水が貴重品
砂漠の料理【タジン】を語ろう
タジン鍋来るのが楽しみ
骨付きラム、野菜を適当に並べ、塩、胡椒、クミン、カルダモン、ローズマリーを散らす
後はトロ火でことこと50分放置するだけ
4 :
ぱくぱく名無しさん:2008/11/19(水) 14:15:30 ID:ujgk/6tO0
火が強いと鍋割れるんだよな?
5 :
ぱくぱく名無しさん:2008/11/20(木) 14:09:33 ID:m/NkCvQ60
基本はとろ火
age
土鍋でも代用できるな
8 :
ぱくぱく名無しさん:2008/11/21(金) 15:13:47 ID:Sqt+TCAs0
一口大にカットしたリンゴ並べてシナモンパウダーと砂糖ふってタジン鍋で焼いた
凄くうまかった
スーパーの安物の餅焼いた
ふっくらふわふわ
うま〜〜〜
どんな「タジン鍋」を使っているか、使いたいかを 告れ!!
本物のモロッコ製か? 和製超耐熱のものか? レア物ル・クルーゼのタジンか?・・・・・・
和製超耐熱を持ってるけど使い方がわからなくて困っていた
>>8さんのリンゴやってみる!
同じく和製超耐熱
冷蔵庫を見ると鶏手羽先、各種野菜がいろいろ
食品庫を見るとクミン、コリアンダー、ブラックペッパーいろいろある
今夜はこれで決まり!
13 :
ぱくぱく名無しさん:2008/11/26(水) 12:19:35 ID:8XFtBFLU0
タジンで作った野菜が旨すぎる
ホクホクのジャガイモ、さつまいも、小芋、人参、レンコン
溶けるブロッコリー、トマト
14 :
ぱくぱく名無しさん:2008/11/28(金) 12:56:42 ID:Xe39L8zy0
野菜が・・・
信じられない・・・
>>13 蒸し煮にしただけ?味付けはどういう風に?
16 :
ぱくぱく名無しさん:2008/11/28(金) 14:27:22 ID:Xe39L8zy0
味の基本は塩
スパイスは好みで
チリソースもイケるが
17 :
ぱくぱく名無しさん:2008/11/28(金) 14:41:06 ID:QarzpzeH0
流行りすぎワロタ
とりあえずじゃがいもだけでやってみた。
ほくほくウマー!
>>8 は焼きリンゴだわな。うまかったけど
買ったんだけど、これジャガイモとかはどうすんの?水分少ないのは無水は無理でしょ。
買った以上は使うけど、別に普通の鍋でもよかったような気がするww。味も格別変わる気せんし
ステンレスやアルミの無水鍋と比較しての長所ってなにかある?
>>23 テーブルにそのまま出せるデザイン
※本場モロッコでは調理済みのものをサーブ用の専用器としてだけ使うこともある。
あとは蓄熱性や遠赤外線量の差かな
(ただし計測したわけではないので気分的なもの)
短所は壊れやすいので取り扱いに注意すること
黒鍋でいいんじゃない。フタもかさばらないしさ
26 :
揚羽:2009/01/17(土) 18:02:08 ID:D0tWmXHX0
27 :
ぱくぱく名無しさん:2009/01/21(水) 00:10:59 ID:2NQBjqeh0
レンジ用タジン鍋買った。
これ楽でいいね。
キャベツともやしとウインナーを積み重ねて、
顆粒のコンソメの素を振りかけて蓋をして
レンジでチンするだけ。
なかなか旨いな。
>>27 それだったら、普通のレンジ用容器で出来そうだと思うんだけど。
何か出来上がりに違いがあるの?
形の雰囲気が重要?
>>27さん
レンジ用タジンとかあるんだ…どんな素材なんだろう。土鍋?
普通のタジンは蓋の形状で蒸気が循環して水に戻りやすくなるから無水でいけるんですよね。
レンジって、水分に反応して熱を出すから、普通のタジンとは出来上がりとか違った感じにならないのかな?? 同じ?
30 :
ぱくぱく名無しさん:2009/01/21(水) 16:26:19 ID:lTYzi4nW0
レンジ用タジン鍋は、有田焼でした。
>>17のリンクの中にもありますが、形はたゃんとタジンの形です。
直火の物とは比べた事ないけど、
ちゃんと蒸されてはいるみたい。
蓋を取ってそのまま皿になるのが楽で良いね。
無水でもちゃんと出来るから良しとする。
31 :
ぱくぱく名無しさん:2009/05/06(水) 03:24:31 ID:0+xlURqa0
あげてみます。
土鍋で代用したら、ひびがいったorz
ちゃんとタジン鍋を買おうっと。
ケデップセラウェアでタジン料理やってるけど全然だいじょうぶだよ。
もろい土だけで作ってある土鍋じゃなければ、無水料理はイケルと思うんだけどな。
34 :
ぱくぱく名無しさん:2009/05/08(金) 23:18:08 ID:kTgM7Tte0
>>32>>33 チキンに焼き目をつけてから、塩漬けレモンと白ワイン漬けプルーンを乗せて蒸した。
普通の日本風な土鍋を使ったよ。無謀杉だ。
せめて焼く時にはフライパンを使えば良かったな。
けどおいしかったお^^。
35 :
ぱくぱく名無しさん:2009/05/09(土) 21:34:29 ID:hdOfA2CKO
どんな味だろ
食べてみたいなあ
36 :
ぱくぱく名無しさん:2009/08/05(水) 17:43:19 ID:rQkLUNb+0
雑貨屋でエミールアンリ似のタジン鍋ゲット。
株式会社山加商店、クッキング プラス という名前で売ってた。
直火、レンジ、オーブンOKで
蓋には穴が皆無なタイプ。
五千円だた。色が葡萄色でかわいい。
37 :
ぱくぱく名無しさん:2009/08/06(木) 08:03:04 ID:8xJXlMfK0
38 :
ぱくぱく名無しさん:2009/08/15(土) 17:41:56 ID:rIc9qdoB0
タジンage
39 :
ぱくぱく名無しさん:2009/08/25(火) 20:11:34 ID:40cozf5L0
40 :
ぱくぱく名無しさん:2009/09/11(金) 16:55:00 ID:4CmZlPeZ0
age
41 :
ぱくぱく名無しさん:2009/09/27(日) 07:10:38 ID:ErH3dT4F0
>>41 穴があいてて、無水料理もないよねぇ〜
水分がみんな逃げちゃうじゃん
43 :
ぱくぱく名無しさん:2009/10/02(金) 13:34:29 ID:dlxTDWjd0
44 :
41:2009/10/02(金) 17:12:24 ID:NBkB7aMs0
41で検討していたタジン鍋(マ○コ鍋マ○コ鍋!と大喜びして嫁に自慢してたらバンコ鍋だった)
昨日届いて、昨夜使ってみました。
届いて箱から出したとき「思ってたより6号タジン鍋は大きい!」と思ったけど
(下←)モヤシ、キャベツ、豚肉(バラ)、モヤシ、豚肉(ロース)(→上)
と失敗がありえない材料を積み上げてみると一人分にはちょうどいい大きさかな?と思った。
さっそく目止めしておいて、夜になって材料を積んでフタを置いたら着火。中火で10分。
このタジン鍋のフタ、ひっくり返すとおしゃれなラーメン屋の背の高い丼みたいに自立するw
2分ほど蒸らして食卓に2つそびえるタジン鍋。
よくこの材料で28センチ土鍋に蒸し器を入れて蒸して食べていたけど、それに比べると
タジン鍋で作った方は水っぽさが少ない。バサバサではなくしっとりしてるけど
水っぽい味じゃない。鍋底には野菜から出た水分が溜まっている。
最後にポン酢垂らして飲み干した。シンプルでうまかった。ダシ汁足してラーメン食べたい味。
土鍋でやっていたときは蒸し器(大きさの変わる広がるやつ)を洗うのが大変で大変で
辟易していたけど、タジン鍋はこびりついていた肉の脂もさっと洗えて非常に楽ちんです。
2つ買ったので嫁と違う肉(私は脂身無し、嫁には脂身有り)が選べるのもいい。
他のタジン鍋に比べると底がかなり深くて普通の鍋もできるのでヒビの入ってきた
6号土鍋2つを処分できるのもいい。なにより準備と後片付けが簡単で「蒸し料理やろう!」
って気になれるのがデカイです。調理前に30分〜1時間水に浸けておかないといけない鍋を
選ばなくてよかった。我が家にとっては良い良いづくしでした。
今後色々な材料で調理するのが楽しみ。長文ゴメンナショ
>>43 穴ふさぐ発想はなかったw
今日の夜はまさに「野菜ときのこ蒸し」をやる予定でした。
醤油バター味おいしそうだから真似してみますw
レポ乙!楽しそうw
うちは昨日塩胡椒カレー粉でいただいた
タジンは蒸し+炒め+煮込みを全部やってくれるから、
出汁が出る具材を入れておくと本領発揮するね
旦那死んじゃって一人ぼっちになって、料理する気力ゼロ、何ヶ月も買い食いばかり。
でも体に悪いし…料理リハビリになるかなーとタジン鍋買ったら大正解。美味しくてもう
コンビニ弁当なんか買おうと思わなくなった。おかげで体調も良いです。
今夜はブリ大根もどきを作ってみたよ。ちなみに穴なしの国産品、直火使用。
短時間・簡単で一品でも十分なくらいバランスの良いおかずが出来るし、余計な食器も
汚れない。一人暮らしの人、忙しい人、面倒臭がりの人には超おすすめです。
>>47 なんか感動して涙でた。
タジンでおいしい料理作って食べて、超ガンガレ。
>>47 レシピplz
俺はなんちゃってラタトゥイユをよく食べてる
野菜の水分だけで作れておいしい
>>47 食べものがおいしく感じられるのはなによりです。
先日やった野菜ときのこのバター醤油、とてもおいしかったです。
でも、バターが塩分とカロリー高そうなんでなかなかできないかもw
今日は、もやし、むきえび、ほたて、いか、かに足、白菜、えのきでタワー作ったけど、これもうまかったです。
味付けは軽く塩胡椒のみ。
明日はもやしとレタスを敷いて鶏のささみを蒸して自家製玉ねぎドレッシングで食べる予定です。
タジン鍋、買ったばかりだけどわが家のスタイルにピッタリで、かなりお気に入りになってますw
51 :
47:2009/10/04(日) 22:29:11 ID:FEbOewlE0
>>48、
>>50 ありがとうございます。しっかり食べて旦那の分まで人生ガンガリます!
今夜は鶏肉、シメジ、エノキ、玉ねぎ、ピーマン、キャベツ、人参に味付けはトマトピューレと
塩、胡椒で簡単ウマーでした。
>>49 ブリ大根“もどき”なので手抜きで邪道ですが…
さっと水にさらし水気を切った乱切り大根、醤油と酒で下味をつけたブリ切身、刻み生姜、
(他に茄子や赤ピーマン等入れたりw)を積んで、調味料は醤油、酒、みりん、砂糖をお好みと
出てくる水分を考えて合わせかけます。あまり濃くせず水分が出てから味を見て足す方が
良いです。後は弱火で良い感じに煮えるまでコトコト…。
※煮汁が少なく調理時間も短いのでブリは普通の切身の1/2か1/3サイズで、大根には隠し
包丁かフォークで穴、煮ている途中で上下混ぜ返す…とかすると味が染みやすいと思います。
タジン鍋ってサツマイモやジャガイモふかしたりもできるの?
とんがり蓋の穴ありと、穴なしでは出来上がりの味は違いますか?
とんがり蓋と、とんがってない蓋の鍋では出来上がりの味は違いますか?
とんがり蓋だと、どんな風においしいですか?
>>50 海鮮タジンうまそう
>>51 レシピサンクス!下処理して積んで味付けだね
材料手に入ったら早速やってみる
普通の耐熱土鍋の穴ふさいでタジン料理できるのかな?
うちは、これ以上鍋の収納がないんです
万古焼きなら大丈夫ですかね?
>>52 ちょっと水足して直火にかける方が無難な気がする
蒸し器とは別物だよ
>>53 穴で味変わらん
無水料理は味付けや調味料少な目でもおいしい
野菜炒めと比較すると、油使わない分あっさりヘルシー
>>55 タジンは蓋がとんがってるおかげで、水蒸気が冷えて水に戻りやすい
土鍋の蓋がタジン型でないなら、鍋肌も底も傷みやすいと思う
>>52 サツマイモやってみました。よく洗って水気を切らず鍋に置き適量の水を
入れて弱火で15分。小さいサツマイモならこの位の時間で大丈夫でした。
串を刺してみて判断しました。ほっくほくでおいしかったー
大きいサツマイモならひっくり返して様子を見つつ時間を延ばしてやるといいです。
最初入れる水はサツマイモの大きさによって30cc〜80ccという感じでしょうか。
私はサツマイモ小×2で60ccほど入れて最後は水がなくなって焼き目が付いてました。
サツマイモは弱火でやるのがコツらしいです。糖化しやすくなっておいしくなるとか。
>>53 タジン鍋の仕組みが、具から出た水分が蒸発してとんがり帽子の先端の
温度が低い部分に当たり水に戻ってフタをつたって戻ってゆくというものだから
とがっているかどうかよりも、フタがどのくらいの高さかが重要?
>>55 高温を閉じ込める調理法だから丈夫な土鍋じゃないと怖いような気がします。
家は土鍋と同じくらいの深さのタジン鍋にして土鍋と置き換えてしまいましたw
>>56-57 そうですか…
DOでやってみます
材料と調味料入れて弱火で素材からの水分でOKなんですよね
サービングポットだから水滴が落ちるので同じようにできるかも
でも、蓄熱が全然違うから料理の仕上がりに差が出るかも
取り合えず作ってみます
とんがり蓋は、視覚的なプラセボだよ。
中の水蒸気がフタから逃げなければなんでも同じ。
今日はXO醤、コチュジャン、豆板醤の三種類を和えて野菜蒸した
キャベツの保水分量が思いのほか多く、出来上がりは腰湯状態
結構辛くなると思ってたのに、野菜の甘さで全然大丈夫でした。おいしかった
>>59 比較実験してるソースがあるなら見たい!
普通の土鍋でも無水調理が出来るなら朗報だね
>>60 別にフタがとんがってなくても、中の水分が逃げないだけの密閉度を持ったフタの鍋だったら
無水料理なんか楽勝で出来る。っつうの。
密閉度の高いヴィタクラフトでタジン料理をする方が、フタに穴の開いた
なんちゃってタジン鍋よりもよっぽどまともに無水料理になる。っつうの。
とんがったフタには異国情緒を感じさせる、強い効果があるのは確かだけどね。
土鍋の蓋の直径がタジンの蓋の直径と全く同じだった。
これで多少の誘い水入れて加熱すればかなり多量の野菜を蒸し煮にできるはず。
っつうの、とか言うしったかが出没してるな
代用できると思うならこのスレ見なきゃいいのに
でも、これ以上鍋増やせない自分にとっては良い情報
DOで作ってみるよ
火曜日にやってみる(仕事休み)
ここにレポするよ
65 :
ぱくぱく名無しさん:2009/10/10(土) 22:32:39 ID:Jah7ZQtX0
買ってみたいが、過熱の加減が難しそうなのと
料理がワンパターンになりそうで躊躇してる(;´Д`)
タジン鍋の料理レシピみたいなサイトが出来ないかな
>>65 「タジン鍋 レシピ」でググても豊富とは言えないよねぇ。
材料ならいくらでもありそうなんだけど…
「魚介類・モヤシ・白菜・出汁醤油」
「獣肉類・玉葱・キャベツ・顆粒コンソメ・バター」
「貝・イカ・チンゲンサイ・豆板醤」
この三つ 鍋底のスープの味が同じだったりするんだよなwwww
動物性蛋白の下処理っつうか下味が重要か?
ソースも貼らずに、〜に違いないと思い込みを書きなぐっても、情報価値無いですよ
ってハッキリ書いた方が良かったかな
優しく諭したら、更に一点張りされたでござるの巻w
無水料理に関してはルクルーゼで答え出てるよね
比較実験したソースがあるなら見たいだけ
>>67 「〜に違いない」でスレ内検索した結果… 一件しかないのだ…
せめてレス求めてる相手にアンカーを打ってくれんか?
さすがに総レス数二桁のスレでIDによる個人関係を把握しろってのは
無理がありすぎだでな。
レシピで一番モロッコ料理らしかったのって、スパイス使ってるんだよね
パプリカ、ターメリック、ジンジャパウダー、サフラン、モロッコのミックススパイスかな?
これらを水で混ぜて材料にかけるんだよね
材料が、ジャガイモ、玉葱、人参、茄子、トマト、チキン
これをやってみようと思う
ミックススパイスはないからそれっぽくしてみる
どうせなら、モロッコの味に近づけたいかな
ここであーだこーだいってる奴は、この季節
キノコのバター醤油ホイル包み焼き
を一度やってから色々考えてみた方がいいよ。
原理は同じなんだからサ…
せっかくタジン鍋を買ったんだから、この鍋は特別においしい無水調理ができる。と
信じたい気持ちはわかる。
それなのに、「蒸気がもれない鍋だったら、なんでも同じ」とか言われたら、頭にきて
噛み付きたくなる気持ちもわかる。
ビタクラフトやストウブや無水鍋(日本製アルミ)が言うところの「無水調理」と
タジン鍋の「無水調理」は、違うものをさしているんですか?
さぁねぇ… 土鍋に飯茶碗の蓋しても「無水調理」はできるよな。
たこ焼き器の穴一つでも鉄鍋になるつうんなら
コーヒーの空き缶で寄せ鍋作ればいいさ。
精度の高い鍋を作れなかった時代はフタにたまった水分をフチの下にあつめることが
密閉度をあげる上で有効だったのかもしれないけど。
現代の技術では、あまり関係なさそう。
自分も安いタジン鍋買ったけど、無水料理の密閉具合は他に持っている無水鍋の方が圧倒的に上。
だけどタジン鍋だと、北アフリカ料理をした時の風情が圧倒的にあるから、無駄な買い物ではなかったと”信じてる”w
74 :
ぱくぱく名無しさん:2009/10/11(日) 15:31:23 ID:oRUSCJkb0
レンジ専用タジンのレシピもっと教えてくれ
バリエーション少なすぎる
お手軽ですが…シウマイを頂いたので、白菜、もやし、えのき、ピーマン、人参、
きくらげの上に載せ、中華だしを振り、刻んだ長ネギと生姜をトッピング…でやって
みました。食べる時にラー油とおしょうゆを適量。
シウマイなのにカラシよりラー油がよく合います(辛いの苦手ならごま油で香りづけ)。
中華っぽいけど油ギトギトじゃなくて美味しかったです。
直火でしましたが、レンジでも出来ると思いますよ。
無水料理と一緒だよね?
タジンだけど、モロッコとか北アフリカ、チェニジアなどの
レシピで作ったりしないのですか?
材料に限界はあるでしょうけど・・・
普通の無水鍋では作れないような、タジン鍋ならではの料理というと何があるだろ?
タジンって言葉自体がシチュー的な物を指すんじゃなかったっけ
タジン鍋で作ったタジンこそ、タジン鍋ならではの料理では
他の密閉性の高い無水調理用の料理器具と違って、
タジン鍋は適度に水分が漏れてくれるのが長所だと思った
チュニジア料理店でタジンというと、パイみたいなの(キッシュというのか?)が出てくるようだ。
料理研究家は、ル・クルーゼの鍋とか使って、タジンには器として盛り付けてるね
モロッコは煮込み料理、所謂、シチューが多いらしい
>>81 「タジン」というのは、日本でいうところの「鍋」と同じみたいだよ。
「鍋」という調理器具の総称であり、「鍋を使った料理の名称」でもある。
それを知ってる上で書いたのだが、主に煮込みのシチューが多いと言う話
それを、器代わりに使ってただけのこと
タジン鍋、実際はもろいらしいよ
ごくごく弱火で作るのもタジンの耐熱性にもよるみたい
タジンのレシピ本がようやく出たね。どっちも著者は同じだけど…。
タジンポットでつくる、毎日のレシピ60
ハッピータジンライフ!―雑貨と旅と毎日のレシピ
タジン売り場でタジン料理に失敗した婆さんが
いかにタジンが面倒な代物かを連れに説いていた。
どんな失敗をするというんだろう?
焦がしたんじゃね
蓋が重くて扱いにくいとか?
サラダや野菜炒めの代わりに毎日タジンで野菜煮てる
何回やっても蓋あける瞬間が楽しい
90 :
ぱくぱく名無しさん:2009/10/26(月) 17:52:19 ID:EmeP4ohC0
タジン鍋って洗いやすい? 蓋とか後始末が面倒臭そうなイメージ
スポンジの固い方でガッシュガッシュ洗ってるw
超硬いタイプのタジン鍋ならタワシなんかでいい
レンジ専用タイプなんかの柔いタイプだと気を遣うのか?
92 :
ぱくぱく名無しさん:2009/10/27(火) 14:47:46 ID:4q5FVPPd0
タジンって蓋の大きさによって料理の出来具合違うんですか?
レンジ専用じゃない兼用のほう使ってるけどスポンジで洗って食洗機で洗ってる
まぁ取説にOKって書いてあったけど
日本の鍋業者
蓋の複数化にチャレンジしてみないか?
せっかくの深土鍋なんだし、通常の蒸気孔が開いた蓋と
背高で蒸気孔が無いタジン風鍋蓋のセットだ。
タジンだとせっかく野菜から出た水分が煮こぼれしないか?
土鍋なら液体に対する懐は深いぞ。
石焼ビビンバの器をつくるよりこっちのが応用利くぞ。
95 :
ぱくぱく名無しさん:2009/11/04(水) 18:19:12 ID:aMYE8UAsO
いくつかレスにあるけど土鍋とそんなに違う出来上がりになるの?タジン買おうかと思ったけど結構たかいからなあ。
水無し調理だと結構味が違うよ
白菜がうめー
白菜敷いて、えのきばらまいて、セブンイレブンの冷凍餃子を3個乗せて
さらに白菜で山を作る
中火で12分でポン酢とラー油かけて底の方から食べるのが最近のお気に入り
野菜でおなかいっぱいになるからごはん1杯でじゅうぶんだな
体重減る一方でいいダイエットだw
97 :
ぱくぱく名無しさん:2009/11/04(水) 18:48:14 ID:cXvFUuDD0
味は変わらない。ていうかわからない。
雰囲気は盛り上がるけど。
>>98 取り上げられてたというか、君がサイトのオーナーだろw
人
/ \
( ̄ ̄ ̄ ̄) ノシ <オッス、おいらタジン鍋
. ̄ ̄ ̄ ̄
ドンキホーテで19センチタジン鍋が970円だったんで買ってみた。
アサヒ軽金属のディナーパンで作る無水鍋と変わらんな。
雰囲気はいいけど。
結局は無水調理だから、そんなもんだよね
だから、買うのやめた(タジン鍋)
昨日ピアゴで1980円のを買ってきた
一人暮らしで野菜あまり食べないのでいいかなと
上から 水菜 牛肉細切り もやし 鳥ささみぶつ切り 一番下がたまねぎともやし
肉に塩コショウのみだったけどうまかった
ただはじめから全部入れるから水菜の色が残念な感じだった
今さっきサツマイモを洗ったときの水分だけで15分くらいでやったら軽くこげてしまったよw
芋系は水いるよねw
焼き芋っぽくなって味はおいしいけどなべにこげ色残るかな・・・2回目なのに
もやしとか白菜とか水分多いのを下に持ってくるのが蒸気が上がっていいのかな
しばらく野菜食いまくります。
104 :
ぱくぱく名無しさん:2009/11/08(日) 20:52:51 ID:q7xMrVOzO
大きなスーパーとかだと900円位で売ってるよ!
ちなみに最近はキャベツと根菜類を塩昆布と一緒に蒸して食べると
まじウマウマー
無水鍋持ってるんだけど。
無水鍋で無水料理するよりもオイシク出来るの?
うちIHヒーターなのでタジンは使えないんですが、
電子レンジで使えるプラ製タジン鍋使ってる人誰か居ない?
IHとはいえ、一機ニクロムヒーターなんだが、そっちならタジン鍋使えるのかな?
107 :
103:2009/11/08(日) 21:46:49 ID:R6NG8aZL0
>>105 無水鍋はつかったことないからわからないけど
蒸すだけだし味は変わらないんじゃないかな
こげは何とか取れました。
重曹で煮てキベラで・・・とか知恵袋系のでみたので
やってみたらかなり取れて(木ベラとかないんで割り箸ですけど)
最後は劇落ちくん(メラミンのやつ)で完璧とれました
タジンは持ってないけど、
無水鍋で調理して皿に盛るよりも、タジンを食卓へ持ってきてぱっと蓋を開ける方が
格好がつくのは確かだねw
個人的にはステンレスよりも土鍋でつくった方がなんでもおいしく感じるよ
焼きそばつくってみたけどだめだった
ふにゃふにゃになる
あたりまえといえば当たり前だけど・・・
110 :
ぱくぱく名無しさん:2009/11/13(金) 06:43:38 ID:8+72OL6cO
キャベツ敷き詰めて砂肝入れて濃縮めんつゆ
モツ鍋みたいでおいしかった。
111 :
ぱくぱく名無しさん:2009/11/13(金) 21:08:41 ID:cr/2IxYt0
タジンって何種類か料理があるけど、自分が美味しいと思ったのはレモンとチキンのタジンだなあ
もっぱらタジンの底板だけで陶板焼きしてるw
鉄板焼きと違ってふっくら仕上がるのはいいけど
絶対に蓋しちゃいかん。
113 :
ぱくぱく名無しさん:2009/11/15(日) 01:04:40 ID:yWfKXHFi0
高めのタジンか安めの圧力鍋どっちか買おうか
迷ってる。
圧力鍋とタジンなんて
料理の方向性が全く違うじゃないかw
急に寒くなってきて、もとから多かったタジンの使用回数がさらに増えた
やっぱし、タジン鍋で調理すると、他の鍋よりも身体が温まる?
変わらないと思いますw
多量のスープをストック出来る形状じゃないから、
他の鍋の方が暖まるかもね
118 :
ぱくぱく名無しさん:2009/11/23(月) 23:53:09 ID:1Z597NR60
一通り読ませてもらいますた。
きっと蓋がおもいきりとんがっていた方が
対流効率がいいだろうと思って、買ってみたんですけど。。。
それってあんまり意味ないわけ?
今日は早速野菜と肉をうずたかく積み上げて、ポン酢で食べてみたけど
ゆでるよりずっといいね〜。こりゃ♪
>>118 料理って、雰囲気が重要だから。タジン鍋のとんがり蓋が意味ないってことはないよ。
鍋料理だって、フライパンでやるより土鍋の方が雰囲気が圧倒的に高まるじゃん!
とんがってないと野菜沢山入らないぞ
下が深ければ野菜も肉も沢山入るよ
>>108の言う通り、食卓であのトンガリを開けると盛り上がるのだよ
自分が使ってみて良かったから、クリスマスってかお歳暮に、カーチャンにタジン鍋贈った。
自分は独立してるけど、実家ではまだまだ現役主婦で毎日飯作りしてるカーチャンが簡単に
美味しい料理作れたら良いなと思って。
早速使ってくれたみたい。野菜が美味しいってメールきたよ。
>>122-123 やっぱり、あのとんがりフタは、見た目の期待感とかおいしいと思わせる力があるよねぇ
見た目って、大切だと思う
すぐ焦がしてしまうんだけど火が強いのかな・・・
一番とろ火にしても下にある野菜しだいでは焦げる
一応下のほうに水があるんだけどな。
一回肉だけ山盛りにしてやってみたくなるな
126 :
ぱくぱく名無しさん:2009/11/29(日) 14:48:39 ID:iC5gDNdVO
一人暮らしの方何センチのやつ使ってる?
結婚祝いでタジン鍋頂いた
早速米のとぎ汁で割れ防止して、
冷蔵庫にあった白菜・もやし・ルッコラ・豚バラを重ねて直火調理してみた。
これ旨い、しかも簡単ww
パピヨットもってるから正直かぶりまくりだけど、
気分的なものもあるかもしれないけど直火の方が美味しいなあ
パピヨットいらねえww
スーパーでタジン鍋買ってきた。
野菜の蒸し料理がメインだね。
欠点はふたの置き場と収納が邪魔(笑)
土鍋で代用、穴は、アルミホイル細長く巻いたのを挿した。
穴をふさげば蒸気で満たされシューシューいって良い感じ。
土鍋は容量が大きいので、次からは水少量と底上げ皿にのせてやったら
熱のまわりがいいかなと思う。
131 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/04(金) 14:00:30 ID:723CYaS20
水入れて底上げしたら、普通の蒸し料理じゃん
タジンとは全然違うじゃん
タジンは野菜の水分で蒸す事から始まって、やがて出てきた水分でクタクタの炒め煮込みになる
蒸し用の調理器具って感じじゃないよ
その他の無水鍋とのわかりやすい差は、蓋の背が高い分受け皿の背が低く、
極端に汁の多い料理に向かないデメリットや、普通の皿のように使用出来るメリット
切って皿に敷いて蓋して弱火で放置、
皿によそう、盛り付ける、洗い物が減る等の簡略化と、ノッポな蓋でおしゃれ気分になれるってのが日常の使用感
水分を多く含んで水の出やすい野菜、
塩気が多かったり、出汁の出やすい具材、
旨みを吸う野菜や具材
これらを組み合わせて使うと大抵何でもおいしい
タジンはむしろ高温、短時間で火が通るような……
低温でじっくり火を通すのなら湯せんで調理の方が良いと思う。
大きめの鍋、それに浮かべる小さめの鍋、温度計があれば出来るから。
他には保温調理かなあ?シャトルシェフ等がなくても普通の鍋を布団や毛布で
包めばOK。でも70℃を保つとか、そういった温度管理は難しいかもしれません。
親戚からタジン鍋もらったので初タジンですた。
白菜エビ人参白菜豚バラに水と酒少々の白菜鍋(゚д゚)ウマー
調理時間が短いから土鍋より手軽な気がする。
>>136 どーだろ?土鍋で作る時は水多めでくったりと煮るけど
今回は野菜洗った時の水分と酒と水を上から少々振って
中弱火で10分弱くらいで作ったので汁気少なめで歯ごたえがあったよ。
蒸し煮みたいな感じか?煮込みや温野菜が手軽にできそうでいいね。
138 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/12(土) 21:36:48 ID:6zBknGKwO
サバ調理したことある人いる?
やっぱ臭くなるかなあ?
139 :
ぱくぱく名無しさん:2009/12/15(火) 02:34:56 ID:T/6I1TzfO
ぱむ
タジン鍋でご飯1合炊いた。
>>140 どんな感じでした?
パエリアはたまに作る。テーブルに運びやすくて良い感じです
>>138 鯖はさすがにちょっと・・鯛でやったらウマーでした。白身魚がいいってききますよね。
または、鯖をつくねにして、ショウガや味噌、他のスパイスを効かせてみるとか?
鯛は他に白菜ともやし、きのこなんかも一緒に。ポン酢でいただきました。
私は外道の蓋に穴が開いた電子レンジ対応のやつ。安かったです。
一人から二人用の鍋で20センチ。二人だときついかもです。
クックパッドにもあった、味噌ダレの鶏のやつもおいしかった。
無水鍋や他の高いタジンに比べたら味は落ちるのかもしれない。
でも、十分美味しくて、家族にも鯛も鶏も好評でしたよ。
パエリアやったらパッサパサなんだけど
パエリアってパッサパサなもんなの?
お店で食べたことないw
鱈の切り身とメカジキの切り身くらいしか試してないなあ>魚介類
エビとか貝とか料理した人います?
どんなあんばいでした?
タジンの変な使い方
餃子ピザの下拵え
餃子の皮にトマトソース塗って好きな具を載せてチーズふりかける。
この状態でタジンに入れて蓋してしばし待つ。
チーズが溶けかけたら取り出して保存。
食うときは好きな香味を載せてオーブントースターでチン♪
>>141 遅レスすんません。
炊き上がりは土鍋ご飯みたいに普通においしかったですよ〜。
パエリヤおもしろそう!そのうち挑戦してみます。
あ、それドンキで2980円で買っちゃったよ
まだ使ってないけど
>>147 それ使ってるけど、他のタジン使った事ないから比べてどうってのはわかんないけど
普通に使えてるから不満とかは特にないなー。
あと中火だと焦げるので中火で沸騰し始めたら弱火にして底の様子を見た方がいいかも
でも焦げても重層入れた水にちょっと浸して割り箸とかでこそげると取れるよ。
>>148-149 ありがとう。
中国産だからなのか、エミールアンリに比べるとずっと安いですよね。
デザイン性・ブランド料がないからでしょうか?
価格の違いって何だろう。
基本質問で恥ずかしいのですがタジン鍋は蒸し野菜や蒸し肉をするときには直接載せるんですよね。
穴つき皿(蒸し皿)は不要ってことですか?
あぁ、それウチの近所だと1980円で売ってるな。
>>150 一緒に取説ついてくるよ。
空焚きはせずにうっすら油敷いたり酒や水を少量振りかけるのは必須。
1780円でホームセンターで買った奴と同じかな?
直接載せてるよ。
たまに一番下の野菜がちと焦げるが、それはそれでおいしい。
>>149 にあるようにすぐとれるから慌てない
うちのは赤のクッキングプラス。
IH対応してないから、レンジでやったけど5分くらいでおいしくできたよ。
なんかおすすめのレシピ集とかほしいなぁ
イシガキ産業のタジン鍋が
今日割れた。
強火にしたわけでもないのになー
3ヶ月の命だった。
オカンがガッカリしてた。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
フライパンにふたすればいいだけ。
もうずーっとやってる。
実際の効能ではなく、雰囲気が大切なんだよ
>>155 その日に買ったうちのイシガキ26cmが昨日割れた。
扱い方とか知識不足だったよ。泣きそう。
タジン本買った。
結構役立ちそう。
>>161 何買ったの?
いくつか作った後気がむいたらレビューたのむ
やっぱ、タジン鍋持ってないとタジン本を買ってもムダかな?
載ってるレシピとか、タジン鍋じゃないと出来ないんでしょ?
たった6つ上も読まないのか。
無水に近い蒸し料理が出来る能力がある道具を使うかどうかではなく。
異国の情緒を味あわせてくれる調理器具であるかどうかが問題なんだよ。
ラタトゥイユを普通の鍋で作れば、普通のラタトゥイユだけど。
タジン鍋で作れば、一気にタジン料理になる。
タジン鍋だったら、サケのちゃんちゃん焼きを作ってもタジン料理になる。
料理の、美味しさや趣・盛り上がりには、盛り付けに通じる見た目の雰囲気が重要。
逆に言えば、タジン鍋の機能なんか大した重要度はない。ということでもあるけど。
タジン鍋の求める調理機能は、他の現代的な調理器具の方がはるかにうまくやってのけるから。
>>165 このスレに何しにきてんの?
タジン鍋にだまされるな!って警告しにきてんの?w
168 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/05(金) 14:22:34 ID:6v/llAVj0
タジン鍋でキムチ鍋作りたいんだけど
どうしたらいいかな
>>167 それだけタジン鍋の持っている雰囲気は、スゴイってことでしょ。
>>168 タジン鍋でキムチ鍋を作ればいいだけでしょ。何か特別なことがあるのかな?
170 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/07(日) 18:40:25 ID:eCkucd+80
ルクとタジン鍋どっち買うか迷ってルクのタジン鍋買った。
大根をしいたけ、昆布煮たけど、すごく美味しい。
買ってよかった。
171 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/09(火) 14:58:02 ID:7l0SySuF0
灰汁抜き・下茹では、栄養素を抜き取る悪魔の料理法だということ。
こんなバカな調理法をしてる国は日本だけだということ。
失われし食と日本人の尊厳
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/6303178/ http://www.hanmoto.com/bd/ISBN978-4-901490-24-5.html 日本とフランスの素材の違いに気付いた孤高のパティシエが、
農薬などにより土地が痩せ、栄養素の少なくなった日本の素材、それに輪をかけて
栄養素を取り去る「灰汁抜き・下茹で」などの料理法に警鐘を鳴らし、
心と身体の健康を取り戻す「ごはんとおかずのルネサンスの考えを説く。
・日本に大きな不幸をもたらした、世界にも例を見ないあまりにも異常な料理法
・すでに栄養素の欠落した素材から、さらに栄養素を捨て去る冷凍、電子レンジ、流通、中・外食産業
・家庭の食事の崩壊
・時代の雰囲気とマスコミが押しつける間違った美意識
・日本人の身から栄養素を脱落させてきたその他の主なる要因
アトピー性皮膚炎、潰瘍性大腸炎、子宮内膜症など、
真実の食が難病と心の病から日本人を救う!と語る著者の渾身の一冊。
>>170 ルクのタジン鍋はいいでよー。
ホント何でもつくれるし、手入れが楽。
174 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/13(土) 10:46:27 ID:JoI8Ms1J0
>>173 普通のタジンに比べてお高かったけど、買って満足。
今日もアスパラとアサリを生姜と日本酒で煮たけどうまい
和食メインで作ってるけど、皆様タジンでどんなもの作ってるのかしら?
日本風の蒸し(蒸し焼き・蒸し煮)料理を作っても、エキゾチックな外国風の見た目になるからお徳だよね。
もやしとか切って袋に入ってる野菜と肉をタジン鍋でチンして
弁当箱へ詰めて弁当にしてる
>>173 一番すきなのは、豚バラともやし、厚揚げ、しいたけ、白菜で
蒸してぽん酢。これは幾らでも食べたくなるわ。
ひき肉を団子にして、トマトソース系で蒸してみた。
蕪や大根もいいよね。
勿論、クミンとかのスパイスは効かして、クスクスと一緒に食べる。
デザート系だとリンゴがいいみたい?
気になっているのはサツマイモとリンゴの組み合わせー。
砂糖?メイプルシロップ?蜂蜜?どれがいいだろう?
レモンやシナモン入れてみるとどうなるんだろう?とまだやっていないけど。
あ、それと174さん、アサリってどれくらい蒸しました?
アサリ自体が小さいやつだったのか?蒸したらミニミニになっていた。orz
ビタクラフトを持ってるんだけど、無水料理とかはやっぱりタジン鍋の方がおいしく出来ますか?
>>177 おいしそうだけど、タジン鍋を持ってないとタジン料理は作れないですか?
ふたさえあれば、どんな鍋でもフライパンでもできる。
差なんか、ほとんどない。
あったとしても素人には、わからない。
タジン鍋買う前は、少し大きめの鍋(20センチぐらいかな)に
ジャバラみたいに伸縮できる蒸し器を置いて、
皿に色々もって蒸していたよ。
それでもOKだし。
でも、今結構安いタジン鍋が出ているよね。
無水調理できるしっかりした金属製の鍋を持ってれば、調理的にはタジン鍋よりも出来はいい。
けど、エキゾチックな雰囲気は圧倒的にタジン鍋が有利。
安いのが割れてしまったよ。
少しちゃんとしたのを買うか。
そうだ、タジンでお好み焼きが焼けるって聞いたんですが
どうですか?
ふわふわになるんですが、鍋が焦げ付くんですよね。
やっておられる方、どうやっているんでしょ。
>>179 逆、
タジン鍋で作ればなんでもタジン料理」
>>184 フライパンだったら、焦げ付かないよ。フタをすれば同じ条件。
タジン鍋でお好み焼きを焼くメリットって何?
>>186 ありがとう。
お好み焼きは勿論フライパンやホットプレートでって思っていた。
ただタジンの料理本で、お好み焼きを焼いたらすごくきれいに焼けて
はまっている・・という愛好家の写真が載っていた。
でも、そのレシピが載っていなかったので、こちらで焼いたことがある人が
いたら、コツがあったらと書き込んでしまいました。
不快に思ったらすみません。
タジン鍋を使って毎日料理を作っている。
作り方とかコツをぐぐったけど、ググリ方が悪いみたいで、ヒットしないんですよ。
フランス産のエミールアンリやルクルーゼのタジン鍋と、中国産のイシガキ産業のタジン鍋を比べたら
フランス産の方がおいしい料理が出来たと『感じる』と思うけど。
それじゃぁ、ルクルーゼの普通のココットロンドと、イシガキ産業のタジン鍋だったら
どちらがおいしいタジン料理が出来たと『感じる』んだろう?
赤の他人鍋
タジン料理のレシピに従って、ルクルーゼの普通のココットロンドで作ったタジン料理と。
和食の肉野菜蒸し料理のレシピに従って、イシガキ産業のタジン鍋で作ったタジン料理では
どちらが、よりタジン料理なのだろう?
遅レスだけど
>>162 「タジンポット」でつくる、毎日のレシピ60
という長い題名の本だよ。
自分じゃ蒸し野菜くらいしか思いつかなかったから、買ってよかった。
タジンにマンネリ感じてるひとや、使いはじめの人にはお勧め。
いくつか本の中のレシピで作って見たけど、どれも自分好みの味でした。当たり。
>>191 全然遅レスじゃないよ。わざわざありがとう
ちょっと興味湧いたから、本屋で立ち読みしてみます
私は上の毎日レシピ60と、写真が綺麗だなと思って「タジン鍋レシピ」を買いました。
毎日〜の方はタジンのルーツとかが詳しく載ってる。
タジン鍋レシピの方は材料が家にある食材で使えるのが多かったから私はこっちを良く使うかな。
あとはネットでみたりとかしてます。
レシピ集、よさそうですね。
わたしはタジン鍋持ってないんですけど、レシピ集買ってもムダになっちゃうでしょうか?
イシガキのはレンジもオーブンも可なので
ジャガイモをレンチンしてそのまま荒く潰して、別に
レンチンして冷ましといたタマネギとひき肉混ぜ込んで
上に乾煎りしたパン粉のっけてオーブンで焼いてなんちゃってコロッケにしたり
ハンバーグのタネ敷き詰めて焼いてミートローフ的なものを作ったりしてる。
まあよく考えれば他の耐熱容器でも全然代替え可能ですが、結構
分厚い素焼きの皿なんで冷め難い気もしていいなーと思ってます。
あとマンガで読んだんだけど、蒸し蚫が20分でできるらしい。
試した事ないけどw
パイロセラム(耐熱強化ガラス)の平べったい鍋を持ってるんですけど、タジン鍋の代わりに使えますか?
>>179 >>177の一番上のはうちじゃ普通の土鍋でよくやる…豚コマともやしとニラだけだが。
激安で激旨なんで是非お薦め。しいたけは良さそうだな。次やってみるか。
最近赤とか緑の色のついたのが出回っているけれども大丈夫なのかなあ・・・・
イシガキのやつ2回目で火にかけてる最中に割れた・・
これ返品できるんかな??
説明書通りの使用なんだが・・
電子レンジで使えば割れないんじゃね?
電子レンジだったら、どんぶりにフタすればいいんじゃね?
>>199 鍋の火が当たる方の底が濡れている状態で火にかけていないなら、
それは一度相談してみるべしです。
2回しか使っていなくて割れるなんて、ショックだよなー
やっぱり中国製品は、当たり外れがあるから。
ハズレをひいた時は、すかさずメーカーに言った方がいいよ。
199です。みなさんありがとう
電話して説明したら、新しいの送ってもらえることになりました。
なんでもどんな料理でも水はいれて調理してくださいとのことでした
白菜やもやしの水分豊富な野菜を使っても、水がいるとのこと。
まあ個人的には長持ちさせるにはレンジ使用がいいかな?とおもいました
イシガキのはタジン鍋もどきのような気がしますね。
鋳鉄製のストウブのタジン鍋とかなら割れずに手抜きできるかな・・
陶製の人達は、とろ火で料理が基本だわね
タジン鍋本体は、鋳物琺瑯とかが安心だな。
雰囲気盛り上げ用のとんがりフタと、普通の鋳物琺瑯のフタとふたつついてるとウレシイかも。
水を入れて調理したらタジンの意味が無いような
いくらモロッコだとはいえまったく水のないところでは人間は生きてはいけないし
野菜も家畜も育ちませんよ。
>>205 鋳物琺瑯でも、ガラスでコーティングしてあるんだから割れる時は割れるんじゃない?
>>194 毎日のレシピ60の方は、巻頭にタジンカタログ?的なコーナーがあって、
どれがIHがOKとか食洗OKとか書いてあり、
タジンをこれから買う人にもよさげだったよ。
>>207 199です、だからイシガキのはタジンもどきなのかと値段も安いですし。
完全密閉の鍋蓋じゃないから、湯気もでてきますし・・
水を入れて使ったら蒸しじゃないし、実家のルクルーゼなんかは水なしでも
コゲつかない事を考えると。ルクルーゼでタジンの役割全然するのでは??
と思ってしまいます。
>>211 そうだよ。現代の工業製品の製造技術ではあんなとんがりフタにしなくても、十分に
蒸し煮・蒸し焼きできる鍋と鍋フタを作れるから。
今となっては、とんがりフタはノスタルジックでエスニックな雰囲気を盛り上げるためだけに存在している。
水じゃなくても調味料とか牛乳とか入れりゃいい
鍋から直接食べるところが思った以上にいいんじゃね
食卓でバッとフタをとると湯気と共に美味そうな空気になる
あとはがっつくだけ
>>214 だよね。自分はスキヤキ鍋でタジン料理をしてるけど、テーブルにそのまま出すと
雰囲気が盛り上がるからね。
タジン鍋って他の鍋で作るより
より体が温まるような気がする。
末端冷え性なんだけど、指先までぬくもる。
多分料理がそういう効果があるんだろうけど。
>>216 見た目の雰囲気から受け取るプラセボって、ホントに強力だよなあ
>>217 そう、プラセボって言っても馬鹿に出来ない要素だよ
日本じゃ特に、見た目も味のうちって言うからな
結局、見た目の雰囲気でおいしく感じているんだと気付かない奴がほとんどなんだろうな。
そういう奴ほど、「タジン鍋でなければ、この味は出せない」とか言い出す。
純粋な味だけだったら、フライパンにフタをすれば実現できるのに。
軍艦、手巻き寿司、海鮮丼、海鮮おにぎり、具材は同じでも全部別の料理だろ
味がどうこうじゃなくて、食事の楽しみ方の範疇でくくられるべき話題
どれが好きかなんて個人の好みやシチュエーションでFA
「調理法はこっちの方が優れている、ただのプラセボ」
とか殊更主張してる人達って何なの?いい加減ウザいんだけど
>>221 ていうか、タジン鍋の話をしているのに、
フライパンにフタすればいいって言っている人、
わかるけど、スレ違いだと思うんだけど。
普通にスレを見るとタジン鍋ってあるから、私なんかは他の人がどんなタジン鍋を使い、
レシピで料理を作っているのか?それで来ているのに。
何があなたはしたいの?
224 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/27(土) 14:45:17 ID:JhmHHJjf0
■日本の危機★★★★★★★朝鮮工作員!!コピベしてみんなに知らせよう★★★★★★★★★★★★
↓↓↓ 公のところにカキコされている
◆検索エンジン → 鳩山幸 → フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
>奇矯な発言癖
>「宇宙人に誘拐されて金星に行った」、「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」、
「太陽をちぎって食べている」などと発言した。
夫の総理就任が確実になり、多くのメディアがこれらの発言をとりあげた。
トム・クルーズの話はサイエントロジーや新世代スピリチュアルとの関係で語られた。
「日本の次期ファーストレディーは、『はじけた』女性」、「日本の新しいファーストレディは金星人ではない、
行ってきただけ」などと評された。「前世で一緒だったトム・クルーズと映画を競演したい」と発言している。
>これに対し、一部の日本国外メディアは彼女のユーモアのセンスとして評価する論調を示しているが、
一部ではオカルトではないかとも報じられている。
■解 説
太陽は日を表す日本と考えれば、それを中心として回る金星は政権党首『鳩山』を表し、
宇宙人に誘拐とは北朝鮮のことです。
上記本文は、「宇宙人に誘拐されて金星に行った」とは『北朝鮮の命令で鳩山の妻になった』
「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」とは『私の正体は北朝鮮だということを知っている』。
「太陽をちぎって食べている」とは『日本を蝕み食い尽くしている』という意味です。
■こんなものじゃないよ、大量にあるんだ。
民主党役員すべてにこんな関連付けがある。特に、小沢幹事長、鳩山総理、鳩山幸に多く。
その他の役員にも1ヶ所記載があるよ。
同じことが二つかさなると2だろ、それは日本という意味だよ。『1つ2つで2本の日本』、
『1つと1つで十分ということは、1+1は2ほんの日本』、それに、ミサイルが列島を飛び越えて
『またぐ』とは2本指の形だから、日本だ。頻繁に打っていたミサイルは日本にいる工作員に対する命令だった。
■嘘ではない証拠に総理は『金』のネクタイも好む
これら民主議員さんの 『ウィキペディア』に色んな意味合いで記載
タジン鍋を買おうと思うんですが、どこのがオススメですか?
一応、ビタクラフトの鍋を持ってるんですけど。やっぱりタジン鍋の方がおいしいタジン料理を作れるんですよね?
タジン鍋にもやしと肉を乗せて
電子レンジにセットするだけで弁当が作れる
その間他の用事が出来るから重宝してるぜ
>>226 普通のタッパーだと、そういうのはうまく出来ないものかな?
あのトンガリ蓋は、電子レンジの中でどんな効力を発揮してるんだろ。
必死に代用鍋とかフライパン蓋をすすめる痛い人がいるのかw
土鍋で代用ならまだ分かるがフライパンとかw
タジン鍋業者乙
231 :
ぱくぱく名無しさん:2010/02/28(日) 17:23:40 ID:qOtJz0xJ0
タジン鍋買ったよ。さっそくタジン料理作ってみたけど、圧倒的においしく出来るじゃん。
今まで、ムスイの無水鍋とかビタクラフトでやってたけど、タジン鍋の方がだんぜん美味しい。
やっぱり、とんがったフタの効果はダテじゃないな。
その美味しさを、具体的にお願い。
>>233 ここで、タジン鍋の話しをしちゃイカンの?
釣りかどうかは知らん、具体的にって言うレスに何もコメントついて無いし。w)
私はちょっと脂身の多い豚バラを使うんだけど、いい豚バラを使うと
タジンだと、余計な脂が抜けて、くどくない。やめられん。脂の旨みを楽しんでいる。
特に、一緒に蒸した野菜、もやしや白菜なんかかが私の場合、蒸されてぬたっとしているけど、
シャクシャクなところもあり、豚バラといい感じ。いつもぽん酢で頂いてます。
時々蒸す時、日本酒を水代わりに入れる。最後にそれも数滴のぽん酢を入れて、
飲んでいるのはヒミツです。もやしが多いので、水っぽいけどね。
最後おおぴらに酒を入れてもいいのかな?と女性ですが。汗)
>>234 多分、フライパン・ラブさんだと思う。そういう人は以後スルーでいいと思う。
タジン鍋おいしくできるんでよく使ってたんだけども、不注意でフタをぶつけてまっぷたつ。
仕方ないので、大きさのちょうどあう別の鍋のフタを流用している。
フタがタジン用じゃなくなったから、おいしくできないかと心配したけど、料理の出来上がりはなんにも変わらなかった。
ウレシイような、悲しいような…
タジン最高
238 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/05(金) 18:20:54 ID:lhelP3zJ0
>>236 確かにタジンのフタはでかいから、注意しないとすぐにぶつけちゃう。
ウチのは割れてはいないけど、下のフチが欠けた。
代わりに土鍋のフタを使いまわしているけど、できばえは変わらないね。
タジンもとがったフタのばかりじゃなく、背の低いフタのも出せばいいのに。
で、フライパンにふたで作った時との差は?
無水鍋・ビタクラフトでは、どう違った?
>>239 タジン鍋に比べると見た目の雰囲気の盛り上がりに欠ける
タジン鍋で食卓の会話も盛り上がり。家庭円満
>>239 >で、フライパンにふたで作った時との差は?
フライパンは焦げやすい。
そのまま食卓に出せない。
保温性も無いのですぐ冷める。
>無水鍋・ビタクラフトでは、どう違った?
高杉。
タジンは安くても同じようなことができる。
>>242 タジン鍋は、すぐにヒビが入るのが弱点だよね。
安いから、使い捨てなんだと思えば、納得できなくはないけど。
自分んちは、ティファールの取っ手が取れるフライパン使ってるけど
焦げ付かないし、テーブルにそのまま出せるから便利!
ディナーパン歴10年余。
ふたが合わなくなってきたので買い替えを検討中に
イシガキの安タジン鍋を見つけて購入(笑)。
味そのものはそれほど変わらないが、
19cmコンパクトサイズなのに
タワーにすると意外な分量が入るのが便利。
そのまま食卓に出せるのも便利。
一人鍋ができるのも便利だ。
あと、焦げのところはディナーパンより数段おいしい。
不便なのは、料理中にひょいっとコンロから外せない点かな。
最近は、カブ・大根・里芋・エノキなんかを蒸して
市販の田楽味噌で食べるのがお気に入りだ。
>>238 ふたの背が低かったらタワーの楽しみがなくなっちゃうよw
245 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/06(土) 22:11:14 ID:+/C1065h0
>>59 プラシーボじゃないよ。
蒸発した水蒸気が外気と接した冷たい鍋ぶたに接して冷却されて、再び水滴になって下に落ちるメカニズムは
アンサンも解ってるよな。
これはタジン鍋でも普通の鍋でもやかんでも起きている事。
しかしタジン鍋は円すい型の鍋フタなので、普通の鍋と比べて外気と触れている面積が広い。
なので、普通の鍋と比べて冷却効果が大きいので、多くの水蒸気が外へ逃げずに再び水滴となって戻る。
で?
鍋の機能に関する話はもういいよ。毎回荒れるだけで実りが無い
どうしても語りたい人は最強の鍋を決めるスレでも立ててそっちでやってくれって思うんだけど
タジン鍋のある生活の楽しみ方を語り合いたい
土鍋のフタって蒸気の穴あいてるんじゃないの?
ちゃんと田人並に蒸されるの?
タジンでもフタに穴あいてるやつあるよね
そうそう。フタに穴のあいてるタジン鍋って、意味あるのかよ?ってオレも思ってた。
穴なしフタのタジン鍋は、機能的にはビタクラフトなんかと違いはないよ。
でも三角形のフタが雰囲気を盛り上げてくれるからおいしく感じる!
251 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/07(日) 08:13:15 ID:mz+8zAMm0
>>247 どうぞどうぞ。
タジン鍋のある生活、語ってくださいな。
話が面白ければ、機能比較なんかより盛り上がるかもね。
>>250 タジン鍋のレシピ本だと、穴があいているやつは、適度に水分が飛ぶ。
開いていないのは、時々水分が野菜などからも出るので、吹きこぼれないように
時々見てくださいって書いてあったけど、ここらへんどうなんでしょうね?
吹きこぼれます?
私は穴があいてます。でも、ほっこりできます。
これから暖かくなりますが、棚にしまいっぱなしにならないようにしたいな。
アサリとかムール貝とか蒸したらいいのかな?ぐっと冷えたワインとか日本酒で乾杯?
穴無し使ってるけど、ちょっと油断してると吹きこぼれそうになってる
一人暮らしなら電熱調理器+ホーローのタジン鍋一本で生活できるで。
材料放り込んでタイマーかけて終わり。
仕事帰りの晩酌が進む。洗い物もひとつだけだしな。
酒蒸しでも、野菜ポン酢でも田楽でもやりたい放題。
>>254 それって、テーブルの上に出せて鍋から直接食えるのだったら、なんでも同じだろw
257 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/07(日) 10:38:13 ID:a611RFom0
ほんと、タジン鍋で料理するとなんでもうまいよな。
フライパンにふたすれば同じだとか、ヴィタクラフトでも同じだとか言う奴がいるけどとにかく食べてみろって。
想像だけで知ったかぶりするんじゃねえよ。
金属のフライパンとタジン鍋、熱伝導が違うから材料への火の通りが違う。
単なるフタと山型のフタでも、材料上部空間の熱の回りが違う。
当然味も違ってくるはずだよ。
タジンの方が美味しいってのは一部理に適ってると思うけどな。
いくら取っ手が取れても、
ティファールのフライパンが直接出てくる食卓は嫌だな〜
で、味を実際に比べてた人、まだいないの?
>>260 食べ比べって、同じ料理を同じ材料と同じ味付けで比較するってこと?
それはやったことないけど。同じような料理を別のタイミングでやったことはある。
タジン鍋とル・クルーゼとビタクラフトと無水鍋。
ぶっちゃけ、味の違いはわからない。
水分が残っている量は、むしろビタクラフトと無水鍋の方が上。
自分のところは、タジン鍋のメリットを感じられなかったから人にあげちゃったけども。
味以外のメリットも重要だからな
オレは、ケデップの鍋でタジン料理作ってるけど。
別に問題なく美味しく作れてるけどな。そのままテーブルに出してもだいじょうぶだし。
>>245 なるほど、だからふっくらとジューシーな料理に仕上がるって訳か、納得したよw
ティファールのフライパンを食卓に出しちゃうような適当なひとには
タジンの形からくる見た目の雰囲気なんて、何の価値もないんだろうな
>>263 陶器の鍋ならタジンと似たようなものだからな
代用鍋の話は飽きた。ビバ!無水料理でFAでいいよ。
おすすめレシピでも教えてもらえりゃ、試せるから楽しいんだけど。
結論として、タジン鍋でも無水鍋全般でも料理の出来はそれほど違わないけど。
出来上がりをそのままテーブルの上に出せるのがタジン鍋のいいところということだね。
タジン料理をしても、別の器に盛りつける人は代用鍋でも関係ないわけだ。
スレタイに「無水料理」って入っているから、無水料理(もしくはそれに近い)のできる鍋を持ってる人が
「自分の鍋でも出来る、自分の鍋の方がおいしい」って無理矢理参加したがるんだと思うよ。
「とんがりフタのタジン鍋でタジン料理」とかだったら、問題なかったんじゃない?
だいたい、フタに穴のあいてる見た目だけのタジン鍋とかは、最初から無水調理なんか出来ないんだし。
すみません、質問させて下さい
タジン鍋を1年ほど前に購入し
直火タイプをガスコンロで使っていました
最近引越しをしたのですが、不動産屋のミスで
ガスと記載のあったキッチンが入居したらIHでしたorz
土鍋もダメなので、もちろん陶器のタジンも使えないのですが
背が高いので電子レンジにも入れません
それだけの理由で再度引越しをするわけにもいかず
不動産屋も謝るだけです
カセットコンロをタジン鍋だけの為にわざわざ購入するのをためらっています
IHの上に適当に鉄板とか敷いたら使えますでしょうか?
272 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/08(月) 19:56:21 ID:uwgE0oFt0
>>270 不動産屋もミスを認めてるのなら、
「今まで使ってた土鍋やタジン鍋が使えなくなったので、
せめて鍋類でもIH用の物に買い替えする費用補償をしてくれ」と言ってみてはどうなの?
タジン鍋でもIH用の物が多くあるし。
>272の案もいいし
逆に土鍋も使えるからカセットコンロ買うのはどうよ?
置き場所がある場合に限るけど
本場モロッコの本格的タジン鍋は、強熱に弱くてすぐにヒビが入るらしい。
なので、コンロとタジン鍋のあいだに鉄板をはさんで使ってる家庭が多いそうだ。
だから、鉄板を間にはさんで、その発熱でタジン鍋を使うのも可能かもしれない。
>>274 ただし、カセットコンロに鉄板を乗せる場合は「カセットボンベの爆発」に注意すべし。
面積の狭い鉄板なら大丈夫だろうけど。
276 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/08(月) 22:39:07 ID:szdLDoxR0
タジン料理本に、モロッコでは消耗品って書いてたわ
でも、日本だと、流通事情が違うから大事に使うよね?
>>276 多分同じ本持ってるんだけど、あの写真陶器や琺瑯じゃなくてみたいにつるつるしてないし素焼きっぽくね?
釉薬使ってても内側だけとかだったら、頻繁に壊れる(崩れる)だろうから消耗品と割り切ってるのかも
じゃなくて消し忘れた、脳内で処理してください
>>275 ちゃうがな。
IHに鉄板乗せて加熱して、その上にタジン鍋載せたらどう?って言うたんだがな。
カセットコンロはいいぞ。
停電した時の煮炊き暖房に使える一種のライフラインだ。
塩加減さえ間違わなければ、蒸し料理はうまい
野菜を短めに蒸して塩だけでもおいしい
283 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/13(土) 18:28:17 ID:WY/+4t9d0
普通の土鍋でタジン料理できるのに…
>>283 確かに出来る。昨日の世界一受けたい授業でやっていなかったっけ?
結果はちょっと電話がかかってきたから見れなかったけど、
多分、それ以上に出来たんだろうね。
ただ、、それを言い出したら、このスレの意味が無いし、
あなたもここにいる意味が無いような。w)
タジンって嫌われているね。w
うち土鍋4〜5人用ででかくて重いのしかないから
イシガキのタジンは土鍋より使用頻度高いわ。
ここは、「タジン鍋」のスレなの?
それとも「タジン料理」のスレなの?
それとも「無水料理」のスレなの?
スレタイからすると、「タジン料理」のスレっぽいから、タジン鍋以外でのタジン料理の話をしてもいいんじゃない?
タジン鍋よりも、タジン料理に向いてる鍋だってあるかもしれないし。
普通のフライパンや深鍋でも美味しく出来るってこと?
なら作り方教えてほしいです
そもそもタジン鍋持ってないから比べられないし、IHなんだけど、近い味は出せるのでしょうか?
ここは「タジン鍋で作る料理」のスレでいいだろ
実際そういう内容がほとんどだし
「土鍋でできる」「フライパンでできる」ってのはいらね
そういうことばかり書き込んでるやつは自分が気に入らない
タジン鍋のスレがあるだけでも嫌なんだろうな
>>288 とりあえず、両方持っていて、こっちの方が旨くできたっていうのなら、
タジ鍋ンじゃなくてもいいんじゃないかな?
確かに土鍋でできたりフライパンの可能性も捨てきれないけど、
一応ここはタジン鍋で作るっていうスレだしなー。
難しいよね。
土鍋で十分!って言う奴もいるからさぁ
>>1はどういうつもりなんだろうね
291 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/15(月) 22:46:04 ID:i+w/oxmD0
えっ、ここはタジン鍋でつくるスレなの?
鍋の種類にこだわらず、タジン料理をつくるスレかと思ってた。
自分はタジン鍋が割れてから、ずっとムスイの無水鍋でタジン料理作ってるけど
タジン鍋で作るよりおいしいよ。ていうか、水の蒸発が少ない。
フタに穴のあいた格好だけのタジン鍋で湯豆腐とか作ってる奴よりは、
タジン鍋以外の鍋でタジン料理を作ってる奴の方がよっぽど、このスレにフィットするんじゃねぇの?
292 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/15(月) 23:27:35 ID:qJDvGLmi0
>>291 あのぅ‥‥
なんで「フタに穴のあいた格好だけのタジン鍋で湯豆腐とか作ってる奴」とかいう架空のあり得ない敵を作って
必死になってるの?
このスレ内で「豆腐」で検索かけちまったぢゃないかよw
〜よりマシだからいいだろ?ってお前は中学生かw
〜よりマシだろうがお前もウンコ
2度と来るなよ
「タジン料理」について語りたいやつは、このスレを使ってくれ
「タジン鍋」について語りたいやつは、別スレを作ってくれ
スレタイからはタジン料理のスレだが、
内容からはフライパン・土鍋連中が荒らしにしか見えないとはいかに
フライパン・土鍋の人たちの言い方がちょっと上から目線だからかな?
タジン鍋なんぞわざわざかわずに土鍋!フライパン!バカジャネーノって押し付けられているように
なんか読めてしまうのよね。w
あと、先日買ったハッピータジンライフっていう本には、タジン鍋は穴付、穴なしで
で紹介されている。フランスのウサギの絵がついたタジン鍋いいな・・ゴク
鍋でも料理でもいいじゃん「タジン」って書いてあるんだし
>>295-296 ホント同意
ちょっとでも鍋の話が出てくると、
「穴が開いてるのに」
「場所とるだけ」
「フライパンor土鍋でできるのに何故買うんだ?」
なんで、一々目の敵にして叩くのかわからん
タジン鍋買う人間をバカにしてたりはしないでしょ
タジン鍋がなくても、タジン料理は作れるという話をしているだけで
中には挑発的な奴がタジン鍋を買おうとしてる人を馬鹿にしてたりするけど
それは、タジン鍋を使わずにタジン料理を作ろうとする人を攻撃する奴がいるから同じようなもの
なんで、一々目の敵にして叩くのかわからん
タジン鍋使わずに作ったら、それはただの煮込み、もしくはモロッコ料理だろ
最低限タジン鍋を使って作らないとタジン料理とは言えないんじゃね
無水料理じゃねーのかよ。
301 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/16(火) 15:14:27 ID:5PrGlsz/0
タジンのふり見て我がふり直せってことだな
>>301 へぇ〜、テフロン加工の普通の鍋を使っても、一応タジン料理なのか
タジン鍋って最近売ってたけど、本当に流行ってるんだねぇ。
鍋自体とモロッコ風っていう料理は結構昔からあるけど、発祥のモロッコの郷土料理的にはともかく、
直接の原型と言えるフランス料理としてはテーブルサービス用の鍋的な扱いだったよ。妙な物が流行るもんだと思ってた。
無水っぽい蒸し焼きは銅鍋に手入れした材料入れて蓋して小麦粉こねた物でぴっちり封したのをオーブン行き。
それを、暖めたタジンに盛ってサービスが一般的でした。
無水調理って材料選ばずおいしい?手抜きの口実化してる気がする。
その上でタジンなら雰囲気で美味しく食べられるって部分が大きいような気がする。
本当は無水だから栄養的に良いってことはないし、未処理の素材とスパイス効いていない薄味の調味料いれて蒸し焼きにするだけなら
味的には和食の蒸し物並に素材の鮮度と質、下ごしらえに気を遣わないとどうしてもまずいよね。
個人的にはいくら刺身で食える白身でも薄味なら霜降りぐらいした方が良いと思うよ。
いや、ずっと読んできてこんなのを真に受けてる人いたのに驚いた。
>灰汁抜き・下茹では、栄養素を抜き取る悪魔の料理法だということ。
>こんなバカな調理法をしてる国は日本だけだということ
和食だけじゃないですって、多分イタリア料理のこと言ってるんだろうけど、
それにしたって灰汁取ってからわざわざ適量の灰汁を隠し味に加えるわけで。
フタのとがったタジン鍋で作ればなんでもおいしくなる
と信じているんですから、冷酷な現実を言わないでくださいw
306 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/17(水) 11:31:12 ID:SLK4/dmU0
Wikipediaのタジンの解説で、
>家庭用ではダッチオーブンの方が蒸し物であるタジンに適している。
って、書いてあるけどそうなの?
ダッチオーブン持ってるから、タジン鍋は買わなくてもいいかな?
持ってるなら、試せばいいじゃん。
うん、試してみそ。
毎日ダッチオーブンでタジンすればいいんじゃね。
タジン鍋で作った。という「雰囲気」が重要なんじゃないのかな?
>>310 そのリンク先、別に「これはタジン料理だ」なんて決めつけも主張もしてないだろ。
どこをどう読めばそうなるの?
リンクしたところ見ていない。
だって、鶏とタラ一緒に蒸すの?
匂いとかも違うのに、男の料理なのかな?
all aboutだから、おかしいもんじゃないとおもうけど。
2ヶ月前に購入したエミールアンリのタジン鍋。
今日料理しようと火にかけたら「パキッ」って音とともに
表面のコーティングが剥がれたんだけど、
これってもう使い続けることはできないのかな?
それとも保証とかきくのだろうか・・・高かったのに・・・。
釉薬(ニスみたいなもん)が割れただけだから問題ないでしょ
場所や大きさによっては耐水性に不安があるかもしれないが
タジン鍋は、本国モロッコでも消耗品という扱いらしいから、ひびとか欠けとかは仕方ないんじゃないの?
ひびが行き過ぎて使えなくなるまで、気にせず使ったらいいんじゃないかな?
>>315 そうなんだ、ありがとう。
今回のタジン鍋2代目だったから、すごい落ち込んでたんだけど
ちょっと救われたよ。
ただ、コーティングが剥がれるときにはじけ飛ぶのが少し怖い・・。
ちょうど顔を近づけた時にはじけとんだから
コーティングが顔にあたった・・。
普段はふたしてるから大丈夫かも知れんけど。
>>316 はじめてかった1000円の安いタジン鍋が1週間で割れたから
ちょっと奮発して15000の2代目タジンかったんだけど
こんなにはやくひび割れるとショック・・。
使い方がわるいのかな?
空焚きとかしてないし、基本弱火でしか調理しないんだけど・・
精神安定剤替わりにメドメしてみては
内側で割れたら料理に混ざって大変だな
>>318 そこのメーカーに聞いてみるべし。
もしかしたら、輸入などの輸送のときから
やばかったかもよ。
322 :
ぱくぱく名無しさん:2010/03/22(月) 20:22:34 ID:tAFP5Xge0
飲料水がタダみたいな日本でタジン鍋て意味あるのか?
そもそも蒸し料理の湯気が水滴になって落ちるのを防ぐために布巾まで被せる文化がある国だぜ?
わざわざ味音痴の貧民食文化を取り入れなくても。
>>322 意味がなくともためしに何かやってみようということが大事なのさ
進歩をするためにはいみをもとめるよか行動あるのみ
ビタクラフトでしょっちゅうタジン料理をしていて、おいしいと思うけど。
タジン鍋でタジン料理やその他の料理をすると、どんな進歩があるの?
だからタジン鍋は、野菜などの材料を入れて、蓋して、加熱するだけで料理ができてしまう事を
目的として使うものでしょ。
でもこれなら普通の土鍋等でも同じようにできるのだが、
タジン鍋の方が、水が逃げずに残りやすい利点がある。
だからこれに合わない料理を作る場合はタジン鍋は向かない。
どうして「All or Nothing」的な思考する奴が多いのだろう?
日本は目でも味わう文化があるから
タジン鍋の存在意義はそこにある
うーん、難しいね。
>>325 ただ、タジン鍋の存在意義?についてトコトン語りたいなら、
違うスレを立てたほうがいいような気もするけど。
フランスあたりでは、タジン鍋は料理を盛ってとんがったフタをしてテーブルに持っていき
客の目の前でフタをとって雰囲気を盛り上げるために使われているらしい。
だから、あの形は昔の鍋加工製作技術ではそれなりに意味のあるものだったんだろうけど
今となっては、雰囲気を盛り上げる以上の役割ははたしてない。と素直に認めるべき段階なのかもね。
ただ、他の鍋にはないあの独特の雰囲気の持つ、盛り上げ能力はあなどりがたいものがあるけど。
売り手側の、戦略にどっぷりとはまっているのでは、あまり利口とは言えないな。
329 :
328:2010/03/23(火) 09:22:36 ID:h8pExTTT0
× 客の目の前でフタをとって雰囲気を盛り上げるために使われているらしい。
○ 客の目の前でフタをとって雰囲気を盛り上げるための「器」として使われているらしい。
>>327 このスレタイだとしょうがないのかもしれないから
タジン鍋で作れる料理全般スレみたいのを建てて
私たちが出ていったほうがいいのかも
と思ったけど暖かくなるこの季節にたててもすぐスレが落ちるかなw
タジン鍋で作る料理
タジン鍋で作る料理を語り合うスレです。
少ない水で調理するタジン料理などは、水分の蒸発が少ないビタクラフトなどの無水鍋でも
できますし。水分蒸発をそれほど気にしない場合はフライパンにふたをすることでも可能です。
しかし、とがったフタを持つタジン鍋で料理するのはそういった「無水調理」という機能性だけを
求めているわけではありません。むしろ、タジン鍋が持つ雰囲気を楽しみたい。
このスレでは、モロッコのタジン料理にこだわらず、タジン鍋で作った料理に関してなんでも
意見交換をして行きたいと思っています。ですから、タジン鍋で作れば肉ジャガでも、しゃぶしゃぶでも
なんでもOKです。
とでも、書いておけば、無水系鍋の人が出張して来ないで済むんじゃないの?
タジン鍋は、雰囲気を楽しむためのものだ。という前提だったら荒れないよ。きっと。
タジン鍋で作れば、なんでもタジン料理なのか?
モロッコのタジン鍋のレシピで作れば、タジン鍋以外を使ってもタジン料理なのか?
>>331 語り合うじゃなくて、褒め称えるスレぐらいにしておかないと
料理ベタな馬鹿の買い物って言う意見が出て望み通りにはならないんじゃねーの?
タジン鍋で作る料理を楽しむスレです
が良いんじゃね
つかスレ立てして欲しい。そっち移住したい。不毛な議論はもうウンザリ
落ちたら戻るか諦めるかする
それでも、「どうしてタジン鍋で作るの?」という書き込みは頻繁にありそうだけど
鋳物琺瑯鍋や、ステンレス多層や、中華鍋のスレでは、「それ」を使うことそのものへの疑問は生じないのに
タジン鍋はどうして、そういった意見の標的になっちゃうんだろうね
まわりの識者の評価では、雰囲気を楽しむだけのもの。という状況にもかかわらず
タジン鍋を持っているのがうれしくて、「タジン鍋は、おいしくできる」とはしゃぐからなのかな?
自分は、エミールアンリのタジン鍋を持ってるけど、これだからこそおいしく出来るとは思わない
これだからこそ、雰囲気が盛り上がるというのが率直なところだ
不況の昨今、いくらでも代用できるタジン鍋なんてものに数千円も出すのは、
無駄ということさ。
>>335 2ちゃんって、馬鹿が許せない馬鹿が多いんだよ。
確かにイラッとくるけど、外では許容するでしょ?それが出来なかったり。
にわか仕込みのくせに蘊蓄を語り出すようなミーハーがうっとぉしくて
嫌いなだけです。
自分に都合の悪い書き込みを攻撃するばかりでなく
自分にとって楽しい話題の方向に次々とレスをして、スレをそのように仕向ければいいだけ
それが面倒だったら、クローズされた掲示板を使うしかない
980円のタジン鍋買った
・底が浅いので食卓にそのまま出して使いやすい
・フタの背が高いので食材を積み重ねて調理できる
これを兼ね備えてるのはタジン鍋くらいじゃない?
・底が浅いので調理出来る汁物の量が少ない
・フタの背が高いので収納場所に困る
これを兼ね備えてるのはタジン鍋くらいじゃない?
適当に粗悪品作っても堂々と「元々消耗品だから」とほざけるから便利だな
>>335 いや、ステンレス多層鍋は叩かれているだろ。というか、無水調理を
お題目にしているような鍋は叩かれている。基本ただの蒸し焼きだというのに。
タジン鍋でわかるように、少々密閉度が低くてもフタさえすれば十分に
蒸し焼きにできて味は変わらないわけだしね。それをウォーターシール効果だ
なんだと、アレな宣伝文句で…。ウォーターシール程度じゃ気圧なんて0.01気圧も
上がらないので、圧力鍋効果なんか出るわけね〜
>>345 無水鍋やダッチオーブンを「圧力鍋効果」と言ってるのは、物理的なことを何もわかってないトンデモさんだから
気にしないでいいよ。載せただけのフタで圧力鍋と同じだけの圧力で持ち上がらないようにするには300kgの
重さのフタが必要だってことが理解できないんだから。
でも水分・蒸気が漏れにくいようになってるのは、それなりに意味があるよ。
水分をほとんど入れなかったり、できるだけ少量にして、下部が煮汁にひたったような状態のままで火を通したい料理は
少なからずある。水分を多くして煮たのではうまくいかない、蒸し器みたいなので蒸したのではうまくいかない。
そういった料理をする時は、水分が逃げにくくなっている鍋は重宝する。
フタに穴があいてたり、ナベとフタのあいだがピッチリしまらないのだとうまく行かない。
もちろん、ムダに沸騰した蒸気のエネルギーがフタを持ち上げて逃げてしまわないようにするために
必要最小限のトロ火にしぼる必要はあるけどね。
蒸し焼き(蒸し煮)の場合、蒸すための水分が蒸発してしまったらそれはただの「焦がし」になちゃうのだから。
>>346 なるほど、煮汁かぁ。
話を戻して、無水調理的なことはフライパンにフタとかいうレベルで
大丈夫なわけで、それを大々的にうたうような鍋はどうしても胡散臭く
思えてしまう。とくにステンレス多層鍋なんてメーカー or 代理店が
大嘘ついているわけだし。
>>346 なるほど、煮汁かぁ。
話を戻して、無水調理的なことはフライパンにフタとかいうレベルで
大丈夫なわけで、それを大々的にうたうような鍋はどうしても胡散臭く
思えてしまう。とくにステンレス多層鍋なんてメーカー or 代理店が
大嘘ついているわけだし。
西欧料理で言うところの、「ブレーズ」(ブレゼ)という調理で、無水鍋の機能が必要になってくる。
フライパンにフタでやるには、相当蒸気が漏れないように工夫をする必要があるだろうね。
ブレーズ的調理をしないのであれば、無水鍋にそれほど価値を認められなくても仕方ないと思うよ。
ただ、タジン鍋レベルの無水機能はフライパンにフタでじゅうぶんだというのはわかるけど。
ステンレス多層も、中国が作れるぐらいに生産能力があがれば、安くなるかもね。
うーん 私は逆にもうステンレスが信じられないよ
15年来満足してビタとフィスラーを使い続けていたけど
軽いのと放置に近い状態でもおk以外に大きなメリットが見えなくなってきた
ストウブでもルクルーゼでもそのほか日本製でもいいので
皿部分が鋳鉄のタジンを使ってみて。
タジンという名前が×なら、ただのフタ付きで鋳鉄の柄なしフライパンと考えてもらっていい。
ほんとうに便利だぞ。
>>350 自分は、鋳鉄のダッチオーブンをタジン鍋代わりに使ってるけど、なかなか便利です。
鋳鉄で出来たタジン鍋は、これよりももっと便利なのかな?
352 :
350:2010/03/27(土) 01:29:50 ID:ISiceBy80
だから タジンにこだわってないよ?
ステンレスでなく鋳鉄だったらいいんじゃね?
あえていうなら、うちの鋳鉄の皿は魚焼きグリルに入る点で便利かも。
水無しで焼き魚できるw
オーブントースターにも入るし
ダッチオーブンから食べるよりは食べやすいとも思う。
タジンという名前が受け入れ難いなら、
ただのフタ付きで鋳鉄の柄なしフライパンと考えてみれば?
道具なんだから使いようだよ
土物もいいんだけど、基本、使ったら洗って一回乾燥させる必要があるから
2個欲しくなる。割れる可能性もあるし。
オレが使っているのは、ロッジのスキレット。
ぴっちりしまる鋳鉄のフタつきなんでタジン料理が作りやすい。
うちもロッヂのサービングポット
食材から水分が出て、それをピコットが伝って落ちるので
無水料理には最適だ
雰囲気も良いけど、今ある物でも無水調理はできる
もちろん、タジンもね
明日タジンがくる。
夕飯に野菜いっぱいとささみ食べてダイエットしたい。
新しいお鍋の珍しいみてくれで自分を奮い立たせます。
野菜が高くてタジンの出番なし
これだけ流行ると大したチェックもせずに中国直輸入で売っちゃうところも出てくるんだろうなあ。
この手の鍋でいちばん恐ろしいのは重金属だと思うのだがねえ。
鉛とかカドニウムとか・・・ああミネラルは体によいからおkですね。
358 :
ぱくぱく名無しさん:2010/05/10(月) 16:42:26 ID:+BasqHsC0
あららw
我が家の思いっきりmade in chaina だったよOZ
> 軽いのと放置に近い状態でもおk
すごいでかいメリットだと思うけどなあ。
360 :
ぱくぱく名無しさん:2010/06/24(木) 09:46:32 ID:pKGTeBsB0
なんか、知り合いにタジンの話をするとみんな「ヘルシー」だと言います。
でも、わたしはタジンのどこがヘルシーなのか、全然わかりません。
多分、「蒸し煮・蒸し焼き」の「蒸し」の部分だけに着目して、ヘルシーだとか思っているんだろうけど。
もし、タジンが他の鍋に比べてハルシーな料理を作れるんだとしたら、どういった部分に
その特徴が発揮されるんでしょうか?それは、他の鍋では不得意な領域でしょうか?
↑こんな奴はどーせ、あー言えばこー言うってのがオチだな
>>360 ほとんどの人は、印象だけで普段の行動のほとんどを決定しているから
本当にヘルシーかどうかなんて、関係ないんだよ
まあ、印象だよな。
ヘルシーかどうかより、旨いかどうかの方が気になる。
蒸し料理とか、蒸し焼き料理ってさ
素材選ぶ、下ごしらえ重要、途中修正できないで完成っていう
比較的難しい料理ってのは料理ちゃんと作る人ならわかってると思う。
タジンはやっていた頃は馬鹿な主婦が集団催眠に掛かったかのような勢いで
適当に素材放り込んで簡単!素材の味がそのまま活きてる。とかみんな言ってたよな。
実際人んとこ行ったら結構な頻度でタジン。
味は...たとえるなら、灰汁引かないで延々しゃぶしゃぶとか、
解凍汁も一緒に入れた鳥野菜炒めをさっぱり塩味でとかなw
あの時点で萎えた。
あれは、元々民族的な調理器具からヒントを得た洋食の器だ。
ってのに自分も一票。
だれがあんなもん最初に流行らせたんだよ。
土鍋と何が違うのだ?
お洒落な雰囲気にだまされてるだけと違うか?
ヘルシーとかいって落ちた油も一緒に食うんだからぜんぜんヘルシーじゃないし。
とってもハルシーなんですよ。
昔の2ちゃんだったら、
ハルシーだけで、100スレくらいいったのにねえw
367 :
ぱくぱく名無しさん:2010/06/26(土) 01:12:36 ID:NI4ArmeR0
>>360 そんな「スイーツ」な人種の言う事に惑わされているお前さんもお前さんだ。
オイラは今、タジン鍋を突っつきながらコレを書いているんだが、
水を使わないせいか、野菜や肉から出る汁・水分が旨くて、オイラは残り汁をすべて飲んでしまうんだよ。
だからオイラにとっては全くヘルシーで無いw
368 :
367:2010/06/26(土) 01:20:46 ID:NI4ArmeR0
>>364 オイラは電子レンジで調理しているので、この方法だとタジンでも普通の土鍋でも違いは無いと思うが、
直火で調理するなら、絶対タジンの方が旨い。
理由は鍋の構造・形と加熱方法なのだが、詳細はもう書かない。
これまで何回か詳細を書いた事があるのだが、いくら書いても学が無い連中には理解してもらえなかった。
書いた内容に反論せず、自分の思い込みでギャーギャー騒がれるだけだったから。
どんなに詳細な理由付けを書いたって、「真実」と「真実だと信じている」では
天と地ほどの違いがあるものね。
「科学」と「宗教」、「理論」と「思い込み」は紙一重のようでありながら、まったく異なったものだからさ。
さまざまな条件を同じにしたり、変化させたりして、いろんな鍋を比較検証して、その経過を報告し。
他の人間にも、それを追試験・検証できるものだけが「科学的」だと言えるのだから。
そう簡単に、学があるとか吹聴しない方がいいよw
最近、蓋が折りたためるシリコンで出来たタジン鍋が出てきたようだけども
そこまでするのならば別にタジンでなくてもいいような気が・・・
>>370 「フタのとがったタジン鍋」というイメージこそが大切なんだよ。
平らで密閉度の高い重たいフタよりも、
薄くて軽いシリコンでもとがっているフタの方が「おいしい」と想像する人はいるってことなんだろう。
372 :
ぱくぱく名無しさん:2010/07/14(水) 05:24:16 ID:zthugoo80
モロッコでアウトドアでタジン鍋を食べました。
毎日だと飽きるよな。
ポイントは、スパイスの使い方と水の入れ方。無水だと難しいみたい。
さて、タジン鍋買うか。5DH
本場モロカン料理作ってる人いる?
タジン鍋に興味ないけど、鉄鍋でモロカン料理作ってみたい
374 :
ぱくぱく名無しさん:2010/07/24(土) 11:01:00 ID:pQWTXZo/0
ダッチオーブンとタジン鍋の「味の違い」を検索していたら、
ここを通過したので、脈絡無く失礼。
↓ これ、便利。
http://item.rakuten.co.jp/cook/ld2387/ (このショップの回し者じゃないですが、解説がここのサイトしか
見つからなかったので。)
グリルの例が書いてるけど、ガスコンロの直火でも鉄ぶたなので全体に
熱が回ります。
一生懸命検索したけど、「お弁当型」は、他では見つけられませんでした。
しかも、ふただけで魚を焼くとひっくり返さなくても両面が焼けたり、
ふたのデザインもおしゃれだったり。
鉄器祭りで見つけて、使い勝手がとても良かったんで、工場へ直接
(一般向け)原価+送料で追加注文しちゃいました。
ところで、タジン鍋とダッチオーブンの(道具としての)味の違いってある?
375 :
ぱくぱく名無しさん:2010/07/24(土) 17:39:04 ID:U673XUIK0
どう見てもショップの回し者でしょw
モーレツに欲しくなってきたww
ピコットが付いてるのはタジンと同じ原理でしょね
それを伝って、食材からの水分で料理される
それ以外の鉄鍋は分からない
味は変わらないのじゃないの?
>374
> ふたのデザインもおしゃれだったり。
ここにはまったく賛同できんwなんで無地じゃないのさ…
しかしすげー欲しい。焼き枝豆〜〜〜
工場直注文だと、楽天より安いの
楽天より安いの?
?がぬけちゃった。
:374
いろいろ不都合が出ると思われますので、詳細はお答え出来ませぬ。
商売でもしようかしら..っなんてね。
前々から家庭で使いやすそうなダッチオーブンが欲しかったのと、
本当は、「まちかど情報室」で南部鉄器の皿で魚を焼くってのが
放送されてて、プレートを探しているうちに見つけたんです。
これだと兼用にもなる。
取っ手なんかもコーナーに着いてて、洗うときなんかも汁が取っ手に
かからない様になってたりと、良く考えてるなって思います。
売ってたおばさんが、「私がデザインした」って言ってました。
あの人はいったい誰?
バーバラ寺岡さん?
違ってたらゴメン
前に南部鉄器の商品プロデュースしてたから
海外ではダッチオーブンをまるごとでかいガスオーブンに放り込んで料理
したりするけど、
>>374はそれを魚焼きグリルでやれるということか。
日本ならではの面白い製品だなぁ。
>374
メーカーくらい教えてくれ。
トラブルの種になると嫌なので言えぬ。
ショップなどをご利用しお買い求め下さい(すっかりショップの回しもんに
なってもうたw。)
それに、一生、下手すると孫子の代まで美味しい調理が手に入るんですから、
それを考えれば、多少の高い安いはゴミみたいなもんです。
(実際、最近私も、父や母が残した鉄鍋や鉄瓶をまた使い始めたんですが、
南部鉄瓶なんかは中国茶ととっても相性が良いのを発見。日本茶と違って、
ジャスミン茶や中国茶は長い時間茶葉を浸して旨みを引き出すのですが、
鉄瓶の蓄熱性と凄く相性が良いんです。)
いけない! ここはタジンの板でしたね。
ただ、タジンでもダッチオーブンでも、それぞれの利点や視点もあるし、
似た様な処もあって、良いところを上手に使ってあげれば良いと思います。
ざっと目を通してみて、ちょっと気になったのは(常識過ぎて触れられて
いないのかもしれませんが)電子レンジでチンは止めた方が良い様な..。
(ためしてガッテンなんかでも良く出てくるんですけど)60℃から70℃位の
温度を長い時間かけると食感や糖度が劇的に変化するそうで..。
蒸すと云う部分だけで見れば、レンジでもたいして違わないのかもしれない
けど、弱火でゆっくり(しかも無水で)そこを通過させたのとでは全く別物
と思います(ふかし芋と石焼き芋の違い)。
いえないなら最初から書くなよ。
失礼、場違いでしたね。新氏さん。(T_T)/~
>>383の発言がなんかむかつくので、私が書くよ。
及精鋳造所だよ。これ持ってる。中に入ってるリーフレットに載ってた。
387 :
ぱくぱく名無しさん:2010/07/31(土) 11:56:20 ID:xSJEYwfR0
日本製のタジン鍋ほすい。
今年のハンズメッセで安く売らないかな。
待ってたら負けか??
>>387 勝ちとか負けとか、どうやって決まるの?
買った後に同じ商品が10円でも安いのを見かけたら惨敗
そうやって、我慢して
なんでもっと早く買わなかったんだろって思うものもある。
それはそれで時間や手間の損だと思うけどね。
他人鍋
>>390 買ってみてから
買わなくてもよかった。買わないほうがよかった。買って損した。
と思うものも多いけどね。
自分の調理スタイルが長年かけて定まってきている人ほど
新しく買ったものが、自分にフィットする可能性は低い。
393 :
ぱくぱく名無しさん:2010/08/02(月) 14:02:05 ID:VILG976+0
>>387 ハンズメッセで扱わなかったらどうするの?
早く買うべきだよ。
タジン鍋はいいよ。おすすめです。
タジン鍋で旨みを凝縮させたスーパーの(収穫から1日半経った)野菜より、
ばあちゃんちの畑の取れたての野菜を茹でたのの方がうまい
でハンズメッセはどうなった
>394
ばあちゃんちの採れたて野菜をタジンで蒸したらもっとうまくなるんでは
397 :
ぱくぱく名無しさん:2010/08/29(日) 20:18:21 ID:PCmBCT0e0
いや、スーパーの野菜を茹でたのが一番うまい
この夏ずっとタジン鍋で野菜沢山食べていたからか
暑くても体の調子が凄く良かった
めんどくさがりでも野菜を大量、種類食べられるからいいね
この簡単に継続出来るって大事だよね
収納に目を瞑れば、日常でもパーティでも大活躍する優れものだよね。
テーブルで蓋を取る‘湯気パフォーマンス’で雰囲気が華やいだり。
焦げ付きは重曹を入れて煮立てるときれいに落ちるし。
日本製の炊飯器を土産にする中国人みたいだがw、美濃焼の艶々ベイクドオレンジのタジンを
同僚のイタリア人とフランス人に贈ったら「美しい!」と狂喜してたw
向こうの人は収納を諦めて、いくつも飾ってインテリア兼調理器具にしてる。
401 :
ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 19:27:22 ID:QCQfGzn2O
ミラクルに「進学校の熊谷女子出身の『くまおんな』」
だと誇らしげに書いてあったが、全力で馬鹿を曝していて後輩が可哀相。
402 :
401:2010/09/29(水) 19:28:29 ID:QCQfGzn2O
ごめん、誤爆ったw
なんか性格の悪いオバハンが、このスレに居付いているみたいだな。
404 :
ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 03:10:32 ID:pVm0rtnCP
自己紹介乙
タジン鍋買おうと思ってレス見てたら超上の方で「旦那死んじゃって
一人ぼっちで」ってのがあって泣いた。
想像しただけで辛くて悲しくなって買えなくなった…。
>>400 これの26cm買ったら、2人前でもデカすぎた。
楽○のレビューに「1人前でもいいくらい」って書いてあって騙されたwwwww
タジンは1度で食べきる分ずつ調理したい。
残った分をお皿に取ってまたチンして…て電子レンジが介在するのが癪に障る。
>>405 全体的にはポジティブなレスじゃんよw
ゆっくり吟味して後悔のないタジン鍋を買ってください。
オイラは反面教師。
灰汁や臭みがそのまま残って普通に作るより不味いって聞いて、買う気無くした。
私のまわりではあんまり料理好きではない人たちが使っている…
>>408 別にタジン鍋を買わなくても、手持ちのフタががっちりしまる鍋とかで、タジン料理を試してみればいいじゃん。
それを食べてみて、気に入ってとんがりフタがいいと思えば買えばいいだけ。
他人の言葉だけで、一喜一憂してても仕方がない。
>>408 料理上手いと自負してるなら、タジン料理に向いた材料を使えばいいんじゃね?
もしくは下ごしらえしてからタジンで煮るとか
タジンって灰汁がそんなに出るまで火にかけるもの?
肉とか魚を入れたらちょっと火にかけただけでもそうなるのかな。
>>411 アクはすぐに出てくるよ。
肉や魚の血液などが熱で凝固したのが、タンパク質系のアクだからね。
フライパンでソテーして最初に出てくる汁がアク。
そのあとで出てくるのが脂。
最初のアクは、キッチンペーパーでふき取ったりすると上品な味になる。
でも、そんなことをしない人がほとんどだから、タジン鍋でも変わらないんじゃないのかな?
あぁ、なるほど、肉は最初にフライパンで焼けというレシピもあるしね。
タジン料理のレシピ本、また新しく続々と出たね。
まだまだ、目新しさは有効。ってことかな。
なんちゃってタジン鍋使ってるけどとても良いよ。
教えるのがもったいないぐらい。
シリコンのタジン鍋と、普通のタジン鍋。
どっちがオススメ?
普通のに決まってるじゃんw
電子レンジで使う容器として、あのとんがってるフタはなんか役に立つの?
直火の場合と同じでしょ。
蒸気になって飛んでく水の回収。
>>416 ども。じゃあシリコンのって意味あんのかな。
シリコンのは野菜をギューギュー詰めるには向かない。
大体、ゴムなんかかぶせて具合がいいワケないんだよな
F1パイロットのオマイがそんなこと言うとは信じられん。
ゴム命だろ。
蓋の形状ほぼ99%関係ないから、ガラスボールにラップしておけって。
425 :
ぱくぱく名無しさん:2011/04/11(月) 16:35:50.78 ID:92cQOL0R0
ゴム被せなかったから嫁に蹴飛ばされた
タジン鍋はプラシーボ効果と、知ったかの人がいるが、
タジンの蓋のあの形は、結露させて大量に回収するためにあるんだよな。
ただし、一般に流布されている、水分を回収するって話は、まったくの迷信、誤情報だ。
ウォーターシール出来ることがウリの、密閉性が高い形状のステンレス鍋なら
1センチの水深でゆで卵が作れるぐらいだから、
タジン鍋の、あのとんがり帽子の形は、まったく無意味で必要がないシロモノ。
じつはだ、
タジン鍋の蓋が回収しているのは、料理のうま味を左右する、食材の芳香成分だ。
香水だって、花を加温して、蒸発した芳香成分を結露させて、水分と一緒に回収して作られる。
料理の香りは、味(食欲を含む)を大きく左右する。
タジン鍋の、食材の香りを再回収して逃がさない効果を、最大限に活用するつもりなら、
とんがり帽子の頭の上に氷を置くといい。
香りが飛ばない温度まで冷えてから、食べる直前に蓋を取るようにすれば、
それだけ料理の濃厚な香りが楽しめる。
氷を置いて食材の香りを効率よく回収するノウハウは、
シルクロードを通して古い時代に日本に伝来したタジン鍋を使ってきた、
某社家(神社の神職の家)に伝わる秘伝だそうだ。
この情報をブログで公開してくださった社家の娘さんは、
私立大学の講師と理事をしてるぐらいだから、素人考えのデタラメじゃーない。
>>424 とんがり帽子の形によって、内部の空気の対流が下部だけに起こって、
上部まで蒸気が到達しにくいから、上部の温度が上昇しにくくなる。
それによって、100度よりずっと低い低温で揮発性する香り成分を、
再結露させて、回収しやすくなる。
蓋の形状は、下部の食品がある部分だけに蒸気の対流を起こさせて、
熱を集中させる効果もある。
あの形状は、その他輻射熱伝の導わりかた云々 20項目近いメリットを備えていて、
迷信じゃないよ。
自分は電子レンジで使ってるから
形は意味無いかもしれない
下も上も同じ温度だろうし
電子レンジは食品の中から水分が飛んで、お肉がジューシーに焼けない。
水分と一緒に、食品の香りも飛んでしまう。
あまり長時間やってると、風味がない料理になる。
電子レンジにタジン鍋を入れても、効果は半減。
スチームオーブンのほうがまだマシだけど、
高温蒸気でスチーム洗浄してるようなものだから、
やっぱり香りが飛んでいる。
スチームで焼こうとするからいけないんじゃないの?
ふたなしで焼いてから野菜入れてフタして蒸すみたいな。
社家の娘さんから
低温でも揮発性が高い香り成分を回収出来ているかどうか、
目で見て確認する方法を教わった。
蓋がガラス製の、ガスかIH対応タジン鍋を用意する。(電子レンジはタジン鍋の意味がない。)
和食なら日本酒、洋食ならワインなどを、水蒸気源として少し入れる。
沸騰するまで中火、沸騰したらやや弱火にする。
ガラスの内側に水蒸気が付着している状態と、アルコールが付着している状態では、
中の料理の見え方が違う。
水蒸気は水滴になって結露するが、アルコールはガラスの内側に幕を張る。
蓋の温度があまり上昇していない状態では、アルコールの幕が見て取れるが、
温度が上がると水蒸気の水滴が付くようになる。
蓋の温度上昇を抑えるため、蓋の頂点に氷を置いておくと、上部の温度上昇が抑えられる。
アルコールの幕が全て消えてしまわない程度で、適度に水蒸気が上がっている火加減をキープする。
これで、揮発性が高い香り成分を、確実に結露させて回収しながら、調理できる。
ただし、沸騰する温度までは鍋を加熱しないと、スチームクッキングにならない。
加熱が不十分にならず、香りも飛びすぎない火加減は、IHのほうが得意かもしれない。
鉄板か何か、それなりの機能性のあるものを敷けばガスでも楽。
香り成分に着目するなら野菜やスパイスも厳選したいね。
たしかに迷信じゃないな、この盲信信者…
試さずに妄信呼ばわりする異常発想の書き込み
これは明らかに工作だろう
日本の経済を衰退させる目的で、
さまざまな掲示板を荒らしまわる反日活動家達がいることは周知の事実になりつつあるが、
こんなところにまで湧いて、暴れるとは、仕事熱心だな。
洗脳しやすい主婦をターゲットにしろ、とでも命令を受けているのか?
タジン鍋の蓋に高さがあるお蔭で
野菜を盛り上げるように入れることができるのがメリット。
透明ガラス蓋のタジン鍋なら、
火が通ると野菜のカサが減っていくのが見ていて楽しい。
蓋の形が迷信などと無茶を書き殴ってる輩は、
タジン鍋の定番、野菜料理すら作ったことがないから
メリットを理解していない
料理とは無縁の工作員と考えて間違いないだろう。
日本の食文化や製造業の衰退を狙った、
誤情報ばら撒き工作で板を荒らすな。
半日は日本から出て行け。
また蓋を割ってしまった・・・
どこかに蓋だけ売ってくれる店ないですかね・・・
>>439 前に蓋を割った方の皿を、今回の蓋代わりにする。
食器とか調理器具ってAmazonの方がよくねぇ?
443 :
ぱくぱく名無しさん:2012/10/08(月) 02:25:13.64 ID:fxxVB6UE0
みんなあきたの?
死んだんです
電子レンジでちょくちょく使ってたけど
最近、意味が無いような気がしてきた
普通に火を炊くなら上のほうが温度が低くて水分が循環されるってのは分かるけど
電子レンジだと上も下も温度が同じだし
446 :
ぱくぱく名無しさん:2013/01/13(日) 01:53:48.58 ID:7mOExBj10
お前ら最後にタジン鍋使ったのいつ?
電子レンジで使ってたけど
あまり意味がない気がしてきた
鍋の底より上の温度が低いから水分が還流するのに
電子レンジだと何処も同じ温度だし
お前ら最後にタジン鍋使ったのいつ?
週に1〜2回は使う
最近はポトフもどきを作る
シリコンスチーマーも買ったけど、匂いがすこしあるし洗い難いんで
結局タジンをレンジで使ってる。
>>428 ホムセンで500円のアルミ鍋でも、1センチの水深でゆで卵はできるよ
>>450 フタとかにレモンの絞り汁をすり込んで、さらにレモンをスチーマーの中に入れて
電子レンジで3分やってみれば?
シリコン製タジン鍋を買う奴は情弱っつーかHR級のβακα
シリコン製=電子レンジ専用=ふた上部でも冷却されないどころか逆に加熱=蒸気(水分)ダダ漏れ
穴あきタジン??
タジン謳いながら蒸気を抜くとかwwwwwwwww
バカジャネーノwwwwwwwwwwwwww
454 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/03(日) 22:35:52.46 ID:p741fMfE0
料理時にふたをして水分が逃げないような圧力鍋みたいなので代用できる?
加熱するとき、焦げ目をつけないように気をつけてやってる?
自分は料理によるけど、わざと少し焦げ目をつける位まで加熱することが多い
>>453 お前がものすごい馬鹿なのは理解してあげたから、包茎手術して出なおせ。
恥垢臭ひどすぎ。
>>453 そうそう
まさに自分も電子レンジで(陶器のを)使ってるんだけど
全体が温まるからただのシリコンスチーマーと変わらないんだよなー
でも使ってるけど
タジンって本当に効果あるのか飾りなのか気になってなんだけど、今「買って損した調理器具」と言うスレみた
レスは全部で32しかないのにタジンと書いてあるレスが3つあった
買わなくて正解だったのかな
461 :
ぱくぱく名無しさん:2013/02/13(水) 17:50:06.50 ID:5j/6H9Po0
俺はタジン鍋フル活用だよ。
でも、日頃から鍋やフライパンでちゃっちゃと料理している人なら要らないかもね。
タジンはどっちかというと、めんどくさがり屋さんにとって役に立つ。
材料を入れて、火にかけるか電子レンジに入れるだけでいいから。
あと鍋ごと食卓に出せる事。
普通の土鍋や耐熱容器でも同じように調理できるけど、そのまま食卓に出すと貧相になる。
「人がこう言ったから」「ああ言ったから」で判断しても自己責任なのだから良いのだけれど、
役に立つのかどうかは自分の事だから、自分とよく相談して決める事。
>>460 変に高いの買わなきゃ損したって程の物じゃないな
4000円くらいが分岐点なんじゃないかな
この土日、昼夜が逆転してしまって、この夜中に初飯。
近所の深夜営業のラーメン屋に行こうかと思ったが、
冷蔵庫にブロッコリーとベーコンがある事を思い出し、タジン決行。
ブロッコリー1房と、パックベーコン(8枚)を2回に分けて、タジンで電子レンジ加熱。
それをポン酢だけで食し中。
たったこれだけでもビールがススム。500ml缶を2本いけた。
あ〜、マヨネーズが欲しい
ニトリのタジンって強度はどうですか?
某おばはんはすぐ割れたらしいけど、がさつすぎる人で参考にならない罠
問題ないよ。空焚きにならないと割れないでしょ。
ニトリのと、その他のホームセンターやナフコ等で売ってるのも同じとこが作ってた。
バーミキュラってタジン鍋のパクリ?
>>460 3年前に有田焼のを4000円で買ったけどでかすぎて一度も使ったことない
さすがに一度も使わずに捨てるのは気がひけるのでいつか使おうと思いながら早3年w
無水料理とかって別に大げさに宣伝するようなものではないよね
日本は水が普通に使えるし
普通のテフロンのフライパンに野菜いっぱい入れて肉入れてガラス蓋して加熱すれば
蒸し煮になる
>>468 フライパンに蓋をしたら同じようなものが出来るけど、同じじゃないでしょ。
フライパンに蓋をしても、ご飯は炊けるけど…。
フライパンで炊いたご飯より、土鍋で炊いたご飯の方が食べたいわ。
どうせなら羽釜で炊いたごはんがいいわ
フライパンで炊いたパエリアもいいね
無水で肉じゃがや和風の煮物したくて鍋購入を考えてます
候補は アサヒ軽金属のプリンセス鍋
ジオプロダクト
ビタクラフト
なんですが、アサヒの鍋がサイズも小さいのに、一番高額でアサヒがいいのかなぁと。。
どれが一番お勧めですか?
うちのタジンはもう単なる蒸し器になっとる
楽だからなんでもええわ。
横着者にはほんと宝の鍋だわ
どうしても焦げるな
焦げないようにするにはどうしたらいいんだろうか?
ちなみに皿は萬古のセラミック
クッキングシートでも敷けよ