一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 31日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 07:46:24 ID:bzBiHZ+y0
肉の茹で汁(無塩)で、インスタントラーメン作るのもなかなかいい。
953ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 08:18:46 ID:GOaPCVIv0
>>943
これとめんつゆをを蕎麦やうどんにぶっかけにして食べるのが好きだ
ごまやしょうが入れてもいいし
954ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 09:16:15 ID:dXjYs96x0
ここに鶏ハムスレ住人が降臨したら、煮汁を捨てるとは何事かと怒られるとこだなw
955ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 17:32:38 ID:0GDkFhMa0
料理どころか普段自炊してるかも怪しい連中の多いスレだからね
956ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 19:07:45 ID:qbUuXUVJ0
遥か昔、親が送ってくれた日清サラダ油(1500g)をもうすぐ使い切ることが出来る…
どう考えても一人暮らしには多すぎるよな、大ボトルは。

それで、一人暮らしに相応しいサイズの油を買おうと思うのだけど、
みんなはどんなのを使ってるのだろう?

俺は、ドレッシングやフライ・天ぷらには全く使わず、炒め物に使うのが多いのだけれど…
何かお勧めとかあったらレスして下さい><
957ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 19:13:41 ID:iZlbgRaz0
>>956
一人暮らしで揚げ物をするかどうかで選択肢は変わるかも。
俺は揚げ物はエコナ、炒め物はグレープシード、その他はオリーブオイルを使う。
958ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 19:29:50 ID:oOYkC6Yx0
>>956
俺は揚げ物はやらないが、ゴマ油とオリーブオイル、それぞれ200ccを二〜三ヶ月くらいで使い切ってる。
959ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 19:46:30 ID:av8h0fYN0
>>942
たぶん知らないだけだと思うよ。
流行りでもなく(実際流行ってない)、前から味噌漬ってのはたまにある。

でも実際作ると美味しいし、簡単だからぜひ作ってみるべし。
960ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 19:59:22 ID:UpPCSRkUO
ニンニクって、どの位もつんですか?

たぶん一ヶ月前に買ったニンニクを、パスタを作る為に切ってみたら
中心が丸く○茶色くなってました。
これは、腐ったんでしょうか。もし外側(周り)が使えるのなら使いたいのですが…
961ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 20:11:11 ID:TPkh/OCd0
腐ってるんじゃない?変色してない部分だけなら食べてもいいと思う
が、次からはにんにく買ったら皮むいて冷凍しる
962ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 20:15:05 ID:bzBiHZ+y0
>>954
鳥はむ スレ住人ですが、ラップ成型派なので煮汁は捨てます。
963ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 21:20:06 ID:av8h0fYN0
>>960
芽が出てないなら腐ってる可能性が高い。
外側は茶色くなってないなら使っても問題ないと思う。
964ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 21:25:29 ID:wMnheIolO
卵が賞味期限を過ぎて6日経つんだが、食べたらヤバイかな?
965ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 21:26:20 ID:sr5dYolN0
>>956
調理には日清サラダ油のみを使ってます
400gを月一本買うのが面倒くさくなった(あと高い)ので1500gを購入
3カ月くらいで使い切りそうなんですが…
966ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 21:32:55 ID:GJYPBXEn0
>>964
卵はやばいからやめとけw
967ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 21:35:19 ID:LYqNSXzR0
ぜんぜんやばくねーよ
968ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 21:36:11 ID:/9hPpsBX0
卵の期限が過ぎてやばいだと?
(゚Д゚)ハァ?
969ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 21:37:15 ID:ZED4aKNK0
>>964
全然余裕
あなたにお勧めするスレはこれだ

賞味期限をぶっ飛ばせ!-粉(57)物は期限なし-
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1212730326/

自分も世話になってる
970ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 21:37:35 ID:hdzP25jy0
>>964
「賞味期限」は生で食べた場合の賞味期限なので、
火を通して食べる分には全然問題ない。
ちなみに玉子は(割る前なら)生の方が長持ちする。
いくつかあるなら、あせって全部一度に日を通して
何日も置くより、食べる都度加熱調理したほうが安全。
971ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 21:46:02 ID:TPkh/OCd0
>>964>>966
スーパーにいた大学生も似たようなこといっていたな
まったく!教科書なんて読んでないでもっと料理本読めよな!
972ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 21:57:04 ID:U8GGgBg+0
卵は二週間オーバーまでは食うな
973ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 22:53:06 ID:av8h0fYN0
>>964
生はちと危ないと思うけど、茹でたり焼けば経験上は大丈夫。
974ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 22:54:38 ID:OnSLsDvEO
>>971
いやそこは教科書読めや
975ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 23:09:56 ID:9ew6EHSQ0
>>971
>>974
ワロタ
976ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 01:13:20 ID:mUOxWJwD0
>>964
意外と知られてないけど、卵の賞味期限は生食の場合のみであって
熱を加えるのであれば普通1か月はもつよ
977976:2008/07/10(木) 01:16:21 ID:mUOxWJwD0
書いてから気づいた、答え書いてあんじゃん。見落としたorz
ちょっと1か月前の卵を生で食ってきますね ノシ
978ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 01:22:56 ID:3JodnGPH0
(ノ ´Д`;)ノ >>977 一ケ月卵の生はらめぇ〜!!!うでて〜!!!
979ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 06:57:29 ID:I2ctkz5N0
卵は腐ると悲惨。
割った瞬間にものすごい悪臭が漂う。
逆に言えば、そうなってなければ食える。
980ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 09:06:52 ID:QaI4y8mR0
卵の賞味期限は生食だろ
ゆでか焼くなら+1週間ならよゆう
だがよく加熱だけはするほうがいい
981ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 09:12:34 ID:sn8Xr+O50
+1週間って…

そんなに早く痛むはずないじゃんか
982ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 09:18:48 ID:WtttqRh60
継続的に自炊してないんだな
卵の消費期限で盛りあがってる
983ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 09:40:20 ID:8IyarAPJ0
卵腐らすって、何週間置いてあるんだ?
984ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 10:29:56 ID:9Bhu2Fzd0
京都では半年前の卵も出荷してた事件があったしねぇ
ttp://www.asyura2.com/0311/health7/msg/568.html
985ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 12:47:49 ID:07ExRWiF0
きくらげの卵炒めを食べたくなってきた、あん多めで
986ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 21:35:20 ID:fEoiPeZ80
大場=しそ

さっき初めて知りました
987ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 21:35:59 ID:vJL55KsK0
自炊はしてるがどれも賞味期限内に使い切るからどれぐらいもつかは知らんのよ
988ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 21:37:13 ID:3D9aLNPx0
安売りで卵10個入りパックが88円だった。
普段めったに食べないが、衝動的に買ってしまったよ。
989ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 21:38:52 ID:usdMsZZi0
激安卵は例外なく中国産です ありがとうございました
990ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 21:59:08 ID:X5SzgXoy0
>>989
お前は中国の卵を知らないな。
中国の卵は黄身が小さくてそして中国人自体生食しない
代物なのだよ。
991ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 22:02:07 ID:usdMsZZi0
だから何なんだよw
992ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 22:04:38 ID:6PndN+S00
生卵は輸入できんだろ常識的に考えて
993ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 22:05:25 ID:X5SzgXoy0
ガセネタ乙。

ってこと。
994ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 22:07:11 ID:usdMsZZi0
そう思って食ってろよw めでてーなw
995ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 22:07:41 ID:pwtLdrto0
新スレ立ててみるよ
996ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 22:11:35 ID:pwtLdrto0
ダメだった・・・誰か頼む
997ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 22:20:28 ID:pvur+r8b0
一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 32日目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1215696013/
998ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 22:21:38 ID:pwtLdrto0
999ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 22:35:55 ID:QEPgj+eC0
うめ
1000ぱくぱく名無しさん:2008/07/10(木) 23:08:11 ID:WjPazG9F0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。