炒飯を上手くつくるためのスレッド・4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1炒飯具無しさん
前スレ
炒飯を上手くつくるためのスレッド・3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1096812738/

伝説のカキコ(炒飯15氏)はここの311から。まずはじっくり読め。
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1025/10250/1025093623.html
2ぱくぱく名無しさん:04/12/17 18:26:58
3ぱくぱく名無しさん:04/12/17 18:40:02
さんとす
4ぱくぱく名無しさん:04/12/17 18:51:12
四様
5ぱくぱく名無しさん:04/12/17 19:39:45
こっちはマターリいこうや
6ぱくぱく名無しさん:04/12/17 22:12:42
炒飯(焼き飯)はご飯を炒めて(いわゆる飯を焼く)パラパラに
すると言う、とんでもない誤解があるようだが、
ご飯に細かい角(全体的にギザギザ状態)が立って最悪。
ご飯の白い部分が残るくらい軽く混ぜる程度で充分。
勿論、調味料は塩コショウだけ。
7ぱくぱく名無しさん:04/12/17 22:15:30
低レベルな煽りツマンネ
8ぱくぱく名無しさん:04/12/17 22:30:22
訂正:基本はあくまで塩コショウ。
    勿論、最後にご飯(焼くのではではなく、混ぜる感じ)を投入。
    間違っても、卵でご飯を包むようなことはしないように。
    ちまたの料理店の炒飯は味が濃過ぎるので真似は厳禁。
    元々の白ご飯の甘味と自然な具材の香りが調和して止められ
    なくなります。
    お験しあれ。
    
9ぱくぱく名無しさん:04/12/17 22:49:00
ラードと卵とネギと科学調味料で作るのが基本だよな?
10ぱくぱく名無しさん:04/12/17 22:57:25
>>9
学生時代つまらん奴とか、寒いとか
空気読めないとか言われていた?
11ぱくぱく名無しさん:04/12/17 23:01:47
>>9
弥生時代つまらん奴とか、寒いとか
空気読めないとか言われていた?
129:04/12/17 23:18:58
え…言われてたけど、なんで知ってるんだ!?
13ぱくぱく名無しさん:04/12/18 00:04:21
>>12 おまい、なんか好きだな。
14ぱくぱく名無しさん:04/12/18 00:29:41
>>6-9
総括としては、基本バカはスルーでって事で。
15ぱくぱく名無しさん:04/12/18 00:31:39
>>1
乙です。

うざいと思ったら即スルー。それが2chクオリティw
16ぱくぱく名無しさん:04/12/18 00:37:04
俺が子供のころ(1970年代)のチャーハンなんて滅茶苦茶だったな。
町の中華料理店ではニンジンどころかコーンまで入ってたよ。

自分の記憶では1980年代前半のチャーハンが一番うまかったな。
ネギ、塩、卵、ラードのシンプルチャーハンだよ。

チャーハンはシンプルイズベスト。
17ぱくぱく名無しさん:04/12/18 01:04:38
ラード厨うざい。
18ぱくぱく名無しさん:04/12/18 01:08:00
いちいち「・・・厨」って言うのやめろよ。
19ぱくぱく名無しさん:04/12/18 01:10:08
感情的な反論はいらんよ。
もう少し論理的な反論できないのか・・。
20ぱくぱく名無しさん:04/12/18 01:13:51
2119:04/12/18 01:22:19
本来は良いスレなのにな・・。

感情論者ばかりで意味がわからん。
バカの集団だ。

22ぱくぱく名無しさん:04/12/18 01:31:38
論理的にいうと「あのお店で食べた炒飯の味」を求めることは、
科学的に合成が可能。炒飯の素を買ってくるのが手っ取り早い。
ラード、ウェイパー、化学調味料も同じ。「炒飯」を作るには一番遠いアプローチになる。
23ぱくぱく名無しさん:04/12/18 01:32:55
科学調味料
24仮説厨:04/12/18 01:34:15
ずっとレスを追ってきたら解ることだけど、一番過敏に反応して粘着して荒らしてるのは
ラードをとにかく否定してるヤツと、コショウをとにかく否定してるヤツだ。
あと、基本という言葉にも異常というか病的なまでに反応する。
もしかしたらこの2人は同一人物かもしれないが、確信はない。
少なくともラードを否定してるヤツは、オリーブ油が否定されたことにより粘着している
ヤツと、恐らくラーメン屋か中華料理屋でバイト経験でもあると思われるヤツで、後者は
かなり以前からスレに常駐し、ラードに何か恨みでもあるかの如く否定するのが趣味。
コショウ否定してるヤツは1名と思われる。

上記3人に共通するのは、自分がやっていること(否定して叩く)をそのまんま相手が
やってるかのように巧妙に流れをすり替える(馬鹿サヨ共が世間をミスリードする手口と
よく似ている)ことと、基本と応用の違いが認識出来ないことだ。


結論:
上記3人がいなければ、このスレはなかなかの良スレ。
25ぱくぱく名無しさん:04/12/18 01:37:21
>>22
あのお店で食べた味を求めてるわけではない。どっかにそんなスレあったかもしれんが。
炒飯を上手くつくる方法という事だ。
どうすれば綺麗にできるとか美味しくなるとかそんな事でいいんじゃないかな。
26ぱくぱく名無しさん:04/12/18 01:44:37
>>24
そうだな。粘着してる奴がいなければな
27ぱくぱく名無しさん:04/12/18 01:47:56
現場の職人の喧嘩で終りそうな予感。
どーせ、職人なんて、このレベルだろ。
28ぱくぱく名無しさん:04/12/18 02:28:36
ここの住人はレベルが低すぎる・。
鮫油とかラードなんか語る資格なし・・。
29ぱくぱく名無しさん:04/12/18 02:35:13
>24
名前にワラタ

結構不覚……
30ぱくぱく名無しさん:04/12/18 03:06:53
ラードを使うという人には何度か聞いたんだけど答えてもらえなかった。
「ラードはどう使っている?」
ほんとうのラードならごま油のように風味付けに少量使うというのは有りだと思う。
でもすべて獣脂で炒めるとなるとそれは別の料理になるよ。
まして市販のラードは高温抽出された工業製品で無味無臭ショートニングと同じ。
もし香りとか味があるのなら後から添加されたものと思ったほうがいい。
料理はインスタント食品製造ではないのだから、そんなものは使わずに作ろうよ。
気に障ったらごめん、僕も煮豚の油ならラーメンとか炒め物の味付けに利用しているよ。
31ぱくぱく名無しさん:04/12/18 04:28:46
>>24
うむ。概ね同意だ。
具体的な内容や意見での反論はなく、稚拙な人格攻撃で逃げる点も
サヨ連中とよく似ている。
32ぱくぱく名無しさん:04/12/18 07:36:47
とにかく
自分に合わない書き込みはスルーすればいいのに。
33ぱくぱく名無しさん:04/12/18 07:41:58
24=26=29=31・・・・・

34ぱくぱく名無しさん:04/12/18 09:11:33
>>24
お前は何にでもコショウを入れたがるようだが
具材によって調味料を選ぶ事もできんのかね。

俺は具材によってコショウを入れるときも入れないときもあるが、
「コショウをとにかく否定」とかって妄想入ってるんじゃない?
35ぱくぱく名無しさん:04/12/18 09:56:20
ラードやら、基本の炒飯に固執する(〜しか認めない)
人と別スレにしても成立するんじゃない
と思ったり。
■過去スレ
炒飯を上手くつくるためのスレッド
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/966534722/
炒飯を上手くつくるためのスレッド・2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1063025816/
炒飯を上手くつくるためのスレッド・3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1096812738/

■料理板関連スレ
黄金のチャーハンってうまいのか?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1047290442/
●最高にうまいキムチチャーハンをつくるために●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1048008578/

■レシピ板微関連スレ
ついにあのチャーハンの素ハケーン
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1012991250/
俺のチャーハンの作り方
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1035454835/
チャーハン作るよ!の影響でチャーハン作った奴のレシピ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1098456419/
安いチャーハンの具
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1011171148/
【ネタスレ】チャーハンの素はあるけど卵が!【マジレスもね】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1035036318/
37ぱくぱく名無しさん:04/12/18 13:48:02
>>34
>>24はコショウの事を言ってる訳ではないと思うが。
いちいち「コショウは入れるな」と突っかかってくるコショウ厨のことを言ってる訳で。
「コショウをとにかく否定」してる粘着がいるだろ。

> 俺は具材によってコショウを入れるときも入れないときもあるが、
そう書いても「コショウ入れるな」と言ってくる奴がいただろ。
38ぱくぱく名無しさん:04/12/18 14:36:56
>>37
>「コショウをとにかく否定」してる粘着がいるだろ。

そんなしつこい粘着いた覚えが無いが。
1回否定レスしたら「とにかく否定して粘着」になるのか?
そんなに粘着してるなら、すぐに具体例が出せると思うがどれよ?
39ぱくぱく名無しさん:04/12/18 15:29:57
他人の批判はやめないか?

ラード以外の油や塩以外の調味料を
使ってる奴が書き込めない雰囲気なんだが。

"基本"仲間は基本同士で仲良くするか
個別スレでどうですか?
40ぱくぱく名無しさん:04/12/18 16:47:36
>>38
少なくとも前スレを全部読めば分かる。
全部読んでワカラナイというのなら、ちょっとそれはもう話になりませんわ。
41ぱくぱく名無しさん:04/12/18 16:54:40
>>39
全く同じ事をラード否定しているアナタにお返しします。
良いかい?粘着して否定してるのはどっちなんだよ?
あと、基本はあくまでも基本だよ。
基本があって応用がある。応用を否定するものでもない。
自治を装って下らんレスで荒らそうとするなよ。

なんだか仮説厨の説が正しいことを裏付けるような展開
になってるな。
42ぱくぱく名無しさん:04/12/18 17:06:12
>>40
つまり、全くの妄想って事だな。確かにお話になりませんな。
43ぱくぱく名無しさん:04/12/18 17:08:44
この話もうやめないか?


↓ネタ投下
44ぱくぱく名無しさん:04/12/18 17:39:56
>>42
いやいや、君が馬鹿だという事だよ。
45ぱくぱく名無しさん:04/12/18 17:46:30
続きはこちらでどうぞ。
お好み焼き以外もOKだそうです。

俺様のお好み焼き以外はカス
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1100834876/
46ぱくぱく名無しさん:04/12/18 17:48:56
>>41
仮説厨さん乙。

私には基本厨と基本厨否定厨は
少人数(1対1かも)が言い合いしているだけに見える。
大人なら自分と違う作り方でも
いちいち粘着しないもんね。
47ぱくぱく名無しさん:04/12/18 17:52:04
このスレでは炒飯の話はまだ無いしコショウ厨も基本厨もいないんだから
もう過去を引きずるのはやめろ。
48ぱくぱく名無しさん:04/12/18 18:24:35
>>46
>仮説厨さん乙。

こういう根拠のない煽りをいちいち書かないとレス出来ないのか?
こういう事書いてるヤツの意見はそれがどんなに立派な意見であろうと
読むに値しないし、説得力もない。
49ぱくぱく名無しさん:04/12/18 18:46:45
>>47に同意
この話もうやめないか?



というか、いいかげんにしろ。
「これが基本」と言うと必ず揉めるってはっきりしたんだから繰り返すな。
「俺はこう作る」「俺の基本はこうだ」でいいじゃないか。
50ぱくぱく名無しさん:04/12/18 20:23:40
喧嘩してる暇があったらチャーハソ作れよ
メシの時間だぞ
51ぱくぱく名無しさん:04/12/18 20:30:47
みんなの意見を出し合って、美味しい炒飯を作ったり
炒飯AAで和んだり、なんかレシピネタ投下したり
ここはそういうスレなんじゃないのか?
なんでこんな殺伐してんだ。今日び牛丼屋でも殺伐してねーよ。

否定するから揉める。肯定だけすればいいんだ。
意見を戦わせるなら、自分を肯定しきってみせろよ。
52ぱくぱく名無しさん:04/12/18 21:44:49
ラードキタ━━━━(゚∀゚)━━━!!
53仮説厨:04/12/18 21:48:05
まぁ>>51の言うことも尤もなんだが、不特定多数が集うこのような掲示板では難しいな。
揉めるというか、俺は議論するのは大いに結構だと思ってる。
炒飯の基本のレシピについて議論するのも大いに結構じゃないか。
ある意味、その為のスレじゃないかとさえ思っている。
人格攻撃や、誰と誰が同一人物とか、スレに関係のない所での煽り(しかも何の根拠も
ない)をするヤツがイカンのだよ。あと、>>52みたいなのとかな。
勿論、そういう輩に釣られて同じようなレス返してるヤツラも同じだが。

あと、ここは炒飯のすれであり、炒飯といえば一般的に中華料理の炒飯を指すわけで、
そういうスレで例えば「オリーブオイル」を使ってるなどと安易(これ重要)に書けば、邪道
とかいうレスが返ってくるのは仕方のないところだろ。
勿論、ちゃんと参考意見として聞いてるヤツもいるだろうけど、そういうことを書くヤツはそ
の程度の煽りは覚悟の上で書かないと。
それが嫌なら、それこそ「焼き飯総合スレ」でも立てろって話になる。


結論:
結局のところ、やっぱり>>24で挙げた3名がいなければこのスレはなかなかの良スレ。
54ぱくぱく名無しさん:04/12/18 22:05:47
>>53
いいかげんにしろ、お前が要らない。
55ぱくぱく名無しさん:04/12/18 22:26:13
タイ米で作ったら旨いよね。
ところで日本と中とか韓の米の味はどんなモンだろ。
56ぱくぱく名無しさん:04/12/18 22:42:15
>>53
仮説厨=ラード厨だったんだな。
巧妙で最初は気づかなかった。
57ぱくぱく名無しさん:04/12/18 23:05:41
卵をうまく使わないとおいしく出来ないよ。
58ぱくぱく名無しさん:04/12/19 00:32:34
>>56
>>24の逆を取ればいいんだから、仮説厨=ラード厨=塩コショウ厨=基本厨 だな。
59ぱくぱく名無しさん:04/12/19 00:39:14
>>58
多分そうだろうな。
60ぱくぱく名無しさん:04/12/19 00:52:47
かつての米不足の際、タイ米、中国米、アメリカ米をすべて
白ご飯、ピラフ、チャーハンにして試した。
タイ米はこーゆーもんだと割り切ればどれも旨かった。
アメリカ米は安いなら買ってもいいと思った。
61ぱくぱく名無しさん:04/12/19 00:58:18
>>56>>58>>59
なんか自演臭いなぁ。
やっぱり、ここ最近の争いは1対1の争いだという気がしてきた。
62仮説厨:04/12/19 01:00:20
>>56
ラード厨って何?
ラードを使う人ってことであれば、確かに俺はそうだけど、でもそれって俺だけなのかな?
63ぱくぱく名無しさん:04/12/19 01:07:37
>>62
もうキミ帰っていいから、つか帰れ。
64ぱくぱく名無しさん:04/12/19 01:32:03
>>61
仮説厨=ラード厨=塩コショウ厨=基本厨=61
65ぱくぱく名無しさん:04/12/19 01:44:21
もう、このスレにカキコする奴全員厨、ってことでいいだろ('A`)オレモナ…
66ぱくぱく名無しさん:04/12/19 02:10:34
みんな仲良く炒飯厨ってことでw
67ぱくぱく名無しさん:04/12/19 02:59:48
>>61
俺もそう思ってる。

>>62
俺もラード使ってる。味付けはウェイパー派だけどな。

>>63
無意味なレスすんなよ。

>>64
お前も。

>>65
そうだな。そうかもな。

>>66
そうだな。そうなればいいな。


俺がラード派だからそう思うのかもしれないけど、ラード否定
してるヤツラは一人を除いて下らん煽りカキコしかしてないの
で話にならんな。

>>30
あんた前スレにも同じようなこと書いてた人?
あんたの書いてることも真実なのかもしれないけど、やっぱり
日清サラダ油とラードで作ったのを食べ比べると風味が違う
と思うよ。
少なくとも俺はそう感じるのでラードを使ってます。
68ぱくぱく名無しさん:04/12/19 03:12:04
>>67
お前のカキコが一番話にならんな。
っていうか、ラード厨は相当2ちゃんに慣れてそうだ。
69ぱくぱく名無しさん:04/12/19 03:13:54
>>68
即行でレスしてくれてありがとう。
もっと罵って。
70ぱくぱく名無しさん:04/12/19 08:51:08
この話もう止めればいいじゃん。

人の炒飯をけなすのはどっちしろ馬鹿だから
スルーしとけば?
71ぱくぱく名無しさん:04/12/19 09:04:14
 r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
 ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  (ノ∀`)アチャ━━━━━━━━!!!!
72ぱくぱく名無しさん:04/12/19 09:57:25
どうやら仮説厨=ラード厨=塩コショウ厨=基本厨ってのは確定っぽいな。
さらに>>61とか>>67とか見ても執念深いのがわかる。
7322=30:04/12/19 13:05:36
>>62
一応論理的に否定してみたので、
ラードやウェイパーを使う理由を論理的に説明できるかな。
74ぱくぱく名無しさん:04/12/19 14:20:30
次、チャーハンAA↓
75ぱくぱく名無しさん:04/12/19 14:37:10
うはwwwwwまだやってるwwwwwwww
何こいつらwwwwっうぇwwwwww
おkkkkwwwwww
76ぱくぱく名無しさん:04/12/19 15:00:05
>>75
ラード厨↑だろ。IDが同じ
77ぱくぱく名無しさん:04/12/19 16:19:02
雑穀入りの米で作ったら(゚д゚)ウマー なんだが。

私はしかも、卵を甘く味付けします。
7862:04/12/19 18:00:36
>>73
どこが論理的な否定なんだか。
君が>>30で書いた「料理はインスタント食品製造ではないのだから、そんなものは
使わずに作ろうよ。」っていう発言と>>22の「炒飯の素を買ってくるのが手っ取り早い。」
ってのは思いっきり矛盾してると思うのだが。
しかも22で書いてる「あのお店で食べた炒飯の味」って何? スレ違いだよ。
それにしてもまさか22=30とは思いもしなかったよ。
あと、俺はウエイパーとやらは使わないので俺にウエイパーを使う理由を聞かれても
答えようがない。何故俺に聞くの?
ラードを使う理由は、幾つかの油を試してみてラードを使ったときが一番俺的にGOOD
な味だと思ったから。っていうかそれ以外にどんな理由があるというのか。
7962:04/12/19 18:02:22
>>73
どこが論理的な否定なんだか。
君が>>30で書いた「料理はインスタント食品製造ではないのだから、そんなものは
使わずに作ろうよ。」っていう発言と>>22の「炒飯の素を買ってくるのが手っ取り早い。」
ってのは思いっきり矛盾してると思うのだが。
しかも22で書いてる「あのお店で食べた炒飯の味」って何? スレ違いだよ。
それにしてもまさか22=30とは思いもしなかったよ。
あと、俺はウエイパーとやらは使わないので俺にウエイパーを使う理由を聞かれても
答えようがない。何故俺に聞くの?
ラードを使う理由は、幾つかの油を試してみてラードを使ったときが一番俺的にGOOD
な味だと思ったから。っていうかそれ以外にどんな理由があるというのか。
8062:04/12/19 18:05:29
スマン。2回も送信してしまった。
81ぱくぱく名無しさん:04/12/19 18:57:11
>>80
2回送信したくらいで謝る気があるなら、
そろそろ不毛な議論も遠慮してもらえないだろうか。
82ぱくぱく名無しさん:04/12/19 18:57:54
>>80
2回送信したくらいで謝る気があるなら、
そろそろ不毛な議論も遠慮してもらえないだろうか。
8362:04/12/19 19:15:18
>>81>>82
それを俺だけに言われてもなぁ。
俺はあくまでも返信しただけだから。
84ぱくぱく名無しさん:04/12/19 19:44:30
>>83
「俺にだけ」とかいうくだらない事にこだわる話題でもあるまいに。
華麗にスルーできないか?
85ぱくぱく名無しさん:04/12/19 22:52:00
お前ら、また俺の美貌でもめてるのか。
いい加減にしろよ。
86ぱくぱく名無しさん:04/12/19 23:02:37
どははははっ! おまいもセッカチだな。
それはワシのことだよっ。
8762:04/12/20 01:24:43
>>84
スマンがスルー出来なかった。
お前が俺をスルー出来なかったように。
88ぱくぱく名無しさん:04/12/20 03:27:08
んで、どーするの?

89ぱくぱく名無しさん:04/12/20 09:05:38
しつこいのはラード厨だけだろ。
ラード厨が、
ラードを使うのが基本、ラード以外はありえない、専門店もラード、冷めてもおいしい、
とか言い張ってるから、みんなが
そんなことない、作る人の自由にさせろ
って言ってる。
別にラード自体を否定してるヤシはいないのだが。
90ぱくぱく名無しさん:04/12/20 10:41:39
>>89
市ね
91ぱくぱく名無しさん:04/12/20 11:02:49
ラード厨ウゼー
92ぱくぱく名無しさん:04/12/20 12:16:35
すり下ろしりんごにレモン汁を加えてゼリーにしてみたのですが
まっ茶色になってしまいました・・・。
すり下ろしりんごの変色を防ぐ方法はないでしょうか?
9392:04/12/20 12:17:31
誤爆スマソ
94ぱくぱく名無しさん:04/12/20 12:43:38
>>89
俺は料理人じゃないので知らないんだが,以前は中華料理店の炒飯は
ラードが主流だったと言ってた人もいたが、それは本当なんだろうか?
95ぱくぱく名無しさん:04/12/20 13:02:09
>>94
大昔のことはわからないけど、ラーメン屋のチャーハンくらいじゃない?
高級でもない中華料理屋は、油を何種類も用意しない。
(ごま油とか調味に使うのは別)
1種類用意するとしたら汎用性のある植物油。
実際、外に捨ててある空き1斗缶とかみても、植物油しか見たことない。
食べてみても中華料理屋でラードを使ったチャーハンを食べたことがないし。
ラード厨は矛盾してるんだよ。
味が全然違うといってるくせに、チャーハンはラードが主流とか言ってる。
味が全然違うんなら外食のチャーハンが植物油が主流ってのはわかるはず。
NHK ためしてガッテン!! 豚の脂身
ttp://www.nhk.or.jp/gatten/archive/1999q2/19990602.html
97ぱくぱく名無しさん:04/12/20 15:02:15
このスレだけ見てても、どうもラード否定厨の方が必死に大量に書き込みしてるように見えるんだが.........。
98ぱくぱく名無しさん:04/12/20 15:05:20
>>97
お前と同じようなレスも何度も・・・
99ぱくぱく名無しさん:04/12/20 15:24:57
「炒飯作ろう」ってスレなのに
「外食の炒飯」引き合いに出されてもなぁ......。
100ぱくぱく名無しさん:04/12/20 16:09:27
みんな、カレーチャーハンとか作る?
これやったら面白いとか美味しいとかってポイント、ない?
なんか無性に食べたいんだよね、カレーチャーハン。
101ぱくぱく名無しさん:04/12/20 16:29:13
>>97
それは皆分かっていること。
でもそれを書けば自演扱いされるし、その何倍もの数の煽りカキコを
されるだけでスレが荒れるだけだから皆黙ってるんだよ。
とりあえずお前も空気読んで黙ってろ。
102ぱくぱく名無しさん:04/12/20 16:39:44
>>100
カレーチャーハンではないが
チャーハンにカレーかけたら美味かった。
そんなのが15氏の書き込みにもあったっけな。
103ぱくぱく名無しさん:04/12/20 17:09:11
>>97
ラード厨ウザ。
>>99
ラード厨はやっぱ矛盾してるな。
>「外食の炒飯」引き合いに出されてもなぁ......。
ラードが中華料理屋でも普通なんじゃなかったの?
10499:04/12/20 17:22:31
ん?

「炒飯作ろう」ってスレだから
外食でラード使ってようが使ってなかろうが、
街の中華屋のスタンダードが云々なんて、どうでもいいって意味なんだけどな。

ちなみに強いて言うなら私はごま油厨。
105ぱくぱく名無しさん:04/12/20 17:23:22
>>103
必死だなぁプ
106ぱくぱく名無しさん:04/12/20 17:23:28
>>103
???
99はラード使わない炒飯が外食の炒飯だと言ってるの?
何故そう思ったの?
君、かなりの自意識過剰さんだね。
俺にはどっちとも判断の付かない書き込みだとしか思えないけど。
107106:04/12/20 17:27:21
ちんたら書いてる間に、99自身からレスがあったようだな。

>>100
102も書いてるけど、カレー炒飯とは違うけど、炒飯にククレカレー掛けても
結構美味いぞ。
あんかけ炒飯のカレー版みたいなもんだな。
108ぱくぱく名無しさん:04/12/20 17:30:33
>>104
ごま油で炒めるって事?
だとしたら、太白ごま油ですか?
それとも仕上げにごま油で香り付けするって事ですかね?
109ぱくぱく名無しさん:04/12/20 17:45:31
>>97
おまえは真性だろ。
ラード自体を否定しているヤシはいねーよ
110ぱくぱく名無しさん:04/12/20 17:47:03
いまどき「ヤシ」だって........
しかも全角........ププ
111ぱくぱく名無しさん:04/12/20 17:48:58
>>106
別に99がどうとか関係無いけど?
ラード厨はラードを使うのがスタンダードで、
家庭でも店でもラードを使わないとおいしいチャーハンが出来ないって言ってる。
前スレから見てればわかるだろ。
しかも塩胡椒厨と兼業してるから性質が悪い。

ラード厨を否定してるヤシはいるかも知れないが、ラードを使うななんて誰も言ってない。
112ぱくぱく名無しさん:04/12/20 17:49:53
>>110
今時って未来人ですか?
しかもすぐコテを外す。
自演やりまくってる証拠だな。
113ぱくぱく名無しさん:04/12/20 17:55:22
ラード厨は何も反論できないから
「ラード否定厨の方が必死」
としか言えない。
114ぱくぱく名無しさん:04/12/20 17:59:30
>>111
おいおい・・おかしな事言うなよ。
103は99に対して「ラード厨はやっぱ矛盾してるな。」って言ってるじゃん。
その上で、99の書き込みに対して「ラードが中華料理屋でも普通なんじゃ
なかったの?」って言ってるんだから、これは明らかに99をラード厨と決め
つけて書いてるよね。
115ぱくぱく名無しさん:04/12/20 17:59:58
>>113
笑わすな。
116101:04/12/20 18:02:39
>>97
な。
これで分かっただろ。
117ぱくぱく名無しさん:04/12/20 18:02:40
>>114
ラード厨の常套手段だもん。
最初は飲食店もラードを使ってると言い張ってたが、
みんなに否定された後はなぜか家庭ではラードが主流とか言い出した。
118ぱくぱく名無しさん:04/12/20 18:03:32
>>116
自分にレスしてるよ

119ぱくぱく名無しさん:04/12/20 18:06:37
>>117
そんな書き込みがどこにあった?
お前ちょっと危ないぞ。頭が。
病気か?
12097:04/12/20 18:06:53
>>116
うん。わかった。ごめん。
12197:04/12/20 18:14:52
>>120
わかればよろしい.....。
122ぱくぱく名無しさん:04/12/20 18:16:48
ラード厨は本当にもう自演に必死だなwww
反論出来なくなるとスグに何重人格にもなって自演しまくる。
いい加減にそうやってスレ荒らすのやめてくれない?
123ぱくぱく名無しさん:04/12/20 18:19:05
>>121は97が自演厨であると思わせたいが為の、ラード否定厨の騙りか?
そこまでするか。
124ぱくぱく名無しさん:04/12/20 18:19:34
炒飯の時のおかずは
餃子、シュウマイ、冷奴、豚の角煮などが家の定番。

>>100
家のカレー炒飯はなぜか挽肉。
さいごにチーズをトッピング。
125ぱくぱく名無しさん:04/12/20 18:23:01
>>124
それって、ドライカレーっぽいな。
美味そうだけど。
126ぱくぱく名無しさん:04/12/20 18:27:30
アサリバターを具にしたら
どちらかというとピラフチックに。
でも旨かった。
127ぱくぱく名無しさん:04/12/20 18:29:18
炒飯の時は味噌汁と何かある物だけだな。
128100:04/12/20 18:38:23
レトルトカレーか。それは盲点だった。今度やってみよう。

挽肉とかアサリバターとかも面白そうだな。
ドライカレーかカレーピラフかわからなくなりそうだけど
できあがったモンが旨ければ、まぁ、いいこどだ。
129ぱくぱく名無しさん:04/12/20 18:48:37
スレ違いの話になってくるけど、俺は結構大人になるまで所謂カレーチャーハンの
ようなものがドライカレーだと思ってたけど、本当は違うんだよね。
炒めた飯かバターライスのようなモノに、挽肉とかが入った思いっきり煮詰めたかの
ようなカレーを載せたものなんだな。
初めて見た時はそれが何て言うモノなのか全然分からなかった。
長い間、母親に騙されてたよ。
130母者もあってるよ:04/12/20 19:09:53
ドライ‐カレー - 国語辞書(大辞泉) [ 和英辞書 ] ダイレクト検索
《和dry+curry》
1
野菜とひき肉をいためてカレー粉を入れたもの。
ご飯にかけて食べる。
2
カレー粉で味を付けたいためご飯。[
131ぱくぱく名無しさん:04/12/20 19:16:58
>>129
安心汁。
どっちもドライカレーだ。
13299:04/12/20 22:34:52
>>108
ごま油で炒めてる。つか、使う油はごま油だけ。
ごま油の中で色々試して見てるけど。

俺は好きだけど、あんまり人にはすすめないなぁ。
味がくどくなるっちゃ−くどくなるし。
133ぱくぱく名無しさん:04/12/20 23:59:09
>>123
ほんとに必死だからなぁ。
何するかわかったもんじゃない。
134ぱくぱく名無しさん:04/12/21 00:04:41
>>112
いまどき「ヤシ」なんて書いてる香具師いねーよw
135ぱくぱく名無しさん:04/12/21 00:32:55
>>132
>味がくどくなるっちゃ−くどくなるし。

ていうことは、太白ごま油では無いって事ですね。
しかし、別に否定するわけではないけど、通常のごま油でチャーハンを
炒めるっていうのは相当胃が丈夫な人でないと厳しいだろうね。
ごま油を混ぜる程度なら良いかもしれないけど。
私なんか出前一丁のごまラー油ですら全部は入れられないから、絶対
に無理だわ。
136ぱくぱく名無しさん:04/12/21 02:02:02
>>135
うん。ぶっちゃけ、重い。ほんと油少なめじゃないと。
そういう意味で、愛用の中華鍋に助けられてる。油少しで炒め物ができるから。

ホント、お勧めしませんよ、ごま油だけって。
よっぽどごま油の風味が好きでない人でない限りは。
へたすると、ごま油の香りしかしないし。
137ぱくぱく名無しさん:04/12/21 02:39:33
>>136
それはそれとして、良い感じに仕上がった中華鍋なんだな。
俺も毎日のように使って良い感じに育てているところだ。
138ぱくぱく名無しさん:04/12/21 02:49:01
うん。鍋だけは自慢。
私の腕は果てしなくしょぼいけどね〔´・ω・`)ボンショリ
139ぱくぱく名無しさん:04/12/21 10:21:39
ドライカレーで話が変わったのにまたラード厨が荒らし出したか。
140ぱくぱく名無しさん:04/12/21 10:38:58
>>139
ラードなんてどうでもいい。お前が嫌いなだけだw
141ぱくぱく名無しさん:04/12/21 15:08:49
>>139
どこにそんなレスがあるんだよ。
そんなに荒らしたいのかお前は。
142ぱくぱく名無しさん:04/12/21 17:17:35
124-132まで平和だったのに。
133からまた荒らしだした。
ラード厨はどうやら構って君のようだ。
143ぱくぱく名無しさん:04/12/21 17:47:49
>>142
で、そのあと沈静化してたのを、君が荒らし直すわけだなw
君も同類だよ、同類w
144ぱくぱく名無しさん:04/12/21 17:53:26
>>143
お前も同類。
145ぱくぱく名無しさん:04/12/21 18:56:26

もう誰が誰だか分からなくなってきたから貴様等テロップでも付けて罵り合えよ
146ぱくぱく名無しさん:04/12/21 18:59:26
こうやってみると結局荒らしてるのはラード否定厨っていうか、何が気に入らないんだか
分からないけどとにかくラード使いを攻撃したい輩共だな。
複数形で書いたけど、実際には一人でやってるんだろうなぁ。
147ぱくぱく名無しさん:04/12/21 19:02:31
>>142
おいおい、135-138まで平和だったのに、139からまた荒らしだした
ラード攻撃厨は無視ですか?
っていうかお前が139なんだろうけどさ。
結局、君はチャーハンのこととかどうでも良くて、そうやって荒らしたいだけ
なんでしょ?
148ぱくぱく名無しさん:04/12/21 19:38:39
まぁなんだ、暇な奴が2人いるといつまでもダラダラ続く典型だな。
メールでやればいいんじゃないか?
149ぱくぱく名無しさん:04/12/21 21:31:13
>>145=146=147
自演するならもっと時間空けた方が。
150ぱくぱく名無しさん:04/12/21 23:01:29
>>147
>おいおい、135-138まで平和だったのに、139からまた荒らしだした

これは、>133,134あたりで荒らしたという自供かな?
151ぱくぱく名無しさん:04/12/21 23:07:32
だからもういいって。
152ぱくぱく名無しさん:04/12/21 23:07:44
153ぱくぱく名無しさん:04/12/21 23:47:32
>>152
自分にレスして楽しいのかね(w
154ぱくぱく名無しさん:04/12/22 00:02:49
ラード厨よ安心しろ。
ラード否定厨が攻撃してるのはラード厨自身。
ラード自体は普通に認められてるから。
155ぱくぱく名無しさん:04/12/22 00:38:07
ところで、チャーハンの具ってネギと卵がベースで、豚肉・チャーシュー・鮭身とかが
定番だと思いますが、なんか変わった具を入れて作ってる人っていますか?
普通のチャーハンにも飽きてきたので、オススメがあったら教えて欲しいです。
具ではないですが、私はチャーハンを天津飯にしたりします。
156ぱくぱく名無しさん:04/12/22 00:46:13
変な粘着否定厨のおかげで
150を越えても、まだマトモなチャーハンの話ができないわけだが。
いいかげん、荒らしてるって言う自覚を持てよ>ラード否定厨
おかげで、ラードをどう使ったら美味しくなるかとかの話題も振れん。

ま、それはそれとして。
>>137の言う、中華鍋を「育てる」って言い方は、禿しく同意だな。
使えば使うほど、使いやすくなると思う。使い慣れるとは別の意味で。
テフロンのフライパンでもよくチャーハン作るけど
「よし!作るぞ」ってときは中華鍋使う。私は。
作ってる時の感覚も、すっげー楽しいんだよね。
157ぱくぱく名無しさん:04/12/22 00:59:05
>>155
シーチキンとかコンビーフは..............普通かな。
私は冷蔵庫とかにあるものを適当にピックアップして作るからなぁ。

チャーハンにかけるとかなら、マーボードーフとか海老チリとか、よくやる。
158ぱくぱく名無しさん:04/12/22 00:59:23
>>156
ほんとにうるさいな。料理初心者が必死に書きこむから荒れる。
いい加減にしろよ。
159ぱくぱく名無しさん:04/12/22 01:17:06
>>158
と、ママンにチャーハソ作ってもらってる引きこもりが騒いでます。w
160ぱくぱく名無しさん:04/12/22 01:37:10
>>156
>おかげで、ラードをどう使ったら美味しくなるかとかの話題も振れん。
おまえは油といったらラードしか考えないのかよ。
161ぱくぱく名無しさん:04/12/22 01:37:16
162ぱくぱく名無しさん:04/12/22 01:39:26
>>159
書き込みの時間帯見てるとラード厨が引き篭もりだろ。
ラード厨否定厨は朝晩や昼休みがほとんどなのに、
ラード厨は一日中いる。
163ぱくぱく名無しさん:04/12/22 01:40:38
>>161
ラード厨キモイよ。
>それは皆分かっていること。
ってラード厨の方が必死なことをだけどな。
164ぱくぱく名無しさん:04/12/22 01:44:29
>>160
と、ママンにラードで作ってもらったチャーハソが不味くて暴れた引きこもりが騒いでますw
165ぱくぱく名無しさん:04/12/22 01:46:29
もともとは荒らし始めたのラード厨だろ。
っていうか、ラード信者。
>ラード否定厨が攻撃してるのはラード厨自身。
これがわからないほど馬鹿なのかな。
166ぱくぱく名無しさん:04/12/22 01:50:28
とりあえず、元についても反論したいとこだけど
今、騒ぎ回って荒らしてるのはラード否定厨の>>165と、ただ荒らして楽しんでる俺だけだからw
167ぱくぱく名無しさん:04/12/22 01:51:14
>>156
「私」という一人称
「......」こんなだれも使わないフレーズ
ラード厨じゃないことを装ってるけど、特徴ありまくりなんですけど。
168ぱくぱく名無しさん:04/12/22 01:52:54
>>165
今、ラード厨は居ないよ。
ラード否定厨のお前をつついて遊んでるだけだからw
169ぱくぱく名無しさん:04/12/22 01:53:14
>>166
>とりあえず、元についても反論したいとこだけど
反論できるわけ無いだろ。
歴代スレ見てもほとんどの人がラードを否定してなかったんだから。
最近になってラード厨が暴れだしたから荒れたんだろ。
170ぱくぱく名無しさん:04/12/22 01:53:46
>>168
ラード厨乙
171ぱくぱく名無しさん:04/12/22 01:56:33
>>169 
今、騒ぎ回って荒らしてるのはラード否定厨の>>169と、ただ荒らして楽しんでる俺だけだからw
172171:04/12/22 01:58:22
このまま500くらいまでいけるかなw
173ぱくぱく名無しさん:04/12/22 01:59:00
>>158-171
お前ら1対1の罵り合いなんだから、メールでやってくれ。
これ以上スレ住民に迷惑掛けんな。
174ぱくぱく名無しさん:04/12/22 02:02:36
前スレの>>68あたりからおかしくなった。
ラード厨兼塩胡椒厨。
>>79みたいに仕切ったり
>>91みたいに他人の作り方を否定したり
>>93みたいに根拠が無いのに自信たっぷりに答えたり
>>130でラード厨(旧塩胡椒厨)が暴れ出す
>>249でラード厨の力説、必須で常識だって
この後くらいから全般的に荒れ出した
175ぱくぱく名無しさん:04/12/22 02:05:06
>>172
156や157は名乗らないんですか?
176ぱくぱく名無しさん:04/12/22 02:08:32
ID見えてない奴がいるみたいだな。
177ぱくぱく名無しさん:04/12/22 02:13:42
>>174
・・・・・・。
まぁチャーハンの話をしようや。
それで君はチャーハン作ったことあるのかい?
君は鍋は何を使ってて、油は何を使ってて、具にはどんなものを入れてて
味付けにはどんな調味料を使ってるんだい?
是非君のレシピを聞いてみたい。
なんかお奨めの材料とかあるかい?
餡掛けチャーハンとかは好きか?

人に聞く前にまず自分のことを言っておくと、俺は油はラードか具材によって
はオリーブ油。
味付けは基本は塩・コショウに最後に醤油を垂らすって感じかな。
あ、基本って言ってもあくまでも俺にとっての基本だから、そこに絡んでこない
でね。
たまに具材(アスパラとか魚介類とか使う時)によってはバターを風味付けに
使ったりもするよ。
178171:04/12/22 02:15:20
>>175
俺と一緒にスレ住民に恨まれてるみたいだよ?どうする?w
179ぱくぱく名無しさん:04/12/22 04:09:44
刻んだするめをお湯で戻して
さらに刻んで具にすると
好みは分かれるがなかなかの味。
180ぱくぱく名無しさん:04/12/22 08:23:10
コソーリ

炒飯を上手に作るためのスレッド 4.5

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1103671281/
181初着込み:04/12/22 09:07:11
なんか荒れてるわけ?

ところで、チャーハンはいろいろつくるけどね
ごま油とニンニクのチャーハンってのがいいのよ。
ごま油を熱したところへニンニクみじん切り、香りが出たら飯を入れ、
味付けは塩胡椒のみ。
玉子もネギもいれない。
酒がビールから日本酒→ウイスキーと変わって最後のつまみ(というか
締めかな)にこれが好評なんだね。
昼飯にはならないけどな。
182ぱくぱく名無しさん:04/12/22 09:45:43
>>179
するめかぁ。面白そうだなぁ。
おつまみの貝柱とかでやっても面白そう。
183ぱくぱく名無しさん:04/12/22 14:27:50
藻舞らいい加減に汁。炒飯15氏はこのスレを見て泣いているぞ。
184ぱくぱく名無しさん:04/12/22 16:49:12
炒飯15氏はとっくに見限ってこんなスレ見てないような気ガス
185ぱくぱく名無しさん:04/12/22 17:03:39
初めからこのスレとは関係ない。
186ぱくぱく名無しさん:04/12/22 17:23:45
(^ω^;)
187ぱくぱく名無しさん:04/12/22 17:31:22
>>180
乱立させんなやハゲ!
188ぱくぱく名無しさん:04/12/22 19:11:25
否定厨はやっぱり「はじめに否定ありき。否定のための否定」だな。
189ぱくぱく名無しさん:04/12/22 19:57:37
>>181
それって、いわゆるガーリックライスっぽいね。
鉄板焼きの店とかでよく出てくるやつ。
私もたまに牛肉でチャーハン作る時はニンニク使ってそう言う感じの
味付けで作るよ。
ごま油は使わずに牛脂だけだけど。
190ぱくぱく名無しさん:04/12/22 20:10:59
>>181
それって、ガーリックライスだね。
191ぱくぱく名無しさん:04/12/22 20:41:36
>>155
直接的な具材ではないけど、付け合わせに紅ショウガは俺にとって必須。
紅ショウガのないチャーハンは、福神漬けのないカレーよりも許せない。
ワサビのない刺身と同レベルかな。
192ぱくぱく名無しさん:04/12/22 20:44:45
>>1
ネギも入れないの?
193ぱくぱく名無しさん:04/12/23 00:05:00
>>188
ラード厨もういいよ。
おつかれ。

194ぱくぱく名無しさん:04/12/23 00:11:10
ラード否定厨のチャーハンレシピまだ〜チンチン(AA略)
195ぱくぱく名無しさん:04/12/23 01:10:31
196ぱくぱく名無しさん:04/12/23 02:20:36
>>191
紅しょうが刻んで一緒に炒めるとほどよい酸味が加わって美味いよ。
197ぱくぱく名無しさん:04/12/23 08:15:10
オリーブオイルでスライスにんにく入れて揚げて
取り出し、卵炒飯を作って照り焼チキンか豚の各煮と
揚げたにんにくを入れて食べた。
1984.5の1:04/12/23 21:47:51
せっかくスレ4.5建てたのにストッパーにやられた…。
199ぱくぱく名無しさん:04/12/23 22:16:07
>>198
当たり前だ。
200ぱくぱく名無しさん:04/12/23 22:35:39
炒飯の具とは違うけど、卵炒飯作って、野菜炒めとかゴーヤーチャンプルーとかを上にかけたり
横に添えたりします。
201ぱくぱく名無しさん:04/12/23 22:50:09
美味そうだな。
202ぱくぱく名無しさん:04/12/24 00:19:28
トッピングならカニもどき使うとカニ炒飯っぽくなる
203ぱくぱく名無しさん:04/12/24 06:31:06
カにもどきって?

炒飯に天麩羅って
とても合うんだけど。
204ぱくぱく名無しさん:04/12/24 09:26:59
>>203
カニカマじゃねーの?
205ぱくぱく名無しさん:04/12/24 21:48:46
レタス入りチャーハンもウマ―だな。
レタス+チャーハンってなんていい相性だろう。

206ぱくぱく名無しさん:04/12/24 21:52:05
>>191
ショウガの甘酢漬け添えてなかなかうまいよ。
個人的にはこっちの方が合うと思う。

207ぱくぱく名無しさん:04/12/24 22:08:04
>>181
それをラードで作ると
某有名食漫画の原作者が好きなチャーハンだな。
208ぱくぱく名無しさん:04/12/25 13:06:38
朝も炒飯昼も炒飯
楽しいし美味しいけど困りもんだ
209ぱくぱく名無しさん:04/12/26 00:53:15
>>208
何で?
210ぱくぱく名無しさん:04/12/26 08:15:54
飽きるだろ、普通に。
211ぱくぱく名無しさん:04/12/26 13:16:20
>>207
味平ライスだね。(゚∀゚)!!!
212ぱくぱく名無しさん:04/12/26 14:47:15
>>209
太るから
213ぱくぱく名無しさん:04/12/26 16:53:34
某らーめんチェーン店で出てくる、”炊飯器から出てくる炒飯”が好きだ。
どうやって作るの?
214ぱくぱく名無しさん:04/12/26 17:22:53
塩加減が意外と難しい…微妙な量の違いで禿しく味が変わります。
215ぱくぱく名無しさん:04/12/26 18:56:02
>>213
普通にチャーハンつくって、炊飯器で保存するだけじゃないの。
俺が昔バイトしてた店でもそういうことしてたよ。
しかもピラフとして出してた。詐欺だな。
確かに味付けにコンソメスープの素とか使ってたから、中華の
チャーハンとは違う味だったけど。
でもピラフではないな。

>>214
確かにそれは言えてる。
チャーハンの味付けって結構微妙だと思うわ。
216ぱくぱく名無しさん:04/12/26 21:37:59
ニ年前石川県に行った時、金沢駅の中華系ファミレスの厨房にチャーハンつくる機械を目撃した。
炊飯ジャーの内釜みたいのが乾燥機みたいに回ってた。
おそらくそこに飯や具材や調味料を投入して作るものと思われる。

で、肝心のチャーハンは見事にパラパラしていたけどあまり美味しくなかった気がする。
217ぱくぱく名無しさん:04/12/26 22:45:39
>>216
それって俺も見たことあるけど、炊飯ジャーの内釜みたいっていうよりも、
俺には生コンをかき混ぜる機械に見えた。
218ぱくぱく名無しさん:04/12/26 22:55:45
チャーハンつくる機械で思い出したけど中華なべを振るマッシーンがあったな。
たまに溢してるのが面白かった
219ぱくぱく名無しさん:04/12/27 04:29:44
前スレが読めません(T_T)
誰か親切な方炒飯15氏のレスをコピペお願いしますm(_ _)m
220ぱくぱく名無しさん:04/12/27 04:47:50
221ぱくぱく名無しさん:04/12/27 19:59:18
>>219
抜粋したから読みやすいぜ。

ttp://up.isp.2ch.net/up/c4be37bf5d04.txt
222ぱくぱく名無しさん:04/12/27 20:21:09
コンビニの「ナポリタン」を作る(炒める)機械も、
そういうドラム式らしいね。
223ぱくぱく名無しさん:04/12/27 20:25:34
>>221
GJ。










でも、改行くらい入れてほしかったorz
224ぱくぱく名無しさん:04/12/27 21:27:15
>>223
ていうか>>1も読まないアホがエラソウに。
225ぱくぱく名無しさん:04/12/27 21:55:27
このスレは良くなってくると、殺伐としたヤシが出てきて
荒れるんだが・。
226ぱくぱく名無しさん:04/12/27 23:27:25
>>225
ていうか>>219みたいな馬鹿は大抵2chでは馬鹿扱いされて相手にされないもんなんだがね。
それと、この程度の展開で荒れてるって・・・普段、どんなヌルイ環境にいるんだよって感じだ。
いちいちそういう事書いて、まるで荒れてるかの如く印象操作でもしたいのかなと勘ぐって
しまうよ。
227ぱくぱく名無しさん:04/12/27 23:38:24
>>226
藻前、この板が過疎板だって事、忘れてないか?

つか、荒れるのがイヤだと言うなら、藻前も少しくらい炒飯に触れろ>>225


炒飯作ろうと思ったら、飯が無いよ・・・orz
228ぱくぱく名無しさん:04/12/27 23:49:14
>>226
気持ちは分かるが馬鹿は放置しる!

今からチャーハン作ります。
と言っても今日は、油にオリーブ油とバターを使って、ケチャップと醤油・塩・こしょうで
味付けする和風オムライスにするつもりだけど。
しかも具は玉ねぎとチクワだ。これしか使えそうなものが冷蔵庫の中にないから。
中華チャーハンという観点からみると邪道だろうけど、なかなか美味しいよ。
229ぱくぱく名無しさん:04/12/28 13:25:38
>>228
玉ねぎって下処理しとく?
最初に軽く炒めとくとか。

今日は鍋を前後に動かしてお玉を反時計回りに動かして
鍋の中全体に炒飯を広げるように炒めたら見事水分が飛んだよ。
炊きたての御飯で不安だったけど良かった(^^)
230ぱくぱく名無しさん:04/12/28 13:42:27
オムライススレでやれよ。
231ぱくぱく名無しさん:04/12/28 13:44:47
長ネギの方が早く水が出なくなるので
たまねぎは上級者向けかと思う。
232ぱくぱく名無しさん:04/12/28 23:48:09
>>229
勿論、玉ねぎは水分を飛ばす為に先に炒めます。

>>230
まぁそう言うなよ。
玉ねぎを具にした炒飯を作る際の参考になるし、広義でみればオムライスも
炒飯とも言えるんだしさ。
どうせ新しい炒飯ネタもないんだし。な。
233ぱくぱく名無しさん:04/12/29 00:20:04
>>232
なんできみが仕切る。炒飯以外はそちらのスレでやりなさい。
234ぱくぱく名無しさん:04/12/29 00:53:08
>>233

お前みたいなレスよりも100倍マシだと思うけどな。
荒らすな。
235ぱくぱく名無しさん:04/12/29 02:09:45
>>234
なぜ荒しという発言になるのかな。料理板は調理を趣旨にしているので、
スレッドの趣旨を混乱させる書き込みは住人の迷惑になります。
料理毎に相応しいスレでやって下さい。ここは炒飯専用スレです。
236ぱくぱく名無しさん:04/12/29 03:59:57
そーいやー貴様らってあんかけ炒飯作る事ある?
237ぱくぱく名無しさん:04/12/29 04:30:30
>>230=233=235
ラード厨必死だな。
炒飯の話をしろと言いながら、自分が一番していない事を自覚してくれよ。
238ぱくぱく名無しさん:04/12/29 07:56:03
>>200
それってチャーハン作った中華鍋で後から野菜炒めつくるのかな。
チャーハン冷えてしまわないの?
239ぱくぱく名無しさん:04/12/29 09:33:56
結局ラード厨の仕業だったか。
ラードで炒めて塩胡椒で味付け、薬味は長ねぎだけ。
これ以外は一切認めようとしない。
240ぱくぱく名無しさん:04/12/29 14:57:01
今日はキムチ炒飯つくってみた。
胡椒いれすぎてキムチの辛さを殺してしまった・・。
やっぱ胡椒の加減が難しいよ。
241ぱくぱく名無しさん:04/12/29 14:59:35
キムチなら胡椒は要らないのと違う?作ったことないけど。
242ぱくぱく名無しさん:04/12/29 18:36:34
主婦の来ないスレで何を語っても虚しいね。
243ぱくぱく名無しさん:04/12/29 19:43:15
244ぱくぱく名無しさん:04/12/30 02:32:58
>>238
普通、あんかけとか野菜炒めから先に作るだろう。
炒飯過熱時間は2分程度だし。
245ぱくぱく名無しさん:04/12/30 02:34:04
キムチ炒飯なら、胡椒いらないな。と、俺も思う。
246ぱくぱく名無しさん:04/12/30 05:58:30
>>238
下ごしらえと事前に材料などをちゃんと揃えておいて手際よく段取り良くやれば
チャーハンを炒めた後に野菜炒めでも餡でも作っても全然大丈夫だ。
247ぱくぱく名無しさん:04/12/30 15:03:03
炒飯を先に作ってたら餡作る
餡が先だと鍋洗うのが面倒だから
248ぱくぱく名無しさん:04/12/30 15:03:48
↑間違い
炒飯を先に作ってから餡作る
249ぱくぱく名無しさん:04/12/30 16:04:26
やっぱ先に炒飯で後に餡だよね?
炒飯を皿に盛っておいて、後から作った餡をかけるってイメージだから。
250ぱくぱく名無しさん:04/12/30 16:15:01
>>249
244に逆らうようで申し訳ないが、一般的にはその順番だと思う。
但し247が言うようにちゃんと下準備をしてないとダメだけどね。
手際の良さが大事です。
251250の訂正:04/12/30 16:16:28
「247が言うように」ではなくて「246が言うように」です。
252ぱくぱく名無しさん:04/12/31 15:19:25
同時につくらんのか?<炒飯と餡
253ぱくぱく名無しさん:04/12/31 15:22:25
どっちも手を休める暇がないから同時は無理なんじゃなかろうか
254ぱくぱく名無しさん:05/01/01 18:44:27
餡作ってから炒飯作って餡温めてかけるよ俺は
255ぱくぱく名無しさん:05/01/01 21:10:20
マーボー炒飯だけど。俺の場合は
・鍋に油をひいて、ニンニク・生姜・豆板醤を炒める。
・ひき肉投入。炒める。
・水・中華スープの素投入。続いて湯通しした豆腐投入。もう一つの鍋に火。
・マーボードーフを中火から弱火で温めながら、炒飯用鍋の面倒。
・マーボー鍋が煮立ったら、一度火を消して、炒飯作り。
・炒飯完成後、皿にとり、マーボー鍋再点火。強火であおる。
・再び煮立ったら、とろみつけ。火を消してニラを投入。軽く混ぜて炒飯にかける

って手順。
あ、炒飯はシンプルに卵炒飯ね。
256ぱくぱく名無しさん:05/01/01 21:24:59
そんな忙しいことしなくても、事前準備をちゃんとしておけば、普通に炒飯つくって
即行で同じ鍋で餡または麻婆豆腐を作って、炒飯に掛ければいい。
何の問題もなく出来上がる。
257ぱくぱく名無しさん:05/01/01 23:32:47
餡を先に作るならとろ火に掛けておく。
チャーハンを先に作るなら熱湯で
温めておいた皿によそっておく。
(乾いたふきんで水気を取ってから)
258よゐこ濱口:05/01/02 00:01:00
「とったどー〜!!!」
2ちゃんねらー大募集の掲示板だよ!
260ぱくぱく名無しさん:05/01/02 09:09:24
>>256
え〜〜。
炒飯さめちゃうじゃんよ〜。
261ぱくぱく名無しさん:05/01/02 09:21:03
>>256
つか、その程度、忙しいか?
餡とかの加熱時間、どれくらいかわかってる?
料理した事ないんじゃないの?w
262ぱくぱく名無しさん:05/01/02 13:17:54
ラード
白絞油
太白胡麻油

どれで作ってもそれぞれ独特の風味がある。

漏れは白絞油を主に使う。
263ぱくぱく名無しさん:05/01/02 14:52:22
エコナ クッキングオイルを使っている漏れはこのスレ的に「逝ってよし」ですか?

あと、チューブ入りのラードって肉屋にはあるかな?近くのスーパーにないんだけど。
264ぱくぱく名無しさん:05/01/02 17:58:14
>263
大抵あると思うけど。

ラードで作ると確かに濃厚な風味があるけど、個人的にはちょっとくどい気もするので・・・
265ぱくぱく名無しさん:05/01/02 18:12:11
>>261
餡と炒飯の出来上がりを同時にする必然性はあまり無いような。
餡は先に作って、とろ火にかけて温かさをキープしておけばいいじゃん。
266ぱくぱく名無しさん:05/01/02 18:59:12
>>261
餡と炒飯の出来上がりを同時にする必然性はあまり無いような。
事前に両メニューの下準備をしておいて、炒飯を作った後に手早く餡を作れば
良い感じに出来上がる。洗う鍋も一つで済む。
267ぱくぱく名無しさん:05/01/02 19:48:05
>>266
俺は265だが、一行目のコピペは一人芝居に見られそうなので止めて欲しかった。
268ぱくぱく名無しさん:05/01/02 19:58:12
>>267
俺は誰でもないけど、265と266は言ってる内容が
正反対の事なんだから、誰も一人芝居とは思わな
いだろ。
自意識過剰なんだよ。
っていうか、そういう事書くから自演っぽくなるんだよ。
269ぱくぱく名無しさん:05/01/02 20:41:56
>>268
はぁ?わけわからん。
270ぱくぱく名無しさん:05/01/02 20:47:51
>>269
それは君が馬鹿だからだよ( ´,_ゝ`)プッ
271ぱくぱく名無しさん:05/01/02 20:57:33
フーン
272ぱくぱく名無しさん:05/01/02 23:25:38
>>266
餡って、大体「軽く煮込む」って手順が入るんだよ。
下ごしらえしてても省けない手順がさ。
君、ほんとに料理した事ないでしょw
273ぱくぱく名無しさん:05/01/02 23:37:23
>>272
いやぁ・・・俺にはチミの方が、料理本かレシピサイトを読んだだけで実践経験のない
煽り屋にしか見えないよ。
一度でも餡を作った事のある人間ならチミの272のレスを読んで、鼻で笑ったと思うよ。

炒飯の先に作ろうが後に作ろうが出来上がりに大差は無いと思うのでどっちでも良い
と思うが、チミのレスには失笑させてもらったよ。
274ぱくぱく名無しさん:05/01/03 00:31:28
おれは272じゃないが。

>>273
あんたは、餡を出来たての炒飯にかけなくても我慢できるんだな。幸せだね。

俺は、餡を出来たての炒飯にかけたいから、どうしても鍋一つで調理しないと
いけない状況じゃない限り、先に炒飯を作って同じ鍋で餡を作る手順は取りたくないな。
275ぱくぱく名無しさん:05/01/03 00:38:42
>>273
冷めた炒飯と熱々炒飯。大差ないかなぁ?
せっかく自分で作るんだから、熱々炒飯にこだわりたくね?

一度でも自分で炒飯作ったことある人なら、
君のそのレスは、それこそ鼻で笑われてると思うけどw
276ぱくぱく名無しさん:05/01/03 00:49:05
火傷するほど熱いのは勘弁な。
食い物でなく、単に高熱の物体にすぎない。
277ぱくぱく名無しさん:05/01/03 00:50:14
餡を作ってる間、チャーハンを皿の上でスタンバイさせるわけだが
このときチャーハンをおたまでドーム状に押し固めて(軽くね)おけば
芯まで冷めてしまうのを避けられる・・・

と思って餡かけのときはそうやってるんだけどダメなのかな。
スペースの関係上、2鍋同時進行は無理なんです。
278ぱくぱく名無しさん:05/01/03 00:55:44
>>277
ダメじゃないと思うけど。

とろみのついたものの方が冷めにくいから、
個人的には餡を先に作るのがやっぱりおすすめ。

ま、でも最終的には個人の好みなんだろうな。
(゚д゚)ウマーならなんでもOKだべ?
279ぱくぱく名無しさん:05/01/03 01:06:27
>>277
同時進行じゃなくても、鍋2つで餡を先、炒飯を後に作ればいいよ。
280ぱくぱく名無しさん:05/01/03 01:08:16
>>274=275=272
まぁそう必死になるなよラード厨。
お前は餡を作るのにどんだけ時間かかるんだよ?トロすぎ。
そんな問題になるほど餡作ってる間には冷めねーよ。
ましてやアツアツの餡を掛けるわけだし無問題。
281ぱくぱく名無しさん:05/01/03 01:09:23
>>277
それで全然問題ない。
279の意見は無視して良いよ。
282ぱくぱく名無しさん:05/01/03 01:09:57
このスレ、また2人だけで盛り上がってるね。
で、どっちがラード厨なの?
283ぱくぱく名無しさん:05/01/03 01:21:11
>>280
まぁ大抵最初に「必死」と言い出す奴が一番必死なわけだが。
自分の相手が一人と思いたいようだが妄想は三が日だけにしとけよ。
284ぱくぱく名無しさん:05/01/03 01:37:08
下らん事でケンカすんなよ馬鹿共。
とりあえず一番最後に煽りレスしたヤツが馬鹿って事にしよう。
そうすりゃ不毛な議論も終わるだろ。
285ぱくぱく名無しさん:05/01/03 02:54:53
どこにラードなんて話題が出たんだろう?>>280
286ぱくぱく名無しさん:05/01/03 21:56:09
>>285
たぶんラード厨が餡のネタにまで首を突っ込んできたと思っての比喩ではなかろうか?

明日の朝は試しに餡かけ炒飯を作ってみるよ
餡に入れる具が殆ど無いからな〜どうしよう。
287ぱくぱく名無しさん:05/01/04 03:17:22
炒飯とりあえず初挑戦。
うちでは五目米を食ってるので、それを使ってみましたyo
入れる具は卵だけ。油はサラダ油+ラー油少々。
味付けがちょっとしょっぱかったかな?と感じましたが、それなりにいけました。
さすがに黄金にはならなかったですが。

で、質問。
今回卵を溶かずに直で投入して、ご飯と混ぜるときに崩したのですが、
卵は最初からといておいた方がいいんですかねぇ?
288ぱくぱく名無しさん:05/01/04 05:57:20
>>287
白いダマが出来たでしょ?
それが気にならなければ良いと思うよ。
289ぱくぱく名無しさん:05/01/04 06:13:36
>>287
卵は溶いておくべきです。
それと五目米って何? もしかして五穀米のこと?
290ぱくぱく名無しさん:05/01/04 18:16:47
やっぱりラード厨は自分の意見を押し付けたいだけなんだろうな。
291ぱくぱく名無しさん:05/01/04 18:29:55
しつこい、いい加減にしろ。
292ぱくぱく名無しさん:05/01/04 18:57:32
何かアレだね・・・「ラード厨は・・」とか言ってるヤツって、人権団体とかプロ市民とかの
サヨ連中に似てるよね。
何でもかんでもすぐに反応して、すぐに「決めつけるな」「ラード厨だ」って。
例えばココに私流の炒飯ですと言いながらお茶漬けのレシピを書くヤツがいたとして、
それを「そんなの炒飯じゃないだろ」「スレ違いだ!」とかって言ったら、「そんなの決め
つけるな!ラード厨め!必死だな。」とか言いそうだよな。
293ぱくぱく名無しさん:05/01/04 19:15:06
お茶漬けはさすがに炒飯じゃないよな(笑

そういえば、スープ炒飯って最近聞かないけど、このスレ住人としてはどうよ?
旨いのか?
俺は食ったこと無いんだけどさ(爆
294ぱくぱく名無しさん:05/01/04 19:24:01
>>280
え〜。具を炒めるだけで結構時間かかるじゃん。
まさか、お湯に中華スープの素とかしたやつにとろみ付けただけで「餡」とか言わないよね?




・・・・・まさか、具に火を入れるまでが下ごしらえとか言う?(汗
295ぱくぱく名無しさん:05/01/04 19:42:50
>>294
ちょっと伺いたいんだけど、具には例えば何を使ってるの?
そんなに時間の掛かるようなものってありますかね?
私はその時によって違うけど、肉、イカ、エビ、白菜、青菜などであるものを
使います。
そんな私の感覚では3〜5分以内に調理は終わりますけど。
但し肉や魚介類は事前にフライパンで炒めておきますし、中華スープの素
を使いますけどね。
まぁ5分も掛かったんでは炒飯が冷める。話にならん。って言われたらそれ
までですけど、私は別に気になるほど冷めるとは思わないので餡は後に
作っています。
296294:05/01/04 20:04:01
>>295
ああ、ごめん。明らかに手順の違いがあるんだね。
俺は生の肉や魚介類を一度炒めた後、皿にあげておくという感覚が基本的にないから。野菜の湯通しとかは別にして。
具にあらかじめ火が入ってるなら、炒飯冷める前に完成させられるね。


考えてみたら、人それぞれ「好みの熱さ」ってのもあるわけだから。
俺、ちょっと主張しすぎたね。ごめん>みんな
297ぱくぱく名無しさん:05/01/04 22:05:25
>>292
やっぱ自演だったのか。
298ぱくぱく名無しさん:05/01/04 22:37:01
君は「自演」の意味を辞書で引いたほうがいい。
299ぱくぱく名無しさん:05/01/04 23:50:16
>俺は生の肉や魚介類を一度炒めた後、皿にあげておくという感覚が基本的にない

こんなレベルのヤツが「料理した事ないでしょw」とか言って煽ってたのかよ・・・orz
なんか物悲しくなってくるね。
別々に加熱調理しておくなんていうのは、チャーハンも含めて中華料理の基本調理
方じゃないか。
300ぱくぱく名無しさん:05/01/05 00:02:24
アンタの相手は一人じゃないよ。
301ぱくぱく名無しさん:05/01/05 00:08:44
>>295
>5分も掛かったんでは炒飯が冷める。話にならん。

だね。
炒飯を器に盛ってから1分以内には餡をかけたいね。
302ぱくぱく名無しさん:05/01/05 00:13:46
それは好みの問題でしょ。
アツアツのチャーハンに冷めた餡の方が良いか、
冷めたチャーハンにアツアツの餡の方が良いか。
俺は後者だな。
っ言っても、ホントはどっちも問題になるほど冷め
るとは思わないけどね。
303ぱくぱく名無しさん:05/01/05 00:15:36
>>300
それはお互い様なんじゃないだろうかね。
304ぱくぱく名無しさん:05/01/05 00:49:14
>>303
>>300>>299一人に言ってるんだが何言ってんの?分裂症の人?
305ぱくぱく名無しさん:05/01/05 04:24:43
炒めておいた具と調味料混合液を用意しておけば
美味しく餡かけを頂けそうな事がわかりました。
澱粉を直前にかき混ぜておくのを忘れないように
注意する必要ありですね。
306ぱくぱく名無しさん:05/01/05 05:19:45
>>305を読んでてふと思ったんだけど、皆さんは澱粉は何を使ってますか?
やっぱ片栗粉?
307ぱくぱく名無しさん:05/01/05 08:08:52
>>302
俺もそう思う。
どっちも熱かったら、猫舌でなくても実際問題熱くて食えないからな。
チャーハン5分程度なら餡が熱ければまったく問題はないわな。
308ぱくぱく名無しさん:05/01/05 08:25:21
餡を後から作るってのが大多数だろ。
そもそもあんかけチャーハン作るような人は料理が下手ではないだろうから、
手際が悪くてチャーハンが冷めるようなことは少ないでしょ。
309ぱくぱく名無しさん:05/01/05 09:41:48
>>306
やはり安い方の片栗粉(ジャガイモ澱粉)でしょ。
コーンスターチは扱いが難しくて、、、
310ぱくぱく名無しさん:05/01/05 10:15:11
>>299
最後の炒に3分〜5分もかけてる奴が「こんなレベル」とか言うのもねw
311ぱくぱく名無しさん:05/01/05 10:30:11
あんかけ炒飯でいろんな意味で盛り上がってるな。

漏れはバターだけで軽く炒めた炒飯に
いろんなスパイス効かせてウコンで色を付けたような餡をかけて食べるのが好きだ。
312ぱくぱく名無しさん:05/01/05 11:25:11
>>310
はいはい。アンタは上手だよ上手。プロフェッショナルだ。
きっとプロの調理設備でやってんでしょう。
よ!プ・ロ!
313ぱくぱく名無しさん:05/01/05 12:10:04
>>312
(ノ∀`)アチャー
314ぱくぱく名無しさん:05/01/05 12:35:21
>>312
え?餡を作る時の炒めなんて1,2分で充分でしょ?
煽りとかでなくマジでそう思うんだけど。

普通の炒め物も2,3分以内にはやらないと野菜から
水分がでてべチャッとなるしね。
315ぱくぱく名無しさん:05/01/05 12:40:14
流れを無視して悪いが、
ttp://www.kewpie.co.jp/corp/index_news_2004_44.html
このチャーハンの素が近所のスーパーに売ってたので買ってみた。
まあ、あれだ。いわゆるラーメン屋のチャーハン、大衆中華屋の
チャーハンの味に近いものができるよ。
この素の中にラードも含まれているので、ラード否定厨には
お勧めできない。
316ぱくぱく名無しさん:05/01/05 13:47:19
餡を作るときはヤカンにお湯を沸かしておけば少しは時間が稼げるね。
具も油通し用に鍋に油を高温で熱しておけば餡はかなりのスピードで出来ると思うよ。
317ぱくぱく名無しさん:05/01/05 18:07:35
アンなんて2分あれば作れるだろ。
チャーハンを盛り付けたあと、再加熱と炒め1分、水やスープ入れて沸騰まで15秒、
味付けして少し煮込む30秒、とろみ付け15秒。
318ぱくぱく名無しさん:05/01/05 19:10:39
というかですね、皆さんが言うところの「餡(あん)」のイメージがばらばらなような。
ということで、皆さんオススメの餡(炒飯の上にかけること前提)のレシピを教えてくださいまし。

ちなみにうちは今中華鍋が使えないので24cmの鉄パンで炒飯作ってます。
餡かけに挑戦するにはまだまだデス。
319ぱくぱく名無しさん:05/01/05 19:59:11
>>310>>>>314>>316>>317
お前らは何故>>274>>275>>272>>294のように馬鹿共が大暴れしてたときに
出てこないのだ? 今頃出てきおって。
だいたい>>310=314が攻撃してる相手は、大きな意味では同じ主張をしている
相手なんだけどね。

なんかこのスレって、時折流れを読めてない煽りが連続して入るけど、全部同じ
人なんだろうか。
320ぱくぱく名無しさん:05/01/05 20:18:29
>>318
そうだな、みんなの餡に対するイメージがバラバラだと俺も思うよ。
この辺で統一しようよ。
エビとか言われてもスーパー行くと10匹単位とかで売ってるから
高級あんかけ炒飯に変身しちゃうから、普通の値段で1人前でいける餡について聞きたい。
321ぱくぱく名無しさん:05/01/05 20:43:47
>>319
他力本願でなく自分で何とかしなよ。
自分と対立する意見の相手を馬鹿共の大暴れとか攻撃とか言うあたりバカですか?

ちなみに、俺は>>314だけど>>310ではないよ。妄想は程々にね。
322ぱくぱく名無しさん:05/01/05 20:48:25
>>321
妄想はお互い様だろうが。
俺はあんかけチャーハンなんか作った事もねーよ。
323ぱくぱく名無しさん:05/01/05 21:01:55
餡は別鍋で先に準備しておく派は放置ですかそーですか。
餡は炒飯を皿に盛った後30秒ほど再加熱してかけるよ。
324ぱくぱく名無しさん:05/01/05 21:07:31
>>323
いや、好きにすりゃ良いんじゃないの。
だいたいからして、こんな事で言い争ってるのが信じられんわ。
325ぱくぱく名無しさん:05/01/05 21:43:37
>>324=322
捨て台詞カコワルイ
326ぱくぱく名無しさん:05/01/05 21:55:59
>>325
スミマセン、324と322が同一人物とする根拠は何なんでしょうか?
根拠のない妄想で煽る事ほどカコワルイことはないと思うのですが。
327ぱくぱく名無しさん:05/01/05 21:58:48
燃料投下
↓↓↓↓
鶏がらスープの素や中華スープの素を使わずに餡を作りましょう
干しエビと干し貝柱と干し椎茸をそれぞれ100ccの水で戻す
戻し汁をこして塩小さじ1を加え鍋へ投入、具も鍋へ!
煮立ったら水溶き片栗粉を大さじ2加えて完成!

どう?
328ぱくぱく名無しさん:05/01/05 22:06:24
好きにすれば?

↑↑↑↑
不発弾だった、残念!
329ぱくぱく名無しさん:05/01/05 22:06:58
何故それが燃料なのかさっぱりわからん。
最近、おかしな書き込みする人が多いね。
330ぱくぱく名無しさん:05/01/05 22:08:20
>>326
そうやってすぐうろたえるから。
331ぱくぱく名無しさん:05/01/05 22:11:38
>>323
いや、確か最初は「一つ鍋で炒飯→餡派」と「別鍋派」で議論してたんじゃなかったか?
途中で「ラード厨と言いたい厨」が沸いてきてわけわからなくなった。
332ぱくぱく名無しさん:05/01/06 00:19:41
面白いスレだな
333ぽーと ◆b7dhPV6Nj6 :05/01/06 00:46:24
はじめまして。にかく中華料理店みたいなチャーハンがたべたくて 
いろいろとHPで研究して自分で鉄なべまで買っていろいろと試行錯誤した
結果、店のようにパラパラ感はだせるようになったのですが、どうしても店の
ようにおいしくないのです・・・。どうして、店のはあんなにも「おいしい」
のでしょうか?
ちなみに僕の作り方は
@てつなべに火をかけ、湯気がでてきたらラードをたくさんいれる。
Aまた湯気がでたら、たまご2個まぜたやつを投入。半熟になる少し
前でヒヤハンをチンしたやつを投入。少しまぜたら、焼き豚やネギをいれる。
まぜたら、塩コショウ。最後にしょうゆを。これを強火ですばやくやる。

でも、中華料理店みたいのとは程遠い味になりますいつも。
334ぱくぱく名無しさん:05/01/06 00:52:29
俺は>>310だが、>>275でもある。まぁ、もうどうでもいいが。

できたての餡かけ炒飯が「熱すぎて食えない」から、多少冷めてた方がいいとか言われたら、反論する気にもなれん。

好きな順番で作って、好きに冷まして食え。
食った本人が旨いと思うなら、それでいいべ?
店で金とって食わせるわけじゃないし。
335ぱくぱく名無しさん:05/01/06 00:56:43
>>333
お前の作った炒飯と、お前が美味しいと思う店の炒飯を、まず比べてみろ。
どこがどういう風に違う味なのか。

まぁ、大抵は中華スープの素入れたりすれば味が近付いたりするけどな。
336ぱくぱく名無しさん:05/01/06 01:18:43
>>333
卵2個は多くないか。
確かにいわゆる卵掛け御飯炒めと同じような効果でパラパラ風になるだろうけど、
本来のパラパラとは違ってどっちかって言うと、パサパサで食感が悪いと思う。
その辺りにも満足出来ない理由があるんじゃないかな。
御飯をどのくらい使ってるのか解らないけど、卵は1個で良いと思うよ。
337ぱくぱく名無しさん:05/01/06 02:19:48
>>333
作り方はそれでいいけど、そこには火力の壁があって同じ味(同じ風味)を
出すことは非常に難しいと思われます。
まあ、俺の技術不足だと言われたら反論できんけど
持ちうるテクニックを駆使しても、店の味との間に埋められない溝がある。

当方、以前は店でやってたもので・・・。
338ぱくぱく名無しさん:05/01/06 03:42:43
なあ、中華鍋を炒め物と蒸し物の両方に使ってる御仁はいるかい?
うちのばあい蒸し物した後は炒飯の仕上がりが悪くなるんだけど、
軽く空焼きして油ひいとく程度のメンテじゃなくて、蒸し物するたびに
ちゃんと油膜張り直さないといけないのかなー。
339ぱくぱく名無しさん:05/01/06 04:29:32
>>333
その二角中華料理店がそうかは分からないが
普通の中華屋は米粒大に切った”なると”も
入ってるよ。とりあえず店の味に近くなると思う。
340ぱくぱく名無しさん:05/01/06 04:43:56
339の続き
1)鍋に少々の油でネギを炒める
2)ネギを鍋の脇によせ、卵半分炒める
3)ご飯と残りの卵を入れを炒める
4)ご飯がほぐれてきてから、油(多いくらい)、塩、コショウを入れて炒める
5)焼豚、ナルト、オイスターソースを入れてひと混ぜ、醤油は鍋肌少々。
6)火を切ってから、鍋を降って全体の湿気を飛ばす。

って、オレは作る。彼女にはすごくウマイって評判なんだが
単にオレに作らせようとして誉めてるだけかも。
ネギは多い方がうまいよ。ラードは使ったことないけど
たぶんラードの方がうまいだと思う。
341ぱくぱく名無しさん:05/01/06 04:46:13
>>338
確かに蒸し物すると表面の油膜がかなり取れるから、使い心地は変わってくるかもね。
ところで、油返しはしてますか?
油返しさせすれば焦げ付いたり、こびり付いたりって事はほとんど無くなると思います。
油引きメンテもしなくてもい良くなるくらい。
342ぱくぱく名無しさん:05/01/06 04:54:30
340の続き
あと、(5)の時にネギ油かごま油を風味付けに入れてる。
店も大抵は、後から油足してテリ付けてるよ。
あと鉄鍋は使った後、洗った後に火にかけて水分を飛ばしてから
油を吸わしたキッチンペーパーで拭いて鉄を馴染ませておかないと
ウマく作れなかったよ。
343ぱくぱく名無しさん:05/01/06 14:14:19
スレ違いかもしれませんが
作る参考にできるようなオススメ店あります?
こうなれば合格!みたいな(^^;

昔食べた炒飯は美味しいものだったと記憶してるんですが
最近、ラードが強くて胃にもたれるだけのとか・調味料がキツすぎるのとか
そんな店しかしらんのです。(中華料理店にあまり行かないもので・・・)
スタンダード炒飯の見本が食べてみたいです
344ぽーと ◆b7dhPV6Nj6 :05/01/06 14:34:09
みなさんレスありがとうございます。
僕が言っている店というのは王将などのチャーハンのことです。
とりあえず340さんの作り方をメモらせてもらいました。また
やってみようと思います。それにしても王将はうまい!
345ぽーと ◆b7dhPV6Nj6 :05/01/06 14:40:41
あの、340さんに質問です。
Aの前に油をいっぱいいれるのではなくて、Cの時にいれるのはどうして
ですか?それと、Aの前にアブラをいっぱいいれないと、卵が
なべにひっつかないんですか?
346ぱくぱく名無しさん:05/01/06 14:50:47
大変だ!
料理板のだれかが厨房板に宣戦布告しやがった!
347340ではないんですが:05/01/06 19:12:12
>>345
追い油すると具や飯を返せない小さい鍋
でもほぐれやすくなります。
お手入れキチンとしてる鍋なら
少ない油でも焦げ付きは少ないよ。
丸付き数字は機種依存だから気をつけてね
348ぱくぱく名無しさん:05/01/06 20:27:59
>>344
油は普通のサラダ油でも良いけど、ラードを足しても良いかもしれない。
調味料は塩・コショウに加えて化学調味料をたっぷりと。
醤油は入れない方が良いかも。入れても隠し味程度に。
具には卵・ネギの他にチャーシューのみじん切り。

これで王将っぽくなるかも。
上記でやってみて違うと感じた場合は、ウェイパーを試してみよう。
349ぱくぱく名無しさん:05/01/06 20:30:45
>>343
ホテルの中にある中華レストランの炒飯は値段も味もブッチギリだよ。
と言っても三流ホテルじゃなくて一流ホテルね
オークラとか帝国とか。
帝国ホテルの北京は行った事ないから良く知らねーけどw
桃花林は薄味で本当に旨かった。
350348:05/01/06 20:35:55
>>344
追記ですが、一人分なら卵は一個にして、その代わりに鍋に入れたら
半熟になるのを待つこともなく、卵を投入したら即御飯も投入する感じで
やって下さい。
そしてスグにひっくり返して、お玉で鍋に押し付けるようにして御飯に火を
しっかりと通し、御飯をほぐして、またひっくり返して・・・というのを何度か
繰り返して炒めて下さい。
投入の順番としては、卵→御飯→具→調味料
351ぱくぱく名無しさん:05/01/06 21:43:50
>>344
王将は炊き込みご飯を炒めるんじゃなかった?
352ぽーと ◆b7dhPV6Nj6 :05/01/06 21:46:39
>>347 なるほど。おいアブラですか。そういうやりかたもあったんだ。
   機種依存って何ですか???
>>348 化学調味料って例えばどういうなのですか?
353ぱくぱく名無しさん:05/01/06 21:59:18
>>352
機種依存:
例えばこんなの→@AB_`括
何故気を付けてと言われるかは以下のリンク先のリンク先などを参照しろ。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:Xb5VxF8HPOMJ:apex.wind.co.jp/tetsuro/izonmoji/+%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E4%BE%9D%E5%AD%98%E6%96%87%E5%AD%97&hl=ja&lr=lang_ja&inlang=ja

化学調味料:
味の素とかハイミーとか。


っていうか、お前は解らない言葉があったりしたら自分で検索すると言うことを一切しないのか?
何故しない?何の為のPC環境、ネット環境なんだよ。
354340:05/01/07 01:50:26
>>345
たぶん >>347 の方が書いてる通りと思います。
一人暮らしの自分に彼女が教えてくれた通りに
作っているだけなので、理由とか分かりません。
彼女は中学校の家庭科教諭なので多分間違った
作り方ではないと思いますよ。

ちなみにチャーシュウはラーメン屋のシナソバ屋(超有名店)の
300円のおみやげチャーシュウを使わないと文句言われます。。
今日は新年会でかなり飲んでるので誤字脱字あったらゴメンなさい。
355340:05/01/07 01:58:12
>>350
卵、即ご飯投入で米粒が黄色いチャーハンはウマイですよね。
>>348 を読んで、この人の作る炒飯はウマイだろうなって
思いました。中華街の徳記で是非一度食べて頂きたい。。
356ぱくぱく名無しさん:05/01/07 02:33:27
なんかスレが伸びてるなぁと思ったら、またラード厨=塩コショウ厨が自演してんのか。
暇なヤツだなぁ。
357ぱくぱく名無しさん:05/01/07 02:40:46
俺はそのラード厨って奴ではないのだろうけど
メンタリティ的には「炒飯にはラード」主義者かな。

別スレなんだけど、まあ概ねオーソドックスな路線
(葱香をラードに移す→高温で予熱→卵液とごはんを
連続投入、etc)で炒飯を作り、炒め上がった炒飯を
一度金属製ストレーナにとって直火であぶってみると
「あの味」になる、という実験があった。

いま実家なんだけど家に戻ったらトライしてみたい。
358ぱくぱく名無しさん:05/01/07 02:50:18
「あの味」などと言ってる時点でもう話にならない。
荒らし且つラード厨決定。
359ぱくぱく名無しさん:05/01/07 04:03:20
おいおい、さっそくか…。ま、君に厨認定されても
いいけどね。

もちろん「あの味」スレでも「あの味」の定義自体が
わかんねーよ、という問題で紛糾してはいるんだが、
少なくともそのスレ参加者の1人が考える「あの味」
(=中華料理店で食べられる炒飯にあり、自作では
得られない風味)に合致する呈味が上記のプロシージャで
得られたという事実は、このスレの住民としても
興味深いと思うんだが、どーだろか。

ま、明後日実家に帰ってからまたレポートするわ。
これで成果がなかったら笑えるけども。
360ぱくぱく名無しさん:05/01/07 09:10:56
しばらく平和だったのに、また>>356=>>358の否定厨が荒らしだしたか。
361ぱくぱく名無しさん:05/01/07 12:11:37
以前はラード厨がうざかったけど、今はラード厨厨がうざい。
362ぱくぱく名無しさん:05/01/07 12:32:08
マヨネーズ味の炒飯… orz
分離することは分かっていたのだが、マヨネーズ味がしないと足していったら、
ちょっとマヨネーズ風味のする油まみれの炒飯になってしまった。
バカだ。
363ぱくぱく名無しさん:05/01/07 12:43:13
>>362
加熱しながらマヨネーズ混ぜるんじゃなくて
できあがった炒飯にマヨネーズ和えたら、どうかな?
364ぱくぱく名無しさん:05/01/07 14:08:43
>>360
平和じゃねーよ。
365ぱくぱく名無しさん:05/01/07 16:21:22
ピンフ
366ぱくぱく名無しさん:05/01/07 18:04:56

ステンレスのお玉しかないんだけど
ごはんを叩いてるうちにお玉の内側にごはんがくっつくのは
どう対処すればいいんですかね。
367ぱくぱく名無しさん:05/01/07 19:23:00
卵液投入前、油を加熱してる段階でお玉に油を馴染ませときましょう。
個人的には、お玉より木べらのほうが扱いやすいと思います。
368ぱくぱく名無しさん:05/01/07 22:03:02
家で作るときは、具だけを先にフライパンで炒めておいて、
炒め終わるちょっと前になったら
ご飯をラップをせずに、ラードちょっぴり乗せてレンジにかけ
水分飛ばしておくと、パサパサにならず仕上がるよ。

具を香ばしく炒めれば、ご飯はレンジでパラパラになってるから
混ぜるだけで十分だし。



369ぱくぱく名無しさん:05/01/08 00:40:12
イーレシピで邪道な炒飯特集みつけた
ttp://www.e1-recipe.org/series/futari/index.html
370ぱくぱく名無しさん:05/01/08 00:48:45
「中華風チャーハン」という発想がなんかすごい。
371ぱくぱく名無しさん:05/01/08 00:50:07
例え私がこの先どんなに落ちぶれるようなことがあったとしても
368のようなチャーハンの作り方だけはしたくないものだな。
372ぱくぱく名無しさん:05/01/08 00:58:38
>>369
中華風炒飯しか観てないけど、なんか色んな意味で俺の中の炒飯の作り方を根底から
覆してくれるレシピだ。
しかし、かなり荒っぽい作り方手順しか書いてないけど、こんなんで上手く作れる人いる
のかなぁ。上級者用のレシピだね。
373ぱくぱく名無しさん:05/01/08 00:59:08
>>371
うんうん、炒飯は秒速調理だからな。時間を掛ける方法は論外。
それにラードご飯じゃないし
374ぱくぱく名無しさん:05/01/08 01:13:17
洋風チャーハンはただのオムライスだよなこれ。
いっそのこと国別チャーハンとかやってほしいもんだ。
発酵バターでピラフにしたライスの上にポシェした
舌平目を添え、ソース・ノルマンドで飾ればフランス風とか。
375ぱくぱく名無しさん:05/01/08 01:21:32
>>374
うんうん、オムライススレはレシピ板にあるから、
焼き飯スレとラード飯スレを別に立てればよし。
376ぱくぱく名無しさん:05/01/08 01:29:13
>>375
お前だけなんか違う話してるよ。
377ぱくぱく名無しさん:05/01/08 01:30:48
>>376
うんうん、ラード厨がウザイだけ
378377:05/01/08 01:38:09
たまにこのスレをみるといつもラード厨が自作自演してるんだよな
書き込みIPがみんな一緒だ
379ぱくぱく名無しさん:05/01/08 01:41:19
>>378
運営の人間か?
★出してみろよ。
380374:05/01/08 02:04:40
俺までラード厨なのか…。
もはや判定基準がさっぱりわからん。
381ぱくぱく名無しさん:05/01/08 02:14:42
>>380
同じ
382ぱくぱく名無しさん:05/01/08 02:21:45
とりあえず、どんな作り方に対しても少しでも批判或いは排除めいたことを言うレスは
全てラード厨という事にして攻撃&排除したいんじゃないかな。
俺の予想ではココまで粘着してるのは1人だと思う。
恐らく過去スレあたりで、己のレシピを否定されたことに対する恨みが粘着の原動力
になっているんだろう。
ストーカーの素質有りだな。
383ぱくぱく名無しさん:05/01/08 02:28:34
>>382
それは、逆でしょう。ここは時々みるだけ
ラード炒飯をけなされて必死で自演を続けるから厨といわれるんでしょ。
384ぱくぱく名無しさん:05/01/08 02:35:23
>>383=378
>>379
385374:05/01/08 02:36:00
ラード使うだけでラード厨と認定されるなら
世間の中華料理屋の大半はラード厨になるし、
「ラード」の一言すら出してない漏れまで
ラード厨だということなら、もはや彼以外に
ラード厨でない人間がいるかどうかすら怪しい。

ラード厨集団に完全包囲された人生を
歯を食いしばって生きる彼を少し尊敬する。
386ぱくぱく名無しさん:05/01/08 02:45:15
ウザ
387ぱくぱく名無しさん:05/01/08 02:45:47
>>385
君の場合は、一連の流れに巻き込まれてしまったって感じだな。
あと、洋風炒飯をオムライスと言って間接的に炒飯ではないと言ってしまったのも
微妙に逆鱗に触れたのかも。

あと、「世間の中華料理屋の大半はラード厨になるし、」←これはちょっとマズい
発言かも。
「中華料理屋の大半はラードなんて使ってねーよ!」が彼の持論だから。
388ぱくぱく名無しさん:05/01/08 02:50:02
自演ウザ
389ぱくぱく名無しさん:05/01/08 02:51:32
>>383=378=386=388
>>379

早く★出して下さいよ〜
390374:05/01/08 02:55:57
>>387
解説ありがとう。

>「中華料理屋の大半はラードなんて使ってねーよ!」が彼の持論だから。

ΩΩ Ω<な、なんだっ(ry
391ぱくぱく名無しさん:05/01/08 02:59:40
フライパンスレにも書いていたのか。

392ぱくぱく名無しさん:05/01/08 05:05:10
ここらでチャーハン作った動画でもうpしますかね。
393ぱくぱく名無しさん:05/01/08 09:20:07
ラード厨ウザすぎ。
みんながIP見えてないと思ってるんだな。
394ぱくぱく名無しさん:05/01/08 10:30:35
>>382
>恐らく過去スレあたりで、己のレシピを否定されたことに対する恨みが粘着の原動力
>になっているんだろう。

ラード厨ってやっぱ思想がおかしいな。
ラード厨がラードや塩胡椒ってのを否定されたから必死になってるんだろ。
ラード否定厨は特定の作り方にこだわってないし。
395374:05/01/08 13:03:01
>>393=394はワケワカな粘着やめて、
スレタイ通りに自分なりの「炒飯を上手くつくる」技術を
披露してくれればいいのに。漏れは別にラードを
使っていようがいまいが叩いたりしないからさ。
396ぱくぱく名無しさん:05/01/08 13:05:13
以前はラード厨がうざかったけど、今はラード厨厨がうざい。
397ぱくぱく名無しさん:05/01/08 14:13:37
>>396
馬鹿の一つ覚えかよ。
>以前はラード厨がうざかったけど、今はラード厨厨がうざい。
自分がラード厨のくせに
398ぱくぱく名無しさん:05/01/08 14:33:35
>>379
いやほんと、お前一人だけウザイから。
399ぱくぱく名無しさん:05/01/08 14:41:24
>>394
ところでお前の作っている炒飯のレシピはまだか?
400ぱくぱく名無しさん:05/01/08 16:55:21
もう誰が誰だかわからん
日時を指定してチャットとかで勝負つけろや
決着ついても

 結 果 は 報 告 し な く て い い か ら !
401ぱくぱく名無しさん:05/01/08 18:03:42
>>393
そういうことは★出してから言えよ。

>>394>>397
>>177

>>398
ウザイとか言う前に★出したら?
402ぱくぱく名無しさん:05/01/08 18:23:01
>>401
うざー
403ぱくぱく名無しさん:05/01/09 02:03:56
提案。
>>397が唯一にして一番生材という事でこの話題は終わりにしよう。
404ぱくぱく名無しさん:05/01/09 02:44:23
>>397=403
却下。
405ぱくぱく名無しさん:05/01/09 02:49:36
406ぱくぱく名無しさん:05/01/09 05:43:42
家庭用のチンケな炎で、火力の必要な本格チャーハン作ることを語ってる時点で
何か間違ってるよね。

中華料理は炎の料理って言うけど、直火に煽られないと、ちゃんと香ばしいチャーハンなんてできないんだから
家庭で作っている限り、他人のレシピに突っ込めるレベルの人なんかいないと思うんだが。
407ぱくぱく名無しさん:05/01/09 09:05:01
材料を少なくすれば材料あたりの供給エネルギーは同じだろう。
408ぱくぱく名無しさん:05/01/09 09:18:24
>直火に煽られ
これは、「あたかも直火で煽られるように」
という意味であって本当に飯の1粒づつが
直火であぶられるわけではないんです。
実際は熱くなった鍋肌に触れさすために
煽るわけですから、、
409ぱくぱく名無しさん:05/01/09 09:19:55
自分で努力もせずに得意気に「家庭じゃむり」とか言う奴多いな
410ぱくぱく名無しさん:05/01/09 09:22:45
>>406
大半の人が飲食産業に携わっていない人でしょ。
家庭で、いかに美味しく作れるかを検討している訳だから、
そんな突っ込みは無粋。


ラード使おうが使うまいが、個人の勝手。食べる人の好み。
真っ向から否定しまくっているラード否定者は、
レシピを披露してくれた人に対して失礼。
自分が使わなければ良い話。
レシピの中で取り入れたい要素があれば、取り入れれば良いし
自分が使わない食材や行程があれば試せば良い話。
子供じゃないんだから、自分で取捨選択して判断しろよ。
411ぱくぱく名無しさん:05/01/09 09:25:00
自分が使わない食材や行程があれば試せば良い話×
自分が使いたい食材や行程があれば試せば良い話○
412ぱくぱく名無しさん:05/01/09 12:57:07
卵かけご飯炒め
413ぱくぱく名無しさん:05/01/09 13:35:13
>>408
脂肪酸の沸点は組成にもよるけどだいたい300℃台で、
中華鍋の鍋肌は相当高温でも200℃台前半(それ以上に
なるとあっという間に具材が焦げる)。大きな鍋振りで
業務用のハイカロリーバーナーの直火先端(1600℃前後)を
瞬間的に通過するときに、米粒を包む脂肪酸皮膜が
蒸発して燻煙となり、独特の風味を与える。

そこで>>357の話題になるわけです。
414ぱくぱく名無しさん:05/01/09 13:38:21
ウザ
415ぱくぱく名無しさん:05/01/09 13:56:05
なるほど
416ぱくぱく名無しさん:05/01/09 14:43:56
炒飯でそんなにムキになるのやめようよ。もっとほかに真剣にならなきゃいけないことあるでしょ。
417ぱくぱく名無しさん:05/01/09 16:24:56
フライパンを良く熱しておく事が重要です。
油が温まったら、卵を入れ、すぐに冷たいご飯を入れて、よくかき混ぜ炒めます。
1粒ごとに卵の膜ができたら、パラパラの炒飯が出来上がり!
418ぱくぱく名無しさん:05/01/09 18:43:29
温かい御飯の方が良いだろ。
419ぱくぱく名無しさん:05/01/09 18:44:09
っていうか激しく既出だな。
420ぱくぱく名無しさん:05/01/09 19:09:18
喧々諤々の議論が無いとあっという間にスレ終了
って事を言いたかったのでは?
421ぱくぱく名無しさん:05/01/09 20:17:11
>>413
ラード厨はお前だけだったか。
何で火力の話をするときにまでラードを使うことが前提なんだ?
422ぱくぱく名無しさん:05/01/09 20:32:50
>>421
ラードの話なんて>>413のどこに出てんだよ
脂肪酸って食用のアブラ全般のことだぞ?
423ぱくぱく名無しさん:05/01/09 21:03:37
>>421
ラード厨厨のお前さえ居なければ、このスレは平和で良スレなんだがな。
424ぱくぱく名無しさん:05/01/09 21:08:57
ワラタ。 呼称はラード厨厨で確定かよ!
425ぱくぱく名無しさん:05/01/10 09:42:07
>>422
アホか?
そんな低温で焦げるのはラードだって事だよ。
>>423>>424
だから自演はもっと時間を空けろって。
前から言われてるのに。
426ぱくぱく名無しさん:05/01/10 09:44:42
427ぱくぱく名無しさん:05/01/10 10:20:30
428ぱくぱく名無しさん:05/01/10 13:18:41
>>425には、存在しない不思議なIDが見えているようだ。
さすが電波系。
429ぱくぱく名無しさん:05/01/10 13:30:44
ラード厨厨ですから
430ぱくぱく名無しさん:05/01/10 14:11:42
>>425は指摘を誤魔化そうとして
ますます無知を晒してることに気づいてねぇんだろな
なんでラードが常温で個体なのか、よく考えれば
植物油に比べて沸点が高いか低いかも想像つくだろうに…
431ぱくぱく名無しさん:05/01/10 15:35:40
沸騰と炭化を混同してないか?
木が蒸発して炭になるわけでもあるまいに。
432>>408:05/01/10 17:24:46
>>413
その原理は初めて伺いました。
ただ、それなら昔の人は今のような
チャーハンを食べられなかったのでしょうか?
また、油分を沸点まで上昇させてしまっては
風味がかえって損なわれないのでしょうか?
また180度のホットプレートでもホットケーキに
こうばしい焼き目がつく事を考えれば
薫煙のような効果は家庭でも得られるのではないでしょうか?
以上素人ながらお尋ねしたいと思います。
よろしければご回答いただければありがたいです。
433426:05/01/10 18:55:43
>>427
いや俺は>>177なんで。
434ぱくぱく名無しさん:05/01/10 21:05:33
>>430
お前バカ丸出し。
沸点って何よ。
融点が高いと焦げにくいとでも思ってるんだろうな。
435ぱくぱく名無しさん:05/01/10 21:07:26
>>432
釣られるなよ
436ぱくぱく名無しさん:05/01/11 00:26:06
>>432
ほっとぷれーとでほっとけーきにつくやきめは
ほっとけーきのきじにふくまれているとうぶんとこむぎこ
でんぷんのやきめですから、べつのものですね
ためしにさとうをいれないできじをつくってやいてみると
おなじおんどではやきいろがうすくなるのがわかるとおもいます
いろいろしこうさくごしてみてください

>>434
おなじぶんしりょうをもつふほうわしぼうさんと
ほうわしぼうさんのゆうてんとふってん、そしてらーどや
しょくぶつゆにふくまれるしゅたるしぼうさんのないようを
しらべてから、もういちどかんがえてみるといいです
まさかあぶらにふってんがないとおもってるわけじゃないですよね
437ぱくぱく名無しさん:05/01/11 00:32:57
>>436
あぼーんされてる
438ぱくぱく名無しさん:05/01/11 00:36:07
ほほでたおい
おほししま

・・・何の暗号だろ。
439ぱくぱく名無しさん:05/01/11 00:39:36
>>436
で、これは何厨と呼べばいいの?
440ぱくぱく名無しさん:05/01/11 00:51:23
>>439
ひらがな厨
441ぱくぱく名無しさん:05/01/11 00:52:13
子どもがどんどん増えるな
442ぱくぱく名無しさん:05/01/11 05:37:22
>>438
縦読みではないと思われ
443ぱくぱく名無しさん:05/01/11 11:56:03
もうこの流れはうんざりだよ・・・

今日は豆腐を使ってみようと思うんだけど、
ポイントをどなたかご教授ください
444ぱくぱく名無しさん:05/01/11 12:42:41
ポイントはラードだよ
445ぱくぱく名無しさん:05/01/11 15:12:29
マボ作って上から掛ける
水切りして焼き豆腐にして使う
条件と違うけど油揚パリパリに
焼くか炒めるかするとトッピングにgoo
446ぱくぱく名無しさん:05/01/11 17:22:27
太った

しばらくチャーハンカウンセリング
447ぱくぱく名無しさん:05/01/11 20:14:04
>>445
thx
444もねw
でも今日は作れなかったよ
次の機会に試してみます
448ぱくぱく名無しさん:05/01/13 02:09:04
鍋から火がでねー
一度でいいから出してみたい
449ぱくぱく名無しさん:05/01/13 14:35:43
紹興酒でフランベして場を盛り上げることもあった、、、
「炎の料理人」周富徳の思い出話より
450ぱくぱく名無しさん:05/01/13 15:41:17
豚とイカ入りキムチ炒飯作って食べた。
美味かった。
最近は餡かけ炒飯ばっかり作ってて飽きてきたんだ。
それだけだ。
451ぱくぱく名無しさん:05/01/13 17:42:41
>>448
チャーハンじゃ出ないと思うよ。
出す必要も無いし。
452ぱくぱく名無しさん:05/01/13 19:36:01
火が出る炒飯か、インパクトはありそうだけど旨くはなさそうだ
というか黒こげだ
453ぱくぱく名無しさん:05/01/14 02:14:01
居酒屋のバイトで炒飯つくってたけど、火が出まくりだった。
油に最初肉だけ入れて炒めるんだけど、その時に超火が出てた。
マジ熱いから火からはずしてすぐ消してたけど、飯炒め中に火が出たことはないなぁ。
火力の問題だと思うよ。
空焚きした鍋に油入れただけで火がついてたし。

454ぱくぱく名無しさん:05/01/14 23:04:05
この前中国人がやってる中華店に行ってチャーハンを食べた。
具に豚の脂身の薄切りが入っていた。

455ぱくぱく名無しさん:05/01/15 02:47:15
下手なチャーシューを入れるより正解だ。
薄切り豚細切れを、塩、コショーを手早く炒めてから
通常の手順で卵投入からチャーハンを作ってみな。
チャーシューなんか無意味な事が良く解るさ。

現在のハムなんか、古くなったら
問題なくチャーシューの代用になるよ。
昔のハムは味が濃かったから薄切りハムサンドでも食えた。
逆にチャーシューの代用なんかにはならなかった。
年寄りの健康減塩ブームで本物の食品は滅亡直前だ。(w

女性が料理を感覚で判断する傾向が日本の料理をダメにした。
オレは二流の調理人だが、料理が日本の女性、そして
男性をダメにした。失った文化は簡単に戻らない。
456ぱくぱく名無しさん:05/01/15 08:48:21
なんでチャーシューの旨みから料理の文化まで話しが大きくなるのよ
キモすぎる
457ぱくぱく名無しさん:05/01/15 15:56:58
話の流れが起承転結に則ってて変じゃないと思うよ。
句点句読点の使い方も良い。

>>456
ラード食いすぎて脳が(ry
458ぱくぱく名無しさん:05/01/15 17:05:55
>>456
またラードかよ。。。
459ぱくぱく名無しさん:05/01/15 18:31:25
>>455
第一センテンス部分
「下手なチャーシューを」で始まっていながら、
いつの間にかチャーシュー全否定になっている。
理由の記述が皆無。

第二センテンス部分
現在のハムが何故「古くなったら使える」のかまったく説明されてない。
否定されているのが「味の濃いハム」なのか「減塩ハム」なのか解らん。
支離滅裂。

第三センテンス部分
今までの流れから、どうして「女性云々」の話題が出るのか
まったく脈絡がない。

君は料理人として二流かも知れんが
人間として五流以下だね。

>>457
どの辺が「起承転結にそって」いるのか説明してくれ。ラード厨厨。
460ぱくぱく名無しさん:05/01/15 18:59:52
どうでもいい話はやめて炒飯の話しようぜ。
王将炒飯のあの味の秘密だれか知ってる人いる?
やっぱ調味料かな〜
461ぱくぱく名無しさん:05/01/15 19:13:04
化学調味料
462ぱくぱく名無しさん:05/01/15 19:46:10
某駅ガード下の王将ではプラざるに
ご飯を上げて使ってました。
水分飛びも秘訣なのかも
463ぱくぱく名無しさん:05/01/15 19:53:43
>>462
水洗いして御飯粒同士の接着を解いているんでないかい?
表面の粘り気がなくなればパラリとしやすくなる。
464ぱくぱく名無しさん:05/01/15 20:29:35
>>455=457だよな?
465ぱくぱく名無しさん:05/01/15 20:30:42
王将は、米に調味料を入れて炊いてあるんでしょ?
466ぱくぱく名無しさん:05/01/15 20:55:01
どうでも良いが王将の炒飯って旨いのか?
467ぱくぱく名無しさん:05/01/15 22:22:43
>>464
それで間違いないと思う。
458もその可能性があるけど、便乗したラード厨厨の可能性の方が高いと思う。

そして>>460は反論出来なくなった>>455=457か、458。
468ぱくぱく名無しさん:05/01/15 22:56:49
>>466
炊きこみだから、味が染みこんでて不味い
469ぱくぱく名無しさん:05/01/15 23:18:50
王将はうまいだろ
へたなラーメン屋よりも。
470ぱくぱく名無しさん:05/01/15 23:40:41
今日のチューボーですよは
あんかけチャーハンですよ。
471ぱくぱく名無しさん:05/01/15 23:44:02
王将が炊き込みってマジか?
王将って大抵厨房が丸見えになってるから、いやでも炒飯を作ってるところを
見れるんだけど、ちゃんと白い御飯で炒めてるぞ。
いわゆる炒飯15氏の手順とほぼ同じ感じで作ってる。。
ただし、何故か1人前の注文でも少し多めに作って、余った分を角形のザルに
上げてるけどね。
で、次に注文が通ったらそのザルに上げた分に新しく御飯を足して作るの。
で、また余った分はザルに上げて・・・っていうのを繰り返してる。
何故そんな事をするのか、いつまでそのループを続けるのか、全く不明だけど。
472ぱくぱく名無しさん:05/01/16 00:11:00
創業以来の秘伝のタレみたいだな。
473ぱくぱく名無しさん:05/01/16 00:43:57
>>471
火事で燃えちゃったけど、新宿西口の通称「しょんべん横丁」の
新宿大ガード側にあった「ふじしん」でも同じようなことをやってた。
474ぱくぱく名無しさん:05/01/16 02:05:21
>>471
じゃあ、店によるのかな?
直営とフランチャイズでも差があるかも。
ジャーから色のついてるご飯を出してたし、
ご飯粒の表面でなく中まで色が染み込んでたから。
475ぱくぱく名無しさん:05/01/16 03:11:40
>>471
なんで「炊き込み→白いわけが無い」って決めつけるのか謎
476ぱくぱく名無しさん:05/01/16 03:40:51
477ぱくぱく名無しさん:05/01/16 08:50:22
ピラフ作るときみたいに
生米を少し油で炒めたたいたら
パラパラにできるよね。
478ぱくぱく名無しさん:05/01/16 09:29:59
しょう油やゴマ油を垂らして炊くだけでも
表面のおねばが形成されにくくなり、
炒めやすくなりますよ。
479ぱくぱく名無しさん:05/01/16 10:15:30
>>477
そんなのピラフを作るときの常識じゃん。
ていうか、炒飯スレにピラフのこと書くなよ。
480ぱくぱく名無しさん:05/01/16 17:25:06
既製品のラードより、安い脂身多めの豚バラ買ってきて炒めた残り油で作った方が
数倍うまいよ。コクが違う。
481ぱくぱく名無しさん:05/01/16 22:31:45
4ch(中居くん)でチャーハンロボットやってる!!
482ぱくぱく名無しさん:05/01/17 23:35:17
今鶏がらつかってるんだけど、ウェイパーってどんな感じ?
鶏がらよりおいしくなるなら買ってみようと思うんだけど。
さすがに1000円以上するものなので・・・・。

「塩と胡椒のみで作る炒飯以外は邪道〜」とか言わないでね。
483ぱくぱく名無しさん:05/01/18 00:05:41
鶏がら入れると美味しい?
炒飯自体はちゃんと作れてるの?
鶏がらの味で誤魔化してるんじゃないの?



ごめんなさい。スルーして下さい。
484ぱくぱく名無しさん:05/01/18 01:01:33
ウェイパーはやっぱり「中華スープの素」。
使うとそれなりに手軽に美味しく仕上がるけど
ちゃんと作った鶏ガラスープとかには、やっぱりかなわないかな。

俺は愛用してるけど<うぇいぱー
まぁ、美味しいよ。炒めもの全般に使えるし。
485ぱくぱく名無しさん:05/01/18 01:15:28
>>482
俺はずっとウエイパーを炒飯作りに愛用してきたんだけど、やっぱり結構高いし、
半練りペースト状なので正直炒飯用の調味料としては使いにくいので、別のモノ
を試してみようと思って、ウエイパーよりも遙かに安い味の素の鶏ガラスープの素
を買ってみました。
感想としては、鶏ガラスープの素で充分です。
いやむしろウエイパーよりも俺的には満足いく味でした。美味しいです。
ただし、ウエイパーから移る人は、油脂分を補う為に油にはラードを使った方が良い
と思う。
顆粒状で使いやすいし、安いし、俺はこれからは鶏ガラスープでいきます。
486ぱくぱく名無しさん:05/01/18 01:48:42
>>482
チャーハンには使いづらいよ。
ペーストのままじゃムラができるし、
全体に行き渡るくらいのお湯で溶かしたら水っぽくなる。
487ぱくぱく名無しさん:05/01/18 04:25:36
>>486
何故、485と同じ事をわざわざ言うの?
488ぱくぱく名無しさん:05/01/18 08:48:16
何故、馬鹿ってすぐ噛み付くの?
489ぱくぱく名無しさん:05/01/18 09:31:56
>>487
このスレは同じ事しか言われてないのだが?


490ぱくぱく名無しさん:05/01/18 12:29:22
>>488
自分のことを言ってるのか?
491ぱくぱく名無しさん:05/01/18 14:22:45
いつもサラダ油だけど、今日はためしにラードで作ってみた。
なんか、サラダ油より「油っぽいな〜」っていう感じがしなくて、結構おいしかった。
やっぱり肉の旨みが染み出てるのかな?

あぁ〜ウェイパー買ってみようかな〜。
ラードもそうだけど、実際やってみるとこのスレの内容が以外と正しいことに気付かされるよ。
1000円は高いけど、正直一度やってみる価値はありそうだね〜ウェイパー。
492ぱくぱく名無しさん:05/01/18 15:02:32
一度はためしてみるのが正解ですな
493ぱくぱく名無しさん:05/01/18 16:22:22
>>491
でも一番最近のレスの流れではウエイパーは否定的に書かれてるじゃん。
どうせならウエイパーと鶏ガラスープの素の両方を試してみたら?
で、また感想書いてみてくれ。
494ぱくぱく名無しさん:05/01/19 02:25:13
>>460 だが、アルバイト板の王将スレに炒飯の作り方を聞いてみた。

餃子の王将スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/part/1091730912/
495ぱくぱく名無しさん:05/01/19 03:02:32
>>494
余計なことすんなボケ!
バカが流れてくるだけだろうが。
496ぱくぱく名無しさん:05/01/19 03:06:35
バイトスレからきましたー記念パピコ

                 ゚・ 。  ・。
                  。・゚・⌒)
     −=≡     o━ヽニニフ ))
    −=≡    ●ノ  。・゚。・⌒)
   −=≡      |ヾo━ヽニニフ ))
    −=≡    />  チャーハン!チャーハン!
497ぱくぱく名無しさん:05/01/19 03:30:25
早速来やがった。
498ぱくぱく名無しさん:05/01/19 04:14:05
野生生物板から来ますた。記念ラッコ。
499ぱくぱく名無しさん:05/01/19 08:13:02
寺社仏閣板からきますた
500ぱくぱく名無しさん:05/01/19 08:47:26
大工道具一般からきました!
501ぱくぱく名無しさん:05/01/19 08:49:55
野鳥観察から記念カキコ〜
502ぱくぱく名無しさん:05/01/19 11:27:47
世界史板から来ました
503ぱくぱく名無しさん:05/01/19 11:53:58
運動音痴板からきました
504ぱくぱく名無しさん:05/01/19 21:04:18
炒飯スレにずっと居ます。
つか、少しは炒飯の話しろ。

ま、油とか調味料とか色々変えて作るのも面白いよな。
俺はウエイパー使うの、好きだ。
中華あじも、けっこう侮れないぞ。
505ぱくぱく名無しさん:05/01/19 22:51:11
ラード厨ウザ!
ウエイパー厨だったのか。この板で一番疎まれるタイプ
506ぱくぱく名無しさん:05/01/19 23:47:43
こんばんは、胡麻油厨です。
507ぱくぱく名無しさん:05/01/20 01:54:15
チャーハンのAAって「ニニフニニフ」って言ってる感じ。
508ぱくぱく名無しさん:05/01/20 02:21:43
今日中華料理屋行って来たよ。しかもお昼と夜で2軒。
一軒目はホントに塩と胡椒と醤油の味しかしなかった。ホントにそういうトコあんだな・・おいしかったけど。
2軒目は鶏がらっぽい味がしたよ。ラーメン屋の炒飯みたいな、あの味。
俺が出したいのはラーメン屋っぽい味の炒飯なんだけど、やっぱ秘伝のタレとかであの味だしてるのかな?
509ぱくぱく名無しさん:05/01/20 03:45:32
大食いなので一度に三合分ぐらい炒めてやろうと思い
大き目の中華鍋を買いに行った
広東鍋40cmの方が北京鍋36cmより安かったので
お得な気がして買ってみたのだが・・・

重くて取っ手の部分が持ち難くて、とても振れないよ・・・
お店で持った時には何とか使えそうだったのだが・・・
親指かもげそうになるし、皿に移す時にも鍋ごと落としそうになったよ
やっぱデカ過ぎたな・・・まぁ、こぼれなくてはいいのだが・・・

広東鍋上手く使ってるシトいる?
510ぱくぱく名無しさん:05/01/20 04:15:00
 ∧,,∧   __
(;`・ω・) |20t |  チャーハン作るために手首鍛えるよ!!
/   o━ヽニニフ
しー-J
511ぱくぱく名無しさん:05/01/20 11:11:58
>>509
広東鍋の大きいのなんて使ったこと無いけど、中華料理屋でオープンキッチンのところ見てると、
大きい鍋は振ると言うよりも揺するという感じで使ってるコックさん多くない?
512ぱくぱく名無しさん:05/01/20 12:20:26
ていうか一度に3合分も炒めるのが既に無謀な話だと思う。
家庭用のコンロで美味しく作ろうと思えば1合分までがベストじゃないかな。
2合分作りたいときは、2回に分けて作ってるよ。
513ぱくぱく名無しさん:05/01/20 15:04:43
お昼に炒飯つくった。
塩と胡椒と醤油とネギと卵とラードでつくってみた。
ラードで作ると鶏がら入れなくてもいい匂いすることをハケーン。
いつも鶏がらバンバン入れてたからな・・・・・。
ラードは確かにサラダ油と違ってネチョネチョしないなぁ。さっぱりっていうか。
ラード厨が必死になるのも分かるw
514ぱくぱく名無しさん:05/01/20 15:40:32
>>513
ラード厨しつこい。自演もウンザリ
515ぱくぱく名無しさん:05/01/20 15:50:04
いままでは鶏がらとか醤油とかいろいろ使ってたけど、塩と胡椒だけですごく美味しく作れた。
時間と材料が無かったから、
具はネギと卵だけで味は塩と胡椒を適当に入れただけだったけど、いままでで一番美味いと思った。
ご飯がちゃんとパラパラになれば必要以上に具も味も入れないほうが良いのかもしれないですね。
516ぱくぱく名無しさん:05/01/20 16:05:36
>>515 イイヨ〜イイヨ〜
それだけでおいしい炒飯が作れるようになったら、後は何入れてもウマい。
517ぱくぱく名無しさん:05/01/20 16:38:42
>>509
家庭のコンロの火力では30センチ以上の中華パンに
火をあてることはできない。
重いとか以前に買いなおしたほうがいいよ。
518ぱくぱく名無しさん:05/01/20 21:04:19
>>516
「何入れても旨い」とか言ってるくせに
「ラード入れる」とか言った日には目くじら立てて噛み付いてくるんだろうな。
まったく、迷惑きわまりないよ、ラード厨厨は。
さっさとてめーのレシピさらせよ、池沼め。
519ぱくぱく名無しさん:05/01/20 22:08:54
ミヤコ厨厨
520ぱくぱく名無しさん:05/01/21 01:01:30
>>518 このスレは何を書きこんでも非難される不思議なスレですね。
521509だが・・・:05/01/21 02:55:47
とりあえず三合分いっぺんに作ってみた・・・
凄いボリュームだな・・・おい・・・三合ってこんなにあるのかよ・・・

確かに筋トレでもしないかぎり振るのは無理だ
揺すったり回したり潰したり切ったりこねくり回して何とか完成。
たまたま固めに炊けた飯のおかげかさほどお団子にもならない
数こなせば何とかなりそうだが・・・果たして・・・
まぜる炒め方ならばお玉よりコテの方がイイのかなぁ
しかしプロは三人前位一度にこしらえてんだろうなぁ・・・

とにかくまぁ、満腹だわ・・・


522ぱくぱく名無しさん:05/01/21 03:25:22
>>521 なんか感動した。
523ぱくぱく名無しさん:05/01/21 03:28:21
>>521

全部独りでくったのかよ!!
あんたはこのスレの月間MVPだ。
524ぱくぱく名無しさん:05/01/21 04:05:19
はぁ? どこに感動するポイントがあるのかさっぱりわからん。
ただの馬鹿じゃん。
525ぱくぱく名無しさん:05/01/21 04:11:05
馬鹿だからこそ感動を呼ぶのさ
526ぱくぱく名無しさん:05/01/21 04:29:03
馬鹿なヤツが増えたよな
なあバカの524よ〜。
527ぱくぱく名無しさん:05/01/21 05:33:25
プロは手際がいいから素早く2人前づつ作って
最期に全部を合わせる人もいるんだってさ。
528ぱくぱく名無しさん:05/01/21 08:42:44
お店の1人前って
米どのくらい使っているのだろう?
1合も無いような。0.75位?
529ぱくぱく名無しさん:05/01/21 08:56:15
間違いなく1合もないな。
0.5合〜0.75合ってとこだろ。
530ぱくぱく名無しさん:05/01/21 12:29:20
>529
一合も使ったら超大盛だな
531ぱくぱく名無しさん:05/01/21 14:22:39
プロでも一度に3合も作ったりしないだろ。
532ぱくぱく名無しさん:05/01/21 14:48:55
チャーハンじゃないけど・・・

でっかいオムライスで有名な「ポムの樹」のLサイズなんかは
大量の米をフライパンであおってるのをみたことある。
ただ、あれは(たぶん)熱が通れば良いだけのことだと思うので
チャーハンの火の通し方であの量の米は無理だと思った。
533ぱくぱく名無しさん:05/01/21 19:28:18
前に横浜中華街の何処の店だか忘れたが
炒飯10人前を作る映像をネットで見た事があった。
両手でお玉を持ってたよ。
534ぱくぱく名無しさん:05/01/22 07:08:57
両手でお玉持ってたら鍋振れないじゃんか。
535ぱくぱく名無しさん:05/01/22 08:01:26
たぶん持ち手のところにチソコを差し込んで腰で振るんだろう
536ぱくぱく名無しさん:05/01/23 02:05:07
品性下劣。人間失格。
537ぱくぱく名無しさん:05/01/23 15:29:32
>>534
鍋振らなくてもチャーハンはつくれる。
パラパラさせるのは難しいが。
538ぱくぱく名無しさん:05/01/23 16:27:50
>>535
お前の想像力にマジ呆れた。
539ぱくぱく名無しさん:05/01/23 17:20:04
火傷するんじゃないのか? とマジレス
540ぱくぱく名無しさん:05/01/24 12:22:52
豚の煮汁とか、汁物の調味料を使うのってべちゃつかないですかね?
確かに美味しそうなんだけど・・・

541ぱくぱく名無しさん:05/01/24 14:11:14
>>540
どこにそんなレスがあるんだ?
542ぱくぱく名無しさん:05/01/24 14:43:52
543ぱくぱく名無しさん:05/01/24 15:11:34
  〃〃∩   _, ,_
     ⊂⌒( `Д´)   。・゚・⌒)  <チャーハン作るのヤダヤダ!
       `ヽ_つ_つ━ヽニニフ))
                彡

         ヽ
       。・゚.||
      。・゚・。||ミ
     。・゚・  〆
      _, ,_ ┃
     (`Д´ ∩ < 作るのヤダアアア!!
     ⊂   (                         
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

         ヽ
       。・゚.||
      。・゚・。||ミ
     。・゚・  〆
     ・゚・。・゚ ┃
     ・゚・。・゚ ∩ < ぐわああああ!!!!!
     ⊂   (                         
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
544ぱくぱく名無しさん:05/01/24 16:58:38
飯・卵・塩・胡椒・醤油
これでうまい炒飯が作れないやつは他のものに手を出すな。
545ぱくぱく名無しさん:05/01/24 17:13:18
醤油も要らないと思うが
546ぱくぱく名無しさん:05/01/24 18:39:16
油は?
547ぱくぱく名無しさん:05/01/24 19:04:10
鍋は??
548ぱくぱく名無しさん:05/01/24 19:26:44
お玉は???
549ぱくぱく名無しさん:05/01/24 21:28:14
コンロは????
550ぱくぱく名無しさん:05/01/24 22:52:13
この前初めてパラパラ炒飯を作る事が出来た。
大した事でもないのに訳もなく感動した。
551ぱくぱく名無しさん:05/01/24 23:07:23
みんなそんなもんだよ
552ぱくぱく名無しさん:05/01/25 04:22:42
>>550
最初作れたとき感動するよね
卵にご飯いれて混ぜて炒めたらパラパラになった時も感動したが
卵先に入れて成功したときの方が俺は感動したな。
味の方は全然美味しくなかったけどなw
今では結構美味い炒飯作れるようになったよ
553ぱくぱく名無しさん:05/01/25 04:24:03
散々外出だとは思うがパラパラにするコツは
油と卵と御飯の比率です
554ぱくぱく名無しさん:05/01/25 14:03:37
最近ずっと>>544のレシピで作ってる。
油じゃなくてラードつかってるけど。
下手にカガクチョウミリョウ入れるよりもずっとおいしくつくれるようになってきた。
炒飯15氏も“米の味を楽しめ”って言ってたしね。
555ぱくぱく名無しさん:05/01/25 14:25:38
ラード厨厨さん、出番ですよ〜
556ぱくぱく名無しさん:05/01/25 14:33:54
>>515を見習え
557ぱくぱく名無しさん:05/01/25 16:18:01
ラードは油じゃないのかと小一時間(ry
558ぱくぱく名無しさん:05/01/25 16:24:57
食べた後に皿に油分が着かないのがベスト。
っていうけど、そんなん可能かい?
どんな状態なんか想像つかんが。。
559ぱくぱく名無しさん:05/01/25 18:06:27
粉状のラーメンスープ入れる
560ぱくぱく名無しさん:05/01/25 18:07:00
555 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:05/01/25 14:25:38
ラード厨厨さん、出番ですよ〜
561ぱくぱく名無しさん:05/01/25 18:29:40
>557
動物性油脂ならではのコクが付くんだろうな。
美味いんだけどカロリーが・・・
562ぱくぱく名無しさん:05/01/25 20:57:38
中華料理屋でサラダ油でチャーハン作るところあるのか?
昔 周富徳が、バラ肉を炒めてラードかわりにして作れと言ってたぞ。
563ぱくぱく名無しさん:05/01/25 21:09:19
さっきテレビ東京でチャーハンの事やってたな
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/jikken/bn/index.html
564ぱくぱく名無しさん:05/01/25 22:56:44
>>561
サラダ油もラードもカロリーは同じ。
100g=900kcal
565ぱくぱく名無しさん:05/01/25 23:25:47
>>562
食えばわかるじゃん。
566ぱくぱく名無しさん:05/01/26 00:20:47
>>558
ラーメン屋の炒飯食べた事あるだろ。普通つかないと思うぞ。
そりゃ1mlも付かないというような極端な話じゃないが。
567ぱくぱく名無しさん:05/01/26 00:39:42
今日行った中華料理屋(渋谷の兆楽)なんだけど、カウンターに座ったら目の前で炒飯つくってた。
味付けは塩・胡椒と謎の白い粉だけで、醤油とかはいれてなかった。
あの白い粉の正体は何だと思う?
俺はアジノモトなんじゃないかと思うんだけど。
そういう味してたし。
誰か教えてくれ。

>>558 ラード厨じゃないが、ラードは皿につかない。やってみりゃ分かる。一度やってみ。
568ぱくぱく名無しさん:05/01/26 01:00:26
ラード厨ウザ。いい加減粘着はやめたら。自演が過ぎるよ
569ぱくぱく名無しさん:05/01/26 01:24:59
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
570ぱくぱく名無しさん:05/01/26 02:23:08
いいじゃん、ラード使ったって。
人の勝手だろ?
俺も使ってるぞ。
571ぱくぱく名無しさん:05/01/26 02:55:13
>>568 オマエガウザイ
572ぱくぱく名無しさん:05/01/26 13:01:14
実家から送られてきた漬物(高菜、にんじん、かぶ入り)が
いつまでもつか心配だったのでとりあえず炒飯にしたらめっちゃくちゃ(゚д゚)ウマー
やばい。ハマりそうだ〜
573ぱくぱく名無しさん:05/01/26 13:30:26
高菜炒飯キタ━━(´∀`)・ω・);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)≧。≦)^◇^)゚з゚)━━!!!!

高菜とか入れると旨いよね。食感も面白くなるし。
高菜とじゃこの炒飯、大好物。
574ぱくぱく名無しさん:05/01/26 14:37:26
http://www.geocities.jp/navyfrog993/HibiZakkan/05/Jan05/Jan05.htm
   ↑
これでも見てマターリしる!
575ぱくぱく名無しさん:05/01/26 15:37:22
>567
シラナイ コムギコカナニカダ
576ぱくぱく名無しさん:05/01/26 15:50:26
>>575
ラーメンズ?w
577ぱくぱく名無しさん:05/01/26 17:50:37
悪いのはラードじゃなくてラード厨
578ぱくぱく名無しさん:05/01/26 17:50:53
アジノモト炒飯に入れたことあるヤシいるのか?
579ぱくぱく名無しさん:05/01/26 17:55:41
日本中にいくらでもいます
580ぱくぱく名無しさん:05/01/26 18:13:07
>>577
ラード厨厨キタ━━(´∀`)・ω・);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)≧。≦)^◇^)゚з゚)━━!!!!
粘着乙!


「らーどちゅうちゅう」って声に出して言うと
ラード吸ってるみたいで気持ち悪いなぁw
581ぱくぱく名無しさん:05/01/26 18:26:35
ワロタ
582ぱくぱく名無しさん:05/01/26 21:20:34
カニ風味をほぐして入れると(゚д゚)ウマー
583ぱくぱく名無しさん:05/01/26 21:49:07
全板 ID規制した方がいいかもしれないな 
584ぱくぱく名無しさん:05/01/26 22:42:39
>>580
バカ?
面白くない
585ぱくぱく名無しさん:05/01/26 23:03:45
今日夕方のニュースの中で炒飯をパラパラに炒める方法ってやってたけど
マヨネーズをご飯にまんべんなく混ぜ、(ドンブリ1杯に対して大さじ2ぐらいだったかな)
※ご飯は温かいものを使用、冷ご飯の場合チンする
いつもと同じように具材と炒める。
マヨネーズの味はしなくてパラパラになるそうです。
誰か試した人いるかな?
過去レスで出ていたらごめんなさい。
586ぱくぱく名無しさん:05/01/26 23:30:14
調理人だけど、反ラード厨は勉強不足。
名店のチャーハンでは常識だ・・。レベル低すぎ!
587ぱくぱく名無しさん:05/01/27 00:54:34
>>584
ラード厨厨キタ━━(´∀`)・ω・);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)≧。≦)^◇^)゚з゚)━━!!!!
粘着乙!w
588ぱくぱく名無しさん:05/01/27 01:02:09
みんな鍋振りはできるのか?
俺は何度やってもうまくいかない。
ただ10センチほど上に上がってまた落ちてくるだけ。
プロのようにくるくるご飯が回転するようにするには、どうしたらいいんだろ。
589ぱくぱく名無しさん:05/01/27 01:04:08
ラードの話を出したら条件反射で厨かよ。(爆
こんなバカが居るから日本の食文化は落ちてしまったんだよ。
専門店でチャーハンにラードなんて常識だろ。
ファミレスじゃあるまいし。
590ぱくぱく名無しさん:05/01/27 01:11:15
ファミレス系は、ラードを使わないぶん
油を極端に使用するな。
そうしないと美味くならない。
587は味覚音痴だぞ。もっと修行しろ。
美味いのはママンのチャーハンだけではない。
591ぱくぱく名無しさん:05/01/27 01:16:40
>>588
底の丸い中華なべなら、スナップ効かせればできそうだけど
目的はまんべんなく炒めたり、味を均等にすることなんだから
家庭の弱い火で無駄に鍋を振っても意味がないよ。
592ぱくぱく名無しさん:05/01/27 01:29:22
>>586
食べ歩いたこともないヒッキーに常識は通用しないよ。
反ラード厨というよりも相手をして欲しいだけ、放置に限る。
593ぱくぱく名無しさん:05/01/27 01:42:33
↑こいつ攻撃型味覚オンチで他版でも有名。
妄想もいいかげんにしろ。事実歪曲しすぎなんだよ。
70年代育ちの母親の影響でこうなったんだろうと思うが。

長期間スレが前に進まない理由を良く反省しろ。
ラードは当然だが、その上にコツがあるんだよ。
594ぱくぱく名無しさん:05/01/27 04:03:19
今なら堂々と言える。
俺もラード使ってるぞ。
もういまさらサラダ油には戻れない。
味・かおり・サッパリ感 どれをとってもサラダ油は遠く及ばない
595594:05/01/27 04:04:24
でもそんなこと書いたらラード厨!って言われると思ってかけなかった・・・。
596ぱくぱく名無しさん:05/01/27 04:32:26
貴様たちゴチバトル見たかい?
赤坂離宮のタンさんがヘラで炒飯作ってたでしょ。
鍋のフチで反すんじゃなくて鍋の中で米を反してたよ。
597ぱくぱく名無しさん:05/01/27 04:33:17
ワンパターンの自演は放置!いつまで続けるつもりなんだろ。荒しとかわらんよ
598ぱくぱく名無しさん:05/01/27 04:35:35
>>596
リロードしてなかった。ごめん。自演は>>595まで
599ぱくぱく名無しさん:05/01/27 04:41:09
哀れ。無知な帝王だな。
ラード使用のどこが悪い。ここが基本だろ。
早く味オンチのママンから卒業しなボーヤ。
600ぱくぱく名無しさん:05/01/27 04:44:06
こりゃダメだな 攻撃対象は誰でも良いらしい。
601ぱくぱく名無しさん:05/01/27 04:55:57
サラダ湯のチャーハンか。
思い切りアホガキやんけ。
チャーハン語るな!!
602ぱくぱく名無しさん:05/01/27 04:58:49
攻撃する気はないが、無知は哀れ.
603ぱくぱく名無しさん:05/01/27 05:04:32
レベル低すぎ。サラダ油にこだわるバカのでいで
スレが全く前進しない。おまい、山形人かよ・・。
604592:05/01/27 05:15:35
593は誰よ。
ラードを使うことに同意してるなら、攻撃される筋合いはないはずなのに
文章を誤解したのか、余計な妄想をつけてレスするな。
俺は反ラード厨を放置しろと言ってるんだぞ。

ラードを使ったうえでのコツとやらを書いとけ。
605ぱくぱく名無しさん:05/01/27 05:35:54
昔はテンプラ塩厨や調理人が強引で
有名だったが、サラダ油厨も
強引さと独断でピカイチだな。

結構、関東は頭が柔軟かも。
606ぱくぱく名無しさん:05/01/27 06:06:58
で、伝説の炒飯15氏は、もう出てこられないのですか?
607ぱくぱく名無しさん:05/01/27 06:11:39
しるか。意味不明なバカは初心者から出直せ。
608ぱくぱく名無しさん:05/01/27 08:33:42
ラード厨ほんとに氏ねよ。
ラードチャーハンなんて安い中華屋やラーメン屋くらいでしか食えねーよ。
味覚音痴だから、サラダ油使用でもわからないだろうな。
609ぱくぱく名無しさん:05/01/27 09:22:43
ラード厨厨マタキタ━━(´∀`)・ω・);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)≧。≦)^◇^)゚з゚)━━!!!!
孤立奮闘乙!w
610ぱくぱく名無しさん:05/01/27 09:22:53
ラード使おうが使うまいが人の勝手だろ。
いいじゃん使ったって。
シネ。
611ぱくぱく名無しさん:05/01/27 09:31:51
流れをぶった切ってスマンが

>>588
鍋を上に振ってないか?
鍋振りの基本は、前に出してすばやく引く事だぞ。
612ぱくぱく名無しさん:05/01/27 14:02:30
お玉の使い方も大事だと思う
613ぱくぱく名無しさん:05/01/27 14:14:51
鍋は“引く”。
力はいらないよ〜。
614ぱくぱく名無しさん:05/01/27 14:29:37
最終的には円の動きだな。

初心者は直線の引きから始めるといい。
力の加減がわかると自然と円の動きになるから。
615ぱくぱく名無しさん:05/01/27 19:35:09
ヘッドを下げる感じで
616ぱくぱく名無しさん:05/01/27 22:16:34
鍋フリより、お玉でぐるぐるかき混ぜる方がむずかしかった。
最近やっとメシがこぼれないように、高速でかきまぜられるようになった。
617ぱくぱく名無しさん:05/01/28 00:01:21
>>609
孤立してるのはラード厨だけ。
618ぱくぱく名無しさん:05/01/28 00:09:40
ラード厨とか厨厨とか言ってるの一人だろ
619ぱくぱく名無しさん:05/01/28 01:45:07
なんかこのスレアッタマくる
620ぱくぱく名無しさん:05/01/28 01:48:42
熱くなるのは中華鍋だけにしとけよ。
621ぱくぱく名無しさん:05/01/28 02:45:11
>>620 こいつぅ
622ぱくぱく名無しさん:05/01/28 04:48:38
下手なのでお玉の内側にご飯がこびり付きます。
おたまの上手なかき方教えてほしいです。
623592:05/01/28 05:41:54
お玉も熱しておいて油をくぐらせれば問題ないのでは?
624ぱくぱく名無しさん:05/01/28 05:44:12
やばい数字が出た。。。

フライパンなら木ベラを使ってやった方が楽だな、
中華なべとオタマじゃなくても良い、形にこだわる必要なないよ。
625ぱくぱく名無しさん:05/01/28 07:41:12
>>623
食べ歩いたこともないヒッキーに常識は通用しないよ。
626ぱくぱく名無しさん:05/01/28 12:25:09
いや、でもやっぱり中華鍋の方がチャーハンは作りやすいよ。
お玉ではなくて木ベラでも良いのは同意だけど。
627ぱくぱく名無しさん:05/01/28 13:24:22
夜型の生活してると、お玉で中華鍋カンカンカカンってのがはばかられるんだ。
かっこいいなとは思うけど、木べらで我慢するよ
628ぱくぱく名無しさん:05/01/28 14:38:21
樹脂コートのへらも意外と使える
629ぱくぱく名無しさん:05/01/28 15:28:41
実況スレに旨そうなカキコがあったのでこっちにコピペ保存

726 渡る世間は名無しばかり New! 05/01/28 15:22:20 ID:e9SsS9+v
俺流チャーハンは具なんて入れない。炒める飯だからチャーハン。主役は飯。
飯を炊くときの水をホタテとか干しアワビとかカツオブシとかエビとかでスープ作って
それで飯を炊く。炊き上がれば
鍋にゴマ油かけて飯を炒める。ただそれだけ。
630ぱくぱく名無しさん:05/01/28 16:26:01
↑ある意味贅沢な炒飯だな
631ぱくぱく名無しさん:05/01/28 18:07:19
せっかくの魚介のダシがごま油で台無し
632ぱくぱく名無しさん:05/01/28 18:25:24
ごま油チャーハンになってしまうな。
炊き上げたま食べても美味そう、炒める必要あるのか
633ぱくぱく名無しさん:05/01/28 19:15:41
俺流なんだから、まぁいいじゃないか。
中華スープで炊いた飯を炒めるのは普通にやるだろう?
634ぱくぱく名無しさん:05/01/28 19:28:09
おまいら、お買い物に行ってきますよ。
今日は豚ブロックが安売りの日なのです。チャーシュー作りますよ。
635ぱくぱく名無しさん:05/01/28 20:02:12
>>633
やんないけど、旨そうだ。今度それやってみるかな。
636ぱくぱく名無しさん:05/01/28 20:16:03
>>633 メチャメチャうまそうだな、それ。
詳細教えてクリ
637633:05/01/28 20:35:10
ちょっとびっくりした。

俺が時々やるのは、ほんとただ水の代わりに中華スープで炊くだけだ。
べつに中華スープの素使っても充分。
あんまりスープを濃くしない方が旨いと思うぞ。うっすらほんのりな。
638ぱくぱく名無しさん:05/01/28 21:34:06
なるほど。
じゃぁ炊く時に粉末中華スープ入れて炊けばいいのか。
今度やってみよ。
それで炒飯作ったらかなりウマそうだ。
639633:05/01/28 21:57:27
そそ。カンタンだからやってみ。

注意するのは味付け。
飯に味が付いてるから、油断してるとすぐ濃い味付けになっちゃう。
薄く、うすーくな。炊くときの中華スープも、炒めるときも。
炒飯にしなくてもちゃんと味の付いてる飯だってことを忘れないでね。
640ぱくぱく名無しさん:05/01/29 00:58:39
嫌塩厨、反ラード厨は過保護な母親の子供に多い。
母子とも五月蠅くて,店としては迷惑このうえない。
共通点は世界感が狭い事、味が理解できないこと。

和食の職人からも同じグチを良く聞く。
641ぱくぱく名無しさん:05/01/29 02:06:39
最近、ラードつかってますって書き込むだけでたたかれるからな、このスレ。
反ラード厨いいかげんにしてほしい。
642ぱくぱく名無しさん:05/01/29 02:53:52
好きなの使えばいいがな
643ぱくぱく名無しさん:05/01/29 03:07:41
個人的な嗜好で他者を完全否定するバカがいる。
個人の好みは良いが、ラードだって、醤油だって、
チャーシュー使っても悪くないはず。
無知は罪悪だぜ。特に他者の否定は罪悪。
644ぱくぱく名無しさん:05/01/29 08:39:00
嫌塩厨って初めて聞いたな。何で味付けする厨なんだ?
645ぱくぱく名無しさん:05/01/29 08:46:16
ラード厨=反ラード厨じゃないの?
1人の馬鹿が自演して楽しんでる。
646ぱくぱく名無しさん:05/01/29 08:54:22
>>640
偽料理人発見
647ぱくぱく名無しさん:05/01/29 08:56:02
ラード厨厨は、チャーハンにラードを使うことは一度も否定してない。
ラード厨がチャーハンにはラード以外ありえないと言ってるのを否定してるだけ。
648ぱくぱく名無しさん:05/01/29 09:34:53
>>645
そうだろ
649ぱくぱく名無しさん:05/01/29 09:35:21
ラード厨も「オレはラードを使った炒飯がデフォだ」って言ってるだけのように思うが。
最近のはラード厨厨を装ったただの荒らしだろ。
650ぱくぱく名無しさん:05/01/29 10:44:04
天然だろうが荒らしだろうが、何でもいいよ。
それより炒飯の話しよう。
みんなで仲良く炒飯厨だ。

>>622
おたまの内側についたご飯とかは、おたまで鍋をたたいて落としましょう。
たたくときの「カン!カン!」って音がまた楽しいんだよね。
私的コツは、おたまの外側で混ぜるようにすること。
動きとしては具材をおたまで引き寄せるんじゃなくて、押してやる感じ。
ま、多少くっつくのはデフォ。キニシナイ!
651ぱくぱく名無しさん:05/01/29 13:46:27
 
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


  ∧,,∧  豚肉も入れるよ!
 (;`・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


  ∧,,∧  ・・・
 ( ´・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


                          ∧,,∧  野菜だけでもおいしいね
                         (・ω・  )
             / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_,   )
            /         ̄ ̄ ̄ \、_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ♪
 (   (  ・ω・)
  しー し─J ヽ・゚・ 。・゚/



652ぱくぱく名無しさん:05/01/29 16:29:28
>>651
全米が泣いた
653ぱくぱく名無しさん:05/01/29 20:37:47
654ぱくぱく名無しさん:05/01/30 09:37:14
>>652
全米って
炒飯の米とアメリカがかかってるんですね!
655ぱくぱく名無しさん:05/01/30 10:13:08
>>654
わかってくれる人がいた。
656ぱくぱく名無しさん:05/01/30 10:33:52
炒飯はやっぱり米料理だからな。
657ぱくぱく名無しさん:05/01/30 13:51:46
米と炎と油と卵が4Pをやって、生まれた子供がチャーハンだ
658ぱくぱく名無しさん:05/01/30 16:52:16
シンプルでおいしかった。卵なし邪道

梅レタス炒飯
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/umeemon/cooking/t02.html
659ぱくぱく名無しさん:05/01/30 17:07:19
上の方でスープ入れてご飯炊くってのがあるけど
炊くときに油を少し入れるとパラパラになる
660ぱくぱく名無しさん:05/01/30 21:01:15
>>657
炎「俺も直接マムコ舐めたい!」
661ぱくぱく名無しさん:05/01/30 21:38:14
下ネタが悪いわけではないけど、センスなさ過ぎ。
炒飯作って食って、出直してこい。
662ぱくぱく名無しさん:05/01/30 23:30:35
>>658
卵なしはやったことないけど、レタス入れると美味しいね。
食感もシャキシャキする。香ばしく焼いてほぐしたシャケチャーハンに合うよ
663ぱくぱく名無しさん:05/01/31 08:55:32
美味しいタイ米で作りたいな。
664ぱくぱく名無しさん:05/01/31 16:03:25
なつかしいな。例の凶作の時
アメリカ、オーストラリア、タイ、中国
わざわざ全部買ってきて色々作ってみたよ
米≒豪>タイ>中国の評価でした
もちろん良いタイ米ならいけるんだろうし
中国米だってもうちょっと保管がよければ、、、
ピラフとか作ったナァ
665ぱくぱく名無しさん:05/01/31 16:49:37
(゚Д゚)ホカーン
666ぱくぱく名無しさん:05/01/31 19:21:53
パラパラの炒飯は( ゚Д゚)ウマーだが
米粒がパサパサしちゃってる炒飯は(+д+)マズーだよな
米はしっかり水分を含んでいてふっくらしていて尚且つパラパラを目指そう

珍しく結構さがってるな。
667ぱくぱく名無しさん:05/01/31 19:22:20
>>665
おまいは今から十数年前の米大凶作を知らん世代なのか?
668ぱくぱく名無しさん:05/01/31 23:50:32
凶作時、横浜中華街でタイ米指定でチャーハンを作ってもらったが、
食えたもんじゃなかった。
海軍の爺さんは「長粒米のチャーハンは美味い」と言ってたが・・。
669ぱくぱく名無しさん:05/02/01 00:26:55
>>668
それはその店がマズかっただけの話じゃないのか。
670ぱくぱく名無しさん:05/02/01 00:46:18
>>669 いや、間違いない。オレは爺さんを尊敬していたが
あのマズさはダメだったよ。少なくても今の日本人は
長粒米でチャーハンをやってはいかん。
ピラフやリゾットは別問題らしいが・・。
671ぱくぱく名無しさん:05/02/01 01:28:08
あの頃、タイ米と国産米をブレンドするなどと言う暴挙に出ていたからね。
タイ米にあわせて炊くと国産米の部分がべたつき、国産米にあわせるとタイ米に芯が残る。
別々に売ってくれー!と思ったものだ。
672670:05/02/01 02:00:34
>>671
テフロン鍋の「卵チャーハン」だけは疑問。
見かけは綺麗だし、素人でも簡単だけど、
日本人は味オンチになりすぎ。
こういうのが増えたのが問題9だな。
味なんか解ってないのばっか。
673バーミン:05/02/01 02:11:01
>>670
好き嫌いの問題じゃないですかね。東南アジアに行くとチャーハンは長粒米ですけど、私は好きです!
674ぱくぱく名無しさん:05/02/01 02:22:41
>>670
いや、その爺さんが長粒米の扱いに慣れたなかっただけだろ。
673が書くように、長粒米には長粒米に合った炊き方や炒め方がある。
675ぱくぱく名無しさん:05/02/01 05:44:35
「直火に当てると美味くなる」という書き込みがあったが、バーナーで
直接あぶるというのはどうだろう?
676ぱくぱく名無しさん:05/02/01 07:56:19
フランス料理ではお菓子作るときに
粉砂糖かけてからバーナーであぶる
砂糖がキャラメル化するので香ばしい
、、、が本体のムースやスポンジは焦げない
ゆえにやーハンでも表面は旨くなるであろうが
火が通らないので使うとしたら仕上げ?
677ぱくぱく名無しさん:05/02/01 12:51:39
       ∧.,,.∧   __
        (;`・ω・´)∴゚.) チャーハン作るよ!!
       bヽニニフ ))
       しー-U


        アッ! 。・゚.・
     Z ∧.,,.∧ 。・∵。 ・゚・。
    Z  (;´゚ω゚`)〃
       bヽ二二フ
       しー-U 彡


          ∧.,,∧    ショボーン
       (´・ω・`)
        c(_u_u_)っ
      .。ヽ二二フ .。
       ・゚・。・.。∴・゚。・゚


            よしバレてない
      クルッ ∧,,.∧
       (( (ω・´ )う.。
          c(_u.u彡・ 。・゚・
    ヽ二二フ


      ∧,,∧   。・。゚・∵゚. できたよ〜
     (´・ω・`)()\∴・゚。・/
678ぱくぱく名無しさん:05/02/01 13:16:01
そのAAがチャーハンに見えたことない・・鳥のエサにしか見えない
679ぱくぱく名無しさん:05/02/01 18:07:06
 
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


  ∧,,∧  豚肉も入れるよ!
 (;`・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


  ∧,,∧  ・・・
 ( ´・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


                          ∧,,∧  おいしいね
                         (・ω・  )
             / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_,   )
            /         ̄ ̄ ̄ \、_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
680ぱくぱく名無しさん:05/02/01 18:13:44
>>679
なんか感情的に嫌なものがある。
681ぱくぱく名無しさん:05/02/01 19:23:03
最後のコマは「豚、猫を食らう!」
682ぱくぱく名無しさん:05/02/01 19:24:04
AAはこっちでやれ

【チャーハン】チャーハン作るよ!!Part2【オカワリ】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1106208639/
683ぱくぱく名無しさん:05/02/01 21:50:34
最近、20cmの北京鍋と23cmの北京鍋とでチャーハン作ってるんだけど、何回か試して見ると
一人前だと20cmの北京鍋の方が上手く作れる感じがする。家庭用のガスコンロだと火力が
弱いせいだと思うけど、小さい北京鍋の方が熱が早く回るし、チャーハンの出来もぱらぱらと
良い感じになる。

これについて他の人はどうですか?小さ目の鍋の方がいいのかなあ。
684ぱくぱく名無しさん:05/02/01 22:19:57
今日また中華料理店で炒飯たのんだら、また白い粉つかってた。
帰りに味の素買って家で炒飯つくってみたら、あの中華料理屋の味になった!!
なんか店で食べる炒飯の味。
あの味の秘密は中華スープやウェイパーじゃなくて、味の素だったんだと思った。
いや〜うまいよ〜。
味の素、一度試す価値アリです。

塩以外認めない・・・とか言わないでね。
685ぱくぱく名無しさん:05/02/01 22:39:13
>>684
まさか塩を使わずに味の素のみで味付けしたのか??
686ぱくぱく名無しさん:05/02/01 22:41:01
まぁ旨味調味料とも言うくらいだからな

課長叩きするヤツの気持ちもわかる
精神的に受け付けてないと不味く感じるもんだ

あと味覚がナイフみたいに鋭いやつもたくさん居るもんな
俺はチャーハンに味の素が少し入ってるくらいじゃ入ってるかどうかわからんよ
687ぱくぱく名無しさん:05/02/01 22:54:20
>>684
激しく既出
688ぱくぱく名無しさん:05/02/01 23:23:01
高級じゃない普通の中華料理屋では、一人前に小さじ半分くらいは入れてます。
689ぱくぱく名無しさん:05/02/01 23:26:02
みなさんは火力にはこだわらないの?
炒飯の為に高火力のコンロに代えたとかって人はいないんで?
リンナイのシンプルな親子バーナー(6000i)のとか気になるんですけど
690ぱくぱく名無しさん:05/02/01 23:47:34
689
>>687
691ぱくぱく名無しさん:05/02/01 23:58:38
そういえば、みんな味付けどうしてる?
俺は
塩+胡椒+ゴマ油+醤油+オイスターソース+中華スープだったが、このスレの4あたりから塩+胡椒+醤油だけになった。
たまに味の素も入れるよ。
店の炒飯みたいで入れないよりはおいしいと思う。
最初はサラダ油だったが、最近はラードでやってる。
みんなのレシピ、というか味付けを教えてくれ。
692ぱくぱく名無しさん:05/02/02 00:06:24
塩・コショウ・ニンニク醤油 かな
味付けの前に酒を振ることもあるけどね
693ぱくぱく名無しさん:05/02/02 00:16:51
塩胡椒、ときどきごま油もたらす
694ぱくぱく名無しさん:05/02/02 00:50:55
酒って何?
紹興酒とか?
詳細キボンヌ
695ぱくぱく名無しさん:05/02/02 01:17:37
>>672
>テフロン鍋の「卵チャーハン」だけは疑問。

家庭で作るのに中華鍋を使うのが必須なのか?
どういう理由でテフロンだと味が落ちるのか説明して。
696ぱくぱく名無しさん:05/02/02 01:35:04
>>695
両方で作り比べてみりゃ良いじゃん。
理屈は解らんけど、明らかに違うよ。
697ぱくぱく名無しさん:05/02/02 02:39:40
それより>672は>671へのレスなのか?無関係のように思えるが。
698ぱくぱく名無しさん:05/02/02 05:48:47
>>696
理屈を説明できなくても、明らかに違うなら、何がどう違うのかくらい説明できるでしょ。
味が解ってると言ってる人なんだから。それを作ってみりゃ良いじゃん、はないよ。

>>697
そうそう、問題9ってどこにあるのか探したよ。
699ぱくぱく名無しさん:05/02/02 07:43:03
>>698
不味い。
700ぱくぱく名無しさん:05/02/02 11:00:52
>698
米が反しずらい分炒め方が変わる

気にならない人ならわざわざ鍋買うほどではないと思うが
701ぱくぱく名無しさん:05/02/02 14:33:13
>>698
教えて君の理屈そのものだな。甘えんなよ。
作って見りゃいいじゃん。
702ぱくぱく名無しさん:05/02/02 15:07:27
味の素入れてみたら確かに美味かった
もう使わないけど
703ぱくぱく名無しさん:05/02/02 15:45:02
麻薬の味を知ってしまいましたね
704ぱくぱく名無しさん:05/02/02 21:02:19
>>701
そうか?味覚の問題なんて個人差があるんだし作りゃわかるってもんでもないと思う。
しかも、こんなスレに書き込むのなら、根拠を求められて当然。
少なくとも、どう感じたかぐらいは書いてあるべき。
それも説明できないなら書き込む意味もないし、「作ってみろ」なんて偉そうには言えん。
705ぱくぱく名無しさん:05/02/02 21:20:28
>>694
日本酒を振りかけるのとご飯をふっくらさせられますし
紹興酒をかけると風味が変わっていいかもしれません
706ぱくぱく名無しさん:05/02/02 21:39:48
酒は仕上げにふると一味違う。
707ぱくぱく名無しさん:05/02/02 22:05:51
708ぱくぱく名無しさん:05/02/02 23:43:00
それ以前にテフロン鍋は強火力厳禁、中火以下で使用しないとマズイと思うが。
中火以下で炒めた炒飯なんてただのピラフだ。
709ぱくぱく名無しさん:05/02/03 00:42:17
あやまれ!ピラフにあやまれ!
710ぱくぱく名無しさん:05/02/03 00:55:21
そういえば、某冷凍食品メーカーのチャーハンが
思いっきりピラフだ。
711ぱくぱく名無しさん:05/02/03 06:17:18
>>670は結局まともな解答してないのか。

何年か前のNHKで、陳健一が 敢 え て 家庭用の火とフライパン(テフロンかは失念)で
中華を作っていた。与えられた環境でもやれるんだと証明したのだ。

だいたい中華街にいってタイ米でチャーハンを作れと中華のプロに言ってしまえる人は
日本人の味覚を語ってくれるな、ということだ。>>668は恥知らず。
712ぱくぱく名無しさん:05/02/03 20:01:52
そろそろ塩、こしょう、醤油の味付けにも飽きてきたんだけど、
+αでオススメの味付けないかな?
713ぱくぱく名無しさん:05/02/03 20:11:13
>>712
何度も既出の、ウエイパー、化学調味料、鶏ガラスープの素とかは
使った上での質問か?
714ぱくぱく名無しさん:05/02/03 20:12:19
>>712
醤油もやめてみろ
715ラード厨:05/02/03 20:17:08
>>712
ラード使え。
716ぱくぱく名無しさん:05/02/03 20:35:53
>>713
鶏ガラ以外は使ったことないや
今度ウエイパーとやらを買ってみる
>>714
やってみる
>>715
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
717ぱくぱく名無しさん:05/02/03 21:39:29
>>712
明太子かタラコをばらして炒飯の仕上げに混ぜる。
ちょっと目先変わって美味しいと思うんだけど。
718ぱくぱく名無しさん:05/02/03 22:28:51
鰹節いれてもウマーよ
719ぱくぱく名無しさん:05/02/04 00:06:50
玉ねぎのみじん切りを少しだけ入れる
720ぱくぱく名無しさん:05/02/04 00:12:46
たまにラーメン屋でチャーシューの切れ端を売っているけど
あれを混ぜたらどうだ?チャーシューの話題はでないね
721ぱくぱく名無しさん:05/02/04 00:16:41
しょっぼい電気コンロとテフロン鍋でパラパラ炒飯作るにはどうすればいいんじゃい!!
722ぱくぱく名無しさん:05/02/04 01:36:50
携帯コンロ買ったら?
電気コンロはお湯沸かし煮込みなどは出来るが、焼き物には向かない。
723ぱくぱく名無しさん:05/02/04 01:46:22
>>716
でも、ラード使ったこと無いんだったら一度使ってみることをオススメします。
724ぱくぱく名無しさん:05/02/04 01:57:43
>>723の言うとおり。一度やってみ。
お店の炒飯みたいになるから。
725ぱくぱく名無しさん:05/02/04 09:49:35
イカの塩辛とか入れても、ちょっと面白い味になる。
入れるタイミングとか火の通し加減とかちと難しいけど。
726ぱくぱく名無しさん:05/02/04 12:06:40
>>474
亀レスだけど、プロはランチタイム始まる前に何十人前か軽く炒めて味付けしておくことがある。
で、客に出す前に個別に炒め直す。こうすると味が染みこんでこなれた炒飯が素早くできる。
ジャーに入ってた奴はそれじゃないかな?
727ぱくぱく名無しさん:05/02/04 12:11:25
>>715
ギガワロスw
おまいいい奴だな。
728ぱくぱく名無しさん:05/02/04 12:29:04
イカの塩辛って難しくない?それ自体は火を通さなくても食べられるから
最期の最期で入れればいいのかな。

>>720
俺たまに手作りでチャーシュー作ってるよ。結構簡単。
特に工夫して無いけど既製品買うより安いし肴にもなる。
729ぱくぱく名無しさん:05/02/04 12:33:00
>>706
仕上げにふるより炒める前に振った方がよくない?
ご飯が感動的なほどパラパラになったよ。
730ぱくぱく名無しさん:05/02/04 13:05:27
>>287
事前に卵溶かなくなってオタマ捌きに自信があれば問題ないよ。
731ぱくぱく名無しさん:05/02/04 16:30:19
マヨネーズは?
732ぱくぱく名無しさん:05/02/04 18:28:43
酸味が付くので嫌がる方もいるが
不満が出なけりゃ結構使える
733712:05/02/05 02:54:38
みんなありがとう
挙がったの片っ端から試してみるわ

>>723>>723
あんまり料理しないから残ったラードの処分方法が・・・
正直、ラード使った料理なんて焼き肉以外しらんのですよ、トホホ
734ぱくぱく名無しさん:05/02/05 16:56:26
>>733
ラードは半年くらいは持つし、チャーハン以外にも炒め油として使えばいい。
チューブ入りのだと大した量ではないし、油返しとかしてると割とすぐに無くなる。

そんなことよりも焼き肉にラードって使うか? 初めて聞いた。
焼き肉には肉売場に無料で置いてあるケンネ(牛脂)を使うけどな。
735725:05/02/05 19:11:50
塩辛使う時は、少なめにね。隠し味程度で充分。
最後のネギ投入直前に入れて、最後に全体に絡むように。
ぱらぱらになりにくくなるから要注意。

>>733
>>734も言ってるけど、ラードは炒めもの全般に使える。割と重宝するよな。
確かに、豚焼肉の時はラード使うと、これまた旨いよな。
牛肉焼く時はケンネの方が旨いと思うけどな。
まぁ、「ラード」って言って買ってくるのがめんどくさかったら
具に豚バラ肉をつかってみ。脂身の多いやつ。
最初にバラ肉炒めて、出た油で飯とか全体をいためる。
旨いよ。


それはそれとして、今日のチューボーはキムチ炒飯ですよ>藻前ら
736ぱくぱく名無しさん:05/02/05 19:17:34
ケンネなんて普通に売ってる?
ヘットではダメなの?
737ぱくぱく名無しさん:05/02/05 19:29:11
>>736
肉屋さんだとケンネをくれるところもあるね。
スーパーとかだと大抵はヘットだな。
まぁどっちでも良いよ。要はラードではなく牛脂ってことが重要なわけで。
738ぱくぱく名無しさん:05/02/05 23:32:01
チューボーですよでキムチチャーハンやってるよage
739ぱくぱく名無しさん:05/02/06 02:26:08
キムチチャーハンは店でもベタベタ系が多くて
美味いのに当たった事がない。番組でもそうなったな。
邪道料理のヨカンがしてきたよ。
740ぱくぱく名無しさん:05/02/06 02:32:29
パラリは無理でしょ。

多少ベショベショするのは仕方ない。
辛さと酸味の勢いで喰うもんかと。
741ぱくぱく名無しさん:05/02/06 02:35:00
あとキムチはもうちょっと小さく刻んだ方がいいね。
742ぱくぱく名無しさん:05/02/06 02:35:37
炒飯は炒飯、キムチはキムチで別々に美味しく食べりゃ良いじゃん。
743ぱくぱく名無しさん:05/02/06 02:59:25
キムチは小さじ1、2杯くらい入れてアクセントにするのが一番美味い気がするな。
744ぱくぱく名無しさん:05/02/06 03:01:11
チャーハンて、ちょっとジトジト水気があるほうがおいしくない?
俺の作るチャーハンは、パサパサなんだけどさ。
牛タンチャーハン上手に作りたい!!
745ぱくぱく名無しさん:05/02/06 03:21:47
料理に邪道ってあんのかなあ
美味けりゃいいと思う
邪道とかなんとか言い出したら、
中華から見たら全ての和食も仏食も邪道かもしんないし、逆も真かもしんない
でもどっちも(゚д゚)ウマー
746ぱくぱく名無しさん:05/02/06 09:42:56
ごはん・ツナ缶・たまご・長ねぎ・レタス・塩・中華だし・ごま油・醤油
でチャーハン作るととってもおいしいです。
パラパラにするにはツナを先に炒めておかなければなりません。
747ぱくぱく名無しさん:05/02/06 12:02:47
禁断の白い粉を買ってきてしまいました
748ぱくぱく名無しさん:05/02/06 12:18:30
末端価格1g10,000円の奴か?
749ぱくぱく名無しさん:05/02/06 13:10:25
あーあ、このスレから逮捕者が・・・・。
750ぱくぱく名無しさん:05/02/06 13:41:36
仕上げに鍋肌に沿って入れる醤油がポイントだね。
751ぱくぱく名無しさん:05/02/06 17:33:56
炒飯15氏のカキコよんでから炒飯つくった。
今まで俺のつくってた炒飯はなんだったんだ、
というほど感動的に店レベルの炒飯ができた。
ありがとー
752ぱくぱく名無しさん:05/02/06 17:48:50
>>751
それを店レベルだと思うな
そこからが大変なんだよ
753ぱくぱく名無しさん:05/02/06 18:28:34
べつにお店レベルになんかならなくてもいいや
炒飯15氏とか、ためしてガッテンレベルで・・
外食は外食で上げ膳据え膳でプロのテクニニックを楽しみにいくんだ
754751:05/02/06 19:32:20
店レベルってのは、
「これならまあ、安い中華屋店ででてきても
まあ、文句をいわず、金払ってやってもいいな。」
という、いわば最低ラインの意味で書いたのでした。
もちろんおいしい店には足元にもおよびませぬ。m(___)m
755ぱくぱく名無しさん:05/02/06 20:31:18
>「これならまあ、安い中華屋店ででてきても
>まあ、文句をいわず、金払ってやってもいいな。」

それでも(・∀・)イイ!!
756ぱくぱく名無しさん:05/02/06 21:03:33
秋葉にさ、喜多方ラーメンの店があるでしょ。天丼のてんやがある通り。

あそこの炒飯は犯罪級だw
俺が作る炒飯よりも10倍くらいのド素人っぷり、
パラパラ感が全然なくて「中華風味混ぜ御飯」だわ。

食い物に「まずい」とあまり言わない俺が味を理由に残しそうになったくらいだからな。
興味のある奴は試しに注文してみれ。
757ぱくぱく名無しさん:05/02/06 21:19:23
そうゆうときには、店員を呼んで

 「このチャーハンは出来損ないだ。食えないよ。」

とか、とつぜんガタッ!と立ち上がって

 「女将を呼べぃ!!」

とシャウトするとかやらなきゃダメなんだよ。
日本人は店でマズいもの出されても黙ってるからダメなんだ。馬鹿な店が増長する。
758ぱくぱく名無しさん:05/02/06 21:23:26
この炒飯を作ったのは誰だああぁぁ!!
759ぱくぱく名無しさん:05/02/06 21:25:27
俺だよ俺俺w
客にクレームつけられちゃってさぁ今すぐお金振り込んでくれない?
760ぱくぱく名無しさん:05/02/07 00:19:03
>>756
あんな店でチャーハンを食おうっていう発想が、なかなかのものだな。
ラーメンだっておっかなびっくりで食ってるってーのに。
761ぱくぱく名無しさん:05/02/07 02:50:40
σ(゚∀゚ オレ!!
762ぱくぱく名無しさん:05/02/08 01:12:48
ごま油はメインで使うんじゃなくて醤油の代わりに少したらすとイイ。
いつもの味に飽きたときやってる。
763ぱくぱく名無しさん:05/02/08 14:56:42
こんな質問があるのですが
 
「菓子パンを食べると便秘になるのですが…。同じような方・・」
764ぱくぱく名無しさん:05/02/08 17:50:18
>>763
たぶんそいつチャーハン作るの上手くないよ
765ぱくぱく名無しさん:05/02/08 18:00:52
766ぱくぱく名無しさん:05/02/08 18:08:16
767ぱくぱく名無しさん:05/02/11 00:51:08
>>756
ぜひ今度朝鮮してみるよ
768ぱくぱく名無しさん:05/02/11 03:51:46
キムチチャーハン?
769ぱくぱく名無しさん:05/02/12 03:50:19
今日中華屋で蟹チャーハン食べてきたよ。
チャーシューは無し、葱は入ってるかわかんないくらい微量だったけどかなり旨かった。椎茸が沢山入ってた。
770ぱくぱく名無しさん:05/02/12 16:05:15
炒めかたはスレのおかげでだいぶうまくなったから
こんどは味付けについてまとめてよ>えらい人

おれは、
にんにく+しお+こしょう+しょうゆ

ナンプラー+レモン
がおおいが、いまいち満足してない。
771ぱくぱく名無しさん:05/02/12 16:18:28
>>770
塩コショウ
場合によってラード
772ぱくぱく名無しさん:05/02/12 16:21:36
>>770
塩、コショウはデフォだから、あとは一つだけだね。
あんまり入れるのは趣味じゃないんで。

個人的には、オイスターソースか中華だしか醤油から一つ。
だけど、ナンプラーってのもいいかも。今度やって見るわ。
773770:05/02/12 16:35:04
>>772
タイの安食堂ででてくるチャーハン(カオパット)が
大好きなので再現したいのだが、なにかたりない…
774ぱくぱく名無しさん:05/02/12 16:57:15
>773
レモンしぼるとちょっと雰囲気でるかも。
あとは、ナンプラーに青唐辛子の小口切り漬け込んどくとか。
775ぱくぱく名無しさん:05/02/12 16:57:47
あ、ごめん、レモンはもうやってたのね・・・
776ぱくぱく名無しさん:05/02/12 17:56:02
炒飯15氏の講座を54までコピぺした。
感動した!!!!
究極のレシピ以上に人間性が。。。。
777ぱくぱく名無しさん:05/02/12 18:47:35
>>776
お前、>>765
>>766にお礼くらい言うたれや。
778ぱくぱく名無しさん:05/02/12 19:25:20
タイチャーハンは砂糖とナンプラーと唐辛子とレモン汁だよ
779ぱくぱく名無しさん:05/02/12 19:29:52
>>777
ちげーよ、ボケ
780ぱくぱく名無しさん:05/02/12 20:13:30
>>773
小エビ(桜えびみたいなの)を塩漬け、醗酵させた調味料使ってみれば?あとコリアンダーは?
781770:05/02/13 00:25:23
そういえば、タイの食堂いくと、机にナンプラーと唐辛子粉(?)と砂糖が
必ずあるよね。
そんでタイ人のおっさんにカオパット食べるときは砂糖と唐辛子粉を
どさどさいれて食べるんだって教わって、そうやってたべてたなぁ。
忘れてた。
782ぱくぱく名無しさん:05/02/13 22:54:40
カレーチャーハンを作るにはルーをドノタイミングで入れればいいの?
783ぱくぱく名無しさん:05/02/13 22:58:23
ルーじゃなくてカレー粉ね
784ぱくぱく名無しさん:05/02/13 23:23:03
>>782
俺は最後の仕上げに入れてる。調味料と同時くらい。
風味漬けで充分だから、少量、S&Bのカレーパウダーを。
あ、辛くはならないよ。念のため。
785ぱくぱく名無しさん:05/02/14 03:56:13
780
小エビ発酵させたのってカピですね。
タイ料理おいしい。
タイの方は砂糖を食べるときかけるの多いですよね。
甘辛くって感じ?

786ぱくぱく名無しさん:05/02/14 16:28:04
なんかさここで出るのも
検索して出てくるのもチャーハンじゃなくて焼き飯じゃない?
中華料理店とかコンビにのチャーハンおにぎりとか
中華の味がするチャーハンの作り方知りたい
787ぱくぱく名無しさん:05/02/14 16:38:25
(゚Д゚)ハァ?
788ぱくぱく名無しさん:05/02/14 16:44:54
わかる。あの味ね。
789ぱくぱく名無しさん:05/02/14 16:47:14
もう結論は出てますが
790ぱくぱく名無しさん:05/02/14 16:50:53
ああ、あれか
791ぱくぱく名無しさん:05/02/14 17:07:39
例のヤツね。
792ぱくぱく名無しさん:05/02/14 21:20:22
トリガラエキスでも入れれば?
793ぱくぱく名無しさん:05/02/14 21:38:20
>>792
空気嫁
794ぱくぱく名無しさん:05/02/17 15:11:59
>>793
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
795ぱくぱく名無しさん:05/02/18 02:56:52
それにしても、中華料理屋のアノ味の秘密はどうやらうまみ調味料のようだ。
どこいっても入れてるし。
味つけは塩・胡椒・うまみ調味料のみの店が多いな〜と最近感じる。
味の素の力はすごい。
796ぱくぱく名無しさん:05/02/18 12:35:14
卵より先に飯いれて作ってみたらすごく
パラパラになった。うまかった
797ぱくぱく名無しさん:05/02/18 22:23:21
>>796
邪道
798ぱくぱく名無しさん:05/02/18 22:40:06
玄米ごはんでもパラパラになるよね

昨日、骨付きフライドチキン揚げて(鋳物鍋で蓋してじっくりと)
今日、その揚油を濾した油で炒飯つくったら旨かった
799ぱくぱく名無しさん:05/02/19 02:35:24
卵にまとわりきれてない、油ぎったご飯の方が旨く感じる。
800ぱくぱく名無しさん:05/02/19 06:14:40
早起きのぼくにパサパサの炒飯の改善法を教えてぽ
801ぱくぱく名無しさん:05/02/19 12:54:40
>>800
まにあわねかった

21才料理初心者です(駄
今日はシンプルに塩胡椒ほんの少し、梅肉もすこし使ってみた。
卵なし。ごま油少々。

そこそこ(゚Д゚ )ウマーだったんだけど
梅肉チャーハンでいいアイデアあったらきぼんぬ
これと合わすといいよなどの。。

ま、初心者だから調理は勿論下手ですが 。・゚・(ノД`)・゚・。
スレ読んで勉強します。。
802ぱくぱく名無しさん:05/02/19 19:36:07
>>801
できあがったら大葉の刻んだのを散らすってのは?
803ぱくぱく名無しさん:05/02/19 20:26:58
>>801
それは・・チャーハンなのか?
804ぱくぱく名無しさん:05/02/19 20:30:02
>>802
オオバいいね。
炒飯作って仕上げに梅肉散らして、さらにもってからオオバと削り節散らすのが好き。
805ぱくぱく名無しさん:05/02/19 20:30:46
>>803
そういうこと言うと、「決めつけるなー」とか言ってラード厨厨がやってくるから
やめとけ。
806ぱくぱく名無しさん:05/02/19 20:38:16
>>801
梅肉使いたかったらチャーハンよりも
具を予め炒めて温かいご飯に混ぜ込んだ方がいいんじゃない?

http://oshaberi.asahi.co.jp/weekly/04_19.html
ここの一番上の「じゃこ唐辛子ご飯」
みたいなのとか
807ぱくぱく名無しさん:05/02/19 20:45:17
>>806
あ、そのリンクだと飛べないので

「じゃこ唐辛子ご飯」(勝手にプリンターが立ち上がるが気にしない)
http://oshaberi.asahi.co.jp/yebisu/print.cgi?URI=/recipi/20040419.shtml
808ぱくぱく名無しさん:05/02/19 20:46:59
炒めた飯なら皆炒飯
違うか?
809ぱくぱく名無しさん:05/02/19 22:11:23
梅肉だと、ほかほかごはんに載せるってイメージが強いなあ
炒飯にするとどんな感じなんだろう?

冷凍飯を解凍してチャーハンにしたんだが
解凍時にレンジで加熱しすぎてべちゃべちゃになってしまい大失敗
いつもはけっこううまくいくんだが・・・
810ぱくぱく名無しさん:05/02/19 22:57:41
前も梅肉炒飯が出てきた時に混ぜご飯にしたらいいって
言ってたのがいたが毎度言わなくていいって。
811ぱくぱく名無しさん:05/02/19 23:08:11
ラード厨厨登場。
812ぱくぱく名無しさん:05/02/19 23:34:06
811 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:05/02/19 23:08:11
ラード厨厨登場。
813ぱくぱく名無しさん:05/02/19 23:58:34
812 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:05/02/19 23:34:06  New!!
   811 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:05/02/19 23:08:11
   ラード厨厨登場。
814ぱくぱく名無しさん:05/02/20 00:12:13
梅肉炒飯、俺もやったことあるよ。旨いよ。
じゃことか入れると(・∀・)イイ!!
仕上げに大葉はいいよね。刻んだやつ。

梅肉炒飯の時は油はサラダ油がいいよ。
ラードだとしつこくなり過ぎる。
ごま油でもちょっと重いかな。香りづけにほんのすこしならいいかも。
815ぱくぱく名無しさん:05/02/20 14:45:44
梅肉チャーハンのときは、マヨネーズで炒めてる。
野崎さんのレシピ。
816801:05/02/21 09:53:13
おお皆様ありがとうございます。遅レスすまそ。
今から第二次梅チャーハンに挑戦です。
刻み大葉&削り節やってみます。じゃこはない。。
あとごま自体もまぜてみます。
まよは次回やってみます(・∀・)

>>806-809
うーん、梅チャーハンが飲み屋かどっかですごく美味しかったから
まねしようと思ったんですよ。普段はまぜて喰ってます。(゚Д゚ )ウマー

あと、うちの家はラードをつかわなr
817801:05/02/21 09:55:17
sage忘れた。。吊って来ます、いや、炒ってきますorz
818801:05/02/21 10:41:40
ゴチソサマー帰還しました。
卵とベーコンも突っ込みましたが、大葉と梅であっさり食べれました。
あとは米がなあ。練習ですね。皆様アリガト!!
819ぱくぱく名無しさん:05/02/22 01:20:35
たぶん、
だけど科学的に旨み調味料系は舌に対して塩分に似た作用をするので(推定)
旨み調味料+塩分=塩分と考えたほうがいいのかも。
820ぱくぱく名無しさん:05/02/22 03:43:28
ふと「溶かして飲むポタージュで味付けした炒飯ってどうだろう」と思い、
寒い中ベッドから這い出し、タマゴもなく具もニンニクしかない状況で作ってみた。
ニンニクを軽く炒めた後、マーガリンとご飯を投入。
酒も入れつつしばらく炒めてから例の粉と胡椒を入れて混ぜ、完成。



微妙な焼き飯だった。
821ぱくぱく名無しさん:05/02/22 09:05:49
具を入れるタイミングについて
822ぱくぱく名無しさん:05/02/22 11:08:29
さっき炒飯をパラパラにする裏技とかいって暖かいごはんにマヨを混ぜてた・・
823ぱくぱく名無しさん:05/02/22 11:28:16
裏技ねぇ・・
824ぱくぱく名無しさん:05/02/22 17:14:20
加熱したマヨネーズの、つんと鼻にくる刺激が俺はダメだ。


つか、マヨネーズ味の炒飯って、どうなのよ?
825ぱくぱく名無しさん:05/02/22 17:23:20
炒めると酸味は飛んじゃって、結構ぱらっとする。
もちろん邪道と承知の上なので、無理にはすすめないけど。
思ったよりもいける、という印象。
826ぱくぱく名無しさん:05/02/23 04:04:28
店の味に近づける調味料に
中華スープ、鶏豚うまみエキス、ラード、チャーシュー煮汁、、、等
が挙げられるが

俺の理想の味はどう味わっても「魚介海鮮系」なんだよなぁ
たとえば何入れたらいいんだろう?
827ぱくぱく名無しさん:05/02/23 04:30:05
ごめん、このスレ初カキコだけど
塩胡椒した卵ご飯炒めれば、それなりになるんちゃうん?
828ぱくぱく名無しさん:05/02/23 04:45:56
初級者向けとして激しく既出。
ただし、あらかじめ味を付けておくのは×。
味は舌に触れるところ、卵でコーティングされた飯の表面のみにつけるべし。
829ぱくぱく名無しさん:05/02/23 04:59:15
卵ご飯炒めたんじゃあいかんのん…
830ぱくぱく名無しさん:05/02/23 08:08:48
炒飯失敗した(´・ω・`)
831ぱくぱく名無しさん:05/02/23 09:42:27
>>827
味が悪いけど初心者でもパラパラにできる方法として
832ぱくぱく名無しさん:05/02/23 09:48:41
あれはパラパラというか、バラバラって感じ。
833ぱくぱく名無しさん:05/02/23 10:08:17
>>827
828さんの言う通りやめた方がいい。
塩胡椒した後で炒めると、味が感じられないので、さらに塩胡椒しないといけない。
そうなると無意味に塩分取り過ぎ。

ポテトチップスもジャガイモ上げてから塩振るじゃないですが。
塩振ってからあげても塩味感じないらしいから、それと同じ。
834ぱくぱく名無しさん:05/02/23 11:13:05
最近、半年ROMするどころか、現行スレすらもマトモに読まずに
激しく既出のネタを気軽に書き込む>>827のような馬鹿が増えたな。
835ぱくぱく名無しさん:05/02/23 12:24:12
>>826
和風顆粒だしの"いりこだし"
836ぱくぱく名無しさん:05/02/23 13:02:18
どっかでの書き込みでチャーハンつくるとき、塩を入れようとした君!
校庭100週してこい!まずはそれからだ!
見たいなノリで、チキンスープベースを使えって言ってるんだけど、
チキンコンソメの固形でもいいの?まったく別物?
837ぱくぱく名無しさん:05/02/23 13:44:11
塩を使うからそんなのどうでもいい
838ぱくぱく名無しさん:05/02/23 14:16:01
>>836
それは中華の鶏ガラスープの素のことを言ってるんだと思う。
チキンコンソメとは全く別物。
そのくらいのことも解らない君はある意味スゴイ。

でも鶏ガラスープを使わずに塩・コショウだけでも良いと思うけどね。
839ぱくぱく名無しさん:05/02/23 14:44:56
。句読点、をきちんと、使って、くれよ
840ぱくぱく名無しさん:05/02/23 20:57:41
>>835
いりこだしねぇ、、
エビ、カニ、ほたて等のエキスみたいなのがあれば入れてみたい
841ぱくぱく名無しさん:05/02/23 21:59:57
缶詰の残り汁とか良さげ。
842836:05/02/23 22:36:23
いやね、俺ってば高校生なんだけど、親にチキンスープベースあるってきいたら
コンソメの固形渡されて、親にコンソメ溶かせばチキンスープになるとか言われて
怪しいんでここに書き込んだのです。代わりにXOジャンにしてよかった・・・・・
843ぱくぱく名無しさん:05/02/23 22:41:49
>>840
海鮮エキスの出たスープをあんかけにして
海鮮あんかけチャーハン
844ぱくぱく名無しさん:05/02/24 01:52:45
>>840
干物をミキサーで粉々にして入れるべし。
干し貝柱を戻して、汁ごと使うのも(・∀・)イイ!
845ぱくぱく名無しさん:05/02/24 03:06:17
ラード厨厨って全部カタカナで書くとちょっと可愛いよね。体には悪そうだけど。
そんな俺は鶏油とピーナツオイルを愛用しています。
846ぱくぱく名無しさん:05/02/24 03:20:06
ラード駐か・・。おまいら姑息杉。、
攻撃側も世間が狭い。ショートニングちゅうとは
ネットでは1992年当時でも同じ争いがあった。
無意味な争いを繰り返すなよ。アホが。
847ぱくぱく名無しさん:05/02/24 04:18:02
>>845
ジーイゥ使ってんのか?
俺も持ってるけど惣菜作る時の最後に風味だしに使ってるくらいさ
エコナとブレンドしてチャーハンに使ってみよっかな。

そーいやーマーボー豆腐の豆腐なしバージョンを餡として
あんかけチャーハン作ったら旨かったよ!
848ぱくぱく名無しさん:05/02/24 15:02:57
うちのあんかけチャーハンは
八宝菜みたいなのつくってぶっかけるだけかなー

白菜・キノコ(適当)・ニラ・豚・イカなどなど
849ぱくぱく名無しさん:05/02/24 15:59:23
>>848
おれもそんな感じだな

あんは固めにする方が炒飯と合う
850ぱくぱく名無しさん:05/02/24 20:08:39
>>844
汁ごと使うってどういうこと?
べちゃべちゃにならない?
851ぱくぱく名無しさん:05/02/24 22:47:22
>>844
その戻し汁でゴハン炊いてみ?
そのゴハンで炒飯作ってみ?

騙されたとおもって。
852ぱくぱく名無しさん:05/02/25 01:53:50
騙されたわけだが。
853ぱくぱく名無しさん:05/02/25 03:46:18
貝柱の粉 スーパーで売ってる
854ぱくぱく名無しさん:05/02/25 05:03:41
>>850
勿論全部は入れないよ。
きちんと余分な水分とばせば、味も香りも凝縮されて(σ・∀・)σグゥ
855ぱくぱく名無しさん:05/02/25 18:58:12
チャーシューとラードの代わりにベーコンを使ってる。
学生で金ないし。
中華風ピラフはそれはそれでうまいと思う。

>>851
貝柱炊き込みご飯はそれが完成品であると青森出身のオレが言ってみる。
856ぱくぱく名無しさん:05/02/26 00:00:53
日テレ見ろ!
857ぱくぱく名無しさん:05/02/26 00:06:43
炒レンジャーワロタ

普通機械化の目指す所は出来上がりであって、料理過程の再現じゃねーだろw
858ぱくぱく名無しさん:05/02/26 00:31:02
>>846 オレはラード派でもショートニング派でもない。
頭から厨と決めつけるな。
使用する油で全く味、香り、食感が違ってくる。
油から目をそむけるのは違うと思うが。
859ぱくぱく名無しさん:05/02/26 01:27:36
月の雫の牛タンチャーハン、うまー。
作り方知ってたら教えてちょ。
860ぱくぱく名無しさん:05/02/26 11:45:40
炒飯作ろうとしてるんだけど、やはりパラパラ感がでない。
どっかのサイトに「熱だよ!熱!!熱く!熱!!」みたいに叫んでるサイトがあった。
そこに、冷えたご飯を使うとき、鍋が冷めちまうから少し暖めておけとか、
卵も常温に。とか。これって基本なのでしょうか?・・・・
あと、初めの油の量って大事ですよね?大さじどんくらいの量をいれればいいのですか?
ちなみにフライパンです・・・・・・
861ぱくぱく名無しさん:05/02/26 11:53:05
>>860
フライパン全体に薄く油を敷いた後に大さじ1で宜しいかと。
軽く大盛り1人前の量でね。

どーでもいーが過去ログ嫁。
862ぱくぱく名無しさん:05/02/26 19:26:07
>>860
炒飯をしょっちゅう作るなら100均で中華鍋買うのがお薦め。
やっぱりフライパンより適してるし、値段も大したことないよ。
置き場がないといわれると何にもいえんが。
863ぱくぱく名無しさん:05/02/26 23:53:49
パラパラなら固めに炊く
冷や飯なら軽くレンジで暖める

ところで味つけはホタテとエビの風味を加えるとうまいんだな
864ぱくぱく名無しさん:05/02/27 01:32:02
家庭用コンロは火力が弱いから、鍋振りはしない方がパラリと仕上がります。
865ぱくぱく名無しさん:05/02/27 05:58:07
>>860
家にIH調理器具入れて、専用フライパンで作ったら、パラパラになったよ。
IHは2.5kWでも火力が5600kcal相当だそうで、とにかく熱くなるのが早い。
もたもたしてるとネギも焦げる。都市ガスの時はこうはならなかった。
866ぱくぱく名無しさん:05/02/27 10:35:07
IHって、熱盤(?)に触れてないと加熱されないんだよね?難しそう。
でも家庭コンロの火力ではゴトクから離した時点でかなり火力落ちそうだから一緒か。
867ぱくぱく名無しさん:05/02/27 17:28:26
冷凍ごはんってどうよ?
有名中華料理人がパラパラになるって言ってたけど
868ぱくぱく名無しさん:05/02/27 19:06:22
その有名中華料理人の作り方の詳細を知りたい。

炊き方と解凍の仕方次第かな。
経験上、固めに炊く→レンジでホカホカにならない程度に戻す→炒める かと

冷凍→解凍→喰う が前提なので、炊くときは固めに炊いている。
ごはん250gを冷凍して、密封状態のままレンジ(900W)で2分加熱してから炒めてる。
レンジ加熱後は外は生暖かく、真ん中はまだ冷たい。これで大体うまくいってる。

参考までに、普通に食べるときは4分。
この場合、ごはんは直に持てないほど熱くなって、ごはんはべちゃついている。
869ぱくぱく名無しさん:05/02/28 18:58:21
大阪王将のチャーハン油っこかった
味は海鮮系だった
870ぱくぱく名無しさん:05/02/28 23:13:18
>>866
鍋やフライパンをガラスから上げると、途端に磁力の加熱が切れるよ。
中華鍋が使えない(底が丸いから)のと、使えたとしても、火の中にご飯粒を通してパラリと
させられないのがIHの欠点。アルミ製の調理器具は全く使えないし。
871ぱくぱく名無しさん:05/02/28 23:17:07
どんなに火力があっても、
丸底の鍋じゃないとチャーハンは無理だ・・。
872ぱくぱく名無しさん:05/03/01 02:14:56
鉄カスが付着しませんか?
873ぱくぱく名無しさん:05/03/01 02:43:41
それ以前に
IHは、いろいろヤバくね?
874ぱくぱく名無しさん:05/03/01 11:51:54
別にIHでもいいとは思うけど、俺は火が好きだからIHは問題外だな。
875ぱくぱく名無しさん:05/03/01 13:16:25
>>871
100キンの22cmフライパン(とうぜん底は平ら)で炒飯作ってるけど
ぜんぜんオッケーだよ
22cmくらいの大きさが家庭用コンロの火力には丁度いいみたいだ(1人前づつしかできないけどネ)
876ぱくぱく名無しさん:05/03/01 14:33:02
マンション住まいの人はどーしてんだろう
やっぱIHでがんばってるのかな
877ぱくぱく名無しさん:05/03/01 14:53:15
油が無かったのでフライパンにちょっぴりマヨ落として
それ溶かして炒飯炒めるのに使ったらパラパラで美味しい炒飯が出来たぞ
878ぱくぱく名無しさん:05/03/01 15:51:29
879ぱくぱく名無しさん:05/03/01 16:07:45
なんか食べたくなってきたぞ、マヨチャーハン・・
エビと合うんじゃないかな?(エッビマヨマヨ、エビマヨ)
880ぱくぱく名無しさん:05/03/01 20:03:57
鉄カスが付着しませんか?
881ぱくぱく名無しさん:05/03/01 20:43:53
鍋スレのやっとこコピペのような存在か?
882ぱくぱく名無しさん:05/03/02 18:18:21
>>880 普通に使ってたら表面は黒光り状態のはずだが・・。
もしも、焦げ癖がついてるなら、サンドペーパーで磨いてから
もう一度「鍋焼きの儀式」をしたほうが良いかも・・。
一時間の大仕事だけど、成果は大だよ!

883ぱくぱく名無しさん:05/03/02 19:56:05
マヨ臭くならないよ
臭くなるのはマヨの量が多すぎるんだよ
884882:05/03/02 20:09:07
書き忘れてた。100円ショップのサンドペーパーセットは
非常に便利。水研ぎ系のペーパーだし、
極荒から極細までがセットになってるよ。
885ぱくぱく名無しさん:05/03/02 23:07:12
【チャーハン】
     _ _    ・ 。  ・。
   ( ゚∀゚) 。・゚。・⌒)
  ⊂   o━ヽニニフ ))
   ( ⌒)  
   c し'  
886ぱくぱく名無しさん:05/03/02 23:11:14
普通の形のステンレスの"おたま"を引っ張って(けっこう柔らかい)
角度を中華おたまみたいにしたら炒飯作り易かった

こないだNHKでよくテレビに出る中華料理人もそうやってたし(カセットコンロでテフロンフライパンと
そのおたまでパッラパラな炒飯作ってた
887ぱくぱく名無しさん:05/03/02 23:16:49
↑ ごめんだけど、理解したいけど
全く意味不明だよ・・。インドの人か・・・?
888ぱくぱく名無しさん:05/03/02 23:21:12
中華おたま 見たこと無いか?

普通のおたまは、取っ手とお椀が60°くらい曲がってるが
中華おたまは、取っ手とお椀が真っ直ぐになってる。

889ぱくぱく名無しさん:05/03/02 23:26:35
しらなかった・・・。自己批判する。

890ぱくぱく名無しさん:05/03/02 23:31:19
自分では上手くぱらぱらになったと思ったが、
パラパラじゃなくてパサパサって言われた。水分がないから喉が渇くって。
どうすりゃいいですかね?
891ぱくぱく名無しさん:05/03/02 23:32:34
>>890
スープを付ける
892ぱくぱく名無しさん:05/03/02 23:36:38
炒めすぎじゃないか
893ぱくぱく名無しさん:05/03/02 23:39:04
パラパラじゃなきほおが旨い。
東秀とか食べたら激ウマかて。
894ぱくぱく名無しさん:05/03/02 23:56:22
>>893
おまえこそインド人
日本語ヤッホー
895ぱくぱく名無しさん:05/03/03 04:00:43
ご飯を冷蔵庫で水分飛ばせば結構うまくできるよね。
わざわざチャーハンのためにそんな処理は滅多にしないけど。
896ぱくぱく名無しさん:05/03/03 05:29:15
>>890
終盤にちょっとお酒入れて、飯をふっくらさせれば(・∀・)イイ!
897890:05/03/03 13:15:43
>>891
それはそれでいいんだけど、上手に炒飯作れないから逃げるみたいで。

>>892
密かにそれは感じてた。

>>896
お酒を入れるのは旨くなりそうですね。
早速試してみます。
898ぱくぱく名無しさん:05/03/03 13:20:07
>>897
ひょっとして卵掛け御飯炒めをしてないか?
899ぱくぱく名無しさん:05/03/04 21:55:54
ウマイというので有名な店のチャーハンをテークアウトして、
一日放置したら容器の底に大量の油が溜まってたよ。
東秀のチャーハンもそう。真似して調理して解ったけど、
多めの油を使うのがチャーハンのコツだ。
使う油によって全く味が違うぞ。騙されたと思ってやってみれ。

油の話を聞くだけで、あたり構わず他人を攻撃する厨がいるが、
絶対に違う。チャーハンの場合、油は米と同じくらい重要な要素だ。
900ぱくぱく名無しさん:05/03/04 22:01:28
うまい炒飯は油が分離しないものだが。
901ぱくぱく名無しさん:05/03/04 22:04:01
ひやゴハンを水洗いしてから炒めると(゚д゚)ウマーくパラパラ炒飯になるでしょ
902ぱくぱく名無しさん:05/03/04 22:33:29
それ、ぞーすい。
903ぱくぱく名無しさん:05/03/04 22:37:06
>>900 それが一日放置すると、ほとんどが分離する。
分離しないのはラード、ショートニング系と思われ。
904ぱくぱく名無しさん:05/03/04 23:49:36
卵黄が御飯の表面に油とともにくっつき乳化する
というのをガッテンでやっていたが
905ぱくぱく名無しさん:05/03/05 00:33:37
>>904
その通り。
一日経って分離するような炒飯作っている店は二流。
906ぱくぱく名無しさん:05/03/05 04:12:39
いや、全ての油が乳化しきれるわけではないので普通は油は出る。
問題はその量だ。
907ぱくぱく名無しさん:05/03/05 11:52:02
乳化してない油は余分。
908ぱくぱく名無しさん:05/03/05 16:18:40
いま飲食店でバイト(キッチン)してるんだが、店長がチャーハン好きで良くまかないに頼むんだ。
で、俺とかも何回か作ってて結構味もいいと思うんよ。
だけど店長内序列だと一位と二位は決定してて、俺は話題にすら上がらん。
すげー悔しいから俺をNO.1に引き上げるくらいの美味いチャーハンを伝授してくれ。
ちなみに二位の男は梅しそチャーハンとか作ってるらしい。
スレを読んでは見るものの、決定打に欠ける気がするんだ。
ちなみに飯は最初に卵に漬け込む手法で初心者ながらパラパラにすることには成功するくらいのレベルにはいる。
後は味付けとか具材とかのイチオシを先人たる貴方がたに問いたいのです。
909ぱくぱく名無しさん:05/03/05 16:27:17
まず、一位と二位に喰わせてもらって自分との違いを確認すれ
910ぱくぱく名無しさん:05/03/05 16:46:00
>>908
貴様は何か大きな勘違いをしている。

>ちなみに飯は最初に卵に漬け込む手法で初心者ながらパラパラにすることには成功するくらいのレベルにはいる。


こんな事をいってる時点で貴様は負けているのだよ。
911ぱくぱく名無しさん:05/03/05 16:51:01
>>909
いや、基本的にキッチンできる奴のまかないは作らないのがキッチン内でのルールになっちゃってるんだ。
ホールの人たちにだけだね、まかないは。

>>910
違うの!
パラパラにしてる俺ってスゲーってことじゃなくて、
アドバイスされる時に「慣れてないなら卵を漬け込むとパラパラになるよ」
って言ってもらわなくても済むように配慮したつもりだったんだ。ごめん。
912ぱくぱく名無しさん:05/03/05 16:58:33
うん、分かった
おまえには無理だよ
913ぱくぱく名無しさん:05/03/05 17:09:33
梅しそチャーハンってホタテとかいれるやつ?
914ぱくぱく名無しさん:05/03/05 17:16:37
>>911
卵掛け御飯炒飯を作ってる時点でダメなんだよ。
915ぱくぱく名無しさん:05/03/05 17:28:04
>>913
いや、詳しいレシピは知らない。

>>914
そうなの?
最初に卵を落としてそこからご飯をぶちこむやり方も出来るんだけど
やっぱり最初に混ぜ込んだ方が美味くいくんだよね。
916ぱくぱく名無しさん:05/03/05 17:44:43
今作ってみた・・・
残り物キムチと玉子、長葱チャーハン
原価メチャ安いけどウマー

ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f70682.jpg
917ぱくぱく名無しさん:05/03/05 18:17:11
>>915
おまえには無理だ、あきらめろ
918ぱくぱく名無しさん:05/03/05 18:33:41
>>915
卵と混ぜても後から入れても何も変わんねーよ
たまに寄ってくる馬鹿なんだから耳貸すな
基本の卵炒飯が作れるんならあとは味付けで勝負だろ
俺のお勧めは味噌汁とかに入れる本だし+醤油
あとは万能ねぎだかをちょっと多めに混ぜてやりゃそれだけでいける
それで勝てないんならもう俺には無理だ
919ぱくぱく名無しさん:05/03/05 18:40:43
とりあえずここで報告される炒飯を作ってみてウマーと思ったら作ってあげれば?
で、結果報告よろ
920ぱくぱく名無しさん:05/03/05 18:51:09
>>928
>卵と混ぜても後から入れても何も変わんねーよ
(゚д゚)ハァ? スレ読んでないだろ

>たまに寄ってくる馬鹿なんだから耳貸すな
それお前だろ
921928:05/03/05 19:03:30
じゃあ「変わんねー」から「分かんねー」に言い換えてやるよ
試しに二種類のやりかたで作って友達にでも食わせてやれ
違いをたずねても絶対に答えられない
ただの黄金炒飯ならともかく、味付けの工夫を全面に押し出すような炒飯なら
卵先混ぜか後入れかの違いなんて意識してない奴には感じとれない
922ぱくぱく名無しさん:05/03/05 19:05:18
>>908
しょーがねーな、俺様が伝授してやるよ。(感謝しろよ)
極論から言うと万人に受ける料理は無いって事だ。
貴様の店の連中が味盲なら濃い味付けにしろ。

固めに炊いた御飯を使えば猿でもパラパラのチャーハンを作れるが、まだ甘い。
ふっくら炊いた御飯をパラパラにしろ。
米の洗い方は、もちろん拝み洗いだ。

ネギは炒め始めと終わりの2回に分けて投入しろ。

盛り付ける時は鍋の中で煽ったチャーハンをお玉に乗せたら鍋肌にかなり強めに押さえつけろ
それから皿に盛り付けろ。最後まで熱々のチャーハンが食べれるぞ。

あとはシラネ。
923ぱくぱく名無しさん:05/03/05 19:12:54
>>908
やっぱもやしとレタスの複合チャーハンだろ
シャッキシャキだぞ
お前ほんと食ってみろ
シャッキシャキなんだぞ
チャーハン自体の味付けを濃い目にな
やべーぞマジで
シャッキシャキだぞ
924ぱくぱく名無しさん:05/03/05 19:18:44
卵混ぜご飯がパサパサして云々ってのは料理酒やらを入れて問題解決じゃなかったか?
925ぱくぱく名無しさん:05/03/05 19:22:22
卵掛けごはん炒めと通常の手順で作る炒飯とでは食感が全然違うと思うのだが。
炒飯をパラパラに仕上げる裏技として紹介されることが多い卵かけごはん炒めだけど、
パラパラと言うよりはパサパサになってしまうので、美味しい炒飯とは言い難い。

つまり、卵かけごはん炒飯で作ってる限りは、普通に上手に作った炒飯に勝てる
事はあり得ない。
味付け云々の前にそこから見直せ。
926ぱくぱく名無しさん:05/03/05 19:22:43
>>921

>>920ではないが
卵を混ぜるのと入れるのでは全然違うぞ
927928:05/03/05 20:11:11
駄目だこいつら
手順が違えば食感が違うなんて前提として書いてるのに
文章もまともに読めないらしいやw
928ぱくぱく名無しさん:05/03/05 20:12:03
↑未来からの来訪者?
929ぱくぱく名無しさん:05/03/05 20:27:24
>>927
>手順が違えば食感が違うなんて前提として書いてるのに
>文章もまともに読めないらしいやw
どこに書いてあるんですかw

まぁ叩かれたら誰だってそうだ
あんまり気にするなよ
930ぱくぱく名無しさん:05/03/05 20:32:36
脳内で考えてたこと、言ったつもりになるってよくあるよなw
まぁ落ち込むなww>927
931928:05/03/05 21:14:29
やっべーw
なんかすげー怒らせちゃったw
目の前の現実から逃げちゃだめだって何で分かんないんだろw
文章読めないんならレシピだって読めないだろ?
932ぱくぱく名無しさん:05/03/05 21:18:02
>>911
んじゃその一位と二位がホールのまかない作ってやってるときに一口つまませてもらう。
店長の食い残しを味見するというのもあるにはあるが、一粒残らず喰ってしまってるかな。
933ぱくぱく名無しさん:05/03/05 21:25:15
とりあえず炒飯15氏の書き込みは一読したほうがいいと思う。
あと、ひたすら練習。
934ぱくぱく名無しさん:05/03/05 21:30:08
っつーかいつからこんな攻撃的なスレになったんだよ
料理的な情報密度で言えば初代の何百分の一だぞ
料理好きの人間として恥ずかしくないの?
935ぱくぱく名無しさん:05/03/05 21:39:16
>>934
仕方ねえよ。

大体の情報は出ちまったし、既出を避けるとどうしても密度は下がる。
936ぱくぱく名無しさん:05/03/05 21:55:35
>>931
すまんが、誰が怒ってるのか教えてくれないか。
目の前の現実から逃げてるのも、文章読めてないのも全部お前さんのことのように
思えるのだがどうか。
937ぱくぱく名無しさん:05/03/06 00:02:20
なんか妙にスレが伸びてると思えばw

店長が気に入る炒飯が作りたいなら、一般的に出来のいい炒飯を目指すんじゃなくて
店長好みの味を研究した方が早いと思うぞ。

ま、強いて言うなら、卵まぜゴハンを使わないで普通にぱらぱらに作れるようになれ。
話はそれからだ。
938ぱくぱく名無しさん:05/03/06 02:35:45
俺の腕もずいぶんあがったな
金はとれんが友達には食わせられるな
939ぱくぱく名無しさん:05/03/06 04:45:19
ぶっちゃけ卵飯チャーハンは米が柔らかすぎる時にのみ許される技法だと思う。
940ぱくぱく名無しさん:05/03/06 04:53:53
卵を最初に混ぜるやり方は中華料理店でもやってるところがあるんだよ
何も逃げてる手法でもなんでもない。

ラーメン チャーハンの店しか知らないやつは恥知らずなことを言ってるよ
941ぱくぱく名無しさん:05/03/06 05:08:38
店で食う炒飯の味にどうしても追いつかない!コクがぜんぜん違う。
どうしたらいいのかと思ってラードを使ってみたら店で食う炒飯のコクが出た。

自分的にはなんかメチャメチャうれしかった。
942ぱくぱく名無しさん:05/03/06 05:30:25
>>940
>卵を最初に混ぜるやり方は中華料理店でもやってるところがあるんだよ

だから何?
そんなヘタレな店を引き合いに出されてもな。
943ぱくぱく名無しさん:05/03/06 05:51:57
これまで何を食ってきたのか知らないが固定観念が強いのぉ
まぁこんなところでひきこもりの馬鹿を相手にしてもしょうがない
944ぱくぱく名無しさん:05/03/06 08:00:25
とりあえず中華料理店もピンキリだから権威にはできないよ。
945ぱくぱく名無しさん:05/03/06 21:05:04
このスレは幼少時に親からイジメられたヤツがいるな。
自分中心、自分マンセーで、他人を攻撃するのはやめろや。
客観視していても不快。
946:05/03/06 22:10:01
ラード厨厨登場
947ぱくぱく名無しさん:05/03/06 22:10:56
↑ラード厨厨厨登場
948ぱくぱく名無しさん:05/03/06 22:20:21
油=ラード=嫌悪感するバカガキは来るな。
おまえのおかげで盛り上がった話が冷めるんだよ。
油が嫌いならチャーハンスレに来るなよ。
949ぱくぱく名無しさん:05/03/07 08:52:27
ここで流れを変える為に、今までくった炒飯ベスト3をカキコしようぜ!
とりあえず俺から。

1.自分で北京鍋で作った黄金炒飯
2.自分で北京鍋で作ったエビ炒飯
3.珍來で珍しく大当たりだった五目炒飯
950ぱくぱく名無しさん:05/03/07 21:57:00
nnんんあああああああああああああああああ!!!
黄金炒飯うまく作れねえええええええええええええええええええ!!!
パラパラになるんだけど卵の塊が残るんだよ!
一見して「え、卵使ってんの?」っていうのがいいのにいいいいいいいいいい!!
951ぱくぱく名無しさん:05/03/07 22:27:35
パラリとチャーハンを仕上げるコツ 〜上海料理 脇屋友詞さんの極意〜

ご飯に油をたらして混ぜておく
http://www.nhk.or.jp/hot/onair_old/20050307/20050307a.html

952ぱくぱく名無しさん:05/03/08 10:45:13
>>951
ふっくらさせるために仕上げに酒入れるってのがこのスレでも言われていたけど、
中華スープでも同じ効果なんだね。
953ぱくぱく名無しさん:05/03/08 11:19:02











ミセハラードナンカツカワネーヨ
954:05/03/08 14:13:53
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
955ぱくぱく名無しさん:05/03/08 14:29:41
自演乙
956ぱくぱく名無しさん:05/03/08 19:49:23
>>950
無茶言うなよw
ご飯と卵の量がアンバランスだったらそりゃ無理だ
957ぱくぱく名無しさん:05/03/08 23:43:06
ちょっと提案なんだけど、自分が炒飯作ってるところを撮ってもらうなりして皆でうpしてみない?
「混ぜんのはえー」とかそういう感想を言い合うの。
でも俺自身がビデオとか持ってないからうpできないの。
だから誰もやってくれないの。
958ぱくぱく名無しさん:05/03/08 23:52:27
おまい、ネットをパンクさせる気かよ〜。(爆
957なら、鍋不利だけがチャーハンの極意じゃない事も解ってるはず。
2ちゃんねるは自由に意見を言って、自由に話合う場所だよ。
技術自慢や排他主義はイラネ。
959ぱくぱく名無しさん:05/03/09 01:22:04
今日はじめて鶏ガラスープの素入れて作ったら( ゚Д゚)ウマー
いままで塩こしょう醤油一辺倒で、それで何となく納得いってなかったからすごい満足。
960ぱくぱく名無しさん:05/03/09 01:39:00
漏れだけかもしれないが
市販のラードってうま味がないと思わない?
脂身炒めて出した油を使うと全然違う気がするんだが
なにが違うのかな?
961ぱくぱく名無しさん:05/03/09 04:46:32
>>958
こんな規模のスレじゃパンクするほどデータあつまらねぇよ
っつーかどっちにしろ誰もやらないだろ
962ぱくぱく名無しさん:05/03/09 04:58:35
面白そうだな、俺はビデオ持ってないから今度友達に借りてうpしてみる。
いつになるか分からんが。

>>960
試してガッテンのHPに市販のラードは無味って載ってた希ガス
それでも薄味に慣れてる奴なら味が分かるかもな。
963ぱくぱく名無しさん:05/03/09 14:18:36
>>962
ありがと。

ぐぐってみたら、純粋なラードはほどんどうま味無いのね。
肉を炒めることで、赤身のうま味が油にのるということか。
すると、一般的な植物油との違いは、仕上がったものがべっちゃりしないしない位だけど
最近の植物油もべっちゃりしない物が改良されて出てきているみたいだから
肉から油を直接とることをしない限り、そんなにラードにこだわる必要がないと言うことか。
964ぱくぱく名無しさん:05/03/09 14:20:20
>>963
しないしない→しない
965ぱくぱく名無しさん:05/03/09 15:03:02
>>963
うまみは無くても香りは大事だろ
966ぱくぱく名無しさん:05/03/09 15:26:42
>>965
そう、香りを忘れていた
ラードの独特の香り(トンカツ臭とも言うべきか)
芳ばしい香りだと思うか、くどい香りだと思うか
好き嫌いの差が激しい気がする
967ぱくぱく名無しさん:05/03/09 16:38:18
ただ、冷めると最悪な。
それをレンジで暖めなおしても最悪な。
968ぱくぱく名無しさん:05/03/09 17:28:19
家庭でつくる炒飯が美味しくない理由 BEST 5
1.油が少ない
2.油が少ない
3.油が少ない
4.油が少ない
5.具が無い(焼豚の存在が重要)
969ぱくぱく名無しさん:05/03/09 18:25:24
豚の角煮使った炒飯って旨そう
970ぱくぱく名無しさん:05/03/09 19:01:40
にがりいれて炊いたご飯だとべちゃべちゃしない気がするよ
971ぱくぱく名無しさん:05/03/09 19:03:47
ご飯炊くときに油入れてる
972ぱくぱく名無しさん:05/03/09 22:11:18
ゆるいご飯で炒飯作ったら
飯粒がパラパラにならんで焼き飯になった_| ̄|○
973ぱくぱく名無しさん:05/03/09 22:40:01
>>968 よく言ってくれた。
チャーハンは油で味が決まる。
婆さんや健康ヲタが聞いたら目を剥きそうだが、
それが現実。
974ぱくぱく名無しさん:05/03/09 22:56:55
ヘルシーブームで 油に抵抗感があるから
家庭ではあぶらをおさえてしまう傾向にあるんだな 炒飯に限らず料理全般
炒飯では油が少ないもんだから
旨みが足りない→塩コショウだけで味が物足りない→しょうゆいっぱいいれる
→しょうゆ焦げる→まずいバサボソ 見た目もわるい って図式だな
チャーハンはもともと脂っこいものなのである それが美味しいのだ
ごはんを油でたべる料理といっても過言ではない
975ぱくぱく名無しさん:05/03/09 23:10:03
968さんの言ってるのは
旨みはチャーシューから出てるということじゃない?

ご飯、卵、油、ネギ、塩コショウ、旨み調味料、鶏がら顆粒だけで
うまいチャーハンを作るのは無理がある。具の工夫が必要。
チャーシューは王道だよ。しかし市販のそれはハムのようなのばかり。
976ぱくぱく名無しさん:05/03/09 23:29:47
>>975
>旨み調味料
これがあれば可能
977ぱくぱく名無しさん:05/03/09 23:33:42
このスレは街の中華料理店の視点から見て脅威。
まあ、裏技もあるが・・。
978ぱくぱく名無しさん:05/03/09 23:39:58
ラーメン・チャーハンに健康なんか求めちゃいけない
979ぱくぱく名無しさん:05/03/09 23:49:09
>>975 大正解かも!
でも、2ちゃんでは全角数字は使わないほうが良いヨ!!
980ぱくぱく名無しさん:05/03/10 00:01:22
>>978
はげしく同意。
981ぱくぱく名無しさん:05/03/10 00:05:37
市販のチューブとかに入って売られてるラードは、個人的に嫌。
つか、薬っぽい味までする気がする。気のせいかも知れんが。

やっぱり、塊肉から集めたラードとか使いたいと思う今日この頃。
逆にチューブ入りのラードしかないなら、サラダ油使うよ、俺。
982ぱくぱく名無しさん:05/03/10 00:13:48
勝手にすればいい。お前の報告など要らん。
983ぱくぱく名無しさん:05/03/10 00:22:06
>>982 きちがいはこないでね。迷惑だから。
984ぱくぱく名無しさん:05/03/10 00:41:08
家庭で作るチャーハンが美味しくないのはまず油の量が少ないからなんだ
それとチャーシュー 料理店のチャーハンには必ずといってよいほどチャーシューが入っている
チャーシューのない家庭ではラードを加えて 豚の香り、旨み、コクを
補うのに非常に有効な手段である
985ぱくぱく名無しさん:05/03/10 00:50:55
具材とか油とか考えるより技術が大切
黄金炒飯でとにかく練習すれば上手くなる
そうすれば色んな具材とか油とかの使い方が分かってくる
986ぱくぱく名無しさん:05/03/10 01:08:47
>>985
いいや 違うな
まず具材と油の量が適切でなけれは技術云々以前の問題である
もちろんそれに技術が加われば理想であるが
料理回数の少ない家庭で技術を求めるには無理がある
そもそもチャーハンごときににそれほど高い技術は必要ない
適切な油の量と具材のチョイスが重要である
987ぱくぱく名無しさん:05/03/10 02:11:03
ラードは角煮や塩豚を作る時に余分な脂をストックしておいてそれを使うといいね
黄金チャーハンは自分はあんまり好きじゃないな 確かにぱらぱらになるけど妙な
甘みが鼻につく。水を少なめに炊いた固めの炊きたてのご飯で炒めると上手くいくな
家庭用火力では鍋を振るより菜箸でダマを解しながらかき混ぜる作業が重要だとおもう
鍋をチンチンに熱するのは必須だが。
988ぱくぱく名無しさん:05/03/10 05:00:45
>>987
おまえ・・・まさか遠州人か?
御飯のダマはお玉の底でぶっさらえば崩れるよ。

油をたっぷり含んだ卵を御飯に押さえつけて混ぜるのが理想
つまり油と御飯と卵の3つを混ぜるとゆーよりも
卵と御飯を押さえつけながら混ぜると(・∀・)イイ!

黄金チャーハンだと油と卵御飯の2つを混ぜてるんだろ?
説明むずいや。。。
989ぱくぱく名無しさん:05/03/10 05:02:53
あとさチューブに入ってるラードを直接なめて味がわかったやついる?
俺はわからんかった。
990ぱくぱく名無しさん:05/03/10 15:05:41
>986
>そもそもチャーハンごときににそれほど高い技術は必要ない
おまえなめとるだろう
991ぱくぱく名無しさん:05/03/10 19:08:23
炒飯つくってるとこうpっておもしろそうだね
俺もうpしてみようかな
文字上の解釈だけじゃ勘違いが生まれるかもしれないし
992ぱくぱく名無しさん:05/03/10 19:25:42
立てた

炒飯を上手くつくるためのスレッド・5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1110450268/
993ぱくぱく名無しさん:05/03/10 22:42:37
>>990 いや、そうでもないぞ。
高カロリーバーナーや鍋振りは二次的な要素だよ。
もっと大事な事がある。
994ぱくぱく名無しさん:05/03/10 23:28:52
そう、料理は心だと五番町キリコ じゃなくて神田川俊郎先生もおっしゃってる
995993:05/03/10 23:32:42
>>994 おまい、良いヤシのヨカソだが・・。
どこか根本で間違ってる不安が・・。

996ぱくぱく名無しさん:05/03/11 01:02:01
一般人が高カロリーバーナーつかっても失敗するだけ
テフロン鍋かけようとする馬鹿がいる気がする
997ぱくぱく名無しさん:05/03/11 01:06:36
a
998ぱくぱく名無しさん:05/03/11 01:08:35
あ。大昔のおれだ。
苦笑・・
999ぱくぱく名無しさん:05/03/11 01:09:20
a
1000ぱくぱく名無しさん:05/03/11 01:09:52
1000ならレッズ今シーズン優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。