天下一品のスープが作りたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
936あっさり好き:2009/08/07(金) 22:19:20 ID:f6dQE0mr0
私も卵黄の香りが・・・スープに入ってますよきっと。卵黄嫌いだから
よく感じるのよ。
937ぱくぱく名無しさん:2009/08/07(金) 22:31:51 ID:zUJve0+P0
>>936
それって持ち帰り、あるいは通販で買ってスープだけの匂いを嗅いだって事?
麺が既に入っている時点で言っているのなら話にならないよ。
938ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 17:01:01 ID:dUTtF1hq0
確かにあの超軟麺がスープに関係してると思う
939ぱくぱく名無しさん:2009/08/08(土) 21:55:02 ID:jd77YDj20
これで研究かな?
http://tenkaippin.co.jp/yatai.html
940ぱくぱく名無しさん:2009/08/21(金) 21:54:32 ID:qfashysTO
ざらつきに弾力があるからでんぷん質のなんかじゃなくゼラチン類だと思うな
941ぱくぱく名無しさん:2009/08/24(月) 22:02:29 ID:4144kYdMO
玉ねぎは入ってるはずです。
本店に良く行くんやけど、店の駐車場側の出入口の外で従業員のおばさんが、玉ねぎの皮むきしてたから。
942ぱくぱく名無しさん:2009/08/24(月) 23:41:37 ID:gPWTVawIO
クッサイ 舌触り悪い
943ぱくぱく名無しさん:2009/08/25(火) 08:53:36 ID:36WUTFef0
じゃがいもはともかく
でんぷん質のとろみってのも絶対ある…はず
944ぱくぱく名無しさん:2009/08/25(火) 09:26:40 ID:mzc+ZY5j0
鶏肉だけであのとろみは出るっつーの
945ぱくぱく名無しさん:2009/08/25(火) 21:38:39 ID:wx1h/yVr0
あのとろみが鶏肉だけってか
どんな舌してんだよ
946ぱくぱく名無しさん:2009/08/25(火) 21:50:17 ID:0JnY4jt50
鳥のゼラチン質がジュースにした食材のまとめ役。
947ぱくぱく名無しさん:2009/08/26(水) 15:13:47 ID:R7TviD1e0
>>945
あなたは再現しようと実際に調理したことないでしょ?
948ぱくぱく名無しさん:2009/08/26(水) 16:21:39 ID:SnOwOI4T0
やったことあるが、とり肉だけでは不可
949ぱくぱく名無しさん:2009/08/26(水) 16:26:28 ID:wWqJ280e0
そこで鶏皮の出番ですよ。
950ぱくぱく名無しさん:2009/08/26(水) 20:11:54 ID:FidrZQwP0
骨も忘れんな
951ぱくぱく名無しさん:2009/08/26(水) 21:36:22 ID:YUm5v3my0
鶏冠もな
952ぱくぱく名無しさん:2009/08/26(水) 21:56:07 ID:onaMlGprO
モミジもだ
953ぱくぱく名無しさん:2009/08/27(木) 08:41:39 ID:qX2GJFub0
再現するんなら丸鶏溶けるまで圧力鍋で炊かなきゃダメだろう
じゃがいもとかバカだろw
954ぱくぱく名無しさん:2009/08/27(木) 10:01:56 ID:tCyDPFJl0
お腹遺体。。
955ぱくぱく名無しさん:2009/08/27(木) 12:23:53 ID:bh90Ju1E0
>>953
それで再現したと思ってるから笑われるのさ
956ぱくぱく名無しさん:2009/08/27(木) 13:15:13 ID:CK/Fmbu20
>>955
お前は野菜のポトフでも作っとけ
957ぱくぱく名無しさん:2009/08/27(木) 17:39:59 ID:vqwDkRb10
ああ
958ぱくぱく名無しさん:2009/08/27(木) 18:26:15 ID:bh90Ju1E0
>>956
おまえは、天一のスープとポトフが同じだというのか?
959ぱくぱく名無しさん:2009/08/27(木) 20:50:18 ID:4j8gf0hn0
結局最後まで堂々巡りであった
960ぱくぱく名無しさん:2009/08/28(金) 09:14:28 ID:ip1BOClL0
石油小さじ1
ラード大さじ3
背油大さじ3
ゆで卵の黄身大さじ1
しょうゆ小さじ1
塩小さじ3
とんこつスープ250cc

これだな
961ぱくぱく名無しさん:2009/08/28(金) 09:56:14 ID:I/hjvbSyO
>>960
天下一品は鶏がメインのスープですよ
豚骨メインではないです
962ぱくぱく名無しさん:2009/08/28(金) 10:43:30 ID:T7kT10lj0
>>960
一番上だけは合ってるね
963ぱくぱく名無しさん:2009/08/28(金) 19:44:41 ID:Zb9PgsKG0
>>941
それ定食の仕込み
964ぱくぱく名無しさん:2009/09/02(水) 17:19:36 ID:JeKAyck90
今は天一のスープは大津市瀬田の工場で作って、店舗ではボンカレー方式で
器にあけてるよな。本店は相変わらず店で作ってんのか?
25年程前は木村社長自ら本店の厨房でがんばってたし、裏口出たとこに鶏の脚
が転がってたりしたな。
965ぱくぱく名無しさん:2009/09/03(木) 19:56:38 ID:Y/BQRrSL0
工場でこっそり作ってレシピを分らないようにしている
裏を返せばな〜んだ、っていうようなものなんだろうな
966ぱくぱく名無しさん:2009/09/07(月) 14:09:45 ID:51I5f3MG0
な〜んだ
967ぱくぱく名無しさん:2009/09/12(土) 21:29:36 ID:j2I1YLXE0
いまさらながら、チキンラーメンにかぼちゃ入れたら
らしき味になった・・・気がする
968ぱくぱく名無しさん:2009/09/13(日) 10:18:41 ID:pqWlNOxQO
結局解んないの?
969ぱくぱく名無しさん:2009/09/13(日) 10:46:13 ID:bsVwcDrB0
そりゃ工場で働いてた人間しかほんとうのところはわからんでしょ。
970ぱくぱく名無しさん:2009/09/13(日) 12:06:40 ID:nbeASXSOO
黒板消しから吸い取った粉。
971ぱくぱく名無しさん:2009/09/17(木) 11:13:27 ID:1cKNkOOX0
意外と出てないけど「西京味噌」だよ。天一のキモは。
京都の人以外はあまり使わないから馴染みの薄い材料だろうけどね。

ネギも九条ネギだし天一っていうのは実は「ご当地ラーメン」の一種なのよ。
実際「天一風」が京都のご当地ラーメンとして確立されてるだろ?
天一以前は京都風といえる種類のラーメンは存在しなかった。

で、「モチが入ってね?」と言ってる人がいるけど、正月に食う「京都のお雑煮」というのが
鰹だしと西京味噌の味噌汁に丸モチ(焼かない)、カシワ、大根、人参、三つ葉などで構成されていて
丸モチを煮込んでいるうちにこれが溶け出してドロドロになる。こうなった状態のが美味い。
(予め1、2個溶かし込んでしまう家もある)

このように各地のお雑煮の中でも異彩を放っている「京都のお雑煮」こそが、
天下一品ラーメンの着想になっているというわけ。

正月元旦からこんなコッテコテの雑煮を食うのが京都の食文化なんだよ。
懐石料理やアッサリ風の和食というのは本当は上方文化であって京都の郷土料理というのはあくまでクドイ。
まず、この「あまり知られていない京都の意外な食文化」を知らないことには
天一の謎には近づけないというわけだ。
972ぱくぱく名無しさん:2009/09/17(木) 11:28:33 ID:1cKNkOOX0
んで、天下一品ラーメンの秘密が「ご当地ラーメン」であることが解明されると
もう一つのことに気がつく。

天下一品ラーメンの「ラーメンらしくなさ」。これは何か?なぜそう感じるか?
それはラーメンにしては「香ばしさ」が省かれているからなのよね。
京都のお雑煮の個性に「モチを焼かない」ことがある。魚料理も実は煮魚が主体である。

つまり、京都の郷土料理には「香ばしさ」を避ける傾向がある。
これはおそらく京都には香味野菜など元々香りの強い素材が多いから
自然とそういうスタイルになったのだと思う。この個性がラーメンにも持ち込まれた。
973ぱくぱく名無しさん:2009/09/17(木) 11:34:34 ID:1cKNkOOX0
まあ、あとはお公家さんの存在だろうね。

香りの強い特殊な商品作物が多いことや、
アゴが細いお公家さん向けの料理を賄っていたことが
焼くより煮るという調理方法が大勢を占めることに繋がったと想像する。
974ぱくぱく名無しさん:2009/09/17(木) 13:07:52 ID:nzAQ/CUwO
スーパーの鶏ガラ国産で煮込んだらあんまりどろっとしなかったのに
業務スーパーの鶏ガラ国産でやったら、
すっごくドロドロスープが出来たよ!
鍋で煮るの面倒だから三合炊飯器で高速炊き二回でOK
975ぱくぱく名無しさん:2009/09/17(木) 13:11:09 ID:nzAQ/CUwO
あと卵黄っぽいというのを考えると
コーンスターチでとろみをつけるのも手かも。
昨日作ったのにゆで卵トッピングしたら、スープと混ざった終盤、より天下一品らしくなった。
976ぱくぱく名無しさん:2009/09/17(木) 14:13:34 ID:1cKNkOOX0
俺の力説はスルーなんだ?
977ぱくぱく名無しさん:2009/09/17(木) 16:38:59 ID:DBTMf/qi0
そりゃスルーするわ
978ぱくぱく名無しさん:2009/09/17(木) 21:42:30 ID:PHSwtnBO0
>>972
明らかにかんがえすぎだろう
979ぱくぱく名無しさん:2009/09/18(金) 05:41:22 ID:IKwA4rd00
隠し味の生クリームがミソだよ
バイトしてたから間違いない
980ぱくぱく名無しさん:2009/09/18(金) 12:53:46 ID:RMaOhgfx0
盛り場の不良外国人から買った粉が隠し味
981ぱくぱく名無しさん:2009/09/25(金) 08:28:32 ID:qPBNLvFQ0
うんこ色の物質
982ぱくぱく名無しさん:2009/09/25(金) 12:45:02 ID:X1LPxSru0
鶏がら(大量)
鶏冠(大量)
鶏モミジ(大量)
鶏皮(大量)
ニンニク
白ネギ
昆布
ピーナッツバター(隠し味)


鶏がらは一旦茹でて、叩いて粉砕する
鶏冠、モミジは歯ブラシなんかで丁寧に洗う
圧力鍋で1時間煮込んで、圧を抜いて濾して更に煮込むと
けっこう近いのが出来る
ピーナツバターは芝麻醤みたいな役割でコクが出る

醤油ダレは九州とかで使う甘いやつと料理酒を少し煮詰める
普通の醤油なら濃口と薄口を半々にして味醂足せばいい
983ぱくぱく名無しさん:2009/09/25(金) 13:43:10 ID:LOg/gwSN0
そんな事書くとジャガイモ厨や卵厨が顔真っ赤にして書き込みするぞー!
984ぱくぱく名無しさん:2009/09/26(土) 07:50:18 ID:Mhh7UyMe0
あと、タマネギなー
985ぱくぱく名無しさん
そうそう、なんだかんだ言ってもジャガイモ一番