ってるだけで、鯛のアラを言い出したあいつに責任はないだろw
>>673 皮がはがれたことないよ〜w
網にのっけて両面に、沸騰したお湯をヤカンからかけるんだよ〜。
俺も鯛のアラの皮が剥がれるなんて思ってない
よっぽど手際が悪くてだらだらやってるんじゃなければねw
両面にかけるには、熱湯・水・熱湯・水の2サイクル
鍋のお湯にざぶんとすれば、量があっても、細かいところもにも一鍋で大丈夫
676 :
ぱくぱく名無しさん:2011/03/01(火) 15:37:51.89 ID:zhVWVj0F0
>>675 「霜降りは100度のお湯でするが基本」があなたの主張ならそれは間違いです。
霜降りは80度のお湯で行ってください。
「アラ料理は霜降りするのではなく沸騰したお湯で湯せんするのが基本」があなたの主張ならそれは間違いです。
そういう方法もあるかもしれませんが霜降りをするのが基本です。
霜降りなんてしなくても熱湯ざぶんでいいだろ食べられんだし食べるの俺だし
料理なんて結局食えればいいだからが俺のやり方も認めろよがあなたの主張なら
ご自由にどうぞ。
俺の沸騰したお湯で湯せんする方法が楽だし便利だしお前らも全員俺のやり方でやれが
あなたの主張なら
勘弁して下さい。
これでいいでしょ
これ以上粘着する必要はないと思いますが
>>675 お前、
>>673で
>そんなので無理にだらだら長時間お湯に当ててるから、皮が剥がれるんだろうよw
とか抜かしてたことについて謝罪しろよ。
>>676 目立つように書けばいいってもんじゃないぞw
言葉だけ基本ってお前が言い張ってるだけで、そんなのは基本ではない
お前が80度のお湯をかけるのが基本だと思い込んでいたとしても、アラという状況に対応できてない
>霜降りなんてしなくても熱湯ざぶんでいいだろ食べられんだし食べるの俺だし
>料理なんて結局食えればいいだからが俺のやり方も認めろよ
>俺の沸騰したお湯で湯せんする方法が楽だし便利だしお前らも全員俺のやり方でやれ
こんなことを言ってないのに、卑劣なミスリードすんな
熱湯を使ってる土居や結城に文句言えw
>>638見たらろくに料理してないのが丸分かりw
>>677 はぁ?
不手際なことをだらだらやってたら剥がれるかも知れないって言ってんだろw
NGID:PMyZvKAS0
>>678 今までのレスをみて、こいつが馬鹿なのはわかってるけど
ロムしてる人のために一応いっとくけど、
「不手際なことをだらだらやって」ないので、ヤカンで沸かしたお湯を両面に
満遍なくかけまわせば問題ないよ。
なんでこんな簡単な話でグダグダ言ってるのか全く理解できないけど
馬鹿が騒ぎたいだけみたいだから仕方ないのかな。
681 :
ぱくぱく名無しさん:2011/03/01(火) 17:20:32.95 ID:zhVWVj0F0
>>678 あなたの言いたい事がいまいちわからないから
クリアーになるかなって思ったんだけど
で、今のあなた主張は
@ 日本料理において霜降りの基本は80度ではない、
霜降りの基本が80度ならそれを証明しろ。
A 日本料理においてアラを料理する場合は霜降りは基本でない、
基本が霜降りである場合それを証明しろ。
のどっち?
>>680 沸騰した湯を両面に万遍なく回し掛けるとは器用な奴だw
器用自慢は要らんのだが、相当手際が悪いんだか湯に浸すと茹だるなんて言ってる奴には、
ちったあ器用にやれよと言ってやりたいなw
魚スレに己の弁こそが世の常識であるとばかりに、平気で理に合わぬことを粘着で繰り返し繰り返し強弁し、
他人が言っていないことまで曲解で作って、鯛に一家言ありそうな風を装って空威張りしたがる奴がいる
向こうでさんざ蔑まれボコられしてたんだが、ここんとこ妙に大人しくしてると思ったらw
ましてや皮がベロンと剥けるだ、茹だるだと頓痴気なことをヌケヌケと言ってるようなのが、基本云々とはなあw
>>666 安い三角のハラスのとこを塩焼きにすると美味い
青物は塩振って一晩置くぐらいの方がきつい癖が抜けるが、特にこれの場合はそうした方がいい
>>637 その後鰤大根作る時に試しにスプーンを使ってみた
引っ掛かりが弱いのと、直に触ってすぐ剥ぐんじゃないので、爪ほどやり易くはなかったなあ
勿論使えない訳ではないので、爪の長いお洒落な奥さんにはオススメかもw
全体的にはエッジが無いラウンド形状で、薄く刃のようになってる貝剥き、栗剥きなんかも使えるんじゃね
684 :
ぱくぱく名無しさん:2011/03/01(火) 17:24:30.33 ID:zhVWVj0F0
皮については霜降りする場合、皮がはがれないように80度でするのね
言い飽きたけど霜降りの基本ね
で、鯛のアラの場合のみ沸騰したお湯でも皮が剥がれないないなら
その理由を説明してもらいたい
鯛のアラの皮っておそらくツラのところだと思うけど
魚の皮の中でここだけが沸騰したお湯でもはがれないというなら
それはそれで興味深い
685 :
ぱくぱく名無しさん:2011/03/01(火) 17:27:31.94 ID:zhVWVj0F0
もちろんめんどくさかったら
もう、俺は霜降りを知らなかったから
沸騰したお湯にザブンとして
【テンカスすくい】ですくってました
霜降りを教えてくれてありがとう
とか言ってくれてもいいよ
687 :
ぱくぱく名無しさん:2011/03/01(火) 17:29:24.45 ID:zhVWVj0F0
日本料理の基本はテンカスすくい!でもいいけど
相変わらずコイツは自分の狭視野が認められず、理に行き詰るってクッダラネエ煽り荒らしに逃げ込んでるなあ・・・・
それこそ結城先生や土居のぼっちゃんに「基本がなってない!」ってインネン付けて、ぶん殴られて来いよw
因みに、ちっぽけな己の脳内を他人の基本としなきゃいらんない、駄々っ子の荒らしクンにも一つ教えといてやると、
サクの皮身に熱湯を掛け、即座に冷水で〆てやるってえと、これが霜降り作りになる
これは臭み取り、皮を柔らかく、皮ぎしの脂を活性化する、醤油の馴染みを良くするといった意味がある
活きではない蟹などは、湯に浸ける方法もある
まあ霜降り作りは、粗スレで言うこっちゃないがな
湯引きってのが、ここで語られている本来の臭みを取る作業だ
まあどっちでも通じるから、あんまり煩く言わんがな
ID赤いやつ纏めて出てけやw
690 :
ぱくぱく名無しさん:2011/03/01(火) 18:06:10.74 ID:zhVWVj0F0
湯引きと霜降りが一緒なの?(;´Д`)
俺言ってる霜降りが「皮霜降り造り」だと思ってるの?
茹ってはいけないという認識はあるのにわざわざ沸騰したお湯とか
もうアッチョンプリゲすぎるよ
皮霜降り造りじゃなくて、皮霜造り、或いは霜降り造りだろw
粗スレで霜降り言い出したのは、他ならぬおまい自身だろうがw
基本基本喚いてる癖しちゃあ、おまいがロクすっぽ料理を知らんことは判ってんだから、そんなに自虐に走るなって
粗を皮霜造りで食らう奴がどこにいるよ?w 茹だるまでタラタラ加熱するなんて誰が言ったよ?w
いくら悔し紛れのイチャモンだからって、そう出鱈目な言い草で噛み付かれてもな?
>>666 字面から春の鰆を思い出さなきゃ
秋から春まで食ってるがw
粗も圧力鍋で煮て食えるんだが、数千円出して一本買いしないと、あんまり粗は売ってないかな
692 :
ぱくぱく名無しさん:2011/03/01(火) 18:48:52.26 ID:GZHV0jo80
>>690 今のおまえにはググることさえ恐ろしくて出来ないのだろうな
>>691 鰆の一本買いしてみたいかも
刺身、鍋、塩焼き、煮付け、味噌漬(ここまでスレチ)、それからアラ炊き
かなり使えるよね
694 :
ぱくぱく名無しさん:2011/03/01(火) 19:00:33.49 ID:zhVWVj0F0
もう会話さえできなてないね
アラの下処理の霜降りの話をしてるのに急に
皮霜造りの話をしだしたりする意図はなに?
695 :
ぱくぱく名無しさん:2011/03/01(火) 19:20:02.12 ID:GZHV0jo80
壊れてる。完全にw
>>694 料理のことなんか知らないID:zhVWVj0F0に、アラの下処理の「湯引き」と、
アラスレで「霜降り」と言い張ってる刺身の、意味と違いを教えてやってるとしか見えない
読解力も無くてゴネてるだけの子供では、そりゃあ会話にもならないねw
子供のくせに「皮霜降り造り」という新しい物を発明してるけど、会話通じないからw
697 :
ぱくぱく名無しさん:2011/03/01(火) 19:26:38.55 ID:zhVWVj0F0
鯛の酒蒸しは沸騰100度湯通し(テンカスすくい使ってるから茹ってないよ)
土居や結城のレシピ見たんだもん!
V.S.
下処理は霜降りが基本、80度
明日もよろしくな(笑)
698 :
ぱくぱく名無しさん:2011/03/01(火) 19:27:50.50 ID:zhVWVj0F0
>>696 人のミスタイプには厳しいけど
自分も「作り」とか書いてなかったか?
>>698 とぼけてんなよ
お前のはタイプミスじゃねーだろw
「作り」と書いたのはID:hP4UKjLsP
700 :
ぱくぱく名無しさん:2011/03/01(火) 19:36:06.53 ID:GZHV0jo80
自分が間違っていたことぐらい、もう分かってんだろ?
でも引くに引けなくなってアラしかよw
>「皮霜降り造り」
これはタイプミスとは言わねーよ。
連投や意味ない改行してる奴が、話にならない荒らしのカキコってことはよく解った
ちゃんとした知識もないくせに威張りたがりの荒しクンはもう来なくていいよ
昨日も一昨日も一昨々日も一昨々々日も来て欲しくなかったけどね
え゙! スゲエなオイ!
おっかねえ結城先生やサラブレッドの土居のぼっちゃんに逆らうだけじゃ飽き足らず、大辞林にまでイチャモン付けようってのかw
ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch/0/0ss/108820500000/ >しもふりづくり5 【霜降(り)作り】
>薄作りの魚・貝・鶏肉などに熱湯を注ぎ、すぐ冷水をかけてさまし、白くはぜるようにした料理。しもふり。
昨今はよく御造りと書くが、御作りとも書く
二単語を組み合わせた霜降り作りは尚更のことどっちでもいいと思ってたんだが、
自分の思い込みをひたすら言い張って、粘着で延々荒らす性質なだけに妙な拘りを持ってるんだなw
>>693 唐揚げやフライなどの揚げ物が忘れられてるようだが、酢の物もいい
丸ごと一本塩干しにしたのを日々食べてって、最後にアラを煮込む地方もある
>>683 不器用なお前に偉そうな口は聞かれたくないね。
とっととこの板から出ていけよ屑が。
わかりやすい荒らしだこと
春に旬と言えばトビウオもそうだが、よく出回るのはまだ先かな
刺身や揚げ物で身を取った後は、頭と骨で出汁にするが、一旦干してから出汁を取った方が美味い
真子は煮てばかりでやったことは無いが、トビ子醤油漬けを自分で作ってみても面白そうだなあ
>>703 口を聞くなんて器用な真似出来るかい! 口を利くぐらいなら出来るがなw
何だっておつむ沸かしちゃってんだか知らないが、俺が屑呼ばわりまでされるような間違ったことでも言ったかね?w
>>705 まあちょっとは頭冷やして冷静におなりよ
ん? オツム沸かして支離滅裂なこと言ってるのは、ID:T4lpHxrx0 ID:zhVWVj0F0 の方だと思うがw
なんだ、反論を試みるとかで食い下がるでもなく、筋の通らないしょっぱい煽りに逃げ込んで頑張っちゃってるのかw
無意味なことにアツいねぇ〜
>>708 >>705にトビウオの骨を干すと書いたが、塩水に浸けてから干す
穴子、キス、秋刀魚などで骨センを作る際も、一旦干した方が揚げ時間が短く、美味く、保存もきく
干物にすると旨味成分が出てくるんだよね
>>709 一方的に必死になってる癖に
>>708のどこが熱くなってるというのだ
お前が必死なんでそう見えるのかもしれんが
まあとにかく落ち着けよ
この子まだ粘着して煽ってる (´ー`)┌
hP4UKjLsPに噛みつく理由なんか荒らしくんにしかないのにw
>>709-710 うなぎ屋が干してるね
揚げたのを買っても多くて余るので、醤油と砂糖で煮詰めたらおかずになったよ
安いのはありがたいけれど、量を減らしたほうがもっと売れるんじゃないかと思った
と必死な人が
いますねぇw
今となっては二人とも嵐だと思うわ。
どっちもいなくなってほしいけどねえ。
昨日の日中で凄い伸びてるw
無職の人が多いのかしら…
冷凍の鮪の頭を今貰った
これどう喰うの?ねえどう喰うの?
とりあえず目玉とか煮たらいいんかな
大きいやつ?
頭全部はやったことないけど、目玉はお湯でちょっと塩茹でして、塩を振ってアルミホイルで包んで焼いて、
醤油かけて食べた
でも目玉は生臭いから、ショウガやニンニクとかの香味野菜で工夫したほうがよかったかもしんない
カマの長いのがガスレンジのグリルに入らなくて、包丁じゃ叩いても全然切れなくて、
カナノコで切って、塩を塗りたくって1時間置いといて、洗ってまた塩振って、そんで焼いた
頭はテレビで見たのはアルミホイルで包んでオーブンで焼いてたよ
これこそ大鍋でお湯に漬けてちょっと長めに湯引きして、血合い取りしたほうがよさそう
オーブンに入らなかったら、外でバーベキューコンロ使って炭焼きはどうだろう?
凍ってるうちにノコギリで小さく切るのもありかなー
オーヴンか…
花見バーベキューまで取っておこう
バーベキュー盛り上がりそうじゃん
723 :
ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 19:26:12.49 ID:rJnXHXFh0
結論
「皮霜降り造り」と書いたお前より
「皮霜造り」と書いた俺の方が料理に詳しい
だから日本料理のスタンダードとして
アラの下処理は沸騰100度(テンカスすくいだからゆだらないよ)
だって土居や結城のレシピ見たんだもん!
でいいな
鮪のカマ焼きにしたらさ高級ツナフレーク食ってるみたいだった
スプーンとかで生を掻き出して酢飯で頂いたほうが良いかもね
うわ しつこ〜
粘着荒らしクンは完全にやりこめられてグウの音もでないからって
相手側に対してせこいイメージ操作してるよ・・・w
>>717 確かにケンタのフライドチキンは骨が脆くなってはいるがねえ・・・・
骨センは低温で水分を飛ばしつつじっくり揚げるもんだが、高圧・高温にしたら焦げないかねえ
中が見られないというのが何とも不安だ
普通に天麩羅鍋を使っていても、弱火にして温度が上がり過ぎぬようってことだけは気を付けてて、
焦がすとケミカル臭がしてとんでもなく不味くなる
因みに、最初に中温、その後低温とすると、くっつき合うのが抑えられる
天麩羅やフライは上げ際に温度を上げるとサックリして油抜けもいいが、骨センでは無理にやらなくても大丈夫
まあ圧力鍋法で人柱頼むよw
>>717
圧力鍋は高温にはならない
ところで皆、今日が何の日か把握してるか?
ひな祭りだよ〜ん!
うちとこのスーパーで、鯛の中落ち6匹分位200円で買って来たぜ!
急いでいるのと鯛だからザックリ中骨部分落としてるから、丁寧に骨取り除いたら身が小さいボール一杯位になった。
宇和島風鯛飯(炊き込むんじゃない方)でガッツリ頂きました。
ご馳走様でした。美味しかった。
1気圧で100℃が限界の水が、フツーの廉い圧力鍋で120℃行く訳だが、圧力鍋に対して勘違いしてないか?
120度の油は高温じゃないだろ。
実験や病院で使てるオートクレーブみたいな、サーモスタットと熱源ON/OFFで温度調整をしてる訳じゃないんだからw
圧力鍋はどんな液体でもMAX120℃以上に上げないなんて機能は無いぞ
値段が高い圧力を高くできる圧力鍋は、たしかお湯を130度ぐらいまで温度が上がるはずだよ
圧力を抜いてフタを取っても、しばらくぐつぐつ沸騰してるよね
>>731 油を沸騰させると思ってるのか。
素材の水分の蒸気で圧力がかかるんだよ。
キミ無駄に頑張るねー
>圧力鍋は高温にはならない
>120度の油は高温じゃないだろ。
こんなこと言ってる人の意見じゃ意味ないよ
圧力がかかったって、それは温度が上がることを抑止してるわけじゃないよ
でさ、実際圧力かけてる状態だと油は何度くらいになってるわけ?
どこまで行くんだろうな
先ず、魚の骨から大した水分が供給される筈も無く、すぐに圧力が抜けるだろう
もし油で圧力を掛けんと盛んに気化していくまで温度を上げて行くと、200度程度は軽く超えるんじゃね
ところで ID:cksxziQC0 は、恐らく圧力で調理が出来ると思ってたんじゃないのかねえ
どうして高温にならないなんて思い込んでたのかは、皆目見当も付かないが
2気圧程度じゃ材料自体に何の変質も無いだろ
高圧で液体の沸点を上げ、液体自体の温度が上げられるとこが、圧力鍋の機能なんだわ
737 :
ぱくぱく名無しさん:2011/03/04(金) 12:44:46.85 ID:BDDdPywX0
沸騰100℃テンカスすくいの次は圧力鍋ですか
マグロの解体ショーをやった直後らしい現場に遭遇。
まだ手付かずの血合の山が見えたから聞いてみたら1パック100円とのことなんで、
2パックくれ〜っつーたら油紙の袋に山盛りくれた。勘で1,3kgぐらい。
刺身でいけるところ→今日・刺身 明日・ヅケ
その他→今日・生姜醤油焼き、生姜醤油煮 明日・唐揚げ
保存用→生姜醤油煮、一食分ずつ冷凍
久々のマグロ祭りで料理も食べるのも楽しい。
今年の冬はマグロ血合に本当にお世話になりました。
そうそう、刺身に自家製タルタルソースのっけたら思いの外美味かった。
740 :
ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 00:59:42.77 ID:jxWITXyvO
馬鹿め
何が?
血合いて食った事無いよ
今度食べてみよう
12月に正月用のマグロ買いに行ったら、
サクは輸入物だけで目当ての近海物はブロックでしか売ってなかった。
どうしようか10分くらい迷ってたけど、横で解体しながら血合いをゴミ箱に次々捨ててる光景を見た
マグロ買った後捨てるならくれ!と言おうと思ったけど重いので止めた。
スーパーで「マグロのアラ」として安く売ってるのは血合いが多いね。
表面は綺麗な赤い身が多いしマグロなのに安いと思って買ったら、裏返すと茶色とかw
焼いて食べたことはないけど、醤油とみりんで煮ると美味しいよね。
744 :
738:2011/03/06(日) 23:26:27.17 ID:/UnnP+U1O
マグロ血合の唐揚げ美味かった〜。
醤油・酒・みりん・おろし生姜の絞り汁・胡麻油で味付けしたんだけど、
いつもは買って来てすぐ作るから一時間位しか漬けないところを、
今回は丸一日漬けたから味もしっかり入って抜群に美味かった。
ちなみにヅケは食べ忘れたorz
明日大丈夫そうだったら山かけにして、駄目そうだったらバター焼きかなんかで食う。
ヒラメ一匹買ってきて、刺身用のサクを採った後のガラでダシを取り、軽く炒めたシメジを
ちょっと炊いて塩で味を調え、細長く切った豆腐を放り込んで煮立ったら青ネギ投入で終了。
ヨメが食欲がないと言ってたので作った雑炊もどきのやっつけだったが、ハフハフ汁かけ飯
みたいにしておかわりして綺麗に平らげてた。ヒラメ君もさぞや喜んでくれただろう。
ヒラメのお造りは明日の晩ご飯。40cm級だったから、残す(であろう)分は漬けにしようかな。
>>745 うっ旨そう!!!
ヒラメ捌けるなんてすごいな…見習おう…
>>744 鮪の粗は、生姜を利かせて煮たり唐揚げってのが一般的だが、赤黒い血合いの部分は塩をきつめにして干物にすると美味い
数日かけて硬めに干し、焼いて食う
千葉土産にある「鯨のタレ」が好きな人なら気に入ると思う
748 :
744:2011/03/07(月) 12:30:18.55 ID:ja3dN/9VO
>>747 美味そうだね。
一回冷凍しちゃったけど、試しにやってみようかな。
>>748 天気が悪く乾きが悪いと臭みが立ち過ぎてしまうので、晴天が続きそうな時を狙い、時折ひっくり返しながら干す
硬く塩がきつい為、酒のつまみって感じだから、食べきれなければ冷凍保存で
ブロックのまま焼き、キッチン鋏や包丁で細かく切って出す
デカイと切り分けるのが面倒なので、立て塩をする前にある程度小さなブロックにしておいた方が便利
試しに牛蒡や人参と炊き合わせてみたことがあるが、出汁になってなかなか美味かった
マグロの血合いはマグロの中では本体よりも好きだ…
751 :
748:2011/03/08(火) 14:08:06.32 ID:Dzz9ENRgO
>>749 乾きやすいし塩の見当もつけやすいから、薄切りにしてから塩して干すつもりだったよ。
ブロックでやったほうが利点は多いのかな?
ブリアラ買ってきた
いつも大根ばっかなので、今回は甘辛く煮てみようと思う
鯛もあったんだが、頭しか入ってなかったんでやめた
>>751 鮭とばや干し肉同様、端の薄い部分がしっかり乾くと非常に硬くなる
薄いと表面だけでなく中まで全体が硬くなる訳だが、干し時間を加減したり、硬いのを齧るのもまたいいんじゃね
伊豆地方でイルカの干物と共に売ってる鮪血合いの干物はブロックでしか見たことがなく、芯まで硬くはないが、
ググってみたら、↓のこんなやり方もあった
ttp://www.rakuten.co.jp/izugourmet/668409/ > 血合いは2〜3cmの厚さに切り、味醂・砂糖のタレに20分程(大きさによって異なります)漬けてから
> 天日で2〜3時間干せば美味しくて体にも良い”まぐろ血合い干し”が出来ます、ゴマをふって焼いてからお召し上がりください。
塩を忘れてるんじゃないか?とも思うが、このやや薄目で、甘いタレで、短時間の干しってのはまだ食ったことがない
いずれやってみたいが、塩や醤油は使うわなw
754 :
751:2011/03/09(水) 11:28:14.12 ID:tvH2Ei99O
>>753 生干しみたいな感じを想像したほうがいいのかな。
最初のイメージではビーフジャーキーみたいなのを想像してたわ。
まあどっちも美味くなるのはなんとなく想像できるな。
問題はいつ仕込むかだ。
755 :
ぱくぱく名無しさん:2011/03/19(土) 11:10:38.58 ID:OHu+Z8ARO
今週2回も、マグロのあら(目玉つき)を食べた。
2回とも生姜、醤油、みりんで煮付けただけのものだったけど、おいしかった。
ゼラチン質の部分がうまい!
問題は1食でなくなることだ、ついおかわりしてしまう。
マグロのあらはどこに売ってますか?
スーパー
2尺は超えていたであろう目鯛の中骨を買ってきた。
とりあえず中落ち・中骨・背ヒレ腹ヒレ・尾、に分けて調理開始。
中落ち…叩きまくってちょびっとの塩醤油生姜で味付け。
蒸して食うか、団子にして汁物に入れるか。
中骨…焼いて出汁とり。
ヒレ…焼いてエンガワを食ってから出汁とり。
尾…煮付け。
この出汁に昆布と椎茸も足して根菜と汁物にする。
あとは飯を炊くだけでゴージャスな夕飯になるぜ。
ディスプレイっぽいアラでも聞いてみるもんだね。今度は値切ろうw
ちなみにいくらだったのか
760 :
758:2011/03/24(木) 04:09:39.18 ID:AmPMKsLLO
>>759 100円。もし50円になったら毎日買いたい。
中落ちは結局団子にして汁物に入れた。味噌味にしようと思ったんだけど、
隠し味のつもりで入れたほんの少しの塩・醤油で味が決まった。
最近、真面目に汁物を作って無かったからめちゃくちゃ美味かった。
100円てことは、「50円なら毎日でも買うよ」とでも言えばほんとにまけてくれるのではないでしょうか
それか一度にふたつ、みっつ(という数え方でいいのだろうか)買うからまけてくれー、と言うとか
昨日養殖ブリのアラ買った
脂乗りまくり
養殖の魚がいまいちってのは昭和の話だしな
っつーか青物に関しては昔から脂乗りはよかったような気もするが
脂乗りに限って言えば、鰤でも鯛でも鮪でも鮭でも、肥育してる養殖もんはいいよ
殊に鰤では、天然の上物は時期と数が限られて入手し難い
養殖もんは脂が乗ってて丁寧に処理してる分、手軽に手に入る並みの天然もんより高値のことが多い
昔はそうでもなかったんだが、最近は餌を変えたりとかして品質も向上してんじゃないかな
天然もんでも鰹の血合いみたいな赤々した身は、あんまり使う気しないねえ
天然鰤の卵だけのでかいパック298円〜
醤油とみりんで軽く味付けして一回目。
余ったのにしらたき入れて醤油を濃くしてごはんのおかず(゚д゚)ウマー
今日は強塩にしたワラサのカマ焼き
外側カリっと中しっとりで美味かった
鯛頭買ってきた
半分に割ってあるから塩振って焼くだけの予定
身をほじりながらいっぱいやるのが至福のときだな
甲煮がすぐ思い浮かぶが、
頭だけを焼くのはやったことないな
>>768 それをしないなんてもったいない!
キハダマグロのあらの唐揚げテラウマス
買ったアラの値段も書いてくれ
書いたって、売ってる地方によって全然値段が違うから参考にはならんよ。
確かに時価すぎて意味ないけど聞きたい気持ちはわかる
地方によって全然違うから面白いんじゃないか。
最近行き付けのスーパーの鮮魚コーナーで冷凍物や蛸やマグロの占める割合が大きいんだが、
マグロのアラが安く出てる
昨日生姜でごっそり煮たので、しばらく食える
773に同意
776 :
769:2011/04/12(火) 22:18:43.11 ID:PA4KFJhpO
俺も気にならないっつーたら嘘になるわな。
ちなみに都下の某デパ地下で200円/1kgちょいだったよ。
ちなみに主に血合いね。刺身も少しとれた。
骨・膜が全く入ってなかったから調理が楽だった。
もう1件もキハダの解体やってたから、よく知らないけど今の時期が旬なのかな?
青物のアラなんかは安いよな
黒マグロのドタマってんじゃないなら
60cm以上のタイの頭もなんかショボイ魚一匹より高かったり
今の時期はカマ付きの真鯛の頭が買い得
みんな鯛の兜?の剃りこみ部分とか際どい所どうしてる?
まあ気にしなければいんだけど
俺は包丁で最後までこそぐ
20×15cmぐらいのトレーに鮭アラが山盛り乗ってて150円だった
フライパンで焼いてフレークにして食う
出た油で鮭チャーハンが美味い
>>780 なるほど、鮭のアラが出る地域ならそれいいかもな
おおまかな地域はどこよ
関西だけど?
スーパーで1本から切り身取った残りを売ってるんだから鮭が出回る地域なら売ってるんじゃねえの?
まぢか
こちら九州だけどアラはどこ行ってるんだろ
真剣に調べてみる
アラを売ってるの見たことない
昔は煮込んで使うように鮭の頭も売ってたが、最近はそういう料理自体は流行らなくなって、売ってる店も少なくなったな
切り身を取った後の、カマ、ハラス、尾の方は安く売ってる
行く時間だろうね
今だとタイだけど、ちょっと前までブリとかは数が多いから夕方まで残ってたりする
比較的少ないのは陳列棚に並んですぐ無くなったりするしなー
カンパチのカマとかも売ってたけど割高に感じたしやめたわ
>>783 鮮魚をウリにしてるスーパーの片隅にあるよ。
鮭の頬肉ってのを一度だけ買ったことがある。バター焼きにしたら美味しかった。
>>786 鮭は胴の切り身、カマ、ハラス、尻尾、白子、筋子と十分商品が取れるので、頭は捨てちゃう店が多いんだけどな
氷頭なますや三平汁には欲しいとこだが
塩をしてない生鮭はソテーなどするように三枚下ろしで売られているが、中骨付きの中落ちも煮込めばいい肴だが、
目ざとくおばはんがさっさと買って行ってしまう
>>787 鮭や鮪は頬肉ばっか集めて売られてることが稀にあるが、値段も安く他の部位とは違った食味が楽しめて買いだよな
鮭も頭はみないなぁ
カマもギリギリまで切り身で取ってる感じで、ヒレ周りとかがメインだった
ブリとかハマチの頭は大きさの割に食べるところが少ないんだよな
790 :
ぱくぱく名無しさん:2011/04/14(木) 00:47:49.72 ID:uaDhs/ej0
よく行くスーパーで鯛の頭を半分に割ったのが200円で売ってる。
焼くのは自信ないから、大根や豆腐などいれて鍋物にでもしようと
思うんだが、美味いだろうか?
>>780 鮭は綺麗な切り身よりも、骨がついたアラの身の方が美味いと思う。
なんて部位なんだろうか。
うちの地方で鮭のアラだけが売ってることはない
うらやましいよ
うちの地方とかどこだよお前ら具体的に書けバカ
793 :
ぱくぱく名無しさん:2011/04/14(木) 01:33:45.27 ID:uaDhs/ej0
>>792 790だが都内。
骨付きの切り身がアラとして売られてて、これを焼くと
通常の切り身よりも旨味があると思う。
鮭のアラと大根でかす汁を作って食う
真冬はこれが温まる
春にそれ言ってどうすんの?
>>783 九州でアラって言われると、どっちか迷うね
クエとアラ(両方とも標準和名で)ならアラの方が美味かったな
但し大きさは大小混じりの数回しか食べてないので、
余りあてにならない個人的な感想って事で・・
「アラ」ネタはスレが立った当初の
>>3 >>7でガイシュツだが
>>793 切り身として売れないカマと、脂乗りの少ない尻尾の方だろ
鮭は地域によっちゃ、ハラスがアラとして売られてるから侮れない。
コッテリ系を食べない地域じゃアラ扱いとか、そんな喰いでのあるものが……!
雑多に粗として売ってるか?
頬は頬、ハラスはハラスばっかで集めて売ってないか?
801 :
ぱくぱく名無しさん:2011/04/15(金) 00:42:22.48 ID:OZmojJgj0
>>798 骨にくっつている身は美味いぞ。
朝飯や弁当に載せるのにいい。
鮭のアラはアラで塩鮭の奴と生鮭の奴とあったりして
いろいろめんどくさいな
西日本では鮭のアラって少なそうだね
>>801 言ってることがワカンネ
中骨のことか?
>>九州のアラ
まんが美味しんぼの話の中にもでてきたね
鮭のアラが売られていないという書き込みあるけど、
スーパーで鮭の切り身売ってるのなら、もちろん店でさばいている前提、
必然的にアラは出るので商品になってなくてもたのめば売ってるくれるんじゃないかな
業務スーパーというお店には冷凍の鮭のアラが売られています
805 :
ぱくぱく名無しさん:2011/04/15(金) 04:40:03.33 ID:OZmojJgj0
>>803 >言ってることがワカンネ
>中骨のことか?
「骨にくっつている身は美味い」ってのがそんなに難解かな?
中落ちなのかカマなのかシッポなのかちゃんと言えばいーじゃん
放射性物質は内蔵と骨に蓄積されるので、圧力鍋で煮て骨を食う人は注意。
このスレをずっとロムってた
お前らのレスを読んで、魚の皮や骨、内蔵を食べるようになったんだけど…
しばらくはそれもできなくなるな。西日本の魚はまだましかもしれないが
さんざっぱら放射線量計って出荷制限出したりしてるってのに、
何がどんだけでどう影響するかも知らん癖にいっちょかみしたがって、
ホーシャノーホシャノーうぜえってーの
食えないならこのスレも関係無いだろ
メンヘラはコッチ来んなシッシッ!
原発 緊急情報(53) 海と魚
http://takedanet.com/2011/04/53_3dac.html 11)
現在は小魚、そのうち中型、さらに4ヶ月後から大型の魚に放射性物質が取り込まれる
(大型の魚の放射能が増えるのは6ヶ月後).
12)
ヨウ素が初期、セシウムも早くて肉に蓄積するが、ストロンチウムやプルトニウムは骨にたまるので、
小魚のように「骨ごと食べる」ものはやめておいた方がよい。
13)
北海道、四国沖、九州、日本海の魚はまだ大丈夫.もしこれらの地域が汚染され始めたら、このブログで報告します。
しつこー
自分だけがすごいこと知ってる情強気取りなつもりなのかな
>>811 レスアンカー使えない馬鹿レスは最初からスルーでいい
鯛のガラでカレーを作ります(あら煮は何度も作ってます)。鯛の子の処理の仕方が皆目検討つきません。
(私のみが食べる場合いつも鯛の頭)一度熱湯にくぐらせ、うろこを取り、めんつゆ+砂糖で煮てます。
明日友達が遊びに来るのですが、インドカレーの代わりに、鯛の頭とえび、ほたてをつかってカレーを作りたく思ってます。
既に買ってある
・えび(10cmのもの10尾くらい)
・ほたて(ベビーじゃない普通サイズのもの5個)
と、一緒にできればと思ってます。
近所にいなげや(普通のスーパー)と大丸ピーコック(珍しい食材も置いてる高級スーパー)があります。
よろしくお願いします。
ガラって、ニワトリのアラの名称だよなぁw
どこ近辺だと鯛アラをガラって呼ぶのか少し気になる。
というか、鯛の子って何だ。アラの話じゃないのか。
TVで和食屋のまかないの鯛出汁カレーを作ってるの見たことがあるよ
粗は焦げ目がつくまで一旦焼いて、それから骨からも出汁が出るようによく煮出して、濾してスープを取ってた
あとはカレーを作る工程で水を入れる代わりにスープを入れるだけで、普通のカレーの作り方
基本のシーフードカレーの作り方まで分かんなければggrks
和食のまかないでカレーとか料理人の舌が狂いそうで嫌だな
どこのド素人だよお前
819 :
768:2011/04/16(土) 22:52:09.57 ID:5l3wcSdE0
鯛頭を塩焼きにしてみた
ちょっと焼きすぎたかな カマが若干ぱさついた
頬かは美味かった
甲煮と比べて、身離れが悪いので酔うと食べにくい
ブリの頭の調理法ないすか?
ぶり大根が鉄板
>>810 GJ。スレを荒らした馬鹿メンヘラはどっちだろうな
頭だけのブリ大根じゃ寂しいよ
30〜50cmのマダイを4匹釣ってきた。
ふとした思いつきでアラ煮を作る時に内臓近くの脂肪の塊と刺身の時に引いた皮も入れてみたら
酒と醤油とおろし生姜だけの味付けなのにすごくいいダシが出てうまかった。
家族には刺身本体より人気だった。なんかちょっと複雑・・(笑)
ウロコも揚げてちゃんと食ったんだろうな?
ウロコを揚げてちゃんと食わない奴は先生許さないよ。
関西ではうろこを揚げて食べるけど、風味ってほどのものもなく、別に美味くもないじゃん
野菜クズでも揚げたほうがまだいいや
>>824 自分で魚をさばいて刺身にしたアラは、最低限潮汁で消費するけど、皮を入れると違うよ
卵や白子を煮るときに、皮を刻んで入れてもいい
827 :
ぱくぱく名無しさん:2011/04/18(月) 03:25:56.83 ID:9Dq6qBW00
ウロコを揚げて食うのって関西なのか
中骨ばかりよりはマシかもしれない
>>826 やはり鯛は皮目に旨味があるのかね。
塩焼きでも一番旨いのは皮目だもんな
松皮造りというのがありましてですね
832 :
ぱくぱく名無しさん:2011/04/19(火) 01:00:16.13 ID:meH0xx/d0
皮にそんなに旨味があるのなら、鯛の刺身は全部松皮づくりになるんじゃないか。
手間惜しまない店だと大体そうだろ
皮引いたって別の味で楽しめるしねー
835 :
ぱくぱく名無しさん:2011/04/19(火) 21:42:21.04 ID:Ms/FfX4sO
今日 お通しに出てきた、鯛あら汁。
一回焼いてから炊いたらしく、香ばしかった。
鯛の季節だねえ
一度焼くと旨さが違うよな。
刺身の皮を炙ったりお湯をかけるのは、香ばしさを出したり臭みを飛ばすだけでなく、脂を溶かしたり変質させるもので、
骨を焼くのとはちょっと意味が違うらしいね。
鯛のお吸い物はダシのアラを焼かずにお湯に通しただけで使ってたけど、今度焼いてみよう。
そこに入れる切り身は焼いて入れてた。
コクのある出汁にしたいなら焼く
スッキリと上品な出汁なら霜降りで
それイメージじゃないの
すっきりかどうかは煮出しの程度によるもので、焼く方がすっきり上品だよ
841 :
ぱくぱく名無しさん:2011/04/23(土) 16:08:26.76 ID:UWlrabZQ0
鯛の背骨(身付き、生)×2匹分はどうやって調理したらいいですか?
教えてください
>>841 どうやってというより、何を食べたいんだ?
それによって調理法は山ほどあるぞ。
湯通ししてから少量の水、酒 、生姜とともに煮る
→冷ましてからほぐして冷蔵庫へ入れる
→煮こごりの完成
味付けは塩だけがおすすめ
炊きたてご飯にまぜれば鯛飯になるよ。
今日は鮭カマget
塩振って炙って酒のつまみ
鯛だと日本酒だけど、鮭だと洋酒でもいけるね
>>842〜844
潮汁と鯛飯が美味しそうで作りたいです
鯛の頭や尾の部分はないんですけど、潮汁や鯛飯は作れますか?
作らないなら書かないです
>>846 骨の部分だけでも潮汁や鯛飯に必要な味が出るかという意味です
出なきゃ書かないです
>>849 ありがとうございます
さっそく明日作ってみます!
鯛(天然もの)頭ふたつ 98円
買わなかったけど たいして大きくはなかった
最近、安いアラにめぐりあわん(´・ω・`)
アラを買うのはデパ地下に限る
今は亡き母の教え
854 :
ぱくぱく名無しさん:2011/05/01(日) 01:13:55.07 ID:5eXmwd3D0
その心は?
いっぱい試食して満腹感でもう安いアラしか買わなくなるから
とか予想
>>854 そこらのスーパーよりもいい魚扱ってるから、アラも大きくて新鮮
さらにデパ地下だと高いものの方がよく売れてアラなど売れないから、むしろ安く出てる
857 :
ぱくぱく名無しさん:2011/05/01(日) 20:26:59.16 ID:27SfdHQh0
THX
デパ地下に行く交通費でアラが買えるし。
住んでる地域によるな
この頃スーパーで刺身切り落としって名前で、いろんな魚の切り落とし混ぜ合わせてるのがあるんだ。300円位(゚д゚)ウマー
鯛の頭とか尾とか中骨などのぶつ切りが値引きされて99円だったので買った 400gくらい(たぶん)
とりあえずアラ汁をつくった けど、軽くあぶるという手間をわすれた
同じ値段で量が多い鱈のあらも売っていたけど買わなかった 買えばよかったかな
今後は魚のあらはもう買わないほうがいいと思う。
頭や内臓には放射性物質溜まる。
骨に溜まるストロンチウムとか、危険なものいっぱい。
国が魚を検査するときは皮を剥ぎ、頭と内臓骨を除いて筋肉部分だけを調べてるんだよ。
今日と昨日、別々のアラ汁食った。
ものっそ美味かった(*・ω・*)
>>862 俺は安全厨ではないが、風説の流布にならないか
どの核種が頭や内臓に溜まるのか示せ
ストロンチウムは確かに骨に沈着するが、食物連鎖の上で、
ストロンチウム付きの魚骨をあら料理で摂取したときの、放射性物質の体内摂取状況は、多分微々たるものとおもう
あら料理では骨そのものをバリバリ食うわけじゃなかろう
その点では、骨を丸ごと食らうもの
魚粉(削り節含む)、骨ごと食う鰯料理類は要注意かもね
昨日鯛アラで潮汁やったけど、先に焼いてみた
なんか上品な感じだったような気がする
>>865 >>862が言ってる事どこかで見たな
どんな放射性物質がどれだけと言う事は出てなかったけど、
蓄積されるので半年後から特に危険
産地が怪しいと思われる魚のアラで出汁取るな内臓食うなと
以前ダイオキシン類調べたら内臓、骨、身(身の脂)の順に蓄積だったかな
今回放射能も同じなんだなと思ったよ
情強気取りの俺様野郎の御託はお腹一杯
放射能ヒステリーごっこはよそ逝ってやんな
>>867 どこかで見たなとか適当なこと言われてもな
870 :
ぱくぱく名無しさん:2011/05/14(土) 19:23:51.66 ID:gf+jaV5lO
カツオのあらを美味しく食べる方法ってなんかありますか?
生姜を擦ったお湯でアラを湯通しきちんとして魚の臭みをとってからカツオのあら汁作ったんですがなんか血生臭い感じの味になってしまいました
何か他にカツオのあらを美味しく食べる方法があったら教えて下さい
>>869 適当?
連日たくさんの放射能関連のニュース見てて、その中でも対して驚きもしない事を一々覚えてるわけない
そこそこ信頼できるデータがあって、今後のアラ食生活の参考になるならともかく、
ただ怖いよねー大変だねーと不安を共有したがるような書込みだけされても
どうすりゃいいのよって話だよ
>>870 醤油7:みりん:3で煮切ったタレに漬けておいて、後で焼いて食うとかどう?
>>870 あと、醤油と生姜だけで漬けといて、焼いてご飯の上に乗っけて、熱湯かけてカツオ漬け茶漬けとか。
多分三つ葉のっけたりしても旨し。
骨でちょっと食べにくいかもしれないけどw
>>872 ちょっとググって見たけど直ぐ出てきた記事だが?
俺が見たものはその記事を元に更に詳しく書いてあったけど見つからない
過去にあった放射能汚染なんか限られてるので
>>862と元ネタは同じだろうね
全く調べよともせず文句ばかり言われてもw
>>875 調べよ としてはいたじゃないかw
でその命令でお前が調べたんだろw
>>875 おいしくアラを食べようってスレなんだからできれば放射能汚染を
避けながらアラを楽しめる方法でも提示してくれないかな
不安を煽りたいだけなら消えてなくなれ
魚の体表についてる汚染物質を避けるためには
皮をはいで骨から身だけをこそげ落として、身だけを調理。
今後は魚の骨の中のカルシウムはストロンチウムに置き換わってゆくから
あら煮みたいに煮出したりする調理は危険。
しるかぼけ
しつけえなあ
不安を共有したい気持ちはわからんでもないがここでやるのはスレ違いだ
>>880 この番組は途中まで見たが(遅い出勤前だったので)、
「ああ、いつも通り、やっぱり不安煽るテレ朝報道だな」と思った
その魚が太平洋岸で獲れた裏付けもちゃんと放送した?
テロ朝の番組をソースにする人間なんて、未だにいるのかw
>>870 自分の場合、かつおのあらはあら煮一択。他の料理法はありえない。
熱湯ぶっかけて臭みを取ってから、しょうが、しょうゆ、酒、みりんなどで煮る。
で、つまようじ使って、骨の間の身をほじほじして食う。血合いがうまい。
これを食うと、死んだばあちゃんを思い出すんだなぁ。
昔、ばあちゃんの家に遊びに行ってよく食べさせてもらったから。
887 :
ぱくぱく名無しさん:2011/05/22(日) 22:06:47.58 ID:aCiGj/+S0
養殖ものだったけど昨日イオンで愛媛産の真鯛のアラを買ってきて
煮付にしたら美味かったよ
推定35センチ弱クラスの鯛の頭と腹辺一匹分に卵が付いて198円
オレんとこの近所のイオン、推定役30cmの鯛の頭4つで298円
889 :
ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 06:01:22.37 ID:NLWsvlh00
>>888 >>887だけどそっちの方が安いね
羨ましい
こっちは卵と腹辺が付いてても所詮頭は一匹分だからなぁ
はいはいはいはいスレタイ読もうな
>>890 骨以前に。
お前は、全ての海流の魚が一律で、
放射能汚染されてるとでも思ってんの?
お前みたいなバカが煽れる程度のやつがいるとこにいけよww
バカすぎて話にならんわw
>>892 汚れた海にいる魚は程度の差こそあれみんな汚染されるんだよ
逝った魚を食って病気になるのはお前の勝手だが注意を喚起してるやつを叩くのはよせ
>>861 すまんね。間違いは見過ごせないたちでな
なら、鱈の骨のうまい食い方を教えてくれないか
焼き魚にしてよく食うんだが骨を利用できないのが惜しいんだ
スレチのレスは普通叩かれるかスルーするだろ。
ちなみに、放射性物質が溜まるのは内臓(食ったプランクトンやなんかが消化器官に集まる)→骨→筋肉の順だと読んだ
事故前に獲れた魚は当然無事だし、大型の魚なら筋肉に溜まるのは半年後かららしい
小女子みたいなのやワタはもう無理だが、よく選べばまだギリギリ食えるってことだ
あのあたりのをわざわざ買う必要はないだろうが
ソースはニュー速のどこかのスレにリンクしてあった記事。第五福竜丸関連の話だったと思うんで、気になるなら自分で探してくれ
何度もすまん。これでやめるつもりだ
>>894 食い物のスレなんだから、それを食うと命に関わるとなったら注意を喚起するのはスレの趣旨に沿ってるだろう
>>877の言ってることが一番妥当だと思う
スレ違いだよなあ
スレ違いで必死こいて連投してるカスの戯言など価値は無い
どうせヨソで聞きかじった生半可な知識をひけらかして偉ぶりたいだけだ
>>893 バカまるだしだ。
お前のは注意喚起になってない。
反感買ってるから誰もお前のレスに同意しない上に、やっぱ全部汚染されてる前提じゃねーか。よく勉強してから書き込みな。
へ理屈もいいとこだわ。
>>897-899 そいつに何言っても、スレ違い指摘すら気付かないんだから通じないよ。
何度も必死にレスしてくるだけで、どうせまた今日も出てくるさ。
というか、このスレでは携帯IDをNGにするだけで見ずに済む。
この前テレビで見たんだが、焼いた鯵のアラで出汁取ってた
鰹節と合わせてたけどw
鯵のアラ出汁は不味いな
アジのアラ出汁好きだなあ。
頭は半割りにして中骨も一緒に塩してしばらく置いてから、
さっと洗って水気を切って焼いて昆布と出汁とり。
サンマ・イワシでもやるよ。くせは強いけど、味噌汁・醤油汁にして生姜を入れるとんまい。
味噌をお湯に溶いただけよりはマシw
>>902 ちゃんと焼く手間をかけると、立派な和食の汁物になるよ。
香ばしさと味わいが良い。
たっぷりの鰹と昆布を合わせるのがポイントですw
907 :
902:2011/05/28(土) 16:09:57.60 ID:e7O7pM/10
>>905 今まで色々な魚のアラで出汁とった
鯵はマズ〜それ以外の感想は普通〜絶品!(鮮度や状態が悪くて不味かった物は除く)
そこまで手間をかけないとダメ、つまり不味いって事だと思うが?
まあ魚それぞれの味わいってことでw
自分の腕の無さと、味覚の個人差をどうしても認めたくないんだろうな。
腹も立たない。ひたすらに可哀想だ。
勢い余ってなにを威張ってるんだw
>>908 末尾P w
>>909 以前他ののスレで今回と似た流れでスレが伸びてて不味いに同意!と書いたら、腕・味覚がが悪い・・・と同様な事言われたw
この人はすごい人なんだと思い、今までどんな魚で出汁取ったの?と聞いたら、
鯵含め5種類くらいだった・・・
ある意味知らないと言うのも幸せだと思ったw
オレ?
また粘着駄法螺吹きの妄想かよw
アジとかイワシとかサバは鮮度が命ひたすらだからな〜
時間たってるなら無難に鯛とかにしといた方が外れ無いよ。
また末尾Pにやり込められてた私怨厨が涌いたのか・・・
嘘までついてどうにか辱めてやろうと必死なんだよね。
異常者に粘着されてむしろ気の毒に見えるぐらいないのに。
>>913 鮮度っつうか、青物は干すと成分が変化して、出汁として都合のいい旨味になるんじゃないかな
生は臭みとえぐみばかりが立って、どうもねえ
因みに、鯵の中骨はゆっくり揚げた骨センがそこそこいける
魚を下ろすのが下手な方が、身が付いてて美味い骨センになるw
>>913 100点満点で90〜95点以上のアジ、サバのアラで出汁取って見るといいよ
>>915 サバは焼くor煮てから干した方がいい
マサバ・ゴマサバで比べて見ると面白いよ
鯖節の原料はゴマサバ、何故マサバが使われないかわかるよ
骨センで特に美味いと思うのは鰻でも穴子でも鱚でも鰈でも、勿論蛇でもなく、ありふれた秋刀魚
釣り餌に身だけ使うので大量に出るんだが、粉を振って揚げたら塩胡椒
予め干しておくことも必須ではなく、簡単で実に味わいが深い
ワタごと抜くのは教わってるが、身を汚さなくていい
骨をワタごと揚げるってコメントが入っていたが、それはやってないなあ
骨センベイに味の差なんかあるんかいな。
じっくり素揚げにして塩をパラパラと振った奴は大抵おいしくいただける。
差があるとしたら食感の違いだけのような気がするが。
えっ!
違いが分からないって・・・・・
塩焼きで食べ残した残飯を揚げるんじゃないよ
>>916 100点満点で90〜95点以上とか言われてもだな
ああいう訳わかんないのに突っ込むのもどうかねえ
>>923 突っ込むって言うか
訳分からんっていうことを伝えたいだけだよ
苦情というか単なる意思表示だよ
真鯛の頭1匹分\100を半額でげと。
シンプルに塩焼きで食おう。
久しぶりに美味い魚を食った感じ。ごちそうさまでした。
普通の塩鮭のカマばかり集めたのがやたら安くてよく食べてる
味覚の問題を器用自慢に転化するとはw
高等テクニックだね
いや、魚のさばき方じゃなくて、転化のし方がw
>>927 カマはたいがいお買い得
一つずつは量が少ないけど、もし沢山あったら焼いてほぐし身にしたり、大根と一緒に鍋風に煮込んだり
>>927 カマは身の一部としてパック詰めの切り身に混ぜられてることもあるが、
集めたっていうと、切り身の取り方によって余ってしまう三角のカマ下かな?
面積の割には体積が無いが、安くて美味いよな。
933 :
ぱくぱく名無しさん:2011/06/09(木) 23:29:54.11 ID:KUFzOfrT0
魚のアラを調理した惣菜って売ってないな
>>933 鰤大根
鯛の甲煮 ゴボウ添えて
卵巣の煮付け
確かに滅多とないね 消費期限が短くなるとか、骨で怪我したらうるさそうとか、あるのかな
近所の個人経営のスーパーで、マグロの血合いの唐揚げと煮たのを売ってる
マグロのかまの照り焼きはよく売ってるな
ブリの頭とタイの頭&中骨ゲット
両方ともとりあえず頭半分を塩焼きで食ったけど、臭みも無くてウマーだった
残りは冷凍してあるから、近いうちに煮るつもり
夏にブリ大根とかやっちゃうw
ブリアラが半身ぐらい分のであったので買ってきた
俺はぶり大根やっちゃうよ
たまにこういうもの食っとかないと、暑さのせいでソバとか素麺ばっかになっちまうので体調崩す
メカジキの血合いが安かったので刺身で食べたら翌日下痢した
血合いは刺身にしたらレバーなみに臭いだろうに……。
レバーとかの臓物と同じで、鮮度が良ければ臭みはない
だから生で食うとw
昔カツオ釣り行ったけど全然群が見つからない
ずっと沖に走ったが時間になりUターンし港に戻る途中ナブラ発見
夜血合い食べたけど臭かった(血抜き処理有り)
それ以来血合いは・・・
ガッツリ焼いて食えば超旨いぜ
焼くんだ、生姜入れて煮て食べてるよ
意外と思いちょっと検索したら焼く方が多く出てきたw
まぐろの血合いはにんにく・醤油・味醂でソテーするとうまい
まぐろの血合いは醤油・酒・たっぷりのおろし生姜の搾り汁で漬けこんで、
片栗粉まぶして唐揚げにすると際限無く食える。
いわゆる竜田揚げ
ただでさへ血生臭い鮪のそのまた血合いとか……
まぐろの血合い好物だよ。美味いじゃん!
生臭いとか言ってる人は魚嫌いか古い血溜まり出来てるような魚なんじゃないの?
それなりの処理すれば臭くないよ。
血合いの唐揚げとかは大好きだ。
刺身にして喰うのが問題有るだけだろw
血抜きしないと、生じゃとても喰えんよ。
まさか水で血抜きしたり、大蒜生姜類に漬けたりした後で、刺身にしたりしないよな。
953 :
ぱくぱく名無しさん:2011/07/20(水) 17:13:23.98 ID:OPrv6mBKO
キンメのあら高い。580円で売ってた。
954 :
ぱくぱく名無しさん:2011/07/20(水) 22:07:09.22 ID:iJDZKZpiO
キンメの頭は小ぶりなせいか200円だったよ 夕方だったから半額だったけど
デパートのあらはいい魚があるし、みんな見向きもしないから宝の山だー
955 :
ぱくぱく名無しさん:2011/07/20(水) 23:09:42.67 ID:wij/7Ifs0
>>954 生うなぎ買ったとき
「タレ作るから骨もください」ったら5匹分くれたよ
骨つかうやつ希少なのかな
956 :
ぱくぱく名無しさん:2011/07/21(木) 07:28:51.50 ID:dLxlMPNI0
955
関東では家でウナギを焼くやつが希少。
関西では珍しくないのだろうけど。
カサゴを尾頭付きの造りにして売ってたんでアラで潮汁。うまい!!
958 :
ぱくぱく名無しさん:2011/07/31(日) 10:58:27.38 ID:FrP+X+Wj0
タイのアラ、きつめの塩して焼いたのが美味いねえ
鯛のアラはお吸物にしたい。お酒ドバドバ入れて。
^^
サーモンアラが安かった
醤油と味醂を煮詰めたタレに、骨と皮を取って焼き漬け
ごはんが進む!
962 :
ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 13:37:56.26 ID:YXpasifD0
アラ?
963 :
ぱくぱく名無しさん:2011/08/07(日) 14:15:14.38 ID:KcT4zRndO
鰤アラはカマを塩焼きであとのは大根と煮る
鯛は酒蒸しでも煮付けでも
馬そう!
965 :
ぱくぱく名無しさん:2011/08/09(火) 01:36:40.19 ID:o/ZmH+r10
ゴメン、旨そう
966 :
ぱくぱく名無しさん:2011/08/09(火) 10:57:29.60 ID:QyLLcA9VO
アラは熱湯かけて臭みをとればいい
油揚げみたく
鯛の酒蒸しにカボスかけると美味すぎて死にそう
ポン酢
968 :
ぱくぱく名無しさん:2011/08/10(水) 00:40:34.69 ID:ax/s1s0V0
アラ
アラ
970 :
ぱくぱく名無しさん:2011/08/13(土) 01:32:50.12 ID:H3Jz843x0
あら
971 :
ぱくぱく名無しさん:2011/08/13(土) 13:13:02.75 ID:PVTgLmLU0
今日、イオンで30センチクラスの真鯛のアラが2匹分で298円
アラの煮付を作ったので晩酌が楽しみ
うわー、それは安いね!
俺ならさらに50%引きシールがつくまで粘るなw
975 :
ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 00:35:23.08 ID:x8QVxhde0
@@
アラ
977 :
ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 05:41:39.37 ID:P8rsHTdNO
アラというか鯵の三枚おろしの骨と頭は骨せんべいだよな
俺は鰈も三枚おろしにして唐揚げにして骨は骨せんべいにする
いろいろ事故にあったがあばらにヒビさえ入ったことがねえ
978 :
ぱくぱく名無しさん:2011/08/14(日) 07:36:57.15 ID:cqEBvpSi0
>>977 沼津辺りの小学校給食でよく出る鯵の開きの丸揚げを自分もやってみた
少し塩分は高めだけど残すところなく食べられたよ
いいなー
魚の唐揚げ
アラ