>>951 君が何を言いたいのか、よく分からないからじゃないか?
>>946ではシイタケの香りがカレーに隠されてもったいないと
書いてるのに、
>>949は逆に見える。
どう逆なんだよw
アタマ大丈夫か?
椎茸カレーは旨いよ。
椎茸と干し椎茸の差がわかってない奴が多いって事なのか?
AHAHAHAHAHA
教えてほしい?
変な流れになってるなあ。むしろ、干しシイタケの香りはカレーに入れるには強烈すぎると思うよ。
(
>>949はそう書いてるのかと思った。)
干しシイタケだと香りが強すぎるので、カレーのスパイスの調合を変えなきゃいけない。生の
シイタケなら普通に作ってもそれほど問題はない。(干しシイタケも極少量を使うなら問題ない
と思うけど、具になるほど入れられないよ。)
>>956 サルは引っ込んでな
>>957 それこそ曲解と思い込みってやつだ
干し椎茸はそれ単体でメインの香りとして楽しめるし成り立ってるんだから
スパイスの比率を変えたり調合しなおすのは絵の下手なやつがダメな絵を
描いたり消したりしながら結果的に無様な絵になるのと同じ
カレーという食い物に使うのは勿体無いという話
結局理解できないまま終わったなw
哀れ
>>958 了解。
>>949の「強烈だな」は勿体無いという意味ね。
カレーうどんの場合は、隠し味的な醤油と同様に、少量の干しシイタケを使うのも
ありだと思う。
確かに勿体無いかもしれないけど、やたらと干しシイタケをくれる人っているよね。
たいていの家で余ってるような気がする・・・。
>>960 そばうどんだと出汁の個性と味のふくらみだけが勝負のメニューが有るしね
ありだな。
>確かに勿体無いかもしれないけど、やたらと干しシイタケをくれる人っているよね。
比較的高級品では有るけど梅雨前に使い切らないとそれこそ勿体無いしね
痛し痒しって所じゃないかと
●餃子カレー超旨い。
963 :
ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 20:19:28 ID:8W0FTKQ+0
適当に余り物を刻んで香辛料で誤魔化しただけのカレー(゚д゚)うまー
材料
鶏胸200、アスパラガス3、ニンジン2、ナス2、ピーマン3、トマト1、ニンニク2片、生姜、
白と黒胡椒、シナモン、自作カレー粉、月桂樹2、赤唐辛子1、自作ヨーグルト200ml、
自作蜂蜜酒200ml、醤油、塩
★☆★▼自家醸造総合▲★☆★【猿酒9】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1182105156/ 作り方
アスパラガスとニンジンを茹でてから刻んで、その他の材料も刻んで
ヨーグルトとピーマン以外の材料を鍋にぶちこんで蓋をして放置
軽く台所片してシャワー浴びてきてきたらピーマンとヨーグルト加えて塩加減調節して完成
弟から好評だった
●サンマスープカレー●
さんまを焼いて骨を外して3〜4等分にしておく。
チキンコンソメ2個と、水カップ3、カレールーひとかけを鍋に入れてひと煮たちさせる。
スライス玉ねぎと冷凍フレンチポテトをレンジで加熱してさんまと一緒に鍋に投入。
カレーパウダーorクミンをひと振りで出来上がり。
(゚д゚)…今度はフライドチキンで作ってみよう。。。
965 :
ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 21:26:44 ID:IOmtXm8c0
カレーパウダーってどんなスパイスが入ってるんですか?
サルにかまうなよ
荒らされるのがオチだぞ
今日初めてカレー粉デビューした
今までずーっと市販のカレールーで作ってたけど、カレー粉でもそれなりのカレーが出来たのにびっくり
けっこう美味いし
辛さが足りないから明日は鷹の爪5本くらい入れてみるか・・・
いっそスパイスからカレーを作ってみない?
スパイスは4種類もあれば大丈夫、クミンシード、コリアンダー、ターメリック、チリパウダー、あとはしょうがとにんにくくらい。
スパイスが眠たくない、鮮烈なカレーが楽しめるよ。
>>969 クミンパウダーもあった方がいいね。クミンシードだけで調整するとざらざらする。
後、チリパウダーはハーブが入ってるメキシコ風のやつじゃなくて、唐辛子の粉ね。
971 :
ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 15:24:36 ID:X5FhmcZr0
カレールーで作った(小麦粉が入った)カレーって粉っぽくならない?
あれが嫌い。口の中に変な感じが残る。
そりゃルウの作り方がヘボいんだよ
974 :
973:2007/09/20(木) 17:53:38 ID:NwkPUXyL0
そうそうソレソレ!
同じようなこと感じてる人いるんだね。やっぱり。
ルーにもっと油いれてもっと長い時間炒める。
焦がしちゃダメだよ。
笑ってないで何がどう違うのか書けよ
>>973 ごめん、間違えたw
>>972 ルーを作ってるんじゃなくて市販の固形ルーで作ったカレーが粉っぽく感じるってことです。
>>975 あなたの言ってるルーって何ですか?市販の固形ルーを炒めるんですか?
インドカレーを作るときはスパイスを調理の途中で炒めるけど、固形ルーで作るカレーの時は最後にルーを入れない?
インドカレーを粉っぽく感じることはないから、固形ルーの小麦粉が原因なのかなぁと思って。
自分でルーを作ったときの話かと勘違いしました。
別の市販のルーを色々試してみたらどう?
あとジャガイモがとけたときもざらざらするよ。
じゃがいもは水にさらしといて中〜弱火調理すれば粉っぽくならないよ
まぁ所謂日本のカレーを強火で作る人もあんま居ないと思うけど
じゃがいも、ゆででバターでいためたやつを皿でのっけるようにしてるよ
煮くずれないし、くさりにくいのもぐーだYO
>>982 うちもジャガイモは付け合わせとして
蒸かしたやつに塩バターのっけてそえてる
>>985 カレー作ってるとジャガイモの扱いの行き着く先は
別で添え物にするようにならないか?
レストランでもジャガイモは添え物にしてるとこもあるしね。
ちなみに俺も
>>983のスレ見てみきてさっきレスしといたよ
149だけどね。
げ、ジャガイモのサブジ食べたくなった・・・
よし、今日はサトイモのサブジを作ろう。
ジャガイモとニンジンを別に調理して、カレーに後のせすれば良い
ゆで汁はスープとして加えたらいいし、見た目もキレイだ
ジャガイモを別茹でしてそれやってみたけど、
ジャガイモに味がしみてなくてなんだかなぁ。
茹でる時に味付けもすればいいのかな?
だからかきまぜるなとゆうておろう
ジャガイモ入派もジャガイモ別派も巣にカエレ!
>>990 あと乗せのじゃがいもは、
茹でるよりも、塩こしょうして
炒める、揚げるなどして
あまりジャガイモの味が逃げないような
火の通し方をした方がいいかも。
蒸したり、ゆでるだけなら塩とバターなど
乗っけてジャガイモにも味を付けた方がいいよ。
人参は煮崩れないから別にする必要はないと思う。
>>986 ソース煮込みっぱなし&流用デフォのレストラン業と比べてどうすんだよ。
まぁ別茹で野菜にレトルトぶっかけて「オリジナルカレー」は茶店とかの基本テクだけどさ
ゴリ「分かれるじゃないですか、ニンジンでかい方が良いとか
ジャガイモでかい方が良いとか。肉は豚とか」
タモリ「俺はね、俺は言って良いか?」
ゴリ「良いですよ良いですよ」
タモリ「俺はカレー別に作って、ジャガイモは茹でるでしょ
茹でて潰して塩とカレーを入れて味をつけて、ご飯の横で全部混ぜる」
芸能人のクソコメントとかどうでもいいから
特にタモリはあてにならないな。
昔はゴルフをめちゃくちゃ嫌ってたのに。
WIKIでも良く芸能人とか食い物メニューの項に
「○○は□□が好き」とか「■さんはよく○○食べるとのコメントがあった」とか
TV鵜呑みなバカ丸出しで書いてるの見かけるけど
あぁ言う連中って台本とかスポンサー絡みとか演出の仕事の事どう思ってるんだろね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。