おいしい豚汁の作り方

このエントリーをはてなブックマークに追加
887ぱくぱく名無しさん:2010/02/17(水) 00:08:48 ID:RtfWr5IR0
豚汁つくるとつい沢山食べてしまうけど塩分取りすぎだな
888ぱくぱく名無しさん:2010/02/17(水) 00:15:11 ID:RtfWr5IR0
ちなみに、俺がいつも使ってる味噌は塩分12%
ttp://www.maruman-miso.com/shop/miso/freered/750g6-2.html
889ぱくぱく名無しさん:2010/02/17(水) 00:46:10 ID:MRea1nJO0
汁ものは、たいがい塩分取り過ぎになるよね…
まあ根菜類のカリウムで帳尻合わせたつもりで、
食べるけど
890ぱくぱく名無しさん:2010/02/17(水) 01:27:06 ID:4Huj8RwQP
俺が使ってるのはこれ。

http://item.rakuten.co.jp/mame/520379/#520379

スーパーで普通に売ってるやつとは段違いの美味さ。
おかげで、料理に味噌を使う機会が格段に増えたよ。
891ぱくぱく名無しさん:2010/02/17(水) 01:49:37 ID:RwEWuqn10
味噌汁の塩分量が二割や三割増えたくらいで病気になるのか???
変な減塩味噌汁を食うよりも、まともな味噌汁を食いたい。
892ぱくぱく名無しさん:2010/02/17(水) 01:57:20 ID:yPGayzkS0
アク抜き不要派が、他人にまでアク抜き不要を強要しなければ良いだけ。
食べても体に害のないものでもアクと呼ぶものなんて、
他にもいろいろあるじゃん。
日本語の「アク」の範囲は広い。
893ぱくぱく名無しさん:2010/02/17(水) 02:01:03 ID:CtBkTNS60
>>891
塩分量が二割や三割も増えた味噌汁は常人では食べられないから
気にすることはないと思う
894ぱくぱく名無しさん:2010/02/17(水) 02:46:54 ID:ObaqN1BD0
>>892
ごぼうアク抜き派が「ごぼうはアク抜きしないと不味い」なんて言うから荒れる
アク抜き派が他人の嗜好を否定した事をわびて消えれば済む話
895ぱくぱく名無しさん:2010/02/17(水) 02:47:22 ID:LIsDmiRg0
>>892
灰汁抜き不要を強要してるのは荒しだけ。
他の人は強要なんてしてない。
荒しも広い意味ではアクなのかな。
どうやって抜けばいいんだろうw
896ぱくぱく名無しさん:2010/02/17(水) 03:05:31 ID:1/xmRGmE0
そもそも強要してるレスってどれだろう
>>857か? 
その他は個人の感想の範疇じゃね
897ぱくぱく名無しさん:2010/02/17(水) 07:50:27 ID:fvRE9Evn0
自分で作った味噌で作るとまた格別
898ぱくぱく名無しさん:2010/02/17(水) 09:11:02 ID:s4f0qfL90
>>897
手作り味噌で作る豚汁は最高の究極のメニューだね。
一度は手作り味噌をやってみたいものです。
899ぱくぱく名無しさん:2010/02/17(水) 10:56:33 ID:sY6K+CoX0
>>892
ゴボウの場合”アク”は身体に有害な成分じゃありません
むしろ有益です
900ぱくぱく名無しさん:2010/02/18(木) 09:45:18 ID:7Sm8pGsg0
もう嫌だ

ゴボウごぼう牛蒡

NGワード決定
901ぱくぱく名無しさん:2010/02/18(木) 12:30:58 ID:9kV49vcr0
俺も大根やジャガイモ、ニンジンのアクが嫌なんで水に暫らく晒してるよ
晒すのと晒さないのを並べて飲み比べてみたから間違いない
902ぱくぱく名無しさん:2010/02/18(木) 23:55:50 ID:DH8QKY610
家庭料理なんだから、自分の好みでまったくOk

ところでサトイモは下茹でする派?しない派?(ヌメリも毒じゃないよ、身体にいい成分)
903ぱくぱく名無しさん:2010/02/19(金) 00:31:40 ID:Ho7a23xb0
まあ、好みの問題だよね
自分はイモ類の下茹ではしない派だけど
下茹でする人も別にぬめりの成分どうこうじゃなくて
好みでしてるだけだろうし、どっちがあってもいいよね
904ぱくぱく名無しさん:2010/02/19(金) 03:44:27 ID:oQCMgQ7n0
しない派だな。母は皮ごと茹でてからつるっと剥いて
切って入れてたけど。
毒どころか乾燥肌にもいいし、便秘にもいいし…
905ぱくぱく名無しさん:2010/02/19(金) 07:24:24 ID:xSQceMm60
ただ単に面倒だからアク抜きなんてしない
切った傍から鍋に放り込んでグツグツやる
それでも充分ウマイのが豚汁だと思っている
906ぱくぱく名無しさん:2010/02/19(金) 17:44:51 ID:bVT4kDnj0
あくも栄養のうち
907ぱくぱく名無しさん:2010/02/19(金) 19:38:08 ID:AVWMkJEf0
食材によるけどね
豚汁に使う一般的な食材でアクが毒な野菜はあるのか?

ほうれん草はアクに発がん性があるか
908ぱくぱく名無しさん:2010/02/19(金) 19:52:17 ID:mEgVbqTm0
ダイコンそのまま入れたら汁にえぐみが出る気がしてキライ
909ぱくぱく名無しさん:2010/02/19(金) 22:51:26 ID:uHyYhRZi0
味噌使わない
910ぱくぱく名無しさん:2010/02/20(土) 00:31:02 ID:VLAJJR6b0
豚肉のアクが嫌いだから入れない
911ぱくぱく名無しさん:2010/02/20(土) 09:16:20 ID:y5ky7KPf0
豚入らなかったら、トンジルにならないけど
崩れ豆腐を入れたのがけんちん汁?
912ぱくぱく名無しさん:2010/02/22(月) 00:46:25 ID:1BONn9QF0
まさか、このスレ派生したんじゃないだろうな

灰汁を取る意味がわかりません
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1266061883/
913ぱくぱく名無しさん:2010/02/23(火) 23:28:44 ID:hJmAlSAwO
甘い味噌を使う
914ぱくぱく名無しさん:2010/02/24(水) 02:07:04 ID:Df5JUvyh0
味噌の甘さって、地方によって劇的に違うからなぁ・・・。
同じ白味噌でも、九州と北海道では別物。

北海道の人の言う「白味噌を使うべさ」と、
関西の人が言う「白い味噌汁どすえ」は、全く別の食べ物。
つか、あれは味噌汁じゃねえ。(涙目)
915ぱくぱく名無しさん:2010/02/24(水) 02:09:40 ID:VDO3Ta760
西日本の人ってなんであんなに料理を甘くするんだろうね
916ぱくぱく名無しさん:2010/02/24(水) 02:25:04 ID:tU1Sxtbu0
>>915
暑いからじゃねえの?
そう思わなくてはやってけない。
逆に南の人は北に来てしょっぱいのは寒いせいだと思わなくては辛いと思う。

理屈じゃ逆に思えるけど。
917ぱくぱく名無しさん:2010/02/24(水) 19:04:19 ID:+FXejP3G0
ガッテンでやってたからこれが正解!とか言われると
お前だけそれ食ってろ。と思う。
味が違うし美味しくないんだよ!
ごぼうなんか特にそう。汁物に使うとすごく灰汁が残る。
918ぱくぱく名無しさん:2010/02/24(水) 20:39:22 ID:glbdgRZ10
>>917
無知だね
ごぼうにアクはないよ
水につけたときの色をアクと勘違いしてるっぽいね
あれはポリフェノールで体にいい成分だよ
919ぱくぱく名無しさん:2010/02/24(水) 20:40:55 ID:+FXejP3G0
味がくどくなるんだよ。不味い。
920ぱくぱく名無しさん:2010/02/24(水) 20:42:40 ID:glbdgRZ10
じゃあ君は単にごぼうの味が嫌いなだけだよ
まったく入れないか、入れる量を少なくすれば済む話
921ぱくぱく名無しさん:2010/02/24(水) 20:45:51 ID:+FXejP3G0
無理してそのまま入れるより昔ながらの方法・量で作ったほうが
旨いし評判もいい。
無理して不自然な料理方法をする必要もない。
栄養学的に良くても食べる人が美味しく感じないなら意味がない。
922ぱくぱく名無しさん:2010/02/24(水) 21:07:04 ID:Frz3uI500
かぼちゃ入れてみた
あんまり美味くなかった
923ぱくぱく名無しさん:2010/02/24(水) 22:21:44 ID:glbdgRZ10
>>921
君の嗜好が幼いだけだよ
野菜の味を薄めなきゃ食べれないなんてどんな子供舌なんだか
924ぱくぱく名無しさん:2010/02/24(水) 23:10:20 ID:YwsBC+ga0
京都の人間が毎日白みそのみそ汁を食ってると思ったら大間違い
普段のみそ汁はむしろ、赤だしが多いんじゃないかな?

白みそは正月だけのもの、そして京都には雑煮嫌いな人も多い
925ぱくぱく名無しさん:2010/02/25(木) 02:58:20 ID:E0wjEh6/0
>>917
ばか?
926ぱくぱく名無しさん:2010/02/25(木) 03:04:45 ID:E0wjEh6/0
>>917
ガッテンでは霜降りをして野菜のアクを取ってるよ
927ぱくぱく名無しさん:2010/02/25(木) 21:34:58 ID:p+nwoIdP0
ガッテン流で教えてた野崎氏の別のレシピの

ごちそう豚汁
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/1971_%E3%81%94%E3%81%A1%E3%81%9D%E3%81%86%E8%B1%9A%E6%B1%81.html
928ぱくぱく名無しさん:2010/02/26(金) 00:46:29 ID:RurgbE3d0
>>918
牛肉でしゃぶしゃぶすると出てくる泡はなんと呼んでいる?
929ぱくぱく名無しさん:2010/02/26(金) 01:20:15 ID:V82PvO/t0
>>928
918じゃないけど、アクでしょ。
牛蒡のしゃぶしゃぶはやったことがないのでわからない。
930ぱくぱく名無しさん:2010/02/26(金) 02:22:47 ID:e8CPXewtP
>>928
何故そこで牛肉が出てくるんだよw
931ぱくぱく名無しさん:2010/02/26(金) 21:27:01 ID:1JKMIRZ20
ごぼうを水や酢水にさらして黒くなるあれと
ものを煮た時に出るやつとは別物だろ?
前者は色だけだから気にならないし
取り除こうとしたらごぼうの風味が少し失われるからもったいない。
932ぱくぱく名無しさん:2010/02/26(金) 22:57:41 ID:ZVqPOQ840
そこはなんかコツがあるんだろ。
料亭の牛蒡炊きなんて白くてもちゃんと味がある。
933ぱくぱく名無しさん:2010/02/27(土) 20:23:01 ID:UyQ8KYOV0
暖かくなってくると作りおきができなくて困るよ
934ぱくぱく名無しさん:2010/03/01(月) 00:38:58 ID:wr1JsW6G0
悪いけど、すごく暖かくなってきますた。
935ぱくぱく名無しさん:2010/03/01(月) 01:22:39 ID:BSkPFEMw0
ごぼう、にんじん、こんにゃく、里芋、大根、豚肉で一日目
減った分だけ水足して、残ってる野菜と味噌と顆粒だし足して二日目
水と顆粒だしと豆腐と油揚げ足して三日目、残りはタッパー入れて冷蔵保存
一日一回煮立たせてを三日やって、冷めたら冷蔵なら夏でもなきゃ大丈夫でしょ
936ぱくぱく名無しさん:2010/03/01(月) 03:59:54 ID:9Wms0/ow0
半日でカレーを腐らせた経験があるから春や秋でも常温で置くのは避けてる
もはやトラウマ
937ぱくぱく名無しさん:2010/03/11(木) 02:34:32 ID:kBlNjilz0
私も、夜作ったカレーが翌朝腐ってたことある。

豚汁も、真冬はともかく、春や秋だと、常温で置いとくのと
冷蔵したのとでは、作って24時間で結構味が違う。
938ぱくぱく名無しさん:2010/03/11(木) 23:13:39 ID:3N8ug/yJ0
カレーって、熱帯生まれのくせに暑さに弱い虚弱体質だな。
939ぱくぱく名無しさん:2010/03/12(金) 08:23:32 ID:7ql5v1Re0
イギリス経由してるからw
940ぱくぱく名無しさん:2010/03/12(金) 12:09:15 ID:ZAT0iNBH0
うまいね
941ぱくぱく名無しさん:2010/03/24(水) 12:30:21 ID:xmHFfN4w0
豚汁 とんじる=◎ ぶたじる=×
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269401245/l50
942ぱくぱく名無しさん:2010/03/24(水) 23:34:18 ID:YIg3uAsOO
ぶたじる=◎
とんじる=×

943ぱくぱく名無しさん:2010/03/24(水) 23:37:43 ID:Sn54NNgG0
ブヒブヒ言いながら作ること
944ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 12:51:10 ID:AkpvrPrS0
やっぱガッテン流ってコクが出ないな
炒めたほうがうまいわ
945ぱくぱく名無しさん:2010/04/03(土) 00:30:06 ID:4ppX0IEm0
肉屋でいい豚バラ買ってきて、たっぷり使うと
炒めなくてもうまいよ。

全国で味噌って違うけど、
みんなあまーい白味噌とかでもトン汁作るのかな?

946ぱくぱく名無しさん:2010/04/05(月) 19:33:13 ID:F6Uv1b650
名古屋だと八丁味噌の豚汁だった。
947ぱくぱく名無しさん:2010/05/07(金) 22:19:01 ID:zMi8kttP0
ごぼうあく抜かずに入れたいなら、最初に油でよーく炒めるといいよ。
948ぱくぱく名無しさん:2010/05/07(金) 22:22:20 ID:zMi8kttP0
ごぼうとか霜降りしてから作るとすんごくすっきりした味わいの汁になるね。
澄まし汁みたいなトン汁。
どっちがいいかは好みのもんだいだな。
949ぱくぱく名無しさん:2010/05/09(日) 00:52:31 ID:vhSyJGJe0
ゴボウって味があって美味いよね。前の戦争の時、
捕虜にゴボウを出して有罪になった戦犯の話って実話なんだろうか。。
欧米から来たニンジンやジャガイモなんて根菜や根菜の親戚じゃん・。
950ぱくぱく名無しさん:2010/05/09(日) 01:11:35 ID:3zQWKF9n0
>>949
嘘らしい。
裏付ける史料はないんだって。
951ぱくぱく名無しさん:2010/05/10(月) 19:05:07 ID:6a+yaoW30
952ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 06:28:14 ID:P6M86rfu0
ごぼうは国産のかぎる
風味が違い過ぎ
多めにいれるとおいしい
953ぱくぱく名無しさん:2010/06/07(月) 04:07:47 ID:z1YX8yoN0
里芋
954ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 10:02:40 ID:4OfOiC5I0
油揚げは南関揚げを使う
955ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 21:47:05 ID:4OfOiC5I0
さつまいも団子入れるとおいしい
956ぱくぱく名無しさん:2010/07/02(金) 17:03:35 ID:bIYlO++FO
夏場も美味い
957ぱくぱく名無しさん:2010/07/03(土) 12:06:05 ID:PpVETX470
ワ板のブラジルスレ見てたら豚汁豚汁連呼してるから、豚汁作っちゃったよ
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:20:45 ID:cR2fVQZy0
俺は
豚、大根、人参、蒟蒻、ごぼう、薬味にネギ乗せ

普通に作って最後にゴマ油ほんの少し入れる。
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:39:05 ID:OtgN+Qcx0
豚汁一日置いたら白いのが浮かんでたけどカビじゃないよね?
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:13:10 ID:k0CuI0o60
いよいよ豚汁シーズン到来ですね
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:43:24 ID:d6pNgGvl0
>>959
白い膜みたいのだったら腐ってる気がする
962ぱくぱく名無しさん:2010/07/13(火) 13:49:45 ID:Rnc9hFRA0
しょうが(みじん切り)豚バラ肉、こんにゃく(一口大に手でちぎる)
大根短冊、人参短冊、もやし、豆腐、ネギ、かぼちゃまたはサツマイモ
ごぼう、えのき、白菜(なくてもいい)

鍋でこんにゃくをカラ炒りして出しておく
鍋に油を入れて熱しショウガを軽く炒め、次に肉を入れて炒める
さらにごぼう人参大根を入れて炒め、火が軽くとおったら
えのき、もやし、白菜、こんにゃくをいれて適当に炒める

だし汁をだーっと適当にいれて
沸騰させてしばらく煮込む
野菜が柔らかくなってきたら、豆腐とかぼちゃ(またはさつまいも)
をいれる。
かぼちゃ(またはさつまいも)が煮えたら
火を止め味噌で味付け
器に盛り刻みネギを散らして完成
963ぱくぱく名無しさん:2010/07/30(金) 17:13:01 ID:bWK8UTU10
【グルメ】豚汁は「とんじる」か? それとも「ぶたじる」か? 1000アンケート結果発表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280427764/
964ぱくぱく名無しさん:2010/09/07(火) 08:23:38 ID:NSJE9yf30
保守
965ぱくぱく名無しさん:2010/09/12(日) 22:38:55 ID:w4y9BH0KO
今日豚汁作ったから保守
具入れて煮ただけでも美味しいから有り難いね
白菜、ごぼう、にんじん、じゃがいも、こんにゃく
豚バラ、ねぎ、まいたけ、しめじ、お豆腐、里芋
実家の赤味噌3:旦那家の白味噌1でウマー
明日も普通に食べて、あさっては豚汁うどんにしたいな
966ぱくぱく名無しさん:2010/09/13(月) 21:06:43 ID:pDxTlC8EO
豚汁ウマーあげ
967ぱくぱく名無しさん:2010/09/14(火) 08:44:34 ID:9nXrWtwF0
ごぼう、ジャガイモ、里芋、にんじん、エリンギ、手でちぎったこんにゃく
白菜、長ネギ、かぼちゃ、さつまいも、で豚肉は肩ロース薄切り
豚バラじゃないので最後にごま油少し。サツマイモないときは砂糖少し。これを給食ばりの鍋で作る。
三日ぐらいどんぶりで食べれるぐらい激ウマ
っていうのを姑が作ってくれます。
968ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 19:06:06 ID:1rLI5RNCO
豚汁の季節age
969ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 19:48:09 ID:4TM9+pO3O
豚バラ、玉葱、じゃが芋、生姜(チューブ)だけで作ったけど、味も具も物足りなかった…
人参、揚げ、豆腐、こんにゃくを買ってくれば良かった。
カレーにしようかと思ったけど、ルーがなかったんだよな…
970辰巳電子工業つぶれろ!総務部のマスク死ね!:2010/09/22(水) 22:16:47 ID:feUqV+F90
煮込む
971ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 03:24:39 ID:gCqinFDE0
ちょうど昨日作った
自分は海外在住でこんにゃくが滅多に手に入らない
なので、比較的手に入りやすい白滝である日代用してみたところ・・・(゚д゚)ウマー!!
以来、我が家の豚汁は白滝になってるw
ちなみに食べやすいように適度にざく切りにして投入。
ちょうど、肉じゃがの白滝みたいな感じ。
972ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 21:52:06 ID:I4BecUxk0
白滝はこんにゃくよりも味が染み易いしね
私も白滝派だ
973ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 09:15:06 ID:wiDePq87O
シンプルに豚バラ、玉葱、豆腐のみ(^-^)
974ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 09:22:01 ID:iD4M3Dax0
ゴボウは必須
泥付きゴボウを買ってきてたわしで洗ってササガキにする
ダシが出て旨い
人参も入れるかなあ
975ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 10:06:56 ID:KoYqi1LU0
具を最初にバターで炒めてから煮込むとかなりウマい!
出汁は昆布でとってる。
976ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 13:23:21 ID:CiewJZ/gO
>>975

一緒!バターで炒めるとコクがでて美味い
俺は玉ねぎやジャガイモ入れるのが好き
977971:2010/09/29(水) 03:31:50 ID:ksV6gX5Y0
>>972
白滝派がいた!嬉しいw
味が染みてこんにゃくより美味しいし、アクセントになるよね
おでんや鍋の白滝はイマイチ好きじゃなかったんだけど、
豚汁の白滝は大好きになってしまった

>>975>>976
バターで炒めるの美味しそう。
私はいつもごま油ですが、
次回はバターで是非やってみます
978ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 05:08:36 ID:bxUFkAWf0
自分は一人暮らしなんで白滝一袋は多すぎる
初日に豚汁
2日目に肉じゃが
3日目に鶏とか人参入れて炊き込みご飯
4日目に残った最後の白滝とごぼうと豚ミンチでつまみを作る

全てに於いて使う食材ほとんど一緒なのがなんかね・・・
979ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 13:17:17 ID:+Ru5Dfui0
2010/09/29 16:00〜16:52 の放送内容 テレビ東京
.レディス4『沖縄料理に学ぶ〜ブタ肉の旨味倍増レシピ!』
年中お手頃な値段で手に入る豚肉を豚肉料理で有名な沖縄料理屋の冨着良彦が紹介します!
沖縄料理の定番とろける角煮や肉に旨味を吸わせた炒め物、

沖縄流豚汁が登場!
980ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 19:13:40 ID:vIhhwvUpO
>>978
同じ味付けで汁物、ご飯、つまみができるわけか…こうしてみると和食は偉大だなw
つまみはどうやって作ってるの?
981ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 12:42:58 ID:04LiCuO/O
レスが980を越えたから、スレが落ちちゃうかな。
自分は次スレを立てられなかったので、どなたかお願いします。

今日は久しぶりに豚汁を作ります。
家にじゃが芋、玉葱、ごぼう、揚げはあるので、豚バラと長ネギと人参を買ってきます。
982ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 12:46:28 ID:S+mRuuA90
ウチはサトイモ
983ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 13:01:06 ID:M4ssuMzv0
おいしい豚汁の作り方 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1285819157/
984:2010/09/30(木) 13:56:17 ID:OVOZQfyD0
985ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 17:35:12 ID:04LiCuO/O
>>982
いつもは里芋なんだけど、じゃが芋が残ってたから今日はじゃが芋です。
実家ではじゃが芋入りしか食べた事なかったです。

>>983
次スレありがとうございます。
986ぱくぱく名無しさん
うちいつも生姜入れるけど、みんなはどう?
ちなみに九州出身。