☆茹でる〜とうもろこし料理〜しわしわ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
茹でとうもろこしってほっておくと、しわしわになる なぜだ

とうもろこし料理を語ろう
2ぱくぱく名無しさん:2005/09/18(日) 08:12:49 ID:mxuyjVTY0
おっぱいってほっておくとたれてくるよね なんで?

おっぱい料理も語ってね
3ぱくぱく名無しさん:2005/09/18(日) 08:30:55 ID:feMXTNKl0
コーンサラダ。ドレッシングかけてくう。うまいよ。
4ぱくぱく名無しさん:2005/09/18(日) 10:59:24 ID:G6ShDCx/0
>>1
水分が蒸発するからでしょ?
少し置いてまだ温かいうちにラップしたりビニール袋に入れると
しわしわにならないよ。

みらいは生で食べると甘くて美味しいね!
5ぱくぱく名無しさん:2005/09/18(日) 12:20:37 ID:MV5FYRsT0
とうもろこしはゆでて即座にラップでくるめばしわしわになりませんよ

おっぱいはどうすればしわしわになりませんか?
6ぱくぱく名無しさん:2005/09/18(日) 23:26:28 ID:0UM1oYim0
>>4>>5
へぇーそうなんすか ありがとうございます 初耳です今度やってみます
季節終わったけど。

前ためしてガッテンで、水のうちからとうもろこしを入れて茹でると
いいっていってた。
近所の畑から何本ももらった時とか一人暮らしだから困る 
茹でるか、焼くかしかなくね? まるまる煮たりしたらうまいのかな

7ぱくぱく名無しさん:2005/09/19(月) 01:02:52 ID:2wxhVthi0
>>6
ミキサーかけてポタージュやコーンクリームコロッケにしても美味しいよ。
食べきれないなら包丁で削ぎ落としてサット湯がいて冷凍保存しておくといいよ。
8ぱくぱく名無しさん:2005/09/19(月) 01:37:48 ID:L5qOYGuCO
皮を付けたまま茹でて冷ますとシワシワにならんみたいよ
(ラップの効果と一緒だと思うけど)
ヒゲ根が取れやすくて良いみたい。

これからだとシチュー、少し潰してクラムチャウダーに入れても美味しいね
かき揚げ、フリッター グラタン、コーンバターや
中華風のトロンとした、かき玉仕立てのコーンスープも(゚д゚)ウマー
ホットケーキや蒸しパンに混ぜたりコーン&マヨでトーストとか。
卵焼きや、お好み焼きにも入れたりする。

9ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 02:12:15 ID:RXvR+Sx90
>>8
早速とうもろこしを買ってきて、やってみようと思うんですが
皮ついたままゆでると、皮の味がしみ込みそうとか
思うんですが。そんなことにはならないでしょうか?
10ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 02:41:30 ID:diZJ2HgdO
>>9
私は特に気になった事はないけど、どうかなぁ…
11ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 08:15:30 ID:NKl/NH8f0
皮についてる農薬が
12ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 00:33:21 ID:QfZ6vrShO
普通にお湯から茹でて、茹で上がったら海水くらいの濃い塩水にドブンと浸けておきましょう。シワシワにならないし 塩分もちょうどいい 感じに…
13ぱくぱく名無しさん:2005/09/23(金) 02:12:35 ID:BsfQ+Kcn0
>>1
ガッテンのとうもろこしの回を見なかったのかい?
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q3/20050727.html
こっちは はなまるマーケット
http://web.archive.org/web/20040213054845/www.tbs.co.jp/hanamaru/medama/030604.html
14ぱくぱく名無しさん:2005/09/25(日) 06:51:05 ID:UBlFPxHR0
アメリカではとうもろこしを茹でる時に、お湯に少しお砂糖を入れるそう。
甘さを付けるのでは無く、お湯の中にとうもろこしの甘さが溶け出すのを
防ぐためなんだとか!?

長嶋監督の奥さんの本で読んだ記憶が・・
15ぱくぱく名無しさん:2005/09/25(日) 10:34:56 ID:gDdwMzmM0
包丁でそぎ落としてバターコーンにする。
あまったら。
16ぱくぱく名無しさん:2005/09/25(日) 10:59:46 ID:oZpYtbyb0
無水調理の出来るナベで、焼き?とうもろこしをつくると
目からウロコの激ウマ
17ぱくぱく名無しさん:2005/09/25(日) 11:44:54 ID:VpKJmQsr0
たとえば、どんな鍋?ステンレスの?
18ぱくぱく名無しさん:2005/09/25(日) 22:09:07 ID:QAcHWYk30
生で食べるときはどれくらい洗えばいいの?
19ぱくぱく名無しさん:2005/09/26(月) 11:52:49 ID:HrxkklNI0
ジョイとかで洗剤液作って5分浸してから流水で10分以上すすぐ
2018:2005/09/26(月) 21:12:30 ID:uAHUrHaC0
う〜ん、ネタなのか本当なのか判断できない。
でも洗剤に5分も浸すのは危ないような気がする。
2119:2005/09/27(火) 09:30:13 ID:/4dXTRXV0
こないだ行ってきた食品衛生責任者の講習会でそういう指導をしてました。
あと、冷凍のトンカツやコロッケを調理する際には、冷蔵庫で解凍したものを使うと
揚げムラによる中心温度未達が防げるから食中毒になりにくい とか。

食中毒にはならんかもしれんが、衣はがれてえらいことになるんじゃないかと
ツッコモウかと思ったけど気が弱いのでできんかったorz
2219:2005/09/27(火) 09:32:09 ID:/4dXTRXV0
殺菌剤入り洗剤に漬ける という指導があったのは本当です。
でも、本当にそんなことやってると 食中毒は防げるかもしれんけど
もっととんでもないことになりそうな気がする
23ぱくぱく名無しさん:2005/10/13(木) 18:45:47 ID:5WaZHZpH0
トウモロコシうまーーー
24ぱくぱく名無しさん:2005/10/13(木) 19:17:08 ID:v5B0Po700
皮のままチンすればいいのに。
25ぱくぱく名無しさん:2005/10/13(木) 22:17:38 ID:C+oPAAHn0
外黒人の知り合いから「コーンスクレイパー」って物を貰った。トウモロコシの粒を削り落とす道具だという事。
?マークみたいな形のお玉くらいの長さの道具で、先のまるく湾曲した所がのこぎりみたいなぎざぎざの歯になってる。
コレ、使い方がわからない。ヤツは漏れに使い方を教えてくれなかったんだわ。
使い方わかる香具師居る?
26ぱくぱく名無しさん:2005/10/20(木) 21:04:16 ID:wLNcIFyPO
しわしわ〜☆
27ぱくぱく名無しさん:2005/11/09(水) 19:50:03 ID:kLqi+mhZ0
>>24
皮 チン って.....
28ぱくぱく名無しさん:2005/11/15(火) 10:11:37 ID:jZ3z9Ouy0
しわしわぁ^^
29ぱくぱく名無しさん:2005/11/18(金) 18:42:45 ID:aGzc7YAL0
>>25
がりがりと引っかいて身を落とすのだよ。
30ぱくぱく名無しさん:2005/11/28(月) 15:54:20 ID:TPnWlk7o0
とうもろこし食べたいね
31ぱくぱく名無しさん:2005/12/03(土) 14:45:26 ID:/lNPdDqQ0
うまいぞお
32ぱくぱく名無しさん:2005/12/22(木) 21:31:48 ID:ZxxTO70d0
冬も食べたいねぇ
33ぱくぱく名無しさん:2006/03/04(土) 14:34:53 ID:isAjM+1i0
ジョイなどの洗剤ではなく食品用に認定されている
殺菌剤(次亜塩素酸ナトリウム)を
500倍に薄めた液に5分以上浸して流水で10分以上流すのが正解。
通常家庭用洗剤では生野菜等の消毒は行いません。
34ぱくぱく名無しさん:2006/03/19(日) 04:52:21 ID:1sD8VDPfO
>33
それは漂白剤ですよね((((;゜Д゜)))
35ぱくぱく名無しさん:2006/03/19(日) 11:23:43 ID:QWiHQjcs0
酸素系の漂白剤なら大丈夫なんじゃない?
36ぱくぱく名無しさん:2006/07/16(日) 09:40:57 ID:+w07XoT50
33の言うとおりです。
通常、食品用の次亜塩素酸ナトリウムを使います。
うちのところは商品名(ピューラックス)を使っています。
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38ぱくぱく名無しさん:2006/07/28(金) 23:41:30 ID:R/mwiKie0
トトロあげ
39ぱくぱく名無しさん
え、とうもろこしってレンジアップがいちばんでしょう?