212 :
sage:2011/12/04(日) 20:42:42.25 ID:q8B242z40
>>211 そのお店「すこしわけあり」 「かなりわけあり」でちょっと笑って
も少し詳しく見たら「頑張って磨けばきれいになるかもしれません」ってーww
正直なお店で好感持ったわ
213 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/29(木) 00:14:03.00 ID:yDeUGBWt0
銅製品がどんどん増えていく…
214 :
ぱくぱく名無しさん:2011/12/30(金) 17:21:00.30 ID:hnqtLzJn0
プロの使っている玉子焼き器って何でみんな真っ黒なんだ?あれは酸化銅なのか?
215 :
ぱくぱく名無しさん:2012/01/01(日) 14:08:22.06 ID:XKN4vj5d0
落ちなくなった油のポリマー
外側が銅で内側がステンレスの多層鍋(芯はアルミとアルミ合金)を
セットで購入しました。弱火なのに、料理が手早くできてびっくりです。
空焚き、強火はだめなようですが、以下のことに銅(内側ステン多層)のフライパンを使っても大丈夫か、教えてください。
チャパティを焼く
少量のハードキャラメルを作る
オートミールやナッツの乾煎り
ごく弱火でチャパティ焼いていたら、外側の銅の色が濃いピンクから、銀色になり、
怖くなってチャパティは別のフライパンで焼きました。
加熱しすぎたのかしら……?
217 :
ぱくぱく名無しさん:2012/02/06(月) 18:57:44.84 ID:E0WeSevp0
みんなよく聞いておいて欲しい。今現在銅価格がトン80万円ほどだが
この先、10年かそこらで1000万円ほどになる。銅の枯渇は回避出来ない。
その上、需要は新興国のおかげで年々高まっている。さらに銅の代わりになる
金属は存在しない。いや、銀があるけどもこちらも値上がり中だし価格が
高すぎる。
俺、一応投資家のはしくれな。
銅鍋ほしいなら早く手に入れたほうがいい。
キロ一万円ほどになったら鍋の実売価格はその3倍以上になる。
極厚の銅鍋なんかプロも使わなくなるから
生産はたぶんなくなる。
現存するプロ用極厚鍋はプレミア価格だ!!
218 :
ぱくぱく名無しさん:2012/02/09(木) 14:17:33.14 ID:pPQOGhBQ0
>>211 アウトレット品2点注文
銅製品は初めてなので届くのが楽しみ
ケトルも欲しいのでアウトレット品が出るのを待つことにした
銅のケトルだと麦茶を入れっぱなしにしてても大丈夫?
220 :
ぱくぱく名無しさん:2012/02/10(金) 12:31:38.29 ID:XemEYKGa0
221 :
ぱくぱく名無しさん:2012/02/10(金) 13:07:28.49 ID:XemEYKGa0
>>218 昨日注文したものがもう届いた
少し変色したところがあるけど凹みや傷は無くてすごくきれい
だ〜い満足
紹介してくれた人ありがとう
やかんを買うのはもう少し待つとして
とりあえず鍋でお湯を沸かしてみる
その前に野菜くずを煮ないと
222 :
ぱくぱく名無しさん:2012/02/10(金) 20:38:53.79 ID:z/630ojn0
今このスレみて思ったんだが、内側ステンレスの銅鍋て武生特殊鋼のクラッド鋼じゃね?
上のほうではがれるとか言ってる人いたけど、鍛接してあるから基本的に
はがれることは無いと思うんだ。
223 :
ぱくぱく名無しさん:2012/02/23(木) 10:22:24.88 ID:PP+ayP5D0
ハント兄弟の銀って知ってるか?
地上にどんだけ銅製品と銅鉱脈が溢れてると思ってるんだよ。
金やレアメタルと違って、あっという間に増産されて揺り戻すよ。
まあ仮に倍とかになったところで、銅製品に占める銅自体の原価なんて
微々たるもんだしなあ。。
ごはんはどうだでお米を炊いたらばりうまw
227 :
ぱくぱく名無しさん:2012/06/24(日) 22:18:09.77 ID:YdE71qBT0
銅鍋で炊いたご飯もツヤツヤでおいしい
>>227 蓋が重くないと圧力が上がらず美味く炊けないよ
229 :
ぱくぱく名無しさん:2012/06/26(火) 14:39:00.79 ID:JkCpYWmN0
>>228 バーミキュラでも炊いてみたけど重くて扱いにくいから使わなくなった
銅鍋の片手鍋で炊いてもカニ穴ができて自分ではおいしいと思ってる
洗ってざるにあげて30分ほど置いたコメを鍋に入れ
3合のコメに対して3カップの水を入れる
蓋をして中火で5分ほど炊くと蓋の蒸気穴からブクブクと汁がこぼれそうになる
これを合図に弱火にして10分
そのあと中火〜強火にして鍋底から小さな音がパチパチいうのを確認して火を止めて蒸らす
こんなやり方で炊いる
うちはフライパンは鉄鋳物
鍋は銅 ヤットコ鍋
ご飯は土鍋
フライパンや鍋じゃないけど、
2ミリ厚くらいのウイスキー用のコップに
氷を入れて麦茶飲むと大層冷えて美味しいれす( ´ p ` )・*:.。. .。.:*・゜゚・*
>>232 このスレ読めば判ると思うが銅鍋は扱いが難しいよ
腐食に弱いから特にカレーは出来上がったら、すぐに別鍋に移さないと駄目になるし
塩を大量に入れるパスタ茹でにも辛いし
しかも、その大きさ(8.3リットル)じゃ大量に作り置きでもしない限り取り回しも大変だし
(カレー、シチューなら大人なら一皿400ミリリットル位が標準)
思い入れもなく未使用で、くれるんだったらオークション等で売ってしまって
自分に合ったサイズの鍋購入した方がいいんじゃね
そういった手間が面倒なら貰わない方がいい
少量の銅寸胴のメリットってどんな所があるんやろ?
最近銅の坊主鍋が欲しい。
落ち込んだ時とかに磨きたいだけやけど。
取っ手とかあると途中で挫折してしまう。
>233
ありがとうございました。
このままだと不燃ごみになってしまうらしいので、
とりあえず引き取って近所のチャリティバザーにでも出してみます。
不燃ごみにするくらいなら
水の汲み桶にしたいわ。
せっかく無料で良い物が手に入ったんだから使ってみればいいのに
銅で出来ていようとただの鍋だよ、難しいことなんて無い
銅の耐蝕性について調べるばわかるけど、銅が腐食に弱いなんてこともないよ
調理が終わったら、鍋の中身を外に出して洗って乾かすという基本的なことを守れば大丈夫
>>231 二重構造で真空空間はあるタンブラーは氷を入れても温くならない
熱いお茶を入れても冷めない
銅鍋 全部磨き終わった・・・
過疎ってますね・・・ ここ1年で
2191・26cmボウル
2194・12cmポエロン
6212・24cmソトーズ
6522・18cm半寸胴鍋
6110・14cm片手鍋
をamazon.frから購入
もっと早くから銅鍋の魅力に気付きたかった
鍋の手入れは簡単だし料理も思い通りの仕上がりで最高だね
手入れは大変だろう
銅鍋、ピカピカに酢とかで手入れとかだとしんどいかもだけど、その手入れしないのであれば楽だよ。
ぐにゃりだのかたいだの他製品ネガキャンしてる時点でね・・・
18×18cm この大きさの玉子焼き器は、ただのゴミ
テフロンにしなさい。
248 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/23(日) 22:45:07.61 ID:0nKvICBU0
今、アマゾンと楽天でモービル祭り開催中!
なんと70%OFF
おいらは、約15万分買った。
250 :
ぱくぱく名無しさん:2013/06/26(水) 23:43:18.41 ID:8BJCF9WD0
恐るべき遅レスだが、ステンレスメッキのスプレーです。
食品機械関連使用可のもあるようです。
耐熱特化のは耐熱温度は650度
食品用は耐熱温度がはっきりしない
また、熱膨張で剥離するかもしれませんが。
www.unitec-ltd.jp/image_product/pdf/catalog_stenlesscoat.pdf
252 :
ぱくぱく名無しさん:2014/03/09(日) 18:15:42.85 ID:7/uet7lr0
銅製のだし巻き卵用のフライパンですが、永年五徳の足が
当たり続けた結果、板面の中央が膨らんできてしまいました。
これって自分で金槌等でコンコン叩いてなおしても良いもなんですかね?
プレス
254 :
ぱくぱく名無しさん:2014/10/29(水) 22:05:16.09 ID:VNz0b7Je0
まず西型かな?
多分火加減が強すぎと思う
銅の卵焼き器はじめて使ったけどこんなに美味しく焼けるなんてびっくり
毎日お弁当に卵焼き入れてるのに早く買えばよかった
256 :
ぱくぱく名無しさん:2014/12/24(水) 04:23:29.28 ID:J972aked0
アサヒ こだわりの極み 銅製 ミルクパン
ってやつがやたら安い気がするのですが、これはメッチャ軽いとかなにかわけがあるのでしょうか。
ミルクパン欲しいのです。柄も金属なのが良くて、見た目は良いと思ったのですが。。
銅の買って出汁巻き玉子焼くようになった
で思った、これは卵ご飯よりいいと 今までのが嘘のようだ
卵かけご飯だとそれだけで一杯が全滅する
玉子焼きなら色々と楽しめるんだ 今は半熟とか試してる
焼き方はまだ甘い ターナーでやってる まだまだ研究したいと思う
昔(平成10年頃)シチュー&パスタポット(21cm 5.5L)をもらった
錆止をとる作業が面倒でほったらかしにしてた
今回、うまいスパゲティやシチューが食べられると思って使って見ることにした
錆止めとって、まずはスパゲティゆでてみた。なんとなく、うまい様な気がする
明日はシチューを作ってみる
シチュー作ってみた
熱伝導率の良さが分かった なるほど、けっこう短時間でできた
蓋をして作ったので蒸発量がすくなかったのだろうか、とろみが少なかった
銅鍋としてのウマさは不明。しかし、少量のシチューでは5.5Lの大きさはでかすぎだな
つぎは、ゆで卵でも試してみるか 意味ないか
5.5Lは大きいですね。
ほとんど出したことないですが、イチゴジャムとか梨のコンポート、茶碗蒸しには活躍してくれます。
あ、でも銅じゃないな、重いんじゃないでしょうか。
しゃぶしゃぶ用みたいな薄手のものならいいのかも。
>>260 259です レス、ありがとう
なるほど、ジャム作りには銅鍋は向いてそうですね 試してみましょう