【心に】貧乏のどん底料理 Mark.57【栄養】

このエントリーをはてなブックマークに追加
939ぱくぱく名無しさん:2007/07/03(火) 00:36:05 ID:r5zjOwsa0
今度やってみよう。そのガリガリ君。
940ぱくぱく名無しさん:2007/07/05(木) 17:27:49 ID:hejCfHTs0
荒らしのせいで、300〜500円スレのようになるのは、料理板としちゃ情けないな
941ぱくぱく名無しさん:2007/07/05(木) 19:00:59 ID:+7qZSRzw0
>>940
どこ?>300〜500円スレ
942ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 01:13:22 ID:7kaLkGC1O
おなかすいた…
943ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 13:53:52 ID:xmZj74WA0
>>941
食べ物板にあるよ。あっちは早々に携帯厨が荒らして、住人が来なくなったよ。
944ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 14:07:51 ID:p6bOLGoL0
B級グルメ板ですた
945ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 18:55:35 ID:pcVXkvvS0
過ぎたるは、なお及ばざるがごとし。

やりすぎた仕切りの結果がこれか。
居心地悪かったもんな。そりゃ住人離れるよな。
946ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 20:06:35 ID:753AWiLmO
うん、自分の気に入らないレスは削除依頼出されるようなスレ、怖くて書き込めませんよね・・・
削除人さんとかにも迷惑かけてるし。
947ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 00:03:54 ID:CFdt9tf80
すいとんの粉をハンペンで練る。
つながりにくいぶんだけ少し水を足して纏める。

目をいっぱいに見開いたときぐらいのかたちにして、熱湯に入れて
浮いてくるまで茹でる。
冷水で締めてそばつゆにつけて食べる(わさび添え)。

ちょっとそばがきの気分。蕎麦の味はしないけど(;・∀;)
948ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 05:53:14 ID:lgGyA4UsO
えっ?!・・・すいとんの粉?
949ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 09:37:36 ID:nxUefFM90
要するに小麦粉だってことわかってるよね?
950ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 19:10:09 ID:U7dUYJggO
>>947
あんこ詰めてもおいしそう
951ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 19:17:07 ID:lgGyA4UsO
はんぺんとあんこ・・・・・・・・・
952ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 02:58:24 ID:67IE9e9HO
あんこ好き。



953ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 06:20:16 ID:9Qta0cZkO
>952
こらこらスレタイ読んでみてくださ〜い(笑)
954ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 10:35:54 ID:awA1ZnS10
ID:9Qta0cZkO
955ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 09:16:30 ID:1KCiHGTn0
バナナ約20房が150円だったから買いました、皮を剥いて一本一本ラップに包み冷凍庫へ。
この夏のアイスキャンディーです。
956ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 09:40:40 ID:qrlVbi570
>>955
20本じゃなくて、20房!?
ほんとならラッキーだね、大事に食べなよ。
957ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 10:48:00 ID:dtqycSuc0
>>956
単位間違いに突っ込んでやるなよw
誰もが通る道だ
958ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 12:11:24 ID:FNLNLT2zO
安く買えてよかったね。指をくわえて書き込み読んでますよ。
959ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 16:20:22 ID:e6AsxcL/0
イカを1杯買ってきて塩辛造り
これで6食
安くて旨いし最高
960ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 02:22:41 ID:M+yfUFH80
わけあって米も買えない状況で
冷奴丼(薬味やお醤油がちゃがちゃにしたのをごはんにかけて食べる)てのを
1キロ198円で買ったお素麺でやってみた、素麺つゆはあったから不味くはなかった。
だが白くてさみしかった。不味くはない、ただなにか風が吹いた。
961ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 04:24:30 ID:fLWozfCr0
そんなことを書いてると荒らしのオバハンの餌食になるぞ
962ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 12:09:11 ID:hVhriCsB0
ID:fLWozfCr0
963ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 12:36:28 ID:f2V5zRQlO
薬味を梅肉や錦糸卵をくわえてみたら、風が和らぐんじゃまいか?
錦糸卵は多めにつくって、小分けラップして冷凍しておけば手間かからないお。
964ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 13:33:44 ID:M+yfUFH80
薬味がチューブの生姜とゴマだけだったからすごく寂しかった。
梅干あるから使えばよかったなぁ、
心のスキマに風、一人暮らし誰も居ない夜のことでした。
965ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 14:50:58 ID:tPST4ZVO0
>>964
こっちもひとり暮らし。扇風機もないから、電気代なしで風が吹くなんて涼しそうで風流だと思っちゃったw
どうにも白っぽい献立の日には
そこらへんで摘んできた葉っぱをあしらいにして楽しんでいます。

まぁ気分だけ料亭、みたいな(笑っていいぞorz)
966ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 18:54:56 ID:T2a2VQCfO
はい、そうめん茹でてすすってるだけの人たちはおいといて・・・

料理の話、レッツスタート!!
967ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 19:15:35 ID:rb0vDpTF0
気分だけ料亭っていうと、煮凝りやりたいんだけどなあ
寒天買う初期出費で断念してしまう
968ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 19:23:51 ID:T2a2VQCfO
えっ!!ニコゴリといえばやっぱお魚のあらですよね?!
969ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 20:14:24 ID:UMjh6nPk0
寒天使う方法もあるんだけど。
970ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 20:33:11 ID:miC6iuXsO
>>968
キモいから出て来ないで下さいね。
971ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 20:33:21 ID:nYhs4gkWP
>>969
携帯で年中書き込みできる金持ちを相手にするな
972ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 20:45:54 ID:WJfjPcxn0
>969
だから寒天高くて買えないって書いてるじゃん・・・はぁ疲れる。
973ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 20:50:29 ID:aoHPfmWEP
>>960
>>963-965

久々にいい流れだな…おまいら詩人かと突っ込みたくなったw
心に栄養をもらった、ありがとう
974ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 21:24:50 ID:WJfjPcxn0
よかったね。
はい、では気を取り直して料理の話↓
975ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 21:59:43 ID:BAd4fDsW0
今日はPCが使える日なのか w
相変わらずピント外したレスばかりですな。
976ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 22:19:26 ID:aoHPfmWEP
レスつけるな
977ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 22:34:09 ID:0dxsKD7XP
まぁおまえら、
とりあえずオレのわんこみてみろ。

http://www.joe-ks.com/archives_oct2004/DonaldTrumpsDog.jpg
978ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 23:10:13 ID:Mnh6pA1v0
ねー、なんかおいしいもやし料理ない?
いつもただ炒めるとか、麺に入れるとかなんだよ。
979ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 01:41:48 ID:SpOlMlcU0
>>977 非常食?
980ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 01:54:39 ID:oGV32rLK0
お前ら餌やるなよ。
最近静かで荒れてなかったからオバハンがケータイとPCを使い分けて
水を得た魚のように暴れとるやないかw
オバハンが必要以上に相手を煽ってるのに気付けよ。
掻き混ぜて波風立てるのが好きなんだから。目的はそれなんだから。
981ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 05:59:47 ID:ofYQsly7O
>978
春巻きなんてどぉ?
982ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 06:08:35 ID:ofYQsly7O
ところで・・・

>977>979
スレ違いなんだよ、そんなこともわかんないの?
テンプレートにペットの話題禁止と書いてるのも読めないのか。
他人を批判する前に、自分の行動を反省してみなさい。
983ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 06:15:13 ID:dn4xfOBh0
鳥胸肉を買った時、皮を剥いで別に冷凍保存しておく。
ある程度量が溜まったらネギの青い所とかと一緒に昆布出汁で弱火で炊く。味付けは塩で。
30分〜一時間ぐらい。この時汁の量を多くしすぎないように。
臭い消しの野菜屑は取り出して浮いた脂も取り除いて、冷蔵庫で冷やす。
上手くすれば鳥皮のゼラチン質でぷるぷるの煮凝りになる。
984ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 06:51:50 ID:Hoa8prUr0
>983
寒天使わないといやらしいよ。
どんなに安く作ることの出来る方法紹介してあげても無駄らしい。
985ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 10:46:16 ID:Z2LVk5r/0
>>983
それうまそうだな。
それでたまごの煮凝り寄せとか作ってみたい。
986ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 12:19:51 ID:aUti65f80
ID:ofYQsly7O
987ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 15:44:38 ID:qukCf4ojO
何か変ですね!?
988ぱくぱく名無しさん
>>977
かわいいけど頭がバーコードみたいw