圧力鍋 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
938932:2006/10/13(金) 21:45:42 ID:TinhTJ0o0
>>935
自分もビタクラフトシカゴの片手鍋を持っているのですが、
そのままでも重いのに、水を入れたりすると手が震えるくらい重いんですよぉ…。
あれより重いと、買っても使わなさそうで…。
両手鍋の圧力鍋だったらまだ良さそうなんですが。

>>937
ご飯鍋KAMADOってどんなものだろうと検索したら、重量:本体4kg 中蓋700g 外蓋950g って…。
メチャクチャ重いじゃないですか!
こういうの使ってたら、料理しながら筋力アップも出来ちゃいますよねえ。
いや、みんな凄い…。
939ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 22:15:58 ID:h898UbxZ0
最近デビューしたんですが、ちょっと教えてください。
先日、付属のレシピどおりにサンマを煮てみたんですが、
とてもおいしく出来、また作ってみようと思うのですが、
レシピではサンマは3尾、また調理の際にサンマを重ならないように鍋底に並べるとありました。
重ならないようにということを守ると、量はレシピどおりの3尾がMAXなんですが、
どうせなら一度にもっと多く作りたい・・・
そこで、重ねて煮ると、どういった不都合があるのでしょうか?
940ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 22:30:09 ID:Hjvhr11X0
>>939
ルミナスプラス4.5Lでいつも4尾煮ています。
ぎりぎり鍋底に並ぶか並ばないか。
この前6尾煮た時は、秋刀魚を立てて並べると言いますか、
寝かせるのではなく、泳いでる姿を上から見てるように並べました。
ちゃんと同じように出来ましたよ。

重ねて煮たことはないので、不都合はわかりません。
どなたかプリーズ。

>>938
ビタクラフトの片手鍋だったらそんなに重くないと感じます。
もしかして、自分が腕力強いだけなのかもしれませんが。
片手圧力鍋でも、重ければ両手で持てますよ。
持ち手の反対側にも両手鍋の取っ手のような小さな持ち手がついてますし。
と言っても、ルミナスプラス4.5Lにご飯4合と分量の水入れても片手で持ってますけどw
941ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 23:35:20 ID:pjzoKaY90
最近、茶碗蒸し作ってみました。
なんとなく、作ったことも無かったのに「難しいから・・・」
と敬遠してたのだが、付属レシピに載っているのを見たら食べたくなった。
最初は付属レシピ通りに「加圧2分蒸らし5分」でやったら、お約束の
すが入ってしまい、ええいままよと加圧2分急冷でふた開けたら
どんぴしゃり。
それだけで「圧力鍋買ってよかった〜」と感激しました。
ホムセンで買った安物ですが。
942ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 00:30:31 ID:mGqlrc7G0
>>939
うちは一匹を5切れ位にぶつ切りにしてるけど、
5匹くらいまではきっちり底に並べるが10匹になったらもう放り込んで重なりまくってる。
同じように煮えるけど、やっぱ見た目が悪いよ、崩れたり歪んで煮あがったり、
それさえ気にしなければ味は同じに出来る。
943ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 03:07:00 ID:+30Yiunm0
ビタ圧力4リットルとクックスターの二個使いの者です。

ビタ圧力を買ったのは、今まで使ってたビタの片手鍋
3リットルが予想以上に使い勝手が良くて、もう20年近く
毎日使っているからだったんです。
あと、10年保証ってのもポイントだったなー。
圧力鍋初めてだったから、安いのだと怖いのかも、
とか闇雲にこわがってたw

でも、あまりの重さに使わなくなり、高かったのに
使ってない事が辛くて頑張ってたんですが、
私にはちょっと大げさすぎたみたい。
ネットで買ったので、重さとか大きさとかを
把握しきれてなかったのが敗因かも。

といっても、カレーなどを作るときには
こっちの大きさの方がいいので大目に作って
冷凍したりするとき用にしています。

シンプルで簡単に使うのは安い軽い方、って
したらストレスがホントに減りました。
値段も10分の1だけど、全然問題ないので、
最初からこっちにしておけばよかったかも。

二個目迷っている人には是非使い分けオススメします。
長文スイマセン。
944ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 08:15:23 ID:7cPrJ1KW0
WMFやフィスラーなどドイツ人は体が大きいので4Lクラスでも平気なのかも知れないが日本人だと
3Lクラスの方が使い易いみたいだ。
945ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 08:23:28 ID:2u0h9KQl0
二個目に迷っていた者の1人です。
大は小を兼ねるかと、半年前にクレス5ℓを購入。
確かにカレーなどを作る時には良いけれど、
ゆで卵や少量で使いたい時は大きいし、洗うのがマンドクサ。
>>943サンが背中を押してくれました。
2個目、買いに行って来ます。
十数年前に付き合いで買わされた○ムの鍋、捨てるぞ〜!
(高い・重い・ほとんど役立たず…数千円の圧力鍋は、
1つで何十倍の活躍してくれるっていうのに)
946ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 10:40:09 ID:0RdNwlWuO
茶わん蒸しやらプリンを蒸す時の容器は
普通の陶器で平気ですか?
947ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 10:55:24 ID:1vTN+ghV0
>>946
OK
948939:2006/10/14(土) 12:39:59 ID:Fmusfx2w0
>>940
>>942
ありがとうございます!
参考になりました。
今日10匹ほど放り込んでやってみますw
949ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 18:18:40 ID:0RdNwlWuO
>>947
Thanksです。
950ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 09:28:35 ID:TSw9DVHu0
ただ「す」が出来やすいから注意だな!
951ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 10:09:36 ID:l7GfJa7v0
茶碗蒸しを、小さい器じゃなくて大きい器に一気に流して蒸す場合、
加圧時間は変わるの?どれぐらい蒸したらいい?
952ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 12:44:45 ID:u8ajXA7d0
器の大きさや圧力鍋の大きさなどで変わる。
自分で試行錯誤してみれ。
953ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 13:49:58 ID:psXUBFmP0
パール金属3.8Lユーザーです。
蒸し物をする時は、中にステンレスの円形の蒸し網(びろーんて広がるやつ)
を入れて、その上に食材を直接のせるか、器をのせるか
してるんですが、その蒸し網の真ん中に取っ手が付いてて、
ちょっとしかのせられないんですよ。
平皿にのせて蒸したい時なんかもありますよね。
付属の中籠のようなものがない方、どのような工夫をしてますか?
ご教授お願いします。
954ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 14:40:49 ID:cL8VvzhP0
最近のは真ん中の取っ手ははずせないのかな
私の物はよく見ると差し込んでいるのではずせました。


955953:2006/10/15(日) 14:44:42 ID:psXUBFmP0
>>954
ん?今キッチンに駆けてって見てみました。
あっ、外せる〜〜!!
お恥ずかしい・・(*´∀`*)
お騒がせしました。でも外せると分かってとっても嬉しい!
956ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 15:08:38 ID:qVe14HrhO
ティファール6L、ジャスコのタイムサービスで5000円だったので衝動買い。安いよね?
957ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 15:17:15 ID:swJ1+JcV0
>>953

> 蒸し物をする時は、中にステンレスの円形の蒸し網(びろーんて広がるやつ)
> を入れて、その上に食材を直接のせるか、器をのせるか
> してるんですが、その蒸し網の真ん中に取っ手が付いてて、
> ちょっとしかのせられないんですよ。

取っ手のところが


Λ

こんな形になってるなら、たぶん、うちで使ってる奴と同じモノだと思うけど、
とっての下の足の部分をつまむと、外せますよ。

つかむところが無くなるんで、後で出し入れする時ちょっと困るけど、
大きいものも入れられるんで、重宝してます。
958ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 16:59:54 ID:dZ/sTnrn0
びろーんって




可変式の落し蓋のこと?
959ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 17:11:51 ID:AuiL1c4N0
ティファールヌーボー6gいいですよ。
960ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 17:26:02 ID:mDvSaeQq0
うちではジュディオングと呼んでいるあれですか?
961ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 18:15:14 ID:b6wKr77x0
今クリプソベーシック投売り状態だよね
962ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 18:41:36 ID:uqPnZetc0
とりあえずご教授とか言う恥ずかしい言い回しやめてくれ
963ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 19:04:31 ID:fZuHPTRu0
間違った使い方じゃないからいいんじゃない
964ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 19:07:14 ID:uqPnZetc0
間違ってるよ
965ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 20:18:40 ID:pakMn3LM0
ヘイワの圧力鍋使っている人いらっしゃいますか。
先日、青山のナチュラルハウスでみたんですけど、
質実剛健な感じでちょっと重かったですけど、
一生使えるかなという感じでした。
使いかってはどうでしょうか。もし使っている人がいたら
教えてください。
966ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 20:31:00 ID:fZuHPTRu0
>>964
正しく言うぞ
「間違い」ではないんだよ
しっかり汁
967ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 20:33:54 ID:j/foB3Wk0
「ご教示」じゃないの?
968ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 20:35:31 ID:fZuHPTRu0
ご教示が 適切 なだけ
間違いだ!と鼻息荒くしてつっかかるのは異常者
969ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 20:43:20 ID:itgx0nCt0
辞書引けば分かるけど、「教授」も「教示」も意味はほとんど変わらない。
でも例文では「教示」のほうにのみ「ごーを賜りたい」とある。



つーことでそろそろ正しい日本語講座は終わりにせい。
970ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 21:38:07 ID:BtVjqSgd0
「ご教授」は相手の知識を使い切るようなことを教えてもらう時に使う言葉。
ちょっとしたことを教えてもらいたい時は「ご教示」を使うの。
971ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 21:43:46 ID:qPwQblrz0
「ご教授ください」「ご教示ください」「〜ってどうですかね」
厨の三大質問文。
972ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 22:16:30 ID:uqPnZetc0
>>968
体系立てて学問として教え授けるのが教授の意味。
こんな掲示板でのやりとりで教授なんて使うのは
明らかなミスであり不適切か適切かの問題じゃないだろ。
あと異常者とか罵倒してるお前の方が頭おかしいよカス
973ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 22:54:34 ID:cL8VvzhP0
とりあえずuqPnZetc0が異常者だと確認できた。
974ぱくぱく名無しさん:2006/10/15(日) 23:20:12 ID:WE6EiTkU0
本題からかけ離れてる内容にいつまでも粘着する馬鹿連中
975ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 04:07:06 ID:lMT9I3t20
>>965
使ってます。シンプルで丈夫で満足してます。
店の人にすすめられました。
ただ、アルミなのでアルツハイマーが気になる人は、
他のステンレス製にするか、陶器のカムカム鍋とセットで購入すればいいかも。
http://www.rakuten.co.jp/br-sugar/511926/511939/
976ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 10:55:10 ID:32mK/qgH0
>>975
私も玄米用にピース買おうかと検討中です。
お湯の沸きが早いのは魅力だし、ステンはけっこう重い。
最近は軽い鍋が良くなって、アルミが増えて来た。
977ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 11:38:38 ID:afH2Nd/F0
ドウシシャに圧切り替えできるルミナスプラスの2L作らないか聞いた。
「いまのとこ開発計画なしです」だって。
製造計画の間違い?と思いつつ、まあ作らないんだろうなあ・・・
978ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 12:56:13 ID:+8hDMOWN0
需要が少ないでしょ。2Lじゃねぇ。
979ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 14:51:27 ID:mtCPag6P0
廉価なのは、ネットで買うよりその辺のお店の安売りを狙った方がいいようですね。
1000円台で買えるなんて♪  狙い目は大型スーパーとかかな?
980ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 14:52:51 ID:lhlNjJVE0
>>977
出ないのかぁ…。2個目の圧力鍋に2リットルのを買ったら、
使い勝手のいいこと。「毎日使い」のコピー通りに毎日使ってるw
981ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 16:39:07 ID:afH2Nd/F0
でしょ。
3L持ってるけど、これでも大きいときあるもんね。
圧力に関係ないおなべって、いろんな大きさそろえるよね。
なら圧力鍋にもいろんなサイズほしい。
角煮する時とか、ゆで卵とか、お味噌汁とか、ほかにもあるけど2Lが
ちょうどよさそうだもんね。
982ぱくぱく名無しさん:2006/10/16(月) 17:33:14 ID:jIty3EQB0
ティファールのデリシオ2.5L使ってます。2人ですけど、このくらいのサイズのちょうどいいようです。
多めに作り置きしたいときは同じデリシオの4L使ってます。
983ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 00:00:56 ID:s9MM3nW80
圧切り替えってイイ?
984ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 10:58:02 ID:rylPzmJo0
私は便利だよ。
985ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 16:17:42 ID:w0JC/ukq0
私も圧切り替えは便利
炊飯やゆで卵は低圧
肉や魚を煮るときは高圧
986ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 17:03:08 ID:iRpiV1j10
982です。作るものに合わせて切り替えればいいのでしょうが、
ほとんど高圧で調理してます。野菜ものは時間短めとか肉類は柔らかくするのに
長めという感じでやってます。ちょっとおおざっぱすぎますね。
987ぱくぱく名無しさん
次スレ待ち保守