930 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/06(日) 22:41:12 ID:aYcbTrYE0
塩抜き後の加熱を電子レンジでするときってみなさん時間どれくらいにしてます?
カズコンロ調子わるくなっちゃったんでレンジでしようと思うんですけど
良かったら教えてください
>>930 間に小休憩を挟んで合計6分くらい。(500w)
932 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/06(日) 23:08:40 ID:aYcbTrYE0
>>931 ありがと!1枚につきですか?
2分*3とかですかね?
何回もすいません。
>>933 ありがとうございます!
早速やってみまーす。
>>925 おまえ、真空パックの袋とラップの材質が同じだと思ってんの?w
936 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/07(月) 03:23:49 ID:tvAyBj090
そういえば以前、ラップでゆでたら変な臭いがしたって人、いたな
俺はそれ以来、ラップは使わないようになったが
すみません。
質問良いでしょうか?
塩漬けした鶏胸肉三枚を、オーブンの中段に入れて110度で45分
焼いたのですが、中がまだらにピンクで、かなり生っぽい様に見えます。
これが正しい鶏はむの状態なのでしょうか?
それとも生焼けで、焼き直した方が良いのでしょうか?
前回作った時は、かなりしっかり火を通してしまい、ロースト状態。
いまひとつ正しい鶏はむの姿が掴めません。
ご意見を聞かせていただけるとありがたいです。
随分熱通すんだね。
うちは熱湯でサッと表面を白くしてから人肌より少し熱いくらいの
お湯に数時間で終わり。中はピンク色ってのが基本だよ。
939 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/07(月) 07:13:04 ID:zwngyniXO
中国産の可能性が完全にゼロならね
繊維にそって裂いてみて、簡単に簡単に裂ければ火は通っているよ。
もしくは5mmくらいの厚さに切って、折り曲げて割れるようなら大丈夫。
>>938さん
それほど火を通さなくても、中まで温まれば良いんですね!
やはりピンクが正しい状態なんですか。
勉強になりました。
>>939さん
やはり時期的に国産の物が良いんでしょうね。
ラベルに嘘がなければ知床産と書いてあるので、大丈夫かな。
>>940さん
なるほど。
裂いてみれば火の通り具合が判断出来るんですね。
早速やってみた所、すんなり裂けました。
生焼けではないようです!
皆様のおかげで、焼き直さなくても良い事が解りました。
感謝感謝です。
ご意見、本当にありがとうございました。
昨日、初鳥はむを食した。
う、本当にハムだーーーと感動。
基本に忠実に作ったのだが、中がうっすらピンクで、超良い出来栄えだったと思う。
スープも炊き込みご飯に利用し、しっかり出汁の利いたおいしいご飯に。
鳥よ、このスレよ、ありがとう。
胸肉2枚購入。
いっぺんに2枚つくると余る(一人暮らし)なんで、1枚は冷凍保存しといて後日作りたいのだが
1.塩漬けにしてすぐ凍らせる
2.塩漬け3日後に凍らせる
3.塩抜きしてから凍らせる
4.はむ化してから凍らせる
どれが1番いい?
きょうスーパーに行ったら、鶏むねが半額だった。
鳥はむを作れと言うお告げなんだと思った。
今から仕込みます。
前回作った胸肉はむは、しっとりピンク(やや色薄め)に出来上がり歯ごたえ舌触りは好評だったけど、煮た後の煮汁が多すぎたのか、スープも味薄いし鳥はむも外側が妙に水っぽかった。残念。
今回も同じ量で仕込み<胸3枚。今度は茹で汁は前回より少なくいきまふ。
ついでに、腿2枚も仕込んでみた。胸より厚みが薄いんで、2枚重ねて巻いてみようかな。
2日漬けと3日漬けに分けて実験開始ー。
水の量が相対的に少ないときは、余熱の入り方が少なくなるので、
加熱時間要注意ね。
>>943 それ、自分で実験がてらに全部やってみたらいいと思う。
まず1からどーぞ。
>>943 私は2をやっているよ。以下想像
1じゃ意味がない(浸透する前に凍る)
3だと保存期間短そう
4は塊状態でだと芯まで凍るのに時間がかかり
スライスしてからだと冷凍ヤケしそう。
2なら解凍を兼ねて塩抜きできるし、実際できあがりは普段と変わらなかったと思う。
>>943 鳥はむ以外にも使えるよう、そのまま冷凍しとく。
てか塩漬なんだから気にせずそのまま放置でいいんじゃね?と思うオレは何か間違えてますか?
951 :
943:2005/11/09(水) 00:13:29 ID:WKU0GKBU0
レスありがとうございます
生のまま冷凍した鶏肉はべつにあるんで(鶏肉は安くてありがたい)2枚とも昨日塩漬けに。
今回は2でやってみます。
950もなるほどと思わないでもないが、一度放置すると果てしなく忘れっぱになりそうな自分の生活が怖い
952 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/09(水) 16:41:30 ID:LfRzca6U0
>>945 「水はかぶるくらい」ってレシピになかったっけ?
ひたひた(ぎりぎり具材が隠れる水量)のことなんだと思って、
余計な量は入れてないよ。
黄金スープうま。
>>952 「ひたひた」と「かぶるくらい」は違うよ。
料理用語もう一度見直すといいよ。
>>953 別に
>>952さんは鳥はむ失敗してないみたいだから、いいんじゃない?
それ以上のことをここで云々するのはスレ違い。
今日始めて挑戦してみた
とりあえず家にあった調味料塩蜂蜜胡椒パプリカを適当に振って挑
数日後が楽しみです。
ここで人気の柚子胡椒って、瓶に入ったペースト状のやつ?
今から買いに行くよ(`・ω・´)
人生初鳥はむ、失敗。ただの茹で鶏になりました('・ω・`)ショボーン
塩がないからっていっても味塩胡椒じゃだめですね。明日塩買ってこよう。
945です。結果報告をば。
今回は鍋を最初に使ったものに替えて茹でて作りました。
コショウ効かせ過ぎなものでペッパーソーセージかチョリソーかという味わいになりましたが、概ねウマーな出来に。
胸だとしっとり系のチャーシューっぽく、腿だとスモークチキンのようになりますた。
スライスして中がうっすらピンクに出来てると感激するねー。
心持ち火の通しを長めにしているので、理想的な鳥はむとは違うかもしれないけど、煮るとどうしてもぱさついてた胸肉があそこまでしっとりするのは嬉しくてたまらんです。
黄金スープがめちゃめちゃウマーですた…(><)
>>952 鍋自体が大きすぎたのが敗因だと思います。
胸肉がお湯に浸かる高さまで水を入れたらじゃぶじゃぶになっちゃってて。
初めて3つ茹でるから大きめ鍋ーと思ったら大きすぎたと言う罠。
アドバイスサンクスでした。
初めて鳥はむ作りました!
寝かせてる途中で塩足したりとかハプニングあったけど
結局ウマーでした。
皮は中のほうに丸め込んでおいたのでぷるぷるして美味しかったです。
鳥はむの館の画像掲示板にあったように寝かせたら本当に
ハムらしくなりました!また造りたいー。
今巨大胸肉を仕込み中だよー(4つで1.5`)
鳥はむは一回も失敗したこと無いよ。
失敗無くて美味しい料理ナンバーワンだ!
ほんとンマイ。
一つはサンドイッチ用に塩多目・ブラックペッパー多目で仕込み
パストラミっぽくなったらいいな
自分も初鳥ハム成功!?
塩抜き塩水で30分、沸騰ぎりぎりまでボイル10時間ほど放置
冷蔵庫で冷やすって基本的なレシピでやりました。
ちょっとしょっぱいけど(最初の塩のせいかな)、おいしいですね
今度は焼きに挑戦してみます
とりハムレシピで、
モーカさめの切り身を寝かせてあります♪
今日夕方なべにぶち込む予定です。
うまくいったら、経過報告しまっせ!
このスレずっと見てたけどウマソーだな。
俺も鶏胸肉特売してた時にイパーイ買って作ってみようヽ(´ー`)ノ
966 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/13(日) 19:17:36 ID:LRAHGNS10
>965
やろうやろう!楽しく美味しいよ。
今日は黄金スープに、干しえびとネギと揚げ玉と炊飯失敗したごはんを入れて
中華粥にしました。こんなに粥を美味いと思ったことはない…!
初めて作りました
肉も黄金水もウマー
黄 金 水
969 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/13(日) 23:26:21 ID:nuf9ZkDE0
耐熱温度110度なんてサランラップを使ってたら
ゴールデンスープは中国並みだろうな
970 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/14(月) 00:26:43 ID:samZMfsy0
家族からリクされた・・・
クリスマス限定ターキーはむ。
・・・・・・やるかw
972 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/14(月) 01:55:47 ID:dZr0DwUj0
最近胸肉お高くない?
ウチとこあんまり輸入の置いてないから
インフルのせいかなと思ったんだけど。
その割にモモや手羽はセールしてたり
するから単に需要がないだけかな・・・
いでよご近所鳥はむラー!
973 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/14(月) 16:57:25 ID:fKxqCKxb0
はじめて鳥はむ作ったんですが、切ったら血のような点が金太郎飴のように見えています。
これは食べても大丈夫でしょうか。さっき一切れ食べてみましたが心配なってきました
人間そんなに簡単に死にゃしないから、大丈夫だよ。
975 :
973:2005/11/14(月) 18:55:46 ID:fKxqCKxb0
>>973 たまにそうなることがあるな
最初はびびったけど、けっきょく普通に食ってる。何の問題も起きたことないよ
そりゃ鳥の血管食ったくらいでどうにもならんよ。
市販のインスタントラーメンをゴールデンスープで作ってみた。
ちょっとショッパーなくらいに味がしっかり出たスープだったんで、添付の
スープ入れなくても塩ラーメンの味。ウママー。
作ったはむの方は微妙に生っぽかったけど。気温下がった分、
冷めるのも早いせいかな?