933 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/12(土) 20:42:30 ID:nl8IwZfW0
うちの妻は、おかずに困ると、とりあえず卵とじにする。
白いメシと卵とじに弱い自分につけこんでいるのだ。
椎茸とかニラとかゴボウとか人参とかワカメとか、大して好きでないものを、
「必殺卵とじ固め」で食わそうという魂胆なのだ。
今夜はニラ玉と湯豆腐でいただきますから、そのうち理想体重になったら、
朝からカツとじ食わしてね。
>933
おまえ、それは激突じゃなくて惚気じゃないか!
わかっててやってるな!!
だな。このスレでノロケる
>>933は地獄に落ちろ。
まあまあ、たまには良いではないかw
昔、結婚の話が出ていた男が何でも醤油を
タプーリかけないと気の済まない香具師だった。
実家から送られてきたいくらの醤油漬け
にまでかけやがった時はさすがにキレた。
>887
>マナー違反なのは全体を混ぜてしまってそれから食べる場合だよね?
>それがマナー違反じゃない頃があったの?
そんなマナー自体、存在しないだろうに。「僕ちゃんマナー」は
いい加減にすれば?馬鹿馬鹿しい。
>938
>いい加減にすれば?馬鹿馬鹿しい。
日にちを見ていなかった。終わった話題を蒸し返して申し訳ない…。
(全然激突じゃないし。)
940 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/13(日) 19:52:47 ID:G56qxGbfO
うちのダーリンはすぐにお母さんの味と比較する。
自分で作れば良いじゃん…
辛いだの甘いだのウルサイ…
>>940 「結婚して新しい家庭を持ったんだから、新しい家庭の味があってもいいでしょ?」
あとになって高くつくのにな>>おかあさんの味と比較
うちの場合だと、
おれ母からの料理がおすそわけで届いたとき、メインディッシュが強制的にそれになる。
うまいものの時はいいんだけど、そうじゃない時もあるわけで。メインディッシュに向かないものの時もあるわけで。
奥さん「よかったね、お母さんの味ね」って目が笑ってないし。
>メインディッシュが強制的にそれになる。
だれが「強制的に」してるんだ?
相手の実家から自分の好みでないものがきたら
自分は食べないよ、「苦手だ」って。
奥さんが気を使ってしてるんじゃね?
母親の料理より嫁の料理のほうが美味い。
でも魚が・・・
なんかね、奥さんの作るのは微妙に生臭い。
うちの母親が生魚いっさいダメだったので、生じゃないものも
臭み消しにこだわっていたんだろうと思う。
そこが辛い・・・「ちょっと生臭い」ときと「臭くない」とき、言っても
「差がわかんない」といわれてしまう。
魚料理が出るたびに、作った人を前に臭い臭くないの論評を下しているのか。
たまには自分もうまい魚料理に挑戦でもしたらいいと思うが。
魚料理がいっさい出てこなくなる日も近いと思うぞ。
>>946 結局、自分の好きなものを出してくれる人が、その人の中での「料理上手」ってことになるんだよね。
だから、生臭いのOKな人からしたら、貴方の奥さんは料理上手ってことだ。
他の料理も美味しいなら、生魚の臭み消しにこだわりのある母親に育てられた我侭な人と結婚しなければ
ほぼ満点の料理上手な奥さんってことだよね。可哀想だね。
946と同様(?)生魚がダメな母は塩鮭塩タラの焼き魚か
パックの刺身セットしか食卓に出さなかったので、
私も魚の鮮度の微妙さには鈍い。
でも、「この鰤大根の鰤は少し生臭い」と言われれば、霜降りを丁寧にやったり、
「もう少し薬味を利かせて欲しい」と要望貰えれば、葱生姜にんにく増やしたり、
次回からの調理過程に手を加えることは出来る。
「こういう風にして欲しい」というリクエストを貰えると、対応し易いのではないかと。
・実家ではこうだった、などの比較厳禁。
・奥さんの料理が美味しい、だから魚料理も楽しみにしている、など
作り手が嬉しくなるようなことは言ってやる気を育てる。
・魚の美味しい店に奥さんを連れて行き、ふたりが気に入る新しい味を覚える機会を作る。
・946が漁師町育ちの場合、他地方のスーパー切り身パックの魚は
どーやっても「生臭い」としか感じられないかもしれない。
その場合はふたりで海辺に旅行に行って魚料理を堪能、食いだめする。
ところで、青魚焼く前の塩振る臭み抜きを「触るの気持ち悪い、面倒くさい」と省略する人も
世の中にいるので、ちょっと奥さんの手順を覗いて見るのもいいかもしれない。
奥さんが生魚を触れない人なら、漢らしくむんずと掴んで代行してあげればいい。
>949
>青魚焼く前の塩振る臭み抜きを
えっ!あれって臭み抜きのためだったの?
単に塩味つけるためだと思ってた....orz
焼き魚には醤油をかける私は塩振ったことなかったよ。
>948
読んでカッカしたのは通じたけどさ
魚に生臭さを求めるやつっているか?
漁港でもスーパーの魚は売れる。
流通経路もどこ地域のスーパーでも一緒。
スーパーでも価格次第。
自宅が漁師で自前の魚以外は食べない ならわかるが。
都内だからと言ってもさほど漁港と鮮度は変わらない。
獲ってすぐ食べるというのは漁港じゃないと難しいだろうが、
朝獲ったものを夜食せば同じ経過時間。
953 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/14(月) 14:08:14 ID:iaoZpHB90
臭み消しは生姜が一番だよね
塩振っても臭みは抜けないですよ。寧ろ醤油に漬けるほうが消える。
うちの旦那は、味噌汁のダシが濃すぎると文句を言う。
いりこや昆布や何やの粉末混ぜたパックだし、ちゃんと規定量の水なのに。
お母さんが、ダシは高いので勿体ないという人だったらしくて。
(もうなくなってるので確かめようがない)
>>949 同意。協力を惜しまなければ奥さんも悪く思うことは無いだろう。
ゼンゼン違う例だが、ウチの父親はうどん好きで、自分が旨いと思う何軒かの店に母親を連れて行き、
味や茹で加減を味わって覚えてもらったそうだ。父が納得するのに数年がかかったらしい。
母に「ウザく無かったか?」と聞いたことが有るが、「期待されてると思ったから」との事。
そのかいあって、母の茹でたうどんは旨い。嫁もうどんだけはかなわないらしい。
・・・・・・・・・・・焼き魚や煮物はからっ下手で、嫁が調理しているが。
>>953 うちは味噌汁、昆布だし煮干鰹節あらゆる種類試して「うちの味と違う」と
言われ、義母に確かめたら結局「ほん○し」だったことがある。
彼の舌にはほん○しが一番だと言うことがわかったので、以後ずっとほ○だし。
>>951 生臭さを求める人はいないだろうけど、あんまりキニシナイって人はいるんじゃない?
「レバーの血抜きが不十分でも気にしない」
「ハンバーグが半生でも気にしない」
「米がぬか臭くてもきにしない」
>>956 自分の場合、レバーは気にしないどころか多分気付かないな。
自分で作るときは他の人の為に気をつけてはいるが。
>>952 いや、違う地域もあるんだって。例えば私の住む地域@近畿のおまけ。
地元で獲れた魚を一度大阪の卸売市場経由で地元のスーパーに並べる事もある。
スーパーによりけりだけど、地元の漁協と組んで船ごと買い上げて
朝や夕方獲れたてを並べる店もある。同市内でも色々。
>950に嘘教えちゃいけないと思って、魚 臭み などで検索してみたが、
魚に塩するのが臭み抜きにならない、という記述は、ぱっと見、
見つけられないのだけど…
本当はどうなのか教えてエロい人。
>952
近所の海辺のスーパーは地元漁港の朝獲れの魚が並ぶが、
同系列の500メートル離れた店舗だと、同じ日に、
東北から直送の秋刀魚やイカ大売出ししてる。例年は。
(今秋はどこも青森産生秋刀魚が連日特売だけど)
朝獲って夜食べれば同じことというのは個人的に同意なんだけど、
ずっと美味い魚を食べてる人は、少しの差にも敏感なようだよ。
単に「好み」で済ませられる問題と
例えば「これ飲食店だったらNGだよな」ってレベルの問題とは違う
魚って、獲ってすぐ食べなきゃならんものならスーパーの流通の時間でパーになるけど、
大抵の魚は今じゃ全国さほど変わらず食べられるよ。
伊豆の漁港近くの魚屋で買った北海道産のサンマを食べるのと、
都内の近所で北海道産サンマを食べるのじゃ変わらない。
下手すると都内の方が流通が整っている分美味かったりもする。
漁港近くの人が毎日その漁港近海の物だけを、しかも獲りたてだけ食べてるとは思えない。
季節もあるから、近海物より旬のエリアから直送の方が美味かったりもする。
ただ、同じものだと価格は漁港で獲れたものの方が安いわな。
当然同じ価格のもので比べたらダメ。
えーと、ここは魚の流通の話をするところでなくて、
結婚と食生活と(今回とりあえず)魚の話をするスレだと思うぞ。
今夜のうちのメシはアジのソテーと煮込みうどんだ。
アジで乾杯して、野菜たっぷりのうどんであったまるのだ。
夫婦で晩酌ってする?
>960
スレ的には「好み」の食い違いを嘆いたり、怒ったりするのがふさわしいよね。
漏れは毎晩ビール飲んでるが、嫁さんはあまり飲めない
たまーーーーーーーに、甘い酎ハイ(250ml)を開けるが
すぐ真っ赤になってケラケラ笑い、次の瞬間にはいびきかいてるw
夫婦二人で晩酌を楽しむのは、どうやら叶わぬ夢らしい…
ウチの嫁は
「お酒って飲んでるとだんだん水みたくなるよね」っていう。
別に顔も赤くならない。俺はまったく太刀打ちできない。
嫁の親父は肝臓ガンで死んだ。
というかなんで夫婦で晩酌したがるの?
家で酔っ払って何が楽しいのかよくわからん。
大体酔っ払うと話も通じなくなるしウザイだけ。
969 :
967:2005/11/14(月) 21:27:45 ID:a9ddDw0w0
スレ立てにお使い下さい。
>968
かわいそうに。本当の晩酌を知らないんだな。
>>968 飲んだときに相手の反応が気になる人?
俺は気にならなくなる人だからラクチンなんだけど
2人ともザルってのも悲惨よ〜
我々2人だと本当の晩酌ってきっと一生わからない
ああ…、ザルは可哀相かも。
自分は相手もみんな酒飲みばっかりで、
自分が酔っ払ってツマミ作るの好きだから良かったけど、
結婚してそれが続いたらやばいかも。
二人揃って生活臭看病…。
>>968は結婚とか家とか以前に、
単に酒が嫌いなんだと思う。
>>972 酒の味は関係ないの?
量飲まずにおいしい酒をゆっくり楽しむという選択もあると思うけど。
>975
「お酒」を飲む人と「アルコール」を飲む人の違い
977 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/15(火) 12:19:54 ID:+ObMpI6D0
アルコールが入ってる飲み物は、全部アルコール臭くて辛苦くておいしくないじゃないか
下戸が羨ましい。
下戸ならいろいろな酒が楽しめる。
ウチは消費量が多いから甲類4gペット限定。
>978
下戸だから酒は楽しまない。
980過ぎると、その後1日でだと落ちするってマジデスカ?
980じゃないが、次スレ立てられなんだorz
誰かヨロ。