1 :
ぱくぱく名無しさん :
2006/04/24(月) 03:00:11 ID:1IViem7f0 確かに安いんだけど・・・不味い! ハナマサの「プロ仕様」って食材。 まあ、高くて美味いのは当たり前だから、嫌いじゃないけどさ。 不満を書き連ねるネガティブもよし。 アイデアレシピでポジティブもよし。
2 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/24(月) 03:12:49 ID:1IViem7f0
まずは、あの「鶏の唐揚げ」何とかならんかねー? めっちゃ臭い! 酢豚の豚の代わりに入れて「酢鶏」なんてのも試したが・・・ フツーに唐揚げとして食いたいんだよなー でも臭い!
3 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/25(火) 12:15:29 ID:1PvFil8+0
ハナマサ・ミューズリー、安くて(゚Д゚)ウマー 1袋で4食分は逝けるお。 特価100円の牛乳かけて20分待つ。すると、パサパサのトリのエサみたいだったのが 少しモチっとなって、オレ的には美味! プレーン・ヨーグルトかけるのも爽やか風味になって(゚Д゚)ウマー やめれまへんなw
4 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/25(火) 12:53:07 ID:1KfU7qig0
ハナマサの今川焼きは皮が臭くて喰えない。
ハナマサにはどうみても外食産業の人が本当に買いに来ている。 安い外食はあんまりしたくねえな、とハナマサに行く度思う。 そして料理の腕を磨く決意を新たにする。 そして何も買わずにハナマサを後にする。 コレが俺のハナマサ利用法。 お勧めだお(^ω^)
6 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/25(火) 18:30:30 ID:AEtIZQ6s0
ハナマサの切り餅シングルパック。 あれ粘り気出すために絶対何か添加物入ってるよな? ゴムみたいな食感だもん。1個食べてガクゼン! 1kgもあるのに残りどうしよう・・・
7 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/25(火) 18:40:34 ID:aPRouPb3O
肉とか安いけど量が多すぎて使いにくい
8 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/25(火) 19:35:39 ID:6GU5FJ6v0
肉は小分けして冷凍ですよ。
>>6 あのての餅には2種類あって、サトウの切り餅のように、餅米を蒸して杵でついた物と、
餅粉(餅米の粉)を練って蒸して圧を掛けたり等で形成したものとがある。
安くてやたら伸びるのは後者。
10 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/25(火) 21:56:38 ID:dOzemzyj0
ハナマサオリジナルブランドの商品はパッケージの書式こそ統一されているが、 中身は無添加・無化調のものから赤色○号やらソルビン酸Kやらで毒々しいものまで 玉石混淆。味も商品によって差が大きく、一概には論じられない。
11 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/26(水) 01:42:48 ID:9b5Hs3PG0
あなたが美味しい、使えると思う食材教えてよ。 ご存知の通り、ハナマサは1パックの量が多いから、 判断を誤ると持て余しちゃうんだよね。 未だにどう利用すればいいのか分からず、スルーしてる食材も多いし。
12 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/26(水) 01:43:56 ID:0qj6PQNE0
まあ偏見だろうけど中国産の冷凍食品は個人的に食べれん
13 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/26(水) 01:53:54 ID:RhxBR7Sx0
もう絶対に買いたくないと思ったハナマサの商品 1kgの玄米茶 1kgの餅(安いほう) ミートソース・ナポリタンソース缶 冷凍水餃子
中国産のもの全部 オリーブオイルもなんだかアヤシイ
冷凍チャーハン(ハナマサブランドじゃなくて中国輸入モノ)は塩辛くて食えない。 冷凍野菜ミックスもつけ合わせで炒める程度ではおいしくない キムチも鍋にするならいいけど、そのまま食するのは遠慮したい インスタントコーヒーも有名ブランドと比べると 意外とハナマサブランドの豆腐は安い上に味もOK。 北欧産の塩鯖のフィレもおいしい。 全部が安い訳じゃなくて、スーパーに比べて割高なのも多いよ
ハナマサブレットはうまい。 あと、冷凍の土佐作りは安くてそこそこ食える。 メキシコだかイタリアだかの塩もそこそこいける。 あと、聞いた話だと、銘柄は分からないけどハナマサで売ってる5キロのスパゲティーが旨いらしい。
安いものって何ですか? いろんなスーパーや商店見てるけど、ハナマサでこれは安い!って思ったもの無くて。 皆様に教えていただきたいです。
18 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/26(水) 10:03:51 ID:V8z+VZDu0
>>17 オリジナルブランド商品はたいがい2〜3割安いんじゃない?
メーカー品や鮮魚、野菜は安くないような気がする。(あまり買ったこと無いから分からない)
あーでも、業務用の味の素が結構安かったような・・・
牛乳や卵も、うちの近所のスーパーより安いから、
いつもハナマサを利用してるよ。
>>16 パン美味いのか。
この間行った時一斤37円だったけど
「安すぎね?」と思って怖かったので買わなかった。
試してみる価値はあるんかなあ
食パンはコンビニの食パン(ヤマ○キ等)とほとんど変わらない。
ハナマサの冷凍のホタテ貝柱は安くていいと思う。 野菜も言うほど悪くない。 肉は駄目っぽいのが多いけれど。
生ラムはウマーだった 柔らかくて、臭く無かったよ
23 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/26(水) 21:46:27 ID:yqAU+pYL0
牛肉は脂がほとんどない良質な豪州産赤身肉が100円/100g前後でお買得。
24 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/26(水) 22:10:31 ID:nRmkSgCe0
中国産は禿しく心配
25 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/26(水) 22:20:10 ID:dUKdx7X9O
ハナマサは店によって品揃えがかなり違うからな。都心の店舗(赤坂とか)だと 新鮮な近海物の鯛や鱈を丸ごと売っていたりするよ。値段はするけど、 コストパフォーマンスは良いんだ。住宅街の店舗は肉も魚も鮮度の悪い 切り身を投げ売りしてるね。
26 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/26(水) 23:31:43 ID:n16AYZ0z0
同じパッケージの冷凍商品でも、店によって値段設定が違うのか?
27 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/26(水) 23:54:19 ID:zM2yOIA70
パンはイトーパンがつくってるからうまい ラベルはプロ仕様だけど
干し椎茸の大袋が安かったな。たぶん中国産なので買わなかったが。
29 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/27(木) 01:55:44 ID:Fu3jfC8l0
>>23 馬鹿だな。
肉は、脂が美味いのを「美味い肉」っていうんだよ。
良質な肉ってのは、「良質な脂をたっぷり含んだ肉」のことだよ。
脂の無い肉なんて、正直、評価の対象にならないんだけど。
脂が無いことを「良質」なんて、有りえないんだけどwww
>>29 23ではないが漏れは霜降りより赤身オンリーの方が
うまいと思う
料理によっては脂身邪魔だしなぁ…
ヒレ肉が一番好き
ハナマサのは食ったことないけどね
>>29 日本人は脂まみれの肉を「ジューシー」とか言ってありがたがって気持ち悪がられてるらしいね。
人には色んな好みや価値観があるのに、
自分の価値観を押し付けて他人をバカ呼ばわりできる奴は心底馬鹿だと思うね。
まあ自分も「ジューシー肉」のが好きだから半分同意だが。
上質の脂ののった肉は 美味しいじゃなく、高級 「高級」と「美味しい」は必ずしも同意じゃ無い。
33 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/27(木) 08:38:14 ID:gVrA5NYN0
そもそも和牛置いてねーんだから
34 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/28(金) 02:46:13 ID:nixBQwF90
ハナマサとコストコは同じ物を置いている気がする
1kg入りのスパゲッティは値段的にありだと思う。
36 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/28(金) 13:16:16 ID:38PoS76E0
もう絶対に買いたくないと思ったハナマサの商品 今川焼きにピザソース。
37 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/28(金) 20:05:33 ID:FNPF39eJ0
実際、外食産業でハナサ利用してる人、ここ見てないかな? 店でも出せるようなレシピ教えて欲しいよ。 特に中華食材、不味すぎるんだよな。そのまま普通に調理してたら・・・ 水餃子、焼餃子、ワンタン、小論法、回線チマキ・・・ どうやって利用してるよ?
38 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/28(金) 20:56:07 ID:FNPF39eJ0
水餃子とワンタンが、大きさが違うだけで、同じ味なんだよwww さらに皮の食感まで同じって・・・アリエール?
よく利用するが、加工食品はなるべく買わない。 ラベルよく見て、中国が関わっていそうなものは敬遠する。 一方で肉とか生鮮品はここで買うようにしている。
ハナマサにある無洗米ってBGじゃないよね。 軽く洗っても、白く水濁るし・・・ こないだ買った10kgコシヒカリ どう炊いてもうまくならない 誰かおいしく食べてる人いたら教えてください。 レトルトカレーは値段の割りにうまい
41 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/28(金) 23:33:59 ID:iJ5cTHa30
>>39 どう利用するかじゃなくて、使わないってレベルなのか・・・・orz
まあ納得だわな
42 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/29(土) 00:07:20 ID:E1yhMbnuO
私も米10kg大失敗しました… 炊き込み、混ぜ、炒飯等にしないと、使えません。マズすぎる
43 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/29(土) 02:04:56 ID:ESJEgZUI0
おお、やはり仲間がいた 自分は10kg2980円くらいという値段にひかれて買ってしまいましたw それからというものだいぶ食が細くなりました。 なんかポサポサになるのが早いんですよ。 次は酢飯にでもしようかなと、検討中
44 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/29(土) 03:22:29 ID:3LNFv5Lv0
そんなに失敗してる人が居ると、逆に試してみたくなるw
45 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/29(土) 03:28:58 ID:N/NEW/4RO
初めて入ったときは 中国産やらタイ産やらで気絶しそうになった おとなしく国産のチーズ(量少ない)買って 帰ったよ(´・ω・`)
46 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/29(土) 04:25:31 ID:PKY0/z6nO
>>40 洗ってない米の事なんじゃね
中国産やばいのはよく聞くけどタイ産もやばいの?
47 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/29(土) 04:32:16 ID:ESJEgZUI0
>>46 そりゃ、ひでぇw
でも、普通の米より白濁液は出ないよ。
あと、食品の安全性は部位によるから、
具体的な商品に絞った方がいい。
俺は、牛豚の合い挽きなんかはアメリカ混ざってるから買わない。
ハンバーグも不明だから買わない。
鳥の国産は買う
48 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/29(土) 10:58:53 ID:a9YLNGl60
米10kgダイエット(食細る
近所のスーパーで売ってた5kg1300円の不味い米は 浄水器通した水をちゃんと吸水させて、炊いた後の蒸らしもきっちりやれば、 まぁまぁ食えなくもないレベルになったけど、それやっても無駄だった?
>47 アメリカって豚じゃない?
>>49 それをキッチリやったら炊きたてだけは食えるようになるんだけど、
冷凍、冷蔵にまわすと絶対食えない
一人暮らしにはつらいです
>>50 あれ、そだけ
見間違えたかも
52 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/29(土) 19:26:38 ID:VFf5rvUd0
ミートボールはタイ製だが値段の割に結構美味しかった。マルシンのなんかは不味すぎ。
>>47 俺の行くハナマサでは、国産鶏肉は鹿児島県産と秋田県産。
抗生物質使いまくりかも知んないけど、ブラジル産よかいいよな希ガス。
ただの気休めかな・・・ww
>>51 米国産牛なんて扱ってたら即 営業停止でし。
ところで、見切り輸入しようとした時の分は、ちゃんと水際で停めて送り返したのかね。
闇に紛れて怪しげな店の挽き肉素材や牛エキスになってたりしないだろうな。
後日、「実はあの時のものが・・・」っていう報道は耳にしたくないもんだ。
魚介類でオススメある? シーフードミックス見たら えび・・・インド スマトラ地震で大発生した・・・あの・・・
55 :
ぱくぱく名無しさん :2006/04/30(日) 03:51:54 ID:4WG/9xaP0
・・・・・・・・・・・・・・あげ
鶏ガラ20円って
24時間営業てのが便利だよね。全店ではないのかな?
58 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/01(月) 16:46:15 ID:JCmwn8w00
>51 不味い米は、一割か二割ぐらいもち米を混ぜると良い。
もち米かー、個人でやってる米屋から仕入れよかな。
60 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/03(水) 22:48:06 ID:b8WCUMHi0
もち米ね、いい事聞いたφ(.. )メモメモ
61 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/07(日) 09:01:00 ID:7bVWh75h0
こないだ、とうなってのがあった おひたしにしたけど、美味だったよ
62 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/07(日) 11:07:56 ID:j6Ok015V0
普通の青果じゃん
普通なのか
スレ違いだけど、ドンキホーテで10kg2000円くらいの米があった。 このスレ読んでなかったら、好奇心で買ってしまっていたと思う。 やっぱり安いには訳があるんだね。
トリレバー2キロ袋詰め、こないだ買ってきた。袋にでっかく「きも」って書いてある奴。確か900円くらいだった。 10個くらいに小分けして冷凍して、週一くらいでレバニラとか作って食ってる
66 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/07(日) 15:09:12 ID:2Co01b790
>>64 それ定番です
美味いとはお世辞にも言えないが
食べられないほどでもない
たぶん古々米とかじゃないかな
67 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/07(日) 16:13:45 ID:VDU3eenc0
俺の中でのヒット作 ヨーグルト(500ミリリットル 100円) 冷凍ホットケーキ(1袋2枚入りが3袋で250円) 冷凍たい焼き(5個入り250円) 国道2号線川崎市東芝科学館そばのハナマサ(ドンキと一緒)
カニカマは、何なんだろうなぁ、調味料が強すぎて、食べられないよ。 店によって、値段が微妙に違うので、ちょと複雑な心境。
69 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/10(水) 18:47:56 ID:kAe+fzaM0
味が濃すぎるってこと? 俺はあれを細かくちぎって焼いたトーストに乗っけて、 少しマヨとマスタード掛けて食ってるよ
結局、安かろう悪かろうということですか? 近所にあるので、一度のぞいてみようと思っていたんですが、 ここ見て萎えた。
>>1 より
>まあ、高くて美味いのは当たり前だから、嫌いじゃないけどさ。
>不満を書き連ねるネガティブもよし。
>アイデアレシピでポジティブもよし。
73 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/12(金) 23:10:19 ID:EfwoRx1V0
焼肉のたれはうまいけどなあ。500ミリリットルの特用サイズだし。ミックスベジタブルもかなり特用。 値段あんなに安くて、儲けは何パーくらいあるんだろう?
74 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/13(土) 09:10:15 ID:MyvrI/tJ0
それで儲けが出るような仕入れだということは中国だよ。
75 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/13(土) 10:27:02 ID:3vCQ13Jr0
中国産かどうかと気になるが・・・・
たれも、なのか・・・?
77 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/14(日) 04:08:10 ID:UKpShAxU0
銀座に住んでますが、近所にハナマサ以外にスーパーがないので仕方なく ハナマサを利用しています。 冷凍飲茶は品質が悪いですが、冷凍野菜(ポテト・にんじん・玉葱・葱など) は結構使い勝手いいですよ。加熱しないと使い物になりませんが。 玉子・牛乳・納豆・キムチあたりはコストパフォーマンスがいいと思います。 麺類もなかなか品質がいいですよ。オリーブ油は、EXバージンが2L1000円 くらいで売っていますが、そんなに悪くはないですね。ポマスは料理用でなく、 石けんつくりに最適です。 あと、プリングルス缶に入っている野菜スナックも美味しいです。
78 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/14(日) 14:06:15 ID:6/mPfVeB0
中国産だろうと値段が手ごろで、味もそこそこなら毛嫌いする必要ないんじゃあないの? ポマスって何?オリーブオイルのラベルにポマスって記載されてたけど、食用じゃあないの? 家で石鹸なんかつくらねーよ。
>>78 中国産は、国民性を含めて、信用できないということです。
あちらでは「どうせ日本輸出だから手抜きでいいや」というスタンスですし、
野菜など見栄え重視で農薬の使用量も半端じゃなく、自分たちの食用の畑とは別管理ですし。
80 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/14(日) 16:02:39 ID:qx/lFpKg0
>>78 ポマスは食用でも使えるけど味はあまりよくない。
どこかのスレで見たけどバージンオイルが新鮮な一番搾りで、
ポマスは出がらしだそうだ。
81 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/14(日) 16:28:53 ID:kwGgSCE80
サラダオイルよりはオリーブっぽい? 我ながら馬鹿っぽいけど。
82 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/14(日) 22:28:36 ID:5z6f2OwI0
>>79 食の安全を考えると購買意欲は落ちるわな。アメリカ産牛肉をいち早く店頭に陳列したのも
ココだけど、結局特定危険部位がアメリカから輸入されてることがわかって、政府は輸入禁
じたし。中国に限らず、信用できないズボラ国はアメリカも一緒だが。
畑を自家用と出荷用に分けて出荷用にだけ農薬振りまくのは日本も同じ。 国産だから安全なわけじゃない
まあ、そういう奴らは自給自足(ほんとの意味での個人での自給自足)でもやってろ。
85 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/16(火) 04:43:31 ID:nG3MXXkW0
漏れは学校が四谷だから、先輩の使いで裏門から麹町へ頻繁に行くけど、商品がスッカラカンの時が 多々ある。近隣にはこれといったスーパーがないから仕方なく先輩に、「指摘された商品ありませんでした。」 と言うと俺が怒鳴られる。なんか理不尽。
トマト缶とかココナッツ缶詰、タイカレーのペーストとか買ってる。 あとマトンの塊肉。 スーパーじゃ売ってねえしな。
スペインだかイタリアだかの塩は買ってる。 この塩おいしいよ。 あとギリシャのパスタ。 豆腐はハナマサなのにJASマークがついてる有機豆腐がある。 安いし味もいい。 こんにゃくもたまに買います。 それくらいかなあ。
スパゲティとうどんしか買わない 乾麺のやつ
89 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/19(金) 01:16:48 ID:cJh0eR+g0
スペインとかイタリアの塩って、いわゆる自然塩ってやつ? 塩化ナトリウムの含有量が精製塩と比べると少量なんだっけ? 塩は適度な量を摂取してないと、疲れやすくなるらしい。
90 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/19(金) 01:56:47 ID:pBzdxTv10
豚や鶏肉を買って、小分けして冷凍保存している。 あと豆腐やがんもどき、さつま揚げとかの練り物で安くなっているのを買っている。 パスタもお得だね。 野菜や酒も結構安かったりする。 でも魚はそれほど安くない。 前にも出ているけど、鳥の唐揚げは俺も買って「失敗した」と思った。 正直美味しくない。
以前、ハナマサのパンが美味いと書いてた奴いたが、美味いか? 食パンなんか肌理荒くてパサパサで・・・ちっとも美味しくなかったお!
コンビニの普通の食パンと変わらず。 コンビニのパンが旨ければハナマサのも普通に食えるでしょ。 コンビニのパンがまずければハナマサのもまずい。 買うとき、ちゃんと柔らかさとか確かめないと。 古いのとかがまずいのはコンビニのパンも同じ。
93 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/19(金) 23:29:43 ID:R0EPYKvn0
94 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/19(金) 23:52:40 ID:0xhQANMp0
うんめえのとまんじいのでわかれてる。 何もかもがプロ仕様
95 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/20(土) 07:40:29 ID:O+5l5+/p0
プロ仕様って、ホントにプロが使ってるんじゃなくてただのブランド名? まあいいけど、ディスカウントスーパーよりちょっと高いかも
97 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/20(土) 19:14:31 ID:QSMz6WSB0
ケンカはよそでやってくださいね
98 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/20(土) 20:17:29 ID:OItkk97h0
ハナマサは期間限定なのか試験販売なのか、すぐになくなっちゃう商品がある。 羊肉のベーコンは珍しいし美味しかったからまた買おうと思ったのに…
99 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/21(日) 04:26:36 ID:Y+NFWhmh0
お米、この前買ったんだけど普通に今までと変わらず食べれてる俺ってorz 開店セール?みたいので無洗米5キロ1000円だったから一つ買ってみたんだよね。 まぁ今までもドンキとかで5キロ1500円くらいのを食べてたからかもだけど。 個人的にはジャーによってかなり美味しさは変わる気がするんだよね。 あと中国産は自分もわかる範囲では絶対買わないようにしてるかな。 信用できないって意見があったけど、何となく不気味だし気持ち悪いとか不衛生なイメージがあるんだよね。 どっちにしても一消費者の立場じゃ何が本当に安全かそうでないかなんてわからないんだし、 人それぞれの考えがいろいろあるだろうと思います。
100 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/21(日) 07:04:50 ID:wn9pNT9X0
ドンキなら10kg1700円のしたら米だろ
101 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/21(日) 10:12:23 ID:L5LsXV2p0
>>100 あの米、ちゃんと食えるのか?
なんかいろんな種類の米がまじってて気味悪いや
102 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/21(日) 11:09:03 ID:gGVRL9qI0
ハナマサのプロ仕様は プ ロ し か 見 分 け ら れ な い
104 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/22(月) 13:12:54 ID:SFWiWBQ80
ハナマサのプロ仕様は 「ハナマサのプロ仕様」というラインナップ商品 割安とは限らないし「プロ仕様」という文言からなんとなく連想させる 質の高さも無い(うまくない=まずい) ドンキホーテの食品と同じようなもんだ
105 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/22(月) 17:19:37 ID:4hX2G+P40
そんなことみんなわかってるでしょ。 それにしても「ドンキホーテの食品」って何?
106 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/23(火) 02:25:36 ID:65pTNFDq0
>82 アメリカ産の牛肉じゃなくてカナダ産の肉 ミックスベジタブルはベルギー産のグリンピースと ニュージーランドのコーンと中国のにんじんでした
ブロックベーコンは時々買う。 最近は普通の大手スーパーでも扱う所増えてきたけど、それでもあの大きさのはハナマサ位。
ベーコンといえば未だに西独逸製を名乗るやつが塩気が効いてて良い。
109 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/26(金) 16:58:54 ID:oM7vMNs90
買わないもの ・生鮮野菜、くだもの(値段高いor量が多くて結局無駄になる) ・中国、東南アジアの加工食品(缶詰、冷凍食品など) ・国産でも、漬け物やイカの塩辛などの加工品(微妙にまずい) ・国産牛肉(値段の割にまずい) 買うもの ・パスタ(もともとハズレの少ない商品だが・・) ・マヨネーズ、ケチャップ、ソース(1キロの甜麺醤や下ろしニンニクなんか割安だけど大杉) ・豪産牛モモ赤身(犬用ローストビーフにするが、つまみ食いするとうまい) ・刺身用の鮮魚(安いとき買ってきて、即干物を作る) 自分での結論:パスタ、調味料以外、スーパーで買った方がいい。
110 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/26(金) 18:56:17 ID:xJTCGfxN0
納豆が妙に粒がふっくらしてて旨い。 たれ付じゃないほうね。 厚揚げまずい。 ピリカラのメンマまずい。割り箸煮たみたい。スジスジ。
>109 国産牛肉なんかあったっけ?
>>111 ウチの周りに何件かあるけど、店によっては確かに置いてないね。
>・豪産牛モモ赤身(犬用ローストビーフにするが、つまみ食いするとうまい) ○| ̄|_
114 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/27(土) 02:27:25 ID:T7D0VGST0
うちの近くにハナマサが出来そうで、嬉しい。 豚肉の細切れが、安くて美味いんだよな。 あと安くて量がある調味料も魅力。
115 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/27(土) 08:47:40 ID:dCC/qlvw0
一人暮らしの私には、やはり量が問題。 徒歩圏にハナマサ、ショップ99、YaMaYaなどがあるので使い分けてます。 【良いもの】 ・肉類(コストパフォーマンス良。もちろん冷凍してます) ・食パン(これも冷凍してます。普通に美味しい) ・豆腐(変に賞味期限が長いのが気になるが・・・・) ・冷凍カット野菜(中華野菜を使ってる。便利) ・ヨーグルト(安い) ・カッパ漬け(安い) 【ダメ】 ・納豆(50g×4パックで97円でも、ショップ99のほうが良い) ・カマボコ、ちくわなどの魚肉練りモノ系(糞不味い) ・ハナマサブランドの調味料(あんまし好きじゃない。好みの問題か) ・酒類(安かろうブランド) ・トイレットペーパー(固い、ボロい) 【普通】 ・野菜類(量が多いけど、剥き出しなので選んで買う) ・缶ジュース、缶コーヒー(安いからね) ・お菓子 ・キムチ、たくわん(少々、味にムラがあるけど)
116 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/27(土) 13:35:24 ID:867XtLuVO
はしりの大きいしらす干しがおいしかった レモンを絞ってごまを和えてサラダにしました あとモッツァレラチーズが安いかな?国産の白いパックのやつ
117 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/27(土) 17:10:27 ID:1GggPYIU0
中国産ばっかり食ってると、産まれてくる赤ん坊が奇形児・・・・
安心しろ、お前の親はもっと酷い食材を喰ってたんだから 昭和40〜60年くらいまでの日本の食材は恐ろしいほど農薬他まみれ
119 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/28(日) 00:45:53 ID:qpVj6vyH0
その頃育った人が今、アトピーの嵐になっている。
120 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/28(日) 01:50:23 ID:qnSi5RRI0
>>115 納豆は絶対SHOP99のより美味い、付属タレ使う人?タレの味とかで判断してないか?
ハナマサのはタレがついてないがカラシはついてる
パック納豆のタレ使わないで食ってみな、豆からして全然違うから。
間違いなくハナマサのほうが上
まぁでもハナマサは買う価値の有る物が少ないのも事実だけどな
トマト缶は買う。
121 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/28(日) 02:30:00 ID:4RvevJ6F0
小粒好き ⇒ ショップ99 大粒好き ⇒ ハナマサ
122 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/28(日) 04:32:07 ID:LaQ86/vV0
>>117 で、誰が中国産ばっかり食べてるの?そんな奴イマドキいないでしょ。
123 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/28(日) 08:32:55 ID:9B1Mmt7z0
納豆の大豆って中国産?
124 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/28(日) 08:44:15 ID:7/u8jvuj0
125 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/28(日) 11:59:39 ID:5JLPbMDS0
加工してあるものは産地がわからないから怖いね
126 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/28(日) 12:05:16 ID:xL8lilvh0
産地書いて有るじゃん? ・・あー・・そのまた原料が輸入品かもしれないだろって話? 俺ここでは加工品ばっか買うな ピクルスにパスタにトマト缶に納豆 あと低脂肪乳と米か、米は確かに不味いよな 炊き方にヒト手間いる
127 :
& ◆UBtzuHGKFc :2006/05/28(日) 12:14:35 ID:CicoVGmS0
買うもの ・パルミジャーノ・レッジャーノ(ファーストグレードw) ・シチリア産海塩 ・松の実 買わないもの ・それ以外のすべて バカ安でなおかつ使えるものだけをピンポイントで買うのが 一般人のハナマサの正しい使い方だと思う
128 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/28(日) 13:20:17 ID:4RvevJ6F0
正しいとか間違いとか言うほどの値段じゃないと思う。
129 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/28(日) 14:00:58 ID:edYvAYPE0
松の実って中国産じゃなかったっけ? 豆類とかナッツ類って、農薬や放射能が残存しやすいらしいから怖い。 まあ、松の実とかほとんど国産ないらしいんだけどね。
最近ドライフルーツの品揃えが良くて嬉しい。 イランイチジクは特に安くて良い。トルコイチジクもトルコアンズも良いが ドライキウイだけは中国産だから涙を飲みつつ諦めてる。
131 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/28(日) 19:41:53 ID:AHfk3QZx0
>>129 中国産をできるだけ排除したいのはやまやまだが中国産しかないものは割り切って使うしかない
あなた自身も言及してるように国産の松の実を入手するのは現実的にはかなり困難
なら安いほうがいいじゃん?てだけ
中国産材料を使わないとできない中華料理は食べないと決断するならそれはそれでひとつの見識だが
(まあ松の実はペストジェノベーゼに使うんだけどね)
132 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/28(日) 19:47:24 ID:3VKZR/uH0
春先辺りにトマト缶が中国産になっててあせったけどまたイタリア産に戻ったね よかったよかった
さすが大規模小売店。 だれか1kgのシチューの素とか買わないんですか? あと枕ほどあるローリエの大袋とか。
>>133 ドケチだからシチューの素を使ったことない
牛乳、バター、小麦粉などで適当に作ってる
135 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/28(日) 22:40:14 ID:qpVj6vyH0
などって、その三つで十分だと思うが。
>>135 塩も要るべ、好みでローリエ、コショー、具によってはブイヨンなど
137 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/28(日) 23:55:26 ID:7yf+SGjG0
業務用の1キロあんこって売ってるかな? あんこ大好きでしょっちゅう食べるんでなるべく安く手に入れたい。 今のところの最安値は大黒屋の299円。
138 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/29(月) 00:34:30 ID:LAcMGRIz0
ローリエは海外旅行のついでに買う。100円で大袋ぐらい買える。
>>137 売ってたと思うけど、そんなに安くないと思う。
1kgのこしあんはあったよ、230円。 粒あんは5kgが700円台だった。 今日はポップコーン粒1kg買ってきたw
140 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/29(月) 20:00:42 ID:hurKa8Y30
カイエンヌペッパーが2kgも3kgもあっても 一生もんにするしかないなw
>>138 >>139 ありがとう。粒あん派だけど5kg買いはきついなww
とりあえず今度見に行ってみるノシ
142 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/30(火) 01:07:08 ID:qAziVrUZ0
143 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/30(火) 01:33:17 ID:Y47gpQkv0
食パンはヤマザキのと同じくらいとかコンビニのと同じくらいと言うレスがあったが ヤマザキにもコンビニのにもいろいろあるからな。 具体的に言うとヤマザキで言えば「サンロイヤル」とタメぐらい。 超芳醇よりはまずい。 低脂肪牛乳は結構値段の割にはお得。
144 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/30(火) 02:07:10 ID:r5FqzREE0
低脂肪乳って脂肪分が少なくて良いような気がするんだけど、どうして安いの? 昔から貧乏な人が買う牛乳ってイメージがあったんだけど・・・ 最近ふと、安くて身体にも良いならそっちのが良いんじゃ?って思っちゃって。
145 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/30(火) 03:02:44 ID:WfcBvV9r0
>>140 カプサイシンは脂肪を燃焼させるらしいから、毎日飲むといい。
>>144 脂肪分=バターやチーズ
それを取った残りの水分だから
>>144 値段が安いから貧乏向けってのはちょっと貧しすぎる発想だと思うよ
高い最新型なら盲信のバブル期中年じゃあるまいし。
なんにでも使いどころというものが有りますよ
>>144 低脂肪乳ってどうして安いの?
裏の成分表のとこ見てみ?「加工乳」ってなってね?
つまり牛乳じゃないってことだよ。(乳とニセ乳だな)
まー、なんでもいいけどハナマサ行くときは気をつけたほうがいいよ、いろいろと。
中国産マンセーだし。理由?原価が安いからwwwwwww
試しに近所のスーパーと比べてみるといいよ。同じ商品だと大抵ハナマサのほうが高い。
国内メーカーのを安く仕入れる努力をしないで安く作れる輸入品を大量販売(数より量だがw)する仕組みだな。
んで、どうせ勝てないから置かないって幹事らしいな。そのかわり中国とかで安く作ったものを売ってるわけ。
気に入ってた調味料(これは国内メーカーのやつ。小さなスパイス系)がなくなった理由聞いたら、
どうも「見回りに来た部長だか専務だかが『ンないくらにもならねーモン売ってねーでデカくて高いの置けよ』って激怒したから」らしい。
で、その棚には「プロ仕様」の200g、500gとか1`のしかなくなっちまったってわけだとさ。
あそこって従業員少ないから、通ってると顔見知りになりやすいし裏話聞けたりして結構オモレーよ。
あっちも会社に不満あんのか知らねーけど、結構ありえねーことまでしゃべったりするし。
日本の負け犬農家が支那製食品を罵倒するスレになりました。
あー、農家じゃないよ。オレ飲み屋のバイト。 店の買出しのついでに自分の買い物もしてるんだ。帰りに寄ったり結構使ってるよ。 別にシナ製品わるいとは岩ねーけどやっぱ質わりーよ。まあ安いから仕方ねーけど。 まあ、ハナマサのモンって安いけどどこか買うのためらうものが多いな。 肉とか量多すぎだし単価は安いけど。結局冷凍したりして安くマズイ肉がさらにまずくなる。 色々買うけどやっぱり使い切れなくて捨てたりするから損な気がしたりするよ。
ハナマサでなければ買えない好きな物も有るが その数が異様に少ないのは有る程度事実だわな
簡単に正体あらわす百姓かな
>>152 つーかさ、農家の人ってハナマサ好きな人多いよ。家族多いからなんかな?
カートにドカドカ積んで買い物してるの見る。さすがに野菜は買わないかも知れんが。
まー、自宅にでかい冷蔵庫やらフリーザーやら置いてる人ってそういう連中だろうしな。
むしろ小利口なオクサマ方のほうが嫌ってんじゃね?たまに産地にグチグチつけてる客みるし。
百姓が住んでる地域にハナマサは無い。
>>153 農家でも野菜買うだろが、アホみたいな種類作ってるわけじゃなし
まぁ農業地区は朝市も盛んだからスーパーでは買わないのかも知れんが
156 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/31(水) 14:26:14 ID:M25fH6UX0
>飲み屋のバイトの人 必死なのかわかりませんがちょっと文が長くてうっとおしいです
157 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/31(水) 14:59:38 ID:fy/0FQwq0
一匹の豚に三つ目があろうが二つ頭があろうが、細切れに加工すれば奇麗なお肉。 お前ら文句いわずに食え。
その通りだ
つか、「豚」という生き物自体、食用として数千年も品種改良された物体だし。
改良という言葉が妥当かどうかはともかくな
>>153 どうなんだろなあ、そのへんは。まあ、さすがに自分ちで消費するもん全部作ってるわけじゃないか。
>>154 郊外店っていうとわかる? 都心だけじゃなくて、結構はずれのほうにもあるよ。
>>156 ごめんよー。文章まとめるのヘタでスマン。
162 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/31(水) 18:05:05 ID:B29pbw7G0
これはヒドイw
163 :
ぱくぱく名無しさん :2006/05/31(水) 21:39:46 ID:xrIrqurI0
ハナマサの野菜は激安品には中国産等の輸入物もあるが、大半は国産だよ。 他のスーパーに比べると割高のものが多いが、大きくて形も良い上級品だから、 無駄に高いわけじゃない。
164 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/01(木) 00:05:54 ID:rqbflUL/0
>>161 社員がお客さんに会社の内情ベラベラしゃべちゃうんだ。すごいね。
それにしてもスパイスを大容量に入れ替えた話は理解に苦しむね。
スパイスは通常、小袋で販売するだろう。小袋なら棚にたくさん陳列できるし、
それを単価が高い大容量にしても今度は棚に陳列できる量が限られる。
結局、同じことじゃん。
>>164 よ、どうした。お前には何が見えている?何にそんなレスをしている?
>>163 俺も野菜はいいなーって思うよ。つい買いすぎて腐らせるのは俺が悪いが。
店舗によって違うのかも知れんけど、センター便みたいなので来るのとは別に青果担当が仕入れてくるみたいなんだ。
俺まだ学生だったけど、何年か前の担当のときはホント良かったよ。つい買っちまってたもん学生服でw
俺が言う「同じもの〜」ってのは、種類じゃなくて商品。「グ○コ ポッ○ー」とかそういう感じ。
コンビニより高いとか、マジありえねーって思った(コンビニ136円 ハナマサ137円だったかなあ)
連投申し訳ないんだが、ハナマサの肉ってちょっと……て思う椰子イネー? なんかさ、チルドの牛肉の脂の色とか灰色だったり。鶏肉もなんか甘いニオイしたり…。 冷凍肉なんかもさ〜…日付は新しいんだけど乾燥してパサパサしてたり。ヤケてるつーか…。 それともこういう話題は微妙っぽいしご法度かな。それならそういって欲しい。
ご法度ってことはないでしょ。 でもそんなに悪いとは思わないけど。 あれだけ店舗が増えてるって事は売れてるんだろうし。 腐ってるまでいかなくても品質に問題ありだったら問題になるだろうしね。 まぁでもあれだ、安いんだから良い肉ではないって事は容易に想像つくわな。
肉は値段で買っちゃうからなぁ。グラムいくらだから安いやって。 牛肉食わなくなって、アメリカ産の豚と鳥手羽元は、よく買う。 肉は凍らせておけばいいけど、野菜は腐らせちゃうから、 他の店で買ってる。 あと、買うのはヨーグルト、豆腐、食パンかな。パスタはそんなに安くない。
OKっぽいのか、どうもありがとう。 まあ、特に生鮮は各店舗で状況違うからなんともいえないかもしれない。 脂の色が黄色いのは牧草飼育だから〜みたいなのは聞いた気がしてたんだけど、灰色はちょっとって思ってね。 なんかリパック臭いのかと警戒してたけど、ちょっとでも加工すれば「加工日」だもんなあ。 買うほうの目利きも必要なのかもしれない。 魚と豚、鳥は良く買うよ。でも、オレが行くとこって魚の質はいいけど名前間違ってんだよね…。 ミル貝とミルクイは同じだけど、ミル貝と白ミルは別物なんだけどな〜。
171 :
137 :2006/06/02(金) 19:07:16 ID:rcsR5XsB0
あんこ見に行ってきた。 国産1kgが313円、中国産1kgが230円ほどだった。 とりあえず国産買ってきて食べてみたけどとろりとしててなかなか美味しいです。
172 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/03(土) 02:22:53 ID:g11e1kdd0
とろりとしてて、って言われてもあんまり美味しそうじゃないなw
あんこヲタ乙
174 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/03(土) 08:53:12 ID:wofTNa5C0
牛テール、硬くて臭くて最悪だった。 あんなのどう料理してもムリ。
175 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/03(土) 10:10:13 ID:dxAnnHwe0
どう料理してもムリなモノが売られ続けている理由を考えてみよ
>>175 理由
1)なんとなく
2)嫌がらせ
3)買う馬鹿がいるから
4)ID:wofTNa5C0の料理が下手
177 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/03(土) 14:07:00 ID:dxAnnHwe0
1、何となく・・・これはまぁおいといて(笑) 2、嫌がらせ・・・って誰にだよっ!?結局自らの首を絞める事に 3、買う馬鹿がいる・・・ってのは確かに考えられるね 4、料理が下手どころの話以前のもんだ
178 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/03(土) 14:08:48 ID:PV2H0c9rO
どんな料理にしたの?
>>178 1、刺身
2、カレーの具
3、酢の物
4、炊き込みご飯
180 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/03(土) 23:18:30 ID:WuDO+hle0
前に無洗米で苦労した者です。 なんとか、完食・・・ そして、こりずに再チャレンジ 今回はあきたこまち100%を購入 昨夜食べたのは結構ウマかった。 横にあった、きららナンタラも気になりましたけど
>>174 牛テールについてですが、これは「スープに入れてダシをとるためのもの」とのことです。
ちなみに、買って行くのはほとんど「外国人」だそうなので、お察しください。
>>181 きらら397はチャーハン、ピラフなど、ほかに味付けが出来る料理には相性がいい、というか
ぶっちゃけ「マズイので、味が分からないようにして食べるもの」だそうです。
ハナマサブレンド米なども普通にマズイので気をつけてください。
業務用米(商品名不確か)は店の人も認める不味さです。
安く買い叩いた古古米が混ざってるなんてことは絶対にありませんが。多分……
183 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/04(日) 07:44:25 ID:GrgVWsLT0
ハナマサの「無洗米ぶれんど」は美味しいよ。
こういうスレッドって、やっぱり内情バラしたりしちゃいけないのかな。 働いてる以上、守秘義務とかあるかもしれないし。 それ以前に、従業員はお引き取りください? みんな良く肉とか買えるよね〜…。 「働いた所の物は食べられなくなる」とは良く聞く話だけどさ。 僕はハナマサのものなんて、あまり食べる気がしない…。ある程度事情の分かってるものはいいけど。
185 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/04(日) 11:43:02 ID:LytQTbYl0
ハナマサで無洗米秋田こまちブレンド買ったけど、それまで食べてたお米となんら変わりなく普通に食べれる。
それまでも特に良いお米を食べてたわけじゃないけど。
>>182 きらら397をマズイから味をわからなくして食べるものというのは誰が言ってた事なんですか?
言葉を悪くしたり誇張して面白くさせてる、なんて事はないのかなぁ。。。
それと古古米は「絶対」混ざってないんですか?それとも「多分」混ざってないんですか?
>>184 ハナマサの従業員なんかに守秘義務なんてないから大丈夫ですよ♪
なのでできればお引取りくださいどころか、イロイロ教えて欲しいです。
まぁ・・・食べ物なんて店頭に並ぶまでどう扱われてるか、元々どういうものか等、
知っちゃったらあまり食べたくなくなるものばかりですよね、ホント。
YaMaYaのほうが美味いモン揃ってる。
冷凍コロッケ大好きでよく買ってたよ。 確か20個ぐらいで398円か298円(うろ覚えでスンマソ) 錦糸町のハナマサなんだけど、相撲部屋の人がよく来てた。
俺も昔はハナコロ買ってたよ 油の処理がまんどくせーので今は冷凍揚げ物買ってないが 味は悪くなかった気がする
冷凍揚げ物は、油の良し悪しも重要だな
190 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/04(日) 16:27:42 ID:bRf6XdUb0
安いんだけど揚げるのがすごく面倒なんだよなー。 ポテトとか買いたいんだけど。
191 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/04(日) 16:38:58 ID:eli16IYM0
冷凍物買ってる人いたんだね。 あんま人気ないのかと思ってたw 私は一人暮らしの時にお世話になったんだけど、 フライパンで油1cmぐらい入れて中火で揚げてた(揚げ焼き?) でもこれだと爆発もせずウマーに揚がるのでいい感じでした。 揚げるのメンドクサイ場合はフライパン揚げがいいかも。
193 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/04(日) 17:18:14 ID:bRf6XdUb0
>>192 1cmくらいでいいならだいぶラクですね!
今度冷凍ポテトとかコロッケとかメンチとか買ってこようかな♪
あ、もしよろしければ何か気をつける事とかあれば教えてもらえませんか?
邪道でスンマソ。 1、フライパン(あまり小さいと火がボワッて入って火事になるかもしんないので大きさに注意)に油を1〜2cm入れる 2、コロッケ投入 3、火を点ける(中火→様子を見て弱火) 4、焦げ目が付いたら裏返して揚げ、竹串で刺してコロッケが柔らかくなってたらおk 注意するとこは油が冷たいままコロッケ投入する事です。 熱くなってから入れると焦げますw コロッケに付いてる氷はパンパン叩いて取る。 これぐらいですかね。長々語ってすいません。
195 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/04(日) 19:27:14 ID:g96ERB2Z0
>>194 ありがとうございました!
教えてもらわないと確実に油が熱くなってから入れるところでした。
ポテトとかも同様でOKかなぁ。。。
何かうれしいので早速買ってきます。
196 :
184 :2006/06/05(月) 04:33:38 ID:0awDxLbo0
>>191 正直なところ言いたくて仕方ないですね^^;
でも確固たる証拠もソースの提示もなしにどこまで書いていいのかとか、そういうこと考えると…。
自分の職場なのにおかしいですね、なんだか。
きらら397についてですが、これは以前食品担当の社員(現在は食品に社員はいない)に聞いた話と、常連客(飲食店経営など)からの感想を含めた内容です。
「397はピラフ向き=白飯で使うならあきたこまち等」という感じだとか。僕はレジなので、お客様にはこんな感じで説明しています。
業務用米については、あまりに安すぎたので社員や店長にちょっと深く追求したらはぐらかされてしまいました。
僕はお客様に聞かれたときに答えられなくて、次に御来店するまでには説明できるようにしたかったのですが。
「品質には問題ないから、もっと詳しく知りたかったら本部に電話させてよ」と言われてしまって…。
ハナマサは店長も社員も異動が激しいので「努力するより適当に数字だけ出しておけばいい」って感覚です。
出来る人や熱心な人はみんな転職してしまうし。
もちろん、僕も自分の店のことしか分からないし、各店舗によって状況が違うものも多いです。
ただ、一部の店舗がやってることを他所がやっていない保証はまったくないし。(特に店長指示でやっているような事)
>>196 言いたくて仕方ないのなら洗いざらいぶちまけてすっきりしてみれば?
そもそもこの手の話題は同種のスレでさんざんガイシュツなので
とりたてて驚く人はいないと思うけどね
店員の質にしろ商品の質にしろ
ま、ハナマサの場合、他店にあるような商品は概して他店より高額
しかし他店にはないような低価格(かつ低品質)の商品が多く存在する
その部分に納得できるあるいは自力で克服できる人(そうなると結局は
業務用途が主となる)が買う店だってことだ
ただごく少数そこそこの品質で安いものがないわけではないので
目利きができる人にとってはそれなりに利用価値のある店だとは思うけど
ハナマサのスパゲッティ 「プロ仕様」あまり見なくなった イタリア現地のパッケにシール貼って売ったほうが経費削減できるって事なんだろうか
199 :
184 :2006/06/05(月) 06:10:58 ID:0awDxLbo0
>>197 目利きができる人にとっては利用価値が〜…とのことですが、僕もそう思います。
生鮮も食品も、大半は質が悪いか高いものが多いですが、中にはお買い得なものもありますね。
特に生鮮は目利きの可否が物をいう気がします。値段だけで買っていると「安かろう悪かろう」にしか出会えないし。
最近耳にする苦情としては
「焼肉用味付け肉の色が悪い・味が濃すぎる」というものがあるのですが
色が悪いのは残念ながら古い肉を使用しているからです。作る人によりますが、なかには上のほうだけ綺麗な肉を乗せる人もいます。
お店には「タレの色がしみこんで〜」と説明しているところもあるようですが、そんなことはないかと思います。
味が濃すぎるのは、臭いをごまかすために大量のタレに漬け込んだり、また長時間漬かり過ぎてしまっているためです。見切り品などはある程度覚悟して購入されたほうが良いかと思います。
ちなみに、上記の「古い肉〜」というのは単に賞味期限切れというわけではなくて
船便で肉が入荷(この時点でかなり日数経過)
↓
センターから店舗へ(回転の悪い部位はさらにお察しです。この時点で期限ギリギリだったり、切れていたりすることもあるとか…)
↓
一本物(真空)で販売。売れ残りは店舗でブロック、スライスに加工
ブロックの売れ残りをスライスに加工、リパック
スライスはドリップを除去してリパック
↓
売れ残りの中で、色の悪いものは挽肉、多少マトモなものは味付けに。
その挽肉でさえ、リパックされたり別の挽肉材に混ぜられたりするし。
このような流れになるためです。
多分どこのスーパーでもやっていると思うし、そうでなければやっていけないのでしょうけど。(店側もそういってます)
でも、だからってそれを必要悪として開き直るのは……。
肉も魚も、明らかにリパックバレバレの商品が多いです。
「みんなが安心して買える」というよりは「知識と経験が物を言う=そういう意味でのプロ仕様」というところでしょうか…。
200 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/05(月) 11:07:43 ID:3JmCpTD90
>>199 そーゆー事を多くのスーパーがやってるのは今や常識・・・は言い過ぎかもしれないけど、
テレビとかですらけっこうやってるしみんな知ってるんじゃない?
それに食べて体調が悪くなったり問題がある肉ならお店への苦情だけじゃすまないでしょ。
逆味付き肉の色が・・・なんて言う人、本当にいるの?って感じ。
味付きじゃなくても薄切り肉は1日でも経てば重なってる部分(要するに見えない部分)だけが見事に黒く変色するよね。
生肉の賞味期限って何だr
201 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/05(月) 11:08:50 ID:3JmCpTD90
202 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/05(月) 12:44:21 ID:hwINzLVc0
肉の変色は無害。日が経っても変色しない肉はヤバい。
>>「みんなが安心して買える」というよりは「知識と経験が物を言う=そういう意味でのプロ仕様」というところでしょうか…。 つーか2kg以上の肉の賞味期限が3日後とか そういう意味でプロ仕様かと思ってた
買ったらちゃっちゃと使いきれって事ですかね? まぁ妥協&納得で買うのでいいと思いますが。 そういや柏のドンキの隣にあったハナマサ潰れたけど あの付近でハナマサってあるかな?
まあ、日本人は「綺麗な色」の肉を求めすぎる。 昔は合成着色料を使ったらしいが、最近はどうなのか? 外国じゃ、腐りかけた肉のほうが旨い、なんていわれてるとか・・・
実際、紫色から茶色に変色して、やや腐臭を放つくらいの高級和牛ですき焼きなんかすると絶品だと思います(マジでw) 従業員さん、肉なんかよく買うなっていうから、余程ヤバイ薬品をお注射してるのかと思いましたよw どこも同じだと思いますが、加工品買うならある程度覚悟は必要ですよね。 プロじゃないいち消費者なんですが、少しずつでも情報書き込んでもらえると参考になります。
従業員さんは他所のお店で安心して同じようなお肉を買ってるんですね。 知らぬが仏。良い言葉です。いや本当に。
208 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/06(火) 02:18:44 ID:ODQd/IDT0
>>206 緑色に光るというバージョンもあるな。w
肉の変色についてですが、牛は赤紫→赤→紫→(この辺りから糸引きます)→茶色→緑に変色(熟成)していきますね。 よく切ったばかりの牛肉(赤紫)を古いと勘違いされるお客様もいるようです…。牛肉=真っ赤というイメージが強いですね。 脂が黄色いものは主に飼料によるものなので、灰色でなければだいじょうぶです。 ただ、肉に添加物が塗布されている場合は、もう買うまで分からないというか…多分食べても分からないものもあるかと。 ハナマサで販売している商品の中にも添加物(薬品…? 添加物と説明しろといわれたけれど…)が塗布されているものがあります。 加工品にもそういった商品があるようです。 僕自身、牛肉はある程度寝かせておいたほうがアミノ酸が分解されて美味しいと聞いたこともありますし、実際わざわざそのようにして食べる方もいらっしゃるようです。 陳列ケースを引っかき回して、新しい肉を引っ張り出していくのを見て、精肉の人は「わざわざ旨くもないの持ってくなよ」と笑ってますし。 ですが、それは「お客様の意思」でやるもので「販売側が賞味期限を改竄することの免罪符」ではないと思うのですが。
連投申し訳ありません。
>>200 僕の説明が足りませんでした。ごめんなさい。
苦情になる味付け肉の色ですが、僕自身フォローに困るような色です。
どう見ても捨てる寸前の肉にタレがかかってるだけにしか見えないもの、チョコレートみたいな色、様々です。
なかには「おや…昨日売れ残ってたのと同じヤツだ(本当は廃棄処分のはずだったもの)」なんてことも。
しかも苦情になるものは大半が「加工日が今日」だったりします。
>>203 >2s以上の肉が賞味期限三日後とか、そういう意味でのプロ仕様かと思った。
こういった内容量についての苦情も多いです。
肉、魚などは「使い切れそうもないものはあらかじめ冷凍保存を視野に入れていただく」という形で対応してます。
保存方法5度以下となっている商品なので、本当はいけないのでしょうけれど。
確かに、こういった商品を使いこなせる環境やノウハウがあることが前提だと思います。目利きが出来ても、消費・保管が出来なければどうしようもないので。
>>207 僕自身は肉が好きなほうではないので、あまり食べることはしませんが、買うときはやはり色々考えてしまいますね^^;
可能な範囲までなら「品定め」もできますけれど。
結局、僕自身「どこもやってるし、今食べてるものがそうかもしれない」という、ある種のニヒリズムは持っているのだと思います。
そうでないと、肉どころか菓子パンも冷凍食品も、多分全てのものが口に入れられないと思います。
それは重々承知していますが、やはり現場を見てしまうと……。
211 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/06(火) 23:26:33 ID:2+8js1Bh0
長いばかりで何が言いたいのか、何に答えてるのかよくわからない。
>>200 に対しては結局、他所の店でもやってるだろうけど、ハナマサはそういう限度を超えてやってるんですよ、って言いたいの?
まぁ現場を見ると、ってのはわかる気がします。
大昔は牛でも豚でも食べれる形にするのは身分が低い人たちだったように、
見たくないししたくない作業のようですしね。
携わらないのが一番だと思ってます。
と同時にやってくれる人がいないと食べられないんだから、そういう人達に感謝です。
まあまあ・・・・内部事情を喋ってくれる人は貴重ですから、うまく煽てて騙ってもらいましょうよ。 もっとも、ここは2ch。 それが真実という保証はありませんから、それこそ目利きが利くかどうかですよwww
>>211 まとめるのヘタでごめんなさい。
なんというか他所だと「疑惑のまま」なんですが、やはり目の前で色々やられると買えない、食べられないという感じです…。
>>212 確かに、そもそも僕の言う事が真実だという確証なんてどこにもないですね。ハナマサ従業員のフリをしてる可能性もあります。
うまい具合に利用してくださるといいと思います。信じるも信じないも皆さんの自由ですし。
ところで、みなさんは裏に貼ってあるシール状のラベル(原材料とか書いてあるアレです)って、ちゃんと見て買いますか?
一部店舗では「はがして上から貼り直した痕跡」がある商品がクレームとしてあがっています。
それと「故意に一部分を切り取った形跡」があるもの。不思議ですね。
どうしてなのかは長くなりそうなのでまた今度書きます。
町のスーパーの売れ残りの肉ってその後加工品業者に卸したりする販路ってあんの? いや、自分のところで惣菜までやってればそれに使うんだろうけど。
>>214 加工品なら一部店舗で常連客に破格で販売していたという話を聞いたことがあります。
ひとつ50円とか、箱でいくらとか。真偽のほどは不明ですが。
業者の中には賞味期限が切れているものを引き取っていく業者もいるようです。また、そのために日切れの商品を冷凍庫などで保管している場合があるようです。
僕も時々レジでバーコードを通さない「手打ち」と呼ばれる会計をすることがありますが、積み込んでいる商品と金額が明らかに不釣合いなことがあります。
大きなダンボールに詰め込まれた色々な肉、加工品。チルド商品のはずが全部冷凍されていたり…。
余談ですが、ハナマサでは、牛・豚は10s単位で工場へ「返品可能」です。どう使われるかまでは分かりません。
これは商品を返して原価が戻ってくる「通常の返品」ではなく、あくまで「牛10s・豚10s」という感じで一律の金額のようです。
シールの話。
ハナマサの自社工場は「千葉工場」「ツナカワジャーキー工場」の2箇所です。
ここへ電話で直接「シールだけ」を発注できるのです。送られてくるシールは、当然新しいもの。賞味期限も同様です。
シール下部が切りとられているような痕跡があるなら、良く確認してみてください。
近くの商品の同じシールには、商品名・内容量・原材料と続き、その下には「賞味期限」「製造工場」となっているはずです。
これは異動になった前々代の支配人(他所で言う店長)が指示していたものですが、
期限が切れると賞味期限から下をハサミ・カッターで切り捨て、ハンドラベラーで賞味期限を手貼りしていました。
また、冷凍の魚・肉など、ラップでぐるぐる包装されている商品。どう見ても古そうなのに日付が新しいものも注意して下さい。
はがし残したラベルの切れ端や、明らかにラベルをはがしたと思しきラップの破れ、極端なものはカッターで切り取った痕跡が残っていたりします。
216 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/08(木) 12:32:41 ID:EvzTKQop0
丁寧なレスども やっぱ現実は未だに映画「スーパーの女」なんだね〜・・・ でもまぁ鮮度に関しては腐ったものを売るわけにもいかないだろうし やはり短期間に大量消費できる飲食店向けなんだろうね 野外BBQ好きにはいいのかも?
217 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/08(木) 20:51:43 ID:eB7a9J0f0
本当なら店舗拡大どころか潰れててもおかしくないんだけねぇ。 いや、事実なら、の話だけど。
>>217 従業員のほとんどが「いつつぶれてもおかしくない」と思ってます、実際は。
「抜き打ちで保健所検査でもきたらイッパツだな」と社員がヘラヘラ笑ってるくらいですし。
(ちなみに、保健所の検査は時々ありますが、大体いつごろ来るか分かっているのでクリアできてます)
219 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/09(金) 21:57:45 ID:OXJi+n6M0
なんかさー・・・ハナマサのトマト缶、また中国産の奴にしたん? 山積みになってたよ 最近1kg1.6mmも見かけないしどうしちゃったの? 仕入れ絶たれた?
>>219 そう、自分も1.6mm派なので見てるけどないんだよね。
あのシリーズ自体が現品限りで終了なのでは?
従業員さん、どうなんですか?
221 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/10(土) 00:35:42 ID:fhAca6HF0
>>220 きついよね、なんか900gだかのイタリア産1.65mmとかにシール貼ってお茶濁してるしわけわからん。
トマト缶もこのまま中国産続けるようなら他の店探さなきゃならん。
イタ飯屋の支持率が高いんだw
223 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/10(土) 08:59:14 ID:0EHPget50
普通に一般の支持が高い品だよ。トマト水煮缶と細パスタ。
224 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/10(土) 20:50:26 ID:OO8vvRtt0
トマト缶はプロ仕様じゃないからおいしいよ
1キロパスタ買うついでに、トマトチーズ味のアメリカ産パスタソースを買ってみた。 ・・・値段にしてはいい味かもしれない(絶賛は出来ない)。 値段の割にチーズの香りが生きているかも。 チーズが高いご時世、お得な買い物だったかもしれん。自作より安いしね・・・ 300gの豆腐はダメだこれ。衝撃に超弱い、いい加減なパッケージ。 にがりをケチったのか、まだ豆乳っぽい食感。味も薄い上にヘン。
パスタ1.6mmについてですが、おそらくは 1.船便が到着していないか、通関待ち 2.ホワイトスポット(麺の所々に白い点のようなスが入るもの。茹でたときに折れやすくなる)発生 のどちらかと思われます。 トマト缶も、多分通関待ちかと思います。 ハナマサは売れ線商品ほど供給が追いつかない傾向があるので、ちょっと予想外の売れ行きがあったりすると、発注制限や欠品が多発します。 大して規模の大きくない倉庫に膨大な種類と量の在庫を抱えてる感じらしいです。なので、確保できる在庫も少なく、また日切れの発生も多いです。 代替商品でフォローするとはいっても、かなりいい加減だったり、話だけでこなかったり…(汗
>>226 レスども
まぁパスタ材料以外にも用有るし
なんかのついでにのぞいときますわ
それにしても1.6mmは3ヶ月ぐらいは見てないんだが・・・
228 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/11(日) 19:25:31 ID:8vTg7e0m0
プロ仕様ビーフエキスは無化調で美味しい。
プロ仕様豆板醤 材料 豆板醤 唐辛子 水飴 なんやねんこれ。なんで豆板醤の材料が豆板醤なんだよ・・・
230 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/16(金) 22:55:14 ID:Pls/UPPR0
豆板醤の原産地が厨だから。
231 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/17(土) 02:23:39 ID:lUMpzKnM0
【安いが…】ハナマサの食材【不味い!】 このスレ立てた人、天才。ほんとハナマサのって安くてまずい。 家の近くにハナマサができたころはいくつか買ってみたけど、もう懲りたので 最近はモヤシと若干の国産野菜くらいしか買わない。 「ぶんぶくモヤシ」が一袋19円。これはまあ美味しい。 このモヤシはハナマサだけじゃなくて割と名のとおったモヤシのブランドだしね。 でも最近、25円に値上げされてしまった。
ハナマサブランドはレトルトカレーが美味いな それ以外は大瓶の調味料買ってる、酢とか
233 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/17(土) 07:42:13 ID:IXImmmoH0
ハム系って、なんであんなにヌラヌラしてるの? どんなハムやベーコンだって、常温でもあんなにべとべとじゃないだろ。 なに加えてるんだよ。
234 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/17(土) 13:18:12 ID:ywQKaZKj0
今日夜になって涼しくなったら行こうと思うけど何かお勧めある? 冷凍食品は高いからパス
235 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/17(土) 15:18:06 ID:ohbVHJkV0
236 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/17(土) 15:41:40 ID:sy/veg+00
ハナマサの角煮、味がベーコン 信州味噌買ったら発酵し過ぎてて、甘い違うモノになってた。 近くにスーパー新規開店したから、もう行かない。
238 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/18(日) 01:40:49 ID:1Eur3LJbO
今日はハナマサ行く予定を変えて、違う業務スーパー行ったお。10s1900円のブレンド米を買った。最強。 旦那はこれでいいって言うから(>_<。)でもハナマサの安い米おいしくないって散々ガイシュツだから、これもマズイのではと不安。
いいじゃないすか 安い米ってショットグラス一杯の日本酒入れて炊くと何とかなるよ それ以外にも色々方法有るけど安い米の意味なくなるからやっぱ酒 あと吸水長めにやれ。 チラシ寿司や稲荷やカレーが向いてる 楽できていいじゃん
240 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/18(日) 13:04:14 ID:cXA9Dv1X0
「無洗米あきたこまちブレンド」は不味いが、「無洗米ぶれんど」は美味しい。 値段は「無洗米ぶれんど」の方がほんの少し高いだけ。
知り合いにジャワコーヒー飲ませてもらったけど、激しく不味い。 ミルク多めにしてごまかさないとキッツイかも。 輸入物の紅茶は薄いし…。
242 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/19(月) 21:06:04 ID:A3GPuIXX0
ハナマサで売ってるMabrocのアールグレイのティーバッグは美味しいよ。Twiningのより美味しい。
>>241 インスタントのやつ?
豆のコーヒーも「?」な味なんだよね。
なんなんだろうねw
肉以外は結構いいものあるんだね
でも最近値上がりした 一平ちゃん100円オーバーで売ってるような店だから注意しないと厳しいぜ
246 :
>238 :2006/06/20(火) 01:18:34 ID:GWcm0qZi0
>>239 ありがとう。明日の旦那のおにぎり用に炊飯予約してたから今からお酒足します。
旦那は米見て、粒が小さいと言っていた。でも食べれたらいいみたい。
247 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/20(火) 02:17:44 ID:kqcVxC/w0
ここだったか忘れたけどレトルトカレーが美味しいって書き込みを見たので、 試しに一つ中辛を買って食べてみました。 俺の感想としては・・・辛いだけ。特に美味しいとは思わない。でもマズイも違うかな? 100円(くらいだったかな?)でアレ買うならもっと安い他の(ボン・ククレetc)で良い。
プロ仕様製品の素材って、明らかに何かで薄めてあるな。 一般のメーカーも商品を添加物で薄めることは多々あるが、ハナマサは半端ねー。 1kgにんにくは酒粕、オイスターソースはカラメル等で 豆板醤なんて豆板醤に水飴と唐辛子加えて薄めてある。 味も薄い。つーか薄めるのに使った物の味が半分。成分見るとバレバレ。 ハナマサでは、プロ仕様以外の商品を買うことをオススメする。 流石にそれらを開封して薄めるなんて真似は、してないからね。
今、オイスターソースの成分を見てみたけど なんか砂糖が先頭に来てるよ・・・ オイスターソースじゃなくて、砂糖汁のオイスター風味じゃねーか。 一番安いのを買ってくるよう頼んだのは俺だが、このオイスターソースもどき どうじよう。。。
プロでハナマサ製品使ってる店ってあんのか?
午前中に行くと個人でやってる飲食店のおっちゃん結構見るよ コックコートのまんま来てる人も見かける。
昨日メイドのネーチャンが買い物してたよ
あははは、もしかしてガード下のところかw
レトルトカレーって、あの銀のパッケのヤツですか?プロ仕様の…
訳あって、とりあえず3種類食べてみました。
中辛はなんか変な甘さが…。安いけど、普通においしくないので、100均のほうがいいかも。
辛口はまあソコソコ食べられるけど、激辛は胡椒の味しかしない…。
とは言え、ハナマサでプロ仕様のもの以外買うのなら他のスーパー行ったほうが安いんですよね…。
>>250 むしろハナマサは一般客が敬遠します。量多すぎだし不味いし…。
小規模な飲食店(特に飲み屋系)は多いですよ。スナックとか、そういうとこのお姉さんも多いし。
味にこだわらないところか、強引にどうにかできるとこが買いに来る感じでしょうか?^^;
100円レトルトスレからの出張お疲れ様です 今後も頑張ってください
あの巨大アイスには興味あるけど、甘いだけかな(´Д`;) うちの冷凍庫じゃ物がいっぱいで入る余裕が無い
257 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/21(水) 00:26:00 ID:ADo/st5m0
>>254 レトルトカレーはカレー板でも美味しいと評判だぞ。
ボン・ククレは何か別のああいう食い物でカレーと違うし めいらくは不味すぎるからやっぱハナマサカレーは無くならないで欲しいな
259 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/21(水) 03:08:52 ID:IG6KI9+3O
ハナマサ肉はカラスも食わん事で有名。肉だけはまともな店で買うよ。 ハナマサカレーは俺も好きです。
260 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/21(水) 05:11:04 ID:TUH7BA0DO
えっ鳥ムネ肉普通に食べれたよ
261 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/21(水) 07:58:28 ID:IG6KI9+3O
そりゃ食べられるさ。 日頃残飯食べてるカラスこそ真の美食家かも…
262 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/21(水) 11:48:48 ID:Ao7gwmsX0
>>254 ちょっと味覚おかしいのでは?と思ったんですが・・・。
いや、煽りではなくです。
もしくは誰にもわからない繊細で僅かな味がわかるとか。
>>257 ただ、美味しくはなくないですか?
でも評判という事なら俺の味覚がおかしいのかなぁ。
>>259 それだけは100%ウソと、俺でも自信を持って言い切れますw
ちなみにまともな店ってどういうトコロでしょうか?
>>260 自分も国産の鶏肉は他のよりはマシかな、と思ってたまに買いますよー。
カナダ産大麦豚のバラブロックってのも買った事あるけど普通に食べれた。
それは角煮にしたからどんな肉でもある程度は美味しくなるんだけどw
>>262 知らないようなので書いておくとハナマサのレトルトが割と美味いと言われているのは
「100円未満のレトルトカレーで一番うまいの」というスレに限った話であって
別に誰も「全レトルトカレーの中で結構美味い」という意味で言っていないと思う
ちなみにハナマサのレトルトカレーを出してる喫茶店は結構少なくないよ
別茹での肉や野菜と和えて出されてる場合が多いから気がつく人は少ないのかも知れないが。
あと最近の流行に反してハナマサカレーの粘度が高めなのは「カレーうどん」のケースを考慮して有るのではないかと言われてるみたい。
264 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/21(水) 12:50:54 ID:Ao7gwmsX0
>>263 例えばどんなトコロが出してるんですか?
少なくないならいくつか教えてもらえませんか?
ちょっと興味本位で行ってみたいっすw
265 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/21(水) 13:27:19 ID:IG6KI9+3O
まともな肉や?そりゃ「吉澤」とか「今半」だよ。 スゲー旨いよ
266 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/21(水) 13:41:28 ID:Ao7gwmsX0
そんなお店でお肉を買う人がハナマサスレを覗いてるんですねぇ
267 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/21(水) 14:43:10 ID:IG6KI9+3O
ハナマサには肉しか売ってないのか?俺は「肉」は買わんと言ってるだけ。まぁ魚も買わんが…何かおかしいか? ハナマサの肉なんて家畜の餌以下の値段だし。うちで飼ってる犬のほうがいい餌食べてる。
268 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/21(水) 16:09:49 ID:TNPmDPF30
528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/25(木) 20:04:07 ID:IVUqcu4K どこのスーパーの肉も輸入業者は同じはずなんだけどね(大手ハム屋) やっぱり会社のブランド(名前)の差?
ハナマサは肉は確かに餌レベルだね 本懐はスパイスに有ると思う、手軽に一箇所で揃うからな。
うまいマズイは別として、ハナマサの肉の単価は高いんだけどな。 犬はなに食ってるのかねぇ・・k9とかか?
271 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/21(水) 20:13:15 ID:NDPD+tpZ0
ハナマサの100gあたり100円前後の牛肉は安くて美味しい。
272 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/21(水) 21:15:35 ID:qas0ZpHV0
ハナマサはワインが安のでいい。 酢、醤油、パスタ、食パンはOK. 最悪なのが絹ごし豆腐とか。まずいから買ってはだめ。
273 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/21(水) 21:44:10 ID:7KPbzY7Q0
>>272 3丁120円ぐらいで売ってるプロ仕様絹豆腐(充填豆腐)はまずくないぞ。
他の店だと3丁100円ぐらいのがあるが、まずくて買う気がしない。
274 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/21(水) 23:41:28 ID:TUH7BA0DO
ハナマサのとり肉もスーパーの国産鶏肉(生産地無記名のやつね)もかわらんと思うが
275 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/22(木) 00:36:48 ID:ZbAY9Bnr0
ヤァヤァヤァ、もうすぐハナマサがうちの街にやってくる! 週末開店だ。 >273 あれは美味いな。
276 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/22(木) 01:24:02 ID:Olm7GrKpO
俺も肉は気持ち悪いが豆腐は好きだ。それなのに肉を買わないってだけで「仕入れは一緒」とかブツブツ言ってる奴がいるのはわからん
277 :
254 :2006/06/22(木) 03:26:58 ID:VmEoCA4t0
>>262 別に煽られてるとは思っていませんのでお構いなく。
僕自身、あまりカレーが好きでないのかも知れません。外でもあまり食べないし…。ああいう「なんかジャンク的な味」自体がダメなのかもしれませんね。
この辺は好みの問題もあるかと思うのですが。
家畜の餌についての話題が出ていましたが、主に大型犬の餌としての需要があります。
冷凍ササミ、ラム・マトンなどの冷凍ブロックを買うお客様もいらっしゃいますが、人気なのは冷凍牛モモブロックなどの脂身が少なく単価の安いもののようです。
鶏肉の産地は日によって違いますので、一概には言えない点もあるかと思います。
岩手、鹿児島、千葉など様々ですし、恐らく他のスーパーで産地アピールしていないものと同じ商品の可能性は高いと思われます。
同じ生産業者のものでさえ大きさがまちまちだったりするので、なんとも言えない点が…。(工業製品じゃないから仕方ないのかも)
厳密に言えば飼料や育成環境でも味は変わりますが、そこまでこだわるならハナマサで買わないでしょうしね^^;
むしろ、肉の鮮度や陳列状態などで味が劣化している可能性がありますし。
リパックの可能性や、凍結→解凍を繰り返しているものもありますし。(チルドケースによっては、奥のほうが冷えすぎて肉がシャーベット状になっていることがあります。また、業冷庫が0度近いため、保管場所によっては凍結します)
>>268 ハナマサは海外にバイヤーいますし、直接社長が買い付けに行くこともあります。※春にあったチルドのラムは確か社長が行ったはずです。
仮に「同じ輸入会社」を通したとしても、それが決め手にはならないと思うのですがどうなんでしょう?
>>276 (266さん宛てのほうがいいのかな)
肉をまったく買わない常連のお客様も結構いますので、僕にとっては違和感ないですよ。
野菜しか見ない人もいますし、豆腐やウーロン茶、醤油など特定商品だけを毎回買っていく人もいます。
実際、精肉の商品を買っていくお客様の割合は半分かそれ以下だと僕は思っているのですが…。
売れ筋の冷凍食品ってなんすかここ?
279 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/22(木) 11:57:32 ID:wQX5HAgZO
やきそば
280 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/22(木) 17:07:34 ID:KtPbEDj50
ただ
>>265 みたいな高そうなお店でお肉を買うって言ってる人が、
安い事がウリのハナマサで買い物してスレまで覗いてるってのは違和感ありません?
まぁ・・・引っ込みつかなくなっただけだと思いますけどw
281 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/22(木) 18:44:37 ID:GapRmtvz0
おまら、ハナマサの豆腐がうまい。。だとかわいそうに。 うまい豆腐知らないのか。。
羊肉(特にスライス以外)はハナマサ以外ではとんと見かけないからなぁ 他の肉は買わないけど、羊だけはココ以外の選択肢が無い…
金曜ロードショー ハナマサのハラワタ
284 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/22(木) 21:10:22 ID:Olm7GrKpO
高い安いでしかモノ事を見れない女がこのスレに一人混じってるなwハナマサスレだけにこれが本当の「肉便器」だなwwww 価値観の問題だって言ってんのに…
285 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/22(木) 22:04:25 ID:3WlLY1kq0
ハナマサで、ゴマ高菜1キロとハッシュポテトとホットケチャップ、ピーナツバターetc...かいました♪ こんな私はダメかしら(><) でもホットケチャップは気に入りました☆
ケチャップとマヨはハナマサで買うと使いすぎちゃうんでやめた それよりマスタードのボトルを常備して欲しいよ、 粉の和ガラシ買って溶けってか?
ハナマサは賄い買う人にとっては助かる。 ちなみにうちの近くのハナマサは警備員が裏で野菜系の袋詰 してた。そこがいい。
>そこがいい。 ワロスw
>>281 別に美食家だろうと、貧乏舌だろうとアレはマズいと分かるだろう・・・
「プロ仕様豆腐」はヤバいね。豆乳の量をケチって、凝固剤で固めてるんだろうな。
ハナマサに置いているが、ハナマサブランドではない豆腐は
普通の味なんだが。
バターは評判いいらしいけどどうなの?
カルピスバターが売ってたりするな
プロ仕様 「ハナクソ」1kg598円
293 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/23(金) 14:43:16 ID:B8zAWQQjO
プロ仕様 「マンカス」100g 198円
294 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/23(金) 16:11:53 ID:RENgRu5J0
あの着色したような真っ赤な牛肉、新鮮という言葉が絶対に当てはまらない生の魚介類、 とても買う気になれません。
だから実際は調味料屋なんだってば あと輸入缶詰とか
おまいが調味料屋として使ってるのはよくわかったから だからといってそれを他人にも強制するな ハナマサのスイートスポットは人それぞれだ
297 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/23(金) 20:05:53 ID:Iw4c3M6f0
>>289 そんなことはない。プロ仕様絹豆腐は日本食品標準成分表の充てん豆腐と
栄養成分に違いはない。
298 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/23(金) 21:07:36 ID:Y0jCRy2q0
>>294 そう思うなら行かない&こんなスレ見なければいいのでは?
299 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/23(金) 21:32:03 ID:Y0jCRy2q0
そー言えばちょい前に1,6ミリのパスタがないって言ってたけど、 チラシに載ってるのは違うのかな?イタリア産って書いてあるけど・・
前に話題に出た1.6mmパスタは、1kg入りの「プロ仕様」のやつでは? そのイタリア産の1.6mmは900gのだと思うんだけど。
1kg入りの強力粉が100円だったので買ってみた。 パンを焼いてみたけど普通に仕上がりました。 「すげー旨い!」と思わない代わりに「激マズ」とも思わない、ホント普通。 でもこれ、中国産の小麦だったりするんだろうか…
安いな。プロ仕様のって200円くらいしなかったか? プロ仕様以外置いてないだろうし
>プロ仕様以外置いてないだろうし そんな事無いよ どのジャンルもプロ仕様以外のメーカー品も置いてある
小麦粉に関しては安い奴はたいてい北米産じゃないかなあ 確かにハナマサだとどこから持ってきても不思議ではないけど ありうるとしたら中国産より南米産のほうが可能性としては高そう 中国は小麦粉に関しては世界一の生産国だけどそれでも国内需要を賄いきれずに 大量に輸入してるくらいだから
305 :
301 :2006/06/24(土) 23:13:37 ID:vskB0xNhO
買った強力粉はプロ仕様のやつ。 通常は260円だかそこらへんみたいで、 売り場に「数量限定特価」の札がついてました。 とりあえず半分使ったけど、その内通常価格に戻るなら リピートしなくていいや。
ちなみに100円なら俺なら買い占めるぞ
307 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/27(火) 00:21:01 ID:eruwS+Cs0
安いといってもそれほど安くないよね 白菜1個400円じゃ、近所のスーパーと変わらん
308 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/27(火) 00:35:34 ID:/mVjeMD90
国産には強気、中国産には弱気
309 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/27(火) 07:44:00 ID:CxBomy+C0
豪州産の焼肉用カルビはどうしてあんなに不味いのか。 100g当り100円台〜300円位のものがあるが、 どれを買って食べても焼肉屋の味と違う。 おいしい食べ方教えてください。 そもそもハナマサの肉じゃ、無理?
310 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/27(火) 10:10:44 ID:2tsWAccx0
ハナマサの牛肉は食えない。固い。まずい。カナダ、オーストリア、和牛全滅。 豚肉はまあまあ。 鶏肉はブラジル産OK 魚は高いがどういうわけか一年中秋刀魚を65円で売っている。去年とれた冷凍もんだろう。
¥100〜138くらいのは、煮込み用牛バラブロック(部位名ポイント)のスライスだし。 ¥398↑から柔らかいのあるけど、そんなの買うならハナマサ行かないで他所行ったほうがずっといい。
>309>310 つ>268
輸入業者は同じでも品質や値段が同じわけないんだがな 鮮度・保存にどれだけ気を使うかも仕入れた店側によって全然違うね やっぱ全てにおいてダメダメなんじゃん?ハナマサ
つぶあんは愛用してるよ。
ハナマサの肉ってスライスの技術が低いよね? あれ、パートのおばちゃんが適当にやってんじゃないの? だからね、ハナマサではブロックで買うのが正しいと思うのだが。
316 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/28(水) 03:16:08 ID:j48ZTBaTO
プロ仕様の高菜買ったけど、何に使える?レパートリーが…あと、ジプロックで冷凍おkだよね?
>>315 店舗によって違うみたい。
ほとんどパート・アルバイトだけがやってる店もあれば、主に社員がやってるとこもある。
ただ、大体のところは「パート>>>>社員」だと思うけど。ハナマサって、各部署に1人しか社員がいないか、それ以下の店舗が多いからそういう作業まで手が回らないんじゃないかな。
ただ、根本的に従業員の水準が低いから誰がやっても結果は同じ。社員だってかなりいい加減な切り方するのいるし、逆に社員だから「いろいろ」気にして手抜きしたりする。
>>316 ここの漬物って中国産なのに妙に高くね?
319 :
>>316 :2006/06/28(水) 07:22:04 ID:j48ZTBaTO
>>318 1`300か、400円くらいのやつ買ったから高いとあまり感じなかった(^-^;中国産とか気にしてなかった〜
320 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/28(水) 14:39:23 ID:r40fkeKz0
>>309 家で焼肉屋と同じ味を目指してるならまずは肉じゃないだろ。
>>310 鶏肉は国産よりもブラジル産?
>>318 安いのは「原価」
プロ仕様の原価は売価の5〜7割程度。(日配は当然もっと薄利。逆に冷食は3〜5割のものもある)
PB商品の場合、まず「売価」があって、それに対し原価を抑える工夫をして利益を上げるのが普通のスーパー。
ハナマサは先に原価が来る。それに対して3〜5割の利益を乗せて売るだけ。だから妙に安いもの(低品質)妙に高いものがある。
ところが、ここでいう「ハナマサの原価」とは通常のスーパーで言う「原価」とは異なる。
ハナマサの場合は「センター・加工工場」などでさらに原価に上乗せされ、それが「センター・加工工場」の利益となる。
つまり、普通のスーパーと違い、ハナマサの場合は内部でもう一段階原価が上がるわけだ。そこへ、前述の3〜5割の利益が上乗せされる。
だから低品質で価格はそこそこか、品質は普通でも高い、ということになる。
簡単に言えば、センターや工場は店舗相手の商売を独占市場でしているようなものだ。
その仕組みさえやめれば、店舗での「原価」が「売価」になるはずなのにな。
322 :
321続き :2006/06/28(水) 17:02:04 ID:GxJTvqeJ0
ちなみに、これらのセンターや工場の運営は社内幹部や、そのお気に入りによって占められ、かなりのやりたい放題。 たまに意味不明の売り場レイアウト変更とかないか?ああいうのもそうだ。 「俺の(センター又は工場)商品目立つところに置けよ!ナメてんのか!」とか売り場まで聞こえる声で怒るようなのがお偉いさんとは笑わせる。 まあ、平たく言えばセンターやらは「天下り先」みたいなものだ。そのため、そいつらが暴利を貪って出した数字で社長に気に入られ、更に横暴になる悪循環。 経営陣はセンター、店舗を含めた全体の数字など見ず、個々の数字しか評価していない。 だからセンターなどが不当に高い原価を吹っかけて利益を生んで、それが評価され、ますます増長し、差に低品質低原価の商品を作り利益の水増しを図る。 月末にセンターの売り上げ(出荷でも発注実績でもない。売り上げなのだ)が少なければ、返品不可能の押し売りで数字の拡張を図る。 工場はどこで見つけたか知らないが異様に安い肉で妙なものを作り、センターはどこで買い付けたか知らないが、得体の知れない輸入食品を大量に送りつける。 そのどれもが「納品数はこちらで指定します。返品不可ですので店舗で処理してください」とのメッセージつき。 店舗は常にセンター、工場に売り上げを圧迫され、その赤字を取り返すために口外できないようなことをやってまで数字を出さざるをえない。 もう少し分かりやすく書こう。 ハナマサ「チース、売り上げ悪いんで売りに来たぜ」 客 「ちょwwwwwおまwwwww頼んでねえしwww」 ハナマサ「ほらよ。これが請求書だ」どさっ 客 「うはバカスwwwwこんな商品頼んでねえしwwwwそれになんでこんな高いんだよwwww缶コーヒー250円ってアリエナスwww」 ハナマサ「手間賃だよバカヤロウ。来月売り上げ悪かったら、また売りに来るからよう。ああ…返品不可なんでヨロシク」 こんな押し売りみたいなことセンターと店舗間でやってりゃ、どんどん会社が悪くなってくのも無理はない。 添加物で薄めた調味料や、増粘剤だっぷりの漬物なんて序の口だってことさ。
でもコンビニよりはヌルいシステムだけどね まぁ企画力は弱いよな ただ当然ながら不味い飲食店は割合的に一番多いわけだから そういう所(多数派)を相手にする商売を堅いと感じてるんだろうね首脳陣は
324 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/29(木) 01:09:58 ID:goLGIgcR0
長いよ、文章が。 それにそういう事を知りたいんじゃないんだよ
つーか取り立ててハナマサだけが抱えてる問題でもないしね
326 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/29(木) 11:36:19 ID:HHN35gC30
ハナマサの牛肉は固くてまずいし、だいぶ値上がって高い。 買うなら冷凍の豚のコマぐらいだろう。
>>310 去年秋刀魚が物凄い大量に捕れたとかで
ハナマサに限らず今年はどこのスーパーでも解凍秋刀魚を安く売ってます
328 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/29(木) 20:47:27 ID:hv41lA3O0
>>326 お前はお前みたいにブヨブヨの肉が好きなんだねw
329 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/29(木) 21:52:47 ID:oHEZoTQW0
いや、俺もハナマサの牛肉は昔からマズイと思う。
330 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/29(木) 23:17:13 ID:sE3pe43n0
ハナマサにはうめえ! ・・・って言うものはありませんね。 普通じゃん!って感じたら、それは良いほう。
冷凍じゃないささみは普通に旨い
あらま、では今度試させていただきます。
今日勇気を出してハナマサの1kg乾麺そばを買った 食ったらレポすんね
来年の夏まで食うことになると思う。
なんで冷凍ケースの中のものが溶けてることが多いのかなあ。 変色(冷凍焼け?野菜とか茶色くなってた)とかしてるけど、なんでお店の人は平気のかなあ。 言ってみたけど「下のは平気ですよー」って、そういう問題じゃないと…^^;
336 :
ぱくぱく名無しさん :2006/06/30(金) 14:24:59 ID:MfCKiRIM0
冷ケースには「商品はこのラインまで」ってしるしがあるんだけど それを超えていれたら溶けるよ。
水色の線? 肉とかフツーに超えてるんだけど^^; かたまりの肉とか、いつも上が溶けてるし。霜がすごく付いて、冷凍ササミとかバラバラにならない…。 でも一番気になるのは冷凍野菜とかのところ。ラインよりかなり下(1/3〜半分以下)なのに、いつも冷えてない…。 温度表示見ると、いつも―8〜12くらい。吹き出し口から冷気出てないか、すごく弱いし。 保存温度守れてないもの平気で売らないで欲しい。ちゃんとしてるものだったらすごく欲しいのに。
上の方の商品が溶けると、天地返しみたく下と入れ替えるんじゃないの? 刺身用といって売られてる鮮魚も、氷が溶けてよどんだ水の中に浸かってたり、 水から浮かび上がって乾いてるな。
>>338 どうもそうみたい。肉とか明らかに一度溶けて固まったような跡があるし。
この前買った冷凍のスライス肉なんて、冷凍焼けした表面を裏返してもう一回パックしたみたいな感じだったし。
どんな保存方法だって先に裏から乾燥して色あせるなんてことないだろうし。
魚もひどいよね。灰色になったネギトロとか、変な色のドリップでてるヤツとかある。
目が完全に濁ってるのなんてザラだし買いたくない、あそこでだけは。
私の行くとこは空調全然効いてない店舗だから、夏場は生鮮品が怖すぎる。
そういうのを個人経営の飲食店やバーなんかが激しく濃い味付けでツマミに出すわけですな
341 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/01(土) 16:20:36 ID:Bva0E8fC0
中国も十分怪しいけど日本物も油断ならないよね。 奇形出生率ダントツ1位だし。
342 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/01(土) 23:06:06 ID:7NhBAclA0
ハナマサで安い物はほとんど輸入食材。 韓国、ベトナム産の酢 マカロニ、パスタ オリーブオイル ワイン オイスターソース その他米、食パン、調味料が安いか もやし、冷凍枝豆
343 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/02(日) 01:05:24 ID:V1M7Ccv+0
>ハナマサで安い物はほとんど輸入食材。 >マカロニ、パスタ >オリーブオイル >ワイン >オイスターソース このあたりは輸入物が「普通」だけどね。高いものも安いものも
アイガモは結構いいと思ってるんだけど?
ありゃ安いんじゃなくて値段相応なだけ。 近所に出来たんで2〜3回行ってみて出た結論。 一年もしないで撤退しそう
346 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/02(日) 20:48:38 ID:85f1dGxz0
ハナマサがあるおかげで周辺のスーパーが値下げしてがんばってくれる。 これがハナマサの有効な使い方らしい。
347 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/02(日) 20:51:00 ID:2LHkphfu0
それ、おまいが使ってるわけじゃないよな。 一応、確認しとく。
349 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/05(水) 16:47:23 ID:hRVLFo4O0
ここのブレンド米って国産て書いてあるけど・・・ 長粒種混じってない?
国内工場でブレンドしたから国産なんじゃないの?
351 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/05(水) 19:25:28 ID:IA3VjIli0
352 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/06(木) 01:14:08 ID:bJhQMSFJ0
353 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/06(木) 18:30:30 ID:CNNbBSpYO
『国産米使用』 の表示なら まず間違いなく外米も混ざってる
つーか、ハナマサで物買って品質にグダグタ言っても仕方ねえんだけどな。 あそこで見るのは値段と量だけだ。 品質?いいもんどころかフツーのもんすらなかなかねーよ。
ハナクソ
356 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/08(土) 00:37:09 ID:hQYP8AVk0
今日ハナマサでチラシもらったんだけど ・・・なんつーか・・・別に安く無いっつーか・・ むしろ高いくらいだな でもイタリア産トマト缶は復活してた やっぱ品が揃わない時は中国産出すんだな
357 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/08(土) 02:17:01 ID:p2PBmY5j0
チラシ見て初めて値段確認したの? まぁ安いか高いかはともかくとして。
358 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/08(土) 02:19:10 ID:hQYP8AVk0
普段から酒しか買わないからねここじゃ
>>356 ホールトマトの缶詰って、普通サイズのやつなら値段変わらないハインツやらデルモンテのほうが良くない?
前にヘタなの買って、塩分強すぎでソース全部捨てたことあったから怖いんだよね。
変わらない値段でハインツやらデルモンテが売ってればね あぁでもデルモンテは例の前科があるからイヤだな ドンキだとハナマサのより安く売ってる時有るみたいだけど近所に無いしな
361 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/08(土) 17:26:42 ID:QLzil0oP0
イタリア産で80円くらいだろ。 塩入ってるって、そんなのあるの?
以前買ったイタリア物のホールトマト缶詰でミートソース作ったんだけど、 辛くて食べられなかった。 パスタのソースに塩入れない主義なのでおかしいと思って缶に残ってたジュースなめたら、塩入のトマトジュースなみに辛かった。 それを水分なくなるまで煮詰めたんだから、そりゃ辛いわな。 保存用に塩多く入れてあるんだろうけど、 その缶詰、たぶんハナマサで買ったような記憶がある。 それ以降、塩分濃度確認して買うようにしてるけど、 カゴメのなんかホールとカットで塩分濃度違うね。
363 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/08(土) 18:32:38 ID:QLzil0oP0
だよなぁ 塩添加のトマト缶なんか買った事ないよ 大昔の話か?
365 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/08(土) 18:52:38 ID:QLzil0oP0
後でハナマサ逝って見てくる。
塩入りトマト缶は5年以上前の話。 だけど確実に塩漬けホールトマトだった。
367 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/08(土) 19:53:52 ID:QLzil0oP0
>>366 見てきた。
確かに食塩入りだった。
塩が入っているなんて思わないよな。教えてくれてありがとう。
>>362 「辛い」を「しょっぱい」と同じ意味で使ってるの?
「辛い」はワサビ、カラシ、ラー油、タバスコなどの
塩分の入っていない味じゃない?
>>368 いかの塩辛って知ってるか?
あれは『ワサビ、カラシ、ラー油、タバスコなど』を使って調味したものなのかw
370 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/08(土) 21:09:49 ID:QLzil0oP0
本来は塩辛さを表現する漢字は「鹹い」を当てるが、当用漢字から落ちてるので「辛い」を当てるだけ。 なにが言いたいのか真意がよくわからん。
372 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/08(土) 21:36:20 ID:QLzil0oP0
373 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/08(土) 21:58:04 ID:onMY8Ib+0
>>372 いや、そこまで言うなら単に「鹹い」って書けばいいんだよ。
368は読める読めない、開く開かないの問題でもないようだし。
辞書では塩辛さを表現するとき「辛い」で問題ない。
ま、擦れ違いなのでノシ
おっと、スレ違いだったな。
危ない危ないw
本来厨か
375 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/08(土) 22:06:10 ID:QLzil0oP0
>>373 塩辛いを「からい」って言うのは年寄りだけだけどね。
別に文句付けるつもりじゃなくて しょっぱいを「辛い」と使うのを生まれて初めて見たから 不思議に思って質問しただけ。 スマソ
377 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/08(土) 22:09:43 ID:onMY8Ib+0
378 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/08(土) 22:15:52 ID:UOMeCKUm0
>>376 しょっぱいだって正しく言い直せよw
塩からいに拘るくらいなら。
379 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/08(土) 22:23:17 ID:QLzil0oP0
>>377 塩辛いを辛いって書くのは、当て字なんだろ。
弁別出来る音の方がまともだな。
>>378 レスアンカーミスかな?
「塩からい」は知ってるけど使ったこと無いな〜特に拘ってないよ
「辛い」の使い方が未知との遭遇だっただけ。
381 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/08(土) 22:34:05 ID:onMY8Ib+0
>>379 >363 名前: ぱくぱく名無しさん Mail: 投稿日: 2006/07/08(土) 18:32:38 ID: QLzil0oP0
>
>>362 >塩が入っているホールトマト缶詰なんて、一度も買った事ない。
>缶詰なんだから、塩入れないでも保存に問題ないし。
そんな物は無いと言わんばかりだな。
ハナマサ行けば買えるだろ?
今すぐ買って来いよ。
382 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/08(土) 22:53:34 ID:onMY8Ib+0
>>380 どこの山出しの猿だ。
食文化カテではデフォだ。
あぁ確かに入ってるな塩 でももうだいぶ世話になってるけどしおっからいって程じゃないぞ
384 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/08(土) 23:57:10 ID:onMY8Ib+0
塩漬けホールトマトを売ってるのはハナマサだけだろうな。 ハナマサ以外で買った試しがない。 信じられない輩は買って食えばいい。
385 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/09(日) 00:06:22 ID:lKrDGDj30
もうわかったからw
特売で158円だったから、いかと里芋の煮付500g買ってみた。 量は申し分無いけど味薄くて甘くてキツイ('A`) やっぱ冷食で買うのはポテト類&たこ焼きくらいにしとこう・・・
388 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/09(日) 01:02:27 ID:jU+NEEeU0
山手線の外かw
389 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/09(日) 01:06:56 ID:lKrDGDj30
>>386 味が薄いのに甘くてキツイとは・・・不思議ですね。
>>388 みたいな事を言う奴は自分がそうだと思う人は以下レスを↓
390 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/09(日) 01:11:25 ID:jU+NEEeU0
山手線の外かw
391 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/09(日) 01:11:58 ID:jU+NEEeU0
山手線の外かw
392 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/09(日) 01:13:36 ID:jU+NEEeU0
山手線の外かw 山手線の外かw 山手線の外かw 山手線の外かw 山手線の外かw 山手線の外かw 山手線の外かw 山手線の外かw 山手線の外かw 山手線の外かw 山手線の外かw 山手線の外かw 山手線の外かw 山手線の外かw 山手線の外かw
393 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/09(日) 01:24:24 ID:jU+NEEeU0
山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw
394 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/09(日) 01:27:35 ID:jU+NEEeU0
山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw 山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw山手線の外かw
395 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/09(日) 01:29:02 ID:jU+NEEeU0
396 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/09(日) 01:30:23 ID:jU+NEEeU0
397 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/09(日) 01:34:29 ID:jU+NEEeU0
398 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/09(日) 01:35:46 ID:jU+NEEeU0
399 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/09(日) 01:39:10 ID:jU+NEEeU0
>塩が入っているホールトマト缶詰なんて、一度も買った事ない。 >塩が入っているホールトマト缶詰なんて、一度も買った事ない。 >塩が入っているホールトマト缶詰なんて、一度も買った事ない。 >塩が入っているホールトマト缶詰なんて、一度も買った事ない。 >塩が入っているホールトマト缶詰なんて、一度も買った事ない。 >塩が入っているホールトマト缶詰なんて、一度も買った事ない。 >塩が入っているホールトマト缶詰なんて、一度も買った事ない。 >塩が入っているホールトマト缶詰なんて、一度も買った事ない。 >塩が入っているホールトマト缶詰なんて、一度も買った事ない。 >塩が入っているホールトマト缶詰なんて、一度も買った事ない。 >塩が入っているホールトマト缶詰なんて、一度も買った事ない。 >塩が入っているホールトマト缶詰なんて、一度も買った事ない。
ボクちゃん?スイッチ入っちゃったのかい?
>>389 その薄味がほとんど甘味だけだったって意味。
もちろん煮汁は捨てた。
402 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/09(日) 02:13:36 ID:jU+NEEeU0
403 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/09(日) 02:14:31 ID:jU+NEEeU0
404 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/09(日) 02:15:39 ID:jU+NEEeU0
405 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/09(日) 02:20:59 ID:jU+NEEeU0
何が起こったんだろう( ´_ゝ`)プ
407 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/09(日) 04:55:11 ID:tc6jclVk0
キチガイは何考えてるかわからんねw
ちょっと前見るとどうやら
>>388 に
>>389 で突っ込まれたのが相当勘に触ったのかなw
頭おかしいやwww
ハナマサって切り干し大根売ってる? 安いなら試してみたいんだが・・・つーかここ乾物は妙に高い気がするけどどうすかね?
>>386 うわー、あの冷凍食品の煮物買っちゃいましたか。
あれ、従業員で試食してみたけどほぼ全員が「マズイ」と判断しました。
飲み込めずに吐いた人もいるくらい。というかごめん、そもそも店長が吐き出したし。「ぅぇぇ、なにこれ(ぺっ)」
煮物というか、甘味料煮込みというか。他の種類もすごくまずいので、話の種にでも買ってみてください。
使い方としては、もう一度調理しなおしながら味を調えるのがベストです。さっと味付けするだけでお手軽煮物が出来ます。
レンジ解凍するだけの市販の冷凍食品と違い、より手料理に近いものが出来上がるのです。
冷凍食品担当のヤツが「こんなもん大量に送り込まれて数字上げろってマジカヨ!」ってコンテナに蹴り入れてたw
ていうか、ごめん。会議で試食したときは「多分別物」が出たので、大好評だったんだよ。
410 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/09(日) 15:31:16 ID:DmqYwcwT0
>>409 冷凍から揚げとかどう思う?
正直不味かった。
あと調理済みの骨付き鳥モモも、ありえないくらい不味かった。
たまに薬品臭いものとかあるけど、ハナマサのなかでは中程度(いいんだか悪いんだか) まあ、値段に見合った程度のものではあると思うけど。一度揚げるとかすればソコソコおいしい。 全然手軽じゃないけどね、それって。レンジ調理とかだと、どうしてもベシャベシャになるし油がきつい。胃に来る…。 むしろ回転の悪い商品の場合、霜がひどいとか、揚げると衣が剥がれてしまう等の問題がでるのが難点。 調理済みの骨付きモモって、どれでしょ?精肉加工品のスモークでしたら、買わないほうがいいかも。燻液自体がマズイと言うか酸っぱいと言うか。 燻製ってどれも同じ味がするのは工場に「それ」しかないからって話聞いたけど、ホントかなあ;
国産1kgつぶあんは他のスーパーより150円近く安いので助かる
一般家庭は1kgも使えない・・・
414 :
410 :2006/07/11(火) 00:34:00 ID:Em0LX3BA0
>>411 そう、スモークの鶏肉のこと。
あれは不味かった。
なんであんな味に出来るのか、不思議でならない。
>>414 あー…やっぱりアレか。どんぴしゃで当てちゃったよ^^;
まあ、あの辺のスモークはどれも「高い&まずい」が定番。大体、ろくに燻製にもしないで燻液頼みだし。
その燻液にしたって、どの商品も同じ味にしてるんだから、そりゃ旨いわけないわ。
薬品っぽいor酸っぱい味がするのは、食品添加物のせいなのかなあ。着色料、発色剤とかすごそうだ。防腐剤とかどうなんだろ。
スモーク加工品ってしょっちゅう新商品出るんだけど、どれも「同じ味=マズイ」なんだよね。
店長とか試食もしたがらないもんな。「食べなくても味分かるし、マズイの分かってるからイイヨ。つーか売れねえしどーすっか(´A`)」とかいつも言うし。
そんなにマズイのか…なんか怖いもの見たさで食べてみたくなるなw
417 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/11(火) 22:00:40 ID:ZhB8icWk0
鴨のスモークは結構好きなんだが。
まあ、当然「ひとによって」って部分もあるだろうから、上手いと思う人の味覚がヘン!とかは言わないよ。 俺も一部のものは普通だと思ってるし。ただ、なんだ。不味いものはホントきつい。 時々一発ネタで出てくるものとか「これ正気か!?」と思うことすらある。 燻製ラムとかターキー系とか、臭いの強いものくらい調味方法考えろよつーか。 全体的にすっぱいのもホントやめてほしい。試食ですらマズイから食べない従業員が出てくるのが現状。仕事だから食えって無理やり食わされるけどw
419 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/12(水) 04:47:48 ID:mhUpNw5c0
ハナマサのトマト缶って実際味どうなの? 他とそんなに違うのか? 塩の事が上で触れられてるけど 他の輸入物も書いてないだけで入ってるんじゃないの? たとえば手元に徳岡という輸入業者のイタリア物があるんだけど これは原材料に「トマト・トマトジュース」としか書いてない 固形量・内容総量の比率はハナマサのと同じ。
基本的にトマトの水煮って、トマトと塩で煮込むものだよね?
>>421 水煮って位だから、トマトと水じゃねーか?
ハナマサのはイタリア産だけど、メキシコ料理に、って書いてあるね。
水煮っていうのは慣用表現で、別に水で煮てるわけじゃないでしょ、 トマトの場合は。
別に水煮とは書いてなかった気が
タイ産の」ツナ缶買ったぞ
427 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/14(金) 22:21:02 ID:uXLZoDDq0
うちの猫が大好きなキャットフードは、タイ産のツナ缶です。
バカか あんなもん猫にやったら内臓やられるよ 低脳な飼主で猫はかわいそう
>>428 ネスレのキャットフードだよ。
タイ産だけど。
原産国:タイ王国って書いてあるツナ缶買ってみたぞ ほとんど肉食わない生活だけどコレはパスタソースとかに良さそうだ
431 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/17(月) 12:30:09 ID:LCwO51xPO
で、美味しいの?
普通だな 本当に普通 他所で買うよりは割安だと思う
433 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/17(月) 13:41:44 ID:mT2phFQN0
昨日までの日替わりセールはバカ安だったな。 卵Lサイズ10個72円、国産鶏胸肉100g当たり11円、納豆50g×4パック53円、 牛乳1リットル105円、食パン2斤105円、トマト缶400g53円等。
435 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/17(月) 14:06:44 ID:90lmKghQO
ハナマサで調理品は買わないな。 プロ使用の料理酒やすいよね。 みんなどこのハナマサいってるの? うちは曙橋。エレベーターをつけてほしい。
436 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/17(月) 21:23:11 ID:hK3E8p440
>>433 そんなの終わってから書いてどーすんの?
それに10個72円の卵とかやばそう・・・。
胸肉は普段30円くらいだっけ?普段と同じモノならお得だったね。
437 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/17(月) 23:39:35 ID:S+HZwLqB0
ハナマサのバウムクーヘンは好き。 ハナマサのは知らないけど、 今はスモーク液に漬けるだけの「なんちゃってスモーク」もあるから気を付けないとね。 レッド・イエロー・グリーンカレーのペーストは ドンキや他で買うより安いね。同じメーカーなのに。 レッドのカレーペースと入れてフライドチキンを作ると旨い。
438 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/18(火) 00:22:08 ID:bhciCmD10
>>415 思うんだが、工場の人たちはどうして商品化する前に試食をしないんだろう?
あんなスモークが売れるわけないだろ。
>>416 やめておいたほうがいい。
化学的(化学調味料と言う意味ではない)な味わいがする。
>>438 >思うんだが、工場の人たちはどうして商品化する前に試食をしないんだろう?
美味しいものを作ろうと言う社風・土壌が無いんじゃない?
会社なんて資金繰りさえついてればいくらでも無頓着になるし
441 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/20(木) 01:14:20 ID:u05plkhm0
今何か大掛かりなセールやってるけど、豪州産牛バラ肉がグラム65円って安くない!? 放牧飼育って良い育て方なの? それと20個入りのショウロンポウ、安いんだけど食べた事ある人いますか?
>>441 あるよー。
味自体は出来の悪い餃子みたいだった。まあ、まずくもなくうまくもなくつーか。
ただ、中のスープが云々を期待しないほうがいい。そんな立派なものじゃないから。まあ値段が値段だしね。
買うときは霜が付いてないかも大事だけど、冷凍焼けとかで生地にひびが入ってないか要チェック。ホントに餃子になる。
オースト牛は気をつけたほうがいい。前に似たような価格の買ったことあるけど、筋がひどいし肉は硬いしでキツかった。
噛んでも噛んでも口の中でなくならないの。なんかもうね、肉ガムつーか。
質自体は値段相応のひどいものだと思うけど、大事なのはスライス厚。3oいったら肉ガム確定。心配なら1、2枚レンジ加熱とかで食べてみて、硬かったら煮込みとかにするしかないかも。下処理するのが確実だけれど、そこまでするなら普通の買ったほうがいいか。
放牧飼育ってどうなんだろう。穀物・牧草・放牧とかいろいろあるけど、草臭いのが牧草くらいしか分かんない。
443 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/20(木) 06:55:47 ID:DeHaFeL80
>>436 店員じゃなくて客だから。ここで宣伝して客が増えて、数量限定の品が買えなくなったら困るだろ。
卵は普段は普通の値段で売ってるものだし、国産だから別にやばくはないと思う。
>>441-442 放牧飼育は、基本的に牧草メイン。牛は放牧地を歩き回って草を食べる。
オージーは広い土地で、今期はここ、来期はあっちと言うように食べ頃の草が生えてるところを移動させる。
冬は刈って丸めておいた牧草を食わせる。
こう書くと良さそうに思えるが、肉としては動き回るから固くなるしサシなんて入らない。
しかも牛の種類が違う上に牧草で育ってるので肉の匂いが他の日本向けの牛肉と違う。
ハナマサオリジナル商品はともかく、1`200円のイタリアスパゲッティーは評判みたいだな。 ハナマサ人気No1商品らしく、コーナーも広くなってイタリアパスタシリーズが増えて スパゲッティーの500c100円の小分けも発売されてた。 俺も、これだけは掛け値無しでオススメだ。
>>446 ・・・え?
それって実質的な「値上げ」なんでは・・・・・?
以前は1kg180円だったろ
448 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/20(木) 15:16:46 ID:ia12bbP00
>>443 普通の値段って言っても百何十円とかでしょ。
それに国産だからって言うけど、逆に外国産の卵とか売ってるか?
>>445 そーなんですかぁ。何かわざわざ広い土地を使って良くない育て方するなんてアレですね。
それとも日本人が好きじゃないだけで、豪州の人はその方が好きなんですかね?わざわざそんな事してるくらいだから。
オーストラリアやアルゼンチンは古典的な生産方法の牛肉の産地、安いが堅い 米国は早くからトウモロコシが大規模に栽培され、余った飼料穀物を食べさせるようになった、軟らかくてうまい 米国産の黒毛和牛と日本産の黒毛和牛の差は、畜舎で飼ってるか放牧してるかの差 両方とも食べてるのは米国産の飼料穀物、米国産の方は牧草も食べてるが
>>448 牛の健康にとっていいし、その方が自然な育て方。
ただし日本人好みのサシが入った牛肉にならないだけ。
それにコストが非常に安い。
わざわざ穀物飼料買わなくてすむわけだから。
451 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/20(木) 15:57:53 ID:3C3ZEDbL0
>>441 442も書いているけど、俺も厚めに切って焼いたら、ぜんぜん噛み切れなかった。
カレーや肉じゃがなどの煮込みにすると食えるが。
そもそも脂肪でグズグズになった状態の肉をありがたがる日本人の感覚g(ry
453 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/20(木) 17:51:57 ID:uVZYYqnU0
何か自分にはタメになる情報が。ありがとです。 結局、牛バラは煮込む系ではなくカルビ?焼肉風にして食べようとしてたので買いませんでした。 牛は穀物肥育とか放牧飼育とか、豚は大麦豚とか、チラシにも書いてありますけど、 意味がわからないと「何か良さそう」と思うだけで終わりますよね。おそらくハナマサの狙いはそれだとも感じますが。 一応ハナマサのスレなので体験談的な情報を。 カナダ産の豚バラブロック(80円くらいだった気が)で角煮を作りましたが、普通に美味しく食べれました。 まぁこれでもかってくらい煮込んでますので普通に食べれるかは未知数です(汗) それと国産の鶏胸肉はもう数回買ってますが、他で買うのとそんなに変わりないように感じます。 今回も29円と激安ですが・・・普通に食べれました。 牛は買った事ないんですが、鶏・豚は比較的食べれるのかな?なんてイメージができてます。
個人でハナマサの常連になるとベジタリアンになれてダイエットに良いよ 俺からはそれだけ言っとく
ハナマサの野菜は安くはないぞ
別にハナマサで野菜買わなくてもベジタリアンにはなれるでしょ
豚、鳥はそんなに外れないと思う。というかそれが外れるようなら救いようがない。 せいぜいリパック物に気をつけるくらいだろうか。(たまに開けたらすごいにおいの鶏肉とかあるので注意。手羽中とか) 牛はまあ…あごに自信があるならどうぞ。正直牛丼、しゃぶしゃぶ用くらいのスライス厚でないとキッツイ。
ahwAmen7gY <= #W,mCbBka yfFuNasics <= #-,mEi2,7 Udon6o1rGM <= #K,mJeR!- 7si3Zhu8tA <= #2,mNF_A$ sa0EjCokeQ <= #n,mOaRxa Bodyh9qXpM <= #N,mQa4$4 kthJSultcY <= #~,mRB+Nv KohigEnN0s <= #U,mW1L6~ jtP5TOtto6 <= #},mXLeT- Yuki.3r56I <= #_,maRE^T NkOmaeigeY <= #E,mt1fEI MaziPyALmI <= #t,mvsdC_ rSobaMk7yQ <= #m,m^sdC_ Hanaj2pNZM <= #s,m|@=Z_ ux35TYukiA <= #PCw/-![6 8/OpaiX05c <= #UCw309)S EbBodytVYQ <= #PCw51K;I S2MizuVTCE <= #`Cw5ps.F oCcVMisoHM <= #{CwSp}*p rMWpCoke22 <= #?CwWE*WP /L0NdUmaiw <= #dCwf#Pi% MokaZfvvOI <= #dCwo`d)? aR527si3jA <= #LCwu%:6Q Nasio5pbt2 <= #+Cw&EMuq wMizuwvrhY <= #=Cw)a8`e xOmaeDEDxk <= #*Cw=)K%| NomuJEWsYk <= #QCw@^x4p lSRG1CupcE <= #dCw_LIB^ lcEP1sTomo <= #GCw|%:6Q moGCOttoq2 <= #yg~2h#hj 9tRin5wnCQ <= #7g~8h#hj D3yzxOttos <= #*g~BPp$( Oz4Moka1Z6 <= #6g~CTD7F vFyifAOtto <= #fg~epu+Z ColaqbXMVY <= #(g~fx&EG TtMamaGcsw <= #Cg~i+`]K 8XpwMamaEs <= #ag~%2Sg5 msSDan5GWE <= #Lg~,&+%A /fHgzoMilk <= #[g~,2Sg5 AntaILTSs6 <= #Ng~_oDg| kpKareNCmk <= #2g~`dql_ y1JHanazg6 <= #Og~`TD7F .cS11hSato <= #Sg~}P%h9 6eVIesuNB2 <= #hg~~hO6@ RfzWarelDI <= #=Rg5#*B^ ZPIcMiro/g <= #eRg9v&9\ KbFA1umawY <= #3RgE]ZK/ 8WareMnEyo <= #9RgI!k5~ ZD8JXUdon6 <= #=RgKUM+q xcKomevOz2 <= #sRgL*szF arL8xMilkw <= #*RgNNqlW /L4IColarY <= #ZRgP;dh9 lwKohinRaQ <= #qRgZFi1% rQ7shi3wEw <= #QRgjN0Co .Kohiam0LA <= #mRgjNqlW i3yCakenQg <= #eRgnN0Co eRPapaE/f6 <= #\Rgs0Jd% iLSoul1aRA <= #NRgw83^@
459 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/22(土) 07:20:21 ID:El7kq4cD0
ここ店員さんもいるみたいだから聞きたいんだけど カップ麺から他各種、最近微妙に値上げした理由って何?
かいしゃのりえきがでないんです。こまってるんです。 いやさ、笑うかもしんないけど、ホントにこんな理由で値上げするよ?社長って。 肉はメインだからいじりたくないし、他の生鮮も売れ残ると逆にロスになる。デイリーも同様。 食料品なら日持ちするから多少売り上げ落ちても構わないし、やばけりゃ戻せばいい。 原価60円のものに30円載せてたのを40円にすれば、売り上げは1割り増し程度なのに利益一気に1.3倍じゃん。 まー、売上数量が変わんなきゃの話なんだけどね。 上に行くほどこんな脳みその楽しく明るい職場です。
461 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/22(土) 12:32:53 ID:8BFHU+aU0
>>460 社員や従業員が万引きしまくってるって他スレで従業員がグチってたな。
今日のおやつひとつ…なんて可愛いもんじゃないらしくて、
転売目的か?っていうくらい酷いらしいね。
まあ一個だろうが何だろうが犯罪は犯罪だよね。
462 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/22(土) 15:05:56 ID:PilsfyHW0
俺もそれ読んだわ。荷降ろしするのが苦痛になる量を泥棒してるんだってな。 普通に考えたら「そんなワケあるか!このキチガイが!」って感じだけど・・・ ここはそういう見逃しもアリなんですかね?
463 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/22(土) 22:02:09 ID:QHbHZ2040
>>462 アリだよ。アルバイト募集してもなかなか人が入らないような店なら
簡単にクビにできない。
464 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/23(日) 00:42:07 ID:nNrfo/rm0
近所にSHOP99あるのに一平ちゃん焼きそば109円とかヤバいだろ
465 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/23(日) 01:44:22 ID:kcepO6L00
冷凍カキにちょっと心奪われてるんだけど、食った人いるでしょうか。 やっぱ毒劇物?
466 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/23(日) 03:56:40 ID:WsoFxzaw0
>>463 犯罪者をわかってて雇い続けるってどういう理由があっても考えられないね。
まぁ被害者が了承してるんだから問題ないんだろうけどw
>>464 まぁ一平ちゃんで客を呼ぼうとしてないだろうからねー。ヤバくはないでしょ。
>>465 味は激マズって可能性あるけど、毒劇物はさすがにないだろ。
食料品店で商品が毒物ってw
一平ちゃんって即席焼きそばだろ? 平気だろ。
でも台所洗剤とか他にも色々高くなってる なんか残念
469 :
復讐の野獣 ◆KM2xrkMFBY :2006/07/26(水) 02:25:19 ID:92CblHlu0
|_・)チラ |)≡サッ
470 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/26(水) 04:00:57 ID:pjM9HaNI0
絡んで欲しいの?キミでしょ?泥棒がどうたらって一人で騒いでるの。
471 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/26(水) 06:42:46 ID:ogOgDikB0
ここも議論ができないスレになりそうな悪寒
情報だけでいいよ 2chに議論なんかもともと期待してない
473 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/26(水) 07:28:31 ID:DBuE6ciO0
まぁ野獣がこのスレに来なければいーんじゃね? わざわざコテ&トリップまで出して何がしたいんだかw もっとも野獣に言葉が伝わるかどうかわかんねーけどな
474 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/26(水) 08:06:56 ID:mBncrSky0
誘導したらちゃんとこっちに来たなw もっと野獣を煽ってこのスレ盛り上げようぜ
475 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/26(水) 08:30:01 ID:WcVoXk6G0
野獣も煽りやってる奴も大概にしとけ。死ねよクズどもwww
476 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/26(水) 09:19:38 ID:DBuE6ciO0
1番わかりやすく「煽りやってる奴」って475だと思うんだけど、 要するにまずは475が「死ねよクズ」という解釈でOKなんだろうか?
だいたいあってる
478 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/26(水) 10:01:11 ID:WcVoXk6G0
おい反応良すぎw
479 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/26(水) 19:00:18 ID:wAlDTvbZ0
100%自分に非があるからってわざわざ負け惜しみ言わなくても・・・
しかもこれまた一番反応良いのが
>>475 =
>>478 だというのがもうアレ。
つーかこんなとこでグダグタやんな。 煽りも暴言もどっちもどーでもいいよ。 そんな暇あったらハナマサ本部に商品のクレームでも入れてこいや。 店舗はダメだぞー。対応ダメすぎるから。
>>437 >ハナマサのバウムクーヘンは好き。
禿同
生バウムクーヘン、あれだけは美味いよ
よくある普通のバウムクーヘンなんだけどさwww
安定的に買えるってのがありがたい
あとは言われてる通り、パスタとレトルトカレー、レトルトハヤシだけは良いかな
リングイネ買ってみた
っていうか あのバウムクーヘンってどうせ美坂屋かマルキンのOEMなんだろうけどさ
素性なんかどうでもいいよ
バウムクーヘン、別に安くないよね
いくら?
486 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/29(土) 18:34:14 ID:L7/Zh23Q0
でも、都心の一等地で営業してる店舗が随分あるのですね。 驚きました。賃貸料とかもかなりの額だと思うけど、採算とれてるんでしょうかね? 物凄い勢いで出店してるし、営業内容良好なんでしょうか? ちなみに私の近所のお店は、あんまりお客さんはいませんね。
487 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/29(土) 23:59:40 ID:qExcbUr60
一等地店舗の顧客はプロじゃないのかな。 ものも決まってたりして届けだったり、買いに来るとしても 時間帯も違えば、うろうろしたりもしないってことで、 店舗はすいているということじゃないかと思う。 別に弁護しようというつもりもないけど。
銀座の店なんて、仕込み時間直前の3時過ぎは戦場だよ。 一杯に入れたカゴをいくつもレジに持ち込んで、大量に買ってる。
489 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/30(日) 10:08:19 ID:OUNB+aIS0
肉の塊、買ったよ、これから外で焼く、ビール飲んで ポテト、にんじん、たまねぎも焼いて食うと最高なんだよね
490 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/30(日) 12:39:59 ID:yE9jFopGO
もちろん一人だよな
491 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/30(日) 15:04:48 ID:m/o1SBMu0
>489 肉の塊とは、牛ですか? 噛み切れなくてあごが疲れるぞ。
獣の肉です。
493 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/31(月) 08:22:34 ID:nexc9SKF0
>>491 それはさすがに言い過ぎw
まぁ2ちゃんなんて大袈裟に言ってナンボみたいなクズもいるからな〜。
494 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/31(月) 09:44:10 ID:QWyJ943F0
1Lの胡麻ドレ美味いっ! 思ってたよりもちゃんと胡麻の風味もあったし・・・リピ決定だな。
495 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/31(月) 11:29:02 ID:LnOV22GsO
店員乙
>まぁ2ちゃんなんて大袈裟に言ってナンボみたいなクズもいるからな〜。
そんなのはフツーに叩かれるし
俺はこのスレでそこまで大袈裟なのは見た事無いね
>>491 も含めて
うるせえバカ
498 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/31(月) 15:48:05 ID:0PfahhnQO
ハナマサの米を少しだけ美味くする方法 よく洗い炊く前に30分程、氷水に浸しておく→炊く 少しはましになるよ、少しは
499 :
ぱくぱく名無しさん :2006/07/31(月) 17:33:04 ID:+xnuQ62j0
夜中にいったら男の店員が暇つぶしに、米の10キロ袋をサンドバッグ代わりに殴ってたな。 砂みたいに砕けた米買ったやつカワイソス
500 :
491 :2006/08/01(火) 00:15:43 ID:JPJNnFE60
>>493 おいおい、俺はちゃんと買った上で
>>451 書いた者だよ。
煮込みにすると食えるけど、そのまま焼いたのを食べるとあごが疲れたし、
肉がいつまでも口の中から消えなかった。
>>442 の意見も参考にどうぞ。
買った人だけがこの感覚をわかると思う。
煽り入れる前に、君もオージービーフの塊を買ってみたらどうだ?
>>500 柔らかい菓子やファストフードばかり食ってるから、あごが弱く
なってるんだろうな。
噛む力が弱い人は、頭も上手く働かないとか言うね。
502 :
491 :2006/08/01(火) 03:25:49 ID:JPJNnFE60
>501 俺は牛の骨とかバリバリ噛み砕けるほど、顎が丈夫じゃないからね。 鳥の手羽なら噛み砕くんだけど。
>>502 へー、貧乏だと牛の骨まで食べるのか。
生きるのも大変だな。
肉の話してるんじゃないのか?
余程悔しかったんだなコイツw
このスレ低脳な人多いよな
キミを筆頭になw
507 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/01(火) 17:24:29 ID:Jm2ZqogE0
どう見てもいきなり骨を噛み砕くとか言い出した奴がおかしいと思うんだが。
んなネタでなんでそんなに引っ張るんだよ
そういや貫太郎って20%版あんのな 今日始めて見た
ハナマサのパン美味しいと思うけど 普通のパン屋のパンの味じゃん ヤマザキとかパスコのふにょふにょパンが普通の人は不味いって言うかもしれないけど
512 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/01(火) 22:30:46 ID:0TA6lyc30
513 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/01(火) 23:29:08 ID:H7lyMbmq0
>>510 申し訳ないが、正直言って、何を言いたいのかわかりにくい。
もう少し日本語の表現に気を使ってくれ。
どんな良い意見も新鮮な情報も、相手に伝わらなければ話にならない。
惜しい…
けど、が余計。 口で言うならそれでも伝わるかもしれないが、 文章だとおかしい。
515 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/02(水) 01:12:12 ID:jaRgCnoH0
516 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/02(水) 03:26:27 ID:KVhZLe920
>>515 >ヤマザキとかパスコのふにょふにょパンが普通の人は不味いって言うかもしれないけど
まずここを解説してくれ。
で、
>ハナマサのパン美味しいと思うけど
その後ここを具体的に解説してくれればありがたい。
517 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/02(水) 05:23:38 ID:eH+yPSRV0
ハナマサに置いてるビン入りのサルサソースはうまいね 某有名メーカーのデザインに似てるゾロ品だけど
518 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/02(水) 05:42:05 ID:p62YtBig0
519 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/02(水) 06:35:14 ID:M05McDJi0
俺はトマト缶とパスタ系さえイタ物なら後はどうでも良いよ
521 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/02(水) 23:18:32 ID:jaRgCnoH0
トマト缶とパスタに関してはやまやのほうがCP高いから俺から見れば利用価値ゼロでどうでもいい
>516 >510の後半部は、 「ふにょふにょパンがパンだと思っている者にとっては、 ハナマサのパンは不味いと感じるだろう。」 となると思われるが、そうなると、この先には 「だが、一般的なパンを好む者にとっては、ハナマサのパンは 美味しいと感じるであろう。」 と続く必要がある。話者はハナマサのパンを美味しいと考えている。 前半部は 「ハナマサのパンは美味しいと思うけれど、普通のパン屋のパンの味である。」 となっている。 ここから、 話者は「ハナマサのパン」および「普通のパン屋のパン」に対して 同等の評価をし、かつ満足していないと考えられる。 これにより、 普通のパン屋よりさらに上級の、本当に満足できるパン屋の存在が暗示される。 以上より、パンには、 「すばらしいパン屋のパン」(美味しい。満足。) 「普通のパン屋のパン」=「ハナマサのパン」(美味しいが味に不満)←? 「ふにょふにょのパン」(不味い) の三種があると解釈できる。 こんな感じか。おれもひまだな。
523 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/03(木) 08:58:40 ID:WQcQItxr0
>>521 じゃあ何でこんなスレわざわざ見てんの?www
本当はハナマサファンなのだろう
525 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/03(木) 22:36:42 ID:FmaLK7Hu0
中国野菜ファンなんじゃないか。
526 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/04(金) 01:25:58 ID:lgMTKqTm0
中国野菜ファンなら、烏龍茶や緑茶や紅茶ファンと、本質的に変わらないな。
マジレスするけどハナマサのシシリー海クリスタルソルト これはハナマサ製品じゃなく独自輸入らしいが、マジでいい。 不純物入ってるけど。 細粒よりもいつも減ってるし人気あるんだろうと思う
528 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/09(水) 13:58:58 ID:TS9f0wIQ0
ハナマサのパン(特に食パン)は流通過程で古くなったもの余ったものが リパックされて売られてるんじゃないの? 焼きたての美味しいパンは香ばしいイースト菌の良い香りがするもんだが、 ハナマサのはあきらかに時間がたってカビ臭い匂いしかしないじゃないか。 あれは多分、焼き上がりから24時間以上たって、商品として価値がギリギリになったものを 安く買い叩いて売ってるんだろうよ。
529 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/09(水) 16:46:51 ID:D+a//qR40
アメリカ産牛肉入荷するの?
リパックなんてしたら半日でカビが生えてくると思うけど?
531 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/09(水) 18:00:16 ID:RrI6OfwF0
>>528 確かに何かしらのトリックはありそうだが・・・
少なくともお前の言ってることは見当外れだと思う
特売の肉と野菜以外、買うべきものは無いと思う。
533 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/09(水) 18:23:11 ID:oCKzpV0C0
534 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/09(水) 18:47:38 ID:lTKjiFEi0
>>533 すなおに聞きたいのだが、「見当はずれ」という発言の根拠を教えてくれ。
535 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/09(水) 20:00:22 ID:5X2iADDK0
遺伝子組み替え小麦粉だから、パンが安いだけなのだが何か?>534
536 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/09(水) 20:19:41 ID:Elu+LHLQ0
パンが入荷される時間は午前3時〜5時頃、その時間に行って匂いを確かめればいい。
537 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/09(水) 20:46:26 ID:PsbjSCfD0
そもそもハナマサ含めメーカーの工場製のパンで人工的な香料以外の香りなんてするわけがない だいたいそれら防腐剤てんこ盛りのパンはいくら放っておいてもカビが生えないのにカビ臭いとはこれ如何にw
538 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/10(木) 00:14:13 ID:XuX+5Hfp0
イースト菌っていいにおいがするものなんだろうか。
539 :
復讐の野獣 ◆KM2xrkMFBY :2006/08/10(木) 05:48:41 ID:nlGWFJnH0
>>534 ここは都合の悪いことには
社員が必死になるから気をつけな
「当あたり」って何?
間違えた、「見当あたり」
俺は食パンは結構いろいろ種類買ってきたけど ハナマサとショップ99のは何と言うか売れ線の味じゃないよね。 両社とも材料レベルからの販路を確保しているのと流通を抑えてるから あの値段でも利益出てるんじゃない?極端な話粉を店に並べても売れるわけだし どっかの工場に粉流して安く作らせりゃ良いんだし。 今の所安さと味が有る程度おとくに感じるのは生協の100円食パンかな あれはまぁ普通っぽく感じる
>>538 発酵がうまくいかないパンは味噌っぽい匂いがするが、
それがイースト菌の匂いかどうかはわからない。
焼き立てパンのいい匂いは小麦由来だと思うけどな。
イースト菌の匂いなんざパン作ればわかる
寄せ鍋のもとが爆発したんだが……これって既出?
547 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/12(土) 22:06:40 ID:vgN23MDT0
寄せ鍋のもとって食材だろ? いくら『ハナマサ謹製』だからって、そんなものが爆発するんかよ!w
548 :
復讐の野獣 ◆KM2xrkMFBY :2006/08/13(日) 03:05:18 ID:cRYUdqwk0
>>546 中で発酵→ガスが充満→容器がカチカチに膨らむ→ふたを開ける→爆発※
549 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/13(日) 03:25:30 ID:MauE099H0
復讐の野獣って何かウケるよなw まず人じゃないんだろ? しかもキチガイっぽいw さらに社会的に弱くて2ちゃんのハナマサすれで復讐かよwwwwwwwww
550 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/13(日) 04:20:01 ID:PdB8LTGA0
焼きたてのイースト菌の香りを知らないのは、美味しいパンを食ったこと無いんだろうなw 時間がたったイースト菌がカビ臭くなったのに気付かないのは・・・・蓄膿症なんだなwww
>>529 嫌だねぇ。
米産切ったまま国産切りそうだし。
米産にプリオンついてたら国産に付いちゃうね。
552 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/13(日) 09:58:12 ID:bSmsbeKX0
安い牛肉は何時入るかな、また大量に買う予定
ハナマサのスモークチキンは黒酢ぽん酢につけて食うと箸がとまらんので困る
554 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/13(日) 17:32:56 ID:MauE099H0
2ちゃんで他人を貶めて優越感に浸る人って 実生活ではそうとう惨めな環境にいるんだろうなぁ・・・
555 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/13(日) 17:35:57 ID:h/4O+muN0
ふた開けなくても放置していたら爆発しますよ 何回か経験しました
556 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/13(日) 18:06:28 ID:tZ0TkM3gO
キチガイキモヲタが顔真っ赤にして煽りあっててキモイなココwwwwww 粘着必死なのは2、3匹だろwwwwww 誰も読んでないのに長文書いてバッカじゃねえの???wwwwww イイ加減死ねばいいのに(^ω^#)
557 :
復讐の野獣 ◆KM2xrkMFBY :2006/08/13(日) 18:06:56 ID:cRYUdqwk0
558 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/13(日) 20:44:37 ID:MauE099H0
>>556 粘着って何に対して?
それと長文ってどれ?
559 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/13(日) 20:55:50 ID:+bRprLG90
wwwwwwwwwwwwww ↑ 芝生生やすのやめて
wwwwwwww Macでも一文字ずつenterすれば、全角英字を打てることが分かった。
561 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/14(月) 00:30:16 ID:QrbIh1Fj0
文明開化の予感
562 :
546 :2006/08/14(月) 11:16:11 ID:98d3x3nW0
寄せ鍋の素、他店でクレームがあったから至急チェックするようにって言われたんだけど。 ペットボトルに入ってるやつね。 売り場の見に行ったら、入荷時醤油っぽい色だったのに、なんか濁った茶色になってんの。白い泡浮いてるし。 んで、ボトル触ったらパンパン。しかも1本売れてたみたいで足りねえし…。 作業場で流しに捨てるように指示されたからあけようとしたら、「ぷし…ドゥファァァ!!」壁と天井つゆだらけ。しかもすごくクセー。 なんか、腐った臭いしてんの。発酵してたっぽい。他の商品も全部。 常温保存可能のはずなんだけど、明らかに腐ってる。一本売れたみたいだけど、買った人ゴメン。この場を借りて謝っておくね。
563 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/14(月) 14:47:15 ID:tDPjsHaf0
>>562 中身の殺菌処理か容器の密閉がうまく出来てなかったんだね。
少し前の中国産缶詰なんかでもよくあったな。
564 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/14(月) 15:30:59 ID:MaAi12BWO
シュールストロミングみたいだね寄せ鍋の汁
565 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/15(火) 18:54:07 ID:CoMdvbjN0
すげぇな
566 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/16(水) 23:39:14 ID:jWDQ6Tjv0
機内持ち込み禁止ですなw
567 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/17(木) 17:12:59 ID:fl/cKzkd0
ハナマサの調理されてるもの(特に唐揚)はたしかにマズイけど 安い素材を美味しく食べれるように調理できないのは笑えるな。 キムキム兄やんと一緒じゃん。 で、「ハナマサ関係者乙」だろ?
568 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/17(木) 23:10:31 ID:TZkjgwND0
イカと大根の煮物、激まずいな・・ イカだけ食って大根捨てたよ
ハナマサ特有の調理済み商品で美味いものか・・・ そういやまぁ食えなくは無いというレベルばかりで美味いものって皆無だね
しそかつおニンニクくらいかな 中国産で環境ホルモンが心配だけど・・・(´・ω・`)
571 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/18(金) 10:36:59 ID:sR4HkZAp0
572 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/18(金) 12:28:27 ID:RxQsw0WV0
ハナマサ製じゃないんだが、いかの塩辛売っててこれがまた激マズ。 どうしたらこれだけ不味く作れるんだろうと思うくらいひどい。 さすがと言おうかなんと言おうか・・ でも腐った寄せ鍋の元売ってるくらいだから、 単に味の問題だけじゃないのかもな。 値段の高い国産野菜だけか、安心して買えるものは。
うるせえよ
575 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/18(金) 23:41:10 ID:J6agU6ou0
原材料はともかく、素材加工品はもう少し塩分量を考えて欲しい。 今の製品の状態では、脳溢血で日本民族殲滅を図っているとしか思えん。
576 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/19(土) 02:14:21 ID:gdFl6Cl60
近所のハナマサは惣菜(唐揚げ、トンカツ)などを売るようになったんだが、 店で揚げてるのかな? あんまりそんな感じはしないんだが。
うるせえ
578 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/19(土) 08:56:23 ID:pf1c/Nf/0
すいません
580 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/19(土) 13:34:33 ID:pTkHav7c0
台風の季節だし、こんな時は肉を買い込んで みんなで限界まで食うのが、ほんとの幸せ、食いまくるぞ
安いから不味い 不味いから安い
>>581 でも、高くてもマズイものはある。
安くても旨いものもある。
フツーの店で手に入りにくもので、安くてそこそこ旨いものを
発見できれば儲けものではないか。
>>582 すまん、最近冒険できないので
安くてうまいもの教えてくれ
個人的にイタリア産はいいと思うので
それ以外である?
584 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/21(月) 13:04:50 ID:BoqNFoix0
季節柄、そうめんを買ってみた。 不味かった。食感もなんか変だった。 茹で方は失敗してないとおもう。 あれは小麦が悪いのかね?
野菜や肉は怖くて食えたもんじゃないが 炭酸水は箱買いしてます。あとヨーグルトの高い方も 結構まともだった記憶が。
うどん・そばなんかの乾麺系は全滅だな。 スパゲッティはいいんだが。
んーと。「たこのしおから」がうまい。 北海道のメーカー製だけどな・・・。
鳥のナンコツ(ヤゲン)好きなんで ブラジル産1キロ735円で買ってきたが美味かったよ
冷凍のトロピカルフルーツまずっっっっっ!
590 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/28(月) 08:23:46 ID:A3GoCQFo0
ミックスジュース用です
591 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/28(月) 17:33:26 ID:T1iTonpm0
ハナマサって場所が線路下とか多いし店も薄暗いよ
チョップドトマト、煮豆、ココナッツミルクの缶詰買ってきた ハナマサオリジナルじゃないから普通だね 値段もまあ普通 ココナッツミルクは安いかも?
面白いスレを発見してしまったな 既出じゃなくて買うのはミカン 都会では安いほうでね? あとうるめいわしいっぱい入ったやつ、九州産 >588 軟骨ブロック俺も買ってるよ、ブラジルっていいもんかどうか微妙だが。 塩焼き以外にいい方法があったら知りたい 銀座店の住人です
594 :
ぱくぱく名無しさん :2006/08/31(木) 02:46:31 ID:l9VwP8HH0
ココナッツミルクはちょっと安いかもしれない
肉がくそ不味かった思い出が… 都心に住んでると、ハナマサか某高級マーケットかしかなかったりするんだよな、 余りに不便で引っ越したわ
手羽先ウマー
牛肉はよく買って食べたな。とんでもなく安かったし。固かったけど工夫して料理した 豚肉はそんなに安くないのにうまくないから買わない 鶏肉もとんでもなく安い冷凍を買ってきて保存食にしてた 骨つきモモがお薦め その結果がこの体重
ハナマサの5食入り焼きそばは妙に麺が太い気がする
つぼ漬けにはお世話になりました
600 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/01(金) 18:01:09 ID:8z6NMZHo0
ハナマサで桃買ったら腐ってた
あるあるw
602 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/01(金) 18:53:33 ID:o38hHAVc0
メクラかよw
603 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/01(金) 18:59:54 ID:yPfigEAhO
ナマの食材は注意が必要、加工品は結構食える気するけど
605 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/02(土) 17:02:41 ID:ra7FkkHs0
ハナマサイ
以前に、地元のハナマサで一番安い輸入冷凍牛肉切り落としって ヤツを買って、水炊き鍋にしたんだけど、クサくて食えなかった。 お肉大スキだった洩れが、その時の後遺症?で、しばらく肉が食 えなくなった。ニオイを思い出しちゃって・・・
607 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/03(日) 00:12:04 ID:+WAeUOxH0
牛肉で水炊きとは・・・何となくだけど肉よりも606に問題があった気が。
ハナマサの肉をかばうわけじゃないが俺もそう思う
ま、607は釣りでしょ?どうみても 安い輸入肉は濃い味付けで食うというのが常道だからね 吉牛とか松屋の焼肉とかまさしくセオリーどおりの調理法 まあハナマサの不味いものの話ばっかりでもつまらないので俺のお勧めを一つ挙げておくと プロ仕様発酵バター これはバター好きの間では知る人ぞ知る高千穂発酵バターのOEM エシレやラヴィエットには及ばないがよつ葉やカルピスを押さえて国産発酵バターNO.1に挙げる人も多い 難点はOEM元の定価と同価格で全く安くないこと (その意味では安いが不味いというハナマサの常識に反する商品) もともと高千穂発酵バター自体は都内では入手しづらいものなので通販で送料払うよりはましなんだけど 中にはこういうものもあるということで
料理とか食材の適性とかわかってないのがバレバレだから恥さらし長文もそのへんにしとけ 吉牛とか松屋の話持って来る辺りも舌の貧しさがばれるよ? 牛肉で人気の調理法が何故すき焼き・ステーキ・しゃぶしゃぶと極端なベクトルに集中するのか良く考えてみな
>>610 おいおい、何を突然そんなにいきり立ってるんだ?
ハナマサの安い輸入牛肉に対する料理の適正として相応しいのが
すき焼き・ステーキ・しゃぶしゃぶあるいは水炊きwだと思ってる人に
舌が貧しいといわれるとは思わなかったよ
ハナクソみたいなハナマサの客がハナクソみたいなケンカしてるぞ
俺がいつ牛の水炊きなんておかしな食い物肯定したのか説明してくれ
614 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/03(日) 12:43:19 ID:jueyplyP0
>>609 あの発酵バターはハナマサにしてはいけると思っていたがそういうことだったのか
確かに高いのでめったに買わないけどね
615 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/03(日) 13:25:33 ID:szzBm5qXO
616 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/03(日) 13:46:12 ID:rXI4kKVJ0
ハナマサって店名がダサい古臭い
フィオーリ・マサ、かっくぃ〜
>>606 牛の水炊きっていうとヘンだか、始めは、しゃぶしゃぶのつもりだっ
たんだ。
肉が安いから、よく火が通るようにと思って、肉入れっぱなしにした
ら、水炊きっぽくなったって感じなんだけど・・・
とにかく、肉の臭みが鍋全体にまわってしまって、他の野菜とかも全
く食べられずに捨てた。
安い肉って、固いとか、脂身が多いだけだと思ってたけど、臭みも強
いってことを知らなかった・・・
ハナマサの牛肉使うときはステーキ系でも 血抜きするくらいのほうがおいしく食べられる オージーの赤身の特性だと思って肉にあった調理をするのが吉
620 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/04(月) 12:57:03 ID:4OAubAiQ0
牛の水炊きをした奴はちょっとおかしいってか可哀想な感じ。 610は触れない方が良さそうな感じ。
そんなに悔しかったのかw
いや、若いうちにいろんな経験しといたほうがいい 料理の失敗もその一つ
バカ文盲は学習しないで的外れなレス繰り返すだけだから失敗の意味が無いね バカの考え休むに似たりってな
そういやここって魚はどうなの? 安い?
625 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/05(火) 18:52:15 ID:G8yxH8K70
何か623が一番バカに見えるのは俺だけじゃないはずw
必死杉
でもさ、ハナマサのオージービーフって何であんなに臭いんだろうね? カレーなら食えるかと思ったけど、やっぱり臭かった
今日、昼休みに初めて東京駅の近くのハナマサに行った。 レジにすげぇ感じの悪い女がいた。マジ怖かった。 あんなのレジに入れるなよ。人不足なのか?
花まさ館のステーキ… びっくりした!!
>>624 知り合いからの又聞きだけど、結構安くて、品質もイイらしいよ。
>>628 そういうヤツのは、どこにでもいるよ。
632 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/06(水) 21:08:58 ID:DE9BEWFS0
634 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/06(水) 23:32:42 ID:rFZMf4/Y0
愛想の悪いレジ係ならどこにでもいる。ハナマサは特に多い。
635 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/07(木) 00:08:28 ID:3Ogn2oCc0
>>633 お久しぶりですね♪復讐は進んでますか?^^
昨日の夜中近所の店に行ったらデンマーク産の豚が売ってて安かったしデンマークってあんま悪いイメージないから買おうかなぁと思って手に取ったら・・・
裏がドリップでベチョベチョ。まぁどーでも良いけどさぁ。。。
636 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/09(土) 06:15:10 ID:QOqqAnll0
ハナマサの肉なんて食いたいと思わない。見ただけでもまずいのが分かるから。
>>636 そのまずいものをおいしく作る
だからプロの為の店なのかーと最近気づいた
プロのテロリスト御用達の【寄せ鍋の素※爆弾】もよろしく♪
不味い店屋用食材だな 中小企業に卸してるし出し弁当はみんな不味い
639 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/11(月) 22:17:03 ID:OC9PG/XM0
不味い弁当をよく全部食ってるなw
640 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/12(火) 23:01:06 ID:l0/Vu4TO0
ハナマサって3流スーパーだな
まともなモノは高い。 安いモノは食えない。
プロ仕様洗剤は値段の割に効く・・・って食い物じゃないな
643 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/14(木) 02:20:02 ID:RJVKHvXiO
豆腐が33円ってありえなくない?
うちの近所のハナマサより近いスーパーは3丁100円ぐらいだったから有り得なくは無い
645 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/14(木) 12:19:48 ID:e94haHay0
前々から肉のハナマサという黄色いデカイ看板がある店があって、 たまたま上位スレにあったから覗いてみましたが、 こんなにも色々ある店だったんですね。興味湧きました。 自分の目利きを試す意味でも、 今日あたりちょっと行ってみようと思います。
「プロ仕様」避ければそんなに酷い店でもないよ 高級食材なんかも有るけどそっちがほんとのプロ仕様 そういうのは量換算しても高いけどプロにとっては手に入るか否かが重要だからな
まずいと言っても、安いという文字をみると惹かれる。 最寄は・・・西川口か。 ていうか、なんで西川口に二軒あってその周辺にないんだorz
648 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/15(金) 14:14:10 ID:pPKneU5q0
葉菜馬茶の肉は訳ありの肉
649 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/16(土) 00:08:17 ID:d/SI0qIBO
訳ありって… ガキじゃないんだからさぁ
てすと
訳あり、とまでは行かないが、入荷時期限切れのものはあるといっておく。 これはセンター出荷時に、も含まれる。 こんなの保健所にばれたら会社かたむくぞ。
652 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/17(日) 07:27:11 ID:oAvQITQm0
0120ー29ー8703
に電話して聞いてみようかな。
まず泥棒がいるというのは事実か、そして
>>651 は事実か。
ログ取ってるのは知ってるだろうから嘘なんて書かないだろうし・・・。
654 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/18(月) 20:30:15 ID:RrnFqX7w0
今日始めて行ってきました。 神奈川大和の店なんですが、思った程大きい店じゃなかった。 一通り店内を見回りましたが、特にピンと来る物が無く、 比較的良いとされる、イタリア産スパ麺・ホールトマト それから牛乳だけ買って帰宅。 確かに安い?けど、肉系で目に見えて安いものはなく、 品も揃っていないようでした。挽肉とか無かったし。 その代わりに、そんなに酷い状態の肉は無かったです。
655 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/18(月) 20:35:48 ID:7z2FFWTi0
656 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/18(月) 21:07:35 ID:BvgGLEvM0
>>654 大和の店というとオープンしたばかりの店?
だったらまだ酷い状態の肉はないと思うよ。
657 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/18(月) 21:19:30 ID:RrnFqX7w0
658 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/18(月) 21:24:40 ID:7z2FFWTi0
>>657 なんかテメーえらそうだな。
隅田川に沈めてやろうか?アーン?
臓器売るか?
659 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/18(月) 21:28:27 ID:7z2FFWTi0
事務所の買出しでブクロいくけどよ、なーんか態度が気にくわねえんだよ。 こっちがおとなしくしてりゃあつけあがりあがってよ。若造の従業員。 目ン玉引っこ抜きたくなる衝動にかられるよ。
660 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/18(月) 21:40:00 ID:JFiP3phc0
>>659 できねーくせにいきがんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
661 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/18(月) 23:01:42 ID:7z2FFWTi0
>>660 テッメー相当な馬鹿だな。めん玉引っこ抜きたくたる衝動に駆られたくなるって言ってるんだよ!馬鹿!
引っこ抜いてるやるとは言ってねえだろうが。
殺意を抱くのは犯罪じゃあねえが、殺しは犯罪なのと一緒の意味が理解できねえか?
カタギじゃあねえ俺より馬鹿でも、表社会じゃあ生きてけるんだなあ。
オメーみたいな馬鹿だと、俺たちの世界じゃあ命とりになるぜ。
やかましいんだよ、チンピラ風情が。
663 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/18(月) 23:12:05 ID:7z2FFWTi0
チンピラか。面白いこと言ってくれるな。 なんか懐かしいっていうかな。テメーはカタギのなりそこないか? 金ない。女ない。家なしか。せいぜい頑張れや。
664 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/18(月) 23:40:05 ID:XrQwwymV0
>>661 日本語まだうまくないのか?
どうせ在日でチンピラしか生きる道がなかったんだろw
で、ハナマサにお使いですか?w
665 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/18(月) 23:53:29 ID:7z2FFWTi0
>>664 フフフ!おきまりの糞せりふだな。
在日。非人。部落出身。
糞はすぐに差別用語を使いたがる。
お前。完全に自分の身元がばれるわけがないとたかくくってるのか?
おめでたい奴だな。
666 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/19(火) 01:14:43 ID:TIloY3Z50
667 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/19(火) 01:53:52 ID:o7UtodsiO
冷凍のサバが大量に袋に入ったやつ買ったんだけど 生臭すぎてキレた 薬味大量に入れて圧力鍋で煮てもドブ魚の死骸みたいな臭い 一口口に入れたらゲロ吐いた 調理前に洗っても臭いが弱くならないし。腐ってたんじゃねえのかなって思ったよ 俺はビッグAを利用してるよ 死ねやハナマサ
668 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/19(火) 01:58:53 ID:D5WKVSoG0
ハナマサ(笑)
669 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/19(火) 13:27:48 ID:u5r7IJWv0
ヤクザがハナマサ(笑) 貧乏すぎだろwwwwwwww
670 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/19(火) 19:03:58 ID:j7OSylQk0
元々ツッコまれた本人だが、 デゴイが沢山居てそれに全力返ししている姿にワロタw 製品感想としては、牛乳が薄すぎる事以外は概ね問題なかった。 ていうかこれって水で薄めてない?ってほど薄くてビックリ。 これだけでも質の悪さが想像つくが、 次は噂の加工製品でも試してみようかなと思います。
業務スーパー・ハナマサ どちらかで買うのが紅ショウガ1k 普通のスーパーで小袋で買うのがばからしくなる値段
672 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/19(火) 19:29:51 ID:8PJ7kTDo0
>>667 調理前に熱湯で洗いましたか? 冷水じゃだめです。
表面は冷凍焼け(酸化)を起こすので熱湯で表面の脂を洗い流すといいです。
漬物系は謎だよなここ キロ売り中国産なのにぜんぜん安くない 普通のスーパーで国産の漬物買ったほうが美味いし安いしってどういう事よ?
そういう事だよ
今日スパゲッティー買いに言ったら 化学調味料がバーンと1kg置いてあった なんかネーミングも開き直ってる感じ 健康には大丈夫なのかよ・・・
まぁ個人飲食店相手でもある店だからな 化調も使いようだよ、塩分糖分減らせるから そういう意味じゃ健康に貢献する。 自分で出汁取るに越した事は無いけど毎回そうもいかんだろうしな
677 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/23(土) 00:58:56 ID:h1ttwUO+0
健康に悪いももん食って、とっとと死ねや!
なんでそこで指プルなんだよ
ところでタイ揉めてるけど ツナ缶だいじょうぶ?
680 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/25(月) 00:09:53 ID:hW8HNAfI0
行き当たりばったりって雰囲気の企業だな。 なんか経営のコンセプトが不明だし。従業員は一人で出来る作業も二人でダラダラ しゃべりながらしてたり、そうかと思ったら一人でアクセク二人分の仕事してる奴いたりしてね。 バイトの質が悪すぎるね。社員もマトモな教育受けてないだろうが。 株式上場したいのか知らんが、足元固めないでどうするつもりなのかね?
681 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/25(月) 02:32:01 ID:RpvpsFYD0
お前が心配する事じゃない
>>680 経営のコンセプトは
「ダラダラ」「ぐうたら」「泥棒」でしょう
683 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/25(月) 09:20:48 ID:0G+A1bYQ0
ハナマサでは特定のものしか買いません。下記は確実に普通のスーパーより安くて良いです。 醗酵バター オリーブオイル チーズ1Kgの塊 豚肉の塊
>ハナマサでは特定のものしか買いません。 たぶん一般の個人客は皆そう 例外は大学の運動部連中と相撲部屋 ハナマサの上客はラーメン屋とか飯も出す喫茶店とかだから ウチの近所は洋食屋のコックのおっちゃんよく見るよ 香辛料と調味料キロ買いしてた
685 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/25(月) 18:25:20 ID:kQffOfKg0
>>復讐の野獣さん 何に復讐したいのですか?
686 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/25(月) 20:13:23 ID:XbiqtLel0
>>683 醗酵バターは確かに良いものですが確実に普通のスーパーより高いです。
いくら?近所にないんだが、ちょっと聞いてみたい>683の挙げた品
688 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/26(火) 01:21:34 ID:z5+MNT3t0
>>685 ハナマサで泥棒が盗んでいく分の荷卸しがキツかったんだとw
で、それを注意しない会社を憎んでるんだってw
今も働いてるかは不明。
ちなみにこの復讐は負け犬の遠吠えみたいなモンだからムリwwwwwwwwwwwwww
霜降中落カルビってのを買って食ったんだが これってほんとに牛肉か? ジンギスカンの味がするのだが
690 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/26(火) 14:42:50 ID:hF0mSE7W0
689 それは牛肉じゃない。羊肉だな。
>>685 都合のいい時だけ低賃金で俺の能力を利用して
人を認めず泥棒を優遇して人をおちょくりまくっている
>>688 に
692 :
689 :2006/09/26(火) 16:34:36 ID:+06EMH4+0
原材料欄にはオーストラリア産牛肉って書いてあるんだが……
693 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/27(水) 04:52:56 ID:Cf5n7q9n0
>>689 ,690
羊頭狗肉ならぬ、牛頭羊肉か?(w
おいおいまた値上げかよ どうしちゃったの?
オーストラリアでは牛を放牧で育てるところも多いので、草の匂いではないかな? 日本はほぼ完全に穀物飼料のみ
696 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/27(水) 10:58:40 ID:dz9IgVh60
やすい牛肉より普通の羊肉のほうが高いから 羊頭狗肉ならぬ、牛頭羊肉か?(w はありえないかと。
697 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/27(水) 20:06:54 ID:JWumttAO0
ハナクソの牛肉は北朝鮮産
>>697 北朝鮮産は無いだろ・・・骨と皮だけの牛だぞ・・食う所が無い。
699 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/27(水) 23:39:49 ID:jVSFveBz0
昭和30年代 老いた農耕牛がつぶされて肉になっていたがそれはそれは噛み応えがあったぜ。
700 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/27(水) 23:41:18 ID:jVSFveBz0
狂牛病騒ぎのとき焼却処分にするくらいならなんで北朝鮮に恵んでやらないのかと 思った。BSEの危険性より栄養が取れたほうがいいだろうに。
>>699 そうだね・・・家では硬い部分は茹でて味噌漬けや、味付けして瓶詰めにしてた記憶があるな・・・
702 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/28(木) 22:58:33 ID:je+oYib60
オーストラリア産牛肉は牧草で飼育してるということは、狂牛病の心配は一切ないということか?
>>702 ほとんど無いね
肉骨粉系の飼料を反芻動物に与えるのを法律で禁止してるし
アメ牛もBSEの原因がニクコプーンだってわかっててやめないんだから度し難いな
肉骨粉食べさせるのって共食いさせてるのと同じってどこかに書いてあった
706 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/29(金) 10:37:20 ID:6zz/wG2N0
草食動物に肉食させるんだからな。 吉野家がこだわる旨味も、そこが狙いだろ。 部位単位の仕入れなんて・・w
アメリカ産は、日本向けに牧草飼育ではなく穀物飼育してる 国産牛肉はもちろん穀物飼育 穀物は牧草に比べハイカロリー、穀物以上なのが肉骨粉
708 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/29(金) 11:30:31 ID:6zz/wG2N0
アメリカが日本向けに良かれと思って何かする。 ワロスw
709 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/29(金) 12:12:12 ID:ZCM75S260
>>708 そりゃあ、そうだな。糞アメリカなんて日本人なんて、猿程度にしか考えてないからな。
安倍が首相になろが、この国は何も変わりはしないやな。所詮、植民地だからな。
アメリカが牛肉輸入再開をごり押ししてくるのは、日本向け牛肉は他の地域では売れないもしくは売れても日本並みの価格ではないから
一応言うが、ここハナマサスレなw
忘れてた、ごめんw
713 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/29(金) 15:48:54 ID:jJQ1Fxsi0
>705 共食いそのものだろ。人間も共食いするアマゾンの部落でも異常プリオン出るらしいね。
やっぱ共食いと近親相姦は生物共通のタブーなんだね それだけ多様性を重視する歴史が地球に有ったって事だな
715 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/29(金) 17:16:20 ID:5AJYZ32K0
肉コップン 怖すぎ
716 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/29(金) 22:16:15 ID:i8s0AQG80
717 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/29(金) 22:17:29 ID:xciOiCxW0
猫用のマグロの赤身が欲しいんだけど。
ネコ殺す気か?
719 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/30(土) 20:08:19 ID:AxETlGTo0
猫は餓鬼のときによく殺したよ。
720 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/30(土) 20:10:00 ID:AxETlGTo0
首ちょんぎったり、腹かっさばいたりしてな。こいつら死ぬとき白目むくんだよ。 最高だぜ。
キチガイキタ
722 :
ぱくぱく名無しさん :2006/09/30(土) 21:30:16 ID:g3Do9zDj0
生理のメンヘラだろ。 ほっとけ。
723 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/01(日) 02:40:06 ID:VHqFWqvO0
木綿豆腐はどこの同クラスのよりも旨い。豆腐の味がする。
724 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/02(月) 00:41:52 ID:izNJxQFH0
納豆はどうにも好きになれない。 大豆が不味いというか。 ハナマサの大豆は納豆汁として使うくらいだな。
いや、おかめ納豆よりはおいしいよ 俺は好き ハナマサで買う数少ないモノのひとつ
726 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/02(月) 01:15:49 ID:kzGOcduC0
納豆って蒸れた足の匂いするよな。
728 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/02(月) 02:30:24 ID:izNJxQFH0
>725 えー? おかめの方が普通に食えるよ。 ハナマサのはなんか違うんだよな。 悪口言うだけじゃなんなんで。 魚の干物とかつくだ煮とか安くて美味くてお得だと思う。 鯖の開きとか、つくだ煮とか喜んで買ってるよ。
730 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/04(水) 21:02:37 ID:4Rrbbt8f0
オヤジ系スーパーハナマサ
731 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/04(水) 23:27:18 ID:VFL7gTXQ0
とろけるチーズは安いですか? 買われた方います?
732 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/05(木) 00:13:23 ID:ksMGkO270
>>728 おかめっていってもいろいろあるじゃん。
レギュラーのやつは美味しくないよ。臭いし。
旨いのは、緑のパッケージのものと、旨味と、おかめ仕立て。
他社で旨いのは、おはよう納豆、あづま納豆。
ハナマサのは、納豆通にはイケる。醤油入ってない。
納豆一は豆の状態が通好み。てゆーかタレがおいしくない。タレ換えればいいのに。
733 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/05(木) 00:17:30 ID:ksMGkO270
>>731 買ってないけど、チーズは高め。ゆえに手出す気になってないので買ってないです。
明治のホテルチーズが置いてないので、それがあるディスカウント屋でそれを買ってます。
肉は旨い。
生野菜もよい。(日本産多い)
734 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/05(木) 00:19:40 ID:ksMGkO270
冷凍野菜は業務の方が種類多い、安い(ほとんど100円前後で多量)。買い易い。
オージービーフは安いし食える 赤身好きなら十分 ヒレは高いけど
736 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/05(木) 03:27:25 ID:a19e3xKd0
>735 煮物系なら充分食えるが、焼き物系だと固くて厳しい気がする。
737 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/05(木) 05:43:06 ID:uCtKqkxmO
ここのオイスターソースってどこ産?美味しい?
李錦記なら問題ない
739 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/05(木) 10:21:12 ID:B8n9Snab0
>>736 こないだBBQ用に買ってみたけど意外と柔らかかったよ
これが遠赤外線効果か!とか思ったりしたけど
他の板でさぁ 鶏胸肉20〜30円/100gとか普通に聞くけどさぁ そんなのこの店で見ないじゃん? 2kgのパック700円前後とかじゃん、むしろ高いじゃん、量買ってるのに ハナマサで素人が買う意味ってどこにあるの? つーか野菜も高いよねここ なーんか一部缶詰とか納豆とかパスタ以外に買うものねーじゃん
741 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/05(木) 18:24:35 ID:0T8qu75L0
>>740 どこでそんなに安く売ってるの?
それとどこの板?
うちの近所じゃ40〜70円だなあ。 ハナマサが一番やすい。遠いけど。
まあ「24時間キロ買いできるだろ」って言われちゃえばそれまでなんだけどね 今後はもっと他所も周って目を養うよ
745 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/05(木) 19:58:10 ID:VfrN/2Gd0
安売りで近所のスーパーで売ってるよ。 ムネ29円。たまにだけどね。 一回だけ19円ってのも見た。
746 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/06(金) 14:04:24 ID:uUBKU/Tr0
>>740 鶏ムネ20〜30円ってのは、まずないです。
2kg680円(\34/g)が指定売価なので、小分けのパックは高め(\39〜58)の店が多いはず。
もっとも、ハナマサの場合は店舗によって値段が違うことが多いので、断定は出来ないですけど。
チラシが入ったときに稀に29円だったりすることがありますが、それが誇張されているだけなのかも。
クリームタイプのコーン缶出たんだね 助かる
748 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/06(金) 17:59:23 ID:qY/qEPwD0
>>746 \34/gって1kg34000だな実に高い
でもさー
2kg買うんだからもうちょっと値引きしろと思うよ
小分けに比べて加工も包装も段違いに低コストなんだしね
>>748 もうその突っ込み見飽きすぎてつまんないから
確かにヨーカドーあたりでさえたまに29円で売ってるわけだし 2キロ538円くらいで安定して売ってほしいもんだ。
751 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/07(土) 02:09:46 ID:VkqbmgNt0
BSEで輸入停止される前は2kg300円台〜400円台だったんだぜ? ハナマサは最近努力もしないで値上げばっかしてるよ 商品全体的にそう
わかりにくいカキコだったかも つまり牛のBSE問題で他の肉の需要が有ることをいいわけにした 言わば便乗値上げなんじゃないのって話 鶏肉の場合特に
753 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/07(土) 10:53:10 ID:bSToBxfH0
鶏ムネ2kgの原価は、大体500円くらい。 ただ、他の売れないもののリスクを吸収するために680円程度と高めになってるはず。 期限切れたってそのまま開封してトレーに詰めるだけだし。トレーのが賞味期限切れたら挽肉行き。 結局、足引っ張ってる商品がなくならない限り、しわ寄せはなくならない仕組みです。
まぁ色々都合もあるんだろうけど やっぱ看板であるはずの肉がスーパーより高いってのは問題だと思うよ 野菜や果物にしたってあの値段じゃあんま売れてないんだろ?
755 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/07(土) 18:48:28 ID:KL6z0WlV0
正直、経営状態どなのかね?店舗やたら増やしてるけど、利益とれてる店なんて あまりないと思うけどね。素人目から見ても・・・
756 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/07(土) 18:52:16 ID:OP0/vow40
看板であるはずの肉が高い、そのうえマズイ。
あとさ、関係者いるみたいだから聞きたいんだけど プロ仕様シリーズの香辛料120gの「七味唐辛子」 何回原材料表示見ても6種類しかネタ入ってないんだけど これは大丈夫なのか?JAS規格だとどうなってんの?
うちの隣 ハナマサ。 ついつい近いから買っちゃうけど 牛肉で おいしいのに出会った事ない…。 冷凍野菜だけ使えるかなぁ…
>>754 正直かなり厳しいところはあるはず。基本的に他店舗に弱いし。
ただ、意外と売れるものなんですよ。多少高くても、安かろうまずかろうの商品でも。
あとは外国人相手の商売とか、原価の安い輸入系とか。国内メーカーのものがほとんどないのもそう。
あんなのおいたら利益でないというか、売れる値段で出せない…。
>>755 普通に赤字店舗多いですよ。ひどいとこだと毎月200万赤字出してたはず。社長は荒利35%確保しろって激飛ばすだけ。
あとはメチャクチャな指示とか、思いつきみたいな方針転換とかばかり。指定売価しょっちゅう変えられたときはお客様に何度叱られたことか…。
赤字の外食一掃して、その時に社員が大量に余ったけど、若くて使えるやつは転職してしまったし、今残ってるのは俺みたいなハンパモンか、ゴマスリの上手いクズばっか。
誰も会社良くしようなんて思ってない。ただ次の異動までお茶濁してるだけかなあ。
すまんね、グチだorz
つまり、ハナマサと同じ業態で、まともに管理経営すればうまくいくんではなかろうか
連投スマヌ。
>>757 食品添加物で七味目達成ということで。
ただまあ、それより問題なのは、あの手の商品って密閉しても虫がね…なぜかね…。
パスタ大量虫事件のときはマジでやばかった。
>>758 ハナマサにおいしさを求めないで下さい。「安くてそれなり、財布ぺらぺらでもおなかはパンパン」
「あごの弱いやつと腹下しやすいヤツは買いに来るな」とは某部長の名言。
冷凍野菜は保管場所が確保できるなら、あると便利かと。ただ、ものによってはハズレ確定なモノもあるので、心配なら良さそうなものをここで聞いてからのほうがいいかも。
☆オススメ 枝豆・ソラマメ・MIXベジ・ポテト系・ライチ・コーン・Gピースあたりかなあ…。
逝ってよし アスパラ・きぬさや・タマネギ・ネギ・ピーマン・小松菜・トロピカルF 好みによるけど地雷(変質しやすい、解凍するとグチャグチャ、根本的にまずい等)。
※コーンフレーク好きやジャム作るなら冷凍フルーツもオススメ。ただし、ジャムは痛みやすいので作り過ぎないことと、週1〜隔週でレンジ加熱するのがいいかと思います。
762 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/09(月) 14:36:09 ID:ds537/Z20
ハナマサって酒売ってるけどビール券つかえるの?
763 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/09(月) 15:40:36 ID:dV0KWrN60
>>761 チーズは比較的まともだと思うけど、どうですか。
764 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/09(月) 20:00:46 ID:PJTwp6dU0
>>759 君たちの会社も、やはり大変そうなんだな。俺も某スーパーに勤務してるけど、サビ残がすごいよ。
しかしながら、俺が疑問に思うのは都内の一等地に沢山店舗あるけど、無論自社物件じゃあないわけだろ?
リース料、水道光熱費、その他もろもろ費用考えても、出店に際して十分なMRやってるようには到底思えないんだが、
何を基準に出店してるの?また赤字店舗量産して、閉鎖店舗増やすとういう構図になってしまうんじゃあない?
別に他社さんの心配してるわけではないけど、何か意味不明な出店してるよね?
765 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/09(月) 20:23:09 ID:useayTvE0
冷凍野菜って中国じゃん
766 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/09(月) 20:23:35 ID:SVTID64rO
パスタしか買わね
767 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/09(月) 21:43:15 ID:VGUD39pF0
>>764 株式上場のために店舗数が必要らしいです。
769 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/10(火) 12:58:50 ID:0eejtLV+0
そのビジネスモデルの巧拙はダイエーが証明しちまったんじゃないのか。
770 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/10(火) 13:18:49 ID:7t8bbbk10
別に高級店なら高級店でいいけど質が伴って無いじゃん 結構どうでもいいものが高いよな
771 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/10(火) 15:01:25 ID:7t8bbbk10
・・・っと、さっき行ってきた いつのまにかプロ仕様ロングパスタ包装若干変わって復活してた 150円ぐらいだったけどこれって以前より安いよな? それとも特売だったのかな
772 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/10(火) 21:00:15 ID:RbVfH/8M0
もう,大分以前の話になるけど、俺が子供のころは1000円焼肉食い放題で、出店が物凄いスピードで 展開されてたけど、後のフォローが無かったんただよね。つまり店舗の改装とかしないから陳腐化して 汚くなって、競合店に客とられて閉店という構図。 なんかスーパーも同じ運命たどりそうな気がするね。
773 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/11(水) 17:38:21 ID:PMa8DCtu0
プロ仕様スパで確認して気が付いた事を書いておく 値段は1kg160円だった あと以前はイタリア産だったが今のはトルコ産になってた 味は未確認 食ったらまた書くよ
774 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/11(水) 18:28:28 ID:PMa8DCtu0
で、食った 別に普通だった 以前との違いは味ではわかりませんでした
775 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/12(木) 15:48:56 ID:N7CP6ysZ0
>>759 うちの近くのハナマサで、揚げ物の惣菜を出し始めたんだわ。
といっても唐揚げ、カツの類だけなんだが、どうも食感がおかしい。
揚げ物特有の衣のパリパリ感がないんだが、肉に火は通っている。
でも衣には油で揚げた雰囲気がない。
これってレンジで加熱してるだけじゃないのか?
どうにも美味くないから、自分で唐揚げ用の粉をかけてフライパンで
炒めてみたら、それらしくなった。
期限近い冷食をオーブンで焼いてるんじゃないの? フライヤー入れると掃除大変だし
777 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/12(木) 19:51:50 ID:cfpEN8/X0
期限近いじゃなく、期限切れでしょ。 ウチの近くも弁当らしいモノ売り始めて1年ほど経つけど、 およそ買う気が起こらない代物。 おにぎりとかサンドイッチとか、もう少し小綺麗に作ってくれないと買えない。 というか、目を背けたくなる。 何十年も忘れてた、よそのウチのお弁当の違和感、 見た目とか量とか味とかのアンマッチな感覚が漂ってる。 そのコーナーだけは、視線の端にも入れず通りすぎることにしてる。
778 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/13(金) 00:17:32 ID:vGNdT/l70
ハナマサ専用屠殺場完成
マジスカ
780 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/13(金) 00:32:10 ID:o/YdGCuu0
>>776 なるほど、冷食の転用か。
そういえば食感がそういう感じではあった。
手間がかかっても、フライヤーで揚げた方が美味しく出来上がると思うん
だけど、このスーパーはこうしたところに力を注がない。
で、不味い食品を平気で陳列する。
向こうにしてみりゃ個人客なんかゴミだろうしね 豆腐屋がオカラも売っておくかみたいな感覚なんじゃない?
782 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/14(土) 21:46:22 ID:jmkf0P9z0
783 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/14(土) 21:49:08 ID:jmkf0P9z0
784 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/14(土) 21:50:17 ID:jmkf0P9z0
見てないけど、うまそうだな
786 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/15(日) 11:35:41 ID:uyU0845n0
ハナマサオリジナルブランドのソーセージって、やっぱり売れ残りの肉で作ってるの?
マサさんのハナクソです。
788 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/15(日) 13:10:42 ID:8ts/LngPO
789 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/16(月) 01:11:44 ID:rP5rEL/M0
>>782 そんなこといったら、野菜なんか生きたまま釜茹でだぞ。
リンク先を見ると・・・ 「飼ってる犬死ぬのと植木鉢の花枯れるの同じ?」 って話が出てきて、明確な理由もなく植物OK動物NGだそうだ。 まぁ宗教だな。他人に迷惑掛けなきゃご勝手にどうぞって感じ。
>>783 屠殺・・・生きたまま切り刻まれる野菜 ここまでして野菜を食べたい?
釜茹・・・生きたまま茹で殺される野菜 ここまでして野菜を食べたい?
ワラタ
793 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/16(月) 05:59:50 ID:WC8JV5Fb0
野菜を殺して食べているんだから動物も殺して食べていいのだ。 このように、本当に植物の命と動物の命が平等だとお感じになる方もいらっしゃるようです。 =?? しかしほとんどの方が動物を殺すことは植物を採取することよりも抵抗を感じることが多いと思います。 それは動物は我々と同じ仲間だと感じているからではないでしょうか。 動物には我々と同じ、脊椎をもち、顔があり、動き回り、殺そうとすると激しく抵抗し逃げ回ります。 植物は地球上には動物よりも先に存在し、我々動物を育んでいます。 我々の吐き出す二酸化炭素を吸収し、我々に必要な酸素を生み出してくれます。 果実は動物の好む匂いや色や味を用意して食されることにより繁殖を試みます。 我々動物の糞尿や死骸は土となり、植物の栄養となります。 動物は人間の食物ではなく、我々と同じ植物に育まれている仲間であると考えられます。
794 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/16(月) 06:00:12 ID:WC8JV5Fb0
Q.動物だって殺しあう。肉食獣は草食獣を殺して食べる。人が動物を食べるのは、食物連鎖の正しい行為だ。 A:人間を「万物の霊長」とか「神の生き写し」とか「理性的存在者」などと言う人がいますね。 まるで特権的地位を主張するような人もいます。そのような人が、 ここで突然「根本においては同じ動物であり、なんといっても動物はお互いに食べ合う」と、 いきなり動物に戻るのでしょうか。 肉食に関して、人間と動物になんら類似性はありません。 真性肉食獣は肉を食べなければなりませんが、人間は違います。人間は豊かですから食べ物を選べますが、 動物はできません。 人間は道徳的に振る舞えますが、動物はできません。 つまり人間は、道徳的に振る舞えない動物を道徳的にお手本としてみることはできないのです。 Q:植物にだって命がある。動物だけ食べないというのは、おかしいではないか。植物を食べるなら動物も食べるべきだ。 A:植物にも生命があります。感情もあります。 愛情をかければそれなりに育ち、憎しみを込めて育てた花はすぐ枯れると言う報告もあります。 でもリンゴをもぐように、鶏の首をしめあげて殺せるでしょうか? トマトをもぎとるように鳥を殺せるのかどうか。 稲を刈るように牛の首を刈るのかどうか。 芝生を踏むのと小鳥を踏むのは同じ行為かどうか。
795 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/16(月) 06:01:47 ID:WC8JV5Fb0
Q:動物達に成仏してねと思いつつ、残さず食べてあげるのも供養かと思うのですが? A:もちろん、すでに殺されてしまった動物達を粗末にするのは、とんでもないことです。 でも、もう1歩踏みこんで考えてみませんか? 殺人犯が、『殺すけど、あとでちゃんと供養するからいいでしょう』と言って、世の中がゆるすでしょうか? 残された遺族は、納得するでしょうか? 私達は肉を食べなくては死ぬというわけではないのですから、供養するくらいなら始めから殺さないのがよいのでは?
796 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/16(月) 06:02:43 ID:WC8JV5Fb0
Q:お肉は感謝して食べます。ぜったい残しません!! A:殺された動物を感謝して食べ、残さないことがその動物のためになると信じて疑 わない人が多いようですが、おかしな道理です。 あなたの可愛がるペットが死んだときも火葬のかわりに感謝して食べることができる でしょうか? 家畜たちも、ペット同様、感情のある血の通った生き物です。 あなたが食べれば食べるほど産業動物は生産されます。産業はあなたがたのニーズに 答えるために一生懸命生産性を重視した経営に走ります。そのため人工授精や早く体 を作るために不自然な餌(草食動物に肉骨粉を与えるなど)を与えられ、狭い畜舎で 薬物投与といった倫理観のない非道な命の扱いのやりかたを、あなたが肉を食べれば 食べるほど、ますます助長していくのです。 肉は人間に必要な食べ物なので仕方がないと思われているのなら大きな間違いです。 肉は害になりこそすれ、たばこ同様、百害あって一利なしの体に悪い食べ物です。そ もそも人間は肉を食べるような体にできていません。戦後の日本がこぞって肉食を推 進してきた結果が今の栄養学です。(アメリカではもうすでに肉食の害は認められて います。)
797 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/16(月) 06:05:46 ID:WC8JV5Fb0
Q:動物と人間は違う。人間じゃないものは殺して食べてもいいのだ。 A:動物は血の通った体を持ち、性格を持ち、殺される恐怖もあり、屠殺(とさつ)される時は激しく抵抗し、涙を流して泣きます。屠殺された牛や豚の死体は人間の死体となんら変わりがありません。あきらかに人間に近しい生き物です。
つーか、牛はその草食って生きてるんだよ そして我々人間も草や牛などの動物を食べて生きている もし牛が増え続けたら草がすべてなくなってしまう そして草不足で牛も飢え死にしてしまう だから生態系を保つために牛を食べさせていただいていいんです もちろん牛を食べれるこのことに感謝しなければいけません そして我々は太陽に向かって祈るだけです 今日1日無事に過ごせますように 今日も生きてることにありがとうと o(・”・)o†
で?
800 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/19(木) 22:20:49 ID:U0xCWg700
貫太郎値上げの後に10円安い宝船って焼酎出すのは 戦略のつもりなの? 結局双方値上げ前の貫太郎より高いわけだけど
801 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/20(金) 10:28:42 ID:KdaTSsL70
冷凍枝豆なんかが、中国産からベトナム産に変わってたね。 やっぱ中国は売れないよな。
ハナマサを一つとなりの駅ではじめて見かけたのだが このスレを観すぎたのか、普通に素通りしちまったorz
803 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/20(金) 18:58:19 ID:80UX9+1e0
牛は人間に近い。牛殺しも人殺しに近い。
近くても全く別物だから問題無い
805 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/20(金) 21:03:03 ID:BLj1r6d10
>>復讐の野獣 お前は別に生きてなくていいよ。
人間に近ければ殺しNGで遠ければOKな理論わろたww 近い遠いの基準なんだよwww ああとあれだ。書いてないけど魚もNGなのか?
NGでもないけど普通か高めの価格帯だから ハナマサで買う意義が見出せない
808 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/21(土) 06:04:52 ID:vPGnhn1H0
ベジタリアンな有名人 ミュージシャン スティーヴィー・ワンダー ポール・マッカートニー リンゴ・スター ジョージ・ハリソン ジョンレノン オノヨーコ ジュリアンレノン マドンナ ボブ・ディラン デビッドボウイ ボーイジョージ ホイットニー・ヒューストン ジェフ・ベック カルロス・サンタナ ピーター・ガブリエル ミック・ジャガー エルトンジョン シンディーローパー オリビア・ニュートンジョン プリンス ヴァネッサ・ウィリアムス アリシア・シルヴァーストーン ティナ・ターナー ブリットニー・スピーアズ リッキー・マーティン マイケル・ジャクソン ジャネット・ジャクソン ボブ・マーレー ジョン・ミルトン ジュード・ロウ ブランディー ビリー・アイドル アブリル・ラビーン フジコ・へミング リチャード・ワーグナー 坂本龍一 財津和夫 イルカ
809 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/21(土) 06:05:28 ID:vPGnhn1H0
映画スター オリビア・ハッセイ デニス・ウィーバー デミムーア トムクルーズ ウーピーゴールドバーグ リチャード・ギアー ブラッド・ピット アレック・ボールドウィン キムベイシンガー リンゼイ・ワーグナー キャンディス・バーゲン ぺネロープ・クルーズ ダスティン・ホフマン ポール・ニューマン マイケル・J・フォックス キム・ベイシンガー リバー・フェニックス ホアキン・フェニックス デミ・ムーア リブ・タイラー 浅茅陽子 喜多嶋舞 ジュリア・ロバーツ ケイト・ウインスレット ドリュー・バリモア マイケル J フォックス ブルックシールズ ダスティン・ホフマン アンソニー・ポフキンス ポール・ニューマン リバーフェニックス ジェニー・ガース アンソニー・パーキンンス ナタリー・ポートマン パメラ・リー・アンダースン キャメロン・ディアス レオナルド・デ・カプリオ スポーツ選手 ハンクアーロン マルチナ・ナブラチロワ マリー・ローズ セリーナ・ウイリアムス イワン・レンドル アベベ カール・ルイス エドウィン・モーゼス ビリー・ジーン・キング アンドレアス・カーリング
810 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/21(土) 06:06:06 ID:vPGnhn1H0
宗教・思想・政治家 マハトマ・ガンジー イエス・キリスト モーゼ 仏陀 ダライ・ラマ アインシュタイン ピタゴラス ソクラテス プラトン ラルフ・ワルド・エマソン ソロー アリストテレス アレキサンドリア プルタルコス モンテーニュ ダーウィン ニュートン ヴォルテール ルソー 上杉謙信 スウェーデンボルグ リンカーン アルベルト・シュバイツァー ヘンリー・デビッド・ソーロー ベンジャミン・フランクリン ダイアナ妃 クリントン大統領 芸術家・作家 レオナルド・ダビンチ レオ・トルストイ マーク・トウェーン シェークスピア ラマルティーヌ ラルフ・ウォールド・エマソン ラビンドラナート・タゴール ウィリアム・ワーズワース H・G・ウェルズ エミール・ゾラ ピーター・シンガー ルイザ・メイ・オルコット ヴァン・ゴッホ バーナード・ショウ 宮沢賢治 葉祥明 藤子不二雄(A)
811 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/21(土) 06:06:58 ID:vPGnhn1H0
アインシュタイン=「菜食がもたらす情緒面での変化並びに浄化は、人類に対して非常に多くの利益をもたらすと考えます。したがって菜食は人類にとって非常に幸多き、平和なことなのです。人類は菜食をすべきです」 「菜食主義への移行ほど健康と長寿に有効な方法はない」 レオナルド ダ ヴィンチ=「私はかなり若い頃から動物を食べるようなことは絶対にしなかった。動物を殺すことは人間を殺すことと同じである。人間がこのことを認識する日はいつか来るだろう」 自然や芸術を愛するが故にすべてのものの中に生命を見出し、動物の肉、魚、卵、チーズ、ミルク、蜂蜜などの動物性食品を一切食べない。
812 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/21(土) 06:11:58 ID:vPGnhn1H0
俺の利用しているハナマサが どんどんパスタ素材屋と化してきている件 1kgスパゲッティとオリーブにトマト缶、そしてソースのスペースが だんだん拡張されている もはやイタリア食品輸入コーナーが、肉コーナーに次いで二番目
814 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/21(土) 08:26:17 ID:aY8wr3eS0
>>ID:vPGnhn1H0 スレチの無意味なコピペ延々としたりして荒らしか? 肉食わない有名人が誰々だとか何言ってるとか だからなに?としか言い様が無いな 彼女が目の前で肉食ったら泣き出した有名人ベジだれだっけ?w そういう笑える話貼れよ
815 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/21(土) 08:28:45 ID:aY8wr3eS0
>>813 出来合いのパスタソースはやめとけ
ピクルスはまぁまぁ
プロ仕様のピクルス、安いんで口寂しい時のつまみ食い用にいいんだけど、 (ディルかコルニションがコリコリしてて気に入っている) ときどき、歯ごたえの全然ないやつがあってとても困る。 しかもいつも行く店は、今週に入ってからずっとディルもコルニションも品切れ。
>>813 >もはやイタリア食品輸入コーナーが、
ハナマサはもうスパゲッティは「イタリア食品」じゃなくなったけどね
トルコ産だっけか?
>>808-810 こいつらは風邪薬も飲まないんだな?
麻酔が必要な手術が必要な時に
麻酔を打たずに手術するか、麻酔打つなら手術自体を拒否するんだな?
動物実験を経て世の中に出たもの全てを拒否しろよ
>>817 >ハナマサはもうスパゲッティは「イタリア食品」じゃなくなったけどね
ウチのところは、まだ青い袋のイタリア産スパゲッティが残ってる
どうみても隣のプロ仕様スパゲッティは買いません
無くなる前に買い占めておこうかね
俺は試しに買ってみたが前と変わらなかったよ味
821 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/24(火) 21:59:13 ID:fVVmabgM0
牛肉って人肉に凄く近いとか。食肉センターのページ見ると職員の顔にモザイク がかかってる。後ろめたい仕事という事なんだろう。
仕事が後ろめたいわけじゃないよきっと ベジには凶暴だったり頭がおかしかったりする病的な人が多いから 顔を隠さないと襲われかねない
823 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/24(火) 23:55:27 ID:YywKucWg0
もともと穢多非人の仕事だからな。 その名残だろ。
川原乞食→芸能人みたいなもんだな
でも、芸能人にはモザイクかけてないよ
826 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/25(水) 23:41:55 ID:5lvGD6Vc0
芸能人が恥じらいを忘れただけだよ。
プロ仕様パスタもやばいの?
828 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/28(土) 18:43:46 ID:trBYvevY0
パスタはディチェコだ、いやブイトーニだみたいな人じゃなければ ぜんぜんOK 普通に美味い プロ仕様のなかで数少ないマトモな品 まぁトルコ産になったから今後はわからんね いまんとこマトモだが
焼き鳥50本1000円。冷凍。 肉のにおいが妙にクスリ臭い。ちなみに中国産。 あれを15本ほど食べたら、肝臓が弱くなった感じになった。 翌日は一日寝込んだ。しばらく疲れが取れない感じだった。 しばらくして気のせいかなと思いもう一度食べたらまた同じ症状。 もしかしたらと気持ち悪くなり、残りを食べずに捨てた。 だって、体壊すとかえって高くつくから。 もう、二度と買わない。あれは、ハナマサじゃなかったかも。 いまだ調子は完全には戻っていない。
830 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/28(土) 20:00:32 ID:K1ADx5Kt0
>>829 ハナマサのでない焼き鳥でも、15本も食ったらほとんどの人が
同じ症状になると思われ。
一体食塩をどの位摂取したと思う?
俺も前に荒引きソーセージ買ってきてお湯にとおしてめちゃくちゃまずくて一口だけで全部捨てたことがある あそこのへんだよ。普通の大手では使わない添加物使ってんじゃないか?
>>830 塩分はゼロだよ。
というか、肉をばらしてゆでてカレーに入れたりして食べた。
肉が安いから、ちょちょこっと使うのに便利だと思って。
焼き鳥用の肉を食べたけど焼き鳥の調調理方法では食べてないから。
833 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/29(日) 01:06:21 ID:ItP3cztV0
>>831 俺は普通にあら挽きソーセージを食しているけどな。
ただ味覚は鋭敏な人と、よほどのものでもない限り美味く食べる人が居るから。
俺は後者の方なんだろう。
かつてもバイト仲間と同じ天津丼食べて、俺とかは普通に食べたがある一人は
「不味くて残そうかと思った」
と言ってたし。
味覚の鋭敏な人は、それなりの高級食材を食べた方がいいかも。
834 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/29(日) 03:37:40 ID:1i7+tJ2K0
ここは素材や味付けが不味い場合と、製品の管理が悪く変質して不味い場合があると思う。 どちらにしても加工食品は地雷。
835 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/29(日) 03:49:48 ID:jiLK5ejhO
ビーフスティックだっけ?タラコ大の棒状牛肉を燻して真空パックしてあるやつ。 気になってるんだけど。 うまいのかなぁ?
836 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/29(日) 09:49:49 ID:VE787jQ40
>>833 いや、それ味覚の鋭敏な人に対して皮肉混じりに良く言われるが間違い
加工食品を避ければいいだけ
高級品は必要ない、そういう人は粗食にすべき
余分な添加物・調味料こそが高級品
837 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/29(日) 15:18:25 ID:RMVem5+O0
最近おれもそう思うようになった。 粗食こそが一番安上がりで健康的。
838 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/30(月) 00:21:15 ID:vfIDSg9zO
なんか変な論法だな。難しく考えすぎ。 平均的には安かろう不味かろう。 精肉だって、都心だと最低単価クラスの味は本当にひどいぞ。あえてイヤミを付け加えるが、もちろん添加物なし。
839 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/30(月) 09:16:24 ID:t7WmwnAu0
難しくしてんのはキミ
・・・というかスレ読めてないな、嫌味にもなってないし
精肉の話を持ち出した時点でキミ自身が
>>836-837 に同意してると気が付かないのか?
一度懲りたにもかかわらず、また味付けカルビ買ってみたが やっぱ不味いわこれ 頑張って3/4食ったがそろそろ限界だ ドイツマイスター?とか書いてある加工肉シリーズは値段に比してクオリティ高くてファンだったんだが 昨日行ったら棚から消えてた。シリーズ終了なのか? 残念だ
841 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/30(月) 22:52:57 ID:vfIDSg9zO
添加物ぶんだけコスト上がるね まぁ国が擁護すれば米みたいに未加工の方が高い、みたいな例外は有るけど
でも素のままで美味い食い物は昔と違って高いからね 素材自体にコストがかかってる 素のままでは不味くて食えたもんじゃないものを添加物を加えることで 何とか食い物に仕立て上げてるわけだから添加物のコストを差し引いても結局は安上がり 不味いものを不味いまま食うのが粗食というのならそれでも合っているのかもしれないが
鮮度の悪い素材でも料理の仕方でなんとかなるよ 腐ってなければ。 >添加物を加えることで何とか食い物に仕立て上げてるわけだから まぁそれも一概に悪・間違い・邪道とは言えないけどね 日本伝統の「漬物」は塩を大量に添加してあるわけで
>鮮度の悪い素材でも料理の仕方でなんとかなるよ >腐ってなければ。 結局素材の味を誤魔化すという点においては添加物を加えるのと同義だろ? >まぁそれも一概に悪・間違い・邪道とは言えないけどね 別に悪とも間違いとも邪道とも言ってるつもりは毛頭ないんだが?もう一度よく読んでみ >日本伝統の「漬物」は塩を大量に添加してあるわけで 漬物に塩を加えるのはあくまで保存性を高めるためであって味を誤魔化すためではない 意味が全く違う
846 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/31(火) 04:06:35 ID:d5WDZJPW0
何で、お前ら、こんなにも スーパー、食い物ごときで議論白熱できるの? スーパーオタなんているのかね? 皆従業員ですか?もし従業員の方々なら、仕事熱心なのと知識豊富なのに 尊敬します。
>漬物に塩を加えるのはあくまで保存性を高めるためであって味を誤魔化すためではない >意味が全く違う 独断と偏見による思い込み
>漬物に塩を加えるのはあくまで保存性を高めるためであって味を誤魔化すためではない コンビニ弁当の添加物と何が違うの? 無農薬自家製野菜の自家製漬物だって食べ過ぎれば塩分で腎臓やられるよ、コンビニ弁当然り
849 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/31(火) 21:54:54 ID:BF/i4saW0
マンゴー缶詰はうまかったけど、冷凍のカットマンゴーはだめだった。 香りも味も甘みもない。
850 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/31(火) 22:00:38 ID:mGngtMnDO
粗食→粗末な食事 ならば、高い粗食と安い粗食がある。 加工食品より安い粗食は、大概、加工食品よりまずい。 >>添加物が高級品 から、発端の粗食はまずい粗食 したがって、それを舌の鋭敏な者にくわせるのは、おかしくはないか。 まとめ
851 :
ぱくぱく名無しさん :2006/10/31(火) 22:15:50 ID:KERCei36O
胃癌の発症率が日本一なのは奈良県 奈良漬って塩分高いよね
>>850 舌が鋭敏な人は大抵料理にも気を使うから安い食材でもそれなりになる
加工品、しかもハナマサ程度の加工品に負けるとはちょっと考え辛い
肉食は免疫力を高めます 現代では青っぱなを垂らしているガキンチョが少ない それは動物性タンパク質を取る事によって蓄膿症にかかりにくくなったからです それにベジタリアンはリジンとメチオニンの摂取量が少なくなり 慢性疲労や些細な事でイライラしやすく攻撃的にもなります
漬物は塩がないと作れないんだから塩は添加物じゃなくて原料だろ、常識的に考えて・・・
http://www2.wbs.ne.jp/~foryou/syoku01.html 食品衛生法
「第2条 (2)この法律で添加物とは、食品の製造の過程において又は食品の加工若しくは
保存の目的で、食品に添加、混和、浸潤その他の方法によつて使用する物をいう。
この定義をもっとわかりやすく説明すると、たとえば漬物を作るために「塩」を使うと、それは
もう立派な「食品添加物」だということです。梅干を作るときの「しその葉」も、焼き肉のたれに
いれる「砂糖」も、みんな「食品添加物」だということになるのです。
それでいて厳密な解釈をすると、お汁粉の甘みを増すためにいれる「塩」は、加工の為ではなく
単に味をつけるためなので「食品添加物」ではないということになりそうです。
(実際の役所はここまで厳密な解釈をせずに全て「添加物」としているようです。)
>>855 まぁあたりまえだわな
逆に「添加」っつー日本語の解釈が捻じ曲がってる人がいるみたいだが
世間一般で悪とされている「食品添加物」って 化学調味料や合成着色料、合成保存料のことだよね。 利便性や保存性を上げるため、見た目を良くするため 強いて言えば生産者、業者の利益のために、体に良くない物を使う。 漬物の塩とは全く意味合いが違うもの。
それ経済とか市場原理とかが思考からすっぽり抜けてる子供っぽい間違った思い込みだと思うよ、完全に間違い 「世間一般」で完全に「悪」とされているんだったらコンビニ棚には弁当惣菜は存在できないよ あと化学調味料と合成保存料は現代人の食生活において「長期的自殺」に近い「塩分過多」を抑止することに一役買っている事もお忘れなく。 「摂り過ぎ」が良くないのは塩も化調も同じ むしろ塩のほうがヤバいくらいだ。
>>858 そんなことを言ってるのではなくて。
世間の多くの消費者は「食品添加物」といえば化調や保存料、
漬物の塩=添加物って認識があまりない。
「添加物いっぱい=体に悪い」とは思っても、
「(塩分タプリの)漬物=体に悪い」って感覚は薄い。
って事をいいたかったんだけど。
860 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/01(水) 22:55:21 ID:el4ThyzxO
科学添加物=悪 天然添加物=良
1. 当たり前だが、食品添加物も塩も、取りすぎは体に良くない 2. 漬物を漬物たる味にするには塩が不可欠 3. 塩で保存性を高めていた(こともある) 4. フレッシュなイメージと、文化的・伝統的な嗜好、3.の歴史的背景の影響から、 食品添加物ほど健康への害を指摘されない。 では、続きをどうぞ
というか、そっちの専門スレでやってくれると見るほうはスッキリする まあどっちでもいいけど
「塩分取りすぎ」を恐れる余り、塩をまるで毒物じゃないかってくらいに減らそうとしてる人は多いと思う でなきゃここまで「減塩」が流行ったりしない
864 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/02(木) 00:43:38 ID:VYvedgcE0
祭りでクレープ出したいんですが 業務スーパーで買おうとしたら冷凍で使いにくく あんまりおいしくありませんでした 露天のクレープ屋とか、店のクレープに入ってる 業務用の生クリームって肉のハナマサに売ってますか? 1キロ入り300円代くらいで確か見かけたんですが 味とかどうでしょうか?生でしょう?それとも冷凍でしたか・・・
冷凍であったよ
>>863 薬品食品全般に言える事だけど量によって毒にも薬にもなるってのは常識だね
塩に関しては「まるで毒物」ぐらいの扱いで丁度良いよ
現代人は塩分獲り過ぎ
『本のレシピ、外食プロ、御料理大先生のレシピ通りだから「世間的に普通」』という感覚だったら
油と塩に関してはちょっと再考したほうが良いかもしれないね
867 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/02(木) 01:38:34 ID:oZQOkrMC0
グッチが聞いたら耳にラード詰めるだろうな。
868 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/02(木) 02:00:56 ID:nCQWBEBVO
アッハン長州力 アッハンアッハン長州力 アッハン長州力 アッハンアッハン長州力
>>861 >3. 塩で保存性を高めていた(こともある)
まあ間違いではないが、漬物というのは本来保存食だからね
味以前にそちらのほうが重要であったわけで
それだと一時期だけそういう機能を有していたというように取れる
とはいえ近年は減塩を意識するあまり保存食としての機能を失って
開封後の賞味期限が非常に短い漬物が多いことが事実としてあるのは確か
まあ健康に関する意識も低く寿命も短かった昔と今とを同列に比較するのは酷ではあるが
870 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/03(金) 01:14:26 ID:glonWAu/0
近くのハナマサ行ったら、ソーセージ類の種類が減り、クソ不味いスモークチキン
はじめスモーク製品が棚を占拠していた。
俺は結構ハナマサ擁護するほうなんだが、その俺でもスモーク製品は
二度と食べようと思わない。
>>414-415 にあるように、店の人もあの製品の不味さを知っているというのに、
何でまた新製品出すんだろ。
>>871 それで棚から消えてたのか
ハナマサの加工肉製品の中では唯一食って美味いと思えるものだったのだが
873 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/04(土) 15:56:25 ID:Z7YeQqRG0
健康オタクもいるようだな。 だがな、不節制しても、多少体に悪いもの食っても、病気しないやつはしない。 もう、生まれる前から、こいつは30歳で高血圧、動脈硬化になるようにプログラム しちゃおうって、遺伝子レベルで、神様が決めちゃってるんだから。
874 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/04(土) 16:30:13 ID:QgzYrrc00
それはハナマサ製品の弁護にはならない。
875 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/04(土) 20:21:53 ID:yr2vqA4T0
おーい店員さん いま生の椎茸、どれくらいの量をいくらくらいで売ってるか教えて 産地はどうでもいいよ
そもそも本気で健康気にする人なら、ハナマサって選択肢にないとおもうんだが・・
自分が食べるわけじゃないからどーでもいいの あくまでも業務用
>>870 月末にかけて、スモーク作ってる工場の部長(工場長)が売れない商品押し付けてくるからだよ。
多分、ラベル見ると「ツナカワジャーキー工場」ってなってると思うけど。
ハナマサは工場も「出荷数=売り上げ」みたいな計算で実績にされるから、工場は月末になると在庫大放出。
もちろん返品不可。向上は実績上がってウマー、部長は社長にほめられてつけあがり、ますます誰も逆らえなくなる悪循環。
売れないから発注抑えると、直接電話かかってきて「売れねえ?オメーの売り方が悪ィんだろバカ!明日の便に乗っけるから売れよ!」とかステキなお電話が来る始末。
工場の近くの店舗はしょっちゅう巡回されて、勝手に売り場広げられるわ、その場でケータイで発注かけられるわ。しかも明らかに売れないものばっかりとか
ひどかったのは、クリスマス終わってからの大量のチキンとか。だいたい、誰がスパイシースモークチキン(しかも胸肉)なんて色物クリスマスに買うんだっての。考えて量作れよ。
ハイハイ、俺の愚痴ウザス。早く都内から異動してえ…
879 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/05(日) 12:21:28 ID:AWrxwnIN0
中国産を高級品みたいな値段で売ってないでもっと本格志向で行けばいいのにねここ 乾物なら中国産が高級品というものもあるがそういうのに限って扱ってないし 肉なんか申し訳程度のスペースにして調味料・香辛料・ハーブ等のスペースでも増やせよ 肉や魚が相手にされずにピクルスの瓶詰が売り切れてるって現実を見ろよ どうせ肉なんかキロ単位で売ってるのに割高なのバレバレなんだし
880 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/05(日) 14:04:44 ID:UEWU0gqE0
ここの漬物、ほんと不味いね。
881 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/06(月) 00:12:09 ID:wpgUuhIo0
>>878 その工場長はもちろん、クソ不味いスモークチキンを美味しく食べるんだろうな?
そうでなけりゃ筋が通らないぞ。
今日ハナマサ行ったら、豚肉の一番安いパックの商品が品切れだった。
時おり品切れがあるんだが、肉屋が肉を切らしてどうするw
>>881 部長が自分とこの商品なんて食べるわけねえ。良く言うだろ「コンビニ弁当作る工場に勤めたら、もうコンビニ弁当食えない」って。添加物から着色料保存料発色剤防腐剤全部知ってるからなアイツ。
つーかぶっちゃけると、会議のときに(社長とか重役も食う)新規商品の試食で出たものと、出荷されたときのものが違いすぎる。
美容整形の整形前と整形後くらいは違うぞ、あれは。
どんなマジックつかったんだオイ!手品でなかったらSFとしか思えねぇ、てなレベルだ。
随分ご自慢の燻製(つーか、燻液改め調味液塗っただけだがな)らしく、基本全部同じ味にしてくれるありがたいヤツだ。スパイシーとかペッパーとか小手先の工夫しかしねえ。
しょっちゅう子供だましみたいな新規商品が出てるが、所詮売り逃げの茶番でしかない。
まあ社長からして味覚のおかしいところがある会社だから試食したってムダなんだがな。
ほとんどのヤツが「……?」と思っても、社長が一言「ウメェwwww」って言ったらそれまで。誰も問題なんか挙げられるわけねえ。
まあ、息子が常務でそのヨメが人事部長で…とった同族経営だからお察しだ罠。
883 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/06(月) 14:26:46 ID:CeVYT1Us0
友人の朝日新聞の記者が、「朝日新聞を定期購読してる馬鹿の気が知れん」と言ってた。
884 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/06(月) 17:04:47 ID:hnV20mDz0
業務用おろし生姜、そのまま舐めたことある? ものすごく化学っぽい味がしね?
885 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/06(月) 17:06:01 ID:hnV20mDz0
業務用おろし生姜、そのまま舐めたことある? リトマス試験紙の味がしね?
886 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/06(月) 17:10:16 ID:CeVYT1Us0
887 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/06(月) 17:25:28 ID:hnV20mDz0
>>886 別のこと書こうと思ったらまちがえてクリックして鬱になってたところだよ
ハナマサのいいと思う食材 豚肉(カナダ産バラ、ロース、肩) 結構うまい。塊をスライスして生姜焼きにして食ってる。そこらの定食、レストランより上上。 ヨーグルト・牛乳 安い、製造元しっかりしてる。小岩井だったかな? (無塩)バター 最安値、製造元しっかりしてる、無塩バターが安く手に入るのは嬉しい コンソメチップス まあまあかな 酒類 料理用に使うワインが安く入手 パスタ類 イタリアの輸入物。多い トマトホール 缶詰 安い。イタリアもの いまいちな食材 牛肉 安かろう悪かろう。ランプ肉買って焼いて食ったがだめだった。バラはビーフシチューにしたが不評。 粗挽き肉 他のスーパーとあまり変わり映えしない値段の割りに脂多すぎる。 他はあまり試してない。 中国原産のものはそれだけで買わない。けっこうハナマサ多いよね。 店舗によって商品管理ずさんなところあるな。
>>51 うち、知り合いの農家から1年分の新米(コシヒカリ)を直接買い込むんだけど、冷蔵、冷凍したものや
十二時間以上ジャーの中でたったものは味落ちるよ。チャーハンやオムライスにすればいいけど。
あ、クレープの皮がいまいちだった。
890 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/07(火) 01:28:31 ID:glb74ENc0
>>888 最近、サンマの生姜煮のパック詰めを買っているんだが、これがなかなか美味い。
缶詰の中身がそのままパック詰めになっているようなものだけど、弁当のおかずとして
飯の上に乗っけるのが手軽で美味くていい。
891 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/07(火) 01:42:40 ID:/ZKsyhiu0
買いに来る客ほとんどが業務じゃないんだから そこらへん考慮しろってこった
>>888 >ヨーグルト・牛乳 安い、製造元しっかりしてる。小岩井だったかな?
はっきり言ってそれほど安くない。製造元は古谷乳業。しっかりしてるといえばしてるがあまりメジャーではないな
>(無塩)バター 最安値、製造元しっかりしてる、無塩バターが安く手に入るのは嬉しい
これもあまり安くないぞ。製造元は北海道日高乳業。関東ではほとんど無名
まあハナマサ規模の普通のスーパーだと無塩バターそのものが雪印くらいしか置いてないことが多いから
その意味で重宝するのはわかるが
ハナマサの乳製品はたしかに(ハナマサにしては)まともだと思うが決して安くはない
>パスタ類 イタリアの輸入物。多い
唯一安いといえるのがこれかな。ただ味と値段の比較ではコストパフォーマンスはそれほどでも
>トマトホール 缶詰 安い。イタリアもの
これも他のほうがメジャーなメーカーでかつ安い
メジャーかどうかはどうでもいいな
894 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/07(火) 10:41:23 ID:BK718KHO0
895 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/07(火) 16:50:45 ID:ZuYrpUf80
>>888 牛バラはどんな風にビーフシチューにしたんだ?
半日ほど煮込んでやったらまともにビーフシチューできたよ?
無駄に高い洋食屋とかに皿で出るタイプのビーフシチューにしたけど・・・
でも確かに牛は焼きではだめだね〜。味濃いすき焼きにしたんだけど、
牛の臭さが勝ってるって・・・発泡スチロールの味がしたよ。
あ、自分が教えてほしいのは、ここ最近ワインの取り扱いが増えてませんか?別の冊子見たいの配ってるみたいですけど・・・ 五大シャトー10万セットとかあるのが不思議。ここのワインは保存はまともにやっているんでしょうか? お店自体は(どこの店舗も?)結構寒げだから熱で死ぬってことはないと思うけど、 倉庫とかではまともにワインの管理されてるのかな?品質が怖くて買えん・・・
>>895 オーストラリア産109円/100gぐらいのバラだった。
特に変わった調理法じゃないです。肉の汗拭いといて、塩コショウして、小麦粉軽くまぶして炒める。
玉ねぎ茶色くなるまで炒めて肉とあわせて赤ワインで蒸す。以下略。赤身までトロトロにはならなかったけど
これは自分の調理法があれなせいかもしれない。
(レシピ板の豚の角煮の話だけど、あまり煮込みすぎるとまずくなる、ゴムみたくなると言った人がいた。3時間が限度。
牛バラは違うのかな?)
食感は肉質とは関係ないから置いておくとして、肉の旨みがないといわれた。確かに肉そのものへは
いくら味付けしようが旨みは付加できないよね。
自分では60点ぐらいかな。シチュー自体はちゃんとビーフシチューの味になる。まあ、焼いてダメなものは元から
いい肉じゃないってことだ。
ハナマサノ肉は、豚○鳥△牛×かな。 *◎が最高として
>>897 いやそんな感じになると思いますw 牛は煮込みすぎると不味くなるってことは無いんじゃな
いかな?多少崩れますが・・・ でも豚はゴム見たくなりそうな悪寒。
確かにオースト赤身ですからトロトロにはならないけど、筋が出るって言うか、
あの歯に引っかかる感じ?豚の角煮とか、干しホタテの戻したときの縦の繊維?
あれが自分は好きでまともと言いました。
肉のうまみに関しては同意ですね。でも反対の意味で臭いも抜けていい感じです。
やはりビーフシチューですから、ソースをかけてナンボですからうまみはある意味しょうがな
いんじゃないですかね?
ただ一番の問題は、セール時なんかは他のスーパーで98円/100gで売っていることですね・・・
今までの力説が全て無になるような、発言ですがw
899 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/08(水) 07:44:53 ID:v1I9XSGj0
プロ仕様とんこつラーメン 激マズ
900 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/08(水) 13:07:18 ID:D285TcCUO
冷凍牛ハラミ激マズ! 噛んでも噛んでも… あ、薄くスライスすりゃいいのかorz
901 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/08(水) 18:14:57 ID:OX7G21U+0
お茶 激マズ 米 激マズ パック飲料 激マズ 野菜 激マズ 挽肉 激マズ シュウマイ 激マズ 鮮魚 激マズ
902 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/08(水) 21:04:37 ID:vgagenGI0
http://rik.skr.jp/archives/2005/08/post_1238.html 肉のハナマサでは全国各地にスーパーマーケットを展開していますが、ここでは「プロ仕様」という名前のプライベートブランドの製品を扱っています。
このプロ仕様ブランドの製品については、値段が非常に安いものが多いのですが、その中に、とってもおいしい商品に巡り会うことができる場合があります。
今まで食べた中でもっとも気に入っていたのは冷凍餃子でした。ニラなどの味もしっかりとして、下手なお店で食べるよりもずっとおいしい餃子だと私は思っています。
そして、最近、特に気に入ったのが、「アイスコーヒーの豆」でした。このアイスコーヒーは1キログラムも入っていて500円少しでした。水出し珈琲との相性が良いらしく、ガンガンと飲んでいます。
903 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/08(水) 21:10:22 ID:HK6mW5rS0
ま、ニラの味はニラだよな。 コーヒーは地雷だがw
クラッカーうまかったよ
905 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/08(水) 21:46:49 ID:vgagenGI0
http://www5.airnet.ne.jp/heita/W348.htm 結構辛口なのですが、味は本物です。
それに、高級ワインにも負けないような奥深さがあります。
明るくて軽いだけがイタリアのワインだと思っている方には是非お勧めしたい赤です。
香りも最高だし、少々安めのお肉料理と一緒に飲んだらたまらないでしょうね。
それにしても、ハナマサさんのワインのセレクションは凄いです。
これからは『肉のハナマサ』でなく、『肉とワインのハナマサ』と名前を変えたら如何でしょうか?
UAE製のクラッカーは当たりだと思う
907 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/08(水) 21:50:18 ID:vgagenGI0
908 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/08(水) 21:56:51 ID:ck3tabyo0
どんな立派なこと言っても不味いから意味無いね
909 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/08(水) 22:07:21 ID:HK6mW5rS0
不味い・高い・まずい
910 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/08(水) 22:28:47 ID:/2KPtiFl0
次スレタイトル案、テンプレ決めよーぜ 【高くて】【無駄で】【不味い】ハナマサの食材2マズー
>>905 おおサンクス!!
見た感じ品質は悪くなさそうですね。てゆーかワインだけの店とかあったのか・・・
しかし、自社で独自輸入か・・・そういえば最低限肉とかの品質にあわせて日本に持って来れば
品質は余裕で保たれるな。ワインのハナマサに名前変わったりしてw
>>911 ワインうまいのもあるけど
吐くほどまずいのもあるので注意ね。
銀座のワイン専門店はまだあるのかな
市谷店もワイン充実してるよ。
お約束だけど
自 己 責 任
913 :
ぼくちゃん :2006/11/09(木) 13:07:40 ID:Z3cb0lqX0
902、905、907は社員さんでしょうか?
914 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/09(木) 13:20:26 ID:7S6tqyl20
単に燃料でしょ 「プロ仕様」で使えるものが片手ぐらいしか数えられないのは誰でも知ってるし
915 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/09(木) 13:21:32 ID:a4BKCK820
ハナマサで買うのは、ぶんぶくモヤシと、他に野菜少しだけ。
916 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/09(木) 17:01:34 ID:zdXco6Px0
子供の頃チェーン展開する前、ただのスーパーだったハナマサが近所にあった。 肉汁がでたパックのラップを取ってきったねー雑巾で拭いてまたラップしたのを見ちまったので、 どうしてもハナマサの商品は買う気にならない。
>>912 今日銀座店行ってきたーよ。
なるほど、ワインだけじゃなくて普通にお肉とかもうっとるのね。
ワインは結構フランスの割合が多いのが驚いた。
イタリアワインフェア(あの新酒のやつね。)死因もさせてくれるんだな〜。
品質管理はあんなもんでいいんじゃな〜い?
>>917 まだあるんだサンクス
とりあえず300円ぐらいの
ポーターってワイン飲んでみて
死ねる場合があるからw
普通のお勧めはスペインと第三世界ね
第三世界ってすごいな。 久しぶりに聞いた単語だ。
920 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/10(金) 22:33:02 ID:zy8CD6c80
shop99の野菜のが新鮮
中国産勝負ではいい線だな。
99は国産も選べるし安いのが良いね ハナマサの野菜と果物は異常に高い
923 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/11(土) 11:23:45 ID:XUfpx06b0
ワインの味もわからねえ奴が、ワイン語ってんじゃねーよ。 ドブロクでも食らってやがれ。
924 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/11(土) 11:24:45 ID:hdmzLDEM0
どぶろくをバカにするな!!
なぬっ!(`・ω・´)どろぼう!! と思ったら、どぶろくか・・・(´・ω・`)
殺したいほどツマンネw
煮豆、安くてたくさん入ってるから好きだ 白花豆も黒豆も甘くてうまい
928 :
復讐の野獣 ◆KM2xrkMFBY :2006/11/13(月) 06:31:53 ID:fxwKKzl10
>>926 むしろ、いっそのこと俺を殺して欲しいよ
早くこんなところから俺を抹殺してくれ
デューク!標的は俺だ
約束の金はスイス銀行の指定の口座に振り込んだ
苦しまないように1発で頼む
ウインナーとかソーセージとか、マイスタールドルフのシリーズが棚から消えて久しいけど なんか新しいシリーズ?が棚に並んでるが、なんだあれは 袋ごとにソーセージの色が全然違うんだが
それがハナマサクオリティ。 プロが隣の店と同じモノ出せるわけないだろ。
931 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/13(月) 20:25:11 ID:M91QE4wp0
ハナマサってマトンとか馬の肉って置いてないよな。
>>931 秋葉原のハナマサには置いてあるよ。冷凍。
ラムは生もある。
933 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/13(月) 20:55:40 ID:thcGdAxw0
934 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/16(木) 23:05:04 ID:Vhop08Sb0
牛ランプ肉のステーキは400グラム程度のものだと、スジなどを15%くらいは 捨てることになる。しかし、味はうまいよ。焼いた後、スジや脂身などを予め 取ってからだと食べやすい。
大瓶のママレードがエジプト産から中国産に変わってしまった。 もう買えない、食えない。
>>934 そうかぁ?
熟成してない感じだからけっこう置いとかないと
うまみが出ないような気がするけど
937 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/17(金) 02:50:02 ID:hQ1aPtCn0
カルネがプチプチ潰れていくのが残念でつ。
938 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/17(金) 16:40:09 ID:+Ew6EwyX0
>>929 マイスターのソーセージは美味だったが、ハナマサブランドのソーセージは
どうにも美味くない。
あの肋骨みたいに連なってパックされてる奴。
ハナマサで買うものリスト ○トマトの缶 60円位 ○レンズマメ(1kg) 450円位 ○パスタいろいろ(500g袋) 100円 ○プロ仕様牛乳 (1g) 130円 ビンボーなオイラは豆とトマトソースと牛乳は大変助けられています。 肉類は量が多すぎて買えない。。。。。
トマト缶60円ってどこだ? ウチの近所のハナマサは税込み74円だが・・・?
うっそ、100円だよ
942 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/18(土) 08:07:16 ID:w9GFemTc0
>>940 俺がよく利用する芝浦店もイタリア産で74円だ。
それより安いのって中国とかじゃね?
943 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/19(日) 06:13:42 ID:QnZhxqyB0
>>888 ヨーグルト・牛乳が小岩井ってマジ?
パッケージだけ違うけど中身は同じなのかな・・・?
あ、鶏肉(国産)は他のスーパーより割安なのに普通だから良いですよ〜。
944 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/19(日) 11:53:32 ID:Lmh7CP5O0
イタリオアンジェラートがうまいらしいんだけど食べたことあるやついる?
945 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/19(日) 15:20:55 ID:nRM2fajY0
946 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/19(日) 16:09:42 ID:tdPTpu+q0
食パンにマヨネーズとケチャップ塗って食べる。
ウチの近所じゃトマト缶はハナマサが最安だな 74円 あとハナマサのパスタはもうイタリア産じゃないよ
948 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/19(日) 17:31:02 ID:TDO6maUV0
ブラジル産の鶏ってどうなの?モモ肉が60円くらいなんだけど。 一応国産のだとムネ40円・モモ100円くらいだからけっこう違うよね。
以前は色々買ってたけど、景気悪くなってどこのスーパーでも安く商品売るようになったから買わなくなったな。 今でも買うのはパスタ類、マヨネーズ、ケチャップ、QBBチーズ、カナダ産豚肉くらいか。 ハムやチーズなんかグラム100円ならどこでも売ってるし、量多いのに割安感がぜんぜんない。 国産の野菜は立派なものが多いんだけど、これも高くて買えない。
プロ仕様ウザス
ハナマサのスパゲッティって今はトルコ産プロ仕様パッケとイタリア産輸入物にシール貼ってる奴と 2種類置いてあるみたいだけど あれってプロ仕様パスタの契約工場とかをトルコに移すまでの繋ぎに仕入れたイタリア産が残ってるだけなの?(区切り的に契約が続いてるとか?契約消化期間?) それとも安定供給のためにイタリアとトルコの2本で今後も行くって事? 今んトコはイタリア産のほう買ってるけど味や食感に双方差は感じられないんだけど なんだか気になった
953 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/20(月) 12:59:19 ID:9EuuOi6N0
>>952 原材料同じなら味も変わらないかもね
でも気分的にイタリアの方がいいと思う
デュラムセモリナ100%
たしかハナマサは仕入れが船便だから六ヶ月ほど時間がかかるようなことがどこかに書いてあった
だからその関係でうまく調整出来なかったのかもね
comodity
955 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/20(月) 23:16:26 ID:r0qAarKw0
やたら、皆詳しいけど、従業員に聞いてもこんなに詳細に商品知識ないぜ。 一体何者?店員じゃあないよな?ここの店員に聞いても何も答えてくれねーもんな。
956 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/21(火) 03:47:29 ID:Dq47qETV0
>>955 社員が監視してんだろ
噂では上からの命令でここに張り付いてチェックしてるらしいじゃねえか
北朝鮮や共産党と同じ体質だな
>>956 チェックしてんじゃねえよ。ここしかグチの吐き場所がねーんだよ。
上に行くほど社長の顔色しか見てねーし、ここであんたら客がなにいったって何も変わらん。
店の中で愚痴でも言えば、上にチクリはいるし。
ただ、体質が共産主義と一緒なのは合ってる。言論弾圧思想弾圧なんざ日常茶飯事だ。
こんなとこチェックしてんなんて家内制手工業とGKだけ 2chの自意識過剰にはウンザリだよ
ハナマサってレジの人のところまでガンガン冷房っていうか冷凍の風が刺してくるから 絶対体に悪いよな 従業員の健康なんかしるかって感じっぽい せめてレジ員もズボンにしてやればいいのに
どこのハナマサだよ。 うちが行くのは肉や冷凍食品売場は地下だよ。 レジは一階。
精肉店で入力バイトしたことあるけど、体調壊した。 その後しばらくハナマサ入ると体が拒否反応おこしてた。
963 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/21(火) 22:34:24 ID:EHIIPg0yO
肉が安いだの、ハナマサと言う名前のセンスだの 在日企業かしらん?
964 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/21(火) 23:08:39 ID:D7SlsZA+O
肉の事はおいといて 冷凍の三色ピーマンは重宝してる 生パプリカ買っても一人暮らしには多いのだ
というかお前ら>>1を見ろ。 いつの間にやら社内事情暴露スレ、日本語の使い方スレになっとるがな
青い袋のパスタ(イタリア)のリングイネを買い込んでいる。 リングイネってスパゲティより高く売ってるところばっかりなので、 500gで100円以下のハナマサは嬉しい。 昨日はイタリア産のトマト缶も安かったので買ってきた。
リングイネってあのきしめんみたいなやつ? 使った事無いけどどんなソースが合うかな?
マレーシアのポテトチップが旨いのだが
970 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/25(土) 17:22:29 ID:pUmT/Zts0
この前、白金の近くのハナマサに行ったら 明らかにかつらをかぶってる店員がいたwwwwww 50代後半ぐらいのおじさん 謎のスーパーだなここ 肉はマズイと聞いてたので買わなかったけど すべての商品がとにかく量が多いな やっぱり個人が買いに来るところじゃないのかな
>>968 アンチョビソースとかのさっぱり系も合うけど、自分はクリームソース好きだ
ワタリガニとかエビのトマトクリームソースうまいよ〜
>>968 きしめんつーか稲庭うどんみたいなやつね。
普通にスパゲティと同じような扱いで大丈夫だと思うよ。
うちじゃカルボナーラにはほとんどこれ。
(昔よく食べにいってた店ではカルボナーラはリングイネだったので、
そのすりこみかもしれない)
>>968 一般的には細いパスタにはあっさり系、太いパスタにはこってり系のソースが合うようです。
これは、パスタの総重量に対してソースの絡む表面積が「細いパスタほど大きくなる」ためです。
もちろん、これを応用して薄味好きは太め、濃い味が好きならば細め、という選択もできます。
これからもパスタのハナマサをどうぞご利用くださいませ。
974 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/27(月) 21:45:39 ID:mplBLiXt0
全体的にあまり良い印象がないお店なんだけど(開店時は21時閉店→2ヶ月後に24時間営業に→さらに1ヵ月後に1時閉店に、とか) ここのもやしって29円クラスの中ではかなり良い気がする。 他の29円クラスよりも日持ちもいい気がするし何か元々がキレイ。 でもここに入ってもやしだけ買うのってちょっぴり気まずいんだよなぁ。。。
975 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/28(火) 02:39:06 ID:pbkdKm/B0
>>974 なこたーない。お客様なんだし。今日もやしハナマサに買いに逝こ。
2パック50円でやってるから助かってまつ。
976 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/28(火) 04:49:56 ID:CA828c670
プロ仕様肉 プロ仕様野菜
977 :
ぱくぱく名無しさん :2006/11/28(火) 11:19:40 ID:botOdixv0
>>974 買うのがもやし一つだけでもイインダヨ!
ここは2kg500円の乾燥ウドンとチューブ入り86円のワサビと 一本一円の割り箸100本セットしか買ってない
後ここのオージー肉不味いって言ってるやつ 冷蔵庫で熟成させてみ コストパフォーマンスはかなりいいと思う肉になる スーパーの肉とたいして変わらない でも調理済みの肉製品系はヤバイと思う 特にソーセージとかもろに着色して ゆでるとゆで汁が赤く色がつくし肉の赤味もすごおおおおおおおく不自然 味もどうしようもなく不味いってほどではないが 臭いがきつくて体に悪そう
ルドルフシリーズのソーセージは美味いと言って良い出来だったと思うんだが 例の事件で棚から消えて久しい……復活してくれる日は来るんだろうか