野草を料理

このエントリーをはてなブックマークに追加
937ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 09:44:01 ID:DXUXApYP0
>>936
そうか。それが旨いのか……。
でも豚グソって肥料としてどうなのよ?
938ぱくぱく名無しさん:2008/05/28(水) 14:47:42 ID:1cL3F08s0
エコだろ?
939ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 00:05:41 ID:9ygkRaa70
>>937
人糞よりゃましかと・・
940ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 02:22:18 ID:fk26bY+l0
>>939
豚って人の残飯餌でしょ?
あまり変わらないんじゃないかなぁ。

そろそろ桑の実やら木苺の季節が近づいてきましたね。
941ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 08:44:50 ID:Ul1c2Bh20
犬糞や猫糞は塩分が多くて肥料には
だめらしい。
馬糞、牛糞は草食の糞だからいいんだろうか?
942ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 11:06:28 ID:7LhqdRKz0
個人的には豚の糞よりは人糞の方が良い気がする。
943ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 12:21:09 ID:8KSmc4g3O
野草スレなのに

今の旬はウンチw
944ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 14:09:47 ID:fk26bY+l0
犬糞や猫糞は寄生虫がなぁ。
肉食ってるからあれだし。
でも雑食の鶏糞も肥料に使うよね。

>>943時期的に中途半端だからかなぁ。
春にはおいしかった葉っぱもトウがたってくる頃だし。
945ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 16:55:17 ID:TW4CzgNK0
>>944
鶏糞が危険だと言ったら、同じ穴から出てくる卵も危険物になってしまうからなw
946ぱくぱく名無しさん:2008/05/29(木) 18:16:15 ID:8KSmc4g3O
>>944
アカザやツユクサが旬
どちらも食べやすい味と食感
947ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 04:16:13 ID:KFnKs3vE0
マジックマッシュルームって日本にも生えてるの?
948ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 16:41:01 ID:osjfxYz70
>>947
どうなんだろ?生えてたとしても、安全なのか?
ベニテングダケも確かロシア産のは向精神薬として使われるけど、
他の地域で生えてるのは、毒性が強いので危険とかいう話きいたことある。

>>946
ツユクサって食べられるのか。
あれは青い花が可憐で好きなんだが。
949ぱくぱく名無しさん:2008/05/30(金) 18:30:29 ID:mw4ZctZy0
>>947
ワタイタケってのがそうらしいと食った奴がいるが、激しい下痢に苦しんだそうだ。
950ぱくぱく名無しさん:2008/05/31(土) 08:29:42 ID:e3cddQ8I0
>>949

ワタイタケw
951946:2008/05/31(土) 20:39:56 ID:ZPaALn0o0
>>948
ツユクサは食べやすい
芽先とつぼみの部分を摘み取って塩茹でした後、
水で冷やしてから食してみた(長時間水にさらしてのアク抜きは必要なし)
アクやエグミがないかわりに味もほとんどない
でもシャキシャキした食感がよいのでおひたしでもいける
どちらかというと洋風に仕上げた方があうかも
一度食べてみそ
952ぱくぱく名無しさん:2008/06/01(日) 00:09:20 ID:kBOW9NW20
本州は野草のシーズンを終えてしまったのでしょうか?
北の大地では蕗や山ウドが良い時期なので野草喰らいます。
山蕗と竹輪の煮びたし・山ウドとささ身の胡麻マヨ和え
庭横の小川で摘んだセリのお浸し・やったら芽吹くタラ芽の網焼味噌添え

その中でもダントツ漁港で買ったホッキ貝が美味しかったです *^-^

953ぱくぱく名無しさん:2008/06/01(日) 01:42:09 ID:RcZTonP00
>950
昭和の不良がラリったときの一人称w

ヒカゲシビレタケとかセンボンサイギョウガサがよくMMとして名前挙がるけど
実際味はどうなんだろう。
ベニテングタケは美味いとよく聞くけどねえ。
954ぱくぱく名無しさん:2008/06/01(日) 04:53:26 ID:P8gVYXxG0
>>953
塩漬けかなんかにして、毒抜いてたべるんだっけ?
そこまでして食いたいとはおもわないなぁ。
955ぱくぱく名無しさん:2008/06/01(日) 05:10:55 ID:TwHAF2Dm0
ヤバそうなキノコでも耳カキひとつくらいの量から試せば死ぬことは無いかな?
タバコ辞めたからマジックマッシュルームを代用に試してみたいんだよね
956ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 00:53:31 ID:26sxFdKd0
>>954
一本を網で油で炒めたり、焼くなどする程度なら大丈夫って本で見かけた事があるよ
保障はせんけど
957ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 01:18:12 ID:26sxFdKd0
ごめん・・・一本を網で焼くか、油で炒めたり、だった・・・

「フィールドワーク」
958ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 21:14:05 ID:ytTPRKyc0
ヨモギをパンや団子に練りこむ時って干してから粉にしてからでしたかね?
959ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 22:07:03 ID:dlXh17Xh0
>>958
おいおい、、PC接続ならそのくらいはぐぐれよw
一般にはさっと湯がいてアク抜きしたのを即水に晒して色止めし、
それを刻むか、すり潰して混ぜる。
野趣を楽しみたい人は生のまま擂り潰して混ぜる場合もある。
乾燥したのを使うのは冷凍庫が無かった昔の話。
乾燥ヨモギでは鮮やかな緑色を残す事が難しい。
960ぱくぱく名無しさん:2008/06/04(水) 21:32:28 ID:Jxge5vFD0
>>959
おー、ありがとう親切な方
961ぱくぱく名無しさん:2008/06/15(日) 23:20:51 ID:u3RdXkry0
保守
962ぱくぱく名無しさん:2008/06/16(月) 01:04:03 ID:uBmqs0Ky0
(´・ω・`)ドクダミに花が咲いてる お茶にするんだったら丁度採り頃だな
963ぱくぱく名無しさん:2008/06/16(月) 20:36:57 ID:VBCNTWS60
子供の頃は有毒だと信じていたヘビイチゴが、実は無毒だと知ったので食べてみた。
確かに無毒だったが、味も香りも無い。無味・無臭・無毒だ。
あんな外見で全く味がしないなんて、珍しい果実だと思う。
964ぱくぱく名無しさん:2008/06/17(火) 13:58:54 ID:t45pmM+L0
>>963
子供の頃から、あれはチョイとしたオヤツだったw
確かに香りが無いが、味はしっかりしてる。
苺水のような淡さだけど、確かに甘みと酸味(こっちの方が強い)がある。
品種改良・栽培されてる普通の苺のようには、糖分が貯まらんだろうしな。
965ぱくぱく名無しさん:2008/06/18(水) 19:50:50 ID:JNbw9XKe0
ヨモギ
966ぱくぱく名無しさん:2008/06/18(水) 21:49:17 ID:bcH1C/LDO
5〜6月になると生える、アミガサタケ。
なぜか実家の庭に毎年生えるようになり、よく食べたっけ。

野生キノコだと、ドクベニタケやキタマゴテングタケをよく取ってました。他には、若いホコリタケとか。
ただ単に、見分けが付きやすくて遭遇頻度も高い食用キノコだったからですが。
967966:2008/06/18(水) 21:58:49 ID:bcH1C/LDO
あっ、違う!すみません、名前が混ざりました…
キタマゴテングタケは猛毒です。よく食べたのは、タマゴタケの黄色いほうです。

ドクベニタケは、名前は合ってます。そういう不憫な名前のやつなんです…。
968ぱくぱく名無しさん:2008/06/30(月) 00:30:13 ID:SCLrOzt+0
ドクダミがいっぱい生えてるな
969ぱくぱく名無しさん:2008/06/30(月) 04:18:09 ID:kgtQRZT00
ドクダミはグルタミン酸が豊富
調味料(ハーブ)として使える(ベトナムでは常用)

臭いを取り除くには、生葉よりも絞り汁か乾燥物を
970ぱくぱく名無しさん:2008/06/30(月) 14:28:19 ID:ufQPcU1V0
道の駅でスギナが売ってた。
何に使うんだろう?
971ぱくぱく名無しさん:2008/06/30(月) 20:30:13 ID:p3z94JJb0
972ぱくぱく名無しさん:2008/06/30(月) 22:29:35 ID:UfcSiJiO0
>>970
乾燥スギナでしょ?
まさか生じゃないですよね。
973ぱくぱく名無しさん:2008/07/01(火) 10:46:42 ID:HG5hITJ00
>>972 
糸状の乾物品です。品名に「すぎな」とありました。



>>971 
そっか。あれ、お茶になるんだ。
タバコの代替品かと思ってた。

ありがと。
974ぱくぱく名無しさん:2008/07/01(火) 16:31:58 ID:JEjO2Yqx0
http://homepage3.nifty.com/kenkoucha/sugina-kenkoucha.html
○スギナ茶(すぎな茶)
・効果・効能・予防 ・解熱
・利尿・・・葉緑素の作用で利尿効果
・鎮咳作用
・結石
・腎臓病の予防、腎機能の促進
・潰瘍
・ガンの予防・・・ビタミンC、ビタミンA
・自律神経失調症・・・ナトリウム、カリウム不足が原因
・むくみ
・咳止め
・アトピーの改善
・ガン
・糖尿病
・肝臓病
・高血圧
・美容効果
・ダイエット効果 美髪・・・ケイ酸で抜け毛を防止
健康な爪・・・ケイ酸が不足すると爪に筋ができる。
アンチエイジング・・・ビタミンEの働きで老化防止
975ぱくぱく名無しさん:2008/07/01(火) 16:34:31 ID:JEjO2Yqx0
http://takutaku.eco.to/daieto/ocya/k-sugina.html

スギナ茶の作り方
 4〜7月に茎を取って水洗いし、日干しで乾燥させます。
 水1リットルとスギナ茶大さじ1〜2杯をやかんに入れ、火にかける。沸騰したらとろ火で7,8分煮詰めて出来上がり。
 急須の場合は、大さじ1〜2杯のスギナ茶に、熱湯を注ぐ。濃さはお好みで。
976ぱくぱく名無しさん:2008/07/02(水) 08:31:07 ID:/gOe4JuM0
勉強になるなあ
977ぱくぱく名無しさん:2008/07/02(水) 15:51:25 ID:Zm4qufNN0
庭にスギナいっぱい生えてるから試してみようかな
978ぱくぱく名無しさん:2008/07/03(木) 11:17:33 ID:P6ZR9Zog0
>974
わー、最近爪に筋ができてきて気になってたんだ。
飲んでみよう。thx
979ぱくぱく名無しさん:2008/07/06(日) 12:58:14 ID:JzKMmzza0
このスレを読んで、自分家の裏庭に生えている植物が
イタドリだとわかった。
毎年いやになるほど茂って、殲滅に苦慮していたのに
食べられるものだったとは…。
物知らずは悲しいな。おいしそうな若芽を
スコップでなぎ倒していたんだ。orz
今年はシーズンを過ぎてしまったので、
来年こそはたんまり食ってやる!
980ぱくぱく名無しさん:2008/07/06(日) 13:13:00 ID:HY4hLqci0
高知ではイタドリの若い芽を茹でてから塩漬けにして保存すると聞いたが・・
塩出しして煮付けたりするという。
981ぱくぱく名無しさん:2008/07/07(月) 08:33:26 ID:DjLOZ2L40
イタドリは豚バラと一緒に炒めるのが好き
982ぱくぱく名無しさん:2008/07/07(月) 20:44:43 ID:1bhHtu2v0
いたどりの酸味を抜くのがうまくいかないです。煮すぎるととろけるし、足りないと酸っぱいし。
今年の春はせっかくいっぱい皮を剥いたのに、とろけさせてダメにしてしまいました。
983ぱくぱく名無しさん:2008/07/07(月) 23:46:44 ID:4C47sQU20
イタドリの料理を載せているサイトを回って悔しさ倍増になっている979です。orz
豚バラと炒めるの、うまそう…。

それにしても庭先にいつのまにか生えたものが
食べられるなんていいよな。
昨年は「ヤブマメ」が生えて、塩茹でにしてビールのつまみになってくれた。
地下に豆が成るナゾな植物だったが、大豆の原種の一種だそうで、
ワイルドな味わいがなかなかよかったよ。
イタドリと同じく爆植系ですごい勢いで増殖するけどな。
984ぱくぱく名無しさん:2008/07/08(火) 13:46:16 ID:SJOGw6Qg0
ナウシカ。またひとつ町が腐海に沈むよ
985ぱくぱく名無しさん:2008/07/08(火) 19:35:06 ID:N85mdbG40
夏は浜辺へ行ってハマボウフウを探すのさ。
刺身のつま程度にしかならなくても、あの香りが夏を感じさせてくれる。
986ぱくぱく名無しさん
ドクダミ大量に採って今乾燥させてる。これで一年分のドクダミ茶がOK。
イチョウの葉と赤松の葉を加えてみようかと思案中・・・・

裏庭の行者ニンニクの種が採れた。半分位は落ちてしまったけど、それでも
50粒くらい収穫できたので、来春何処に撒こうかな・・