【心に】貧乏のどん底料理 Mark.29【栄養】

このエントリーをはてなブックマークに追加
914ぱくぱく名無しさん :04/10/07 01:10:11
国産でもキロ690円は高いよ
千葉産でキロパックになってる500円のやつはよく見るぞ
915ぱくぱく名無しさん:04/10/07 01:14:05
国産でも胸ならヨーカドーでセール時に100g38円とかあるね。
わたくしは100g60円ぐらいのときの閉店間際に半額で300gぐらい買う。たまーにね。
916ぱくぱく名無しさん:04/10/07 01:14:28
むぅぅ、千葉に引っ越したい。
港の近くならきっと新鮮でうまい魚も安く手に入り…入り……

まぁ、引越しする金もないわけだけど。
917ぱくぱく名無しさん :04/10/07 01:33:04
胸肉は安価で安定していていいね

でもここのところ卵が値下がりしない
普通のLパックで190円近辺の微変動ばっかってどうよ_| ̄|○
918ぱくぱく名無しさん:04/10/07 01:35:42
近くの薬局の卵はいつも100円だが薬臭くて食えない。
919ぱくぱく名無しさん:04/10/07 02:05:12
ひいい・・・
920ぱくぱく名無しさん:04/10/07 02:52:05
鶏肉だと「セール価格=俺らでも手が届く値段に!」
だからありがたいよな。
和牛すき焼き肉とかだといっくら半額以下設定でも手が出ない。
すき焼き…。肉+卵を一度に喰う!ってだけでも余裕で
清水の舞台から飛び降りちゃえるくらいの度胸が必要なわけで……。
921ぱくぱく名無しさん:04/10/07 02:54:49
>>911
鳥胸なら、100グラム48円の国産も結構あると思うが?
922921:04/10/07 02:55:40
ごめん。
書き込んだ後リロードしたら
レスが10個進んでた。
923ぱくぱく名無しさん:04/10/07 05:23:35
安売りの時に買った鳥胸肉、なんかもったいなくて冷凍庫で眠ってるorz
924ぱくぱく名無しさん:04/10/07 06:59:37
胸肉はあんまおいしくないから、桃しか買わないや。
大根とトリに、椎茸と人参も入れる。豪華!!!
925ぱくぱく名無しさん:04/10/07 07:16:57
胸肉のすばらしさを知ったら腿肉はもったいなくて買えない。倍くらいするし
926ぱくぱく名無しさん:04/10/07 08:08:24
鶏胸、東京だと>>921くらいだよね。
たまーにセールで25円/100gとか。
>>911はどこに住んでるんだ?

でも骨付いてる所もだしが出て旨いんだよね。
927ぱくぱく名無しさん:04/10/07 08:44:27
近所の最安値は580/2?Lだな、どこの産地かは忘れたけど
鶏ハム、みそ漬けなどにはけっこう使える
ちなみに、こちらは東京西部
928ぱくぱく名無しさん:04/10/07 09:34:32
>924
バカモノッ、鶏胸肉はいい焼き方したら最高にウマいのだよ。
焼いてから一旦寝かすのがコツらしい。いいレシピが2ch内にあったはず。
むかーしそのレシピで2度程作った事あるけど、マジでこれが胸肉か?
といいたくなる位美味かった。
929ぱくぱく名無しさん:04/10/07 10:42:59
たぶんこれじゃろ。
以下、「鳥ムネ肉のおいしいレシピ」スレより(一部削除)

173 名前:ラ困った時の名無しさん sage 投稿日:03/06/13 08:42

一応、チキンソテーもレシピェ。
 胸肉を用意する。ここでは市販サイズのものを対象に、火加減などを説明。
 特にカットする必要はなく、あまり脂が多いのは好まない人だけ皮を取る。
 粗塩(なければ調理塩と味の素でOK)を表面に手で揉みこむ。
 十分揉みこんだら、俎板の上で、包丁の背で十分叩く。
 塩・胡椒・昆布ぽん酢・砕いたコンソメの素ごく少量をまぶして、10分ほど冷蔵庫で寝かす。
 その間にフライパンを温めておく。油は少なめ(重要)
 市販のから揚げ粉1と小麦粉5を混ぜたものを胸肉の表面に丁寧に被う。
 投入前によく余分な粉を払って(必要以上に払う必要はありません)、投入。
 投入後2分程度までは強火。片面に色がついたら(こげ色ではごく薄い段階)ひっくり返す。
 同時に火を中火にして、さらに4分。
 火を止める。油きり、もしくは油吸い紙を敷いた皿の上に胸肉を退避、休ませる(重要)
 その間に超速攻でフライパンをざっと洗う。面倒なら、紙でふき取るのでもかまいません。
 6〜8分ほど休ませたら、フライパンを温め始める。中火でOK。
 十分温まったら、胸肉を再度投入。投入と同時に強火にして、片面90秒ずつ焼く。
 火を止めて、バターを投入。溶けたバターがかるくまぶされたら、ソテーは皿へ盛り付ける。
 バターが溶けきったら、レモン汁30ccを入れて、ソースにする。絡んだら即盛り付け。
 このレシピェでは、塩胡椒の味付けを下味の段階でつけてしまっているので、用調整です。
んなとこですかね。ソテーはから揚げ以上に、休ませる時間が必要。
いいとこのレストランでもこの「休ませる」ことをしていないところがほとんどなので、
絶妙の休ませ時間を体得したら、これまで食べたことないくらいジューシィなチキンソテーが…w
930ぱくぱく名無しさん:04/10/07 12:12:15
>>929
うまそうだが、うちには昆布ぽん酢とからあげ粉がない。
省略して作ってみるか。

あーでも今日は親子丼食べたい気分だな……
931ぱくぱく名無しさん:04/10/07 12:54:07
コンソメと昆布とからあげ粉で旨みをてんこ盛りにしてるみたいだけど、
そこまでしなくても充分美味いよ。から揚げ粉はなくても大丈夫だ。
932ぱくぱく名無しさん:04/10/07 13:03:49
バターやレモンにチト手が出ないなぁ
933ぱくぱく名無しさん :04/10/07 13:06:23
有るもんで今夜やって見ようと。
934ぱくぱく名無しさん:04/10/07 13:07:09
近所でレモン6個、100円だが、それじゃ腹が膨らまない
から、買わないさぁ。バターは欲しいなぁ!
935ぱくぱく名無しさん:04/10/07 13:10:30
大事なのは、焼き方そのものじゃないかな。
鶏肉そのものがジューシーになれば、味付けは応用利くんじゃないかい?
自家製の梅干しで梅肉たれ作るとか。
936ぱくぱく名無しさん:04/10/07 13:17:48
塩コショウ、醤油+酢、小麦粉 だけでもうまかったよ。
ムネ肉マンセー
937ぱくぱく名無しさん:04/10/07 13:26:32
うどんってどうやって食べますか

しょうゆ、みりん、酒はあるけど、めんつゆがない。
油揚げはあります。

めんつゆのような所謂関東風うどんが食べたいです。
938ぱくぱく名無しさん:04/10/07 13:27:47
出汁がなきゃ無理ぽ。
939ぱくぱく名無しさん:04/10/07 13:40:01
焼きうどんにすれば?
しょうゆかソースで味つけ。
940ぱくぱく名無しさん:04/10/07 13:56:09
本だしやかつおだしオンリーで関西風。←最近のマイブーム、よくやってる。
しょうゆオンリーで讃岐ぶっかけ風。
油揚げがあるなら、うどん入れて甘辛く煮るのもいいんじゃないかな。もち巾着風。
941940:04/10/07 13:58:20
ってレス送信してから気付いた、関東風を所望かい。
おもいっきり意見違いのレスになっちゃってスマソ。

だしがあればしょうゆと酒でめんつゆ作れるよ。
本だしとかなかったら鰹節ぶっこめばOK。
942ぱくぱく名無しさん:04/10/07 14:31:28
冷蔵庫のせんが抜けてた○| ̄|_
あわてて中身を確認したけど、腐るようなもんも入ってなかった
再度○| ̄|_
943ぱくぱく名無しさん:04/10/07 14:35:00
栓があるの?
944ぱくぱく名無しさん:04/10/07 14:40:09
コンセントだろう。
945ぱくぱく名無しさん:04/10/07 15:52:40
なるほどー、コンセント、略してセンか
946ぱくぱく名無しさん:04/10/07 16:16:08
ごめんなさい
センて一般的な言い方じゃないのね
自分の頭では「線」をあててました

コンセントのことです
947ぱくぱく名無しさん:04/10/07 16:37:34
うどんは生醤油と味の素。
948ぱくぱく名無しさん:04/10/07 17:06:39
いや、うちの母親はよく線って言ってた
60歳くらいの世代の言い方なのか、関西特有なのかは判らないけど
949ぱくぱく名無しさん:04/10/07 17:41:14
>>948

関西では「せん」って言いません
950ぱくぱく名無しさん:04/10/07 17:41:37
シャレじゃないよ
951ぱくぱく名無しさん:04/10/07 17:49:37
うちでは「配線」の略として「線」と言う@関西
関西全域ではなく、もっと地域or年代が狭いと思われ
952ぱくぱく名無しさん :04/10/07 17:53:39
鳥胸肉は数時間程度の味付け処理で食べるとぼそぼそしているけど
半日から一日塩味だけを少し濃い目に付けおくと
繊維質がしっかりもちもち、なおかつしっとりして美味しくなるでよ

塩の量はうちの場合は胸二枚に対して大さじ一弱くらい(もう少し少なくてもいいかも)
時間がかかる下処理だけど、煮ても焼いても食感が断然違う
953ぱくぱく名無しさん:04/10/07 18:26:54
>>929
旨そうだけど、これだけ材料や調味料揃えるのが大変そう。
もっとシンプルに作っても旨いのでは?という気がする。

>>937
昆布とか鰹節、ちょっとだけでもない?
無ければ、納豆に付いてるタレとか。
それも無ければ、弁当や惣菜も売っているスーパーに「ご自由にどうぞ」って置いてある
天つゆのもとの小袋もらって来て使う。
だしパックやだしのもと、ヒガシマルのうどんスープもらったのうちにあるから、あげたいなぁ。
954ぱくぱく名無しさん:04/10/07 18:33:55
コンセントとかプラグとか、横文字しか無いのかな
差し込みってのもあんまり日常語っぽくないし

やっぱ「せん」だな
955ぱくぱく名無しさん:04/10/07 19:30:34
電源
956ぱくぱく名無しさん:04/10/07 19:42:08
野菜の皮使ってみたら結構いけるn
957ぱくぱく名無しさん:04/10/07 19:47:00
もうすぐ「せん」か…
958ぱくぱく名無しさん:04/10/07 21:08:18
>>957
つまらないんだろうけど笑ってしまった
ありがと
959ぱくぱく名無しさん:04/10/07 21:13:24
んじゃ、日付が変わる頃に次スレ準備でもするが吉なんかな
960ぱくぱく名無しさん:04/10/07 21:16:14
台風……(´・ω・`)
961ぱくぱく名無しさん:04/10/07 21:44:20
>>958
同じく!くだらなーと思いつつ…。(>>957さんごめん、ありがと)
962ぱくぱく名無しさん:04/10/07 21:55:29
貧乏も悪くはないと笑う猫
963ぱくぱく名無しさん
工夫が大切ENJOY貧乏生活