鉄のフライパンって可愛いね 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
はじめは放っておくと一晩で真っ赤に錆びちゃうのに、
ちゃんと手入れして、使い込んでいく内にあんまり錆びなくなってくる。
愛着がわくよ。

・前スレ
鉄のフライパンって可愛いね 11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1172625261/
2ぱくぱく名無しさん:2007/06/28(木) 20:29:34 ID:W9a71vp90
・関連スレ

鍋・フライパン等、焦げの落とし方
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1041517390/

マーブルコートフライパンってどうよ。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1147654995/

lt;フライパンgt;テフロン・プラチナプロ愛好会
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1043128618/

銅鍋・銅フライパンって総合どうよ?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1171426157/

【100均】100スキという個性【番外編】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1167720699/

【】南部鉄瓶スレ【】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1070825432/

【北京鍋】中華鍋を使いこなそう3鍋目【広東鍋】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1172994115/

■■■■■■中華鍋の洗い方■■■■■■
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1169810797/

3ぱくぱく名無しさん:2007/06/28(木) 20:31:16 ID:W9a71vp90
4ぱくぱく名無しさん:2007/06/28(木) 20:32:48 ID:W9a71vp90
5ぱくぱく名無しさん:2007/06/28(木) 20:33:42 ID:W9a71vp90

・鉄のフライパンの製法上の分別

【鉄板フライパン・鉄パン】
 鉄板をプレス、絞り(回転絞り)、打ち出しなどの加工を以て成形するフライパン。
 厚いほど加工が大変なので厚い物は高価になる。鉄製フライパンの主流。
 鉄と言っても必ずしも純鉄ということではなく、なんらかの添加物を加えた合金であることも多く
 また、特殊な処理を施してから出荷される場合もある。

【ブルーテンパー材(ブルーイング処理材)】
 鉄板製の一種。酸処理で黒皮鋼板の皮膜を落として圧延を行い、焼き付けで酸化皮膜を作ったもの。
 前処理により酸化皮膜が強固かつ均一に生成され、錆に強く油馴染みの良いフライパンになる。

【エンボス加工】
 鉄板製の一種。鉄板フライパンの内側に、凹凸を付けた物。素材によっては接地面が小さく良く滑るが
 料理によって向き不向きがあり汎用性に劣る。滑り易さは優れているが、焦げ付き難さは大差なし。
 また、焦げや錆が発生すると再生が非常に面倒。

【スキレット】
 アメリカではフライパンそのもの、ヨーロッパではフライパンや片手鍋などの長柄のパンを指すが、
 日本では主に鉄鋳物製のフライパンを指す。

【鋳物】
 鋳型と呼ばれる型に溶かした金属を流し込んで成形する金属製品。
 鉄板製と逆で、厚手の物が安価に作れる変わりに薄手の物は製造が難しい。
 フライパンにおいては、素材そのものが多孔質なのが特徴。

【南部鉄器】
 鉄鋳物の一種。伝統工芸品に指定され、得に鉄瓶では職人の名入りで何百万というものまであるが
 実用品としての南部鉄器フライパンは、他の鋳物製フライパンと大差ないものが多いのが現状。

6ぱくぱく名無しさん:2007/06/28(木) 20:35:25 ID:W9a71vp90

・フライパンの形状

【平底フライパン】
 一番オーソドックスな形。底径は間口径の7〜9割で、縁は約45度に直線的に立ち上がってるものや
 Rを付けて90度近くまで立ち上がってるものもある。

【中華鍋】
 底と縁の区別が無い球状型のパンで、大きく分けて取っ手が片手の北京鍋と両手の広東鍋がある。
 薄手のものが多く、専用のリング状ゴトクを使わないと一般的な家庭用のコンロでは安定しない。

【炒め鍋】
 【平底フライパン】と【中華鍋(北京鍋)】の中間的な物。間口径の3〜5割程度の平底と大きくRのついた縁から成る。
 名の通り炒め物向きで、一応平底なので家庭用のコンロでも安定する。

【オーブン用フライパン】
 本体は【平底フライパン】と同じような形状だが、オーブンに入れたときに邪魔にならないように
 柄が極端に短くなっている。

【オーバルパン・レクタングルパン】
 名の通り楕円、または四角形のフライパンで、円形では効率が悪い場合に使うが家庭ではあまり使われない。

【クレープパン】
 クレープ専用のフライパンだが、極端に低い縁は、串を打った物を焼くのに適しているので
 火を通すと身が反ってしまうものに串を刺して焼く用途に使われることも多い。

【グリルパン】
 肉や魚の焼き物専用で、網状の焼き目を付けるために、底が縞状に凹凸している。殆どが鋳物製。
7ぱくぱく名無しさん:2007/06/28(木) 20:36:17 ID:W9a71vp90
・フライパンの厚み

【極薄】 〜1.2mm
 平底のフライパンには少なく、中華鍋や炒め鍋に多い。主に炒め物で使う。

【薄手】 〜1.8mm
 全体的に見れば薄い部類にはいるが、平底のフライパンでは一番よく使われてる。
 餃子焼きなどでは火加減やタイミングに気を使うことになるが、炒め物から揚げ物、焼き物まで汎用的に使える。

【中厚】 〜2.6mm
 中間的な厚さだが、上記の通り【薄手】の物が主流になってるので、
 この厚さを相対的に「厚手・厚板」などと呼ぶことも有る。用途的には汎用的に使えるが、
 結構重いので女性や力のない人には煽りは難しい。揚げ物鍋ではこれ以降の厚さが多い。

【厚手】 〜3.4mm
 鉄板製品では最厚手となることが多いが、鋳物製品では平均か平均以下の厚さ。主に焼き物に使われる。
 少量の油で揚げる(大量の油で焼く)調理法では、油の温度が下がりにくいのでこのくらいの厚さが向く。

【極厚】 〜4.5mm
 この厚みでは鉄板製品は少なく、殆ど鋳物製品の独擅場。用途的には【厚手】と同じ。



【特殊】 4.5mm〜
 餃子鍋などの特定用途専用のものが多い。

【厚底】
 底と縁で厚みが違うもの。厚板の調理特性を持ちながら少しでも軽くするための手法。
8ぱくぱく名無しさん:2007/06/28(木) 20:37:15 ID:W9a71vp90

・柄の種類

【平柄】
 鉄板を曲がり強度を上げるために湾曲させただけの柄。金属製なので持てないほど熱くなりそうなイメージを
 持つ人が多いが、薄さ故に蓄熱性が無く放熱性が良く長もがあるので、家庭の火力で
 持てないほど熱くなるということはまず無い。但し手がデリケートな人は熱くて持てないと言う人もいるし、
 又は持ったときに手に食い込んで痛いという意見もある。

【丸柄】
 パイプ状の金属柄。【平柄】と同じような蓄熱性、放熱性を持っているが、長さが短めのものが多く結構熱い。
 主に北京鍋に使われる。

【木柄】
 細い金属の軸柄に中通しの木材を差し込んだもの。全く熱くならず持ち心地も良いが 金属製に比べて耐久性が低く
 塗れると乾きにくいので気候や環境によっては雑菌が繁殖したり、カビが生えることも。
 家庭の火力では柄が燃えるということはまず無く、耐久性が低いと言っても1〜数年は持つし、交換可能なものも多い。

【キャストハンドル(鋳物柄)】
 鋳物製フライパンでは柄まで一体成形で鋳物柄のものが多い。鉄板製でも一部鋳物柄を付けている物もある。
 形状的には持ちやすく最高の耐久性を誇るが、蓄熱製が良いので長時間使うとものすごく熱くなる。

【樹脂柄】
 【木柄】と同じく金属軸に樹脂を被せた物。熱くならずに持ちやすく衛生的だが、形状や樹脂の材質に因っては
 滑りやすく、また殆どの場合交換不可。

【共柄】
 鉄板製の場合は【平柄】、鋳物製の場合は【キャストハンドル(鋳物柄)】を指す。
9ぱくぱく名無しさん:2007/06/29(金) 14:06:35 ID:LXY+XgRq0
10ぱくぱく名無しさん:2007/06/29(金) 16:29:59 ID:oqbXnR+N0
02
11ぱくぱく名無しさん:2007/06/29(金) 17:47:38 ID:3xeUQbLE0
乙です。
近所のスーパーで売ってる鉄フライパンは、IHだと中以上に
しないで下さいと書いてあり、近所のホームセンターのは、IHで
使えるかも書いてない(鉄としか書いてない)ので、半年位、ネットで買うべきか
悩んでる。
12ぱくぱく名無しさん:2007/06/29(金) 20:39:40 ID:qrSFejFu0
>>1
乙です。

ttp://www.futaba-inc.jp/product/arimoto.htm
これ使ってる方いますか?
使い心地等教えて欲しいです。
柄が短いんで収納とか食洗機に入れるのに都合いいかなと
思ってるんですが。
13ぱくぱく名無しさん:2007/06/29(金) 20:45:40 ID:VtOjK4240
OTU
14ぱくぱく名無しさん:2007/06/29(金) 23:49:53 ID:am0N3p2O0
>>12
エンボスは手入れが面倒臭い。
へこんでる部分にこびりついたらなかなか取れない。
料理上手な人はこびりつかせないから大丈夫だろうけど。
良い所は、炒め物した時に余分な油がつかないことかな。
15ぱくぱく名無しさん:2007/06/30(土) 04:25:41 ID:UZCKV3Ec0
>>13
その「OTU」ってのは
「乙」なのか「うなだれる巨根の人」なのかハッキリ汁!
16ぱくぱく名無しさん:2007/06/30(土) 04:29:05 ID:vQ4DHoA10
>>12
前すれの920からその話題ですよ
17ぱくぱく名無しさん:2007/06/30(土) 15:14:40 ID:1akzzMf+0
>11です。初鉄パンをホームセンターで買ってきました。
IHなので、空焼きなしと言うのを買いましたが。頑張って育てます
18ぱくぱく名無しさん:2007/06/30(土) 20:43:03 ID:hA8uyprX0
初めてブルーテンパーの鉄パン買ったけど
俺にはだめぽ。

食材を入れれば油ハネがひどいし
餃子を焼くとき水をいれたらフランベするし

いっぺん正しい使い方見たい
誰かウチきてお手本見せてー
19ぱくぱく名無しさん:2007/06/30(土) 21:28:01 ID:JWai1Zjd0
水入れてフランベ?
20ぱくぱく名無しさん:2007/06/30(土) 21:56:55 ID:hA8uyprX0
良く言うとフランベ、普通に言うと炎上

煙がでるまで強火で熱し、油返しをする
もう一度油を引き、中火にして冷凍餃子を並べる
80tくらいの水を入れたら炎が上がった

油の量が多かったのか何なのか
小さじ1〜2程度しか入れてないんだけど
何がだめなんだろ
21ぱくぱく名無しさん:2007/06/30(土) 21:58:07 ID:DvQ3+pJH0
火がブワっと出るってことじゃない?
単に加熱しすぎだとか油ハネなら食材に
水滴付き過ぎだとかその辺な気もするけど。
22ぱくぱく名無しさん:2007/06/30(土) 22:00:05 ID:DvQ3+pJH0
というか餃子の時の水って蓋被せながら入れない?
どうせ火が上がってもすぐに蓋するしあんまり気にする必要無いと思う。
23ぱくぱく名無しさん:2007/06/30(土) 22:01:34 ID:HxPVC1BL0
よくわかんないけど
ひがつよすぎるんだよ
たぶん
24ぱくぱく名無しさん:2007/06/30(土) 22:22:46 ID:hA8uyprX0
自分も食材の水分を疑ったけど
ステーキ肉を焼いたときも油ハネがひどかった。

フライパンの手入れはともかく
コンロや換気扇の掃除が大変だよ。
25ぱくぱく名無しさん:2007/06/30(土) 22:36:53 ID:DvQ3+pJH0
いやだから落ち着くまで蓋しとけばいいじゃん。
26ぱくぱく名無しさん:2007/06/30(土) 22:40:24 ID:LeeLICZL0
>>23も言ってるけど、火が強ければそれに応じて跳ね返りも強くなるのは当たり前。
鉄パン以前で用いていた火力と比べてどう?
変わらんと言うたとしても、それはそれで物理的にありえないが。
27ぱくぱく名無しさん:2007/06/30(土) 22:54:08 ID:hA8uyprX0
いままではテフロンだったから
野菜炒めやステーキも全部中火でやってた。

あーでも同じ中火でもテフロンのほうが
熱の伝わり方がマイルドな感じかな。

鉄なら強火もOKつうことだったから
買ってみたけど難しいよ。
28ぱくぱく名無しさん:2007/06/30(土) 22:58:17 ID:CllrcjEt0
けど野菜炒め強火でやると気持ち良いでしょ?
湯通しして、強火でガンガンに熱くしたフライパンあおってで30秒弱かな、自己流で。
29ぱくぱく名無しさん:2007/06/30(土) 23:03:58 ID:HxPVC1BL0
よくわかんないけど
てきおんがあるんだとおもうんだ
たぶん
30ぱくぱく名無しさん:2007/06/30(土) 23:21:10 ID:LeeLICZL0
>>29も言ってるけど‥‥って翻訳疲れるよ。
31ぱくぱく名無しさん:2007/06/30(土) 23:34:35 ID:o8CiNTnT0
>>20
残念ながら、良く言ってもフランベじゃない

語源的には炎に纏わるものだが、現在の調理分野でのフランベは加熱調理中に酒類を加えてアルコールを飛ばす手法のことであり
火が付かなくてもこの手法はフランベと呼び、逆にアルコール無しで火が付いてもフランベとは全く関係ない
32ぱくぱく名無しさん:2007/06/30(土) 23:39:58 ID:azPTlOgl0
>>31
ボケにマジレスかっこわりー
33ぱくぱく名無しさん:2007/06/30(土) 23:55:56 ID:b4akpqAJ0
そういえば、自分の場合はプルピートスかなりの確率で炎の料理人になれるw
34ぱくぱく名無しさん:2007/06/30(土) 23:58:54 ID:27TXBLbW0
>>32
m9(^Д^)プギャー
35ぱくぱく名無しさん:2007/07/01(日) 01:29:44 ID:43VlpGBr0
なんだぼけだったんだ
それならいっしょうあぶらがはねてたらいいとおもうんだ
まじで
36ぱくぱく名無しさん:2007/07/01(日) 13:42:22 ID:BjNGblHk0
>>28
え?野菜は湯通ししてから炒めるの?
なんか中まで火が通らないまま焦げ目がつくなあと思ってたんだよ HAHAHA
最近は弱火にして蓋して、ちょっと蒸し焼きしてるから大丈夫だったけど
37ぱくぱく名無しさん:2007/07/01(日) 14:08:16 ID:SC2p6VTd0
中華料理で油通しとかあるよね。
俺も油通しとまでは行かずともお湯にはくぐらせるわ。
38ぱくぱく名無しさん:2007/07/01(日) 18:26:54 ID:oXKpYcN40
火の通りにくいものは湯通しするな
39ぱくぱく名無しさん:2007/07/01(日) 20:08:34 ID:lHMsn7Ev0
餃子を焼くときは餃子が半分隠れるくらいまで熱湯を入れる。
そうすれば、まず火は上がらない。
40ぱくぱく名無しさん:2007/07/01(日) 20:09:42 ID:weYrozll0
湯通しするのもいいけど中に水がしみて味が入りにくくなる。
炒める前提だと油通しになるわけだけど、家庭ではコストや面倒。
そこでレンジでチン。
41ぱくぱく名無しさん:2007/07/01(日) 20:10:45 ID:weYrozll0
>>39
馬鹿みたいに熱しなければちょっとの湯でも、まず火は上がらないし。
42ぱくぱく名無しさん:2007/07/01(日) 21:18:30 ID:WCSIkIzH0
>>40
湯通しの時お湯に油と塩入れても駄目かね?
43ぱくぱく名無しさん:2007/07/01(日) 21:58:02 ID:weYrozll0
>>42
駄目かと問われても試してみればとしか返答できないな。
炒めるときに入り込む味は、油と塩と水だけじゃないでしょ。
味もそうだけどどうしてもぺっちゃりしてしまう。ご自由に。
44ぱくぱく名無しさん:2007/07/01(日) 22:19:25 ID:WCSIkIzH0
そっか。
いや、湯通しに油と塩加えれば、
油通しに似た効果が得られるよってどっかで見たような記憶があったもんでね。
45ぱくぱく名無しさん:2007/07/02(月) 01:39:34 ID:waYyY4Ov0
茹で物に油を入れるのは栄養が逃げなくて良いんだと。
下茹でと言ったって、熱湯にほんの少しの時間でしょ。
46ぱくぱく名無しさん:2007/07/02(月) 09:20:17 ID:yFeOWhrp0
野菜炒めで湯通し?
なんの野菜を炒めてるの?
47ぱくぱく名無しさん:2007/07/02(月) 10:41:06 ID:waYyY4Ov0
野菜炒めにはやらないよ。
パスタ料理にキャベツ使う時に下茹でする程度。
ナスは痛める前に油通しするけど。
48ぱくぱく名無しさん:2007/07/02(月) 10:42:34 ID:waYyY4Ov0
炒めるの間違えね
49ぱくぱく名無しさん:2007/07/02(月) 11:07:28 ID:yELyd5mA0
軽くぐぐっても、
野菜炒めはやるって人とやらないって人と二通りだね。
プロの人もこの板には出入りしてるみたいだけど、
いたら意見聞かせて欲しい。
50ぱくぱく名無しさん:2007/07/02(月) 11:13:38 ID:yELyd5mA0
http://blog.tokyo-gas.co.jp/toshiken/archives/2003/07/post_82.html

まあガス会社のページだから、なるべくガスを使わせようとする陰謀を感じるがw
今見つけたので参考までに。
51ぱくぱく名無しさん:2007/07/02(月) 18:08:03 ID:n2ry3xRP0
鉄はなんだかんだいって油つかいすぎる
焦げない温度でチビチビ炒めるのが健康にもベストなんだ
鉄はダメ!!
52ぱくぱく名無しさん:2007/07/02(月) 18:15:05 ID:waYyY4Ov0
バカ登場
53ぱくぱく名無しさん:2007/07/02(月) 18:30:13 ID:Dd3I22/C0
料理家のウー・ウェンさんのウーウェンパンて使ってる人居ます?
どうすか?
54ぱくぱく名無しさん:2007/07/02(月) 18:48:15 ID:1azN51rP0
なんか中華レミパンて感じだよね
55ぱくぱく名無しさん:2007/07/02(月) 18:54:31 ID:yMFeWuRd0
ウーさんは家庭料理には余分な油をつかわずにすむから
テフロンの炒めなべがいいといってたね。
56ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 00:12:24 ID:scXxBdtg0
昨日友達と入谷の朝顔市と合羽橋に行ってきました。
合羽橋でリバーライトのオムレッパン買ちゃた。
いろいろ歩いて見て回ったけどここのお店で箱から出して
いただき手に取って見せてもらい、いろいろとお話して26cmゲット?。
そのお店が角にあり横道を見たらななんと七夕祭りの飾りで
昨日からはじまり今日の午後から車も通行止にするみたいで
きれいでしたょ〜?。
わたしが購入したお店はあの?。
http://yamaya-s.co.jp/nabe/yaku/riverlight/riverlight.html
今度は中華鍋に挑戦?。

57ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 00:27:33 ID:A0anEpvH0
>>56
「リバーライトの26pオムレッパン買っちゃった。
次は中華鍋に挑戦だ。」
で伝わる。
58ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 14:06:40 ID:o+yymf/40
べつにいいじゃんw
59ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 17:49:58 ID:VKmbeDdo0
初めて使う際の「焼き」がいらず,
すぐに使えるってやつを見てきたんだけど,
誰かこういうの使ってる人いますか?
使いごこちどうすか?
60ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 23:50:33 ID:ejoTTsqw0
テンプレ>>6
>【平底フライパン】
>縁は約45度に直線的に立ち上がってるものや
>Rを付けて90度近くまで立ち上がってるものもある。

みなさん縁はどっち派?
私は直線のほうが目玉焼きなど、皿に移しやすいので好きです。
61ソゲキング:2007/07/08(日) 23:52:23 ID:ejFUbMrJO
大変だぞ!VIPの連中がもうじきくる!http://c-au5.2ch.net/test/-/news4vip/1183902795/1-#u
62ソゲキング:2007/07/08(日) 23:58:25 ID:5ChS2LJI0
俺のアナルに狙撃してぇ!
63ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 02:33:09 ID:Q+vYAMZP0
>>60
直線派

焼くだけなら直線のほうがなにかと便利
90度近くのは炒めたり、煮込んだりもする人向けじゃない?
うちは中華なべあるからフライパンは直線でおけ
64ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 02:53:00 ID:NnwlPI/c0
>>59
酸化膜がついてるやつは
最初の焼きの手間が要らないってだけで、後は普通のフライパンと同じ。
鉄のフライパンとしての扱いが悪ければ、焦げ付くし、酸化膜ははげるし、錆びる。
自分は何度か、酸化膜ごと磨いてリセットした。

表面が窒化鉄になってるやつは、
膜の強度がいいらしいけどつかったことは無いんでわからない。
65ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 01:01:39 ID:yP95D/FT0
今使っているテフロンのフライパンがダメになったので、
鉄製のフライパンを買おうと思うのですが、お勧めを教えて下さい。
長く使いたいと思っています。
24cmか26cmくらいの大きさで、高くて4000円くらいまで。
鉄のフライパンは3年近くバイト先で使っていたので扱いは出来ます。
66ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 01:09:59 ID:xmDwcXGA0
バイト先と同じもの買えよ
67ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 01:25:24 ID:yP95D/FT0
>>66
もうバイトは何ヶ月も前にやめたからわからない。
形は、
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/frypan/cabinet/pan/p016-003.jpg
こんな感じだったが、ググったらこの形のフライパンって色んな会社が出しているようだ。
68ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 01:49:30 ID:LNXrGvqM0
>>67
ぶっちゃけその形状ならどの会社のでも使い勝手は大差無いよ。
バイトで3年も使ってりゃこのスレの住人よりも扱いなれているだろうし
さっさと好きなサイズのを買えばいいと思うよ。
69ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 02:12:45 ID:yP95D/FT0
>>68
そうなんだけどさ、鉄のフライパンを買うのは初めてだから、
これは良くないとかこれが良いとか、これは高い割にたいした事ないとか、
物によって色々ありそうだから、買ってガッカリする前に聞いてみたかった。
バイトのがこの形状だったってだけでこれにこだわってるわけでもないんだけど、
取っ手が木だと先にその部分がダメになりそうだから避けたいという感じはする。
なんか結構何でも買ってから後悔する事多いんだよね。

大差ないなら適当に選んで買っちゃうわ、
でも一応、これ使ってるけど良いとかあれば教えてね。
70ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 04:34:22 ID:rk6ef4HO0
山田の1.6mmだな
71ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 05:14:41 ID:C2sF5mFe0
66書いた者だが
経験者は自分がなにを目的にしているのか明確にして選ぶのが最良ではあるよ。
どんな料理するかわかんないしさ。
あえて勧めるなら、鉄パンって大別して焼きと炒めに分けれるでしょ、まずは汎用的な焼きかな。
焼きとなると厚めのやつが良いと思う、スキレットなど鋳鉄もいいけど汎用なので鉄板。
このスレ的にはザ・オムレツになるところだろうけど、取ってを気にするなら
デバイヤーの厚さ3mm、26cm持ってるが当然重いし柄も長い。
男ならあおれるだろうから、これの26か28にしなよ。

70さんのやつは超定番で間違いないんだけど、料理するひとなら厚鉄パン持っていても
良いと思う。うちでは3mm買ったら1.6mmはめったに使わなくなった。
72ぱくぱく名無しさん:2007/07/12(木) 00:02:56 ID:LaGYFOQ20
ザ・オムレツにしたらオムレツが作れなくなった…orz
重くて振れない。無銘の1mm厚? フライパンに慣れすぎてたらしい。
ホットケーキは買った物のように焼けるので良いんだが。
73ぱくぱく名無しさん:2007/07/12(木) 00:11:23 ID:YBVWM8wk0
ホットケーキってどこに売ってるの?
74ぱくぱく名無しさん:2007/07/12(木) 01:47:25 ID:iOhqLWi40
冷凍とか
75ぱくぱく名無しさん:2007/07/12(木) 04:36:09 ID:VKdToKmO0
俺としては1.6mmの、それこそ>>67の画像そのものなフライパンが一番使いやすいな。
それとは別にスキレットと言うか鋳鉄製のフライパンも一つあると便利。
76ぱくぱく名無しさん:2007/07/12(木) 11:01:56 ID:ZH9xYK+O0
エンボス加工の鉄のフライパンで野菜炒めとかしていたけど
結局餃子とかがこびりつくのでテフロンのフライパンも別で買うことになった。

東芝のホットプレートで餃子を焼くとぜんぜんこびりつかないのでいいが
わざわざ出すのが面倒・・・。ホットプレートの表面のやつのフライパン売り出さないかなあ
77ぱくぱく名無しさん:2007/07/12(木) 22:33:52 ID:I6TqSYYs0
それってテフロンとほとんど一緒じゃないの?
78ぱくぱく名無しさん:2007/07/12(木) 23:42:28 ID:ms4UFmAz0
ふつうホットプレートの表面ってフッ素樹脂加工だよね。
79ぱくぱく名無しさん:2007/07/13(金) 00:32:37 ID:ND/4f2+a0
ID:yP95D/FT0 さんはどれを買うのだろう・・・・・・・
80ぱくぱく名無しさん:2007/07/13(金) 00:58:51 ID:2GGEPOir0
うちで主に使うのは、>>75 さんのいうまんまのフライパン24cmだけど、
もしダメになったら同じの買いそう。

強いて不満をあげれば、
1. 取っ手が干渉するので普通のフタはそのまま使えない
2. 20分ぐらいソテーするようなものだと取っ手が熱くなる
ぐらいかなあ。
81ぱくぱく名無しさん:2007/07/14(土) 00:55:52 ID:hKvZCHVo0
>>76
>東芝のホットプレートで餃子を焼くとぜんぜんこびりつかないのでいいが
>わざわざ出すのが面倒・・・。

浜松餃子民ではないな
82ぱくぱく名無しさん:2007/07/14(土) 03:10:44 ID:Vh/eAc2W0
餃子は厚手のスキレットかすき焼き鍋で焼くと上手く焼ける。
83ぱくぱく名無しさん:2007/07/14(土) 16:02:47 ID:V1BzU69R0 BE:351408645-2BP(0)
油使いすぎるので、健康のためにテフロン買いました。
84ぱくぱく名無しさん:2007/07/14(土) 17:57:14 ID:ROG9W4l+0
使用後に油塗って保管している人は、使用前に洗うんだよね?
使用後のお手入れは楽しいんだけど、使用前に洗うのがめんどい
85ぱくぱく名無しさん:2007/07/14(土) 18:09:33 ID:k6KmiYE40
yP95D/FT0だけど金物屋さんに行ったら鉄のフライパン二個しか売ってなかった。
ホームセンターに行ったらテフロンのフライパンしか売ってなかった。

どこに売ってるもんでしょうか?
業務用の店とかですか?

なさそうなら送料痛いけどネットで買うしかないか。
86ぱくぱく名無しさん:2007/07/14(土) 19:22:41 ID:ROG9W4l+0
>>85
自分も、近所のホームセンターやちょっと大き目のスーパーの店頭では鉄パン見たことないよ
セレブ奥様の行きそうな老舗のデパート(三越とか高島屋)のキッチンコーナーでは
ピカピカのドイツ製のソースパンとかに混じって、ブランド物の鉄パンが置いてある
通販の方が選択が広がるんでない?
87ぱくぱく名無しさん:2007/07/14(土) 22:54:38 ID:Sfp5XZfX0
>85
ヨーカドーに売ってるよ
ちゃんと日本製を買いましょう
中国製の安いのはダメよ
88ぱくぱく名無しさん:2007/07/14(土) 22:57:43 ID:mtv7QFJF0
>>85
ホムセンでも探せば1.6mm厚の奴は割と簡単に見つかると思うけどなあ。
2.3mm以上はまず置いてないけど。
89ぱくぱく名無しさん:2007/07/14(土) 23:37:13 ID:61y0jLNn0
島忠ホームセンターで純鉄フライパン買った、日本製
最初から黒かった
90ぱくぱく名無しさん:2007/07/14(土) 23:51:29 ID:Vh/eAc2W0
うちのほうの島忠はもう鉄は置かないんですと言われた。
売れないんだって。
卵焼き専用が欲しかったんだけど
帰りにドンキで餃子兼用の卵焼き器買った。
これが、意外にもちょっとしたものに役にたってる。
91ぱくぱく名無しさん:2007/07/15(日) 01:52:13 ID:EvrW9X4k0
>>85
厨具屋行けばいくらでもあるじゃん

厨具屋なんて存在すら知らない人も多いようだが
飲食店がある限り近くに厨具屋もあり、飲食店なんてかなり田舎でもそれなりにあるので
厨具屋も結構あちこちにあるものだよ

うちの周りだと、車で30分圏内に最低でも6店舗は厨具屋がある
そのうち1カ所は卸売り市場内だが、全て小売りもしていて個人での現金購入も可能

タウンページで「厨房用機械器具」を調べてみるといいよ
厨具メーカーや飲食店舗設備関連の業者とかもここに載ってるが
厨具販売店も載ってるはずだから
92ぱくぱく名無しさん:2007/07/15(日) 18:13:59 ID:1jGcP1zi0
スキレットってなんで蓋付きのないの?
絶対必要だと思うんだけどな
アウトドア用のは蓋付きもあるけど、かなり高いし
93ぱくぱく名無しさん:2007/07/15(日) 18:46:08 ID:ceNxdHAO0
魔法のフライパンがようやく届いてから早一週間。
レポろうと思ったんだが、このスレでいい?。需要ある?
94ぱくぱく名無しさん:2007/07/15(日) 18:56:22 ID:hyoXVGg30
>>93
是非!!
私は注文したばっかりで2年半待ち
95ぱくぱく名無しさん:2007/07/15(日) 19:12:14 ID:gGHrOK+s0
>>93
ぜひぜひ
96ぱくぱく名無しさん:2007/07/15(日) 20:50:53 ID:6zvDfP8u0
>>92
まあ、後から買えばいいんじゃない?
97ぱくぱく名無しさん:2007/07/16(月) 02:35:03 ID:+UXDHXuy0
蓋ね・・・意外と使わないよ。
蓋の裏のピコットを洗って、オイル塗るの面倒。

すき焼き兼餃子も焼ける南部鉄器の木蓋のほうが楽。
あとは、趣味の問題だろうね。
98ぱくぱく名無しさん:2007/07/16(月) 14:33:36 ID:KbE76+M90
鉄フライパン絡みで、、
使いやすいオイルポットないかな?
99魔法のフライパンレポ:2007/07/16(月) 16:30:23 ID:L5Hpwkhn0
いちおう鉄パン歴は5年以上で複数個持っています。
買ったものは28センチのフライパン、毎日なにか作っています。
とても軽いのですが取っ手の形状がやや掴みづらく、軽さが嬉しいという感じはありません。
北京鍋の取っ手なら丸いので掴みやすいのだろうと思います。
なにかを塗って焼き付けてあるとのことで、錆びはでません。
最初からこびりつくこともないのですが、育った鉄パンと比べればくっつきます。剥げはじめのテフロンのようです。
なので、ホームページに書いてある「から焼き”して火を止めた後、1cmくらい油を入れてそのまま冷やします」
これは最初にやったのですが、ペーパーで油を薄く塗ってから煙りが出るまで焼くのを数回やって馴染ませました。
使いかっては良くなりましたが、なぞの塗料のせいか独特の感覚があります、一週間なのでまだ馴染むであろうと、
先に期待することにしました。
家庭コンロの中火〜中弱火だと、食材に伝わる熱が火の先のところに集中して焼き加減にムラがでます。
薄い素材のためにそうなるのだと思いました。
スペインオムレツを数回作ったところ弱火で蓋をしながら焼いたら、まんべんなく焼き目が付きました。
過去レスに弱火が合うと書いてあったのですが、それはその通りのようです。
と思ったのですが中強火〜強火だと、なぜかムラ減ります。
韓国風薄焼きをやや大目の油で中強火で作ったところ、まんべんなくカリカリになります。
おもしろいことにふつうの鉄パンと比べると、ゆるく溶いた小麦粉が薄く広がります。
蓄熱の違いなのか塗料のせいなのか分りませんが、薄焼きカリカリにはとても良い感じです。
鶏モモ 丸ごとも中強火でしっかりきれいに焼けます。
曖昧な表現になりますが、きれいな焦げ目を付けられる時間帯が1.6ミリの鉄パンよりも幅があるようです。
餃子を焼いたところ、焼く時間は同じでもココ!っていうタイミングが見つけやすく感じました。
2.3ミリの鉄パンとも違うし、まだ使いこなせていないのですが少々癖はあるけど使えると思いました。
家庭のコンロは火口が小さいので26センチのフライパンか、27センチの北京鍋にすれば良かったかなと
思います。長文乱文失礼しました。
100ぱくぱく名無しさん:2007/07/16(月) 16:41:57 ID:XcAJqCbH0
読んだ奴、まとめてくれ。
101ぱくぱく名無しさん:2007/07/16(月) 17:46:21 ID:ZMDm1YDt0
>>100
「価格と待ち時間ほどの万能な代物じゃない」
102ぱくぱく名無しさん:2007/07/16(月) 17:48:30 ID:+Jgi/gbh0
>>100
色々やったら良い方法を見つけたよ、
でも、26センチのフライパンか、27センチの北京鍋にすれば良かったかな。
103ぱくぱく名無しさん:2007/07/16(月) 17:49:19 ID:TQrqtvBY0
>>100
28pの鉄パンを買ったよ。
いろいろ作ったんだが、まあまあいいじゃん、これ。
104ぱくぱく名無しさん:2007/07/16(月) 17:52:49 ID:L5Hpwkhn0
なんかものすごくごめんなさい。
105ぱくぱく名無しさん:2007/07/16(月) 18:02:31 ID:+Jgi/gbh0
>>104
>長文乱文失礼しました。
と書いてあるから問題ない。
106ぱくぱく名無しさん:2007/07/16(月) 18:54:25 ID:TQrqtvBY0
>>104
同様のフライパンを買った人の役に立つレス。
107ぱくぱく名無しさん:2007/07/17(火) 00:12:14 ID:kLuJJEZB0
レポ乙でした。とても分かりやすかったです。
「なぞの塗料」ってなんなのでしょう。
108ぱくぱく名無しさん:2007/07/17(火) 03:11:00 ID:xFRmZnV20
ケーヨーD2にも鉄フライパンあったよ
109ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 10:16:49 ID:SyP0BNYl0
たいめいけんのオリジナルのフライパンって鉄?
ttp://www.taimeiken.co.jp/original/index.html

柄とのバランスから言うとかなり小さいよね。
中尾アルミに作らせてるのかなあ?
だれか見た人いますか?
110ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 17:18:42 ID:JiOecYpmO
さびって取れますか?
111ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 21:52:25 ID:Tn0ws2ls0
削れ
112ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 22:05:05 ID:opA7V2hj0
>>110
金タワシ
113ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 23:14:42 ID:qAIGe0agO
小林カツ代の店「Good's」の鉄フライパンを
試した方いらっしゃいませんか?
114ぱくぱく名無しさん:2007/07/20(金) 00:40:39 ID:HbL72uEI0
>>109
たいめいけんのオリジナルのフライパンって柄の所に(たいめいけん)と入っている
鍋本来の材質はわからんが(手にしたときがないので)多分鍋の内側はテフロン(フッ素樹脂加工)だと思う。

115ぱくぱく名無しさん:2007/07/20(金) 02:12:23 ID:Ncy/gDEG0
たいめいけんってあの素人考案の恥ずかしいオムレツモドキを偉そうに出してる店?
116ぱくぱく名無しさん:2007/07/20(金) 02:14:53 ID:rBLLerso0
リンク先みればわかることを、この言いよう。
君は偉そうだね。
117ぱくぱく名無しさん:2007/07/21(土) 05:43:47 ID:qNHngGlz0
鉄のフライパンきわめを使ってる方いませんか?
初めて鉄のフライパンを買うのに、このフライパンは悪くないですかね?

ttp://www.furaipan.com/webpub.php?HTMDSP=/shouhin/15furaipan/kiwame/furaipan01.html
118ぱくぱく名無しさん:2007/07/21(土) 07:26:35 ID:eWTamwYt0
単に空焼き済みなだけのフライパンに見える・・・
119ぱくぱく名無しさん:2007/07/21(土) 11:38:55 ID:oh413HpV0
多分錆び難いだろうけどわざわざ買い足す程でもないしな
これから買う初心者には良いんじゃないかな
120ぱくぱく名無しさん:2007/07/21(土) 12:22:31 ID:2AZAWrsY0
へー窒化かー
121ぱくぱく名無しさん:2007/07/21(土) 12:35:29 ID:jyG5qxWQ0
>>117
それってこれの錆びにくくしたフライパンなのだろうか。
ttp://www.furaipan.com/webpub.php?HTMDSP=/shouhin/15furaipan/ribaaraito/big76.html
122ぱくぱく名無しさん:2007/07/21(土) 12:53:36 ID:qNHngGlz0
>>118>>119
どうもありがとう。
>>120
>>121
よく分からないけどそういうことみたいで。

今のテフロンがだめになったらこれを練習に買って、
うまく使えそうだったらここの同じとこに載ってる山田工業所のやつも買うことに決めました。
ザーレンとかささらとか可愛いから早く買いたい。
123ぱくぱく名無しさん:2007/07/21(土) 13:16:36 ID:2AZAWrsY0
練習って・・・
一体いくつ買うつもり・・・
124ぱくぱく名無しさん:2007/07/21(土) 15:19:13 ID:qNHngGlz0
普通のフライパンと、中華鍋と二つだよ。
フライパンは、あと卵焼き器と全部で三つを使っていこうかなと。
変かな?
一個で十分かな…
そしたら長持ちしそうだし山田のを買うべきだろうなと思うんだけど、
目玉焼き一つ焼くのにいちいち中華鍋出すのがなんかめんどくさいかなとか思ったりして。
みんな鉄パン持ってるの一個だけなの?
125ぱくぱく名無しさん:2007/07/21(土) 16:06:19 ID:8pXpUTuW0
>>124
その品揃えなら普通だと思う
私はそれに、小さいスキレットが加わる

極は私も持ってるけど、普通に鉄のフライパンだよ
手入れがいらないというのが売りだけど
ついお手入れしてしまうので、本当に手入れがいらないかどうかは判らない
126ぱくぱく名無しさん:2007/07/21(土) 17:44:05 ID:Q5CNIbYf0
リバーライトは結構良い?
127ぱくぱく名無しさん:2007/07/21(土) 17:58:13 ID:2AZAWrsY0
他の知らんけどうちのはりばらいと
何の問題もなく使わせてもらってます。
木の取っ手がナチュラルでいい。
128ぱくぱく名無しさん:2007/07/22(日) 00:57:53 ID:6dyWOZjf0
>>125
スキレットって何ですか?
全身真っ黒で鉄の厚みが厚いとスキレットって呼ぶの?

あ、ごめんなさいテンプレに書いてあった。
>日本では主に鉄鋳物製のフライパンを指す。
鋳物って厚いってこと?

スキレットは主にどういう用途として使うんですか?
なんか日本語変だな。ごめんなさい。
129ぱくぱく名無しさん:2007/07/22(日) 01:00:55 ID:TBnKqQZ70
他力本願にもほどがある
130ぱくぱく名無しさん:2007/07/22(日) 01:19:30 ID:xafHbIas0
>>129
ははは、同感
131ぱくぱく名無しさん:2007/07/22(日) 01:20:46 ID:ow+dciZm0
>>128
夜遅くてもかまわないからスキレットに直接電話汁
132ぱくぱく名無しさん:2007/07/22(日) 01:21:22 ID:zmDBMt7K0
極の木柄って酸っぱい臭いがするんですが…。
どうしたら脱臭できるでしょうか?
133ぱくぱく名無しさん:2007/07/22(日) 02:36:54 ID:fbZU+asL0
打ち出し(事実上、山田製)の利点て何ですか?
134ぱくぱく名無しさん:2007/07/22(日) 02:46:15 ID:i4f2KUpP0
>>132
焼け
135ぱくぱく名無しさん:2007/07/22(日) 10:05:54 ID:GHTR6s000
>>133
軽い 丈夫 
136ぱくぱく名無しさん:2007/07/22(日) 11:42:46 ID:YTEmPytX0
>>133
中華鍋の場合、軽くて油馴染みがいいらしい。
フライパンでの利点は知らない。
137ぱくぱく名無しさん:2007/07/22(日) 14:12:42 ID:MykOCXHf0
>>134
小口に細かいひび割れが出ました。
138ぱくぱく名無しさん:2007/07/22(日) 17:21:17 ID:IPVOjFe/0
マジで焼いたの?
139ぱくぱく名無しさん:2007/07/22(日) 17:45:13 ID:X6vaguYM0
>>128
スキレットの最大の利点は、皿に移さずパンから直接食した場合
普通のフライパンなら異常なものぐさに分類されてしまいますが
スキレットだと「レストランみたいでおっしゃれー」となることです

皿を洗う手間が省けるのが、スキレットのスバラシイところです
ちなみにインスタントラーメンを鍋から直接食すのはデフォです
140ぱくぱく名無しさん:2007/07/22(日) 18:43:28 ID:IPVOjFe/0
スキレットも取っ手つきはちょっとセンスないと思う。
100スキまでは許す。
141ぱくぱく名無しさん:2007/07/22(日) 18:52:37 ID:yXvYDKXn0
スキレットは炒め物にはあまり向いてない?
すき焼きとかは向いてそうだけど。
142ぱくぱく名無しさん:2007/07/22(日) 23:44:16 ID:b21C/sLW0
炒め物って言うかスキレットを振るのは無理がありすぎると思うんだ。
適当にソテーするぐらいなら問題ないよ。
143ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 23:44:25 ID:rFRVm8US0
餃子、ハンバーグには神。
144ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 01:09:27 ID:b24WMqYN0
スキレットで焼いたら 私のつくねみたいなハンバーグも
外はカリカリ中はホクホクになるかしら
145ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 01:40:11 ID:BPO7vTgd0
大丈夫さ HAHAHA
146ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 20:37:58 ID:rJuTcY7z0
26cmのスキレット買ったはいいが、思うように振れない
オムライスひっくり返そうとしたら、手首がやばくなった
147ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 21:21:46 ID:k7lr3NVC0
もともと振るものじゃないから
148ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 21:32:46 ID:z8KcJfTO0
スキレットでオムライスはやったことないけど、
10 1/4スキレットでホットケーキを片手で煽って
空中でひっくり返すくらいは出来るよ
食材が入った状態では、店で使ってる大型鉄パン+食材より
10 1/4スキレット+ホットケーキの方が遙かに軽いもんな
149ぱくぱく名無しさん:2007/07/24(火) 22:55:58 ID:gor06Yu30
テンプレはよく出来てるなあ。
ちゃんと読めば、ここ最近の疑問は全部解決できると思うんだが。
150ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 01:07:17 ID:58Dgqc680
ヒント:人と人とのふれあい。
151ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 02:09:56 ID:Y+LTRAvL0
リアルでのコミュニケーションを避けるヤツほど、2chで安易に答えを聞きたがる事が多いけどね
152ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 02:19:34 ID:B0lzxn0q0
俺には、「リアルでのコミュニケーションを避けてる2ちゃんねら」の
知り合いがいないから何とも言えんな。
どこの統計だろう…。
153ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 09:26:29 ID:F+iaSl9q0
中古で三百円の鉄フライパン買ってピカピカに磨いてやったぜ
154113:2007/07/26(木) 00:07:32 ID:2upO0b1wO
GOOD!Sでは鉄パンが「小林カツ代のフライパン」として
売られていて、それを買ってみたのですが、
リバーライトのからやきシリーズというものでした。
26cmで3045円、木の取手付き(交換可)、説明書あり。
取り敢えず油ならしして、ハム切れっぱしを焼き
マヨネーズとご飯で食べました。
なんだかかなり旨くて、下唇まで二回も噛んでしまいました。

それと、油引いた状態で空焼き強火でガンガンは
油膜が焦げるってんで、なんだかダメっぽいですね。
初めて知りました。

チラ裏すまそ。
155ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 00:14:30 ID:iDXpbObP0
>>152
販売店やメーカーに電話すれば1分で解決するような質問を見たことない?
このスレやこの板に限った話でもないけどさ
156ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 01:27:03 ID:hsSvtg0s0
2ちゃんと、それ以外の比較がなければ成り立たない話なんだが。
まあどうでもいいがね。いちゃもんが好きなようだからまともに話できそうもないしな。
157ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 02:05:04 ID:iy4fPfXa0
|  |
|_|∧__,,∧
| |´・ω・`) そ〜〜・・・
| ̄|o旦o.
|  |―u'
"""""""""""""""""""""""""""""""
158ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 06:54:30 ID:PahL8YqG0
ズズズズ・・・

きのう代走行ったら鋳物シリーズが充実していた。
すき焼き鍋、ジンギスカン、たこ焼き。
あと昔あったハート型や動物型のも何故か復活していた。
159ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 20:08:13 ID:+vPpxD1Q0
中国産で悪いイメージついたから商品だぶついてんのかな?
160ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 20:32:13 ID:PahL8YqG0
>>159
あw それだw
161ぱくぱく名無しさん:2007/07/26(木) 21:49:30 ID:583VLZeb0
この中古で買ったボロボロのフライパンはどこのだろ…
中国製だったら泣く。
162ぱくぱく名無しさん:2007/07/29(日) 00:01:21 ID:iKCp8PDyO
皆さんの使い込んだ鉄フライパンは何色ですか?
火や材料のよく触れる平面部分と、そうでないふちのあたりとで
色が変わってたりしますか?
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:59:55 ID:CJTW+Yqc0
中古で買った使い込まれ過ぎたフライパン、真っ黒の中の真っ黒。

火の触れる部分は真っ黒でべったり。
離れた部分はパリパリぎみで真っ黒。
外は中よりは磨いて取りやすかった。

中は真っ黒でべったり。
良く材料が触れる平面部分は金タワシとクレンザーで比較的取りやすかったが、
あまり触れないふち周りの部分はなかなか取れなかった。

でもこのフライパンは店で使っていた物だから真っ黒過ぎて磨くのは大変だた。
途中で何度も値段に釣られず新品買っておけば良かったと思た。
しかし鉄のフライパンは凄い、磨けば新品同様になるのだから。
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:18:35 ID:raSU3VpM0
>>162
まだ日が浅いとみた
165162:2007/07/29(日) 01:19:11 ID:iKCp8PDyO
>>163
あ、どうもです。
色的には均一っぽくなりそうですね。
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:28:56 ID:IdQnFMlk0
中国製は怖いな。
業者の品質が低いとかいうレベルを超えて、行政レベルで有害物質とかの規制がおかしい。
んで輸出品の品質検査では平気で嘘をつく。ちょっとはネガティブキャンペーンして反省させないと、エライことになるぞ。
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:30:53 ID:iKCp8PDyO
>>164
ご名答!


ガビガビにならんためには、どこまできっちり
たわし擦りすりゃーいいんかのぅと思いまして。
真ん中辺りは味のある玉虫色になるんですが、
ふちの辺りはなかなか黒い色が落ちないもんで…。
指でなぞっても、引っ掛かるこびりつきとかは
今のところまだあるわけじゃないんですがね、
そのふちの黒いのが蓄積していくならやだなーと。

163さんのレスも参考に、様子見て
クレンザ&かなたわしでも試してみよう。
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:36:20 ID:CJTW+Yqc0
鉄のフライパンが中国製かどうかを調べる方ほうってない?
中古だからさぁぁぁあああ
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:43:24 ID:KAX/CMwl0
日本国内産メーカーの刻印があるものだけ選べ。
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:01:17 ID:/s26h4RK0
中国製のフライパンにはヤバい重金属含まれてそう。
まあテフロンも有害なんだろうけど。
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:04:47 ID:CJTW+Yqc0
うげぇぇ
中国製が入ってこないようにしてくれるとこに投票してくるわ…
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:41:05 ID:raSU3VpM0
中古の調理器具を買うこと自体マネできません
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:07:39 ID:W1HwCG9h0
普通買わないよね。
そもそもなんで中古買おうと思ったのか謎。
鉄のフライパンなんて高くもないのに。
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:03:06 ID:CJTW+Yqc0
じゃあ新品買うからオヌヌメしてくれ
大きさは28くらい
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:05:53 ID:nzOGgRZM0
>>174
>>67みたいな形状の奴を買う。
メーカーはどこでもいい。
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:16:47 ID:/oQYhuML0
>>168
柄のところに「中尾」とか「山田」とか刻印があるか見てみ。なーんにもなけりゃ知らん。
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:18:31 ID:CJTW+Yqc0
わかたかてくる
きみもこの形つかてるか?
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:22:05 ID:CJTW+Yqc0
>>176
社名書いてたらしき部分はあるが長く使ってたようで消えてる。
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:23:10 ID:/oQYhuML0
>>177
他の人も言ってるけど鉄のフライパンなんて、よっぽどのものじゃなきゃ日本メーカーでも値の張るものなんてないよ。
お好きなもののを選べばいい。
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:33:30 ID:CJTW+Yqc0
そか
皆サンクス
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:39:24 ID:CJTW+Yqc0
中古買ったのは鉄でプロが使うやつ使いたいとおもて
店で使ってた物なら間違いないてことでリサイクル店で見つけて安かったし買ってみたわけ
182ぱくぱく名無しさん:2007/07/29(日) 20:56:33 ID:hi7v2Umm0
>>177
「お前実は中国人かよ!」的なアレを期待してる気がしてならない
183ぱくぱく名無しさん:2007/07/29(日) 23:05:19 ID:raSU3VpM0
そのとおりじゃないのか
184ぱくぱく名無しさん:2007/07/30(月) 23:46:05 ID:PMbv7FUU0
中華鍋買えよ!的なアレを期待してる気がしてならない
185ぱくぱく名無しさん:2007/08/02(木) 22:29:39 ID:JjQlAdlXP
ttp://www.furaipan.com/shouhin/15furaipan/kiwame/furaipan01.html
このフライパン使ってる人居ますか?
手入れが要らないっていうのは魅力的だけど実際はどうなんでしょうか・・
186ぱくぱく名無しさん:2007/08/02(木) 22:31:04 ID:+cF1ytIE0
あのさ・・・
187ぱくぱく名無しさん:2007/08/02(木) 23:53:37 ID:5AxhKk3/0
【裁判】 「長期監禁で、何度も暴行するつもり」 ペッパーランチ鬼畜元店長…被害の女性客「許せない」と厳罰求める★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186043605/
何でペッパーランチ事件はあまり話題にならんの?★7
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184930967/
ペッパーランチ・レイプ事件を考えるin化粧板★4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1184593348/
ペッパーランチで食事中の女性、店長に拉致強姦 8
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1182148751/
ペッパーランチ事件の裁判を見守るスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1182272700/
事件まとめ
http://www22.atwiki.jp/pepper_rape/
まとめフラッシュ
http://damepo-tour.net/sarashiba/pepper.htm
188ぱくぱく名無しさん:2007/08/03(金) 00:15:53 ID:vjQNWqNAO
鉄のフライパンって、10年で1mmくらいは薄くなるんだろうか?
189ぱくぱく名無しさん:2007/08/03(金) 00:40:33 ID:zs6HXAjz0
リバライトの28くらいの北京鍋使ってる。
ちょと炒め物するときに出すのめんどいから柳宗理の22ぽちった。
楽しみ
190ぱくぱく名無しさん:2007/08/03(金) 14:44:49 ID:DAvaE9hA0
フライパンでチャーハン作るとめちゃめちゃくっつくのですが
鉄だとくっつきませんか?
191ぱくぱく名無しさん:2007/08/03(金) 15:09:37 ID:SeslGZeR0
フライパンにってこと? ついたことないよ。
竹べらにはくっつく。ご飯どうしもそこそこくっつく。
192ぱくぱく名無しさん:2007/08/03(金) 15:49:02 ID:SLZHEuq20
>>190
良く分からんけどテフロンのフライパンなら鉄よりくっつきにくいよ。
鉄なら使い方が悪いとくっつくよ。良ければくっつかないよ。
193ぱくぱく名無しさん:2007/08/03(金) 18:42:25 ID:o6lZI0wW0
うちの中華鍋はようやくチャーハンくっつかなくなった。
美味しくできて感激もの。
194ぱくぱく名無しさん:2007/08/03(金) 23:24:29 ID:79uS/QK+0
Can Doで買った100円フライパンが良く焼けて油なじみ抜群になった。
100円なのに…
195ぱくぱく名無しさん:2007/08/04(土) 07:41:25 ID:uWq+0c7Q0
重金属のおかげかもね
196ぱくぱく名無しさん:2007/08/05(日) 12:19:56 ID:MorC5KHA0
197ぱくぱく名無しさん:2007/08/05(日) 13:55:23 ID:+fcCXDox0
>>195
そうかもね
重金属のモリブデンは国産の鉄パン材にも添加されてることがあるが
これにより油馴染みが良くなり耐久性も上がるからね

うちで使ってる包丁にもモリブデンは使われてるし、同じく重金属のバナジウムも含まれてる
そもそもステンレスだって鉄に重金属クロムや重金属ニッケルを添加した合金鋼だし
良い金属調理器具は、ステンレス以外でも重金属が添加された合金鋼が使われてることが多いよ
198ぱくぱく名無しさん:2007/08/05(日) 18:14:23 ID:UC9e25i70
モリブデンの包丁いいよね。素人的には廉価だし扱いやすい。
199ぱくぱく名無しさん:2007/08/09(木) 11:28:26 ID:xRatBxRz0
昨日26cmの平底プライパン買い、
取説通りに焼いて、洗って、油塗っといた。
で、昼飯に野菜炒め作ったので、初使用記念レス。
暫く使って気に入ったらサイズを揃えようと思う。
200ぱくぱく名無しさん:2007/08/09(木) 11:29:42 ID:wZnu0LX10
どこのメーカー?
201ぱくぱく名無しさん:2007/08/09(木) 11:51:37 ID:xRatBxRz0
>>200
近所のホムセンで買った安い奴だよ。株式会社エポラスって書いてある。
初レスした後にスレを>>1から読み始めて、鉄プライパンにも
有名メーカーとかブランドとか拘り持ってる人がいるんだと感心してた所。
結構奥深いもんなんだね。
202ぱくぱく名無しさん:2007/08/10(金) 09:26:29 ID:i2Lh/I/40
うちの近所のホムセンの平鉄パン
厚底のエスエスと値段変わらんかった。
203ぱくぱく名無しさん:2007/08/16(木) 10:30:27 ID:oJSOPxvu0
ココ見て興味がでて、スキレット欲しくなって調べたら、
ダイソーのでもいけるらしいから、とりあえず練習で買ってみた。
100円のはなかったので、300円のすき焼き16cm鍋。

すげー!なんで今まで持ってなかったのか。
お好み焼き、スパニッシュオムレツ、スポンジケーキ
ふっくら焼き上げるのがとても得意みたい。お好み焼きは全く別物になる。
ステーキも旨く焼けた(が部屋が煙たくなった。火強すぎ?)
煮物もIHの一番弱い火力でコトコト。
トマトジャガイモうまー。味は別に同じだが、超弱火だから焦げたりの失敗がないのがいい。
そして、全然焦げ付かないのがびっくりした。
軽くする&安くするために材料の鉄を減らす→焦げ付く→テフロン加工。という流れなのかな

ただ、分厚い鉄のフタがないので、お好み焼きとかはひっくり返さないといけない。
分厚いフタがあれば、余熱してかぶせればよさそう。

フタつきのスキレットをかうぜー!
とりあえず、ダイソースキレットを2枚買って試運転してみよう
204ぱくぱく名無しさん:2007/08/16(木) 13:01:59 ID:8mIacN220
お好み焼きやるなら、ホムセの18cmくらいのミニスキが良いような
昔のならまだしも、今のダイソーのは小さいからな
その小ささを活かした料理はあるが、お好み焼きには物足りないと思う
ついでに、お好み焼きのオーブン式調理(蓋から加熱)は美味しくないよ
205ぱくぱく名無しさん:2007/08/16(木) 14:41:06 ID:bMDTXIA80
お好み焼きってもともとひっくり返すもんじゃないんだっけ?
206ぱくぱく名無しさん:2007/08/16(木) 14:56:53 ID:oJSOPxvu0
>お好み焼きのオーブン式調理(蓋から加熱)は美味しくないよ
なるほど。それは勉強になった。
所詮は、すきやき鍋なのでふちが直角で深い。だからひっくり返しにくい。
ホムセの18cmくらいのミニスキが、あってるのか。

ってかホムセン行ったらテフロンしか売ってなかった。
結構でかいところいったんだけどなー。
207ぱくぱく名無しさん:2007/08/16(木) 15:07:37 ID:BIpBqB4x0
アウトドアコーナーにあるよ。
208ぱくぱく名無しさん:2007/08/16(木) 16:38:47 ID:oJSOPxvu0
>>207
なんと。そんなところに。ありがとうございます。
209ぱくぱく名無しさん:2007/08/16(木) 23:26:27 ID:Q0JM3vfb0
100均あたりのスキレットや鍋て中国製では?
使うの怖いな・・・
210ぱくぱく名無しさん:2007/08/16(木) 23:45:19 ID:qm6iXAG+0
本場中国製!って書いてあったな。
今はどうだか知らないがw

ま、怖い奴は使わなきゃいいだけ。
使ってる奴にいちいち言う必要は無い。
211ぱくぱく名無しさん:2007/08/17(金) 06:49:49 ID:VZZo7QVq0
鉄の本場はヒッタイトだろうにな
212ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 18:31:15 ID:DBlAQC2O0
>>203
>ただ、分厚い鉄のフタがない
同じ物をもう一つ買って蓋にすべし300円だろ
213ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 21:10:15 ID:cBobB8su0
>>212
上に取っ手がついてるので重ならないっぽい
214ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 21:23:52 ID:8nU9ekd60
すきやき鍋はツルみたいの付いてるんだろな。
重ねるの無理だね。
蓋付きのスキレット買ったほうが良さげ。
215ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 23:49:29 ID:/3l/Vg2I0
Dieソーのフライパンなんて怖くて使えねえ〜
変な金属摂取し続ける事になりそう。。
216ぱくぱく名無しさん:2007/08/19(日) 11:46:57 ID:xV1fyoDL0
粉物を焼くといつも焦がしてしまいます、油が足りないからですか。
217ぱくぱく名無しさん:2007/08/19(日) 12:28:29 ID:xyO3IIvu0
他には火が強すぎるとか
218ぱくぱく名無しさん:2007/08/19(日) 12:42:46 ID:+xU7m5HU0
>>216
コナモノってお好み焼きの事?
それなら217の言うとおり。
219ぱくぱく名無しさん:2007/08/19(日) 16:36:49 ID:pdZIpgTk0
焼く前の熱の入れ方が足りなくても焦げるんじゃ?
220ぱくぱく名無しさん:2007/08/19(日) 16:56:22 ID:rK+hoHzm0
>>219
それはくっつくかどうかの問題、こびり付くと焦げやすくはなるけど、焦げは火加減だべ。
221ぱくぱく名無しさん:2007/08/19(日) 17:01:47 ID:pdZIpgTk0
いや、だから、こびりついて焦げてるんじゃないかと。
一旦こびりつくと、剥がしても火を弱めても油足してもどんどん焦げない?
222ぱくぱく名無しさん:2007/08/19(日) 17:20:58 ID:rK+hoHzm0
んじゃ>>216に再登場願って、こびり付いているかコメントしてもらいましょ。
223ぱくぱく名無しさん:2007/08/23(木) 22:29:47 ID:7UK31NJp0
ダクタイル鋳鉄の15cmフライパンを購入

鋳鉄にしてはすごい軽いのはいいけど、
鋳鉄にしては冷めるのが早い

なんか中途半端な印象です
もしかして、魔法のフライパンもこんなカンジ?
224ぱくぱく名無しさん:2007/08/24(金) 00:47:04 ID:JPgCtUgg0
すべては物理法則のままに。

…魔法ならこえるのかも。
225ぱくぱく名無しさん:2007/08/26(日) 22:57:52 ID:zO2h+9O60
東急ハンズのオリジナル商品の、からやき不要フライパンを買ってみました。
ttp://www.tokyu-hands.co.jp/select_kit_04.htm
製造元がリバーライトだったんだけど、商品説明を見る限りでは、
普通の「鉄のフライパン」と「極KIWAME」の間にある感じですね。

鉄鍋は初めてなので、説明書通りに使って大事に育てるぞー!
肉・餃子・焼きそばは油が馴染んでからがいいのかな。
とりあえず過去スレ読んできます。鉄鍋ライフ楽しみー。
226ぱくぱく名無しさん:2007/08/26(日) 23:40:11 ID:JR/oV6mi0
>>225
では使用後にレポートをお願いします。
227ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 09:36:54 ID:nKjlQoYd0
>>225
それハンズオリジナルじゃないと思うよ。
それの30cm中華鍋を、数年前に近所のホームセンターで買って使ってた。
228ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 10:08:04 ID:usOAR0Zg0
初めて鉄のフライパンを購入しようと思ってるんですが、
普通の物とブルーテンパーの物と、どちらにするか迷っています。
テンプレを読むと錆びにくいとあり、どう考えてもブルーテンパーのほうが良さそうなんですが、
それだったら、誰でもそっちにしますよねぇ?高価な物でも無いようですし。
ブルーテンパーにはデメリットは無いのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
229ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 10:21:02 ID:0qb8N4Uu0
>>225
普通のリバーライトざん。

しっかしウマイ謳い文句で売るもんだ。
からやきなんて大した手間じゃなし。
230ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 10:23:29 ID:0qb8N4Uu0
>>228
普通のものがどの程度錆びやすいと思う?

商売ってこういうものなんだね。
231ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 10:38:10 ID:pm7FZ0Bs0
>>230
普通に使ってる分には錆びないだろ。
ものぐさな人は何使っても錆びさせる。
232ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 11:59:04 ID:WTcUrqTc0
デパートのワゴンセールで、重いから鉄だと思って表示をちゃんと見ずに
フライパンを買ったら、カーボンスチールという素材ですた…orz
鉄フライパンデビューするつもりだったのに…
この素材はなにか不都合ありますか。
教えてですいません。
233ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 12:04:59 ID:YHTil6Y90
>>232
どーみても鉄のフライパンと同じ扱いで充分です。

234ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 12:06:32 ID:YHTil6Y90
補足すると、カーボン=炭素、スチール=鉄 で

 炭素を加えて硬度を増した鉄

だよ。つまりフツー
235ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 12:14:34 ID:WTcUrqTc0
>>233-234
さっそくレスしていただき、今日から安心して使えます。
ありがとうございました!
236ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 19:01:43 ID:V8pAUMWv0
スチールの和訳ができなかったのか。
237ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 19:25:18 ID:0qb8N4Uu0
>>236
ちがうだろw

釣りかw
238ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 20:49:53 ID:cY5pxa660
収納を整理して、フライパンを壁にぶら下げる様にした。全然錆びなくなったw
239ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 22:08:41 ID:eod4vtyk0
寝る前に食洗機で洗って朝見たらさびてた。
240ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 04:35:03 ID:26PWIyHM0
サボると結構簡単に錆びるよね...orz
241ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 08:44:38 ID:NvtcoEYx0
でもすぐ復活できるからむもんだい
242ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 17:59:22 ID:Qy7Pxh+n0
190ですが、クレンザーで磨いて初期化したら、
くっつかなくなりました。
243ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 23:45:08 ID:ge38cqpg0
焼きそばをよく作るんだが強火で焦がすとどうしても焦げ付いてしまう
鉄パンでコゲコゲパリパリの焼きそばをうまく作る方法はないものか・・・
244ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 00:19:53 ID:gsIDxKRI0
一度熱くしたフライパンに油を注いで煙りを出す。
余分な油を捨てて新たに油を入れる、火は弱火にしておく。
温度が少し下がったら麺と日本酒を入れ和え、均一に形を揃える。
蓋をして中火にして5ほどでひっくり返す。
必要ならまた油を少し足してざっくりほぐし、中火のまま今度は蓋無しで5分。

その間に平行して、テフロンの炒め鍋で肉野菜を炒める。
そこにカリッカリの麺を移してざっくり混ぜて出来上がり。
もちろんテフロンじゃなくて、鉄の炒め鍋でも可。
ポイントは別に調理してから合わせること。
245ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 00:21:39 ID:Sv7t1OxV0
今更のように気が付いたが、
プレーンオムレツでフライパン叩いて返す時は鉄の柄より、
木や樹脂のような丸い柄のほうがフライパンの煽りがぶれないせいなのか、
オムレツの返しがとても楽だった。

今までは鉄柄のSS使ってたが、たまたま丸柄のパン使ったら俺にはそっちのほうが全然楽だった。

不器用だから鉄のあの形状の柄だと、叩くときにパンにぶれが生じ易く
どうもどっちかに偏ったあおりになってオムレツがきれいに返ってくれなかったんだよね。

けど丸柄にしたお陰で今までの苦労が嘘みたいに、
簡単に木の葉型で薄皮で中はトロトロのプレーンが出来るようになった。

それとフライパンの淵の返りが直角に近いほうが、自分の好みに合ってる事も発見した。
SSパンの角度はちょっと外にむかって大きすぎたんだな。
246ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 06:29:24 ID:7dfyZjq+0
>>244
なるほど。今度試してみる
247ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 08:50:15 ID:jpq0HbGT0
>>244
野菜もやっぱり鉄で炒めたいねぇ
248ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 10:34:19 ID:pZjjXjjo0
焼きそばを焦げ付かせる人は結構多いようだが
麺が焦げ付くなら温度の問題、ソースが焦げ付くなら鉄パンの成長不足
249ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 11:59:30 ID:WZOe2vpB0
鉄鍋初心者(225です)としては勉強になるスレです。ありがたや。
さすがに豚丼作るときはテフロンで焼いちゃったけど、
野菜炒めは鉄が断然美味しいですね。買って良かった。
亀の子たわしで洗って、油塗って・・・というのも楽しいものです。
250ぱくぱく名無しさん:2007/08/31(金) 08:42:12 ID:zmnJkxqd0
日本製の鉄のフライパンで良いのありますか?
予算は一万円くらいまでなら・・・。
251ぱくぱく名無しさん:2007/08/31(金) 08:44:24 ID:8PAHk0yj0
>>250
その手の話はちょっと読めばいっぱい書いてありますよ
252ぱくぱく名無しさん:2007/08/31(金) 14:20:44 ID:UEFkmi2C0
>>250
どういう料理に使う事が多いのかとか、
どんいう形状が好みかとか、
あなたがどのくらい料理が出来るかとか、
何人分の料理をするのかで大きさも変わるし、
色々詳しく条件を書かなければ答えられません。
内容によっては中華鍋の方が良いかもしれないし。

一般ならリバーライトのオムレツパンあたりとか、
こだわってる人はデバイヤー製を使っていたりする。
飲食店で良く使われているのはエスエスかアカオアルミが多いようだ。
ハンバーグ・ステーキ・餃子、そういった物を主に作るなら岩鋳が良いだろうし。

とにかくどういう料理に主に使うのかで変わってくる。
253ぱくぱく名無しさん:2007/08/31(金) 15:06:37 ID:3TyyGpxl0
>>250は、ありますか?って尋ねてるんだから返事はひとつ。

ありますよ。

254ぱくぱく名無しさん:2007/09/01(土) 14:52:01 ID:os3QOhDB0
鉄のフライパンを購入しようと思っています。
26cmのものが欲しいのですが、近所のホームセンターには22cmしかなく、持ってみた感じ平柄だと手に食い込んでちょっと痛かったです。

ネットでdancyuのフライパンを見つけたのですが、皆さんのご意見を伺いたいです。
ttp://www.president.co.jp/shop/dougu/items/DA-08.html

平柄と違い手が痛くなりにくそうですし、柄が蓋に干渉しなさそうなので良いかなーと思っているのですが如何でしょうか?
255ぱくぱく名無しさん:2007/09/01(土) 15:06:30 ID:Xp3EPEqA0
それ使ったことないけど、俺だったらリバーライトのオムレツパン買う。
256ぱくぱく名無しさん:2007/09/01(土) 15:16:50 ID:9Uhq2j7q0
うん。リバーライトの木柄は持ちやすいよ。
焼印がかわいいし♪
とりはずしできるし、古くなったら取替えもできるらしい。

私のはふつーの26cmりばらいと。
257ぱくぱく名無しさん:2007/09/01(土) 15:35:22 ID:kXSXlayP0
それ値段高いなぁ。

木柄と同じ差し込み式だけど、樹脂のフライパンも売ってたし(今はわかんないけど)、
柄なら選択肢は色々あるよ。
258ぱくぱく名無しさん:2007/09/01(土) 18:41:36 ID:X/8ELWIe0
>>254
平柄でも熱くなればどうせ鍋掴みなり布巾なり使うから関係無いし
それが嫌なら木や樹脂の柄の奴のがいいよ。
259ぱくぱく名無しさん:2007/09/01(土) 21:21:22 ID:gUHTdMKz0
リバーライトはやっぱり極がいいんでしょうか?
260ぱくぱく名無しさん:2007/09/01(土) 22:04:53 ID:kXSXlayP0
錆びにくいだけっぽいから管理出来る人は普通のでいいんじゃない?
261ぱくぱく名無しさん:2007/09/01(土) 22:08:27 ID:9Uhq2j7q0
つーか普通のでも何も気遣ってないよ。
加熱して乾かしたら何も塗らずに収納してるし。
262254:2007/09/01(土) 23:49:13 ID:os3QOhDB0
アドバイス有難うございます。

>リバーライトのオムレツパン

良さそうなので調べてみました。

メリット>
・木柄なので熱くならない。
・木柄は交換可能。

デメリット>
・木柄は金属製の柄と比べて衛生的に気をつけないといけない?
・同サイズのフライパンと比較して満水容量が200ml少ない。

楽天のレビューに「26cmを買ったけど容量が少なくて28cmに交換してもらった」とのコメントがありました。
ただ28cmだと板厚が2mmになり26cmのものに比べてかなり重くなりそうなのでNGかな、と。

なかなか難しいですね。
263ぱくぱく名無しさん:2007/09/01(土) 23:49:35 ID:Moy9Sgr90
最初の焼きが出来ていれば後は楽勝だよ。
油を塗らないと錆びるようじゃ、焼き失敗。
264ぱくぱく名無しさん:2007/09/01(土) 23:57:25 ID:93nYGGcS0
不潔だからフライパンにバタベタ油を塗って保管するのはやめましょう。
265ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 08:35:24 ID:/aJJwzQJ0
ていうか油塗って保管とかした事ない。
261の言う通り乾かすだけ。
266ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 09:15:02 ID:NrPBvNvG0
>>262
オムレツパンじゃないのは厚みないから軽いよ?
厚いのが魅力なんだろうけど。

漏れは気付いたら3種類の鉄鍋とテフロンの鍋で毎日調理してた。
鉄の鍋はリバーライト普通の・1cm厚の砂鉄鍋・片手中華鍋。

料理によって使い分けてるけど、メンテもラクだし
なにより美味しく作れるのがありがたいです。

ちなみにリバーライトの卵焼き器もあるけど、ちっさすぎた。
もうひとつ大きいのにすればよかったと思う。
小さい鍋は温度変化が急激になってしまうからね。

テフロンの大小鍋はパスタや野菜を茹でたり、煮込みに使ってます。

267ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 09:17:20 ID:NrPBvNvG0
>>262
木柄は大して汚れないよ。
ましてや気を遣うあなたなら尚更。

満水容量っていうけどさ、フライパンで何作るつもり?
268ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 09:51:46 ID:8hRfqOFU0
鉄のフライパンは洗剤使って洗ってはいけないそうですが
ギトギト汚れの時なんかもお湯のみで洗ってても、汚れちゃんと落ちますか?
今のテフロンは濃いソース料理の後はジョイで洗ってスッキリしてるのがデフォなので。
269ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 10:22:54 ID:4u/h12og0
> 鉄のフライパンは洗剤使って洗ってはいけないそうですが
鉄板のは洗剤で洗っても良いというか、洗剤で洗うべきだろ
鉄鋳物のは洗剤で洗わない方がいいけど
270ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 10:26:38 ID:9Ys0S3NI0
>>268
お湯+たわしとかささらとか使え
271ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 10:32:24 ID:40wn2scu0
>>268
ギトギト汚れは、一度ボロ布やキッチンペーパーでぬぐってから
洗うと良いですよ。環境にも良いし。
272ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 12:40:31 ID:dAXqRW1j0
普通に洗剤で洗ってるんだけど。
洗い終わったらちゃんと火にかけて乾かせば問題ない。
273ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 15:42:32 ID:NrPBvNvG0
>>272
同意。
ひどいときはそうしてる。

普段は汚れを軽く水流し+ぬぐって
水入れて沸騰させる。
熱湯に油浮くからざっと捨てる。

フライパン動かしてお湯に汚れを浸したり
お湯捨てるときタワシ(かめのこ)でざっとこする。
これを2、3回。

乾かす。おしまい。
274ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 16:30:10 ID:LQuq2iN40
同意とい言いつつ違う手入れを書くツンデレか!
275ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 17:04:55 ID:BO+EIEY/0
調理が終わったらとりあえず水を入れる
手が空いたらたわし(亀でもキクロンでもスコッチでもステンレスでも良い)で洗う
乾かす
276ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 17:50:58 ID:NrPBvNvG0
>>274
だって汚れひどいときは洗剤使うこともある紋
277ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 18:25:27 ID:FyVs9I3f0
>>272は普通に洗剤で洗ってるが>>273は普通は洗剤で洗わない。
それて>>272に同意ってのはないだろう。全然違う事してるのに。
278254:2007/09/02(日) 19:42:18 ID:mn5mpq290
今日遠出して26cmの鉄フライパンを触ってきました。
握ってみたらやっぱり手に食い込んで痛かったので鉄製の平柄は断念しました。
なので手に優しそうなリバーライトのオムレツパンを注文しました。

皆さん、アドバイスありがとうございました。
279ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 20:13:05 ID:NrPBvNvG0
>>277
全然違うことでもないでしょうにw

同意したのは洗剤で洗う点について。
>>273のレスをみれば類推できるはず。
280ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 21:12:02 ID:giXs4/3w0
鉄パンが熱いうちに洗えば油汚れとかでも落ちるけどね
ただ、ある程度冷ましてからやらないと底が変形するのでお薦めはしない。
自分はせっかちなんでしょっちゅう急冷してしまってて、底が丸くなってきた。
281ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 21:44:36 ID:Q9BZZ4Vb0
>>279
類推www

たわごとは脳内だけにしててくださいwww
282ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 22:09:12 ID:L50SBsTb0
>>272は普通に洗剤で洗う。
>>273は汚れが酷い時に洗剤使う。

それだけのレスで、なんで揉めてんのよおまいら。
さては暇だな?
283ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 22:46:35 ID:eC8R/E6z0
>>278
私はアドバイスしてないけど、なんかみんな忙しそうだから。
良いお買い物ができて良かったね。
284ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 23:33:54 ID:LKuODXbe0
>>282
別に私はもめてないし。
>>281の言語能力が低くて理解できてないだけだよ。
やっぱりゆとりなのかな。
日本の行く末が心配だな。
285ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 23:50:57 ID:L50SBsTb0
>>284
そういう言い回しは如何なものか。
つーかお前誰よ。それじゃただの荒らしだぞ?
286ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 23:54:59 ID:N/gOB0lu0
おー、久しぶりに荒れてるね。
287ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 00:06:27 ID:VpCBUtVo0
もーえろよもえろーよー
288ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 00:06:46 ID:Z6jkKRGn0
>>284
よっぽど悔しかったのかなwww
289ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 00:09:58 ID:VpCBUtVo0
>>288
何故悔しがる必要があるのやら
悔しがってるのはユトリの喪舞w
290ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 00:15:29 ID:Z6jkKRGn0
オマエ誰だよwww
291ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 01:04:16 ID:z0n6akXa0
日付またいで更にカオスww
292ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 08:05:45 ID:cubOABkf0
いまこのやり取りを見たけど悪いのはID:NrPBvNvG0だね。
最初っから日本語がおかしいもんw
それを指摘されて逆ギレイクナイ。
293ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 08:56:04 ID:p0RVCODx0
他人装って再攻撃イクナイ
294ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 08:56:38 ID:AouN0jtM0
↑コレハタダシイイホンゴデスカ?
295ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 09:13:26 ID:VpCBUtVo0
>>292
恥ずかしいからやめなよ。
日本語力ないのを自分で露呈してるだけじゃないか。
296ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 10:52:54 ID:ZBevIDgA0
落ち着こうよ。

1.金タワシと水で洗う。

2.金タワシと水で洗って、その後簡単に洗剤とスポンジでも洗う。

洗剤でしっかり洗うと酸化膜まで落ちちゃうから良くない、しかしサラッと洗剤で洗うだけな良いだろう。

二種類の人がいるって事でいいじゃないか。

ちなみに私が働いている店では金タワシで洗うだけ。
297ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 13:27:12 ID:J+CPcuY00
酸化膜は洗剤じゃ落ちないよ
洗剤で落ちる膜は、汚れた油膜です

クレンザーなどの研磨剤入り洗剤を使ったり
研磨粒子入りナイロンたわしを使った場合は別だけど
298ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 13:43:59 ID:ZBevIDgA0
>>297
じゃあ2が最も良いという事で結論ですね。
299ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 13:52:57 ID:J+CPcuY00
>>298
だいたいそうだね
 ×簡単に
 ○しっかりと
ではあるけど

俺の場合は金タワシと洗剤でしっかり洗っちゃうけどね
300ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 15:03:26 ID:qprOjC0R0
>洗剤でしっかり洗うと酸化膜まで落ちちゃうから良くない
>洗剤でしっかり洗うと酸化膜まで落ちちゃうから良くない
すげぇ洗剤だな。

油膜も樹脂化したら洗剤では落ちないしな。
301ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 15:18:24 ID:VmJ/FTHO0
岩鋳のフライパンかわいいよ
とても重いけど、手触りがたまらん
ごめん料理に関係ないことで
302ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 15:31:56 ID:HItpNrjO0
熱めのお湯に金属たわしでざざっと洗う、これ最強でベタつきなし。
303ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 16:15:23 ID:I8Nlusji0
今後洗い方の話題が出たらこの一言で済まそう。
「金タワシと洗剤でしっかり洗う」
304ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 16:43:51 ID:VpCBUtVo0
亀使いの私はだめでつか
305ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 18:37:00 ID:CZ0pbF9u0
亀はちょっと弱い。
竹ささらが良いと言うくらいだから、それより弱いと汚れ自体が落ちないかも

金属たわしは強いんだ、だからパンも傷つく
まあ安いんだし、パンに穴があくほど使ったら十分元が取れるだろ

包丁を研ぐと減っていくんだが、だからといって研がないと使い物にならないのと似ている
306ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 19:18:09 ID:VpCBUtVo0
じゃ金属のも使ってみまつ
307ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 19:48:35 ID:I8Nlusji0
鉄よりも硬くない素材なのだから傷つかないんじゃないの?
コゲ落とし用なら別だけど。
308ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 21:52:40 ID:gSYMdHfo0
>>307
>鉄よりも硬くない素材なのだから傷つかない

ここが間違ってる。
クレンザーは鉄より固くないけど、擦ると酸化皮膜が
はげるのと同じ。
309ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 21:59:42 ID:VpCBUtVo0
でわどうしたら?
310ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 22:26:43 ID:Z7cOSerY0
ほどほどに洗って毎日使う。腐る暇を与えなければ良いだけの事。
311ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 03:16:56 ID:tKsUuaNp0
普通に液体石けんで洗った後、空炊きして乾燥させてるよ。
絶対に錆びてこない。
油を引く必要も無いし、便利だよ。簡単、楽だし。
312ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 08:56:08 ID:YXcKsxu10
こういう意見があるのに、手入れが大変、さびるさびる、
と騒ぐ輩は減らないんだよね
313ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 09:11:03 ID:5O+wTh2f0
それだけ一般家庭では最初の焼き入れは難しいってことなんだろうね。
1,焼いたつもりで酸化皮膜が出来ていない。
2,毎日油を塗って保護するものだと勘違い。
3,油で保護するんだから洗剤で洗えないと勘違い。

以下ループと。
314ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 09:31:49 ID:YXcKsxu10
そういう最初の一行みたいなこと言うから敷居高く感じるんだよ。
315ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 09:49:22 ID:hlae7n4d0
焼入れが難しいというか、錆止めに塗ってあるワックス上のものを焼き切るのが大変なんだよね。
リバーライトならシール剥がして5分で済むよ。
316ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 09:49:51 ID:hlae7n4d0
× ワックス上
○ ワックス状
スマソ
317ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 10:49:20 ID:w8WxPHNT0
鉄愛用してる方の中に、ビルトインガスコンロの新しめなの使ってる方いらっしゃいます?

うちのコンロ、全部にセンサー付なため、うっかり放置して少し錆びちゃった〜、だとか
いう時にヤキ入れなおそうとしても、いいところで止まっちゃうんですよね。
もう一息で全体が玉虫色になるのに…っていうところで…

だましだまし使ってきたけど、やっぱりフライパンも中華なべも錆びっぽくなってきて
しまってがっくりきています。

もうこれから先は、鉄の中華なべやフライパンは家庭で使っちゃいけないって時代
なんでしょうかね。
318ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 11:05:39 ID:UBDv+Xcb0
全部にセンサーついてるの?うちのは1箇所しかついてないなー。
IHじゃ全く焼きいれできないよね。それよりかはマシぐらい思ってあきらめよう。
319ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 11:12:23 ID:w8WxPHNT0
あきらめると言っても…
IHじゃ鉄は使えないから…と思ってガスにしたのに、あんまりだ。

今後、どうやらガスコンロは全部センサーつきに切り替わっていくらしいんですよ。
ビルトインは、すでに新商品として出るものは全てセンサー付。
来年の春ぐらいまでは、旧製品を買えるのかな?
でもそれ以降は、家庭でビルトインコンロを使おうと思ったら、もう鉄は使えなくなると
思ったほうがいいかも。
320ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 11:33:08 ID:5O+wTh2f0
>>314
そう?、高いとか低いとかじゃなくて。
然るべき手順は不可欠、おかしいなと思ったら焼き入れを疑うべし。
ってところなんだけどなぁ。ものの道理です。
321ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 12:04:58 ID:YXcKsxu10
>>320
私も布教したいわけじゃないからいいんだけど、
ちょっと面倒そうなこと言うと初心者がひるむわ、
それに目をつけた業者が蛇足商品作って売るわ、
そういうのが目にあまるのよ。
322ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 12:05:46 ID:YXcKsxu10
>>319
センサーはずすとか?w
323ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 12:14:49 ID:Wkf8fve/0
ヤキ入れだけなら、小さいカセットコンロを借りてくるとか、、
324ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 12:36:12 ID:w8WxPHNT0
カセットコンロでヤキ入れできるもの?
火力足りなかったりしませんかね。

これあたりどうなんだろう、って思うんだけど…

http://www.i-cg.jp/cf/konro/cb-ah-35/index.html
325ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 12:38:03 ID:w8WxPHNT0
センサー、外せるものなら外したいですけれどね…
タイマーだけでいいんだけどなあ。
326ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 12:50:13 ID:iVhxD06m0
>>321
面倒って、、
焼かなけりゃ錆ちゃうんだぜ、最低限のハードルなんだけどなぁ。
いくら気軽に使いはじめたとしても、錆びてこびり付いてじゃかえって遠のくよ。

折衷としてフォローしとくな。
鉄パンは最初に錆び止めとしてワックスなどでコーティングしてある。
これを焼き切りつつ鉄の表面に酸化皮膜をつくる、簡単に言うと黒錆びです。
酸化皮膜が出来るには、20cmのパンでも家庭用の一般的なコンロなら30分〜1時間。
少々長く思うかもしれませんが全体にむらなくフチまで施すには、慣れていないとこのぐらい。
色がハガネの深い青になるまで焼く、焼いているときはパンそのものが薄らと赤く焼けています。
最初の5分は中火、その後は強火。冷ますのは自然にまかせて水に浸けたりしないように。
カセットコンロは危ないですね、ぜったい使っちゃいけません。

とにかく最初(もしくはリセット)にしっかり焼いて酸化皮膜を付けることが大切。
綿100%の軍手と根気があれば誰でもできます。みんながんばりましょう。
327ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 12:53:16 ID:w8WxPHNT0
やっぱりカセットコンロは危ないですよね…
ボンベ爆発しそうだし。

軍手も根気もありますが、うちのコンロじゃできません。
どーにかならんもんかな。
328ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 13:02:25 ID:iVhxD06m0
センサー付きだと大変ですよね、鉄パンを焼くなんて想定外なんでしょうし・・
センサーって温度ですよね?、だとすると焼いているうちにOFFにちゃうわけですよね。
あくまで家庭で焼くなら、ガス栓があるなら。
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E6%A5%AD%E5%8B%99%E7%94%A8%E3%80%80%E9%8B%B3%E7%89%A9%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%AD&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
「業務用 鋳物 コンロ」  を買って焼くか。処理済みの鉄パンを買うかですね。
極シリーズや柳のやつとか、別料金だけど購入時に焼き入れサービスを受けるか。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&newwindow=1&safe=off&q=%E9%89%84%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%B3%E3%80%80%E7%84%BC%E3%81%8D%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

こんなところかと思います。
私見ですが、長い目でみて鉄パンを複数買い続ける人生なら、鋳物コンロを買っても元はとれますね。
329ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 14:25:37 ID:VMTxapwh0
空焼き不要の鉄素材
堺刀司 スチールテック
リバーライト 極
ブルーテンパー材
330ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 15:01:05 ID:UBDv+Xcb0
買ったときは空焼き不要でも、
使っていくうちに、外側とかにがりがりの焦げとか付着してきたら
焼ききってさっぱりしたいよね。
331ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 15:09:02 ID:bj+2lq4h0
うちにはガス栓にホースで繋ぐ式の携帯コンロがある。
見た目はカセットコンロと一緒だけど、火力があって一時間くらいなら余裕。
もちろんセンサーなんか無い。
332ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 15:14:44 ID:YXcKsxu10
>>326
> 面倒って、、
> 焼かなけりゃ錆ちゃうんだぜ、最低限のハードルなんだけどなぁ。
> いくら気軽に使いはじめたとしても、錆びてこびり付いてじゃかえって遠のくよ。

はー・・・・。
焼くことが喪舞には面倒なことなのか?

私は面倒だと思ったことないのだが。

> 折衷としてフォローしとくな。

フォローも何も・・・喪舞みたいのがうざいの!
ウンチクたれが!
333ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 15:21:44 ID:iVhxD06m0

ID:YXcKsxu10は馬鹿なのか?
334ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 15:45:12 ID:ejcopEu00
ID:YXcKsxu10の母です(ry
335ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 15:54:03 ID:bnHecNQW0
関係ない話だが「喪舞」というのをものすごく久しぶりに見たな
336ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 16:56:32 ID:vqgUO/fG0
ささらって百均で売ってるのな。
500円とか700円とかで売ってる店は(ry
337ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 16:59:00 ID:hlae7n4d0
センサーって火の出るところの中央部分のコイン状の所じゃない?
5年前くらいに買ったうちのはそうなんだが
そこに鍋が接触してなければOKだった気がするがどうでしょう?
338ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 17:03:01 ID:bj+2lq4h0
ID:YXcKsxu10って先日の日本語不自由な奴じゃないの?なら納得だw
339ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 19:01:09 ID:w8WxPHNT0
鍋が接触してなくても、結局は温度センサーで消えちゃうんですよね。
うちの強火コンロは内炎式なので、あまり離すと結局火力足りなくなるし…

もしかしたら、外炎式コンロなら、鍋を接触させないようにしたらどうにかなるかな?

業務用鋳物コンロについては、ガス栓がない&置き場所がない(しまい場所はともかく、
どこに置いて使うのか?という…上に換気扇がない場所で使うのもためらいが)と
いうのがネックです。

なお、最初は空焼き不要でも使っているうちにたまには焼き切りたいときもあるので
空焼き不要のものを買う、というのは解決にはなりませんです。
340ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 20:13:44 ID:Wkf8fve/0
そうなると、菓子折りとフライパン持参で
友達の家におじゃまする位しか選択肢はなさそう。
最悪オレんちに来る?
341ぱくぱく名無しさん:2007/09/04(火) 21:06:02 ID:HOIoG6Xe0
>>339
得に強火を謳ってないガステーブルなら大口(強火)側で3000kcal前後なので、
強火を謳っている>>324のカセットコンロ(3500kcal)の方が火力は強いくらいだが
強火を謳っているガステーブルと同等以上の火力が欲しいなら
カセット型ではなくカートリッジ型のガスコンロ使えばいい
最大6500kcalのEPI GSSAから、4200kcalのEPI SPLITやPRIMUS P-172などいろいろある
セパレート式じゃないものは高さがあるので食卓で鍋熱するのには不向きだが
それ以外の使い勝手はカセットコンロと同等だし、業務用のコンロなんかより遙かに安い
因みにカセット型で一番火力が強いのはカセットボンベ二連装のCKQC470XSかな

あとは七輪使える程度の庭やバルコニーがあるなら七輪でも空焼きは出来る
内径20cm程度のに炭一杯入れれば、最大火力は10000kcalを超える
342ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 00:17:27 ID:r2hoEJ4w0
普通のガスコンロでも10分で終了しそうなんだがなぁ。

焼きの入りにくい柄の近くとか、ピンポイントで青くしたい場合は、
カセットコンロ用のボンベで使う工芸用のバーナーがオススメ。
ホムセンで1000円ちょっとだと思う。
343ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 00:28:04 ID:93eRNvVP0
焦げ付の焼き切りに関しては、むしろバーナーの方がやりやすかったりするかも
知れませんね。

ともかく、大きめの中華鍋やフライパンを玉虫色化できる火力があれば良いんですけど、
そのためにはどれぐらいの火力があれば良いんでしょうね。
>324のカセットコンロは、火力的にはどうにかなるんじゃないかという気がするんですが
やはりカセットだとボンベの爆発やなんか危ないのかなあ、と。
カートリッジ型もチェックしてみます。

…七輪は厳しいかな。日常生活で、うっかり調理後に放置してちょっと錆ちゃった、
みたいな時に焼き直しやりたいので…
344ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 00:51:30 ID:VuI1BM3x0
温度センサーはどのくらいで作動するの?
パンから煙が出る前に止まってしまうのか、パンから煙がモウモウと上がるぐらいだと止まってしまうのか。
何にも知りません。教えていただけたらうれしいです。
345ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 00:58:16 ID:93eRNvVP0
煙というか…
普段使う時に、煙が出るまで熱してから油返しするといった作業には全く支障ないですよ。
モウモウ上がります。
センサーの作動は290度だったかな。それぐらいです。

錆が出たフライパンを綺麗にして銀色の地が出る状態にして、焼きを入れ始めて
もう少しで全体が玉虫色になるな、というところで止まります。
一部が290度になっても、全体が290度になってない状態で止まるので、全体を玉虫色に
することはできない…という感じかな。
346ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 01:10:37 ID:VuI1BM3x0
>>345
なるほど。よくわかりました。有難う御座います。
でも最初の「焼き」はやっぱり自分でしないと、自分のフライパンという感じしませんよね。
コンロ選びも難しいですね。
347ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 01:17:29 ID:wxWR2Ch70
近所の定食屋に頼むとか。
348ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 08:43:25 ID:93eRNvVP0
選びが難しいというか、近い内に、選択の余地無く、全部が「鉄の焼き入れを出来ない
コンロ」ばかりになるようですよ。
センサーなし搭載のコンロは来年の春までしか手に入らないみたいなことを、ガスコンロ
のスレの方に書いてあったけど…
しかも全コンロセンサー搭載というのは法律の問題らしく。
お国の政策で、家庭で鉄パンや中華鍋を使えなくなるってことかしらね。
業界は文句言わないのかなあ。
349ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 09:13:55 ID:3/MB6swZ0
そうなったら焼き済みのパンを売ったり、焼き不要のがもっと出てきたりするさ。
350ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 09:31:09 ID:O51fTuPY0
焼き不要は最初はいいんだけど、リセットできないから
ますます「鉄のフライパンは難しい」ってなって、需要が減るだろうね。
351ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 10:11:59 ID:2IYUBZhtO
自分、無印良品の鉄フライパンを使ってます。電熱調理機でw

電熱調理機は無しとして、鉄フライパンって厚みはそこそこあったほうがいいのでしょうか。
無印良品のは厚さが一_ありません
352ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 11:25:03 ID:LVA1x+tM0
>>348
業務用もそうなるのかなぁ。
再び業務用に注目し始めますた。
353ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 13:48:52 ID:8eNh++QCO
鍋屋が焼いてくれるサービスを開始すると予想してみる。
354ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 13:51:32 ID:93eRNvVP0
いちいち鍋屋だの何だのに持っていかなきゃいけない鍋なんぞ皆使わなくなる
だけなんじゃないのかなあ。

うちはもう、最悪単体のバーナーなり何なり買うしかないか、と思ってますが。
355ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 13:58:57 ID:LVA1x+tM0
鉄鍋とバーナーのセット売り!コレ。
356ぱくぱく名無しさん:2007/09/06(木) 00:57:06 ID:jAtpdOW00
>>351
俺もこないだ買ったよ。
大きさも重さもちょうどよかった。
薄いと感じた事は無かったが・・・

家庭用だと厚すぎるとフライパンがなかなか熱くならないので
あれでいいんでないの? 同じ無印でも買った物は同じかわからんが
357ぱくぱく名無しさん:2007/09/06(木) 07:35:38 ID:LbnfNfjx0
熱しやすく冷めやすい
358ぱくぱく名無しさん:2007/09/06(木) 08:33:12 ID:EQabDuO20
送料無料だった事もあって極、注文してもーた〜〜。
手入れ楽そうだし、ダラだからこれで良かったんだと思う。
359ぱくぱく名無しさん:2007/09/06(木) 09:04:28 ID:Lp/M8IoZO
>>356
バイトしてる居酒屋のキッチンで使ってる鉄フライパンが厚さ5_くらいあるんで
それが本物なのじゃないか、なんて思っちゃったりしたもので…w
ガスコンロが欲しすぐる…('A`)始まらない
360ぱくぱく名無しさん:2007/09/06(木) 21:40:04 ID:lEj/b/ei0
5mmってスキレットじゃん。
361ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 08:15:16 ID:kgnLwpwC0
家庭用コンロで5mmの鉄パンなんか意味ねー。
362ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 08:19:41 ID:h5FoGh1y0
え?
363ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 08:38:20 ID:xaYtyOpuO
ふぅん。スキレットって言ってまた別ものなのか…
364ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 09:44:07 ID:nzieLTn70
いや、意味はあるよ。
365ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 11:12:16 ID:HAAjmZSD0
スキレットは、これはこれでいいものだ。
366ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 16:49:32 ID:UugCZ2k/0
先月、鉄フライパンデビューしました。リバーライト・オムレツパン。
普段はタワシで水洗い、空焼きです。
ちょっと前まで、油を塗ってから保管してたんですが、
ここで空焼きだけでいいようなレスを見てからそうしてます。
焼きソバで野菜を炒めてるとこまではよかったのですが、
ソバを入れた所からコゲというか麺が底にくっついてしまうんですよね。
これがコゲぐせがついたって事ですか。
それとも最初の焼きが甘かったのでしょうか?
367ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 17:20:16 ID:h5FoGh1y0
>>366
中華鍋スレで同じような話題が。
368ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 18:12:37 ID:uNApPRKf0
100スキ初めて売ってるの見つけたけど、この大きさで何を作るんだ
って考えたら買えなかった
369ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 18:18:21 ID:ufwDGfLk0
グラタンに丁度いいよ。
370ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 18:53:09 ID:uNApPRKf0
やっぱりオーブン調理用だよな
371ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 23:29:53 ID:S3gVRAs10
オーブン持ってない。
372ぱくぱく名無しさん:2007/09/08(土) 00:29:16 ID:MyPrrwrg0
スーパーエンボス加工のフライパン買った
山田のフライパンだと必ずくっついた冷凍チャーハンがまったくこびりつかなかった
でも、このスレでの評判悪いのね・・・
373ぱくぱく名無しさん:2007/09/08(土) 00:53:20 ID:yrcLbOKD0
>>370
はいそれまでよ
374ぱくぱく名無しさん:2007/09/08(土) 08:37:31 ID:PFX9iVCJ0
オーブントースターでも使えるよ、100スキ。
375ぱくぱく名無しさん:2007/09/08(土) 11:23:52 ID:OWeM134j0
魚焼きグリルにも入れられるよ、100スキ。
376ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 15:22:05 ID:2gPKK+k40
>>372
有元のエンボスパン使ってるけど、毎回洗剤で洗って油つけしてないけど
こびりつかないからいいよ
ネックは柄が短いから鍋つかみ必須なこと。オーブン持ってる人にはいいんだろうけどさ
377ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 18:41:45 ID:YFaPE+v10
378ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 19:43:08 ID:2gPKK+k40
>>377
なにが言いたいの?
379ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 15:37:41 ID:b834lVdv0
柳宗理のフライパン使ってる香具師いる?
380ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 16:03:09 ID:is6qX3Fb0
柳総理総辞職
381ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 21:12:55 ID:j8ioNIEi0
柳のはデザインいいけど、造りが値段に追いついてない感じ
パンチングザルだけは良かったが
382379:2007/09/10(月) 22:30:21 ID:k8ARQjCm0
レス有難う。
確かにデザイン良いよね。
一人暮らし始めるんで参考にします。
383ぱくぱく名無しさん:2007/09/11(火) 00:29:58 ID:9GYtoSCy0
>>381
同意。柳ものはもう買わないと思う。
見た目は悪くないし、決定的に使い辛いってほどでもないんだけどね…
384ぱくぱく名無しさん:2007/09/11(火) 07:07:01 ID:+UoSFp+f0
>>382
はりきってますなw
385ぱくぱく名無しさん:2007/09/11(火) 14:27:42 ID:ZExpbcsw0
極がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

初めての鉄パンでは何を作るのがいいんだろう?
いきなりマーボー豆腐なんてよりかは肉や餃子焼く方がいいのかね。
386ぱくぱく名無しさん:2007/09/11(火) 14:47:38 ID:R8XymB1T0
なんという冒険者の登場。
屑野菜など炒めたり、底に1センチほど油を溜めて温めて自然にさましたりしてから最初の料理は。
野菜中心の塩胡椒炒めあたりが無難ですよ。
それから鶏モモ丸焼きで肉類のくっつき具合を確かめたり、
お好み焼きで小麦粉タンパクのくっつき具合を確かめたりするのが良いです。
麻婆豆腐で気をつけるとしたら、粘度がある調味料の焦げ具合の管理かな。
お好み焼きをクリアしたあたりで作るのがいいんじゃないかな。
387ぱくぱく名無しさん:2007/09/11(火) 23:19:05 ID:eks6hqGz0
>381
一人暮らしのときは、柳の18cm使っていました。
最近26cmのフライパンがほしくなって、リバーライトと迷ったけど、
デザインにひかれて結局柳にしてしまいました。
今のところ使い心地は普通だけど、気に入ったデザインなので、
料理するのが少し楽しくなったのでいいかなと思ってます。
388ぱくぱく名無しさん:2007/09/12(水) 09:28:16 ID:/RGFV0N+0
いままで100均の20cmφ鉄フライパンを使ってきました。(5年ぐらい)

そろそろ底の分厚いのを買い替えようと思っていますが、
サイズで悩んでます。

20cmだと一人暮らしとは言え、野菜炒めやらパスタ和えやらで狭いな〜と思うことが多く。
ずっと次に買うときは22cmだなとか思っていたのですが、
22cm+26cm体制にするか、20cm+24cm体制にするか迷います。

・24cmはお好み焼き(広島風)には狭いですかね。
・22cmってどうですか?使ってる人いません?
・上のdancyuみたいなスッキリしたデザインの鉄フライパンないですかね。danchuは見た目はいいですが、1.6mmであの値段って・・サイズも選べないし。

今まで使ってた木柄の100フライパンは柄が朽ちたのでデバイヤーのキャストハンドルにしようと思ってます。
389ぱくぱく名無しさん:2007/09/12(水) 11:14:18 ID:zc2gJPoS0
Where did jupiterzba go?
390ぱくぱく名無しさん:2007/09/12(水) 11:26:38 ID:7c9E3Qk60
26cmがいいんじゃないかな。
24cmは、誰かきたときとか2人前やるにはちょっと狭いよ。
チキンやポークソテー焼くと、付け合わせ焼く場所がなかったり。
391388:2007/09/12(水) 21:34:07 ID:/RGFV0N+0
今日、ちらっとフライパン売り場を見てきましたが、

確かに24は中途半端ですね〜。

22cmと26にしますかな。

26のdancyuが、見た目だけでやたら気になってます。。
392388:2007/09/12(水) 21:35:07 ID:/RGFV0N+0
あ、それと26ともなると厚底は振りにくいですねー。
なので、でかいのは薄板にするという予定です。以上ちら裏。
393ぱくぱく名無しさん:2007/09/12(水) 22:33:52 ID:R9jyb0qv0
どこの100均にもある(なぜかダイソーにだけはない)23cm鉄フライパン最強
電気コンロのワンルームでの貧乏一人暮らしにはまさにベストマッチ
394ぱくぱく名無しさん:2007/09/12(水) 22:38:44 ID:1gj4yVY+0
フライパンで悩んでいてちょうど柳を買ってみようかなと
このスレに辿り着きましたが評判良くはないんですね
(別に悪いって事もなさそうだけど)

普段は炒め物、たまご料理、から揚げでフライパンを使う程度。
スレ見てたらリバーライトってのも良いのかしら?

柳は蓋がついてて良いなーと思った程度なら
(めったに蓋は使わないし)
リバーライトの方がオススメですかね?
テフロンはハゲハゲになるのでもうイヤだ・・・
395ぱくぱく名無しさん:2007/09/12(水) 22:39:57 ID:Y9lVgiAL0
リバーライトもフタあるよ。
高さがあって使いやすい。
396ぱくぱく名無しさん:2007/09/12(水) 23:04:38 ID:/VpHdr+h0
>>393
うむ、あのフライパンは薄いがまともだ。
取っ手に穴がなくて吊り下げられないのが弱点
397ぱくぱく名無しさん:2007/09/12(水) 23:25:08 ID:xCxpizWl0
リバーライトの26センチだけどコーナンで698円で買った単体のフライパンの蓋がピッタリです。
真ん中がガラスになってて使いやすい。
リバーライトは良いよ。持ちやすいしそんなに重くないし使いやすいし。

398ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 10:50:52 ID:6CX1Bky80
ありがとう、>>395 >>397
そんなに高いものでもないし、リバーライトポチってみました!
蓋は別売りのヤツですよね。
必要になったら買い足すか、コーナンで探してみます。

今から届くのが楽しみです♪
399ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 14:34:37 ID:jehiIs4nO
独身生活三年間、大事に使って来た鉄パンを…嫁に捨てられたorz
400ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 14:50:56 ID:kGd11VH90
なんで?
401ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 17:07:31 ID:qc6VDnxh0
嫁に焼きいれないとw
402399:2007/09/13(木) 17:19:51 ID:jehiIs4nO
嫁「新しいのあるし、鉄製って体に悪そうだから…」

土日に買った、テフロン加工のパンセットが良くなかったんだろうか…
403ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 17:26:36 ID:kGd11VH90
馬鹿なのと(以下略
404ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 17:55:42 ID:0+QvWxaB0
O型女っぽいですね。
405ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 18:47:56 ID:e5NtveBM0
まぁ、3年物程度の若い鉄パンなら別にいいじゃん

> 鉄製って体に悪そうだから…
ってのもあながち間違いではないからね
鉄製自体が悪い訳じゃないけど、洗剤使って洗っちゃまずいとか
勘違いしてる奴が結構多いようで、不衛生になりがち
もし洗剤で洗わず油膜が付いた状態で保管していたなら
嫁を一方的に責められるものでもないな
406ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 19:24:25 ID:IcTp5ekF0
他人のものを断りもなく捨てる時点で馬鹿としか言いようがない
407ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 19:52:30 ID:9Ark6xDG0
そうでもないか
408ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 19:59:44 ID:Olw7/bFO0
夫の物を勝手に捨てるのはDVですってちょっと前にあったな
409ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 20:12:06 ID:kGd11VH90
>>405
奇をてらったナルシストw
410ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 20:38:57 ID:vGFoJVe/0
ID:kGd11VH90
411ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 21:00:38 ID:PR8+wE3q0
鉄パンって自分の意思で使おうと思わないとキツイ気がする。
油も使うし、焦げやすいし使いこなそうとする気が無いとストレスになると思う。

>>399の嫁はテフロンのパン買った事でようやく鉄パンとさよなら出来ると
喜んでたんじゃないだろうか。
412ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 22:31:01 ID:YR2arse50
>>399
もし普段の料理を嫁が担当するのであれば、道具の選択も任せた方が後々ラクだと思う。
いつかみのもんたあたりが「鉄パンで料理すると痩せる」とか言ったら
嫁が鉄パンに目覚め、貴方の経験が役立つさ。
413ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 23:46:49 ID:n0v75+m/0
山田の打出しチタンフライパンでどう
使っている人いるのかな。
414ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 23:47:20 ID:g2ZhPlO20
なんか火にかけっぱで忘れてたら油がぽつぽつ焦げ付いちゃって
とれないので、金色たわしとクレンザーでごりごりこすった。
黒かった色がはげてってやや茶色よりの金属色になった。
近いうちに焼きいれしなきゃなと思ってた。

しかし、肉、野菜、卵あれ全然こびりつかないぞ?
洗剤であらってもぬめっとした表面は油なじんでるかんじ。
金色たわしで樹脂化した油膜だけとれて酸化皮膜は残ってる??

焼きはいってるとこびりつかないが、焼きはいってないとこびりつく
っていう焼きの判定に適した素材ってなにかあるかな?
415ぱくぱく名無しさん:2007/09/13(木) 23:50:32 ID:zBe7Yvdx0
焼きそばですかな
416ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 00:11:55 ID:HellmrBQ0
>>415
そだね〜やってみよう。

しかし、焼きがはいってても下手するとくっつかない?
アレは
417ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 00:16:10 ID:9v+IRPmI0
マジレスすると
焼き入れは、錆び対策。
こびりつきは、樹脂化した油膜、もしくは油返しと温度管理、その両方。
こびりつき癖ってのもあるね。
タンパク質はある温度帯でこびりつきやすくなる、そこを巧く通過させるのがキモ。
418ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 12:07:24 ID:nDX32bzv0
そうなんすか(☆o☆)
419ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 14:10:36 ID:4R9cKOna0
間違ったシーズニング方法を記載しているHPが多いんですよね…
表面を四酸化三鉄化すればそう簡単に赤く錆びる事はないのですが、
酸化する前の鉄の表面に、油を加熱して樹脂化した物をこびり付かせて
ブラックポットという方法を推奨する人のなんと多いことか…
420ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 14:32:57 ID:IXVac1WK0
それって、キャンプ系に多いやつでしょ。
シーズンオフには油を塗って新聞紙でくるんで仕舞いましょうってやつ。
儀式なんだろうね。
421ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 16:56:47 ID:LVaouAVT0
儀式うんぬん以前に、ロッジではそれが推奨なんだけれど・・・

LODGE
http://www.lodge-cooking.com/care.html
422ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 17:03:58 ID:Xasuf5M40
おまいら文句言うだけでどうするのが正しいとは言わんのな。
423ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 17:08:23 ID:rUFwnEHr0
>>422
このスレに散々書いたし。
424ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 17:11:58 ID:Xasuf5M40
散々文句も書いてるだろうにそれはやめないのな。
425ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 17:32:13 ID:RwMQV9Cq0
あーいえば上祐
426ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 18:19:45 ID:a3DQwsdO0
つ 鏡
427ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 18:51:06 ID:+Boayz2b0
使い始めのころは焼いて油を引くのがいいと思う。
焼き入れと考えてもいいかな

ある程度使うと油もなじむし酸化皮膜(酸化した油じゃなくて、酸化鉄)も安定してくるので
焼いて乾かすだけでいいんじゃないかな
428ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 21:49:09 ID:+KxLwhc/0
リバーライトってそんなにいいかあ?

業者っぽいやつ大杉。


こないだ店で見たらクリップがへばりついてたぞ。
429ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 22:02:59 ID:zZ48Rrkm0
釣りは無視するとして
クリップつーのがよくわからん
430ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 22:12:34 ID:eWJlMfEx0
鉄&木製の持ち手となると急に選択肢が狭くなるのでリバーライト、って
ところはあるだろうが。気に入ってるよ。
431ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 22:13:40 ID:S4Dv/ulg0
以前はダイソーにも木柄の鉄パンがあったけど最近見ないな
432ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 22:21:58 ID:AkSMvsAN0
>>419
鋳物というのがどういうものだか解ってないようだね
君が言ってるのは圧延鉄板製の場合の話だ

鉄板製についてちょこっと理解しただけで、その覚えたての知識が
鉄製品全般に通ずるものだと勘違いしてる恥ずかしい奴めw

それに圧延鉄板製の場合に関しては、君が書いてることは散々既出
433ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 23:00:05 ID:7d+fkUb50
ぶっちゃけ、鋳物のパンや鍋も酸化鉄を最初に付けている人やメーカーもあるんだけどね。
434ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 23:28:48 ID:EIvAJNEP0
リバーライトいいって書いたけど釣りじゃないよと一応言っておこw
それしか知らないので書いたが他のでも同等のはあるでしょ。
木柄の焼印がなにげにオサレで好きなんですが。
435ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 01:00:13 ID:JmOYsEyZ0
>>432
君のレスは凄く恥ずかしい。
釣りだとしても。
436ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 01:12:36 ID:qu/fWKUH0
しかし同じ鉄鍋なのにダッチオーブン等の鋳物と普通の鉄パンで
手入れの常識が全く違うのは素人からみると不安ですよ。
本当はどちらの手入れだけが正しくて両方それで良い、というのならその旨を、
そうではなく鋳物とそうでないのでは正しい手入れが違う、というのならその旨を、
理由つきで示す親切なレスをしてくれる方がいるとよいのだけど。
437ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 01:26:11 ID:UoDnAGhE0
>>435
ID変わったからって・・・
438ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 01:36:49 ID:9xnBa9LH0
>>436
世の中はままならぬ物なのです。
439ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 03:06:57 ID:2BUix8na0
>>429
全商品の同じ場所にクリップをつけてあったぞ(クリップの上からコーティング)。

最初は何かはがさなくちゃいけないものがついてんの?
440ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 09:51:55 ID:GcL2mKi80
>>435
理論的に反論できていない435の方が恥ずかしい。

俺はその辺の知識ないから何が本当か判断しかねるが。
441ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 09:52:56 ID:3/ADPunT0
うちで買った時はクリップだったか忘れちゃったけど
リバーライトはラップみたいなもんで保護されていますよ。
普通の鉄パンはワックスみたいのが塗ってあるでしょう?
それの代わりです。
ワックスを焼ききるのと違って剥がすだけなんで、最初の儀式はきわめて簡単です。
442ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 09:55:09 ID:bkjWRs7+0
鋳鉄を酸化鉄にしてはいけない理由が知りたいですよね
443ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 10:03:07 ID:QD6EhYmR0
> 鋳鉄を酸化鉄にしてはいけない
えっ、誰かそんなこと書いてる?
もしかして自分のレスを否定されたことで頭に血が上ってちゃんと読めてない?
444ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 10:24:35 ID:bkjWRs7+0
じゃあ酸化鉄にするのはかまわないと。
鋳鉄の油をこげ付かせて黒くする事の是非が問題なの?
445ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 12:50:01 ID:qu/fWKUH0
ダッチオーブンスレの人に聞いてみたらいいんじゃないか?
446ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 12:55:32 ID:hcxpWu8T0
リバーライトの極の方はクリップ?もラップも付いてないけどね。
447ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 16:48:12 ID:DkaXmQky0
上等フライパ〜ンは鋳鉄だけど酸化鉄付けてるよ。
岩手の南部鉄器のダッチオーブンにも酸化鉄つけて商品にしているものもあるよ。
448ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 17:46:48 ID:Jone6gFu0
>>419
最近100スキ買ってワクテカしながらネットやここで調べてシーズニングしていたんだけど・・
煽りじゃなくて、間違っていないシーズニングの仕方を知っているならぜひ教えてくれないか?
449ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 19:15:35 ID:0lnb3edO0
>>448
>>419じゃないけれど・・・
Wikipediaのダッチオーブンの頁とかロッジの公式とか、
ぐぐれば色々あるし、参考になるかも。

これが正しい、これは間違っている、と色々言いたい人は常々いるけれど、
それを信じる信じない、やるやらない、は結局自分次第だと思うよ。
個人的には自分がやりたいようにやればいいと思うけれどね。
鉄はたいてい再生可能なんだし、失敗したらやり直せばいいんだし。
自分なりのメンテの仕方を探っていけばいいんじゃないかなあ。

うちの場合はダッチは、すぐ使うこともあれば長期間使わないこともあるので、
使用後は湯で洗って火にかけ乾燥させたあと、薄く油を塗って保管。
普段よく使うフライパンや北京鍋はお湯で洗ったら火にかけて乾燥させるだけ。
汚れが気になる場合はは洗剤でゴシゴシ洗うこともある。
450ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 19:21:39 ID:ug6JFquW0
結局のところ、油を塗って空焼きするのか、油塗らずに空焼きするのか、一体どっちが
正しいんだろう…
451ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 21:01:32 ID:bkjWRs7+0
鋳鉄の場合ブラックポットにしたいという願望が
シーズニングをおかしくしてるのではないかと。
外側にこげた油を付けて黒くするのは害がないからいいとしても、
内側まで油をこがして黒くすると、それは剥がれて口に入るわけで。
452ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 21:47:27 ID:dUcFOxlG0
> 油をこがして黒くすると
ワロタw
そんな勘違いしてたのか

だから>>419みたいな間違った考え方に至ってしまったんだね

> 鋳鉄の場合ブラックポットにしたいという願望が
ブラックポットになるのは単なる結果だが
たとえそういう願望があったとしても、それがシーズニングをおかしくすることは無い
そもそも炭化した油が付着した状態はブラックポットとは呼ばないし
453ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 22:31:09 ID:bkjWRs7+0
例えばここのシーズニング方法の
ttp://porichan.blog2.fc2.com/blog-category-14.html
シーズニング〜ロッジスキレット編〜
「ワックスを落としたら、油を薄く塗る⇒
煙が出るまで熱する⇒煙の量が少なくなったら火を止め冷ます
といった行程を5〜6回繰り返します。」
これは油を完全に焼き切っているわけではないし、
煙が出ているのでこげる前の温度でもない。
つまり油がこげ付いているのではないの?

例えば100スキクラブのシーズニング法で
ttp://100suki.collabosite.net/2004/03/post_10.html
ここの「5.再び火にかけ、煙が出る位オイルを焼き切る」
どうして塗ったオイルを焼き切るのかわからない。
焼き切っちゃうなら塗らなくても一緒なのでは?
454ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 22:51:49 ID:gXhHzNQH0
油をヌラヌラと表面に樹脂化させるのが美学って斜めな自己満足なんだからさ
放っておこうよ。料理とキャンプは別物だし、いいんじゃないの。
455ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 23:53:39 ID:E+tX21eo0
結局このスレの古参は正しい方法は書かないと。
書いたら突っ込まれるから書けないともいうw
456ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 23:59:33 ID:9xnBa9LH0
正しい方法を見分けられる様になったらこのスレから解脱するんだよ。
457ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 00:01:41 ID:tnLKu11f0
>>456
なるほど!
458ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 06:30:46 ID:9Nx0LrvNP
煙が出るくらいじゃ焼ききれないでしょ
459ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 09:21:17 ID:xFIe4OKb0
>>453
うん、あなたがそれを間違ってるって言うのはわかった。
だから間違ってない方法を早く教えてくれないか?
460ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 09:49:53 ID:qGaae8js0
自分がやってるのは
1.錆び止め塗料を取るために満遍なく加熱
2.表面を酸化鉄にするためにさらにムラなく加熱
(ほんのり赤く発光すれば十分)
3.自然冷却して全面に油を薄く塗って加熱、煙が出る前に止める
(180℃ぐらいの揚げ物温度で油の粘度を下げて馴染みやすくするため)
4.自然冷却後、野菜くずを炒めて終了。
鋳鉄は急冷したり局所的に加熱すると割れるので注意。
今の所これで錆びないし、くっつかないので何も問題ないです。
ここは間違ってるとかこうした方がより良いとか
建設的で前向きな意見があれば教えてください。
461ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 11:11:15 ID:a5q61jr60
1.自然冷却後に洗剤つけて洗ったほうがいいかな。
3.は外側もだよね。最初の一回くらいは外も薄く油をぬって焼いたほうがいいかも。まじ薄くだけど。
 酸化皮膜は鉄を赤くさせれば付くけど、少々時間をかけて焼いたほうがよりしっかり皮膜が生成される。

鉄は急に熱すると部分的に歪むから、焼き入れでも調理でも最初は弱火で3分くらいゆっくり加熱させる、
その後に火を強めるように。
書いてなくてもおそらく知っていて大丈夫だと思うけど、読む人にむけて補足な。
462ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 20:18:02 ID:NyvYMy1U0
お前ら蓋は何使ってますか?
そこらへんのフッ素加工のやつか
463ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 20:49:49 ID:mZgNGagz0
アルミ
464ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 21:14:26 ID:sFER6pDa0
フライパン用とかじゃなくて台所にある普通の鍋のフタ
465ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 21:24:33 ID:dU1H6bSb0
油汚れに小麦粉使って洗うってまじですか
何でそこまでして使うんですか
466ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 22:22:06 ID:g2q1ttAv0
リバーライトの柄の根元ってチャチだよね。

十年以上使うと壊れそう
467ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 22:29:04 ID:yJBNh/au0
>>462
ダイソーの20cm鍋用アルミ蓋
100均の23cm鉄パンで、合う蓋が全然ないからこれで妥協
468ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 22:40:32 ID:mZgNGagz0
>>466
ただいま5年目
問題ナス
469ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 22:45:20 ID:K+ezPMOf0
>>465
そんな事した事がない。
470ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 23:00:44 ID:mZgNGagz0
>>465は小麦粉のつぶやきでした
471ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 23:27:47 ID:RL+GAXky0
>>466
壊れても変えられるから無問題
472ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 00:14:30 ID:2TaTg1A+0
>>471
いつまで販売してるかわかんねーだろ
社員?
473ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 00:43:39 ID:B2zMghje0
>>471
柄の根元だから鉄の部分のことじゃね?
474ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 18:35:23 ID:Vmii4ujg0
留めは2つだけど、リベット接合部分はキッチリしてる>リバーライト
全くガタがなく、10年程度で壊れる感じじゃないな。キンキン焼→急冷
みたいなことしなければね。なんか最近すぐ社員?とか出てくるが、いい物はいい。
ただし、オムレツに関してはごく平凡な取っ手のパンのほうがやり易いかな。自分は。
475ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 21:22:24 ID:1iTQjIO90
リバーライトの中華鍋、10年越えたけど余裕だよ。
持ち手もなんともない。

で、普通の鉄パン話ですが、こないだ柳宗理の25センチ買ってきました。
まだ箱の中だけど、蓋付きだし使いやすそう。
476ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 23:34:38 ID:5YuX61jc0
山田の中華鍋(木柄付き片手)、14年超えたけどぜんぜん余裕だよ。
持ち手ぐらつきもしない。

こんど山田の鉄打出しフライパン26cm板厚3.2mm購入予定!
477ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 00:53:36 ID:nM80Vo590
エコナ入れたら妙に焦げ付くんだけどやっぱりエコナのせいかな?
478ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 01:41:52 ID:Ww+2Iilf0
鉄のフライパンってどうせ裏がまっくろけっけになるんだよなー。

皿あらいめんどいから鍋サーブできるおしゃれステンレス両手パンにしようかと悩んでいるが、

・ステンレス
・ホーロー
に比べてやっぱ鉄で焼くと肉とかうまいの?

あと厚みが3.2mmとかだと肉とかうまいの?
479ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 02:01:09 ID:aJHWlfbf0
上の方から青イソメの臭いがするなあ。
480ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 08:15:40 ID:WMDGrKCJ0
>>477
エコナはやめようよ〜不味い
481ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 10:03:34 ID:MvUoU96I0
肉を焼くなら、ステンレスはやめた方が良いよ。

鋳鉄の黒いステーキ皿とか、鋳鉄の鍋を肉用にすれば?
鋳鉄だと、そのままテーブルに出したりとかもできるでしょ。

シーズニング不要のものを買えば、毎回使った後は、こげつきがなければ、ざっと
流して乾かすだけだし、こげつきがあるとき、たまった油が多いときは、薄めの洗剤で
ごしごし洗って乾かすだけ。
揚げ物用の皿にしたら、洗う必要すらほとんどない。
482ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 10:48:13 ID:kum5SvlJ0
>>481
ステーキは鋳鉄がいいよね。
100円のステーキ用のでもいいから、強火でガンガン焼くとうまい。
テフロンで焼いたのと比べたらわかる(テフロンでステーキ焼く人はいないと思うけど)

でも部屋が煙たくなるのが困る。(火が強すぎ?)
483ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 12:04:51 ID:c1oXY4WP0
多分強すぎ。
肉の厚さやらなにやらによるだろうけど余熱さえしっかりしとけば
後は中火ぐらいの火で大丈夫なはず。
484ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 13:19:34 ID:AZLMem9A0
うち厚手のフライパンがないから、ステーキはやっぱイマイチです。
鋳鉄のすきやき鍋ならあるけど、これで焼いた方がマシかも?
485ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 14:07:03 ID:WMDGrKCJ0
つかあぢあぢに熱してジュッ

すきやき鍋いいじゃん
486ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 14:12:29 ID:kv9POUTw0
ステーキを鋳鉄で焼くのはいいんだけど、そのまま出すのはいただけないよな
せっかくいい焼き加減にできてもさらに火が通っちゃうじゃん
487ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 14:54:03 ID:kum5SvlJ0
>>484
マシにきまってんじゃん。

アルミホイルのような薄い鉄板を300度に熱してそこに肉を置いたとする。
一瞬でアルミホイルは肉の温度になっちゃうよね。
蓄えてるエネルギーが小さすぎる。

分厚い鉄板を300度に熱してそこに肉を置いたとする。
中々鉄板は冷めない。
この差。

さらに、エネルギーを蓄えてる鉄板からは遠赤外線的なもんがでてて、
エネルギーが浸透しやすく、そのおかげで野菜なんかがほっこり旨くなる。
ルクルーゼなんかで煮物するとうまいのは、こういうわけだと思ってる。(ほんとかどうか知らんけど)

>>483
今度は中火で焼いて見ます。
488ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 15:04:51 ID:EtQtpBEM0
そういやNHKの料理番組でシェフがテフロンで肉焼いてたが、
ちょこちょこ移動させてパンの熱い部分で焼いてたな。
489ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 15:18:36 ID:EtQtpBEM0
ところでみんなオムレツ焼く時、卵常温に戻す?
俺は戻してたんだけど、
ここ2、3回試しに冷えたままの卵で焼いたが
そのほうが薄皮になりやすい気がするんだが。。。
実際どっちのほうがいいんだろ?

どっちにしてもこびりきはないが。
490ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 16:12:48 ID:WMDGrKCJ0
>>486
うん
491ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 17:10:21 ID:AZLMem9A0
>>487
詳しい解説サンクスです。
アルミは熱しやすく冷めやすいもんね。

テレビでシェフの調理など見てると
魚などはアルミのスキレットでサっと焼いてるしな。

ソテーとグリルの違いかな。
492ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 17:21:04 ID:MvUoU96I0
>486
余熱のことも考慮して火からおろして食卓に持ってくんですよ。
493ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 17:45:28 ID:YVJfGS4B0
アルミってのは、食材のソースの色を正確に見たり、
魚料理などで、そのまま食卓に持っていくためのフライパンだと思った。
だからきれいな蓋がついている製品が多いし。

鉄のフライパンなど食卓に出したら
泥臭くて興ざめなシチュがあるからね。

ちなみに比熱なら鉄よりもアルミの方が大きい。
つまりアルミの方が温まりにくく冷めにくいので、>>487の解説はおかしい。

熱の保持力で焼肉に向くと言うなら、鉄じゃなくてアルミフライパンなるものが
重宝されるはずだが、実際そんなことはない。
というのは、やはり油なじみが悪く、コゲつきやすいせいじゃないだろうか。
アルミもステンレスも、それは共通の欠点だし。
494ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 17:50:03 ID:YVJfGS4B0
もうひとつ。鉄があたたまりやすい、冷めにくい、
という誤解の元になっているのは、
鉄が高温に耐えられるため、強火の料理に向いているせいだと思う。

ステンレスやアルミは、高温で使用すると変形しやすくなるため、
だから多層構造にしてる、という面がある。

鉄なら火力に対する耐性があるので、フライパンは厚くできるし、
薄くても中華なべのような丸い形状なら応力が拡散して変形しない。
(薄手の底平鉄なべは変形する)。
495ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 17:50:07 ID:A4Nz9fTn0
>>487はアルミホイルを、薄い鉄板をイメージするために出しただけじゃん。
厚いアルミパンは、フレンチやイタリアンの店では重宝されているのでは?
496ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 17:50:57 ID:MvUoU96I0
普通の鉄のフライパンじゃなくて、鋳鉄のやつならテーブルに出してもおかしくないよ。
外だけカラフルな色にしてるやつとかもあるし。
497ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 17:55:02 ID:WMDGrKCJ0
>>496
同意。形良ければ真っ黒がセンスいい。
498ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 17:59:56 ID:YVJfGS4B0
確かに。鋳鉄は格好いい。

おひとりひとつで、バーナーなどであぶって出されたり、
木製の皿に置かれたりするのは、
冷めやすいからなのかもね。
499ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 18:36:25 ID:4d1c4P3j0
豚切りすまぬ
リバーライトのオムレツパンで餃子も焼けるかな?
500ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 19:19:26 ID:rKpZY41o0
>>499
そりゃもちろん
501ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 19:48:52 ID:eD+t3z+UO
>>492
それでも食べ始めと食べ終わりで火の通り具合が違ってくるのは避けられないじゃん。
やっぱりステーキみたいな半生で食うものは、普通の皿に移して出したほうがいいように思う。
502ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 20:17:42 ID:MvUoU96I0
>502
ステーキ店やファミレスとかでステーキ食べたことない?
503ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 20:30:22 ID:eD+t3z+UO
>>502
あるからそれが気に入らないと言っている。
フランス料理屋なんかでは皿で出すよね。
504ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 20:32:55 ID:MvUoU96I0
じゃ、まあそれは好みの問題なんじゃない?
自分は、フレンチとかでの皿で供されるステーキは好みじゃない。

そこまでこだわるなら、鍋みたいに鉄板で焼いてそのまま食べるって手もあるけどね。
505ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 20:37:49 ID:n18Vryf00
調理器具で出すのは豪快さ
皿に盛るのは繊細さ

フレンチの場合、皿をお湯で温めておいて盛り付けたりもする
 あれは最高を追求する気遣い
鋳物鉄で食べながら焼け具合が変わるのは
 最高ではないが変化を楽しめる

それぞれ利点はある
506ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 20:44:53 ID:eD+t3z+UO
まあ確かに好みの問題だろうね。
俺は焼け具合が変わらないことの方が遥かに大事だと思ってるけど
見た目や音が旨そう、しかも冷めないという
鋳鉄サーヴの利点もわからないわけではないし。
507ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 20:54:19 ID:MvUoU96I0
自分は、最初の方はかなりレア気味で、最後の方はミディアムレアで…っていう風に
焼け具合が変わるの自体を楽しみたい方なんだよね。
508ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 20:59:09 ID:bmSQ7dIY0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


女性向け高収入在宅ワーク

アダルトなしで最低時給3500円以上!!

http://www3.synapse.ne.jp/keikensha007/

続ければ時給6000円以上も可能!!

実績・安全の優良ライブチャットのチャットレディのお仕事です。

チャットレディ会員数は各サイト1万人以上!!

http://www3.synapse.ne.jp/keikensha007/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
509ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 09:05:57 ID:uZ7/okgx0
鉄分も知らず知らずのうちに接種できていいらしいぞ
510ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 11:40:33 ID:wiuyCsRV0
そんなわけで今では卓上でステーキ焼いてます。
じゅうじゅうできたてあつあつちょうどいい火の入り加減でぱくっ
511ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 15:57:57 ID:sWZZF+vp0
>>493

>ちなみに比熱なら鉄よりもアルミの方が大きい。
>つまりアルミの方が温まりにくく冷めにくいので、>>487の解説はおかしい。

おまえがおかしいわ
鉄パンとアルミパン使ったことあるんかい?
512ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 20:00:10 ID:rqglRciK0
比熱だからな、重量をかけて熱容量を出さないと
「温まりにくい」という判断はできないだろ
513ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 20:38:58 ID:sWZZF+vp0
熱容量だけじゃなくて熱伝導率も関係あるんじゃないの?
おいら詳しくないけど。

それはともかく普通に使ってたらアルミのほうが温まりやすく冷めやすいと思う
514ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 21:11:03 ID:M2nvygzr0
流れを読まずに・・・

ダイソーで20cm鉄パン買ってきたんで、今から最初の焼きいれます><
515ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 21:26:55 ID:pXh14h4N0
>>514
この貧乏人が!

レポヨロ
516ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 21:52:21 ID:rqglRciK0
>>514
取っ手のケツに穴があるし、底も中心が微妙に凹んでいて良い感じ。

レポ期待して松
517ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 22:36:54 ID:rqglRciK0
フライパンが青くなったよ〜

そういえばバイトのときはクレンザーでごしごししてたな〜とか思って
使う→お湯をためる→クレンザー→焼く
を繰り返すと黒いものが落ちて青い下地が見えてきた。
518ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 22:46:46 ID:1P7XKNor0
ダイソーの鉄パンなんて料理の度に不純物が滲出しそうで怖い。
もう少し頑張って日本製のやつ買えよ。
519ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 23:16:18 ID:gHFLUKUA0
そうはいうけど経済学的にはどうなんだ?
鉄に不純物を混ぜるとコストダウンになるものなの?
俺は詳しくないから人の不安を煽るようなことは言わないことにしてるが
>>518さんが単なる印象論じゃなく論拠をもって言ってるんなら
是非とも傾聴したいと思う。
520ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 23:22:19 ID:f3lLvcy00
混ぜるんじゃなくて混ざっちゃうという事かも?
521ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 23:45:37 ID:OHd6rnYN0
不純物を取り除く工程が省かれてるってことじゃね?
522ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 23:54:24 ID:wrd8gQUA0
取り除く工程を行わないと取り除けないようなものは調理じゃ溶け出さないけどね
523514:2007/09/22(土) 23:56:31 ID:M2nvygzr0
100円ダイソー鉄パン焼いてきたよー><
やったのは・・焼き切り→洗剤ごしごし→空焼き

びふぉー
ttp://www.vipper.org/vip624334.jpg

あふたー
ttp://www.vipper.org/vip624337.jpg



試運転で、たまねぎ塩胡椒炒めでもしてみるかな(’’*
524ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 00:02:20 ID:rqglRciK0
>>523
塩は入れるな!
表面が荒れるぜ
525ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 04:32:52 ID:+8eJKkEF0
>>511
えっと。あなたのために比熱の特別講義をすればいいのかな?
ぐぐってくれよ。

>>512
その点は後述してあるはずだけど。
少なくとも>>491氏の「アルミは熱しやすく冷めやすいもんね。」を引き出したのは
ミスリーディングだと思って書いたまでだよ。

>>513
熱伝導率は温度分布が均一になっていく早さの目安であって、
全体の暖まりやすさや冷めやすさには関係しないですね。
526ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 05:17:18 ID:pYNvGEmv0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
527ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 05:46:27 ID:xj7j2MBE0
>>523
もう流れてるし!!

vipにうpしないように。腐女子の方。
528ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 15:32:43 ID:Xk/lhUgC0
中国製の土鍋からは鉛が検出されてたよね。
やっぱり安い物には安くなる理由があんだよ。
529ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 17:36:28 ID:cN52Bml10
ダイソーの鉄製品は廃鉄再利用だからね
日本と中国では廃鉄再利用の基準がどのくらい違うのか
530ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 17:37:30 ID:Ot889ByD0
>>529
まじすか!
531ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 17:45:28 ID:YInDvof80
鉛とカドミウムらしいよ。

ニトリは今度は逆に検査をしたことを安心感として売り出したな。
532ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 18:11:07 ID:UGBaEs63O
単発IDすぎてふいたwwwww
とりあえずお前らソースだせよwwwww
533ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 19:54:56 ID:FCFegItI0
>>527
すまんね!
他の場所しらないんだ・・



とりあえず現状は・・

>>524に気づかずに玉ねぎ塩胡椒炒め
朝食にベーコンかりかり炒め+目玉焼き
昼にホットケーキ

これらをやってみた。
全然焦げ付きなく綺麗にできてます><
534ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 20:05:03 ID:ugEAa7oK0
>>532
ニュースぐらい知っておけ
知らないなら少しは焦ってググれ

時代おくれ君。
535ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 20:35:15 ID:UGBaEs63O
だから何で単発だらけなんだよwwwww
ソースも無い脳内妄想情報なんかいらねーからwwwww
536ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 21:00:21 ID:Xk/lhUgC0
まあ不純物だらけの鉄パン使って健康被害が出るのは自分じゃないから別にいいけど。
ソース欲しけりゃ自分で取りに行けば?
今時、中国産を安心して使ってるくらい頭弱いなら理解できないかも知れんが。
537ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 21:05:25 ID:i3gfCn570
中国産には安心できない物も多いが
ダイソー販売品は安心して使える
むしろホムセとかで売ってる中国産鉄器の方が怖い

頭の弱い子は「安い=危険・怖い」に凝り固まっていてそのことに気付いてないようだがw
538ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 21:05:52 ID:cUXtlHCg0
ダイソー販売品は安心して使える(爆笑)
539ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 21:16:32 ID:nqOXJ/M90
>>537
根拠は?
540ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 21:18:23 ID:UGBaEs63O
ソース無いのは分かったから帰れよwwwww
ここはお前の妄想を公開する場じゃないからwwwww
チラシの裏にでも書いてろwwwwwww
541ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 21:23:45 ID:i3gfCn570
>>539
100円調理器具スレか100スキスレのどちらかに書いてある
542ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 21:31:22 ID:nqOXJ/M90
>>541
2ちゃんがソースですか?
てゆうか、日本製本が売ってるんだから、わざわざ中国製品買う意味がわからんです。
頭の弱さを否定するためにダイソーに通うのも無意味に思えますし。
543ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 21:31:35 ID:cN52Bml10
ダイソー行けば、定期的に「問題ありましたので回収いたします」って張り紙してあるよな
毎回毎回違う製品だが、買ったヤツ全員が見てると思ってるのかね
544ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 21:31:57 ID:nqOXJ/M90
製本→製品。すんません
545ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 21:50:27 ID:UGBaEs63O
必死な奴大杉だろwwwww
ご自慢の国産フライパンwwwがダイソー100円と同等なのを認めろwwwww

大体国産つっても材料の鉄板は輸入品だぜwwwww
日本で打ち出し整形してるだけだからwwwwwwwww
546ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 22:06:18 ID:3Z2k9ir70
ぽっちゃけ事件を思い出した
547ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 22:45:15 ID:bl/MEEsE0
>>519だがとりあえず現時点では
中国産鉄製品危険説の論拠らしい論拠は1つも提出されてないね。
ただ印象論として不純物入ってそう、危なさそうと思う気持ちはわかるし俺も実際思う。
だからこそ論拠があるなら欲しいんだけど。
理系で詳しい人とかおらんのかねこのスレは。
548ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 22:59:44 ID:JXVWzd320
俺は理系だが、そんな経済巻き込んだ話を知るはずも無い。
ただ、普通に考えた一般論として

鉄を溶鉱炉で溶かして再利用するのに、何か別の金属が?ってことかな。
そりゃ厳密な100%純鉄なんて量産品では無理だし、まじるだろうが、
わざと他の金属混ぜるなら、鉄よりも高くつくんじゃないかな。
単純に廃車や解体後の鉄骨などのくず鉄を輸入して、かき集めたほうが安上がりだろう。
で、ほんのわずかに混じった不順部うtが、フライパンになって食材に移って、
さらには体内に蓄積て。
心配しすぎじゃない?

それよりもさび止め剤とか、そっちの心配したほうがいいと思う。
549ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 23:04:45 ID:3Z2k9ir70
貧乏なのか、おまえら?
550519:2007/09/23(日) 23:04:59 ID:bl/MEEsE0
>>548
初の論理的なレスですね。
できるだけ物事を公平に見たいと常々思っているのですが
知識がない分野に関しては何となく危なさそうという印象だけでも
とりあえず避けておくしかなかったりするので冷静な意見が聞けて嬉しいです。
551ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 23:18:16 ID:7FNcxUcD0
フライパンは知らんが、
金属食器や土鍋やおもちゃから有害金属や鉛が基準値以上検出されたってニュースや、
食品関係の衝撃的な事件などから中国産は何でも信用ならんってのは今の風潮ではあるよね。
552ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 23:20:22 ID:M9x279Ef0
っていうかさ、お前らドサンピンに釣られすぎ。
もっとスルー技能を身につけろ。

かまってちゃんは相手にされるほど興奮するマゾなんだよ。
553ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 23:21:57 ID:qlvNx2dw0
>>551
マジレスすると鉄に関しては製鉄所で溶融や圧延しているときに
たいがいの不純物は押し出されるんだよ

合金や土や塗料に比べると何かが混じる可能性はかなり低い。
554ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 00:10:05 ID:VfiHDJk80
少なくとも、自然界に存在する食材や水道水に含まれる
カドミウムや鉛の含有量以下なら、大騒ぎするのはカロリーの無駄。

俺らは、毎日毒性金属を摂取して、排泄しているのだ。
蓄積毒物の影響が出るのが250年後なら、問題無い。

重要なのは、毒が「どれだけ」含まれているのかであって、
「含まれているのか、いないのか」ではない。
555ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 00:28:50 ID:9u3dpRmO0
そんなこと考えてまで100均で買う必要がないし。
556ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 00:49:36 ID:cOaHxnjM0
あぼーん用に何かキーワードを統一してくれ
おねがいします
557ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 01:04:41 ID:9u3dpRmO0
「論 系 毒 騒」 こんなところかな。
558ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 02:47:43 ID:HCNqTx2B0
22cmと24cmで超まよう!!!!!!!!!!1


ひとつしか買わないなら24だけど
26も併用するなら22+26かな..

助言求む!!!
559ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 09:50:20 ID:eg/kXLr+0
26買って、小さいのが欲しくなったら22買う。その頃には別の物が欲しくなってるかもしれないが…
560ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 10:15:26 ID:uC/muSXS0
26があれば22じゃなくて20以下のが欲しくなるんじゃないかな。
24があると、ちょっと手狭なんでむしろ30とかが欲しくなると思う。
561ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 10:23:32 ID:u9kZFYK00
小さいのは結局使えないよ。
食卓にじゅうじゅう言わせてサーブするためと考えたほうがいい。
562ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 10:45:37 ID:VfiHDJk80
取っ手がとれるやつなら、一人暮らで皿がわりに使える>>22cm
食器いらず。
となると、逆にいくつも欲しくなるから24cmも欲しくなる。
563ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 10:51:58 ID:0SYMsyoG0
日本各地で釣り鐘ほか鉄製品が盗まれまくって中国に密輸されてたニュースはまだ記憶に新しい。
それらが鉄パンの元になってると思ってるわけじゃないけど、もしって考えると害はなくても嫌だな。

そうじゃなくても、そういう事件が頻発するほど鉄の値段が高騰してる状況下では
安売りパン用にいい鉄使う余裕はないんじゃないのかな。品質への影響のほどはわからんが。
564ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 11:48:36 ID:uC/muSXS0
鉄の釣鐘て…
565ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 12:22:38 ID:R5K8zNfs0
>>563
釣り鐘は青銅で作るんだよ。
ごくまれに鉄の小さいのもあるらしいが、ほとんど青銅。
566ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 14:22:18 ID:UubIPQU8O
だからさ、原材料の鉄板は輸入品だから変わんねーってwwwww
567ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 14:38:42 ID:o0xioQ2o0
ん?、最近の鉄板は青銅製なのか?
568ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 15:33:06 ID:pioDktoI0
鉄板そのものを輸入してんのか?
鉄鉱石から製錬してんじゃないの?
569ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 15:37:59 ID:pioDktoI0
あ、フライパン作ってるメーカーが鉄板輸入してるって事か。
実際そうなのかね?
570ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 15:52:28 ID:o0xioQ2o0
#鉄板て言い方も馬鹿っぽいけどさ、世界で一種類しか鉄板が出回っていないとでも?
571ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 17:07:59 ID:KtDk7+gC0
>>566はダイソーのパンと山田のパンも一緒だと思ってるんだろうか。
572ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 18:11:58 ID:G3VgUk+P0
>>571
何を勘違いしてるの?
573ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 19:17:49 ID:ww3yEG2i0
>>563
中国が船舶の生産高世界一になったとか。
純粋に鉄がほしかったのだと思う
574ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 21:29:36 ID:HCNqTx2B0
DONのアルミフライパン届いたんだけど、でかっ!
どう測っても表記どおりじゃないw

ひょっとしてデバイヤーやらマトファやらの形状のフライパンも表記よりでかいですか?

外形は表記どおりなのでしょうか?
所有者いたら教えてください。
575ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 21:31:26 ID:2ki0Y7ps0
>>574
ス レ 違 い
576ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 23:05:04 ID:HCNqTx2B0
>>575
鉄のフライパンのことだ
577ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 23:46:45 ID:lo8lR91m0
デバイヤー鉄パン26cm→外径26.0cmジャスト

気になって測っちゃたけどそりゃそうでしょ。
違う商品届いたんじゃないの?
578ぱくぱく名無しさん:2007/09/25(火) 00:32:19 ID:OypGRMmm0
>>577
そうなのか
参考になりました!
ありがトン

次に鉄フライパンを買おうとしているもので、サイズ選択で迷ってしまって。

DONというアルミフライパン(デバイヤ〜あたりと形状そっくりな)で
裏面に24cm φって書いてあるけど上端の直径が26cmジャストでした。

デバイヤーはサイズ表記どおりなのですね。参考にします。
579ぱくぱく名無しさん:2007/09/25(火) 11:10:51 ID:BkSNcLGT0
ここのIHで塗装を取る方法って、本当にできるのかな?
ttp://www.rakuten.co.jp/cookpal/794483/

ウチはIHしかないので、この方法でやるか
年末に実家に帰ってガスでやるか、カセットコンロを買うかで悩み中
この方法でやってみて、一部しか取れなくてハゲハゲになったら嫌なんだ
580ぱくぱく名無しさん:2007/09/25(火) 12:11:15 ID:shkXbP9l0
>>579
買ってIHでやってみて、だめだったらガスでやったらいいんじゃないの?
一部しかとれてなくても、ガスでやったら全部焼ききれるから大丈夫

それより、そのIHでお湯でやるのは、(100度以下で溶ける)塗料だけが取れるよね。
ガスで焼ききってるのとはまた別?
鉄の温度はそんなに上がってないでしょう。
581ぱくぱく名無しさん:2007/09/25(火) 12:12:45 ID:shkXbP9l0
あと、カセットコンロは注意してね。
ボンベの温度が高くなったら爆発するよ。最悪死ぬんじゃないの?破片とかで。
やるんなら、ある程度危険があると覚悟してやってね。
582ぱくぱく名無しさん:2007/09/25(火) 14:06:48 ID:FBRlNq0w0
普通の人は危険を覚悟するのではなく、ボンベ過熱の危険のないボンベ分離型や
噴出圧(ボンベ内圧に比例して変化する)が一定以上になると消火する
安全装置付きの物とかを使うことに思考が向くものだが・・・・・
583ぱくぱく名無しさん:2007/09/25(火) 15:11:35 ID:2rjOkZZW0
>>581
破片で死ぬってのは、どんな状況を想定しているやら。
ボンベの温度が高くなったら底が抜けるんだよ。
噴出すガスが拡散しながら爆発、周囲の物体が炎上ってとこじゃないかな。
最悪死んだほうがマシな賠償責任を負わされる。
584ぱくぱく名無しさん:2007/09/25(火) 15:26:19 ID:0RKy0K1U0
つーかそんなんくわしく知るわけねーよ
585ぱくぱく名無しさん:2007/09/25(火) 15:41:43 ID:drq05ugA0
そんなマニアックな事をさも一般常識みたいに語るなよw
586579:2007/09/25(火) 16:29:16 ID:BkSNcLGT0
カセットコンロは怖いんですね。火災保険には入ってるけど、そーゆー問題ではないので止めときます
とりあえず、新パンが届いたら、お湯でやってみます。できたらいいなあ

このお湯でやる方法って、油でやったら高温になるからカンペキじゃね?と一瞬考えた
自分が中学生くらいだったら、実際にやってしまってたかも
587ぱくぱく名無しさん:2007/09/25(火) 19:12:04 ID:2rjOkZZW0
>>586
表面に塗ってあるのがラッカーだとしたら、
沸点の100〜150度程度で揮発するので、
そんな猛烈な高温にする必要は必ずしもないんだよね。
少量残っても、毎度油炒めしているうちに摂取→排泄するだろうし。

お湯でやる、というのは100度以上いかないリミッターがあるからだと思う。
温度調節がしっかりできるなら、高温の油でやっても構わないと思うけど。

輻射熱や油の感じで温度を知るのって、結構難しいと思うよ。
空焚きで300度〜400度なんて数分で越えてしまうし。
588ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 00:35:18 ID:h1EkBzFV0
馬鹿wwww俺以上の馬鹿の言う事間に受けんなよwwwww

普通に考えてだ、一般人が考えうる火力でボンベ爆発なんかするわけないだろwwwww

そんな簡単に爆発するなら週一位で爆発事故ニュース流れるってwwww

100円パンの時にも思ったけど、自分の環境以外は見下す馬鹿がいるなwwwww
589ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 00:37:04 ID:g3fBERWD0
>>588
wの多用とか、口調には感心しないが・・・

>100円パンの時にも思ったけど、自分の環境以外は見下す馬鹿がいるな

これには同意。
590ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 00:43:08 ID:g3fBERWD0
まあ男が数人集まると
その中で一番不細工でダサくて頭も悪くてつまらない奴だけが彼女持ちなんてザラだけどな
女と正式に交際するなんてよほどモテない奴を除いて普通はしたくないもんだしな
591ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 00:43:39 ID:g3fBERWD0
誤爆スマソ
592ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 02:19:53 ID:9by076DB0
鉄パンの焼き入れが一般的であるのか少々疑問で、かつそれをカセットコンロで行といえばレアケースだろうかと。
むりに危険を侵す必要がないからな、やらないほうが無難。万が一事故をおこしたら一生を棒に振ることになる。
593ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 04:38:31 ID:4I4acltq0
少なくとも1時間近く、空焚き状態にするなんてな、
通常の使い方では無いだろう。

そんな使い方でも絶対に事故は起きないとメーカーが保証しているのであれば、
>>588のような大上段から見下ろす発言も初めて説得力があるけどな。

全然。
594ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 08:23:56 ID:J1nEEesc0
リンナイの中の人が、カセットコンロでも、上をふさがなければ1時間とか空焼きしても
大丈夫って断言してたよ。
センサーつきコンロで空焼きできないって相談したときに、結論として「カセットコンロで
やって下さい」ってことになった。
595ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 08:28:03 ID:J1nEEesc0
上を、というのは、ボンベの上の部分ね。
でかい鉄板とかであそこをふさぐとダメなんだって。
でもそれをやらなければ大丈夫ですとさ。
爆発が心配だから、はっきり確認したんだ。

もしそれでも爆発したりしたら、リンナイに損害賠償請求できるな〜
596ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 09:15:21 ID:Fw1w+sqHO
答え書かれたwwwww
脳内妄想撒き散らす馬鹿が消えるようにもう少しつつきたかったがwwwww

でもGJwww普通そうだよな、先に調べるよなwwwww
せめてボンベ一本の燃焼時間位調べればいいのにwwwww

あああとカセットコンロの大半は日本製だぜwwwww
鉄パンと同じように根拠無しでも信用してやれよwwwww
597ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 09:25:34 ID:c4leoWIn0
>581の
>ボンベの温度が高くなったら爆発するよ。
は正確だったわけだな。
598ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 10:30:29 ID:4I4acltq0
>>594-595
正確な情報提供乙。
となると、大きな鉄板などを乗せて、
輻射熱でボンベの温度を上げるなら、
メーカーは保証しませんよ。ということだな。

ボンベにかぶらないような小さなフライパンの空焚きなら
安全そうだね。
599ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 10:40:11 ID:j5RGj3d70
灯油ファンヒーターの前に置いたスプレー缶が
簡単に爆発してたから、注意するに超した事はない。
600ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 10:58:48 ID:4I4acltq0
ガスボンベの使用温度範囲:-15℃〜40℃って、
夏場で40度近くいく中で延々鍋を空焚きすれば、越えそうな気がするが
それすらメーカーは保証してるということなのだろう。

俺はチキンなので、やらないけどね。
これから他人にはそう薦めることにしよう。
601ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 11:26:31 ID:c4leoWIn0
>>600
ガス出したら冷えるよ。
602ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 11:28:05 ID:con8JsdL0
以前、イワ○タニにこういった件で確認したところ。
(強火で一時間の空焚きで鉄のフライパンを焼きたいと質問)
鉄パンに蓄えられた熱放射があるので危険と言われけどな。
いや、大丈夫かもしれないけどね、大きさや時間も関係するし、結果論だからなぁ。
君子危うきにってところだろ。命かけてやるほどのことじゃないしな。
603ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 11:30:37 ID:con8JsdL0
基本的には想定外の使用方法なのだから、安易に大丈夫発言はやめとけよ。
自らメーカーに確認してあくまで自己責任(他人に迷惑をかけるかもしれんけど)でどうぞ。
ってところだ。
604ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 16:31:06 ID:EMjb79YS0
そうだね、カセットガスコンロには「調理以外の目的で使うな、危険」ってかいてあるもんな。
605ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 23:42:17 ID:qkHXSmCA0
カセットガスコンロの説明書を読むと(タイガー)
ジンギスカン鍋の使用はやめて下さいて書いてある
電話して聞いたらお鍋の構造上熱が下に行きあぶないんだって!!!
606ぱくぱく名無しさん:2007/09/27(木) 00:59:38 ID:i3Um9y+e0
誰も書かないので書いておくけど、
実際はボンベが熱くなると自動的にボンベの接続部が外れるよ。
厚底の鉄パン使ったり、魚焼き器つかったりすると、わりとすぐなる。
ボンベ2本でローテーションすれば連続使用OK。

って普通にやってたけど、なんかここのレス読んでたら
とてつもなく危険なことしてた気になってきちゃったよ。
607ぱくぱく名無しさん:2007/09/27(木) 01:33:24 ID:iZa+3Jqn0
>>606
外れるものなのか、じゃなんで事故がおきるんだろうなぁ。。。
608ぱくぱく名無しさん:2007/09/27(木) 02:02:18 ID:5ttHTsSo0
爆発事故を受けて安全対策されるようになったんじゃね?
過去に実際爆発事故は起きてる。
609ぱくぱく名無しさん:2007/09/27(木) 02:14:39 ID:iZa+3Jqn0
>>608
へーそうなんだ、ますます焼き入れ向きじゃないね。
610ぱくぱく名無しさん:2007/09/27(木) 04:05:34 ID:rkSZyQVc0
>>601
そういや炉ばた大将には燃焼熱をボンベに伝えて能力アップさせるパワーブースターが付いてるね。
611ぱくぱく名無しさん:2007/09/28(金) 06:26:36 ID:sdtKFrsy0
柳宗理の26cm注文しちゃいそう。ああ〜ん。(;´д`)
612ぱくぱく名無しさん:2007/09/28(金) 09:05:41 ID:HQY7Ebsx0
柳宗理って何がいいんだ?
デザインもぐにゃっとしててスマートでないし、フタは中がみえないくせにアルマイトカレー鍋みたいにチャチだし。
底板厚も薄いし。
ハンドルも一生使えそうにもないし。
フタ形状特殊につき、供給おわったら部品補充できないし。
皿への移しやすさってそんなに重要なのか?

デザイナーのネームバリューにひっぱれてない?
柳宗理を知らない人からみたら魅力ないんですけど。
ブツブツブツ


ネームバリュー以外に良いところあったらオセーテちょ。
ジウジアーロデザインのフライパンでねーかな。
613ぱくぱく名無しさん:2007/09/28(金) 11:04:59 ID:nu3eSV040
>>612
ちょっと気になってたんで調べてみたら、やなぎ むねみちっていうんだ!?今知った!
柳そーりって読んでたよw

まぁ、デザインは好き好きだわな。
私も薄そうなんで選択外だけど、積極的に他人の価値観を否定するもんじゃないよ。
614612:2007/09/28(金) 11:28:46 ID:SrTH9rs/0
ゴミン。
615ぱくぱく名無しさん:2007/09/28(金) 16:19:38 ID:OMdyNphoO
>>613
マジか。りゅう そうりって読んでた。
616ぱくぱく名無しさん:2007/09/28(金) 16:44:16 ID:nu3eSV040
>>615
中々いい読み方しますね。
俺の「やなぎそうり」よりマシじゃん。

いっつも頭の中で国会答弁のテンションでしたよ。
617ぱくぱく名無しさん:2007/09/28(金) 18:55:50 ID:IaxysKU20
私2年前位に鍋買った。
でももう処分しちゃった。
デザインはいいと思う。
でもデザインも機能も素晴らしい鍋はたくさん他にもあると思う。
618ぱくぱく名無しさん:2007/09/28(金) 22:06:49 ID:Us1mUToS0
デザインも本当の意味で良いわけではないからね

機能的な物は美しさも兼ね備えるとして「機能美」という言葉が使われるが
柳宗理は単なる上辺だけのものだからね

なので例え気に入って買ってもすぐに飽きが来る可能性が高い
619ぱくぱく名無しさん:2007/09/28(金) 23:44:33 ID:+EV3Zw/H0
機能を殺さない程度にまとめたデザインの草分けって感じだよね
620ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 00:03:58 ID:EO/lwUsl0
>>613
どこを調べたんだw
普通「やなぎ そーり」でOKだよ。

Wikiにも「海外ではSori Yanagiと呼ばれており、国内でも「そうり」という発音で呼ばれる事が多い。」
と書いてあるけど、通称「そうり」だと思う。
おれデザイン系の大学いたけど、みんな「そうり」としか呼んでない。
621ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 01:06:26 ID:2wC6bte20
むねみちって本名らしいよ。
私はむねみちと読んでる。
622ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 01:17:46 ID:HRSz64gk0
まあ、音でも訓でも良いんでしょ。
伊藤博文もはくぶんとか言う人いるし。

一般的にはやなぎそーりが違和感ないと思うが。

ちなみに俺もりゅうそーりだと思ってた。。。
623ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 11:19:04 ID:+BMGNY0D0
>>618
うんそうだね。
柳総理の鍋、
結構あっさり鍋の蓋が欠けちゃったのがけちのつきはじめだったな。
今はどこも欠けない無水鍋使って料理の腕も上がったと言われて大満足してる。

でも料理研究家かなんかの本で、
柳総理は我が家では柳様と呼ばれて大事にされてるかなんかの下りを読んだことがあるわ。
プロにも褒め讃えられるのかと思って結構びっくりした。
あと片手鍋の口の形はやっぱりかっこよくて便利そうに見えちゃうけど、
絶対買っちゃだめだって自分に言い聞かせてる。
624ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 13:06:46 ID:6X0/S6Qu0
>>623
料理研究家にもお付き合いもあるだろうしね
過度にデザインをうたってるものや
マスコミ関係が取り上げてるものは
微妙なものが多いよね
625ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 13:29:17 ID:mC5CZEag0
毛沢東をけさわひがしと読んだのは俺だけでいい
626ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 13:45:00 ID:y8A1QFQB0
ピーターをピーゆういちと(ry
627ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 23:43:34 ID:WGEVx9Sa0
>579,586です。
お湯でクリア塗装を取る方法をやってみました。
結論は、取れる。が、完全には取れない。

パンの湯を捨てたあと、湯が入っていた部分とその上の部分の色が明らかに違ってたので
かなりの部分は取れてる様子。
試しにそのままIHで空焼きしてみたら、パン全体からけっこう煙が上がったので、
お湯で取りきれていない部分があったのかと。

お湯でもIHでも、フチの部分はどうやってもできないんだよね
ガスの人が羨ましい
628ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 08:07:46 ID:7Iz3InOb0
柳宗理はパンチングザルが素晴らしい
パスタ鍋は買って損した。フライパンは知らぬ
629ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 08:32:36 ID:q0f0pEaE0
>>620
あ、ほんとだ。
適当に本名でぐぐって、検索結果ででてきたそのwikiのページのプレビューだけしか見なかった。
本名はむねみちって書いてあって、でも発音はやなぎそうり、って書いてあったのね。
そこまで読まなかった。
じゃぁ、私の読み方は合ってたんだ。なんとなく間違いっぽい語呂なんで、違うと思いつつ読んでたから早合点した。

>>628
パンチングザルは素晴らしいよな。(私は柳じゃなく無名の使ってるけど)
630ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 10:06:29 ID:7Iz3InOb0
パンチざるは無名のもいろいろ見て回ったんだけど
柳のが一番穴比率が高くて水切れが良さそうだから買った
リングとか余計なのが付いてないから、洗うのもすごく楽でいい

ただ、ペアで買ったボウルがやっかい
ザルと違ってフチが広がってないからザルと重ねてると持ちづらい
色合い・光沢・素材感はステキなのだが
631ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 12:35:48 ID:+7jpf7Fx0
>>624
そういう意見を日本ではじめて言ったのが柳総理のお父さんです。
632ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 12:56:15 ID:7Iz3InOb0
ここらで誘導しとくか

【家具】柳 宗理
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kagu/986727317/
633ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 21:58:25 ID:Y6TUghbd0
今日パンチングサルを見に行ったけど
足がついてるほうがいいな。

でも足が付いてると洗いにくいだろな。
634ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 22:17:29 ID:zj/oZITR0
顔がボコボコに腫れた足のない猿を連想(ノД`)
635ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 23:24:15 ID:I/TxCpNA0
無理やり洗われてて、パンチを繰り出してくるサルかもよ。
636ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 23:26:19 ID:BmS7yaj60
>>633
よく拭いた方がいいよ。
なんかピンクのカビ足の生え際とかにたまに生えた。
最近やっとちゃんと拭けばいいことに気が付いた。
足も取っ手もついてるの一個あると何かと便利は便利よ。

あれ?ここフライパンスレだわ。
637ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 23:41:00 ID:+7jpf7Fx0
久しぶりにステーキした

北海道のブランド牛
霜降りよりも断然赤身モモ

よく熱してから豪快に音をたてジューーーッ!
あ、焦げすぎちゃったかなぐらいで裏にしてジューーーッ!
白ワイン振って蓋して一分

やらかくて味が濃くて香ばしくて
3mm厚の鉄パンでよかったーと幸せ噛み締めました

さぁさぁ、スレに戻りますよ
638ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 00:58:08 ID:Es7FMrzS0
パンチングサルの赤身モモ。
足が無かったのは>>637のせいか。
639ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 10:20:46 ID:oXxZhxeG0
>>637
>霜降りよりも断然赤身モモ
同じく。
赤身を肉たたきでガンガン叩いてから焼く。
「あれ?叩きすぎてミンチみたいになってる?」ぐらいが好きw
640ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 10:20:53 ID:c1Da9fXG0
私はフワトロのオムレツ焼いて幸せ噛み締めてる。
なんでこんなにフワッ、トロッと仕上がるんだろうね?

何のコツも無くともこんなにフワトロのオムレツが焼けるのはすごいと思う。
641ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 10:33:37 ID:IpQz0IxJ0
プレーンおむれつってでかいフライパンだとでかすぎるよね。
642ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 11:29:48 ID:oXxZhxeG0
これを使えば
http://www.i-cg.jp/cf/outdoor/cb-pu5s-2/index.html
焼きいれできそう!?
大げさすぎかw
643ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 19:51:16 ID:DzUDgIXm0
プレーンオムレツなかなか上達しない
やっぱ卵捨てる気になって集中してやらんとあかんかな
644ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 04:24:33 ID:4NV+6qvT0
>>643
上達とかあるの?
645ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 06:09:14 ID:GOy5fMmd0
そりゃあるっしょ。
単にフライパン叩いて木の葉型にするだけなら簡単だけど。
646ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 06:16:50 ID:zbhiPzJ80
あぶら大目だとふくらできるけど
油ふやしたくないという
その加減が超むずい
647ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 06:43:55 ID:GOy5fMmd0
お店は別にお客の健康なんか考えずに美味しくて見栄えの良いの作れば良いけど、
家庭で日常的に作る時はなるべく油は控えたいよね。
かと言って減らしすぎてうまく返らないとムカつくし。
648ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 07:41:46 ID:zbhiPzJ80
玉子焼きになると悲しい。
649ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 08:50:38 ID:edHkpX4W0
テフロンでやると玉子焼きになるよね>オムレツ
ふっくらとろ〜りになると鉄パンで良かったとつくづく思う。
650ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 09:03:01 ID:GOy5fMmd0
http://dokushin-recipe.com/2006/11/post_435.php

やっぱ一番上の動画のオムレツがいいな〜
あのオムレツならおそらくライスの上でナイフいれると自重で開くだろうな。

http://wein.exblog.jp/4953579/

素人の上手な人
651ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 09:20:32 ID:edHkpX4W0
>>650
一番上のはぷるぷるだね〜。
ホント美味しそうだ。手つきもカコイイねww
652ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 09:37:19 ID:zbhiPzJ80
>>650
上の動画の人はフライパン結構小さいね。
653ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 13:47:46 ID:4NV+6qvT0
>>650
牛乳を入れれば、簡単にふっくらになるだろね。

単なる玉子焼きや、スクランブルエッグでも、
水を入れてかきまぜるだけで、素人でもふわふわになる。

手さばきが美しいねえ。
654ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 18:00:59 ID:GOy5fMmd0
ちょっと偉そうな言い方だが、
>>650の上のリンクの真ん中のプロの方のオムレツは火いれすぎなのでわ?
小さめだけど卵6個だからあんなもんなのかね
それとも中は半熟じゃなくてもおkなのかな

けど、それらは置いといても台の上にバター直置きしてたり
パンの取っ手布巾で台拭いたりしてて全体的に不潔っぽくてやだな〜
655ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 18:42:47 ID:zbhiPzJ80
>>654
折れも真ん中の調理師にはポリシーを感じられない..

ダンチュウの延長
656ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 19:29:05 ID:l+BKtrcn0
リバのザ・オムレツでオムレツって焼けますか?
木の葉型になるまで返すのはあの重さでは無理かな・・・。
657ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 20:14:52 ID:n9ph2PWk0
無理かどうかは腕力次第
658656:2007/10/02(火) 21:02:33 ID:pRffV7MN0
たぶんID変わってると思いますが>>656です。
抽象的な事聞いてごめんなさい。当方女なので腕力には自信がないです。

実際に使っている方の意見が聞けたらと思ったのですが、
男性女性限らず、どんなに重くても腕力次第で人それぞれですよね。
実際に手に持って確かめられるようなお店は近辺になさそうので、あきらめることにします。
ありがとうございました。
659ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 21:22:10 ID:GOy5fMmd0
>>658
22cmくらいのだったら平気だと思うよ。
卵2個なら余裕 3個もなんとか大丈夫だと思う。
>>652さんも言ってるけど、動画のパンもあんまり大きくなさそうだし。

660ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 21:28:06 ID:eCcTq9m+0
>>658
ザ・オムレツは持っていませんが、同じような重さの鋳物のフライパンを使っています(24cm)
当方女性ですが、あの重さでフライパンを返してオムレツは、かなりキツイです。
っていうか、うまく返せない。
木の葉型にしたいのだったら、他のフライパンのほうがよいと思いますよ。
(リバのザ・オムレツって、24cmと26cmしかなかったですよね?違ってたら失礼)

ところで住人の方々、教えてください。
オムレツ用(というか卵料理用)のフライパンって、20cmくらいがいいでしょうか?
卵用のフライパンを買おうかなと思っているので。
661ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 21:42:13 ID:K9awWodn0
>>660

卵2個なら18cm 卵3個なら20cmがまとめ易いかなぁ。
私は厚底パン使ってます。
662656:2007/10/02(火) 22:38:43 ID:pRffV7MN0
わー、離れてるうちにレスが。ありがとうございます。

20cm〜22cmくらいの大きさのほうが適してるということですね。
卵用のパンを持つという発想はなかったです。
考えてみたらソテー用とオムレツ用と二つ使いわけてもいいんですもんね。

すごく参考になりました。
鉄パン未経験者なので、わからない事が多くて考えすぎてしまって。
とりあえず一つ購入してみて、それから慣れたらもう一つ選んでみようかなと思います。
ご親切感謝いたします。
663660:2007/10/02(火) 23:39:15 ID:eCcTq9m+0
>>661
ありがとうございます!
20cmに決めました。
厚底パンをググって見てみましたが、島本製作所のでしょうか。
これも良さそうですね。
味道 鉄製厚底フライパンとぢちらにするか、検討してみます。
664ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 23:39:55 ID:GOy5fMmd0
>>662
知らなかったザ・オムレツってすげー重いんだね。
オムレツパンと勘違いしてた。

厚底ならSSもよいと思うよ。
これならサイズも豊富。
柄が鉄だけど動画のようにタオル巻いてなるべく根元を叩けば返しも安定すると思う。

最初は引っかかってうまく回らないかもしれないけど
気長に育てて下さい。
俺は油せこくしてたから、
最初の頃よくこびり付かせて強火でガンガン焼ききったなあ。
んで油薄く塗って保管を繰り返すうちにつるつる滑るようになった。
今は殆ど乾かすだけですね。

洗いは玉子専用はキズとかあると良くないって見た事あるから、
もっぱらタワシのみです。
665661:2007/10/03(水) 00:41:19 ID:3MEs21tZ0
> 島本製作所のでしょうか。

そうです。
664さんも書いてますが、サイズも豊富で丈夫です。
最近はよく馴染んできてテフロンを使うのはインスタント焼きそば位になりました。
666663:2007/10/03(水) 01:39:14 ID:MSVlyAd10
>>664>>665
ありがとうございます。
島本製作所の厚底パン20cmを買うことにしました!
667ぱくぱく名無しさん:2007/10/03(水) 01:51:02 ID:TF3Y1uHd0
デバイヤー24cm購入age

おもっ!

こんな重いの・・・?w


ちなみに見た感じだと上の動画リンクの一番上の匠の
フライパンは22cmか24cmだろうな〜
668ぱくぱく名無しさん:2007/10/03(水) 04:45:06 ID:GJp2JhK20
>>666
蛇足ながらオムレツ好きの人のページから得たプレーンオムレツのコツを紹介しときます。
あってるかは知りませんが・・・

匠動画で玉子を最初にパンにあけて直ぐに菜箸でシャカシャカと掻き混ぜてますが、
掻き混ぜから次の奥に玉子を寄せる段階への移行の目安は、
シャカシャカ中に玉子が途切れて菜箸の軌跡が見えた時らしいです。
動画も大体そのタイミングで次へ移行してますね。
玉子の個数やフライパンの温度などで違ってくるかもしれませんが参考までに。
669ぱくぱく名無しさん:2007/10/03(水) 10:31:44 ID:nk1fKhSq0
オムレツ祭りか!

トントンして返せる自信ないから、いつもフライ返しでひっくり返してた・・・。
動画を見たらなんとなく出来そうな気がしてきた。
670ぱくぱく名無しさん:2007/10/03(水) 15:16:24 ID:LP6RzXFb0
ビデオの鉄パンがエンボスだー
はい、おれもエンボス使ってます、なんかうれしい。
671ぱくぱく名無しさん:2007/10/03(水) 21:14:06 ID:GJp2JhK20
まずはチャーハンや野菜炒め、オムレツ、オムライスのような基本料理が上手になりたい。

テフロンは火加減の関係で駄目だね。
動画のように強火で使ってたら直ぐに剥げそうだ。
672ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 02:08:26 ID:hIoZQDW20
>>668
666です。
初めて聞きました。すごく参考になります。
ありがとうございました!
早く厚底プライパン20cm、届かないかな〜。
673ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 03:31:12 ID:xq+B7MPw0
>>667
おそらく24cmだろうね
18と22持ってるけど微妙に大きい感じだから
674ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 04:02:56 ID:TSlQFavM0
上の方で貶されてるけど、柳宗理のフライパン、軽くて使いやすいよ。
25センチの使ってるけど、オムレツの鍋返しも余裕。
アサリバターとかもフタして一瞬。
ただし、鉄板薄いんで火加減要注意だけど。
フタも軽くて洗いやすくていい。

作るのが1〜2人前で、腕力に自身ない人おすすめ。
ただ、価格が不当に高いのが難点…
あとリバーライトみたく長持ちしなさそう…
675ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 06:52:30 ID:xq+B7MPw0
676ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 07:09:37 ID:3PTXvytq0
>>675
上で出てた映画タンポポのオムライスだっけ?
あれ,がっかりだよねw

えーひらかないの〜みたいな。
677ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 07:44:00 ID:xq+B7MPw0
>>676
ハハ、確かに。
開くオムライスの代名詞みたいなタンポポが実は綺麗に開いてないのはちょっとがっかり。

http://www.youtube.com/watch?v=1olpvXGvwgE

鉄パンじゃないけど正統派オムライスもやっぱ良いね。
678ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 20:37:57 ID:TkIgcvoA0
山田の底が平らな北京鍋を、買おうと思うのですが
でも、お店ですぐに買える半円タイプでも、いいかなと思ってみたり。
餃子を焼くときに半円タイプだと焼きにくいですかね?
迷う。

オムライスは見た目が本当においしそうで、注文したりするけれど
実際に食べてみると、卵がそんなに好きじゃない私は
こんなはずじゃないのにと、いつも思ってしまう。

679ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 20:45:43 ID:LQvnD5lN0
餃子を焼いたことがないひと?
深さが一定しないからちゃんと焼けないでしょ。
680ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 01:57:23 ID:4gACFKte0
真ん中を空けてぐるっと輪を書くように並べれば大丈夫。
コツは餃子を置くときに径方向にまっすぐにしないで斜めにすること。
鍋肌によく当たってムラになりにくい。
ただ、あまり小径の鍋だと難しいけどね。
681ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 02:51:51 ID:x5kgDUCM0
焼いたことないよね?
682ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 03:50:10 ID:/YSA+LhU0
山田の北京鍋持ってるけど
冷凍ギョーザ造る時はテフロンフライパン使っちまうなぁ
あと冷凍ピラフと冷凍じゃないパスタ
683ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 04:41:04 ID:n1Y36mTY0
>>678
鉄の利点は強火に耐えることだけど、
中華なべの底が丸いのは理由があって、変形しにくいという話。

厚手になれば、底が平らでも変形しにくくなるんだろうけど、
山田のは薄くて軽いのが無茶苦茶利点なので、痛し痒し。

ただ、どの程度の火力で、どの程度使えば変形するのか、わからんので、
家庭内で使うなら、気にするほどのことでもないのかもしれない風評。
変形したら、その都度叩いて直すという料理人もいるらしい。
684ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 04:43:49 ID:n1Y36mTY0
>>682
おまいは俺か。

餃子はテフロンフライパンだなあ。油使わずに滑るからな。
冷凍ビラフはレンジで朕だが、パスタもテフロンフライパンだなあ。
必ずしも強火でうまくなるわけじゃない料理には、中華なべや鉄パンは使わない。
685ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 08:41:25 ID:G4yiosKS0
餃子は断然鉄の方が美味く焼きあがると思うのだが。
686ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 09:56:04 ID:cy1Ygpw+0
そういう人多いけど、実際やってみるとあんまカワンネ。
687ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 09:57:26 ID:G4yiosKS0
羽を作ってカリカリに焼いて剥がすのは、鉄じゃないと厳しいな。
油で揚げたような感じにパリっとさせたいけど、テフロンだと油が上滑りするから
そこらへんうまくいかない。
688ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 10:04:59 ID:ROyQxSwH0
あんまり上手くない人がやると、どちらでもたいして変わらない
どっちも単に火が通っていてちょっと焼き色が付いてるだけ

上手な人が焼くと全然違うけどね
689ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 10:26:18 ID:cy1Ygpw+0
スキレット出すのが億劫な時はテフロンでやるけど、羽付も出来ますよ。
690ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 11:04:51 ID:W3aPY69X0
>>626
ばろす!
691ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 15:00:41 ID:n1Y36mTY0
>>687
テフロンで餃子をカリカリにするには、ゆっくりと時間をかけるといいよ。
もう、バリッバリになるから。油は使わない。

水を入れると、餡の旨みが外に出てにごるけど、
鉄+油の場合はフライパンに焼け付いちゃうよね。
テフロンなら、きれいに餃子の下に集まって焦げてくれる。
692ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 15:21:35 ID:n1Y36mTY0
気づいたらテフテフ言ってるけど、
べ、別に宣伝してるわけじゃないからね!
693ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 18:46:54 ID:G4yiosKS0
>691
すげーマズそう。
694ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 18:55:59 ID:naAxvvQi0
鉄信者きめぇwwwwwwww
695ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 18:59:15 ID:G4yiosKS0
信者てww

餃子みたいに最も鉄向きのものについて、テフロンでの焼き方を力説されてもね…
ゆっくり時間をかけて焼いた餃子、マジでマズそうじゃん。
蒸しあがったら強火で短時間でパリっとさせなきゃ、上が固くなるよ。

フライパンに焼け付くようなのは、フライパンの育て方が足りない&火加減が悪い。

オムライスだのホットケーキだのはテフロンでやるけどね…
696ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 19:09:56 ID:aGhXEFi60
LaTeX論
697ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 19:17:11 ID:FnK0nUVE0
餃子は、中身の水分をあんまり蒸発させ過ぎないように、
強火で短時間で仕上げた方が美味しいんじゃないの?
弱火でじっくりなんて、皮の水分まで枯渇しそう。
食べたときにじゅわっと、肉もしくは野菜もしくは両方の旨みが口いっぱいに広がればいいよね。
いやそんな上手くできたことないんですけど…テフロンでじっくりはないだろうと思って。
698ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 19:20:10 ID:n1Y36mTY0
皮の水分は枯渇しないよ。しっとりってのは変わらない。
ぱりっとしてるのは、テフロンとの接触部分だけだ。

批判は構わないけど、せめてやってみてからのが欲しいな。
699ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 19:30:10 ID:G4yiosKS0
やるわけないじゃん、マズいって分かりきってるのに。
700ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 19:45:14 ID:ROyQxSwH0
>>698
過去、既にやってるけど何か?
701ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 19:59:27 ID:r5WJBLi3O
中華鍋も仲間に入れて貰ってもいいですか?
702ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 20:19:35 ID:XSkmxnZM0
上のリンクのチンケニチの鍋振りウマス
703ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 20:21:40 ID:WrSYntDT0
>701
こちらへ。
【北京鍋】中華鍋を使いこなそう3鍋目【広東鍋】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1172994115/
704ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 23:02:20 ID:ondTChMG0
>>698
鉄のフライパンで焼けるのに、
何でテフロンでやってみなきゃならないんだw
失敗したら材料だってもったいないのに。
705ぱくぱく名無しさん:2007/10/06(土) 00:36:11 ID:3Fm4SClN0
同意。
そこまでテフロンに情をかける理由もない
706ぱくぱく名無しさん:2007/10/06(土) 00:39:22 ID:GfZd803c0
排他的なスレだな
707ぱくぱく名無しさん:2007/10/06(土) 01:31:00 ID:4kCBpPnx0
鉄パンスレで排他的って言われても困るだろ。
モノによってテフロンは使ってるけど、餃子に使う必要はないと思ってる。
708ぱくぱく名無しさん:2007/10/06(土) 01:55:55 ID:wJLyoqzC0
そか?
テフロンで餃子はうまくいかない。
 こうやったらいいよ。
  すげーマズそう。

だぜ、なんか子供っぽいだろ。
まぁ、テフロンの件を書いてるやつは、鉄パンで餃子を焼くのが下手そうだけどね。
彼も鉄よりテフロンが餃子に向くと言ってるわけじゃぁないしさ・・
709ぱくぱく名無しさん:2007/10/06(土) 03:57:44 ID:6YeSzKwo0
テフロンは焦がす料理は向いてないでしょ。

テフロン使って感動したのはホットケーキ。
710ぱくぱく名無しさん:2007/10/06(土) 04:19:51 ID:wJLyoqzC0
そういう話ではないんだけどね。
なんか噛み合ないものだな。
711ぱくぱく名無しさん:2007/10/06(土) 05:01:22 ID:pB37z4FD0
決まってる結論を念仏のように唱えてるだけって感じだな。
頭固
712ぱくぱく名無しさん:2007/10/06(土) 08:33:43 ID:hjauhyNV0
だね
テフロン厨板杉
713ぱくぱく名無しさん:2007/10/06(土) 08:53:06 ID:/tN55Z0x0
鉄パンで餃子は焼いたことないけど、スキレットやすきやき鍋で焼いてる。
これが気持ち悪いくらいに、美味しく焼ける。
714ぱくぱく名無しさん:2007/10/06(土) 09:13:16 ID:a0d5+w/f0
餃子論議が噛み合わないのは
使う餃子が生(自作も含む)とチルド(せみ餃子みたいなの)で
違うからなのかもしれんな。

生は圧倒的に鉄パンが旨いが、チルドは既に加工されてて
あとは温めてちょっと焦げ目をつけるくらいなのでテフロンでも
出来はあまり変わらない。
715ぱくぱく名無しさん:2007/10/06(土) 12:12:34 ID:nE7nEPoj0
このスレdancyuおっさんの巣窟だなwwwwww
やっぱり鉄じゃなきゃダメなんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
716ぱくぱく名無しさん:2007/10/06(土) 13:31:44 ID:rFGtCn740
だって鉄パンのスレだし。
717ぱくぱく名無しさん:2007/10/06(土) 14:42:43 ID:+vGYr56v0
焼き餃子と名がついていても、実際餡を蒸す料理だからなあ。
炒め物の範疇じゃないから、鉄もテフロンも餡に限ってはあまり差がでない。

だから、焼き目の部分、
鉄→誰でも簡単に焼き目パリパリになるが、テリテリ油っこい。
テフロン→焼き目ついてもパリパリにするには技が必要。油無い分さっぱり淡白。
この差の好みの違いってだけではないかな。
718ぱくぱく名無しさん:2007/10/06(土) 15:22:28 ID:dIRNlS+40
>>716
それなんだよな。
テフロンもいいよ ってのはフライパン総合スレでやればいい話で
わざわざ鉄スレで延々と熱弁ふるう話じゃない。
テフロンがいいと思うのは勝手だが、スレタイを読めと。
719ぱくぱく名無しさん:2007/10/06(土) 15:41:16 ID:D6PpI5ey0
happy chef's face makes no face happy.
    happy face makes chef's face happy.

料理人の喜ぶ顔で、客は喜ぶのではない。
  客の喜ぶ顔で、料理人が喜ぶのである。
720ぱくぱく名無しさん:2007/10/06(土) 16:08:22 ID:+vGYr56v0
テフロンの向いているところ、良いところ、
鉄の向いているところ、良いところを比較する形を借りて、
鉄の特徴・利点を語ってもよいではないか。

なんでもかんでも、最後に鉄マンセーの結論にもっていくのはキモイし、
鉄以外の単語を出してはならぬ、ってのもおかしな話だと思う。
そういう奴は、テフロンどころか、鉄フライパンの良ささえ本当わかってるの?

といいたくなる俺。言葉がきつかったらすまんな。謝っとく。
721ぱくぱく名無しさん:2007/10/06(土) 17:18:07 ID:Sr6eYR290
ID:+vGYr56v0のような普通の考えができる大人なら
こんなスレに常駐して憂さ晴らしなんかしないでしょ。
逆に言うが、察してやれよ。
722ぱくぱく名無しさん:2007/10/06(土) 18:45:54 ID:IDOFoChU0
ROM専の鉄パン未デビューで現テフロンーユーザーですが、
餃子なんかを焼く時に強火するのが怖くて鉄購入を考えこのスレに辿り着いた次第です。
そういえば自分も餃子は皮から作りたいので生ばかり。チルド焼いたことないです。

羽をつけたくて何度も挑戦してるんですが、結局あれって金属のヘラとかでガリガリやらないと
うまく剥がせなそうなので、たぶんテフロンって餃子向かないんだろうなあ毒ガスも怖いし、
と自分は思って鉄購入を検討中してます。鉄との比較はできませんがご参考になれば。
723ぱくぱく名無しさん:2007/10/06(土) 19:15:20 ID:qU/LknEM0

餃子とハンバーグだけは、鋳物のスキレットが神。
724ぱくぱく名無しさん:2007/10/06(土) 19:22:54 ID:GJeHi8jd0
根本的な勘違いをしているのであえて書く。
餃子に必要な強火程度でテフロンは気化しない。
テフロンだと羽もくっつかない、ガリガリの必要はない。
テフロンでくっつくならおそらく使い込んだ代え時を疑うべき。
焼き加減の違いであれば、テフロンの安くてアルミが薄いものであろう。
底が厚いテフロンパンであれば思っている以上に餃子はうまく焼ける。

だがやはり鉄パンには負ける、鉄パンだと餃子も羽もくっつく。
もちろんちょっとやれば剥がれるくっつきではあるが、このくっつきが
テフロンとくらべよりカリッとしたあの焼き加減に仕上がるからだろう。
725ぱくぱく名無しさん:2007/10/06(土) 21:32:23 ID:/eN2P6cQ0
テフロンで焼いた餃子が美味くないのは、餃子の底や羽は油でさっと揚げたように
パリっとした食感が大事だからじゃないかな。
テフロンだと油が滑るから、底や羽全体が油でサっと…という風にはならない。
ただ単に火が通って硬くなっただけの代物になる。

テフロンは、ホットケーキなら美味しく焼けるんだけど、餃子は無理ぽ。
726ぱくぱく名無しさん:2007/10/06(土) 22:43:41 ID:+vGYr56v0
>>722
>>724氏も指摘しているけど、
あなたのは、テフロン痛んでとっくに寿命だと思うよ。

正常なテフロンなら、油なにもなしで、普通に羽根突き餃子をつくっても、
「フライパンを揺するだけで」滑るようにさらっと剥がれるはず。

鉄との差が出てくるのは、水を入れる前までと、水分が蒸発して以降だろうね。
水がある蒸し状態では100度キープだから、鉄もテフロンも同じ。
遠赤外線は表面温度にのみ依存するから、フライパンの厚み関係ないし。
727ぱくぱく名無しさん:2007/10/06(土) 23:00:43 ID:rFGtCn740
テフロンは一年に一回買い換えてたからなぁ。
やっぱ長く使える鉄パンだと経済的だし、ゴミも出ないし気も楽だ。
728ぱくぱく名無しさん:2007/10/06(土) 23:55:35 ID:IDOFoChU0
>>724
>>726
そうだったんですか、まだ2年しか使ってないのに・・・(´・ω・`)
いずれにせよ買い換え時だったんですね、次は長く使いたいんでやっぱり鉄にしようと思います。
729ぱくぱく名無しさん:2007/10/07(日) 01:32:57 ID:B9PQErtD0
個人的な感想

鉄パンだとホットケーキの表面がカリっと焼ける。

これは若干でも鉄パンの表面にまんべんなく油分が存在することでホットケーキ表面の水分と油分が交換されてできるような気がする。
テフロンだと油なじみが悪いので油をひいてもむらになるか、またはひかない。
そうすると表面はパタパタというかんじの硬さにはなるんだが、
サクッってかんじにならないのだな。

ホットケーキのサックリにおどろいたのでカキコ。
730ぱくぱく名無しさん:2007/10/07(日) 04:10:48 ID:iPDlZ+hU0
目玉焼きも差が顕著に出るよね。
テフロンだとキレイな円盤に。
鉄だとガリっと焦げて香ばしい。

自分は後者のが好きだけども、気分で鍋変えて味わってる。
731ぱくぱく名無しさん:2007/10/07(日) 11:39:15 ID:DjTY32m20
鉄だのテフロンだの言ってるが、みんな両方持ってるだろ?

料理によって使い分けるのは当然だし、何回も使ってたら

この料理はどっちの方が使いやすいとか、美味しいとか解るはずだが。
732ぱくぱく名無しさん:2007/10/07(日) 11:46:40 ID:DFsOy2Wz0
そうだね、で?
733ぱくぱく名無しさん:2007/10/07(日) 12:52:05 ID:dHgr9IjX0
でも鉄パンは使えば使うほど使いやすくなるから
向いてなくても鉄パンで調理したくなる

朝の忙しい時、テフロンは洗い桶につっこんだままで出られるから重宝してるけどね
734ぱくぱく名無しさん:2007/10/07(日) 13:02:14 ID:HcCXQJp+0
テフロンでも洗い桶につっこむことはないな。
洗い桶なんてないし。

洗い方はほぼ同じだし、鉄のほうが汚れがとれたというスッキリ感があって好き。
1日2日程度なら放置することもあります。特にどうということはない。
735ぱくぱく名無しさん:2007/10/07(日) 15:35:50 ID:hSkmpoqm0
鉄の方が後片付けは楽だな。洗剤使わず
熱したままささらで洗って、焼いて水分を飛ばすだけ。

テフロンのは、洗剤でやさしく洗う。
外面の油の焼けつきは放置するとひどくなるので、
早めに激落ちくんで落としておく。
736ぱくぱく名無しさん:2007/10/07(日) 18:05:01 ID:z+oda7MkO
>>703
誘導サンクス。
737ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 00:59:57 ID:aKNrpj5O0
昨日かっぱ橋に行ってきました、念願のリバーライトの
鉄フライパンザ・オムレツ26cm購入。
ネット販売しているからお店にいけば手に取って見て買えるだろうと思い
行ったところ、店を見回した所見つからず店人さんに聞いたら棚と言うか?
箱ごと持って来てくれて、中から出して感動の御対面手に取って結構重かった
でも即決購入!!!
鉄フライパン初心者誕生です。
738ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 01:16:31 ID:1kq61iqT0
>>612
( ・(ェ)・)凸
739ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 01:56:44 ID:yeNphAWy0
>>738
顔真っ赤だよ
740ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 11:16:40 ID:InaiNppV0
>>739
俺には熊に見える
741ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 11:21:45 ID:d00dlQbc0
(A) テフロンにも、鉄板にもそれぞれ良いところがあるさ
(B )鉄板で全てカバーできる。テフロンの介入する余地は無え!

綿串は(B)で御座います。
742ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 11:30:34 ID:t0uDOekR0
>>740
うっ血してどす黒い顔になってんじゃない?
743ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 12:25:37 ID:InaiNppV0
>>741
不得意なものがあっても、誰も責めないよ。
744ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 13:50:51 ID:6L6H7dmb0
うろ覚えだけど、昔ガッテンで餃子の焼き方やってた時に
プロは鍋の温度下がらないようにしてたはず。
家庭では水ではなくお湯を使うのもオススメしてた。

このことから鑑みるに熱容量大きいほうが良いってことだと思うので
アルミでも鋳物とかで分厚いならそれなりになるんじゃ?
ただ、おいしい餃子が焼きたければ厚めの鉄パン使うのが素直なのだとは思う。
745ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 14:43:01 ID:OigkpZHg0
>>737
あれ?どこの店で買ったの?
私も行ったんだけどリバーライト見つけられなかった…
私はkiwame買いたかったんだけど。
746ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 15:33:45 ID:pjdhtsKn0
極って結構デパートで売ってるよ。
自分は松坂屋でそれぞれのサイズを振って確かめてから購入。
一番でかいのは重すぎて無理だと分かったw
やっぱり実物触ってから買うのが一番いいわな。
747ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 15:47:43 ID:OigkpZHg0
>>746
あ、うんそうなんだけど合羽橋で安く買えたらいいなと思って…
でもデパートで買うよ。
一番でかいのって28cmだっけ?私それ買おうと思ってた。

でも最近、
鉄のフライパン買ったらテフロンいらないってことでもないんじゃないかと思えてきて、
どういう構成でフライパンを揃えていくかを考えてる。
748ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 15:52:25 ID:M4omc3pS0
>>747
>鉄のフライパン買ったらテフロンいらないってことでもないんじゃないかと思えてきて、

気づくの遅すぎw
749ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 16:03:39 ID:omhevzNu0
白身魚のソテーを鉄パンで作れる?
750ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 16:31:21 ID:OigkpZHg0
>>748
遅くないよ!まだ人生30年も生きてないし…
でもどういう風に使い分けてるのか先輩として教えて下さい。

鉄のは買ったら炒め物に最適なんだよね?
だから極みたいなごろんとした深い鍋でいいんだよね?
そしたらやっぱりテフロンは浅いのがいいのかな。
ていうかフライパンの浅い深いって意味あるんですか?
あとフライパンてみんないくつ持っててどう使い分けてるの?

今うちは卵焼きの四角いテフロンと、
テフロンの26cmでごろんとした形のやつだけ。
これが2年くらい経って、なんとなくこびりつくようになってきたから、
これを極と交換しようと思ったんだ。
751ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 16:41:41 ID:c3bbAoBM0
>>750
過去スレよめ
752ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 18:29:02 ID:r/8FJnyB0
>>750
しょうがないな。俺が説明してやろう。


>>ていうかフライパンの浅い深いって意味あるんですか?

深いとラーメンが作れます。ソバ・うどんが茹でられます。
カレーも作れます。シチューも作れます。煮物も出来ます。
もちろん味噌汁も作れます。


うん。鍋でいいじゃんとか無しね。
あ、あとこれはテフロン限定の話。
鉄は浅いのしかもってない。たぶん用途は中華鍋に準じるはず。
753ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 23:38:46 ID:TWV3OGfM0
>どういう構成でフライパンを揃えていくかを考えてる

@厚手の鉄パン
A中華鍋
(Bテフロンorステンorアルミorホーロー)

Bはなくてもいいけど、うちはパスタとかトマト煮込み系用にホーローパンがあります
754ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 00:03:31 ID:BmqaBraL0
うちは
@厚手の中華炒め鍋(平らなところが直径22cm、フライパン兼用)
Aスキレット(正確には南部鉄器のフライパン、ステーキには最強)
B厚手のアルミ地テフロン鍋(カレーやシチューなどトロミ系弱火煮込みに便利)
755ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 00:31:09 ID:1mYbEhwJ0
100均の鉄スキだけ持ってるんだけど
つぎに買う鉄フライパンのお勧めなんかない?
756ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 00:34:23 ID:GVrWjLw50
リバーライト。
757ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 01:43:27 ID:CnO42I8L0
ザ・オムレツってプロ仕様って書いてあるけどどういうところが?厚いと扱いにくいとか?
758ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 04:09:49 ID:emom5/zN0
リバーライトはもち手ががたつくのと
吊り下げるためのリングがちょうど平らにならない場合が多い(ねじこみ式)
のが嫌

デバイヤーの鉄板クオリティ高い。
759ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 08:58:02 ID:WFCu2phV0
もち手?がたついたことない。
調理器具を吊り下げるのってどうかと思う。
取り辛いし雑然としてしまわないか?
あくまで私見です。
760ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 09:06:50 ID:5RpkoqFs0
ウチは
・極の26センチ炒め鍋
・テフロン30センチ
・テフロンの玉子焼き器

テフロンは前に使ってたのを保険として一応置いてるw
炒め物二つする時にも便利だし、極の炒め鍋は底がせまいから目玉焼きを一気に
4個焼く時には底の広いテフロンで焼いたりそれぞれで使い分けてる。
とりあえず深いのと浅いのと二つあったら便利だよ。
761ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 09:10:27 ID:5RpkoqFs0
>>758
それってネジゆるんでるじゃない?
取説に締め方が書いてた気がするけど取説どっかに行ったw
自分のは全然がたつかないけど。
762ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 09:28:37 ID:GNCWT0ZW0
中尾アルミの鉄フライパンはどうですか?
購入考え中です。
鉄パン歴は15年です。
763750:2007/10/09(火) 10:54:42 ID:AsrnYRR10
レスありがとうございます!
>>760さんの構成が今のうちにかなり似てる。
やっぱり浅いのあると便利なんですね。

卵系の料理とかフライ返しを使う料理って、
浅いのだと簡単なんじゃないかと思ったんですけど、合ってますかね?

ホーローもフライパンがあるなんて初めて知った。
>>753さんの厚手の鉄パンは浅いのですか?
なんか構成が渋い…

スキレット、ストーブ社のスキレットがかっこいいなと思ってるんですけど、
普通の壁がついてて底が波じゃない方がやっぱり使い回しはきくのかな。
波のやつって野菜一緒に炒められなそうだしなあ。

でもやっぱり三つはあると便利なんですね。
大まかに分けて、炒め物、肉料理、卵料理、煮込み系で使い分けるっていう感じなんですね。
どうもありがとうございました。
764ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 16:05:04 ID:GNCWT0ZW0
スキレットは琺瑯じゃないほうが良いと思う
ホムセンのアウトドアコーナーに8インチ蓋付きで800円くらいで売ってる。
試しに使って、良かったらお気に入りを買うと良いよ。
765ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 17:52:56 ID:vlhRNMD80
なんか最近やたらハゲてきたりすぐサビるようになったんだけど
これってそもそも鉄のフライパンなのか?
ハゲた部分はなんかへんな色してるし
766ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 23:36:32 ID:AsrnYRR10
>>764
ストーブ社のが琺瑯だってことを今初めて知った。
ホムセン近所にあるからちょっと行ってきます。どうもありがとう。
でもなんで琺瑯じゃないほうがいいの?
767ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 01:22:37 ID:m5ULyTyR0
耐久性が全然違う
普通の鋳鉄剥き出しのほうが長く使えて良いよ
育つまで時間はかかるけど、最初の料理(肉系)に感動する筈
768ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 01:56:52 ID:t2STUdUR0
>>766
ルクのスキレットなんかは鋳鉄むき出しではなく、確かノンスティック加工、
煙がでるほどカンカンに熱してはいけない、強火も駄目と制約があり。
ストウブのスキレットも剥き出しではなく黒マットエマイユ加工、空焼きは強火はNG。

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1159320326/781-834
dat落ちしているけれど、ストウブにシーズニング必要か?というのが話題になっていて、
ストウブから「油馴染みが良くなるので手間じゃなければやると良い」という回答を
もらったというレスがあった。
(空焼きNGなのにシーズニングってどうなのか?という疑問はあるけれど…)

スキレットに何を求めているのか分からないし、
琺瑯がけが良いと思うなら買うのは自由だと思うけれど…。

個人的には琺瑯がけのスキレットよりは、剥き出しのスキレットをの方が
空焼きしたり強火にしたりできるので、使い勝手いい。
とはいえ、強火は餃子を作る時ぐらいしかしないけれどね。
769ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 08:22:07 ID:lyQUrAAi0
>>765
きっと安物の中国製の悪寒w
粗悪品なんじゃね?
770ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 09:12:39 ID:hnt8UcxF0
>>765
はげる、って何がはげてるんだろう?
何でコーティングされているフライパンなの?
鉄だけだったら、はげるもんなんかないし。

771ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 15:07:25 ID:2KSMKFiS0
ウチはこんな感じ。使用頻度順。

1. Lodge スキレット10 1/4 (ステーキ、ハンバーグ、餃子)
2. 山田北京鍋 30cm (野菜炒め、揚げ物、蒸し物)
3. 100均スキレット(サイドメニュー用)
4. akao 黄金鍋 26cm (パスタ、めん用)
5. T-Fal の一番小さいやつ(朝の目玉焼き用)
6. 無名のほうろう鍋(コーヒー暖め、トマトソース)

こんな感じかな。
あ、一番使うのは土鍋だ。これから鍋の季節だし。
ちなみにLodgeは割高だよ。焼きが面倒なのでlogicにしただけ。
ホムセンのでもなんら問題はない。

772ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 15:58:49 ID:djAMGmtG0
何を好物で食ってるかで違ってくるね。
うちは、鉄とテフロンで二種両方そろえてる。

焼き、炒めは
リバーライトのオムレツパン
山田の中華なべ 30cm

クレープ、パスタ、カレー、蒸し物、汁物全般→そのまま皿にして出したり
T-fal 取っ手が取れるIHフライパン 26cm 22cm
T-fal 取っ手が取れるIHウォックパン(中華なべ)26cm

最近やっと買えた、アウトドア・おやつ・酒のつまみ用
100スキ×2

揚げ物
デロンギ フライヤー(お

どいつもかわいい。
773ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 16:57:13 ID:m5ULyTyR0
うちの場合

Lodgeスキレット×2、すき焼き鍋(南部鉄器)焼き ゆで卵 餃子
卵焼き器 これはちょっとしたものも炒めてる
100スキ×3おつまみ用
中華鍋 炒め物の量の多い時用

来月、リバーライト、ザ・オムレツパン購入予定
あとは、プロ用のアルミ鍋か土鍋、鉄鍋(ル・クルーゼ含む)
基本的に道具好きなだけかも。
774ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 18:48:56 ID:JmbXLHqe0
ザ・オムレツパン、楽天で注文してみたー!納期未確定!w
775ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 00:32:02 ID:LJmdytZ80
773だけど、ザ・オムレツって焼くに向いてるんだね。
スキレットあるから、普通のオムレツパンにしよう。
一人暮らしでも26cmあったほうが良いのかな?
24cmと迷ってる。
776ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 01:03:43 ID:P+k6+D+R0
まわしものばかりですね
777ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 01:27:29 ID:LJmdytZ80
可哀想な性格の人・・・
778ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 05:59:19 ID:mdn7iX/70
だって他に良さそうな物知らないんだもの。
明らかにもっと良いものがあるなら、教えてくれよ>>776
779ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 09:03:20 ID:UF3Dp0550
自分が手にとってみた感じでの感想だと
デバイヤーの作りがよさそう。

・持ち手含め100年でも使えそう。
・パンの形状を成型後に淵を切削してあるのには感動した。
エッジがキラリと光ります。
・焼きを入れたらパン全体が均一に真っ青に。
・そしてなぜか裏も未ださびない。
780ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 10:04:08 ID:fiWG+72vO
うちの1年物のリバーライトが真っ黒になって、外側はペリペリ黒い炭?!が剥がれてきてるぐらい。
内側も真っ黒なんだけど、磨いて黒いの落とさないと体に悪いんですか?
亀の子で毎回洗ってたんだけど、洗い方が足りなかったのかなぁ
781ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 12:51:44 ID:Q7ZGwNgY0
気になるなら焼ききってリセットしたら?
782766:2007/10/11(木) 13:26:54 ID:0QBAu1260
みなさんすごい沢山教えてくださってどうもありがとうございます。
琺瑯は耐久性も使い勝手も剥き出しのに負けるんですね。

次買うときガスコンロはグリルのないやつが欲しくて、
魚焼くのにストウブ社のがいいかななんて思ってたんです。
ただ、基本的に持ち物は少なく厳選したいので、使い勝手が悪いとなるとちょっと。
とはいえ魚焼くのに魚入る様なスキレットなんて見た事ないからやっぱりそれ用に必要かなあ。

みなさんのレス読んでて思ったんですが、
もしかして鉄パンて弱火系の料理は苦手なんですか?
そしたらやっぱり鉄以外も必要ですよね。

深い大きめの鉄パン・スキレット・普通サイズのテフロン
でやってみようかな。
783ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 14:09:33 ID:yrduDnVA0
琺瑯(ガラス引き)は酸に強く食材の色も良く仕上げられる。
トマトの煮込みや、お酢煮などには鉄むき出しの鍋は向かないです。
琺瑯は意外と焦げやすく、うっかりすると鍋を駄目にしてしまう恐れがあるし、
割れたりもするので、ずぼらな人や育児中のひとにはおすすめできないけど、
ちゃんと使えば長持ちするし良い物だよ。
琺瑯の代わりとしてテフロン系の鍋なら焦げ付きはまずない、けれど寿命は比較的短い。
ステンレス多層鍋も同じような目的で使える、無水調理が出来るのは特筆。
鋳鉄に琺瑯の鍋は保温性が高いよね、鉄むきき出しは強火の空焚きOK、一長一短かと。

魚焼きは電気式の専用グリルがあるでしょ、3,000円くらいで買えるやつ。
焼き上がりと掃除の手間のバランスが良いよ、安いから数年で買い替えても良し。

白身魚のソテー、分厚いホットケーキ、などはやっぱりテフロンが便利ですね。
784ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 14:13:20 ID:yrduDnVA0
追記

>もしかして鉄パンて弱火系の料理は苦手なんですか?
弱火調理にも向いてますよ、厚手の鉄鍋ならローストビーフなんかもできます。
ジャガイモのじっくり焼きも美味しいですよ。
鉄パンに向かないのはこびり付きやすい食材や、
最初に強火にできない調理方法だと、くっ付きやすいですね。
785ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 17:09:47 ID:sY74APZb0
>>782
もしかして>>763で言っていたストウブのスキレットって
底が波のやつってグリルパンのことを言っているのかな?
http://www.paradiseparty.net/staub/staubgrill.htm

うちでは焼き魚のときはグリルを使うと洗うの面倒なので
(グリルはパンを焼いたりグラタンを焼いたりする時に使う程度かも)
邪道かもしれないけれどフライパンにクッキングシートを敷いて焼いています。
出てくる油が気になる時はキッチンペーパーなどで吸わせることもできるし。

深めの鉄パン・スキレット・普通サイズのテフロンあれば
大抵の料理に対応できると思うよ。
786753:2007/10/11(木) 22:07:13 ID:sBm6vS/F0
>>763
鉄パン浅いです。デバイヤーです。どうせ厚手の鉄パンは炒め物を豪快に
あおったりする気のおきない重さなので、深さは全く必要ないんですね。
他の人も書いてるけどデバイヤーはクオリティーが全然違います。
なんなら10分くらい飽きずに眺められます。
まあ、それが料理に必要かどうかは別だけど。
ちなみに中華は山田。ホーローはダンスク。

これから買い揃えるなら、
@デバイヤーの鉄パンorロッジのスキレット(焼く用)
A山田の中華(炒める、揚げる用)
B深さのあるテフロン(酸煮込み系とか手抜き時?)←どうせ消耗品なのでなんでもオケ
(C出汁巻き用)

でファイナルアンサーでしょう。
787ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 00:23:21 ID:6FDBdYgz0
マトファーってデバイヤーのOEM?
788ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 03:08:32 ID:mwIyPvoG0
ttp://www.rakuten.co.jp/matfer-j/497722/488781/
この写真で見る限りは違うね。
リベットちがうし、取っ手の表面加工が違う。
デバイヤーはコーティング(?)してある。
789ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 00:43:10 ID:9+gqinUT0
リバーライトとデバイヤー以外で、鉄フライパンは何があるの?
参考に教えてくれたら嬉しいです。
790ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 01:42:27 ID:PEplGCAF0
↑グ(ry
791ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 03:18:09 ID:+NBSmQLh0
リバーライトがついに明日到着するー。
ヤキ入れてみるか。
792ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 03:59:06 ID:N2aKwkl80
デバイヤーの28cmの購入を考えているのですが、
重さはどれくらいか、わかる方いらっしゃったら教えてください。
ググってみたけど、うまく見つからなくて。
793ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 04:26:53 ID:GBIOzGEq0
794ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 04:36:28 ID:N2aKwkl80
>>793
うわっ、こんな時間に即ありがとうございます!
自分はググる語句が適切でなかったようでしたorz

2.15kg・・・かなりありますね。
検討してみます。
795ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 09:49:13 ID:DJ5VtC0/0
最初っからフッ素樹脂コートのフライパンしか使ったことなくて
鉄のフライパンってのはどのくらい食材が張り付く物なのか
試してみたくもある。
充分熱して油たっぷり使った炒め物の製作工程なんかを見ると
おいしそうで真似したくなるなあ。
796ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 09:50:45 ID:9+gqinUT0
デバイヤーは厚みがあるんだね。
26cm使いたいと思ってるんだけど、一人暮しには24cmが向いてるのかな?
797ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 10:24:06 ID:UrT4QaBz0
>>796
24cm使ってる
想像以上に重たい(キャストハンドルバージョン)

作る料理によってサイズの向き不向きがあると思う
オムレツを返すのはかなり困難?しんどいと思うw
でも大きさ的にはオムレツやお好み焼きがちょうどいい感じである。

かわいらしくて絶妙なサイズで気に入ってる。これだいじ。
だんだんこびりつかなくなってきた。
オムレツがツルーン
798ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 10:55:46 ID:9+gqinUT0
>>797
貴重なレスありがとう。
かなり重いんですね・・・
絶妙なサイズは惹かれますね。
自分も絶妙なサイズを探してましたので。
799ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 15:26:31 ID:6q3SGzvw0
>>795
強火が鉄のメリット。
油が必須なのが鉄のデメリット。

その逆がテフロンのメリット、デメリット。

どちらか一方で足りる人は偏食の吐露だと思う。
800ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 19:35:36 ID:1I4pewG00
偏食関係なんじゃ?
801赤地蔵:2007/10/13(土) 21:05:58 ID:WUOoqwz30
カセットコンロ爆発
何年か前に事故あったよね。

俺が覚えているのは、

仲間同士が草野球かなんかの帰りに
鉄板焼き屋で宴会。
鉄板のそばにカセット・コンロを置き
おでんを煮てたら、コンロが爆破。
ガラスドアも破れてお店の中の客数人が大怪我。

フジのスーパーニュースの解説では、
おでんの鍋が、カセットコンロに対して大きく
鍋の底がカセットコンロの上部を覆っていた。
その結果、コンロの温度が上がって爆発。
さらに鉄板のそばにあったのも爆発の一因。

結論、カセットが高温になると爆発する。
カセットコンロの上で大きな鍋を使うな。
カセットコンロを鉄板などのそばに置くな。

参考までに。

802ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 00:16:26 ID:wDZg2raQ0
>>799
じゃあ30年前の人は全員偏食かい?
うちテフロンないし欲しいとおもったこともないよ。
和洋中伊なんでも作るけど
803ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 00:44:24 ID:juiuGiLG0
>>799
見てて恥ずかしいな
804ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 06:57:18 ID:TBX0PIuc0
>>802
油使わない味というものに、別の旨みを感じないのか?
805ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 07:11:09 ID:zQpIIuca0
油を使わない焼料理はテフロンを使わないと出来ないとでも?
ここで>>799が痛いといわれてるのは鉄パンとテフロンパンの二極対立の中で
味覚を語ってしまってるからなんだがなw 煽りにしても頭悪すぎだろ。
806ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 08:28:02 ID:Xl3VNkbG0
さあ、>>805が鉄パンで油を使わない料理を紹介してくれるスレになりました
807ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 08:54:28 ID:9RYJxUpE0
805じゃないけど、油使わないで焼ける料理あるじゃん。
鳥肉や脂肪の多い肉なんか、そのまま熱したフライパンで焼けば
美味しくコンガリとできるよ。
多少は厚手でないと困るけど。

スキレットなんか、ヘルシーで油を多く使わないってのが売りの一つ。
808ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 12:42:38 ID:w8yXFGZH0
>>807
具材から出る油使ってんじゃん。
809ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 13:53:17 ID:TBX0PIuc0
>>805
俺も知りたいよ。鉄で油を使わない料理。

弱火で油を使わずに焦げ付かない鉄のフライパンがあれば、
俺もテフロン捨てるよ。
810ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 14:00:58 ID:KNrx6HV80
キッチンペーパーは?
811ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 14:59:36 ID:v50ICiKY0
>>910
クッキングペーパーにしとけ
812ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 16:12:59 ID:uZdUCibZ0
鉄で油を使わない、というところにのみこだわって書くけど、
ナンやチャパティ、スコーンをよく焼きます、鉄パンを
キッチンペーパーで良く拭いてから熱して油を引かないで焼いてますよ。
テフロンだと食材の乗らない部分が空焚きになるから出来ない。
こんなこと書いてもあげ足とるような会話には意味ないかな。

油を多く使うイメージが定着している鉄パンだけど、慣れれば油の量は
加減できる、テフロン特有の油無し調理と比較しても無意味でしょ。
テフロンで油なしで目玉焼きを強火でつくれるか?無理だよね。
個人的に一番違うなと思うところは、食材を入れる前の強火で予熱を
いれられるところかな、ステーキはこれで格段に違うからね。

油を過度に忌み嫌う人は天ぷらとか麻婆豆腐とか食べないの?
鉄パンを持たずにテフロンだけって人も食べるでしょ。
鉄パン調理でまだどうしても油大目でしか調理できないひとがいても
それをデメリットと言うのはなんか違うな、使い分けで良いと思うのだが。
813ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 16:38:43 ID:Xj3865D40
フライパンでひく量程度の油に神経質になりすぎるのは疲れないのかねえ
814ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 16:40:04 ID:9RYJxUpE0
>>812
フライパン、ガンガン使っても、80日で普通に食べて
6kg減量に成功しましたよ。
カロリー計算すればそんなに大変じゃない。
むしろ、砂糖を使う料理をやめて野菜中心にするほうが健康的だよ。
815ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 16:40:44 ID:sOYq1/Jm0
逆に言うとナンやチャパティ、スコーンしかできんわけね。
そんなのを油を使わない料理とか言うのって恥ずかしいな。
816ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 16:57:52 ID:uZdUCibZ0
>>815
あげ足さん、こんにちは。
既出の鶏、もも肉を強火で焼くのに油無しだとテフロンでは無理。
なのに具材から〜とか言うひとがいるけど、これも鉄パンならではですよ。
油を使うかどうかを論点にせず、どちらの道具が○○○の調理に向くか
△△△のように仕上げるにはどちらが向くか、こう考えるのが普通。

あげ足とるにも頭を使わないと恥ずかしいですよ。
817ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 17:00:57 ID:KNrx6HV80
>>811
素で間違えたw

>>812
「使い分けで良い」なら話終わってしまうんじゃね?
>799「どちらか一方で足りる人は偏食の吐露」から来てる話題なんだし
818ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 17:06:24 ID:KNrx6HV80
↑補足
ネタ元は鉄パン全否定ではなく、鉄パンだけで全てをまかなえるのか?って話だから
この場合「テフロンではこんなことできないでしょ」って例をあげても無意味だよ >ID:uZdUCibZ0
819ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 17:36:52 ID:uZdUCibZ0
>>818
その視点で書いていないのは1行目でお断り済みだし。
820ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 17:37:07 ID:SRWmL7dA0
炒り豆
821805:2007/10/14(日) 17:46:32 ID:zQpIIuca0
もとは>>806が馬鹿なせいだが話が大きくなってるなw だれが鉄パン万能とか書いたのかとw
もう一度よく読んでみな。

油を使わない焼料理は直火炙りでも、オーブンでもトースターでも出来る。その他いくらでも
方法は有るだろうが。それを鉄とテフロンのパンの話に閉じ込めた上に偏食とまで言い切る
偏狭さを笑っただけなのに何をがたがた言ってるんだか。お前ら本当に暇だなw
822ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 18:23:56 ID:WBfFVrjR0
>>805必死すぎw
823ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 22:45:05 ID:QBWrbdAq0
自分もどうしても油を使いたくないなら蒸し器かオーブン使えばいいのに、と思って読んでいたので
なんで>>805が叩かれてるのかよくわからないや。
>>822さん解説ヨロ。
824ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 23:01:35 ID:wDZg2raQ0
おれは805と多分意見は一緒だが
たしかに805は必死だ。もちつけ。
825ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 23:51:18 ID:gIBZNsrA0
>>823
>>821を読んだら叩かれる訳が見えないか?
826ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 00:05:50 ID:wJcq7MbQ0
wの量?
827ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 00:23:37 ID:WDFrztTN0
そもそも>>802のレスを返している>>804が、
テフロンがない家庭→鉄パンのみで全ての料理を作る家庭→油まみれ油こってり家庭!
というよくわからない脳内変換をしているのが、おかしい気がする。

それに対してレスをつけた>>805を煽っている>>806も、
やっぱりなぜか鉄パン限定の話にすりかえているのも変だと思う。

>>821は無用に反感を受けやすそうな言い方はアレだけど
主張している内容自体は別におかしいところはないんじゃないかな。
828ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 00:27:10 ID:wbzuwzg80
>>827
自己擁護はもういいよw
829ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 00:27:24 ID:WDFrztTN0
あ、日付変わっちゃったのか。>>823=>>827です。
自分の考え方がおかしいか見落としがあるのかな、と思って素で疑問だったんだけど
質問に質問で返されちゃったし微妙に釣られてるのかな。
スレ汚しごめんなさい。
830ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 01:34:41 ID:xs1FcFFI0
鉄パンでパスタってさ、どうしてもパスタが焼けてしまうよね?
トマト使うのに躊躇するし、>>802がネタつか、料理がアレつか。
なんかどうもゴヨゴニョですな。
831ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 03:24:01 ID:x09MOpxY0
802=753
832ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 07:10:18 ID:LgEGbVgE0
>>820は神
833ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 09:45:46 ID:PcpQS1qS0
二つ以上レスアンカーがあったら読まない
834ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 10:27:07 ID:Da1JTRcQ0
>>833
んだなす
835ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 10:32:06 ID:a8iI6ZYP0
油を使う、使わないは個人の自由だろ?
あまり押しつけるなよ。
こうしたら、こうなりますよ程度なら良いが。
836ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 12:50:30 ID:LgEGbVgE0
ホットケーキを揚げてたべた

うまうま

あぶらでねちょねちょ
837ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 14:48:03 ID:v3Pmphdc0
tuka油を使わない料理は鍋でやるし
テフにしろ鉄にしろ何でフライパンonly前提なんだよ
838ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 17:52:33 ID:NlXHmiVH0
>>650
下の方、油ひいてさらにバター入れてるけど、普通そうなの?
839ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 17:55:07 ID:c0vwRzf20
>>838
普通そう。バターだけでもいいけどそうするとバターが焦げやすい。
840ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 17:56:21 ID:L9G+ipR0O
とってがステンレスのクックパルを愛用してるぜ
841ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 17:58:55 ID:J/85M8c40
普通そうです。
842ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 18:59:50 ID:P6zflMq30
http://jp.youtube.com/watch?v=E1rkTE8f9Ms
>>650の真ん中の人結構有名なシェフみたいなんだけど、
このオムレツはちょっとプロとは思えん出来だな。
843ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 19:55:36 ID:c0vwRzf20
ここの店じゃ食いたくないな。厨房も雑然としすぎ。
844ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 20:00:00 ID:E1aMxrT10
バターを台の上に直に置いてるし
845ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 23:22:07 ID:NlXHmiVH0
鉄は洗った後、火にかけて水気を飛ばして
油をなじませておかないとサビるし、
次使う時なじませた油が酸化して、そのまま使うと体に悪そうだし
やはり家庭で使うのならテフロンがいい。

テフロンが剥がれるという人は調理中ではなく
調理が終わって流しに置いてる時、食後にお皿やお茶碗を
テフロンのフライパンの中に置いてない?
皿や茶碗の底ってけっこう研摩効果があって削れるんだよね。
846ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 23:26:28 ID:c0vwRzf20
油をなじませて置かないと錆びる鉄パンなんぞ論外だぞw
847ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 23:37:53 ID:g7KRocH70
これはまた大きな釣り針ですね
848ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 23:41:06 ID:nWTaWcxy0
ずっと使ってる鉄なら
洗って火にかけて水飛ばすだけで、油をなじませたりしなくても錆びないよ。
849ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 23:44:57 ID:v3Pmphdc0
具材を皿に移したら速効洗う主義なのでシンクの中でお皿やお茶碗と同居している状況というのは滅多にないが
タワシでガシュガシュ洗っちゃいけなかったり、鉄製のフライ返し使えなかったりするようなデリケートなフライパンは嫌づら
850ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 23:53:24 ID:E1aMxrT10
>>845
鉄パンを使いこなすにはコツがいるので、
そこらへんがよくつかめない人はテフロンを使うといいと思うよ。
鉄パンをうまく使いこなせない人が多かったからこそ、
テフロンがこれだけ普及したのだから。
家庭に鉄パンが向いてないのではなく、
あなたには鉄パンが向いてなかったということです。

と、釣られてみましたw
851ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 00:57:29 ID:C54mKZVq0
平柄は手で持つの痛くなるのかな?
ちょっと炒め物するに鉄パン欲しいんだけど、木柄と平柄と迷ってる。
沢山炒める時は中華鍋があるから、重さは気にしなくて良いかな?
リバーライトオムレツパンか普通の鉄の平柄の24cmと迷ってます。
852ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 08:11:49 ID:y8kRApKn0
次なるフライパン料理はこれじゃないか?

ttp://www.ajiwai.com/otoko/make/ebisen.htm

週末にイカで挑戦しまーす。
853ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 10:32:54 ID:jZOgkHt40
山田工業所の鉄パン3.2oを、IHで通常調理で使いたいんですが
厚すぎでしょうか?厚い方が熱効率良いかなと思うんですが。
2.3oの方と迷ってます。
男なので重さは気になりません。
854ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 11:01:43 ID:9Mc1BPIi0
テフロンがはげるのは、水に漬けてるからじゃないの?
テフロンの微細な穴に水が入り込んで、次に加熱した時にそれが膨張してはがれる。

煮物用にテフロン鍋を買って、数ヶ月でテフロン表面がぼこぼこになったので調べたら書いてあった。
煮物入れたまま冷蔵庫に入れて保存したりしたからみたい。
また、冷めずに洗うのもまずい。

テフロンは、調理が終わったら冷めるまで待ってすぐ洗う。

調理しながら道具を洗うタイプの私には、これはこれでちょっと大変。
でも、テフロンも使ってるよ。適材適所。
自分が楽になっておいしく作れれば、道具なんてなんでもいい。
855ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 11:07:37 ID:St9LySXx0
テフロンは500円の安物フライパンを毎年買い換えると割り切って使ってる。
でも心は痛む。
856ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 11:18:50 ID:blLXqo/H0
俺はテフロン直ぐに洗いたい時は裏に水ぶっかけて、少しでも表の表面温度下げてから洗剤で洗ってるな。
良いことなのか悪い事なのか知らんが、取りあえずそれによってはげが進行する事はないみたいだけど。
857ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 20:07:33 ID:LGbasEXD0
テフロンスレに来たかと思った。
858ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 20:08:08 ID:QDokptdOO
そう考えるとテフロンも手間かかるな。
859ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 20:16:53 ID:slq1W8lN0
テフロンは便利だけど結局毎日使うなら鉄パンの気軽さで今は鉄パンオンリーだな。
使えなくなったテフロンを捨てる時の勿体無い感が嫌だw
860ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 20:50:09 ID:I85aFSJL0
欲しくなって注文しちゃったわよ。
サラダ油買って来なきゃ。
861ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 22:15:42 ID:Wx4yCeKw0
>>845
これテフロンスレのコピペですよ
862ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 09:32:33 ID:rwoXD3db0
テフロンから鉄に買い換えて1年ぐらいだけど、パスタのトマトソース用に買い足したくなってきた
テフロンかアルミで迷ってるんだがパスタ専用と考えたらアルミのほうがいいのかな
863ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 10:18:14 ID:8N8FHHa00
アルミもトマトとかの酸には弱いよ。
あとテフロンと鉄って、併用するものであって買い換えるもんじゃないと思う。

パスタのトマトソースだと、テフロンか琺瑯が良いかと。
個人的には、玉ねぎの色が分かりにくくなるような気がして、テフロンより琺瑯の方が
好きかも。その用途では。
864ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 10:22:44 ID:Clig31Kr0
鉄パンは鉄が摂取できる。
865ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 10:32:08 ID:ZiRvUyc40
>>862
それならアルミですね。
イタリアンの店でもまずアルミ、次いでテフロン。
間違っても琺瑯を選ばないように、鍋なら琺瑯はありです。
866ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 10:39:28 ID:8N8FHHa00
アルミもフライパンタイプは使いにくい気がするな〜
それにトマトには弱いんだよ、一応。
867ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 11:00:58 ID:HerHvfoX0
テフロンも値段の高い鍋はもう10年使ってるけど全然剥げてない。
フライパンも大切に扱えばきっと長持ちするんじゃないかなあ。
でも、つい強火にしたり、焦げ色付くまで炒めたりするからうちのフライパンは寿命が短いw
868ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 11:42:22 ID:0V3reHoQ0
パスタのトマトソースなら最初に炒め作業が入るから琺瑯はむかないんじゃないかな。
保存するだけならいいと思うけどね。
うちはフライパンじゃなくてステンレスの片手鍋で作ってる。
アルミはホワイトソース作った時にソースが灰色になってしまった事があって、
怖くなって捨ててしまった。

焼き専用の底厚鉄パン欲しいけどロッジのスキレットとザ・オムレツで激しく揺れている・・
餃子、ナン、ハンバーグ、ステーキ、パンケーキ このへんのメニュー狙いです。
一番の違いは鋳鉄かそうじゃないかってことなんだろうけど、
具体的に使用上での注意点や得意不得意などが、どこまで変わるんだろうと思って。
ちなみに何を買うにせよ、蓋はそろえるつもりでいます。
869ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 12:49:58 ID:8N8FHHa00
琺瑯鍋でも、普通に炒められるよ?
870ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 12:59:34 ID:vkh3OajD0
>>868
俺もスキレットとザ・オムレツで迷ってる
871ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 13:13:35 ID:uAhmK4k60
ザ・オムレツって重たいって言うけど
コンロのゴトクの上を滑らせればいいじゃんって思う。
872ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 18:08:39 ID:o5wTmh5z0
>餃子、ナン、ハンバーグ、ステーキ、パンケーキ

スキレットのほうが美味しく出来そう
873ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 19:12:15 ID:0Qlmir450
アルミはフランス料理や白いソースには不向き。
でも、パスタには普通に使ってるよ。
長時間入れっぱなしが駄目なだけです。
うちは4年使ってます。イタリアンには便利ですよ。
874ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 20:23:01 ID:rwoXD3db0
スレ違い気味な質問に回答ありがとう
>>863
正確には何枚目かのテフロンをダメにしたので、テフロンに嫌気がさして買い直しに際して鉄パンを選んだんです
そんなわけで正直言うとテフロン以外を選びたいところ
ただ、他の人も書いてるみたいに琺瑯は無しかな・・・

アルミも酸には弱いんだね
鉄の場合は調理して食べてる間(一時間程度?)で目に見えて皮膜が取れてしまうから、
その程度持ちこたえてくれればいいかな、と考えてる

>>868
ステンレスもありか・・
ただ、今持ってるステン鍋は厚みがないのでソース作るなら厚みのある物のほうが良さそうだ
875ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 22:11:43 ID:H7U7zx9I0
>>874
自分はシラルガンつかってるけど、そういう目的なら結構いいよ。

ガラス質なんで、食材への影響、色変化、味移り、匂い移り、色移りがほとんど無し。
トマトもジャムも梅干も酢も平気だし、
食材入れたまま冷蔵庫に入れっぱなしでも平気。
厚手なのでソースも焦げ付きにくい。

重量あるのであおったりしにくいとか、
焼きは鉄パンやステンレスパン同様、余熱とかのコツがいるとか、
鉄パンほどは強火で焼けないとか(テフロンよりは強い)、
金属のターナーやお玉をがちゃがちゃぶつけないように気をつける必要があるとか
弱点はあるけど。
炒め料理や中華料理は中華なべの方がむいてるので、中華なべ使うけど、
ほかはシラルガンメインで使うようになった。
876ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 22:49:09 ID:lJZ+bqx80
>>868
>ロッジのスキレットとザ・オムレツで激しく揺れている・・

シラルガンなんて、高いだけで使えない。

ロッジもオムレツも、どちらも良い。
ただ重量があるため、最初の「焼き」が大変。
少し割高になるが、ロッジは最初から焼いてあるのがある(Logic)。

そのへんも、考慮したら?
大きめをすすめるかな、ピザとかお好み焼きもウマイ!

877ぱくぱく名無しさん:2007/10/17(水) 23:17:18 ID:0Qlmir450
スキレットが一枚あれば、焼く専用にいいね。
普通のパンは使い分けができる。
878ぱくぱく名無しさん:2007/10/18(木) 00:16:07 ID:2/4SxZYw0
>>876
使えるよシラルガンは、性能的にも高い。
けど、価格と釣り合うかといえば否だけど。
879ぱくぱく名無しさん:2007/10/18(木) 00:28:14 ID:HxusbgYB0
>>878
>使えるよシラルガン

じゃあ聞くけど、サクラのチップ入れて金網引いて、
手羽先のスモークとかできんのか?
880ぱくぱく名無しさん:2007/10/18(木) 01:05:40 ID:2/4SxZYw0
リアル馬鹿なのか?、君は。
881ぱくぱく名無しさん:2007/10/18(木) 04:24:26 ID:tiCGuAZU0
>>879
シラルガンのシングルセットもってるけど出来る
あと空焚きしてパンも焼ける
882ぱくぱく名無しさん:2007/10/18(木) 07:04:42 ID:/m4MW4gS0
>>879
スモーク、鋳物鉄の天ぷら鍋でもできるかな?
前、中華鍋で何回かやったけど、鍋がすぐ傷んでしまうように思った。
883ぱくぱく名無しさん:2007/10/18(木) 07:22:55 ID:fqINqOlh0
>>879
酸系のソースを作る鍋の話がなぜスモークの可否になるんだ?
ザ・オムレツでスモークするのか?。てゆうか、流れ見失ってるだろ。
おまけに言うとスモークできるようだな、普通わざわざシラルガンでやらないだろうが。

http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&newwindow=1&q=%E3%82%B7%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%80%80%E7%A9%BA%E7%84%9A%E3%81%8D&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
884ぱくぱく名無しさん:2007/10/18(木) 08:59:01 ID:nGRoBueZ0
>>879涙目www
885ぱくぱく名無しさん:2007/10/18(木) 14:37:36 ID:+O2+9h2f0
必死だなぁw

だれもシラルガンのことなんて聞いてないだろ。
「シラルガン」って他の鍋スレで、
めちゃめちゃ叩かれてたじゃんwww

だからといって、こっちにくんなよ。

ここは「鉄、の、フ、ラ、イ、パ、ン」ス レ。
886ぱくぱく名無しさん:2007/10/18(木) 15:16:08 ID:I72zbL3X0
意気揚々と書いておりますが、なにか?

876 :ぱくぱく名無しさん [sage] :2007/10/17(水) 22:49:09 ID:lJZ+bqx80
>>868
>ロッジのスキレットとザ・オムレツで激しく揺れている・・

【シラルガンなんて、高いだけで使えない。】

ロッジもオムレツも、どちらも良い。
ただ重量があるため、最初の「焼き」が大変。
少し割高になるが、ロッジは最初から焼いてあるのがある(Logic)。

そのへんも、考慮したら?
大きめをすすめるかな、ピザとかお好み焼きもウマイ!
887ぱくぱく名無しさん:2007/10/18(木) 17:10:01 ID:nGRoBueZ0
>>886

>>885は【だれもシラルガンのことなんて聞いてないだろ。】と言ってるのだが
888ぱくぱく名無しさん:2007/10/18(木) 17:21:16 ID:sSdX9WoF0
いいかげんフライパンの素材比較スレでも立ててそっちでやってくれよ。
889ぱくぱく名無しさん:2007/10/18(木) 17:32:37 ID:o/zgmLRR0
焼き専用に28cmか30cmの鉄パンを買おうと思っているが、
デバイヤーにするかエスエスにするか悩む。
(家族の人数的にこの大きさがほしい)

デバイヤーに惹かれているけど、あの重さが…(当方女)
3mmの厚さは、かなり魅力的なんだけど。
使い勝手を考えて、厚底2.3mmのエスエスでもいいかなぁ。重さがだいぶ違うし。
890ぱくぱく名無しさん:2007/10/18(木) 18:20:45 ID:0YfYupcz0
焼き専用だったら厚い方がいいのでは
調理中は動かすこともないし、後片付けの面倒さと美味しさどっちを取るかだな
891ぱくぱく名無しさん:2007/10/18(木) 23:44:03 ID:tESPhdd40
>>887
ぢやぁなんで>>876はいきなり【シラルガンなんて、高いだけで使えない。】と火病ったんだろうか?
892ぱくぱく名無しさん:2007/10/19(金) 00:05:53 ID:Ex3bpCSK0
焼き専用でも重いよなぁ・・・
うちにスキレットの26cmがあるけど、重い。
振る料理しないけどね。
28cmか30cmなら、エスエスを薦めます。
当方♀です。
893ぱくぱく名無しさん:2007/10/19(金) 02:02:12 ID:kttyHMz30
薄いと焼きむらができるんでないかい?
894ぱくぱく名無しさん:2007/10/19(金) 06:26:28 ID:Q9/0v8m90
同じ鉄でも厚みと大きさは大事だよね。
焼け具合が全然違う。
895ぱくぱく名無しさん:2007/10/19(金) 10:23:02 ID:c4ROGPSQ0
同じような質問で>>853には全くレス無いのに
>>889にはすぐにレスある。
男と女でこうも違うのかw
896ぱくぱく名無しさん:2007/10/19(金) 10:42:41 ID:7TrPeFpG0
>>895
>>853に対しては、重さが気にならないなら厚いほう買えば良いじゃんかよw っていう無言のレス。
897889:2007/10/19(金) 23:19:52 ID:twjEM21d0
焼き専用フライパンについてのレス、ありがとうございました。
参考にさせていただき、もうちょっと検討してみます。
898ぱくぱく名無しさん:2007/10/19(金) 23:39:44 ID:jjs1OvMH0
エスエスの厚底使ってるけどコンロがヘボいから温度にムラが出来るな
デバイヤーとか使えばマシになるかもしれないけど、まずは火力にムラのないコンロが欲しい

でもワンルームでシンクが狭いから一口コンロしか置けないのが厳しい
最近は一口の高出力IHなんかもあるみたいだけど高そうなんだよなー
899ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 01:01:33 ID:Yamch09c0
置きっぱなしならそんなもんだろ
900ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 03:24:12 ID:XeukPASO0
リバーライトのザ・オムレツと北京がクルーU´∀`U
901ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 06:01:55 ID:hjJ44q130
IHって温度監視してるよね。
熱くなり過ぎるとエラーで止まる。
炒めものには不向きじゃないの?

それともうちのだけなのか?

IHとガスで炒めものして比べたら
ほとんど別物だよね

夏は暑いからIHで。それ以外はガスでやってる。
902ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 07:57:06 ID:rJrUeTIl0
邪・オムレツ
903ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 09:20:23 ID:AjzTOjdc0
>>895
今度から質問する時は、女の振りした方がすぐレス付きそうだなw
904ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 09:31:25 ID:NHThMOCy0
フライパンで作れるホットケーキ以外のおやつを教えてください。

ちなみに当方♀です。
905ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 09:54:29 ID:X6TlyCzu0
ちなみに当方♂ですが何か
906ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 09:57:54 ID:8QTl8F/m0
>>904
お好み焼き
907ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 09:59:37 ID:RHLx+KYa0
>>904
フライパンで作れるおやつ の検索結果 約 894 件
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%B3%E3%81%A7%E4%BD%9C%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%8A%E3%82%84%E3%81%A4&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B3GGGL_ja___JP205

普通に具の少ないお好み焼とか、フレンチトーストやラスクしか思い付かないわ
908ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 10:14:59 ID:D7N/jV5x0
3時に食べればなんでもおやつ
909ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 10:21:09 ID:X6TlyCzu0
やっぱ当方♀ですが何か
910ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 10:29:27 ID:5fW3GUBj0
やっぱポップコーンやろ
911ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 11:38:01 ID:6fF5/4wW0
鉄パンといえばポップコーンだあね。
キャラメルソースもつくろうね。
912ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 14:30:58 ID:iQD0Pthz0
♀申告ばろすw
913ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 15:49:41 ID:gH4L2hbm0
ポップコーンは下らない釣りね。

当方♀です。
914ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 16:47:34 ID:5fW3GUBj0
910だけど釣りじゃないよ。
フライパンで作れる「おやつ」でしょ、条件満たしてるじゃん

ちなみに当方も♀です。
915ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 17:34:38 ID:rXTNGo970
♀しかいないと聞いて、すっとんできますた。
916ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 17:53:23 ID:NoShnSoI0
ザ・オムレツ26cm届いたよ。
ウィニープロ26cmにぴったりだった兼用蓋
ttp://kyoei-kk.com/shop/192_3213.html
がうまく被さらない。
側面の傾斜が緩いんだな、
あと持ち手の取り付け部分も蓋に干渉してる。

明日カラ焼きすっかな。
917ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 21:12:00 ID:NHThMOCy0
むしぱんにちょうせんしてみようかな

ちなみに当方も♀です。
918ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 21:25:48 ID:6fF5/4wW0
911だけど、釣りじゃないよ「キャラメルポップコーン」でぐぐればおけ。
テフロンでポプコーンは怖くてできないでしょ。

当方も♀です









と偽申告してみる♂
919ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 21:32:25 ID:ZDDoQJVz0
焼き芋作ったよ

当方♀ですが、おならが止まりません
920ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 21:50:56 ID:fpResIcn0
キャラメルポップコーンはテフロンのほうが良くね?
理由はカラメル作るのは鉄だとめっさシビアだよ、それに冷えるとくっ付きまくる

もちろん当方も♀です
921ぱくぱく名無しさん:2007/10/20(土) 22:45:21 ID:iOMwig4T0
>>919

当方♀です

嗅がせてください
922918♀:2007/10/20(土) 23:15:59 ID:6fF5/4wW0
>>920
まじで?20回くらいはつくってるけど、全く問題ないよ。
一回キャラメル焦がしすぎて苦かったくらいかな。
冷えても全然くっつかないよ?くっつくってフライパンにってことだよね。
くっついてもスポンジでさらっとやればあという間におちるけど。。。??

ちなみに手順としては、ポップコーンつくり、大鉢にいれといて、
キャラメルつくり、重曹でちょと流動化させてポプコーンにかけて
混ぜ混ぜって感じ。

テフロンはもってないから知らないけど、テフロンで炒るのは
人体にもフライパンにもよくないんじゃなくて?

923ぱくぱく名無しさん:2007/10/21(日) 06:33:18 ID:jCW+RdMm0
鶏もも肉を焼くときは油無しでOK?
924ぱくぱく名無しさん:2007/10/21(日) 06:40:09 ID:TMO3oC/b0
皮側から焼けばおk
925ぱくぱく名無しさん:2007/10/21(日) 20:20:41 ID:JZNvzolH0
引く油にこだわりってある?(当方女)

不飽和脂肪酸が多い油がいいんだけど
オリーブオイルだと変な香りがついちゃうし
ごま油だとなんかこびりつきやすいし
エコナあたりだとほんとに健康になれるかあやしいし。
今のところグレープシードオイルがベストチョイス
926ぱくぱく名無しさん:2007/10/21(日) 22:05:26 ID:FiJ7IXPb0
なたね油使ってる。グレープシードより安いから。
927ぱくぱく名無しさん:2007/10/21(日) 22:21:37 ID:OA2s5BdN0

焼き物のときは、ヴァージンはダメだぞ。
928ぱくぱく名無しさん:2007/10/21(日) 23:25:19 ID:ZSpEiqAMO
グレープシードでドレッシング作ったらウマかった。それ以来引く油はエコナかバターくらい。
929ぱくぱく名無しさん:2007/10/21(日) 23:29:55 ID:TD5CvKhT0
エコナはやめとけよ〜w
930ぱくぱく名無しさん:2007/10/21(日) 23:35:18 ID:PRDUSPnT0
引く油?敷く油?
931ぱくぱく名無しさん:2007/10/21(日) 23:47:55 ID:Vufpyqdq0
堺刀司のスチールテックというフライパン(28CM/板厚2ミリ¥5250)
というのを買った。
「カラ焼き不要でお手入れ簡単」という表示に惹かれた。
早速ハンバーグ作ったけど、火加減の感覚がわからなくて焦がしてしまった。
でもフライパンはタワシで洗えば元通りになった。
感動した。
932ぱくぱく名無しさん:2007/10/21(日) 23:52:34 ID:pCVNmBxt0
風味付けたくない時は大体、紅花か菜種(キャノーラ)だなあ。
消費待ちの缶入りの贈答品だから、選択の余地は無しw
でも肉を単純に焼くだけの時は油無し。
933ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 00:38:16 ID:0MSpq63z0
油返しはもはや何油なんだかわからない
オイルポットの中の使い古し油。

ひく油はキャノーラ、バター、オリーブ、ごま、牛脂、豚脂かな。
934ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 00:44:10 ID:XKLUF3O+0
オイルポットってあった方が便利?
935ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 02:01:27 ID:zdROEn7I0
>>929
なぜに?
936ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 03:58:07 ID:gFD9b/ra0
びっくりしたこと
最近普通のスーパーに鉄のフライパンって売って無いんだね
937ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 03:59:02 ID:gFD9b/ra0
>>925
うん
グレープシードまじお勧めだよね
938ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 19:41:52 ID:c+V/UhKZ0
昔ダイエーで買ったけど今置いてないな
939ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 20:12:36 ID:0tOkFvBT0
>>936
だめにならねーから衝動買いしない
ということdそう
940ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 20:28:05 ID:p5YwR5kJ0
>>931
> 堺刀司のスチールテックというフライパン(28CM/板厚2ミリ¥5250)
> というのを買った。

これってリバーライトそっくりだけどOEM?
941ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 21:56:20 ID:Z804xh6p0
いやしかし、築地の場外市場で聞いたけど、
鉄フライパンのメーカーが生産中止で、もう仕入れないって。
(柄とパンが一体型の奴)
プロの料理人も、鉄パン使わなくなるのかな。
942ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 22:20:06 ID:prf3zyfn0
>>940
実はリバーライトの極シリーズが欲しかったのだが、
どうしても店頭で見つけられず、そっくりフライパンを購入。

製造元は和泉利器製作所(大阪府堺市)とのこと。
HP見たけど、ハンドルの別売りがなくて少しガッカリ。
943ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 23:52:58 ID:AVd8OhOT0
>>935
ググればわかる
944ぱくぱく名無しさん:2007/10/23(火) 01:10:31 ID:HNEcF4EN0
>>941
それ本当かな?
巷では鉄パンに変えてる人が増えてるのに。
有本先生がプロデュースしたエンボス売れてるね。
リバーライト社でしょ?

うちは、まだ迷ってるよ。
シルバーアローか中尾アルミかって・・・。
中尾の2mmに傾いてるけど。
もし、本当に鉄パンなくなったらどうなるんだろうね。
945ぱくぱく名無しさん:2007/10/23(火) 01:30:52 ID:BooocMAZ0
>巷では鉄パンに変えてる人が増えてるのに。

どこ情報だ?
946ぱくぱく名無しさん:2007/10/23(火) 01:46:03 ID:l+KcoKbD0
有元さんプロデュース系って高いだけでたいしたことない印象。
947ぱくぱく名無しさん:2007/10/23(火) 08:56:14 ID:gQgg/9pg0
テフロンスレ行く気しないのでここで聞いちゃいますが
最近料理番組でテフロン風のパンを結構な強火で使っているの見るんだけど
強火OKな製品出ているの?
単に新品使い捨てって感じなのかな。
使い込んだ鉄パンだした方が見た目にもかっこいいと思うのだが・・・・
948ぱくぱく名無しさん:2007/10/23(火) 09:26:29 ID:HNEcF4EN0
>>946
そえがレビューが絶賛なんだよね・・・
自分は興味ないけど、本も売れてるらしい。
私のフライパン料理ってやつ。

それより、2.3mmと2mmじゃ重さ違うんだろうか?
スキレットの20cm(8インチ)はそれなりに重さがあるけど
どうなんだろか?
949ぱくぱく名無しさん:2007/10/23(火) 11:08:10 ID:UVXtmvMn0
>>947
調べる気ないのでうろ覚えで手貴重に書いちゃいますが
テフロンにも5層とか7層とかレベルがあって
高くて層が厚い製品はよっぽど手荒に扱ってもそうそうコーディングハゲないし長持ちするらしいよ。
強火で焙って平気なのかは知らね
950ぱくぱく名無しさん:2007/10/23(火) 11:16:30 ID:3WirezfG0
鉄フライパン平柄、日本製(または欧州伝統ブランド)、IH対応、
いくつか比較してから買いたいだけなのに、
なかなか検索がかからないです。
南部鉄器フライパンだけ見つけたんですが、
高いなあ。。やっぱり平柄は譲歩してザオムレツにすべきなのか。
他にお勧めがありましたらぜひ教えてください。
951ぱくぱく名無しさん:2007/10/23(火) 11:28:24 ID:gQgg/9pg0
>949
なるほど、ありがとう。

>950
スキレットじゃダメなの?ロッジとか・・・・
952ぱくぱく名無しさん:2007/10/23(火) 11:58:19 ID:3WirezfG0
>>951
うーん、やっぱりスキレットの方が妥当ですよね。
IHで使えるフライパンに、わがまま言い過ぎなのはわかってるんですが、
実家にある平柄フライパンに愛着があって、
母が嫁入りのときに持ってきて使い続けたものなんです。
私も嫁入り道具として同じように持っていきたいのと、
あと向こうの義母さんが田舎の人で、
あんまり張り切って海外ブランド持っていくのも、
躊躇われるというか。。
953ぱくぱく名無しさん:2007/10/23(火) 12:50:01 ID:eQwoU6uM0
フライパンに詳しい人が多いみたいなので、教えてください。
分厚いフライパンが欲しいのですが、鉄製だと手入れが大変なので、
シラルガンを考えているのですが、これって錆びない分厚いフライパンと思っていいんでしょうか?
他の製品でいいのがあったら、教えてくださいませ。
954ぱくぱく名無しさん:2007/10/23(火) 13:04:38 ID:eQwoU6uM0
>>875さんのレスを読んで、怠け者で神経質の私には、シラルガンが合ってると思いました。
シラルガンにします。お邪魔しました。
955ぱくぱく名無しさん:2007/10/23(火) 13:24:55 ID:Lgc9nEFB0
風のようだ…


というか鉄でも手入れなんて大変じゃないぞ。普通に使ってれば滅多に錆びないしリセット出来るし
956ぱくぱく名無しさん:2007/10/23(火) 15:45:53 ID:K+GwDMH20
>>948
>スキレットの20cm(8インチ)

大きさ的には8インチが手頃だけど、中途半端かもよ。
スキレットはマジで重いから、片手だと厳しいよ。
ちと大きめでも10 1/4をすすめるな。
両手で持てるから。まあ、さらに重くなるが。。。
957ぱくぱく名無しさん:2007/10/23(火) 15:53:17 ID:HNEcF4EN0
>>956
レスありがとう
書き方が悪かったです。
スキレットは持って」いるんですが、
傷め用に普通のパンが欲しかった」んです。
でも、ほぼ決まりました。
958ぱくぱく名無しさん:2007/10/23(火) 16:41:06 ID:9Sb2+yilO
28cmのフライパンを探しているのですが、なかなかよさそうなものがわかりません。
オムレツパンは28cmだと重いみたいだし、
無印も考えたのですが、26cmしかないし…
そもそも鉄のフライパンに28cmもの広さは必要ないのかな?
26cmでも事足りるなら26cmにしたいところ。
用途は4人家族で炒めたり焼いたり。
26cmじゃ焼きそば二人分は作れないと聞きましたが、本当ですか?
今は古びたテフロンの28cmを使っています。
よろしくお願いします。
959ぱくぱく名無しさん:2007/10/23(火) 16:43:31 ID:bjiENBpn0
焼きそばとか、炒め物をするなら中華鍋の方が良さそうだけど…
960ぱくぱく名無しさん:2007/10/23(火) 17:02:11 ID:JOqTDkae0
有元葉子のフライパンが届いたので
焼きを入れている最中なんだけど、30分くらい経っても
赤くならない・・・というか、全く変化なし。不安になってきた。
最初から真っ黒なんだけど、表面に何か加工してるのかな?
961ぱくぱく名無しさん:2007/10/23(火) 18:00:09 ID:GEy7qe+F0
>>960
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/190944_789067/1.0/
内側表面にコーティングが施されていて、
そのまま使うようにと説明書きが付いていました.。

なんてレビューを見つけたんだけども、説明書にそういった記載あった?
962ぱくぱく名無しさん:2007/10/23(火) 20:38:01 ID:HNEcF4EN0
黒皮鉄だから、有元さんのフライパンは焼き入れは不要なはず。
赤くなるまでフライパンに焼きを入れたことないので分かんない。
普通は色が変わる程度なんじゃないの?
有元さんのに限らず・・・
963ぱくぱく名無しさん:2007/10/23(火) 22:00:42 ID:4XQ4RWYy0
あのレビューはひどいなぁ。

>半球状や角の無い滑らかなデコボコかと思いきや、角がある
>文字通りの凸状なので、炒め物などをすると食材が崩れ、目詰まりします。
なんで文字通りデコボコだと受け止めないのだろう、希望的な自分のイメージと違うからといって・・・
おそらく崩れるのは火加減の問題でこびり付いているのが原因のような・・・
>結局、使い道の無いフライパンになってしまいました。
( ´・ω・`) ・・・

>化学物質コーティングが無いフライパンを、という目的もあって買ったのに、
>この商品は内側表面にコーティングが施されていて、そのまま使うようにと説明書きが付いていました。
SA鉄黒皮は熱間圧延製法の鋼板にでる特徴なんだよ、簡単に言うと黒錆びによる皮膜。
一般的な焼いていない鉄パンを真っ赤にしてから青くさせたものとほぼ同じ効果があるのに・・・
化学物質じゃないよ ( ´・ω・`) ・・・

>この点、メーカーHPにさえ明記されていないので、ちょっと騙された感もあります。
これは同意、ちゃんと説明しとけば誤解されないよね・・・
964ぱくぱく名無しさん:2007/10/23(火) 22:09:20 ID:N7wYmkYn0
>>948

有本は鍋振らないよ。フライパンちょっと揺するだけ。だから重さはあまり関係無さそう。
主婦には作りやすいレシピが多いから、ライフスタイルへの憧れもあっての評判だと思う。
有本が使うベトナム製の杓文字もオタモのほうが便利だと思うんだけどね。
965ぱくぱく名無しさん:2007/10/23(火) 22:11:35 ID:HNEcF4EN0
あのレビューは鉄を知らなさ過ぎだな
どんなであれ、ある程度鉄パンを知ってないと
滅茶苦茶だね
966ぱくぱく名無しさん:2007/10/23(火) 23:59:02 ID:Q49DoBGj0
コーティングってのは黒皮のことなのかな。
エンボスのエッジがそんなに尖ってる物なのか現物見てみたい。
967ぱくぱく名無しさん:2007/10/24(水) 00:33:33 ID:sgQXtEMM0
それほどエッジはない、大根の輪切りを滑らかに面取りしてある感じ。
968ぱくぱく名無しさん:2007/10/24(水) 00:59:03 ID:8L7nY02t0
エンボスで炒め物よくするけど、食材が崩れるって一体どういう現象なんだろな

多分この人は普通の鉄パンでも駄目だろね。
テフロン感覚でエンボス使用したと思う。
969ぱくぱく名無しさん:2007/10/24(水) 01:03:03 ID:40ya0LY40
>>953
鉄パンから入るほうがお勧め。
鉄パンのほうが、より強火から使えるし、油の乗りがいいし、
焦げても錆び付いても、いくらでも修復できるし、
ラフに扱えるし、安いし。

トマトソースとかの鍋に影響を与えやすい、鍋からの影響をうけやすい素材を
扱う話だったのでシラルガンが出てきただけで、
焼きなら厚手の鉄パン。炒めなら鉄の中華なべがいいよ。

シラルガンでの焼きは、鉄パンがちゃんと扱える人じゃないと、
結局張り付かせたり、焦げ付かせたりするから、
テフロンしかつかったことのない人だと難しいと思う。
970ぱくぱく名無しさん:2007/10/24(水) 08:47:24 ID:zX0xsmav0
>>959
ありがとうございます。
中華なべも考えたのですが、やっぱり最初の1台目はふつうのがいいなと・・・
それに慣れたら2台目として揃えていきたいです。
オムレツパンの26cmはやや小さめだとききました。
他のメーカーなら26cmはそんなに小さく感じないものかな。
近所には鉄パンは売ってないし、やっぱりメーカーによって大きさって上下しますね。
971ぱくぱく名無しさん:2007/10/24(水) 09:17:55 ID:cNzOitTn0
>>970
炒め物主なら 普通のフライパンはフチが浅くてとても使いにくいよ。
名前はよくわからんけど 少し深さのある あおっても食材が逃げないやつが良い。
リバーライトならマイティパンとかチャイナパン片手とか あんな形の。
普通のフライパンは じっくり焼くのに適してると思うよ、ステーキとかホットケーキとかお好み焼きとか。
972ぱくぱく名無しさん:2007/10/24(水) 13:08:32 ID:KhE6XGcg0
よくわらかずに使ってサビだらけにしちゃった鉄のフライパン、
ここ読んだりググったりして、キレイなフライパンに出来ました。
ありがとうございます。

ただ後片付けについてちょっと疑問なんですが・・・
料理した後、熱いうちにお湯をかけてタワシでごしごしすればいい、とありましたが
ごしごしして洗い流すと、表面に油が残ってて、その油にタワシで擦った跡がついています(絵の具と筆の跡みたいな感じで)
これは洗い方が足りないのでしょうか?それとも、このまま火に掛けて乾かしていいものですか?
どうも気持ちが悪いので、結局洗剤で洗い、もう一度お湯で洗い、火に掛けて乾かし、
錆びないように、新しく油を塗っています。

このくらい洗うといいよ、という目安のようなものがありましたら、教えてください。
973ぱくぱく名無しさん:2007/10/24(水) 13:24:07 ID:m0wMKUT70
料理にもよるけど水洗いが殆どです
チキンソテーなどで油が沢山出た場合などは洗剤も使います
あとは火にかけて乾燥なんだけど俺の場合火にかけている時に水分を拭き取ります
理由は残った油分を更に回収するのと乾燥を速めてガス代節約です
974ぱくぱく名無しさん:2007/10/24(水) 13:40:09 ID:6c2HVpfh0
俺もたいていそうだな。熱いうちに水かけて汚れを浮かせたらたわしで洗ってそのまま火にかけて
キッチンペーパー(勿体無いからトイレットペーパーw)で水気をふき取ってお終い。これで普通に
大丈夫。
975ぱくぱく名無しさん:2007/10/24(水) 13:52:55 ID:KhE6XGcg0
972です。
油が多く出る料理でなければ、水洗い+乾燥でいいんですね。
乾燥中に水分を拭き取るっていうのは、なるほど!って感じです。
早いレス、ありがとうございました。
976ぱくぱく名無しさん:2007/10/24(水) 14:06:52 ID:4+dBaqCk0
>>972

私はお湯派かな。あったかいうちにお湯で洗う。
ササラとかも使ってたけど、最近は大きめステンたわし。
たぶん洗い方が足りないんだと思う。
育つまでは多少くっつくよ。
目安は、「手で触ってツルツル」してないのは汚れとこびりつき。

ガス代節約で拭き取りは同じ。
調子が悪くなると揚げ物(北京鍋)をします。
それで簡単に復活します!
977ぱくぱく名無しさん:2007/10/24(水) 17:03:23 ID:TLV8tGWA0
>>976
ステンたわしだと酸化皮膜がはげちゃうんでは?
978ぱくぱく名無しさん:2007/10/24(水) 17:14:38 ID:cNzOitTn0
酸化皮膜がどうなるのかはわからないけど
うちの10年フライパンはステンたわしでごしごし洗ったら黒光りしてツルツルぴかぴかになる。
979ぱくぱく名無しさん:2007/10/24(水) 23:05:38 ID:4pOSt7eF0
久々にテフロンでオムレツつくって見た。
人に食べさせたところ、こっちの方がおいしい、とのことorz
油をほとんど使わないので、卵の味が生きてるらしい・・・
悔しいが俺もそう思った。

でも鉄でやると失敗したりもするけど、楽しいんだぜ?

まぁ、でもテフロンってすげーな。
めちゃめちゃ簡単に、半熟でとろとろだけど
汁がたれてこない自分の理想オムレツが作れる。
980ぱくぱく名無しさん:2007/10/24(水) 23:20:29 ID:4+dBaqCk0
>>977
>ステンたわしだと酸化皮膜がはげちゃうんでは?

力一杯ゴシゴシやんなきゃ大丈夫。
殺鳥厨房兵器テフロンじゃないんだから、
ハゲたら、また膜作ればおk。
981ぱくぱく名無しさん:2007/10/24(水) 23:20:52 ID:8L7nY02t0
>>650の上の名人みたいなオムレツ?
982ぱくぱく名無しさん:2007/10/24(水) 23:53:00 ID:4pOSt7eF0
>>981
好き好きなんだろうけど、自分の好みは
横に真っ二つにした時に、卵液が皿にたれてこない、
かつ、とろとろの半熟でありふんわりしてる、という感じ。

その動画のは、自分には生すぎる気がする。
生と半熟は違うと思う。
まぜが足りてないような。
ひょっとしたら、客の所に行くまでの余熱で熱が入るのかも知れない。
自分のはすぐ食べないと固くなるので、熱々で食べる。
繰り返すけど、単なる好みの問題。

でもテフロンだったらあぁいう感じにもすぐできると思う。
鉄で修行してた人にとっては、びっくりするぐらい簡単。
油も油引きで軽く拭く程度。
バターも使わなくてもできる。(これは好み)
983ぱくぱく名無しさん:2007/10/24(水) 23:54:30 ID:T6Z0P0x00
お湯っていうか、少量の水入れて沸かしてる。
沸騰したら全面にまわしてじゅっといわせて油を浮かせる。
流す。残った汚れをタワシでとる。火にかけて乾燥。
984ぱくぱく名無しさん:2007/10/24(水) 23:58:58 ID:3Tbui2HQ0
うちはオムライス(普通の)は作るけど、オムレツは作んないから
テフロンは要らないな。
て言うか、テフロン使った期間って、今まで生きてて2年もないや。
そう言う意味では、鉄しか使えないな。
985ぱくぱく名無しさん:2007/10/25(木) 00:05:43 ID:cT1L2hDH0
>>982
あのタンポポ?オムレツ簡単に作れれば凄いよ。
けど、あの動画のようには簡単にいかないぜ〜。
下の素人の人のような感じなら比較的簡単に出来るようになると思うが。
下のなら俺でも余裕で出来る。
986ぱくぱく名無しさん:2007/10/25(木) 00:16:11 ID:iAfogmOT0
http://jp.youtube.com/watch?v=jFhjDDEf-VQ&NR=1

テフロンだけど上手?
987ぱくぱく名無しさん:2007/10/25(木) 02:21:20 ID:NdbvcB6FO
タンポポオムレツは実は自重で開かず、
手でさいてる邪道オムレツなんだよな
形もイマイチだし。
988ぱくぱく名無しさん:2007/10/25(木) 07:04:20 ID:ZFHXHSrZ0
タンポポオムライス、映画だと普通のオムレツが乗っているよね。
989ぱくぱく名無しさん:2007/10/25(木) 08:31:00 ID:nsGAKa/q0
982ですが、タンポポオムレツ見てみた。
おぉ、ちょうどこんな感じです。
このぐらいが自分のベスト。
鉄パンだと、30%ぐらいしか成功しないよ・・・
テフロンだともっと調整できる余裕があるけど。

下の人は少し焦げてるからアレだけど、
ほかの人はみんなそれぞれうまい。
作り方の加減が違うだけ。これは方針だからね。

>>987
なんで邪道なの?自重で開くかどうかどうでもよくね?
難しい料理、珍しい料理、高価な料理、おいしい料理。
食べるならどれがお好み?
990ぱくぱく名無しさん:2007/10/25(木) 08:45:27 ID:nsGAKa/q0
読み返すと煽ってるみたいだな。
そうじゃなくて、
鉄パンオムレツよりテフロンオムレツの方が好き、って言われて俺も気がついた。

難しい料理、珍しい料理、高価な料理、おいしい料理。
食べるならどれがお好み? ってことだ。

たまには変わった料理も良いが、基本おいしい料理だろう、と。
自重で開こうが、初心者でも簡単なテフロンで作ろうが、食べる人の好み優先。
食べる人が自重で開かないといけない人にはそれを。開かないほうが好きな人にはそれを。
そこに上下なんてない。
基本的なことなのに、忘れがち。俺忘れてたし。
どう考えてもスレチですね。すんません
991ぱくぱく名無しさん
私も自重で開くようなどろどろのオムレツは好きじゃない。
単に生卵が嫌いだからなんだけど。
固めの半熟が好きだな。

人の好みはそれぞれだよね。
鉄パンで固めのオムレツ焼くのも美味しいよ。