【おかわり】おいしい餃子の作り方【四皿目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
一皿目:http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/997017186/
二皿目:http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1057533950/
三皿目:http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1121943050/


【餃子道の基本】
・自分で作れば安上がり
・手間さえ惜しまなければプロも脱帽
・みんなで作れば家庭円満
・冷凍すれば保存食
・冷凍餃子も焼き方は一緒
・餃子ライスは完全食
2ぱくぱく名無しさん:2006/10/03(火) 21:27:16 ID:QoutoZY50
つー。げっつー。
3ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 08:48:10 ID:e0QvHaiv0
餃子祭りはどこだ
4ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 09:31:42 ID:btjkxG3K0
5ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 15:21:43 ID:IVZImIpx0
餃子の具は前の晩仕込む。 
一番寝かせてから包んで焼くんだ〜〜
プロ顔負け??
6ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 20:55:41 ID:mFztxHbb0
前スレ>>750のレシピで今日作ってみた。
餡の状態から凄くいいにおいがして
絶対今日のはうまいと思った。

で焼いて今食ったんだが・・・・・
すさまじく味がこゆい・・・。
ご飯なしではとてもじゃなきゃ食えん。
あともうちょっと薄かったらめちゃくちゃうまいと思うんだが・・。
餡の状態で味見できんのがやっかいだな・・。
7ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 23:30:35 ID:5iJFZAXt0
>>6
餡で普通に味見してますが何か。
8ぱくぱく名無しさん:2006/10/06(金) 00:11:24 ID:1Owup4uzO
既出でしょうけど白菜茹でて絞ったのとキャベツの塩もみしたやつを塩抜きしてみじん切りしたやつ、赤味噌、ラード、手羽の煮コゴリ、エビミンチ、豚ミンチ、葱みじん切り、生姜、にんにくすりおろし。この種の餃子焼くとビールほしくなる
9ぱくぱく名無しさん:2006/10/06(金) 03:08:49 ID:736QoWPM0
蒸し餃子のうまい作り方や↓
10ぱくぱく名無しさん:2006/10/06(金) 10:25:49 ID:+LZFWugd0
餡の状態で味見したって、別に飲み込む必要はないと判るのには、20年の年月を要したのである。
 
 
11ぱくぱく名無しさん:2006/10/06(金) 10:26:26 ID:+LZFWugd0
葉ものはかわかさなきゃいけないんだろ?
12ぱくぱく名無しさん:2006/10/06(金) 13:36:23 ID:kxEGeVWe0
餡を少し取ってレンジで加熱したら?
13ぱくぱく名無しさん:2006/10/07(土) 11:23:19 ID:onXiN+r00
餃子の餡は皮の分を見越して、少し濃い目に味付けしております。
材料はきちんと計量して、調味料も小サジ何杯とか記録しておくと、
辛すぎた時とかは、次に調味料をどれくらい減らせばヨイかがわかる。
こうして適量を見つけて、次第にカンだけで作れるようになっていくのです。
14ぱくぱく名無しさん:2006/10/10(火) 10:46:35 ID:n29ICbMF0
もう餃子自作やめようかなぁ、なんかいまいちなんだよな(作るのは楽しいんだけど)
生餃子買ってきて自分で焼くのが簡単でウマーでいいや
買ってきたのが旨く感じるのって、やっぱ科調なのか?
15ぱくぱく名無しさん:2006/10/11(水) 03:43:19 ID:knql9Pun0
たぶん脂肪、ラードや牛脂多目に入れるとがっつりした味になる

16ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 00:18:44 ID:ZYTmtaEP0
餃子の餡に合う野菜ってどんなのがあるかな?
それをしっておくと栄養とかとりやすくて(・д・)ウマー

(ベーシック)
・白菜
・キャベツ
・にら

(+α)
・長ねぎ
・玉ねぎ
・椎茸
・大葉

・・・もう思いつかんorz
17ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 07:25:01 ID:2/TiF3Ab0
試してガッテンか何かで餃子のおいしい作り方を
放送したことってないですか?
試してガッテンを参考にすると、大概のものはおいしく出来るので
もしあれば、是非やってみたいのですが
18ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 07:34:06 ID:qAgPPe6T0
みなさん皮は作ってるの?
19ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 08:18:40 ID:JryqAsxP0
餃子の皮は、うどん用の粉で少し厚めで作るといいよ。
もっちりしてて買った皮で作るのとは別物だよ。
20ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 10:21:50 ID:GYBHLoPo0
>>16
火いれると甘くなる野菜がベースになりやすいのかな
人参やかぼちゃも合うのだろうか
21ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 11:17:59 ID:mNEHdNW30
>>17
むかし あるある でやってた(菊間の時)
その通りにやったら美味しかったよ
でも、今のホームページには載ってないけど
22ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 17:38:14 ID:2/TiF3Ab0
あるあるもよさそうですね!
よかったらレシピや手順教えてください
23ぱくぱく名無しさん:2006/10/18(水) 14:47:04 ID:ObFnqysP0
「あるある大事典式普通の餃子」で検索したがダメだった

どっかの掲示板に残ってたログ
・肉:野菜:香味野菜の比率は3:6:1
・まず肉だけで3分こねてから野菜を入れて軽く1分まぜる
・よく熱したフライパンを使ってまず焦げ目を作り、水ではなくお湯を入れてフタして7分蒸し、
 水分がなくなったら最後に油をまわしてぱりっとさせてできあがり。
24ぱくぱく名無しさん:2006/10/18(水) 17:08:27 ID:DNcOe34X0
25ぱくぱく名無しさん:2006/10/18(水) 17:57:08 ID:Ndth8uDO0
>>24
どうやってみるアドレスなんですか?
全部コピペすると、文字化けしてて
青くなってる部分だけをすると、エラーになります
26ぱくぱく名無しさん:2006/10/18(水) 18:02:48 ID:DNcOe34X0
文字化けくらいは自分で対処してくれよ・・・
IEのメニューの「表示」-「エンコード」-「日本語(シフトJIS)」
27ぱくぱく名無しさん:2006/10/18(水) 18:05:14 ID:kfPWGUP20
昨年から最寄のスーパーの豚挽き肉、3種類になった。
普通・赤身・餃子用 の3種類。
餃子用のは見るからに白くて、脂身がほとんどみたいだけど
これ使った方が美味しいのかなぁ?
28ぱくぱく名無しさん:2006/10/19(木) 00:27:30 ID:O29ZNdCy0
>>24
横レスだけど、d!
自分も興味出てぐぐってみたけど見つけられなかったから
そのサイト、表示された画面で「名前をつけて保存」だと画像が保存されないけど
リンクを右クリ、「対象をファイルに保存」だと画像まで保存できました
29ぱくぱく名無しさん:2006/10/19(木) 03:48:53 ID:yLuIUqca0
>27
ちょっと違う話題だけど「所さんの目がテン」でソーセージの回の時、
脂身ヌキのひき肉だけのソーセージ作って試食させたら、
「もそもそしててあのパキッとした歯触りがない」って言ってた。
あんが肉団子になるって人は脂身足すといいのかもね。
で、焼き上がりに油かけ回してパリッとさせて、ってやってると
せっかく手作りでヘルシーにって思っててもどんどんお店のみたいに
なっちゃうんだよなー。
30ぱくぱく名無しさん:2006/10/19(木) 22:32:02 ID:1GSee2y90
いいじゃねえか、高々餃子の一皿くらいでどうにかなる身体なら、とっくにどうにかなってるって。
最終的に帳尻合ってりゃいいんだって。一食くらいどうってことない。
31ぱくぱく名無しさん:2006/10/20(金) 20:00:40 ID:vThGJK3wO
今度大量に餃子を作ることになったんですが、
市販と手作りではどちらの方が安上がりなんでしょうか?
32ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 00:36:13 ID:BXvep+R4O
>>31
私の場合は
・コスト
市販>手づくり
・美味しさ
市販<手づくり

入れる具、熟練度によって変わるけどね。
通常出回ってる市販餃子は皮がイマイチなんで個人的には×かな。
33ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 07:36:24 ID:egJ9LZH40
餃子の具だけ売ってればいいのにね
皮も一緒に買って、あとは包んで焼くだけ
34ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 10:54:25 ID:cXqL8BceO
さっき初めて餃子作りました。

そこで1つ疑問に思ったのですが、
例えば、野菜:肉=3:1とある場合、
野菜はみじん切りしたカサでいいのでしょうか?
それとも塩もみした後のカサですか?
塩もみしたらどんどんカサが減って最終的に1/3くらいになってしまったので
どっちで見たらいいのか不安になって…

低レベルな質問でスミマセンがどなたか回答お願いします
35ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 11:05:36 ID:YmJ+m4Vj0
わからない七大理由

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 環境のせいにする ・・・自分が悪いのではなく環境が悪いと責任転嫁する。
6. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
7. バカだから ・・・バカだから
36ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 13:12:07 ID:egJ9LZH40
>>34
あるあるの場合 野菜:肉:香味野菜 6:3:1 ってなってたけど、
レシピに”塩もみ”ってあるから>34サンのレシピも塩もみ後なんじゃない?

あるある流餃子の作り方(24個分)

★材料
餃子の皮----------------24枚
豚挽き肉(2度挽き)--------100g
白菜(塩もみ)-------------200g(約10/1個)
ニラ--------------------30g(約3/1束)
おろししょうが-----------10g
★調味料
塩----------------------1g(小さじ5/1)
酒----------------------小さじ2
醤油--------------------大さじ1
ごま油------------------小さじ2

 
37ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 16:39:04 ID:cXqL8BceO
>>34です

>>35
スミマセン。安易にここに書き込んでしまって。もう少しほかで調べるべきでしたね。

>>36
わざわざレシピありがとうございます。
参考にさせていただきます。
38ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 20:37:00 ID:GHFFXMo+0
ちょっとスレ違いになるんだが、お前らは餃子自作にどれぐらい時間かかりますか?

皮自作で肉も叩いて、この前3時間ぐらいかかった俺は
きっと手際が悪いんだろうなと思いつつ質問してみる。
39ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 21:15:05 ID:FnKPe5eBO
オマイと言われてもむかつかないが
お前ら と言われたらむかつくな。
40ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 01:15:29 ID:Ou9ZuKaGO
何個作るかで違うし。
41ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 04:08:08 ID:datQQKgUO
餡を一晩寝かせるときもあるからなぁ…。
ナンプラーちょっと入れて寝かせると地味に美味い。
42ぱくぱく名無しさん:2006/10/23(月) 13:57:55 ID:OGrKxScRO
お菓子感覚餃子
紀文のパリパリもちチーズを買ってくる
とりあえず少し冷凍室に入れてみる
ビニール袋にもちチーズとかたくり粉を入れてシャッフル
揚げる
ナベかフライパンに醤油と砂糖を入れ揚げたもちチーズを入れ軽く炒める
食べる
43ぱくぱく名無しさん:2006/10/23(月) 16:53:24 ID:q8uefgxtO
・帯状に作った生地に餡をのせて包む。
・ヒョロ長い餃子のような物が出来るので、
渦巻き状に丸める。


こんな餃子モドキな物をテレビで見掛けたんで
試したらウマーでした。
お手軽に餃子の雰囲気が味わいたいときにお勧め。
44ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 04:13:05 ID:m9zMuKdI0
オイスターソースは入れなくても美味く出来ますか?
また皮を手作りする場合、強力粉と薄力粉を半々にする人と
薄力粉だけで作り方がいますが、どちらが一般的
どちらがおいしく出来ますか?
45ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 08:46:55 ID:YkZ0BN9T0
>>44
オイスターソース、俺は入れてるけど、
入れないレシピもイッパイあるっしょ。
特においしい餃子に必須とも思えない。

皮は、一般的なレシピは半々のほう。
でも、俺は家に強力粉おいてないのでいつも薄力粉のみで作ってる。
練るときに、水じゃなくてお湯を使うと
薄力粉のみでも、十分もちもちした食感になるんで、
強力粉を入れなくてもいいかなぁと個人的には思う。
46ぱくぱく名無しさん:2006/10/25(水) 18:24:17 ID:+8q88idY0
>>45
参考になりました!ありがとうございます!
47ぱくぱく名無しさん:2006/10/28(土) 02:43:35 ID:wYPFcvIO0
>>38
今日初めて餃子を作りました。
皮は市販、肉は挽肉の状態で20個。
焼き時間も含めて1時間弱でした。
ご参考になればよかとです。
48ぱくぱく名無しさん:2006/10/30(月) 16:40:09 ID:2LA6bJMaO
そもそも肉を入れすぎの場合が一般的に多いかも
昔バイトしてたとこではキャベツ10に対して肉は1ぐらいだったような
49ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 23:05:33 ID:KtioGjNZ0
こないだ雑誌の料理欄で見た作り方は、肉はあんまりコネコネしないこと、
って書いてあった。コネると固くなっちゃうよって。
いろんな説があるね・・・。
50餃子名人:2006/11/01(水) 23:44:13 ID:eRUY1Beb0
どーも自分で餃子作った経験が浅い奴の書き込みばっかりだな〜
基本的な事は、過去スレ見ればさんざん出まくりだろーが。
それでも疑問に思うことがあれば、質問しなさい。教えてあげるから。
コストと生産性を重視した市販のパック餃子のほうが旨いという奴は
基本的な次元で作り方に問題があると知るべし。
51ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 23:59:27 ID:EliN63a90
>>50
全てを教えてください
事細かに
よろしくお願いします
52ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 01:26:05 ID:4Ee1lORYO
全てとは言わないけど教えて欲しいもんだ

幸楽苑で売ってる餃子
店で食うと不味いけど、幸楽苑の冷凍餃子買ってきて家で焼けば格段に美味い
要は手作りでも市販でも、上手く焼けるかどうかだけで美味さ変わるし一概に手作りだから美味いとは言えないのでは?
53ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 01:33:12 ID:VWX7+bf70
この前いただいた手作り餃子は、なんと牛挽肉入り。
豚100で作るものとばっかり思っていたので驚きでした。
54ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 08:57:19 ID:DqAotsBK0
羊挽き肉が普通だと思ってた、って言うよ。中国北西部の人なら
55ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 00:17:07 ID:wFJitcVpO
羊挽肉…それもまた美味そうだなぁ…。
56ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 23:20:15 ID:k7NJ2NdI0
うにゃ〜、ラムなら良さげだが、マトンは臭いぞ。
57ぱくぱく名無しさん:2006/11/05(日) 02:37:30 ID:sAMbYXfBO
実はマトン平気だったりする…。

でも、臭いチーズみたいだよね。しかも向こうは水餃子なんだろうなぁ…。ニンニク無しで、味付けも塩ベース、もちろん羊出汁で塩味のスープオンリー…。
不味そうだがワクワクする。確かめてみたいけど、生憎ラム肉しか売ってない…orz
58ぱくぱく名無しさん :2006/11/05(日) 14:15:41 ID:bledmquq0
フードプロセッサーでとろとろにした
たまねぎを入れるとうまいお!
59ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 23:57:10 ID:TwWAZNJD0
>>58
揚げた玉ねぎをみじん切りにしたの混ぜてもウマーだよ!!
60ぱくぱく名無しさん:2006/11/11(土) 11:39:01 ID:jc98uSCP0
昨日の材料。

豚挽き肉・・・200
白菜・・・400
ニラ・・・60
ネギ・・・60
ショウガ・・・10

まあまあ美味しかった。
きょうはタマネギいれてみよ。
どれくらいの量いれればいいの?
61ぱくぱく名無しさん:2006/11/11(土) 14:15:55 ID:jw1QpLjR0
もう出現済みかもしれんが、大根おろしに生姜ポン酢をかければウマーだぞ。
おろしはよく水気をきってから
62ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 02:42:14 ID:av8hhyEYO
レシピに載ってる4人分―25個がうちの家族には少ないので、50個作ることになりました。
レシピにはひき肉200cになってるので、×2で400c使って大丈夫なんでしょうか?
母が「えっ、そんなに使うの?」って言ってきたので。。
63ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 03:10:28 ID:9tHEPjCP0
大き目の皮で包むならそのくらいかも
普通、餡と皮は過不足出るよ
64ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 04:14:37 ID:cakIQyTF0
NHK今日の料理でちゃんと見てなかったけど60〜70コ分で肉が600gとなってて
結構多いなと思った。でも1つあたり大さじ1杯目安だった。まあ野菜がニラと
細ネギだけ?だったか、かさばるキャベツ白菜系がなかったせいかも。
記憶おぼろげですまんね。
65ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 08:44:57 ID:mZhUdzX60
>>62
肉餃子として作るなら、いいんじゃないかな。
うちは、野菜が多い。
白菜かキャベツを肉の三倍くらい(絞る前の重さ)入れる。
それに、ねぎ・ニラを入れるから、肉200gで80個くらいは出来る。
66ぱくぱく名無しさん:2006/11/15(水) 09:51:38 ID:DEHsVCl40
うちはいつも材料の分量アバウトだけど、
キャベツ大1個・長ネギ1〜2本・ニラ1〜2把・ニンニク&生姜だと
挽肉100gと挽脂100gぐらいだよ。
100個作れるか作れないかってところかな。
肉々しいのが好きな人には物足りないかもしれないけど、
これでも美味いのは作れますよん。

とりあえず1つのレシピを基本にして、作るたびに
自分好みにちょこちょこ修正してみるのがいいんじゃない?
67ぱくぱく名無しさん:2006/11/18(土) 20:44:59 ID:THrEwYVm0
ニンニクは火を通して、刺激を抜いてから入れたほうがいいみたい
2回目でやっと気がついた・・
68たか:2006/11/18(土) 20:57:26 ID:aQoHHnfwO
ニンニクはいれたらダメだ 個性が強いからニンニク味の餃子になるよ 中国の餃子はニンニク入れないよ
69ぱくぱく名無しさん:2006/11/18(土) 20:59:22 ID:cMbqRB5K0
中国中国って、お前は中国人か!
まあ、俺もニンニク入れない餃子の方が好きだけど。
70ぱくぱく名無しさん:2006/11/18(土) 23:48:07 ID:THrEwYVm0
オレは底だけカリっと焼けた日本の焼き餃子を作りたいので・・
まあものは試しで次、ニンニク無しもつくってみまする
71ぱくぱく名無しさん:2006/11/18(土) 23:48:56 ID:THrEwYVm0
>>69 日本語話せる中国の方かもしれないじゃん!
72ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 01:33:15 ID:jHmCplDPO
カリッとさせるコツありますか?
今日作ったらベチャベチャになっちゃいました(´・ω・`)
73ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 01:42:59 ID:CAg0hWLO0
>>72
水を差す時に水じゃなくて熱湯を使う
油を多めに使う
終始強火
74ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 02:19:24 ID:c/Fi3jSM0
底面だけ、揚げ物にする感じで焼くといいよ
油が少なすぎると焼けていてもカリっとはならない
75ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 18:57:35 ID:9GtV+lfX0
差し水が無くなった後に、強火にして、全体にごま油を回しかけてしばらく焼く。
76ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 20:10:06 ID:KDaHzc6J0
思い切って肉少なめにしてみたら肉団子にならずに済んだ!(゚д゚)ウマー

でもどうしても皮の端っこ部分が乾いた感じになってしまうんだよなあ・・・
そこだけがまだ不満。
77ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 20:11:35 ID:h4cBgDM50
豚挽き肉、白菜、ニラ、にんにく、醤油、ゴマ油、酒で作る餃子、
私は普通に美味しいと思うんですが、旦那がうまくないと嫌がります。
旦那をギャフンと言わせる最強に美味しい餃子餡のレシピをお教えください。
78ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 22:27:34 ID:JHWFpLzt0
旦那さんの味のポイントを聞かないとわからないよ。
味が嫌なのか、肉っぽいのが好きなのか、野菜多めが好きなのか。
そこから突き詰めていってはどうかしら。
79ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 14:56:36 ID:N8PBqHmt0
うちの旦那みたいにインスタント好きの貧乏舌だと、手をかけるだけ無駄。
出来合いの冷凍餃子でも食わせとけってなモンだけど、>>77さんの旦那さ
んは、どうなんだしょう。
80ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 15:10:40 ID:/lJ8Jvwr0
>>76
蒸しが足りないんでない
81ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 19:57:07 ID:Ld0INGcF0
>>80
もっとお湯の量増やしたらいいのかな?
82ぱくぱく名無しさん:2006/11/21(火) 21:37:07 ID:Hy1fNWfy0
旦那が美味しいとする店に行って餃子を食べる。
好みの味が分かるんじゃない?
言葉で味を伝えるのは難しいからねぇ。
83ぱくぱく名無しさん:2006/11/21(火) 23:10:30 ID:vBlwzhAX0
ウェイパーかなんか練りの化学調味料入れると
ウマイって言うんじゃないかなー。
最終兵器だが・・
84ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 02:34:31 ID:WwjtY7eUO
最近餃子作ってないなぁ…。クリスマスあたりにつくろうかなw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 14:31:40 ID:pwIp76ar0
86ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 20:44:28 ID:+PO00eQ70
最近白菜やキャベツが捨てられるほど安いってんで、
キャベツ買ったから餃子作ることに決めた。
まず皮は上州地粉。
キャベツ半個ネギ半本塩抜きに牛豚合い挽きの200グラム。
ショウガすりおろし少々に醤油焼酎ラード仙台味噌黒こしょう胡麻油塩。
適当に焼いて焼酎で喰ったらゲロウマ。
マジで上手過ぎてハシが止まらんかったよ。
87ぱくぱく名無しさん:2006/11/24(金) 04:54:00 ID:1d8CKSzN0
>>85
wikiが有るんなら、レシピとか焼き方とか道具とかも乗せたらいいんじゃ? 
88ぱくぱく名無しさん:2006/11/25(土) 15:58:13 ID:eN2uNsnN0
餃子には水よりお湯をかけるほうが良いとのことですが、
お湯だと羽をつけるための片栗粉がドロドロに固まってしまう。
小麦粉だとちゃんと溶けるのですか?
89ぱくぱく名無しさん:2006/11/26(日) 09:15:28 ID:AY8oDZ6g0
餃子にお湯を使うのは最初の蒸しの段階。
焼き色が付いた後に入れる時の事です。
仕上げに入れる小麦粉の水とは違いますよ。
90ぱくぱく名無しさん:2006/11/26(日) 13:32:22 ID:EVIawhDB0
餃子の中に入れる場合、
合挽きじゃなくて、豚100%の挽き肉のほうが美味しいとオモ。
91ぱくぱく名無しさん:2006/11/26(日) 13:48:27 ID:N/KBGWciO
うちも豚ひき
92ぱくぱく名無しさん:2006/11/26(日) 16:10:28 ID:FE+rHd/W0
牛肉で作ると美味くないんだよね。不思議。
93ぱくぱく名無しさん:2006/11/26(日) 16:35:38 ID:NaQ3bS5RO
俺は鳥100%派
94ぱくぱく名無しさん:2006/11/27(月) 11:49:21 ID:uyGtZgX/0
こないだ干し椎茸を戻して餃子に入れた。
残った戻し汁で皮を包んで、
さらに戻し汁にお湯を足して蒸し焼きにしたら普通にうまかった。
95ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 17:02:30 ID:xJWOND4v0
ガイシュツかな?
うちでは、dancyuにのってた水餃子をよく作ります。
ポイントは白菜・キャベツのかわりにセロリを使うのと、
花椒を使うとこかな。
野菜大目なので、いっぱい食べられる。

>>94
戻し汁で皮を包む、ってどうやるの?
96ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 18:30:22 ID:ZR5hXCU40
周りくっつけるのに戻し汁を使う、ってことじゃないか?
97ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 22:56:51 ID:blSSqdfK0
今日スーパーで白菜の漬物3パックで98円で売ってた
水で塩抜きして餃子作ったらいい感じ
皮もうまく作れた
98ぱくぱく名無しさん:2006/12/01(金) 21:46:01 ID:r6MqMDHJO
>>95 レシピきぼんぬ
99ぱくぱく名無しさん:2006/12/03(日) 12:14:28 ID:VnQlxpS10
分量とかアバウトなので計ったことないけど、
うちの店では、豚ミンチ、塩もみしたキャベツのみじん切り(洗濯機で脱水)、
ニラのみじん切り、塩、コショー、ゴマ油、ラード、ショウガ、酒
ラーメン用にチャーシューを仕込んだ時の醤油だれ
(タマネギ、ニンニク、ネギ、酒、醤油、砂糖で仕込んでいる)
普通の餃子としてはおいしい方かも知れないが、
個人的には中華点心の美味しい餃子の方が好き。

その時は、陳皮、八角、柑橘果汁オレンジかカボスを少量、鶏がらスープ、
酒、醤油、ショウガ、菜種油などで豚バラチャーシューを作った醤油だれを使うと美味しくなる。
この時出来るラードは使わなくて、
脂の多い豚バラ肉をフライパンなどで炒めて出たラードと肉汁を入れると美味しい。
それとなるべく冷凍肉ではなくて生肉(入手が難しいと思うけど)で作ると味も風味も一段アップする。
100ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 08:39:48 ID:g6mM8O/W0
100
101ぱくぱく名無しさん:2006/12/04(月) 10:16:43 ID:X8khAmHl0
水餃子の材料っていえば、クウネルのvol.18(2006.3.1号)
にもちょこっと水餃子が特集されてて、細かい分量は書いてなかった
けど、珍しい餡の組み合わせが紹介されてたね。
羊肉と人参とか。
102ぱくぱく名無しさん:2006/12/05(火) 02:37:19 ID:pKrNzkw20
ウチは、豚バラブロックの粗引き肉と豚ひき肉
使うなぁ。
ほかはラード、白菜、ごま油、塩、醤油、干し椎茸、干し貝柱・・etc

パリッとさせるときは、ウチでは下記の手順でやってる。。
@フライパンを熱して、あぶらを引いてキッチンペーパーで
 なじませる。
A餃子を投入し、お湯を入れ蓋をする。(中火)
B水分が無くなり蒸し終わったら、火を弱火にして油を入れる。
Cそのまま弄らずに、蓋をして4〜5分くらい放置(焼き具合を見て調整)
Dコンガリしてきたら、好みで水溶き小麦粉or片栗粉を回し入れ
 羽をつけてやる
E完成

皮の底は、カリッ
皮の外は、モチモチ
中は、肉汁たっぷり
のウマーな餃子ができるお!
103ぱくぱく名無しさん:2006/12/05(火) 02:43:00 ID:pKrNzkw20
>>102
上記の材料に書き忘れ。。
酒、生姜、胡椒をプラス
104ぱくぱく名無しさん:2006/12/05(火) 21:50:44 ID:WE6FfNmV0
餃子がうまく包めない
なんかコツあるの?
105ぱくぱく名無しさん:2006/12/05(火) 22:58:39 ID:HmcEEuOl0
具は少なめに。
106ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 11:13:00 ID:77QmCpIFO
変わった具材で作る
餃子レシピあったら
教えて下さい。

教えてチャソでスマソ
107ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 19:07:24 ID:kGIUx7UVO
今日初めて餃子自作した〜。
白菜、ニラ、豚挽肉の普通のやつ。
ニンニク入れすぎたような気もするけど、市販のより美味しかったです。
ここ見て精進します。
108ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 04:01:12 ID:r5CrgIJJ0
いつも肉団子系になってたんで、野菜相当多めにして
野菜餃子にしたらいまいち肉感に欠ける・・・
それにちょっと結着力弱くてモロモロな感じがする。
餡に片栗粉でも入れればよかったのかなあ。
109ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 05:01:11 ID:bPj9WIzoO
うちは主成分野菜だから片栗粉は必須アイテム。
コクが足りないときはナンプラーや刻んだイカの塩辛を隠し味程度に入れて補ってる。ちょっと入れすぎたかなと思ったら、ニンニクや生姜や胡麻油を足すとなんとかなる。
餡を冷蔵庫で一晩寝かせるとこなれた味になるし、翌日は包むだけでいいから楽かも。皮は市販の使ってるorz
110ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 12:56:54 ID:hTzOjvO+O
水餃子のスープは皆さんどんな感じですか?
この間初めて作り、コンソメと鳥がらスープの素に具は無しのシンプルな感じです。何かおすすめあったらオセーテ。
111ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 13:19:38 ID:XuOy3Lh30
水餃子は普通にお湯で茹でるだけだけど?
112ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 15:03:40 ID:4taH5iA90
>>110
和風出汁+干し椎茸+干し椎茸の戻し汁

で茹でてもウマーだお
113ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 20:09:46 ID:1FjOmijVO
餃子の具が余った時、どうすればいいか教えて下さい。
出来れば、使いたいんですが何したらいいかわかりません。
誰か教えて下さいorz
114ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 20:11:15 ID:XuOy3Lh30
>>113
成形して焼け
115ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 20:40:26 ID:69wEDThx0
>>113 フライパンでぱらぱらに炒めて肉に火が通ったら醤油を回しかける。
醤油がこげるいい匂いがしたら火を止めてできあがり。白飯にのせて食べるとウマイよ〜
116ぱくぱく名無しさん:2006/12/08(金) 22:07:34 ID:Uc8zbYFO0
卵に混ぜてオムレツにすると美味しいよ
117ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 08:35:06 ID:ddNMPX450
余った具は白菜ロールにしてスープ煮にすることが多い。
118ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 14:23:44 ID:4TVZaR/E0
>>99
>みじん切り(洗濯機で脱水)

凄いことする人がいるもんだ・・・
119ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 14:44:13 ID:Wc1iuZvX0
>>118
大量に作るところは専用の脱水機持ってるけど、小さいところは2層式洗濯機使って脱水だよ
120ぱくぱく名無しさん:2006/12/11(月) 22:07:33 ID:lSGuOyLy0
>>113
適当なものを包んで焼く!
チーズとか、トマトとか、わさびとかw
チョコとも変わってるが中々面白い味になったおw
121ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 09:13:15 ID:5Bp6YMFl0
餃子のタネに甘いチョコはいやだなぁ
122ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 12:45:23 ID:ERQZ0R78O
チョコ、皮に包むならわかるけど…
123ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 13:04:17 ID:KedtHkAH0
>>35
コピペなのかな
最後のは

7. バカだから ・・・バカなのだぁー♪

にするとちょっと笑える
124ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 17:28:25 ID:bQYc0cSf0
久しぶりに餃子を作った。

豚挽きがなかったので、自分で豚バラをフープロでガーッした。
すごいまったり細かくなったのでイイ感じ。

その他の具は
・タケノコ 食感を残したくて色んな大きさにしてみた
・シイタケ
・ネギ1/3本
・ニラ1束
・白菜の漬物

味付けは
・味噌
・醤油
・オイスターソース
・ゴマ油       それぞれ大さじ1
・塩コショウ豆板醤 少々
・ラード 結構多め

おいしく出来るか楽しみぃ〜♪
125ぱくぱく名無しさん:2006/12/13(水) 00:40:34 ID:NswrOR8n0
餃子作ってたら皮が余ったので、もう一回餡を作ろうとしたら
ひき肉とニラが無かった・・・。

仕方がないので
ニンニクの芽と水切りした豆腐で代用したら案外いけました。
それ以外の材料は、キャベツ、白菜、ネギ。

餃子は作り始めると大量に作っちゃうよ。
冷凍したものも同じように焼けばいいって言うけど、
餃子同士の皮がくっついてしまったよ(涙)
無理に剥がしたら破れてしまった。
126ぱくぱく名無しさん:2006/12/13(水) 05:37:36 ID:6amqDthl0
 ∩餃∩餃∩餃∩餃 
 餃∪餃∪餃∪餃∪

↑こうやってラップを波波にはさみこんでから
1人前ずつラップで包んで冷凍するお。
127ぱくぱく名無しさん:2006/12/13(水) 13:46:58 ID:NswrOR8n0
>>126
なるほど!ありがとうございます。
次回やってみます。
128ぱくぱく名無しさん:2006/12/13(水) 16:31:34 ID:2y3XZqkQ0
うちでは市販のチルドや冷凍餃子のトレイを残しておいて使ってる
129ぱくぱく名無しさん:2006/12/13(水) 21:02:22 ID:5MwMO4zN0
大体5個くらいずつアルミに包んで冷凍して、
アルミごと鍋に入れて水入れて蒸し焼きにしてる
130ぱくぱく名無しさん:2006/12/14(木) 15:56:14 ID:K+kGRtSG0
ステンのバットに薄く粉をして、ちょびっと隙間を開けて並べる。
ラップかけて冷凍して、凍ったらバットをねじるようにしてはがす。
一個ずつころんと固まるので、ビニール袋に入れて冷凍庫で保存。

どうよ?
131ぱくぱく名無しさん:2006/12/14(木) 16:07:48 ID:38ihH4x50
100円ショップで餃子包み機売ってたけどどうよ?
132ぱくぱく名無しさん:2006/12/15(金) 13:56:08 ID:g9NAeeFGO
餃子作り器
買っちゃったよ

報告は後日
133ぱくぱく名無しさん:2006/12/15(金) 21:29:35 ID:E/+SWSy0O
食って交わりゃ子ができるーーー!!!!111
134ぱくぱく名無しさん:2006/12/15(金) 23:20:50 ID:sdIv0ArL0
>>131
100円なんだし自分で試せよ




そして、あんたも後悔しろ(泣
135ぱくぱく名無しさん:2006/12/16(土) 06:21:46 ID:ZxizKay70
きょうの料理のレシピで作った人いる?
このアンのレシピはもう変えません(美味しいので)みたいな事を言ってたけど

餃子マニアの料理研究家らしい
136ぱくぱく名無しさん:2006/12/16(土) 23:38:11 ID:d0j3mVd3O
近所に美味しい店があるんだけど、妙にジューシーなんだ。トマトが入っているような気がするので、一度試してみます。
結果報告しますね〜
137ぱくぱく名無しさん:2006/12/16(土) 23:43:14 ID:5dol6cAw0
・・・トマト入ってたら一発で分かるかとw
138ぱくぱく名無しさん:2006/12/16(土) 23:47:24 ID:d0j3mVd3O
よく見てなかった、
139ぱくぱく名無しさん:2006/12/22(金) 19:56:11 ID:e00lApARO
>>131-132>>134
仕上げ用として使えば結構使えるよ。
コツは皮を小さめに作る事。
具を包んでまずは簡単に口を閉じる。
後は包み機に載せて挟めば均一な厚さの羽でぴっちりと閉じるのでいい感じに。
皮が大きいと包み機からはみ出してやな感じになるので注意w

また市販の皮には使った事が無いんでわからない。
140ぱくぱく名無しさん:2006/12/23(土) 01:33:12 ID:pRDxMMDY0
25年程前(子供の頃)、我が家は餃子包み機使ってたよ
餃子挟み機なので皆が言ってるのと同じか分からないけど
でもそれ使うと、子供でもある程度大きさが安定するんだよね
今は市販で100円の生餃子とかあるし安いよねえ
141ぱくぱく名無しさん:2006/12/23(土) 13:34:53 ID:xsJm4gj/0
餃子作る時って沢山作るじゃん?
最初は下手でも後半は形とか安定してくるし、手早くなるような・・・。
ぶっちゃけ、慣れると手で包む方が速いんだし。
子供以外は必要ない道具じゃないか?
142ぱくぱく名無しさん:2006/12/23(土) 15:31:15 ID:usaex2nn0
豚足の煮こごりをみじん切りにして
具に混ぜてます。
143ぱくぱく名無しさん:2006/12/23(土) 22:39:36 ID:kR7Njj0VO
煮こごりいいね!

明日はイヴだし餃子にしよう。
144ぱくぱく名無しさん:2006/12/24(日) 13:37:18 ID:ECYuQofl0
いろいろ食べ歩いたけれど
自分で作った餃子以上の餃子にめぐり合ったことが無い

知人や家族に「売りに出せば!」とか「お店出したら」とか言われるけど
趣味で作るからおいしいのだとも思う(調理師免許は持っている)

餃子はある意味「絶対味覚」を試される食べものだと思う
145ぱくぱく名無しさん:2006/12/24(日) 14:32:47 ID:9T5nvUJy0
餃子の皮を手作りしたいけど、どうしてもうまくいかない。
分厚くなり過ぎてしまうんだな。
市販の薄い餃子の皮ほどではないけど、薄く作るにはどうしたら
よいのかな?
146ぱくぱく名無しさん:2006/12/24(日) 17:39:45 ID:gCOmerHsO
ハラヘターぞゴラァ
147ぱくぱく名無しさん:2006/12/24(日) 19:49:31 ID:oZjFhMPi0
>>145
ずっと前書いたかもですが、麺棒でうすーくのばして
お椀でポコポコ型抜きすると、薄い皮が簡単にできますよ。
148ぱくぱく名無しさん:2006/12/28(木) 13:49:17 ID:NF8tfRaq0
>>144
レシピを公開するんだ!!
149ぱくぱく名無しさん:2006/12/31(日) 03:37:34 ID:mFhIQ33qO
餃子のタネについての記述は多いけれど、皆さんタレはどうしてますか?
一般的には酢、醤油、ラー油ですよね。折角おいしい餃子を作ったならタレにも
こだわってもっとおいしくしたいのですが、何か秘技がありますでしょうか?
150ぱくぱく名無しさん:2006/12/31(日) 03:48:33 ID:O8gddRgW0
肉に塩をきっちりして、中国の黒酢だけで食べるとうまいぞ
151ぱくぱく名無しさん:2006/12/31(日) 09:44:35 ID:lZ/yRm8P0
餃子にはニンニクを入れないでタレにニンニク。
152ぱくぱく名無しさん:2007/01/06(土) 19:41:55 ID:vfl0RU5/0
>149
酢と醤油をポン酢で代用してます
153ぱくぱく名無しさん:2007/01/07(日) 08:25:46 ID:A+GHvtT+O
初歩的な質問ですいません。
市販の皮を使う場合、粉がついてる方は餡側ですか?それとも焼く側ですか?

教えてチャンですいませんがどなたか教えて下さい。
154ぱくぱく名無しさん:2007/01/07(日) 08:49:22 ID:2zmIPxWPO
マルチすんな
155ぱくぱく名無しさん:2007/01/07(日) 09:57:59 ID:v7bbn2w30
あぶね、答えるとこだった
156ぱくぱく名無しさん:2007/01/07(日) 10:22:21 ID:0T2W+Wyg0
それにしても、餃子にニンニクいれる馬鹿が多いのにはまいった。
157ぱくぱく名無しさん:2007/01/07(日) 10:28:21 ID:ulRHL9y20
入れたほうがおいしいと思うけど。
中国では入れないらしいけどさ、そんなの関係ない。おいしければおk。
158ぱくぱく名無しさん:2007/01/07(日) 10:31:53 ID:mbd9HOZH0
ちゃんと皮から手作りした中国式水餃子の時は入れない。
あと食べるときは酢だけ。
だけど、日本式の焼き餃子の時はにんにく入れて、食べるときは
酢と醤油とラー油。どっちもおいしい。
159ぱくぱく名無しさん:2007/01/08(月) 01:13:15 ID:+TMDjDSG0
大蒜醤油(レシピは『男のだいどこ』荻昌弘を参照のこと)や大蒜酢醤油(レシピは『太極拳-中国八億人民の健康体操』、レモン新書を参照のこと)と組み合わせるのも佳。
ついでながら、仕上げの脂は葱油(自作)も Good。酢は赤酢が最近マイブーム。ラー油は自作すると安上がり。
160ぱくぱく名無しさん:2007/01/09(火) 03:37:48 ID:luwiQSIMO
野菜少なめ肉多めでスーパーによくある脂肪の四角いやつ(名前わからん)を刻んで入れるとジューシーでうまいよん。あと、鶏ガラスープをゼラチンで固めて入れるとちょっとショウロンポウみたいで美味しいかな。
まぁ…何よりも 愛情が必要かな…
161ぱくぱく名無しさん:2007/01/09(火) 07:04:41 ID:qr6YsHiZ0
高いけどホタテの貝柱いれると味かわるよ

それから、キャベツはラップにかけて(必ず)、レンジで2分
そのあと思い切り絞ればいい。
162ぱくぱく名無しさん:2007/01/09(火) 16:26:45 ID:eNj4LqFyO
挽肉に真世ネズをを混ぜるとジューシィーになる。
163ぱくぱく名無しさん:2007/01/09(火) 19:17:44 ID:qe2AJmHJO
>>149
冷し中華のタレを醤油・酢・ラー油でお好みに微調整。
164ぱくぱく名無しさん:2007/01/10(水) 18:36:16 ID:ny+/vsCnO
餃子の肉をこねる時って卵は入れますか?餃子作ったんだけど、肉がモサモサするんだよね(´・ω・`)ショボーン
肉と野菜をこねる時に入れる調味料とかがよく分からないので教えて下さい。
165ぱくぱく名無しさん:2007/01/10(水) 18:47:54 ID:shlze9ng0
ぐぐるといいぞ
166ぱくぱく名無しさん:2007/01/10(水) 20:13:03 ID:QB4uAJCHO
割合的に

キャベツ又は白菜のミジンを多目
にするとウマい。その際、水分
は良く取ると良い。



167ぱくぱく名無しさん:2007/01/10(水) 20:27:02 ID:VU7wYz4g0
割合的に

野菜はニラだけにするとうまいぞ
キャベツ白菜を入れると水っぽく
なっていかん
168ぱくぱく名無しさん:2007/01/10(水) 21:49:13 ID:kHArpMj80
キャベツや白菜から出た水分ってみんなどうしてる?
捨てちゃうのもったいないと思いながらいつも捨ててるんだけど。
169ぱくぱく名無しさん:2007/01/10(水) 21:54:50 ID:s3tZfhUv0
白菜をさっと湯がいて絞ってみじんに切って絞って使ってる。
おひたしを気合入れて絞るかんじで。
170ぱくぱく名無しさん:2007/01/12(金) 00:11:37 ID:w/Iu5F/M0
ネコの写真が印刷されてる缶詰を具にする
171ぱくぱく名無しさん:2007/01/12(金) 01:19:45 ID:QEUkHxxo0
あの缶詰めは猫の肉が入っているんだよ
172ぱくぱく名無しさん:2007/01/13(土) 18:45:23 ID:1+QUIiJi0
昔は白菜を湯がく→みじん切り→絞るってやってたけど
熱くてみじん切り・絞りが辛かった。
今は白菜をみじん切り→塩をまぶす→絞るってしてる。
173ぱくぱく名無しさん:2007/01/13(土) 18:54:22 ID:bdhKAky+0
>172
うちの場合、湯がく→冷水にとる→絞る→微塵切る→絞る という手順でやってる。
でもし押した方が手っ取り早いのかもな、とちょっと思った
174ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 16:38:03 ID:E1TA6yWi0
キャベツに塩まぶしすぎて、塩っ辛い餃子になっちゃった・・・
175ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 18:17:25 ID:OhA9I3qv0
しょうゆいらずでいいかも
176ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 19:28:28 ID:XxuOIoSo0
>174
餃子の具にすれ。
177ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 22:47:52 ID:ch81L+850
>>174
俺もよくやる。
キャベツや白菜に塩をふる時って皆さんすごく少なくしているんですか?
ついでに皮にも塩が多かったらしく、しょっぱい餃子ができちゃった。
178ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 22:56:50 ID:ZW+PcA0t0
煮込め
179ぱくぱく名無しさん:2007/01/15(月) 20:06:53 ID:072uXvE60
>>174
水餃子にしる
180ぱくぱく名無しさん:2007/01/18(木) 06:00:26 ID:u1By57TT0
ところで焼売スレが無いんでなんとなくイメージの被るこのスレで聞きたいんだが、シューマイのタレはやはり醤油+カラシが基本?
他に美味しい付けダレないかな
181ぱくぱく名無しさん:2007/01/22(月) 13:30:22 ID:xlXuDyMtO
>>180
>>61>>86>>150>>151-152>>159>>163
人柱GO!w
後は柚子胡椒とかかな?
生姜醤油やワサビ醤油でも行けそうな気もする。
味噌ダレ系はちょっと濃そうだなぁ…
182ぱくぱく名無しさん:2007/01/22(月) 18:10:36 ID:C7eP+Bwa0
>>180 ウスターソース+辛子。チープな味になるのだがそこが好きw
餃子に合わせたことないから、そっちは不明。
183ぱくぱく名無しさん:2007/01/22(月) 18:19:35 ID:uY1L7A3l0
>>180
さっき食べたんだけど、ナンプラーおすすめ。
少し水で薄めるといいかも。ちょっとしょうゆたらすと食べやすくなるよ。
184ぱくぱく名無しさん:2007/01/25(木) 17:00:33 ID:rM9faV6t0
キャベツ・長ネギ・ニラ・合挽き・豚脂に
醤油・ニンニク醤油・日本酒・紹興酒・塩・魚粉で餃子を作りました。




お好み焼きの味がするとですウワァァァァァン!ヽ(`Д´)ノ
185ぱくぱく名無しさん:2007/01/25(木) 17:02:08 ID:NOqQ2ITS0
ごちゃごちゃ入れすぎなんだよ
186ぱくぱく名無しさん:2007/01/29(月) 13:44:58 ID:VQUZVRoM0
どうしてもうまく焼けない。

1. フライパンを1分熱して餃子を並べ、強火で焼き色をつける
2. 熱湯を餃子の1/4〜1/3注いで蓋をして弱火〜中火で5分蒸し焼き
3. 水分が蒸発した後に油を回しかける

2の蒸し焼き後に蓋を開けると皮がふやけべちょべちょ。
餃子の中の空気が膨張するのか膨らんでいる状態。
3.で底がはがれるが、皮がべちょべちょになりすぎてパリパリにならない。
側面もベタベタ。出来上がりはかなりグロい。

具は直前に包んで具の水分が皮に染み込まないようにしたり
熱湯の量を変化させて試しているがダメだった。

どこが間違っているのか指摘してもらえないでしょうか。
187ぱくぱく名無しさん:2007/01/29(月) 14:13:27 ID:3E7M6ZPq0
1の時に油引いてるか?
2の時も強火で
1の時に引くので3は無くてもいいかも
188186:2007/01/29(月) 14:27:21 ID:VQUZVRoM0
>>187
1.で油は引いてないです。
2.が終わった段階で本やネットで見る画像と全然違うのです。

1.油を引く→2.強火→3.油省略 でやってみます。
189ぱくぱく名無しさん:2007/01/29(月) 17:22:35 ID:p3NHGmUBO
キャベツ派?白菜派?どっち派?
190ぱくぱく名無しさん:2007/01/29(月) 17:33:31 ID:xFXvPDTZO
ブレンドで白菜多め。今の季節は畑で採れた方。
191ぱくぱく名無しさん:2007/01/29(月) 17:54:43 ID:E257/Xf40
餃子三回目のチャレンジです。今まで市販の皮の裏に書いてあるレシピ通りにしたら
「肉の固まり餃子皮包み」にしかならなかったので、リベンジ。
とりあえずテレビで見たポイントは「肉だけをまず塩で揉む」「調味料は肉に混ぜて野菜は最後」
「野菜はひたすら水分を絞ること」だったので、

1. 豚ひき肉150gに塩10gと胡椒で練り
2. 白菜とキャベツを450g茹でてみじん切り、水分を絞って、ネギ60gと干しえび少々混ぜて合計300g
3. 醤油大さじ1、酒、砂糖、ごま油小さじ1、おろし生姜とウェイパー小さじ2と湯50ccを混ぜて
4. ひき肉と3の調味料を練り
5. 2の野菜をひき肉と合わせる

ここまで完成。後は食後にレスします。
192191:2007/01/29(月) 20:05:08 ID:E257/Xf40
今晩の餃子は90点でした!
今までの「肉のかたまり」餡じゃなく、口に入れるとほろりと崩れる
丁度いい固さの餡でした!味もしっかり付いていたので、家族にも好評。
しかし、惜しかったのは、ひき肉が赤身の多いものだったせいか、肉汁があまり…
やっぱり脂身の多いひき肉を使うか、煮こごりを入れるかしたほうがいいかも。
193ぱくぱく名無しさん:2007/01/30(火) 12:31:05 ID:eVCL7LSX0
欸!孩子們開飯口/娄〜!

漂亮餃子的N種造型
http://post.baidu.com/f?kz=161540902
194ぱくぱく名無しさん:2007/01/30(火) 15:46:07 ID:pXlryo4N0
隠し味にマヨネーズ入れるとうまいお!

ところで、作りすぎた餡ってみんなどうしてる?
195ぱくぱく名無しさん:2007/01/30(火) 22:41:52 ID:C7NC9cVS0
すんげーもちもちの皮をつくりたいんだけど
何を入れればいいかな?
196ぱくぱく名無しさん:2007/01/31(水) 08:55:00 ID:ApwvVzDJ0
米の粉だな
197ぱくぱく名無しさん:2007/01/31(水) 20:58:53 ID:Z0sdxhJL0
じゃがいもすりおろし
片栗粉
198ぱくぱく名無しさん:2007/01/31(水) 22:48:06 ID:qb6khV5L0
伊東家ではマーガリンを使うそうな
199ぱくぱく名無しさん:2007/02/01(木) 09:22:52 ID:cJDilwaD0
マーガリンなんぞ使うくらいならラード使うわ
200ぱくぱく名無しさん:2007/02/03(土) 00:23:54 ID:QDMXZsDh0
タネを冷蔵庫でねかせると水分が出てくる。
こういうことありますか?
201ぱくぱく名無しさん:2007/02/03(土) 01:19:07 ID:N70Zj4bYO
>>194

うちの実家では団子にして鍋に投入するか、ハンバーグの種になっている。
どちらも美味いぞノシ







ママンの手作り餃子が食べたい…(´;ω;`)現在一人暮らしなもんで…
202ぱくぱく名無しさん:2007/02/03(土) 03:47:57 ID:HgKJilaSO
ママンとか甘ったれたことを人目の触れる場で書くな。
独り暮らしがどうしたこの愚図が。
203ぱくぱく名無しさん:2007/02/03(土) 03:51:33 ID:vmtmBspK0
とかなんとかいって自演のくせに
204ぱくぱく名無しさん:2007/02/03(土) 10:30:10 ID:mnjp8mKSO
オススメの焼き方
・フライパンを熱して油をひき、弱火にして餃子を並べ、すぐに熱湯を餃子の1/3程入れる。
・中〜強火で5分程蒸す。
・水気が無くなったら蓋を開けて、中火で残りの水分をとばす。
・鍋はだから油を入れ、中火で2〜3分焼き目をつける。

皮は小麦粉なので、水分含ませる前に焼けばパリパリではなく固くなります。
205ぱくぱく名無しさん:2007/02/03(土) 12:58:40 ID:N70Zj4bYO
>>201です


>>202
気分害したか、スマン



>>203
言っとくが自演ではないぞ。
206ぱくぱく名無しさん:2007/02/03(土) 13:00:22 ID:qSjUXXx9O
>>186
フライパンに油スプーン3くらい投入

餃子並べて中火でファイヤー。もち水入れて蓋もね

水分飛んでぱちぱち音したら、蓋外して強火。

端っこがキツネ色超えて焦げ茶色で完了( ̄‥ ̄;)

端っこキツネ色だと早杉。
水は多杉たら捨てばよい。少ないと蒸し不足で皮が固くなる。投入する水に小麦粉混ぜたら判りやすい鴨ね
207ぱくぱく名無しさん:2007/02/10(土) 09:47:14 ID:IhGppbXrO
昨日仕込んだ餡包み終わった〜。
残った餡をどうしようかと思い、試しに雑炊の具にしてみたら旦那大喜びだよ。
まあ、豚肉、白菜、ニラ、ネギの餡だから合わないはずはないんだけど。
208ぱくぱく名無しさん:2007/02/11(日) 18:38:42 ID:AOcy4/DP0
>207
餡はバラバラのそぼろ状?それとも団子状?
自分は団子状にして煮込みうどんのにしたら、臭いと不評だった
209ぱくぱく名無しさん:2007/02/11(日) 18:52:19 ID:H8bLQqii0
>>208
>>207じゃ無いけど、バラバラの状態で味噌ラーメンに入れてもウマー。
ニンニクが利いてると暖まるぜー。
210ぱくぱく名無しさん:2007/02/14(水) 11:09:27 ID:TTedbtax0
186です。
>>206
ありがとうございます。
>187でも>206でも餡部分の皮が膨らんでベタベタになってしまいますた。
焼き方以前に問題がありそう。

>>200
ナカーマ
出来上がりはパリパリになりますか?
普通の餡の固さってどのくらいなのだろう。

あるあるかガッテンで紹介された分量で作ってます。
白菜の水切りもしっかりやっているつもりだけど足りないのかな。

挽肉:100g 白菜:200g ニラ:30g おろししょうが:10g
塩:1g 酒:小さじ2 醤油:大さじ1 ごま油:小さじ2
211ぱくぱく名無しさん:2007/02/14(水) 14:44:42 ID:+c6zz0Da0
>>210
>2. 熱湯を餃子の1/4〜1/3注いで蓋をして弱火〜中火で5分蒸し焼き

この部分で茹でてしまっているのだと思います(水餃子状態)。
もう少し火を強くしてみてはどうでしょう?
時間も少し長いかも・・・・
212ぱくぱく名無しさん:2007/02/16(金) 11:28:55 ID:GsbpCREvO
>>210
206だけど、水分量はあんまり気にしてないよ。
いつも野菜をフレッシュで混ぜてるから、片栗粉混ぜて耳たぶくらいの硬さにしてるね。
包みかたと焼きに問題あり・・・?。
水分が多杉ても、後で調節するようにいつもたぷたぷにして茹で状態です。
焼のフィニッシュは強火にしてコンロから10cmくらい持ち上げて均等に火力が伝わる様にします。
(火の形で焦げるから)
ついでに余った水分が飛ぶ様にフライパン回します。
以上 私的焼肩
213ぱくぱく名無しさん:2007/02/16(金) 15:54:27 ID:FF4GPp4M0
>>210
皮を別のものに替えてみては?
214ぱくぱく名無しさん:2007/02/19(月) 12:04:04 ID:WvYppC4m0
>>210
実はシュウマイの皮だったとか
215ぱくぱく名無しさん:2007/02/21(水) 21:06:26 ID:NGplnqW00
豚ひき肉・・・300g
ニラ・・・・・三束
白菜・・・・・葉三枚
野菜、みじん切り

味付け
魔法の調味料 ウェイパー・・大さじ2ぐらい
ごま油・・・・大さじ1.5ぐらい(ちょっと多め)
砂糖・・・・・小さじ1/2
醤油・・・・・小さじ1
こしょう・・・たっぷり
酒・・・・・・大さじ1

野菜の下茹で、水分絞りなど一切しない。
きちんとみじん切り。
そして混ぜ合わせるだけ。
216ぱくぱく名無しさん:2007/02/21(水) 21:12:10 ID:NGplnqW00
ついでに・・・
シューマイ

豚ひき肉・・・300g
貝柱水煮缶詰小・・・一缶(ほぐれているヤツで充分)
白ねぎ・・・・・大三本(みじん切り)
(なければ玉ねぎ中1個 みじん切り)
しょうが・・・超みじん切りで大さじ1ぐらい

醤油・・・小さじ1
塩・・・適当
砂糖・・・小さじ1
酒・・・・大さじ1
こしょう・・・たっぷり

以上を混ぜ合わせる
217215:2007/02/21(水) 21:14:18 ID:NGplnqW00
白菜入れずにニラだけの方がおいしいかも。
その場合はニラを2束ぐらい増やす。
218ぱくぱく名無しさん:2007/02/22(木) 08:12:34 ID:D+HAMv+zO
さてと・・・シューマイ作るか
ウマソー(´▽`*;)
219ぱくぱく名無しさん:2007/02/22(木) 08:59:08 ID:ee/yXOPX0
シューマイはあっち行け
220ぱくぱく名無しさん:2007/02/22(木) 21:23:18 ID:s7y3yj090
餃子と言えばラー油、しかし市販の小さいラー油瓶ではすぐになくなってしまう。
1Lくらい入っている大型サイズってないのですか?
221ぱくぱく名無しさん:2007/02/22(木) 21:24:27 ID:cfyudhlK0
なんか1L入りのヤクルトと同じくらい使いにくそうだなw
自分で作ってみるのもいいかもよ>ラー油
222ぱくぱく名無しさん:2007/02/22(木) 21:47:58 ID:CUeVdosa0
ゆず胡椒も合うよね〜。
223ぱくぱく名無しさん:2007/02/22(木) 22:27:37 ID:S10unHVS0
とりあえず作ってみましたレシピでなく美味しい餃子のレシピを書いてよ
224ぱくぱく名無しさん:2007/02/22(木) 22:30:25 ID:ee/yXOPX0
>>223
じゃあ、まずはお前からだ
225ぱくぱく名無しさん:2007/02/22(木) 22:54:01 ID:CUeVdosa0
餃子、大好き。
餃子の日は他に何もおかずを作らない。
ひたすら餃子。
まずはビールと共に。
ビールが終わったらご飯と共に。
あー週末は餃子にしよ。
226ぱくぱく名無しさん:2007/02/24(土) 22:42:31 ID:hLhZ3IWJO
野菜の汁気をぎっちり絞る
227ぱくぱく名無しさん:2007/02/25(日) 10:30:37 ID:5Th0BCsH0
えび適量+たらのすり身+香菜+ナンプラ+生姜

邪道ですが、みんなで作るとき少し入れておくと飽きずに食べられます。
228ぱくぱく名無しさん:2007/02/25(日) 13:45:26 ID:WVTT78nA0
>>220
業務用スーパーに行くと、大型サイズの物が売ってるよ。
確か1g以上入っていたと思うけど。
229ぱくぱく名無しさん:2007/03/09(金) 14:17:12 ID:B0x0GrTw0
ひき肉じゃなくて、塊のばらを包丁でたたくと肉汁たっぷり
230ぱくぱく名無しさん:2007/03/09(金) 21:41:40 ID:Kwj0ophq0
普通、ラー油って自分で作るだろ?
231ぱくぱく名無しさん:2007/03/09(金) 21:47:54 ID:9fMoeikK0
どこの普通だよw
232ぱくぱく名無しさん:2007/03/10(土) 00:58:57 ID:2E5T3t140
土曜日は餃子をたらふく食べようと思ったけど
よく考えたら日曜日、人と会うんだった・・・。
ニラって大量に食べたら周りの人はにおうものなの?
233ぱくぱく名無しさん:2007/03/10(土) 01:09:03 ID:4zhQoiWa0
まあ、食べた本人が臭うんであって、周りの人は臭わないと思うよ。

あれ、なんで俺当たり前のこと書いちゃったんだろ・・・
234ぱくぱく名無しさん:2007/03/10(土) 10:26:49 ID:2E5T3t140
>>233
逆だよw
食べた本人はにおわなくて
周りの人が苦しい思いをするの。

一度、にんにくを食べた翌日に好きだった人の車に乗せてもらったら
冬なのにさりげなく窓を開けられた。
今でも悲しい思い出・・・。
235ぱくぱく名無しさん:2007/03/10(土) 12:32:08 ID:4zhQoiWa0
>>234

× 食べた本人はにおわなくて
○ 食べた本人にはにおわなくて
236ぱくぱく名無しさん:2007/03/10(土) 18:40:49 ID:qrFHp0dH0
とりあえず、>234は>232のレスの意味を読み違えていることはわかった
237ぱくぱく名無しさん:2007/03/10(土) 21:31:50 ID:TF7Mu1k80
実は消化しきれないニラはテレポートで周囲の人間の消化器官に
移動するらしい。だから誰かがニラを喰いすぎると、その人だけじゃなくて
周囲の人も臭うようになるんだ。

…という説はどうだろうか。
238ぱくぱく名無しさん:2007/03/11(日) 07:22:15 ID:ydHC2S2W0
皮から100個手作りしてたら夜が明けた・・・
239ぱくぱく名無しさん:2007/03/11(日) 18:47:01 ID:m9tNU+Fd0
にんにくとかニラは食べた本人はそこまで自分の匂いに気づかないんだよ。
まわりにはそのにおいを撒き散らしてるけどね。
ワキガの人間が自分の体臭に気づかないみたいなもんだよ。
240ぱくぱく名無しさん:2007/03/12(月) 06:45:02 ID:ztBMLQ0yO
>ワキガの人間が自分の体臭に気づかないみたいなもんだよ。

やめてええええええええええええええええええ
241ぱくぱく名無しさん:2007/03/12(月) 22:25:31 ID:4EGna39C0
今ホットプレートで生餃子を焼いてみたんだけれどもベシャベシャに
なってしまった。
単純に水が多すぎんのかな?
うまい焼き方を誰か教えていただけないだろうか?
242ぱくぱく名無しさん:2007/03/12(月) 22:43:42 ID:ckrXN1B40
ホットプレートは意外と火力が弱いよ。

もしホットプレートで焼くのであれば
しっかり予熱してから油と餃子を敷き
水ではなく熱湯を注いだらいいかも。
243ぱくぱく名無しさん:2007/03/15(木) 10:11:41 ID:Av+q5iYF0
>>168
お湯入れるとき一緒に入れるとか?やったことないけど。
244ぱくぱく名無しさん:2007/03/15(木) 13:04:51 ID:A6MKe6Ol0
にんにくは生で加えて味が強いと思ったら
みじん切りにした奴を油で少しだけ炒めてから
加えるといいよ 弱火で焦がさないように注意して。
んで 餡をこねるときに片栗粉を適量加えると
餡から水気が抜けにくくなって 一日たっても
ジューシーさが保てる 皮に水分が沁み出さないので
バット等に張り付きにくい でも入れすぎると冷めたときに
モタモタするんで気をつけよう
245ぱくぱく名無しさん:2007/03/15(木) 13:41:32 ID:zG0S6/VN0
みんなは中の餡に拘っているようだけど、餃子の本当の美味しさは皮だよ。
テレビでやっていたので、見よう見まねで強力粉オンリーで作ってみた。
まぁ、形は不揃いだったけど、その美味しさといったら、今までの餃子は嘘餃子だと思ったほどだ。
中国では餃子が主食になるそうだけど、その意味がやっと解ったよ。
小麦の香りと美味さといったら最高だよ。今までの餃子はチンカス。
嘘みたいだろうが、一度は作ってみるといい。
ココから「市販の皮はチンカスだぁー」と、何人出てくるか楽しみにしています。

246ぱくぱく名無しさん:2007/03/15(木) 13:47:08 ID:GE7o4yKO0
何をいまさらw
247http://p29d0d9.ngyaac00.ap.so-net.ne.jp.2ch.net/:2007/03/15(木) 13:47:57 ID:3LWJz7C80
guest guest
248ぱくぱく名無しさん:2007/03/15(木) 13:50:34 ID:j2pgLbGP0
何をいまさらw
249ぱくぱく名無しさん:2007/03/15(木) 14:35:04 ID:A6MKe6Ol0
市販の皮はチンカスだぁー
250ぱくぱく名無しさん:2007/03/15(木) 14:40:26 ID:tzdjzG+R0
ぎょうざって具を味わうの?皮を味わうの?
251ぱくぱく名無しさん:2007/03/15(木) 16:46:18 ID:ZcEX0F7N0
なにを今皿。
餃子の皮はうどん粉だよ、めん匠なんか使ったら別物だぞ。
252ぱくぱく名無しさん:2007/03/16(金) 13:28:19 ID:Nxn9L38H0
何をいまさらw
餃子は焼きが命だから
253ぱくぱく名無しさん:2007/03/16(金) 13:46:44 ID:nh81FmSJ0
蒸しだろ、蒸し
254ぱくぱく名無しさん:2007/03/16(金) 14:24:56 ID:QOEtXzJE0
盛りだべ、盛り
255ぱくぱく名無しさん:2007/03/16(金) 14:48:22 ID:DmIn2L5T0
茹で!
茹でだよ。
つまり水餃子。

うどん粉なんて、昭和一桁かよ。
中力粉だろ。
しかしな、餃子の皮は、強力粉じゃないと破けてダメだ。
百歩譲って、最大半々に混ぜる。
グルテンどっさりは、美味しいよ。
256ぱくぱく名無しさん:2007/03/16(金) 15:23:43 ID:i/T8UP/q0
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1173783809668.jpg
百均で売ってた餃子を食してみたお
257ぱくぱく名無しさん:2007/03/16(金) 17:48:43 ID:Nxn9L38H0
皮のパリパリがたまりませんなあ
明日餃子食べよ
258ぱくぱく名無しさん:2007/03/17(土) 12:33:12 ID:EFiy+2c90
茹では、焼くより時間がかからないので、人数が多い家庭では楽だよ。
ニンニクや生姜をすりおろしておいて、好みで醤油とつけて食べるのがBEST。

皮は強力粉で作り、挽肉はコマ切れを買ってきて、ミンサーで二度挽くと、豚肉の美味しさイパーイ。
コマ切れは脂身が多い方が美味しい。
259ぱくぱく名無しさん:2007/03/17(土) 12:35:09 ID:EFiy+2c90
忘れ物
市販の皮はチンカスです
260ぱくぱく名無しさん:2007/03/17(土) 13:53:30 ID:4MYZ9K0u0
自分で作った皮は市販よりずっと上手い、と
友達がブログで言ってました
261ぱくぱく名無しさん:2007/03/17(土) 14:47:25 ID:KpsgIB1b0
うちの会社に中国人がいてそいつらが作る餃子がうまい
で聞いたら「十三粉」を使ってるらしい。

実際使ってる人いますか?
262ぱくぱく名無しさん:2007/03/17(土) 14:47:57 ID:KpsgIB1b0
>>261
十三香だた スマソ
263ぱくぱく名無しさん:2007/03/17(土) 15:23:06 ID:M64YoyXy0
>>262
もしかしてそれは五香粉(ウーシャンファン)ではないの?
264ぱくぱく名無しさん:2007/03/17(土) 15:25:23 ID:M64YoyXy0
自己レスごめん十三香って言うのがあるんだね、
十三種類のスパイスミックスか〜。
265ぱくぱく名無しさん:2007/03/17(土) 15:28:42 ID:KpsgIB1b0
>>263
ではない。五香粉の上をいく粉らしい(笑)
餃子 十三香でググルとそれなりにレシピ出てくる

その中国人は河南省出身なんだがみんな使ってるようなこと言ってた
ちなみに水餃子ね。

パケうpしようか?
266ぱくぱく名無しさん:2007/03/17(土) 15:37:20 ID:KpsgIB1b0
>>265
うpめんどいから中身書いてみる

配料:花椒 八角 桂皮 小茴香 姜片 ??(←漢字わからん)皮
丁香 胡椒 木香 白? 肉? 良姜 砂仁

って書いてある
267261:2007/03/17(土) 19:39:57 ID:KpsgIB1b0
すまん、さっき中国人に確認させたら以下だった。
「十三香」を発明?したオッサンの会社の商品らしいが
↓餃子餡
ttp://www.wangshouyi.com/img/020.gif
または
↓包子餃子
ttp://www.wangshouyi.com/img/001.gif
を入れてるらしい。

十三香でもおいしいらしいが、これにはかなわん!って言ってた
河南省の会社らしいが中国全土で有名で、スーパーなどで買えるみたい
さすがに日本にはないよなあ・・・
268ぱくぱく名無しさん:2007/03/18(日) 01:02:46 ID:ihWfZ++PO
テフロンのフライパンなら油ひかないで焼けますか?
269ぱくぱく名無しさん:2007/03/18(日) 21:47:19 ID:IpMG7Nym0
>>268
無理じゃない?

というか、餡を作る時に白菜を塩もみして
水気を絞るのがだるいのですが
なにかいい方法はないでしょうか?
手が疲れる
270ぱくぱく名無しさん:2007/03/18(日) 23:25:44 ID:V54j/5mg0
>>269
茹でるかレンジでチンしてから水気を絞る
271ぱくぱく名無しさん:2007/03/19(月) 00:24:56 ID:wvtgCjR90
>>270
なるほど
272ぱくぱく名無しさん:2007/03/19(月) 12:32:25 ID:hCKL5UsQ0
もんでないけどなぁ
しおまぶしてしばらくほっといてから絞る
273ぱくぱく名無しさん:2007/03/19(月) 13:08:07 ID:syzOf2hu0
餃子を作ったら76個もできてしまって、しかたなくタッパに詰めて、さらに入らないぶんをラップで包んで冷凍したんだが。。
試しにラップのほうを解凍したらぜんぶくっ付いてる。。orz
タッパのほう、怖くてそのままなんだけど、どうやって調理しよう。。
交互に二段にしてきれいに詰まってるんだよ。。.▲曚澄orz orz orz
274ぱくぱく名無しさん:2007/03/19(月) 15:29:38 ID:LJRH6cgK0
冷凍してんなら、解凍する前に、パキパキと割って分離すれば?
275ぱくぱく名無しさん:2007/03/19(月) 18:10:05 ID:syzOf2hu0
だめだw
カティンコティンになってる。。
叩き付けたら粉々に砕け散りそう。
このままスープにぶっこむかなぁ。。
276ぱくぱく名無しさん:2007/03/19(月) 19:38:37 ID:XLeYJRqh0
>>275
気にせず焼く。
一階部分は焼き餃子になる。
二階部分は火が通ってるので
後から焼き目だけつければいいのでは?
277ぱくぱく名無しさん:2007/03/19(月) 20:16:27 ID:i1jjgQDH0
かちん子陳ならば叩きつけても大丈夫。
ちゃんと凍っていないと崩れ易い。
278ぱくぱく名無しさん:2007/03/19(月) 21:36:06 ID:0XwpSP9z0
ラップでなくてアルミに来るんで凍らせればよかったのだ。
で、アルミごと鍋にほおりこんでちょいと水入れて包み焼きにすればらくちん
279ぱくぱく名無しさん:2007/03/19(月) 21:36:43 ID:0XwpSP9z0
ってか、解凍しないでそのまま焼けば良いんじゃないの?ラップだけ外して。
280ぱくぱく名無しさん:2007/03/19(月) 22:18:58 ID:H9zNRBRLO
過去レス読んだら
餃子の皮は強力粉で作るのがいいって書かれてる方いらっしゃいますが、
強力粉に何も混ぜないでこねても粉のままではないんですか?

皮を作られたことのある方いらっしゃいましたら作り方を教えていただきたいです。
281ぱくぱく名無しさん:2007/03/19(月) 22:45:35 ID:0XwpSP9z0
ゆとり教育世代ですか?
と書こうと思ったが、ゆとり教育世代だってもうちっと考えれるよなあ。もっとがんばれ。
282ぱくぱく名無しさん:2007/03/19(月) 23:00:17 ID:H9zNRBRLO
水しか考えつかない…(´・ω・`)
283ぱくぱく名無しさん:2007/03/19(月) 23:03:46 ID:0XwpSP9z0
水を混ぜてこねれば粉のままなんてこたありえないと思うのだがいかがか
284ぱくぱく名無しさん:2007/03/19(月) 23:12:26 ID:H9zNRBRLO
そうだね。やってみます。ありがとう(^ω^)
285ぱくぱく名無しさん:2007/03/19(月) 23:43:24 ID:sqi4ha350
焼き餃子の皮
強力100g+薄力粉100g
塩 少々
熱湯 100cc
サラダ油かラード 大さじ1/2
286ぱくぱく名無しさん:2007/03/19(月) 23:47:53 ID:H9zNRBRLO
うわぁ、親切にありがとうございます(^ω^*)
287中華や:2007/03/21(水) 02:10:22 ID:xSJ1nB5K0
熱湯多くないか?
漏れは適当に入れるから量はわからんが、まとまる最低の水分でやってる。
ちなみに熱湯でなく鶏がらスープだ
288ぱくぱく名無しさん:2007/03/22(木) 16:40:03 ID:NVf+AXGk0
チョコレートを少し入れるとうまい。入れすぎるとorz
289ぱくぱく名無しさん:2007/03/24(土) 16:45:30 ID:okxJAhNE0
タネ仕込終了。
少し寝かせたら包んでおもむろに焼く!焼く!!焼く!!!
290ぱくぱく名無しさん:2007/03/28(水) 10:42:36 ID:H5mDUpew0
ここ2回ほど、餃子を作った。
でも、作業の手順がレシピによってまちまちなんだよね。
肉餡
・肉に野菜、調味料を全部一緒に入れて、粘りがでるまで捏ねる。
・先に、肉に調味料を全部入れて粘りが出るまで捏ねる。→野菜
・先肉だけどゴマ油は後→野菜
・先肉だけど、塩は後でしょ。→野菜
・粘りが出るまで捏ねるなんてもってのほか。
焼き方も
・焦げ目が付いてから、お湯を入れて蒸し焼き。←これが多い。
・冷たいフライパンに油を敷いて餃子を入れ、水を入れてから火を付ける。

で、頭の良いおまいらは、どんな作り方をしてるの?
291ぱくぱく名無しさん:2007/03/28(水) 12:37:43 ID:U7F5KWcn0
ってか一番うまいと思うのは水餃子だな最近は
292ぱくぱく名無しさん:2007/03/28(水) 13:54:42 ID:L5tAWsw70
>>290
キャベツor白菜をみじん切りにして塩揉み。水気を絞る。

ニラ・ネギ・生姜・大蒜・挽脂・挽肉・調味料等を入れて気がすむまで揉む。

1-2時間放置して皮で包む。

温めたフライパンに軽く油をひいて餃子を並べ、お湯を入れ蓋をして強火で蒸す。

皮がなんとなくイイ感じになってきたらお湯を捨てて胡麻油をちょびっとかける。

中火でいい焦げ具合になったら(#゚Д゚)オラー!!
293ぱくぱく名無しさん:2007/03/28(水) 15:56:52 ID:JnCUtKib0
調味料は何入れるの?
294ぱくぱく名無しさん:2007/03/29(木) 23:41:24 ID:v+IYbBVd0
たまに餃子を作って思うんだけど、中の肉が
まるでつくね状態で、ジューシーさに
欠けるのはどうして?
295ぱくぱく名無しさん :2007/03/30(金) 10:37:21 ID:YZKWH5EE0
>>294
気づかずにヘルスィーな赤身肉を使ってるかも?
ジューシーさを求めるなら、ある程度の脂気は必要ですよ。
赤身ならゴマ油を足すとか。
それと、野菜の水分を完璧に搾ってしまうと仇になる。
ふっくらには、水分もある程度必要。
296ぱくぱく名無しさん:2007/03/30(金) 12:16:37 ID:29688fGE0
>>295
なるほど。

そういえば昔、きょうの料理で陳県民が餃子を作ったとき、
「お水、たくさん入れます」と言って結構な量の水を入れていた
のを思い出す。アナウンサーがビックリする位。
297ぱくぱく名無しさん:2007/03/30(金) 12:23:11 ID:JEslkPy30
>>296
見たいなー、陳氏の餃子、再放送してくれないかなぁ
298ぱくぱく名無しさん:2007/03/30(金) 13:58:53 ID:LG7/Ajxj0
いわゆる「餃子屋」や「名門中華屋」の餃子ではなく、
オヤジとおばちゃんがやってる「中華屋」の餃子が好き!

中のアンがメチャクチャ柔らかくて、少しチープな感じのやつ。
多分野菜を多めに入れていると思うんだけど、どうしても自作だと出来ない。。。
良いレシピをお知りの方、いらっしゃいませんか?
299ぱくぱく名無しさん:2007/03/31(土) 01:11:04 ID:jSO3Bw7f0
白菜500gを茹でてみじん切りしたもの→しっかり絞って200gくらいにする。
脂身メインのひき肉か、豚ばら肉のスライスか塊を包丁でたたいて細かくしたもの100g
たまねぎみじん切り生50g
紹興酒10cc
中国醤油10cc
酒10cc
ごま油10cc
サラダ油20cc
塩5g
こしょう適量・・・ 

昔の味だ

300ぱくぱく名無しさん:2007/04/01(日) 16:47:09 ID:JOWVLAnR0
なんとなく、肉の渋み(あく?)が残りませんか?
いい肉を使っても油足してもだめ。市販の餃子はそんなことないのに。
301ぱくぱく名無しさん:2007/04/01(日) 17:48:38 ID:3t8K0AD7O
>>298
もやしのみじん切り入れると良いぞ。
302ぱくぱく名無しさん:2007/04/01(日) 20:14:28 ID:noGiJeQ30
ここんとこ、何回かニラ餃子を作ったが、
今日、初めてジューシーなのが出来た。
303ぱくぱく名無しさん:2007/04/04(水) 01:56:57 ID:K4tJo7dx0
>>300
肉じゃなくて野菜では?
肉にはあくはないですよ
304ぱくぱく名無しさん:2007/04/04(水) 05:14:14 ID:qhBZJ8fL0
小麦粉の価格が値上がりしているそうな
特に強力粉と中力粉の値上げ幅が大きいとかでギョーザ専門店は苦しいらしい
そのうち家庭で手作りするのにも影響出てくるのかしらん?
305ぱくぱく名無しさん:2007/04/05(木) 22:56:18 ID:nYj1aQWe0
鍋は南部鉄の玉子焼き器。
皿は中華街で買った餃子皿。
しかし、しかしである。一人前の餃子をひっくり返すのに、
普通のフライ返しとかだと乗りきらなくって、盛りつけが
うまくいかないんだよね。
なんかいい道具があったら紹介してくれ。
306ぱくぱく名無しさん:2007/04/06(金) 08:40:19 ID:y/HUHv2O0
>>305
餃子用の長いフライ返しみたいなのが売ってるよ
ttp://www.fukuji.net/nabe/gyoza/0213-15.htm
307ぱくぱく名無しさん:2007/04/06(金) 09:40:04 ID:M1fvvm8pO
前スレだかで見た、
挽き肉をこねるときにスープを混ぜて冷蔵庫に放置
→肉が水分を吸ったら野菜を混ぜる
っていう作り方を何回か試してるんだけど
このスレ見てるとみんなスープ使わないんだね。

けっこう気に入ってるんだけど邪道だったのかな。
308ぱくぱく名無しさん:2007/04/06(金) 10:07:25 ID:qhiJopxA0
【都知事選】浅野史郎氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/%31174623990/l50

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
309ぱくぱく名無しさん:2007/04/06(金) 15:11:58 ID:KGW1H4Uc0
>>307
手元にある某店のレシピでは肉に醤油、塩、
スープ(結構な量)を入れてトロトロになるまで
混ぜて一晩冷蔵庫に放置とあった。

俺もこの方法でずっとやってる。

310307:2007/04/06(金) 18:10:53 ID:M1fvvm8pO
>>309
なんだかホッとしました。
ありがとう。
今日もスープ多めで餃子作ったので出来上がりが楽しみ。

餃子は色んな作り方があるから
自分の好みに合った餃子を見つけるまでが楽しいね。
311ぱくぱく名無しさん:2007/04/06(金) 18:29:20 ID:1dIk7KnL0
>>305
近頃は簡単にしている。
フツーのテフロンのフライパンにイッパイ並べて焼き、大きめの皿に「よいしょっ」と皿一杯に直接一気にひっくり返して盛り付け。
簡単だし、見た目も円形に並んでキレイ。

週末は手作り餃子。
ニンニク臭くして、選挙に行くのだ。
312ぱくぱく名無しさん:2007/04/07(土) 23:28:29 ID:c/ipyHQa0
このスレみて、餃子にニンニク入れる馬鹿が結構いる、ということがよくわかったよ。
313ぱくぱく名無しさん:2007/04/07(土) 23:32:39 ID:V+19Myyu0
にんにくを入れる以前に、焼き餃子がほとんどってのもなぁ
314ぱくぱく名無しさん:2007/04/09(月) 16:26:06 ID:Pz7twRTF0
中国はタレにニンニク入れるじゃん
315ぱくぱく名無しさん:2007/04/09(月) 18:14:17 ID:H0PWnUF50
まあ、まあ。

昨日は蒸し餃子にしてみたが、水餃子よりも俺は好きだね。
316ぱくぱく名無しさん:2007/04/09(月) 21:18:18 ID:zssPRPOV0
間違いなく言える事実

「中国では餃子のタレにニンニクを入れる」
と勘違いしている馬鹿がいる。

ということ。
317ぱくぱく名無しさん:2007/04/09(月) 21:26:27 ID:jzJr4IkG0
「タレに好んでにんにくを入れる地域がある」んだよ

あと焼き餃子は多くの地域で一般的ではない
水餃子として食べる→昨晩の余りを焼くことがある

とにかく中国ではいろんな餃子がある
3地域の出身者の家庭餃子を食べたことがあるがまったく違う
一番うまかったのは河南省出身者のだなぁ
スパイスが違う。

と、シナ嫌いな俺が書いてみた
318ぱくぱく名無しさん:2007/04/09(月) 21:42:47 ID:zssPRPOV0
×  中国はタレにニンニク入れるじゃん
○  中国はタレに好んでニンニクを入れる地域があるじゃん
319ぱくぱく名無しさん:2007/04/09(月) 21:54:19 ID:jzJr4IkG0
ん?なんか変に誘導されてないか?
「中国ではにんにくなんていれねーんだよ!」ってつもりの人じゃないの?w
320ぱくぱく名無しさん:2007/04/10(火) 17:02:44 ID:QAnMt/4JO
なんだかなー。
カレーが原型留めてないように、
餃子だって日本なりの餃子があっていいじゃん。
本番の餃子とそうじゃない餃子、自分の好みに合わせて作れるのが
手作りのいいところでしょ。

自分や周りの人とおいしいねって言い合えたらそれでいいと思う。
321ぱくぱく名無しさん:2007/04/10(火) 18:51:26 ID:0XPlXOav0
本番の餃子と手ヌキの餃子
322ぱくぱく名無しさん:2007/04/10(火) 21:53:00 ID:kwwMblb40
本番の餃子と手コキの餃子?
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 手コキだよな俺ら。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
      ガガガガ・・・・
323ぱくぱく名無しさん:2007/04/12(木) 21:06:37 ID:xTsw16Xv0
いつも挽肉300グラム、ニラ1把、キャベツ3分の一玉、白菜4分の一玉くらい使って
たくさん餃子作るのだが、以前は白菜入れると水っぽくなるし肉とはちょっと分離気味だし
困っていたので、片栗粉を小さじ二分の一ほど入れてみたら、水分も肉も
分離しなくなったし、全体としてジューシーになって、ふわっと仕上がるように
なった。(紹興酒カップ4ぶんの一ほど、醤油、うまみ調味料等入れてます)
さすが多糖類はすっごく少量なのに水分くっつけるわ、と感動している。
ごく少量の片栗粉使うだけですっごく変わる!とってもおすすめ!
324ぱくぱく名無しさん:2007/04/12(木) 21:19:57 ID:PruwZLbRO
牛すじ煮込みの後の煮こごりがあったんで調味料代わりに刻んで餡に混ぜてみた。
なんかちょっと甘かった…うーむ失敗。
325ぱくぱく名無しさん:2007/04/12(木) 21:40:17 ID:ssmmU824O
野菜の水分を出す時塩もみしてゆすぐの忘れたからしょっぱい餃子になってしまった‥
326ぱくぱく名無しさん:2007/04/12(木) 23:27:41 ID:bkSe9cOS0
先日浜松食べ歩きしてきましたー
結構コショウ以外のスパイス投入されている気配。
うーむ、、、、。
327ぱくぱく名無しさん:2007/04/12(木) 23:35:54 ID:d+dNBzBs0
コショウ以外のスパイスって

当たり前だろうが
328ぱくぱく名無しさん:2007/04/16(月) 20:06:59 ID:Zoi7L9pZ0
>>325
やっぱり塩で揉んだ後はゆすいだほうがいいのか?
329ぱくぱく名無しさん:2007/04/16(月) 20:33:32 ID:6OtFVu8f0
塩が多すぎじゃね?
俺はキャベツ半分でも塩は2つまみ(2g)程度だぞ。
330ぱくぱく名無しさん:2007/04/17(火) 00:42:59 ID:oCj/yaN20
初めてフードプロセッサーで作ってみた
豚バラ肉を使ったら、化学調味料系のものいれなくてもけっこう旨みがあった
だけど回しすぎて肉がどこ行ったか判らなくなった・・orz
焼きはスキレットで焼いてるんだけど、手作り餃子(皮は市販)のだと、はがしにくい
市販の生餃子、冷凍餃子なんかははがしやすくて、カリッと上手に焼けるんだけど
テフロンのフライパン買ってこようかな
331ぱくぱく名無しさん:2007/04/23(月) 09:54:44 ID:6GXrewzwO
市販の餃子はラード入ってそうじゃん

だからくっつかないんじゃないの。
フライパンにひく油かゴマ油の量おもっきし増やしてみたらどうだろう

それか一旦冷蔵庫で冷たくなるまで放置
332ぱくぱく名無しさん:2007/04/25(水) 11:49:26 ID:jp6nmqQl0
>それか一旦冷蔵庫で冷たくなるまで放置
冷凍庫でちょっと凍らせても、やぱりスキレットでは剥がしにくかったです・・

今回はスキレット(鋳鉄)じゃなくて、鉄のフライパン(100均のだけど)で焼いてみたら
今までの苦労はなんだったんだーー、ってくらい簡単に剥がせました!!
過去スレで見た方法で、焼き終わったらしばらく放置してフライパンを冷ます・・をやったら
フレキシブルターナー差し込んだら、ポコッと簡単に取れました(感動した!)
カリッとさはスキレットの方が上ですけど(カリッというよりガリガリくらい)

味は上の方の書き込みで、タマネギ、白菜漬けが美味しいってあったので
やってみたら美味しかったです、あと下味に味噌を入れたことなかったんだけど
味噌入れた方がイイですね、豚肉と合う
生姜はみじん切りにして入れるより、生姜汁にした方が自分の好みの風味でした
333ぱくぱく名無しさん:2007/04/25(水) 21:03:42 ID:eBgbuAjd0
皮にもち粉(上新粉?)って入れる?
強力粉で十分だよね?
334ぱくぱく名無しさん:2007/05/02(水) 06:32:14 ID:o/pCYjOs0
紀文の生餃子が好きなんだけど、あのレシピが分かる人いない?
335ぱくぱく名無しさん:2007/05/02(水) 08:27:22 ID:lgaK3l2Z0
     : rイマ^乃、 :
   .: 〈::;_,,,.ィく :
    .:/ , -  _ン `) ギョーザッザッザッ
 ィオ二ノ}`  幺ィi'´:
  : /゙,,、_  ..:! :
   : ! 、/ `ヽ、_,゙、 :
    ン_,i    `メ_) :
336ぱくぱく名無しさん:2007/05/06(日) 00:27:52 ID:3KO5fvRh0
田舎に寄生虫、一日遅れのレディース4を見てたら
餃子の作り方をやってた。
挽き肉に何も入れないで、まず白くなるまで捏ねてた。
こんどそれでやってみよう。
337ぱくぱく名無しさん:2007/05/06(日) 02:13:57 ID:uNjX39fc0
>>335
不意打ちでギョーザマンに会えて嬉しい。
338ぱくぱく名無しさん :2007/05/08(火) 00:04:17 ID:XHA9rmLw0
餃子作るときは、包むのが楽しいって奴もいるけど俺はめんどい
ていうかいつもそれを主食とする感じで
大量に作るから、楽しいを超えてしまう・・・
餃子早包み機とか売ってないですかね?
なんか早く大量に作れる方法を知りたい

この前べジの知人用に野菜だけ餃子を作ってみたがなかなかいける
しかも肉が入ってないから、ヘルシーだしより大量に食べられるw
339ぱくぱく名無しさん:2007/05/08(火) 06:05:28 ID:n6azm+iK0
340ぱくぱく名無しさん:2007/05/08(火) 06:22:51 ID:6l59xMhT0
 何かで読んだが肉は少ないほうがジュウシイに出来るそうだね。
341ぱくぱく名無しさん:2007/05/09(水) 10:16:47 ID:ORaQVlYn0
逆だなあ どっちかいうとラードの出汁多いほうがうまそう似感じる
342ぱくぱく名無しさん:2007/05/10(木) 17:29:28 ID:FLY8Oep1O
肉を少なめにしてゼラチンで固めたスープを入れると良いって聞いたよ
343ぱくぱく名無しさん:2007/05/11(金) 02:53:59 ID:xIBUwMqs0
>>336
それ偶然見た。速攻録画した
そんで作ってみたけど、かなり中がジューシぃーだった
野菜を搾らないレシピだったからなのか肉コネまくったせいなのかしらないけど、汁いっぱい
ただレシピ通りだと味薄い。
10個分のレシピと言ってたけど、どう考えても30個以上ぶん。
それと女性向けのニンニク入れないレシピとか言ってたけど絶対ニンニク入れたほうが美味い。

>>307
>>309
レディス4でもスープ入れてたよ。

あと自分は一人で作って一人で食べるから2〜3日分のアンを一気に作るけど、ニンニクはその都度入れたほうがアンが劣化しないと思った。
344ぱくぱく名無しさん:2007/05/11(金) 04:10:26 ID:K1tmQcKx0
ジューシーにするため
・ラード
・野菜を搾らない
・ゼラチンで鶏がらスープのにこごりを作る

をやってみた
それぞれバラバラの手順をやったけど、ゼラチンでにこごりを作るのが
一番効いたよ。餡とにこごりの比率が2:1だとかなりスープが出てくる
(小籠包なみ)のでそれ未満で。それと、スープがこぼれるのでしっかり
包んで外に漏らさないこと。
345ぱくぱく名無しさん:2007/05/12(土) 18:57:16 ID:JNacb4U40
>>342 それなんてMR味っこ?
346ぱくぱく名無しさん:2007/05/15(火) 14:16:12 ID:0RpnVKUS0
ニラ餃子(野菜はニラのみ)をレディース4風で作ってみた。
これはジューシーだね。

レディース4のホームページ、材料のところにはオイスターソース5ccと
あるのに、作り方のところではオイスターソース20ccってなってるよ。
347ぱくぱく名無しさん:2007/05/15(火) 16:57:26 ID:qeg/GvtD0
餃子10個で肉250gに白菜150g。
肉の比率の方が高いのね>レディース4
348ぱくぱく名無しさん:2007/05/15(火) 16:59:12 ID:IGUARkNX0
>>346
料理番組ではよくあるあるある
349ぱくぱく名無しさん:2007/05/16(水) 22:39:59 ID:zBsPF0BM0
カーチャンいわく「満州では餃子に玉ねぎは入れない。香味付けにはニラ」とのたまってた。
350ぱくぱく名無しさん:2007/05/17(木) 00:55:55 ID:xFn9x2K60
貧乏レシピを試してみた。
餡は大根の葉、おから、鶏がら、鳥皮

鶏がらを包丁で叩いて砕き鍋で煮ます。水量は鶏がらがぎりぎり浸るくらい。
一時間ほど煮込んだら鳥皮を入れます。
10分ほどしたら鳥皮を取り出し冷水に晒したのち細かく刻む。
鶏がらは取り出し、汁を漉して冷やし煮こごりにする。
大根の葉はみじん切りにして塩をまぶし、よく揉む。
30分ほどしたら布巾に包んでよく絞る。

煮こごりとおからを1:1で練り合わせたら大根の葉と鳥皮を入れてよくまぜる。
この段階で好みの香辛料を混ぜてもいい。
これで餡は完成。

あとは手作りの皮に包んで焼いたけど、すっごくジューシーでうまい!
栄養面でも桁違いにヘルシーだから当分ハマリそう♪
351ぱくぱく名無しさん:2007/05/18(金) 06:48:09 ID:eDoZQzcf0
餃子おいしいですよね。
いつか、この
ダウンタウンも絶賛!藤井さん特製 おから餃子
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20021201a/index.htm
作ってみたいけど作った方いますか?

焼くのは得意だけど、包むのが激しく下手で大変だ・・・・・。
352ぱくぱく名無しさん:2007/05/19(土) 16:57:25 ID:ecJrXOn0O
春雨いれるとおいしい
353ぱくぱく名無しさん:2007/05/19(土) 22:13:06 ID:41dG2ZhQO
ウチでは餃子の具と一緒に納豆やチーズやシーチキンを入れてるよ
納豆餃子もチーズ餃子もシーチキン餃子もみんなウマー
354ぱくぱく名無しさん:2007/05/20(日) 01:57:10 ID:o8u4GSsPO
餃子の種に [鶏ガラスープ 酒 醤油 胡麻油 にんにく]あわせたもの少量を入れると凄いジューシーよ。 肉汁あふれます!
355ぱくぱく名無しさん:2007/05/20(日) 07:25:08 ID:1RUsFnJm0
いや、それは肉汁じゃないから。
356ぱくぱく名無しさん:2007/05/21(月) 00:50:52 ID:ea1uOmALO
餃子作るのに卵って入れないのか…


どおりで具がパッサパサなわけだ('A`)
357ぱくぱく名無しさん:2007/05/21(月) 09:29:59 ID:/tvK6O540
>>356
うちで働いてる中国人は卵入れるってよ
358ぱくぱく名無しさん:2007/05/21(月) 15:29:34 ID:wWq2Rpu40
359ぱくぱく名無しさん:2007/05/21(月) 15:30:37 ID:wWq2Rpu40
↑やっぱり中国人の方から教えてもらったレシピなんだって
360ぱくぱく名無しさん:2007/05/21(月) 15:45:26 ID:/tvK6O540
うちの中国人のはいろいろ入れてたな
大根のみじん切りとか
まあそんときによって違うみたいだが
あと塩も結構いれてたよ

でもおまいらの餃子に足りないものは
「ス パ イ ス」
なんだよ
361ぱくぱく名無しさん:2007/05/21(月) 17:41:34 ID:70M9LCQR0
>>354
てか、普通に入れないか、それ・・・
362ぱくぱく名無しさん:2007/05/21(月) 21:41:50 ID:Wsqh/mkf0
海老を使う場合、収縮防止に卵(できれば卵白)を使うのは常識です。
肉餃子に卵を入れても、卵が旨味と肉汁を吸ってしまってよくありません。
363ぱくぱく名無しさん:2007/05/25(金) 00:20:32 ID:RylM8/1J0
うまい点心の店の餃子とかは陳皮も使ってる。
これを入れると入れないとでは大違い。
364ぱくぱく名無しさん:2007/05/25(金) 11:45:26 ID:RkUt2VAdO
餃子の餡あまったやつなんか使えないかな
365ぱくぱく名無しさん:2007/05/25(金) 11:57:29 ID:agfNIimT0
そのまま焼け
366ぱくぱく名無しさん:2007/05/25(金) 12:20:25 ID:nQILGkOq0
ピーマンに詰めて焼く
367ぱくぱく名無しさん:2007/05/25(金) 13:02:18 ID:S5VXGkeu0
炒めてカレー粉入れたらキーマカレーもどきで旨かったよ。
368ぱくぱく名無しさん:2007/05/26(土) 02:45:07 ID:UPk/ePKMO
>>366それいいね
369m:2007/05/26(土) 18:57:18 ID:Fil+kY2p0
今日は久しぶりに餃子を焼いた。
昨日居酒屋で出された特選手作り餃子なるものに納得がいかなかった
からだ。
高級な具を入れていたが焼き方がなっていなかった。
しっかり蒸して皮も具もジューシーにしてから焼きあげる方法が
一番好きです。

最初に油を引いてちょっと焦げ目を付けてから蒸すという店もあるけど
どういう意味があるのでしょうか?
370ぱくぱく名無しさん:2007/05/27(日) 13:26:14 ID:S5iUVA6V0
>>369
え、俺はそれがデフォだと思ってたよ<焼く→蒸す
371ぱくぱく名無しさん:2007/05/27(日) 14:03:43 ID:f4GPSr860
最初に焼き目をつけて、次に蒸し焼きして、
続いて蓋をとってから水が無くなるまで焼いて、
最後にごま油で焼き目に香りをつけるんじゃないの
372ぱくぱく名無しさん:2007/05/27(日) 14:51:40 ID:ox0SWIo/0
焼き目をつけてから湯につけるというのは意味ないね。
焼き目をつけないとべちゃっとなる、なんて意見もあるが
やってみればわかるが、そんなことはない。

湯の温度を下げないようにしっかりフライパンを熱くしようと
すれば自然に少し焦げ目がつく、

焦げ目をつけるのが目的ではなく、結果的にそうなるもんだと思う。
373ぱくぱく名無しさん:2007/05/27(日) 15:19:36 ID:V/VXY8im0
冷たいフライパンに餃子を並べて、水を入れてから火を付け、
焼くというレシピもある。
やった事はないけど。
374ぱくぱく名無しさん:2007/05/27(日) 19:29:02 ID:ox0SWIo/0
自分で作った。
72個完食!

ポン酢おろし大根3分の1本使った。

旨い。

また来週も餃子にしよう。
375374:2007/05/28(月) 20:05:51 ID:Ftb217TT0
夜中におなかが痛くなった。
朝になっても直らないので病院に行ったら
「盲腸です」

にんにくの塊を入れたり、にんにく味噌を生地に塗ったり
してニラとにんにく中心の餃子だったので今日の俺は
むちゃむちゃにんにく臭いのに
風呂禁止?

こんな入院生活いやじゃ〜


376ぱくぱく名無しさん:2007/05/30(水) 02:12:45 ID:AMOXXlQp0
餡を多く作って
卵とじで炒めるとウマーですな。
377ぱくぱく名無しさん:2007/05/31(木) 20:00:52 ID:w2J/CpLC0
ダシのゼラチンを入れてギョウザ作ってみたけど 
焼きあがるころには水分抜けてました 難しいのう
378ぱくぱく名無しさん:2007/06/01(金) 09:07:47 ID:npcqraUi0
昨日、餃子いっぱい食べた(寝る時胃もたれしたorz)
今朝は不思議に身体が軽い・・豚ミンパワー?(ニラいっぱーい入れたし)
379ぱくぱく名無しさん:2007/06/02(土) 10:16:34 ID:mE5A+35M0
こっちはニンニクイパーイで朝うんこがドバドバ出ました
380ぱくぱく名無しさん:2007/06/06(水) 17:07:30 ID:XKqS6lpe0
T-ファールのフライパンで餃子焼いた・・
楽〜〜〜、ああ、テフロンはくっつかない
お湯入れるときも、ッジャーーーーッ!!ってすごい音しないし
皮の打ち粉がなんとなく羽っぽくなるし
でも、やっぱり空焼きを恐れて焼きがあまくなる・・でも楽〜
381ぱくぱく名無しさん:2007/06/08(金) 01:23:45 ID:JM0YqYIT0
京都土産で山椒の粉をもらったので、
多めに入れてみたところ、ウマーーーイ!
豚肉と山椒はよく合う!
382ぱくぱく名無しさん:2007/06/08(金) 21:22:20 ID:TdLLVoH00
週末は餃子。
どうしようかと思うほどおいしく出来た。
383ぱくぱく名無しさん:2007/06/08(金) 21:24:12 ID:d9yscXqH0
くれ
384ぱくぱく名無しさん:2007/06/08(金) 21:34:30 ID:TdLLVoH00
>>382
ほんと。食べさせてあげたいぐらいだ。
385ぱくぱく名無しさん:2007/06/10(日) 07:08:17 ID:B2upHB8DO
キタ━━ヽ(・∀・)ノ━━!!
386ぱくぱく名無しさん:2007/06/10(日) 16:11:46 ID:msw3D8L8O
フライパンに餃子ヘバリつくのってやっぱやり方がまずいのかな?
それともフライパンが合わないのかな?
みんなこれどうやって克服してるんだろう?
一応電子レンジには頼りたくないんだよね。美味しくないし。
387ぱくぱく名無しさん:2007/06/10(日) 16:27:50 ID:2IzJwFiz0
フライパンの種類とやり方を詳細に書け、話はそれからだ
388ぱくぱく名無しさん:2007/06/10(日) 16:38:24 ID:la0orbGA0
>>386
鉄製フライパンの前提で書く

【フライパンを使う準備】

1.フライパンの表面から白煙が上がるまで熱する
2.多めに油を入れ白煙が上がるまで熱する
3.余分な油を捨てる
389ぱくぱく名無しさん:2007/06/10(日) 19:20:28 ID:dM272l8n0
>>386
テフロン加工のフライパンを買え。
それですべて解決する。
390ぱくぱく名無しさん:2007/06/10(日) 23:17:49 ID:KAkIPIX00
本日も50個作って冷凍した。
もう何ヶ月も日曜日に50個作って、1週間分を冷凍。
気に入ると飽きるまで延々と作り続ける性格もやだね。

焼売→麻婆豆腐→餃子の順。
しかし、餃子は野菜も多いし、焼く、蒸す、茹でるの
バリエーションがあってよろし。
391ぱくぱく名無しさん:2007/06/11(月) 01:05:37 ID:I9zSJlwy0
今まで餃子焼く時には
「餃子が半分かぶるぐらいのお湯を入れて蓋をして・・」って焼き方を忠実に守っていた。
でも今回、うっかり水を大さじ2杯ぐらいしか入れずに蓋をして焼いたら・・・
これがいつもよりアンの味がしっかりしててジューシーでずっとおいしく出来たんだよ。
もう目からうろこ。
392ぱくぱく名無しさん:2007/06/11(月) 09:39:20 ID:WA7UbXXi0
>>391
それ、包む時に密閉できてないんじゃないの?
393ぱくぱく名無しさん:2007/06/11(月) 17:10:15 ID:6b3+HBiv0
スーパーで売ってた皇帝餃子250円食べたけど
案外よかった
394ぱくぱく名無しさん:2007/06/12(火) 18:25:01 ID:NAfv8VrE0
作り置きの冷凍がないときは88円の民々餃子で我慢のオレです。

しかし、家で作る時の材料費や味を考えると、250円払って市販のを買おうと
言う気が起きないんだよな。
王将とかは食べた後異常に水飲みたくなるし。

あぁ、腹の減る時間に餃子のこと考えちゃったよ… クイタイ
395ぱくぱく名無しさん:2007/06/16(土) 03:40:33 ID:Q6OxD7X10
お湯の量や火の強さいろいろ変えても肉が生焼け
餃子焼くの難しいアル
396ぱくぱく名無しさん:2007/06/16(土) 03:53:48 ID:uDOJrePA0
肉が生焼けって…。どんだけデカイのか、焼く時間が短いのか。
野菜が多めで中が柔らかいのを、生焼けだと勘違いしてるアルか?
397ぱくぱく名無しさん:2007/06/16(土) 05:24:10 ID:Q6OxD7X10
焼く時間は普通だと思うんだけど中が赤い…
しかも微妙に皮がベチャつく
398ぱくぱく名無しさん:2007/06/16(土) 09:59:46 ID:fAxOWgKM0
>>397
湯を入れたあと、ちゃんと蓋して蒸し焼き状態にしてるアルか?
中火アルよ。
399ぱくぱく名無しさん:2007/06/16(土) 13:51:03 ID:KPLWn0uR0
生焼けになったことなんて一度もない
毎回パリット焼けるよ〜
この前はザーサイを刻んで入れた。
韮もたっぷり。けっこういけたよ。
400ぱくぱく名無しさん:2007/06/16(土) 14:55:52 ID:mvVGpjDm0
発色剤使ってる肉だと何かの作用で
火が通っても色が赤くなる事があるって読んだことある。
一回別の店の肉で作ってみたら?
401ぱくぱく名無しさん:2007/06/16(土) 15:41:39 ID:iCh58E2a0
また中国製か?
402ぱくぱく名無しさん:2007/06/16(土) 16:52:46 ID:jNheP4Ap0
>>397
皮は市販のもの?
うちは市販のものを使ってるけどメーカーによって全然違うよ。
全然伸びなくてすぐ破れるヤツとか、もちもちの食感になるヤツとか、ふやけた
仕上がりにしかならないものとか。
肉変えるときに皮も別のメーカーのものにしてみたらどうかな。
403395:2007/06/16(土) 18:19:05 ID:Q6OxD7X10
>>398-402
食べて味も普通だし、お腹壊したこともないから問題はないのかな
とりあえず肉を変えてみようかな。みなさんメルシーアルよ


404ぱくぱく名無しさん:2007/06/19(火) 08:25:26 ID:MQ4bllUF0
皮を作ろうと思うんだけど
家に普通にある
めりけん粉で作ると美味しくできないのかな?

めりけん粉を熱湯で練っって一時間くらい寝かせばいいんだよね?
405ぱくぱく名無しさん:2007/06/19(火) 09:06:21 ID:zFsOTax70
強力粉使うんだよ♪
406ぱくぱく名無しさん:2007/06/19(火) 13:35:18 ID:DknvD/lb0
>>186 って俺のことか?
ってくらい同じ状況。

ここでのアドバイスを参考にいろいろ試したけどorz
皮や材料の分量には問題なさそうなので原因は包み方・焼き方だとオモ。

蒸し焼き中に中の空気が膨張してパンパンになる人っている?
水分は控えめにしてもベチョベチョ。
皿に盛り付けると隣同士がくっついてしまって取り分ける時にバラバラ。
なんでだろ。
407ぱくぱく名無しさん:2007/06/20(水) 00:43:04 ID:C+acL6WtO
弱火で焼いちゃらめええええ
408ぱくぱく名無しさん:2007/06/20(水) 00:52:47 ID:LUDbfE8w0
>>406
たぶん油が少なすぎる。
熱された油がはじけることで皮に油のコーティング→くっつかなくなる
409ぱくぱく名無しさん:2007/06/20(水) 17:35:37 ID:h0xTWdC50
>>405
レス遅れてごめんなさい
強力粉買ってきました

餃子を初めて作ったけど
なんか美味しいのができた

>>406
蒸し焼き中に中の空気が膨張してパンパンになる人っている?
びっくりするくらい膨れてた
フタあけて萎んだけど、カリっとしようと
最後の方で皮の上からさらだ油たらしたら
また気合入れて膨らんできた
皮はくっつかなかったな〜

具も充分美味しかったけど、蒸す途中は、中でぐつぐつしてた汁が消えてたが
美味しい肉汁って出来上がると無いってのが普通なのかな?

410ぱくぱく名無しさん:2007/06/20(水) 19:56:40 ID:3jKLagwj0
皮作りで、伸ばすとき、なんか、四角くなっちゃうっていうか
丸くならないんだけど、これうまくなるにはかなりの練習量が必要じゃないですか?
なんかうまくやるこつあったら教えてください。
411ぱくぱく名無しさん:2007/06/20(水) 20:07:08 ID:+zh2Rsim0
肉汁は種になる赤身の肉に水を入れる。
それと、片栗粉、オイスターソースはお約束。
412ぱくぱく名無しさん:2007/06/20(水) 20:51:29 ID:h0xTWdC50
>>410
初めてつくった自分がアドバイスするのも変だけど
http://www.h5.dion.ne.jp/~china/newpage103.htm

みたいに、皮を回転させながら伸びたたらない方向に伸ばせば
丸くなったけど(粉を台に振ってるのでクルクルまわせる)
(しかし、1枚作るのに1分以上かかったw)

>>411
なるほど、とろみの片栗粉なのね
オイスターソースは無かったので次買ってきます
413ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 07:13:58 ID:Ggo5JdY9O
片栗粉…
まぁ人それぞれだけど
時間が有る時は、簡単に手に入る豚足や手羽等を煮た汁(コラーゲンが出てプルプル)を少し煮詰め気味にして、ゼラチンや寒天で固めて、餡に混ぜています。
手っ取り早く、作る時はガラスープで代用。
寒天もゼラチンも無い時は振り入れるだけでもW
414ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 07:47:26 ID:SAjBUY710
包みたてを焼いたらプクーッて膨らんで蓋開けると萎んでショボーンだけど
カチカチに冷凍したまま焼いたら、あんまり膨らまなかった
薄い皮だと膨らみやすいのかな?市販のでも厚めでモチモチした皮は包みたてでも
そんなに膨らまなかったように思う
415ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 09:54:12 ID:aqfzq2to0
片栗粉はどの料理人も言ってるがつなぎの役目を果たすのよね。
赤身の肉に水を入れると面白いくらい吸うよ。
コラーゲンやスープはショーロンポウなどに良く使うよね。
ジューシーさは、肉に水分含ませると全然違う。
ま、人それぞれって言われればそれまでだけど・・・
プロの中華の人はよくやってるよ。
416ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 10:42:08 ID:Vwl9srRK0
昨日作って冷蔵庫入れておいたら
完全にお皿に張り付いてる
今冷凍したら底からはがれるか試してる

底に粉を少ししかしかなかったんが失敗かな
417ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 10:49:40 ID:GpmHpSVh0
粉振ってもくっつく
皿にラップかけて冷凍がよかった
418ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 10:51:58 ID:LHFJ2ANU0
つか冷蔵が失敗だよ
知り合いの中国人も冷凍庫で保管してる
419ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 11:30:20 ID:Vwl9srRK0
れスあがりがとう
冷凍庫で40分くらい冷やしたら(底が凍りかけ)
パコってはがれました

素直に冷凍がいいみたいですね
冷凍だと、火の通りかげんが今ひとつ
わからないので躊躇してました
420ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 13:37:20 ID:LDsr0Uc+0
冷蔵は肉があぶないから、冷凍のがいいよ
凍ったまま焼いても大丈夫
421ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 17:59:11 ID:6SluuAsnO
餃子を大量に作って冷凍したのだが、皮がひび割れてきた…。
 
冷凍する時ラップしてなかったからですかね?
422ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 18:16:04 ID:hL3gbYH+0
>>421
ラップしてなかったら乾燥しまくりですよw
フリーズドライって御存知ない?
冷凍庫は強力乾燥機だと思ったほうがいいです。

あと、ラップしていても冷凍庫内の温度変化が激しい場所に置いておくと、やはりヒビ割れます。

冷凍庫は詰め込み過ぎないように、頻繁に開け閉めしないように気をつけませう。
423ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 18:35:49 ID:LHFJ2ANU0
生を一旦くっつかないように広げて凍らせたら
凍ったのはタッパにごろごろ入れて使っていけばいいんだよ
424ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 18:37:23 ID:uC7YIvLQ0
テフロンパンで餃子焼くの楽だけど
金属じゃない樹脂のターナー使っても
テフロンがだんだんハゲてくるのがなぁ
425ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 19:00:58 ID:6SluuAsnO
>>422 >>423
ありがd♪ 
 
さっそくタッパーに詰め込みました!(手遅れでしたが…笑)
 
次作るときは失敗しないぞ!!
426ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 20:51:33 ID:adt1AL+z0
>>424
テフロン加工のフライパンは、消耗品だと思ってあきらめなきゃ…。
でも、その辺で売ってるフライパンで多いのも、テフロン加工されてるし。
427ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 21:22:02 ID:Ggo5JdY9O
>>415

自分勝手な素人ですみませんw
教えて頂いたお話は、存じ上げております。
でも。
たまに、料理番組や本を見ていても、『あ…これは自分はヤダ…合わない』ってのはやらないんです。
恐らくは正しく無い作り方で、野菜たっぷりの餡を作っています…。
428ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 21:41:44 ID:LLqBlIe80
>>427
もうちょっとまともな改行してくれない?
429ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 22:18:56 ID:Ggo5JdY9O
>>428
415さんですか?
重ね々、本当に迷惑を掛けてどうもすみません。
携帯厨なものでW、お見苦しいレスですみません。
改行も餃子も自己流で、すみません。
430ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 22:28:09 ID:hL3gbYH+0
片栗粉はつなぎだけじゃなく、熱いときにスープを流出させないようにする役目がある。
ゼラチンは冷めてきた時にスープを流出させないようにする働きがある。
だからどちらも入れるのが正解。
431ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 22:36:27 ID:Ggo5JdY9O
>>430
430さん、お騒がせ致しました。
仲裁有り難うごさいましたm(__)m
432ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 22:42:15 ID:LLqBlIe80
>>429
そんな謝ってもらって申し訳ないけど415じゃないw
別に餃子は自分が満足してりゃいいじゃん。
自己流である事は謝るこっちゃないと思うけど。
433ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 22:51:40 ID:Ggo5JdY9O
あっ梅の人
434ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 22:52:43 ID:yUJG9xCi0
皆さんの餃子の好みもあるとおもいますが
ニンイクのパンチ効いた美味しいレシピお願いします
あと、変り種としてこれも入れたらいいとか色々ねがいします

こんな感じで作りました
豚ミンチ 200g
白菜(塩で水分だすまえ) 230g
ニラ 30g
干し椎茸 1枚
ニンニク(摩り下ろし)1カケ
生姜(摩り下ろし) 15g
醤油 大匙1
鳥スープの顆粒 大1
白菜は、包丁で刻む

課題
オイスターソース入れる
春雨も入れてみる

充分美味しかったとおもいますが
あとどうしたら、もっと美味しくなりますかね?
435ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 22:59:03 ID:hL3gbYH+0
>>434
そこまでやるなら干し貝柱20gを酒で戻して刻んで練りこめば完璧。
足りないのは魚介類の旨味とフレーバーだから。
436ぱくぱく名無しさん:2007/06/21(木) 23:26:20 ID:yUJG9xCi0
>>435
貝柱ならコンビニでつまみの少量もあっていいですね

ありがとう

タレは、摩り下ろしのニンニクを醤油で漬けて一日冷蔵庫でねかしたんに酢、らーゆいれました
付け合せは、茹でたもやしがとってもあいますね

437ぱくぱく名無しさん:2007/06/22(金) 00:13:30 ID:sNJwh02o0
>茹でたもやし
浜松餃子だね
438ぱくぱく名無しさん:2007/06/22(金) 09:49:55 ID:cSuuTyVC0
>>437
そうです、テレビでみてやってみましたが
タレとよくあいますね


ニラの表現で 1束とは、 根っこが一個の意味ではなくて
店屋で直径3cmでまとめて売ってるのが1束なんでしょうか?
g表示されたら計りでよくわかるんですが。。。。
もしかして勘違いしてたのかな・・・
439ぱくぱく名無しさん:2007/06/23(土) 09:04:02 ID:mMKDCrGr0
鋳鉄のフライパンを手に入れまして
それで餃子を焼いてみようと思います。
蓋のついてないフライパンなのですが
こういう場合みなさんは蓋のみ買うわけですよね。
スーパーなどに売っているアルミの蓋で
いいんでしょうか。
440ぱくぱく名無しさん:2007/06/25(月) 09:19:38 ID:dskaaxIl0
オーケーオーケー
441ぱくぱく名無しさん:2007/06/28(木) 00:14:06 ID:sk3avmft0
餃子、作りたてより、冷凍にして何日かたってからのが美味しくない?
442ぱくぱく名無しさん:2007/06/28(木) 12:14:10 ID:+UzVd7CH0
先日何の番組だったか、有名店の餃子の作り方をやってた。
そこのは餡がもちもちらしい。
まずボールに入れたミンチだけを練る練る練る、ひたすら練る。
すると肉の粒がなくなって色も白っぽく変わってくる。
したら、調味料関係をここで投入してさらにに練る練る。
いい加減くたびれたところで野菜などの具と合わせて包む。
練ることでもちもちになるそう。

うちはミンチと野菜を最初から混ぜ混ぜして、ある程度混ざったところで
調味料を投入してたんだけど、次は試しにこのやり方でやってみようと
思ってます。
443ぱくぱく名無しさん:2007/06/28(木) 17:49:59 ID:5Q/LCxdw0
>>442
野菜と肉もさくっりまぜるくらいすることで
食感がいいのかもね
444ぱくぱく名無しさん:2007/06/29(金) 22:43:03 ID:EIOnUU5y0
皮自作した、ホームベーカリーで捏ねた
前回は初めてで取説のレシピで薄力粉で作ったら、コシがいまいちで茹ですぎた麺みたいなった
手作り皮でも茹で焼きしてる時に中の空気が膨らんだ
今回はここを見て、強力粉で作った、そしたらモチモチうまーーでした。
皮自体が粉に火が通って膨らんだが、薄力粉の時みたいに中の空気が膨張して膨らみはしなかった
市販の皮でも中の空気が膨らんでしまうのは、皮が薄いからかな?
皮自作すると、よく伸びて包むのが肉まんを作ってるみたい(肉まん作ったことないけど・・)
点心?って感じのかわいい餃子ができた(ぶかっこうだけどね)
445ぱくぱく名無しさん:2007/06/30(土) 01:23:56 ID:AKlAH1a40
魔法のフライパンで焼いた餃子は格別だ
446ぱくぱく名無しさん:2007/06/30(土) 04:14:53 ID:Ft7lS96w0
手作りした餃子食うと
味の素の冷凍餃子も美味しいとおもってたに
なんか皮がボソボソした感じなるね

自作の達成感もあるとして
自作は、なんか皮まで美味しい
447ぱくぱく名無しさん:2007/07/01(日) 20:15:27 ID:egOizFL10
わすは白菜なら白い所まで入れて、なおかつ絞りもせずに、浮いた水分は混ぜ込みますよ
代わりに寒天で冷やし固めます
かんだ時のスープがジューシーでおいしい
448ぱくぱく名無しさん:2007/07/01(日) 23:41:36 ID:RlnqgmXF0
それにしても、餃子にニラ以外の野菜を入れる馬鹿がいるのには参った。
449ぱくぱく名無しさん:2007/07/02(月) 20:55:22 ID:KjFPA4BT0
みんな、燃料だ! 燃料が来たぞ!!
450ぱくぱく名無しさん:2007/07/02(月) 22:28:12 ID:eoh+0RPc0
粗悪すぎて燃えん
451ぱくぱく名無しさん:2007/07/02(月) 22:31:57 ID:703pKmOZ0
449しか燃えなかったね
452ぱくぱく名無しさん:2007/07/03(火) 04:34:35 ID:J8PgLtYp0
馬糞を燃やしてるような感じだな
453ぱくぱく名無しさん:2007/07/05(木) 02:18:10 ID:zP104dCE0
餃子の皮、生まれて初めて手作りした。
美味しく出来た。
でも、あまりの手間ひまに、やっぱり市販品でいいやとオモタ
454ぱくぱく名無しさん:2007/07/05(木) 02:49:35 ID:7+PfQB2F0
>>453
そうだよねw
美味しくできたけど、凄い手間かかるよね
455ぱくぱく名無しさん:2007/07/05(木) 03:36:33 ID:yn5ZV16x0
おまいらいっしょに作ったのかよw
456ぱくぱく名無しさん:2007/07/05(木) 04:29:36 ID:7+PfQB2F0
>>455
ちょっと表現がおかしいなw

そうだよねw
俺が作ったときも、
美味しくできたけど、
凄い手間かかるよね
457ぱくぱく名無しさん:2007/07/05(木) 05:05:52 ID:QdOas+DT0
まあ市販品はどんなメジャーでも何入ってるかわからん。消費者なんかシネバEと思ってるだろうから。
458ぱくぱく名無しさん:2007/07/05(木) 10:16:03 ID:zRBfxNZ/0
麺棒で伸ばしてから茶づつの蓋でポコポコ抜くと早いし、綺麗にできる
余ったとこはまた捏ねて伸ばして抜く
伸ばして型抜きするのにロスのでないサイズに、丁度伸ばせる枠みたいのがあったら便利だろうな
例えばこんなの↓(でもこれは某氏考案のを完全にパクった商品だから絶対買わないけど)
http://www.fuchucci.or.jp/keizai/monozukuri/H16/monozukuri_12.html
459ぱくぱく名無しさん:2007/07/05(木) 19:06:34 ID:5qhyd6Qi0
>>448
俺もずぅーっとニラ以外は入れてないよ。
460ぱくぱく名無しさん:2007/07/05(木) 23:25:23 ID:pXKa9ZNH0
それが常識
461ぱくぱく名無しさん:2007/07/06(金) 02:20:35 ID:T+AbeYAM0
餃子作ろうと思ったけど
キャベツが家にあるので、きゃべつで作ろうと思ったけど
このスレ見るとキャベツ派が少ないね
やっぱり、食感は白菜がいいのかな〜

予定
きゃべつ
豚ミンチ
ニラ
生姜
ニンニク醤油(ニンニク潰して醤油入れて半日冷蔵庫)
干椎茸
春雨(買い忘れなければ)

手作り餃子2回目なんだけど(前回は白菜)、きゃべつで美味しくできるのかな〜不安
462ぱくぱく名無しさん:2007/07/07(土) 07:03:59 ID:TVXAysiy0
予定が一日延びたけど
朝から餃子焼いて食った

やっぱり、手作り餃子は、美味しいね

初心者でも焼けば美味しく出来るもんだねw
463ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 20:54:56 ID:rsepuPVv0
焼き上がった餃子の中に汁が全然無いんですけど何が問題でしょうか?
464ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 21:02:48 ID:jO5YYRMx0
>>463
このスレを読めば解決
465ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 21:26:04 ID:rsepuPVv0
>>464
分かりませんでしたorz
466ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 23:32:48 ID:jO5YYRMx0
>>465
平気で嘘をつく奴は大嫌いだ。
読んだら消えろ。

>>160
>>229
>>244
>>295
>>344
>>354
>>411
>>415
>>447
467ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 00:13:16 ID:reL3CJTb0
>>466
気分を害したなら申し訳ないです。
謝罪します。すみませんでした。
野菜もオイルもたっぷりしてるのですが、焼き方が悪いのかもしれません。皮を上手く
密閉できてなく、どこかからもれてるのか、パンから剥がす時に皮が破れて漏れての
かもしれません。 もっと研究してみます。本当にすみませんでした。
468ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 00:33:37 ID:ez5qxWsI0
>>467
>>パンから剥がす時に皮が破れて漏れての かもしれません。
オイル漏れか

ミンチ類、味付けだけでコネコネして最後に野菜をさくっと混ぜるのがいいらしいよ



469ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 12:19:45 ID:CwIRELs50
実家の母の作る餃子はさっぱりジューシーでんまい。
作り方を聞いたら、葉野菜は塩でもんで水気を軽ーくしぼるだけ、
そのぶん片栗粉をやや多目にらしい。 なかなか自分だとあの味にならん。

470ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 17:34:07 ID:bgqliMap0
肉の分量多いからかな〜
充分美味しいんだけど
餡が猫の糞のように固まってるよ

今度は、野菜と肉の割合を2:1くらいにしてみよっと
471ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 17:38:42 ID:GV1eJfkn0
品性のねえ例えだな
472ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 13:58:52 ID:8DEpRgZ20
肉の量が多いと加熱した時皮の中でコロコロに固まってまずい
少しでいい
塩もみ水分を絞りきった野菜をたっぷり入れ、
よくねっちりと混ぜまくるべし
後はおろし生姜をたくさんいれるのと味噌を少し入れてる
昨日も作ったけど、ウマーだったww
473ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 21:12:55 ID:i48QROOa0
ニンニクの摩り下ろしもタップリほしいよね
474ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 09:54:03 ID:orTbqDEX0
初めて皮を自作してみた。
小麦粉に熱湯入れてこねて寝かせて10gずつ切り分けて麺棒で伸ばす。
すっごい時間かかったよ・・・
普通に美味しかったけど、市販品と大して変わらないよ。
よく「皮を手作りすると、市販品を食べられなくなる!」と聞くけど、
全然そんなことなかったよ。
むしろ、労力を惜しむ為に今後は市販品にするお。
475ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 09:55:40 ID:9vv7X7f40
焼きならそれでもいいんじゃない
476ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 10:16:11 ID:3EktW3ThO
皮自家作だけど、コシっつかプリプリ感が全然違うけどなあ
水餃子だと差が顕著だ
ただ、ウチは家族総出で作るから大変でも愉しいけど
一人で黙々とやってたら…買った方が良いと思っちゃうな。ヤパリ
477ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 10:24:46 ID:orTbqDEX0
ああ、焼きでやったから、皮の違いが分かりづらかったのかな・・・
あんまり水餃子って食べないから、きっともう作らないだろうな。
478ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 12:17:33 ID:xGYC/rWn0
既製品はあくまで一定の品質をある程度保ってるけど、
自分で作ると慣れとか技術によっても味に差が出てくるからね

はじめてで既製品と同じくらいの作れたなら、慣れれば、もっとおいしくとか自分の好みに合わせてとか
皮に何か練り込んだりとか色々出来るようになって旨くなるんじゃない?
479ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 12:19:15 ID:8yq1ge/g0
>>474
使った小麦粉は薄力粉?強力粉?
480ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 12:53:58 ID:orTbqDEX0
>>479
強力粉です。
481ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 15:17:00 ID:a+MN112T0
餃子の形は耳の形
482ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 20:04:20 ID:26vE6f2w0
こないだ皮を手作りしたよ。薄力粉と強力粉をブレンドしてこねて伸ばして包んで焼いた。
皮がサクサクもちもちしててうまかった。「小龍包と餃子の愛の子みたいだ」とは妹の弁。
楽しかったしうまかったので満足だけど、時間がかかるからもっとがんばんないとなー。

さて、冷凍させてあるのを水餃子にでもするかな。
483ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 20:38:42 ID:bTQKv75TO
うちはいつも粉200g。
手間とも思わないからいつも皮手作りだよ
市販皮に比べると+30分くらいの時間がかかるかもしれないけど、あの美味さの為ならどうってことない。
484ぱくぱく名無しさん:2007/07/11(水) 22:50:02 ID:xpQMhZwW0
テレビで餃子の包み方をみた・・・

今まで半分にくっ付けてから2枚合わさったのにヒダつけてた・・・・・
なるほどね、ああやってヒダをつけるのね
485ぱくぱく名無しさん:2007/07/12(木) 18:17:50 ID:syjoKMxIO
暑い日のビールのお供に冷やして食べる水餃子ウマー
小さく作って皮のプリプリ感を楽しむのだ
486ぱくぱく名無しさん:2007/07/14(土) 15:50:01 ID:Blp7Sxn90
手作り餃子作るといつも右手の筋が痛くなる

手作りだと美味いんだけど時間掛かって気楽に作れないのが難点だな
皮を作って中身練って切って伸ばして包んで・・・
もっと短くできないかな・・・
487ぱくぱく名無しさん:2007/07/14(土) 18:16:58 ID:DB4GUjha0
リズムとテンポ
488ぱくぱく名無しさん:2007/07/14(土) 22:47:25 ID:61y0jLNn0
自分は中身と皮は同じ日には作らない(面倒だからw)
中身を作った日は半分くらいは市販の皮で
次の次の日くらいに皮作って、もう残りの半分を包んで食べる
中身も中一日くらい置いた方が(もちろん冷蔵庫で)美味しくなるようなきがする
自分は、中身作りより、皮作りの方が楽しい
粉遊び楽しいけど、パンもうどんも挫折したけど、餃子の皮なら簡単だ
489ぱくぱく名無しさん:2007/07/16(月) 04:07:02 ID:Ape6P64C0
水餃子の皮はそば粉入りの自作、焼餃子は市販の使うな。
490ぱくぱく名無しさん:2007/07/16(月) 05:42:07 ID:R3chDAge0
富強食品の皮はダメでつか?
491ぱくぱく名無しさん:2007/07/17(火) 02:34:00 ID:gZENPIpe0
市販のやつでも皮が厚めの奴チョイスして使ってる
薄い皮のギョウザは納得いかない
492ぱくぱく名無しさん:2007/07/17(火) 13:34:20 ID:qfEjgx+NO
>>489
そば粉の割合を詳しくおながいします
私は稀に米粉を一割加えます
493ぱくぱく名無しさん:2007/07/18(水) 18:21:26 ID:18lGRp2Q0
>>492
ウーウェン著「餃子の時間」にのってたやつです。
そば粉100g、強力粉100g、水100ml。コシがないため伸ばすのが簡単。
494ぱくぱく名無しさん:2007/07/23(月) 02:37:13 ID:dp19rV98O
>>493
ありがとうございます
495ぱくぱく名無しさん:2007/07/28(土) 04:06:28 ID:kWp9th130
よし そろそろ 間違いの無い最強ギョウザレシピをここに晒すとするか!
もう少し待ってね まだ完成してない だいたいはつかんでる
496ぱくぱく名無しさん:2007/07/28(土) 22:52:38 ID:IMswv9F90
それにしても、餃子にニラ以外の野菜を入れる馬鹿がいるのには参った。
そう思うよな、>>495
497ぱくぱく名無しさん:2007/07/28(土) 23:20:40 ID:T1vaoI5s0
ああ、白菜も大葉も禁止に決まっている
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:09:17 ID:JQd/w+uy0
          ,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__
       ∠             ´   ,.>    ククク……
.     /                 ̄`>
     /           ,、      `\  久しぶりに選挙に行ったが……
.    !             / \    \. トゝ  思ったより
   │       , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、  N   気持ちがいいな……!
.    |      /レ' レ\,/  /V '´ l\!
     |. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===!    政治に参加して
    | |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"!    意思表示するってのは……!
    | l ヒ |:|.    u  r __   \l
     |  `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′    まして それが……
    ノ     | \     ___  /       鼻持ちならねえ
.   /   ,ヘ、  ト、 \ u  ̄ ̄ /l       奴の命運を握るなら……
  /  ./\.ヽ. ヽヽ、 \   , ' ,'
  ,' , ./   \ヽ、ヽ \./`iイ /       さらに格別っ……!
. /l/l/     |\\ヽ  ヽ. Wレ'         最高だっ……!
/      _..⊥._ \``  |        
                          夜8時まで投票できる
                           お前も行ってこい……!
499ぱくぱく名無しさん:2007/07/29(日) 21:06:30 ID:5gNfIStS0
餃子を蒸した今ラー油がないことに気づいた・・・財布に金ないしorz
豆板醤で代用しているけどなんかいまいち・・・。
500ぱくぱく名無しさん:2007/07/29(日) 22:52:39 ID:TwSc6p1E0
ラー油なんて簡単に作れるジャン
501ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 11:10:54 ID:n0wuhQ9t0
>>500
広いキッチン無いと、温めた油を足した時の辛い煙でむせるよ
502ぱくぱく名無しさん:2007/07/31(火) 14:44:17 ID:37WVHpte0
>>501
冷たい油に材料をいれて熱していけば問題なし。
換気扇は必須だがな。
503ぱくぱく名無しさん:2007/08/02(木) 18:16:00 ID:vXaM99cYO
夏にオススメの食べかた教えてください
504ぱくぱく名無しさん:2007/08/02(木) 18:23:24 ID:+Tl83c0h0
焼き餃子をラー油多めの酢醤油で
ビールを片手に
505ぱくぱく名無しさん:2007/08/02(木) 22:57:28 ID:wdi4H/5p0
>>503
水餃子を氷水で冷やしてポン酢で召し上がれ。
506ぱくぱく名無しさん:2007/08/06(月) 22:49:20 ID:kdhb0DjO0
>>503
クーラー効いてない部屋で
汗を首に巻いたタオルで拭きながら
タップリのラー油入りで白い飯を食うに
きまっとっるやろ
507ぱくぱく名無しさん:2007/08/09(木) 01:32:41 ID:RFdQQRdf0
餃子餡
豚挽肉 1,2kg(脂多め)
白菜  1/2個(塩もみして絞る)
ニラ  8把
水300cc
ゼラチン 一袋
生姜少々
塩、胡椒、醤油、紹興酒、ごま油、各適量


強力粉 800g
薄力粉 200g
水(80度のお湯)600cc前後
酒   50cc
ラード 50cc
塩   大さじ1

ラー油
ごま油
鷹の爪
唐辛子の粉
大豆
塩、砂糖、醤油、チキンパウダー

作り方はご自由に....ってめんどくさいのでごめん
これで大体200個作れる
また、食べるとき醤油の代わりにめんつゆを醤油に少し入れるとうま〜
水餃子の時は怖くない人は今話題の中国の黒酢で食べるといくらでも食える。
焼くときは最初鉄板を熱して油を回し入れ餃子を入れ底に少し焦げ目を作り
その後餃子の半分の位置くらいのお湯を入れ、片栗粉と塩少々を解いた水を
適量入れる5分前後で水が無くなるので無くなりそうに成ったらごま油を回
し入れる。火加減は最初から最後まで強火
片栗粉に焦げ目が付いたら羽が旨い餃子のできあがり。

508ぱくぱく名無しさん:2007/08/09(木) 02:33:32 ID:RMldtGe80
>>507
皮からの仕込み
作り終えるまでに8時間くらいかかりませんか?
509ぱくぱく名無しさん:2007/08/09(木) 17:26:13 ID:RFdQQRdf0
>>508
餡の肉は前の日の夜に仕込み水分をしっかり抱えさせゼラチンを入れて
冷蔵庫で寝かせます。
だから実質上丸一日かな....
そうそう餡に片栗粉を書くの忘れていましたが入れるときは最後に入れています


皮は最低三時間前に練って寝かせています。
でも偶に作り始めには伸ばしにくい状態で最後の頃に伸ばしやすくなるので
半日は寝かした方がやりやすいですね。

作るときはみんなでワイワイしながら水餃子と焼き餃子を交互にやって
余った分は一個ずつサランラップのヒダに入れるようにしてくっつかない
ように冷凍します。
冷凍の場合でもやはり冷凍のままフライパンに入れて6分間前後なので
家では非常食や夜食にとても重宝しています。

でもやっぱり皮づくりは手のひらが死にますね。
また、餡はいつもケーキ絞りの袋かソーセージの絞り袋に入れて絞り出して
皮に供給しています。そうすると量も同じに出来るので便利。
また、餡と皮の生地は必ず8等分にして様子を見ながら皮や餡が余らない
ようにしています。

今度何時作ろうかな〜あ〜はら減った

510ぱくぱく名無しさん:2007/08/09(木) 17:30:02 ID:GFi7BZL00
皮からかあ…すげえな。

ネタをつくって、用意した市販の皮じゃ間に合わず、
また店まで出かけて皮だけ追加で買ってきて、
それでも足らず、もうやけっぱちになることを見越して、
餃子の日は、豆腐をあらかじめ買っておいて、
あまったネタとフライパンで炒って、麻婆豆腐にしてしまう習慣を
先見の明がある俺って賢いと思っていたが、

そんな自分がやたら矮小な存在に思えてきたよ。
511ぱくぱく名無しさん:2007/08/09(木) 18:55:16 ID:RFdQQRdf0
>>508
餡の肉は前の日の夜に仕込み水分をしっかり抱えさせゼラチンを入れて
冷蔵庫で寝かせます。
だから実質上丸一日かな....
そうそう餡に片栗粉を書くの忘れていましたが入れるときは最後に入れています


皮は最低三時間前に練って寝かせています。
でも偶に作り始めには伸ばしにくい状態で最後の頃に伸ばしやすくなるので
半日は寝かした方がやりやすいですね。

作るときはみんなでワイワイしながら水餃子と焼き餃子を交互にやって
余った分は一個ずつサランラップのヒダに入れるようにしてくっつかない
ように冷凍します。
冷凍の場合でもやはり冷凍のままフライパンに入れて6分間前後なので
家では非常食や夜食にとても重宝しています。

でもやっぱり皮づくりは手のひらが死にますね。
また、餡はいつもケーキ絞りの袋かソーセージの絞り袋に入れて絞り出して
皮に供給しています。そうすると量も同じに出来るので便利。
また、餡と皮の生地は必ず8等分にして様子を見ながら皮や餡が余らない
ようにしています。

今度何時作ろうかな〜あ〜はら減った

512ぱくぱく名無しさん:2007/08/09(木) 19:13:53 ID:RFdQQRdf0
なんで二回書き込んでしまったんだろう。
ごめんなさい。

>>510
最初は私も買っていたんですが作ると安いし美味しいしということで
作るようになりました。
餡の材料費はしょうがないにしても個数が多いと皮代がばかにならないね。
貧乏性なので小麦粉代程度と手間で出来るのでオススメですよ。

また、ラー油も自分で作るのですが餃子もさることながらラー油を自分で
作ると最高です。
ラー油自体に味付けしてあるので醤油が無くてもこれだけで食べられます。
また、冷凍も出来るので酸化しにくいのでいつでも美味しく食べられ
普通にラー油として使うほかに豆腐にネギと一緒にかけると最高。
そーめんやうどんにも合うのでいつもラー油大量に作ります。
夏場の消費量が凄い我が家ですが食欲も湧くので凄くオススメ。


513ぱくぱく名無しさん:2007/08/09(木) 19:33:59 ID:38JMTyyg0
気合はいっとるな〜
でも、手作り餃子はおいしいよね

きっと、市販品(チルド)は、餡の水分が皮に移らないようにするので
おいしくできないのかな

冷凍品にしても、機械だし、運送中に耳がおれないようにせんといかんしね

514ぱくぱく名無しさん:2007/08/10(金) 10:02:47 ID:G8U4a6Xp0
餃子をつくりたいばかりに、T-falの取っ手が取れるセットでデリスセットを選んだ。
フライパンに合うサイズの蓋がついているのは、このセットだけなんだよね。
本末転倒だけど、かっこいいデザインの蓋が目当て。これ、いいわあ。
新ラインナップに移行中のようで、この形状の蓋は消えてしまうのね。もったいない。

amaで買ったのが先日自宅にきて、最初につくったのはもちろん餃子。

以前まで、焦げ付かないように、小麦粉入りの水を入れて蒸したり、
濡れナプキンの上において急冷して鍋を収縮させたりと、苦労してたけど、嘘のよう。
何も手をかけなくても、こびりつかないし、弱火で火が通るし、
最高の使い勝手。満足。気のせいだけど餃子もうまい。
515ぱくぱく名無しさん:2007/08/10(金) 19:14:20 ID:EtG1xnYW0
手作り餃子を作る→熱いうちにかぶりつく→灼熱の肉汁が口の中に→悶絶

舌が大火傷に・・・
516ぱくぱく名無しさん:2007/08/10(金) 20:57:48 ID:M56kZkEq0
熱い物を熱いうちに喰うのがうまいと分かっていても、お口が大やけどだと
その後数日の食生活がね。
517ぱくぱく名無しさん:2007/08/11(土) 03:02:58 ID:MIvVBJ750
実際、舌よりも口の天井とか唇の裏側とかが焼けるよな。
518ぱくぱく名無しさん:2007/08/11(土) 20:37:05 ID:Ds1/rc3A0
貧乏性のおいらはへっちゃら
ご飯ぼ分量を考えたら
餃子は半分に切ってからくいます

だってこうしたほうが
一杯餃子がくえるんだもん
519ぱくぱく名無しさん:2007/08/13(月) 12:20:12 ID:UgRIVN8D0
水餃子って帽子みたいな形にずっと作ってたけど、
この間、テレビで見た北京の近くの支那人の家では、
普通にヒダを付けた水餃子だった。
520ぱくぱく名無しさん:2007/08/13(月) 21:07:59 ID:ZaHnCh0A0
俺は水も焼きも同じにしている。
皮に餡を載せて真ん中をくっつけて両端を両手で塞ぐ。
これってなんて云う包み方?なんだろう。
これが一番早いしめんどくさくない。
みんな水と焼きの包み方変えてる?
521ぱくぱく名無しさん:2007/08/13(月) 21:20:43 ID:ek8U/hmx0
水餃子は皮手作りで真ん中付けて左右1つずつヒダ付けて閉じる。
焼餃子は市販の皮で外側に7〜8つヒダ付けて三日月形(これ普通?)。
皮伸ばすのが下手で周りを薄くできず、中心の方が薄くなってしまうのが主な理由。
522ぱくぱく名無しさん:2007/08/13(月) 21:56:40 ID:ImNLqoev0
>>511
具がプリモチっとなるのはゼラチンの効果なんでしょうか?
それとも寝かせることがやっぱ大事なんでしょうか

うちは椎茸をきざんで入れてます。

ちょっと思ったんだけど具は春巻きと
同様にした方が最強の具になるんじゃないかと思った。
523ぱくぱく名無しさん:2007/08/13(月) 22:09:52 ID:MulnR6es0
ゼラチン(汁固める)は、作って冷蔵中(冷凍するまで)に
汁が皮にしみない為だけじゃないか?
524ぱくぱく名無しさん:2007/08/13(月) 22:19:24 ID:ImNLqoev0
そうですか〜<ゼラチン

昨日、何十年かぶり(子供の頃ぶり)に作ってみたんですが
具がパサパサだったので次はぜひゼラチン
ちゃんと使ってやってみたいと思います。

525511:2007/08/13(月) 22:36:27 ID:ZaHnCh0A0
>>523
その通りですビンゴ
何故ゼラチンを入れるのかというと挽肉に水分を含ませたときにその水分が
寝かせるときに浮き出てこないようにするためです。
そして冷たいうちはゼラチンで水分を固め焼くときは片栗粉で少し水分を
保持させるため。でもゼラチン一袋と書きましたが片栗粉共々分量を間違う
とゼラチン臭くなったり焼き上がりの具があんかけ状態になるので各自
実験してみてください。

両方とも皮をふやけさせないためにも有効ですよ。

>>524
ゼラチンだけ使用してもパサパサなので挽肉に味付けと水を含ませてください
これやるとマジでうまいっすよ。

この方法は小龍包で使われる方法だそうです。正確には煮こごりですが...
526ぱくぱく名無しさん:2007/08/13(月) 22:51:39 ID:ImNLqoev0
>>524
ひき肉にはしっかり下味つけてやりましたが
もっと思った以上に水分(だし汁)があっても良かったみたいです。
>>507さんのレシピの半分くらいだったと思います。
片栗粉とゼラチン試させて頂きます
527ぱくぱく名無しさん:2007/08/13(月) 22:54:12 ID:MulnR6es0
>>525
ビンゴでしたか
よかった〜w

>>524
餃子でも、ニンニクタップリ、ニラタップリの
バサバサ(餡が中で固まってるような)も
ガツーンときて好きだったりします

春雨をくだいて、とにかくそれに汁吸わせて
食べるときに、まさかフカヒレ入りの高級?みたいなんも好きです
528ぱくぱく名無しさん:2007/08/13(月) 22:54:17 ID:ImNLqoev0
あでも>>507さんのレシピはかなり量がありますね。
水分的には同じくらいの割合だったみたいです。
とりあえず、ポイント押さえてやってみます。
529507:2007/08/13(月) 23:08:16 ID:ZaHnCh0A0
>>527
>>まさかフカヒレ入りの高級?みたいなんも好きです
これ良いですね〜
今度やってみます。

>>528
水分300ccと書きましたがこれも挽肉の水分状態や脂の状態によっては増える
時も有ります。この水分が結構面倒でどのように表現すれば良いか分かりません
やっぱり何度かトライして手に覚えさせるっていう感じかな〜
とっても曖昧な答えで申し訳ないですが基本のレシピは上記でやっていますが
いつも最後に水や塩、調味料を足しているので.....
餡は最後に包む前にスプーンで取って皿に入れレンジで1分チンして味を確
かめます。
その時、脂と水分(スープ)が出ていて少し味が濃い程度が良いみたいです。
530ぱくぱく名無しさん:2007/08/13(月) 23:20:19 ID:ImNLqoev0
>>529
>餡は最後に包む前にスプーンで取って皿に入れレンジで1分チンして味を確
> かめます。
> その時、脂と水分(スープ)が出ていて少し味が濃い程度が良いみたいです。

それナイスですね〜
俺も味みたくて、生のままちょびっとだけ舐めましたが
わかんなかったwwwww
531ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 06:04:44 ID:jycM6tof0
餃子自体にいくら工夫しても、大量につくって食べてみると必ず飽きるね。
飽きる原因は、つけだれのせいだと思うのだが…

ラー油+しょうゆ+お酢

ってのに飽きた。このスレの達人はつけだれはどうしてる?
532ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 08:31:31 ID:a+aFwlBg0
ゴマだれ、味噌ダレ、豆板醤ダレでしょうな
533ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 09:00:15 ID:bRor5hmO0
ポン酢
534ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 10:49:39 ID:ln9jnhfv0
冷凍にして、そのつど食べたいだけしか焼かないから、飽きない
535ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 13:37:11 ID:6MgymSPW0
花椒油とか青唐辛子のスライスとか…
ところで中国だと黒酢だけで醤油入れないっぽいけど、
生醤油をつけだれにする習慣ないのかね?
536ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 20:19:45 ID:XHkQZiR70
>>531
おれも地味だけどポン酢。
脂っこいのにさらにラー油は入れなくてもよい。

と思った。
537ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 20:49:52 ID:TjKniGNP0
うちは自家製ラー油に味が付いているので基本はそのラー油(というか大豆
が入った辛い味噌に近い)にその時の気分で醤油、ポン酢、めんつゆ、
中国黒酢を入れて食べる。勿論餃子自体に味付けがしっかりしてあるので
ラー油だけとか中国黒酢だけということが多い。焼餃子は何故か醤油が欲しく
なる。
538ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 21:36:05 ID:FqCBhvZ40
>>531
1.飽きるだけ食わない=冷凍保存
2.味噌タレ、さっぱり大根おろしポン酢 とかにする

味噌タレなんだけど、ニラ、ゴマ、ニンニクとか色々入れて作るんだけど
なんかしっくりこないんだな〜
539ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 23:01:33 ID:KdedPHQY0
揚げ餃子にケチャップもたまには良い
540ぱくぱく名無しさん:2007/08/19(日) 06:08:56 ID:oYiDTYeJ0
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
541ぱくぱく名無しさん:2007/08/21(火) 19:08:33 ID:uff3vxLPO
自作の冷凍餃子を美味しく焼き餃子にするためにはどうすれば良いのかね?
542ぱくぱく名無しさん:2007/08/22(水) 00:29:27 ID:QH1fSwqJ0
>>541
水入れてからの蒸し焼き時間を長めにする
543ぱくぱく名無しさん:2007/08/22(水) 00:42:30 ID:STbioSTS0
>>541
水が出てきて皮にしみちゃうんだよね。
お湯多めで蒸し焼きにすると、皮がぷくぷくになってこれもよろしくない。
私は冷凍するときに、かなり多めに片栗粉をまぶしておいて
(片栗粉が水分を吸ってくれる)
少々レンジで解凍してから焼いてるよ。
544ぱくぱく名無しさん:2007/08/22(水) 00:43:34 ID:wJjAL1yn0
基本的な事は同じ
冷凍のまま熱く熱したフライパンに油をひいてそこに並べて少し焦げ目を
付けるような気持ちで二十秒ほど。次にお湯を餃子の半分から三分の二
くらいつかる程度入れ次に片栗粉を溶いた水を少々入れ水分が完全に無く
なるまで強火で蒸し焼き。水分が無くなりかけたらごま油を振り入れ
フライパンの表面にカリカリが出来てうす茶色になったらできあがり。
フライパンがテフロン加工してあれば取ってを横からガツンと横方向に
叩くと鍋から餃子がカリカリの羽ねごと剥がれるのでそのまま皿に盛ります。
羽が餃子を固定しているのでガツンとやってもバラバラに成らないので
良いです。この羽がまた美味しいが完全に水分が抜けていないとのり状
になって剥がれないのでタイミングが大事。
545ぱくぱく名無しさん:2007/08/22(水) 01:04:29 ID:LkVp6bqU0
色々な具の餃子をちょこちょこ食べたい
基本の具を作って、海老をいれたりチーズいれたりと

これなら、ちょっとずつ作れていいんだけど

これ以外にいいアイディアとこれを入れたら美味しいとか
具ありませんか?
546ぱくぱく名無しさん:2007/08/22(水) 02:27:07 ID:IqwQXfH10
枝豆入れたり
ゴボウ入れたり
547ぱくぱく名無しさん:2007/08/22(水) 02:58:04 ID:QH1fSwqJ0
挽き割り納豆
枝豆
冬瓜
マロニー
カレー
野沢菜or高菜
刻んだエリンギやマツタケ

あと、小倉餡やカスダードを包んで揚げても美味い。
548541:2007/08/22(水) 18:12:04 ID:/HwaOzLtO
みなさんの意見を参考に焼いてみたら見事にぱりっと焼けました!
ありがとうございました
549ぱくぱく名無しさん:2007/08/23(木) 06:51:55 ID:vGm8dsnJ0
我が家での餃子は、伝熱性の良いテフロン加工のフライパンは必須。
たいした工夫もいらずに、弱火でこびりつかずに上手にできる。

昔、強火でテフロンダメにしたフライパンとか、鉄のフライパンとか
使っていた頃は、こびりつかない様にごま油をたらすとか
小麦粉を溶いた水を使うとか、大変だった。
今は何の工夫もなく、フライパンを揺らすだけでバラケテくれるので目から鱗。

熱伝導性がよいので、凍りついた餃子を置くだけで解凍もできる。
550ぱくぱく名無しさん:2007/08/24(金) 08:06:14 ID:0RcbEvGR0
>>545
しいたけ
たけのこ
セロリ
細切れにした鶏肉

トマト
ナス
551ぱくぱく名無しさん:2007/08/24(金) 08:41:39 ID:I4pm2FFj0
>>546
>>547
>>550
色々ありがとう、今度する時に、具そろえてちょこちょこ入れて試してみます
552ぱくぱく名無しさん:2007/08/24(金) 20:08:34 ID:JtgKvxidO
このスレにでている方法で餃子を焼くと
お湯をそそいだ瞬間にまず間違いなく火柱があがるんだぜ

美味しく焼けるんだが
そのうち火事になるんジャマイカ
553ぱくぱく名無しさん:2007/08/24(金) 21:20:19 ID:0RcbEvGR0
フタを少しだけずらしてお湯を注げよ
フタ全開だとあぶないぞ
554ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 00:14:29 ID:JhDxcBtp0
今日つくった。
ゼラチンスープも入れたんだけど
味がちょっと薄かった。
あんを3時間ほど寝かせたがまあまあプリっと出来た。
ひき肉をしつこいくらいよく練ってまぜると
ソーセージの具みたいにプリってなるね。
555ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 08:51:00 ID:hnlCXcqO0
>>552
いったん火を消してから熱湯をそそげば?
そのくらいの時間でフライパン冷めないよ
556ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 11:54:17 ID:VTdVF/Q50
前スレにあったけど どうなんだろ

752 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:2006/04/29(土) 19:39:06 ID:VmYRvfvB0
http://www.rakuten.co.jp/shokki/476144/531990/

餃子の神道具。
やや具が入る量が少ないが、短時間に凄い量量産出来る。
フードプロセッサと組み合わせれば、家が餃子工場に。
一度に沢山作って冷凍してるよ。
安い奴と高い奴両方持ってるけど、高い奴の方がお薦め。
とってが付いてるので、テコの原理でしっかり皮同士がくっつくし、
手も汚れない。

別にこの店の回し者じゃないから、他の店で探してくれ。
東急ハンズ新宿店には、高い方が置いてあったな。
557ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 12:12:21 ID:H9QONssJ0
ねーな
558ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 13:10:11 ID:VTdVF/Q50
餃子作った
やっぱり
手作りは、美味しいね
満足
559ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 13:45:09 ID:Tkp8wNSqO
焼いてから冷凍?それとも焼く前の状態で冷凍するべき?
560ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 13:48:17 ID:m6RQqxYh0
焼いてから冷凍したらどうやって食うんだ
561ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 13:49:51 ID:VTdVF/Q50
生の状態(焼く前の状態)でしか冷凍したことないな〜

普通に美味しく焼けるよ
562ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 14:49:02 ID:i2vY00WmO
563ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 17:12:19 ID:BLz4ybgJ0
>>562
フライパンの焦げ付き防ぎなのだろうか、
面倒なことしてるなあ。
564ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 17:15:53 ID:BLz4ybgJ0
>>556
手でやったほうが速いな。きっと。

もっと電動化して、ネタをぶりぶりひりだす端から
ポコポコつくってくれるなら、買いたいけど。
565ぱくぱく名無しさん:2007/08/25(土) 22:49:07 ID:JhDxcBtp0
>>563
うちはテフロンがダメになってるから
餃子はがす時>>562のやり方してる。
566ぱくぱく名無しさん:2007/08/26(日) 00:49:15 ID:7+92v6mtO
>>565うちは濡れふきんにジューッてやってる

鉄が冷えて縮むからきれいに剥がれるんだよね
でも ちゃんと食べる時は熱々
567ぱくぱく名無しさん:2007/08/26(日) 01:25:31 ID:r2mKE/hy0
餃子の皮が余ったんで検索してみたら

冷凍派
チーズとかりんごとか入れてあげる
そのままあげる
ワンタンの具

等あって
ピザ生地にするのに昼挑戦

バナナとかのっけたり、普通にピザ風にしたりとできそうだね
568ぱくぱく名無しさん:2007/08/26(日) 02:57:47 ID:oMzxnt9F0
余った皮ならさっき千切りにしてギョーザといっしょに茹でて食ってみた

べろべろすぎる 余りものだからあんまり量がないので焼いた方がマシかな
569ぱくぱく名無しさん:2007/08/26(日) 07:11:49 ID:r2mKE/hy0
余った皮をピザ風に焼いてみた
ケチャップ塗って とまと、たまねぎ、とろけるチーズ
確かに美味しい

昼は、とまと、たまねぎ、チーズを具にした餃子を焼いてみよ〜
570ぱくぱく名無しさん:2007/08/26(日) 15:59:00 ID:Nn7s0ymu0
>>565-566
買い替えなよ。
テフロンのを弱火で使えば、いかにも焦げ付きそうな状態の解凍餃子でも、
何の工夫もなくフライパン振るだけで滑るよ。
濡れふきんも小麦粉いりの差し水もいらない。
571ぱくぱく名無しさん:2007/08/26(日) 19:56:35 ID:oU2KX/+60
>>566
自分もそれやってる。
でもすぐふきんの温度が上がるため
1回ではすべての餃子を剥がしきることが出来ず、
再度濡らさないといけない。(自分の場合は)

572ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 00:38:49 ID:MT9HH1nh0
うちテフロンじゃない中華鍋だから、
566方式当たり前だわ。
573ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 08:39:06 ID:RjjwOw2W0
>>569
具に、とまと、たまねぎ、チーズは大失敗

焼き上がり2分もしないうちに、水分がとんだのか
しぼむとなさけない姿になった

余った皮は、ピザ風にして食べるのが
おいしくていいわ

所で、肉、きゃべつ、ニラの割合ってどれくらいっすか?

肉 220g きゃべつ280g ニラ8割束で作ったら
なんか、野菜多い感じがした
それともミンチをねりすぎたかな〜
574ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 14:30:59 ID:1IjSnh3V0
市販の皮が余ったら、ただオーブントースターで焼くだけでもんまいよ(とくにモランボン)
お煎餅みたいに膨れて、食感が冷めるとスナック菓子の”おっとっと”にそっくり
味はかすかな塩気しかないから膨れたポケットに粉チーズ振ってもいい

レシピ板の餃子の皮スレには、おっとっともどきのレシピが貼ってあった
まだつくってみたことないけど
575565:2007/08/27(月) 16:33:49 ID:dIbarJZd0
>>570
きのう買い替えてきた。
鉄ベラOKのテフロンやつ。
何も考えなくてもてろんと取れた。

でもさあ、なんか違うんだよなあ・・
ふきんなどで冷やしてガリガリっと取った方が
なぜか焦げ目がサクっとして美味いように感じた。
576ぱくぱく名無しさん:2007/08/27(月) 18:08:21 ID:V8pAUMWv0
テフロンで弱火のままじっくり炒めれば、
カリッとした焦げ目がつくよ。

若干ゴマ油を敷くといいよ。
焦げ付きのためではなく、高温にならないように。
577ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 15:36:46 ID:uFYZ8Y0jO
白菜を入れて作った餃子ってキャベツを入れて作った餃子に比べて味変わります?
578ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 20:20:23 ID:IuTKY/qb0
おまえは白菜とキャベツが同じ味に感じるのか?
579ぱくぱく名無しさん:2007/08/28(火) 20:23:57 ID:pnQV6u9r0
正直あんま変わらないと想う。
水分は白菜の方が多そうだけど。

なかなか理想の感じにならないんで
また明日作ろうと想う。今夜はさんまの塩焼き。
だけどついでに肉だけ下ごしらえして一日寝かせとこうと思う。

前回白菜だったんで今度はまたキャベツにするけど
もうちょいザク切りのみじん切りにしてみようと思う。
あと餃子は大きい方が美味いね。
580ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 05:37:38 ID:0/EWkkmL0
>>577
あまりよくわからない
ニラとニンニクたっぷりで、タレもラー油一杯入れるから
よくわからないだけかな

しかし、どっちかといえば白菜で作りたいけど、きゃべつが常備なんでついついキャベツでつくってます
581577:2007/08/29(水) 08:00:43 ID:mDgLx9PJ0
>>578
餃子に入れてあまりにも味が変わったらいやだなって思いまして・・。

>>579
ホントですか!うちいつもはキャベツなんですけど,白菜が腐りかけてるので白菜を使おうと思ってたんですよ。
味に大差ないってきいてほっとしました!
ありがとうございます。

>>580
サイトを調べると,タマネギだったり,キャベツだったり,白菜だったり,入れている野菜はさまざまだったので,味が変わったりしないか不安でした・・。
でもキャベツと白菜で味の違いがあまりわからないなら,どっちを使っても大丈夫ですよね!
ありがとうございます(^^)
582ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 14:57:23 ID:ps0s46vf0
おい!もまえら!餃子の時は他にどんなおかず出すか教えれ!
583ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 15:12:52 ID:aYABfxcn0
>>582 は何も出さないの?
584ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 15:14:06 ID:tdiZSxtg0
>>582
冷やしトマト
585ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 15:43:47 ID:b4RIXAc40
大量の大根おろし。それをご飯代わりに食べる。
他にはレタスなどのサラダ系かなあ。
586ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 16:09:45 ID:WD0R252m0
実家は餃子の時かならず溶き卵のスープが出てたな
587ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 16:42:17 ID:9pG5gwCm0
きゅうりの浅漬け
588ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 19:45:12 ID:Lb14zrBb0
餃子のときは餃子オンリー。あと味噌汁とせいぜいキャベツの塩もみくらい。
589ぱくぱく名無しさん:2007/08/30(木) 01:10:01 ID:AL9WWNLe0
今日はうまくいったような気がする。
590ぱくぱく名無しさん:2007/08/30(木) 04:49:23 ID:SzDAbJkY0
餃子オンリーか。
貧乏たらしいのか、格好いいのかわからんが、


俺は支持する。
591ぱくぱく名無しさん:2007/08/30(木) 17:46:35 ID:mDhK9niZ0
>>582

冷凍庫で少し凍った味噌汁 ←食がすすむ
茹でもやし
トマト
ふじっこのおまめさん←甘いから美味しい
592ぱくぱく名無しさん:2007/08/30(木) 18:50:26 ID:54/m7Jwr0
>>582
白飯も食べるけど一寸だけ。
作った分は食べきるのが我が家のセオリーなんでw、キムチくらいかな。
3人家族で80個作ります。
593ぱくぱく名無しさん:2007/09/01(土) 06:36:03 ID:HNyruSdR0
焼肉も絶対にご飯がないと許せない派

>>590
貧乏とかより
餃子にライスと味噌汁、タクワンないと定食といえねーだろ

餃子にはチャーハンでもなく
白(黄色くぼさぼさ)飯

ところで、餃子って冷凍して味がなじむのか
美味しいよね

餃子の美味しい味噌タレも伝授してくれよ
594ぱくぱく名無しさん:2007/09/01(土) 13:54:48 ID:bInvKxpv0
>>583ばか!こういうときは自分では出さないんだよ!
他、皆様ありがとう〜〜〜トマトって栄養のバランス凄く良いですよねぇ。
そして皆ヘルシーなんですねぇ。ありがとうございました。
595ぱくぱく名無しさん:2007/09/01(土) 17:54:48 ID:mtLcwvoY0
餃子と卵掛けご飯で食うと、マイルドになってすげー美味かった。
ウプっと来にくい気がした。
596ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 03:21:32 ID:zENr4B8FO
この前鶏肉で餃子作ったらなんかみっちみちで、悪くないんだけど、もうちょっと脂分が欲しかった。
今日は豚切り落としを細かく切って、ネギとしょうがで作った。
やっぱ餃子は豚肉だな…皮は手作りの方が断然美味い!
うまく丸くのばせないから包む時に適当にごまかすけど。
597ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 07:57:23 ID:cJE5WWpz0
鶏肉を使うときは鳥皮をみじん切りにして混ぜるとジューシーで美味い。
鳥皮だけで作ってもいいくらいだ。
最近は鳥皮餃子ってのも市販されてる事があるけどね。
598ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 19:25:59 ID:aP/gLdbc0
余ったネタを和風ハンバーグみたく
フライパンで焼いてポン酢醤油で食ったら美味かった。
599ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 20:04:30 ID:2q7/NrRG0
そうか、残ったタネに大葉乗っけて焼いて食ったら旨いかも。
ラップでくるんでレンチンしてもいいな。
600ぱくぱく名無しさん:2007/09/02(日) 22:54:13 ID:cJE5WWpz0
>>599
タネを大葉で巻く
 ↓
味噌を塗る
 ↓
オーブンかトースターか魚焼きグリルで5分ほど低温で焼く
 ↓
ほっぺが落ちてさあ大変
601ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 12:08:12 ID:Gq6vFjz40
>>598-600
美味しそう!100キンのステーキプレートで焼いてそのままテーブルに出して
ポン酢つけて食すのもいいかも

長澤まさみは”ぎょうざコロッケ”が得意料理だそうだ
餃子の中身につなぎに片栗粉混ぜて、粉、卵、パン粉つけて揚げたもの
(詳しくはまさみのHPで)
602ぱくぱく名無しさん:2007/09/03(月) 21:46:19 ID:nrqG2X2+0
台湾で花素餃子(野菜蒸し餃子)にはまってしまいましたが
ぐぐってもレシピらしきレシピがでてきません。
自作されてる方いらっしゃいませんか?
あのふわふわ感はどうすればいいのか。
603ぱくぱく名無しさん:2007/09/05(水) 23:21:12 ID:7h8yrW880
>>602
確かにレシピないねー。野菜の他に春雨とかビーフンなんかを入れるってぐらいしか。

ここ3〜4日、一日2食ぐらいずーっと餃子作ってる。
皮作りが楽しいんだよね。こねたりのばしたり。あと包むの。
具はなんでもいいや。今日は風邪っぽかったからニラたっぷりの鶏肉餃子にした。鶏の割には脂分が多かったけど…
次は高野豆腐をすりおろして使ってみようかと思う。もっさもさになるかな?
604ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 19:22:26 ID:OTu0Lyhn0
>>603
遊びに行きたいw
餃子大好きだからテラウラヤマシス
自分はみじん切りが苦手なので、
みじん切りが苦となりなかなか作りません…
605ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 19:27:19 ID:/nHUaS0J0
>>604
フープロでガーっとやって終わりだけど。
フープロなしじゃ挽き肉なんて怪しいもん買わなきゃいけないじゃん。
606ぱくぱく名無しさん:2007/09/07(金) 20:09:56 ID:Q0mi9EbQ0
>>604
二本包丁で叩きまくり。
一本よりは飛び散らないが、周りを天ぷらガードで覆うと掃除も楽ちん。
フープロとまた違うゴツゴツした肉の食感がうまい。
フープロのなめらかさも好きだけどね。
607ぱくぱく名無しさん:2007/09/08(土) 17:26:32 ID:uBWV0Fay0
>600
さっきそれやって食ってみた、まじウマー!
教えてくれてありがとう、次もやってみるよ。

味噌にゴマを混ぜたのでプチプチウマー でも味噌よりもタネにゴマを混ぜたほうが良かったかな。
608ぱくぱく名無しさん:2007/09/08(土) 19:28:59 ID:N7vZsOnQ0
>>607
想像だけどミソで良かったんじゃない?
魚肉でやればサンガ焼きだね。
609ぱくぱく名無しさん:2007/09/08(土) 21:38:40 ID:2pFp3VC50
>>600に衣つけて揚げても美味そうだな
610ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 00:11:31 ID:FPtYd5B60
皆、タネの方を余らすのか。
皮の方を余らして、中華スープに入れてウマーなのは俺だけ?

もしタネが余ったら、豆腐と豆板醤入れて茹でて
麻婆豆腐にしてしまう。
611ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 02:04:52 ID:62m0yIqJ0
皮が余ったらポテトサラダとチーズを包んで油で揚げると激ウマー
612ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 04:26:09 ID:juZYH3/N0
カロリーも禿しく高そうだな。うまそうだけど。
613ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 08:41:40 ID:UnQEXV/l0
皮があまったら、味噌汁にいれるでしょー
1cm幅くらいに切って、かぼちゃといっしょにいれたら、
なんちゃってほうとうのできあがりだよ。
おためしあれ。
614ぱくぱく名無しさん:2007/09/09(日) 11:48:02 ID:FPtYd5B60
>>611
うまそうだが、大量の餃子包んだ直後で
ポテトサラダを用意する気力がないな。
615ぱくぱく名無しさん:2007/09/10(月) 07:28:26 ID:cM2PNnFpO
朝からニラたっぷり餃子ウマー
…今日は午後からバイトの面接だけどな…牛乳がぶ飲みするか…
最近肉とニラ、ネギぐらいで作ってたから野菜餃子が食べたくなった。
高野豆腐すりおろしたのにカップの担々麺の汁とニラを混ぜたやつを具にしたら不味いからやめろよおまいら。
616ぱくぱく名無しさん:2007/09/11(火) 08:11:29 ID:NI8SK+pbO
粉1/2カップ、挽き肉99円ショップで、ニラたっぷり、ネギは自家栽培…で、原価160円ぐらい?
これで12個ぐらいできてお腹いっぱい。なんて素敵なの餃子!
617ぱくぱく名無しさん:2007/09/11(火) 10:41:31 ID:DZFMqI520
やはりニラたっぷりか。
ニラ一束にしてケチろうかと思ったが、やはりいまから二束買ってくるか。
ところでネギ入れるんだね。俺はキャベツの千切りだったよ。
ネギか。やってみるか。

まずかったら切腹。
618ぱくぱく名無しさん:2007/09/12(水) 14:58:29 ID:fNZfPF6n0
素材の味にこだわりだすと、どうしてもタレがキツくて邪魔になるね。
酢がきついのだと思う。だからポン酢も強すぎだな。

めんつゆを薄めて食してもいるけど、塩気で味を支えている感じ。
餃子と愛称ぴったりのタレは他にありそうな気がする。
619616:2007/09/12(水) 17:32:15 ID:BDDctmrA0
ネギいらないね…なんとなく入れてみたけど。ニラに負ける。
ニラをぜんぶみじん切りにしてジプロクに入れてるんだけど、
冷蔵庫を開けるたびにニラのかほりがむわ〜んとして、
6畳の狭い部屋だから充満してしまう。
さっさと使いきろう…と思ったが、明日の夕方からまたバイトの面接だ。
今日は鶏挽肉とネギのみにしてみるか…しょうがって入れる?
620ぱくぱく名無しさん:2007/09/12(水) 18:44:41 ID:fNZfPF6n0
>>619
あ。やっぱりそう思う?俺も。

このスレみて、早速ネギたっぷりのをつくってみたんだけど、
歯ごたえが無くなって大人しくなった印象しかない。
熱が入るとしなしなになって存在感が。
大量につくったので、もうちと食べてみるが。
621ぱくぱく名無しさん:2007/09/12(水) 20:02:57 ID:3p9ki7DA0
>>618
酢は一度熱を通すと、きつさが抜ける。
醤油と混ぜたものを、電子レンジで沸騰し始めるくらいまでチン。

折れは、醤油、酢、味噌、豆板醤を混ぜてチンしてる。
622ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 01:57:49 ID:en7S0NdI0
餃子の皮は市販品なんだけど

大判 ノーマルどっちが好き?

大判に具をパンパンに入れても美味しいけど
一口餃子で、潰した感じで両面焼くのも美味しいのかな?

テフロンのフライパンより、南部鉄使ったすき焼き鍋で焼くと
なんか美味しいそうだね
623ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 07:21:44 ID:3w3KnmU90
俺はムチムチプリンな大判の方がやっぱいいな。
624ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 10:27:00 ID:+dWkNVPe0
ノーマルの薄い皮でパンパンに詰めて、
皮がふやけないように最小限の水で焼いたのが好き
625ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 23:27:58 ID:CNrMChM90
どっかの餃子屋さんのは、水をひたひたにそそいで焼いて、
最後に水をすてて焼き色をつけてた。
それがんまかったから家でもやってみたんだけど、
具が出汁ガラみたいでおいしくなかった・・・ort
なにがいけないんだ!?
626ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 00:09:48 ID:6F3vs47J0
しっかり包んでなかったから肉汁や旨みが全部水に流れ出たんだと思うよ
627ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 02:40:01 ID:zS0qaRCe0
>>625
一回水餃子を作ってから焼いた方が失敗は少ないかも。
あとは626の言うとおりしっかり閉じること。
薄い皮でどうしてもやぶってしまうならば蒸してから焼くという手もあるね。
でもたっぷりのお湯を入れるのはモチモチの皮を演出するためだから
薄い皮でパリパリを望むのなら捨てなければいけない程水をたっぷりにする必要ない。
餃子の高さの半分くらいのお湯なら丁度いい頃に水がなくなってるからね。
628ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 06:49:57 ID:aHmBioP9O
鎮江香酢を買ってみた。餃子のつけだれにしようと思ったけど、中国産…まあ大丈夫かな…
629ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 07:00:05 ID:M3+tufyo0
>>625
周富輝が同じやり方テレビでやってたけど、適量の水を使って全部蒸発させる代わりに
最初に多目のお湯でゆでてしまって何分だか決まった時間(忘れた)でお湯を捨ててから
油を入れて焦げ目を付けるという戦略だったよ。失敗したのは他の人が言うように閉じ方
がまずいのとゆで時間が長過ぎたんだと思う。以前ググってページが見つかったときは
このやり方でやってた。うまくいくけど餃子を整列できない欠点がある。

>>627
俺は26cmのフライパンで16個焼くのに対して水30〜50ml(具の水分が多い程少なく)だな。
630ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 10:46:28 ID:h/iTsW0S0
もっちり皮の方が、汁も吸収しにくいのと
寒天で固めたスープ一杯いれてるんでないの?

631ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 09:37:02 ID:CxFJQ3ZqO
質問です
餃子を蒸すときにいれる熱湯の量はどのくらいですか?
632ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 11:52:03 ID:rKJtg+Fm0
蒸し餃子なら湯量なんてたっぷりでいいだろ
633ぱくぱく名無しさん:2007/09/17(月) 21:30:10 ID:zJHdLHpf0
>>631
フライパンに餃子を全体に並べてから
水(熱湯)は水深1cmから12mmくらい

634631:2007/09/18(火) 10:13:08 ID:KKth/qr7O
>>632>>633
ありがとうございます
けっこうたっぷり入れるんですね
早速、今晩作ってみます!
635ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 10:38:07 ID:GNXVG/rm0
豚肉を自分でミンチにして使おうと思うんですが、
餃子にはどの部位がお勧めですか?
636ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 16:49:53 ID:gHMUglqg0
豚ミンチ 250g
きゃべつ 250g ←しおもみまえ
ニラ 1束
ニンイク 1かけ 
生姜 1かけ
味噌 大
醤油 大1
ごま油 大1
片栗粉 大1

これに、鶏がらスープ150ccをゼラチンで固めて刻みを加えた

包むときに端っこが上になるようにした
(蒸すときに、スープが流れ出しにくいように)

ある程度は、蒸してるときに、汁がでてしまうので
150ccでも特に問題なかった

パサパサ感無くて美味しくできました
637ぱくぱく名無しさん:2007/09/18(火) 23:19:26 ID:WrLaYOXDO
最近つるむらさきにハマって、今日は鶏肉に混ぜてみた。
イマイチ…豚肉の方が良さげな気がする。
つけだれが鎮江香酢なのもダメだ。酢の香りがキツイ。こういう時に酢に火を入れればいいのかな?
638ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 23:33:43 ID:R8k6jsrY0
>>636
にんにく、しょうが、味噌、片栗粉はいらないと思う。
639ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 00:47:36 ID:jkSl4KJD0
>>638
にんにくは、ガツーン来る餃子が好きなんっすよ

味噌は、醤油やオイスターソースみたいに
コクでていいと思う(今回初めて、どっかでみて入れた)
生姜はどうかな〜
片栗粉は、なくてもいいかな

でもね
美味しいよ
640ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 08:01:25 ID:I3BcXz0k0
ニンニク入れるなら生姜は必要だって。
641ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 14:59:52 ID:YVJfGS4B0
>>638
え? にんにくはいるだろ。
店でもにんにく入れない餃子って、そう特に告知してないと俺は怒るぞ。
さびぬき寿司みたいな。

生姜はどうかなあ。肉を弱めちゃうからなあ。
片栗粉もいらんな。塩と肉だけでつながるから。
ごちゃごちゃ入れて雑味にあるよりも、シンプルな方がパワーがあって好きだ。

味噌はやったことないや。今度試して見よ。
642ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 15:52:10 ID:Wk26cR23O
外で食べる餃子っていうとニンニクってイメージだね〜
自分で作ると何故か入れないな…めんどくさいだけかな。いっつも忘れる。
まあ次の日の仕事の事を考えると入れれないかww
池袋のナンジャタウンに入ってるという、すだちで食べる餃子が気になる。
とりあえずすだちは買ってきたけど最近餃子作る時間がない…orz
643ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 17:25:31 ID:MBJnG03S0
餃子にニンニク入ってないと暴れそう
644ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 17:31:16 ID:lh6W2c5a0
いつもニンニクは入れてるんだけど
なんか香りが邪魔臭い気がするんだよね。
今回は、カリっとするくらい炒めてから入れてみようと思う。


にんにくを炒めてから入れたって人いないかな〜
645ぱくぱく名無しさん:2007/09/22(土) 09:35:59 ID:x4/wDWlu0
にんにく、入れないよ。
臭いじゃん。

ニラをたっぷり入れればそれで十分。
あれこれ入れない方が絶対においしいって。
646ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 01:45:33 ID:QINdEfdO0
>>644だけど
ニンニクをかるくキツネ色になるくらい
炒めてからタネに練り混んでみた。
前より雑味が減って、うぷって来にくい気がした。
おいしかった。
647ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 04:39:06 ID:+8eJKkEF0
アリシンは、ニンニクやネギの特有なにおいのもとになっている成分です。
http://mh.at-g.net/memo/wd0128.htm

健康にいいってさ。
アリシンはニラにもニンニクにも含まれるって、まさに餃子のための(ry
648ぱくぱく名無しさん:2007/09/23(日) 23:01:01 ID:S3CwR/Bh0
ニンイク入れるかどうかの是非

ニンイク好きは、あの臭い強烈な味があるから餃子で・・・・
ニンイク臭さない餃子を食うくらいなら

バンバンジー食うよ

あの臭さが餃子

しかし、高級中華料理店だと、海老、貝柱とかはいった餃子もあるよね
それはそれで、また違った食物で美味しいしい

高級肉で作る牛丼よりも吉野家
生麺の焼きソバよりUFO
普通のらーめんよりも日清のカプヌードル
みたいな
独立したジャンルじゃよね

649ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 00:12:27 ID:VfiHDJk80
>>648
あなた餃子とビールで酔っ払ってないか?

二度読み返したが、ぜんぜん意味がわからん。
650ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 01:24:09 ID:6hd7pFZN0
>>649 シーーッ!やりすごせ。
651ぱくぱく名無しさん:2007/09/24(月) 04:53:30 ID:WcDg199iO
銀杏入れるのおすすめ
652ぱくぱく名無しさん:2007/09/25(火) 17:41:20 ID:2rjOkZZW0
>>621
タレに豆板醤入れてみた。

餃子のタネと衝突しない味が加わって、なかなかいいね。
教えてくれてありがとう。美味しいよ。
653ぱくぱく名無しさん:2007/09/25(火) 20:39:47 ID:fHDIs+WL0
出汁寒天を入れると、小龍包みたいに出汁がジュワジュワでてくるヨ!

たれは生姜酢醤油
654ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 04:42:13 ID:4I4acltq0
>>653
寒天好きだな、あんた。
655ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 06:43:08 ID:+LPDjyD30
余った餃子の皮は冷凍しといて

けちゃっぷ塗って、トマト、チーズ(とけない普通の)乗っけて
トースーでピザみたいに焼く

出来たら食いにくいので2つ折。。。

てがるでいいね

656ぱくぱく名無しさん:2007/09/26(水) 23:42:15 ID:GqwvjmMZ0
寒天なら、水溶性の食物繊維も入ってていいんじゃね。
657ぱくぱく名無しさん:2007/09/27(木) 20:17:45 ID:jWSdL9Re0
餃子の皮って発酵するデスか?
658ぱくぱく名無しさん:2007/09/27(木) 20:22:19 ID:4Do/j9Lb0
店で餃子食べると
餡に青みが全然無いよな ニラは入れないのか?
なんで店の餃子はあんなに旨いのだい?
中華料理屋って大概餃子旨いよねえ

店のレシピが知りたいんだよ
こんな時代だから企業秘密を漏らしてくれんか 誰か
いろいろ情報仕入れて家で作っても、いつも「まあ旨いな」程度で
店のを超えたことがないんだ
素人のレシピじゃなくて
中華料理屋の餃子の餡のレシピがどうしても知りたい
659ぱくぱく名無しさん:2007/09/27(木) 20:31:16 ID:jWSdL9Re0
餃子の皮って発酵するデスか?
660ぱくぱく名無しさん:2007/09/27(木) 21:22:03 ID:+YvDLvAb0
中華で食う美味い餃子は
野菜の割合が少ないと思う。
プリプリして肉肉しい感じだとおもお
661ぱくぱく名無しさん:2007/09/28(金) 00:13:11 ID:Xmofnca30
キャベツか白菜にニラ、ショウガの絞り汁適宜。
調味料と、干し貝柱の戻したのが入ったりと、そんな感じだよね
TVでよく見る中華料理屋さんのレシピって。
本場のレシピだと、ニンニクは入れないってのもあるみたいだが。
662ぱくぱく名無しさん:2007/09/28(金) 00:26:55 ID:TrLa9npB0
>>658
自分の家で作った方がおいしいよ。

にんにくは入れない方がおいしいって。
あっさりしてたくさん食べられる。
663ぱくぱく名無しさん:2007/09/28(金) 03:59:29 ID:/8BFJ/PY0
>>658
その中華料理屋とは、どんなとこ?
王将グレードじゃなくて、コース料理あたりするとか、町の中華料理専門店みたいなとこだよね

豚の背油とかでシューシー差をだしてるからでないの?
あとは、>>661

でもさ、私は王将系の餃子好きなんで、家で作るのがめっちゃ美味しい(゚Д゚)

664ぱくぱく名無しさん:2007/09/28(金) 06:41:34 ID:L5Dj7HOy0
>>662
リアルで会ったら、あなたと口論しそうな予感。>にんにく
665ぱくぱく名無しさん:2007/09/28(金) 07:30:37 ID:/8BFJ/PY0
>>664
俺も加勢する・・・・・・

食い物屋で餃子を食う決断してるのに、
ニンイク入ってなかったら
店で暴れる自信もある
666ぱくぱく名無しさん:2007/09/28(金) 07:58:43 ID:gnF5OFm10
にんにく派の口臭で討論にならない予感
667ぱくぱく名無しさん:2007/09/28(金) 10:13:21 ID:/8BFJ/PY0
ニンイクハ
圧勝ってことで
668ぱくぱく名無しさん:2007/09/28(金) 13:08:54 ID:Dvd0iA600
>>660
肉を多くすると団子になってしまって、食感が違うくなるんだ
店のはほとんど噛み応えがないことない?

>>661
干し貝柱か…高くつきそうだがそれが秘密なのかも知れん 有難う

>>663
よく行くのが「西遊記」っていうとこなんだけど
悶絶するほどうまい
口に入れるとパリッとしたうす〜い薄皮とともに旨みがじゅわっと口いっぱいに広がり
さして噛んでないのに知らん間に…のどに吸い込まれるように無くなってしまい
慌ててもう一個ほおばり じゅわっ ほおばり じゅわっとしているうちに
気付くともう食い終わっていてショックを受けるという麻薬のようなあり得ない餃子だ

その豚の背油、今度試してみる 有難う
有名な王将には行ったことないが
中華料理屋で餃子がハズレだったことない
どこも家で自分が作るより何故かずっとうまい
にんにくは自分にとってさしたる問題じゃないな
餃子の旨さっていうのはそういう薬味レベルじゃなくて
もっと別次元の問題のような気がする 解んないけど
ただニラは食感に影響するので、必須と言われているが疑問に思う今日この頃
669ぱくぱく名無しさん:2007/09/28(金) 13:18:39 ID:Dvd0iA600
>>660
悪い あんたの言ったのはプリプリした餃子か
それ食べたこと無いなあ…シュウマイみたいなもんかい?
670ぱくぱく名無しさん:2007/09/28(金) 14:16:34 ID:OMdyNphoO
なんとなくお店の餃子は野菜7割ぐらいかな〜とか思ってた。
まぁあんまりお店で食べた事ないけど…
久々に餃子作るか〜
671ぱくぱく名無しさん:2007/09/28(金) 16:34:24 ID:L5Dj7HOy0
大量のタネをつくって、
フライパンと、冷凍用のトレイに交互に餃子を包んで置いていく…

フライパンが一杯になったら調理開始、
その脇で、くんくん香りを味わいながら、
ひたすら包んでトレイに置いていく…

調理終了までに全部包み終わらなかったら俺の負け。
672ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 02:25:37 ID:kFXaCZRV0
>>668
あとは、豚の骨だったか、鶏ガラだったかのスープを冷蔵庫に入れて固める
これを、入れてるよね

家では、手軽に鶏がらスープをゼラチンで固めて
刻んで具に混ぜる

673ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 13:03:30 ID:r4S+Oy+MO
どっかで見た、セロリの葉と炒りたまごの水餃子をいつか作ってみたい。
とりあえず今日は鶏肉とキャベツと大葉かな。あとしいたけとネギ。
ニラたっぷり入れたいけど、病み上がりの人に食べさせるから胃に優しげに…餃子自体胃に優しくないとか言わないで〜
お弁当にして持ってくから、スープの煮こごり入れたらいいかな。レンジであっためて食べるだろうから。
674ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 13:54:51 ID:b/HzQKBW0
>>672
いままで下味が素人っぽかったから、スープ入れたら良くなりそうだ
有難う
675ぱくぱく名無しさん:2007/09/29(土) 16:49:36 ID:r4S+Oy+MO
>>673は失敗したので、お店で餃子を食べに行くぞ。
676ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 02:38:04 ID:2pqnU0Tu0
失敗したのかよw
677ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 06:39:12 ID:wMRvHeQC0
>>673
あと竹の子入れてみ?
5ミリ角くらいのやつ、椎茸もそのくらい
あまり小さくみじん切りにするより
そのくらいの方が食感があって美味いよ
678ぱくぱく名無しさん:2007/09/30(日) 14:49:25 ID:0J8JkDK70
うちは大衆中華ですが
野菜(絞る前)とミンチは3:1ぐらいですよ
野菜はカッターにかけたあとで絞ると
ミンチと同量くらいになる
んで 餡をザルに取ったあとで
同じ大きさのボールを下に置いて
冷蔵庫で保存 しばらくすると
ボールの下に水分が落ちてくるので
こまめに捨ててやるといいです
この時期でも冷蔵庫で3日はもちますよ
679ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 02:12:58 ID:8S7ixqLb0
ラード多めにしたらパサパサ感が取れて
肉汁があふれる餃子になった。
店によっては野菜>ラード(背脂)>>肉 なんだろうなあ
680ぱくぱく名無しさん:2007/10/01(月) 21:00:17 ID:YWZz23mh0
ウェイパー最強。
681ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 01:23:38 ID:D6q008/a0
http://item.rakuten.co.jp/emon/tngyoza/

【原材料】
具: きなこ豚、豚脂、春雨、海老、椎茸、にんじん、たけのこ、
食塩、ブルーアガベシロップ、酵母エキス、ごま油、しょうゆ、
コショウ、でん粉、パン粉

って書いてるけど
美味しそうだね
682ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 04:06:22 ID:NqvBBrog0
>>681
春巻だろ、その具は
683ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 04:21:40 ID:D6q008/a0
>>682
確かに
餃子の形の春巻きだな

カラシまでついとるしw
684ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 04:26:46 ID:4NV+6qvT0
>>681
やだい、やだい。
にんにくがない餃子なんて。ポカポカポカポカ
685ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 09:34:24 ID:6tOY09A30
>>680
ウェイパーはさあ、化学調味料全開すぎていやだ。

しかしあれだよなあ、
包んですぐの餃子よりも
保存用に冷凍したやつの方がスープもしっかり出るし
具が落ち着いておいしい
686ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 10:36:20 ID:D6q008/a0
>>685
やっぱりそうかな〜
冷凍してる方がなんか
落ち着いて
美味しいよね

>>684
同意・・・・
687ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 19:41:36 ID:oaL8qqHi0
>>685
中華料理屋でウェイパー使ってる店、多いよ。
ウェイパーなしの餃子作りなど考えられない。
評判もいいからもう何人もの人にレシピを教えたよ。
688ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 19:41:51 ID:c0M2U3hv0
ラードとか背脂とか入れれば確かにうまそうだが…
身体に悪そうだな

>保存用に冷凍
「タネを寝かせる」ことの代用ができるってこと?
だったら前日ぐらいに混ぜた後
早々に包んで冷凍庫に入れといて
翌日以降に焼けばいいわけだよね
689ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 19:47:14 ID:c0M2U3hv0
>>687
中華料理屋のレシピ教えてくれ
690ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 20:05:43 ID:6tOY09A30
>>688
>タネを寝かせる」ことの代用ができるってこと?

そうなんじゃないかとおもう。
肉類は寝かす意味もあるだろうし
冷凍すると一部の野菜が冷凍され解凍した時に
うまい具合にシナシナになってたりとかも関係あるのかな・・
691ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 20:08:02 ID:6tOY09A30
>>687
俺はあの化学調味料の舌とか口に残る
嫌な感じがいやで、やめた。
中華料理屋ではふつうに使ってるね
692ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 20:20:52 ID:oaL8qqHi0
>>689
誤解させちゃったね。
中華料理屋がウェイパー使ってるっていうのは
よく中華料理屋さんの前でウェイーパーの車が止まっていたり
厨房にウェイパーの大きな缶が置いてあるのを観たって事。

自分のレシピはどこかに書いたよ。
693ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 20:42:44 ID:c0M2U3hv0
2chでさえレシピが流れないってことは
やっぱり生命線なんだろうな、中華料理屋の餃子の餡つうのは
694ぱくぱく名無しさん:2007/10/02(火) 22:46:21 ID:0wdweCGm0
中華料理屋の餃子の餡

そもそも作る量が違うから、そのまま書かれても…

かと言って、何分の一かにすると味が違っちゃうんだろうな。
695ぱくぱく名無しさん:2007/10/03(水) 00:22:00 ID:n/u4Se6n0
騙されたと思って
チキンらーめんを潰していれてみ
696ぱくぱく名無しさん:2007/10/03(水) 01:15:43 ID:xYeq4ELe0
>>693
>>678だが あんまりそれは無いと思うよ
強いて言えば専用の餃子焼き用の
鉄板の有無じゃないかと
揚げ物と同じで高温でカラっと焼き上げれば
そこそこ食えるもんだよ
697ぱくぱく名無しさん:2007/10/03(水) 06:46:16 ID:n/u4Se6n0
一般家庭で現実的な所で
南部鉄のすき焼き鍋で焼くといいのかな?

最近は、餃子もやけるから流行ってるみたいで
家は、すき焼き鍋がアルミなので
南部鉄のすき焼き鍋を検討中
698ぱくぱく名無しさん:2007/10/03(水) 12:36:13 ID:PEFZFS/j0
にんにく派の人たちには悪いけど、昔
「中国の餃子にはにんにくを入れない。
好きな人はたれににんにくをいれて食べる」
って書いてあるレシピがあった。
(出典は○十年前の読売カラー百科)
それを見てからは自分はにんにくを入れない。
ニラが入るから十分クサイ
699ぱくぱく名無しさん:2007/10/03(水) 12:44:04 ID:IslC45yE0
ウーウェンの「餃子の時間」でも五十数種類のレシピのうち
にんにく入れるのは余った餃子を炒めるときだけだな。
日本の焼餃子は焼餃子でいいと思ってるので
焼餃子のときは入れてる(必ずではないが)。
700ぱくぱく名無しさん:2007/10/03(水) 16:54:59 ID:np2VyGjzO
ここは日本ですがなにか?
701ぱくぱく名無しさん:2007/10/03(水) 20:29:59 ID:PEFZFS/j0
うん、だからね。
中国からやってきた餃子を日本流にアレンジした上で
にんにくを入れるっていう話は、それはそれでいいと思うんだ。
でもニンニクイレナキャヤダヤダヤダって言うのは何か変かなと思ったんだ。
だってにんにく醤油使えば無問題じゃない?
自分は餡を作るときに醤油やごま油やねぎ生姜水を入れるんだけど
にんにく醤油を使えば手も臭くならないしいいんじゃないかなって。
702ぱくぱく名無しさん:2007/10/03(水) 20:47:00 ID:DLUgIZ+o0
ニンニク入れるのは良いんだけど、味がワンパターンっていうか
単調になるような気がする。
次回は、あえてニンニク抜きにして味比べだな。
703ぱくぱく名無しさん:2007/10/03(水) 22:49:08 ID:+2RBAMd90
>>696
餡のレシピ教えて

お言葉を返すようだが、そこそこ食えるもんは作れてると思う
焼きの技術面は向上して、最近ではバリまでできるようになった
確かにおっしゃるように餃子用の鉄板で焼いたらもっと良くなるのかも知れないが

それでもうちのは根本的になんか違う、という感じ
まず断面が違う
店のは青みがなくて、まるで「おから」のような「よくわからん物体」になっているのに対し
うちのは断面で材料が解析できる
食感もまるで違う
店のは「よくわからん夢のような噛み心地」であるのに対し
うちのはいかにもみじん切りの野菜を寝かしたものを噛みました的な「もしゃもしゃ感」。
704ぱくぱく名無しさん:2007/10/03(水) 22:59:49 ID:+2RBAMd90
あ、カッターにかけるんだ
705ぱくぱく名無しさん:2007/10/03(水) 23:21:39 ID:ohtypiu20
>>298
自分も本場の中国ではにんにくを入れないと聞いてにんにくを入れるのを止めた。
あんまりごちゃごちゃ入れない方が餃子はおいしく出来るよ。
706ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 00:49:25 ID:HW+b4B8b0
>>701なんだが読み返してみたら変だな。
にんにく醤油自体が臭いんだから餡を混ぜているときに
手にニオイつくもんな、刻んだりすりおろしたりのニオイよりは
マシかなって程度か。これじゃ説得力ないね、ごめんなさい。

そういえば最近白菜のみじん切りがめんどくさくて
フープロまかせ。+小林カツ代レシピをつかって
野菜と肉をあまり混ぜすぎないようにするってやっているけど
それだと>>703の好みではないのかなぁ。
707678:2007/10/04(木) 01:26:11 ID:Om3XTrsH0
う〜ん 材料をオカラみたいにしたいなら
商売人なら野菜をカッターで刻んだあとに
もう一回カッターにかければ 餃子の王将みたいな
餡になるけどね そのときはネギやニラ等の
香味野菜も一緒に入れれば全部混ざりきるんで青みは目立たない
それで望んだ食感になるかは責任もてません
大手は得体のしれんものを混ぜてるかもしれんしw

うちはキャベツを使わずに白菜のみです
白菜(絞る前):ミンチが 5:2
そこに白ネギ刻んだものを一本と
ニラ刻んだもの半束
おろし生姜小さじ一杯(業務用w)
おろしにんにく小さじ二杯(油をひいた鍋で弱火で煎る)
って感じです
思った以上ににんにくが少ない感じするけど
4〜5人前食べるお客さん曰く
飽きがこなくて量が食べれる、とのことです
オレは2〜3年食ってないけどw
しかし餃子もラーメンと一緒で
日本文化に根付いてるせいもあって
これが正解、ってのはないと思いますよ
長々とすんませんw
708678:2007/10/04(木) 01:27:36 ID:Om3XTrsH0
あ、>>703 へのレスです
すんません
709678:2007/10/04(木) 02:02:38 ID:Om3XTrsH0
ほんとに何回もレスして申し訳ない
>>707の餡は
白菜2.5`:ミンチ1`の場合です
香味野菜はその比率に合わせて、って感じで
710ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 03:27:10 ID:nBPqrdxT0
>>709
ちょっとわろてもた
>>ニラ刻んだもの半束

見た瞬間、白菜何g?って突っ込もうとだんだりしてた自分がいた

餃子を包むときに
初めの耳つくるとこらで
空気入ってると、蒸してるときに空気膨張して
耳の押さえはずれて
そこから
汁でるのかな?

空気抜き、耳しっかりで
餡を蒸すかんじにしたら
ジューシーなるのかなー

味噌たれ作ったりしてるんだけど
うーーん
何かがちがうなー
711ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 05:19:36 ID:nBPqrdxT0
皆さんは、皮(市販品)のどの大きい使ってます?

メーカーによりけりだと思いますが、私は中判(普通かな?)つかってますが
餡によっては、なんかパンチない餃子になりますね
大判使うと丁度いいとか

しかし、大判だとなんか、餡が主張しずぎたりと

皮の多きさと、餡のばらんすってありいますよね

作る時によって、この微妙なバランスで
物足りない餃子になったりする
712ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 07:19:43 ID:t9QqhbkI0
おはようざざいます
朝から餃子定食

ちょっと餃子がパンチなかったんで
事後策として
ニンニクを摩り下ろして醤油入れて冷蔵庫で半日ねかせてました
それをと酢、普通の醤油、らー油でパンチ
効かせてみました。半日寝かせたら
摩り下ろしたてよりパンチがきいてたような

おいしかった〜

今度は、これを餃子の餡にいれてみよう
713ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 08:13:51 ID:23IeA+O10
にんにくもしょうがも入れない。
その代わりニラをたっぷり入れる。
714ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 09:59:06 ID:wYZLlWTf0
>>703
包んで冷凍して寝かしてみ?
凍らさないからたぶんもしゃもしゃするんだろう。
715ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 10:05:09 ID:wYZLlWTf0
>>711
うちは大判、サミット系スーパーにある餃子の皮。
弾力があって包みやすいし食ってもうまい。
割高のモランボンの皮よりもいい感じ、個人的な感想
具はなるべくたっぷりつめる

ちなみにトップバリュー系のスーパーの皮は
弾力も無いし、なんかイマイチだった。
716ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 12:26:22 ID:t9QqhbkI0
>>715
ありがとう

今度は大判でしてみよう
前に大判で作ったら
でっか〜って

皮って微妙に円ではなくて楕円なんだね・・・
717703:2007/10/04(木) 13:00:08 ID:D9gf9sP/0
>>706
そのフードプロセッサがいいのかも知れん
やったことないからわからんのだけど…盲点だった
是非やってみる…ペースト状にならんように気をつけないとな…

>>707
詳細にありがとう
カッターってフードプロセッサじゃなくて、業務用の機械?
次回はあなたの材料の比率で作ってみる
正解がないっていうの解るけど…家で作るとあまりにも店と違くてガッカリすんだもん

>>714
フードプロセッサにかけて、包んで、凍らせて、寝かせてから焼いてみるよ
718ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 14:12:07 ID:bxLCb2OGO
みんなフープロどんなの使ってるの?
欲しいんだけど、値段もピンキリだしどれがいいものやら。
719ぱくぱく名無しさん:2007/10/04(木) 18:00:35 ID:jXAqdQ+V0
>>718
お店だと材料の受け皿が輪っかになっててグルグル回るカッター使ってるよね。
欲しいんだけど、うちで作る量だと少なすぎて切れないような。
家庭用のフープロでああいう形のってある?

720ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 06:00:11 ID:n1Y36mTY0
>>698
もともと中国人って、水餃子ばっかりで焼き餃子は珍しいと聞いたけど。
水餃子で、にんにくをタレに…ってのは分かる気がするんだ。
淡白な味をベースにして、タレで味付けをいろいろ代えて楽しむ感じ?

でも焼き餃子も同じとされると、違和感だなあ。
タレに寄りかかった味の組み立てと違うと思うんだよね。
721ぱくぱく名無しさん:2007/10/05(金) 06:02:58 ID:n1Y36mTY0
>>711
自分はいろいろ試した結果、
皮は小さいのが自分にはいい、という結論に至りました。
だからあなたと同じ中判。

餡も少なめ。で、大量に作る。大量に食す。で、満足。
大判だと、同じ量なのに物足りなくなるんだよね。
722ぱくぱく名無しさん:2007/10/07(日) 09:29:25 ID:MhWKYiYW0
テスト
723ぱくぱく名無しさん:2007/10/07(日) 11:19:23 ID:AJRXCE9Y0
残った皮を冷凍してたんで
ちょっと試しに

シーチキン 玉ねぎ ニラ少しで作ってみた

だみだ・・・なんか別の食物を食べてるようだ(平天に玉ねぎ入れた野菜天みたいな味)
724ぱくぱく名無しさん:2007/10/07(日) 17:14:54 ID:iIqtqCPz0
>>720
もともと焼き餃子ってのは水餃子の余り物を
焼いて食べていたってものだから
するってーとにんにくは入っていないということにナラマイカ?
725ぱくぱく名無しさん:2007/10/07(日) 18:45:14 ID:nIpQqXGQ0
皮から作ろうと初挑戦しましたが
湯を入れすぎたのかべちゃべちゃにwww
もうだめぽ
726ぱくぱく名無しさん:2007/10/07(日) 20:25:51 ID:a4qzcLU10
>>725
追い粉して皮作って
冷凍するだ
アルヨ
727ぱくぱく名無しさん:2007/10/07(日) 21:30:28 ID:nIpQqXGQ0
>>726
とりあえず粉足して餡包んだけど酷いものができた
反省して次回に生かします
がっくり
728ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 19:15:26 ID:NCcOmgxy0
餃子の皮を丸めて伸ばすのにこうゆう「トルティーヤプレス機」が便利かな?
http://item.rakuten.co.jp/loj/tortillapressset/

・・と思ったけど、麺棒で伸ばして茶筒の蓋で抜いた方が早そうだ
729ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 20:25:43 ID:etRKznPC0
すげえ!そのアイデアは
遥か昔「スーパー食いしん坊」っていう漫画であったんだよ
プロが中華包丁で生地を潰して丸い皮を成型していく横で、
主人公の香介は茶筒でポンポンと超高速で型を抜くんだ
730ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 20:59:38 ID:dOcKGejd0
>>729
それ見たことあるなー
白菜をものすごいみじん切りにしていたのもその話の中だったよーな
(そして扉を開けられて風で白菜が舞う)
731ぱくぱく名無しさん:2007/10/08(月) 22:19:41 ID:W3ZxJs8tO
>>728
トルティーヤプレスうちにあるわ〜次回使ってみよう。綺麗に延ばせそうだ
732ぱくぱく名無しさん:2007/10/09(火) 19:10:11 ID:vlk0+8x90
>>730
おお、スーパー食いしん坊知ってる人がいたとは…
あったよそのシーン!いま漫画引っ張り出してきたら9巻(表紙も餃子)だった 白菜とかニラとか舞ってる

あと、野菜と鶏ガラのスープを冷蔵庫で固めてゼリー状に(煮こごりみたくなるもんかね?)したものを入れてた
「焼いている間、ゼリーが溶けながら極薄の皮に湿り気を与え続けるから焦げ付かなかったのか…」
ホントかいな でもこのスレでも冷凍したスープ入れてる人いるよな
733ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 08:15:21 ID:2Op8mJoi0
>>732
>野菜と鶏ガラのスープを冷蔵庫で固めてゼリー状に

餃子でそこまで手をかけるのは野暮じゃね?
普通に野菜や肉から十分スープは出るんだからさ。

凝り過ぎはかえって料理をまずくするよ。
734ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 10:56:44 ID:q8e+gmV4O
>>733
適当に作った時の方がうまくいくよね。気張るとダメだ。
735ぱくぱく名無しさん:2007/10/10(水) 12:43:30 ID:3fqQFflk0
ま まあスーパー食いしん坊は漫画だからな
単純すぎるとすぐに話が終わっちゃうじゃないか

皮にもスープを練りこんでるんだぞw
736ぱくぱく名無しさん:2007/10/11(木) 00:55:53 ID:NimouNGK0
余った生の餃子をタッパに入れて冷凍しておいたら、
蓋の裏に雪のような霜がびっしりついてた。
これは皮から抜けた水分…?
737ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 00:23:03 ID:bl8Nid8+0
>>736
水分なんか空気の中にだってある。

そういうの気になる人がいるんだね。
考えた事もなかった。
738ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 00:56:32 ID:tNnfpjp50
>>737
いや冷凍すると水分が抜けていい感じの餃子になるのかとオモタ
739ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 08:08:42 ID:bl8Nid8+0
>>738
>水分抜けていい感じ

たとえ焼く前に水分が抜けても
焼く時に水分を入れて焼き上げるんだからあんまり関係ないのでは?
740ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 10:17:53 ID:EJk9mB2K0
>>737
おいおい・・・・・

それなら
タッパー空にして冷凍してみろ

空気にもあるが
その霜は餃子からの水分だろ

小学校の息子にわらわれるぞ

かーちゃん。。。。大丈夫?
741ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 12:29:57 ID:NYOKkt+X0
>>739
いや、生貝柱調理するのと干し貝柱調理するのでは違うものができるじゃん?
そんな感じだった
742ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 13:29:56 ID:LmpIe4Di0
どっちがうまかったんだい?冷凍しないのと比べて
743ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 13:56:43 ID:NYOKkt+X0
自分はわからなかった。
でも上のほうで冷凍したほうがうまいといってる人がいたので
こういうことか?とオモタ
744ぱくぱく名無しさん:2007/10/12(金) 17:45:51 ID:bK1+Hv0K0
市販の皮は陳列時にくっつかないように水分が少ないのかな?
巻いてから半日くらい寝かせると具の水分吸って
皮がしっとりして焼き目も綺麗だ
寝かせすぎるとドロドロになりますが・・・
745ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 08:39:54 ID:nFvb9epE0
>>740
タッパーの霜が主に餃子からの水分ってぐらいわかってるよw
ただ空気の中にだって水分はあるんだから
霜は気にする必要もないんじゃないの?って事。

餃子、好きだから自分で百回以上作ってると思うけど
タネは作ってすぐよりも時間を置いた方が味がなじんでおいしいと思うけど
冷凍する事によってさらにおいしくなったと感じた事はないなぁ。
746ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 10:42:05 ID:bt5orVV90
羽根つき餃子つくりたいです
レシピによって水溶き片栗粉と水溶き小麦粉使ってますが
仕上がりはどう違いますか?おススメはどっちですか?
747ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 11:01:15 ID:9+gqinUT0
偶然に羽付き作ったことある。
皿に生餃子を乗せた時に、くっつき防止で小麦粉しいたのでが
これが、餃子に余分についた小麦粉で、羽付きができました。
小麦粉はパリっとした感じで美味しかったよ。
748ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 18:15:22 ID:CIIyp1NX0
うち粉でも薄く羽根つくよね
「チューボーですよ」見てたら餃子屋さんで羽付けるのに、水で溶かずに粉を直接鍋に振り入れて
水かお湯を注いでた店もあった
はなまるマーケットで粉に少量の水を加えてから熱湯を注いでかき混ぜて”魔法の水”を作れってあったけど
やってみたら”葛湯”になった・・
749ぱくぱく名無しさん:2007/10/13(土) 22:35:54 ID:P4bSvFNv0
>>748
それは入れすぎだろ
別に固まっても
更にそこから水分とばすし
固まってなければOKかと
750ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 14:10:05 ID:hMETxk1J0
蓋あけるのすんごい我慢すると、作ろうとしなくても羽根ができるらしいことをテレビで見たことがある
751ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 18:42:14 ID:tP6VGxIO0
羽は手作りなら
打ち粉がお尻についてるし
適当に残った粉を焼くときのぶっかけとけば?
どうせ、湯入れて蒸してるときに
溶けるし
あと羽は、焼くフライパンに餃子一杯ができやすい
まー当たり前だけど
空いた面積が減るだけってことで
752ぱくぱく名無しさん:2007/10/14(日) 22:07:31 ID:cuXmwRvwO
残った打ち粉と包むのに使った水でやるよ。>羽根
でもあんまり大量に入れない方がいいね
753ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 12:34:27 ID:jqNDYGas0
質問だけですいません。
白菜はみじん切りしてから塩もみするのでしょうか。
あと、八角を入れると美味しいと聞いたのですが、
あの八角形の塊のままだといつどうやって使うのでしょうか。
754ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 13:18:20 ID:+xssdoLn0
>>753
白菜でもキャベツでも塩揉みは必須
八角はスープに入れる
ゼラチン投入前に取り出す
755ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 13:52:30 ID:jqNDYGas0
>>754
レスありがとうございます。
みじん切りしてからでいいんですね?
あと八角はやっぱり粉のほう買って来ました
餡に直接入れようかと思います
756ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 18:22:11 ID:4F3iYW9y0
野菜の水分は一切絞らない派。

757ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 19:49:05 ID:HIvWn4Tq0
>>753
悪いこと言わないから、一度ちゃんと初心者レシピを
ググってみたら?
758ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 20:37:44 ID:Pe8KlrEs0
キャベツ・キムチ・干しアミ・挽肉をフードプロセッサーでぐちゃ混ぜにして具にした

(゚д゚)ウマー
759ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 01:32:38 ID:QFDX/S+10
ニラ・白菜はフープロ使うとものすごい匂いになってしまいませんか。
760ぱくぱく名無しさん:2007/10/16(火) 01:59:38 ID:7so9f+/70
青臭い
761ぱくぱく名無しさん:2007/10/27(土) 00:42:22 ID:uNP0OnmF0
羽付き、うまくいった
ここ読んで、ただうち粉を空いてるところに入れてお湯入れて蓋しただけ
羽つけた方が皮のおしりが丈夫になって、フライパンから取るとき破れにくくなって取り易いな
762ぱくぱく名無しさん:2007/10/27(土) 23:26:12 ID:DHYL/OAX0
>761
うちも、今日は餃子。
同じように作って、皮のおしりも上手く取れて
美味しかったよ。
763ぱくぱく名無しさん:2007/11/02(金) 19:41:39 ID:Wg+EM9mp0
塩もみなんてするのか。水分出すと美味しくなるの?

俺はただ刻んでひき肉でまぜこぜしてる。
キャベツ、ニンニクつぶしたの、ニラ…

そこに色つけ。ニンジンのすり下ろしたのを入れると
皮を通して赤みが透けて入って食欲そそる。
764ぱくぱく名無しさん:2007/11/02(金) 19:42:57 ID:Wg+EM9mp0
あ。すりおろしてないや。
にんじんは千切り。
765ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 11:45:24 ID:Jzeo1FdgO
朝から餃子作ってみた。
今日は玉葱をすりおろして入れてみた。
所用で外出したんで、現在餡は冷蔵庫でおねんね中。
早く焼いて食べたい!
766ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 11:48:35 ID:/ml4meYW0
餃子がフライパンに張り付いたら、もんじゃ用の小さなヘラで
餃子の尖った部分(三日月でいえば顎)から地味にはがすと
綺麗に取れるので普通のフライ返しに持ち替えてすくえばいい
こまわりが利いていいのだが、柄も小さいので熱くなるけどね
767ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 17:06:03 ID:4SgwLT6g0
フライパンに張り付くなんて、考えられない。
ゆするだけで、滑るようにはがれるが。
768ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 19:18:18 ID:SsTU2RAM0
ふん…おたくのはテフロン加工もしくは
魔法のフライパンもしくは
テレビショッピングのやつだろう
769ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 22:48:35 ID:4SgwLT6g0
えっと…?

要するに、下手糞が身の丈に合わない道具をつかって
貼りつかせてしまっていると言いたいのか?

その通りだ(w
770ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 23:03:11 ID:SsTU2RAM0
いや…
おたくはGoodなフライパンを使ってるから
ゆするだけで剥がれてくれるんだろ?

実は貼り付いてんのかよ???
じゃあ皮じゃなくテフロン加工が滑るように剥がれて(ry
771ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 23:13:34 ID:4SgwLT6g0
誰か分かる人翻訳してくれ
772ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 23:48:18 ID:SsTU2RAM0
どう勘違いしてるかワカランから順番に行こう

まず>>768>>767のアンタに向けて言った言葉。
「滑るように皮が剥がれるおたくは、いいフライパンを使ってるからだろ」っていう横槍ね
773ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 00:36:39 ID:BrmEU1410
具があまったら
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/332325/
コロッケもおいしそう

774ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 08:16:34 ID:j/dMMsY60
餃子スレで、フライパンに張り付く、張り付かないでケンカする人達初めてだね
ヤレヤレ
775ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 12:26:07 ID:kW2riHUR0
張り付く張り付かないはともかくとして、ID:SsTU2RAM0の噛み付きっぷりがよくわからん
張り付いて困るんだったらテフロン使うか、鉄鍋だったらきちんと手入れすりゃいいんじゃね?

なんで「ゆするだけで剥がれる」にそこまで食いつくのかさっぱりだ。。
776ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 13:06:24 ID:P+e1KmUc0
ID:SsTU2RAM0だが

食いつくっつうか誤解を解こうとしたんだよw
サラッと冗談めかして横槍を入れたつもりが
全然理解できてないようなのでね

まあこの話はよそう
蒸し返されると、こちらも延々誤解を解く作業をしなきゃならん
777ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 13:46:00 ID:fPpowkcP0
ID:4SgwLT6g0
778ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 15:09:34 ID:RdmUucWS0
蒸し返さないのが貼り付かないポイント

お後がよろしいようで
779ぱくぱく名無しさん:2007/11/04(日) 18:30:05 ID:c0Gp7deh0
誰がうまいことを言えと
780ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 20:47:46 ID:uhHnsMhS0
肉やニラ、白菜はもちろんだけど
えのき茸やまいたけ、しいたけを刻んで入れてる。
きのこがプリプリしておいしい。
781ぱくぱく名無しさん:2007/11/07(水) 22:17:48 ID:e8C7IDenO
余った具に卵混ぜて焼くのはありきたりだけど
そこにおから混ぜるとふっっくらうまーになる
782ぱくぱく名無しさん:2007/11/08(木) 01:48:30 ID:XRyVscth0
何か、皮の端っこが乾いたみたいな感じになるんだよなあ〜
たっぷり水入れて蒸し焼きみたいにしてるのに

パリッじゃなくて、カサカサ〜って感じ
作ってすぐ焼いて食べるんじゃなくて、早めに作って
食べるまで冷蔵庫で放置してるからかなあ?

ちょっとググってみると水は鍋端から入れるんじゃなくて
餃子の上からかけるって書いてあるトコが結構あった
そうしたらカサカサにならないかな?
783ぱくぱく名無しさん:2007/11/08(木) 04:30:38 ID:u1N/v/9F0
>>782
タネにごま油を入れて練りこんでみ。
784ぱくぱく名無しさん:2007/11/08(木) 07:00:58 ID:rowe4nuO0
>>782
少しは完全される
入れた水が沸騰するまでにかけた水がしみこむ

しかし根本的な改善にならない

冷蔵庫でいれるときラップする
包むときに水大目で耳を閉じる

耳がカサカサってなったことないけどなー
生地が分厚いんじゃじゃないの?
手作り皮なら引っ張って耳とじたら?
785ぱくぱく名無しさん:2007/11/08(木) 08:42:17 ID:PTlKuxyb0
>782
ああ あるある
本体は水分吸ってネトーッと皿とかバットに引っ付き気味なのに耳だけパリ感が。
オレはそうなっちゃうんだけど、市販の皮のせいじゃない?
あれもともとパリパリっぽいのあるよね
786ぱくぱく名無しさん:2007/11/08(木) 16:22:51 ID:4dlzRplO0
>>782
ちゃんとラップにつつんで冷凍してる?
うちも冷凍にするけどそんなに乾燥してないよ耳の皮
787ぱくぱく名無しさん:2007/11/08(木) 16:27:36 ID:4dlzRplO0
>>785
>本体は水分吸ってネトーッと皿とかバットに引っ付き気味
片栗粉多めに敷いとけばいいじゃん

あと古い型や小型の冷蔵庫だと冷凍庫の冷気が弱くて
乾燥するところとか出て来てしまうかも。
788ぱくぱく名無しさん:2007/11/08(木) 23:41:31 ID:9mmQFIFR0
ゆでたジャガイモ潰してマヨネーズとあえてチーズと一緒に皮で包んであげる。
塩コショウで喰うとうまいぜ。
789ぱくぱく名無しさん:2007/11/12(月) 02:21:26 ID:QYd0nN670
>>782
すんません、皮は市販のものです・・・orz
あと、保存は上で書いたとおり「冷凍庫」ではなく「冷蔵庫」です。

母も餃子作る時は包んで直ぐに焼く!って感じではなかったけど
こんな風にパリパリにはなってなかったんだが、何故だろう。
母はもういないので聞けません・・・
790ぱくぱく名無しさん:2007/11/12(月) 03:28:41 ID:1hxf5Jn9O
こつのいらない天ぷら粉で皮作ろうと思うんだけど 不可能?
791ぱくぱく名無しさん:2007/11/12(月) 08:09:52 ID:dLfFJuaN0
>>790
横着せずに粉ぐらい買えよ。
そんなに高いもんじゃないんだから。
792ぱくぱく名無しさん:2007/11/12(月) 08:20:55 ID:wpQ3tLNZ0
>>789
作って冷蔵庫入れて置くと(6時間とか)
餡の水分が皮に出てきて
底はねっとり、皮はべっとりならん?
だからすぐ冷凍してる

ここで言える事は餡に水分が>>789さんよりも多い

で、考えられる事は、購入しる皮の厚みじゃないかな〜

耳を閉じる時に、力一杯押さえつけて厚みを薄くしたら
蒸すときに水分入って調度いい感じならないかな〜

時々冷凍食品の餃子購入もするけど
耳がモチじゃなくてゴアワゴアなるのがあるけど
冷凍で欠けないように分厚いのがおおい

自作の皮なら分厚い耳でもモチっとして美味しいんだけどねー

冷蔵庫に保管する時にラップしてるにしても
全体の水分が少ないなら
出来上がりの餃子の耳に手で水を塗っとけばいいんじゃない?
お母さんが作る時は、耳閉じるときに水多くつけたたんだと予測する

>>790
興味あるので人柱頼む
失敗してもそれを餃子揚げでいけると思う
チャレンジしてみてw
793ぱくぱく名無しさん:2007/11/12(月) 11:44:53 ID:LfZDLqqpO
包んでから寝かすといいってなんかの本で見たな…とにかく何をするにも寝かす、とか。
794ぱくぱく名無しさん:2007/11/12(月) 17:45:48 ID:XsyXth3G0
包んだらすぐ冷凍が基本でしょ。
795ぱくぱく名無しさん:2007/11/12(月) 20:56:30 ID:QYd0nN670
>>792
ありがとう。
今度作る時は包む時水たっぷり目にして、ラップで密封を心がけてみる。
冷凍庫は無理なんだ。小さいからスペースが無くて。
796ぱくぱく名無しさん:2007/11/13(火) 20:09:22 ID:aIJ+WzjV0
皮も手作りにしてみた、コストパフォーマンス最強!。
形が不揃いなのは愛嬌としても
焼いた後の食感に打ち粉(片栗粉使用)の味というか存在を強く感じます。

打ち粉を感じない皮の作り方ってありますか?
797ぱくぱく名無しさん:2007/11/13(火) 20:36:58 ID:bW1P7kkL0
今まで打ち粉は小麦粉でしてた
検索したら片栗粉が一般的なんだ
勉強なった

798ぱくぱく名無しさん:2007/11/14(水) 14:11:24 ID:Cr1LDH0hO
アンにカタクリコと ほんの少しの砂糖いれるといいよ!
799ぱくぱく名無しさん:2007/11/14(水) 14:25:36 ID:M4p40avgO
打ち粉、片栗粉より小麦粉の方がパリってしそうなキガス
800ぱくぱく名無しさん:2007/11/14(水) 14:26:01 ID:Cr1LDH0hO
それと
焼く時に入れる水に中華味とかの調味料を入れた水で焼くとパリパリ羽できるよ
801ぱくぱく名無しさん:2007/11/14(水) 14:35:57 ID:+qTd0hlWO
あー、打ち粉ずっと小麦粉でやってたけど、売ってる皮って片栗粉ついてるなぁ。
この前小麦粉が足りなくて片栗粉でやったけど、そっちの方がやりやすかったかも。
802ぱくぱく名無しさん:2007/11/15(木) 12:39:58 ID:SN6n7Nf1O
片栗粉は多めに付けると食感もザクザクして美味しいよね。
803ぱくぱく名無しさん:2007/11/15(木) 14:05:42 ID:5VDJ0hME0
好きな中華点心ランキング
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8573.html
804ぱくぱく名無しさん:2007/11/15(木) 20:42:46 ID:FywZFPKWO
ガイシュツだったらスマソ
市販の皮を使っていっぱい作って、その日食べない分をラップに包んで冷凍というパターンなんですが、
冷凍した餃子達はいつもペッタリくっつきあって、ラップとる時でさえも皮が剥がれてしまう感じですorz
10個位ずつ水平に並べて包んでます。上手く冷凍してパリッと焼きたいんですが、何かコツはあるでしょうか?
805ぱくぱく名無しさん:2007/11/15(木) 21:53:50 ID:ZWBs3/nS0
>>804
>>126あたりから読んでみるといいよ
806ぱくぱく名無しさん:2007/11/15(木) 23:18:02 ID:QdbUWZgR0
>>804
いきなりラップなのかー
平らなタッパーに粉ふって並べて冷凍して冷凍なったらビニール袋にばらばらのまままとめてる
まー余裕あればうつしかえなくていいけど
冷凍なってラップでまとめて包めば?
めんどいといわれたらそれまでだけど
807ぱくぱく名無しさん:2007/11/16(金) 05:27:38 ID:QdFk48zF0
自分は、スーパーの肉などが乗ってるスチロール皿に並べて、
ビニール袋で全体をつつむだけ。しかも袋の口は縛ったりしない。
「餃子の日」に大量につくって、それを冷凍庫内に何段も重ねて保管してます。

餃子がラップに接触しないし、スチロールは「バリッ」はがれやすいので、
皮が崩れるってことはないなあ。
餃子達はくっつきあうけれど、それは調理中に離れるし。
餃子同士を引き離すタイミングがあるよね。ここ!みたいな。
808ぱくぱく名無しさん:2007/11/16(金) 08:50:29 ID:gizOwBjRO
>>807
あ〜それいいね!ナイスアイデア!
その日に使う肉のトレーに入れればいいもんね。
真似させてもらいまつ。
809ぱくぱく名無しさん:2007/11/16(金) 11:01:56 ID:vnhAMFoLO
>>805-807
ありがとうございます!早速トレイのせ試してみます
810ぱくぱく名無しさん:2007/11/16(金) 18:49:11 ID:QdFk48zF0
スチロール皿は割れて壊れてもいいわけだしね。
自分は、どんな料理をするにも欠かせません(w
使ったら捨てる(リサイクル)感じで。
火を入れる料理の素材なら、不潔にもならないだろうし、エコエコ。

普段から同じサイズのだけをそろえておき、
違うサイズのは潔く捨てる(リサイクル)のがコツで、
重ねておけば見た目も汚くならないよ。
811ぱくぱく名無しさん:2007/11/16(金) 21:33:10 ID:AWCBKwCu0
うちも同じだ! 発砲スチロールのトレイに並べてるよ
くっつかなくていいよね(すぐ焼く場合も、冷凍の場合も)
冷凍の場合はアルミトレーにシリコン加工のアルミホイル敷いて並べてる(その方が早く凍るような気がするので)
凍ったらジップロックに移してるけど
812ぱくぱく名無しさん:2007/11/17(土) 23:40:37 ID:Q5Cuwwhh0
>>804
多めに片栗粉まぶせばラップ掛けようがくっ付かないよ。
813ぱくぱく名無しさん:2007/11/20(火) 01:28:03 ID:f4j/PQl10
フープロ買って嬉しさのあまりニラをガーしたら粉々になったorz
半分は普通にみじん切りにしたよ。ありゃ肉専用だな。
肉をガーってするのが楽しいな。
814ぱくぱく名無しさん:2007/11/20(火) 03:29:54 ID:NpLqa+Zp0
>>813
様子見ながらスイッチを軽く叩くようにして少しずつ回すんだよ。
白菜ガーっで水気絞れないほど細かくしてしまったことは俺もあるが。
815ぱくぱく名無しさん:2007/11/20(火) 09:57:47 ID:60BuBiur0
ルー大柴の餃子作りをNHKで見たけど、普通の餃子作りだった。
あの番組は料理番組というより、登場人物を紹介するって感じの番組だね。
それで、ルー行きつけの中華料理屋のおッさんが一緒になって作るんだけど
参考になったのは、ひき肉と調味料を入れて
色が白くなるまでこねくり回して、それから野菜を入れるってことかな。
いろいろやり方はあるみたいだけど、今度それをやってみようと思う。
816ぱくぱく名無しさん:2007/11/20(火) 10:03:08 ID:XSmrSNIA0
>>815
そこまで捏ねると食感がもちもちになるんだよ。
817ぱくぱく名無しさん:2007/11/20(火) 11:26:27 ID:Cj3DivgR0
>>813
フープロに野菜を投入するときは包丁でざく切りしとけよ
包丁を使うことに抵抗があるかもしれんが、そういうもんだ
でないと、粗めのみじんになりにくい
818ぱくぱく名無しさん:2007/11/20(火) 14:51:23 ID:4F9FdD970
包丁の手間が嫌だからフープロなんじゃないの?
819miho:2007/11/20(火) 19:41:13 ID:Sgfd562G0
820ぱくぱく名無しさん:2007/11/21(水) 01:24:11 ID:JTZPBq+K0
>>818
だからフープロだけだと上手くいかないんだって。
821ぱくぱく名無しさん:2007/11/21(水) 01:48:42 ID:6NB9IKWg0
外出だったらスマソ
皮を作りすぎたので次回に持ち越したいんだが…成形前の状態で冷凍保存するとして
解凍後きちんと伸ばす事できるだろうか?
やっぱ横着せずに全部のばーしたほうが良いかなあ。
822ぱくぱく名無しさん:2007/11/21(水) 13:12:55 ID:2yymlvni0
>>820
わかるけど、どうせ包丁出すなら、
それで全部刻めばいい話で、
フープロの投資を十分に回収しているとは
思えないんだけど。

材料全部ぶちこんで、ボタン押すだけで
餃子のタネができるおすすめフープロってない?
おしえて、アルムのもみの木
823ぱくぱく名無しさん:2007/11/21(水) 13:19:20 ID:2yymlvni0
いま思ったけど
教えておじいさん 教えておじいさん
教えて アルムのもみの木よ♪
という歌詞は、

おじいさんに何度も尋ねても、
おじいさんは当てにならないから
植物のアルムのもみの木に訊いた方が
まだましと、頼ったという、
今考えれば、高齢化社会を迎えて懸念が強まっている
老人切捨て社会を風刺したのだな。

うかつだった。気づかなかったぜ。
824ぱくぱく名無しさん:2007/11/22(木) 01:30:23 ID:dnTU/KPT0
>>822
バラ肉からひき肉を作る時、手が汚れないだけでもフープロの意味がある
825ぱくぱく名無しさん:2007/11/22(木) 02:16:31 ID:F1N7smEq0
餃子の皮から手作りした
なんか歪な形の皮で包んだら
耳がでっかくなって
なんかなんか耳が大きくてだめやー
素人は市販の皮で包んだんだほうが総合的に美味しいよね
826ぱくぱく名無しさん:2007/11/23(金) 13:32:49 ID:xz8RzxCu0
で何?
不器用な自分をアピってどうしたの?
827ぱくぱく名無しさん:2007/11/23(金) 13:47:02 ID:q/W5yVzu0
アドバイスが欲しいのでは
828ぱくぱく名無しさん:2007/11/23(金) 13:49:29 ID:8HarLWTJ0
お、皮手作り派のムダなプライド炸裂か?
お前も自己満足はやめて市販の皮にしとけ 家族が喜ぶから
829ぱくぱく名無しさん:2007/11/23(金) 16:53:56 ID:xz8RzxCu0
私に言っているとしたらお門違いだな。
普段は市販の皮を使っている。手作りは何度かしたことある。
手作りのほうが美味かったが、時間があるときしかやらない。
いびつな形でも、伸びるし問題ない。

家族いない一人もんだからいらん心配するなよ…orz
830ぱくぱく名無しさん:2007/11/23(金) 18:54:51 ID:wkg7OxUt0
わざわざお互いとげとげしくしゃべらんでもいいだろ
手作り皮ウマーでも市販の皮イイネ!でもどっちでもおいしく食べられりゃいいんだからさあ
831ぱくぱく名無しさん:2007/11/23(金) 20:43:56 ID:q/W5yVzu0
春巻の皮で巨大餃子作りたいんだが、やった人いますか
832ぱくぱく名無しさん:2007/11/25(日) 10:48:59 ID:wTQHpzUn0
春巻きの皮で ではやったことないなあ。
巨大餃子はうけいいよね
833ぱくぱく名無しさん:2007/11/25(日) 21:44:08 ID:xfpvlJfJ0
いつも肉売り場でその誘惑に惹かれるんだよなあ>春巻の皮
834ぱくぱく名無しさん:2007/11/26(月) 00:19:45 ID:bCZ3IE9f0
ニラ一束が半額の50円になるのが、自分の餃子スイッチなんだが、
今日見たら130円だった…。orz

冬場はこんなものなの?
835ぱくぱく名無しさん:2007/11/26(月) 11:49:15 ID:blv48W9M0
キャベツが美味しい時期だからニラさえあれば餃子だな、ニラは直販所でかってるよ80円くらいかな
836ぱくぱく名無しさん:2007/11/27(火) 08:56:43 ID:KAAw9GA90
高いニラをにらむ
837ぱくぱく名無しさん:2007/11/27(火) 09:26:53 ID:FhicYZufO
ニラニラ(・∀・)
838ぱくぱく名無しさん:2007/11/27(火) 11:11:55 ID:3VFG888j0
餃子は美味しいね
839ぱくぱく名無しさん:2007/11/27(火) 12:17:13 ID:qk3Ihs2l0
ニラの代わりにあれを入れろよ
840ぱくぱく名無しさん:2007/11/29(木) 00:26:29 ID:1FGaPR1o0
にんにくの葉か?
豚肉の部位はバラが最高
841ぱくぱく名無しさん:2007/11/29(木) 10:14:03 ID:g+HQObFjO
ここで書いてあった色々な内容を自分なりに組み合わせて、皮から作ってみました。
特に、スープだしをゼラチンで固めて具と一緒に包んで…というのをやってみたのですが食べた瞬間“ジュワ〜ッ”で“ウマ〜”でした。
なんだか作る喜びを感じてしまいました。これからも色々と試してみたいと思います。
美味しくできたのはみなさんのお陰です。ありがとうございました。
842ぱくぱく名無しさん:2007/12/06(木) 23:45:10 ID:6OssFGBy0
>>235 647 :おかいものさん:2007/12/03(月) 13:22:47
元陸上自衛隊函館駐屯地医務室勤務 元陸上自衛隊函館駐屯地医務室勤務 元陸上自衛隊函館駐屯地医務室勤務
元陸上自衛隊函館駐屯地医務室勤務 元陸上自衛隊函館駐屯地医務室勤務 元陸上自衛隊函館駐屯地医務室勤務
現在はスレ立てて泣きながらカキコをしている人
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1195284179/l50
ニセコ歯科  望月岳志 望月真樹
ニセコ歯科  望月岳志 望月真樹
ニセコ歯科  望月岳志 望月真樹
ニセコ歯科  望月岳志 望月真樹
ニセコ歯科  望月岳志 望月真樹
ニセコ歯科  望月岳志 望月真樹
ニセコ歯科  望月岳志 望月真樹
ニセコ歯科  望月岳志 望月真樹
ニセコ歯科  望月岳志 望月真樹  二人合わせた年収500万以下
843ぱくぱく名無しさん:2007/12/07(金) 13:30:07 ID:eZFgtwOs0
餃子の皮を作ろうと近所のスーパーを数軒回ったが、
中力粉が売ってなかった。
この時期大量のお好み焼き系の粉に押されて、
中力粉が棚から消えていたよ。
薄力粉、強力粉を混ぜて作るしかないか。
844ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 00:34:04 ID:FqeKt/v+0
片栗粉入れると、とろっとして(゚д゚)ウマーだね
かなり違う

自作だと500円くらいで山のようにできるお(;^ω^)
845ぱくぱく名無しさん:2007/12/08(土) 22:33:59 ID:9j9FvzK70
やべえこのスレみてたら餃子が猛烈に食いたくなってきたw

ちょっと車でスーパーまでいってこよう・・・・とおもったけど
もうビールのんじまったよorz


ああああああ、ニラのたっぷり入った餃子がくいてええええ
846ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 00:51:42 ID:YSR2QUEU0
そうか、スープをゼリーで入れるとショーロンポーみたいだけど
カタクリでスープゆるめに固めて入れるのも面白そうだな
今度やってみよう

あれ?加熱したら固まっちゃうかな?
そのへん大丈夫だった?>>844
847ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 08:10:26 ID:jMiGfH+Y0
>>846
普通に考えて、ショーロンポーになるくらい入れないでしょw
適度に野菜に染み込むよw
848ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 12:13:26 ID:ugrTRYvk0
肉100g野菜100gに大して大さじ1杯だと多いか?
849ぱくぱく名無しさん:2007/12/09(日) 15:45:18 ID:2QjjRYO00
>>845
つ出前
850ぱくぱく名無しさん:2007/12/14(金) 22:25:43 ID:+dxI5fy+0
>>850 島詐欺

233 :花咲か名無しさん:2007/11/27(火) 23:24:20 ID:7fPxlwRb
盆栽ほわわ みやび園 島義典・島邦枝(島くにえ)
トラブっている話 http://www.yamaki.us
お仲間リスト http://www.bonsai-howawa.jp/howawa04.html
勝華園 谷端裕之 http://www.syokaen.com/
盆栽ライフ 武部和広 http://www.bonsailife.com/
湘風園 小宮克己 http://www.scn-net.ne.jp/〜syofuuen/

社団法人 徳島県貸金業協会ホームページより

112
徳島県知事
第00437 号
ローンズ丸井
島邦枝
770−0851
徳島市徳島町城内6−79
城内ビル2F
088−624−1010

http://www.tk2.nmt.ne.jp/〜tokukinkyo/member8.pdf#search='島邦枝%20徳島市'

サラ金を20年以上もしているんですね。でも過払い返還訴訟でたいへんかもな。

◆第33回雅風展(京都府)会期:1月4日〜7日(9時30分〜16時30分、但し最終日は15時まで)会場:京都市勧業館みやこめっせ(左京区・岡崎公園内)
◆第33回雅風展(京都府)会期:1月4日〜7日(9時30分〜16時30分、但し最終日は15時まで)会場:京都市勧業館みやこめっせ(左京区・岡崎公園内)
◆第33回雅風展(京都府)会期:1月4日〜7日(9時30分〜16時30分、但し最終日は15時まで)会場:京都市勧業館みやこめっせ(左京区・岡崎公園内)
◆第33回雅風展(京都府)会期:1月4日〜7日(9時30分〜16時30分、但し最終日は15時まで)会場:京都市勧業館みやこめっせ(左京区・岡崎公園内)
◆第33回雅風展(京都府)会期:1月4日〜7日(9時30分〜16時30分、但し最終日は15時まで)会場:京都市勧業館みやこめっせ(左京区・岡崎公園内)
851ぱくぱく名無しさん:2007/12/16(日) 03:12:51 ID:URVMHGg70
中国の水餃が好きな人いるよね?
皮がもちもちしてうまい。近所の東北人がやってる店に週に3回は行ってしまう。
皿一杯で6元くらい。安い。 
東京あたりで食べられるところ無いかなー。
852ぱくぱく名無しさん:2007/12/20(木) 16:18:13 ID:1KjYfDL70
キャベツとか白菜の水気を絞る作業って
水気をなくせばなくすほどいいものなの?
こないだ餃子作ったとき丹念にその作業やったら
重量が元の四分の一くらいになっちゃったんだけど
853ぱくぱく名無しさん:2007/12/20(木) 20:19:56 ID:c8vypg4k0
水を抜いて味を入れるんだよ
854ぱくぱく名無しさん:2007/12/20(木) 23:34:23 ID:jDzyzzkYO
餃子のタレを自作したら市販のタレより断然美味安くて驚いた
醤油と酢、それにニンニク+ハバネロを胡麻油に漬け込んだものを垂らせば完成
なんであんなに市販のタレは高いんだろうね…
855ぱくぱく名無しさん:2007/12/21(金) 01:33:55 ID:gcec29H70
キムチ餃子作って、少し食べてみたのだけれど
もうちょっと肉を入れた方がよかったなあ。
スープ用の餃子だから、分量的にはそんなものなのか。

キムチの味は合格なのだが、ちょっと辛すぎたかも。
餃子作るときは、いつも味は濃い目なんだか
それ以上に辛いので、スープにしたときが不安だ。

856ぱくぱく名無しさん:2007/12/21(金) 09:25:54 ID:1yNjZHsE0
おいしく餃子を焼くにはコツが
あるんだよね。
おいしい餃子焼き方動画
http://www.romanza.co.jp/oseibo/
857ぱくぱく名無しさん:2007/12/21(金) 21:58:19 ID:Y6mJT39w0
>>852
野菜の水、絞らないよ。
でもすごくおいしい。

今日、ふと思いついて
セロリの葉っぱをみじん切りにして入れてみた。
香りがついておいしかったよ。
858ぱくぱく名無しさん:2007/12/23(日) 14:17:54 ID:uj3MlJti0
普通しぼるでしょ
皮がふにゃふにゃにならない?
859ぱくぱく名無しさん:2007/12/24(月) 23:39:04 ID:um9715iL0
ならないよ。
かりっと焼ける。
860ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 01:09:34 ID:MpAH0ls10
>>859
鍋はどういうのを使ってますか?
861ぱくぱく名無しさん:2007/12/25(火) 23:32:18 ID:x386lF7p0
やあ (´・ω・`)突然だが、君に【呪い】をかけたよ
来年は「人生最悪の年」になる呪いだ。

ああ、君が怒るのも無理はない。 落ち着いて欲しい。
この呪いを解くには方法はただ一つ、↓のスレに

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1197520514/l50

>>601 お前餃子臭いぞ」

と書くだけなんだ。それじゃ検討を祈るよ
862ぱくぱく名無しさん:2007/12/27(木) 14:21:15 ID:ZecdBqE10
>>858
それが普通なら、俺は異常だ。
863ぱくぱく名無しさん:2007/12/29(土) 08:24:46 ID:yE79ZGu50
平たくいうとだな、お前らは田舎道の側にある
野糞のような存在だよw回りからもそういう目で見ら
れているのに、薄々は感づいているんだろと思う自分自
身、それに対してどうしていいかわってるのか?そんな
いつも餃子くさい息を吐いているお前らに
もっと高級な料理の作り方を教えてやるよ

http://www.youtube.com/watch?v=Dl7OknYPX5c&NR=1
864ぱくぱく名無しさん:2007/12/30(日) 04:54:10 ID:Wm8OQBMG0
>>863
目から鱗だな
これは簡単でいいね
865ぱくぱく名無しさん:2007/12/30(日) 06:05:11 ID:5YJn607q0
>>863
小でもない籠でもないし包でもない。
866ぱくぱく名無しさん:2008/01/02(水) 23:24:03 ID:WpxN6pKD0
よく行く、自分の好きな餃子を出す中華料理屋さんの餃子は
キャベツが粗くて、炒めてあるのか?って風味と食感
多分、炒めてあるんじゃなくて、スープに油を加えて下茹でしてあるんだろうと予想
今度やってみようっと
867ぱくぱく名無しさん:2008/01/04(金) 16:30:38 ID:kjfR9SP40
>>863
これを具にワンタンで包んで煮てみた
エバミルクを入れたからか中身がすごいジューシーで美味しかったよw(ミルクの味はしない)
タラを入れすぎると生臭くなるね。生姜を多めに入れると臭いは消えるが
868ぱくぱく名無しさん:2008/01/05(土) 08:39:34 ID:GuTJyCbBO
冷凍しておいた餃子ってどのくらいもつのかな
いつ入れたのか思い出せない餃子があるんだけど食べられるのかどうなのか
869ぱくぱく名無しさん:2008/01/05(土) 09:06:35 ID:ywrRxbHt0
焼いてみて食ってみればいい
やばかったら吐き出して捨てろ
870ぱくぱく名無しさん:2008/01/05(土) 17:12:16 ID:ymGqxj9u0
先人たちは、そうやって食えるものと食えないものを
文字通り命がけで探してきた結果が、今の食文化なんだよな。

ありがたいと思う。
「いただきます」の気持ちにこめることにしよう。
871ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 07:35:45 ID:wLFVDXnA0
山岡史郎あらわる
872ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 03:22:30 ID:EC+YvJBb0
今日は南部鉄の餃子鍋(蓋は杉板)で焼いた。

餡、皮、焼き時間など今までのテフロンフライパンと全く同一にもかかわらず、
次元の違う餃子が焼けた。皮が厚くモチモチしてる。しかも焼き目はカリカリ。

鍋変えただけでこんなに違うものか?不思議
873ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 07:47:39 ID:lKx1hwMN0
>>872
そうなのか!
餃子専用はちょっと無理なので
餃子に使えるすき焼き鍋探そうかな〜

http://www.e-yanagiya.com/shop_d.shtml?164:912:0
結構いい値段するんだね
874ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 11:07:25 ID:EC+YvJBb0
>>873
形は少し違うけど自分のと構成は同じ(値段も同等)だからうまく焼けそうですね。
自分の場合、強火で2分焼き目をつけ、中火で5分蒸し焼き、蓋を取って水気がなくなるまで焼き、
最後にごま油で焼いて香りをつけるという手順でやってます。テフロンフライパン+アルミ蓋だと
蒸し焼き後に水が相当残っていたけど、餃子鍋ではほとんど残らず皮ももっちり。
ぜひお試しを
875ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 11:24:55 ID:EC+YvJBb0
これが自分の。浅いから焼き上がってからはがしやすいです。
ttp://www.bikkuri-kitchen.com/product_info.php/products_id/5853
876ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 17:08:11 ID:lKx1hwMN0
ちょっと質問なんだけど
木の蓋って臭いついて取れないととかないの?

しまってからも棚が臭くなりそうで・・・

でも鉄鍋ほしいな〜
すき焼き鍋がアルミ製でなんか高級かないっておもってたし
877ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 20:17:10 ID:EC+YvJBb0
>>876
一回使っただけの状態では全く臭いは気になりませんでしたが、
蓋の臭いが気になる時はたぶん酢を入れた熱湯で煮たりするといいんじゃないかと。

これとかは蓋がガラスですが、
http://item.rakuten.co.jp/tantan/kkw-376/

中華セイロの伝からすると、木の蓋も蒸気が適度に抜けていくので
蒸し焼きにいい効果を与えているんじゃないかと思うのです。
878ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 08:12:37 ID:vRs3Gguz0
>>877
ありがとう
やっぱり木の方がいいかな〜

ますますほしくなってきた。おいしい餃子一杯食べてね〜

879ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 06:16:20 ID:fsRn7qHhO
南部鉄の鍋は見た目のイメージとは違って焦げ付かないよね。
880ぱくぱく名無しさん:2008/01/19(土) 19:49:06 ID:lEa54voYO
今日作った餃子を紹介します。
用意する材料
とろけるチーズ。細かくなってるやつ。
一枚になってない袋のやつ。
ホールコーン
ツナ
コーンビーフン
コーンビーフン、コーン、チーズを合わせた具を用意。

ツナ、コーン、チーズを合わせた具を用意。
これをそれぞれ餃子の皮に包んで焼くだけ。
バリウマでした。
881ぱくぱく名無しさん:2008/01/19(土) 20:22:00 ID:eBvSv77s0
餃子焼くなら、ガラス蓋の方が湯の干上がりがつぶさにわかって便利だと思うけど・・
882ぱくぱく名無しさん:2008/01/19(土) 21:04:26 ID:VUXBm1JX0
小麦の高騰の影響で
市販の餃子の皮が値上げし始めたね。

俺も自作するかなあ。手間がかかるので億劫なんよね。
でも皮バカ高い品。
883ぱくぱく名無しさん:2008/01/19(土) 21:51:12 ID:uWTv+JM2O
>>880
コーンビーフンてコンビーフかいな。ウマソス
884ぱくぱく名無しさん:2008/01/20(日) 00:00:18 ID:hzN4khrXO
コンビーフの間違いなり。
885ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 21:03:21 ID:qAxmN2LA0
>>880
ツナで何度か餃子作ったけど

なんか味が薄くなったツナって臭くない?

やっぱり餃子は豚ミンチとパンチの効いたニンニクでなーって思うが
886ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 18:48:35 ID:sAALPJEO0
このスレ見て、いろんなものを入れてみたけど、
基本に立ち返って、ひき肉に、ニラたっぷり、ねぎたっぷり、
+キャベツ+にんにく+しょうがを添えてつくってみた。

どんな小細工も、この素朴でストレートな味には勝てないと思うわ。
でもつい刺激を求めて、味探しをしちゃうんだけどね。
887ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 10:39:57 ID:oKqz/DwZ0
>>886
結局はそこにいきつくよね

888ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 10:58:56 ID:P8e8ve480
セロリ入りのレシピ時々みるけど、きになる
889ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 20:07:19 ID:czX9UYVB0
>陳氏の餃子、再放送してくれないかなぁ

って書き込みがあったけど、いる?
いまさら不要?
10年くらい前だから自分流に多少アレンジしちゃってるかもだけど、
ジューシーでおいしいよ。

890ぱくぱく名無しさん:2008/01/27(日) 19:21:08 ID:HCgmUkG/0
>>889
ください
891ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 13:25:03 ID:VGdS3iB10
お願い申す!
892ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 19:35:38 ID:X8+/T61N0
>>880
それは餃子じゃない!
893ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 00:36:54 ID:HpUbh/a10
>>886
にんにくって実はいらなくね?
894ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 00:49:08 ID:E9y+Nglc0
>>880
おまけにマルチだし
それグッチレシピじゃねの?
895ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 16:00:35 ID:9/sjByoi0
大便いれるとウマイぞ
溶かし込むのにコツがあるがね
896ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 16:44:28 ID:KyL8ZzMk0
すみません質問させてください!

餃子初心者なんですが、今日餃子を作ろうと材料を買ってきました。
ところが白菜(キャベツ)を買い忘れましたorz
ひき肉、しょうが、にんにくだけで作っても美味しいですか?
野菜といえば、あとはうちにはネギ1本しかありません。

897ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 17:29:02 ID:dfa+S/aYO
私は鶏肉とネギかニラのみってのをよくやるぞ。
なくても全然おk。
898ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 18:25:53 ID:KyL8ZzMk0
>>897
今からつくるんですが、やってみます!
ありがとうございましたー(´∀`)
899ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 12:19:11 ID:gsE+FIdE0
なんか、餃子自作すると野菜の生臭さが際立つんですけど
皆さんどう感じますか?
中に入れる具は、豚挽き肉、キャベツ、玉ねぎ、にら、にんにくです。
調味料はごま油、味噌、塩少々、醤油少々、酒少々です。
考えられるのは、玉ねぎかにんにくですかね?
どうも玉ねぎじゃないかなと思うんですけど、どうですか。
900ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 12:51:39 ID:s0QBmCCG0
>>899
一品ずつ抜いて焼き、確認すればおk

一言アドバイスだ。臭い消しはしょうがの出番
ためしに、にんにくと玉ねぎ抜いてしょうが入れてみろ。
901ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 16:04:26 ID:BYxO2hXE0
>>899
野菜固有の香りあると思うけど

玉ねぎ抜く 生姜すりおろし追加

順番として
ひき肉、ニンニク、味噌、生姜を練る
次に白菜(事前に塩もみして水分切ったの)、醤油、塩を入れて
ざっくり混ぜる

醤油、塩を最後に入れるのは、塩分で豚の肉汁がでにくくする為なので、今回の臭いに関係なし

あとはジュシーのするなら、鶏がらスープの素を作ってゼラチンで固めたのを入れると
ジュシーな餃子になる

餃子はご飯進んでおいしいっすね
902ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 16:44:32 ID:V5WP8Vkb0
>>899
たまねぎ、キャベツだと思う。
一度白菜を試すことをお勧めする。
903ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 16:51:23 ID:OaQXrTTH0
手作りが一番ですね。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080130/crm0801301606022-n1.htm

中国産冷凍ギョーザで一時重体 千葉・市川 製造過程で薬物混入か


 千葉県市川市で21日、中国産の冷凍ギョーザを食べた一家5人が下痢や嘔吐(おうと)の
食中毒症状を訴えて入院、うち1人が重体となっていたことが30日、分かった。千葉県警など
警察当局では、業務上過失傷害などの容疑で捜査を始めた。

 ほかにも千葉県内と兵庫県内で同じメーカーの冷凍ギョーザで食中毒が起きており、警察当局では、
製造過程で薬物が混入した可能性があるとみている。

 兵庫県警によると、有機リン系薬物が検出された冷凍ギョーザは、東京都品川区のジェイティフーズが
輸入した「手包み一口餃子」という。

 特に、市川市の中国産冷凍ギョーザによる食中毒については、千葉県警捜査一課が30日の
記者会見で、「殺人未遂事件として捜査する」と述べている


 千葉県警によると、餃子はCO・OP冷凍食品「手作り餃子40個入り(560グラム)」(399円)で、原産国は中国。
入業者は「ジェイティフーズ」(東京都品川区)。
昨年10月20日に製造され、賞味期限は今年10月20日までだった。
904ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 16:56:46 ID:9xDEVWot0
マタミドホスって農薬が入ってたんだって
ひどすぎだ
905ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 17:00:54 ID:gsE+FIdE0
>>900
>>901
>>902
ありがとうございます。試してみます。
906ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 17:21:17 ID:aL5VtBf40
おまいら早速だが俺に簡単でうまい餃子の作り方教えれ
907ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 17:21:52 ID:VRZT1XYlO
餃子は家庭で安心手作り餃子を作りましょう。冷凍レトルトパックは何入ってるか怖い
908ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 18:14:24 ID:BYxO2hXE0
我々の国産品で作る餃子が最強と証明されましたな
世間では中国産餃子が大問題なってすな
あははははっはあ
909ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 18:46:47 ID:DWGAMrjj0
中国製の冷凍餃子食中毒事件。あれは裏料理界の仕業ですか?
910ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 18:47:47 ID:3HubiaNM0
毒餃子スレwwwwwwwwwwww
911ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 18:47:54 ID:eeftAuYd0
生ゴミ餃子の時みたいに荒らされなくて良かった
912ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 19:09:15 ID:Ot4SH6dRO
913ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 21:16:45 ID:cDvnifI9O
だから餃子は自分で作ったほうが旨いし安全だって前から言ってただろ…
とはいえ、野菜は大体自家製とか産直で入手してるから良いんだが
肉は偽装されたら流石にアウトだな
ひいきの精肉屋で買ってくるんだがミートホープの先例もあるし
914ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 21:26:14 ID:KYHeQyvh0
共同購入のCOOP手作りギョウザって、前に何回か買ったことあるわ orz

>>913
肉は塊肉をフードプロセッサーやミンサーで挽き肉にすれば安心(比較的)
915ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 23:50:09 ID:3fESZsK+0
884 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 23:48:55 ID:PpWVe2//0
職人さん仕事が早過ぎますww

http://may.2chan.net/b/src/1201699969391.jpg

916ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 02:07:15 ID:y8V1JuN00
ミンチ肉系の加工食品はここ数年なるべく買わないようにしてきたけど、
1人暮らしだからまとめて作って残りは冷凍もたいして苦にならないが、
4人家族・育ち盛り男子2人とかの家庭はなかなか大変だろうなぁ。
100個包んでもあっという間になくなっちゃいそう。
917ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 03:56:49 ID:G9sELRLbO
やっぱり餃子は自分で作った方がおいしいよ。
野菜餃子とかさ。

でも自分が焼くとフライパンにくっついてクチャクチャになっちゃうんだよな…
タネまでは美味しくできるのにorz
…テフロン加工じゃないボロボロのフライパンでも
綺麗に焼けるコツを教えてくだしあ
918ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 05:08:44 ID:Qd3r3INz0
テフロン加工のフライパンなんて\500で買えるのに
919ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 07:44:50 ID:WtZBzQhRO
>>917

いっそ水餃子にしてしまうんだ
学生時代に中国人留学生がご馳走してくれた水餃子はうまかったのになぁ
920ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 08:29:56 ID:ALFaXGfv0
餃子をテフロン加工のフライパンで焼くの?!
わざわざ餃子を手作りしておいてテフロンで焼くなんてもったいない…
921ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 08:35:06 ID:CrtibvPR0
鋳鉄でおk
922ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 09:45:19 ID:qe89nOYh0
>917のやっている焼き方を書いてくれれば原因がわかるかもね。。
市販の皮の場合、粉が多いほうを外側にすればそんなにクチャクチャにも
ならないような気がするけれど。
フライパンを煙が出るまで熱してから油を入れて餃子を並べるってやってる?

あ、フライパンに焦げ癖が付いてるのかな?
焦げ癖だったら参考にしてみたらいいかも。
ttp://www.furaipan.com/kikaku/shitumon/qa56.html
923ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 10:11:54 ID:G9sELRLbO
ありがとう
焼き方あたりは問題無さそうだし、
参考にしてみたらどうやら焦げ癖っぽい…
ゴシゴシして空焼きしてきます。

超山の中だからかもしれんが、
テフロン加工されたフライパン売ってなかったんだ…

しかしこれで形の綺麗な餃子が焼けるかもしれん。
本当にありがとう。
924ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 11:47:44 ID:Z1uEDjHz0
毒入り餃子問題で中国を弁護する古館
ttp://jp.youtube.com/watch?v=NK5szuiNbTE

* 2008年1月30日放送 報道ステーションの内容まとめ *

・今回の事件は中国にとって大変な痛手→日本人被害者は無視

・今回の事件については、日本は中国と協力すべきだ→その前に一言でも批判しろよ

・包装過程で薬物が入った可能性もある→暗に日本人犯人説
 (加藤「これはただの推測なんですけどね」)

・食品を輸入に頼りきりの浮かれた
 日本人消費者にも責任がある   →ハァ?(゚Д゚)

そして速やかに「つなぎ法案取り下げ」の話題に移動
あとはひたすら自民党批判
925餃子の作り方:2008/01/31(木) 13:09:07 ID:CQBPPUoo0
926ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 16:26:19 ID:Z1uEDjHz0
「わーい、今晩はカーチャンの手作り餃子だ」
       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ


「ああ・・・私の娘が目を覚まさない・・・」
「ごめんね、あの餃子手作りじゃなかったんだよ、ごめんね」
              
         J('A`)し         ('A` )   
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  
     // ̄ ̄ ̄フ /  // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /  / (___/ /
   (______ノ    (______ノ

                                   古館
         J( ゚A゚)し         ('A` )       (・∀・ ) <浮かれた生活してるからだよ
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ     (    )
     // ̄ ̄ ̄フ /  // ̄ ̄ ̄フ /     | | |
   / (___/ /  / (___/ /       (_(_)
   (______ノ    (______ノ
927ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 01:44:30 ID:e6Ch9W3O0
ひでぇwww
928ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 09:44:18 ID:z0gr0LQp0

ギョウザどころの話ではない

中国製食品による深刻な健康被害=驚愕の中国製有毒食品の実態
ttp://jp.epochtimes.com/jp/2008/01/html/d64248.html
929ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 10:23:15 ID:e9m96CgW0
さて、ニュースであんまりギョウザギョウザと連呼されて無性に餃子が食いたく
なったので昨日の晩飯はギョウザにしました。具を作って粉をこねて、各自喰う
だけ包むようにと子供らに包ませて、一家団欒のひとときでした。
930ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 11:13:58 ID:j7Nz/Vrn0
中国のマスコミが日本人は虚弱体質だと報道
931ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 11:26:46 ID:ndB2anXrO
>>930
あれはちょっとワラタwww中国人って丈夫なんだなww
なんかスパイとかの、長年かけて毒を体内に入れて毒が効かない体になるみたいなやつかwww
農薬入ってんのに虚弱体質とか言われてもなぁー。
932ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 14:21:07 ID:FeEaPNDXO
>>929 ほのぼのしてていいなぁ。
ニラが安かったから、ウチも今日は餃子。
家の中で育ててる紫蘇が大きくなったから、前にこのスレで読んだ鶏ひき肉と大葉のも作る予定だよ。
933ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 00:25:32 ID:6IItauWyO
>>880を参考にして、コンビーフのやつ作ってみた。
ちょっとブラックペッパー入れたらなかなか良かった。入れなくてもよさそうだけど。
非常に美味かったです。ありがと!
しかしニュースで餃子餃子言ってると食べたくなるなww
コーンはカナダ産だったけど、あとは国産かな。皮も手作り。
トルティーヤプレスでやってみたけど、ちょっと分厚くなりすぎて弾力がすごいwアゴ痛いww
934ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 01:07:57 ID:ARoLWtGpO
自分も餃子食べたくなって、仕事帰りに材料を買いに行ったら皮もニラも売り切れだった。
(´・ω・`)
とりあえず豚挽き肉は買ったけど、結局麻婆豆腐に使っちまった。
明日もう一回買いに行ってくる。
>>933
コーンビーフ食べた事ないんだが、旨そうだね。
これも明日挑戦するか。
935ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 02:29:51 ID:r63iDuatO
>>916
自分は実家にいた時のが自作してたなぁ。
4人家族で500個ぐらい作ってたよ。
皮も手づくりだから、一家総出で家内制手工業w
一人暮らしになってから初めて冷凍餃子を食べた(´・ω・`)

ニュース見て食べたくなって、久々に自作したわ。
936ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 02:48:15 ID:AyTddgvX0
>>934
餃子餃子って世間で騒いでるので食いたくなってこのスレにきた。
>>皮もニラも売り切れだった。
皆も食べたくて手作りをしてるのか!と思ったらますます餃子を食いたくなってきじゃないかw

パンチの効いた餃子焼いて食べようっと
937ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 05:40:39 ID:45/M5kMi0
中国毒餃子が話題なのでやってきた。やっぱ手作り最強!

このまえフードプロセッサーで野菜刻ませて水分絞らずに
ミンチも混ぜたんだけど結構水分の多いタネが出来上がった。
市販の皮に包んで後で食べる分をしばらく置いておいたら
皮が水分を吸ってぐちゃぐちゃに溶けてた・・・。
水餃子ならぬ肉入りすいとん風にして食べた。
まあ失敗も経験のひとつだね。
938ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 12:13:57 ID:bj904hcG0
ウエイパーまぜると旨いよね
939ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 13:50:47 ID:ARoLWtGpO
>>937
野菜の水分絞らない時は、水で芯が残る程度に戻して固ーく絞った高野豆腐を、フープロで3ミリ位に砕いて生地に混ぜこんで半日寝かせるのがおすすめ。
 
柔らかい口当たりが好みなら麩を戻さずに砕いて投入でもウマーよ。
 
>>938
旨いね。
 
940ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 16:23:33 ID:hxrPi0nj0
>>925
氏ネ!!
941ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 23:09:24 ID:k6l5Y3s+0
生餃子を買ってたんだが自分で作ってみた
ニンニクが中国産なんだな
自家栽培してるんだが収穫を待てなかった
942ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 23:30:23 ID:clUpYlrW0
田子にんにく買いなよ
943ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 23:21:19 ID:4xrf4A2X0
384 :名無しでいいとも!:2008/02/03(日) 22:34:18.42 ID:3kgcaWxY
                       毒餃子確認(サンプル全てからメタミドホス検出)
                          ↑
              →運送→大阪→双日倉庫→国内運送→小売店→メタミドホスで被害者
中国農家→中国工場
              →運送→神奈川→JT倉庫→COOP小売店→メタミドホスで被害者

 なお、餃子の袋詰め、およびコンテナ積載は、中国工場にて行われている。
 このルートを見れば
 中国農家or中国工場しか混入場所がないことが明白になった
※中国の当該工場では3年前にも殺虫剤混入事件が起こっている    ※中国ではメタミドホスは一般的に使われている殺虫剤
※中国では頻繁にメタミドホス中毒が発生している(210人もの大量メタミドホス中毒があった)  ※日本のマスコミは意図的に中国でのメタミドホス中毒事件の多さを隠蔽している
※報ステの古舘が異様に中国を庇っている       ※あたりまえだが中国政府と中国報道機関は真実は語らない 
944ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 23:37:56 ID:UAEu5ZZd0
明日、初めての餃子を40個作る予定
皮から作るんだけど上手く行くかな?
一人暮らしなので5個ずつ冷凍な予定
945ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 00:00:01 ID:W9Ps7CHXO
皮ってどうやって作るんですか?
946ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 02:08:42 ID:gkgx7oeK0
>>944
作ったらタッパーとかに入れてまとめて冷凍
冷凍が完了したらビニール袋にまとめて入れる
場所とらないし、使いたいだけ取り出せていいよ
947ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 08:01:55 ID:++graHql0
「餃子 皮 作り方」で検索したら普通に出てくるじゃん。

家族に「臭い控えめの餃子が食べたい」と言われて久々に見に来たよ。
ニラにんにく減らしてネギ多めで何とかなるかな?
948ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 08:31:22 ID:eV75Rt9D0
日清製粉のサイトが動画があって皮の作り方、分かりやすいよ。

ところで、皮作るのに使うちっこい麺棒は皆どうしてる?
俺はホムセンで適当な丸い棒買ってきて切ったの使ってんだけど。
949ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 09:39:42 ID:8DqluQCt0
>>948
ダイソーで一番小さい麺棒を買った。
ちょっと大きめだが問題なす。
950ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 10:57:34 ID:hOhBNTly0
>>947
生姜たっぷりで、少し甘めに作ると旨いよ。
951ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 13:18:22 ID:2tk9QnyE0
もともとにんにくは入れないなあ
ニラだけなら別に匂いの元にはならないよ
生姜はたっぷり入れるよ
952ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 17:48:54 ID:qmVyki2CO
>>947-948
d
強力粉か…よし
953ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 20:15:48 ID:T3e6eUw70
自分で作ったのに下痢したわw
ウェイパーがいけないのか?
954ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 20:21:45 ID:lJACBZjuO
大丈夫か?
ウェイパー古くなってたとか、単に体調不良だったとか…。
とりあえず、今日は水分補給して出すもん出して早く寝るんだ。
955944:2008/02/04(月) 20:36:39 ID:6ZTdSCDL0
さて、飯も食べたし、レッツ餃子タイム♪と行きまする
956ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 10:10:43 ID:KOBAJkyx0
>>954
どうもありがとう
いまだに原因不明だわw
957ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 21:31:09 ID:2GZa+hSRO
初めて皮に挑戦してみた
厚いわデカイわ、初めてと言う事で見た目も食感もイマイチ……
今回を基本として、あと二、三回ほど分量や形作りの試行錯誤をしたら自分の口に合う物が出来るんだろうなーという印象だった
食べがいはあれど、あー不味かった
958ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 21:42:05 ID:g4+/1/QbO
分厚くなりすぎたら、焼くんじゃなくて揚げると旨いよ。
959ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 23:31:47 ID:2GZa+hSRO
>>958
噛んでから厚すぎた事に気づいたんだ…ここ見て、皮は手作りで厚めが美味しいとか何とかあったから…
揚げや茹でに向いてるな、とは食いながら思った

不味かったけど、手作りなので気持ち的にはスッキリしてた
繰り返しの試行錯誤だな
960ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 23:34:34 ID:0O+BQl1u0
うどん並みに皮が厚い水餃子作ったら美味しかったよ
皮を作る工程は切るまでうどんと同じ
ソレなりに巨大で3つでうどん1人前くらいあるかも
961ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 23:42:41 ID:wt8SAsAR0
それはなんか餃子とは違うな
962ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 00:12:23 ID:Auu6/n7R0
冷凍ギョウザが売れなくなった代わりに、餃子の皮が売れてるんだって

みんな手作りするようになったんだね
963ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 00:18:04 ID:FFOlSrpZO
餃子、いつも途中で包むのに飽きて一緒に買ってある春巻の皮で巻いてしまう俺は負け組w
964ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 00:46:01 ID:b7HQTCt4O
>>962
でも、皮って中国産のがあるよねw
965ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 00:56:36 ID:XuHPsZfQ0
日本で製造してても、小麦が中国産だったりしないの?
966ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 01:13:00 ID:kuY+z15L0
>>962
毎日毎日テレビで餃子餃子言うから
みんな食べたくなったんだろうね。
自分もその一人
967ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 01:34:04 ID:BDUk/8drO
当分ウンザリ!
968http://killthecult.blog.shinobi.j p/:2008/02/06(水) 01:57:42 ID:2C44XnBS0
エイズ感染者の農民らが自暴自棄になり出荷するものに血を注射
大紀元
http://s04.megalodon.jp/2008-0206-0120-27/jp.epochtimes.com/jp/2007/04/html/d79030.html
969ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 09:30:12 ID:jOgELOHf0
>>965
小麦の輸入は政府が仕切ってて、アメリカ・カナダ・オーストラリア産しか入ってこないよ。
でも、皮にする直前の生地の状態だったらワカンナイね。
970ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 10:13:58 ID:XuHPsZfQ0
サンジェルマンのパンが、中国で作った生地を日本に輸入してるとかいう話だったから
餃子も皮もそんな感じかなあ、と…
971ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 10:33:52 ID:jOgELOHf0
やっぱり皮も手作りかな。少なくともフツーの小麦粉はチャイナフリーだから。
972ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 11:05:55 ID:FC/DJCi30
北海道産小麦で5割増位かな
ギャランドゥで麺棒買った
片栗粉で羽付き餃子作るぞと
973ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 11:29:27 ID:jOgELOHf0
ああ、俺も餃子が食いたくなった。晩飯ギョウザにするかな。ビールも買ってこよう。
974ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 13:17:39 ID:Plm0CBnOO
仕上げに片栗粉溶かした湯入れたけど失敗した
羽根どころかドロドロになったw
焼き目も餡も皮も良かったのに最後でww
975ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 16:20:55 ID:pV/cjswY0
皮作るのは楽しんだが具をこねるのがめんどい。
餃子の具だけ売ってないかな
976ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 16:27:35 ID:FFOlSrpZO
自分は逆だな。
具を作るのは好きだが皮がめんどい。
977ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 22:25:07 ID:PysZmYQZ0
俺も
978ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 22:30:37 ID:ihYtQFbf0
>>975
スーパーで売ってるの見かけて買ってみたけど、出来合のチルド餃子の方がうまいかもと思った。
979ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 22:51:55 ID:fPHctXQq0
以前買った安いチルドはまずくて食えたものじゃなかった
中にはそこそこ美味いのもあるかもしれないけど、スーパーで入手できるものなら味の素の冷凍でいいや
980ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 23:16:38 ID:pV/cjswY0
>>978
や、半分冗談だったんだけどほんとに売ってるのか…
981ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 23:32:08 ID:n8j654UvO
普通の餡は飽きてきたので、豆腐入り餡を初めて作りました
あっさりしてて美味しいですね
皮も初めて自作、美味しいけど面倒くさい…
982ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 00:27:24 ID:TpO/4qkM0
>>980
俺も売ってるの見かけて、話のネタにでもなるかと思って買ってみただけ。
俺ん所でよく使うチルド餃子(桃ちゃんギョーザ)よりもまずかった…。
983ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 05:10:24 ID:1ZmpktJ70
>974
それをもうちょい焼き続けるんだよ
あとかたくり粉はホントにちょぴっとでいい
入れ過ぎるとドロドロになっちゃう
984ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 06:47:47 ID:xDkVTqrX0
>>962
毎日、餃子を連呼されたらな〜
しかも、冷凍餃子は過程が怖いだけで、自作すればいいんだしね

私も、餃子食いたいもんw
985ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 06:54:54 ID:xDkVTqrX0
不精物で作った時の分量を全然メモってないので
どれが美味しいのかわからないんだけど

豚ミンチ 300gに白菜(キャベツ)、ニラの割合ってどれくらいが一般的なんだろ?
肉が多い方が美味しいと思ったり、白菜、ニラ多い方がおいしいような・・・
皮の厚みとか全体のバランスだと思うけど
難しいっすね〜

餃子の皮から作ると、最後の方で自分の根気との格闘になってしまう
986ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 06:59:31 ID:xDkVTqrX0
次スレ
【おかわり】おいしい餃子の作り方【五皿目】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1202335009/
987ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 12:05:42 ID:MppooG2e0
肉をやわらかくする方法ある?
どうしても作るとシュウマイみたいに肉団子になっちゃう
988ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 12:08:17 ID:I1gn4X2M0
ピンポンで手作り餃子特集
989ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 12:50:15 ID:/n5f7NBB0
肉団子は野菜か脂が少ないんだと思うよ。
ヘルシーにしたいなら脂減らすより野菜増やしたほうがうまくいく。
990ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 17:37:07 ID:jX7RQEmO0
>>985
自分も分量適当。
基本的に野菜多め・肉少な目が好みなので、
「野菜が肉でやっとつながっている程度」を目安にしてるだけ。
野菜の中身もその季節に安いもの、余ってるものを使うから、
何グラムとか言えないなぁ。
季節によってメインになるのは、白菜だったりキャベツだったりニラだったり
あと最近はヤーコンっていう野菜を入れることもある。
にんじんが余ってればすりおろして入れたり。夏はシソとか。
皮が足りなくなったらタネだけ冷凍しておくし、皮が余ったら別な料理に使う。

そもそも餃子ってのは野菜の有効活用的な、庶民的な料理じゃないのかい?
四季のある国なのに、一年中ネギと白菜とニラとキャベツを
同じ分量・同じ値段で食べようとするからムリが来て、
中国から輸入するハメになったりするんだぜ。
991ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 17:39:57 ID:lA8pvTpzO
>>983
ちょっとでいいのか!
湯も片栗粉も量を減らしてみよう…
ありがとう!次やってみる
992ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 20:15:02 ID:oYjYyZnJO
豚肉の代わりに鳥肉使おうと思うんだけどどうかな?
試した人いる?
993ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 20:31:36 ID:l5RnS7MDO
胸とかのミンチだと、すごくさっぱりしたのが出来るよ。
シソ風味でアッサリが旨いけど、普通のレシピを鶏に置き換えるなら、野菜と胡麻油を多目に、味もしっかりつけた方が美味しい。  
逆にコッテリしたのがいいなら、もも肉。
挽き肉にしてもいいけど、半冷凍or半解凍の皮をはいで3〜5ミリ角に切って使うのもウマー。
うちは胡麻、胡麻油、ニラ、タケノコ、甘辛味噌を混ぜて包んでるよ。
994ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 22:21:38 ID:MppooG2e0
>>989
なるほど
どうもありがとう
995ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 22:51:26 ID:xDkVTqrX0
>>990
ありがとう
簡単そうで奥が深いね

996ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 23:02:13 ID:oYjYyZnJO
>>993
ご丁寧にありがとう!今から作ってみるか〜
次スレはあるのかな?
997ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 00:19:17 ID:BPeIaRAd0
>>529の方法で、レンジ使って餡の味を確かめてみたけどなかなか良いね
まだ皮作ってないのにビール飲みたくなってきたけどw
998ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 01:40:37 ID:XZynwZOE0
【おかわり】おいしい餃子の作り方【五皿目】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1202335009/
999ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 01:53:50 ID:XZynwZOE0
埋め
1000ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 01:54:41 ID:XZynwZOE0
【おかわり】おいしい餃子の作り方【五皿目】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1202335009/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。