●鍋の使い勝手比較スレ 9●

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 02:16:45 ID:h7O1UZT5O
>>494
シラルガンのミルクポット良いよね。
茶渋も着かないし、素麺や野菜茹でたりインスタントラーメンや味噌汁作ったり、
一番活躍してくれる。
赤と黄色の新色出たからもう一つ色違いが欲しいな。高いけど。
953ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 07:19:57 ID:zPBYdoJS0
池袋東武で、ミルクポット、シングルセットのホワイト、見たよ。
今、サンクスセール期間だから、会員は2割引きで買えるし。
954ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 09:24:46 ID:oTaNjyE00
結局、最強の鍋ってなんなんだろう。どれも良く見えてきて、結局選べなくて買えない。
955ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 13:06:20 ID:GUuHkVCO0
そだね。
だから、うちは色々買ったよ。
ステンの多層鍋は妹にあげた。焦げ付くし、ブシュブシュするし。
使いやすいのはアルミの厚手。でも、料理の後は他に入れ替えてる。
結局、何が良いんだろうね。
自分でも最近分からない。
956ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 16:55:49 ID:T5FHF39F0
うちで一番信用してるのはビタクラフトの深型片手鍋。
他のも使うけど、ゆでる、揚げる、いためる、煮ると、とりあえずこれを使う。
957ぱくぱく名無しさん:2006/09/19(火) 01:19:08 ID:zG0M4H7Z0
シラルガンの白は黒や黄、赤と違って、水をアルカリ性にはしませんが、
実際、アルカリ性の水を飲んだからといって
簡単に体の中のPHが変わるかといえばそうでもなく……
958質問者:ナガサキ:2006/09/19(火) 05:04:46 ID:3Rru7eeF0
おはようございます、質問させてください。
トマト缶とバルサミコ酢を同時に使う煮込み料理をよく作ります。
おもいきり酸気がありアルミ鍋に躊躇しているのですが如何でしょうか?
厚手のアルミ鍋なら熱伝導率が良く、弱火のままほうっておけるので重宝するかと思いました。
作る時間は加熱で4時間、余熱で4時間ほどです。
もちろん出来上がりましたらすぐ他の容器に移すようにします。
アドバイス頂けたらと思い宜しくお願い致します。
959質問者:ナガサキ:2006/09/19(火) 05:06:47 ID:3Rru7eeF0
いま考えているお鍋は「無水(ムスイ)鍋」です
960ぱくぱく名無しさん:2006/09/19(火) 06:12:38 ID:0halC2Du0
何故アルミは酸の強いものがNGなのか理解してる??

>熱伝導率が良く、弱火のままほうっておけるので重宝するかと思いました

と言うことなら、ルクルーゼやブリコなどの鋳物琺瑯製の鍋がおすすめ。
トマト料理も無問題。ちょっと重いけどね。
961ぱくぱく名無しさん:2006/09/19(火) 11:44:34 ID:T6Da3t1T0
>>958
私も>960が書いてる琺瑯を薦める。
アルミは火の調節が楽だけど、酸の強い料理に向かない。
腐食の原因だから。
アルミは酸に弱い。

酸の強い料理には金属部分のない琺瑯が良い訳です。
私も鋳物琺瑯を薦めます。
962質問者:ナガサキ:2006/09/19(火) 13:53:36 ID:KCHiUQ3v0
>>960さん、>>961さんお返事ありがとうございます。
色々調べたところそう書いてあるものが多かったのですが
実際使う時間にしたら大丈夫だったりとか、気にしすぎとか
情報にのまれてしまって判断が鈍ってしまいました。
お薦め頂いた琺瑯仕上げの厚手の鋳物鍋を探してみます。
ありがとうございました。
963ぱくぱく名無しさん:2006/09/19(火) 23:17:53 ID:adCdLj/90
アルミがイオン化するのに時間はあんまり関係ないのでは?電池と同じで。
964ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 02:32:34 ID:c1e3gasd0
>>963
化学反応は時間に比例するんだよ。これは金属アルミニウムの酸による溶解反応。
あと、アレニウス則とか反応速度とかググれ。
常温+75℃だと反応が何倍になるかな?
965ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 03:51:43 ID:GGMW1Lbj0
化学反応と化学変化は違うし
966ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 12:16:28 ID:rbwwmFIP0
ルク鍋とか琺瑯鍋全般って蓋が重いでしょ。
あの蓋の隙間にかませて、いちいち鍋蓋上げなくても中身が
確認できるようにするキッチンツールを以前見かけたんだけど・・・。
木製の小人型?のような森の妖精?のような形のやつ。
ググってもわからなかったので誰か商品名教えてくだされ。
967ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 12:32:20 ID:LmEVh5o20
トマト缶とバルサミコ酢を同時に使う煮込み料理
→金属はダメ→ホーロー!

加熱で4時間、余熱で4時間ほど
→熱容量の大きい鍋→鋳鉄製!

っていうのが常識で、バカの一つ覚えでルクルーゼが出てくるけど
あえてオールガラス製のビジョン鍋をおすすめしてみたいw

まーオレは大抵の物はダイソー中華鍋でやってしまうが(・∀・)
あ、焦げるのは100%使い手の責任(腕)だからw
968ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 14:39:11 ID:EDDNyspd0
シラルガンの黒く輝くボディは“台所のベンツ”と呼ばれてるらしい
たしかに高級感あるよね
969ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 14:40:26 ID:oMbtLTdx0
>>966
確か?北欧のキッチンツールだよね>ゴメソ、名前は忘れた
一度「北欧キッチン用品」又は「北欧キッチンツール」でググってみれば?

けど、あれって中身見れる程の物じゃ無いよ>湯気抜きだから2センチ程の隙間
調理中は使えないし、私の持ってる物(木製の木の葉型)の説明書には
ステンレス鍋か薄型琺瑯鍋に使用せよ!みたいな説明書ついてたよ・・・
ル・クルーゼ鍋にかませてるのを見たなら、ショップ側の「イメージフォト」なんじゃない?
970ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 16:06:18 ID:rbwwmFIP0
>>969
そうそう!それでつ!
なにやら湯気抜きのようだったけれど、調理中のふきこぼれを
防ぐとか書いてあったような。なにやら北欧のわりとメジャーな
キャラのものらしい・・・。
どこかで売っていたんだけどぐぐりまくっても見つからなかったの。
971970:2006/09/20(水) 16:19:42 ID:rbwwmFIP0
>>969
レスありがと。自己解決した。やっと見つけました!
一応コレのことだったんだ
ttp://store.yahoo.co.jp/la-vita/ki0504-001.html
972ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 23:36:16 ID:1GWJacu50
きょう、合羽橋でやっとこ鍋を買ってきた。
ためしに小さいほうから2つ買ってみた。

これ、いい! 普通の行平鍋がペラペラの鍋にみえる。
挟むヤットコも思ったより使いやすい。
落っことしそうになるかと思ったけど、しっかり掴むし重さも感じない。
洗い物が苦手なんで、洗いやすいのはうれしい。

あっ!
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

レシートをみたら、一番高いのは鍋ではなく、ヤットコ自身だった…。
973ナガサキ:2006/09/21(木) 17:08:57 ID:EEKCooXe0
野田琺瑯のブリコ ブリエ3リットルにしようとほぼ決めたところで
オーサワのマスタークック3リットルを見つけました。
弱火でもしっかり火がはいることと耐酸性、同価格帯で
ガス火でしか使わないので両方選択肢があり悩んでいます。
鋳物鉄琺瑯仕上げとセラミックのガラス釉仕上げですが、これらの違いを
使い分けているような方、いらっしゃいますか?
またアドバイス頂けたらと思いまして、、度々恐縮です。

>>967
ガラスも酸に強そうで調べてみました、大振りな鍋もあるのですね。
火の入り方で上のどちらかを選ぼうと思う次第です。ありがとうござあいました。
974ぱくぱく名無しさん:2006/09/21(木) 17:30:11 ID:UBk1GnGr0
酸に強い鍋で耐久性や腐食考えたら
鋳物琺瑯が一番じゃない?
長時間使う訳でしょ?

ガラスも良いけど、うちは割れたから買わないことにした。
975ぱくぱく名無しさん:2006/09/22(金) 05:00:41 ID:GklCUcOF0
>>973
マスタークックは所謂土鍋だね。
耐久性など考えると鋳物琺瑯が一番ジャマイカ?

つーか、煮込み料理は鋳物琺瑯以外考えられんw
ご飯は土鍋の方が美味しく炊けるね。
976ぱくぱく名無しさん:2006/09/22(金) 09:57:42 ID:GkOx6HdV0
>>972
ヤットコ鍋って重ねられるしすごく欲しいんだけど
素人で女でも鍋揺すること出来そう?
煮っ転がしとかで最後に大きく鍋を返すのが容易
ならば買ってみたいんだけど・・・。
977ナガサキ:2006/09/22(金) 14:04:29 ID:mOwQo/Zs0
>>974さん、>>975さん返事ありがとうございます。
鋳物琺瑯で決定、初鋳物楽しみです。
みなさん色々とありがとうございました。
978ぱくぱく名無しさん:2006/09/22(金) 22:28:30 ID:b2vQUWUCO
鋳物琺瑯の中でも、ル・クルーゼとストウブの琺瑯が剥がれにくくて良いですよ。
979972:2006/09/23(土) 00:53:14 ID:dTjuMgfT0
>>976
煮っ転がしくらいなら、問題ないです。
大きく揺するには向かないと思うけど。

メインは、北京鍋山田木柄30cmを使ってます。
もともとヤットコ鍋を買ったのは、小さめ鍋がほしいのと、
同時にボウルもほしかったんです。
誰かがボウルがわりにもなると言ってたので買ってみました。
オクラなんかをちょっと茹でるのにとても便利です。
茹でたらそのまま水にさらしてボウルになります。

最後の誘惑を後押ししたのは、
「やっとこ鍋」でイメージ検索した結果、
一番上にあったブログの方(女性)の「30年!」の一言でした…。
980ぱくぱく名無しさん:2006/09/23(土) 06:43:34 ID:G0CESZbJ0
3層底や全面多層でも、価格の違いやブランドによってやはり性能に差があるのかなあ。
980円の3層底の鍋とフィスラーとかじゃやっぱり違うの? それともブランド力だけ?
981ぱくぱく名無しさん:2006/09/23(土) 11:39:16 ID:cDTtQ9P/0

やっとこ鍋のあの挟む時の音が嫌いだぉ  アルミの音がするぉ
982ぱくぱく名無しさん:2006/09/23(土) 14:28:43 ID:vs9nwx790
>>980
ステンの質が全く違う
983ぱくぱく名無しさん:2006/09/23(土) 14:52:40 ID:13TG4OXA0
>>980
明らかに違うのは蓋
蓋の密閉度が全然違う。
あと、同じ3層でも材質が違うんじゃないか? 想像だけど。
984ぱくぱく名無しさん:2006/09/23(土) 15:02:40 ID:G0CESZbJ0
>>982-983
近所のホームセンターでパール金属の3層底の鍋が980円で売ってたので、
もしフィスラーやビタクラフトと変わらない性能なら買おうかと思ってたんですよね。

ネットで同じ製品を調べたら
材質: 本体・ふた/18-8ステンレス鋼、はり底/アルミニウム合金・ステンレス鋼、取っ手・つまみ/フェノール樹
とかなんで、ステンレスの質もそんなに変わらないのかなと…
18-8ステンレスってけっこういいものですよね? 
良く分かりませんが、ジオプロダクトも同じステンレスですよね…。なんか違うのかな…
でも、レスして下さってありがとうございます。
985ぱくぱく名無しさん:2006/09/23(土) 15:08:39 ID:13TG4OXA0
>>984
それ、もしかして底だけ三層じゃない?
それはお勧めしない。
986ぱくぱく名無しさん:2006/09/23(土) 15:15:33 ID:G0CESZbJ0
>>985
え?フィスラーとかも底だけ3層だけど性能はビタクラフトとかに劣らない
と聞いたんだけど、違うんですか…。
うーん、やっぱり安物はダメなのかなあ。やはり高い鍋買うかなあ…。
987ぱくぱく名無しさん:2006/09/23(土) 18:10:17 ID:3OmbYaGa0
どなたか 新しくでた「ireco」というシリーズを
使っている方いらっしゃいませんか?検索しても情報があまりなく・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/homeguide/interior/recommend/20060705hg02.htm?from=os2

このスレッドを拝見して、
・十得鍋
・ステンレス3層のやっとこ鍋
ttp://www.fukuji.net/nabe/yattoko/roiyar.htm
で迷っていたのですが、irecoシリーズも気になっています。
988ぱくぱく名無しさん:2006/09/23(土) 20:38:24 ID:G0CESZbJ0
irecoいいね、名前があれだが。ウルシヤマ金属工業というと
マジカルユミックとか作ってるからものもしっかりしてそうだし。
989972:2006/09/23(土) 21:20:16 ID:lUbEh7Dk0
鉄鍋のあのお玉の当たる音が嫌いだぉ  鉄の音がするぉ
990ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 00:27:21 ID:MopRf+CT0
鉄鍋に鉄のお玉は止めたほうがいいぉ  木ベラにするべきだぉ
やっとこも挟む内側がシリコンだったらいいんだぉ  
991ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 06:37:10 ID:doD/5sFk0
>987


・・・・・・・・もしかして、このスレのどこかの

「このスレの存在理由がわからない。
最高に使い勝手がいい鍋って
「やっとこ鍋」
ということで結論が出たはずだけど。 」


この文章読んでやっとこがセレクトされているのか????
もしそうなら衝撃の事実だ。
992ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 11:36:42 ID:FdJ1QZbc0
自分もはじめはネタだと思っていたが、過去ログ読むと
どうやらマジでかなり支持されてるらしいぞ > やっとこ
993ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 11:43:42 ID:eDFYws2i0
>991
収納面・洗い安さが理由で
アルミじゃないやっとこ鍋なら、いいかなと思いまして。
994ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 14:53:23 ID:a/uZyt3j0
ステンレスのヤットコだと板厚薄いんだぉ  熱伝導がイマイチだぉ
電磁料理器だと仕方ないよぉ
995ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 18:28:54 ID:FVQJRPOF0
>>992,993
まじで〜・・・。
でも自分も最近ちょっと気になる存在だったりして。 @ナイショ
996ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 18:49:37 ID:PNjs777w0
ステンレスのヤットコで決まりでいいぉ 仕方ないぉ
997ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 23:11:21 ID:+RaUrR1g0
アルミが使いやすい人って、意外にも他の鍋も使ってる。
つまり、使い分けって言うことね。
998ぱくぱく名無しさん:2006/09/25(月) 01:18:11 ID:TAOe0gu+0
998
999ぱくぱく名無しさん:2006/09/25(月) 01:19:23 ID:TAOe0gu+0
999
1000ぱくぱく名無しさん:2006/09/25(月) 01:20:17 ID:TAOe0gu+0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。