おれは5日ぐらい放置してたの食ったよ
なんか表面ねばねばしててちょっと臭かったけど
洗ってハムにして食っても大丈夫だった
でも危うきは食べないに越したこと無い
塩漬け1週間とか全然平気だよ。
塩足りなかったんじゃ?
塩少な目の人は危うきに近寄らない方がいいのはもちろんだが。
ドリップを放置すると5日位でドリップが臭いだす。2日くらいでドリップが出切るのでそこでドリップを
捨てて肉を拭いておくと1週間でも大丈夫だよ。
何をとち狂っのか知らんが、水から茹でやがった!!
沸騰したとこで気付いて慌てて火止めたけど、3日間楽しみに待ってたのにどうしてくれるんだよ俺!!
2.5日熟成した塩漬け肉を、2時間脱塩して、
たこ糸でギリギリと巻いてラップして、70度で茹で始めた。
仕上がりが楽しみ〜!
>>933 70度って、肉の内部温度に最適な数値じゃなかったか?
最初から70じゃ、中が70度になる前に色々と出ていきそう
>>935 フォローdクス!
今、あら熱取ってるところ。
見た目、極太ウィンナーw
塩抜き30分だとしょっぱいなあ・・・ボイルで最低1時間。燻製だと3~4時間はやらないと駄目みたい・・・
ラップしたり、ジップロックに入れたりする場合は最初から70度で良いと思うよ。
940 :
933:2007/11/04(日) 01:23:55 ID:Rxaiza2r0
味見したら、最高でした。
これは激
>>938 ちがう
沸騰したとこに投入するのは
温度計なくても作れるようにしてるだけ
本来は70度を超えると肉が固く締まるので
常に70度以下を維持したほうがいい
>>941 最初に表面を締める目的なんだから100度でいいんだよ
>>942 > 最初に表面を締める目的
それ初耳、誰が言ったの?
>>944 へー、そういう工程を入れるんだ?
で、その100度で何分茹でるの?
テンプレ嫁やカス
947 :
ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 15:39:17 ID:O6Zvl4SHO
今仕込みました。砂糖、塩の順に刷り込んで最後にクレイジーソルトをまぶしてからジップロックへ。後は浸透圧におまかせ。
最初100度で茹でるのは、ステーキの表面に焼き色をつけるのと同じじゃね?
初鶏はむに挑戦してみましたー。
蜂蜜、塩、アルペンザルツ、黒胡椒でラップに包んでから
ビニール袋に入れて空気を抜いて、冷蔵庫へ。
最初なので基本に忠実にやってみます…二日後が楽しみだ!
>>949 出来上がったら必ず冷蔵庫で一日寝かせろよ。味も色も段違いになる。焦って食うなよw
ラップ使ってロール巻きにする場合、
脱塩は2時間くらいがちょうど良い気がする。
952 :
ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 23:59:19 ID:zLatXUoNO
粗熱とって、冷蔵庫に2時間おいただけのものを
待ちきれずに食ってしまった。。。
(゚д゚) ウマー
次回は1日寝かせてみようと思う。
954 :
ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 12:17:45 ID:IKaQ/9tZO
寝かせる時は茹で汁に付けた状態か、
鍋から取り出したもののどちらでやってますか?
>>954 冷めたら茹で汁から取り出して水気切って冷蔵庫ってしてる
自分はラップ成形なので
冷めたらラップを外してゆで汁につけて冷蔵庫で寝かせている。
塩抜きがあまくてもここで調節が利く。
957 :
ぱくぱく名無しさん:2007/11/05(月) 23:19:44 ID:I5lD78hx0
>>954 はじっこをちょっと切って味見してみて
塩気が多かったら汁に浸けたまま寝かせる
丁度良かったら汁を切って寝かせる
ハーブ&ブラックペッパーで、2枚仕込んだ。
木曜いっぱいまで寝かせて、そこから塩抜き&茹で。
金曜いっぱい冷蔵して、金曜の夜に食べる予定。
丸鳥を鳥はむ製法で仕上げる誘惑に駆られている今日この頃・・・・
はじっこをちょっと切って味見してみて
塩気が多かったら汁に浸けたまま寝かせてみて
はじっこをちょっと切って味見してみて
塩気が多かったら汁に浸けたまま寝かせてみて
はじっこをちょっと切って味見してみて
塩気が多かったら汁に浸けたまま寝かせてみて
はじっこをちょっと切って味見してみて
塩気が多かったら汁に浸けたまま寝かせてみて
はじっこをちょっとあれもうない
963 :
954:2007/11/06(火) 17:33:15 ID:8M27UVJd0
皆さん、レスありがとうございました。
ゆで汁につけたまま鍋ごと冷蔵庫で寝かせてみました。
今日、寝かせた肉を切ってみると綺麗なうっすらピンク色、
食べると胸肉とは思えない食感で、処女作にしてハム化成功です。
苦手な胸肉で大好きなハムができるってステキですね!
バターを塗ったパンで千切りキャベツ、目玉焼き、マヨ、鳥はむをはさんで
食べました。
本日夜半より、はむ量産体制に入りまつ。
昨日久々に2枚漬け込んだ。冷凍しておいた胸肉解凍したから最初の2時間くらいで水分スゲースゲー。
いつも沸騰鍋にドボン1〜2分後再沸騰しかけたら消火→8時間くらい放置で成功してたが、
今回炊飯器に挑戦したいと思う。んで、うちの5合炊きIHでもなんでもないフツーのなんだけど、
同じような炊飯器使ってる方のアドバイスキボンヌ。
ホイル成型で沸騰直前の湯にドボン1時間〜1時間半くらい保温でオケ?生は困るので、是非ご助言を。
967 :
ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 01:50:40 ID:7l5pDZJ9O
初めて鳥はむ作成しました。砂糖、塩は目分量で胡椒とバジル。
3日寝かせて昨日塩抜き。さっき切ってみたらはむ化してました(´∀`)とても嬉しい。
むね肉嫌いのダンナもウマーとパクパク食べてます。このスレに感謝です。
むね肉が嫌いなうちの両親も、
これはウマイと胸肉を見直してました。
鳥はむって、ほんと偉大なレシピだわ。
>>965 ちなみに、俺は30分でも失敗したことは無い
1枚300gのなかなかのサイズの胸肉を2枚ゲット。
ラップ整形用に仕込んだ。
ハーブ&ペッパーと、ガーリック&ペッパーにした。
週末が楽しみ。
971 :
965:2007/11/07(水) 19:41:50 ID:JzlZ7BnA0
レスありがd!湯はぼこぼこ沸騰してない、気持ちフツフツ程度でよいんだよね?
昨夜はシミュレーションしてるうちに寝てしまったわw
>>971 わたしはぼこぼこのにどぼんしてまーす
そのまま炊飯器に入れて1時間で失敗したことないでーす。
炊飯器に入れた肉の上から 電気ケトルで沸かした湯を
かぶるくらいまで注いで1時間保温がうちのデフォ
初挑戦で見事に茹で鳥。
まあいいんだけどね。
>>973 うちもそんな感じ。
炊飯器覚えてからは、鍋沸騰だと固すぎると感じる。
初挑戦してみた
もっちりした茹で鶏になったんだけど成功?それともまだ上があるのかな?
とりあえず生を警戒して長めに茹でたので、次は茹で時間を短くしてみる
ゴールデンスープが予想以上にうまくてビックリした
>>974 何度もいわれてる事だけど冷蔵庫で寝かすと随分かわるよ?
寝かした?
月曜の深夜に塩漬けにした愛しのムネムネ。
セージ&タイム&ブラックペッパー味にした。
夕べ脱塩して、ラップ成形後に70度で30分茹で、
あら熱とって冷蔵庫に突っ込んだ。
今夜、自家醸造シードルと共に、週末の晩酌。
大きめのむね肉を、直接ギリギリと縛り上げた後、
ラップしてさらにラップの上からミリミリっと再度整形すると、
ちっこいチャーシュー?みたいな感じになるな。
つーか、直接ギリギリ縛り上げた時点のむね肉って、
ちょっと工口イ。