鉄のフライパンって可愛いね 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
はじめは放っておくと一晩で真っ赤に錆びちゃうのに、
ちゃんと手入れして、使い込んでいく内にあんまり錆びなくなってくる。
愛着がわくよ。

・前スレ
鉄のフライパンって可愛いね 12
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1183030037/
2ぱくぱく名無しさん:2007/10/25(木) 20:46:34 ID:pUuEhL8U0
・関連スレ

鍋・フライパン等、焦げの落とし方
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1041517390/

マーブルコートフライパンってどうよ。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1147654995/

lt;フライパンgt;テフロン・プラチナプロ愛好会
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1043128618/

銅鍋・銅フライパンって総合どうよ?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1171426157/

【伝説】100スキという個性〜round2〜【復活】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1191477740/

【】南部鉄瓶スレ【】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1070825432/

【北京鍋】中華鍋を使いこなそう3鍋目【広東鍋】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1172994115/

■■■■■■中華鍋の洗い方■■■■■■
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1169810797/
3ぱくぱく名無しさん:2007/10/25(木) 20:47:04 ID:pUuEhL8U0
4ぱくぱく名無しさん:2007/10/25(木) 20:47:35 ID:pUuEhL8U0
5ぱくぱく名無しさん:2007/10/25(木) 20:48:06 ID:pUuEhL8U0
・鉄のフライパンの製法上の分別

【鉄板フライパン・鉄パン】
 鉄板をプレス、絞り(回転絞り)、打ち出しなどの加工を以て成形するフライパン。
 厚いほど加工が大変なので厚い物は高価になる。鉄製フライパンの主流。
 鉄と言っても必ずしも純鉄ということではなく、なんらかの添加物を加えた合金であることも多く
 また、特殊な処理を施してから出荷される場合もある。

【ブルーテンパー材(ブルーイング処理材)】
 鉄板製の一種。酸処理で黒皮鋼板の皮膜を落として圧延を行い、焼き付けで酸化皮膜を作ったもの。
 前処理により酸化皮膜が強固かつ均一に生成され、錆に強く油馴染みの良いフライパンになる。

【エンボス加工】
 鉄板製の一種。鉄板フライパンの内側に、凹凸を付けた物。素材によっては接地面が小さく良く滑るが
 料理によって向き不向きがあり汎用性に劣る。滑り易さは優れているが、焦げ付き難さは大差なし。
 また、焦げや錆が発生すると再生が非常に面倒。

【スキレット】
 アメリカではフライパンそのもの、ヨーロッパではフライパンや片手鍋などの長柄のパンを指すが、
 日本では主に鉄鋳物製のフライパンを指す。

【鋳物】
 鋳型と呼ばれる型に溶かした金属を流し込んで成形する金属製品。
 鉄板製と逆で、厚手の物が安価に作れる変わりに薄手の物は製造が難しい。
 フライパンにおいては、素材そのものが多孔質なのが特徴。

【南部鉄器】
 鉄鋳物の一種。伝統工芸品に指定され、得に鉄瓶では職人の名入りで何百万というものまであるが
 実用品としての南部鉄器フライパンは、他の鋳物製フライパンと大差ないものが多いのが現状。
6 ◆vGzK94OFlQ :2007/10/25(木) 20:49:06 ID:pUuEhL8U0
・フライパンの形状

【平底フライパン】
 一番オーソドックスな形。底径は間口径の7〜9割で、縁は約45度に直線的に立ち上がってるものや
 Rを付けて90度近くまで立ち上がってるものもある。

【中華鍋】
 底と縁の区別が無い球状型のパンで、大きく分けて取っ手が片手の北京鍋と両手の広東鍋がある。
 薄手のものが多く、専用のリング状ゴトクを使わないと一般的な家庭用のコンロでは安定しない。

【炒め鍋】
 【平底フライパン】と【中華鍋(北京鍋)】の中間的な物。間口径の3〜5割程度の平底と大きくRのついた縁から成る。
 名の通り炒め物向きで、一応平底なので家庭用のコンロでも安定する。

【オーブン用フライパン】
 本体は【平底フライパン】と同じような形状だが、オーブンに入れたときに邪魔にならないように
 柄が極端に短くなっている。

【オーバルパン・レクタングルパン】
 名の通り楕円、または四角形のフライパンで、円形では効率が悪い場合に使うが家庭ではあまり使われない。

【クレープパン】
 クレープ専用のフライパンだが、極端に低い縁は、串を打った物を焼くのに適しているので
 火を通すと身が反ってしまうものに串を刺して焼く用途に使われることも多い。

【グリルパン】
 肉や魚の焼き物専用で、網状の焼き目を付けるために、底が縞状に凹凸している。殆どが鋳物製。
7ぱくぱく名無しさん:2007/10/25(木) 20:49:45 ID:pUuEhL8U0
・フライパンの厚み

【極薄】 〜1.2mm
 平底のフライパンには少なく、中華鍋や炒め鍋に多い。主に炒め物で使う。

【薄手】 〜1.8mm
 全体的に見れば薄い部類にはいるが、平底のフライパンでは一番よく使われてる。
 餃子焼きなどでは火加減やタイミングに気を使うことになるが、炒め物から揚げ物、焼き物まで汎用的に使える。

【中厚】 〜2.6mm
 中間的な厚さだが、上記の通り【薄手】の物が主流になってるので、
 この厚さを相対的に「厚手・厚板」などと呼ぶことも有る。用途的には汎用的に使えるが、
 結構重いので女性や力のない人には煽りは難しい。揚げ物鍋ではこれ以降の厚さが多い。

【厚手】 〜3.4mm
 鉄板製品では最厚手となることが多いが、鋳物製品では平均か平均以下の厚さ。主に焼き物に使われる。
 少量の油で揚げる(大量の油で焼く)調理法では、油の温度が下がりにくいのでこのくらいの厚さが向く。

【極厚】 〜4.5mm
 この厚みでは鉄板製品は少なく、殆ど鋳物製品の独擅場。用途的には【厚手】と同じ。



【特殊】 4.5mm〜
 餃子鍋などの特定用途専用のものが多い。

【厚底】
 底と縁で厚みが違うもの。厚板の調理特性を持ちながら少しでも軽くするための手法。
8ぱくぱく名無しさん:2007/10/25(木) 20:50:16 ID:pUuEhL8U0
・柄の種類

【平柄】
 鉄板を曲がり強度を上げるために湾曲させただけの柄。金属製なので持てないほど熱くなりそうなイメージを
 持つ人が多いが、薄さ故に蓄熱性が無く放熱性が良く長もがあるので、家庭の火力で
 持てないほど熱くなるということはまず無い。但し手がデリケートな人は熱くて持てないと言う人もいるし、
 又は持ったときに手に食い込んで痛いという意見もある。

【丸柄】
 パイプ状の金属柄。【平柄】と同じような蓄熱性、放熱性を持っているが、長さが短めのものが多く結構熱い。
 主に北京鍋に使われる。

【木柄】
 細い金属の軸柄に中通しの木材を差し込んだもの。全く熱くならず持ち心地も良いが 金属製に比べて耐久性が低く
 塗れると乾きにくいので気候や環境によっては雑菌が繁殖したり、カビが生えることも。
 家庭の火力では柄が燃えるということはまず無く、耐久性が低いと言っても1〜数年は持つし、交換可能なものも多い。

【キャストハンドル(鋳物柄)】
 鋳物製フライパンでは柄まで一体成形で鋳物柄のものが多い。鉄板製でも一部鋳物柄を付けている物もある。
 形状的には持ちやすく最高の耐久性を誇るが、蓄熱製が良いので長時間使うとものすごく熱くなる。

【樹脂柄】
 【木柄】と同じく金属軸に樹脂を被せた物。熱くならずに持ちやすく衛生的だが、形状や樹脂の材質に因っては
 滑りやすく、また殆どの場合交換不可。

【共柄】
 鉄板製の場合は【平柄】、鋳物製の場合は【キャストハンドル(鋳物柄)】を指す。
9ぱくぱく名無しさん:2007/10/25(木) 23:54:05 ID:xlX20aZ90
1乙

テフロンが、とうとうチャーハンすらこびりつきまくる末期症状だ。
2年ごとの買い替えにはもううんざりだ。
週末鉄パンデブーしてやんよ!クソー
10ぱくぱく名無しさん:2007/10/26(金) 00:28:15 ID:Rewe5kOm0
前の終わりにあったやつ、ためになるんで転載。

>化学物質コーティングが無いフライパンを、という目的もあって買ったのに、
>この商品は内側表面にコーティングが施されていて、そのまま使うようにと説明書きが付いていました。
SA鉄黒皮は熱間圧延製法の鋼板にでる特徴なんだよ、簡単に言うと黒錆びによる皮膜。
一般的な焼いていない鉄パンを真っ赤にしてから青くさせたものとほぼ同じ効果があるのに・・・
化学物質じゃないよ ( ´・ω・`) ・・・
11ぱくぱく名無しさん:2007/10/26(金) 00:50:21 ID:RuTPpqTF0
SA鉄って何?
JIS規格の記号?
12ぱくぱく名無しさん:2007/10/26(金) 00:53:08 ID:nDSo6jDT0
砂鉄か!
13ぱくぱく名無しさん:2007/10/26(金) 01:10:52 ID:QfmS7lKp0
恐らくだけど
SA=シルバーアロー(メーカー名)
だと思う
14ぱくぱく名無しさん:2007/10/26(金) 02:12:15 ID:6b+K7SvmO
華麗なスレ立て乙です!

母のボロ錆フライパンを復活させました。えっらい擦るはめになりましたけど、その甲斐あって
今は青光りする頼もしいヤツに。可愛い奴よ、これからもよろしく。
15ぱくぱく名無しさん:2007/10/26(金) 10:42:52 ID:K8VBisjD0
どこで尋ねたらいいのかわからないので、よろしくお願いします。
嫁入り道具に持っていくのですが、

中華鍋30cm (炒飯、炒め物全般)
卵焼き機 (出汁巻き、朝食、お弁当のウインナーなどもこれ)
ティファールフッ素加工フライパン26cm
(トマトソース、オムレツ、オムライス用)

この三つを揃えるとして、あともう一つ鉄のフライパンが欲しいんです。
愛着を持てる道具が欲しいです。
主に、肉やハンバーグを焼いたりすると思います。
中華鍋があるので、回す必要はないと思うんですが、
この場合は、山田のオムレツパンよりもスキレットを選ぶ方が、
役立つでしょうか。
16ぱくぱく名無しさん:2007/10/26(金) 13:11:23 ID:qgcnS/9K0
>15
中華鍋は、33cmでいいかも。
家族が増えると、30cmじゃ焼きソバや炒飯は辛いです。
炒め物だけなら30cmで充分なんだけどね。
山田の中華鍋にすれば、33cmでも重くないし。

ティファールは、個人的には取っ手の取れるものがお勧め。バラ売りでもあるし。
オムレツ・オムライスが作りやすいので(取っ手の位置を変えてひっくり返すと
やりやすい)

で、鉄パンですが、普段のちょっとした焼き物には、やはり軽い普通の鉄フライパンが
あった方が便利ですよ。
スキレットでムニエルを焼くのは大変です(ムニエルは、パンを傾けて油を隅にためて
すくって上からかけますよね。スキレットはそれがすごく重いので)
とりあえず普通の鉄フライパンにして、スキレットは欲しいと思うようになってからで
いいんじゃないかな。

あと、将来ガスオーブンとか、大きなオーブンを使いたいという気があるなら、柄まで
鉄のタイプにすると、ハンバーグなどをオーブンに突っ込んで焼けて便利ですよ。

なんか聞かれてないことまでお節介に答えちゃってすみません。
17ぱくぱく名無しさん:2007/10/26(金) 13:22:14 ID:l8Rd0Ddo0
スキレットに1票
18ぱくぱく名無しさん:2007/10/26(金) 17:28:58 ID:QfmS7lKp0
スキレットかデバイヤーのフライパンかな?
どちらも厚みがあるので、焼くのにぴったり。
うちは、スキレットが焼き担当です。
19ぱくぱく名無しさん:2007/10/26(金) 18:29:00 ID:Qc51uJ4y0
>>15
二人暮しです。
私は小柄なので大きいものだと扱いにくいので30cmの中華鍋、
気軽に使う用としてリバーライト・オムレツパンの26cmの鉄パンと、
数百円で手に入れた26cmのテフロンのフライパン。
じっくり焼く用として10インチほどのロッジのスキレットを持っています。
そこそこ大食ですが、今のところこれで事足りています。
20ぱくぱく名無しさん:2007/10/26(金) 18:29:40 ID:Nw0jh8vfO
>>1
乙鍋
21ぱくぱく名無しさん:2007/10/26(金) 20:02:05 ID:0dIhnRwp0
鉄の玉子焼き用フライパンだと
やっぱり使用する油は多めになりますか?
22ぱくぱく名無しさん:2007/10/27(土) 09:58:07 ID:Haccepfm0
何と比べて多目だと
23ぱくぱく名無しさん:2007/10/27(土) 11:09:27 ID:AjkWnGrj0
テフロンに比べて、という話かな?

油を回してポットに余分な分を戻す、というのをきちんとやれば、使用する油は多くても
食品に吸収される油は、テフロンより圧倒的に少ないと思うんだがどうか。

テフロンの場合は、ホットケーキみたいに油なしで焼けるものでもないと、油が上滑り
して油っぽくなっちゃうのが欠点だと思う。
2415:2007/10/27(土) 12:03:07 ID:yjdlwWYr0
みなさん色々ありがとうございました。
体力には自信があるのと、最初はお客さんも多いだろうということで、
中華鍋は33cmにします。
そして、ムニエルのことすっかり忘れてたのと、
迷った末にどちらも選べないので、
スキレットもオムレツパンも両方買うことにしましたw

器類はお祝いでもらえたりもするけど、
調理器具だけは最初に良いものを揃えておかないと、
「後からはなかなか買えないよ」と新婚の友達に脅されたのもあります。
そういうものなんでしょうか。
結婚するまえに破産しそうです。
25ぱくぱく名無しさん:2007/10/27(土) 12:40:20 ID:DHYL/OAX0
最初に良いもの買えば、後はじっくりと節約すれば大丈夫ですよ。
スキレットとオムレツパン両方は良いかもですね。
長い付き合いになるでしょう。
26ぱくぱく名無しさん:2007/10/27(土) 12:50:53 ID:m4ruFhfl0
>>24
ムニエルならテフロンも選択肢に入るんじゃないかな。
テファールを予定しているなら、オムレツパンをやめて
テフロン加工の厚手のフライパンにしても良いかと思います。
たとえばこのようなもの
http://item.rakuten.co.jp/netonya/10000471/
http://www.umic-all.com/takumiwaza.html
http://www.kitchen-koubou.com/ET297-01.htm
27ぱくぱく名無しさん:2007/10/27(土) 13:04:54 ID:E7vhTYJ20
>>26
一番上のリンク先にならんどる商品見てワロタw なんじゃ「モグラ捕獲器」っちゅうのんはwww
28ぱくぱく名無しさん:2007/10/27(土) 18:46:45 ID:CiIFQ3X10
離婚を視野にいれないならw
確かに最初にガツンと揃えるのを勧めたいね。
私もそうしたかったな。
29ぱくぱく名無しさん:2007/10/27(土) 19:01:07 ID:j5OKIoROO
手入れのし方おしえて下さい
30ぱくぱく名無しさん:2007/10/28(日) 03:05:44 ID:uys2hpAE0
亀の子タワシでお湯か水で洗って、水を切って火にかけて乾かせばOK
31ぱくぱく名無しさん:2007/10/28(日) 17:55:18 ID:EJQ/ytTiO
金臭い匂いが料理に移るんだけど、どうすれば匂いとれるの?
32ぱくぱく名無しさん:2007/10/28(日) 19:52:42 ID:UiMlWVkA0
鉄パンに塩分が残ってると、鉄臭い匂いが料理に残る。
束子でパンを綺麗に洗って、良く乾燥させれば無問題。
33ぱくぱく名無しさん:2007/10/28(日) 19:53:05 ID:+97fp1md0
うんこをいれる
34ぱくぱく名無しさん:2007/10/28(日) 20:11:54 ID:H4Z3h0Mr0
一番最初に焼き入れる時にくず野菜炒めるでしょ、中華鍋なんかは
ねぎや生姜などの香味野菜炒めて鉄臭さを消すらしいからやってみれば?
35ぱくぱく名無しさん:2007/10/28(日) 20:47:07 ID:frjS11Df0
あ、そういうことやるのか。
最初に焼いたのがホットケーキで、とても鉄臭かった。
3632:2007/10/28(日) 21:26:21 ID:UiMlWVkA0
>>35
なんだ、おろし立てのパンだったんだ。
それなら、最初に34が書いてる通りに屑野菜を炒めて
鉄臭さを取る必要があるわ。
37ぱくぱく名無しさん:2007/10/28(日) 21:49:00 ID:wj5fsGmh0
最初の酸化皮膜がしっかり出来ていないと金気がでるね
38ぱくぱく名無しさん:2007/10/29(月) 02:07:11 ID:KTCjj5Bh0
蕎麦を打つ(笑)
コルビュジェ(笑)
隠れた逸品(笑)
小鍋だて(笑)
カスタムナイフ(笑)
鉄のフライパン(笑)
39ぱくぱく名無しさん:2007/10/29(月) 08:34:09 ID:AdwgaTYP0
野菜くずの前に空焼きした?
40ぱくぱく名無しさん:2007/10/29(月) 20:00:02 ID:jW7e8GJn0
皆さん、パスタのときはどのフライパンを使ってますか?
もしかして鉄??
うちはテフロンを使ってるけど、ビタクラフトが最近安いので買おうかと迷っています。
スレチですみませんが、該当スレが見当たらなくて・・・。
ちなみに鉄のほうはロッジロジックを検討中ですが・・。

41ぱくぱく名無しさん:2007/10/29(月) 20:42:07 ID:GKII4JkS0
パスタはアルミパンで作ってます
42ぱくぱく名無しさん:2007/10/29(月) 21:48:51 ID:+lkirHM9O
パスタはアルミパンとよく聞くのですが、どうしてですか?
トマトソースのためですか?
初心者な質問ですみません。
43ぱくぱく名無しさん:2007/10/29(月) 22:32:42 ID:4el8NlJU0
鐚クラフトは、パスタには向かないと思う。
ばちばち跳ねるよ。

そもそも多層鍋はフライパン向きじゃないし。
44ぱくぱく名無しさん:2007/10/29(月) 23:21:51 ID:xyy+pkBl0
スパゲッティの時でも大概は鉄の使ってる。オイルでもホワイトソースでも。
ただのトマトソースの場合も鉄フライパン。調理時間短いから耐える。

トマトソースで煮込みをやる場合は別の鍋でやる。
テフロン引きの深鍋とか、ステンの中華鍋とか。
45ぱくぱく名無しさん:2007/10/30(火) 00:26:47 ID:7mHnlNcE0
>>42
ソースの色が分り易い
トマトソースなんかだと、オイル無しでもからめやすいってのもあると思う。
なんにせよ、オリーブオイルの色も分かりやすいかな。
46ぱくぱく名無しさん:2007/10/30(火) 01:15:41 ID:zOsXzpfOO
から焼きは、油ひかず白い煙がでるまででいいですか?
47ぱくぱく名無しさん:2007/10/30(火) 01:18:43 ID:4RQA51MN0
白い煙が出なくなってフライパンが青色に変色するまでです。
48ぱくぱく名無しさん:2007/10/30(火) 04:18:00 ID:eS8QBLuq0
パスタをからめるんだったらIHがいい
IHだったら側面が焦げないので良い
直接関係ない話だけど
49ぱくぱく名無しさん:2007/10/30(火) 07:47:36 ID:CMqVNCS30
牛挽肉をガッツリ焼いて取り出した後、ワイン投入。
沸かしてこびりついた旨味成分こそげ落してたら
フライパンが見事に銀色に輝いてたよ。
これって常識?
5040:2007/10/30(火) 15:07:35 ID:WEDTyy+H0
確かにビタクラフトのフライパンは使いにくいようですね。
やめときます。
で、ロッジのスキレットですが、自分は肉料理をしないので
それなのにそれを買う必要性はあるのか?という気がしてきました。
まあ、無難に極がひとつあれば大体事足りますよね?
51ぱくぱく名無しさん:2007/10/30(火) 18:51:17 ID:3pPEUEVH0
トマトソースもスキレットで作ってる。
できたら一人分を残して別容器に移す。
スキレットに茹でたパスタ投入。
混ぜたら、そのまま食卓へ。適度に水分が飛んで激ウマ。

「洗いもの」は、スキレット1個のみ。
別にはげたりもしない。黒い部分が気持ち薄くなる程度。
洗って、乾かして、油塗れば、復活!

酸が、酸が、というが家庭で作る程度ならなんの問題ない。
5240:2007/10/30(火) 19:24:01 ID:WEDTyy+H0
>>51
そうなんですよね。
そのまま食卓に出せるのが魅力なんですよね。
自分も南部鋳鉄のミニフライパン(ほとんどスキレット)使い倒してますもん。
53ぱくぱく名無しさん:2007/10/30(火) 23:07:02 ID:2nK75XZJ0
>>49
油なじみがあまり良くない物で、かつ皮膜が弱い状態だとそうなるね。

こそげ落とすとき、ソリソリと鉄を直に擦る感触じゃなかった?
54ぱくぱく名無しさん:2007/10/31(水) 09:16:17 ID:sWe4HFC/0
>53
多分10年くらい使っているし、木のヘラでやったからどうなんだろうと思うけど
その後放置しても何とも無いからとりあえずOKって事で・・・
またそのうち黒くなるでしょw
55ぱくぱく名無しさん:2007/11/01(木) 22:19:58 ID:NnPyq2K60
うちにある鉄フライパン2つのうち片方だけが、すぐ白くなる。理由はわかんない。
56ぱくぱく名無しさん:2007/11/02(金) 00:15:16 ID:ksufeun80
はじめはくず野菜を炒めるんだね。
ハンバーグを焼けるのは最短で何日後だろう?
いくらくず野菜いためたりしてもさすがに初日は無理だよね?
57ぱくぱく名無しさん:2007/11/02(金) 01:04:23 ID:4/Ov5XdC0
最初からハンバーグ焼けばいいじゃん。
焼く前に油返しをやれば、普通に焼けると思うよ。
58ぱくぱく名無しさん:2007/11/02(金) 01:45:47 ID:XwhIYqrCO
>>56
クズ野菜炒めまで終わったら使用おk

心配なら大根の皮とか炒めてみてみ
野菜に色移りしなければおkだ
59ぱくぱく名無しさん:2007/11/02(金) 03:05:09 ID:ksufeun80
>>57>>58
ありがとう!
やってみます

60ぱくぱく名無しさん:2007/11/02(金) 06:15:08 ID:1e4fDvw00
フライパンの内側にこびりついたこげをおとすなら、
マキタのディスクグラインダーにワイヤーブラシを取り付けて落とすと良い。
コーティングも剥がれて地金がでてよろしい
61ぱくぱく名無しさん:2007/11/02(金) 08:11:48 ID:mxvLCP9a0
フライパンにグラインダーかける情熱はマネできん
62ぱくぱく名無しさん:2007/11/02(金) 08:49:12 ID:RScp70uu0
その程度の愛情もないとは。
63ぱくぱく名無しさん:2007/11/02(金) 09:10:09 ID:9pXI0EOU0
>>60
こげを落とすんなら、普通に焼ききったらよくね?
こげなんてサラサラ落ちていくよ。
取っ手の取り付けネジの細かな部分まで、完璧に綺麗になるし。
64ぱくぱく名無しさん:2007/11/02(金) 10:10:14 ID:H59F9N4LO
俺はシルバーアクセを作ってるからリューターで細かく落とすよ。
65ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 01:59:10 ID:cyzFmR5JO
お聞きしたいのですが。
今オムレツパン28cmを購入予定で、
お弁当作りに今まで欲しかった16、18cm程の小さい鉄パンも買おうかと考え始めました。
使い道は主に毎日のお弁当の玉子焼きや、ウインナーや炒めもの少々など。
お弁当以外にも使いたいと思っています。
四角いのと丸いのどちらが使いやすいでしょうか?
オススメのメーカーはございますか?
また、最近流行りの100スキはどうなんでしょう?
100均の質は気になるが、やはり安さには惹かれます。
質問責めですみません。
よろしくお願いします。
66ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 09:44:51 ID:WSdU1P4z0
私は、口に入れるものは、いくら安くても100均では買わないな。
67ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 10:06:26 ID:OBsGgheD0
100スキを食べてしまうとは・・・・・
68ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 10:20:09 ID:rOcH0sVb0
>>65
毎日弁当に卵焼き入れるなら、専用のを買っても良さそうだけど。
私はテフロンの500円だった四角のを使ってる。
卵焼専用にしてるからもう6年経つけどまだスルスルだ。
69ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 12:51:58 ID:ix9wDdpJ0
>>66
現状で中国の製品、食品を完全に排除する事は不可能
100均を使うか否かは個人の自由だが 私には意味のない行為に思える。
だって 加工食品の材料、調理器具全てに国産なんてありえないからね。
70ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 14:45:27 ID:WSdU1P4z0
気をつけてても今の時代体に入ってくる訳だから、出来るだけその量を
少なくしたいってのは当たり前の話でしょう。
高ければ安全とは言い切れないけど、安い物で安心は買えないんだし。
71ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 15:46:18 ID:pHfpwsuH0
>>65
朝に玉子焼き限定で使うならテフロンの四角。これに勝るものなし。
…俺は、窓際に放置して青く変色させてしまったがな。
72ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 15:57:29 ID:cyzFmR5JO
>>65です
たくさんレスありがとうございます。
やっぱりおっしゃるとおり100スキは微妙に抵抗があるのでやめておくことにします。

>>68>>71
毎日卵焼きを作ってたらテフロンがダメになって1年で交換…というレビューを何件か見たので、
テフロンに抵抗があるのですが、6年も持つなんて安いのにすごいですね。
テフロンを勧められたのは、やはり朝忙しいときに料理が早くできるから?
鉄だと時間かかるかな?

ちなみに前述のように、卵焼きだけでなく他の少量のお弁当のおかずも作る予定です。
73ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 16:06:15 ID:rOcH0sVb0
>>72
鉄や銅だとどうしても油が必要だし、後も油じみてる。
テフロンだと油は味付け以外には必要ないし後洗剤で洗って普通に戸棚にしまえる。
テフロンがダメになるのは、強火にして温度が上がりすぎるからなので
それさえ気を付けてれば安物でもけっこうもつ。(私の経験からはそう思う)

少量弁当おかずは浅い小さいフライパンよりも、これもテフロンの行平型の鍋が便利だよ。
あわてて肉炒めたり野菜炒めたりしても外に具がこぼれないから。
こっちは肉に焦げ目つけたり酷使するので2年くらいでダメになるけど(私の場合)

味にこだわる人は銅の卵焼器が一番らしい、でもそれこそ専用にしないとだめだけど。
74ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 17:44:44 ID:cyzFmR5JO
>>73
油っぽくなってしまうんですね。
だんだん気持ちがテフロンに傾いてきました。
もしかしたら>>73さんのように安くても長持ちするかもしれないし、
気をつけて使ってみて、それでも1年もたないようなら再び鉄を検討するか、
1年交換と開き直るかすることにします。
ありがとうございます。
75ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 19:03:42 ID:feiKQ64L0
このスレでなんだが
テフロンを買うならアルミ本体部分が厚いやつが良いよ。
薄いものに比べて焦げ目が全体に付くし、テフロン自体の保ちも良い。

うちでは出し巻きはテフロンだけど、オイルを混ぜてふわっとさせる卵焼きは鉄パン。
じっくる焼いてつくるスペインオムレツはスキレットを使ってる。
油を使った方が美味しい料理は躊躇なく使うかわりに、他のメニューで抑えてるよ。
76ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 21:22:53 ID:VoJwYkWA0
あのさ、テフロン希望の人はテフロンスレでやってくれよ。
ここは鉄のフライパンって可愛いのスレなんだからさ。

自分も本日、24cmパンと20cmパンが届きました。
一人暮しに丁度良い大きさで使うの楽しみです。
77ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 21:34:32 ID:VH7Pmlzs0
鉄パンは万能じゃないんだし、使い分ける意味でも鉄以外の話はあってもいいんでね?
鉄ネタも織り交ぜてレスしてるひともいるしさ。溺愛スレじゃないだろ?
78ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 22:08:08 ID:8DDR+8x80
>>77

朝、起きるだろ
顔も洗わない内から向かう先は狭いキッチンなんだぁ うちの場合

鉄パンをやさーしく、ひとなでして「昨日はよく眠れたかい?」って声をかける
相棒とはコミュニケーションが大切だからな

嬉しい返事が聞けたら、さっそくコンロに火を入れる
あたためてやるんだぁ、最近寒いからな

喜ぶんだよ、うちの鉄っちゃんはさぁ

オレはこのスレ1から参加してるぜ
なめんな小僧!
79ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 22:08:43 ID:McD6XUBC0
100スキの鉄に害のある物質が入ってて、それが料理に染み出してくる問題、
と、廃材を適当に処理した割り箸を使って食事する
だったら、1万倍ぐらい割り箸の方が怖いと思う。
木を汁に浸けたりするんだぜ?

害を受ける「回数」ではなく「量」で考えた方がいいような。
鉄の場合は化学知識が必要になるから、私もよく知らないけど、
危険はほとんどないみたい。

ここまでくると個人の好み(イメージ重視とか)かな?
80ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 22:18:01 ID:PpVK7ykf0
ま、流れでちょっとくらいなら良いと思うよ

鉄パンよりテフロンで簡単に匠動画オムレツ同様に出来るなんて言われるとムッとするがw
81ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 22:31:39 ID:8DDR+8x80
>>80
ん・・・そうか。
あんたがいいって言うんなら、オレも一歩退くわ

だがな、ムッとするのは御法度でお願いします
82ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 22:42:11 ID:PpVK7ykf0
>>81
とても素直に引いてくれて恐縮っス。

そうですね、ちょっと煽り入って申し訳ないです。
今丁度買ったばっかのSSの厚底で
あの動画のようになりたくて毎日最低一回は卵2個オムレツを作ってるもんで。

今まで汎用のエンボスでオムレツも作ってましたが、
やっぱオムレツ専用パンにしたらキレイに使えて気持ちいいですね。
83ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 23:11:50 ID:cyzFmR5JO
>>65です。
私のせいでスレ違い気味になり、不愉快にさせてしまったのならすみません。
にもかかわらずまだグジグジ悩んでいます。
皆さんのレスでテフロンに傾いたものの、
実家の卵焼き鉄フライパン弁当で育ったので、なかなか諦められずにいるのです。
あとはもう一晩悩んで決めようと思います。
アドバイス下さった方どうもありがとうございました。
とても参考になりました。
お騒がせしてすみませんでした。
84ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 23:28:13 ID:CO4gEMcb0
>>83
迷うの、わかるよ。
自分もお弁当用のフライパンに散々迷ったけど、銅製の玉子焼き器のレビューで
テフロンで焼いたのと焼き上がりが全然違うというのを読んで、テフロンは止めたクチ。
さすがに銅製のを買うには至ってないけど、SSの厚底鉄パン20cmを買った。
大きさもちょうどよくて、鉄パン可愛いね状態w
85ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 23:39:14 ID:hRWGNI8Q0
鉄からヤバイ物質が流れ出るって言うのは考えにくいので、平気で使って言うますが(わざわざ混ぜて製鉄する理由も利点も無いでしょ)

こう言うニュース見ると中国なんでもアリと思えてくる。(土鍋だけどね)

中国製土鍋から鉛とカドミウム検出
http://atashi.com/webarchives/2007/05/25/13/39/50/headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20070525/20070525-00000024-jnn-soci.html
86ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 00:08:35 ID:G/dqtnba0
>>85
えっ
それ一週間くらい前に、百円ショップで3つ買って、まだ一回も使用してないのに・・・
87ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 00:12:43 ID:cpcj4/1h0
中国の飲食店の紙ナプキンが、
使用済みのトイレットペーパーや生理用ナプキンを
適当に溶かして作ったもの
というニュースもあったな。
怖い国なのは間違いないけど、
かなりの食料品を輸入してるのも間違いないんだよね。
88ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 00:12:46 ID:p4GTovOu0
このスレは妙にテフロンを見下げているが
業務用アルミキャストのやつとか使ったことある?
>>84とか他人の意見を鵜呑みだろ。
使ってから言ってほしいものだ。
89ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 00:18:00 ID:cpcj4/1h0
テフロンはテフロンで優れているところはある。
何を重視するか人それぞれなんで、「総合的に」どちらが上、なんて決められない。
90ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 00:39:51 ID:krTSZ13B0
切干大根やヒジキの煮物やキンピラみたいに煮汁がなくなるまで煮る料理は
テフロンの方が気楽に作れるので、鉄とテフロン両方無いと困る。
91ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 02:09:42 ID:3CwyxTUF0
炒り煮はアルミ行平鍋でやるのが俺のジャスティス。
92ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 06:28:18 ID:cpcj4/1h0
スキレット+IH
というのもいいぞ。
ほっといても水分がほとんどなくなると、温度上昇エラーで止まる。
しかも、鍋の側面は熱くならないので焦げない。
93ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 13:37:40 ID:n9mGmh7N0
油回し用の油って、鉄になじませたあとは
クッキングペーパーとかできれいに拭いたほうが
いいんかな?
94ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 17:32:01 ID:ZfAVP1/X0
オイルポットに戻して再利用
95ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 00:14:56 ID:jiaDshfV0
オイルポットどんなのをお使いですか?

オイルがスプレーになってくる容器を考え中なのですが、
プシューッと綺麗に拭き上げたレンジにオイルがかかるシーンが
目に浮かぶのです。
96ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 08:29:54 ID:X/qcPLai0
スプレー式は鉄パンには向かない気がするが。
油を控えたいならテフロンの方がいくね?
97ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 08:30:14 ID:kYd6I6OG0
熱い油を戻すから、オイルポットはもの凄く熱くなる。
ホーローのやつ買ったけど、下にバット用のアミをしいて熱を逃がしてる。
・フライパン熱する
・オイルポットから油注いで温める
・フライパン回して馴染ませてからオイルポットに戻す
の手順で充分油が付くので、
オイルスプレーは主にテフロンフライパン用に使ってる。
98ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 10:38:13 ID:EhwiVahO0
たこ焼きにつかうような油引き(油壺)使ってる。
少量でも塗り塗り広げられるので便利
99ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 12:12:00 ID:vZri+vPB0
オイルポットってやっぱりフィルターが付いてる奴の方がいいかな?
100ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 16:44:40 ID:KQySfLxu0
うちは、耐熱様のレムキンに油戻してる。
次の日に再利用。
場所取らなくて便利。

それより、シルバーアローにフライパン、最初から
全然焦げ付かない。
錆び止めのシリコンのお陰なのかな?
101ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 18:20:45 ID:eyx9otBD0
>>100
すまん、レムキンってなに?
教えてクレ
102ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 18:23:01 ID:KQySfLxu0
スフレとか作る時に使う耐熱用陶器です。
レムキンの上に蓋の代わりに、100均の木の敷板載せてます。
大きさは色々あります。
103ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 18:48:01 ID:eyx9otBD0
>>102
d!
ラムカンともいうヤツかな。
「スフレ 耐熱用陶器」でググって、なんとなくわかった。
104ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 18:56:01 ID:5hwIk/ZE0
RAMEQUIN
ラムカンと呼ぶほうが一般的みたいだね

私は油返しはしないのでオイルポットは使ってないよ
使う油の量もテフロンと変わらない
105ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 19:11:10 ID:2zyS2pND0
俺は熱したパンに少し多めに油入れて全体に馴染むようにパンを回してから、
余分なのをペーパーで拭いて薄くのばしてる。

油返しと普通に油を引くのを合体させたようなもんかなーと勝手に解釈してる。

106ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 21:38:36 ID:ipwZk3CZ0
お高めのオイルスプレーを持っているが

スプレーからきめ細やかなミスト上の油が噴射されて
大部分がファンに吸い取られてゆく
107ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 22:38:48 ID:qvT9Bvwm0
スプレーする時はファン止めろ
108ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 22:39:20 ID:2zyS2pND0
我が家のお安めのオイルスプレーはミスト状にならずに、
水鉄砲みたいに飛んでいくから命中率は高い
109ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 23:11:00 ID:xG5H+1ZF0
鼻脂とか でこ脂を擦りつけたりしてな
オエッ
110ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 23:39:06 ID:4F0Jn6Dd0
扉のきしみが気になったので、あちらこちらにシリコンルブリカントというのを
シュッシュと吹きかけていたら、どうやらフライパンにかかっていたらしく、
油をはじくテフロンパン状態になってしまった。。

洗剤で洗っても、コンロで焼きなおしても取れず、
しばらく気持ち悪くて使えそうにない><
111ぱくぱく名無しさん:2007/11/06(火) 00:02:57 ID:zcoFCCFo0
>>110

アルコール(無水エタノール)で拭いてみたら?
112ぱくぱく名無しさん:2007/11/06(火) 00:08:41 ID:s8ZKnUqN0
>>110
シリコンは熱にも強いからな。赤くなるほど焼けば取れるよ。
アルコールでだめならメラミンスポンジ(白い茶渋をとるやつ、百均で)で磨いてみたら。
それでもだめなら完全に焼き切ってください。
113ぱくぱく名無しさん:2007/11/06(火) 08:40:07 ID:GP8mztEs0
麺が余っていたので焼きそばやってみた。
強火でやったらこびりつかず感動してたのだが
ソース入れたら思いっきりこびりついた。
まだまだかな、うちのパンも。
114ぱくぱく名無しさん:2007/11/06(火) 17:36:10 ID:/Nm+csxW0
シリコンオイルは加熱するとホルムアルデヒドを出すぞ

他のオイルを薄く塗りペーパータオルなどで根気よく拭くか
クレンザーなどで洗い落とすかした方がいい。
115ぱくぱく名無しさん:2007/11/06(火) 19:52:40 ID:h2yaZQAx0
>>114
錆び止めのシリコンは平気?
なんか、心配です・・・。
116110:2007/11/06(火) 23:36:17 ID:/dKNNKlH0
皆さんレスどうもありがとう。
アロマ用のエタノールで、何度か拭いてみましたが、まだ油が弾く感じです。
明日メラミンスポンジかクレンザーで試してみます。
>ホルムアルデヒド
怖いことです。
117ぱくぱく名無しさん:2007/11/06(火) 23:51:55 ID:DhFrOuCm0
シリコンオフとかブレーキクリーナーとか使えば一発で落ちるが、台所用品ではないな…
118ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 00:13:20 ID:Wkg054f20
鉄のフライパンだから、サンドペーパーでこすり落とせないかな。
119ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 01:12:08 ID:vX7KK+Uh0
いや、普通に焼けばいいやん。
ホルムアルデヒドが出るとしても換気すれば問題ない程度だから
そんなに気にすることもないぞ。
120ぱくぱく名無しさん:2007/11/08(木) 00:31:09 ID:NOg6txAO0
なんでみんな焼ききるだの、削るだの、、
普通に洗剤で洗えば落ちんじゃね?
ブレーキクリーナーもグレープフルーツ果汁も似たようなもんだし
121ぱくぱく名無しさん:2007/11/11(日) 00:32:40 ID:KgaLY1Zm0
南部鉄のフライパンの使用法が通常のフライパンと異なるのはどういったところでしょうか?

調べてみた限りでは、買ってから最初に行う「空焼き」と「油ならし」は必要なく
使用前の「油返し」のみすればよいとのこと。その他、注意点や相違点などあれば教えてください。
122ぱくぱく名無しさん:2007/11/11(日) 03:12:45 ID:DSHT/uUG0
フライパンについてる蓋について聞きたい。
どんな蓋でも使っても料理のうまさは変わらないよね?
123ぱくぱく名無しさん:2007/11/11(日) 04:17:25 ID:ip9BpGAQ0
お前にはなにもおしえたくない。
礼儀と日本語を勉強してからまた来い。
124ぱくぱく名無しさん:2007/11/11(日) 07:30:15 ID:mXGSLOhi0
なんか同意..

ダンチュー野郎成分を検知
125ぱくぱく名無しさん:2007/11/11(日) 10:31:05 ID:KgaLY1Zm0
えっと・・・私に言ってるの?
126ぱくぱく名無しさん:2007/11/11(日) 10:31:25 ID:q7ximIL30
やっぱり蓋は鋳鉄が一番。
その重さで高気圧をかけることができ、鉄分もたっぷりとれる。
上下から遠赤外線であたためることによりふっくらとした……
127ぱくぱく名無しさん:2007/11/11(日) 12:25:06 ID:aG1lrnF40
>>125
嫌われているのは122だよ。
128ぱくぱく名無しさん:2007/11/11(日) 12:36:56 ID:Hc3jK/Y80
リバーライトのフライパン(マイティーパン)買った。

やっぱり鉄のフライパン良すぎ。
野菜炒め、チャーハン等に大活躍。

もっと早く買えばよかったと後悔。
129ぱくぱく名無しさん:2007/11/11(日) 13:21:44 ID:eePFyeKl0
南部鉄って表面加工してあるから、そのまま使えるようになってる。
むしろ、空焚きは、あまりしないほうがいいよ。
うちは、すき焼き鍋を餃子にも使ったりしてるけど、空焼きは一切してない。
使用後は束子で洗って、軽く火にかけておしまい。
130ぱくぱく名無しさん:2007/11/11(日) 20:59:38 ID:U/TdW7y50
鉄製のおたま?(中華で使うようなやつ)を買ったんだけど、これも使用前に
空焼きが必要なんですか?
131ぱくぱく名無しさん:2007/11/11(日) 21:06:51 ID:BmzADVb30
>>130
青くなるまで焼いた記憶がある。
時間はそんなに掛からなかった。
132ぱくぱく名無しさん:2007/11/12(月) 22:23:49 ID:KMWPyxQo0
>>130
錆びにくくしたければ空焼き必要。
おたまはステンレスを買うのが正解らしい。
おれも鉄買っちゃったけど。
133ぱくぱく名無しさん:2007/11/12(月) 22:58:07 ID:nYYg0T8w0
焼入れすれば普通に大丈夫。綺麗な青色になるよ。
134ぱくぱく名無しさん:2007/11/12(月) 23:43:41 ID:7FLrjBPI0
以前どこかでプロは使った後普通に洗剤で洗ってるって書いてあったから、
自分もいつもフツーに洗剤でゴシゴシ洗って軽く空焼きして水分飛ばして放置してるんですが、
やっぱり色んなサイト見ても洗剤使うな( ゚Д゚)ゴルァって書いてありますよね?
みなさんはどうされてますか?
135ぱくぱく名無しさん:2007/11/13(火) 00:39:34 ID:6EWTddFk0
適当にたわしで擦るだけ。
時々外側を洗剤付けたナイロンたわしでガシガシやったりする。外側の方が汚れるよねぇ。
136ぱくぱく名無しさん:2007/11/13(火) 05:46:45 ID:C4rKxgdJ0
>>134
昔バイトしてたところのプロの調理師は、
洗剤は絶対に使うな、といっていた。
10人以上が同じこと言ってたから、普通は使わないと思う。

出し巻き用のは普段は洗いすらしない。
毎日何回も使うから、菌的にも問題ないんだろうね
137ぱくぱく名無しさん:2007/11/13(火) 12:22:35 ID:pH6/ibc20
>>134
決まった料理しか作らないなら洗わない手もあるだろうが、
うちは醤油も砂糖も油もケチャップもなんでも使って、煮込みもするから、
最後は洗剤とスチールタワシでごしごし洗って水分飛ばして片付ける。
もうこれで10年以上使ってるがなんの問題もない。
138ぱくぱく名無しさん:2007/11/13(火) 17:15:31 ID:Aj2aeLnZ0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
遊戯王ゲームデッキ診断スレ 2 [携帯ゲーソフト]
遊戯王でのうわぁぁぁぁぁぁああああ [TCG]
遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆22 [TCG]
【PSP】遊戯王GX-TAG FORCE- part37 [携帯ゲーソフト]
遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆21 [TCG]
139 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/13(火) 20:31:59 ID:AMN5Hhn60
鋼鉄の重いフライパンの可愛さは異常
140134:2007/11/13(火) 21:08:06 ID:aF6LvCKT0
>>135-137
レスTHX!!
やっぱり賛否両論ですね。
油の重合は洗剤くらいでは落ちないって書いてあった気はするんですが。
141ぱくぱく名無しさん:2007/11/13(火) 22:12:11 ID:+PLQzOjI0
南部鉄のフライパン買った。材質は安心だし使い易いよ。
テフロン加工のフライパンを使っていた今までの自分に絶望した。うぅ〜
142ぱくぱく名無しさん:2007/11/13(火) 22:46:50 ID:40aiIH1p0
テフロンはテフロンで使い道があるさ
143ぱくぱく名無しさん:2007/11/14(水) 12:17:15 ID:BIqFiO2N0
うん。ピカタはテフロンがいいと思う。
144ぱくぱく名無しさん:2007/11/14(水) 19:06:40 ID:r58Hyjvr0
>>134
洗剤はわずかだけど使う。
ほぼあなたと同じ使い方。
リバーライトの北京鍋をかれこれ25年使ってる。
145134:2007/11/15(木) 22:35:34 ID:WpGQzgek0
>>144
今でも絶好調ですか?
146ぱくぱく名無しさん:2007/11/15(木) 23:56:16 ID:FVQWnsIN0
>>145
親からもらった25年以上は経ってるリバーライト北京鍋は使う分には絶好調だよ。
なんたって驚くのは、あの白木の柄が全然痛んでない事、茶色になったけど割れも腐りもしない。
むしろ鍋底にクレーターがたくさんと、底が平らでなくなってきてる。本体の方が先に寿命迎えるかも。
147ぱくぱく名無しさん:2007/11/16(金) 02:03:24 ID:29nTDaqd0
>>145
勿論絶好調ですよ。
夫の帰りが深夜になることが多くて
翌朝まで水につけておいたこともあるけど
なんともない。
さびのかけらも浮いてこない。(自分で焼きを入れるタイプです)
使用頻度はほぼ毎日です。
そして146さんの言うとおり
あの柄は確かに驚異かもしれない。
うちも同じ状態です。

銀婚式は鍋と祝うべきかなw
148ぱくぱく名無しさん:2007/11/20(火) 13:08:14 ID:rL86c1Z90
リバーライトがやってきたので、一連の作業を終えた後、
さっそく餃子、オムレツを作ってみた。
結果はどちらも惨敗。無謀でしたorz
149ぱくぱく名無しさん:2007/11/20(火) 14:26:20 ID:WxJKD1Nt0
kwsk
150ぱくぱく名無しさん:2007/11/20(火) 14:28:27 ID:29VC5/XN0
>>148
もう少し育って(鉄の中に油が染み込んで)からの方が上手に出来るよ。
151ぱくぱく名無しさん:2007/11/20(火) 17:43:46 ID:dKt4QNr90
オムレツなんてちゃんと熱して油返ししたら失敗しないと思うが。
その・・・出来栄えは別として。俺もトントン返しはできんからねw
152ぱくぱく名無しさん:2007/11/20(火) 17:56:38 ID:rL86c1Z90
>>149
オムレツは卵焼きに。餃子はぐちゃぐちゃになったんですがな。
>>150さんの仰るようにもう少し育ててから再チャレンジしてみます。
>>151
まさしくいきなりトントン返しに挑戦してみたんですよw


153151:2007/11/20(火) 18:00:46 ID:dKt4QNr90
>>152
そうでしたかw
まぁ心配なさるな。フライパンの育ちとトントン返しは別問題ですからなw

誰かトントン返しのコツを教えてください・・・w
154ぱくぱく名無しさん:2007/11/20(火) 19:12:38 ID:bSG6Ipb20
>>153
健康を気にせず油を使えば出来ると聞いた
15582:2007/11/20(火) 19:33:00 ID:Qupepouy0
非常に言いにくいが、
テフロンのほうが初心者にははるかに楽に感覚がつかみ易いと思う。

俺も油殆ど無しでやる時は今でもテフロン使うし、
どうもフライパンの縁の角度が一般的なテフロンパンのほうが俺はやりやすいんだよな〜

トントンのコツは、動画を何度も見返して自分なりにそれをマネしようとしてみれば?
濡れ布巾使って練習したり、最初のうちは半熟に拘らず
オムレツに火が通りまくってもトントンで回す練習するとかしてるとそのうち感覚が解るよ。

鉄は確かに油は多くなるけど、ペーパーで余分な油拭き取ってからでも、まあ問題なくくるくる回るよ
卵常温戻しは基本として、あと菜箸にシリコン系使うとこびり付きが少なくなるような気がする

まあ俺も修行中ですから偉そう言えませんが
15682:2007/11/20(火) 19:37:20 ID:Qupepouy0
あ、どっちもバターをちょっとは使うね。

157ぱくぱく名無しさん:2007/11/20(火) 22:41:20 ID:LAQOk7mE0
卵に火が入ってるほうがトントンは難しい。
鉄パン温めてバター溶かして卵投入し、15秒位菜箸でかき混ぜ、火から鉄パン外してトントン始めないとね。
158ぱくぱく名無しさん:2007/11/20(火) 22:46:12 ID:LAQOk7mE0
連書きスマソ
「15秒位菜箸でかき混ぜ」ってのがポイントね。短時間でってこと。
リバのでやったらオムレツが鉄パンの上をスーッっと滑るのがたまらなく快感だよ。
159ぱくぱく名無しさん:2007/11/20(火) 23:39:11 ID:5t6Kx0Ms0

鉄パン限定だが、かき混ぜは「フォーク」がいいと聞いたことがある。
160151:2007/11/21(水) 00:05:52 ID:ZldriWCH0
>>154-159
THX!!
とりあえず一週間練習してみます・・・
161ぱくぱく名無しさん:2007/11/21(水) 07:33:53 ID:fqIoX3/S0
最近はオムレツの火の通り具合にこだわってたら、
私は均一なスクランブルエッグが一番好みだ、ということに気がついてしまった。
オムレツ型にしたら、食べてる間に火が通り過ぎる箇所がどうしても出てくる。
開いて醒まして、火の通りをストップした方が好みだった。

よって今はスクランブルエッグ派

タマゴ3個に牛乳20cc入れるので、鉄パンではどうしてもくっついてしまう。
テフロンじゃなきゃ作れないorz
162ぱくぱく名無しさん:2007/11/21(水) 13:24:48 ID:6hYsRe250
ためしてガッテン「新技発見!フライパン驚きの調理術」

チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2007年11月21日(水)
放送時間 :午後8:00〜午後8:45(45分)

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-11-21&ch=21&eid=138
163ぱくぱく名無しさん:2007/11/21(水) 21:20:44 ID:gaJ5Ly/J0
ガッテン見たけど多量の油を使ってたのは
鉄パンだったからかな?
164ぱくぱく名無しさん:2007/11/22(木) 05:07:41 ID:Vp9rIpU4O
すげえ量だったよな
鶏モモはまだしも
ポテトは絶対やらないな
165ぱくぱく名無しさん:2007/11/22(木) 07:02:21 ID:eel3Wdeo0
ハンバーグとかもいけるって書いてあったから、こんどやってみるぜ
166ぱくぱく名無しさん:2007/11/22(木) 22:05:48 ID:tu5ijZyF0
うちのは大体はオイルスプレーで
油の量はたいていは足りるけど
オムレツだとやっぱ無理かな。
167ぱくぱく名無しさん:2007/11/23(金) 07:32:39 ID:EJerVVGNO
オムレツ返すのってちょっとでもひっかかると上手くいかないからねえ
パンの状態によるかも
168ぱくぱく名無しさん:2007/11/23(金) 08:43:03 ID:YlkEOLlf0
使い終わった熱いフライパンを流しに持っていって
蛇口からお湯出して洗うんだけど、すげー湯気。
鉄板も表面泡立っちゃって焼き入れてるみたい。
結構快感なんだけどいいのかこれで?
169ぱくぱく名無しさん:2007/11/23(金) 09:53:24 ID:w8yz/lHw0
手術用のメスなんかは熱湯消毒するけど、あれで焼きなまされちゃう。
170ぱくぱく名無しさん:2007/11/23(金) 14:09:22 ID:ujamAOgW0
ぶ厚いんならやってもいいのかな?
急冷すると底板が歪んでしまうので、普通は推奨されてない。
171ぱくぱく名無しさん:2007/11/23(金) 14:31:22 ID:xCgb34pO0
>>168
全くOK。通常の料理で急冷変形するまで鍋の温度は上がらない。バンバンやるべし。
172ぱくぱく名無しさん:2007/11/23(金) 15:31:51 ID:+kxPwLZ60
うちの古いリバーライトの炒め鍋は底が丸くふくらんでしまってるけど、
これはしょうがないのだろうか?
それとも熱いうちのジャーっと水かけて洗ったせいだろうか?
みんなはなってないか?
173ぱくぱく名無しさん:2007/11/23(金) 16:14:43 ID:If1aMm2b0
火にかけるときいっきに強火にすると歪むよ。
水入れるにしてもちょっと注いでくるっと馴染ませてから洗えばよし。
174ぱくぱく名無しさん:2007/11/25(日) 08:07:31 ID:HPtkShzN0
リバーライトは、オムレツパンと極で性能は大分違いますか?
極の長所はお手入れの楽さに集中するのかな?
いままでテフロンオンリーで
家にオイルポットがない(揚げ物をしない)ケースだと、オムレツパンだと厳しい?
175ぱくぱく名無しさん:2007/11/25(日) 16:14:58 ID:DuYoQcyv0
リバーライトのマイティパン28センチを購入しようかと思うんですが、我が家はIHなんですが
これって底面フラット部が16センチあるんでIHでも使えそうに思うんですがどうでしょうか?
IH用ではなくて普通のマイティパンです。
176ぱくぱく名無しさん:2007/11/25(日) 20:10:44 ID:/s3TBGEo0
ずーーっと悩んでます。

以前リバーライトの鉄パン18cmをだめにしてしまい、鉄はあきらめていたのですが、
なんとか経験も積んだし、当時何度も水洗いして下さった(TT)同居人も今はいないし
小さいフライパン必要なのでふたたび購入予定。
今空焼き済ってのもあるらしいし。

もう一つ購入検討中なのが、使用中の28cmのプラチナとかいう樹脂加工のフライパン限界なので、
これの代わりなんですが…

鉄…は、ハードル高いし、リバーライトのナノセラ炒め鍋を検討していたのですが、
同じ1万超えるなら、チタンでもいいんじゃないの?とか思い始めた。
重いのは苦手。ナノセラ1kg強、チタン590g。
ただ、鉄の方がチタンよりいいのは、熱の回りが均一ってところですかね。
2回失敗するつもりで、鉄パン買った方がいいでしょうか。
樹脂加工のパン結局買った7年前とまったく同じに悩んでる。

あの、『じゅーーーっ』ていう音が好きなんだよなあ、久しく聞いてない。

どうかお知恵をお貸し下さい。
177ぱくぱく名無しさん:2007/11/25(日) 20:58:43 ID:90mjpWpF0
>>176
>同じ1万超えるなら、チタンでもいいんじゃないの?

チタンはやめておいたほうがいいよ。そもそも金属特性が料理向きでない。
詳しいことは、アウトドアスレにでも行ってみてください。
軽いのがいいのなら、アルミにテフロンでいいんじゃね。
このへんかな。
http://www.ezoya.co.jp/goods/silkfrypan.html

まともなチタン製フライパンは28cmだと3万こえるけどね。
おすすめは、近所のスーパーの500円テフロンかな。

山田28cm(850g)、lodge10 1/4 、500円テフロン。
全部買っても、1万超えないけどね。
178ぱくぱく名無しさん:2007/11/26(月) 00:25:58 ID:sDmGLf7K0
>>174
トマトソースを作っても平気>極
油なじみは同等だと思う。
179ぱくぱく名無しさん:2007/11/26(月) 00:47:52 ID:qvMPk3VU0
>>177
176です。ご返事ありがとうございます。m( )m
テフロンは結構強火で使ったり、乱暴に使ってしまうので、
やっぱり意を決して鉄でそろえようかな。
おすすめのスレ読んでみます。
180ぱくぱく名無しさん:2007/11/26(月) 01:09:44 ID:qvMPk3VU0
見てきました。
業務用のテフロンの方が耐久性は強いのでしょうか。
緊急避難的にこれ買って、更に鉄のリバーライト買っても1万円切りますね27-28cm。
テフロンでもう一つ気になるのは、高温で調理するとフッ素樹脂が気化して肺に入って
肺ガンの元になるとかいう話をどっかで読んだので、もちろんデュポンは否定してましたが。
なるべく使いたくないな、あ、チタンて金属としては確か体に影響ない方じゃなかったっけ
ていうあやふやな記憶と新しもの好きなところから興味があったのです。
値段が値段ですし、躊躇していたのですが、料理に不向きならやはり鉄ですかねー
時々貧血だし。
ここでうだうだ書いてるってことは鉄にしたい気持ちからですよね、やっぱり
踏ん切りつきました。
どうも、ありがとうございました。
181ぱくぱく名無しさん:2007/11/26(月) 06:17:21 ID:hLEFkjt/0
どうやって鉄パンをだめにしたのか知りたい。
サビたにしても磨けばいいし。
182ぱくぱく名無しさん:2007/11/26(月) 08:57:21 ID:qvMPk3VU0
>>181
おはようございます。
もちろんサビさせて、そのたびクレンザーで落として焼き入れていたのですが、
水滴がついたまま長時間放置してると、サビも頑固でなかなか落ちなかったのか、
その部分だけどうしてもいつも材料がこびりついて、料理もうまくいかなくなり、
あきらめました。

上にも書きましたが、生活時間の異なる友人と共同生活中で、自分が朝卵料理後、
フライパンを放置して出勤し、夜(友人出勤)帰ってくるとちゃんとクレンザーで洗って
水滴がついたまま洗いかごにおいてあるフライパン発見!油っ気ゼロ!なんだか茶色い!
ということが何度かあったんです。親切でしてくれてるので文句言えないし、私も友人も実家では
もう何十年使用の鉄パンを母が使っていて、そんじょそこらの水滴じゃどうもしなかったので、
そんなにサビつくのが想像できませんでした。友人は料理苦手できれい好きなので、『洗わない』
方がいいということが想像つかないタイプです。多分テフロンとの区別も付いてなかったでしょう。
『洗わないでいいよ』とは言いましたが、『洗うな!』とは言えませんでした。

今は結婚して旦那は台所に立たないタイプだし、料理も経験積んだし、再挑戦してもいい頃かと。
183ぱくぱく名無しさん:2007/11/26(月) 09:41:48 ID:hLEFkjt/0
>>182
>フライパンを放置して出勤
それは知人のせいではない
知人は良い奴だ。
184ぱくぱく名無しさん:2007/11/26(月) 12:50:35 ID:qvMPk3VU0
>>183
知人ではなく、友人です。
もちろん友人のせいではありません。そう読めました?
当時朝は卵料理デフォだったので、目玉焼きやいて、ガスレンジの上に置いたままに
しておいたんです。出勤前に洗って空焼きして油塗るのは面倒だったので。
目玉焼き程度ならこびりつく汚れはないし。
で、帰ると水もしたたるフライパンがお出迎え、と
我が家は料理はともかく片づけは苦手な家だったので、ガスレンジの上のものを他の人が
わざわざ洗ってくれるなど思いも寄りませんでした。
ちょっと洗ってまた夕飯時に使うなんてこともしばしば。
後から考えると、彼女の机上は何もないところから、ガスレンジ上もなにも乗ってないのが
デフォという家だったかも。

サビは最終的にはクレンザーじゃ落ちなくて、紙ヤスリ欠けていたのですが、
それでも一カ所どうしてもうまくいかないところができて(いつも水たまってた部分か?)
涙ながらに廃棄しました。

本日リバーライトのマイテイパン20cmと空焼済フライパン26cm、本日購入しました。
先代のフライパンの無念を心に、頑張って使い倒します。
185ぱくぱく名無しさん:2007/11/26(月) 17:42:46 ID:ogt6mc+O0
料理してすぐに洗えないの?
うちは食べてる間に水入れて、数分後には洗って
火にかけてるよ。
ちょっとマメさに欠けてない?
ほんの数分でできることだよ。

今度は錆びさせないようにね。
大事にしなくても、普通に使えば鉄な丈夫なんだよ。
186ぱくぱく名無しさん:2007/11/26(月) 20:27:04 ID:+ckSpJK10
ザ・オムレツでチャーハン作れるかなぁ?
187ぱくぱく名無しさん:2007/11/26(月) 22:22:31 ID:XwEmnrGi0
>>186
不向きだな。重いし縁や鍋底の形状がチャーハンには向かない。
おいしいチャーハン作りたいなら素直に北京鍋を買うことを薦める。
ちなみにマイティパンは微妙。縁の形状はいいが底が平らだから卵が広がり過ぎる。
そうゆう俺は、ザ・オムレツと北京鍋27cmとマイティパン20cmと玉子焼き(小)を持ってます。
188ぱくぱく名無しさん:2007/11/26(月) 23:04:24 ID:Yu9z32WR0
>>184
料理の後、レンジの周りを拭かないタイプですね?
189ぱくぱく名無しさん:2007/11/27(火) 01:40:23 ID:q2OE96Tz0
あんたら専業主婦でしょ。
朝の出勤前にフライパン洗うのって
もちろんやればできるだろうが、
なかなかできないよ。
1分間あるなら他にしたいことがある。
目玉焼きつくった後放置しといたって
油ひいてあるし、水分蒸発しちゃうから
放置しておいてもさびないし。
190ぱくぱく名無しさん:2007/11/27(火) 07:35:04 ID:KrniXhJU0
>>187
収納どうやってる?
レンジフードのフチにフック付けて、フライパン2個ぶら下げてるけど
もうスペースがない。
北京鍋欲しくなっちゃったなあ。
191ぱくぱく名無しさん:2007/11/27(火) 07:49:51 ID:vjPXNS6a0
忙しいならテフロン使えよ、てか使い分けできない理由でもあるんかいな。
192ぱくぱく名無しさん:2007/11/27(火) 09:38:51 ID:3/PHLvQp0
>>190
収納はむずかしいよな。
ぱっと取り出せるとこに置いとくと、見た目が雑然となる。
逆は不便。
193ぱくぱく名無しさん:2007/11/27(火) 15:36:17 ID:z20t81n60
専業じゃなくても普通に洗ってるよ。
どんだけ、寝ぼすけなんだよ。
194ぱくぱく名無しさん:2007/11/27(火) 18:31:53 ID:/kJZ0Wyg0
ちょっとスレチですが、南部鉄器のスキレット買おうと思ってるんですが、鉄のフライパンだと錆びや焦げ付きがでても
クレンザーや布ヤスリ等でがんがん磨いて、強火で空焼きで何度でも再生できますが、鋳物ってどうなんでしょう?
何か表面に特殊な焼付けがしてあるらしいんですが、それが剥がれた場合鉄のパンのように自分で磨いて焼き付けることは
出来るんでしょうか?何度でも再生とか無理ですか?
195ぱくぱく名無しさん:2007/11/27(火) 18:38:05 ID:VCakHyGI0
>>176
1万とか出せるのならリバーライトの「極」シリーズは?
リバーライトのノーマル鉄と比べて倍の値段だけど
錆びなくてお手入れが楽チンらしい。
196ぱくぱく名無しさん:2007/11/27(火) 22:39:19 ID:rIX+5Fbl0

ただいまリバーライト宣伝中だよ! 
おまいら買えよwww
197ぱくぱく名無しさん:2007/11/27(火) 23:26:33 ID:Ip03un0O0
なんかねなんかね
同サイズの鉄パンに比べて、極ってIHで温まるの遅いような気がするんだけど
カーブがゆるやかな形状のせいかなあ? でも本当に遅いんだ
198ぱくぱく名無しさん:2007/11/28(水) 00:21:32 ID:PUAztCaH0
01:05からためしてガッテン
フライパンの回再放送だよ

番組で頻繁に使われていたフライパンってリバーライトだよね?
199ぱくぱく名無しさん:2007/11/28(水) 00:24:58 ID:4Qf3PMJX0
>>198
VTRに出ていたのはザ・オムレツだったね。
スタジオで使ってたのは分からん。
200ぱくぱく名無しさん:2007/11/28(水) 00:28:57 ID:PUAztCaH0
>>199
普通のオムレツパンだと思った
201ぱくぱく名無しさん:2007/11/28(水) 02:33:48 ID:/WYrPoDo0
オムレツパンだったね。
みんなうまい事焼いてあった。
202 ◆vGzK94OFlQ :2007/11/28(水) 19:55:01 ID:vZU1GI9u0
鉄のフライパン曲げる技見るとムカついて来る
203ぱくぱく名無しさん:2007/11/28(水) 23:09:12 ID:KlFec5sX0
そんな怪物いねーww
204ぱくぱく名無しさん:2007/11/28(水) 23:29:16 ID:1t3BzP2A0
レオパレスの単身パックに入ってたフライパンは箱あけた時点で変形してたな。
手で簡単に戻せたけど。
アルミ製で表面金色の焦げ付かないコーティングがしてあるらしかったけど
使わずじまいだった。
捨てられなくていまだに箱に入って置いてある。
205ぱくぱく名無しさん:2007/11/29(木) 01:27:31 ID:0EoNdqMz0
>>202
亀田のことか?
206ぱくぱく名無しさん:2007/11/29(木) 20:55:18 ID:hIeErK1p0
>>202
リンカーン見てたな。
207ぱくぱく名無しさん:2007/11/30(金) 16:53:33 ID:KxeJVSAc0
肉入り野菜炒めのとき、無水・無油調理をよくやるんですが、
鉄のフライパンでそういうことはできるんでしょうか?
親が持っていた手入れの悪い古い鉄のフライパンでやったら、肉がこびりついてしまいました。
あと、鉄フライパンでは難しい調理法ってどんなものがありますか?
208ぱくぱく名無しさん:2007/11/30(金) 17:45:28 ID:xJn4lzh7O
鉄中華鍋で、おでん6時間煮込んだら、、たまごが黒くなって鉄臭かった。長時間煮込みは向いてないかも(-_-;)
209ぱくぱく名無しさん:2007/11/30(金) 19:59:35 ID:zlziHlxZ0
それは多分常識の範疇かと
210ぱくぱく名無しさん:2007/11/30(金) 20:53:24 ID:SzG2CnES0
学生の一人暮らしとかならそういうのもありかも
211ぱくぱく名無しさん:2007/12/01(土) 09:57:14 ID:aB2bU5bBO
常識だったのか。もっと勉強します。
212ぱくぱく名無しさん:2007/12/02(日) 01:00:19 ID:q8lQ5s0R0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆22 [TCG]
遊戯王でのうわぁぁぁぁぁぁああああ [TCG]
遊戯王ゲームデッキ診断スレ 2 [携帯ゲーソフト]
遊戯王デュエルCGI [TCG]
【PSP】遊戯王GX-TAG FORCE- part37 [携帯ゲーソフト]
213ぱくぱく名無しさん:2007/12/02(日) 13:40:31 ID:bMog9uEN0
自炊初めて2ヶ月。
鉄パンって油なじむから油の使用量を抑えられるって
聞いてたけど、野菜炒めとかで割とつかっちゃう。使わないとこびりつく。
そんなもんかな。
214ぱくぱく名無しさん:2007/12/02(日) 13:51:31 ID:jSUv2xcw0
テフロンとかだと、使った分だけ口に入るけど、鉄パンだと鍋になじむので、使った分が
まるまる口に入るわけじゃないんじゃないかな。
215ぱくぱく名無しさん:2007/12/02(日) 13:57:35 ID:9nR9tbfrO
鉄鍋は最初に軽く煙りが出るまで熱する
それから油馴染ませたら全然ひっつかないよ
216ぱくぱく名無しさん:2007/12/02(日) 14:33:37 ID:JlWII6ja0
みんなは油返しにどんな油使ってる?やっぱ普通のサラダ油?
どんな油がベストなんだろう?
217ぱくぱく名無しさん:2007/12/02(日) 14:45:28 ID:bMog9uEN0
>>215
油しいてる?
空焼きはリバーライトの説明書の通り
ちゃんとやってる(つもり)けどなー。。。
218ぱくぱく名無しさん:2007/12/02(日) 16:50:51 ID:9nR9tbfrO
>>217

洗った後の油はつけてないよ
熱してからの油の量はいつも大匙一杯程度
それでくっつかず、もう10年は使ってる
ちなみに2000円程度の鉄鍋です
219ぱくぱく名無しさん:2007/12/02(日) 17:38:32 ID:8NS2e1kx0
油大さじ一杯のカロリーって100kcalくらいあるんだよね('A`)
ダイエット中にはとても使えない
220ぱくぱく名無しさん:2007/12/02(日) 18:12:22 ID:aUV9s5rD0
つかフライパンと皿に付着する分を除けば最低でも2/3程度になるだろ普通w まあ茄子とかは別だけど。
221ぱくぱく名無しさん:2007/12/02(日) 20:31:54 ID:GgA5irnn0
鉄フライパンの購入を考えていて、このスレに来ました。
検索してみたらここも出てきたのですが、評判などはどうでしょうか?
http://www.ajinefrypan.com/
あまり重いものはつらいので、ここの薄めのものならよいかな? と思って。
ほかのところはもうちょっと厚いものが多いですよね?

オムレツもつくりたいのですが、バターで焼く場合、油を回す工程は
どういう感じになるのでしょうか?

質問ばかりですみません。
不快でしたらスルーしてください。
222ぱくぱく名無しさん:2007/12/02(日) 21:20:58 ID:Idr4ReCV0
分厚い鉄のすき焼き鍋は、油少なめでもほとんどくっついたことがない。
ホームセンターに売ってた鉄パンは難しい。よくこびりつく。これでも厚い方を買ったんだが。

鋳鉄のパン買おうかな
3000円ぐらいであったし
223ぱくぱく名無しさん:2007/12/02(日) 23:42:14 ID:9AbT1d0/0
フライパンにある程度油がなじんでくると
油引きとかしなくてもこびりつきにくくなる。

普段洗いはスコッチブライトだけ。
使いつづけると、油がこげた黒いこびりつきが発生する。
そういうときたまにクレンザーを使う。
銀色の金属光沢が出た場合は青くなるまで焼く。

食材が多少の油気を持っていれば
油を引かなくても調理可能
224ぱくぱく名無しさん:2007/12/03(月) 00:20:18 ID:jQ+jXrGT0
油返ししなくても、油を引いたら濡れふきんとかでいっぺんジューって
粗熱とれば、同じような効果なのか焦げ付かないよ。
225ぱくぱく名無しさん:2007/12/03(月) 12:34:15 ID:RRIU4m5I0
はじめまして。
鉄デビューを考えている女ですが、
重さと持ち手が熱くなる事に躊躇しています。
軽くてお勧めのフライパンはありますか?
それとも軽いのは良くないんでしょうか?
226ぱくぱく名無しさん:2007/12/03(月) 13:14:27 ID:ZI//GSz1O
厚さとか、大きさ、形状は、何に使うかが重要だと思う。ぶ厚いフライパンで、炒め料理は大変だし、薄い鉄板だとじっくり焼く料理は火加減が難しいと思う。
227ぱくぱく名無しさん:2007/12/03(月) 13:39:09 ID:qa5ARytN0
>>225
何を作りたいか。 を明確に書いた方が的確なレスが付くと思う。
持ち手はリバーライトなどのように木製なら熱くはならないよ。
228ぱくぱく名無しさん:2007/12/03(月) 14:26:49 ID:ARFnXVYSO
取っ手、根元からとれた!今ラジオペンチで掴んでる…せめて、ヤットコが欲しい。
229ぱくぱく名無しさん:2007/12/03(月) 14:29:11 ID:ywtJztDr0
>>228
ラジオペンチwでは角度がつらそうですね
230ぱくぱく名無しさん:2007/12/03(月) 14:32:46 ID:MaVzDecb0
みんなの家では、フライパンにどんな名前つけてる?

オレんちは ステファニー
231ぱくぱく名無しさん:2007/12/03(月) 14:41:24 ID:VMl3preN0
>>228
100均のパイププライヤーみたいやつ。
232ぱくぱく名無しさん:2007/12/03(月) 15:11:05 ID:pN/KmVA60
>>230
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
233ぱくぱく名無しさん:2007/12/03(月) 15:34:41 ID:FiebalKo0
パン助
234ぱくぱく名無しさん:2007/12/03(月) 16:06:56 ID:ARFnXVYSO
>>229角度もそうですが、挟む面積が少ないので左右にブレます。かといって深く差し込むと具材にあたります。>>231親が使ってた物で30年以上経ってるかと。まあ、取っ手がとれるティファールと思えば…。
235ぱくぱく名無しさん:2007/12/03(月) 16:14:33 ID:ARFnXVYSO
>>231 パイプライヤーってプライヤーの事ですか?そーゆーフライパンかと思って234レスになりました。違ってたらスマソ。
236 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/03(月) 19:46:46 ID:GJtRZViJ0
>>230

パンツ〜
237231:2007/12/03(月) 23:34:31 ID:VMl3preN0
>>235
>プライヤーの事ですか?

そうだよ。横型のやつ。
こういうやつ。
http://www.kiichi.co.jp/fab/03.html

これは本物だけどw
小さいのが100均にあったと思う。
「山でコッヘルつまむのにいいな〜」と見てたことがある。
238ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 02:00:23 ID:ACMXIl+I0
>>230
タカシロ
239ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 08:06:55 ID:reic7FUd0
鋳鉄のフライパン(岩鋳ファミリーフライパン24っていうの)買った。
3300円。
重さは多分1キロちょっとぐらい。
調理中には振り回しにくいけど、洗ったりするのに問題があるほどではない。

鋳物を黒く見せる塗装がしてあって、油を少しはじく。
DOのようなシーズニングは不要らしいけど、その分鋳鉄の魅力が少し減ったかな。

でも、目玉焼きがうまい。
肉もミディアムの焼きでも中がふっくら暖まって、うまい。

もっと厚い重いフライパンならもっとうまいかもしれないけど、安物コーティングのアルミよりうまい。
普通のプレスとかの鉄フライパンはもってないからわからない。

買った後になって、「魔法のフライパン」もみつけたけど2.5年まちはいやだし、高いからそれなら今のでいいかな。
あと、「TKG鋳鉄アイアンブルー」ってのも見つけた。これよさげ(これもすこし高いけど)。鋳鉄を切削して見慣れたフライパンの形状にしたっぽい。
どこかで現物みれないかな。
240ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 10:51:41 ID://cWG6nP0
魔法使いだけど正直なところあまりこれならではの実用性は感じないです。
厚手の鉄パン的な使い方ができる物を薄くて軽く作りましたといったものだと思うけど、
薄さゆえ若干の焼きムラがでてしまうので、一般的な鋳鉄スキレットのほうが軽さを除けば優れていることが多いです。
魔法ならではの良さもあり、薄いからスキレットに比べれば予熱が短くてすむ、薄いから火の調整が細かく利くこと。
朝時間が無いときの目玉焼きや、パンケーキ、油を大目に使ってのチヂミなどは使いやすいですね。
241ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 11:31:38 ID:U50Y+0g20
魔法使いまで来るようになったんだな。
242ぱくぱく名無しさん:2007/12/04(火) 18:50:10 ID:HTOtl8/D0
30歳まで同定というやつかと思った
243ぱくぱく名無しさん:2007/12/05(水) 00:26:29 ID:JT27H07j0
>>240
は、サリーちゃん
244239:2007/12/05(水) 23:40:43 ID:jXIUeZ6x0
どうやら、ファミリーフライパン24を3300円でゲットしたのは、お買い得だったってことのようですね。
何だか得した気分。

お好み焼き、うまい。
フライパンから直接食べてるけど、食べ終わるまで暖かいし。

鉄のフライパンでそれやると、びんぼうったらしいけど、鋳鉄だとご馳走っぽいし。
245ぱくぱく名無しさん:2007/12/06(木) 00:22:13 ID:vJxd2UZx0
スキレットと卓上IHでどうしてもチャーハンつくりたい。
やった人いる?
246ぱくぱく名無しさん:2007/12/06(木) 09:54:09 ID:SoBuCZlK0
>>245
オレも興味ある。

卓上IHって100Vだから、どうしても弱いんだよね。
それに熱くしすぎると30秒ぐらいエラーで止まってしまうのもつらい。

ビルトインのIHとかどうなんだろう?
200Vだから強いとは思うんだけど、センサーで止められるとつらいよね。
247ぱくぱく名無しさん:2007/12/06(木) 11:41:17 ID:7lufRlBe0
ホットプレートでも、上手くできるよ。
広い面積でやると、水分が飛んでパラパラになるって
テレビでやってた。
248ぱくぱく名無しさん:2007/12/06(木) 11:44:56 ID:4nh6rKU20
249ぱくぱく名無しさん:2007/12/06(木) 12:58:07 ID:7lufRlBe0
いや、卓上でやりたいのかなと思って。
どうしてもスキレットと卓上IHでやりたいってことなんですね。
250もぐもぐ名無しさん:2007/12/06(木) 18:14:39 ID:1RkP1uRm0
>>224
それやってみたらオムレツが普段より滑る感じがした〜

ちなみにこんな事書くと速攻反論されそうだけど、
テフロンより
卵投入→かき回し→剥がしながらパンを傾けて奥へ集める時
鉄のほうが綺麗に剥がれて且つ滑って回し易いなあ

プラチナプロ買ったばかりなんだけどなあ
確かに油の量は少なめだけど、
バター使用するからそんなに大差ないと思うんだが
余熱とかが足りんのかな?

まあテフロンも油少な目で
低温から掻き混ぜまくってふわふわに仕上げる時は便利すね

こんなやり方が良いのかは知らんけど、
たまたま余熱足りずに投入してしまって、
いつもより余計にシャカシャカ掻き回したら薄皮で中ふわのオムレツが出来たもんで
251ぱくぱく名無しさん:2007/12/06(木) 22:38:21 ID:R4z1RYvc0
いや、同意だよ。
テフはヌル、鉄はツル、だと思う。
252もぐもぐ名無しさん:2007/12/06(木) 23:46:10 ID:1RkP1uRm0
ども、同意してくれて嬉しいっス

腕のせいなのか
テフだとどうしてもあのオムレツ動画のように綺麗に剥がして奥に持っていけない
253もぐもぐ名無しさん:2007/12/06(木) 23:48:55 ID:1RkP1uRm0
254ぱくぱく名無しさん:2007/12/07(金) 11:40:08 ID:mpsIleqL0
炒め鍋用に、ふちが高い28cmのフライパン(1.2mm)買って、
焼きは、アルミ鋳物4mmのフライパン(正確には無水調理の鍋の蓋)でやろうと
思うんですが(鉄のフライパンにしないのは、場所の問題で)、
アルミ鋳物って、厚手のフライパンと比べて、どの辺が劣るんでしょうか?
255ぱくぱく名無しさん:2007/12/07(金) 13:49:55 ID:z72+RlbA0
リバーライト炒め鍋じゃなく、オムレツパンを買ったけど、
具の量多目でも全然返せる。こぼれたりしないジャマイカ。
自分の返しの腕に感動した昨日の晩ですた。
256ぱくぱく名無しさん:2007/12/07(金) 14:06:42 ID:txI+4gi50
ガチムチのボディービルダーをイメージした
257ぱくぱく名無しさん:2007/12/07(金) 23:11:21 ID:Q6St+L5E0
友人(♀)の転居祝いに鉄パンを買おうと思ってます。
予算は1万円前後、蓋は検討中です。

・彼氏がよく来るので2人分つくることも多い
・1日1回ぐらいはフライパンを使いそう
・炒め物か卵料理(オムレツ・スクランブルエッグ・目玉焼きあたり)が多い
・持つときに手に食い込むのは嫌

女性なので重過ぎるものは避けた方がいいかなと思っているのと
4つ目に書いた条件から、木の柄のものがよさそうと思っています。

スレをざっと見た感じ、リバーライトというのを使ってる人が多いのでしょうか?
>>221見たら値段的にはほかのより高めだけど、
オサレっぽくてちょっといいかなと思いました。

お勧めあったらご教示いただけると嬉しいです。
258ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 12:00:50 ID:DYsWqda90
>>257
プレゼントなら、リバーライトの極は?
259ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 13:33:14 ID:HxzEPWFH0
>>257
鉄パンに興味津々な人ならいいけど、
知らない人は「今時なんで鉄パンなんてよこすの?」とか思わないかな。
私も今は鉄パンに夢中だけど、1年前にもらってたらマンドクセって仕舞い込んだと思うから・・・

私はオムレツパン持ちだけど、贈り物なら極いいと思う。
260ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 14:22:29 ID:1t8q2fVE0
確かに。
お祝いで送るなら、やはり相手に鉄パンでいいかどうか
一度聞いてみたほうがいいと思うよ。
せっかくいいもの送っても、相手が(゚听)イラネだったら無駄になるから。
んで、鉄パンOKだったら、私も極がいいと思う。
261ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 14:24:41 ID:WOg9s9ki0
>>257
先方がそれを欲しいて話しならいいけど、慣れていないひとに鉄はどうなんだろ。
予算がそれだけあるなら、スキレットとか。いっそホーローの鍋とか。スレ違ですんまそ。
262ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 14:25:05 ID:WOg9s9ki0
かぶったし ( ´・ω・`)
263もぐもぐ名無しさん:2007/12/08(土) 14:43:01 ID:R9E+CmXL0
>>251
確かにテフはヌルだ。
うちのはズルかも。
鉄はツル。
264257:2007/12/08(土) 14:43:25 ID:08ccpPLz0
アドバイスありがとうございます。
リバーライト極のお勧めが多いんですね。
大きさ、深さなんかはどうでしょうか?
わたし自身、ほとんど1人分しかつくらないのでよくわからなくて…。

鉄がいいというのは、本人の希望なんです。
テフロンだと数年使うと捨てなくちゃいけないから嫌だということでした。
引越しを機に鉄のものが欲しいとか。
別の友人といっしょに購入するので予算は高めなのですが、
安く済めばほかのものをつけてもいいかなとは言っています。
265ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 14:57:12 ID:WOg9s9ki0
先方が所望なら良いんじゃないでしょうか。
厚さも1.6ミリだし、極めは不満のないひとつだと思いますよ。
二人ということですが、どんなものを作るかにもよりますよね。
個人的には28センチの炒めがあれば焼きも出来るので重宝します。
重いのがネックですが。
266ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 15:06:50 ID:HxzEPWFH0
1人暮らしで28はでかい気がしないでもないけど、
鉄パンはウン十年もつというし、将来家族が増えた時を考えて大きめ28でもいいかもね。
267ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 15:11:36 ID:HxzEPWFH0
>>266
途中送信しちゃったorz
オムレツパン1270gでもなんとか振り回せてるので、極めはもう少し軽いだろうからいいnジャマイカ?
今二人と小人ひとりだけどちょうどいい。
268ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 17:37:09 ID:bhbGFkzoO
便乗質問。

今までテフロンの22cm&26cmを使っており、鉄パンへの買い換えを検討しています。
よく使うのはオムレツ、炒飯、炒め煮なのですが、厚みや大きさ等お勧めの組み合わせはありますでしょうか。

また卵料理は専用パンを作った方がいいと聞きますが、実際に使われている方のご意見を
聞かせていただけると嬉しいです。
269ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 17:57:40 ID:wFfYkwfT0
>>250
摩擦係数でいくとテフロンより油よくしみた鉄パンのほうがつるつるしてる感じはするね
270ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 21:51:57 ID:U7h5zchb0
テフロンの安いのは大抵中国韓国製ばかりなので
鉄のフライパンにちょっと興味があるんだけど、うちIHだからやめといた方がいいかな?
なんか温度が上がりすぎるとかなんとか・・・
料理初心者だからちと怖い
271239:2007/12/09(日) 00:59:31 ID:qXz1GxBn0
IHだと鉄パンで大抵必要になる最初の空焼きが入れられないらしいよね。
極なら不要らしいけど、実際のところどうか分からないから、極使いのひとヨロ

どうせIHなら振らないだろうから、重いけどスキレットとかの鋳鉄系っていう手はありかも

自分のは導入2週間目でガスで使っているけど、空焼きしてないけど今のところ焦げ付く気配ないし
272もぐもぐ名無しさん:2007/12/09(日) 01:12:47 ID:4LAmdS5F0
>>268
オムレツは専用のほうが良いと思う
トントン返しって玉子の引っかかりがちょっとでもあるとスムーズにまわらないからね
汎用にすると焦げ目が付き易いだろうし
273264:2007/12/09(日) 11:52:05 ID:FbcXyvHN0
>>265,266
ありがとうございます。
28cmの炒めですか…。
極の中で一番重いやつですね。
重いのは避けた方がよいかなと思っていたので
ちょっと迷うところです。

本人にも相談してみます。
どうもありがとうございました!
274ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 13:26:39 ID:7rgy5LY50
>>273

私は24センチぐらいが使いやすいと思うけどね。
卵料理は20センチでチャッチャと済ませて。
2点じゃ予算オーバー?
275ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 13:52:17 ID:o7prYKsi0
>>273
私は26cmが二人分に丁度良いと思う。
現在、私は一人暮しですが、24cmの平柄のフライパンで
丁度良いくらいです。

フライパンだけは、予定より大き目のほうが良い気がします。
後で、小さいのが必要になれば買い足せば良いだけだし。
と言いつつ、うちは24cmと2cmの二つをいっぺんに買いました。
20cmも重宝してます。
276ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 13:54:26 ID:o7prYKsi0
0を打つの忘れたようです。
20cmのフライパンです。
277ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 13:59:00 ID:6mFjd8jm0
>>273
この間デパートで実物を見てきた。
極の28cm炒めは、さすがに重かった。
うちは大人3人家族だけど、26cmの炒めにしようと思ってる。
使いやすそうだったし。

それより小さいのとか大きいのとかは、お友だちが使っていくうちに
必要になったら揃えていくと思う。
278ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 15:46:10 ID:vOBT4WH70
>>273
重さがネックなら、>>221の26cm板厚1.2mmふちが標準+2cmのは?845gだよ。
ガスじゃないとだめだけど、手入れは極並に楽で打ち出しだから山田工業と同じに軽い。
アフターサービスで後で焦げ付いても焼きいれ磨きを無料でしてくれるし。
279ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 17:36:21 ID:OZOLf1VT0
全然流れと関係ないんですが、スキレットって使用後オリーブ油塗りますが
持ち手まで塗るんでしょうか?
280ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 19:44:07 ID:Hn5e4yEr0
>>274-278
レス遅れましたが、ありがとうございます!
24から26cmぐらいでも、充分対応できそうですね。
深めのものにするのも手か。

プレゼントで様子見てもらって、後で買い足すかどうかは本人に任せようと思います。
>>221のものはやっぱり軽さが魅力だと思いました。
アフターサービスもしてくれるっていうのは見逃していましたが、
そういうのも魅力的ですね。
281もぐもぐ名無しさん:2007/12/11(火) 00:47:09 ID:3sxqPdlh0
>>224
俺にとっては神書き込みだ
いつまで経っても肉がこびり付く時あんな、
やっぱ基本通り油返しせなあかんのかなと思ってたら
濡れ布きんジューっとやれば肉が滑りまくってくれた

もしかしてこれも基本?
どういう原理でくっ付き難くなるんだろ?
282ぱくぱく名無しさん:2007/12/11(火) 12:41:27 ID:sAgXGuK10
>>281
油は高温なほどフライパンの微細な凹凸になじみやすいが、
さらさらになりすぎてすぐどっかに行ってしまう。

口からでまかせだけどw
283もぐもぐ名無しさん:2007/12/11(火) 20:28:27 ID:3sxqPdlh0
う〜んよく解らんw
284ぱくぱく名無しさん:2007/12/12(水) 09:50:44 ID:6NbpcuPbO
ダイソーに ささら 売ってたので買った
タワシより全然いい
思いっ切り焦がしても、お湯を流しながら ささら でゴシゴシやったら、すぐ取れる

みんな買え
285ぱくぱく名無しさん:2007/12/12(水) 11:58:42 ID:Mk708MXk0
エンボスの凸凹の間に、よからぬものが溜まってる様子
キッチンペーパーで擦ると、黒いコナコナがつく
タワシで擦ってもとれないし

エンボスは育てるのに向かないのかのう
ちなみに卵焼き専用の四角いのは、エンボスでもきれいなままなんだが
286ぱくぱく名無しさん:2007/12/12(水) 12:51:24 ID:JO9uYKGu0
>>285
そうなるんじゃないかと、エンボスは敬遠してた。
実際どうなんだろう?
287もぐもぐ名無しさん:2007/12/12(水) 16:15:13 ID:UNbV7/aM0
エンボス使ってるが
たまに軽く金タワシ使うせいか殆ど隙間にカスらしきものはないな

金タワシ使った時はちょっと入念に洗うし
288ぱくぱく名無しさん:2007/12/12(水) 22:11:01 ID:yAEDdkmQ0
目に見えるカスは除去可能だが、皮膜化した汚れは落とし辛い
なのでキッチンペーパーのような凹凸への追従性が良いもので拭くと汚れが移る
その汚れが鉄の成長を阻害する
だからエンボスパンは成長させるには不向き
289ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 21:15:42 ID:S0ZVTR2a0
最近、鉄のフライパン・デビューをしました。
説明書には亀の子タワシかササラでフライパンを洗うようにとあったので、
初めて亀の子タワシを購入しましたが、タワシってすぐにカビが生えますね・・・。

亀の子タワシを使っている方は、使用後はタワシを外で干したりされてるのでしょうか?
それとも亀の子タワシを使用している方は実は少ないのでしょうか?
290もぐもぐ名無しさん:2007/12/13(木) 21:27:35 ID:YADh8o3F0
カビ生える〜?
そう言われるとなんか不安になってきた
あんまりマジマジと見たことないが、普通に保管してるが問題ないみたいよ
291ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 21:37:57 ID:sFsu1gEM0
タワシならカビ生えていても問題ないじゃん
食器拭き布巾にカビ生えてたらまずいが
タワシやスポンジは摩擦特性さえ生きてれば、多少汚れてようと関係ない
油ギトギトとかはさすがによくないけど

それにうちでは偶に熱湯ぶっかける程度しかしてないけど目視可能なカビは生えたことないよ
「亀の子束子」じゃなくて、亀の子束子と同形状の「粗悪素材の束子」使ってるとかじゃないよね?
292ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 21:38:00 ID:S0ZVTR2a0
>>290
はい、ウチのタワシはかなり生えます(汗)
タワシと一緒に置いてるスポンジには生えないのですが・・・。
普通に保管されていてカビが生えておられないということは、
ウチに何か問題があるのかもしれませんね・・・。
293ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 21:42:25 ID:S0ZVTR2a0
>>291
熱湯をかけるという方法、なるほど!です。
私が購入したのは紛れもなく亀の子タワシです。
100均でタワシを購入しようかとも思いましたが、
鉄のフライパンもタワシ購入も初めての体験だったので、
説明書通りに亀の子タワシを買いました。
294ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 22:26:55 ID:dVHQoogl0
>>292
流しの奥にスポンジ置きとか作って
きちんと乾かせば生えないと思うが。
295ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 22:39:57 ID:KpCqocl10
カビない素材だと思ってた…
296ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 23:17:34 ID:S0ZVTR2a0
タワシについてレスをくださった方々、ありがとうございました。
今後、保管方法に気をつけて使っていきたいと思います。
297ぱくぱく名無しさん:2007/12/14(金) 16:38:48 ID:Da7BWWpg0
俺のフライパン普段はつるつるのかわいい奴なんだけど、片栗粉や小麦粉
を付けた肉を焼くと焦げ付く。これは当たり前??

それといつも使い終わったらササラとスポンジ(洗剤無)で焦げやなんかを
落として乾かして終了!何だけど、焼く部分(平らな部分)って周りの壁?
に比べると水を弾かない。壁の部分は気持ち良いくらいいつも水を弾くのに
平らな部分はいまいち。だからか肉焼いたりしたときに壁には焦げが付かない
のに平らな部分はしっかり付く。
何が悪いんだーーー!!!
298 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/14(金) 20:00:32 ID:iN/J4Kw90
これからはタワシでも洗うことにしよう
299ぱくぱく名無しさん:2007/12/14(金) 21:38:17 ID:fz3PFhKy0
>>297
完全に使い方間違ってるね
それは最初の焼き入れが不十分なまま長期に渡って使い続けた場合の症状だ

鉄パンは焼き入れ不足どころか焼き入れ無しで使っていても、そこそこは使えるようになるので
結構勘違いに気付かない人は多いよね
卵なんかは焼き入れ無しでもくっ付かないようになるが、炒飯とか焼きそばで調味料だのソースだの入れた途端に
くっ付くようになるなんてのは大抵コレ
300ぱくぱく名無しさん:2007/12/14(金) 23:43:17 ID:SClTpFeP0
>>299
それ完全に俺じゃん!
焼き入れが不十分??リバーライトの説明書は
そんな長時間やれと書いてなかったのに

まあ俺のリバーライトの場合
焼きそばはソース入れる前からひっつくけどねorz
301ぱくぱく名無しさん:2007/12/15(土) 07:30:25 ID:afC6mMZf0
片栗とか小麦粉まぶしたくわ焼きみたいなのは、焼き色もつかないうちにせわしくつつけば焦げ付くわ。
焼き入れとかの問題とは違うような気がするがね。
302ぱくぱく名無しさん:2007/12/15(土) 20:58:00 ID:CUPc2MI50
303ぱくぱく名無しさん:2007/12/15(土) 21:16:10 ID:yN76BF2P0
リバーライトのチャイナパン27cmが届いた。
カラ焼き、油ならしが終わって、くず野菜のつもりでキャベツのざく切り炒めたけど
とてもおいしそうだったので食べちゃった。
鉄臭さとか特になかったな。
一緒に中華返しも買ったんだけど、鍋の曲率と合ってなくて使いにくい。
304ぱくぱく名無しさん:2007/12/15(土) 22:24:00 ID:wwLMJepF0
>>302
バロスwww
305ぱくぱく名無しさん:2007/12/15(土) 23:12:03 ID:p/Q9qKQj0
>>302
すげええええええw
306ぱくぱく名無しさん:2007/12/16(日) 00:00:39 ID:PKqDMghAO
すいません教えて下さい

鉄パンデビューしようとキッチン用品売り場行って来たんですが迷ってます

一つは多分SA?のフライパン。
「特殊加工で錆びにくく、コーティングもしてないのでそのまま使えます」的な説明がついてた
もう一つは多分普通のやつ。「錆び防止のためにコーティングがしてあります。ご使用前に洗って下さい簡単に落ちます」といった説明。

前者は手入れ楽そうだと思う
しかし後者のが値段や大きさが希望通りなんだ。
ただなんか錆び防止のコーティングってのがなんか怖い。
洗っただけで落ちるのか?残ったまた料理して食べても大丈夫か?と心配で…

小心者ですみません誰か教えて(´・ω・)
307ぱくぱく名無しさん:2007/12/16(日) 00:40:15 ID:TDVE+YkW0
>>302
装甲?
>>306
コーティングと言っても売れるまでの間錆防止するための物だから洗えば無問題
308ぱくぱく名無しさん:2007/12/16(日) 00:53:27 ID:flWh8a8E0
ホムセンで売ってる鉄のフライパンとスレによく出てくるリバーライトのフライパン。
違いってある??グリップとはは胴でも良くて、「鉄のフライパン」ってポイントで
何か違いがあるのかと。リバーライト近所じゃ売ってないからホムセンで買おうかな?
と思ってるところです。ちなみに飲食店なんかで使ってる鉄のフライパンはどこの
が多いのでしょう?
309ぱくぱく名無しさん:2007/12/16(日) 01:04:05 ID:9rzG7QvN0
>>306
特殊加工してない普通の鉄パンは、錆び止めの塗装がしてあるのが一般的。
洗うだけで落ちるかどうかは知らないが、普通の鉄パンならまず始めに
焼き込みというか空焼きしなくちゃならないから、その段階でコーティングは焼き切れる。
詳しくは、テンプレ>>4の「・お手入れの解説など」にあるサイトを見ると、よくわかるよ。
310ぱくぱく名無しさん:2007/12/16(日) 16:39:05 ID:mLeNbKtY0
>>302
板厚どころか、こっちは酸化膜だけですごいよ。
「黒皮鋼板の表面は,熱間圧延の鋼板製造時に生じた酸化物からなり,その厚さは数m〜数十mである。」
http://www-it.jwes.or.jp/qa/details.jsp?pg_no=0080030070
こんなん作ったフライパンはさぞやすごいことに...
311ぱくぱく名無しさん:2007/12/16(日) 16:40:56 ID:mLeNbKtY0
こんなん「で」、でした。
312306:2007/12/16(日) 21:25:34 ID:PKqDMghAO
>>307>>309

ありがとうございました!
大丈夫なんですね、安心しました

うちはガスでなくてクッキングヒーターなのがちょっと心配ですが
明日鉄パン買って来ようと思います
313ぱくぱく名無しさん:2007/12/18(火) 10:19:08 ID:5cnPs7eE0
>>312
>うちはガスでなくてクッキングヒーターなのがちょっと心配ですが
ストーーーップ!!!

IHで焼き込みはできないんじゃ?
314ぱくぱく名無しさん:2007/12/18(火) 10:25:01 ID:Ls+aWPUgO
やっぱコゲは美味いな

昔、駄菓子屋みたいな焼きソバ屋あっただろ
鉄板焼きの
汚いバーさんが一生懸命やってる店

焦げた焼きソバをコテでガリガリこさぐんだ
そのコゲが美味かったんだよな

鉄のフライパンで焼きソバ作った
汚いバーさんの、一生懸命な味がしたんだ
何十年ぶりだろうか…
315ぱくぱく名無しさん:2007/12/18(火) 11:37:49 ID:RDY/bqY20
>>314
行間から愛情があふれています
もしやそのお年寄はあなたのお母様なのでは?
316ぱくぱく名無しさん:2007/12/18(火) 12:06:16 ID:Ls+aWPUgO
「動物好きに、悪い人はいない」という格言(?)があるが、
「鉄のフライパン好きに、悪い人はいない」も追加してもらいたい

神田うのが「料理はしません」とほざく一方で、
フライパン一個、子供のお弁当の一品に三日三晩悩む母もいる、
という事実を知って、ほっと胸をなでおろした


オフクロの味ですね
317ぱくぱく名無しさん:2007/12/18(火) 18:23:59 ID:030pqlK30
テンプラは中華鍋、これは定番でしょうが、他の炒め物はどの様に使い分ければいいのでしょうか?

底面が平らなフライパンの方が食材に熱が加わる率が高いのでは?
中華鍋をあえて選んで料理するのはどんなメニューなのか?

と考えてしまい、気になって気になって仕方ありません。
318317:2007/12/18(火) 18:25:10 ID:030pqlK30
フライパンと中華鍋の使い分けって意味です。
言葉足らずですいません。
319ぱくぱく名無しさん:2007/12/18(火) 19:07:31 ID:eGJe6iFY0
鍋をあおりながら炒める場合は、ふちが高い方が材料がこぼれなくていいよ。
焼き物はフライパン(板厚が厚いもの)、炒め物は中華なべ(あおるから板厚は薄くてもOK)
っていうね。
320ぱくぱく名無しさん:2007/12/18(火) 19:09:50 ID:eGJe6iFY0
でも、板厚が厚いフライパンでも、お好み焼きみたいに
ヘラを二つ使って炒めれば、炒め物はできるんだよね。
321ぱくぱく名無しさん:2007/12/18(火) 19:10:06 ID:fVx+pq2T0
良いとこ取りの、炒め鍋てのもあるね。
厚底炒め鍋とかないかな、底が3ミリくらいの。
322ぱくぱく名無しさん:2007/12/18(火) 19:25:52 ID:e9SXbJNd0
神田うのは「家事はしません」じゃなかったっけ。
料理は好きなんで、するって言ってたらしいが。
323isawo:2007/12/18(火) 21:24:59 ID:CbRqPtTA0
世界で一番高価なフライパンで料理作りたい
324ぱくぱく名無しさん:2007/12/18(火) 21:41:36 ID:LKgok6t/0
純金製のフライパンが有ったら欲しがる奴いるのかな?
325ぱくぱく名無しさん:2007/12/18(火) 22:09:51 ID:svJMI6f70
中華なべ買ったんだが
焼きそば作るとなんか焦げ付いてしまう
焼入れ油なじませはちゃんとやったし
油の使い方や火加減が下手なのかな・・・・
やっぱりある程度油使わないとダメなのかな
326ぱくぱく名無しさん:2007/12/18(火) 22:29:02 ID:05sG0Qwf0
327ぱくぱく名無しさん:2007/12/19(水) 09:20:39 ID:SfH8Q7NT0
>>289
マーナって所のフライパン洗いつかってる。
要は、柄付たわし。
これイイよ。
昔、Lolaっていうメーカが出していたものを自社ブランドにしたっぽい。
耐久性は抜群で普通の使い方なら2,3年持ちそう。
木の柄があって使用後引っ掛けられる。
だから手が油っぽくならないし、乾かし易い。
意外なのは、洗剤なしでお湯でフライパンこすっても、なぜか油っぽくならないこと。
よくないのは、でかでかと「Made in Germany」と書いてあること。
328ぱくぱく名無しさん:2007/12/19(水) 16:35:03 ID:5B8wOcyTO
100均のササラも充分いいよ
手も汚れないし
引っ掛けられないので、
電気コードとかを束ねる細い針金を上の方に結びつけて使ってま
329ぱくぱく名無しさん:2007/12/19(水) 16:37:14 ID:svUlcNsH0
ササラは湿気の多い季節にすぐカビ生えるからなー
330ぱくぱく名無しさん:2007/12/19(水) 22:56:47 ID:4rOrYXzb0
前ササラつかってたけど同じくカビた
ササラも手入れするのまんどくさ
331ぱくぱく名無しさん:2007/12/20(木) 09:19:41 ID:JbOefr2d0
ササラって1本1本の間に入ったカスが取れなくね?
パン自体はきれいになるのだが、そっちのカスが気になってダメでした。
332ぱくぱく名無しさん:2007/12/20(木) 15:31:50 ID:ty16OYR30

ステンたわしで無問題。
333ぱくぱく名無しさん:2007/12/20(木) 18:52:29 ID:hcO9mgxW0
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/meicho/cabinet/018-020/0209-0701.jpg
山田工業の中華鍋を注文した。
色々と見ていたら最初の焼入れに30分は必要とありますが
全体的に玉虫色になっても30分が焼きいれしなくてはいけないのでしょうか?
334ぱくぱく名無しさん:2007/12/20(木) 18:58:51 ID:iiSZhr2Y0
おそらくだけど、一般家庭で焼き入れするひとの中には15分ぐらいで済ましちゃうこともあるだろうから
30分を目安にしているんじゃないかな。
焼いているときは玉虫というか鋼青色ってわからないでしょ、冷ましてからわかるわけだし。
なので初心者向けに30分を目安にしたんじゃないでしょうか。
火力が強いコンロなら15分ぐらいで全体に焼き入れが済むと思いますよ。
結果論で良いと思います。
335ぱくぱく名無しさん:2007/12/20(木) 23:47:21 ID:PfAwJTTL0
厨房屋発送おせー
1週間待たせる気かよ
もうかわね
336ぱくぱく名無しさん:2007/12/20(木) 23:48:59 ID:CwGpYMLd0
びっくりもよろしくね(母体同じはずなのに微妙に値段が違う)
337ぱくぱく名無しさん:2007/12/21(金) 10:24:49 ID:u5YwAsmQ0
>>10
>SA鉄黒皮は熱間圧延製法の鋼板にでる特徴なんだよ、簡単に言うと黒錆びによる皮膜。
>一般的な焼いていない鉄パンを真っ赤にしてから青くさせたものとほぼ同じ効果があるのに・・

今、SA鉄黒皮フライパンを注文して から焼きやる気マンマンだったんだけど
必要ないの?
338ぱくぱく名無しさん:2007/12/21(金) 11:03:10 ID:2OQfZJDE0
今エスエスの厚底パン24cmを使ってます。
ちょっと小さく感じてもう一回り大きいものをリバーライトで買おうと思っているのですが
種類が多くて選びきれないでいます。
一番多目的に使えるものにしたいのですがお勧めはありますか?
339ぱくぱく名無しさん:2007/12/21(金) 14:38:39 ID:ua2hEyW50
>>337
基本的には不必要。
だけど使っているうちに焦げ等でリセットすることもあるのでそのときは焼き込んでください。
340ぱくぱく名無しさん:2007/12/21(金) 14:44:50 ID:ua2hEyW50
と思ったけど、より焼き込んでおくのも良いと思う。
どちらにしても、油を馴染ませる行程は不可欠です。
341ぱくぱく名無しさん:2007/12/21(金) 16:08:24 ID:W8L7znr40
みなさんは新品を焼き入れする前にフライパンを洗剤で
キッチリと洗ってから行いますか?
342ぱくぱく名無しさん:2007/12/21(金) 18:04:15 ID:c7EZE82u0
あ、洗わずにそのままやっちまった・・・
343ぱくぱく名無しさん:2007/12/21(金) 19:28:41 ID:EyVuAv+E0
どうせ焼き切っちゃうんだから必要ないんじゃね?
344 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/21(金) 19:37:47 ID:d5ZxWYjT0
洗うには洗うけど洗剤付けると洗剤のにおいが残るから
水洗いだけだな
345ぱくぱく名無しさん:2007/12/21(金) 20:43:38 ID:PE2JOq8X0
焼ききった後も洗剤のにおいって残る?
346ぱくぱく名無しさん:2007/12/21(金) 21:57:44 ID:Xokx1BSy0
新品の中華なべって
防錆塗装以外にも酸化膜作ってあるのかな?
金タワシで軽くこすると白っぽく鉄の地が出る
焼き入れして油通しすると
白かった鉄の地の部分がサーッと黒く酸化する
チャーハン作ってもこびりつかなかった
鉄ナベいいね当分使えそうだ
347ぱくぱく名無しさん:2007/12/21(金) 22:23:05 ID:SIEkymuW0
>>346
俺が今日買ってきた中華なべは
参加皮膜作ってあると書いてあった。
表面が黒〜青に見えるなら皮膜あるんじゃないかな。
348ぱくぱく名無しさん:2007/12/22(土) 02:35:55 ID:jJTHP2uL0
>>341
洗ってからやる。
油や汚れがついてるとシミになるから。
洗った後の水滴もよく拭き取ってから焼かないとシミになるよ。
焼いたあとは自然に冷ましてクレンザーとスチールタワシで洗う。
再び過熱してフライパンが適度に熱くなったら油を塗って終了。
もし失敗しても何度でもやり直せるからがんばって一生ものにしてくれ。
349ぱくぱく名無しさん:2007/12/22(土) 13:00:01 ID:L5/eiwLQ0
焼いた後に、スチールタワシ使うと、また鉄の地肌が出てこないかい?
350ぱくぱく名無しさん:2007/12/22(土) 16:02:01 ID:kN+Jrhm+0
まさに今リアルタイムで空焼きをしています。
鉄デビューです。
焼ききって冷ましているのですが、何分ぐらいで冷めるでしょうか?
351ぱくぱく名無しさん:2007/12/22(土) 16:18:06 ID:kN+Jrhm+0
フライパンを振る
http://www.youtube.com/watch?v=lOckp0I53-8
油返しとフライパンを振る
http://www.youtube.com/watch?v=HZAtyi65ov8&feature=related

けっこう参考になる
352もぐもぐ名無しさん:2007/12/22(土) 16:34:53 ID:Sl7hG+1u0
オムレツのオッサンじゃん
この人は本当に上手いね
353ぱくぱく名無しさん:2007/12/22(土) 16:39:20 ID:qqYox2OfO
このスレタイって可愛いね
354ぱくぱく名無しさん:2007/12/22(土) 17:24:56 ID:6/HfWS420
焦がさんといてやw
355ぱくぱく名無しさん:2007/12/22(土) 17:46:37 ID:kN+Jrhm+0
フライパンを振るって参考になるね

っておい!
このオッサン、素手でハンドルを持ってるじゃん!
大丈夫なのか!?
356ぱくぱく名無しさん:2007/12/22(土) 18:41:05 ID:78yFlyEN0
>>355
平柄の鉄パン使ってるけど、
いついもほとんど素手で使ってるよ。
柄の端っこのほうを掴んでると思うけど、
そこらへんはたいして熱くならない。
大きなパンを振ってるやつは、
火に近いほうだけタオルを使ってる。
357355:2007/12/22(土) 19:08:37 ID:kN+Jrhm+0
>>356
そうだったのですか。いや、知りませんでした。参考になりました。

実は鉄フライパンを始めて購入しるのに迷っているのですが、相談に乗って欲しいです。
作るのは野菜炒めやチャーハンなので中華鍋がいいかと思っているのですが
火力が弱い一般家庭では均等に熱が当たるフライパンの方が良いのでは?
でもフライパン振り(フライパン返し)は中華鍋の方が向いてそう…
しかし火力が弱いのに頻繁にフライパン振りしたら熱が逃げてしまう…

フライパンと中華鍋、どっちにしようか迷ってます。
何かアドバイスあればお願いします。
358ぱくぱく名無しさん:2007/12/22(土) 19:42:45 ID:KcAaInip0
両方買って使い分けるのが正解

どうしても一つで済ませたいなら炒め鍋とか買ってみたら?
俺は使ったことないけど
359ぱくぱく名無しさん:2007/12/22(土) 20:49:00 ID:InoECT1w0
底厚のフライパン=ステーキ、お好み焼きなど焼き物
中華鍋=炒め物
で使い分けるのが基本だと思うので>>355さんの場合中華鍋かな
360ぱくぱく名無しさん:2007/12/22(土) 21:50:42 ID:ohzilsl70
>>357
フライパンじゃ野菜炒めや炒飯は作りにくいよ
振らなくても中華鍋のほうがこぼれなくてやりやすい
361ぱくぱく名無しさん:2007/12/22(土) 22:00:37 ID:dmLeLR3/0
中華鍋だと底が丸いので安定させるのはゴトクも買ってね。
362ぱくぱく名無しさん:2007/12/22(土) 23:24:35 ID:OmvrZ6Si0
中華鍋って独特の形状で買うの敬遠してたんだけど
いざ買って使ってみるとすごく便利。
炒め物がしやすい。
肉も側面で焼けば油が下にたまってくれるし。
ザ・オムレツより出番多し。

鍋振りしてもいいけど、これ使って↓
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/naturum/cabinet/1_150/525.jpg
底からたっぷりとすくってかき回すように混ぜて炒めてる。
本来の用途はカス上げらしいけど。
363ぱくぱく名無しさん:2007/12/22(土) 23:50:08 ID:wlab3LB20
364ぱくぱく名無しさん:2007/12/22(土) 23:59:31 ID:jJTHP2uL0
>>349
人間が擦ったくらいじゃ大丈夫
365ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 00:37:09 ID:hbcCJaBj0
炒め鍋ってあるだろ?

横が中華なべみたいに反り返っていて
底はちょっとだけ平らな部分がある
366ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 02:36:55 ID:kyXomdMe0
>>364 いや、シャカシャカやってるとけっこう簡単に地が出てきますよ。。
そのおかげでコゲ癖がついても一からリセット復活できるんですよ
鉄フライパンはそこが利点なんですよね
367ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 04:33:02 ID:nm4p4d8A0
>>364
どうやってそれほどの皮膜を形成できたのか。

スチールウールの研磨に勝てるのか、
スチールウールで擦ったぐらいでは問題ないぐらい厚いのか。

実際は地が出ると思うんだけど、
アルマイトもこすったらすぐ地がでるよね?(よくしらんけど)
368ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 09:09:29 ID:iD8d2wos0
リバーライトのマイティパンを使われている方に質問です。

中華鍋より使いやすいでしょうか?(ゴトクが無くても安定しますか?)
チャーハンなどでフライパンを振って混ぜるのはどうですか?
369ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 12:20:24 ID:oePsisGr0
>>368
中華鍋使ったこと無いけど、マイティパン使ってます。
五徳無くても安定してます。それが利点。
チャーハン感動するくらいにあおれます。普通のフライパンと比べてですが、
家庭で中華もの作るには問題ないと思います。
本格派なら違うかもしれませんが。
370ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 16:58:22 ID:F4IqaskuO
今度一人暮らしをするにあたって鉄のフライパンを一つ購入してみようかなと
思ってるんですが、どんなフライパンが無難でしょうか?
形や大きさなどアドバイスがあれば教えてください。
371ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 17:10:20 ID:iD8d2wos0
>>351.363

不覚にもこのおっさんのファンになってしまった。
この人、誰ですか?
関西人?
372もぐもぐ名無しさん:2007/12/23(日) 17:17:35 ID:CRN9MRx50
先斗町のザ・洋食屋キチキチのオーナーかな
373もぐもぐ名無しさん:2007/12/23(日) 17:36:30 ID:CRN9MRx50
HPの気になるオセロのオムライスの作り方はちょっと目から鱗だ
374ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 17:43:18 ID:rcwfMW1m0
>>370
一人暮らしなら、今スレで話題になってる炒め鍋(マイティーパン等)で
いいんじゃまいか?
375ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 17:47:18 ID:iD8d2wos0
このフライパン振りの達人の動画を見ていたら、中華鍋やそれに類する形じゃ無くても
普通のフライパンでもフライパン振りは出来るもんだと思った。弘法、筆を選ばずかな?

でもやっぱり素人が始めるには中華鍋タイプ(マイティパンみたいなの)がいいのかな?
376364:2007/12/23(日) 17:51:43 ID:6iSGx3PH0
自分の擦りかたが足りなかったんじゃないかと思ったので
2年程使用したエスエスの厚底パン20cmで実験。
スチールウールにクレンザーをつけて約100回、ステンレスタワシで約50回ほど
力をこめて同じ所を擦ってみたけど変化なしで薄い青色のままでした。
洗剤で洗って目玉焼きと餃子を焼いてみたけど焦げ付いたりしなかったです。

>>367
普通にガスコンロで焼いてるだけです。
青黒くなったあとさらに焼いて少し白っぽくなったら終了です。
377ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 20:31:53 ID:iD8d2wos0
みなさんに意見を頂戴したいです。
この二つのフライパン、どちらを買おうか迷っているのですが、みなさんなら
どちらを選ばれますか?

ちなみに値段は考慮しないとして。

山田工業所 22cm(1.6mm)
http://www.rakuten.co.jp/prokitchen/170343/1961727/
魚菜 22cm
http://www.rakuten.co.jp/aires/692170/691329/691332/
378ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 23:07:37 ID:8qyxZ1Bz0
>>375
行きつけの喫茶店のマスターもピラフ(正確には洋風炒飯だが)を普通の鉄パンで見事に煽って
る。ベーコンとピーマンと玉葱とグリーンピース入りでバター+塩コショウ味+ガーリックで最後
にワインをひとかけして盛大に煽って、ほいっ!っと出してくれるんだがこれが無茶苦茶に上手いw
キッチンが簡単に見通せる店なんで材料も手順も丸見えだから家で真似して見たんだが全然味が違う・・・


379ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 01:12:41 ID:KM1RMLSL0
おいおい、フライパンぐらい煽れる様になろうぜ
馬鹿でかいのじゃなきゃ誰でも出来るだろ
380ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 11:06:54 ID:CqvNJFdR0
381もぐもぐ名無しさん:2007/12/24(月) 14:40:40 ID:rnP16EBx0
マジでこのオッサンのフライパンでの卵料理の腕は
今まで見た中では一番上手い

NHKのきょうの料理のオムレツ編DVD借りて見たが
全くこのオッサンの足元にも及ばん

http://www.youtube.com/watch?v=E1rkTE8f9Ms
既出だがこれも酷い
382ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 17:56:38 ID:N2csTNlj0
>>381
これでオムレツのつもりか?
このオッサンは本当にプロなのか?
素人の自分が作ったらこんなんなるんだけど、プロでこれじゃいかんだろ。
383もぐもぐ名無しさん:2007/12/24(月) 18:23:20 ID:rnP16EBx0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/feature/osaka1197368435924_02/news/20071211-OYT8T00336.htm

それなりの有名店のオーナーらしい
しかし欧州で修行したわりには
洗練されてないんだよなあ
菜箸とかもってやったほうが楽なのに

オムレツは洋食の基本中の基本だろ?
有名シェフが
料理学校の講義で綺麗なオムレツをとんとん回して作って
こういうオムレツができるようにならないと話にならんみたいな事を生徒相手に言ってる動画見たことある
384ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 18:58:10 ID:hytir04U0
>>379
煽り違い( ゚A゚)っ彡☆ペシッ
385ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 22:38:51 ID:DbJ2LbX90
このオムレツおっさんのフライパンって何か分かりますか?
やたらと角度の付いたハンドルな気が。
386ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 23:37:16 ID:nkRdaK4X0
ハンドルは用途と好みによって自分で角度変えるだろ?

このおっさんみたいに横煽りする場合は角度を付けた方がやりやすい
あと、業務用のガスコンロは家庭用のより高さが幾分低いのでそれも関係してるかな
家庭で使う分には、背の高い人じゃないとあそこまで角度付けちゃうと使い辛いと思うよ
普通の人は横振りはしても横煽りまではしない(出来ない)だろうし

因みに角度変えるときは、パン本体と柄を持って曲げると本体歪むし接合部(リベット)に負荷が掛かって
外れたりガタが出たりするので、接合部をクランプなどで固定して柄の方のみに力を掛けること
俺の場合、角度を変えるだけでなく、柄の穴を大きくすることもあるな
パン"を"引っ掛けるには問題ないが、パン"に"引っ掛けるには穴が小さすぎることがあるから
387ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 04:16:00 ID:70DGOIAv0
厚底のアルミのフライパンってどうなんだろう?
厚底で鉄だと重くなるが、アルミだと軽くていいなぁ
ホムセンで安く売ってたんで気になってる。
388ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 06:27:22 ID:w+cHfjhv0
スレを読むのが面倒ですか?
389ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 07:07:15 ID:nKvCzagx0
鉄フライパンの購入を検討しているのですが、どんなメーカーがあるのでしょうか?
一応、調べたら出てくるものの、これら以外にもメジャーなのってありますか?
ホームセンターの安物とかはリベット部がすぐにダメになりそうなので、それなりに
名前の通ったものを買いたいです。

山田工業所
リバーライト
アカオアルミ
中尾アルミ
AG(赤川器物製作所)
魚菜(これはメーカ?)
390ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 08:58:35 ID:NR/7yJKM0
金属の中華返しの角が、中華鍋にカカカっと引っかかったときの感じがたまらん。
黒板を爪でひっかいたときのような身もだえする感じ。
やっぱサイズあってないわこれ。小さく作り直したいな。
391ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 13:11:52 ID:TuOgZoc40
昨日無印良品で鉄フライパン買ってきたけど
テフロンとは全然違うんだね

テフロン捨てようかと思ってたけど、とって置いて
焼き物>鉄、蒸し炒め>テフロンみたいに
使い分けるべきですかね?
392ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 13:19:46 ID:t3nqBGD6O
なんでも万能ではないから、調理法によってフライパンも使い分けるのがベストみたいだけど、
1年前にテフロンをやめて鉄パンデブーしてからは、なんでも鉄パンで作ってます。
うちにはそんなにいくつもフライパン置く場所ないし。
でも鉄パン一つでも問題なくやれてるけど、
使い分けれるなら使い分けるのがいいと思います。
393ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 13:59:31 ID:TuOgZoc40
>>392
即レスありがとう。

うちもキッチン狭いから一つに絞りたいんだけど
予想以上に焦げやすかったんで
鉄に慣れるまでは使い分けで対応したいと思います。
394ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 14:58:17 ID:4oViFQD90
>>389
>鉄フライパンの購入

アルミの大会社を選んでどうする。
餅は餅屋だ。

餃子やハンバーグをおいしく食べたいならLOGDEのLOGICも入れとけ。
振ることはできんがなw
Logdeの売ってるホムセンもある。10 1/4スキレットで2980円だ。

395ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 15:36:09 ID:FTFgjl4l0
オムレツ用だけは専用にするが吉
396ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 17:51:44 ID:6wj2M90V0
>>389
エスエス(島本製作所)
シルバーアロー
メーカー不明だけど【フライパン 厚板 鉄製 SW】でクグると出てくる奴
とにかく頑丈なのならデバイヤー、マトファー
397389:2007/12/25(火) 22:28:46 ID:nKvCzagx0
ありがとうございます。

確かに餅は餅屋ですね。自分が無知でした。

万能を求めている訳ではないのですが、フライパンを振る事も考えて購入したいです。
デバイヤーは頑丈でいいとの事で調べてみました。22aで1.2`
これって普通の成人男性なら振れますかね?
398ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 22:44:24 ID:G75xwWMb0
片手鍋に水入れて持ってみれば?
399389:2007/12/25(火) 22:53:53 ID:nKvCzagx0
あ!
なるほど!
早速、1.2gの水で試してみます!
ちょっと待ってて下さいね!
レポしますので!
400ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 23:03:16 ID:TuOgZoc40
うちのは幅26cm、厚み1.6mm、重さはわかりません
樹脂製に比べれば明らかに重いけど
問題なく振れる重さでした。

↑とは関係ないですが、お勧めのオイルポットとかありませんかね?
401ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 23:39:13 ID:4oViFQD90
定番かもしれんが、これだな。
http://www.sunny-style.com/oilpot.htm

最近こういうのも使ってる、ベビー型ね。意外とイイ!
http://www.furupla.co.jp/seihin/joabura.htm

使い回しの油は、冷ましてペットボトル。

402ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 23:45:34 ID:n8tBAeUp0
テフロンも持ってたほうが良いよ。
魚を煮るのとか、トマトソースとか、菜っぱゆでたりはテフロン使ってる。
とくに煮魚は匂いとか後始末とかテフロンのほうがずっと良いよ。
おおきなのまんま煮るときや、煮汁を煮詰めやすいからフライパンがやりやすいし。
403ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 23:52:38 ID:FTFgjl4l0
>>402
それはそれ。
うちも煮物やボイル物はテフロンの中華鍋使うことが多い。
404ぱくぱく名無しさん:2007/12/26(水) 02:39:29 ID:QCKDwhqv0
>>401
ありがd
やっぱステンレス製良い感じですね
早速明日にでもお店見て回ってきます!

>>402
煮物とか、鍋じゃなくてフライパン使うのもありなんですね、目から鱗でした
それにテフロンは気軽に使えて、良いですねえ。
405ぱくぱく名無しさん:2007/12/28(金) 09:35:37 ID:uLEdCmm10
オムレツのおっさん動画のフライパンは何?
えらくフライパンの淵の角度がついているけど
406ぱくぱく名無しさん:2007/12/28(金) 16:22:56 ID:sImllpr/0
漏れはこっちの方が好き。ダイソーの鉄のフライパン20aで出来る様に成った
薄くて軽い。取ってを力ずくで自分の好きな角度にできる。
100均ならではの造りの悪さが素人向きwww
http://jp.youtube.com/watch?v=7Whoq7afY-Q&mode=related&search=
407ぱくぱく名無しさん:2007/12/28(金) 18:03:21 ID:Sw3VBUrB0
>>405
あの映像ではわからん。
でも淵の角度はいたって普通に見えるけど?
とりあえず山田のフライパンではない。
ハンドルの穴が丸いから中尾アルミとも違う。
408ぱくぱく名無しさん:2007/12/28(金) 18:18:42 ID:uLEdCmm10
これだ。
ハンドルの穴や形状、リベット溶接の数や位置や形
これだと思う。
http://item.rakuten.co.jp/meicho/0044-0604/

ダイゾーの鉄パンって有害物質が入っているらしいよ。
鉄分は身体に良いかもしれないけど他の有害物質が(ry
409ぱくぱく名無しさん:2007/12/28(金) 18:33:51 ID:h0fx9Oyr0
これじゃないかなと思うんだけどどうかな
http://www.tsurumaki.co.jp/kitchen/frypan/tetsu_frypan_usu.html
410ぱくぱく名無しさん:2007/12/28(金) 18:52:18 ID:Sw3VBUrB0
五徳に置いた時の音からすると厚底のような気がする。
じゃあおいらはテキトーにこれにしておく。
http://item.rakuten.co.jp/chubonoie/1225572/
411ぱくぱく名無しさん:2007/12/28(金) 19:36:41 ID:uLEdCmm10
>>409
アカオアルミはありえないかと。
だいたいプロの料理人が『アルミ会社の鉄フライパン』を使う訳がないw
412ぱくぱく名無しさん:2007/12/28(金) 19:45:37 ID:BTP3RJNa0
別にアルミ材から作ってるわけじゃないと思うが
アルミ板買ってくるか鉄板買ってくるかの差しかないでしょ
413ぱくぱく名無しさん:2007/12/28(金) 19:54:32 ID:Sw3VBUrB0
中尾アルミとアカオアルミは業務用の鉄フライパンの中では
かなりメジャーなほうだと思ってたんだけど。
414ぱくぱく名無しさん:2007/12/28(金) 21:21:32 ID:uLEdCmm10
『鉄』と言っても色々と種類があるみたいですが、結局それぞれの長所・短所は
何なのでしょうか?

黒皮、ブルーデンバー、ただの鉄(?)

色々ありすぎて俺の鉄フライパンデビューを妨げている!!
どなたかアドバイスをm(__)m
415ぱくぱく名無しさん:2007/12/28(金) 21:32:15 ID:BTP3RJNa0
1000円あればデビューできます
どの鉄とかあまり意味はありません
416ぱくぱく名無しさん:2007/12/28(金) 21:33:28 ID:W6TjRZJB0
>>414
買った客向けの焼き入れサービスがあるところがある。
そういったところで扱っているものを買えばいいんじゃないかな。
ちゃんと酸化皮膜が付いていれば使いかっては同じようなものだよ。
417414:2007/12/28(金) 21:48:42 ID:uLEdCmm10
そうですか。
早速のレスありがとうです。
現在、これを狙っています。黒皮とかブルーテンバーでもなく
純粋な鉄って事で。これならシンプルで一生ものになりそうな
気がするので。シルバーアローって業務用としてはメジャーだから
いいかな?ってのもあるので。
http://item.rakuten.co.jp/meicho/0044-0604/
418ぱくぱく名無しさん:2007/12/28(金) 23:15:02 ID:BTP3RJNa0
シンプルだから一生もの=たんなる鉄だから腐食させなければ原型はとどめるだろう
ぐらいの意味でよろしく
419414:2007/12/28(金) 23:36:01 ID:uLEdCmm10
なるほど。
そんな感じでいいのですか。
じゃあホームセンターなんかで売っているSS島本でもいいのか。
ちなみにSS島本って『リバーライトSS島本』なんですか?
リバーライトの子会社?
420ぱくぱく名無しさん:2007/12/29(土) 00:35:19 ID:Jj4EcIgK0
厳密には子会社じゃなかった気がしたけど、子会社だと思ってもユーザとしては差し支えないよ
前にリバーライトに電話したらその辺りの事情を教えてくれた
興味があるなら電凸してみな
421ぱくぱく名無しさん:2007/12/29(土) 02:14:33 ID:tKa853lS0
島本の鉄パンは味一鉄って商品名でも売ってるね。底2.3mmってのが売りだな。
ホムセンなら24cmで1800円位。ネットでは1700円てのもある。まあ送料別だけどw
422ぱくぱく名無しさん:2007/12/29(土) 09:36:44 ID:lWfXQO+o0
SS島本、シルバーアローが定番で無難。老舗だからね。
他のはアルミのついでに作ったり、何かのついでに作ったり本業とは違う
から避けた方がいいよ。

それとひっつくや焦げ付くはスーパーエンボスとか黒皮とかでも大して
変わらない。ただの鉄で使い馴らして使い方を覚えてやれば問題ない。
エンボスとか黒皮の化学の力に頼ろうなんて考えているなら、最初から
ティファールのテフロンでも使った方がいいよ。
423ぱくぱく名無しさん:2007/12/29(土) 13:06:08 ID:dYmhgSi60
シルバーアローって卸(遠藤商事)の銘柄ってわかってんのかな?
会社の名前にアルミってつくとダメとか言ってるバカと同一人物?

こいつにいわせりゃ「コイヌ印は定番で無難。老舗だからね。
中尾アルミはアルミ会社がついでにやってる」だろうな。w
424ぱくぱく名無しさん:2007/12/29(土) 14:37:19 ID:T6P26cLg0
以前から時々ロムっていましたが、正月明けにもいよいよ鉄パンを購入
しようかと思っています。鉄の扱いについて色々と勉強になりましたが
『さて、どこのメーカーの物を買おうか?』と悩んでいる時にこの流れ。
すごく興味あります。

とにかく長持ちしてほしいので『業務用 鉄 フライパン』でググッたら
SS,SA、中尾アルミ、アカオアルミがでてきたので、どれかにしようかと
思っています。SAが厨房商社だったとは>>423さんがおっしゃるまで知りません
でした。お恥ずかしい。

どれが良くてどれがダメなんて一概には言えないとは思いますが、それぞれの
メーカーの長所・短所なんかあれば教えていただきたいです。

どうか年明けの鉄デビューに良き知恵をお貸しくださいませ。
425 ◆vGzK94OFlQ :2007/12/29(土) 19:30:33 ID:CQMf+uCF0
中尾を買いますね。僕は
426ぱくぱく名無しさん:2007/12/29(土) 20:06:52 ID:uAyHm8uG0
実物みて買えばいいと思うけど
柄は木じゃないと持ってられないとか
重すぎて振れない
厚みがあるほうが安定して焼ける
とか人によってこだわるポイントも変わってくると
思うし安いの買ってどういうのが欲しいか使いながら
考えればよし
427424:2007/12/29(土) 20:23:16 ID:T6P26cLg0
アドバイスありがとうございます。

実物を見て…それが一番いいのは分かっているのですが…熊本県在住なもので。
ネットでスペックやレビューを見たり、ここで相談したりで判断するしか無いのです。
428ぱくぱく名無しさん:2007/12/29(土) 20:35:49 ID:yRHoa/sR0
厨房屋で頼んだリバーライトやっと届いた
届くまで10日とかいまどきありえんもう買わね(´Д`)
電気コンロで焼きいれちゃんとできるのかな
429ぱくぱく名無しさん:2007/12/29(土) 21:43:48 ID:uAyHm8uG0
>>428
電気コンロ1000Wぐらいだからカセットコンロでやるようなものだな
っていうか電気コンロでいいフライパンは必要ないだろ
430ぱくぱく名無しさん:2007/12/29(土) 22:03:42 ID:yRHoa/sR0
電気コンロでリバーライト焼きいれオワタ\(^o^)/
30分かけてまばらな青玉虫色できた
カセットコンロのがましだったな
リバーライトの柄愛着持てそうな質感だね
お気に入りになりそう
431424:2007/12/29(土) 22:36:13 ID:T6P26cLg0
>>430
ぜひうpしてください
432ぱくぱく名無しさん:2007/12/30(日) 11:55:09 ID:JjAla0mc0
熱が弱いなら、余計フライパン自体に熱をため込ませるために
鉄パンの方がいいんじゃまいか?余熱はしっかりと。
433ぱくぱく名無しさん:2007/12/30(日) 14:37:33 ID:hWZLOz8D0
お前ら知っていたか!?

SS(エスエス)や味一鉄で有名な島本製作所って潰れて今はもう無いんだって!
何とかアルミって会社にそのブランド名だけが残っているそうな。
SSってけっこう有名だったのに潰れたなんてショックだorz
434もぐもぐ名無しさん:2007/12/30(日) 19:45:29 ID:3HO1/Nbb0
以前のレスで後継者云々が理由でたたんだってあったよ

んで、名門ブランドが廃れるのも忍びないからどっかが仕事引き継いだと
435ぱくぱく名無しさん:2007/12/30(日) 21:22:22 ID:n0x0QCyiO
マーブルフライパンってどう?
安売りしてたんだけど…
436ぱくぱく名無しさん:2007/12/30(日) 21:32:46 ID:TDrkTAsJ0
可愛くない
437ぱくぱく名無しさん:2007/12/30(日) 21:59:10 ID:EDHlAIPR0
>>435
マーブルコートフライパンってどうよ。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1147654995/

こっちのスレ見てみるといいお
438ぱくぱく名無しさん:2007/12/30(日) 23:38:17 ID:gllPlkDR0
えー 可愛いじゃん
トマトのパスタのときとかに使ってるよ
439ぱくぱく名無しさん:2007/12/31(月) 00:52:29 ID:HpjFi4TrO
まいてぃ…
欲しい
440ぱくぱく名無しさん:2007/12/31(月) 01:09:33 ID:EXV8szQp0
カワイイからずっと使うわけじゃない
ずっと使えるからかわいくなるのだ
441ぱくぱく名無しさん:2007/12/31(月) 01:10:30 ID:bBEZ/1Pa0
あ、間違った。
持ってるのはプラチナプロだったわ。
442もぐもぐ名無しさん:2008/01/01(火) 17:26:05 ID:4Lr9U06T0
tetsu
443ぱくぱく名無しさん:2008/01/03(木) 03:45:36 ID:LAyZds8E0
鉄にしたいけどうちはIH
焼き入れができない……orz
444ぱくぱく名無しさん:2008/01/03(木) 04:18:08 ID:QkUy+xuG0
445ぱくぱく名無しさん:2008/01/03(木) 05:52:05 ID:KKQkSkwSO
>>443
たき火だ、たき火
446ぱくぱく名無しさん:2008/01/03(木) 07:06:06 ID:X9qma/Op0
落ち葉たき〜♪
447ぱくぱく名無しさん:2008/01/03(木) 14:16:06 ID:aBL/3xVx0
あーあろうか ( ´・ω・`) あたろうよー
448ぱくぱく名無しさん:2008/01/03(木) 16:21:57 ID:33qi+EuzO
キター

449ぱくぱく名無しさん:2008/01/03(木) 16:57:44 ID:UiuB0eAM0
ぴゅーぴゅー
450ぱくぱく名無しさん:2008/01/03(木) 17:16:41 ID:0k7iM5Tg0
ふいている〜♪

>>447
あーあろうか ってなんだ?と一瞬オモタw

>>449
正確には、ぴいぷう

無粋なツッコミスマソ
451ぱくぱく名無しさん:2008/01/03(木) 17:37:09 ID:czU0bu8C0
ぴいぷう げっれーでぃー
ぜあざ とれーいん あかみん
452ぱくぱく名無しさん:2008/01/03(木) 17:46:10 ID:M/SA9uxw0
あうあうあー
453ぱくぱく名無しさん:2008/01/03(木) 19:59:14 ID:X9qma/Op0
あーおろうか 煽ろうよー (フライパンだけに
454443:2008/01/03(木) 21:20:18 ID:LAyZds8E0
なんだか、

むなしいぃぃーー!
455ぱくぱく名無しさん:2008/01/04(金) 12:39:21 ID:NFr5haaN0
SS島本の厚底フライパン(付属の紙にエスエスと書いてある)
http://www11.plala.or.jp/taka-lab/20041128-fly-pan/frying-pan.html
味一鉄の厚底フライパン(スペックは全く同じ)
http://www.rakuten.co.jp/aruai/1852180/

この二つって何か違いがあるのでしょうか?
456ぱくぱく名無しさん:2008/01/04(金) 14:05:42 ID:/eb+jiP/0
ない
457ぱくぱく名無しさん:2008/01/04(金) 14:12:45 ID:q5grW/LQ0
>>443
リバーライトの極なら、最初から焼き入れされてるよ。
でも、後で焦げた時に困るっていうなら、あじねフライパンが、
焼き入れ済みの上に、後からいつでも無料で焼き入れし直してくれる。
それ以外でも、最初から焼き入れ済みって、探せば結構あるよ。
458443:2008/01/04(金) 17:12:17 ID:s+sSLhDj0
そうなのですか!
さがしてみます。
ありがと
459ぱくぱく名無しさん:2008/01/04(金) 20:57:57 ID:3zVuSKAo0
http://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080104204827.jpg
これって噂(?)の赤錆でしょうか?
紙ヤスリでこすって空焼きすれば大丈夫ですか?
460ぱくぱく名無しさん:2008/01/04(金) 21:06:30 ID:ZI4Drj3l0
>>459
錆びでも体には悪くないらしいよ(間違ってたらごめんなさいw)
気になるなら磨いて空焼き
気にならないなら(こびり付かないなら)そのまま
でいいんじゃね?
461ぱくぱく名無しさん:2008/01/04(金) 21:57:21 ID:fbinhD4x0
>>459
油が焼けて茶色くなってるのかも
462ぱくぱく名無しさん:2008/01/04(金) 22:01:56 ID:uG6HMcQA0
>>459
たんなるよごれじゃないかな、鉄パン歴どのくらいですか?
赤錆だとしても紙ヤスリはやめたほうが良いですよ。
463ぱくぱく名無しさん:2008/01/05(土) 00:23:53 ID:gDD762aZ0
赤さびは無害です。
私は金座苦学の博士です。
464ぱくぱく名無しさん:2008/01/06(日) 23:36:55 ID:4M8hByxU0
あげ
465ぱくぱく名無しさん:2008/01/07(月) 00:46:55 ID:BSRDLlU30
使い終わった後すぐに蛇口からお湯出してマーナのブラシで洗うんだけど
すこしずつ表面に汚れが残る。
次回こびりつく訳じゃないけど、だんだん汚れが厚く層になっていくような気がする。
これでいいのかしら。
堅めのブラシ買ってこそぎ落とした方がいいのかな。
裏側は油が垂れて焦げ付いた汚れも結構付いてきた。
466ぱくぱく名無しさん:2008/01/07(月) 01:11:00 ID:jHAmla/90
>>465
私も元マーナだけど、鉄にはやっぱササラがいいかも。
小サイズでも手にお湯かからないし力も入るし蓄積されてた焦げつきも取れてきたわよ。
467ぱくぱく名無しさん:2008/01/07(月) 06:54:04 ID:sAUeYrcA0
ササラよりタワシの方がよくね?
468ぱくぱく名無しさん:2008/01/07(月) 10:16:59 ID:U76lfCzC0
亀の子たわし(・∀・)イイ!
469ぱくぱく名無しさん:2008/01/07(月) 11:55:22 ID:BSRDLlU30
たわしに柄がついてると最強なんだけどな。
ササラってのも強力そうでいいなあ。
マーナも毛足硬いバージョンあるし、実物見て決めたいな。
どっかにまとめて売ってないかしら。
470ぱくぱく名無しさん:2008/01/07(月) 12:29:19 ID:iJkp64jq0
ササラは100均でも売ってるから試してみるといいよ。
タワシでは落ちにくいちょっとこびりついた汚れも落とせるし、お湯を浴びながら
フライパンを洗わなくてもすむから。

たわしに柄と言えば、昔靴を洗うブラシがそんな感じだったよね。
471ぱくぱく名無しさん:2008/01/07(月) 12:31:43 ID:JUKCgEbk0
ホムセンで売ってる気がする>柄の付いた亀の子みたいなの
472ぱくぱく名無しさん:2008/01/07(月) 16:14:34 ID:iRF6fvp2O
ササラは最強だよ
焦げ付いても、お湯を流しながらガリガリ擦ればもと通り
焦げは旨いし焦げこそが鉄フライパンの醍醐味だと
自分は信じて疑わません
473ぱくぱく名無しさん:2008/01/07(月) 16:44:45 ID:iRF6fvp2O
焦がさないにしても、鉄フライパンでやると、
ほのかな焦げの味というか炎の味がする

お好み焼きとか焼きソバとか焼き肉とかをホットプレートでやっても、
なんか違うんだよな
炎の味がしないんだ

自分は中華料理が大好き
厨房の年季の入ったフライパンを見てうっとりする
鍋を振るオッさんのリズミカルな動きにワクワクする
で、出て来た料理
炎の味に涙する
474ぱくぱく名無しさん:2008/01/07(月) 16:47:49 ID:vIpNy9V60
こういうおしゃれなのもあるよ
http://image.www.rakuten.co.jp/kane6/img10451448281.jpeg
475ぱくぱく名無しさん:2008/01/07(月) 17:42:08 ID:WhUaZAhZ0
>>339
なるほど、リセット時にがんばります。
使用1回目はコートのおかげかテフロンと同じくらいすべってビックリしたw
476ぱくぱく名無しさん:2008/01/07(月) 21:14:00 ID:7MLAlY740
>>474
便器ブラシ?

例え抗菌素材だとしても、汚れと水分が付着したものを
こんな容器に密閉したら、中で菌が繁殖しそうだな
477ぱくぱく名無しさん:2008/01/07(月) 21:47:20 ID:EWQBk9nz0
鴨肉焼いて、取り出したまま放置しておいたら
肉があった部分だけ銀色になっちゃった。
普段焼き物したあと放置しておいても銀色になったことって
なかったんだけど、なんでだろう?
478477:2008/01/07(月) 21:48:49 ID:EWQBk9nz0
補足:醤油つかったまま放置しておくと銀色や錆びになっちゃったり
しますよね。今回は醤油は使ってないです。
479ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 00:35:42 ID:zCa1r+Pf0
私はスチールたわしでごしごし擦って落とすけどな←焦げ
もう油は染み込んでるので、何の問題もない。
480ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 02:33:07 ID:DWw05ofr0
スチールタワシはよくないって聞いたことがあるけどな。
なんでもスチールタワシを使った後は必ず油を塗っておかないと鉄錆びがでて食材が鉄味になるらしい。
鉄に鉄だからかな?
481ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 09:28:18 ID:7A9cyqfS0
ハンドルが木やプラスチックでは無いパンを使ってる方

濡れたタオルでつかんでいますか?
乾いたタオル?
それとも素手?
482ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 09:50:34 ID:j3qv26BW0
乾いた鍋つかみ
483ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 12:01:08 ID:wEsz1foVO
素手で持ってる
484ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 12:34:39 ID:oyr479MR0
乾いたタオル
485ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 18:15:55 ID:Cq7DnhZP0
長く火にかけなければ熱くならないから手。
長く火にかけたら絞ったタオル。
486ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 18:44:33 ID:NqWPzsF2O
おれは100均の中華鍋を使っている
オムレツの具を炒めるときに重宝だ

だが、いかんせん小さいので柄の部分がものすごい熱くなる
我慢している
487ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 19:54:39 ID:7A9cyqfS0
100菌はヤバイって。
有毒な物質が混ざっているかもしれないから。
悪い事は言わないから捨ててホムセンで新しいの買え。
488ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 20:19:24 ID:5rC7cXbx0
>>487
100均の中華鍋やフライパンに有毒な物質が混ざってた事実があるの?
ホムセンなら安全なの?
ソースお願いします。
489ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 20:23:07 ID:gcDVuveo0
文盲なうえ好戦的と。
490ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 20:35:40 ID:gngnsoF90
487ではないが
http://tyaya.blog.shinobi.jp/Entry/77/
中国製は好ましくないのは明らかだ
491ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 20:36:49 ID:x/njpVeV0
鉛が溶け出す土鍋は中国製だっけ?
492ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 20:39:28 ID:MdaclZBG0
100均で買ったフライパンを以前使用してたけど
テフロン加工がすぐ剥がれたな。

そもそも100均フライパンは鉄製なのか。
493ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 20:40:26 ID:iD+Ha5NA0
フライパンから摂取できる有毒物質より食品に含まれる有毒物質の方がはるかに怖いわw アホクサ。
494ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 20:41:37 ID:gcDVuveo0
馬鹿なうえに支離滅裂と。
495ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 20:42:13 ID:6+6Ltdvf0
アホ臭いと思う奴だけが使えばいいさ。
わざわざ他に選択肢があるのに中国製に拘る必要が無い。
496 ◆vGzK94OFlQ :2008/01/08(火) 20:43:20 ID:FVBAAp4U0
中国製だけはやめておいた方がいい。
497ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 21:46:02 ID:7A9cyqfS0
お前ら熱くなるなよw

それよりお前らの持っている鉄パンのメーカーはどこよ?
俺はベタだが味一鉄だw
498ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 21:52:36 ID:DWw05ofr0
リバーライト極、ズボラ向き。
499ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 00:18:57 ID:Xf1LRDXV0
自作
500ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 04:38:01 ID:zbkl+tjr0
今度テフロン買い換えて、鉄パンにしようかと思ってるんだけど、
あまり話題でてないけど有元葉子プロデュースのフライパンってどうですか?
深さがあるのと、柄が短くて邪魔にならないデザインが気に入ってるけど
このスレ見てると、エンボス加工は無いほうがいいような気がしてきた。
鉄パン好きの人達の評判を聞きたいです。
501ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 07:11:56 ID:EQvmVP7L0
俺はホームセンターでたまたま見つけたやつ
柄にProstaffと書いてある
502ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 07:39:41 ID:de+5WlyMO
ダイソーに鉄の中華鍋(直径20cm、鉄柄)売ってるよ
テフロンのは明らかにチャチいけど、鉄のやつは普通の鉄に見えた
焼き入れしたら見事に青黒く輝いたし
鉄に何か混ぜものして経費浮かせられるとは考えにくいと思うのだが
503ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 07:42:09 ID:EQvmVP7L0
×混ぜ物する
○不純物を除かない
504ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 07:50:35 ID:de+5WlyMO
100均の鉄フライパンより、高級テフロンのほうが明らかに体に悪いと思う
強火にすると有毒ガスが発生することは、メーカーも認めている
微量の有毒ガスが食材にも混入するんじゃないの?
505ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 08:19:30 ID:NZquFchF0
>>500
あのフライパンは何かしらのコーティングもかかってるし育てる鉄じゃないって聞いたな。
有元さんも毎回洗剤でしっかり洗ってから仕舞うそうだよ。
506ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 10:07:40 ID:pWuiceHI0
リバーライト使いやすい
507ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 11:19:15 ID:lRhDnVjb0
リバーライト極にしとけばよかった
焼きむらができてきちゃなくなってしまった
508ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 14:41:36 ID:L2gJOp0X0
ダイソーの中華なべ、最近出てきた柄が一本の太い奴になったのはいいかもしれん。
509ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 15:02:24 ID:/h7qEYuB0
中華料理店を観察していたら使い終わった熱々の中華鍋に
水を入れて洗っている。特に変形した様子は無し。

案外、お湯でなくて水でも大丈夫なのかな?
510ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 15:50:56 ID:CZWZFiTG0
>ID:de+5WlyMO
ダイソーはすべて特亜製品ってわけじゃないので日本製品も少なくない。
だが製造国を気にするのは昨今の中国製品の粗悪な作りを避けるため
消費者としては敢えて選ばず、君子危うきにといった考えからきているかと。
けっして「ダイソー=中国製=危険」とまで言切っているわけではないよ。
確立的な視点でダイソーの商品を避けるのはいたしかたないだろう。
俺は製造国を見て日本製だとわかる物を購入している、安くていいよな。

テフロンは取り扱いとして強火や空焚き厳禁としてあるが、
中国製品の土鍋には、鍋料理には使わないでくださいと書かれてはいないだろ。
もう少し流れを汲んで実のある話をしましょう。
511ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 16:48:11 ID:CqroPuye0
>>509
そのくらいじゃビクともしないようなくらい鍛えられたのが
生き残ってるんじゃないの
512ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 16:56:01 ID:qimS3aVj0
>>509
うちの北京なべ(リバーライトの)も熱々のに水かけてジューッ言わせて金たわしでごしごし洗ってる。
15年使って、さすがに平らだった底が丸く膨らんできてる。 それ以外はまだ問題なさそう。
513ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 16:58:19 ID:U4dU5Sd00
中国製はやめた方がいいと思う
つーか中国製品は輸入して欲しくないって思う程に嫌悪感がある
先日TVで中国人留学生は自国の物を一切食べないって言ってたし
この間も大手100均に行ったら
「子供用の食器から有害物質が検出されました。回収するから持って来い」
って張り紙があったんだけどやはり中国製w
あいつらどうかしてる
514ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 17:29:19 ID:3CyGhIrM0
つーか素材の安全性の話はもういいよ。必ずくだらない煽りあいになる。
別スレ立ててそっちでやれや。
515ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 18:07:14 ID:zbkl+tjr0
>>505
ありがとう。育てる鉄じゃなかったら魅力が半減だね。
デザインはオシャレでいいのに、惜しいなぁ〜…
516ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 18:30:26 ID:CZWZFiTG0
517ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 19:46:03 ID:ksCj+4DG0
嫌中国厨って、メディアに踊らされた安直なイメージで、浅はかな行動に出てる奴が多いよね
中国製が危険というのは否定しないが、実際は国産だって殆どは同等に危険
材質面で中国製の食関連器機嫌うなら、国産品買う場合でも原料仕入れから
きちんと調べなければならないわけだが、そこまでしてる嫌中国厨がどれだけ居るかって話だ
そこまで徹底してるなら文句は言わないが、原料@中国、製造@日本とかの製品に囲まれながら
「中国製は危険なので〜」とか言ってるのを見ると哀れ過ぎる
食品そのものはもちろんとして、フライパンや鍋などの調理器具から皿やスプーンなどの食器、そして食品包装や食品ストッカーまで
完全に中国か関わってない製品のみしか使ってないと言いきれる奴なんて嫌中国厨の0.1%にも満たないだろうな
518ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 19:59:12 ID:9l+V4C1C0
>>517
>>495

分かったから帰れ
519ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 20:01:32 ID:R1VcCF6Q0
>>486>>488>>493>>502>>504

>>517
>中国製が危険というのは否定しないが、実際は国産だって殆どは同等に危険

ソースお願いします。
520ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 20:19:55 ID:Xf1LRDXV0
ネットなんてしない俺の親も中国産食品・食器は避けてるぞ
521ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 20:29:01 ID:ksCj+4DG0
×避けてるぞ
○避けたつもりになってる
◎避けたつもりになってるが実は避けられてないw
522ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 21:58:59 ID:/h7qEYuB0
中国製?

そんなの関係ねー!

523ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 22:17:30 ID:de+5WlyMO
どう考えてみてもテフロンのほうが危険だろ?
中華鍋は中国だ
フランス料理やイタ飯はテフロン毒の味がする
524ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 23:12:23 ID:JJTTAWsb0
2週間ほど前から鉄フライパンを使用しだしました。
調理後は
1.たわしでこすって水洗い
2.火にかけて水分を飛ばす
3.少量の油をつけてキッチンペーパーで拭き回す
をしてるんですが、3の時にキッチンペーパーに錆のような
茶色い鉄分(?)が付着します。
で、よーくみると錆のようなうっすら赤い部分がまだらにあったり。

これがふつーなんでしょうか?
525ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 23:20:00 ID:9Byz2Sl40
私たわし渡したわ
526ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 23:28:29 ID:3CyGhIrM0
渡した。ワシ渡したわ。
527ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 00:29:53 ID:G8L2aOVu0
>>524
>>459に同じような質問
>>463に赤錆は無害だって
(どっかの調理器具メーカーのHPでも無害って書いてあった)

ってことから同じ状況だけど気にしないで使ってる
俺も年末に買ったから2週間くらいかw

コーティングしてない鉄だし
多少の錆、焦げはご愛嬌くらいに考えたほうが良いかとw
528ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 01:28:21 ID:sncUSaP00
味一鉄の24cmパン購入。早速焼きいれして使って見たがさすが底板が厚いだけあって
火加減を間違えると火を落としてからも温度が落ちるまで時間がかかるんですぐ焦げるな。
いつものテフロンの調子でニンニクを油で炒めてたら少し焦がしちまった。でも鶏のソテー
は皮ぱりぱりの中ジューシーで良い感じに仕上がった。今までのテフロンがでかすぎたん
だけど24cmは手ごろでいいねぇ。長く付き合えそうだ。
529ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 01:46:06 ID:tQV7NhQg0
自分は前使ってたテフロン24センチが丁度よいサイズだったから、
よく調べもせずにアマゾンで極の24センチ買ったら内径が小さすぎて失敗!
結局返品した。
その後デパートで26センチ買い直した。
鍋に限らずフライパンもやっぱ実物見てから買わないとだめだね。
530ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 02:35:39 ID:/LVVcsyZ0
>>516
あぁ!よく似てる!
柄の形が違うだけで雰囲気はだいぶ変わったけどもw
こっちは板厚が厚いところが良いね。
531ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 09:57:58 ID:qV5uSJZy0
>>524
調理後から1.までは時間どれくらい?
532ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 19:08:41 ID:odI869D80
100時間
533524:2008/01/10(木) 22:45:30 ID:3pioRUJJ0
みなさんレスありがとうございます。

>>531 調理してすぐに亀の子タワシで水洗いしてます。

赤錆が身体に無害とは知りませんでした。また後でググってみますが。
でも最悪、耐水ペーパで磨けば元通りだし、買ってよかった鉄パン。

>>527確かに愛嬌ですね。男が細かいこと気にしちゃいかんし。
534ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 22:57:07 ID:0NNhmUkgO
無害どころか有益だしょ?
鉄分は?
535ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 23:08:33 ID:pX0XdRZn0
いくら有益でも適度にね
536ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 01:08:32 ID:QX7juxYw0
血液の赤は赤錆の色。
537ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 10:05:26 ID:b/aZfVVQ0
鉄パン使ったら鉄分が採れて鉄分不足を補うって言うけれど
女にだけ有効なはなしだよ。男は身体の構造上、鉄分不足には
ならないよ。
538ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 11:39:24 ID:JdZgkOCk0
残念、ハズレ。

軽度の鉄分不足は、激しい運動でもしないと自覚出来るほどの症状が出ないので気付かない人が多いが
現代では男性の4割以上、女性の7割以上が程度の差はあれ「鉄分不足」である。

女性の鉄分不足は月経の影響が多いと思われてるようだが、実は痩せたい願望できちんと食事をとらないのが主因。
そもそも女性が月1回の月経で消費する鉄分より、男性が1ヶ月の生命維持で消費する鉄分の方が遙かに多い。
当然女性も生命維持で鉄分を消費するから総合では女性の方が鉄分を多く必要とするが、妊娠中かその前後でも無い限り差は小さく、
鉄分の摂取量が同じくらい少なければ、男性も女性も同程度の鉄分不足(鉄欠乏性貧血など)に陥る。
因みに生命維持で必要とする鉄分量はほぼ体重に比例するので平均すると女性の方が少なく
・男性:生命・健康・運動機能維持 8〜10mg/日
・女性:生命・健康・運動機能維持 6〜8mg/日、月経(生殖生理機能維持) 3〜5mg/日
くらいが必要摂取量の目安となる。

但し鉄器から摂取できる鉄分は、男性女性関係なくあまり有効ではないんだけどねw
539ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 11:54:59 ID:hzHkjUvh0
>>538
最後の一行に尽きるなw
鉄パンで身体の鉄分を補えるとか誰が広めた話しか知らないけど、たいして気にするようなことじゃないんだよな
540ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 12:05:05 ID:bErrvPFP0
>>538
それ興味あるんだけど、ソースどこかな?
厚生労働省の検索サイトとかでは男女差について見当たらないけど、、
何かの本の引用?
541ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 14:11:42 ID:b/aZfVVQ0
空焼きについてですが、空焼きした後、冷ましてクレンザーなどで洗う必要はあるのでしょうか?
色々と調べたのですが、クレンザーで洗うのとそうでないのと二通りの説明があったので
どっちがいいのか分かりません。
542ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 15:00:19 ID:7xjN1b7U0
>>541
自分は製品の使用説明書どおりにクレンザーで洗った。説明書にはスチールたわしと
あったがそれは普通のたわしを使った。多少焼ムラがあったところが均一な色になった
ので悪いことではないと思う。
543ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 18:06:22 ID:P8ZMPP5SO
こういう説もある


>食物中の鉄には「ヘム鉄」と「非ヘム鉄」があります。ヘム鉄は、肉や魚などに含まれていて、身体に吸収されやすい性質をもっています。
一方、非ヘム鉄は野菜・穀類・卵・乳などに含まれていて、消化過程で「無機鉄」となりますが、最終的にその多くは身体に吸収されにくい「三価鉄」となります。
 これに対して鉄鍋から溶出する鉄の大部分は、同じ「無機鉄」でも身体に吸収されやすい「二価鉄」です。
544ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 23:40:55 ID:QZwpOkt20
酸化鉄は無害と言っても砂みたいなもんだろ
どうなるかわかったもんじゃない
545ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 01:06:04 ID:ZCWQGzKs0
どういう理屈だw
546ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 01:56:02 ID:JF0i+3i40
落ちたおにぎりを「大丈夫大丈夫」と言って勧める理屈
547ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 11:09:28 ID:Lxwt3vtX0
油慣らしについて質問です。
ベーコンとか豚バラみたいな脂の多いものを焼くときでも
油慣らしは必要な工程なのでしょうか?

また、オリーブオイルやごま油のような香りのある油やバターを使いたいときは
油慣らしだけサラダオイルでやって、ポットに戻してからオリーブオイルなどを
足すのでしょうか?
もちろん大量に使う場合は最初から使いたいオイルを使えばよいのでしょうが
油の種類分だけオイルポットを用意するわけにもいかず、悩んでいます。
548ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 14:05:13 ID:ZCWQGzKs0
油慣らしつーか油返し(返し油)のことかな

油返しは中華みたいな強火が必要な料理のテクニック
最初からオリーブオイルやバターを使う料理は弱火〜中火だろうから必要ないかと
549547:2008/01/12(土) 17:55:04 ID:OMRSOsN50
>548
失礼しました、油返しです。
強火のときにしかしなくていいんですね。
「毎回しないとこびりつく」という認識だったので、
「強火のときに必要」というのは勉強になりました。
ありがとうございます。
550ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 18:05:02 ID:kUNBLySi0
目玉焼きを焼くときはトロ火だが
油返しやってるぞ
551ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 18:15:45 ID:GZZBgoEEO
みんなコゲを目のカタキみたいに言ってるけど、
適度なコゲほど旨いものはない
焼きソバのコゲなんて最高に旨い
552ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 18:51:00 ID:/NymMz1c0
寧ろ鉄パンは香ばしい焦げを愉しむための物ということも出来る。
おなじ目玉焼きでも鉄パンの焦げは、ぱりぱり香ばしくて美味しい。
テフロンで焦がすとただ固いだけになる。
553ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 19:06:44 ID:OL3SDqWA0
よく卵料理は専用フライパンにして、卵料理以外は
しない方がいいっていうけどあれはどういう理由があるの?
卵料理専用にしてたフライパンで、肉や野菜を焼くと
その次にする卵料理に、微妙に何か不便が起こったりするの?
554ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 19:15:52 ID:j9Y6GmKa0
匂いが移るからだろ
555 ◆vGzK94OFlQ :2008/01/12(土) 19:28:19 ID:j8dpAKIi0
たしかに野菜の青臭い臭いとか移るな
556ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 19:54:47 ID:GZZBgoEEO
さっき、チンゲン菜の卵とじを鉄フライパンで作って食ったけど、
普通に旨かったよ

コゲやすくなるんじゃないの?
557ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 19:59:58 ID:b2fwytEi0
ほんとは卵料理じゃなくてオムレツ専用フライパンという話だよ。
上手にオムレツを焼くためには、専用のフライパンがあるとよいということ。

匂いの問題もあるし、肉や野菜などを炒めると、具材の水分や調味料が
どうしてもフライパンに残ったりする。
それがフライパンにこびりついたり焦げたりするので、オムレツを焼く時に
卵がくっついて綺麗に焼けない原因になる。
558ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 20:22:45 ID:OL3SDqWA0
なるほど〜。納得しました。
てことは逆に、他の料理後はきちんとキレイに洗っておけば
オムレツ以外を焼いても、そんなに支障ないってことだね。
559ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 20:49:11 ID:ImI5rapx0
プレーンオムレツ作ると匂いがついてるのがよくわかるらしいぞ
560ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 21:26:16 ID:b2fwytEi0
>>558
そういうことになるかな。
自分は卵料理専用フライパンは、オムレツとかスクランブルエッグとか
卵オンリーの料理用にしている。(20cmの鉄パン)
ベーコンエッグなんかは他のフライパンを使う。(24cmの鋳物パン)
561ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 12:34:31 ID:iGAmrTPAO
中華鍋の上の黒いやつが剥がれて金属部分がむき出しになってしまいました?これって大丈夫なのでしょうか?
562ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 15:59:00 ID:0B4QU8ExO
焼き入れが充分できてなかったからじゃないの?
また、焼き入れすれば?
563ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 19:28:36 ID:7ppn/1E90
鉄パンを買ったんだが「鉄用フッ素コーティング付き」だった。
これって結局、一般的なテフロンパンよりも重たいテフロンパンってことなのだろうか
「鉄用フッ素コーティング」って何者だぁ?
564ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 20:57:34 ID:qiBQfIVO0
>>563
m9(^Д^)プギャー
565ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 05:38:12 ID:syiZ5lkOO
>>562ありがとう
566ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 13:40:19 ID:zRSkBXC60
はじめまして!
鉄デビューです。
エスエスの味一鉄の22aを空焼きして、油をたっぷりと塗りこみました。
それがこの画像です。
どんなもんでしょうか?
http://imepita.jp:80/20080114/490000
567ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 14:44:20 ID:+M3ns21f0
568ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 16:06:19 ID:EvWL7+TeO
焼き入れ
569ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 17:45:56 ID:zRSkBXC60
こっ…この差はいったい…
もしかして空焼きの方法を間違えた?

いや、そんなハズは無い…

撮影の仕方だ…
570ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 17:55:03 ID:HSVWeDjq0
ネタじゃないのかよw
とりあえず油洗剤で落として全開火力で20分から焼き
ふちの色が変わってないところは傾けて火を当てる

571ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 18:46:05 ID:EvWL7+TeO
むかしタモリ倶楽部で、芸能人チャーハン対決(マイフライパン持参)てのがあったんだけど、
ガダルカナル嫁が半分銀色のフライパンを自慢げに披露していたのを思い出した
572567:2008/01/14(月) 21:50:53 ID:+M3ns21f0
>>571
TVを視ていても、まずフライパンが気になるのか…
俺もそうだW
ドラマとかでもキッチンのシーンとか落ち着いて視てられない。
573ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 08:11:37 ID:Sn8NBQCD0
 忘れた頃に魔法のフライパンそろそろ送りますってメールが来ました。

サイズどれ頼んだのだろう?2年も経ってるから忘れてる・・・・

574ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 12:27:58 ID:l9bOY7hN0
初めての鉄フライパンは恐ろしい結果でした。
野菜炒めを作ろうとしました。ちゃんと加熱して油返しをして
さあ!野菜を投入!すると野菜を洗った時の水分(?)が原因なのか
いきなりフライパンから火が!マジで焦りました。すぐに鎮火したから
よかったものの、恐ろしかったです。

そして野菜炒めが出来上がり、お湯だけでタワシで洗ったら
フチの所から2aぐらいのところ一帯が茶色くなっている。
これはコゲかな?金タワシでこすったら何とか取れましたが
これはサビ防止が残っていたからなのか?と首をかしげています。

鉄フライパンってけっこう難しいですね。
575ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 13:08:51 ID:XE5OVuGi0
コゲだと思うけど、金たわしでこすって落とすというのは、
正しい処理なのか?
その下の酸化膜が禿げれば、端から赤錆だらけになるわけだが。
576ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 14:27:00 ID:l9bOY7hN0
>>575
正しい処理だったのかどうか、自信がありません。
とりあえず金タワシで落とした後、水分を完全に飛ばして
油を塗っておいたのでサビは大丈夫だと思います。
577ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 15:01:20 ID:1PhZPf9y0
最初の焼き込みを出来たと勘違いしちゃうと難しくなるんだよなぁ
578ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 15:25:37 ID:XE5OVuGi0
油は、じきに揮発してしまうからね。
補助的な効果しかない。
579ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 11:12:51 ID:RtE8eNKI0
んと、
家庭用のコンロは火の出にムラがあるから
酸化の色もムラになりますよ

しっかり加熱して、油通しして、調理で焦げ付かなければ大丈夫

失敗してもリセットできるのも鉄フライパンのいいところ
580ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 11:14:45 ID:RtE8eNKI0
>>566 それは鉄のフライパンじゃなくてアルミのフライパンでは?
581ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 11:16:21 ID:otYMzVKA0
普通の家庭用ガスコンロを使っているとして、油返しの時
油を投入するのはフライパンを火にかけてから、どれぐらいしてからですか?
582ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 11:25:13 ID:RtE8eNKI0
まあ経験ですねぇ コンロにもよるだろうし
煙が出るくらい加熱しても問題ないし
温度が高すぎても油通しした後にちょっと冷ませばOKですし
食材そのものにじゅうぶん水分がある食材なら
多少温度高くても、水分が膜のように働いて
簡単に焦げ付かないし
583ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 11:27:50 ID:RtE8eNKI0
でも気をつけてほしいのは
鉄フライパンで調理する場合は
やっぱりテフロン加工のものより油量は多くなりますよ?
油ケチると即焦げ付きます

カロリー気にしている人は、野菜をたっぷり取るなり
中国茶など油を分解するなり しないといけませんw
584ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 11:34:58 ID:fKR5AxAK0
油だって必須栄養素だぞ
スナック菓子や揚げ物食いまくったりしてなければ
鉄パンでの炒め料理に使う油なんて問題にならない

最近の子は目に見えない油(スナック菓子とか)は気にしないのに
目に見える油(調理油、肉の脂身)とかばかり気にしてる
585ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 11:52:44 ID:RtE8eNKI0
そうそう、野菜、ご飯類などの炭水化物などといっしょに食べていれば
多少の余分な油は吸着して吸収されませんし
お肉だけ 野菜だけ 油ものだけ 炭水化物だけ 糖分だけ という食べ方が一番太りやすいんですね
特に糖類や炭水化物は単体で食べると、腸で直に吸収されて血糖値が一気に上がります(糖尿になりやすい)
でも油や食物繊維と一緒だと、腸でそれらが膜のように働いて糖質がゆっくり吸収されます

あと極端に油制限すると、体がコレステロールを生産しようというスイッチが入り
糖分から中性脂肪が作られやすい体質になってしまいます
油はじゅうぶんにとっていたほうが、むしろ体は油はじゅうぶんだと判断し、中性脂肪を作りにくい体質になります

中華が油も野菜も肉もまとめて食べちゃう医食同源なのはそこからも来ています
後、油を流してくれるお茶など飲めば、油が逆に潤滑油になってお通じも良くなったりします
586ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 12:20:09 ID:otYMzVKA0
まぁ、この話はこれぐらいにしておこうぜ。

それよりお前ら自慢のフライパンをうpしようぜ!
587ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 17:07:30 ID:D3V/uN8A0
鉄パン歴半年ほど、2日に一回は使うペースです。
肉類やヤキソバは焦げ付いたりしないのですが、炒飯だけはこびり付いてしまいます。
最初中強火でパンを焼いてから油を注ぎ、返してまた適量注ぎ直します。
火から離しちょっと温度が下がったころにニンニクとネギをいれ、色がすこし付いたらご飯を入れ
最初は上下を返すようにあおって全体を混ぜて、あとはシャモジで切るように練らないように混ぜています。
油の量は適量だと思いますし、ご飯もやや固めで炊いた後2時間ほどさらして水気を飛ばしています。
火加減はチリチリと音がする中強火です、ご飯をいれてから5分ほどで終了しています。
底がこびり付くので油がいまいちカラっとせずクドく、同じレシピならテフロンの方がまだ良い感じです。
どこがおかしいのかアドバイスを頂けないでしょうか。お願い致します。
588ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 17:23:20 ID:tSBkswVEO
587
卵が入ってませんね。油を温めたら、卵を入れかき混ぜる。卵に火が通る前に、レンジでチンしたご飯を入れ素早く混ぜる。ご飯を入れてから強火で2〜3分で出来上がらせないと、水分が飛びすぎて、ポロポロで美味くないです。
589ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 17:41:17 ID:D3V/uN8A0
レスありがとうございます。
卵はアレルギーで食べられないので使っていませんでした、卵を使うとこびり付きが減るのでしょうか?
こんど試しにやってみます。
ご飯をレンジでチンするのはまだほんのり温かいご飯でも必要なのでしょうか?
それも試してみます。
時間はかかり過ぎでますよね、テフロンだと3分くらいで終えられるのですが、鉄パンだと底が滑らずに
シャモジで混ぜているため時間がかかってしまうのです・・。
590ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 18:17:34 ID:D1eJXnUI0
>>589
アレルギーならやめとけ! マジで!!

卵を使わずに炒飯をパラパラに仕上げるには
「炒飯15」氏のレシピの「亜流」が参考になると思う。
591ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 19:01:02 ID:+/DN0wJe0
鉄の中華鍋は長年愛用していますが、
ここを見て鉄のフライパンに興味を持ちました。
リバーライトとかいうのを買ってみます!
592ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 20:07:31 ID:ColCQTg30
レスほんとうにありがとうございます。
卵食べられませんがそれで上手く作れるなら友達に食べてもらおうかなと。
炒飯15氏を検索してみました、冷えたご飯をレンジでチンですね。
ご飯の水分をいかにとばしておくかがコツのようですので、そのあたり試してみます。
火加減は強くても良いようなのでほっとしました、あと基本的なことなのですが中華鍋ではなくて
私は26センチの鉄パンで1合で一人前を作っています、鉄パンでも大丈夫ですよね?
なにはともあれ冷やご飯でチャレンジしてみます、ありがとうございました。
593ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 22:52:10 ID:otYMzVKA0
鉄フライパンを使いはじめて一ヶ月が経ちますが、焦げがあります。大きな焦げでは無く、小さな焦げが数箇所にあります。

これは仕方ないのでしょうか?
それとも使い方が悪いのでしょうか?
594ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 01:21:20 ID:D+Oh+d0n0
自分ではどう思うの?
自分ではどうしたいの?
595ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 02:07:54 ID:isNZRf5nO
592そのフライパンだと、難しいには難しいですね。卵がダメなら料理酒をあらかじめ大さじ1くらい混ぜてから炒めるって方法があります。そのフライパンだと混ぜるのが大変ですよね。強火だと具材が動いてないとすぐ焦げ付いちゃう。
596ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 11:08:17 ID:i/GLrBtk0
>>592
チャーハンではなくピラフにすれば?
洗った米を炒めて具材入れてスープで炊く。
これなら卵いらないし、26cmのフライパンでも蓋あれば作れるよ。
パエリアとかドリアとかも作れる。
597ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 21:11:16 ID:UxHZk4nU0
私の鉄中華鍋&フライパンは両方エンボス(凹凸加工)してある。
焦げ付かないし錆びたこともないよ。超便利で毎日使ってます。
鉄パンでトースト焼くとうまい。
598ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 21:55:55 ID:tADZKiua0
>>593

それは気にする事ないよ。
鉄パンの最初はいくら正しく上手に空焼きして、油返しして使っても
多少なりとも焦げ付くよ。
599ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 22:15:45 ID:guSJENZ60
極なんだけど、餃子が上手く焼けないです。
油返して、水で蒸すの?ううんん?やっちゃえ、あぁ。
とかやって、いつも焦げ付いております。
餃子用にティファール買おうかと。
600ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 23:02:11 ID:yNuXD+kq0
油は多目で。
つうか、餃子にさすのは水じゃなくて「お湯」が正解です。
あと、最初に餃子を入れて焼き目がきっちり付いてから湯を入れる。
601ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 23:56:53 ID:vhVGJlyb0
実家用に極買ったけど通常の鉄のやつとは大違いだった。
602ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 00:20:13 ID:SDpZLQjT0
>>601
違いkwsk
603ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 00:40:12 ID:quxnxZy00
ジャガイモ半分に切って焼いたら、すっげぇきれいに丸くこびりつきやがったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああぁぁぁ
604ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 02:02:09 ID:iqeYyKTB0
ジャガイモはくっつくねえ
キャベツにしとき
605ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 02:47:48 ID:FTTsE6VzO
スッゴいアホな質問なんですが、お酢って鉄パンの酸化皮膜落としますかね?

今は底の深いテフロン物を使ってて、お酢を使った煮込みとかをよく作ります。
買い替えで鉄パンを検討中なので、そこだけがネックです。
606ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 09:13:21 ID:YqARybwTO
中華に酢豚とかエビチリあるけど、中華鍋でやるよな?
鍋の調子が悪くなりそうな気もする
607ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 11:28:18 ID:UjpZ3JrZ0
>>605
うちの古い中華なべだと、酢豚系を作ると底が銀色にピカピカになる。
でも、もう油が中まで染み込んでるらしく、次に肉を炒めても特別使いにくい事はない。
608ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 13:42:06 ID:1zvap0rv0
>>567
焼きこれが正しいの?
俺の鉄パン焼きたりないは
609 ◆vGzK94OFlQ :2008/01/18(金) 14:47:18 ID:d4eg6F8H0
チャーハン作るのに一番最適なフライパンはあるのかな・・・
中華鍋は持っていないし
610ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 15:52:36 ID:YqARybwTO
やっぱチャーハンは中華鍋にオタマだろ?
オタマで鍋を必要以上にカンカラ鳴らしながら強火で作ったチャーハンは、
不味くてもなんとなく美味く感じるから不思議だ
611ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 15:58:24 ID:cJh9ZE9l0
正直リバのマイティパンあたりが万能に近い気がする(持って無いけど)
俺は山田の中華なべで毎回チャーハン作るけど購入当初は派手に煽ってました
だけど今はじっくりご飯を焼く感じで鍋を振るのは数回です
なのでチャーハンの場合は普通のフライパンでも大丈夫

そう言いながらもパンの深みは大きな武器となるので底の安定したマイティパンが好き 
持って無いけど
612ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 16:07:22 ID:LvZ/B3v50
ベストは中華鍋の鉄だろ。熱効率の問題
まぁフライパン(鉄)もあればいいが
613ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 16:16:36 ID:I7VOJ/yr0
>>608
567が正しい。
虹色がでて青っぽくなればOK
614ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 17:39:40 ID:1zvap0rv0
>>613
レスありがとう

30分焼きいれたけど
底はいい感じになったけど回りの火が当らないとこが
まだまだ
またやってみます
615ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 22:24:21 ID:5j4xKU1I0
ティファール IHサブリーム 5層プロメタルコーティング が最強
616ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 23:26:54 ID:IA68ssec0
>>615
お前、俺様自慢の鉄パンで殴ってやろうか?
617ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 23:50:19 ID:RXF6Ywbn0
今春、引っ越し先がIH200Vなので、鍋類を買い換え検討中の者ですが
IHで極シリーズは、使用感どうなんでしょうか。お使いの方おられたら聞かせて下さい。
28cmの炒め鍋を考えているのですが、IHは底面しか熱くならないそうなので
>>197さんのように温まりが気になる程遅いのであれば、有元葉子両手フライパン30cmの方が
底面が広く温まりが早いような気もしますし、迷っています。
量としては大人3人前のチャーハン、焼きソバが出きればOKです。
IH自体使ったことがないので、頓珍漢な質問になってたらごめんなさい。
618567:2008/01/19(土) 00:44:11 ID:Tiy2v2Pw0
俺の焼き方はリバライトの取説どうりのやり方で、パンを傾けてハンドルに近いところから
順繰りに火をいれていく。
虹色→青色を通り越してグレーっぽくなるまで焼くよ、いつも。
619567:2008/01/19(土) 00:50:47 ID:Tiy2v2Pw0
あと焼き時間はだいたい6〜9分といったところ。
22cmオムレツパンなんだけどね。
620ぱくぱく名無しさん:2008/01/19(土) 01:28:45 ID:0TdldAGG0
焼き込みなんか何分ですまそうがたいして違わないよ
刃物つくる焼入れとは別物だし
621ぱくぱく名無しさん:2008/01/19(土) 02:36:28 ID:XGOqeQxl0
リバーライトがとうちゃく。
26センチのオムレツパンだけど、思ったほど重くないし長く使えそう。
ところでハンズのオリジナルで同じようなの見たんだけどoemかなんかかな?
622ぱくぱく名無しさん:2008/01/19(土) 05:01:14 ID:VUXBm1JX0
>>615
ハイ。持ってます。パスタ専用としてはこいつが確かに最強。
でも空焼きが怖い。びくびくしながら使ってます。

でも山田の中華なべも持ってます。かわいいです。
リバーライトのオムレツパンも持ってます。
こいつらは空焼き平気なので、気分的に枠がなく気楽なんだよね。

623ぱくぱく名無しさん:2008/01/19(土) 13:47:32 ID:AtYDyrnE0
>>617
IHで鉄パン使ってます
「有元葉子おすすめの鉄のふた付き両手フライパン 30cm」の画像見てみたけど
この形状ならIHで使いやすいと思います

だけど、エンボスはあまりオススメじゃないなあ
このあいだまで「暮らしにFit 鉄製エンボス加工 フライパン 20cm H-9469」を使っていて
この形はIHでもすぐ温まって使いやすかったんだけど
エンボスのぶつぶつの間にコゲが溜まってとれなくて、結局捨てました
624ぱくぱく名無しさん:2008/01/19(土) 14:11:40 ID:ImTitwb10
確認したいんだけど、
酸化皮膜があるからってこびりつかないわけじゃないよね?
酸化皮膜=無色、青色、虹色=酸化鉄=錆びない
油膜(がってん言うところのプロ膜)=黒=油の膜?=こびりつかない
ってことじゃなかったっけ?

超適当なので違ったら訂正よろ
625ぱくぱく名無しさん:2008/01/19(土) 14:22:11 ID:vG8aKBF80
リバーライトの説明書によりますと
酸化皮膜の多孔質構造の中に油ならしした際の油が保持され
焦げ付きにくくなるんだそうな。
626ぱくぱく名無しさん:2008/01/19(土) 14:36:42 ID:YnEfDdIE0
>>624
油膜→樹脂化。だね。
でも中華屋さんでは毎日磨いて焼いての繰り返し、油膜を定着させないでも
温度管理と油返しと手際でクリアしている。
複合的に色々あるかと。
627624:2008/01/19(土) 15:33:00 ID:ImTitwb10
http://jp.youtube.com/watch?v=YgFS1WqWK24

これとかはもう真っ黒でサラサラだけど、これは
樹脂化した膜(?)だよね。
うちの中華鍋も大部分はテフロンみたいな感触で黒くなってる。
でもまんなかだけ茶色っぽい銀色になってて、そこは少々こびりつくんだよね。

トマトとか煮込んで銀色になっちゃうのは
油膜だけとれちゃうのかな?

酸化皮膜のつくりかたってのは焼き込めばいいわけだからわかるけど、
プロ膜の作り方ってのはどうすんだろう???

黒くなくてもまあ、普通に使えるし。
たかが鍋にここまで考えこむ必要もないのだが
真っ黒サラサラにあこがれる。
628ぱくぱく名無しさん:2008/01/19(土) 15:37:53 ID:VUXBm1JX0
>>624
純鉄は本来は油をはじくんですよ。
ですが、焼きいれで生じる四酸化三鉄(黒)は、分子構造が荒いので、
その隙間に油の分子を引き込むから、油なじみがよい。

こびりつかないのは、
油で潤滑させて接着するのを防ぐからなわけで、
結果的に、酸化皮膜と油が協力し合って、
こびりつきを防いでいる、と。

錆についても同様で、
鉄が錆びないためには、純鉄から水分もしくは酸素を
遮断する必要があるわけです。
酸化鉄で十分に覆ったと思っても、必ず隙間があって、
にじむように赤錆が発生していくのは避けられません。
油だけでは、調理過程で揮発しますし、炭化した部分が剥離します。
ここも協力しあってるわけですね。
629ぱくぱく名無しさん:2008/01/19(土) 15:40:08 ID:VUXBm1JX0
>トマトとか煮込んで銀色になっちゃうのは
>油膜だけとれちゃうのかな?

銀色ってのは、下地の鉄が出てるんだと思いますが。

酸が酸化皮膜を透過して下の鉄を溶かし、
酸化皮膜を剥がしているのでは?
630617:2008/01/19(土) 21:33:40 ID:huxXa4Gt0
>>623
レスありがとうございました。現在までガス火でテフロン加工のフライパンを
4年サイクル程度で使っていたのですが、IHを機にメインだけでも鉄フライパンに替えてみようと思った次第です。
エンボス加工にて焦げが溜まることにより使い勝手が悪くなるのでは、結局テフロン加工と変わりないのではと思い
捨てることになっては勿体無いので、有元氏の両手フライパンはやめておこうと思います。
炒め鍋とは別に、焼き物用に底面の広くて厚みもあるリバーライトのザ・オムレツを頼みました。
まずこれをIHで使ってみて、極シリーズ含め他のフライパンを検討してみようと思います。
631ぱくぱく名無しさん:2008/01/19(土) 22:23:38 ID:6PGCGFF20
極は軽くていいよ〜
632ぱくぱく名無しさん:2008/01/20(日) 20:54:53 ID:dUAJVwS90
せっかく酸化皮膜が出来上がった鉄パンで、うっかり鶏肉と酢の炒め煮作っちまったぁぁぁ orz
633ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 02:38:33 ID:6gTr0QLNO
つか、焦げたっていいじゃん?
焦げは旨いし
焼きソバ焼くと必ず焦げるけど木ベラてこさぐと綺麗に取れる
634ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 14:55:01 ID:pggMfWvc0
>こさぐ
って書いてる人、正しくは「こそぐ」「こそげる」だよ
635ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 15:43:28 ID:tzbu1BhW0
九州方言だろ>こさぐ
636ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 15:57:03 ID:+S4+0NRX0
百姓くせえ言葉だな
637ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 18:29:10 ID:6gTr0QLNO
そんなにこさぐのが面倒ならテフロンにしやがれ
田舎ものどもめがw
638ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 18:38:45 ID:sYCg33nk0
とコサッグが申しております
639ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 20:43:52 ID:XYQyNpoJO
コザック?
640ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 21:54:25 ID:qeCdEQax0
呼んだ?
641ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 00:23:25 ID:mKzS0lxC0
卵も炒飯も焦げ付かないけど薄切りの生肉は必ず焦げ付くのは鉄パンのデフォなのか?
642ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 01:02:46 ID:vxiPg/m70
>>641
暖めたフライパンを濡れた雑巾か布巾にジューってやってから肉入れてみ
643ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 01:22:55 ID:sGNjFTj0O
焼き肉屋の焼き肉がなぜ旨いかというと、
火の味、煙の味、焦げの味、鉄の味がするからだと思う
焼き肉屋の裏方は大変だ
焦げつきまくった鉄網を毎日毎日ゴシゴシ洗ってる
だからこそ客は旨い焼き肉が食える

楽して旨いものにありつこうなどという考えは無理だ
旨いものが食いたければ、こさげだ
644ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 01:24:44 ID:mKzS0lxC0
それもやったんだけどねぇ・・・もう入れる前から絶対焦げ付く確信がある・・・で、確信どおりに焦げ付く・・orz
小麦粉まぶした肉とか厚切り肉は入れたらじっと我慢してるといい焼け色が付いて焦げ付かないで済むのに
薄切り肉だけはじっと我慢してるとそのままこびりついて、さらに我慢し続けると炭化する・・・(´Д`lli)
645ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 01:43:17 ID:sGNjFTj0O
だから、我慢せずにこさげ
そこが一番旨いとこだよ
646ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 02:00:05 ID:Tu8PIw/j0
生姜焼き用以上に薄いしゃぶしゃぶ用なんかは俺も炭化させる自信アリ。
647ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 02:23:04 ID:mKzS0lxC0
>>645
我慢せずにこさげるとフライパン一面にミンチ状のこびり付きが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>646
1.5mm以下は100%焦げ付かせる自信がある・・・orz
648ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 02:26:08 ID:ZRDC4iSa0
おれが薄い肉焼くときはまず煙りがでるほどいつものように熱する、そして油返し。
もういちど油を注ぐ前に思いきり冷ます、何度くらいかわからないけど火を消したコンロに3分くらい放置。
弱火にして油を引いて肉を広げる、当然まだ焼ける気配はなく菜箸で好きなように広げられる。
そのまま弱火のまま10分、ひっくり返して5分。なんとこれでも焦げ目は付くよ。こびり付きなし。
649ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 03:11:03 ID:sGNjFTj0O
どうしても薄い肉を鉄でやりたいのなら、
油通しするとか低温で軽く焼いておくとかの二度手間を惜しまないことではないかな?
それが嫌ならテフロンにしれ
料理は手間をかけたぶんだけ、愛情をかけたぶんだけ旨くなる
子供たちにもそれは分かる
650ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 03:35:11 ID:mKzS0lxC0
そうだよね・・・。でも中華鍋では問題ないのに何故鉄パンでは焦げ付くのかと・・・。
実は最近鉄パンを買って中華鍋と同じ焼入れ、油回しをしてから、チキンソテーウマー、目玉焼きもウマー
オムレツも(゚д゚)ウマー、でこれは凄いと思ってたんで、いつもは中華鍋で作る焼きそばを作ってみたのよ。
中華鍋の手順のとおり油返しして、念のため布巾で粗熱とってから、豚コマ投入、野菜投入、塩コショウ、
そば投入、酒投入、ソース投入の手順でやろうとしたら、最初の豚コマ投入時点でとんでもないことになった
のですよ・・・・。同じ鉄なのに・・・謎だ・・・。それまで他の料理で失敗なしだっただけにショックだった・・・orz
651ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 03:51:24 ID:ZmtH5wzV0
エンボス使いだが、
薄切り肉はフライパンの上を滑ってるよ
布きんで冷やすってのもやってるけど
652ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 09:07:29 ID:Lg7tuwUO0
>>650
最近買ったとのことだから、、
単純にまだ鉄が育ってないんじゃないか?
653ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 09:20:59 ID:7nHr8L0l0
かって1ヶ月のうちのはチャーハンですら焦げ付いてくれる
654ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 06:25:10 ID:a3LWg9jC0
>>650
肉が焦げ付くのは、
肉の内部の火が通る前に、肉表面があまりに早く炭化し、
フライパンに接着するために、
柔らかい内部と分離して千切れてしまうから。

中華なべは薄いので、その場所の熱容量が低く、
肉を接触させたときに一時的に温度が下がり、
適度に肉の内部にまで熱が回りたんぱく質が凝固するため、
ちぎれにくい。

それに対して、分厚いフライパンでは、熱容量がでかくて、
肉を接触させたときにも温度が下がらず、肉を加熱し続けるため、
肉の表面が炭化して、鍋に接着してしまう。

肉内部の熱の伝達速度を考えた、フライパンの温度調節が必要と。
そう考えれば、ここで多くの方が指摘している、様々な方法の意味も
それぞれ理にかなっていると、わかるんじゃないかな。
655ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 06:49:26 ID:Vk6I8HGC0
濡れ布巾でもっと冷やせばいいってこと?
656ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 11:32:01 ID:as5hO1VK0
違うよ。

前述の通り鉄が育っていないんだよ。
鉄って本当に育つからね。よくリフレッシュだと言って空焼きして酸化皮膜を
取ってしまってなんてあるが、あれでも新品の鉄になる訳ではないんだな。
657ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 11:50:34 ID:narEpgin0
昔料理番組で、焦げ付いた肉(厚いやつ、そのときは鶏肉)を裏返すとき、
すぐに返すと焦げ付くが、しばらくおいておくとはがれるって言ってて
『?』だったけど、内部まで熱が浸透するって言う意味だったのか。
658ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 12:14:28 ID:RlzuwDhB0
それはお肉から脂が出てくるからじゃないの。
659ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 17:40:40 ID:as5hO1VK0
みなさんのフライパンの裏側はどうなっていますか?
私のは使い始めてから一ヶ月ちょっとなんですが、みごとに
傷だらけです。その傷の部分が茶色っぽいのでサビでは?と心配です。
けど、最初の空焼きの時以外に裏側まで油を塗るとは聞いた事ないので
これでいいのかなとは思っていますが、どうなのでしょうか?
女なので非力ゆえにどうしてもフライパンを宙に持って振る事が出来ないので
コンロの爪(?)に置いた状態で前後に振るのでキズがいってしまいます。
660ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 21:27:12 ID:qR3o0Hzh0
それでなんか問題でもあるの?
661ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 23:40:49 ID:Cpz8h5db0
窒化鉄の層はどれくらい丈夫なんだろ
662ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 23:55:15 ID:MFJbOMRj0
どのくらい?

象がふんでも大丈夫だよ。
663ぱくぱく名無しさん:2008/01/24(木) 04:52:58 ID:V9oJ48uY0
>>659
道具が、道具として生まれてきたのは、
道具として使われるためであって、

綺麗なままで保存されたり、飾られたりするのは、
道具の本意じゃないと思う。
徹底的に使い込んで、使い込んで、
最後に壊れて捨てられるのが、
道具の最も幸せな生き様だと思うわけです。

フライパンの裏側など、味に何の関係もないわけで、
そこを綺麗に保つかどうかは、そんな道具の都合おかまいなしに、
ただ単に、あなた「だけ」がそれを見てどう思うか、の話だと思うよ。
664ぱくぱく名無しさん:2008/01/24(木) 05:12:52 ID:nvC7+XljO
>>663
中華鍋の説明書きに「裏にも油を塗ること」、
と書いてあったので、そうしてたんだけど、
安定感が悪く、滑るので今は、取っ手と裏は中性洗剤で洗ってまつ
665ぱくぱく名無しさん:2008/01/24(木) 05:40:19 ID:nEjYJfeT0
自作自演にしかみえない
666ぱくぱく名無しさん:2008/01/24(木) 07:11:47 ID:yzx4lxG7O
俺のフライパン、裏側がけっこう赤いんだけれどマズいのかなぁ
表面に影響あると思う?
667ぱくぱく名無しさん:2008/01/24(木) 10:22:10 ID:8rdovB5j0
どうしてもこびりついてしまい質問します。

双葉工業の鉄エンボス、フライパンと卵焼きパン使ってます。
ここにあるように焼ききる?などの説明はなく、空焼きも不要とのことで
油を熱してそのまま使っているのですが、
卵焼きなどは見事にべっとりくっついてしまいます。
チャーハンなんかは米が一面にくっついて、ご飯が半分なくなる感じ。

卵焼きは油を多量に使ってやっとひっくり返していますが、
油を沢山ひいているのに、焼いた後の卵の表面はカサカサになっています。
(クレープみたい?な感じ)。
毎日お弁当に卵焼き焼いているのですがヒヤヒヤしています。

一体どうしたらいいのでしょうか?
使った後はすぐにお湯で洗って煙が出るまで焼き油を塗って保管しています。
668ぱくぱく名無しさん:2008/01/24(木) 11:00:36 ID:3NmQU3n/0
酸化皮膜をつくるための一番最初の『空焼き』が不要なだけで、
料理をする際の最初の『油返し』をやってないんじゃないでしょうか。
料理を作る前に十分フライパンを熱して、油をまわし、不要な油を捨てて
卵料理ならテフロンならびっくりするくらいの油を入れるとうまくいきます。
669ぱくぱく名無しさん:2008/01/24(木) 11:11:55 ID:8rdovB5j0
早速ありがとうございます。

油返しってイマイチ理解できないのですが、

1 使用後お湯で洗い煙が出るまで焼いた後油を塗ったフライパンを強火にかける
2 煙がもうもうと出たら更に大さじ1の油を追加(卵2個の焼き油として)
3 一度布巾で休ませてから中火にかけ、卵を入れる。ひっくり返す時さらに油を追加する。

この方法ではダメですか?
油をまわす際の量がまだまだ足りないのかな。
不要な油を捨ててとありますが、卵を入れる前には捨てる位の充分な油が
あるのですがそういう事ではないのでしょうか。
670ぱくぱく名無しさん:2008/01/24(木) 12:52:25 ID:uViZyp+V0
自分の場合エンボスじゃなくて普通のフライパンだけど
使用後は熱いうつに水を少し入れてステンレスタワシで洗う。
すすいでから10秒ほど火にかけてあとは余熱で乾かして収納。

使用時は中火でうっすら煙が出るくらい加熱してから油を多めに(深さ5ミリ程)入れる。
(油を多めに入れることによってフライパンの温度が下がる)
油をオイルポットに戻し火加減を調節して食材を入れて調理スタート。

玉子焼きなら油は油引きで薄く塗る程度でOK。
油が少なくても卵が固まるとぺろーんと剥がれます。
卵がくっつくのならおそらくフライパンの温度が高すぎるんじゃないかと。
671ぱくぱく名無しさん:2008/01/24(木) 13:01:56 ID:3NmQU3n/0
>>679
1 使用後お湯で洗い煙が出るまで焼いた後油を塗ったフライパンを強火にかける
このとき、油をたっぷり入れてフライパンになじませる とリバーライトの取説に書いてあります。
油に火がつかない程度の強火で、やってみたらいかがでしょう。
中華屋とか、お玉いっぱいくらい入れてますよね。
目玉焼きなら大さじ2でいいと思いますが、卵焼きだともう少しいるのかも。
フライパンの大きさによるし。
672ぱくぱく名無しさん:2008/01/24(木) 14:16:00 ID:5dWBGBbU0
>>671
未来へのレス
673ぱくぱく名無しさん:2008/01/24(木) 14:41:32 ID:8rdovB5j0
>>670

>油が少なくても卵が固まるとぺろーんと剥がれます
羨ましい・・・そんなこと絶無ですね。
熱すぎるのもダメなんですね。
冷たいものが入ると(卵やご飯)くっつくことが多いので
ガンガン熱していました。
でも中火位でやるともっとくっつきそうですが・・・やってみます。


>>671

油に火がつかない程度の強火とは天ぷら上げる位の強火でしょうか。
洗った後たっぷりの油をいれて強火で熱し、油をあけて保管し
次に調理する時にまた油を入れるでいいでしょうか。
すっごく油使うんですね・・・。
674ぱくぱく名無しさん:2008/01/24(木) 15:34:12 ID:V9oJ48uY0
>煙がもうもうと出たら

それは出しすぎじゃないかと。
目を凝らすと薄い煙の筋が数本の段階でいいと思いますよ。

全体的に、温度が高すぎる=火力の加減が強すぎるのが
焦げ付きの原因なんじゃないですかね。
675ぱくぱく名無しさん:2008/01/24(木) 15:43:13 ID:koKb3NxH0
冷蔵庫から出してすぐの卵だと、油馴らししててもフライパンにひっつくような気がする
常温にしてから料理するとまだマシだという気がする
あくまで気がする
676ぱくぱく名無しさん:2008/01/24(木) 15:51:33 ID:gLSF/WsK0
パンから煙が出るまで熱する。大目の油をしく。再び煙が立ち上ったらパンを傾けて余分な油を捨てる。
濡れ布巾に置いて粗熱を取りさらにごとくの上で冷ます。卵を入れてもジュワっと言わないところまで
冷ましてから卵を入れて弱火で点火。そのまま何もせずに火が通るのを待つ。これでも焦げ付くなら
火加減ではなくてパンを磨きなおして焼入れから始めるがよし。
677671:2008/01/24(木) 16:34:27 ID:3NmQU3n/0
うおっとと
>>669
です。スマソ
私も卵冷蔵庫から出した直後だとなんか調子悪いです。室温がいいかも。
678ぱくぱく名無しさん:2008/01/24(木) 16:40:14 ID:V9oJ48uY0
焦げ付きは、全体に火が通るのが早いか、表面が焦げるのが早いかの
時間競争なので、室温に戻したほうが有利なのは当然。
679ぱくぱく名無しさん:2008/01/24(木) 16:49:32 ID:bRUE5/jQ0
よく出汁巻きを作るうちは、>670さんの調理後の手入れ方法と、>676さんの1行目でやってる。
その後調理後まで中火。小さいパンなので粗熱もとらない。卵も冷たいまま使ってる。

>673さんは厚焼きで作るの?
680ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 11:29:54 ID:IMZUAMsX0
家は668さんのやり方でやってる。
布巾で冷ましたりとかしないし、卵も冷たいままで
くっつかないよ。
(3年目のマイティーパンともうすぐ2年目の魔法)

673さんはいつも焦げ付くということなので
最初にやった焦げが焦げ癖になり次の焦げを招くという
焦げスパイラルに陥ったと見た。

一回 完全こげ落とし&焼ききりでリセットして
皆が言ってる方法の中で一番あってそうな調理法で
再度試してみたら?
681ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 11:53:48 ID:DfHJdhAF0
>>523
イタリアはアルミでは?
682ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 12:20:03 ID:2rS8SXft0
10年使った鉄のフライパンがあるんだけど、鉄の中華鍋をもらった。
直径もほぼ同じで、どちらか1個で十分な気がするけどどうしようか迷ってる。
どっちも常に使ってるって人いますか?
683ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 12:28:19 ID:o5OsZZ3m0
焼き物はフライパン、炒め物は中華鍋って決めてる。あとパスタと焼きそばはテフロン。
鉄24cm、中華鍋28cm、テフロン26cmの三種類。焼そばに目玉焼き乗せたり、じっくり
焼いた肉物に具入りのソースかけたりする料理とか、ナンを枚数焼く時とかは複数あると
便利だよ。
684ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 13:32:47 ID:qdJRlaRi0
ちょwww

鉄パンとテフロン両方、持ってるの?

ここのスレ住人は鉄オンリーだと思っていたが。
685ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 13:42:02 ID:BcpfjQ8p0
>>684
なんだそりゃw
調理法に合わせてフライパンを使い分けるのがベストだし、
いろんなの持ってる人たくさんいるよ。
今までも何度もそういう使い分けの話でてるよ。
トマトとか・・・
・・・私はスペースないので鉄パン一つでまかなってますけど。
686ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 14:13:03 ID:CDXUSZ3K0
料理好きなら鍋とかいっぱい持ってると思う
うちもアルミと鉄とテフロンのフライパンあるし
土鍋やら圧力鍋やらあわせると10以上ある
687ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 15:50:51 ID:s09zH2MLO
>>673
なんか油の使い方がおかしい気がするな。

調理開始時は少し白煙が出るまでフライパンをあたため、
火を弱めてお玉半分くらいの油を入れる(油返し)
ここで大さじ1の油だと、フライパン全体に油が回らないから焦げ付くよ。

調理終了後にフライパンを洗ったら、水気を飛ばす程度に加熱する。
その後油を数滴たらし、内面全体に油を塗り込んで終了。

こんなかんじでどうぞ。
688ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 15:59:39 ID:LB5q23rN0
>>687

卵焼きパンなので小さいから、大さじ1でも結構ギットリするんだけど
それでもまかないきれないんだね、鉄パン恐るべし・・・。

油が回るっていうのは、油を引くというのとは違うの?
薄く満遍なく引いた状態では鉄パンで調理するのはムリなのでしょうか。
油の量が本当に半端じゃ無いですね。
689ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 16:10:52 ID:yjundso/0
フライパン熱する

オイルポットから油を注ぐ

油を温め、フライパンゆっくり回して馴染ませる

オイルポットに油戻す

使い始めは毎回この手順。
使い終わりはお湯で洗ったあと上記手順
最後にペーパータオルで油を塗り込む。
690ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 16:19:36 ID:R7NaOVmd0
688さんは673さんなのかな。
フライパンと卵焼き器の両方の質問が絡み合ってるみたい。
小さい卵焼き器なら最初は大さじ1杯でもいいんじゃない。
ぎっとりするくらいなら。
それより、溶いた卵液を何回かに分けて入れると思うけど、
一枚目を巻いて、新たに底面に卵液入れる前にに油足してないんじゃないの?
その都度油ひかないとくっつくよ。壁の面にも。
私の場合は銅の卵焼き器だけど。
ペーパータオルちぎって巻いた物に油浸して菜箸で都度油引いてる。
ぎっとりじゃなくてもいいけど、最初に引いただけで後足さないとうまく焼けないよ。
691ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 16:20:17 ID:s09zH2MLO
>>688
ごめん、油返しの後半を省略したからわかりにくくなってるな。
油が回る=油を引くでOKです。

大さじ1の油を入れてパンを傾けても、筋が何本かつくけど
きれいに全面に油をひくのは難しくない?
そういうムラをなくすために、一度多量の油を入れて
ムラなく油に触れさせてやるわけ。

んで、油を一度オイルポットに捨てて、
改めて必要なだけの油を足す(フライパンなら大1くらい)

オイルポットを使って油を再利用すれば、
実際の消費量はテフロンより少し多い程度だと思う。
692ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 16:58:25 ID:LB5q23rN0
667=669=688=673です。

前面にひくために油ヒキを使って薄く伸ばしているので
小さじ1程度でも十分キレイに引けるんだけどそれじゃ少ないのね。
一気に多量の油を入れたら、いくらポットに戻したとしても
ペーパーかなんかで拭かない限りスゴイ量の油が付着していないかと
思ったんだけどそんなことない?

>>690

ギットリ表面で今日焼いてみましたが、くっつきませんでした。
でも一度目の卵液を反す時にはもうパンはサラサラになっていて
どんだけ油吸い込んでるんだよ!と思いました。
巻くたびにこの油???と思いつつもギトギトさせると上手く行きました。

フライパンがサラサラになるような感じ、わかりますか?
多分他の方はこれが無いのでは?と思ったんですよね。
サラサラの所に卵や食材がつくと、もうべっとりになるんです。
693ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 17:17:01 ID:yjundso/0
最初に焼いて酸化皮膜を作った後、一旦冷ましてから油をたっぷり入れ
弱火で5分ほど加熱する油ならしという行程がある。
終わったらオイルポットに油を戻し、ペーパータオルで拭いておしまい。
これをやる事で酸化皮膜のすきまに油が浸透して保持されるんだそうな。
毎回ちょこっと油を入れるのも必要だけど
まず前段階として、この油ならしをやってみたら?
694690:2008/01/25(金) 17:44:06 ID:R7NaOVmd0
>>692
鉄の前はテフロンだけだったのかな。テフロン以前の時代はみんな鉄のフライパンでした。
テフロンしか知らないと、びっくりするほど油使っていると思うかもしれないですね。
どうやらあなたの「ギットリ」が、フライパンにとって丁度いい程度なのでは
油を回して戻すけど、戻した後に付いている油は油引きでこさじ1程度を引いた量より多い。
それはテフロンのフライパンなら適度でも鉄パンには少ないと思います。
油を吸うのは卵。「サラサラ」は引いた油が卵に全部吸われているので、再度「ギットリ」
させなければやはりくっつくと思います。
しまうときは、油ひきでうすく油の膜をつけるだけでいいと思います。
695ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 17:50:20 ID:LB5q23rN0
なるほどー。
やっぱりテフロンの使い心地から比較しているんでしょうね。
食事の後すぐに洗えたり、たわしもガシガシ出来るからと思って
選んだ鉄でしたがダイエット要の私にはちょっと怖いです・・・。

上でもありましたように、使い分けするのがいいかもしれませんね。
色々アドバイスありがとうございました、とても助かりました。
696690:2008/01/25(金) 17:51:48 ID:R7NaOVmd0
追加
そうして油をなじませて使っていくと、もうフライパンに油がなじんでいって、
上の方のようにそれほど油を足さなくても快適な卵が焼けるようになります。
まだちょっとフライパンに油がなじんでないかもですね。
「油回し」や「油ならし」といわれる行程、リバーライトの取説には丁寧に書いてありましたが、
他のメーカーさんのにはあまり詳しくないのかな。
697ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 20:09:26 ID:YCsKRt9r0
698ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 20:35:44 ID:qdJRlaRi0
>>697
このオッサンのテクは相変わらず参考になる。
699ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 21:26:20 ID:IMZUAMsX0
鉄パン洗ったあと油なんてほとんど引いた事ない。
でも、錆びないよ。
頻繁に使うなら大丈夫だと思う。

あと、油返しだと使う量が多すぎるので、
適当に油を入れて、パンを傾けて
全体に油がまわる程度の量でも大丈夫だよ。

テフロンに慣れてると最初油の量にビビるけど
慣れちゃうもんだわ。
もう、なんとも思わなくなった。
700ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 15:02:46 ID:539h59Sl0
玉子焼きなら、そこまで苦労せずとも、
単純にテフロンでやったほうが楽だと思うけどね。
オイルを全く使わなくてもできるでしょ。

>>684
逆に、テフロン使ってもないのに、
鉄の良さなど分かるはずないと思うが。

適材適所を頭の先っぽでなく、経験として知らないとね。
701ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 15:05:22 ID:539h59Sl0
>>697
うまそうだねえ。
やってみたいと思わせる技だよね。
702ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 21:16:58 ID:by3YARlu0
ダイソーのフライパン買ってきた。オムレツ専用にするんだ。

デカイと卵何個も使うんで、小さいんで2個で出来るといいな。
703ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 21:23:57 ID:Upu6tz6s0
だから100均の鉄パンは有害物質が(ry
704ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 21:30:35 ID:1C0jp29i0
>>702
私も今使ってるけど 朝の卵焼きに便利です。
使用後 お湯とステンレスたわしでゴリゴリしておくと焦げ付かなくなったよ。
705ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 21:31:26 ID:rGl4UhgO0
100均だと、日本国産の物もヤヴァイってこと?
706ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 21:37:02 ID:1C0jp29i0
>>705
心配なら 出来る限り高級品のフライパンを買ったら良いんでないかい
桐の箱に入ってれば大丈夫でしょう(笑
707ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 21:40:28 ID:Ql0MqeSz0

100均でわざわざ鍋を買う馬鹿はいない。
消耗品だけ買うのが正解。
長く使うものは買わない、どうせ捨てることになる。
708ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 21:40:59 ID:by3YARlu0
>>704
明日が楽しみです。

中国産だったけど、鉄板を加工しただけなんで平気かな、と。
保護の為の塗装はやばいかもしれないので、念入りにガンガン焼いておきましたw
709ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 21:47:48 ID:rGl4UhgO0
>>706
お前馬鹿だよね?
710ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 21:55:39 ID:Upu6tz6s0
>>706
間違いなくお馬鹿さんでしょ。

お馬鹿 of the year にノミネート決定!
711ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 21:59:53 ID:by3YARlu0
>>710
で、有害物質って何?
712ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 22:00:57 ID:psc+IXwA0
こんなところにもいるのか。ウザイな。
713ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 22:01:18 ID:psc+IXwA0
こんなところにもいるのか。ウザイな。
714ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 22:57:20 ID:Upu6tz6s0
サリンに決まってるだろが
715ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 23:32:20 ID:8biWv/+Z0
いいんじゃない、百均ので満足している人もいるんだから。
716ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 23:42:47 ID:Upu6tz6s0
そうだな
世の中、ニートもいるしな

プププ
717ぱくぱく名無しさん:2008/01/27(日) 01:43:07 ID:nMhnlOfx0
>>709-710
>>706は皮肉じゃないの?

100均製品を過大評価して持ち上げる奴もうざいが、
高価なフライパンに自己投影して選民意識丸出しなバカもうざい。

どちらもスレタイにある鉄のフライパンだ。
仲良くしようぜ。
718ぱくぱく名無しさん:2008/01/27(日) 01:57:16 ID:Ppw7zFXe0
>>717
君も馬鹿だよね?
719ぱくぱく名無しさん:2008/01/27(日) 02:05:13 ID:1FYUfqRC0
まあ素材ネタはどうでもいいけど卵焼きを作るなら別に鉄に拘らなくてもいいんジャマイカ?
目玉焼きの白身のぱりぱり感を求める人とかは鉄がいいと思うけど。基本的に焦げとか
香ばしさとかを求めるんじゃなきゃ敢えて鉄を選ぶ必要は無いと思うぞ。
720ぱくぱく名無しさん:2008/01/27(日) 05:23:19 ID:uZ1K04ry0
扱いやすさ、調理のしやすさ、蓄熱性、料理の仕上がり、など
総合的にみて、みなさんのベスト鉄パン板厚を教えて下さい。
721ぱくぱく名無しさん:2008/01/27(日) 05:33:10 ID:uZ1K04ry0
あ、蓄熱性じゃなかった、熱効率って書きたかったんです。
722ぱくぱく名無しさん:2008/01/27(日) 10:04:07 ID:jGzC39Oe0
>>720
総合的にみてコレだと思って買って大成功したと思っている俺がきましたよ。
味一鉄の厚底パン、これお勧めですよ。
723ぱくぱく名無しさん:2008/01/27(日) 10:26:39 ID:siVrbCam0
エンボスだと却って油を使う印象があるが
それは俺の偏見なのかなあ・・・
724ぱくぱく名無しさん:2008/01/27(日) 17:34:52 ID:uZ1K04ry0
>>722
2.3oのですね。
あおりながら炒めたりもしてますか?
725ぱくぱく名無しさん:2008/01/27(日) 18:17:34 ID:scqTBHBSO
TVで中華街の中華屋の厨房うつってたけど、
5つのガスコンロが1ヶ所に集められ、それを全開にして、その上ででかい中華鍋で調理してた
卵も全く焦げ付いてなかった
あの5倍コンロで焼き入れしたら、物凄い酸化被膜ができるんだろうな、と思った
726722:2008/01/27(日) 18:49:29 ID:jGzC39Oe0
>>724
2.3_のです。

はい、しています。
腕力の無い僕でも、あおりながら炒められるので適度な重さかと思います。
727ぱくぱく名無しさん:2008/01/27(日) 19:06:54 ID:nMhnlOfx0
>物凄い酸化被膜

ワラタ
均質にむらなくできるのかもね。
728ぱくぱく名無しさん:2008/01/27(日) 20:17:48 ID:uZ1K04ry0
>>726
なるほど。
今買うの選んでるんで参考にさせてもらいます。
729ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 00:00:51 ID:1FYUfqRC0
味一鉄は底だけ厚くて壁部分は薄く仕上げてあるから取り回しはいいよな。
持ち手が丸くないと駄目と言う人以外にはお奨めできる。持ち手も手元1/3
くらいなら焼入れ中でも素手で持てる。
730ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 12:58:20 ID:U9yng9PY0
俺も最近、味一鉄をネットで買ったんだけど外の箱にマジックで
『北陸アルミ』なんて書いてあった。
これ何だろう?
731ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 16:16:22 ID:XlNuaqrc0
鉄パン使ってる人たちって年代的にいくつぐらいの人が多いの?
結婚してたら嫁さんがいやがるからテフロンが多いと思うし
学生なら,一人暮らし始めた頃だから,鉄にはまだ目覚めないだろうし

たぶんだよ?予想だけど

30代〜40代で,独身・独居の孤独な男性ばっかりか

俺だけじゃなかったんだな
732ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 16:25:49 ID:6szeoKPX0
>>731
>結婚してたら嫁さんがいやがるからテフロンが多い
?なんで? 鉄フライパンのほうが上手く出来る料理も多いから
結婚してちゃんと料理してるなら両方ある家庭がほとんどだと思うよ。
733ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 16:29:45 ID:ef4V7zFl0
中学生の頃おかんの手伝いしていた時から鉄パン。
つーか、当時はそれしかなかった。
鉄パンの癖が染み付いていて、テフロンはいまいち使いこなせない。
有毒ガス何度発生させたかなorz
734ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 16:58:55 ID:OSoDrNFk0
>>731
妄想で勝手に決め付けて仲間を見つけようとするなよw

まさに俺が仲間だ(´・ω・`)
735ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 17:11:25 ID:9vlWGHdM0
>>732

私は昔から母が鉄だったのでそっちの方が使いやすいから鉄にしたけど、
結婚してちゃんと料理している人でも鉄使っている人って、
私の周りではほとんどいないな。
お勧めしてもやっぱり友達(嫁)が嫌がるし、
テフロンの方が絶対にいいと思っている人が多い。
736ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 17:18:46 ID:xD+tdyem0
共働きの主婦だけど鉄使うよ。
野菜炒めと肉類の焼き物とチャーハンは鉄のが美味しい。
麺類はテフロンにしちゃってる。
737ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 17:47:25 ID:wNijKsZp0
フライパンってどこの家庭も二つぐらいもってるものだと思ってた
738ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 18:26:21 ID:mAfSV1Tn0
ここは鉄フライパンスレだから鉄使ってる奴多いが
一般家庭では、使用率少ないと思うぞ。
ホームセンターでも、鉄フライパンあまり見ないし
あっても隅の方で埃かぶってる。
739ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 18:36:48 ID:/VcGDsrI0
あー…鉄って使わない奥さんが多いのか。
だからうちの台所にずらりと並んだ鉄鍋(フライパンと中華鍋とダッチオーブンだけど)
見て「本格的」だとか言われたり、料理が趣味な人」って評判になったりしたんだなあ。

ルクルーゼとか名のある鍋なんか全然ないのになんで、って今まで不思議だった。
740ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 19:17:50 ID:+TqX3uPi0
主婦だけど鉄とテフロン両方使ってますよ。
741ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 21:03:12 ID:TA249aN10
大学入って一人暮らし始めたときに、親に買い与えられたのがテフロンだったから長い間テフロン使ってたな
二代ぐらい使い潰してから買い換えるのが面倒になって鉄にした

まあ道具なんて気にしない人間にとっては使えれば何でもいい
鉄パン大好きなお前らだって、こだわりのない道具は値段や入手性だけで選んでるだろ?
742ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 22:19:11 ID:U9yng9PY0
何だかとんでもないコゲがついてしまった。
どうしたらいいだろうか?
パンの中に水を入れて沸騰させてって方法も試してみたがダメだったorz
743ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 22:23:25 ID:pM/R5VEN0
焼ききる
744ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 22:29:41 ID:L8LBOFEyO
確かに周りの友達(既婚)はテフロンだな。
自分は鉄の方が使い勝手が良いから鉄だけどびっくりされた
「私たちより料理上手だし美人なのになんで独身なの」
と↑の奥様達に聞かれるが知るか。んな事。
料理が出来るくらいで結婚出来たら苦労せんわ
つか料理くらい普通に出来て当たり前じゃい
745ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 22:38:31 ID:7/Su3D070
いきおくれの自分語り乙
746ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 23:01:53 ID:6szeoKPX0
どう考えてもテフロンでステーキは焼けないと思うのだが。
鉄フライパン持ってない人は家でステーキは焼かないのかね?
747ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 23:08:20 ID:yLK2sG3G0
>>742
味一鉄涙目
748ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 23:11:57 ID:uTmReAP20
>>742
耐水性の紙やすりで削ってから焼入れ油回しし直せばOK。
再生が簡単に出来るのが鉄パンの強み。
749ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 23:40:02 ID:r+84W4zI0
>>744
結婚して下さい
750ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 23:57:57 ID:/QhYXtBt0
>>744
結婚を前提にお付き合いしてください。
751ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 00:25:05 ID:Gp4ZZnUb0
>>749-750

ちょっと待ったああああああああああ!
752ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 12:10:06 ID:R2hQERho0
20代前半だが鉄パンだよ。
やっぱり実家が鉄だからかな。
テフロンも使ったことあるけど、定期的に買い換えるのに嫌気が差した。
両方持つのがベストだろうけど、私は鉄パンしか使って無いや。
753ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 12:55:43 ID:8dh1+0cf0
>>731
うちの場合は嫁の方が鉄を愛用しているので
素朴に疑問に思ったのだけれど、
結婚していたら嫁さんが嫌がるというのは
鉄は手入れが面倒に感じるからかな?
754ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 16:10:52 ID:IADMo4Ki0
>>749-751
その奥さん達が、料理下手でなおかつブスの可能性大w

でも普通そんなこと自慢しないだろ。
755ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 16:53:46 ID:Yr9UY/kO0
うちの嫁は料理が思いっきり下手だが嫁入りのパンは鉄だった。
しかもしっかり育っててそれだけは感心。
756ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 17:20:33 ID:R2hQERho0
>>753
私はそうでした。
錆びさせそうとか、すぐ洗うのマンドクセとか、焦げそうとか、油塗るのm(ryなどなど・・・
圧力鍋は爆発しそう、みたいに変にビビってましたw
それに店に行ってもテフロンの方が多く並んでますよね。
757ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 17:27:34 ID:Swe5UFwP0
どろぼうの頭ガーンみたいな場面にフライパン出てくるけど
ザ・オムレツは危険すぎる。
中華鍋で勘弁してやる。
758ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 17:30:52 ID:o+HMipyx0
磨り減ったテフロンがドコに消えたかを考えると、夜も眠れません><
759ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 17:33:54 ID:CqDaiGBT0
ヒント:天使の分け前
760ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 17:44:02 ID:jTMc1lcz0
鉄フライパンで、26〜28cmぐらいで、ふちの傾斜がゆるくないのってあるかな?
26cmのを通販で買ったら、炒め物用だったらしくて、底の平らな部分が狭くて
焼き物しにくいんだよね…
底面積が大きいものを探しております。スキレットほど重くないもので。
お勧めあったら教えて下さい。
761731:2008/01/29(火) 17:53:23 ID:23qCk6mC0
ほほう
あえて鉄を使ってる人がほとんどだな
テフロンとかのコーチングものが世間のスタンダードかな

ホームセンターで見てきたけど板厚2.3mmとかはおいてないね
ほとんどがティファールとかだったよ

鉄は埃かぶってた,かわいそうに
762ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 18:01:40 ID:SMIMoPsw0
鉄の上からテフロン加工したらテフロンがはがれるころに油膜ができてて
めでたしめでたしだと思うが
763ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 19:23:42 ID:DNXMkZ4M0
鬼才現る
764イサヲ:2008/01/29(火) 21:47:59 ID:/SLqzUfg0
フライパンでチャーハンはおいしくできます?
765ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 23:01:13 ID:4nAkyZRO0
チャーハンは中華なべ
766ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 23:10:28 ID:ESTqzjIkO
鉄フライパンの購入を考えているのですが、レシピブックに載っていた小林カツ代さんが使っていらっしゃるのと同じものを探しています。
すみませんがどなたか、メーカーの名前などわかる方いらっしゃいますか?

http://i.pic.to/m90k0
携帯からの写メなので、画像ぼやけていてすみません。
写真はたぶん20センチのフライパンで、片側にソースの注ぎ口、柄のところに丸っこい、メーカーの印しらしきものが入っています。
767ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 00:33:37 ID:pU1Hb9eY0
コイヌ印ですね
中尾アルミのブランドネームです、現在は廃盤。
ですが長くやっている雑貨屋でまだ見かけます。
768766:2008/01/30(水) 00:55:36 ID:Gj/z7HVqO
>>767
ありがとうございます!
画像検索などでだいぶ探したつもりでしたが見つからず、助かりました。
しかし廃盤ですか。残念〜。
商店の金物屋さんをしらみ潰しに探してみます。田舎なのでもしかしたらあるかも。
本当にありがとうございました。
769ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 01:20:51 ID:lSwOzSZJ0
>>746
そんなことはない。
調理時間は長くなるが、最初から中火でもしっかり火は通るし、むしろちょうど良い焼き具合を見極めやすい。
俺は10年以上鉄パンをメインで使い続けていたが、テフロンを購入して以後、ステーキ・ソテーはテフロンを使っている。
770ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 01:29:47 ID:pU1Hb9eY0
>>768
がんばって探してください。
現行品は形はそのまま、コイヌの文字が無いだけです。
見つからなければそれもいいかもしれません。
771ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 01:48:27 ID:a5llXA7FO
>>769
味が違わね?
例えばホットプレートの焼き肉なんて不味くて食えない、おれ的には
772769:2008/01/30(水) 02:23:22 ID:lSwOzSZJ0
>>771
ホットプレートは使ったこと無いからわからんなぁ。でも味っていうか肉料理は最終的には火の通り具合の話だからね。

実はちょっとテフロンも使ってみるか、って考えたきっかけは↓「ためしてガッテン」なんだけどね。
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2007q4/20071121.html
番組じゃ特にテフロン推奨ってわけじゃないし、鉄パンでも同じことできるけど、弱火で時間をかけるソテー調理なら
テフロンのほうがやりやすいからさ。
773ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 04:42:54 ID:a5llXA7FO
微妙に味が違う
吸い物を、プラスチックのお椀で飲むか木のお椀で飲むかみたいに

でなきゃわざわざ鉄のフライパンにこだわる意味なくね?
774ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 09:05:39 ID:zIH3v4K10
>>772
弱火で時間をかけて中まで火の通ったソテーは 「ステーキ」じゃないと思うけどな。
775ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 09:29:18 ID:Ru8+s+7OO
微妙な違いどころか全然味が違う
最終的に火の通り具合って言葉を借りて大袈裟に例えると
俺の中では「テフロンで肉を焼く=電子レンジで加熱」程度に馬鹿にしてる
折角肉を食うなら鉄パンで満足する焼き具合で食べたい
ガッテンの料理法は作ってみてガッテンガッテン言えたのは2割
そんな俺は鉄暦4.5年の素人

776769:2008/01/30(水) 11:49:03 ID:lSwOzSZJ0
いや、俺も道具として、鉄パンの方に魅力を感じてるよ。>>567晒したの、俺だし。
だがいかんせん調理技術の問題でガッテンの失敗例みたくソテーでうまく火を通せないことがあるからね。
オムレツのおっちゃんに憧れてるが、今はコントロールしやすい弱火テフロンで勉強中ってところだ。
777ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 13:43:00 ID:yYhIOi6b0
みんなステーキどういう風に焼いてる?

俺はまず片面を強火50秒程度
で、裏返して弱火、肉汁が表面に浮かんできて微妙に時間おいて終了

と言う風感じでお手軽簡単に作ってるけど、ちゃんとミディアムレアって感じだよ
778ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 13:55:25 ID:h0xln8vs0
炒め物して洗ってうっかり忘れてたら錆びてた!
1時間でも錆びちゃうんだね、驚いた。
気をつけなくちゃなー。
779ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 14:47:01 ID:3G4pHfGB0
魚が全然ダメ。
いっつも皮がこびりついて、最終的に身がばらばらになる。
油タップリにしてもダメ。
特にカレイとか、太刀魚とか。
どうしたらきれいに焼けるんだろう。
780ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 14:55:47 ID:0OPVfm4e0
>>779
魚はテフロンで良いとおもうよ。
鉄パンでならクッキングシートを敷いて焼くと良い。
魚だけだめという状況なら、こびり付きの原因は温度かと、
最初は熱して、少し温度を下げてから入れれば平気かと。
781ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 17:46:48 ID:EsTo1SNH0
鉄しか持ってない人ってトマトソースはどうしてんの?
782ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 17:51:13 ID:cacUwulD0
1回やれば懲りるだろ
783ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 18:13:42 ID:bS8SAeS30
フライパンで作るっけ、トマトソースって。
一食分ならやるけど。
784ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 18:37:47 ID:/W+JWcnI0
おろしたての鉄パン(デビュー)でツナトマトパスタのソース作って、
今ちょうど食べてる途中ですが。
良くないんですか?
785ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 18:41:43 ID:cacUwulD0
黒い膜がとれちゃうよ・・・ピッカピカ!
786784:2008/01/30(水) 21:37:59 ID:Ce4I0h+G0
>>785
説明書に書いてありました・・・(汗

鉄の中華鍋は10年以上愛用していますが、
全く気にせず酢豚とか作ってました
787ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 22:34:34 ID:T1dwGbHW0
だから、こういうこった

鉄専門>>>>>>>鉄&テフロン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>テフロン
788ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 22:41:27 ID:NynHlONH0
鉄、この部屋
789ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 22:53:36 ID:T1dwGbHW0
笑っていいとも

笑鉄いいとも
790ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 23:49:03 ID:zIH3v4K10
>>786
私も中華なべで酢豚作るよ 
黒が取れて銀色になったりするけど、
それでも問題はないよね。
791ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 23:52:30 ID:cacUwulD0
酢豚くらいじゃ平気でしょ。
792ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 07:16:26 ID:6AFt7DE/0
中国製の鉄フライパンで中国製の餃子を焼く

これ最強アルネ

謝々
793ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 07:59:39 ID:WcyvATnr0
>>792
鉄中華鍋ってのはいいと思うが、鉄フライパンは餃子を
焼くためにではなく、卵焼くためにあるんだよ。

そして、餃子を焼くときの注意事項は「中国製を避ける
こと」。常識ですね?
794ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 08:32:05 ID:kRi467QR0
餃子は自作しようとつくづく思った・・・
795ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 10:09:50 ID:/1Wq74mE0
>>793
何が言いたいのかどこがオチなのか
さっぱり的を得んな
796ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 10:56:19 ID:GNNPiKw50
的はお持ち帰りにならないようにお願いします。
797ばくばく名無しさん:2008/01/31(木) 11:19:33 ID:2FYbBllu0
ハンバーグ、ホットケーキを焼くのに鉄のフライパンが欲しいです。
25センチくらいの大きさがいいのですが
ずばり、お勧めのフライパンを教えてください。
798ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 12:16:43 ID:GNNPiKw50
エンボス加工してあるヤツが楽でいいかもね。
799ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 14:13:42 ID:dnKZPuaH0
ハンバーグは鉄がいいけど、ホットケーキはテフロンのがきれいに焼ける
800 ◆T0e.kDbaK2 :2008/01/31(木) 14:16:46 ID:809vlDvV0
生地系はテフロンがいいのかな
801ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 14:55:00 ID:GZLb1/c+0
生地系は油吸っちゃうからテフロンの方が簡単だね。鉄だとかなり育ってないと厳しい。
802ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 16:20:34 ID:9fBD/f2I0
ってことはうちの鉄パンはかなり育ってるということか。
いいことだ。
803ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 16:25:56 ID:pRwwCNq30
いやいや、うちの鉄パンのほうが育ってますわよ。
804ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 18:35:25 ID:a3kK2NOy0
うちの鉄パンはもうすぐスーパーサイヤ人になれそうだよ
805ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 19:06:06 ID:4Pb2rhcG0
>>760
リバーライトのザ・オムレツ(3.2mm厚)かソテーパン(2.0mm厚)。
ザ・オムレツは普通の鉄のフライパンより底が広いです。
24cmと26cm以外にここなら28cmもあります。
http://www.kodawariyasan.com/river/r&l.htm

>>797
上と同じくリバーライトのザ・オムレツ。
厚みがあるからホットケーキはふんわりムラなく焼けます。
ただし重くて柄が太いうえに両手で握るには短いから
ハンバーグならいいけどホットケーキには腕力が必要。
806ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 21:35:21 ID:5BjA3zjm0
ホットケーキはテフロンがいいと俺は思うが...
鉄パンに焦げ付くとと後始末が大変な事になるぞ。
807ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 21:44:07 ID:/1Wq74mE0
こげつくって・・・・・・・どんだけー
808ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 21:47:22 ID:ixmPo+VY0
鉄パンホットケーキなぞ余裕で出来るぞ。
809ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 22:05:39 ID:5BjA3zjm0
試しにピザ生地焼いた時と勘違いしてたw
810ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 22:13:03 ID:DQr7Qsdu0
どこのスレにも餃子ネタを出せば面白いと思っているのがいるな。
811ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 22:37:23 ID:tjLVSqC70
いつかのレスででていた「鉄パン熱してから濡れ布巾でジュっとやる」をやったら、
本当に焦げ付かなくて感動した!
ついこの前まではチャーハンも餃子も肉も焦げ付いて嫌になってたのに、
今日お好み焼きを焼いたら、きれいな焦げ目で表面カリっと上出来。
あのレス書いた人本当にありがとう。
812ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 22:52:37 ID:qbOU4Dzm0
>>811
おいしい料理をいっぱい作れよっ
813ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 23:17:26 ID:ixmPo+VY0
>>811
良かったね。

後は安定したタイミングを習得して
常に焦げ付かせないようになると良いね。
814ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 23:19:16 ID:GNNPiKw50
プレーンオムレツを綺麗に巻くコツって、なんですか?

真ん中がくっついちゃって、あわててるともう固まっちゃってます・・・
815ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 23:26:06 ID:ixmPo+VY0
よくわからんが、
とりあえずフライパンスレによく貼られるオムレツ神動画を参考にすれば?
816ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 23:28:14 ID:GZLb1/c+0
>>814
これは身体に良く無いなあ・・・・と確信できるくらいバターを贅沢に使う。
817ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 23:29:33 ID:uRpV2IU10
>>797
>ハンバーグ、ホットケーキ

スキレットでいいやん。ギョウザもホットケーキも綺麗に焼ける。
ステーキは最高、ハンバーグは無敵、ピザも焼ける。
餃子は自作するんだぞ!


唯一の弱点は、振れないwww
818ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 23:31:59 ID:GNNPiKw50
From: motokchi のも、ニコ動で拾ったたいめいけんのも、オムレツ+山も見てるんですが・・・

田中健一郎さんの動画も見てますが・・・美味そう・・・
819ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 23:33:21 ID:GNNPiKw50
>>816
結構悪そうなくらい入れてるんですけどね。まだ足らないのか・・・
820ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 23:35:04 ID:ixmPo+VY0
うちは卵2個にバターは小さじ半分くらいだな。
やっぱり、しょっちゅう食べる物はなるべく脂肪控えたい。

確かにプロは沢山使うね。
客の健康なんか考えてないわな。
821ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 23:56:22 ID:Y+4sWIXc0
>>820
馬鹿乙
822ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 00:14:25 ID:dAIfqZKg0
>>797
及源の上等フライパンは?
ハンバーグもステーキも餃子(自作ね)もホットケーキもお好み焼きも目玉焼きも
腕が上がったかと錯覚するくらい上手に焼ける。

ただし、>>817の言うように、重くて振れないのが弱点w
うちはこのフライパンは焼き専門にしてるから無問題だけど。
823ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 03:33:15 ID:D4z2zbYq0
>>814
真ん中がくっつくっていうのは全体がまんべんなく熱せられてないのでは?
824797:2008/02/01(金) 10:56:21 ID:3vsHGVUQ0
上等フライパンに決めました!
みなさんご親切にどうもありがとう。
825ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 11:11:32 ID:SFe7XMES0
上等フライパンって鋳物だよね?スキレットと呼んだ方がいいような・・・
826ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 11:55:36 ID:T8nyZtHp0
上品ドライバー
827ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 15:32:11 ID:mqAWZ4I60
余分な油を捨ててぼろ布などで拭いた後、強火にかけて煙を出しながら油を焼きこむように加熱する方法もあります。こうすると、一気に鍋が黒く、油に慣れた感じになります。
828784:2008/02/01(金) 21:26:45 ID:ZtjnTRvT0
自分のヤツは無印良品で購入しました。
中華鍋が結構ツカエルので、フライパンもいいかな、と思って。
829ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 23:47:11 ID:SFe7XMES0
>>823
火も気をつけてみます。

油の膜が無くなっちゃった様な付きかたなんですよね。

動画を何度も見た結果、相対的に卵の量が多いようなのでその辺もチェックしてみます。
830ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 11:00:16 ID:Y1OfY89v0
鉄パンだけだと不便な面もあるので、
テフロン買おうかと思ってたのに
何を血迷ったのかビタクラフトを買ってしまいました。
831ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 13:12:52 ID:Gc0y/6DP0
>>829
単にフライパンに焦げ癖があるとか、
育ってないって言うってのが大きいんじゃないの?
832ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 13:49:54 ID:0itdMobc0
卵の量を減らしてみたら、とりあえずくっつきませんでした。
まだ、クルクル回らないのでオムレツとしてはアレですが、
小賢しいスクランブルエッグからは脱却したような気がします。

>>831
育ってないというのもあると思います。

皮一枚で中はトロトロが食べたいな・・・
833ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 14:24:15 ID:VxYMr7nG0
>>832
>157-158
834ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 21:10:11 ID:0itdMobc0
>>833
ありがとうございます。↓を見る限り15秒じゃなかったですが、思っていたより短かったです。

現総料理長

ttp://ud.vg/02dga

パス tamago
835ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 21:11:17 ID:0itdMobc0
あ、XviDなんで、GOMとかMPlayerなんかで見て下さい。
836ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 14:14:47 ID:NkIrP4sL0
月曜の山中デスクでも同じような話してたな
837ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 15:00:37 ID:gRF7sIm20
マカーの自分にはさっぱり
838ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 16:19:22 ID:WxfIBBud0
vlcとmplayerあるじゃん
839ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 17:23:39 ID:qEFIUJQs0
XviDを入れれば、QTで見られますよ。
840ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 00:13:12 ID:n2pBuCZB0
ところで、>>834に出てくるレードルって何ccなんでしょうか?
841ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 17:47:59 ID:D2OXN4Ny0
テフロンは素人
842ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 18:27:57 ID:uJ9nLqWC0
ユニフレームのスキレット実物見てきたけどいい感じだ。
鉄板でここまで厚いの少ないし。欲しい。
でも鋳物使ったことないからロッジも欲しい。困った。
http://www.uniflame.co.jp/products/dutch.html
843ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 18:28:52 ID:HZ1/gCyy0
>>842
おまえはそれでも日本人か
844ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 11:12:54 ID:haEHBddx0
俺、久々に実家に帰って
ほとんど料理が出来なかった俺が、これだけ料理に凝って出来るようになったんだ
と自慢話をした。特に鉄フライパンについては一段と熱く語った。

すると母親&祖母から
『ただの鉄のフライパンぐらいで何を嬉しそうに。昔は鉄しかなかったんだよ。』

なんて呆れられた。
845ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 12:18:09 ID:dotu7rEX0
いい話だ…
846ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 12:24:12 ID:yoUmJPSA0
俺も鉄の北京鍋で料理覚えたな。
包丁も鉄だったから、使ったらすぐ洗う・乾かすってのが習慣付けられて
料理全体の手際も良くなった。
847ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 12:32:55 ID:PF6t6jDU0
作って熱々のをすぐ食べたいときも
フライパンってお湯で洗う?
ごしごし洗ってるうちに料理冷めちゃう気がして
たまにお湯だけ張って放置して、食べるの優先するときがある。
848ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 12:37:25 ID:hHIC/K+90
食ってから洗う
ただ、トマトソース作ったときだけは食う前に洗う
849ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 12:52:56 ID:yoUmJPSA0
俺は猫舌なので洗ってからで無問題。
洗うっつっても酷くコゲついてなけりゃ1分程度じゃね?
つーか、食った直後はどうも動く気がしなくて
それで当初何度も錆させたからなぁ・・・
850ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 13:04:53 ID:oVEhGloC0
俺のリバーライトが4ヶ月目を迎えるんだけど
ガスコンロの五徳?にのせると
手前側に傾くんだよね。だから手前だけ焦げる。
完全に焼きムラができる。底を見るとわりとボコボコ。
なんで。。。
851ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 15:03:13 ID:TNZnIZq10
>>847
洗うの10秒前後で終らない?
たわしでがぁーっと洗って水気振り切って
まだ熱いごとくの上にもどせば乾燥するから
こんな感じでやってるけど
852 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/05(火) 15:05:56 ID:6z0XKaVh0
ソース系は洗ってから食べるな
853ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 16:37:41 ID:v2WQdogW0
飯の後の片付けが大嫌い。道具や調味料は使い終った順にどんどん片付けていく。
最後は包丁とフライパンをお湯で洗ってお終い。洗物は洗剤水につけて次にまわすw
854ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 16:40:05 ID:y0TErqOS0
食器洗いは私の瞑想タイム。
855ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 17:19:45 ID:iPn85ts00
お湯出しっぱなしで瞑想すな!
856ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 17:51:20 ID:y0TErqOS0
>>855
妄想乙
857ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 20:41:21 ID:jE4SRm360
やっぱ油の馴染んだ鉄パンで焼くホットケーキは格別だよな〜
858ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 11:09:06 ID:QPZGgfTl0
粗熱とってから焼くと、ほんとくっつかないな。
油ならしの油だけで、目玉焼きがつるんつるんにできた。
皿に移すときにフライパンかたむけたら、すべりすぎて飛んでいきそうになった。
859ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 12:13:47 ID:VRFmK1a10
>>858
んだ!
自分も今までは何やってもくっついて失敗ばかりだったのに、
そうやったらチャーハンのうまいことうまいこと!
860ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 21:14:13 ID:3FOJpSLU0
お前ら何言ってンだよ。
荒熱を取るって言うけど、最初から弱火で適度に加熱すりゃいいだろうが。

アフォか(プ
861ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 21:40:16 ID:gCHu0S0T0
濡れ布巾とかにジュウーってやってから焼くのん?
862ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 23:17:10 ID:5oNDE7YW0
ガッと焼いて油返しをしてから適度に冷ますってことだろ?
863ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 15:36:34 ID:pX/zKDFD0
>>860
このひと鉄のフライパン使ったことない
864ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 15:53:46 ID:iX0EBfZr0
一人暮らしを初めてから料理に興味を持ち鉄のフライパンを買いました。
肉も卵もおいしく焼けて嬉しかったので、鉄のグリルパン購入を検討中です。

が、グリルパンはつっくいたり錆びたりしたら復活が難しそうですよね。
値段も結構高そうで、初心者だしグリルパンはテフロンの方がいいのかな、と迷っています。
どなたか鉄のグリルパンを使っている方はいらっしゃいますか?
865ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 16:02:11 ID:QsKhUvVl0
>>864
テフロンのグリルパンでいったい何を焼くの?
866ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 16:07:56 ID:iX0EBfZr0
>>865
ハンバーグとか野菜とかです。
ホットケーキも焼けるとボコボコしてかわいいかなぁ、と。
867ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 16:19:24 ID:pX/zKDFD0
テフロンはいずれ必ず使いものにならなくなるのに。
868ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 16:49:36 ID:0f0K7e1X0
アルミってリサイクルするには優等生だと思うけど、
テフロンパンって普通に不燃ゴミだよなあ

なんか勿体無い
あれ一個で一体幾つ位の缶が製造できるんだろう?
869ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 21:05:08 ID:4ecklP9R0
3.5mmの鋳物フライパンと、3.5mmの鉄プレスフライパンって、
出来上がりの味に差が出るのかな?
870ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 23:31:16 ID:Efng4Wmw0
>>869
お茶珈琲板にも居る?
871ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 14:52:34 ID:9MNuH9Io0
あの…
鉄パンで一つギャグを思いついたので
自作自演で披露してもいいでしょうか?
872ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 14:54:28 ID:QHs8jz6n0
よしこい
873ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 14:55:24 ID:Fi9tSVOO0
だが断る
874ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 15:10:19 ID:k7qMUBB00
>>871
自信のなさが全てを物語る
875ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 15:17:21 ID:Ymgndw6l0
>>864
普段の自分を省みて、うっかりさんなら高価なテフロンはやめとけ。
空焚きして一発でだめにするから。

テフロンってのは、250度くらいまでもつプラスチック。
(高価なやつは)丁寧に扱えばかなり長くもつけれど、
丁寧に扱えない奴には、使えない。安物も使えない。

乱暴に扱っても壊れない道具を期待するなら、
鉄のほうが安心。
876ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 15:51:06 ID:+9jfaQ7/0
>>871
まさか鉄パンで作る料理は鉄板で旨いとか、ベタなおやじギャグじゃないよなw
877ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 16:24:21 ID:eUFhbUX70
自分で言って笑うなよ
878871:2008/02/09(土) 16:59:15 ID:9MNuH9Io0
ありがとうございます。じゃ、早速!


鉄ってホントに使えば使うほど黒光りしてくるよね。
879871:2008/02/09(土) 17:00:18 ID:9MNuH9Io0
>>878

そうだな。
まるでチンポみたいだな。
880ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 17:05:31 ID:1dc9aLu+0
く、くだらん
881ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 17:06:45 ID:Ydxj3Y8WO
ROMだがイラッとした
882ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 17:11:23 ID:VX/7vqmDO
(つД⊂)ゴシゴシ



( °Д°)………
883ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 17:12:24 ID:QHs8jz6n0
促した私が悪かった
皆様に心よりお詫び申し上げます
884ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 17:14:39 ID:Ici7Uk0t0
>>878
吹きどころがわからん。
885ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 17:19:11 ID:VX/7vqmDO
だけど意外といい流れだったんじゃないかw
久々に2chでわくわくした。
ありがとう871よ(´ー`)
886ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 17:21:59 ID:7BfeDcwY0
ただの下ネタじゃ・・・

オチはどこなの!
887ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 18:31:05 ID:CtG8aNFF0
いや、俺は癒されたぞ〜

またいつか忘れた頃に頼む
次の次スレくらいに
888871:2008/02/09(土) 19:14:17 ID:9MNuH9Io0
すいません。
寒かったですね…
889ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 19:20:02 ID:7CPsDMss0
いや、下らなすぎて不覚にも笑った
890ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 20:26:25 ID:CtG8aNFF0
つか、書き込み見るに、わざわざ断ってからギャグ宣言したり
その後のフォローもしたりと、人のよさそうな感じなのに
ネタが下ネタなのがギャップがあってまた少し笑った
891 ◆T0e.kDbaK2 :2008/02/09(土) 20:40:20 ID:IgjqRBiE0
こういうスレでシュールな笑いが拝めるとは
892864:2008/02/09(土) 21:10:32 ID:JXMWZp450
>>875さん
お店の人には絶対テフロン!と言われたのですが、
何となく鉄物に惹かれるのでやはり鉄に決めます。
こちらで質問してスッキリしました。
有り難うございます。

>>871さん
ギャグが滑っていて良く育った鉄のフライパンみたいです。
でも何度でもやり直せますよ!
嫌みじゃなく流れが面白かったです。

では。
893871:2008/02/09(土) 21:11:09 ID:9MNuH9Io0
恐縮です。

あの…もう一つアメリカンジョークっぽいのを思いついたのですが
披露していいでしょうか?
下ネタではありません(汗)
894ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 21:19:53 ID:7BfeDcwY0
( ´∀` )bどんと来い!!
895ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 21:45:51 ID:6+kvceKN0
>>893
もちろんだよ、スティーブ。カモン!
896ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 23:40:42 ID:Ydxj3Y8WO
>>893
打たれ強いな…
897871:2008/02/09(土) 23:54:19 ID:9MNuH9Io0
では、お言葉に甘えて…

とあるメーカーが鉄フライパンを新発売した。
空焼き不要、油返し不要、そして絶対に焦げ付かない。

しかし、2ちゃんでフルボッコされた。
『全く手のかからない鉄パンなんて鉄パンじゃねーよ!』と。
898ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 23:58:02 ID:1gj3bWLS0
ほうほう ( ´・ω・`)
899ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 00:02:27 ID:CtG8aNFF0
ふむふむ( ´・ω・`)
 
900ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 00:04:29 ID:PsqJI5US0
で?( ´・ω・`)
901ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 00:08:07 ID:0t8LrVWR0
オチは?( ´・ω・`)
902ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 00:12:24 ID:d+ojK/Zv0
とりあえず、朝起きて雪が積もっていたら、>>871の所為な。
903ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 00:26:37 ID:N3NwpDAQ0
>>897
ぎゃはははは!
今年に入って一番笑ったwwwww
904ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 01:19:40 ID:v7fn8Uw6O
嫁と結婚するまではフライパンや中華鍋は一生物だと思ってました。
ウチの母ちゃん、基本的に油は酸化など無視して中華鍋に入れておいて保存、中華鍋から油をフライパンに必要量流して調理してた。おかずのローテーションを決めていたのか、油が少なくなると中華鍋に油足して揚げ物をして、残りの油を中華鍋に保存して、の繰り返し。 
たまに油の総入替えをしていたような記憶が。 
中華鍋やフライパンの外側は焦げでボコボコだったげど、内側は青光りしてました。 
嫁に話したら、そんなこと出来ないと一蹴されました。 
私は普通と思っていたのですが、妻と一緒になって、ネットを見るようになり、俺は田舎者だと思い知らされております。 
でも、心の片隅では、2年位でダメになるフライパンもどうかと… 
やっぱり私は田舎者なんでしょう。
905ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 01:27:34 ID:5US88+gF0
>>896のが格段に笑える
906ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 09:30:22 ID:YljHVxI90
>>904
何かのコピペっぽいが一応マジレス。
油の保存が中華鍋でなくオイルポットなら、
ここのスレのみんながやってる方法そのままだと思うが。

>油は酸化など無視して
文章を読む限りでは無視してるとは思えないけどな。
何回も揚げ物すると油は劣化するけど、
空気に触れるだけではそれほど酸化の進行は早くない。
毎日調理に使うならリーズナブルな方法だよ。

参考までに、貴方が田舎者だと思い知らされたHPを貼ってはくれまいかw
907ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 09:51:04 ID:MqqFpgsk0
893では一笑に付したが896で笑ってしまった
908ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 11:20:16 ID:E5YVvqiI0
>>904
つーか中華鍋で炒め物はしないのか??
909ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 13:51:16 ID:1FB08KNi0
>>904
もったいないよね。
美味しさを大気に、まずさを胃袋に選別してる感じ。

なぜオイルポットに蓋がついているのかといえば、
要は、室温で油ががんがん揮発してくわけで、
分子量が大きい「汚れた」オイルが濃縮される。

中華なべの底にはタール状のオイルが残っているわけで、
そこに油を足して揚げ物…黒くて美味しくないでしょ。
910ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 15:57:02 ID:wypIqwuO0
中華鍋で保存って、空間的に余裕のある台所なんだね。

ところでオイルポットでおすすめあったら教えてほしい。
厚みのある鋳物鉄の天ぷら鍋買ったんだけど
どれがいいか決めかねてるせいで天ぷら作れないw
焼き物ばかりに使ってしまってます。

デザインも重視したいのですがってスレ違いだね。
鉄のフライパン使用者に訊きたいところ。
911ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 16:26:50 ID:PsqJI5US0
>>910
このスレの>>95以降とか>>400以降に数レスオイルポットの話があるよ。
オイラのお勧めは富士ホーロー。
912ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 17:35:16 ID:mE9WyAhB0
913ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 18:02:10 ID:wypIqwuO0
>>911
>>912
おお、ありがとう。
そのお店、結構好きで見てました。オイルポットも。
やっぱり良さそうですね。

でも色が・・・白か黄かな。黄はカラシ色っぽい?
2段重ねのにしようかな。

もう買っちゃいます。早く天ぷらやりたいし。
山菜の季節も間近だしね〜♪
914ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 18:13:24 ID:kADCKK0X0
オイルポットはすぐに油でギトギトになるので高価なホーローの必要はないのでは。
100均で十分だと思う。
915ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 18:36:51 ID:mE9WyAhB0
>>914
それも考えたんだけど、活性炭フィルターがポイントだったんだよ。
しっかり不純物を取り除ける様だし。
後は、「いい物を長く愛用したい」って気持ちだけかな?
俺の場合はね。
半年ほど使っているけど、今のところ外側は殆ど汚れていない。
中も綺麗なまま。
濾した油も綺麗だし、買って良かったと思ってる。
916ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 18:50:51 ID:kADCKK0X0
活性炭フィルターはどうかね。

油は何度も使えるものではないので網で漉すぐらいで十分。
綺麗になるからといってキッチンペーパーで漉すなど具の骨頂。
917ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 19:12:34 ID:P1DQVcsM0
カスは除去したほうが良いから、ペーパーも有効では?
918ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 19:25:29 ID:G4wxF+hD0
富士ホーローのやつ、活性炭フィルタ付いてたけど使ってないや。
なんか寿命が短いんだよね、たしか。
仕舞っておくのももったいないし、使ってみっかな。
919ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 19:45:39 ID:dQhFn6Nc0
>915
ティッシュ一枚はさんで油が熱いうちに濾すとすごくきれいになるが、
そんなのは笑っちゃう位もっときれいになるの?
ポットがほしいんだけどやっぱりフィルター使ったほうが
きれいになるなら検討しようかな。
920ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 20:27:25 ID:mE9WyAhB0
>>919
う〜ん、ティッシュと比べた事はないけど、綺麗になる事は確か。
昔使っていた油こしだと、3〜4回濾したところで油がかなり茶色くなるけど、
フィルターを使っていると7〜8回位はほぼ新品の油。
でも、確かにフィルターの寿命は短いと思う。
ウチの場合は、揚げ物の回数が少ないので特に問題はないけど、
よく揚げ物をするなら、ちょっと考えちゃうかも。
921ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 20:35:56 ID:vNkjLPn40
20cmくらいの鉄パンを買おうと思って迷っています。
今、山田の中華鍋と、リバーライトの26cmと、テフロンの20cmを使っています。
そのテフロンの買い替え用です。主に朝食時にちょっとベーコンエッグとかの
ちょい焼き用かな。

山田の前に中華鍋もリバーライトを使っていたのですが18年くらいで
取っ手が傷んできて(これは保管状態の問題もあったかも)、
交換しようと思ったらネジがさびていて、夫が無理にまわしたら
根本からもげてしまいました orz
そんな訳で、今度は共柄の方がいいかと考えています。(ちなみに
26cmのフライパンは一度、柄を交換して、現役バリバリです。)

これから20年くらい使うとすると(?)、年齢的にあまり重いものは
きつくなるかもしれないし、取り回しの楽なおすすめパンはありますか?
エスエスという会社はなくなっちゃったんですか?
922921:2008/02/10(日) 20:36:34 ID:vNkjLPn40
あら、途中送信してしまいました。すみません。

アドバイスをよろしくお願いします。
923ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 22:13:29 ID:t3oYUFCq0
エスエスはどこかに吸収されたと思った。
共柄の20cm黒皮鉄のフライパン使ってます。
中々良いですよ。柄もそれほど熱くならないし。
私はシルバーアローと言うメーカーのもの使ってます。
924ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 22:19:32 ID:PsqJI5US0
>>921
エスエスって島津製作所ですよね。
鉄厚底フライパンってのがそうでした。
自分は↓で買ったんだけど(20cmフライパン)
ttp://www.rakuten.co.jp/i-order/482088/479836/#425025
買う前にメールで問い合わせたら、島本製作所(エスエス)でした。

使い心地はなかなかいいですよ。適度な重量感で気に入ってます。
焼き上がりも満足。
ただ取っ手が丸くないから、手が痛くなりそうだったら(自分はそれほどでもないけど)
リバーライトのパンにしたほうがいいかも。

それから鉄厚底は20cmといっても、底面は15cmなのでテフロン20cmに比べると
かなり小さく感じると思います。ベーコンエッグだったら1人前かな。
家族がいて、ちょい焼き用だったら、鉄パンは22or24cmくらいあったほうがいいと思います。
うちは鋳鉄パンの24cmが一番便利に使ってます。(重いのが難点)
925ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 23:43:22 ID:E5YVvqiI0
鉄パン使いってやっぱ趣味似るのかな、
うちも富士ホーローのオイルポットだ。
フィルターは2〜3ヶ月にいっぺんしか変えない。
高いので。
926ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 00:15:09 ID:ph1ZlL/S0
富士ホーローのオイルポットは、現状品は底が膨らんでない。
富士ホーローのサイトの、
>底のR部分に細かい油かすがたまりやすい形状になっています。
ってのは仕様変更前の売り文句。
ttp://www.fujiware.com/products/horo_oil/op15c_w2.jpg
これじゃなくて
ttp://image.www.rakuten.co.jp/chuboya/img10262983021.jpeg
こっちの形が届いたよ。
927ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 00:26:38 ID:NfeOjm0c0
>>926
変更前がたまりやすい形状?
なんで改悪したんだろ。

どこで買ったんですか?
928ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 00:29:48 ID:UPo6qWYt0
ポットの中にカスを入れっぱなし自体が間違ったことだからなぁ。
改悪もなにもないだろ、無意味なことをやめたってのが改善だったり。
929ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 00:33:51 ID:NfeOjm0c0
入れっぱなしって、とれるようなカスはフィルターでとれてるはずでしょ。
油出すときに細かいカスが混ざってこないようにひっかかりをつくってるのでは。

でもメーカーサイトではいまだに出っ張りある写真で直販してるよ?
930ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 00:44:23 ID:nypQxwG20
そう言えばウチのポットも底は真っ直ぐだなぁ。
気にした事無かったけど。
931ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 00:59:05 ID:Gh8Uig4c0
オイルポットって油が冷めてから入れるものらしいけど
油返しした油は、熱いまま戻しちゃってる。。
これってあんまり良くないことなのかな
932ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 03:28:00 ID:I932ulRS0
>>931
油返しって、俺の認識では、油をなじませるという目的以外に、
大量の油をいれることによって、温度を下げるというか、
いわゆる「濡れ布巾の上にジューってやってから使うと焦げ付かないよ」
的な効果をねらってるものだと思うんだけど。どっかでそう読んだ気がする。

つまり油返しの油の温度が180度とか200度ってのは、それ自体
間違えているような。
ちなみに冷めてからってのはちょっと冷めたくらいでいいみたいよ。
933ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 04:17:07 ID:Gh8Uig4c0
>>932
そっか、ありがと。
いつもお玉一杯分の油を入れてるんだけど、
すぐに油煙が上がるから、あっという間に高温になってるのかと勘違いしてた。
実際には温度はそんなに上がってないんだね。
934ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 07:04:00 ID:F1GruX0H0
母親が一人暮らしの俺の部屋に来た。
キッチンを見て一言
『何で鉄のフライパンなんて買ったの!?
テフロンと間違えて買っちゃったんでしょ!』
935ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 10:06:53 ID:XeWEYgL80
http://www.silargan.co.jp/oishii/oishii7.html
シラルガンのこの失敗しない、のページは既出?
ここ見て何作っても失敗しなくなった!!
焼きそばもオムレツも。
鉄パンでもおんなじみたい。
失敗のケースもなぜ失敗したのか書いてあるので、すんごくためになった。
シラルガンは持ってないけど、ありがとう!シラルガンw
936ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 10:16:03 ID:9i0ULZsr0
フィルターで漉しても、次に使うときは底の油は茶色っぽくない?
それを入れないためのふくらみだと思う。
937ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 10:19:22 ID:djQgH6JS0
つーかさ、焼きソバって、麺だけ先に焼き色をつけないか?
ちょっと、おこげご飯のような感じに。

で、具を炒め終わってから戻して合わせ調味料を入れて、
ほぐしながら混ぜる。
938ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 11:06:24 ID:Rxi204u40
>>935
アルミにセラミックコーティングしてあるフライパンが同じといわれてもな。
はげしくスレ違い。
939ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 12:41:46 ID:XeWEYgL80
>>938
コツなんて一緒じゃないの?
鉄パンで焦げ付かせている人は見ておいて損はないと思って書いた。
それ以来、鉄パンがもっと好きになった。
940ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 13:52:51 ID:djQgH6JS0
オムレツ、出来は良くなってきたけど、クルクル回らない。

外に飛び出しても困るので、フォークで手前に返しちゃってるw

回る日は来るのだろうか・・・
941ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 14:05:01 ID:Phccdl0x0
>>914
スルーされてるけど、同意見。
油物料理を頻繁にやるなら、オイルポットは消耗品だと思う。
でも、ホーローは(傷さえつかなければ)油汚れをとりやすいんだよ。

自分は、揚げ物はフライヤーでやってるので、
ここ数年フライパンや中華なべでやったことがないけど、
一度に漉す量は尋常じゃない。
フィルターがついた2リットルくらいのが欲しくて探している。
942ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 16:09:22 ID:uOlia1cF0
油なんか3〜4回使ったら捨てるだろ?
どんだけ使い回してるんだよ。
943921:2008/02/11(月) 16:46:11 ID:zfGaMCD20
>>923>>924、ありがとうございます。

吸収されちゃったけど、ブランド?はあるんですね。
エスエスにこだわらずに、探してみます。

それから底面の直径は盲点でした。20cm径なら今あるフタも
使えると思っていましたが、立ち上がり角度が関係あるんですね。
うーん、やっぱり実物見て買いたいな。今度町に行くまで
(買うのは)我慢します。いろいろありがとう。
944ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 18:07:52 ID:5cEfNhnE0
蓋は現物合わせるのが確実だろうなー
今使ってるのも微妙にあって無いんだけど、探すの面倒だから使い続けてるわ
945ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 18:31:39 ID:XuupjY+70
>>943
味一鉄で売ってるブランドもSS製だよ。打ち出しの製法も底板の厚さも全くおなじもの。
946ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 19:31:50 ID:FY+sD6QG0
>>945
味一鉄ですか、覚えておきます。
しばらく調理用品売り場は覗いていなかったので
お店にそんなにたくさんの鉄パンがあるか、ちょっと不安もありますが・・・

>>944
まあ、フタは多少蒸気がもれてもいいと思ってるので、ありあわせでも。
案外手持ちの鍋のフタがぴったりということもありますよ。
いくつかあわせてみては?
947ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 19:33:04 ID:ip5oakg70
頼む。IHで使った場合の鉄パンの使い勝手(錆防止の手間など)と、底面の
平滑性など(熱変形やビビリ音)のレポお願いします。
948ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 19:34:45 ID:EmzFo/5p0
最近鉄のフライパンを使ってるけどチャーハンも焼きそばも焦げ付かずに仕えて非常に快適。
テフロンのしか使ったこと無かったけど、鉄のフライパンも良いね。

油返し後の油ってオイルポットに返すって言うけど、オイルポットの油は料理に使ってもいいの?
949ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 22:08:35 ID:F1GruX0H0
エスエスの22センチを使っていて蓋を探すのに苦労したけど、これがピッタリ合った。
中も見えてお勧めです。
950ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 22:13:24 ID:I932ulRS0
>>938
アルミじゃなくて鉄にセラミックね
表面のコーティングは違うけど、
芯は同じだから、同じような特徴になるんでないの?
あたたまりかた、熱分布etc

>>941
自分でも油汚れとれやすいってわかっていて
何故にポットが消耗品??
ステンはベトベトしてきちゃうけど、
ホーローは普通に洗えばピカピカになるよ
951ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 00:12:51 ID:eByIsDG70
私は油返しや揚げ物した後オイルポットに捨てた油は後日使い回さない派。
一時的にそこに捨てておくためのゴミ箱のようなもの。
ただ一度にたくさんの揚げ物をするときは、きれいにした後揚げカスを濾すのに使ってます。
こういう扱いなら値段もホムセンのやっすいもので十分だと思う。
952ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 00:14:16 ID:ZhIYcZoO0
>>949
これってどれ?
953ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 00:20:55 ID:StfOlWPM0
心眼で見るんだ
954ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 01:02:20 ID:VYB1vNNp0
一人暮らしの部屋に来た母親がキッチンを見て言った一言じゃないのか?
955ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 06:36:27 ID:waWnQs7j0
3〜4回使って捨てるってことはないなあ。
贅沢だな。俺はろ過して普通に使っているよ。
956949:2008/02/12(火) 06:57:39 ID:chjLcoRk0
URL貼るの忘れてた。
これです。
http://item.rakuten.co.jp/kitchen-asahi/0046-0805/
957ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 10:41:29 ID:NwGeFYs30
>>955
酸化した油使ってたら味落ちるだろ?
鉄パンで料理美味しく作ろうとしてるのに、おかしくない?
エコナでも使ってるの?
958ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 10:42:46 ID:7by74AW70
>>957
MOTTAINAI
959ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 11:18:30 ID:17aZ8DEn0
傷ついたホーローは,困ったチャンだろ。
960ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 15:41:32 ID:waWnQs7j0
>>957
(ごま油、オリーブオイルなどの)もともと香りがついているオイルなら、
あなたの言うとおりだが、

サラダオイルなどは、十分にろ過してあれば、
揚げ物の味は変わらない、というのが、どこかで検証してたな。
もちろん限度もあるだろうが、よほどの高温で使わない限り、
2〜3回で使えないほど酸化するってのはないと思う。
961ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 15:47:29 ID:waWnQs7j0
余談だけど、自分の嫁さんの実家が、
油を固めてテンプルでがんがん捨てる家だったらしく、
彼女が、油をやたら捨てようとするのに、俺はショックを受けた。
逆に彼女は、オイルポットで漉す使い方の文化にショックを受けていた。
地方によって違うのかな。

そんなガンガン捨てなきゃならないなら、
フライヤーなんて製品があるわけないと説得した。
一度に1〜2リットルは使うからね。
962ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 16:29:58 ID:NwGeFYs30
テレビで見たんだが、超高級料亭は1回使った油は業者に売ってたな。
それを業者が普通の料亭へ。
2〜3回使ったら今度はレストラン、最終的に総菜屋。
総菜屋の油が真っ黒なの納得したw
963ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 17:00:39 ID:StfOlWPM0
油は酸化より汚れと匂いだな。厄介なのは匂い。魚を揚げると次に野菜とかはきつくなる。
964ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 17:31:47 ID:3RdftPIz0
>>962
テレビだし、
全ての惣菜屋や料理店がそうとは思わんが、
なんか嫌な感じだな、それは
965ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 18:12:45 ID:lfqlbXfH0
野菜でも茄子やごぼうなんかのアクの強い野菜だと
結構、汚れるな。
966ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 21:05:12 ID:bQO6JcwI0
パール金属のフライパン使ってる人いますか?
今これ検討してるんだけど、どうかな。
餃子やハンバーグがメインなので、平らな部分がなるべく広いものがいいんだよね。
ttp://review.bestprice.net/goods/N6K7/
ttp://review.bestprice.net/goods/N6K9/
967ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 21:12:17 ID:32OsmaMp0
鉄パンの先輩方に教えていただきたいのですが、
ある程度使っていくと、鉄パン表面(食材が触れる部分)は
見た目ムラになりますか?
自分は使い始めて2週間の超初心者ですが、まだ肉など焦げ付きも多く
洗ったあとも青味の黒の部分と真っ黒の部分のムラがあります。
油返しなどは行っていますが、自分の鉄パンがちゃんと育っているのか
育て方を間違えてはいないか気になります。
皆さんの鉄パンの状態を教えてください。

ちなみに自分のは黒皮鉄のフライパンです。
968ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 23:09:13 ID:0vihrVaF0
>>967
うちもだ。
しかも油がくっついちゃったみたいなてかてかに光っちゃった箇所があって、
こすってもとれない。
一回目でこうなっちゃいました。
これ大丈夫ですか?

うちは極の炒め鍋です。
969ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 23:23:16 ID:531Df2X10
>>947
うちのキッチンにビルトインしてるのはIHなんだけど
鉄のフライパンの使い勝手はよくないです。
中火で予熱しても底面の温度にムラがあるし真ん中が膨らみます。
冷めれば元に戻るけど繰り返すうちに戻らなくなってきます。
ガスでも変形してくるけどIHのほうがずっと短い期間で変形します。
洗ったあと乾かすときも縁の部分は乾きにくいです。
油返ししてフライパンの外側に油が垂れたまま料理する人だと
油が焦げ付いてガラストップの上が大変なことに。
ガスで使うより焦げ付きやすいです。
IHでは使い難いのでうちでは鉄のフライパンはガスコンロで使ってます。
970ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 23:25:25 ID:17aZ8DEn0
ハンマーで叩いてみたらどうだろうか?

アルミじゃないから無理?
971ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 23:50:22 ID:StfOlWPM0
>>968
それは油脂皮膜。コーティングの一種だと思っとけばいい。美的に許せなければ
スチールたわしで削り落とせばいいだけの話。
972ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 01:30:38 ID:4w14V6AL0
>>967
>見た目ムラになりますか?
多少はなる。気にすんな。

>ちゃんと育っているのか
触るとどうなってる? 

ザラザラを感じる→それは焦げ付き
スベスベだがムラになってる→順調に育ってる
973ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 05:10:34 ID:ub7Wxtgi0
>>971
ありがとうございます!
これで安心して使えます。
スチールたわし使ってもいいのか。
亀の子たわししか使ってませんでした。
もう一回このスレ読み直します。
974967:2008/02/13(水) 07:07:07 ID:NRgSieWq0
>>971>>972さんありがとうございます!
触ってもすべすべなのに、焦げのように見えるので心配でした。
育成過程と思って使います。
975ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 09:20:47 ID:8rJ8Nhry0
つーか半年くらい黙って使え
976ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 14:54:58 ID:8KMAA1k60
うちはIHなんで空焚き作業出来ないんだけど
携帯用のガスバーナーであぶっても大丈夫?
977ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 16:22:19 ID:sGvXjG5R0
ガスバーナーでもできそうだけど熱が局所すぎるから
他所の台所かしてもらってやったほうがいいんじゃないか
978ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 16:48:09 ID:dT/imvCm0
カセットコンロでおk
979ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 20:08:34 ID:GjqC5yvL0
ここの書き込みを見て感化されて、ようやく先日、
山田工業の鉄パンと鉄製のおたま、鉄製の五徳を注文しました。
鉄パンの使い方は皆さんの書き込みやネットで調べて予備知識は得たつもりでしますが、
鉄製のおたまも、鉄パンと同じように
空焼きや調理後の手入れ(油を薄く塗る?)が必要なのでしょうか?

同様に鉄製の五徳も手入れが必要なのでしょうか?

愚鈍な質問で申し訳ありませんが、教えてください。よろしくお願いします。
980ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 20:17:19 ID:AK4Pzi9c0
おたまも鉄製なら手入れ必要じゃないかな。
今更だろうけどおたまはステンレスの方がいいかも。
五徳は手入れ必要ないっしょ。
981ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 22:46:16 ID:mMDQHdmc0
980過ぎたので次スレ立ててくるノシ
982ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 23:00:01 ID:mMDQHdmc0
次スレ

鉄のフライパンって可愛いね 14
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1202910494/
983ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 23:05:30 ID:Za6liCIx0
>>980さん

ご教示ありがとうございます。
おたまも手入れしていきます。
もし錆びたりして、上手く扱えなかったらステンレスに替えてみます。
五徳は放っておきますね。

ありがとうございました。
984ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 01:02:17 ID:XY3T7b3v0
このスレを見て極20cm極炒26cmを購入。
テフロンに比べて火の通りが良いことにびっくりした。

今日は柳宗理のミニスキで焼きカレーもどきにしてみた。うまかった。
(少し残ったカレーに冷やご飯を入れて混ぜ、玉子を落としてオーブントースターへ
おこのみでチーズを載せても美味)
ガスOKかつオーブンOKなのは便利だね
985ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 01:08:55 ID:K6q6NQYl0
てきめんにテフロンと差が出るのは鶏肉の皮付きソテーかなあ。ぱりぱり感が桁違い。
テフロンでぱりぱりにすると固くなるだけなんだが鉄パンだと自然なサクサク感が+される。
なんでか分からんが不思議なもんだなあ・・・
986ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 01:51:55 ID:CKsZD/cM0
餃子もパリパリ感が全然違うよ。
987ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 04:17:54 ID:vSwwNORQ0
焼き物をするのも、パスタとソースをあえてちょっと炒めるのもできるが、
パンケーキとかお好み焼きとか餃子とか卵焼きとかを使用とすると絶対こびりついておせんべいができる……

おせんべいも旨いには旨いのだが人に出すような物が作れない。
油が足りないのかな?愛情が足りないのかな? 
988ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 09:32:38 ID:/0HOCPLV0
ガスコンロの安全センサー義務化が法令化
来年10月から全口安全センサー付きガスコンロ以外は
製造と販売が禁止
http://mrs.allabout.co.jp/contents/mrs_kw_storage_c/kitchen/CU20071106A/index/

これになったら最初の空焼きが出来ないのでは!?
989ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 09:33:24 ID:7VU5vB9V0
>>987
焼くのが熱すぎるんじゃない?
990ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 10:35:32 ID:HifV89FN0
>>987
投入する前に濡れ布巾でフライパンをジュッとやってみるよろし
991ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 11:55:01 ID:4fkrUcD80
>>988
記事読むと業務用は対象外だけど、家庭用はすべてセンサ付き義務化
にする意向らしいね。
安全性が云々言ってるけど、要はIHの安全調理に対抗できる謳い文句が
欲しかったんだろうなあという感じ。

センサ付きになったら焼き網とかスキレットも使い辛くなるのかな。
IHにできない調理法がガスの魅力だと思うのに、同じ土俵で勝負して
どうすんのと思います。
992ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 12:59:30 ID:H/hg3Zdv0
うちのは鍋が乗ると鍋底にセンサーが接触して
温度の上がりすぎを防ぐ仕組みみたいだ。
鍋を乗っけなければ普通に全開であぶれる。
993ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 13:08:49 ID:olQFl00g0
安全に理が有るから止む無しだけど、輸入品におされた国産メーカーに有利な法律だな。
994ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 13:20:19 ID:tZvSigiF0
うちの片方に付いてるセンサー無力化したい
995ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 13:53:38 ID:nNlG/sEu0
>>982
乙カレー
996ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 13:53:43 ID:/0HOCPLV0
やべーよ
今、あえて安全センサーの付いている方で
網で餅を焼いたら安全センサーが働いて自動消火しやがった。

今はいいが全口に付いたらどうしろと!?
997ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 15:37:08 ID:kHGf76PW0
>>988
1:調理油過熱防止装置(鍋底の温度が約250度になると消火する)
2:立ち消え安全装置(調理中に立ち消えたとき消火する)
3:早切れ防止装置(過熱防止装置で早切れしてしまうのを防ぐために、手前2口のバーナーに
「ハイカット温調機能」を搭載し、調理中250度になると、一旦小火にして、温度調節を始め、
フライパンの予熱のし過ぎや炒め物で温度が上がりすぎた時でも途中で消火することを防ぐ機能)
4:消し忘れ消火機能(消し忘れたままで一定時間を過ぎると消火する機能)
5:鍋無し検知装置(鍋をのせていないと点火できない)
6:焦げ付き消火装置(調理中に焦げ付き始めると自動的に消火する機能)

2だけでいいよ・・・
その他の自動消火機能は邪魔なだけ

しかし6なんてどやって焦げ付きを検知できるんだろ?
998ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 15:57:12 ID:mKqzsS4v0
業務用買うしかないってことか
よくまあこんなふざけた法令考えるもんだ
999ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 16:23:29 ID:K6q6NQYl0
解除機能は付いてないのか?
1000ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 16:39:06 ID:WykjIlil0
電源抜いとけば… ダメ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。