1 :
ぱくぱく名無しさん:
普通は捨ててしまう野菜の皮や芯や種。
一品と数えるには少なすぎる、昨日の残りのおかず…
ちょっと手をかけて「一品」にできないかな、といつも思ってます。
とりあえず野菜の皮や芯は細かく刻んで、炒め物や浅漬けやかき揚げ。
かぼちゃの種は炒っておつまみ。
魚のうろこや骨は油で揚げてチップスや骨せんべい。
ダシ取ったいりこやかつおぶし、昆布、茶がらは炒って佃煮。
タッパにちょこっと残った肉じゃがやポテサラは、翌日コロッケやオムレツに変身。
目指すは廃棄率ゼロの台所。
…あなたの自慢の「エコクッキング」レシピは何ですか?
2 :
ぱくぱく名無しさん:2005/03/23(水) 16:36:36
2get!
3 :
ぱくぱく名無しさん:2005/03/23(水) 16:37:53
素材ではないけど、鍋に残った煮汁の再利用とかよくします。
1)カレーが鍋にこびりついてる
→そのまま水を入れチキンブイヨンとキャベツのスープ
(キャベツで鍋の側面をそうじしながら)
2)魚の煮汁
→大根や青菜類をいれて煮付け
3)焼肉を焼いたタレのこびりつくフライパン
→そのままキノコ類をソテー
4)おかゆののこり
→エビチリとか八宝菜などトロミ系のおかずにまぜちゃう
あと素材としては、海老のカラは絶対使える!
甘エビのカラ、大正エビのカラ、何でもいいんだけど
むいた後、レンジでチンして熱を通す。
ミキサー等で粉末状にして、缶詰トマトとタカの爪とニンニクを
混ぜて煮て、パスタのソース。これは旨い。
5 :
ぱくぱく名無しさん:2005/03/23(水) 21:32:20
野菜の皮とか芯は、不織布製のお茶パックに入れて冷凍しておいて
ある程度たまったらブーケガルニとしてコンソメ煮るときに使ってる。
あとはぬか漬けかな?
自家製ぬか床にキャベツとかブロッコリの芯をつけとくと、翌日には良いお味です。
6 :
料理じゃなくてスマソ:2005/03/23(水) 21:44:21
麺のゆで汁や米のとぎ汁で、油で汚れた皿を洗うとすごく綺麗になるよ。手も荒れない。
みかんやオレンジの皮でコップや急須の中をこすると茶渋がとれたり。
5さんと同じく、冷凍庫にくず野菜専用のジップロック入れておいて
ブロッコリーの茎の皮、野菜のヘタや根っこや種、えのきのきりおとした部分などポイっと冷凍。
袋がいっぱいになったら野菜だしをとります。
干ししいたけの足、梅干の種はそれぞれ醤油に付けとくといい味が出る。
お茶殻の佃煮はマズーだった。。。
お茶殻もったいないよね。誰か再利用してる人いる?
>>4 エビからパスタ、良いアイディアですね!
うちはじゃことかゴマと一緒にふりかけにしてました。>エビのから
うちではフライやてんぷらの衣が残ったら、砂糖を混ぜてドーナツを揚げます。
子供達はてんぷらの日はむしろそのドーナツがお目当てで、衣があまらなかった日は
「今日はドーナツ無いの?」と泣きだします。
仕方が無いので新しく卵を割ったり、粉を足したり…ちっとも節約にならんやんけ。
料理に使うけど、食べるためじゃないのです。
お茶がらは乾燥させてためておいて魚を燻すのに使ってる。
中華なべの中に乾かしたお茶がらを敷き詰めて、
その上にアルミホイルをのせ、軽く塩をした魚や鶏肉ををのっけてふたをして燻る。
お茶がらと出汁取ったコンブで佃煮。
浅漬けに使う大根の皮できんぴら、頭は水栽培して大根菜としてみそ汁。
共働きの我が家の常備菜として、毎週こんな感じです。
海苔巻き用に買った残りの、しけった海苔はつくだににします。
細かくちぎって、酒と醤油とみりんを適当に入れて弱火でじっくり、ことこと煮るだけです。
あと、梅干に一緒につかってるしその葉。
水気を切って日に干すか、冷凍庫でぱりぱりに乾燥させると「ゆかり」になりますよ。
13 :
ぱくぱく名無しさん:2005/03/23(水) 22:29:29
エコ・クッキングかぁ。。
魚のアラと野菜クズでダシを取るくらいしかしない。
まず魚のアラを水から煮出してしっかりアクを取り、
その後野菜クズをいれてひと煮立ち。
清潔なふきんやガーゼで漉せば、すっごくいいダシが取れます!
14 :
ぱくぱく名無しさん:2005/03/23(水) 23:03:55
「ジャガイモや大根の皮、どうせ食べるなら最初から剥かなきゃいい」
というのが私の料理。
15 :
ぱくぱく名無しさん:2005/03/23(水) 23:54:58
海老のカラは味噌汁のダシで使うなぁ。具は大根の千切りが合う。
16 :
ぱくぱく名無しさん:2005/03/24(木) 19:06:37
シチューの残りでドリア…って普通杉かw
余ったご飯、ラップにうすべったく広げて冷凍したのをためといて、ある程度の分量になったらまとめて揚げて、熱い白湯スープぶっかけて「おこげ料理」にするのは、わりかし頭使っているほうかも。
うちは農家から大根を買っているので葉っぱ付き。
びにーる袋に、洗った大根の葉と塩小さじ1、おろし生姜少々入れて振り振り。
重しをして一晩
刻んでおむすびの具に(゚Д゚ )ウマーなお漬物。
大根の皮は千切りにしてザルに入れて、風通しのよいところで、数日放置プレイ。
味噌汁の具に(゚Д゚ )ウマーな切り干し大根。
18 :
ぱくぱく名無しさん:2005/03/25(金) 14:54:40
パセリ、人参やセロリの葉、余ったら即ジプロクして冷凍。
袋ごと揉みつぶせばみじん切り。
空きびんにいれて乾燥ハーブとして利用。
チンゲン菜 大根 白菜 かぶ ルッコラ 苺 ラディッシュ ハーブなど育ててます。
(プロのように大きくは無いですが、ちょいちょい摘んで食べられる程度)
珈琲のカスやバナナの皮、卵の殻などは土に。
大根やかぶはもちろんはも美味しくいただいてます。
それと、お米やさんで頂いた糠で糠漬け。こちらにも卵の殻を入れてます。
>>14 私も最近はそうしてます。牛蒡、大根、人参などなど、剥かなくてもいいものは
なるべくそのまま。剥く必要がある場合は、皮をキンピラや漬物に。
魚や海老なども出来るだけ、骨やからや尻尾まで食べてます。
我が家では春巻きの皮や冷凍パイシートが必需品。
なぜなら「半端残り」の残り物の変身に役立つから。
お皿にちょっぴり残った麻婆豆腐とかエビチリとかチャーハン、
ポテトサラダ、おからの煮たの、
時にはミートソースやシチューやカレーなんかも
春巻きの皮やパイシートに包んで、オーブントースターで焼くだけで
変わり春巻きや一口パイに変身〜!
袋に一つまみだけ残ったとろけるチーズや、
ビンのそこにあと少しだけのジャムやマーマレードも、十分おやつになりますよ。
21 :
ぱくぱく名無しさん:2005/03/26(土) 11:55:54
サムエル・コッキングはありですか?
22 :
ぱくぱく名無しさん:2005/03/28(月) 10:31:37
余った鶏のからあげで「酢鶏」は常識ですか、そうですか。
23 :
ぱくぱく名無しさん:2005/03/29(火) 15:42:31
残りものはすべて
た ま ご と じ
にしてますが、何か?
24 :
ぱくぱく名無しさん:2005/03/29(火) 15:46:24
さしみのつまのだいこんを、よく洗ってサラダ(ツナかホタテの缶詰とマヨネ和え)か味噌汁の具にする…な〜んて当たり前すぎですな。
>>23 卵とじが残ったらもう一度卵でとじますか?
卵とじが残ったら、フライパンに移してオムレツだわいな
オムレツがのこったら?
鍋やフライパンを、残りご飯やパンの耳でぬぐう!
旨いし、残りものも片付くし、洗いものも楽になるし、まさにエコです。
オムレツが残ったら、表面を硬く焼きしめてから大き目のさいの目に。
これを具にして *茶碗蒸し* というのもいいじょw
不思議な味わいです。卵in卵。
30 :
ぱくぱく名無しさん:2005/03/29(火) 23:54:50
>28
わたしは切り干しだいこんやエノキダケを炒めるよ。>使い終わった鍋やフライパン。
いい感じで味を吸って、かさもふえる。
31 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/02(土) 09:30:17
人参のへたを水栽培。
生えてきた葉っぱをパセリがわりに使ってます。
これもひとつのエコクッキング?
>>31 自分もやってる。
インテリア的にも映えるし、料理にも役に立つ。
33 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/02(土) 19:38:56
私はクレソンと三ッ葉♪
一把買ってもいっぺんには使いきれないもの。
台所にグリーンがあるのっていいよね。
私もやってみようかな>人参のへた
34 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/07(木) 11:44:10
かぼちゃの皮でキンピラ作ってみた。
普通に(゚∀゚)ウマー
35 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/10(日) 03:08:04
野菜は皮も芯も葉っぱもヘタも、みーんなフープロでみじん切り。
ハンバーグやギョーザの中身に、シチューのとろみに、魚や肉のグリルのソースに使いまくりです。
だんなにはケチくさーWと笑われてたんだけど…そっか、《エコクッキング》って言ったら(・∀・)イイ!のね〜♪
36 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/10(日) 15:01:05
>>34 そそ、おいらもやったことある。夜中にネットしながらつまむ (・∀・)イイ!!
37 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/11(月) 01:08:34
この春、新じゃがの皮のフライにすっかりハマり、じゃが芋をわざと厚く皮を剥いている俺がいる…
38 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/11(月) 09:58:43
新じゃがなら
皮 ご と 喰 え !
新じゃがまるごと揚げるのも美味いな
ブロッコリの芯はスライサーでスライスして、炒めて甘辛みそ味にするとウマーだよ
はなまるマーケットでやってた、食感がいい感じ
春菊の茎も繊維に方向に薄切りにしてキンピラにすると食感もいい(これもはなまるマーケット)
大根の皮もきんぴらに、自分は一度茹でこぼしてからニンニク(微塵切り)と炒めてます
どれにも豆板醤は欠かせない
41 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/12(火) 10:14:03
新じゃが丸揚げにチーズかけたら、うわさの
チーズと小いも定食
になる?
チーズと小イモ定食てどこで噂なの?
愛知9泊
44 :
42:2005/04/12(火) 11:39:16
ぐぐって見たら3000円もするのか
写真とかどっかないかな
野菜によっては、皮の残留農薬が怖いです。
すいかの皮の白いところは、冬瓜同様普通に食材ですが?
さといもの茎なんて、むしろ高級食材。
ブロッコリーの茎は薄切りにして、ザーサイと一緒にゴマ油で炒める。
そのまま食べてもいいけど、おすすめはそこに水と中華スープの素をいれる。
ネギなど投入するとさらによし。
>>47 スイカの皮は緑のところを削って浅漬け。
ごく普通のことだと思ってた
一言多いね。
ごく普通のことだと思ってた
↑
そっちを削れよ
>51-52
ワロス
51だけ読んで意味わかんなかったよ
54 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/14(木) 16:01:20
さといもの茎なんて食えるの?
zuiki
57 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/15(金) 09:41:47
あ、わかった。
吸い物とかに浮かんでるヤツ!
ふわふわショリショリしてたのね。
…なんかめずらしいなと思ったんだ。
芋の茎なんてしらんかった。
実家が新潟の中越地方だけど、「納豆汁」に必ず「ズイキ」が入ってました
59 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/15(金) 19:34:57
そういや、どっかのお城の畳の芯は、非常食にできるようにズイキで作ってたんだってな。
60 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/15(金) 21:26:30
ずいきって買うと高いよね。
八百屋さんで1本250円ですた。
>59
味噌をすりこんだずいきで縄をなって、戦の携帯食にしてたっていうのもあったね。
お湯で戻してインスタントみそ汁。
考えてみたらかんぴょうもゆうがおかなんかの皮よね。
皮や芯に残留農薬が多いって聞いたけど無農薬のを食べてるの?
64 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/29(金) 11:13:21
路上の無人販売所のなのでよくわからん>農薬
ダシ取った後のいりこやかつおぶし、こんぶやしいたけなんかを佃煮にするのは当たり前ですか、そうですか。
うちの奥さんは、一週間から十日に一度くらい冷蔵庫の大掃除と称して、春巻きの皮に残り物を包んで揚げる「お楽しみ春巻き」を作る。
今日の弁当のおかずがそれだった。
「エビのチリソース」
「焼き魚のほぐしとネギ」
「もやしのナムル」
「海苔佃煮とちくわ」
「ベーコンとそらまめ」
「イチゴジャムとチーズ」
もう、なんでもありw
でも一番驚いたのは「赤飯」でしたw 意外と美味かった>揚げた赤飯
67 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/20(水) 15:24:03 ID:y2fxQIcs0
最近、人参の皮をピーラーで剥かず、こそげるだけになったが、
これでも充分に料理できることに気が付いた
そのうち皮剥かなくても気にならなくなるよ
69 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 11:37:20 ID:7d0CVq4a0
結局 うんこが 自然環境に戻らんと
エコクッキングにはならない 悪寒がするのは漏れだけか?
70 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 11:51:49 ID:Fl41GPK3O
このスレ参考になるー
皮食ってる奴は貧底住人か捨奥チュプ?
無農薬野菜じゃなければ残留農薬でヤバイよ>皮。
>>66 中国の残飯餃子思い出して気分悪くなった俺ガイル(-_-|||
73 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/28(水) 17:05:01 ID:fXnHJF/t0
余ったギョウザ・春巻きの皮に溶かしバターを塗り、
粉チーズとクレイジーソルトかけてオーブントースターで焼きました。
ぷくーっと膨らんで、なんか「おっとっと」みたいなお菓子になった。
…伊藤家の裏技クッキングであった方法。結構美味い。
74 :
アイ:2006/01/29(日) 18:17:25 ID:Z+mF31VMO
だしをとった昆布はどうすれば良いでしょうか?
75 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/29(日) 19:54:52 ID:I0nryFbV0
>>74 ジップロックに入れて冷凍庫へ。
ある程度たまったら、佃煮にするといいよ。
私は水煮しておいた大豆や、同じくだしがらの干し椎茸を一緒にして
しょうゆとみりんで煮る「昆布豆」が大好き。
しょうがをきかせるとうまい。
きぬさやのスジはどうしたもんでしょう(汗
食べても害はありませんが、そのまま食べるのがイヤなら取ってください
千枚漬け用のかぶ、皮とへたを一晩干しておいて、
片栗粉で素揚げにしました。
かつおぶしの出汁がらで作ったふりかけをかけてウマー
葉っぱは中華だしと豆板醤などで炒めてウマー
エコ・クッキングにしようと気を付けると、献立が豊かになるね!
鯛のアラ買って来たら、中骨にかなりな量の身がついてた。
こそげて鯛しんじょとがんもどきの炊き合わせ、中骨の出汁で。
出汁とった残りの身は、ほぐして酒煎りしておぼろになりました。
このおぼろを入れて厚焼き玉子を焼くとウマー
刺身用さくが目玉商品のときは、アラ狙いでスーパーに行きます。