リンボウ先生の「イギリス料理をおいしく食べる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
どなたでも参加歓迎です!それでは皆さん、どうぞ!
2ぱくぱく名無しさん:04/08/29 02:39
リンボウ大嫌い
3ぱくぱく名無しさん:04/08/29 02:42
イギリス料理でうまいのは何かな?何も思いつかん。
4ぱくぱく名無しさん:04/08/29 03:05
あんこまぱん
5ぱくぱく名無しさん:04/08/29 03:07
イギリス料理は美味くないって話だけど
ヨーロッパでは一番ヒドイって
アメリカも最初に開拓したのがイギリスだったせいで食い物がわるいとか
6ぱくぱく名無しさん:04/08/29 03:18
リンボウ先生が書いたイギリス本を参照にすれば何が美味いか分かるんじゃない?
7ぱくぱく名無しさん:04/08/29 04:03
スコーンか?後は、考えようによってはとか、日本人の先入観を
一度取り去ってから、よく読んでみて考えてみてくれってな論調
だったきがするぞ
8ぱくぱく名無しさん:04/08/29 07:38
イギリス人って料理下手だね。
9ぱくぱく名無しさん:04/08/29 11:55
大陸の人間が、イギリス人を馬鹿にして言う言葉が、「味見しないで調味料をかける」。なんだ、イギリス人と日本人は、同じ。
10ぱくぱく名無しさん:04/08/29 12:33
お茶とお茶菓子は絶品じゃん。

もっともフランス菓子文化の壮大な大伽藍にくらべたら
「素朴」「質朴」の世界だけど
11ぱくぱく名無しさん:04/08/29 13:04
「イギリスはおいしい」読んだけど、タイトルに相違して旨いものの話はあんまり
出てこないよね。
リンゴとか、燻製類とかで弁護はしてるけど、調理されたものに関しては
(作曲家宅で、手料理をご馳走になった料理を例外として)
「味付けが全くされてない」とか「どんな素材も茹ですぎて食感皆無」とか・・・
やっぱりイギリスをテーマにした美味いモノ話は無理があったか。

そんな中で「トラディッショナル・イングリッシュ・ティー」(内容的には
「アフターヌーン・ティー」と同一なんだろうね)については、筆致に力が入ってた。
サンドイッチ、甘くないシュークリーム、苺のタルト、スコーン(作中ではスコン)。
そしてたっぷりのお茶。
読んでるうちに小腹すいてきて、キューカンバー・サンドイッチ作っちゃったよ。
12ぱくぱく名無しさん:04/08/29 13:24
そういえばタンドリーチキンいうのはイギリスでタンドリー伯爵が
カルタ遊びの最中に「チキンを食いたい」いうので
ともかく焼いて出した。それを伯爵が、そこらじゅうを油で汚しつつ
とにもかくにも食べてしまったという故事から・・・・どうでもいいか(w

今日は涼しいから、紅茶がぶがぶ飲んでいる
13905:04/08/29 13:30
「味付けが全くされてない」ものに、味見しないで塩、胡椒を振り掛けるのがイギリス人、
素材の持ち味を殺すほど強い味付け済のものに、味見しないで醤油をかける日本人。
14ぱくぱく名無しさん:04/08/29 14:03
>>13
それは単にあなたが不味いものしか食ってないだけじゃないのー?
15ぱくぱく名無しさん:04/08/29 14:10
十把一からげに思い込みで決め付けるのが>>!3
16ぱくぱく名無しさん:04/08/29 14:24
>>14 不味いものに醤油かけても美味くなりません。
14さんこそ相当不味いものを、味見しないで醤油かけて食べているのですね。
17ぱくぱく名無しさん:04/08/29 14:38
確かにイギリスでも美味しい料理やお店はあります。
でも、本当に美味しかったら、もっと沢山のイギリス料理が
日本へ入ってきていると思う。
イギリスであれだけ有名なフィッシュ&チィップスが入ってないのは
美味しくないからだ、とイギリスで食べて実感しました。
18ぱくぱく名無しさん:04/08/29 14:41
ヨーロッパではイギリス、フランス、イタリア位しか行ってないんだけど、
朝食はイギリスのが好きだった。フランスなどより充実してて、
カリッと焼いたトースト、カリカリベーコンエッグ、バターとジャム数種、
フレッシュジュース、サラダ、フルーツ、チーズ…。

まるかじり出来る青い林檎も美味しかったなぁ。

それとガイシュツだけど、アフタヌーンティーはやっぱり良いと思う。
きれいな食器に、美味しいお茶とともに、見た目も楽しいいろんな味わいのものが、
たくさん出てきて、ゆっくり楽しめるって、心も舌も満足するよね。

ただ、昼食や夕食は確かに印象が薄いよね…。
19ぱくぱく名無しさん:04/08/29 15:19
イングリッシュ・ブレックファスト、最初は感動してもすぐ飽きる。
脂っこすぎ。

田舎のB&Bなどで、運がいいと
美味しいディナーにありつけることがある。
20ぱくぱく名無しさん:04/08/29 15:20
>>19
コンチネンタル・ブレックファストは?
21ぱくぱく名無しさん:04/08/29 15:36
>>20
あれは結局飲み物とパンだけだから
それが美味しければ
飽きが来なくて良い。
2220:04/08/29 15:45
>>21 レスサンクス。人間の労働に必要なエネルギー源は澱粉であって、パンは
酵母菌のお陰で澱粉をスムーズに燃やすビタミンBが含まれているから、午前中
の労働に、パンと飲み物で十分なのでしょう。(正確には10時ごろ間食)
23ぱくぱく名無しさん:04/08/29 16:09
>>19
そうそう。イギリス人でオイル使いすぎだと思う。あんなの毎日食べてたら病気になりそうだ。
24ぱくぱく名無しさん:04/08/29 17:11
ジェリード・イールってどうよ?
25ぱくぱく名無しさん:04/08/29 17:29
>>24
あれってイギリス料理なのか?俺はあまり好きになれんかったなあ。
日本人の俺にとってウナギは蒲焼以外抵抗がある。
26ぱくぱく名無しさん:04/08/29 17:31
>>23
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1037355749/282
によれば、イギリス人は油を使わないことになっていますが?
27ぱくぱく名無しさん:04/08/29 17:33
イギリス人って梅干嫌いだよね。
あいつらに食わせてみた時の反応が笑えた。
28ぱくぱく名無しさん:04/08/29 17:35
日本人でも私は鰻は蒲焼より白焼きの方が好きです。
29ぱくぱく名無しさん:04/08/29 17:37
>>26
いや、イングリッシュブレッククファーストは相当油っこいよ。
油使いすぎ、というよりもベーコンやソーセージから出る脂の量がハンパじゃない。
30ぱくぱく名無しさん:04/08/29 17:40
http://www.britannia.com/cooking/recipes/jelliedeels.html

伊丹十三のエッセイで読んで以来、ロンドンはイーストエンドの
労働者階級のお茶請けって知識インプットされてるけど、食ったこと無いなあ。

ローマ帝国じゃ貴人の食い物いうらしいが
31ぱくぱく名無しさん:04/08/29 17:44
ベーコンやソーセージのつくりが、和製ベーコンやソーセージと違うんだよ。
肉本体から出る油だけで付け合せの温野菜も調理すればそれでいいんだが。

ま、白人の旦那の体格維持には、そんだけ油が必要なんだろ。
日本人にはくどすぎるが、ま、そこが食文化の差異ってやつだろ
32ぱくぱく名無しさん:04/08/29 17:49
ベーコンもソーセージも、ヨーロッパが本場で、日本のものはまがい物ですが。。。
ロースハムがヨーロッパには存在しません。
33ぱくぱく名無しさん:04/08/29 17:56
誰も日本が本場などと言ってないから安心しろよ。
もっともまがい物いうとどうだろうか?

日本向けの別食品というべきなんじゃないのか?
和製ラーメンとかと同じで
34ぱくぱく名無しさん:04/08/29 18:05
みんなイギリスでライスプディングって食ったことある?
米が甘いという先入観のない俺は食ったら吐きそうになった。
あれはたまらんかったな。
35ぱくぱく名無しさん:04/08/29 18:10
時々いるのですよ。
ヨーロッパでは、間に合わせの食事や調味料でしかない保存食であって、
そのままでは食べなくなったものを、日本人はそのまま食べて日本製の方が
美味しい、日本人の舌が肥えているという日本人が。
36ぱくぱく名無しさん:04/08/29 18:13
>米が甘いという先入観のない俺は食ったら吐きそうになった。
おはぎを食べたことありますか?
37ぱくぱく名無しさん:04/08/29 18:13
>>35
あなたはいったい何のお話をしていらっしゃるの?
38ぱくぱく名無しさん:04/08/29 18:17
>36
あるよ。でも米にジャムがのってるのは、ちょっとキモかった。
39ぱくぱく名無しさん:04/08/29 18:20
「イギリスの食事が不味い」という日本人の日本での食生活見ると、イギリス人以下。
40ぱくぱく名無しさん:04/08/29 18:27
>>39
ってことはお前は双方の食生活に精通してるんだな?
だったら具体例を挙げて説明してみろよ。
41ぱくぱく名無しさん:04/08/29 18:28
>35
君の心の中の日本人とだけ争ってくれ。
実生活ではトラブルの元だ(w
42ぱくぱく名無しさん:04/08/29 18:29
残念ながら、イギリスの食生活は、ちらちら聞くだけです。
ただ、前にも書いたように、イギリスは食事が不味いと言う人間は、
日本でも味見しない調味料かける人間ですので、私は全く信用していません。
43ぱくぱく名無しさん:04/08/29 18:35
>29
私が食べたイングリッシュブレックファーストは、あまり脂っこくなかったけどなぁ。
(ちなみに私も脂苦手で、普通の人が平気な量でももたれるたちです)
たまたま良いところだったのかな。ベーコンも脂を出し切ってカリカリで。
それにもちろん全部平らげなかったし。

それより昼食やフィッシュ&チップスの方が脂っこく見えた。

>34 イギリスでは食べてないけど、それ以外の国や日本にも結構ありますよね。
初めて知ったのは、子供の頃好きで見ていたお菓子作りの本に載っていたレシピかな。
その頃から日本でも家庭で作る人もいるくらいだから、そう珍しいものでもないと思います。

お団子や草餅も米(しかも餅米じゃなく、ご飯と同じうるち米)を粉にしたものが原料ですしね。
4435:04/08/29 18:43
>>41
>実生活ではトラブルの元だ(w
諒解しますた。ネット生活では。。。。
45ぱくぱく名無しさん:04/08/29 18:55
イギリスの朝飯でよくでるベイクドビーンズ美味いと思う人いる?
すげー安いのはスーパーマーケットで10ペンスとかで売ってるのもあるけどさあ。
あれまずいね。
46ぱくぱく名無しさん:04/08/29 19:23
イギリスでは急激な貴族社会の崩壊がなかったから、料理が廃れたって説を聞いたことがある。
貴族、上流階級のお抱えの料理人が仕事がなくなり、市中へ出て店を開き広まっていくことが無かったからだと
47ぱくぱく名無しさん:04/08/29 19:26
>>46
それってフランスのことでしょう。イギリスは、今でも王室、ダイアナスペンサー伯爵令嬢などの貴族社会が残っていますから。
48ぱくぱく名無しさん:04/08/29 19:27
>>46
でもそれ以前に、そういった英国貴族お抱えの料理人達のウデが、
例えばフランス人の同業者達と同レベルであったかどうかは疑わしいと思うけど。
49ぱくぱく名無しさん:04/08/29 19:30
>>47
貴族社会の崩壊が「無かったから」だよ
>>48
それは全く否定できない
5047:04/08/29 19:32
>貴族社会の崩壊が「無かったから」だよ
スマソ〜〜〜〜。日本語の勉強からしなおします。。。。
51ぱくぱく名無しさん:04/08/29 19:37
イギリス料理スレって大体まずいもの話で盛り上がって、マークス寿子みたいなキチガイが
燃料を投入するっていうループになるんだよね。
52ぱくぱく名無しさん:04/08/29 19:40
誰か、どうしてもイギリス料理はまずいということを伝えるために、
「イギリスはまずい」という本を書いてくれ!
リンボウさんの例の本に対抗して。
53ぱくぱく名無しさん:04/08/29 19:42
俺もマークス寿子嫌い。
なーにが「英国貴族になった私」、だ!
日本の公家さん達の方がよっぽど伝統もあるし、洗練されとるわ!
54ぱくぱく名無しさん:04/08/29 19:44
イギリス料理を不味いという日本人は、イギリス人と同じ食行動
(味見しないで調味料をかける)人間ですから、同病相憐れむ。
55ぱくぱく名無しさん:04/08/29 19:47
>>53
日本の公家さんは、握り寿司を食べますか?
56ぱくぱく名無しさん:04/08/29 20:02
おれもマークス寿子とか斎藤澪子だか美奈子は何だかなあ思うけど、
まあ女という生き物は、そういうことで同胞や同性に差別化はかるの
好き思えば腹も立たぬ。

でも、英国料理も探せば美味いものあると思うけどなあ。
http://www.hwatson.force9.co.uk/cookbook/recipes.htm
野ウサギとかウズラとか栗の詰め物をした鳥獣料理なんて
うまそうじゃん。
鮭の燻製とか、野趣あふれるなんとかとか、探せばあると思うけど。
57ぱくぱく名無しさん:04/08/29 20:02
>>55
何が言いてーんだ、オメーは!
58ぱくぱく名無しさん:04/08/29 20:04
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1093762453/l50#tag12
禿同の歴史オワタ・・・!!
59ぱくぱく名無しさん:04/08/29 20:08
日本の公家さんは、太宰治が斜陽書いた頃に終わったのではないでしょうか?

ちなみに握り寿司なんて江戸の末期に出来た労働者階級のための
下賎なファーストフードなぞなかなか手を出しにくいのでは?
60ぱくぱく名無しさん:04/08/29 20:12
寿司は立ち食いだよな。
6155:04/08/29 20:14
59さんみたいなレスを引き出したいのですよ。
62ぱくぱく名無しさん:04/08/29 20:18
俺もマークス寿子のアタマはイッてると思う。
英国貴族になったからって自慢するほどのものか?
たまたま恋に落ちた(かどうか知らんけど)男が貴族だっただけだろ?
今はもう離婚してるらしいけどさあ。だからって偉そうに日本のここがダメだとか、
日本人の男はひ弱だとか言ってもらいたくねーよ。
スレタイの主旨から外れるてるんでこのへんで止めておくけど。
63ぱくぱく名無しさん:04/08/29 20:28
欧米をテーマにする女性作家は多かれ少なかれ、われわれ軟弱な(w
邦人男性からすれば、悪口言われる分、どこか好きになれぬものだな。

塩野七生がどこかで「英国人は自らの弱点を見破るもののみ尊敬する」とか
チアーノ伯(イタリア外相)の言葉を引用して、世界中にはびこる英国崇拝を
牽制してたけど、まあ、そういうこともあるだろ。

林望先生に限らず、英国紳士や英国のカントリーライフは完成されてる分、つい
崇拝対象にしてしまうらしい。
64ぱくぱく名無しさん:04/08/29 20:51
ま、バカな文化人もどきは無視してイギリス料理の話続けよーぜ。
65ぱくぱく名無しさん:04/08/29 21:24
イギリスに行って思ったことは、とにかく牛肉が硬い!
日本人がいい牛肉食べすぎているのかなあ。
66ぱくぱく名無しさん:04/08/29 21:27
牛タンが激ウマでした。
67ぱくぱく名無しさん:04/08/29 21:31
>>66
どこで?イギリスで?
それ何料理屋で食べたの?
68ぱくぱく名無しさん:04/08/29 21:35
>イギリスに行って思ったことは、とにかく牛肉が硬い!
離乳食しか食べていない証拠ですね。
69ぱくぱく名無しさん:04/08/29 21:38
イギリス人もフランス人もイタリア人も、牛肉より羊肉の法が好きです。
70ぱくぱく名無しさん:04/08/29 21:49
>>68
離乳食しか食ったことない奴だったら、肉に限らずちょっと硬いものは何もは食えんだろ。
そんなもの証拠になるか、バカ。大体お前はイギリスの牛肉食ったことあんのかよ。
71ぱくぱく名無しさん:04/08/29 21:50
鶏胸肉は日本のよりしっとりしてて旨かった。
そしてでかかった!
72ぱくぱく名無しさん:04/08/29 21:53
>>69
なんでお前にそんなことがわかるの?
そんなの人それぞれだろ?
それとも統計とってデータ出したのかよ。
第一、字間違えるな、バカ!
73ぱくぱく名無しさん:04/08/29 21:53
いきなり立って伸びてるからどんなスレかと思ったら・・・
ここはスノッブなインターネットですね。
74ぱくぱく名無しさん:04/08/29 21:54
>>59
ファーストフードって何?
75ぱくぱく名無しさん:04/08/29 21:56
>>70 ないよ。
だけどアメリカの牛肉美味かった。醤油もかけずに歯で噛み砕いて口の中に出した肉汁の美味さ最高。
76ぱくぱく名無しさん:04/08/29 21:56
無意味な煽りしてる頭の悪いやつが混じってるな
77ぱくぱく名無しさん:04/08/29 22:01
>>72
統計は取っていませんが、料理の本を見れば、羊肉優先だということが分ります。
農業史をたどれば、牛は使役動物で、使役不能になってから安楽死させてから
肉を無駄にしない(骨は当然出汁取りの対象になる)程度に食っていただけです。
当然肉はカチカチの硬いもので、そのような背景がない羊肉がご馳走でした。
78ぱくぱく名無しさん:04/08/29 22:06
イギリスはそこら辺羊だらけだ。
79ぱくぱく名無しさん:04/08/29 22:06
>>73
なんでここがスノッブなのか分からんけど。
まあイギリス料理について何か言いたかったら書いてけや。
80ぱくぱく名無しさん:04/08/29 22:10
フランス料理を出す宮中晩餐会では、羊肉です。韓国大統領を招いたときは、例外として牛肉でした。
81ぱくぱく名無しさん:04/08/29 22:23
あのさ、ニューイングランドてあるじゃん?
ピューリタンがメイフラワー号でアメリカに移住したあたり。
七面鳥やらトウモロコシやらとって感謝祭の料理にするけど、
美味しそうだよね?

あの人たちは元はイングランドの人間だけど、該当する原型料理って
ないのかな?
82ぱくぱく名無しさん:04/08/29 22:24
でもローストビーフはポピュラーだよな、イギリスでは。
83ぱくぱく名無しさん:04/08/29 22:35
俺、イギリスの大学出たんだけどさあ、寮に入ってたんだけど
周りにいたイギリス人で料理できた奴ってほとんどいなかったな。
みんな、冷凍食品に頼っていたり、ちょっとやる奴でもパスタの
茹で方下手だったり。友達の家に行った時も、お母さんの手料理
ご馳走になったけど、すごく美味いって驚いたことは一度もなかったよ。
平均的にイギリス人て料理下手だし、美味いものもあまりないよね。
俺の経験からだけど。
84ぱくぱく名無しさん:04/08/29 22:41
スーパーの冷食コーナーとか、広大だし。
イギリス人の主婦は
日常的に冷凍食品や缶詰を
ただ温めて食卓に出すことに
何のためらいもないっていうよ。
85ぱくぱく名無しさん:04/08/29 22:43
友達の家ではどんな料理が出ましたか?
8683:04/08/29 22:50
詳しくは忘れた。でもモノによっては買った時点ですでにできてるモノ、
ようするに冷凍モノもあった。あとはなんだろう。クタクタに茹できった野菜とか
グレイヴィ・ソースぶっかけて食べる牛肉とかかな?典型的なイギリス料理ばかりだったな。
87ぱくぱく名無しさん:04/08/29 22:56
イギリスの何という町での話ですか?
季節は?
8883:04/08/29 23:01
いろんな所へ行ってご馳走になったよ。
Devon, Derby, Cheltenham, Milton Keynes....
もちろんロンドンでも。季節はその時どきで違ったけど。
89ぱくぱく名無しさん:04/08/30 00:15
ここ誰もおらんの?
90ぱくぱく名無しさん:04/08/30 00:24
イギリス料理って、やっぱローストが多いのかな?
煮込み料理とかあまり思いつかない。
steak & kidney pieとかはけっこう好き。
91ぱくぱく名無しさん:04/08/30 00:28
>>90
steak & kidney pie、おいしいね!
92ぱくぱく名無しさん:04/08/30 00:31
シェファード・パイも、結構好き。
93ぱくぱく名無しさん:04/08/30 00:52
>>91
手作りする人はほとんどいないだろうけどね。
スーパーで売ってるのとかでもおいしい。
94ぱくぱく名無しさん:04/08/30 01:26
>>91
確かに美味しいけど、kidneyが腎臓と知ってモニョた・・・
95ぱくぱく名無しさん:04/08/30 02:30
>>94
美味けりゃなんでもいいんじゃん?
よっぽどのキワモノじゃなければさ!
96ぱくぱく名無しさん:04/08/30 16:13
おごりで高級レストラン行ったら、生牡蠣や舌平目のムニエル
が美味でした。冬のロンドン。自腹で飲み食いできるものに
ろくなのなかったです。
97ぱくぱく名無しさん:04/08/30 16:37
大学受験問題の英文で、
とある英国人がフランス旅行へ行って、
フランス料理をけなすっていうのがあったなと、思い出してしまった。

マーマレードって注文したのに、アプリコットのジャムをだしやがる(仏語マーマレード=ジャム)
バターをケチって、クロワッサンには添えて出さない云々……。
幸いにも、一軒だけフィッシュアンドチップスの屋台を見つけたから、
二日目からは、毎日それを食べてたよ。

みたいなの。
98ぱくぱく名無しさん:04/08/30 17:33
食い物に対しては淡白な奴ら。それがイギリス人!
99ぱくぱく名無しさん:04/08/30 19:35
食べることに関心が薄いんだね。保守的って言うか。
100ぱくぱく名無しさん:04/08/30 19:36
>>97
いかにもでワラタ
101ぱくぱく名無しさん:04/08/30 19:48
祝100ヒット!
102ぱくぱく名無しさん:04/08/30 23:14
>>97
海外旅行に行ってまで和食、それも59さんじゃないけど
>江戸の末期に出来た労働者階級のための下賎なファーストフード
を食べたがる日本人とそっくりですな。
103ぱくぱく名無しさん:04/08/30 23:32
Sageんなよ
104ぱくぱく名無しさん:04/08/31 00:09
>>102
「ファーストフード」という言葉に違和感がないあなたなら、
そりゃー海外に行っても日本食ばかり食べているんでしょうねw
105102:04/08/31 00:24
私は現地のものしか食べません。
106102:04/08/31 00:29
大体、海外行って日本食ばかり食べていたら、わざわざ102なんて書かないですよ。
104さんは「ファーストフード」という言葉に反応したが、102を書くに至った論理は全く理解できないようですね。
107ぱくぱく名無しさん:04/08/31 01:14
>104 いや、脈絡読めてないし、それ以前に引用文だし・・・
>106 まぁ、釣られんなや・・・
108ぱくぱく名無しさん:04/08/31 01:36
俺がイギリス料理を(゚д゚)ウマーくしてやるぜ!という挑戦者はいないかな
109ぱくぱく名無しさん:04/08/31 01:41
>>108
うーん...ウマくしようとすると、全く違うものになってしまう気がする。
110ぱくぱく名無しさん:04/08/31 01:44
もはやイギリス料理と呼べなくなってしまうような、、、
111ぱくぱく名無しさん:04/08/31 07:05
ジェイミー・オリバーの料理はイギリス料理か?
112ぱくぱく名無しさん:04/08/31 07:39
>>102
ファーストフードってもしかしてファストフードのこと?
113ぱくぱく名無しさん:04/08/31 08:15
>>112
ハンカチとハンケチとハンカチーフとハンケチーフが全く同じものなのと同じく、
ファーストフードとファストフードはカタカナ表記違いの全く同じものだ。
114ぱくぱく名無しさん:04/08/31 10:01
フィッシュアンドチップスうまいよ。
あとマフィンとか。
115ぱくぱく名無しさん:04/08/31 11:39
ユークシャープディングがうまい。
116ぱくぱく名無しさん:04/08/31 15:49
ヨークシャプディングうまいか?
味らしい味ないじゃん。
117ぱくぱく名無しさん:04/08/31 17:18
この板ではみんなお行儀がいいね。
目を覆うぐらいひどい他の板とは
雲泥の差だ。
118ぱくぱく名無しさん:04/08/31 21:19
ローストビーフにはヨークシャープディングが
ついてないとちょっと寂しい。
グレイビーかけるとけっこううまいよ。
デザートに、甘いシロップかけて食べたりもするね。
119ぱくぱく名無しさん:04/08/31 21:43
>>111
彼のはイタリアンやアジアンテイストの料理と思います。
日本製の包丁を愛用しているようですがジャパニーズテイスト
のレシピは少なそう。ただし醤油は結構使用頻度が高いです。
化調のかわりに醤油由来のアミノ酸をうまみとして使いたいのでしょう。
120ぱくぱく名無しさん:04/08/31 21:59
アフタヌーンティーは良いと思う。
魚料理は案外おいしいと感じます。(鰻は除く)
イキリス(ロンドン)のインド料理店はいけると思います。
121ぱくぱく名無しさん:04/08/31 22:14
>>113
サンクス!勉強になったよ。
ファスト(fast)とファースト(first)って違うと思ってた!
122ぱくぱく名無しさん:04/08/31 22:34
日本人は甘い米オウェー!だけど欧米人は甘い豆オウェー!なんだって。
123ぱくぱく名無しさん:04/08/31 22:58
124ぱくぱく名無しさん:04/08/31 23:26
>>121
Queen's English では、fastはファーストに近い発音です。一方、firstは、
Queen's English でも、American English でも、かなでの表記は不可能です。
125ぱくぱく名無しさん:04/08/31 23:42
>味らしい味ないじゃん。
この世に味のないものはない。相当な味障か? 
確かにイギリスの料理の悪口を言う日本人で、
塩味以外の味がわかる人間はいなかった。
126ぱくぱく名無しさん:04/09/01 00:34
ライスプディングだっけ?
米プリン。シンガポールで食べたけど、
初めはショック受けたけど、結構食えたなぁ・・・。
あっちの人は甘い豆がだめなら、餡子や甘納豆なんてヲエーなんかな。
和菓子好きの外人見たことあるけど。
127ぱくぱく名無しさん:04/09/01 02:33
カレー。インド人多いし。
それとピクルス。卵のは嫌いです。
128ぱくぱく名無しさん:04/09/01 02:34
>>127
カレーが何?
イギリスで美味いものってこと?
でもカレーはイギリス料理じゃないじゃん。
129ぱくぱく名無しさん:04/09/01 05:18
>>128
確かにイギリス料理ではないが、
イギリスのインド料理屋のカレーは
本場の物とは違うよ。
あれはレストラン独特なカレーらしい。
最近は本格的なインド料理屋も増えたけど。
130ぱくぱく名無しさん:04/09/01 06:18
このスレがまさかここまで伸びるとは
思わなかったぜ。
でもみんな、もうちょっとリンボウ先生にも
言及してくれよな。頼むぜ。
131ぱくぱく名無しさん:04/09/01 10:24
あああ、Bass飲みながらkidney pieを食べたいな・・・・
132ぱくぱく名無しさん:04/09/01 10:32
だれか、本に出てきたレシピで料理した人いる?
おいらは作ったことは無い……。
せいぜい、食パンを半分に切って長方形にして供すようになった程度です。
133ぱくぱく名無しさん:04/09/01 11:50
チョコ味のエール、蜂蜜味のエールとかあったな。
134ぱくぱく名無しさん:04/09/01 12:50
>>129
日本のカレーがインドのカレーと別物なのと一緒なのね。
いわゆる欧風カレーみたいな感じ?<イギリスのカレー
>>132
チップスにお酢ってのなら、まねてた。
酸っぱ好きなので、アレはアレでアリ。一時期はまった〜。
135ぱくぱく名無しさん:04/09/01 15:19
というか日本のカレーってイギリス経由の孫カレーじゃなかったっけ?
>>122
それは変だ。というのはアメリカ人は米でも豆でも甘いものならなんでも好きだからだ
136ぱくぱく名無しさん:04/09/01 15:21
日本にだっておはぎとか米と甘い物の組み合わせあるじゃない。
137ぱくぱく名無しさん:04/09/01 15:29
日本がショウガ圏でイタリアがニンニク圏、フランスがパセリ圏だとしたら
イギリスはミント圏ではないか?と思うことがあるね。
ロースト鶏の砂糖入りミントソースかけとかはじめは参ったよ。
138ぱくぱく名無しさん:04/09/01 16:50
ご馳走してくれた友人の味なのかアメリカのベイクドビーンズは
かなり甘く、焼けてるというより焦げているような苦味があった。

マトン・ラムのシチュー、カレーを英国家庭で振舞って頂いたが
日本で作ってもその味にならない。
レシピ通りなのにナゼ?
139ぱくぱく名無しさん:04/09/01 22:02
>>138
おいしくできたから

なんつってな
140ぱくぱく名無しさん:04/09/01 22:23
>>135  デザートとしてならね。
141ぱくぱく名無しさん:04/09/01 22:40
マンボウ先生
142ぱくぱく名無しさん:04/09/01 22:46
鉢植えナスの糠漬けはやってみたいぞ
143ぱくぱく名無しさん:04/09/01 23:13
>>134
欧風カレーとも違う。イギリスのインドレストランでは
玉ねぎ・にんにく・生姜・トマトにスパイスを加え
ミキサーにかけたものをベースにして、いろんなカレー
を作ってるらしい。作るカレーによって、材料やスパイス
を足して味に変化をつける。
パブのカレーの方が、いわゆる欧風カレーに近いが
マズーなものも多し。
144ぱくぱく名無しさん:04/09/02 00:02
>>137
日本人の感覚からするとミント味の料理は馴染めないよね。
イギリス料理ではないけどタブーレが苦手だ。
145ぱくぱく名無しさん:04/09/02 00:14
だが鳥はむのゴールデンスープにミントを散らすとうまい
鳥の臭み消しには適してるかも

牛や羊の臭みとか、イギリス人は臭みと認識してないんだろうなあ
146ぱくぱく名無しさん:04/09/02 00:28
日本人が過酸化資質の悪臭を、「香ばしい香り」と言うのと大差ないじゃない?
147ぱくぱく名無しさん:04/09/02 00:32
>>137
へ〜、チキンにもミントソースかけるんだ。
ラムローストだけかと思ってたよ。
でも別にミントソース意外にミントって
それほど使わないよね?
中東なんかだといろんな料理に使われてるけど。
148ぱくぱく名無しさん:04/09/02 01:24
>>139
やっぱりそうかw

>>143
とすると、ベース材料からみると、英国カレーは、比較的に正調インドカリーに近いんですね。
まあ、そっから先が大分違ってきて、仕上がりはもう別物なんだろうけれど。
しっかし、明治日本のカレーレシピにそっくりですね。
やはり英国経由なんだと実感いたしました。

>>146
そうです。民族によって、人によって、食べ物の好みって千差万別なんですね(ニッコリ)
149ぱくぱく名無しさん:04/09/02 01:24
イギリスのラムって、臭みがあんまりなくて
おいしかった。
150ぱくぱく名無しさん:04/09/02 01:36
英国カレーの特徴は、小麦粉でとろみをつけていることである。
151ぱくぱく名無しさん:04/09/02 01:40
日本カレーもそうだわん。

蕎麦屋のは片栗粉か、葛粉だけど。
152ぱくぱく名無しさん:04/09/02 02:09
英国カレーって
イギリスのインド料理屋で作ってるカレーのことだろ?
153ぱくぱく名無しさん:04/09/02 03:26
んだんだ。植民地派遣時代を懐かしんで、作らせた、インド風の味なり。
154ぱくぱく名無しさん:04/09/02 04:06
でもやっぱり小麦粉を使ったルウにしちゃったのがなんつーかイギリス人らしい
155ぱくぱく名無しさん:04/09/02 07:13
イギリス料理って朝食が一番豪華でおいしいって言われてるんじゃなかったっけ?

最近はモダンブリティッシュと言われる料理が流行ってるらしいね。
でも無茶高そう。
156ぱくぱく名無しさん:04/09/02 07:14
>>155
そんなのあるの?
どういうの?
157ぱくぱく名無しさん:04/09/02 10:54
>156
テレンス・コンラン卿が提唱して始めたレストランが始まり。
今はそういったレストランがいっぱいあるらしいよ。
ジェイミー・オリバーもそうだし、イギリスには今若い人気シェフが多いみたい。
でも日本人が食べたら、イギリスにしては結構おいしいけどなんでこんなに
高いんだ?みたいな感じになるんだと思う。
158ぱくぱく名無しさん:04/09/02 13:10
>>155
イングリッシュ=ブレックファストね。
イギリスの常識:世界で一番うまい朝食。
世界の常識:イギリスでは、朝食が一番うまい。
トーストにマーマレード、バター、ベーコンと卵料理、そしてビーンズ、紅茶。
159ぱくぱく名無しさん:04/09/02 13:12
>>158
大してうまそうに見えないのは俺だけですか?
160ぱくぱく名無しさん:04/09/02 14:16
一番うまいのでこれです。
これに負ける昼、夕は……。
     ∧_∧
    (ill ´Д`)  ぉぃιぃょ
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
161ぱくぱく名無しさん:04/09/02 14:46
リンボウもマズーと書いていたイギリスの
ソーセージ。けっこう好きなんだけどな...。
HPソースつけて食うとウマー。
ポーキンソンのが好き。
162ぱくぱく名無しさん:04/09/02 16:26
そうだ!マスタードがうまい。おでんには和辛子よりも合う。
163ぱくぱく名無しさん:04/09/02 18:21
>>158
あと、焼きトマト、焼きマッシュルーム、
161も書いてる日本のとは全然違うソーセージ。
(まれに熱々ならうまい事もある)
ブラックプディング(豚の血を固めたもの)。
薄い食パンを三角に切って揚げた揚げパン。
そのすべてが油でギトギト。
ボリュームはかなりある。
164ぱくぱく名無しさん:04/09/02 18:31
全然ダメじゃん。
フィッシュアンドチップスの方がマシだ。
165ぱくぱく名無しさん:04/09/02 18:38
ハギスはうまい。
ハギスはモルトに合う。
166ぱくぱく名無しさん:04/09/02 18:45
age
167ぱくぱく名無しさん:04/09/02 18:50
「イギリスへ帰る」だと、ほかに、
塩漬け鱈のミルク煮(真っ白なつや、軽やかな香り)
グリルド・キッパー(上品な茶色の惚れ惚れする奴)
フレッシュジュース数種
なんかが挙げられて、絶賛されてるね。
ブラックプディングも初めて旨いと思ったって。

そんな老舗ホテル「ザ・サヴォイ」の朝食15ポンド75ペンス
168ぱくぱく名無しさん:04/09/02 19:01
ついでに、豪華客船クイーンエリザベスUのお昼の場合。
ごく普通のコース料理(前菜、スープ、魚、肉、サラダ、チーズ)
「さて、その料理であるが、これはどうもおいしくない。」
「富豪を相手にしている料理とは思えない」
「ファミリーレストランに毛が生えた程度ね」
食通に聞くと「これが質実剛健のイギリス料理」

以上、スレとずれますが、東海林さだお「ワニの丸かじり」より

169ぱくぱく名無しさん:04/09/02 19:19
>>165
ハギスはスコットランドだからね。
厳密にはイギリスとちゃう。
でも自分も旨いと思た。
>>167
キッパー(にしん)の開きはどこでも売ってるけど、
まあまあかも。
しかし15ポンド75ペンスったら3000円以上だもんね。
今はもっとする可能性高いし。
170ぱくぱく名無しさん:04/09/02 20:32
age
171ぱくぱく名無しさん:04/09/02 23:38
ハギスうまいね。けっこうゲテモノ扱いされてるけど。

キッパーも、ちゃんとしたものだとおいしいね。
大量生産の黄色いやつじゃなくて。

胡椒をまぶしたサバの薫製だったっけ?あれもうまい。
172ぱくぱく名無しさん:04/09/03 01:05
「本物の」英国の味を知るのに、良いお店ってありますか?
173ぱくぱく名無しさん:04/09/03 02:42
>>172
日本にはないんじゃないの。
174ぱくぱく名無しさん:04/09/03 02:46
林は中身が無いもんだから、イギリス通ぶって余人と
一線を画したがっているだけだ
175ぱくぱく名無しさん:04/09/03 03:40
>>174
林信吾に叩かれた時は惨めだったよな。
「イギリスシンドローム」という本の中で。
176ぱくぱく名無しさん:04/09/03 12:33
なんかすさまじいスレですけどw、あの本で私が知って以来はまっているものと言ったら
クロッテッドクリームです
国内でとあるクリームを見かけて高額のため清水の舞台から飛び降りるような気持ちで買いましたが
スコーンにつけたらそれ以来なしでは食べられなくなるほどでした
177ぱくぱく名無しさん:04/09/03 13:57
>>176
いっぱいつけて食べちゃうけど、恐ろしく
カロリーが高いよね。
ダブルクリームもウマー
178ぱくぱく名無しさん:04/09/03 16:17
         /|
        / |
   ∧ ∧,/   / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,゚Д゚/   /< age!
 _/ つ/ テ /  \______
 ~て ) / ポ /
  /∪ ド /
  \/ ン./|
   \__/, |
  /// \_|
 ωω
179ぱくぱく名無しさん:04/09/03 22:03
         /|
        / |
   ∧ ∧,/   / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,゚Д゚/   /< もう一発あげ!
 _/ つ/ テ /  \______
 ~て ) / ポ /
  /∪ ド /
  \/ ン./|
   \__/, |
  /// \_|
 ωω
180ぱくぱく名無しさん:04/09/04 01:05
>>172
中目黒の「1066」。

広尾の「ヘルムズデール」のフィッシュアンドチップス。
本場の不味さを本気で追求している。
181ぱくぱく名無しさん:04/09/04 09:54
>180
モルトビネガー置いてる?
今度の出張のときに寄ってみようかな・・・
182ぱくぱく名無しさん:04/09/05 04:57
         /|
        / |
   ∧ ∧,/   / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,゚Д゚/   /< age!
 _/ つ/ テ /  \______
 ~て ) / ポ /
  /∪ ド /
  \/ ン./|
   \__/, |
  /// \_|
 ωω
183ぱくぱく名無しさん:04/09/10 14:27:13
>>180
1066って今やってるの??
クローズしたって数年前に聞いたけど。
184ぱくぱく名無しさん:04/09/11 13:02:19
コッテージパイはうまい。
185ぱくぱく名無しさん:04/09/12 00:53:27
わかったわかった、旨いペペロンチーノの作り方教えてやるから、ちょっと黙れ。
材料が揃っているか確認する。量は適当で構わない。
なにはともあれ、大き目の鍋にお湯を沸かす。
お湯には塩をひとつかみ、これでもかというくらい入れておく。
お湯はぐらぐらと沸かすこと。なるべく大量のお湯を沸かし、
塩の量は遠慮しないことがパスタをうまく茹でるコツである。
冷えたフライパンにオリーブオイル、にんにく・鷹の爪を入れ弱火で炒める。
焦らずオリーブオイルに、香りをじっくりと移す。オリーブオイルが熱くなってきて、
にんにくがじわじわと泡を出し始めたらパスタを茹で始める。
パスタは後からフライパンで炒めることを考えて、
アルデンテ一歩手前ぐらいになるように茹でるのがよい。
にんにくがキツネ色になったらフライパンにパスタを投入する。
にんにくは焦がしすぎると苦い味がでてしまうのでタイミングが大事である。
パスタをフライパンに投入したらパスタの茹で汁を大さじ5杯とパセリのみじん切りをいれてかき混ぜる。
味がものたりないときは、ブラックペッパーや塩を足す。
冷めないうちに急いで皿に盛り付ける。
いただきますを言おうとすると、急に何もかも嫌になり、
皿を窓の外へ放り投げる。
落下途中に皿からパスタがはみ出ると美しくない。
皿が割れる音が響いたら、ガスレンジから茹で汁が入った鍋を窓際まで運ぶ。階下を歩く人人が驚いて見上げる視線を充分に受けとめてから、鍋を投げ捨てる。
この時、目を見開いて奇声を上げると効果的である。フライパンは柄を持ってスナップを効かせながら斜め上方30度へくるくると回転させるように投げ上げる。
フライパンが放物線を描いて頂点から落下し始める前に調理台へ戻る。先ほどパセリをみじん切りにしたナイフで頚動脈を切断し、意識が消える前に窓から飛び降りろ。
186ぱくぱく名無しさん:04/09/12 05:31:00
おまい病んでるな
187ぱくぱく名無しさん:04/09/12 18:13:57
コッテージは牛が一番うまいよ
188ぱくぱく名無しさん:04/09/15 11:56:36
>>185
俺、こういうの好きだ。
最後、命令形での「飛び降りろ」が特に。
189ぱくぱく名無しさん:04/09/15 14:33:48
>>185
誤爆。

●●●教えて!あなたのペペロンチーノ2●●●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1078617321/l50
↑こちらへ


ていうか、懐かしいコピペだな。
190ぱくぱく名無しさん:04/09/15 18:49:00
林望さげ
191ぱくぱく名無しさん:04/09/17 21:18:30
生姜いりのチョコもひどかったけどターリッシュて書いてあった紅茶もウギャーッて味だった
192ぱくぱく名無しさん:04/09/18 20:43:38
イギリスはおいしい2を読んだけど、写真の食べ物がイメージどおりで満足でした。
茹ですぎのじゃがいもとか、カリフラワーとか、キャベツとか、
ひたすら甘そうで、ぼろぼろこぼれそうな、イチゴケーキの大きな一切れとか、
なんとも無造作に盛り付けられた、ほんもののイングリッシュブレックファストとか。

あとがきで、モダンブリティッシュを、フランス料理の亜流かエスニック風料理と切り捨ててるあたり◎
193ぱくぱく名無しさん:04/09/18 22:04:41
でも
イギリスはおいしい
と内容は全然違ったね
最初に読んだときはだまされたと思った

しばらく後に読み返したときは
アレはアレでおもしろかったけど
194ぱくぱく名無しさん:04/09/19 16:09:12
数年前、NHKの番組でゲストの松たか子にスコーンの作り方教えてたんだけど、
不慣れな手つきでモタモタする松に一言、
「料理はスピードが肝心でね!」

有名人相手でも率直にものを言うリン棒に少し感心。
195ぱくぱく名無しさん:04/09/19 18:12:02
NHKで本物のウナギパイつくていたな
まずそうだった
196ぱくぱく名無しさん:04/09/21 05:47:20
1,Tuck under thumb and hold firmly.

2,Add second chopstick, hold it as you would a pencil.

3,Hold first chopstick in original position, move the second one up and down.

197ぱくぱく名無しさん:04/09/21 15:02:53
箸の使い方?
198ぱくぱく名無しさん:04/09/26 04:13:21
うなぎゼリーはイギリス?
199ぱくぱく名無しさん:04/09/29 23:48:03
>>167
>塩漬け鱈のミルク煮(真っ白なつや、軽やかな香り)

これは Cullen Skink のことかな?
200ぱくぱく名無しさん:04/09/30 04:12:08
スレタイの「おいしく食べる」が皮肉w
201ぱくぱく名無しさん:04/09/30 21:53:44
ハギス思ったより旨かった。
あとなんだっけブラックなんとかいう血の入ったやつも。
どうやら泊まったホテルが良かったらしい。
フィッシュ&チップスも旨い店に行ってしまった。
アフタヌーンティーも庶民派から高級まで行ったが旨かった。
そして中華街で飲茶を食ってしまったので更に旨かった。
ケバブ屋も旨かった。

ロンドンは少なくともそんなにマズくなかったぞ。
唯一現地に住んでた人が「イタメシなら大丈夫」というので
入ったところ、ママー・イタリアンの蒸し麺が出て来たぐらいだ。
202ぱくぱく名無しさん:04/10/01 12:09:46
>>201
ブラックプディング
203ぱくぱく名無しさん:04/10/07 23:18:55
>>187
コッテージ・パイ(田舎家風パイ)→牛肉
シェパーズ・パイ(羊飼いのパイ)→羊肉
じゃなかったっけ?

>>199
サフラン入りで黄色いやつなら食べたことある。好きだ。

リンボーレシピでは、キッパーのマリネ試してみた。
ホースラディッシュのソースをクリームでゆるくしたやつ添えて。いけたよ。
Smoked Mackerel(燻製サバ)もいい。
204ぱくぱく名無しさん:04/10/12 23:39:41
最近本は出してないですか?
205ぱくぱく名無しさん:04/10/31 01:55:52
コッテージパイうまいよ。
206ぱくぱく名無しさん:04/11/02 14:10:29
【狂牛病】牛の特定危険部位以外(末梢神経と副腎)から異常プリオンを検出
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1099354167/
★牛の末しょう神経や副腎から異常プリオン検出

 農水省系の動物衛生研究所プリオン病研究センター(茨城県つくば市)は1日、3月に
国内11例目のBSE(牛海綿状脳症)感染と確認された北海道の乳牛の末しょう神経と
副腎から、病原体の異常プリオン(たんぱく質)を検出したと発表した。

 異常プリオンが蓄積する脳、脊髄(せきずい)などは「特定危険部位」として、
食肉処理場で全頭から除去することが義務付けられているが、末しょう神経などは対象外。
国内の感染牛で特定危険部位以外から異常プリオンを検出したのは初めて。
 異常プリオンが見つかったのは3月にBSEと確認された北海道標茶町の乳牛。
この感染牛の肉はすべて廃棄し、市場には出回っていない。
 同研究センターは7歳10カ月で死亡した後の検査で末しょう神経などから異常プリオンを
検出し、仙台市で開催中のプリオン病国際シンポジウムで報告した。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041102AT1G0104B01112004.html
207ぱくぱく名無しさん:04/11/04 18:53:39
コッテージパイはガチ。
208ぱくぱく名無しさん:04/12/08 09:51:18
イギリス料理をおいしく...
冗談としか思えないw
209ぱくぱく名無しさん:04/12/08 12:42:32
もう何年も前だが。

ロンドンの観光案内所にて
観光客:(・∀・)<この辺でウマーな料理屋はどこですか?
案内係:(´ー`)<そこの通りをまっすぐいったとこの中華はウマいよ。

という話が伝説として語られていた。
今はどーだか知らんが、イギリス料理は「ネタとして」おいしいと思った。
210ぱくぱく名無しさん:04/12/09 01:18:37
映画「さらば青春の光」でジミーが朝飯に食ってた
いりたまご(?)みたいなのが美味そうだった

でも記憶違いかもしれない
違う映画だったかも
211ぱくぱく名無しさん:04/12/11 20:23:10
「無脂肪料理」なるものでダイエットに成功した(10`減)体験をもとに
本を執筆して、ひと儲けすることを企んでいるらしい。
何か、この人の語り口って自信過剰な感じがして、好きになれない。
212ぱくぱく名無しさん:05/01/16 21:59:36
イギリス料理ってほんとにまずいの?
一条ゆかりは小麦粉食ってるような味だといってたが。
213ぱくぱく名無しさん:05/01/17 00:24:02
>>212
うん。塩辛いか、味が無いかどっちか。
214ぱくぱく名無しさん:05/01/21 21:42:42
イギリス料理そんなに不味いかな〜?
以前イギリスに行ったけど別に普通に美味しく食べたけど

ブラックプティングってのは好みが別れると思ったけど
漏れは美味いと思った。
帰ってから作り方調べてビックリしたけどw
215ぱくぱく名無しさん:05/01/28 04:01:30
うまいと思う。調理法もシンプルなだけだと思う。
ライスプディングはいただけないけど…
216ぱくぱく名無しさん:05/02/01 21:23:12
どこまでいっても「日本的なもの」を要求する人にとっては不味い
料理ばかりだと思う。

まったく別の国でまったく別の料理食べてると弁えてれば、別に
変じゃないよ。
マカロニパイにはちと驚いたが、それなりに美味かった。

それよりも驚いたのは、他人のトレイに砂糖の空袋とクリームの
空ケースをぽいぽい放り込んでいきやがったイングランド人の
ねーちゃんだった。
217ぱくぱく名無しさん:05/02/02 18:55:03
別に日本的なものを要求なんかしてないよ。
イタリアンやフレンチや、タイ料理や中華と比べてみ?
やっぱりイギリスの料理って特殊だよ。
そりゃ例外的に美味しいものも
たまにはあるよ。
でもごく普通に見て・・・マズイヨ
218バーミン:05/02/02 20:24:56
すみません、林望先生の本は読んだことがないのですが、ここがイギリス料理のスレになっているようなので、質問させてください。

今、イギリスにいるのですが、こちらの根菜パースニップとスウェードの美味しい食べ方をご存知の方はいらっしゃいますか?だいたい、どのような味がするものなのでしょう?

興味があるのですが、料理方が分からないので、購入する決心がつきません。
219ぱくぱく名無しさん:05/02/02 20:35:22
>>218
小さいころウサギの絵本を読んで、
アメリカボウフウってどんなもんだろうと思ったのを思い出した。

パースニップのレシピ。日本人が書いてるので安心
ttp://www.kanchu-h.ed.jp/pasoken/repo/itking/2003/recipe/recipe.htm

Swede。カブハボタン。
スウィード、スウェード、もしくはターニップ。英国人に聞いてもゆでるか漬けるだけかもしれない。
ttp://www.geocities.jp/hiyanewcastle/shufu_dec01.html
ttp://www.digicas.com/nikki/backnumber/040528.html
ttp://www.koiwascotland.plus.com/scot/japanese/fu03050.html
おすすめはこれ↓
ttp://hikaruchibi.at.infoseek.co.jp/b-pie.html
220バーミン:05/02/02 20:59:47
>>219

早速、また、大変ご親切に、ありがとうございます。両方とも、茹でて普通に食べられるものらしいので、安心しました。

まず、茹でてそのまま食べたあと、どのような調理法があるか考えてみます。

ところで、パースニップが「アメリカボウフウ」だとすると、アメリカにもあるんですかね(自問)。
221ぱくぱく名無しさん:05/02/02 21:06:51
イギリスのレストランで出される料理は不味かった。
同じく「食べ物のまずい国」と言われるオランダの方はまあまあだった。
222バーミン:05/02/02 22:40:24
前、イギリスに来た時には、何食べても(サンドイッチですら)まずくて、毎日マックと中華だったのですが、今回、バーミンガムにから(7ヶ月)は、まだ「これはイギリスではないと食べられない」という不味い物には出会っていません。

昔の記憶が嘘のようです。
223ぱくぱく名無しさん:05/02/03 00:37:32
>>217

だから、日本人が慣れた「食とは腹を満たすだけでは駄目だ」というポリシーに
したがって丁寧に作られたものを期待しちゃいかんってば。
連中は飯にあんまり興味を持たない+何事につけ大雑把なんだから。

イタリア、フランスは食事に強い関心を示す文化がある。
タイや中国は食材に恵まれている。

イングランドにはどっちも無い。
224ぱくぱく名無しさん:05/02/03 01:14:43
私の友達が、「イギリス料理がまずいのではなく、イギリス人が作る料理がまずいのだ」と言っていました。
この人(イギリス人ではない)が、イギリス料理をレシピ通りに作ると、おいしくできるのだそうです。
225ぱくぱく名無しさん:05/02/03 12:25:54
>>223
> 連中は飯にあんまり興味を持たない+何事につけ大雑把なんだから。

これに尽きるよね
わたしはイギリスのパブ飯とか学生寮のごった煮wとか好きだけどね
他の料理と比較するなんて超ナンセンス

あと、野菜とか鶏肉とか、素材の味自体が素朴でウマなキガス
226ぱくぱく名無しさん:05/02/03 13:59:14
ここを読んでいると、現地に行って食べたいような食べたくないような
不思議な感覚に襲われますw
料理だけじゃなくて、イギリス人そのものに興味が湧いてくるw
227ぱくぱく名無しさん:05/02/03 20:51:12
>>226
で、イギリスに来て、食べてみると、けっこう美味しくて、がっかりしたりなんかして・・・
228226:05/02/04 13:48:41
>>227
あはは、そうかもww
そんなこと言われるとさらに行ってみたくなりますねw
屋台のフィッシュアンドチップス、お米のプディング・・・
229ぱくぱく名無しさん:05/02/04 19:37:49
「お米のプディング」についてなのですが、これはイギリスまで行かなくても食べられます?
私はこれと、イタリア(riso con latte)、スペイン(arroz con leceかな?)、ギリシャ(risogalo)、トルコ(わっかりませーん)でも出会いました。
どろどろしたものに、シナモンをかけて食べるのが定番です。私は好きです。
そのほかにも、米のケーキが存在し、それはモチモチしていて最高です。
イタリアに行ったことのある人は、中に米とカスタードが入った甘いパイ(朝食用)に出くわしているかも知れません。
230ぱくぱく名無しさん:05/02/04 21:30:30
>>224 同じこと、元BAのスチー(友人)が言ってた。なんか納得。

BAは、各国航空会社と比べ機内食にかける費用の比率が高いらしい。
イギリス行ったとき、めしマズーだったのにエコノミーの機内食は、
まぁ...許せるかな機内食ならこんなもんだろ、って味だった記憶が。

その元スチー、かつてファーストクラスでリンボウ先生と遭遇したことが
あったそうだ。配膳する彼女に、機内食について、
「君、これ、まずいね〜」とかわざわざ口に出して言ったりして、
ハァ?だったそうだ。
231ぱくぱく名無しさん:05/02/04 21:41:45
>>230
普通の大学の先生は、ファーストで旅行する金なぞ持っていないはずなのだが、何の旅行だったのかな?
それとも、もともと大地主とか何かかな?
それとも、企業か何かの招待で初めてファーストに乗ったら、機内食がまずくてよほどがっかりしたとか?
232ぱくぱく名無しさん:05/02/05 00:15:09
>>231
本が売れたでしょ



あの方、あの本は面白かったけれどそれだけってかんじ。
NHKにでていたのをみたとき、ハア?何だこの人?ってかんじだった
233ぱくぱく名無しさん:05/02/05 00:29:59
>>232
印税って、たかが数百万ぐらいだから、生活レベルが変わるほど大した額じゃないような・・・。
234ぱくぱく名無しさん:05/02/05 05:53:33
>>226
あ、それ自分の事だw
飯がまずい。はんなり不味い。紙を食べてるようだ。ボディブローのように少しずつ効いてくる 等々
散々事前情報を聞かされてたから凄い期待してたのに、普通に美味しかった。
レストランだから旨いのかも。ってコンビニみたいな店で不味そうなパスタを買ったけど
まあまあ普通に食べられた(旨くはないけど、日本のコンビニ惣菜だってそんなもんだろ)

普段は和食しか食べないから洋食に関しての味覚が育って無いだけなのだろうか?
何を食っても旨いと言う・・・・・・
235ぱくぱく名無しさん:05/02/06 13:48:06
でも、「指輪物語」や「ホビットの冒険」が
不味い料理を作る国の人によって書かれたとはとても思えない・・・。
236ぱくぱく名無しさん:05/02/06 15:37:57
>>234
差し支えなければ、どこで何を食べたのか教えて欲しい…

>>235
ホビットが食いしん坊なのは、美味いものを食うために一生懸命なことは
かっこ悪いと思ってるプロテスタントの、欲望の裏返しのような気がするな…
237bb:05/02/06 16:36:10
通りすがりのものですが・・・英国も地方に行くと比較的料理の味もよくなりますよ

都会ではずしたくなければ、マーク&スペンサーのお惣菜でしょうか?

ハロッズの惣菜売り場でエビのマヨネーズ和えがおいしそうだったので買ったのですが・・・エビをゆでた後何かハーブかな?で、マリネしたようで、恐ろしくまずかった・・・高かったのに・・・残念・・・
238234:05/02/06 22:54:54
>236 どこで何を食べたのか教えて欲しい…

いわゆる有名店で美味しいと思ったのは
F&MのG階カフェのフルイングリッシュブレックファスト
フォーシーズンズホテルのアフタヌーンティで出たキュウリとチーズのサンドイッチ
(サーモンはちょこっと生臭かった、他のツナとか卵のとかは普通だったかな)
ヒースローのターミナル3にあるシーフードバーのシーフードサラダ
特にフォーシーズンズは超旨かった。キュウリがあんなにバカウマとは知らなんだ。
紅茶も衝撃的に美味い。ここはマジでオススメする、高いけど茶は飲み放題だ。

でも234で書いたのは有名店じゃなくってその辺で適当に入った店の話・・・
名前とか覚えて無いんだ。スマソ
でも、ロイヤルナショナルホテルのイングリッシュブレックファスト(4ポンド)
を普通に美味しいと感じる味覚の持ち主なのであまり参考にならんかもなー
(この時オートミールを産まれて初めて食った、旨いなアレ)
239ぱくぱく名無しさん:05/02/07 00:43:19
ジェイミーオリバーなどの影響で、
英国人も近年
「時間とお金を料理に費やしておいしい食事を食べる」
ということを覚えた、という噂。
なのでここ数年でかなり改善したらしいが俺は行ってないのでわからない。


n十年前、中国も韓国もごたまぜの「日本食材店」で
賞味期限切れて何年もたつインスタント麺が
普通に置いてあった思い出しかない。中身は粉々だった。
240ぱくぱく名無しさん:05/02/07 13:50:02
>>233


たかがかどうかは知らないけど
それに付随して講演したりテレビでたり、金回りは良くなったでしょう
241ぱくぱく名無しさん:05/02/07 20:24:53
>>239
はっ、はっ、はっ
うちの近くの中華スーパーでも、賞味期限切れの食材を値引きして(でも、大して引いていない)売ってます。
日本なら、「賞味期限切れが近いから」バーゲンのところですが・・・
242ぱくぱく名無しさん:05/02/08 23:16:22
一階、上げときます。
イングリッシュ・ブレックファーストの定番、ベイクド・トマトって許せません。
243ぱくぱく名無しさん:05/02/10 11:58:22
>ベイクド・トマトって許せません。

なんでー?

イングリッシュ・ブレックファストって、最初は喜んでたけど
旅行中毎日毎日になると飽きる。
何もかも油ギッシュだし。
244ぱくぱく名無しさん:05/02/10 12:16:22
調理法、
ベイク、ボイル、フライ、たまにロースト。
終了。

というかんじがするんだが…。
245ぱくぱく名無しさん:05/02/10 12:40:16
ロンドンで食ったサンドイッチ
パンが紙の味で
ハムが紙の味で
チーズが紙の味だった
246ぱくぱく名無しさん:05/02/10 13:45:59
調理法
電子レンジでチン、缶詰を開ける、が主流と思われ。
スーパーの、冷凍コーナーの広大なこと。
一袋がでっかいこと。

日本でイギリス食パンと呼ぶ、あんなふわふわしたパン
イギリスで見たことある?
イギリスの食パンはずっしりしててホワイトでも
日本の食パンほど真っ白じゃない。
でもあれはあれで慣れれば美味しいと思った。
247ぱくぱく名無しさん:05/02/11 00:37:36
>>245
紙を食べたことあるの?
248ぱくぱく名無しさん:05/02/11 00:44:03
>冷凍コーナーの広大なこと。
素材型の、つまり下ごしらえの手抜きのための冷凍食品だろ。
日本は調理済み型の冷凍食品のシェアが諸外国の3倍もあり、
それだけ家庭の味が崩壊している。
249ぱくぱく名無しさん:05/02/11 01:26:06
私、246じゃないけど、冷凍食品は、素材だけじゃなくて、完全に調理済みの方が多いと思う。
冷凍だけじゃなくて、チルドとか普通の出来合いお惣菜も沢山。(身体に悪そうだからあまり買わないけど、結構美味しい)
あと、普通の生鮮スーパーじゃなくて、冷凍食品と非生鮮食料品しかないスーパーもある(うちの近くだとFarmhouseとHeronっていうところ)。
日本も昔と比べると、冷凍食品の量が増えたよね。
250ぱくぱく名無しさん:05/02/11 01:48:09
>>247
ある。
しかもわら半紙の味だった。
半分で挫折して一晩袋に入れて放置しといたら
人が頃せるくらい硬くなっていたのであぼんした。
あのパンは何で出来てたんだろう。
251ぱくぱく名無しさん:05/02/11 01:57:05
>>250
紙って、子供の頃、一回ぐらいは食べたことがあるものだよね。飲み込むとは限らないけど。テストの端っことかさ。
イギリスのパンはそれほどまずいって感じはしないけど、よっぽどひどいのにあたったんだね。
私はホワイト・ブルーマーっていう、かまぼこ型の大きなパンが好きっ
252ぱくぱく名無しさん:05/02/11 02:34:38
>私はホワイト・ブルーマーっていう、かまぼこ型の大きなパンが好き

こういう書き込みが増えるといいな
253ぱくぱく名無しさん:05/02/11 03:48:18
ホワイト・ブルーマーってWhite Bloomerって書くみたいなんだけど、それでぐぐったら沢山「白いブルマ」がでてきてびっくり。
でも、White Bloomer Breadだと、パンが出てくるから、綴りは正しいみたい。
変な名前のパン・・・
254247:05/02/11 10:50:25
いや、漏れも子供の時紙を食べたことがあるが、味は忘れた。
でも「紙」はまだしも、千堂あきxが友人とイギリスに行って、
友人が「ガムの味は雑巾」と言った。雑巾食べたことあるの?
ちなみに千堂あきx自身は、「日本の香料や調味料をたくさん使ったガムが
当たり前だと思えばそう思うけど、イギリスのガムが当たり前だと思うと
なんでもない」と言って、司会者古舘xxが「イギリスの食べ物がまずい」
という話題展開には賛成したくなかったみたい。
255ぱくぱく名無しさん:05/02/11 11:53:49
>>223
誰だったか忘れたけど、旅行慣れしてる人がエッセイで
「カソリックの国はメシが美味い」と書いていた。
実際、自分もカソリックの国(伊・西・愛)には
行った事あるけど、ほぼハズレ無しだったな。
256ぱくぱく名無しさん:05/02/11 12:48:27
雑巾みたいな味ってのは、それほど不味いっていう例え話だろ?
冗談でツッコミ入れるならいいけど、本気で食べたんかと聞く人はおるまい。
257ぱくぱく名無しさん:05/02/11 15:42:41
食べた事あんのか?って台詞、
なんだか懐かしいですね
258ぱくぱく名無しさん:05/02/11 21:39:39
リンボウ先生じゃないんだけど、「イギリスを食べつくす」っていう
写真入りの本を読んだらイギリス料理そこそこおいしそうに見えた。
3ヶ月前から準備するクリスマスプディング、興味をひかれる。
259ぱくぱく名無しさん:05/02/11 22:30:06
>>253
ブルマーの語源が人の名前だから。
260ぱくぱく名無しさん:05/02/11 22:32:58
ほお〜!
261ぱくぱく名無しさん:05/02/12 15:01:01
>雑巾みたいな味ってのは、それほど不味いっていう例え話だろ?
例え話にも出来ない表現だよ。
262ぱくぱく名無しさん:05/02/12 16:05:36
>>261
え、どして?
263ぱくぱく名無しさん:05/02/12 18:00:05
>>261
そう言う表現をするカルチャーがない
264ぱくぱく名無しさん:05/02/12 18:17:19
「雑巾のような味だ」
「雑巾食ったことあるのか?」

ってイギリス人の応答みたいだと思った。
265ぱくぱく名無しさん:05/02/12 19:23:42
Icelandっていう冷凍食品だけのスーパーあるよね
あたり一面冷凍庫だらけで、はじめて見た時何かと思ったよ
266ぱくぱく名無しさん:05/02/12 19:34:44
>>259
じゃあ、何でこの人の名前がブルマ・パンツとパンについてるわけ?深まる謎・・・

>>265
そういえば、Icelandもうちの近くにあるけど、ここの場合は生鮮食料品も売っていて、普通のスーパーとあまり変わらない感じ。
冷凍食料品の調理済みはすごく値段が安いから、けっこう貧しい人も買いに来てるみたい。
267ぱくぱく名無しさん:05/02/12 20:17:14
大袈裟な表現をして、どんなに不味いか(旨いか、良いか、悪いかetc)表すことは
少なくとも日本なら普通にあると思うんだけど・・・。
「糞みたいな味」(料理板で汚い表現をして申し訳ない)と言ったら
食えたもんじゃないってことだし、料理とは関係ないけど天国みたいな場所と言ったら
信じられないくらい素晴しい所って意味だし。

あまりこだわるとスレ違いになるのでやめとくけど、
煽っているんじゃなくて、興味をひかれただけです、念のため。
268ぱくぱく名無しさん:05/02/12 22:53:35
じゃがいもばかりってホントですか?
269ぱくぱく名無しさん:05/02/13 00:15:19
ドイツはほんとにじゃがいもばっかりらしいね
270ぱくぱく名無しさん:05/02/13 10:41:42
>大袈裟な表現をして、
なんでもありの2ちゃんではいいけど、リアルでは
食べ物に関しては、「味噌も糞も」以外には「糞」は使わないでしょう。
同様にリアルでの千堂あきxとの会話でガムに「雑巾」は???

>あまりこだわるとスレ違いになるのでやめとくけど、
了解。
271ぱくぱく名無しさん:05/02/13 10:47:20
ああ、つまりマナーとしてはって事ね。
272ぱくぱく名無しさん:05/02/13 10:48:54
トマトをオリーブ油で焼いて添えると、豪華になるね。
273ぱくぱく名無しさん:05/02/13 10:56:52
>>266
ブルマーって、昔は女の人の、スカートの下にはく長パンツのことだったらしいから、
その形に似てる、って事で誰かがシャレで付けた名前じゃないかしら。
メアリーポピンズがスカートの下からのぞかせてる、すそが絞ってあって
フリルの付いてるようなやつ。
274ぱくぱく名無しさん:05/02/13 20:34:18
あれかわいいね
275ぱくぱく名無しさん:05/02/14 11:59:57
レストランで出される料理よりも(超高級店は除く)
冷凍のキドニーパイとか冷凍のキャセロールとかの方がなんぼか美味いのはなぜなんだろう
276ぱくぱく名無しさん:05/02/14 19:37:38
>>275
キャセロールはともかく、キドニーパイは
加工の際の材料の鮮度が確実に関係あるんじゃないの?
水揚げ後、速攻で加工される魚の缶詰めの方が
スーパーでそこそこの値段で売られてる魚よりも
実は安価で美味いみたいなかんじで。
277ぱくぱく名無しさん:05/02/15 00:40:52
魚料理についてはどう?
昔坂田靖子の漫画で海べりのちっちゃいパブ(?)でニシンの焼いたのとか
ニシンの酢漬けとかが出てきたのがおいしそうだった・・・
作品中の小道具として出てたので、詳しいことは何も知らないんだけど
278ぱくぱく名無しさん:05/02/15 00:56:09
>>277
だいたい分厚い衣とともに揚げられているので何かよくわかりません。

漁港は違うかも。
あとアイルランドとイングランドとスコッチは一緒にされると本人たちが怒るかも。
279ぱくぱく名無しさん:05/02/15 01:02:05
>>278
ありがとう。
そうだった。もしかしたら私、ごっちゃにしてた気が。。。
も一回見とく。
280ぱくぱく名無しさん:05/02/15 01:26:58
>>278
ニシン(herring)に衣つけてあげるっていう調理法は見たことがないな。
フィッシュ&チップスの魚はCod(たら)が普通。
281ぱくぱく名無しさん:05/02/15 01:44:34
>>280ニシンは酢漬けとか燻製が一般的だね。
282ぱくぱく名無しさん:05/02/15 01:51:11
>>220
遅レスですが、パースニップはアメリカにもありますよ。
でもあんまりポピュラーじゃないみたいです。テレビの料理番組なんか
では「あんまりなじみのない野菜ですがぜひ使ってみてください」なんて
いう紹介のされ方してます。カブとニンジンの中間みたいで、
ほくほくしておいしんですけどね。
283ぱくぱく名無しさん:05/02/22 19:44:19
あげちゃおーっと。
昨日、リーク(長ネギを太くしたような奴)と安物ハムとパスタでグラタンしました。
リークって結構早く柔らかくなるのですね。とても甘くて、おいちかったです。
284ぱくぱく名無しさん:05/02/24 13:54:48
普通のポタージュスープが飲みたくても
インスタントも缶も売ってるのはリーク入りばっかりだよね
285ぱくぱく名無しさん:05/02/24 17:14:49
缶スープにコーンスープがなかった。
286ぱくぱく名無しさん:05/02/25 19:53:24
(在イギリス)
最近、粉末カップスープを探しに行くと、全てカロリー・セイブばかりになっていました。
私はカロリーをセイブしたいのではなく、お金をセイブしたいので、困ります。
どうやら、粉末カップスープはダイエット用食品として用いられているようです。

>>284, 285
缶スープは中身がどろどろであまり美味しくないので、素通りしてます。今度よく観察します。
287ぱくぱく名無しさん:05/03/01 19:38:08
イギリスの生ソーセージがまずい(=私は嫌い)。
中身は肉の原型をとどめないほどミンチされており、脂が多く、私が好きでない香辛料が入っている。
スーパーでけっこう高いのを買ってもまずい。
一回だけ、ファーマーズ・マーケットで買ったのは、まあ食べられる味だったが・・・
悲しい・・・
288ぱくぱく名無しさん:05/03/03 19:15:31
>>277
漁港町在住だけど変わりないです( ゜┓゜)フィッシュ&チップス屋は美味しいけ
ど種類はコッド、ハドック、そしてたまーにプレイス&スカンピって感じですね。
魚屋では時々変わった魚とか置いてるけど(笑) ホウボウとか見た時はびびりまし
た。ちょっと顔怖かった...イギリス人あんなもの食べるのかなぁ。

>>285
コーンスープは全く存在しないですね〜 せいぜいチキン&スイートコーンってのが
ある程度。飲みたい時は自分で作ります。

>>286
缶スープは自分で少し薄めて飲むといいですよ^^ トマトスープとか牛乳で割ってやる
と美味しいです。ちょっとコショウ足して。

>>287
ソーセージ、美味しいやつは美味しいんだけどスーパーのはだめですねぇ。肉屋さんを
数軒回って1軒気に入るのを作ってるところに当たるかどうか?ファーマーズマーケット
のはさすがに美味しいです。
私はブレックファーストのソーセージは好きじゃないけどバンガー&マッシュはすごく
好きです。やっぱグレイビーとの相性の問題なのかも。パブで食べれるので機会があれば
お試しを^^ (普通にソーセージ&マッシュって書いてある場合も多いです)
289在イギリス:05/03/03 20:49:25
>>288
この間、レストランで北アフリカ風(?)のソーセージを食べたが、
それは美味しかった。
イギリスのソーセージは歯ごたえがないのが辛いです。
イタリアのソーセージが恋しいなあ。
屋台で食べたホット・ドッグのソーセージには明らかに肉以外のもの
(小麦粉とか)が入っていた。
グレイビーというものはまだ食べたことがない(まあ、それだけ食
べるものじゃないが)。
今度試してみます。ありがとう。
(でも、パブでは、ついフィッシュとかパイにはしってしまう・・・)。

288さんの所では、フィッシュ&チップス屋にスカンピがあるの
ですか?それはうらやましい。
290ぱくぱく名無しさん:05/03/03 22:14:32

> プレイス&スカンピって感じですね。


ハアハア
タルタルかけてウマそう
291ぱくぱく名無しさん:05/03/04 08:47:26
ああ、体験談や現在進行形の話が書き込まれたのに、
専門用語(?)がたくさんでわからない・・・w

プレイス&スカンピってなに??
292ぱくぱく名無しさん:05/03/04 08:59:13
293291:05/03/04 09:46:07
>>292
わー!ありがと!カレイのことなんだね。
良い情報ありがとう。お気に入り登録にする
294288:05/03/06 07:26:04
>>289
スカンピって言っても普通にパブで出てくるようなヤツですが(^-^;>うちの方のフィッシュ&チップス
マグレブ風のソーセージってどんなのなんだろう。興味シンシンです。クミン味とかなのでしょうか?


今日、在英7年にして初めて魚屋でWhitebaitを見ました。もううきうきと買い求めて来ました(笑)
リンボウ先生の御本であんなに一般的なように書かれているのに今まで一回も出会わなかったんですよね。
どうも北部ではあまり食べない魚なのかも(私はヨークシャー在住なので)。パブでも一回も見ないし。
普通に小麦粉をつけて揚げて、塩とレモンでいただきましたが、非常〜に美味しかったです。
もう一回くらい売ってるとこに出会いたいなと思いました。

ヨークシャーといえば、先生にTea Cakeがぼろくそに言われてましたが、あれ、結構美味しいんですよ...
トーストしてバター塗っておやつに食べたり朝ごはんに食べたりするのですが。スコーンもクリームティ
も普通にあるんですけどね。やはり他所から来ると見慣れないものの方に目が行っちゃうんでしょうか?
295ぱくぱく名無しさん:05/03/07 19:23:28
>>294
「マグレブ風ソーセージ」というものが一種類しかないかは分からないのですが、
私が食べたのは美味しかったです。レストランで食べました。細くて、イギリス
のソーセージより乾いています。少し辛いです。付け合せに、タブレ(中近東
の小麦入りサラダ)とクリームチーズのようなものが乗ってました。

Whitebaitというのはまだ食べたことがないですが、フードマーケットで売って
ました(私はミッドランドにいます)。週末にサーモンステーキを買ってきま
した。100gで100円ぐらいの感じです。半分はステーキ、半分は蒸して食べ
ました。美味しかったです。
296ぱくぱく名無しさん:05/03/08 16:42:07
http://www.narimichi.jp/200403w05.jpg

画像見て思ったんだけど、ゲロみたいだよなぁ。
味もゲロ見たいんだろうな。
しかもなんで一皿に盛るかなぁ。

単品で食べればまだ食べれる物を、わざわざ不味くしてるように思える・・。
297ぱくぱく名無しさん:05/03/08 23:46:12
ロンドンのB&Bで出た黒いソーセージがゲロ不味だった。
生臭くて苦みがあってねっちょりした食感と相まって一口で●きそうだった。
後から聞いたら豚の血のソーセージだそうだ。
あれってポピュラーなのかな?
298ぱくぱく名無しさん:05/03/08 23:47:45
>>297
うん
299ぱくぱく名無しさん:05/03/10 15:51:11
ドイツとかヨーロッパではよくあるよね>血のソーセージ
食べたことないけどやっぱ臭いのか。
あれって血と何で作るの?
300ぱくぱく名無しさん:05/03/10 22:13:02
>297 ブラックプティグだよね? アレ結構好きなんだけど・・・
レバー嫌いな人はダメかもね。におい、食感がかなり似てる。
何も知らずに食べた時はレバーだと思ったくらい

でも店によってかなり味が違いそう、ああいう食べ物って
自分が食べたのはスパイスやらハーブやらで臭みが消してあったし。
もう一度食べてみたいけど自作は難しそうだなあ(´・ω・`)
301ぱくぱく名無しさん:05/03/11 15:26:31
ブラックプディンに限らず日本人にはスパイスやハーブが効きすぎでダメって人も居るよね。

302ぱくぱく名無しさん:05/03/12 00:01:58
ヨーグルト味のクリスプ(ポテチ)にはビビった
303ぱくぱく名無しさん:05/03/13 10:19:57
日本人なら好きだろうなと思うのは鯖の燻製!

焼いてご飯と食べたり、酢の物にしてたけど、
最近、そのままほぐして、レモンとヨーグルト(サワークリームでも可)と
野菜(ネギとか刻んだキュウリとか)と混ぜて、サンドイッチの具にしたり、
野菜スティックのディップに使ったりしてる。けっこういけます。
この燻製は、帰国しても恋しくなる気がするな。
ニシンの燻製は年越し蕎麦に使って、これもおいしかった。

なんというか、こっちの外食は、はずすと果てしなくはずれる。
厨房に殴りこみかけて、じぶんにフライパン握らせろ!と言いたくなるくらい。
でも、全てのパブ・レストランがそうかというと、そうでもない。
そして、中級クラスのレストランと上級クラスの味に、日本ほど差がないことが多い。
だから値段の割に不満感が残ることが多いかも、と思う。
304ぱくぱく名無しさん:05/03/14 21:01:15
「中級クラスのレストランと上級クラスの味に、日本ほど差がないことが多い」

上級クラスのレストランに行く機会がないので正確なことは分かりません
が、私の住んでいる所だと、上級レストランは出している料理自体が中級
レストランと違うので、味にあまり差がない、とはいえない気がします。
やはり、同じような料理で比べないと、差は分からないのでは?

高級レストランでもハズレがあるということ自体は日本と変わらないと
思います。
305ぱくぱく名無しさん:2005/03/21(月) 23:05:14
友達が、イギリス人に聞いた「マカロニ・チーズ」のレシピを教えてくれ
ました。
1)鍋の中で、牛乳に小麦粉を溶く。
2)それを火にかけて混ぜ、どろどろさせる。
3)チェダー・チーズを少しだけ削って入れる。
4)そこに、茹でたパスタを混ぜる。
5)食す・・・

まさか、全てのイギリス人がこのようなものを食べているとは思えませんが、
これを教えてくれた友達は実際に食べさせられたそうです。
306ぱくぱく名無しさん:2005/03/21(月) 23:09:38
うんこ
307ぱくぱく名無しさん:2005/03/23(水) 13:00:41
>>305
これはおいしくなかったの?
それほどおいしくないってこともない気がするのは私だけかな・・・
(回りくどい言い方スマソ)

・・・あ。塩胡椒とかがないのか。超薄味?
308ぱくぱく名無しさん:2005/03/23(水) 14:03:07
小麦のとも和えだねw
309305:2005/03/23(水) 19:33:03
結局、小麦粉が十分調理されないため、粉臭かったと友人は言っとりました。
塩は、「チーズに入っているから」という理由で加えられず、でも、「チーズを
入れすぎるとフォンデュみたいになる」という理由から、チーズ自体の量も
最小限だったので、塩味はほとんどしなかったそうです。
胡椒など論外です。

「マカロニ・チーズ」という料理は実際、定番メニューとして存在するのですが、
料理本などを見るとマカロニグラタンの要領なので、必ずしもまずいものでは
ないようです。
310307:2005/03/24(木) 13:54:59
>>309
なるほど、粉臭か〜わかるわかるw
塩も加えずチーズも少なめ、故障は論外・・・わははw

自己流で作って失敗したマカロニグラタンを思い出したw
311ぱくぱく名無しさん:2005/03/30(水) 00:32:19
セルフリッジの最上階のレストラン(デパートの食堂みたいな感じ)で食べた
マカロニチーズはジャンクでおいちかった
312ぱくぱく名無しさん:2005/03/30(水) 18:13:14
>>311
あそこで食べる(目の前で作ってくれる)アジアンヌードルもいい感じ
313ぱくぱく名無しさん:2005/03/31(木) 18:33:53
それはロンドンのセルフリッジ?
私は地方都市に住んでるんだけど、やっぱりセルフリッジがある。そこは、
一番下の階が食品コーナーになっていて、カウンターで食べることができる。
でも、あんなにたくさん人が歩いているところで食事をするにはちょっと勇気
が必要・・・というわけで、まだ試してません。Yoスシとか、ヌードルバーもあります。
314311:皇紀2665/04/01(金) 01:55:15
>>312
じゃ、こんどいってみまつ


>>313
デス
ロンドンのデス
315ぱくぱく名無しさん:2005/04/08(金) 00:56:11
なんでイギリスでは小豆のことAdukiって呼ぶようになったんだろうね?
Azukiだと響きが悪いのかな。
316ぱくぱく名無しさん:2005/04/10(日) 13:27:03
ズの音でも「s」使うほうが多いじゃん?
317ぱくぱく名無しさん:2005/04/11(月) 19:58:05
>316
えっ、Asukiじゃないよ、Adukiだよ。
発音はもちろん「アドゥーキ(・ビーンズ)」です。
318ぱくぱく名無しさん:2005/04/12(火) 10:45:50
>>317

イギリス英語では
realise(英語) realize(米語)とか
「ズ」と発音するものにはSを使ってるでしょ
日本人に「ズ」「ヅ」と聞こえるものにSは使わないんじゃないかなあと。
だから「d」となってしかるべきなんじゃないかなあと

319ぱくぱく名無しさん:2005/04/12(火) 18:39:57
>318
その理屈に従えば、AzukiではなくAsukiと書いてもいいということになるだけで
Adukiには全然ならないじゃん。
320ぱくぱく名無しさん:2005/04/13(水) 15:39:39
>>319
英語勉強してから言え
321ぱくぱく名無しさん:2005/04/13(水) 18:38:41
どっちがさ?
322ぱくぱく名無しさん:2005/04/13(水) 22:34:35
319が
323ぱくぱく名無しさん:2005/04/14(木) 02:23:09
realise「リアライズ」の「ズ」とあずきの「ず」は、どう聞いても「ドゥ」
よりは近いよね。
がんばれよ。
324ぱくぱく名無しさん:2005/04/14(木) 02:24:32
晒しage
325ぱくぱく名無しさん:2005/04/14(木) 12:26:48
>>323
日本語大丈夫?
326ぱくぱく名無しさん:2005/04/17(日) 15:15:30
漏れはキドニーパイやフィッシュ&チップスなんかより、
ケバブの方が全然よかった。まあ当たり外れはあったけど。
327ぱくぱく名無しさん:2005/04/18(月) 05:04:41
キドニーパイ苦手...というかイギリスのいわゆる「パイ料理」のペイストリーが
苦手です。あれがいわゆる日本で言うパイ生地だったら結構好きになれそうなんだけ
ど...グレイビーは好きなので煮込み系は決して嫌いな味じゃないんですけどねぇ。

しかし、リンボウ先生はホットポットとかに全然メンションされてないですよね?
なんでなんだろう。あれもものすごくイギリス〜って感じの食べ物なのに。それとも
ケンブリッジではお目にかからない食べ物なんでしょうか?
328ぱくぱく名無しさん:2005/04/20(水) 16:23:34

>全然メンション

劇笑
329ぱくぱく名無しさん:2005/06/16(木) 10:05:44
>>216

>それよりも驚いたのは、他人のトレイに砂糖の空袋とクリームの
空ケースをぽいぽい放り込んでいきやがったイングランド人の
ねーちゃんだった。

これは単に日本人に対する人種差別だろ。バカにされてるだけなんだよ

330ぱくぱく名無しさん:2005/06/18(土) 10:02:59
論じることはほとんど無い。
まずい。
健康によくない。
あとは何を論じればよいのだ。
野菜は卑しい身分の人間が食べるものだとかいって、
最近まで食べようとしなかったのだから。
331ぱくぱく名無しさん:2005/06/22(水) 00:45:34
>>330
だから、必ずしも不味くはないんだって。
何がどう不味かったのかちゃんと説明してよ。
332ぱくぱく名無しさん:2005/06/22(水) 13:47:38
>>331
放っておいた方が…。
333ぱくぱく名無しさん:2005/08/06(土) 09:00:26 ID:P30k2KOs0
>健康によくない。
平均寿命 男  女
日本 78.64 85.59 (2004)
イギリス 75.94 80.51 (2001-2003)
男で75歳以上で2.7年、女で80歳以上で5.08年の違い。
334ぱくぱく名無しさん:2005/09/01(木) 06:26:19 ID:4eVb/6RB0
早朝からずーっと見てみたんだが、ココって喧嘩ぽくなっても
2chぽく荒げたりしないんだな…ある意味とてもイギリスチックだ。

あんま美味しそうなイメージ沸かない料理が多いが、
一回ぐらいは食べてみたい。
335ぱくぱく名無しさん:2005/09/19(月) 20:17:49 ID:7FJeHQch0
2年ほど前にOxfordに一ヶ月程いました。
パン、スコーン、クッキー等、小麦製品とチーズ、ヨーグルト、牛乳などの
乳製品がおいしかったのが印象的でした。
あと、イングリッシュ・ブレックファーストは夕御飯でいただきたいと思いました。
お肉いっぱいですし。
全体的に素材はいいのに火を通しすぎてくたくたになっている感がありました。
現地の英語の先生においしいレストラン近くにない?って聞いたら、
中華かイタリアンどっちがいい?と真顔で言われ、
困って、サンドイッチじゃないちゃんとした食事がしたいんだと答えたら、
いや、サンドイッチは普通お昼ごはんだし、ちゃんとした食事ってコースもの
になっちゃうよと言われ、ああ、ここってイギリスなんだ日本じゃないんだと
実感できました。
あと、海辺のfish&chipsはさすがにおいしかったです。
336ぱくぱく名無しさん:2005/10/15(土) 01:14:49 ID:iBSlOvRWO
イギリスって牧場多いんですよ。
337ぱくぱく名無しさん:2005/10/16(日) 22:37:01 ID:agPnbXCy0
イギリスだと良く売ってるPrawnのサンドイッチが好きなんだけど
日本だとあんなに小さなエビって売ってないよね
桜えびじゃなんか違うし・・・
338ぱくぱく名無しさん:2005/11/30(水) 08:05:42 ID:0JLygI4S0
>>329

そうかもな。否定はせんよ。

いかにも上流階級って感じのねーちゃん(体型が)だったし、他人を見下すのも
当たり前の生活してんだろ。
もっとも、この話をしたら真面目に恥ずかしがったイギリス人もいるので、威張り
ちらすイギリス人をいぢめるネタにはなってるよ。

そろそろクリスマス・プディングの季節だな。
339とも ◆Zero/3tJUw :2005/12/04(日) 04:20:29 ID:E9dDEQkUO
イギリス料理が好きなご主人様・お嬢様・メイドの皆様、コスプレ板分割してメイド板作りませんか?
イギリスの貴族社会が生んだメイド文化です
ぜひ議論にご参加下さいませ。


 コスプレ板  自治スレ 
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1118245478/
340ぱくぱく名無しさん:2005/12/06(火) 06:30:02 ID:xdSUFwrk0
こんどスコットランド行くんですけど
ハギス以外で
これは食っとけ!みたいなものありますか?
341イギリスもいろいろ:2006/01/20(金) 01:39:18 ID:EToZkVP60
スモークサーモンや、燻製ニシン、ご飯がほしくなるほどめちゃめちゃうまい。
もちろん店によるけど・・・・。
あとは岩ガキ。モルトかけてたべなくても、うまい。
motoのステーキはまずかったな・・・くさくて硬くて草履みたいなやつ。
342ブルーマーリン:2006/02/12(日) 19:48:08 ID:0/GSTrIh0
ブルーマーリンってどんなとこ?
 おしえてb
343ぱくぱく名無しさん:2006/05/05(金) 23:37:00 ID:RaF6/B0s0
そんな事よりみんな、ちょいと聞いてくれよ。スレとかなり関係あるけどさ。
このあいだ、会社に海外旅行が趣味です、っていう派遣女が来たんです。派遣女。
しばらくしたらなんか海外旅行に行くとかで1週間休むとか言うんです。
で、よく聞いたら激安チケット持ってきて、安く買えたんですよ、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、まわりの迷惑も考えずに先にチケット買ってんじゃねーよ、ボケが。
1週間休みだよ、1週間。
当日、デカいスーツケース持って会社来てるし。空港と反対方向の会社にスーツケースで出勤か。
おめでてーな。よーし私、ひと仕事してから海外行っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、1時間だけ仕事して早退すんなら、もう辞めろと。
派遣ってのはな、もっとビクビクしてるべきなんだよ。
休むといつ切られてもおかしくない、切られるか更新か、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
自称海外通(劇藁)派遣女は、すっこんでろ。
で、やっと黙ったかと思ったら、今度は、イギリス人の友達がぁ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。あのな、イエローキャブなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、イギリス人の友達がぁ、だ。
お前はTOEIC300点のチビイエローをイギリス人が友達だと認めてると思ってるのかと問いたい。
問い詰めたい。 小1時間問い詰めたい。お前、白人の友達がいるって言いたいだけちゃうんかと。
海外通の俺から言わせてもらえば今、海外通の間での最新流行はやっぱり、差別、これだね。
学歴差別、身長差別、仕事差別・・・、これが世界の現実。
海外ってのは勝ち組、負け組の差が大きい。日本は差別が少なめ。これ。
で、お前みたいな低学歴、チビ、派遣。これ最悪。
しかも言葉がわからないと差別されてることすら気づかないという危険も伴う、諸刃の剣。
派遣にはお薦め出来ない。まあお前、チビ派遣女は、ハウステンボスでも行ってなさいってこった。
344ぱくぱく名無しさん:2006/05/06(土) 00:09:48 ID:duD4FwMH0
<<343 75点。
345ぱくぱく名無しさん:2006/05/06(土) 22:13:07 ID:apukwrvs0
TOEICで?W
346ぱくぱく名無しさん:2006/05/07(日) 17:43:23 ID:i6D+BdDg0
イギリスとアメリカ旅行したけど、アメリカのほうが激マズだった
贅沢はしてないので美味しい物もあったかもしれないけど…
ただしアメリカの家庭料理はけっこう美味しかった
イギリスの家庭料理は食ってないので比べられない
347ぱくぱく名無しさん:2006/06/04(日) 17:18:07 ID:V9Ncaxh70
スコットランドでは、同じく生カキがうまかった!店の名前は覚えてないけど、
歩き方に載ってる店に行った。そんなわけで特に期待してなかったんだけど、
行列までできる店だった。

イギリスは、まともな食事よりも間食に力が入ってるような気が。塩気の菓子も
甘い菓子も生菓子も、お菓子類うますぎ。

その一方で、「こんなマズイもの今まで食ったことないっ!」と驚愕するものとの
遭遇もちょこちょこ。
348ぱくぱく名無しさん:2006/06/28(水) 20:59:43 ID:tk9ltsE90
サマープディングを作ってみようと思ってるんだけど
これって使うベリー類は何でもいいのかな
349ぱくぱく名無しさん:2006/08/17(木) 10:28:34 ID:Ykb5aAv60
私自身は、イギリスへ行った事は無いのですが、伯父が仕事(酒)の関係で
毎年2〜5回イギリスへ行っておりますが、イギリスの一般レストランの食事
が、そこそこまともな味に成ったのは、バブル期以降との事だそうで、それ以前
の味は「とても食えた物(日本、フランス、ドイツ、イタリア、USAのと比較)
では無かった」と言っておりました!
と有る出張時に、イギリスの取引先の担当者に「日本人観光客は我国の食事が
不味いと言っているのを時々聞くが、日本はそんなにレストランの食事は旨い
のか」と言われたそうで、伯父は「納得がいかないのなら、自分の舌で確かめ
れば」様な事を言って来たそうで、その半年後位に来日した当の担当者は以後
レストラン等やイギリス(イングランド、スコットランド、ウエールズ、北ア
イルランド)と日本の食事の「「「味」」」については、一言も言わなく成っ
たそうです!!

長々と申し訳無く・・・
350ぱくぱく名無しさん:2006/08/17(木) 21:55:13 ID:hJr+ARV+0
どうせなら、おいしいイギリス料理のレシピが知りたい。

欧米人て、料理に時間をかけない人が多いから、
ホームスティをしていたにもかかわらず、ロクなイギリス料理を食べた記憶が無い。

ホームスティ時の家庭料理よりも、むしろ、寮での食事の方がイギリス料理っぽい。

おいしかったもの
・リークのスープ(塩辛かったのは、シェフの好みか?元々塩辛いのかわからない)
・キドニーパイ(中味を知ると食べられない。ミートパイだと思うと食べられる)
・スコーン
・黒ビール

>日本人なら好きだろうなと思うのは鯖の燻製!>>303

これはおいしいけど、脂っこいのであきる。(焼いて、ごはんと食べた)


351ぱくぱく名無しさん:2006/08/18(金) 14:45:45 ID:Jt531GA2O
イギリスに一年ちょっと住んでた。リゾート地なのにロクなレストランなかった。
週末はロンドン行って日本、韓国、イタリアンレストランの繰り返しだったよ。
352ぱくぱく名無しさん:2006/08/24(木) 14:38:25 ID:nyIyt5IF0
アフタヌーンティーに行きたいと思ってるんだけど
知っといたほうがいいこととか、気をつけたほうがいいこととか、ある?
353ぱくぱく名無しさん:2006/09/06(水) 02:23:15 ID:6YvbZiVu0
そんな事よりみんな、ちょいと聞いてくれよ。スレとかなり関係あるけどさ。
このあいだ、会社に海外旅行が趣味です、っていう派遣女が来たんです。派遣女。
しばらくしたらなんか海外旅行に行くとかで1週間休むとか言うんです。
で、よく聞いたら激安チケット持ってきて、安く買えたんですよ、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、まわりの迷惑も考えずに先にチケット買ってんじゃねーよ、ボケが。
1週間休みだよ、1週間。
当日、デカいスーツケース持って会社来てるし。空港と反対方向の会社にスーツケースで出勤か。
おめでてーな。よーし私、ひと仕事してから海外行っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、1時間だけ仕事して早退すんなら、もう辞めろと。
派遣ってのはな、もっとビクビクしてるべきなんだよ。
休むといつ切られてもおかしくない、切られるか更新か、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
自称海外通(劇藁)派遣女は、すっこんでろ。
で、やっと黙ったかと思ったら、今度は、イギリス人の友達がぁ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。あのな、イエローキャブなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、イギリス人の友達がぁ、だ。
お前はTOEIC300点のチビイエローをイギリス人が友達だと認めてると思ってるのかと問いたい。
問い詰めたい。 小1時間問い詰めたい。お前、白人の友達がいるって言いたいだけちゃうんかと。
海外通の俺から言わせてもらえば今、海外通の間での最新流行はやっぱり、差別、これだね。
学歴差別、身長差別、仕事差別・・・、これが世界の現実。
海外ってのは勝ち組、負け組の差が大きい。日本は差別が少なめ。これ。
で、お前みたいな低学歴、チビ、派遣。これ最悪。
しかも言葉がわからないと差別されてることすら気づかないという危険も伴う、単なる池沼。
派遣にはお薦め出来ない。まあお前、チビ派遣女は、ブリティッシュヒルズでも行ってなさいってこった。
354ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 15:17:24 ID:OFxyJxGq0
★イギリスの食べ物●英国●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1146895310/
そーごりんく
355ぱくぱく名無しさん:2006/09/18(月) 15:25:33 ID:2B2LIeiGO
スコーン、タルト、パイ、クッキーはばかうま
356ぱくぱく名無しさん:2006/10/03(火) 13:50:28 ID:EMH3Kiox0
神奈川か東京でフィッシュ&チィップス食べれる店ありますか?

ちなみに、イギリスで一番美味しかった食べ物はりんごだw
357ぱくぱく名無しさん:2006/10/03(火) 16:24:27 ID:zba6Z7yY0
>>335
乳製品、おいしいよねー。
358ぱくぱく名無しさん:2006/10/03(火) 19:05:48 ID:jz9UxWSy0
昔ロンドンのチェルシーなんてな高級住宅街ので家庭でホームステイして
いたけど、ランドレディ(当時80歳後半の中上流階級)の作るお料理は結構イケ
てたよ。クリーム味のパスタとかチキンのローストとか。付け合せの野菜
もかなり美味しかった。食事前にオーブンでお皿を温めているのを見て
当時は驚いたよ。彼女は趣味で下宿人を受け入れていたみたい。

でも、その以前にも労働者階級の商売でホームステイ受け入れ家族にも
お世話になってたけど、家族と下宿人の食べてる物が明らかに違って
いて唖然となった。一度なんか食事時間にちと遅れてオバハンかなり
怒っていたし。これを経験に、次はもうちょっと良い地域でと余分に
費用重ねてチェルシーでステイした記憶がある。だから、労働者階級
と中・上流階級とでは食べてる物の質が全然違うと思われ。長文スマソ。
359ぱくぱく名無しさん:2006/10/05(木) 05:38:24 ID:KvtzVbXP0
最近リンボーは、「低脂肪」にこってるらしい。
360ぱくぱく名無しさん:2006/10/08(日) 16:53:45 ID:saJWP/sc0
>>356
アイリッシュパブに行けば食べられるよー

最近はロンドンを中心にイギリスの材料を使った創作料理が盛んになってきたよね。
361ぱくぱく名無しさん:2006/10/08(日) 17:23:29 ID:FKJDNoIo0
関西でオススメの イギリス料理の店を 教えて頂けませんか?
362ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 04:00:35 ID:l4GIGqju0
世界屈指の食い物の美味い土地で、わざわざ世界で最も不味い料理を再現して食わせる
そんな酔狂な店があるのか?
363ぱくぱく名無しさん:2006/10/26(木) 13:22:03 ID:tBdKQAbw0
デリア・スミスって人の料理番組を日本で見てるけど、
イギリスでも有名なのかな?

この人が作ってる物は美味しそうに見える。
364ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 06:30:48 ID:t46BUWNI0
横綱:ロースト・ビーフ
大関:目玉焼
関脇:トースト&ジャム

序の口:ソーセージ
365ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 13:09:50 ID:yZTWJJlI0
スコーン
366ぱくぱく名無しさん:2006/11/19(日) 14:30:04 ID:1wRelExj0
昔はどうだったかしらんがイギリスは美味しいよね。
ただ目玉焼きにしても肉にしても塩分強いかな。
367ぱくぱく名無しさん:2007/01/06(土) 09:57:48 ID:FcA0JbYIO
あげ
368ぱくぱく名無しさん:2007/01/21(日) 10:59:04 ID:bdWGXshT0
英国の食生活において隠然たる影響力を持っている人物は誰ですか?
369ぱくぱく名無しさん:2007/01/21(日) 16:01:12 ID:wL3NNFQU0
>>366
塩分強すぎか味しないかどっちか。
370ぱくぱく名無しさん:2007/01/21(日) 21:52:11 ID:QnnEEfMb0
シェークスピアの詩を思い出しますね
371ぱくぱく名無しさん:2007/01/24(水) 03:05:51 ID:+bW09EaH0
英国料理好きだが、多分、簡単な食べ物が好きだからだと思う。

ロースト肉モノ系
あと、ブレッド&バターとか
Today's soupとかジャケットポテトとか


繊細さとか、凝った御馳走は期待しない方が好い。

372ぱくぱく名無しさん:2007/02/24(土) 22:53:36 ID:jqcqw7IW0
イギリスは やっぱり不味いの?
373ぱくぱく名無しさん:2007/02/25(日) 16:40:55 ID:ZPkuSSH70
うん
374ぱくぱく名無しさん:2007/06/14(木) 16:20:10 ID:sSA6yvuNO
リンボウ先生も決してイギリスを絶賛しているわけではなく、
まずい中に美味いものを見つけようとするのが楽しいんだよね
375ぱくぱく名無しさん:2007/09/15(土) 22:42:05 ID:HY6C83WA0
マーマイト(マーメイト)に、のたうちまわった。
376ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 16:57:42 ID:Vq/XdQnp0
>>375
しょっぱい味噌って感じじゃね?
377ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 10:39:38 ID:fcZ8Jslq0
イギリス料理はマズイ しかし

ましになった とかそんな記事をブログでたくさん見るけど、
その人たちのブログにおいて、
無意識のうちにネガティブなトーンで書かないように
している流れの中でかろうじて、ましになった、と記している事が多い。
ときどき屈託無く、おいしいとか書いてる人のブログは退屈なのが多かった。
378反日ブラウンは辞任せよ:2007/09/19(水) 14:38:20 ID:IgmyR/Lb0
そう?
マジ、おいしくなったよ。
君は朝鮮人だから、キムチ味しないのは全て否定したいのだろうけど。。。
379ぱくぱく名無しさん:2007/09/19(水) 22:37:51 ID:fcZ8Jslq0
退屈なブログ主?
君はゾウリムシだから味はわからないのだろうけど。。。
380ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 00:16:19 ID:OYGN5NIx0
涙目の朝鮮人がつぶやいてるようだね(笑)
381ぱくぱく名無しさん:2007/09/20(木) 04:08:17 ID:7Wq6Jg/P0
イギリス料理ってティータイムの紅茶とお菓子?
382ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 06:36:29 ID:zVnN3Nwe0
よく見かける、涙目、朝鮮人、(笑)(内実は(怒))は思考停止のありきたりな文言
きっと君は宿便がたまってストレスもたまってるんだろう

  
383ぱくぱく名無しさん:2007/09/21(金) 07:16:45 ID:3VDveOSgP
亀だけど
>>12
タンドリーチキンはタンドール(ナンを貼り付けて焼いたりするインドの釜)で
焼くからですよ…?
釣られた?
384ぱくぱく名無しさん:2007/12/05(水) 13:30:43 ID:WVE9Qgqb0
イギリス料理はそんなまずくないよ
アメリカはまずかった!
びんぼー旅行での話ですが。
ある程度金があればイギリスのほうがまずいのかも
385ぱくぱく名無しさん:2008/01/20(日) 11:45:59 ID:azIbgFQN0
>>368
上から下までまずいもの食って満足してるのがイギリスだろ
386ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 20:50:43 ID:rpbDuXTz0

「イギリス人の舌は犬の舌」と言われるw
387ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 15:10:21 ID:J9nTPkI+0
フィッシュ&チップス食べたことあるけど、思ったより美味しいよ
あれなら居酒屋のメニューでも全くオケー
イギリス料理まずいってのはハンドボールが今、面白いって
すぐ、ますゴミに流される主体性の無い連中だと思う
388ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 15:21:44 ID:J9nTPkI+0
>>343
あなたはゴルゴ13吉野屋の見過ぎです
389ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 23:01:24 ID:cizFVwXl0
フィッシュアンドチップスは自分もおいしいと思った
というか全般的にふつーに食べれた
まずくて食えねー!ってのにあたったことがない
紅茶もうまかった
水が違うせいか色が濃くてまろやかに感じたな
390ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 08:39:22 ID:SnueHODW0
ロンドン生活ブログ!只今1位独走中!応援ヨロピクね!
http://namajo.exblog.jp/m2008-02-01/
ちなみに、ロンドンにてIT技術者のトレーニング会社を経営中!日本人集まれ!
http://www.joskos.com/

391ぱくぱく名無しさん:2008/03/07(金) 20:29:07 ID:F13Ecb/GO
スコーン旨いじゃん
好きだよ
アメリカ料理よりマシだと思う
392ぱくぱく名無しさん:2008/03/14(金) 21:53:45 ID:Sw/EGV9m0
イギリス料理はけして不味くはないと思うよ
真っ当な調理すればローストビーフも、パイ料理も上手いよ
デザートやティータイムに食べるプティング等の菓子も上手いよ
ただ・・・真っ当に調理されている店が少ないのと、真っ当に作っている家庭も少ないだけ・・・
フランスやイタリアとかだとおばあちゃんの料理とかマンマの味とか各家庭の美味しい味が存在するけど
そしてそういうものを食べて育った良い料理人とかも居るんだろうけど、
イギリスはそういうことがすでに失われている気がする
393ぱくぱく名無しさん:2008/03/15(土) 00:06:43 ID:N5o8G0Nl0
>>391
イギリスでは朝食とアフタヌーンティーだけ食べてりゃ幸せ
394ぱくぱく名無しさん:2008/03/20(木) 14:12:39 ID:Am4ZPC3e0
イギリスでは、外食はあまりうまくない上にめちゃ高いのが普通。
食材はかなりいいので、本来なら料理次第でおいしいはずなのに…と思う。
ジャガイモや乳製品、いろんな肉類、野菜などなど。魚貝類も高いけど、
けっこうおいしい。後は腕次第なのだが、どうもイギリス人=アングロサクソンって
料理に情熱をかける人は少なそう。ラテン系との違いはそこ。
そのアングロサクソンが食い詰めて移民して行ったアメリカの料理がうまいはずはないよねw。
395ぱくぱく名無しさん:2008/03/24(月) 13:18:45 ID:g3bp8EB20
>フィッシュアンドチップス

自分もおいしいと思った。
でも揚げ物だから控えめにしないとねw
396ぱくぱく名無しさん:2008/03/26(水) 17:28:59 ID:d9kpDKmp0
トライフルとかクロッテッドクリーム付スコンとかパンプディングとか普通に好きだけどけど
シェファードパイとかF&Cはもちろんだけどサイダーもうまいし

早く近代化してしまってインスタントや保存食、外食に頼るようになって
スローフードは南欧より早く廃れてしまったのかな。
397ぱくぱく名無しさん:2008/03/29(土) 17:05:42 ID:8cpnE7vOO
まともな味がするイギリス料理は
キドニーパイ
フィッシュ&チップス
スコーン
鯖の燻製
クロデットクリーム
飲み物だけど紅茶

このくらいか。
398ぱくぱく名無しさん:2008/03/29(土) 18:00:19 ID:eRldhy+90
>キドニーパイ

・・・・・日本人の感覚に対してまともかどうかは【審議中】

    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

ホンマモンのレシピどおりだとナンプラーに対する漏れらの感覚と
同じように便所系の香りに賛否が分かれるらしいが。
399ぱくぱく名無しさん:2008/05/06(火) 16:53:36 ID:eViLUkc90
リンボウ先生が言うイギリスの小さい林檎って美味しいんですか?
食べた事ある方います?
400ぱくぱく名無しさん:2008/05/08(木) 01:14:56 ID:mM8nnyDk0
>>399
酸っぱいけどさっぱりして美味しいですよ。
他にCooking Appleと呼ばれる
生食できないほど酸っぱいりんごもあります。
401ぱくぱく名無しさん:2008/05/08(木) 11:18:44 ID:PwfXdMOi0
>>399のはWind Fallsって言うんだってリンボウ先生が書いてたけど、実際そんなふうに呼ぶの?
イギリスに住んでて、知ってる、って人いる?
402ぱくぱく名無しさん:2008/07/20(日) 20:06:28 ID:sCKRUx5c0
リンボウ先生の著作をある時期結構読んでました。
「イギリスはおいしい」も良かったが、私は「イギリスは愉快だ」の
方をよく読んで好きです。ボストン夫人の館で暮らしたリンボウ先生が
羨ましい。
403ぱくぱく名無しさん:2008/07/21(月) 00:05:54 ID:J2zhzvQV0
フィッシュ&チップスは食べてみておいしかったんだけど、
あれは何の魚なのかな?
白身魚ってよく淡水魚なんかで代用されるからちょっと不安。
タラやカレイだとは思うんだけど…
404ぱくぱく名無しさん:2008/07/21(月) 18:01:44 ID:TyHJC6Xi0
>>403
タラが多いと思うけど別に決まっちゃいないよ。
405ぱくぱく名無しさん:2008/07/21(月) 21:43:38 ID:/UM/0JIN0
タラもいいけど、スキャンピ(scampi, えび)&チップスよく食べた
ビネガーかけまくりじゃないと完食できないけど

バブルの前から、イギリス料理に仏や伊料理の流れを組み込んだ
モダンブリティッシュってジャンルが流行って、だいぶ美味しくなったけど
406ぱくぱく名無しさん:2008/07/22(火) 17:02:06 ID:S9ifhVFz0
パスティってどう?レシピとかぐぐってみると普通においしそうだが。
407ぱくぱく名無しさん:2008/07/22(火) 23:28:05 ID:m4ifQeV30
>>406
パイ生地みたいなので包んだやつだよね?
コーンウォールで食べたコーニッシュ・ペイストリーは美味しかった

これはテイクアウト全般に言えるんだけど、店によってウマ/マズが激しすぎる
だから、作り方次第で美味しくなる料理って、自分は認識してる
ソーセージロールなんて、温かくないとマズーだろ!と思ってたけど
冷えても美味しいのもあって驚いた

ガーリックマッシュルームって、あんまり人気ないのかな?
パブ料理だけど、あれはうまいw
408ぱくぱく名無しさん:2008/07/24(木) 18:47:44 ID:HuK+sjBJ0
ケーキつくりの時は、皆さん無塩バターですか?
409ぱくぱく名無しさん:2008/09/11(木) 03:04:19 ID:hPrCrE1OO
410ぱくぱく名無しさん:2008/11/04(火) 20:27:43 ID:U/PtLEVa0
イギリス料理は世界で2番目にまずい
          (シラク)
411ぱくぱく名無しさん:2008/11/07(金) 09:58:50 ID:SXZ/C1d20
イギリス料理がうまいと感じた人は、一度、自分の味覚が劣ってないか、人に
聞いてみたほうがいい。
味音痴というか”味盲”という現象があるらしい。
412ぱくぱく名無しさん:2008/11/07(金) 11:39:05 ID:egvqFLQ60
味の分かる俺ってカコイイ! (キリッ
413ぱくぱく名無しさん:2008/11/08(土) 09:11:00 ID:xgB7ff2y0
関連スレ
【イギリス】シェフも太鼓判・・「リス肉」を食べましょう[10/30]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1225299936/
★イギリスの食べ物●英国●2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1222069962/
【英国】イギリス系ビール総合スレ【エール】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1193060538/
【イギリス】世界的金融危機で“物々交換”に注目集まる、市民の買い物事情にも変化が [10/31]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1225439243/
414ぱくぱく名無しさん:2008/11/08(土) 21:01:05 ID:LltAH45c0
うちの母とリンボウ先生幼馴染だ
小さい頃、別荘が隣同士だった
415ぱくぱく名無しさん:2008/11/09(日) 09:43:01 ID:7fffLYX10
関連スレ
【イギリス】「ブリティッシュ・カレー・アワード」、3000超のレストランから選ばれた12店が受賞 [11/01]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1225502872/

416ぱくぱく名無しさん:2008/11/11(火) 05:31:30 ID:tPbL+KvY0
>>411
君が醤油・味の素中毒になっていないか、確かめたほうがいいかも。
甘辛いこてこての味付けのものはないが、
ほとんどのものは日本より美味しいぞ。(純和風料理以外)
417ぱくぱく名無しさん:2008/11/24(月) 00:12:16 ID:PrXfTQV80
世界まる見えでイギリス王室料理特集とかで
鴨肉のオレンジソースが美味そうだったんだけど
調べたらそもそもフランス料理の定番なんだってなw
イギリス人ってしょーもない奴らだな。
418ぱくぱく名無しさん:2008/12/05(金) 13:04:17 ID:6pCyuTdE0
419ぱくぱく名無しさん:2008/12/05(金) 15:36:07 ID:6pCyuTdE0
イギリス人はインドの織物産業を破壊するために、50万人とも言われる

インド人織物職人の片手を切断した鬼畜野蛮人。
420ぱくぱく名無しさん:2008/12/05(金) 19:57:34 ID:6pCyuTdE0
★ 毎度のお節介、イギリスの反日行為
【11月30日 AFP】英下院外交委員会は30日、『Global Security: Japan and Korea(国際安全保障:
日本と韓国)』と題した報告書のなかで、日本政府は第2次世界大戦中の従軍慰安婦問題が、韓
国で「悲痛で感情的」な問題として受け取られている重要性を認識すべきだと表明した。

また、日本の人権状況にも触れ、容疑者の身柄を警察の留置所に拘束するいわゆる「代用監
獄」は「懸念に値」し、そうした存在は司法の誤りを招きかねないと指摘した。
http://www.afpbb.com/article/politics/2544196/3571473
421ぱくぱく名無しさん:2008/12/09(火) 19:25:48 ID:KLaTnOF60
ニコニコ動画でジェイミーズ・キッチンてイギリス料理の動画あったけど
ひどかったなぁw
422ぱくぱく名無しさん:2008/12/12(金) 16:00:31 ID:ucF2MMmP0
>>421
どんなふうにひどかったの?
423ぱくぱく名無しさん:2008/12/12(金) 18:48:01 ID:UxkOyFdW0
>>422
百聞は一見にしかず、まあ見ればわかるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4693095
424ぱくぱく名無しさん:2008/12/17(水) 17:20:58 ID:huF0iSDM0
淋病先生?
425ぱくぱく名無しさん:2008/12/19(金) 13:26:24 ID:kWXNR9kAO
イギリス人って味音痴だよな
426ぱくぱく名無しさん:2008/12/24(水) 09:57:16 ID:nRoTCOql0

★インスタントラーメン持って入国すると禁固刑に!?

新華社北京:
今後、インスタントラーメンなどを持ってイギリスに入国しようとすると、
罰金や禁固刑が科されることになる。15日、イギリス歳入関税庁(HMRC)は
イギリスに入国する中国人に注意を促した。

イギリスの大学・語学学校への春季入学シーズンが始まるこの季節は、
多くの中国人学生・観光客がイギリスを訪れる時期だ。HMRC、イギリス環境
・食糧・農村地域省(DEFRA)、入国管理局などはイギリスに入国する中国人に
対し、非EU国家からの動物・食品の持ち込み規制に注意するよう呼びかけている。

最新の入国規定によると、個人が非EU国から肉製品や乳製品(原材料に肉類、
乳製品が使われているインスタントラーメン含む)を持ち込むことは違法行為と
みなされる。また魚介類などの海産物、タマゴ、果物や野菜などの持込も厳しく
制限されている。

違反した場合には没収されたり、罰金や禁固刑に処せられる可能性がある。
この規定は中国をはじめ、非EU諸国すべてに適用される。

【翻訳編集:JCBB(H.A)/G-SEARCH】
2008年12月20日06時13分 / 提供:新華通信社
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3948239/
関連スレ
【イギリス】インスタントラーメン持って入国すると禁固刑に? [12/20]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1229755405/
427ぱくぱく名無しさん:2009/01/03(土) 09:29:59 ID:LHqhGOnP0
英国の反日教育
南京大虐殺30万人、従軍慰安婦20万人という特アジアのPRがそのまま教科書に載っている。
中国による”反日宣伝”をヨーロッパで拡大輸出しているのは英国である。
428ぱくぱく名無しさん:2009/01/03(土) 18:54:06 ID:2Epvnqvi0
>>427
イギリスは政治と報道が最悪だが、市民はもっと冷静だよ(人々の新聞記事への信用度20%以下w)
強い個性でも許されるだけに、狂ったような偏見を持ってるのも普通にいるけど、基本的に何でも疑ってるから。
イギリス人は、友達になると実に居心地のいい付き合いをしてくれる人々だし
知り合いになっても嫌われるなら、それは人種や国籍じゃなくて、そいつの人間性の問題。
429ぱくぱく名無しさん:2009/01/09(金) 21:07:28 ID:B3nzTluL0
***** 日産、英工場で1200人削減 ******

【ロンドン1月8日時事】日産自動車は8日、英サンダーランド工場で1200人を
削減すると発表した。
このうち正社員が800人で、400人の契約社員や派遣社員に関しては、1月以降の
契約を更新しない。(2009/01/09)
430ぱくぱく名無しさん:2009/01/11(日) 17:50:54 ID:4gWZdFXv0
どう思いますか?

【UK】 リス味のポテトチップス? 英メーカー「ウォーカーズ(Walkers)」が新味コンテスト
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231640617/
431ぱくぱく名無しさん:2009/01/16(金) 15:47:28 ID:J6e5LUNF0
英国の反日教育
南京大虐殺30万人、従軍慰安婦20万人という特アジアのPRがそのまま
教科書に載っている。
中国の反日宣伝を欧米で拡大してばら撒いているのが、英国の報道機関だ。
432ぱくぱく名無しさん:2009/01/17(土) 14:45:01 ID:BuzKK9ut0
リンボウさんはもう消えてしまったような感じですね。
ブームになったのが1994年くらい?
すっかり過去の人のイメージだわ。
芸大やめなければ良かったのに。
433ぱくぱく名無しさん:2009/01/18(日) 21:55:55 ID:IvLRrDrk0
イギリスものがブームだった時期がありましたね。
マークス・寿子さん、高橋慶子さんなど。 あの当時のベストセラーは今、
BOOK OFFで何冊も見かけます。
434ぱくぱく名無しさん:2009/01/19(月) 00:23:12 ID:Ck7PnmIT0
ブラウンの貧相な顔を見ると吐き気がする
435ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 18:43:05 ID:BcDySVuo0
築地市場は解除になったが、外国人のマナーは問題ありじゃない?
またフラッシュたいて写真を撮っていた。
あれをやられると、仲買はマグロなどの色がわからなくなるので、非常に困るのだ。
商売の邪魔をしていることが、わかってない!
英国人らは日本を小ばかにしている
436ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 19:14:34 ID:eGscDvM2O
井形慶子さん
437ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 15:49:37 ID:i0mJ40vV0
英国の世論調査 ⇒『カラオケ』は最も評判の悪い発明品。

英政府の世論調査(成人2500人対象)によると、パブで調子っぱずれの騒音を撒くこの装置は
ブリテン島に最も上陸して欲しくなかったものだという。
日本で生まれたカラオケだが、英国人の4人に1人はこれを最も不愉快だと感じており、世に
出すべきではなかったと考えている。

英国発明家協会のケーン・クレイマー代表は、「歌っている本人は楽しいかもしれませんが、それ
を聴かされる側は堪ったもんじゃない。社交的にも感心しない。カラオケで歌いたい人が10人いれば
150人がその被害を受ける」と語った。

■「気に入らない発明」ワースト6
1.カラオケ22%  2.24時間スポーツ専門チャンネル17% 3.テレビゲーム12%
4.携帯電話11%  5.目覚まし時計7%  6.ヘアーストレーナー5%
英デイリー・メール:
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-1109176/Out-tune-Karaoke-voted-hated-gadget-ever.html
438ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 21:08:47 ID:x10DMpSe0
他人のカラオケが不快なのは当たり前だろww
カラオケボックスにしる
439ぱくぱく名無しさん:2009/01/23(金) 23:06:10 ID:TgRboECE0
最も気に入らないのはゴードン・ブラウン
早く自殺してもらいたい
440ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 10:31:31 ID:GSokOCIX0
>>439
ブルウンさんはブレア首相の時代には人気があるという記事を随分と読んだが・・・
雰囲気的には地味な人という感じはする。
日本にいる日本人であるものから観ると、なぜそんなに不人気なのかわからない。
441ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 12:08:57 ID:2s5ypKZg0
>>438
禿同。車だってなんだって使い方によっては他人には迷惑。
それを無視して文句言う人には結構憐憫の情を感じるね。

しかし、目覚まし時計が入っているのはわろた
442ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 13:27:20 ID:OVxXN6a80
ヘアストレートナーはなんでなんだろう、全然効果ないとかそういうこと?
他のものと違って、あまり他人に迷惑じゃないと思うけど。
443ぱくぱく名無しさん:2009/01/25(日) 13:56:26 ID:GSokOCIX0
>>425
ハギスは羊の臓物とオートミール、ハーブ。
うんこ臭い味で典型的なゲテ物

アメリカの大統領も食べなかったそうだ。
444ぱくぱく名無しさん:2009/01/26(月) 13:42:49 ID:TGTmqQ3u0
>>436
井形ってまだ何か書いている?
445ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 16:55:40 ID:ZZ3hxXdv0

書いても売れないだろw
英国ブームは去ったよ
446ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 23:09:58 ID:9DiMdlwD0
ジェイミー・オリバーは番組で
チーズとトマトのせたトースト焼くのに
ポップアップ式のトースター横にたおすという
超強引テクニックを発明してたなあ
おもいっきり焦してたけど
海外の人はオーブントースターの存在知らないんだな
447ぱくぱく名無しさん:2009/01/27(火) 23:24:24 ID:xJI7u7MyO
短パン消えて
448ぱくぱく名無しさん:2009/01/28(水) 14:10:35 ID:KXeYTshs0
★09年ミシュラン英国版、4軒が2つ星に昇格

 ミシュランガイド「グレート・ブリテン&アイルランド」2009年版の
星付きレストランが発表され、4軒が2つ星に昇格した。

 現地紙の報道によると、ガイドの発売日は23日。
ウェブサイトの掲示板にリスト一覧が流出して情報が広まったため、ミシュランが発表を早めた。

 2つ星に昇格したのは、
ウィルトシャー州のホートレイ・マナー・ホテルの「ザ・ダイニング・ルーム」、
ロンドンからドーチェスター・ホテルの「アラン・デュカス」、「ラトリエ・ド・ジョエル・ロブション」、
クロード・ボジの「ハイビスカス」の4軒。

 ハイビスカスは移転で降格されたところからの返り咲き。
デュカスは3つ星の昇格候補「ライジング・スター」に選ばれた。

 また、26軒が新たに1つ星に選ばれた。
これには、パリで2つ星を獲得している女性シェフ、エレーヌ・ダローズがロンドン・メイフェアで監修する
「エレーヌ・ダローズ・アット・ザ・コンノート」や中華料理の「Kai」も含まれる。

 3つ星は変更なく、
バークシャー州の「ファット・ダック」と「ウォーターサイド・イン」、
ロンドン・チェルシーの「ゴードン・ラムゼイ」の3軒。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/drink/wnews/20090121gr05.htm
449ぱくぱく名無しさん:2009/01/28(水) 15:31:36 ID:hVgG8syJ0
食生活のパターンの違いにに慣れれば
イギリスも捨てたものでないと思う。


朝:一番大量に食べる。
昼:忙しいので軽く摘む。
おやつ:なぜかむやみやたらに食べる。少々困惑、日本人としては。
夜:おやつ食べたでしょ?酒飲め、酒。


といった感じになる、単身赴任だけど。
450ぱくぱく名無しさん:2009/01/29(木) 21:56:41 ID:UMRuML/S0
外国人は帰れ! (不況の英国の最近)

職と高賃金を求めえ英国に移住したポーランド人労働者が本国に帰る姿が目立って
いる。英国の経済の低迷で働く場所が減った。ポンド安で仕送り額も目減り、
英国で働く魅力がなくなっている。
1£(ポンド)=7ズロチだったが、今は4ズロチ。
ポンドはほとんどの通貨に対して下落。本国への仕送りをする労働者は悩んでいる。

今や英国の失業者は200万人。外国人労働者への風当たりも強まる一方。
外国人労働者の代名詞みたいに見られるポーランド人への嫌がらせが増加している。
2004年以降、英国入りしたポーランド人は100万人。昨年以降、30万人が
帰国した。
451ぱくぱく名無しさん:2009/01/30(金) 13:07:28 ID:PEuK49BP0
なぜ英国ではあんなにトーストが薄いのかと思っていました。

トーストを食べるためにジャムを塗るんじゃなくて、
ジャムを食べるために薄いトーストの上に盛るんですね。

御飯を食べる主食の文化とは考え方が180度違うと分かりました。
452ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 22:57:11 ID:jpMFSMIm0
日本の世界史は西欧、特にイギリスの歴史観によっているんじゃない?
スペイン人やイベロアメリカ人の人達が書いた[南アメリカ史」を読んで、いかに
日本人がこの地域に無知で、誤解と偏見で見ていたかを理解した。
イギリス人たちの歴史観が知らず知らずに、日本人に浸透してきたのが、今までの
世界史観。
453ぱくぱく名無しさん:2009/02/04(水) 23:01:53 ID:dgkBs1xt0
ところで料理と関係ないイギリスの話してる馬鹿ってなんなの?死ぬの?
454ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 10:56:24 ID:4goISl9pO
欧州人だってアジアなんかどうでもいいしアメリカ人だってアフリカなんかどうでもいい
455ぱくぱく名無しさん:2009/02/05(木) 11:11:59 ID:F+KR96a70
日本人だって日本以外はどうでもいい。
456ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 13:36:57 ID:6v9zVisK0
イギリス人は料理なんかどうでもいいみたいな・・
457ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 13:42:46 ID:Vn8wDfaM0
>>456
冗談抜きに、社交目的以外の食事はそんな感じ。
458ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 14:38:37 ID:AEujZb610
しょう油をかければ、すべておいしくなる。
459ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 15:11:31 ID:IXylylpf0
イギリスにいたけど食生活は楽しめた。
豪華な外食を取ろうとしなかったというのと、夕食を準備してたのが
ギリシャ系イギリス人というのが大きかったんだろうけどw

朝食:パン、紅茶、フルーツジュース、 いずれも美味
昼食:街でインド料理、ベジタリアンフード、或いはキャンティーンで作られてるパスタ
    喫茶店でスコーン
夕食:上記のとおり。

それと、スコーンや軽食関係は美味しいスポットがあるし、
コヴェントガーデンでおいしいイタリア料理を手頃な価格で食べることができた。
サンドウィッチはサンドウィッチ店のものは非常にまずかったけどを買うより、
家でパンにバターを塗ってキュウリやハムを挟んだものを無造作に作ったのはおいしかった。
駅や施設の売店で買ったサンドウィッチもまあまあ。
460ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 15:15:52 ID:IXylylpf0
>>427
>>428に同意。
イギリス人一般は親切だったよ。
2ちゃんでたまに、「イギリスに行った日本人は迫害されて嫌な目に遭っているに違いない。
イギリス行かなくたっていい」といった願望を抱いてる人っているよね。
そんなに大変な状況だったら、あんなに日本人がごろごろいやしないってw

日本で食べるアップルパイは甘すぎて苦手だったけど
イギリスで出されたアップルパイはおいしかった。
461ぱくぱく名無しさん:2009/02/13(金) 16:23:38 ID:jdHzvB740
でもさ、イギリスの気候風土や住民の体質に合った料理なんだよな。

某作家がエッセイで書いてたんだが、
イギリス紳士に嫁いだインドの大富豪の娘がイギリス料理を嫌いで
庭にインドの食材・スパイス等の大温室農園を作らせたんだと。
で、家庭での食事は本場インドそのままの料理を食べ続けてたら
体をこわしてボロボロになったそうだ。
食事療法でイギリス料理を無理やり食わされたら治ったらしい。

まあ極端な例だけどな。
462ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 21:07:40 ID:trOuArXa0
>>461
意味が分からんw
じゃあ日本に住んでるのに日本食以外を食べ続けると体を壊して
ボロボロになるのか?
463ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 21:21:18 ID:+tdP3EM50
アトピーやら花粉症やら
今の日本人は十分ボロボロだな
464ぱくぱく名無しさん:2009/02/17(火) 22:48:29 ID:uBQ+ElEg0
>>462
まあ極端な例だからw

インドみたいな暑い国の人は体から熱を発散しやすい体質だろ。
しかも食材や食事もそういうものがメインになってる。
それでようやく暑さを克服して快適にすごせる。
それに」比べかなり冷涼なイギリスではある意味逆だといえる。
だから体に変調をきたしたんじゃないか、と。
465ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 07:17:41 ID:xSjnCcgs0
>>462
すいません、インドってとても広い国なわけで
厚いところも寒いところも場所によるのですが。。。
466ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 15:37:22 ID:e38tzl470
>>465
そうだね。
でもわざわざエッセイに書いてあったんだから暑い地域だったんだと思うよ。

で、その作家も自分も医者や栄養学者じゃないからメカニズムはわからないけど、
インド料理を続けてたら体をこわし、イギリス料理にしたら直ったてことは
気候風土などの地域性と産物や調理法には深く結びついているのかもな、と。
そう感じただけなので。
467ぱくぱく名無しさん:2009/02/18(水) 21:47:01 ID:m2EzV2U60
2月17日付の英紙インディペンデント(電子版)は、中川財務相の記者会見を
「1970年代以来最悪の危機に直面している世界第二の経済大国のかじを取る
責任者が酒酔い運転だろうか」と伝えた。

英BBC放送は、東京株式式場の下落を伝える際に、記者会見の映像をだぶらせ、
キャスター自身がろれつが回らないような仕草をした後、笑い転げた。
 
英国の報道人は、日本をからかうニュースを楽しんでいる。
468ぱくぱく名無しさん:2009/02/19(木) 00:27:01 ID:o/GsNemS0
糞ブラウン氏ねよ
469ぱくぱく名無しさん:2009/02/25(水) 14:38:27 ID:QQxiN58p0
コピペ荒らしの次は氏ねよ荒らしか…
470ぱくぱく名無しさん:2009/03/03(火) 22:08:12 ID:MxmBMYGz0
★日本大使館、ロンドンの「渋滞税」未払い数億円

・駐英の日本大使館が、ロンドン市内の「渋滞税」をまったく支払っておらず、
その額が数億円に上ることが、英外務省が26日に公表した資料で判明した。
 野党・自由民主党のベイカー議員は、「非常に失礼だ」と批判している。

 渋滞税は、渋滞緩和と温室効果ガスの削減を目指して、2003年にリビングストン
 前ロンドン市長が導入した。平日の日中、ロンドン中心部に乗り入れる車両は、
 1日あたり16ドル(約1700円)の支払いが義務付けられている。

 この未払い状態に、ベイカー議員は「払うべき税金なのに、これだけ支払って
 いないというのは、ロンドン市民や英国全体にとって失礼極まりないばかりか、
 英国の運輸政策をも台無しにする行為だ」と強く批判している。
日本の未払い分は260ドル。
471ぱくぱく名無しさん:2009/03/04(水) 14:01:29 ID:8gZtv7oT0
【英国】 ロンドンのミシュラン3つ星レストラン「ファット・ダック」、食中毒で一時営業を中止 400人の予約をキャンセル
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236142011/
472ぱくぱく名無しさん:2009/03/06(金) 04:25:43 ID:MlHHCL8/O
>>466
そういや、読みかじりで申し訳ないが似たような?のを読んだ。

日本の作家だかが海外(たしか東南アジア辺り)で長期滞在。
内蔵系の病気で入院。
そしたら入院間もない時期の病院食が『ビーフステーキ』。

お粥類を食べたい筆者はことわろうとしたが、医者に『弱ってるときは肉くわにゃいかん』とか言われて仕方なく食べたらしい。
で、完治。

入院するほどの内蔵系疾患でステーキとは、と自分もビックリ
473ぱくぱく名無しさん:2009/03/08(日) 02:28:12 ID:ZsoxG+Ge0
ベーコンエッグ、トースト、ハーフグレープフルーツ、オートミール、コーヒー
朝食には最高
474ぱくぱく名無しさん:2009/03/08(日) 14:38:30 ID:j0tSNrXb0
>>425
味付け音痴
普段味のないようなのばっかり食べてるのに
海外でおいしいもの食べたら
ちゃんと味が分かるのがイギリス人
って誰かいってたな
475ぱくぱく名無しさん:2009/03/09(月) 01:06:48 ID:uu1fBcFg0
きっと味覚がまっさらなんだろうなw
476ぱくぱく名無しさん:2009/03/09(月) 06:41:27 ID:d6u7ueitO
イギリス人って「火加減」知らないよね。
加熱は徹底的に加熱する。
火力調節機能無いのか?
477ぱくぱく名無しさん:2009/03/09(月) 08:18:59 ID:uu1fBcFg0
火力調節機能がないのは朝鮮人
478山根鍬子:2009/03/09(月) 13:51:46 ID:PFC8WiKh0
>>476
焦げぐあいとか、そういう微妙な味とか、舌に感じる食べ物の温度みたいな
ものは、イギリス人の舌には関係ないのでしょう。
要は食えればいいんだよ、食えれば!
479ぱくぱく名無しさん:2009/03/14(土) 16:09:39 ID:eVs3yLvi0
イギリスでは果物が成るのですか?
ニュートンの逸話があるから、林檎はできるでしょう?
クリスティーの小説などで読むと、いちごとかラズベリーとかできるでしょうけど、
日本人が堪能する果実類は成らないのでは?
桃、杏、さくらんぼう、枇杷、梨、葡萄、柿、西瓜、柑橘類。
日本は果物王国ですけど、イギリスは果物貧国ですね?
480ぱくぱく名無しさん:2009/03/15(日) 10:15:30 ID:aWCet7Wj0
日本が果物王国だと初めて知りました。
481ぱくぱく名無しさん:2009/03/15(日) 14:58:07 ID:OdnB1hsg0
貧乏人は和菓子を食え
482ぱくぱく名無しさん:2009/03/15(日) 14:59:38 ID:aWCet7Wj0
それは貧乏人は雨季の東南アジア圏に行って果物を食べろと言うことですか?
483ぱくぱく名無しさん:2009/03/15(日) 20:43:07 ID:mdyu/vYi0
イギリスの林檎、美味しくて好きだけどなぁ。
確かに、見た目は小粒で整ってないかもしれないけど。
484ぱくぱく名無しさん:2009/03/15(日) 22:41:18 ID:OdnB1hsg0
イギリスは主に輸入品の果物 
自国産ないだろ
485ぱくぱく名無しさん:2009/03/16(月) 01:05:56 ID:+uS8MW0v0
羊飼う以外の農業は
ほんと細々だよね。
食料自給率すごく低いよね。
486ぱくぱく名無しさん:2009/04/01(水) 14:17:58 ID:oDaN8yyC0
イギリス人は日本人が大嫌い。だから、何かきっかけあれば、日本攻撃がを始める。
湾岸戦争の時も、日本は憲法九条があるから軍隊が出せなかった。
しかし大多数のイギリス人は
「日本人はあいまいでズル賢いから軍隊を出さない。英米にだけ戦争させている」
という意見だった。 イギリスのマスゴミもそう煽った。
それが誤解だということを理解しようとしない。彼らの反日感情は100年後も
同じだろう。
487ぱくぱく名無しさん:2009/04/02(木) 19:38:47 ID:NuCD4MnI0
日本に原爆を落とすことに賛成した鬼畜! 元英国首相チャーチルとはコイツ!
  ↓
http://file.marcooichan.blog.shinobi.jp/Churchill.jpg
488ぱくぱく名無しさん:2009/04/03(金) 07:54:24 ID:O4EK6i+c0
>>485
イギリスの食糧自給率は日本よりずっと高いらしい。
70%ぐらいじゃんかったか?
詳細はわからない。数字のマジックではないだろう。
489ぱくぱく名無しさん:2009/04/03(金) 09:11:35 ID:izTH/DnDO
>>488
イギリスが高いんじゃなくて日本が低いの。

アラブや北アフリカ諸国より水の輸入量多いんだから。

まぁ、輸入食材の3割は人の口に入らず廃棄されるが(笑)
490ぱくぱく名無しさん:2009/04/04(土) 22:46:07 ID:nWKTw4ax0
>>489
日本はトヨタの車を売るために、一生懸命に農作物を買っている。
米があるのに、無理して食糧を輸入する。まったくあきれた国家だ。

日本がいやいや買わされているもの。
@BSE感染の牛肉 ・・・・アメリカ
A農薬入りの果物・・・・・・アメリカ、カリフォルニア
B有毒食材・・・・・・・・・中国
C水・・・・・・・・・・・・フランスなど
Dワイン・・・・・・・・・・仏、伊、独、西、米、豪、チリ
491アホウ首相が またやった!:2009/04/05(日) 16:32:19 ID:T0qqR0o80
★英紙の伝える、麻生総理のドイツ批判
Taro Aso has dismissed Angela Merkel’s warnings about the risks of excessive
public spending in the global downturn, saying Germany has failed to understand
why strong fiscal action is vital for recovery.
(麻生太郎首相は『強力な財政対策こそ必要不可欠である、ということをドイツは理解していない』
とし、ドイツのメルケル首相による「世界的な景気後退時期に、過剰な公共支出はリスクとなりうる」
という警告に耳を傾けなかった。)
492ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 12:47:28 ID:PzQL9Gmy0
韓国で食べ残しを出す店に対して厳しいお達しがあったが、イギリスの実情は
どうか?
絶対に食べ残し出してると思う。 イギリス人はわりと鈍感だろ?
493ぱくぱく名無しさん:2009/04/07(火) 10:31:21 ID:jnPFzo5f0
ワインやウィスキーの回し飲みをしている映像を観る。
アメリカでもラテン系諸国でも平気なんだろう。
だいたいキッスすること自体が、日本人の習慣では異例だ。
あぁいう風習は白人の伝統だね。
494ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 11:44:58 ID:yVthLP/f0
>>492
●● 英国人のアジア人偏見 ●●

英国有力紙「ザー・タイムズ」は週末版に載せたグルメ評論家、ジョナサン・ミデス氏の
コラムを通じて、韓国人がロンドン南西部のニューモルドンに密集しているのは、
犬の肉を食べられるからとし韓国人社会と韓国の食文化を同時に攻撃した。

なにかとアジア人(黄色人)を攻撃したがるイギリスの報道人だ。
495ぱくぱく名無しさん:2009/04/12(日) 20:31:01 ID:nSFLO2nU0
>>494
英国人はみずからを客観的に把握するのは得意でなさそう。
世界一鈍感な舌をもって他国の料理の批評はしたがる。
フィッシュ・アンド・チップスは世界一美味しい食べ物だと信じている市民が
多いんだとか。
496ぱくぱく名無しさん:2009/04/14(火) 04:34:48 ID:9T37VN/k0
ニコ動でジェイミー・オリヴァーが英国の学校給食改善しようとする番組見たが、
あれは酷かったな。
ねじったスティックパンだと思ってたものが加工した肉だったり、
給食のハンバーガーがマックの100円バーガーの半分ぐらいの薄さだったり…
子供らも生の野菜すら見た事が無いのばかりだし、
ほぼ全員がジェイミーの作った給食(と呼ぶには豪華な飯)を平気でゴミバケツに捨てる。
食物繊維を何ヶ月も摂らないのでウンコが肛門から出ずに口から出てくる。

骨や髄まで入ったミンチは、日本人感覚なら「カルシウムやコラーゲンが豊富で健康的」と捉えられるが、
ジェイミーは食い物じゃないと完全否定してたのは妙な感じだったが。
497ぱくぱく名無しさん:2009/04/15(水) 14:49:04 ID:sZvv5Kq00
いまや巨デブに紙一重のジェイミーに言われるのも微妙だのう。
498ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 21:40:41 ID:OvzOLIms0
★日本大使館、ロンドンの「渋滞税」未払い数億円!!

・駐英の日本大使館が、ロンドン市内の「渋滞税」を全く支払わず、その額数億円に上る。
(英外務省が公表)
 野党・自由民主党のベイカー議員は、「非常に失礼だ」と批判。

 渋滞税は、渋滞緩和と温室効果ガスの削減を目指して、2003年にリビングストン
 前ロンドン市長が導入した。平日の日中、ロンドン中心部に乗り入れる車両は、
 1日あたり16ドル(約1700円)の支払いが義務付けている。

 この事について、ベイカー議員は「払うべき税金なのに、ロンドン市民や英国全体に
 とって失礼極まりないばかりか、英国の運輸政策をも台無しにする行為だ」と強く
 批判した。
499ぱくぱく名無しさん:2009/05/12(火) 23:25:35 ID:hqBW8GCcO
>>494
亜細亜人に対する偏見じゃなくてチョンに対する事実だろwww
500ぱくぱく名無しさん:2009/05/13(水) 08:16:49 ID:c79XrgpQ0
チョンは差別用語ですよ! 氏ね
501ぱくぱく名無しさん:2009/05/17(日) 13:18:22 ID:4f0TxNp30
アフタヌーンティーはいいな。
焼き菓子、乳製品がおいしいのにフレッシュケーキがいまいちなのは
何故か?ハロッズもフォートナムも感動するにはほど遠い。
パリは街角のケーキさえ個性的で感動したのだが。
502ぱくぱく名無しさん:2009/05/20(水) 14:45:18 ID:8T1zBItq0
>>501
なぜそこまで分っていながら
文化の違いが分らないのか不思議だ。
紅茶で流し込む物なんだよ、イギリスのケーキは。
503ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 00:28:25 ID:bi8GPVkW0
ケーキは紅茶に勝ってはいけない?!
504ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 13:25:02 ID:gtBZY67BP
フルーツポンチに生クリーム(日本のよりも重たくもったりしてるやつ)
かけて食べるような国だもんな。
505ぱくぱく名無しさん:2009/06/13(土) 22:12:43 ID:+cA8z3X70
やっぱ 味オンチの民族?
506ぱくぱく名無しさん:2009/06/14(日) 09:08:10 ID:DXhmOq5sO
フランスで【イギリス風料理】と言えば、単に茹でただけの代物。
く、屈辱だ…
507ぱくぱく名無しさん:2009/06/17(水) 18:04:40 ID:0e0Xbws90
イギリスへ行ったらインド料理がお勧め。何気ない店でもかなりの
レベルだと思う。タイ・トルコ料理も旨かった。
オランダでも言えることだが、現地の白人が料理する店はがっかりするところが
多いね。素材はかなりいいんだけどね。味オンチの民族というより
日本人には間違いなく合わないw
508ぱくぱく名無しさん:2009/06/18(木) 09:17:39 ID:XYFfgsPi0
イギリス、オランダだけでなく、一般に北欧民族は味オンチか?、
質実剛健というか、毎日 同じ食事をして飽きることないし、食に贅沢をという
考えがないとも聞いた。
昔は厳しい北の気候に耐えて行かなければならないし、食につぎ込む情熱より家とか
そのほかの生活そのものを考えてゆかなければならかった、ということかな?
509ぱくぱく名無しさん:2009/06/18(木) 14:45:47 ID:c3RbR4ZN0
>>478
食えればいいというのは日本人の味覚に当てはまるように思う。

日本人は味には鈍感で、食感さえ丁寧に作り込めば、味の出来不出来には無頓着な人が多い。
510ぱくぱく名無しさん:2009/06/21(日) 11:57:19 ID:2mKD/zNw0
>>507
オランダはゴテゴテというか無駄に凝った店に行かなければ
美味しいと思うけどな。
特に朝御飯は、パンにローストビーフ、スモークサーモン、
ルッコラのサラダに、ポット一杯のお茶はかなり
癒される。
あと日本食が旨いのもいいね、オランダ。
511ぱくぱく名無しさん:2009/06/27(土) 21:04:55 ID:SuOV9RfX0
(クマの)プーさんのお料理読本という本の中に、クレソンのサンドウィッチというのがありまして。
パンにバターを塗ってマーマイトを塗り、クレソンをはさむ・・・というだけなのですが、マーマイトの
代用として海苔の佃煮が挙げられています。無論マーマイトなども知らず、売ってもないので、「イギリス
にもごはんですよみたいなのがあるんだ。甘辛いペーストにピリッとしたクレソンの組み合わせも
悪くないのかも」なんて当時は思ってたけれど、実際にマーマイト食べて吐いた。海苔の佃煮とは似ても
似付かぬ味。ビール作りで残った酵母から作ってるらしい。これが美味しいと思える日本人はいるのだろうか。
512ぱくぱく名無しさん:2009/06/28(日) 02:53:36 ID:bttqh2Cf0
>511
うっわーその本ナツカシス
私もアレでマーマイト知って、どんな味なのかずっとあこがれてた。
あの本が絶版になってないことに驚き。
513ぱくぱく名無しさん:2009/06/29(月) 23:43:10 ID:0itWivFq0
マーマイトもベジマイトも大好きっす。
さくさくトーストに塗りたくったのウマー
バタープラスしたらウマー×ウマー

赤だしの味噌汁好きでも甘い味噌ダレ嫌いな人や
浜納豆や大徳寺納豆や豆鼓好きな人にお勧め
514ぱくぱく名無しさん:2009/07/03(金) 07:50:43 ID:wcDjnuNl0
>>513
同意。

ベジマイトは意外と日本人に合う。
むしろアメリカ人にはキツイと思う。
515ぱくぱく名無しさん:2009/07/07(火) 12:42:48 ID:Ro9k3c610
>>509
よく外食で、例えば松屋とか吉野家の牛丼、豚ドンブリ食っている奴ら見ている
かぎり、とても日本人は繊細な舌の持ち主だなどとお世辞にも言えないな。
あの店の牛丼のマズいこと。 本当にそのマズサでびっくりした。
516ぱくぱく名無しさん:2009/07/07(火) 20:53:56 ID:OzcEWuo00
なにやら臭いのがわいてるな
517ぱくぱく名無しさん:2009/07/08(水) 21:44:26 ID:Fzixpzpx0
>>515
同意!
ニッポン人がラーメンをおかずにします。ごはん粒だけのドンブリ飯を、かっきんで
いる。これは人間ではありません。犬が食っています。と思いました。
518ぱくぱく名無しさん:2009/07/09(木) 10:39:07 ID:YAfljZdA0
ただ腹を満たせばいい、という食い方だね。日本のサラリーマンの昼食なんて
そんなもんだ。
平成になってから変ってきたが、昭和時代は大企業の社員食堂のメニュウーも
弁当も、それはそれはまずい食事だった。

中小企業の従業員が食う弁当なんか、ほんと餌だよ餌!
彼らは自嘲的に弁当のケースを”えさ箱”と言っていた。
519ぱくぱく名無しさん:2009/07/10(金) 01:07:00 ID:/KLoqGXi0
>>515
ほんとにラーメンとか吉野家とかあんな豚の餌を食ってる人間はイギリス料理なんか批判できないよな
日本人はうまいかまずいかばかり問題にするがそれ以前に自分が口にするものに無頓着すぎる
520ぱくぱく名無しさん:2009/07/11(土) 10:02:24 ID:iqN+EVlL0
>>519
それだよ。 中国食材問題は何の進展もないまま、マスゴミ界では棚上げされて
しまった格好。
英米では「チャイナフリー」を堂々と表示した食材も売られているんだぜ。一国を
傷つけるような、そういう措置をやりたくはないだろうが、それでも命に関わること
だから、やっぱりやる。 食品のエコ表示も同じような問題意識に対して、それなりの
解決策を探ろうとして出てきたもの。

日本では、そういうアクションが希薄。食えればいい、という感じだ。
例の中国産有毒ギョーザ問題は、その後どうなったんだね?
521ぱくぱく名無しさん:2009/07/15(水) 10:15:58 ID:Esft3e190
日本の食い物は日本人が得意気に語るほど、美味いものは多くない。
でも、イギリス人が平気で食ってる、とんでもないまずい食い物(あんなの
料理ではない!)もない。
522ぱくぱく名無しさん:2009/07/15(水) 12:31:29 ID:1XWB5qm+O
イギリス料理って味が無いだけじゃない?
日本食(和食)はダシがあるからシンプルでも美味い。
523ぱくぱく名無しさん:2009/07/15(水) 22:09:20 ID:cfb+coWM0
>>521
例えば?
524ぱくぱく名無しさん:2009/07/16(木) 18:39:47 ID:0Hiz8T2z0
あのさ、自分とか旅行行くと、その土地の食べ物を凄く楽しみにして
旅行目的の大きな一因とかなってる訳よ。
だから、英でも旅行したら、着いたらまずどっかに食べに行くのを
楽しみにする。
でも、英人は腹が減ったら食べる、という感じで食べ物を楽しむ為に
旅行先の食堂屋に入る人は食道楽くらい。
この土地のお勧めは何?って聞いたら、?って顔される。
土地それぞれのお勧めは日本程細かくない・・。
日本では、駅弁なる物があって、各地の駅弁を食べる為に旅行する人も
多い、って言ったらマジ笑われた。
駅弁食べたい。
あっ、でも今思い付いたけど酒の方が料理より土地お勧めが多いかも知らん。
525ぱくぱく名無しさん:2009/07/17(金) 10:01:38 ID:zHc0JNeT0
>>524
食い物のうまい、まずいは口にするなと教えられて育った人を知っている。
昔の武士の作法だったのか。
英国人にも通ずるようだ。 英国は上から下までそうなのか、よくわからない。
526ぱくぱく名無しさん:2009/07/17(金) 10:15:01 ID:8sEF+15U0
上の階層の一部には
「モダンブリティッシュ」なんて
料理の分野もできたように
少し食について興味関心を持つ人々も
出てきたんじゃないかな。
527ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 05:56:51 ID:xiSHgQEr0
英国軟弱化の表れ
528ぱくぱく名無しさん:2009/07/18(土) 20:44:17 ID:+DYQnR570
まずい、って言うのはまずいかも知れんが、うまいも言っちゃいけないのは
嫌だなあ。
英人に、「何でイギリスの料理は全部不味いの?美味しい物が一つもないね。」
ってつい言ったら、マジ切れられたw当たり前か。
本人達はとても美味しいと思ってるらしい。ローストビーフとか。
「日本に美味しい物だって一つもないじゃん。変な干物とか激マズ!」
とか怒られた。干物美味しいじゃんね。寿司パクパク食ってるの誰ですか。
結局育った土地の食べ物が一番ですな。

英のゴールデンタイムは料理番組ばっかなのが笑える。
料理番組と園芸が多い。自家製野菜食べる人は多い。
食への関心は決して低くはないようだ。
529ぱくぱく名無しさん:2009/07/20(月) 23:33:46 ID:QUjXtq/F0
ヘストン・ブルーメンタルやゴードン・ラムゼイを凌ぐような料理人は日本にはいないわけで…
530ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 15:49:22 ID:tXicaBP/0
いわゆる、イギリスマンセー屋の高尾慶子、マークス・寿子などはこの国の料理の
ことどう書いている?
やっぱりイギリス料理マンセーかな?
531ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 23:59:10 ID:ZftAMmIz0
なんていったっけ、ステーキに切り込み入れて牡蠣挟んで焼く料理。

他の大体のイギリス料理は、上手く作れば旨く食えそうな気がするが、
これだけはどうにも・・・
532ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 09:53:50 ID:hTX3GFc30
とても食えそうもない素材を上手に調理して美味い料理をこしらえるのがフランス人、中国人
おいしい素材を下手に調理して不味い料理をこしらえるのがイギリス人。
533ぱくぱく名無しさん:2009/08/11(火) 08:12:21 ID:PQjedBbJ0
欧米人全体が味音痴だと思うよ。
アングロサクソンは特にそうだけど、彼らはなんていうか、野蛮人なんだよね。
音楽で才能を発揮する当たり、黒人とも似てる。
たぶん黒人のいとこみたいなもんだよ、白人てw
534ぱくぱく名無しさん:2009/08/23(日) 01:23:01 ID:jukuuAZi0
マーマイトってサッ○ロポテトのバーベキュー味の風味の原料を
そのまま売り物にしてる代物って気がする。
味が攻撃的なんだよな。
少量を隠し味に使うなら(もとは酵母なんだし)まぁ、ありかもね。
535ぱくぱく名無しさん:2009/09/17(木) 02:15:21 ID:EbDnPbtnO
イギリス人はマズいかどうかはともかくとして
調理法が独特で他国に理解されない事をわかっていながらも、
(私ベジタリアンだから、味よりも素材の安全性を重視して云々理由付けつつ)
それをわかった上で自信満々に手料理振る舞いたがる人が多くて困る

たくさんの人に食べて貰って認められたいのかも知れないが
毎回は断りきれないし正直言って嫌がらせかと思う
536ぱくぱく名無しさん:2009/09/27(日) 22:05:14 ID:3UfIP/xhO
ホントイギリス料理まずい
塩気のあるものはとことん塩辛く
油の料理のはギトギトするまで油っぽく
食材の旨さを消滅させるまでとことん焼く
こういう極端さによってヨーロッパ中から非難を浴びるまずい料理が出来上がる
イギリスにデブが異常に多いのも頷ける
537ぱくぱく名無しさん:2009/09/29(火) 07:21:03 ID:2bo50VGj0
マーマイトは濃い味噌みたいなもんだから、大量に使ってもまずい。
塩辛いし、ナイフで出来るだけ薄く薄く塗るのがおすすめ。
538ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 06:12:12 ID:txPDvF5WO
イギリス料理そのものはそれほどまずいというわけでもない
それを調理するのが味覚音痴のイギリス人なのが問題
奴らは味の加減というものを知らない
フランス人がイギリス料理を調理したならそれなりに美味しいものができるだろう
539ぱくぱく名無しさん:2009/09/30(水) 08:27:01 ID:g2gKayCp0
信用できないのは、イギリス人のコック、ドイツ人の服飾デザイナー、
イタリア人の経理士、日本人のコメディアン、・・・等々
なんという小話もありますもの。
540ぱくぱく名無しさん:2009/10/03(土) 19:08:05 ID:s6I3FXPg0
なかなか良スレですね。
541ぱくぱく名無しさん:2009/10/04(日) 07:10:58 ID:5bgitG5R0

ぷっー (^・^)

たたいておいしくするとか・・・
542ぱくぱく名無しさん:2009/10/05(月) 02:19:29 ID:T2yttJvM0
>>539
確かにイギリス人のコックは信用できんかもな。
でも、オイシイと思えるモノは沢山あると思うよ。
シンプル故に日本人には結構合うとおもうがね。(魚周辺キッパーとか魚のスモーク!オイシ)

初めてLONDONに行った時、フィッシュ&チップスの激不味さに驚いた!
油ギッシュ&生臭い!チップス山盛り!
まあ、ファーストフードの店だったから・・・
次に海の近い処でのフィッシュ&チップスは旨かった♪
衣サクっと白身魚ほわっとふわっと♪

イギリス料理って作り方はシンプル
素材が命・・・これって日本料理に似てる・・・
毎度、コテコテ手を加えた素材よりシンプルがやっぱ一番!
イギリス料理おいしいと思うよ。

これって、醤油ラーメンが好きか、とんこつラーメンが好きかって感じかな?

結構、酷いのが、イギリス風って料理・・・なんじゃそりゃ?
シェパーズパイ?これが?マッシュポテトはデレデレだし(おいしいトコもあります)
ハギス・・・これが?(輸入出来ないそうなので日本では、とりあえず自家製)
かえって、日本でおいしい英国料理店を見つけるのが、最高にレアなのかも♪
もちろん!UKに行けば、美味しい所は沢山あると思うよ。
何しろ素材は最高に良いと思う♪
543ぱくぱく名無しさん:2009/10/05(月) 06:35:43 ID:4sm2kK66O
最高の素材なら塩かけて焼けばよいだけ
最高の素材を最低に仕上げるのがイギリス料理
544食いだおれさん:2009/10/05(月) 22:11:13 ID:T2yttJvM0
日本はもう素材(野菜・果物)の味が平均化されちゃって面白くもないもんね。
アクの無くなった野菜達、甘いばかりで鮮烈な味も香りもしない果物達。
主婦からすれば、アクの無い野菜は料理しやすいよ。
でも、野菜の味・風味の薄いことったら・・・

りんご・・・イギリスみたいに料理用のりんごが欲しいよ。あとオレンジピピンも
あの甘くてすっぱかった日本の「紅玉・アルプス乙女」でさえ、昔よりも鮮烈な味がしない。
今の日本のりんごでおいしいアップルパイやりんごアメなんかもう出来ないよ。
甘いだけのグズグズりんごじゃあ・・・イチゴだってそうだし・・・

ああ・・・アップルトフィー食べたいな。
545ぱくぱく名無しさん:2009/10/05(月) 22:20:49 ID:y/1jyUyB0
たしかにそれは言える。くせにある、野性味のある果物や野菜ね。
調理人の腕で、料理のできかたも変ってくるし、
546ぱくぱく名無しさん:2009/10/06(火) 23:45:56 ID:cnFKIXIF0
そのうち、世界で一番まずい料理は日本での「日本料理」って言われかねないな。
これは、生産している方々の責任では無く、消費者側の責任だろうな。
都合のいい味・形ばかりを追い求めて、本来の味・姿を否定したツケだな。

最近のトマトは味もしないし、水分も無い・・・(うまく切れないからだってさ〜)
焼いて食わなきゃね♪パン粉とチーズでオイシイよ。

友人の英国人の一番恋しいのはジャガイモなんだって。
そりゃあ日本じゃ「男爵・メイクイーン・やっとキタアカリ」ぐらいだからね。
しかも味の薄い・・・
種類・味の豊富なイギリスのジャガイモには太刀打ちできまへん。
(ジャガイモの故郷アンデスあたりじゃあ、もっと豊富で凄いらしい)
あと、市販の小麦・大麦粉の味にも・・・
547ぱくぱく名無しさん:2009/10/07(水) 22:47:59 ID:KdBEG+tJ0
イギリス料理
激マズだったもの&美味しかったもの(無かったらお気の毒に)
教えて?
548ぱくぱく名無しさん:2009/10/08(木) 12:01:21 ID:YiARgYpw0
15年くらい前にロンドン行ったときは
激まず:煮た野菜・ミートローフ
美味しかったもの:中華料理
549ぱくぱく名無しさん:2009/10/08(木) 20:45:57 ID:m1zVA76M0
オレンジピピン、うまかった。
日本ではあれほど濃い味のリンゴにはお目にかかってない。
550ぱくぱく名無しさん:2009/10/09(金) 10:05:52 ID:hLc9W8lh0
>>548
ロンドンは中華料理とインド料理がうまい、とはよく聞く話。
でもコックは中国人、インド人ということもよく聞く。

そこでイギリス人コックの活躍の場はないようね。
551ぱくぱく名無しさん:2009/10/10(土) 12:49:54 ID:X+m31EvB0
>>550
彼らはイギリス国籍を取得しているからイギリス人なのよ
552ぱくぱく名無しさん:2009/10/15(木) 15:31:22 ID:p5rpFJwK0

イギリス人は食事の前に手を洗わない。
553ぱくぱく名無しさん:2009/10/16(金) 15:32:57 ID:SlwedpLN0

日本人は味覚に関しては鈍感と言われているけどね。

歯ごたえ、口溶け、温度など、テクスチャーというか食感に強く反応するけど、
味に関しては無頓着な人が多い。

TV番組でタレントやレポーターのコメントを聞いても、食感の話ばかりで、
語彙が少ないせいなのか味に関する話題が殆ど出てこない。
554ぱくぱく名無しさん:2009/10/16(金) 20:35:57 ID:U8jNxEu50
>>553
鋭い指摘。
だいたい日本人の味の感覚がおかしい。料理の実質でなくて感覚が優先している。
盛り付けだとか食器だとか、料理と何の関係もないことで料理を論じたり、
評価したりするのがおかしい。

それとレポーターは食感ばかり言及している割にはボキャブラリーが貧しい。
もっとイマジネーション豊かに語ってくれればいいけど、ステレオタイプの
貧語乱発だよ。
555ぱくぱく名無しさん:2009/10/17(土) 02:43:30 ID:KnLvwHM70
>>554
>料理の実質でなくて感覚が優先している
実質ってのが意味不明。料理の美味い不味いは嗜好と感覚でしょ

>盛り付けだとか食器だとか、料理と何の関係もないことで
どんなに美味い料理でも、見た目が汚ければ減点でしょ。無関係なんてことはありえない
556ぱくぱく名無しさん:2009/10/17(土) 12:40:44 ID:Bc3i5zbg0
>>553-554
調理師スレで同じ主張をしてみて欲しいな
557ぱくぱく名無しさん:2009/10/19(月) 00:18:52 ID:co+2MXAA0
>>553
語呂が貧弱なんじゃないかな。

英国の食べ物紹介の本でも
勿論!良い表現を書いてくれる作者は多いと思うけど(うまい!にしろ不味いにしろ)

写真+「○×で食べたランチ。おいしかった」他に説明無しって何?って思うよ。
写真は肉なのか魚なのか、何がおいしかったのか?写真も酷いものもあるし・・・
旅行記でも少し不満な時があるのに、一応食べ物紹介のような題名の本で何だかな〜?
一冊、ただの本人の思い入れのみって感じ(それは解るけど)
何が旨かったのか、何が口に合わなかったのかさっぱり伝わってこない。
欲求不満!・・・行って食えって事?それが狙い?
558ぱくぱく名無しさん:2009/10/19(月) 09:52:50 ID:nS2yMczN0
>語呂が貧弱なんじゃないかな。

語彙って言いたかったの?
559ぱくぱく名無しさん:2009/10/19(月) 16:52:11 ID:TADnfGHl0
なにこのワンパターン♪馬鹿…
560ぱくぱく名無しさん:2009/10/24(土) 00:12:38 ID:HGgbuVZ20
600 Get!
結局、英国料理って家庭料理だし美味しいから、
レシピ入手で自分でアレンジして作って食うのが一番ウマイや。
・・・これを言っちまったらENDかね・・・
561ぱくぱく名無しさん:2009/10/25(日) 09:25:06 ID:hwU8X/Vh0
どうした?>>560
562ぱくぱく名無しさん:2009/10/30(金) 10:45:35 ID:Fe/bPWhiO
ロンドンで買ったカップヌードルは恐ろしくまずかった。

旅行中、スーパーでソイソース味というイギリス製のものを買ったんだよね。
お湯を入れてみたら、作りものっぽいけど確かに醤油の香り。
でも、期待してすすってみた途端、
「えおっ…」
ってマジで戻しそうになった。

正露丸をお湯でとき、
醤油を無理に加えたような味。
翌日、大枚はたいて日本料理店に行ったよ。
563ぱくぱく名無しさん:2009/10/31(土) 12:08:52 ID:GlE1faIf0
>>562
それって異常なマズさで評判?な
ポットヌードルじゃね?w
564ぱくぱく名無しさん:2009/11/08(日) 09:35:20 ID:4thi6wjC0
>>554
味が良くてそれ以上のものが無いから食感や盛り付け、色彩を求めているんだろうが。
チョン飯は味はそこそこでもビジュアル的にあれだろ?
565ぱくぱく名無しさん:2009/11/09(月) 22:22:50 ID:XKROZ8jq0
アメリカしか行ったことないけど
いちいち味つけが適当なんでビックリするわ
量は凄いからお腹満腹になればそれでいいのかね
566ぱくぱく名無しさん:2009/11/10(火) 11:31:04 ID:6SCu3duW0
>>564
真っ先にスケキヨ丼を思い出した
567ぱくぱく名無しさん:2009/12/08(火) 13:32:22 ID:+13foCRX0
イギリス人の舌は犬の舌ってフランスの評価でしたっけ?
でも、フランス人は猫舌の人が多い。
568ぱくぱく名無しさん:2009/12/08(火) 22:22:00 ID:JAg1F+8+0
リンゴの「富士」は世界Tの生産量だよ。
世界で日本のリンゴ生産量は1〜2%だからかなりの人気だと思う。

香りは良いが、生食では甘いだけで歯触り」、食感の悪いインドリンゴ系のリンゴが溢れていた中で
紅玉系の酸味のある鰺は衝撃的だった。

日本で「富士」が人気になったのは、本来の味にもどったからだと思う。

トマト、梨等の生産者には一考をお願いしたいモノだ。
569嫌日国家=イギリス:2009/12/23(水) 17:01:14 ID:NZsP2gJR0
英国のマスコミは執拗に日本非難の記事を書くのは、そういう記事が売れるからである。
日本人を批判する記事は、イギリス人が好んで読む。

” 日本人とアラブ人を叩けば叩くほど新聞が売れる。 ”
現地、在英日本人から、よく聞く話である。
それだけイギリス人は日本人を嫌っていると言える。
570反日国家=イギリス:2009/12/23(水) 17:04:23 ID:NZsP2gJR0
反日国家 イギリス。
1998年天皇皇后両陛下が訪英された。(平成天皇)
このとき、捕虜問題が再び注目され、謝罪を要求する元捕虜たちが、日本大使館に
デモをかけるなどの激しい行動に出た。
マスコミも日本にきびしく、タブロイド紙は連日、天皇と捕虜問題を取扱い、謝罪と
補償を拒む日本を執拗に責めた。
571ぱくぱく名無しさん:2010/01/26(火) 14:14:54 ID:5lHZcI5l0
各国の料理スレに、ぜんぶ反日国家って書いてるじゃねーかww
572ぱくぱく名無しさん:2010/02/13(土) 08:39:13 ID:uCGuzJav0
『原爆投下により100万人のアメリカ人の命が救われた』

ウィンストン・チャーチル元首相『第二次大戦回顧録』より
573ぱくぱく名無しさん:2010/02/16(火) 22:15:38 ID:Ecv/p0pJ0
イギリス人の舌が、まずい料理を「美味い」としか感じないんだから、
なに食ったってダメだよ。

日本人やフランス人、中国人たちが「これはうまくない」と感じた料理が
うまい、うまい!となるんだからな、
何を食ったって同じだ。
574ぱくぱく名無しさん:2010/02/16(火) 22:47:45 ID:LjNhhafo0
>>573 美味いと感じては無いけどそれ以上を求めてないだけだろ
イギリス人はあくまで作業としてしか食事のこと見てないよ
575ぱくぱく名無しさん:2010/02/17(水) 07:53:49 ID:fvRE9Evn0
イギリス人でも、旨いものを食わせたら旨いって思うんだけど、
「旨いものを食いたい」って欲望が無いから
576ぱくぱく名無しさん:2010/02/17(水) 09:57:31 ID:ggeSFnjj0
イギリス人は食べること、料理に興味がないなら、他に何に興味を持つのでしょう?
合唱は盛んでも、イギリス人が音楽好きとは言えない。
絵でもないし、手作業を伴うものも女性なら編み物とか???
ハンドメイドはアメリカ人は好きだけどイギリス人が好きとは聞いたことがない。
庭の仕事? でもアパートに住む人は無理ですよ。
読書かしら? これも階層によって違うでしょう。
TVで一番の人気番組は何かしら? 
577ぱくぱく名無しさん:2010/02/17(水) 10:38:06 ID:PnTWiu3di
イギリスの家庭って台所が狭いんだよね。既に出来てるものを温めたりだとか…ティ〜タイムがメインだから、軽食はおいしいかな。

>>532

日教組ってヤバい集団なんでしょ?反日感情が超高い人が多いから、日本にとって良い事は全部やらせないし。小学校の担任がそうだったなぁ。道徳の授業なんて一度もやらなくて問題になったよ。

そんな集団が民主党に裏金渡してたんでしょ?全国的にやってたんじゃないの?
ぶっちゃけ民主党に協力した人は反日思想の人が多いよ。
民主党は2ch管理人にも金渡してた内容が収支報告書に出てるらしいけど。

千葉法務大臣なんて、かなりの反日感情が高い人だよ。あんなのに日本の法務大臣やらせるなんて、かなり恐ろしい…なんか気持ち悪い集団にしか見えない
  
578ぱくぱく名無しさん:2010/02/17(水) 12:22:56 ID:x+mEJgqg0
エゲレスに旅行した小デブ仲間がおりましたが、一週間後帰国した彼女は卒・小デブ。
ちょおま何卒・小デブってんのと突っ込んだら「美味しくないから食べる気しなくって」とのこと。
…色んなものに負けました。
579ぱくぱく名無しさん:2010/02/17(水) 13:33:00 ID:V9KMyI8x0
メシマズの国
580ぱくぱく名無しさん:2010/03/09(火) 12:52:05 ID:nYaPZIH00
美味! 究極のロンドン下町B級グルメ
http://allabout.co.jp/travel/travelengland/closeup/CU20070920A/index2.htm

この前BSでやってたやつ
581ぱくぱく名無しさん:2010/03/13(土) 17:44:21 ID:CNAdvupZ0
イギリスの料理はマズイ。と叩いて自分を慰めてるメシマズ
582若尾唖椰子:2010/03/16(火) 17:28:44 ID:z01hyALy0
★アングロサクソン野郎どもは、こうして日本をバッシングする!
★鯨、イルカ、マグロの捕獲を攻撃、日本人残虐民族説を大PR.

@ 日本人は高等動物の鯨を残酷な方法で捕獲する。日常的には十分に他の動物の肉が
  あるのに、あえて昔からの”伝統文化”だからという理由だけで鯨肉を食っている。

A 知能の高い動物として知られるイルカを、残酷な殺し方で捕獲し、大して美味くも
  ないのに肉を食う。捕獲者は「伝統文化」だと言い訳をしているが、ほとんどの
  日本人もイルカの肉などは食ったことがない。

B 日本人は黒マグロを食いつくす。大西洋の黒マグロは枯渇寸前にまでになっている。
  黒マグロは日本人の食生活で、毎日欠かせない食材ではない。一種の贅沢品である。
  しかし、国民はやたらに食いまくっているために、世界の貴重なマグロ資源が枯渇に
  瀕している。
583ぱくぱく名無しさん:2010/03/17(水) 06:43:54 ID:rtOqOhlL0
>>582
イルカを隠し撮りした、いい加減な三流記録映画にオスカー賞をやるほどアメリカは
日本叩きにやっきになっている。これは、全て内政がうまく行ってない現政権の
差し金だろう。
国内で失敗したから外を叩く。これが政治の常套だ。
今の状況だとオバマ政権は4年で終るだろう、と予想される。
584ぱくぱく名無しさん:2010/03/18(木) 13:14:26 ID:BaGODc+M0
ノーベル平和賞を貰って、得意になっていた頃が頂点だったんだな。

オバマは下降路線をまっしぐら!
585ぱくぱく名無しさん:2010/03/19(金) 01:41:06 ID:FHBamywn0
スレタイ読めない朝鮮人か
586金洪鮪:2010/03/20(土) 16:18:38 ID:O6KeYgbI0
>>582-583
黒マグロ駆引きは日本外交勝利だ、なんてバカ松農水と劣等四流外交官どもが得意に
なっていた。
実際は、アフリカから来た代表どもにゼニ一封を出し、マグロをしこたま御馳走した。

さらに、鮫のことで頭に来たシナさまがアフリカ勢をけしかけた。
そのドサクサの勢いで、あんな結果になった。 それだけのこと。
とても日本外交の成果などと大声で語れなかろう。
587ぱくぱく名無しさん:2010/03/22(月) 10:08:25 ID:u7F1hP9H0

アフリカ勢を取り込むのに、どれくらいのゼニをバラ撒いたんか?
588ぱくぱく名無しさん:2010/03/22(月) 14:29:17 ID:IWAtPylh0

【国際】ロンドンに渋谷型スクランブル交差点誕生 - イギリス
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257250410/

>ロンドン都心の交差点、オックスフォード・サーカスにこのほど、
>通行者の混雑緩和のため、「有名な東京・渋谷の交差点」(タイムズ紙)を
>モデルにしたスクランブル交差点が誕生した。

>2日に開幕式典に出席したジョンソン市長は「英国の技術と日本の革新性、
>そして良識の勝利だ」と述べた。
589ぱくぱく名無しさん:2010/03/22(月) 14:40:28 ID:TzHXuR7J0
>>570
かつての中国(清)なんか、
英国商人の持ちこむ阿片の密輸で、人心も荒廃し経済も破綻した。
あまりの蔓延に中国人が取り締まろうとしたら、英国がキレて戦争しかけてきたんだぜ。
590ぱくぱく名無しさん:2010/03/22(月) 20:08:29 ID:u7F1hP9H0
>>589
だから今、アングロサクソンがあっちこっちで仕返しされているんだろ?
中国も、清を昔の満州人の国家とでも考えているのでなければ、もっと英国に
憎悪を抱いていいはずだ。

中近東だってそうだ。
今のユダヤ人対アラブ諸国の対立、トルコやイラク国内での宗派対立、どれも
全て原因を作ったのは大英帝国。
591ぱくぱく名無しさん:2010/03/23(火) 02:15:30 ID:GsrnkhCc0
>>583
目立つ国は大変だよね。なにかある度たたかれる。

【米中経済摩擦】人民元を切り上げさせろ、相殺関税を適用しろと超党派の議員130人が財務長官へ書簡提出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268671981/l50

【米中】 アメリカ国民の53%は中国との関係よりも人権問題を重視。約75%はチベットは独立国家になるべき
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266493371/

【米国】「中国バッシング映画」が今秋公開、アジア人全体の差別助長との不安も―米国
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266666939/
>「中国人をぶっ殺せ」といった過激なセリフも登場するようだ。
592ぱくぱく名無しさん:2010/03/24(水) 17:12:37 ID:vy47AvGU0
なんで延々このスレでやってんの?
593ぱくぱく名無しさん:2010/03/25(木) 09:34:05 ID:v4s4+qqa0
黒マグロの話から発展したんだな
594ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 19:29:33 ID:/yTSGP2O0
イギリス人のローストビーフの調理法
http://www.youtube.com/watch?v=k5Qz8Uosol4
595ぱくぱく名無しさん:2010/04/11(日) 14:24:58 ID:EN/pUGnq0
最近のロンドンはグルメブームとか書いてあった(読売新聞)
もっとも10%程度の人だそうだ。
タイ料理とかが流行りだだそうだ。
596ぱくぱく名無しさん:2010/04/12(月) 17:54:07 ID:DvZYd9710
何このスレ?笑いが止まらんwww
597ぱくぱく名無しさん:2010/04/12(月) 20:59:16 ID:UvfvDk+70
>>576
優雅なマダムっぽい感じだから知らないのかもしれないけど、
Beatles、Queen、rollingstones、eltonだって皆英国人じゃん。
他にもたくさん素晴らしいバンドはあるよ。
クラシック音楽の教育なら微妙なレベルらしいけど…。
音楽は凄く愛されてる。1人当たり年間のフィジカルデジタル音楽購入額は世界一。

料理板なので、、
チーズは日本のより美味しいよね。乳製品も美味しかった記憶ある。
夏の短期留学だからあまり堪能できなかったのが残念だ。
598ぱくぱく名無しさん:2010/04/14(水) 21:59:43 ID:Pvt6cRED0
リン亡先生は、とっくの昔にお隠れになったんか?
599ぱくぱく名無しさん:2010/04/22(木) 21:58:18 ID:smuwvcEY0
貧乏先生はいませんよ
600ぱくぱく名無しさん:2010/04/24(土) 10:36:12 ID:1gSr8aBf0
リンポウ時代は遠くなりにけり・・・
・・・英語会話学校倒産時代! 来る! ジオス破産!

★主要英会話学校の状況、 学校数、 生徒数、

@ECC外語学院 158校・・・・約10万人
Aイ ー オ ン  327校・・・・約9万5千人
BNOVA+EC  474校・・・・約7万人
Cジ オ ス    329校・・・・約3万6800人
DGABA      36校・・・・約1万7千人

英会話学校全体  3702校・・・・約33万5千人
601ぱくぱく名無しさん:2010/04/25(日) 12:28:59 ID:rZDy2abT0
●● 語学学校の主な経営破綻

1997年11月・・・サイマルアカデミー⇒ 90億円
2005年10月・・・ビンバンブンクラブ⇒ 23億円
2006年 2月・・・NCB英会話教習所⇒ 10億円
2007年 4月・・・ラドインターナショナル日本校⇒ 18億円

2007年10月・・・N O V A    ⇒855億円
2010年 4月・・・ジオス英会話スクル⇒ 75億円
 (帝国データバンク調べ)

いかにいい加減な英語会話学校が多いかを示す数字だ。
最近は英語のできるフィリピン人を講師にしている学校もあるらしい。
英米人の講師より安くすむからだとか。
講師との会話を通じて相手お文化を学ぶのでもない。フィリピンの文化を
学ぶために英会話学校に入校しているようなものだ。
602ぱくぱく名無しさん:2010/05/19(水) 10:14:00 ID:/oopNwvm0
『「イギリス人は5歳までに母親に作ってもらった料理しか食べない』と揶揄される
ことがある。食事に関して保守的ということだろう。
我が家に来るイギリス人を見ても、寿司は食べても生身の魚でなく、火の通ったエビ
ばかりとか、かっぱ巻きばかりという人が多い。納豆を食べた人は一人もいない』
 (藤原正彦:数学者)
603ぱくぱく名無しさん:2010/05/19(水) 22:03:41 ID:kPvv1LpH0
>>602
オーストラリアで数年暮らしたことあってかなりいろんな国の連中とつきあってきたけど,
食に関しては正直日本人はすごい順応力が高いと思った。自分も含めて。
イギリス人に限らず,諸外国の人たちってびっくりするほど保守的。
日本ほど節操無く(っていうほど悪いことじゃないけど)どんな国の料理でも
普通に食う民族ってあまり見かけない。
604ぱくぱく名無しさん:2010/06/03(木) 05:59:53 ID:pD75po+g0
鳩山総理が野たれ死にしたな
605ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 11:08:36 ID:T95xaVpe0
英国料理はウンコ料理
606ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 10:43:28 ID:ycWPZQ6x0
>>570
その後日本へのデモを頑張ってなくしたのって英国軍人って知ってるの?
駆逐艦 いかづち でググレ
途中までしか知らないのに知ったかすんな

>>605
英国料理は悪くない
英国料理を作る英国人の腕が悪いだけだと思う
607ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 11:25:35 ID:FFQy+p8j0
アングロサクソンって本当に不思議だよな。あれだけ成功の歴史を持って金も
掴んでからの歴史が長いのに、食い物に対する興味も理解もないんだからな。
邱永漢さんも言っていたが、英国で一番美味いのは朝飯。それ以外だと華僑の
中華料理屋。黒人がリズム感や運動神経が優れているように、英国人は味覚が
劣っていると俺は理解している。人種の個体差ってやつだな。
608ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 15:38:31 ID:ND1AYSSW0
イギリス人の味覚音痴は世界の七不思議の一つだよ。
609ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 22:42:44 ID:D1XRfDDh0
>>606
>英国料理を作る英国人の腕が悪いだけだと思う

腕じゃなくて舌でしょ?
イギリス人は民族的に味覚音痴だ。 料理の手順を覚えても複雑な料理技術を
覚えても、結局ものに成らず。  舌が鈍感だからダメなのだ。
イギリス人は二枚舌国民と言われる。 舌の活用法が他民族と異なるのだろう。
610ぱくぱく名無しさん:2010/06/18(金) 21:26:09 ID:rBE3lGB80
イギリスって人種差別国家だよ。
ロンドンのバスで混んでいて、ちょっと肩が触れただけで、お〜!と言って
ババァに睨まれた。似たような経験は何回もある。ロンドン滞在中の人にも
何度か聞いた。
別に触れたくて、触れたわけじゃないよ! もちろん,謝ったけど相手は知らん顔。
611ぱくぱく名無しさん:2010/06/20(日) 20:55:14 ID:F6fxIHQD0
日本人と支那チョンと区別つかないから仕方ない
612ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 14:31:31 ID:rFKWdAKR0
昭和天皇が訪英されたときに、イギリス人の天皇に対する対応は厳しかった。しかし、
その後、平成天皇が訪英されたが、その時のイギリス人の反応の方が、昭和天皇の
ときより反日的だった、という記事を読んだ。
これはどういうことか? その記事によると、
二つの時代を比べると、一番の変化はイギリス人の王室に対する敬意の情が極めて薄く
なったことではないだろうか?
自国の王室に対する態度の変化と同様に他国の元首への礼も薄くなり、激しい感情を
そのままぶつけるようになったのではないか?、、そんな理由も考えられるようだ。
マスコミの報道が、ますます露骨になり、それと、やはりイギリス国民の国民性の
大変化いうこともある。
国家も国民も”貧すれば鈍する”ということだ。
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:47:08 ID:szBjjYKL0
国民は鈍したけれど、味覚に目覚めた国民も一部に出てきた。
ゆっくりと変化しているか・・・
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:20:16 ID:eQIIrKU10
あまり期待しないほうがいいな、そもそもDNA的に味覚音痴の民族だから
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:43:02 ID:527OZF5n0
塩加減さえも彼らよくわからないらしい。
なぜか塩辛すぎか、全く味がしないか
そのどちらかなんだよね。
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:19:35 ID:mChVfDSQ0
洗剤を濯いでない食器で平気なくらいだからな…
617ぱくぱく名無しさん:2010/07/12(月) 20:23:31 ID:Qj0KeVUP0
それでも生きていられるってのは英国人がタフだということだな。

身体をあまり構いすぎると弱くなるよ。
618ぱくぱく名無しさん:2010/07/16(金) 17:23:44 ID:xi0jUknc0
洗剤をきっちり洗い落とすことと体を構うこととはまったく違う話だろ
619ぱくぱく名無しさん:2010/07/17(土) 09:23:25 ID:8D6x6jyN0
イギリス人はお風呂に入る習慣があまりない。それでも他の欧州諸国よりは
水道などが便利だからシャワーぐらいやるだろう。

フランス人は風呂に入らないばかりかシャワーも使わず、香水で臭いを消せば
OKだとか。たしかに水が少ない国々では風呂なんか入らないだろう。
外国人が臭いのは食い物のせいより、身体が不潔だからだ。
620ぱくぱく名無しさん:2010/07/17(土) 16:10:29 ID:to98mp0s0
板ちがい
621ぱくぱく名無しさん:2010/07/18(日) 14:07:31 ID:+sCHpa+K0
基地外
622ぱくぱく名無しさん:2010/07/22(木) 15:08:58 ID:uGjnffN10
延々と食事ぬきでお話しが続きますな
623ぱくぱく名無しさん:2010/08/03(火) 09:44:50 ID:LoCK0WAr0
素朴に塩味だけで食べるのがイギリス流
624ぱくぱく名無しさん:2010/08/05(木) 21:44:01 ID:oA4ufdG30
イギリス紙「ザー・タイムズ」は昨年、グルメ評論家、ジョナサン・ミデス氏の
コラムを通じて、韓国人がロンドン南西部のニューモルドンに密集しているのは、
犬の肉を食えるからだとし、韓国人社会と韓国の食文化を攻撃した。

コーリアンの「犬食い」、日本人の「鯨食い」を攻撃するイギリス人だが、彼は
兎、狐、猫等々、犬意外の四足を何でも食うじゃないか。
一方的な攻撃だ。
625ぱくぱく名無しさん:2010/08/07(土) 12:06:21 ID:F+SHmBAQ0
日本では100歳以上の老人たちの所在不明が連日報じられている。
 
このニュース、日本批判の好きな英国では”格好な話題”となったようだ。
英ガーディアン紙は、日本が『日本人行方不明者、際立った特徴は、白髪としわ。少なくとも
年齢100歳で、数十年は誰も会っていない』といった奇妙なポスターを作るだろうと揶揄した。

また、2人の高齢者の所在不明に対する福祉事務所の怠慢は、世界一の長寿国を誇る日本を
当惑させていると批判した。
626ぱくぱく名無しさん:2010/08/07(土) 14:49:33 ID:7JTv+/AA0
>>3
そんなもの存在しないんだから思いつくはずがない
627ぱくぱく名無しさん:2010/08/08(日) 10:45:19 ID:e8BPBZhp0
この人スコーンとあと何のレシピ書いてる?
628ぱくぱく名無しさん:2010/08/08(日) 22:13:45 ID:gzE+EZzG0
>>625
イギリスの新聞は、日本の長寿は統計上おかしい。虚報だと言いたいのだろう。

韓国のネットも、反日レス者たちが「日本の長寿はウソだった」と大喜びして
書いている。
629ぱくぱく名無しさん:2010/08/13(金) 14:42:05 ID:I2P8CBixO
映画 モンティパイソンで
豆の缶詰め が好物の女が出てきたけど
あんなもん太るまで食えるのがイギリス人なんだな
630ぱくぱく名無しさん:2010/08/13(金) 20:22:17 ID:xBm3BR0v0
モンティパイソンを本気にするなよw
631ぱくぱく名無しさん:2010/08/14(土) 02:41:06 ID:u7M31aPiO
でも
皿に マメ イモ スパム
が乗った料理があるんだよな
632ぱくぱく名無しさん:2010/08/14(土) 11:44:11 ID:3GqatXmo0
ビールにフィッシュフライは合うと思う
633ぱくぱく名無しさん:2010/08/14(土) 15:21:42 ID:u7M31aPiO
庶民はフィッシュアンドチップス マメ スパム
上流家庭で ローストビーフ
そんなイメージ
634ぱくぱく名無しさん:2010/08/14(土) 19:53:51 ID:UGDpt81H0
ジェイミーオリバーのやってた給食の番組すごかったな。
マジであんな妙な肉練り物と芋フライが給食とは。
635ぱくぱく名無しさん:2010/08/16(月) 03:07:00 ID:r8jiKKKz0
ローストビーフも庶民の普通の料理だよ
636ぱくぱく名無しさん:2010/08/17(火) 02:55:44 ID:psfKVcwjO
でもローストビーフは高級な部類の料理なんでしょ?
日本で例えたら
寿司とかウナギとかすき焼きみたいな
637ぱくぱく名無しさん:2010/08/18(水) 10:47:33 ID:nqWYL6h0O
寿司や鰻って日本では、そもそも庶民が屋台で立ち食いしてたもんだろが
638ぱくぱく名無しさん:2010/08/25(水) 22:41:31 ID:nlSBytR0P
だから何だよw今は高級品だって事に変わりはないだろww
639ぱくぱく名無しさん:2010/08/26(木) 20:25:50 ID:4jxKkcyP0
>>638
だから、>>635>>636は時代感覚が違うと
640ぱくぱく名無しさん:2010/08/26(木) 23:12:16 ID:fYdAr/+J0
普段は缶詰とか冷食とか食ってて
週末くらいはオーブンに放り込むだけのローストビーフ。
641ぱくぱく名無しさん:2010/09/01(水) 10:19:05 ID:a6knCzm0P
ローストビーフ食べたくなったw
なんか難しそう‥と思ってたがやってみたらオーブンのオート機能で
キレイに焼けて拍子抜けしたわ。ローストチキンもしかり
100g/300円くらいの国産牛もも肉買ってきて焼くだけでパーティ気分
ホイルに包んで粗熱を取るのをお忘れなく
642ぱくぱく名無しさん:2010/09/06(月) 03:08:30 ID:ObhFeJrCO
サンドイッチが食事とか
イギリスいったらずっと満腹感無しで過ごしてそうだ
643ぱくぱく名無しさん:2010/09/06(月) 15:20:03 ID:ObhFeJrCO
>>640 その缶詰めにしたって 皿に分けてパンのおかずにするとかじゃなく
缶詰めごとフォークで食べておしまいとかでしょ?
644ぱくぱく名無しさん:2010/09/09(木) 13:16:14 ID:CPqB+EaeO
イギリスのサンドイッチは美味しいの?
日本のコンビニサンドイッチ程度?
645ぱくぱく名無しさん:2010/09/11(土) 23:11:35 ID:m6FCjDBs0
コンビに以下のも多いけど・・・
日本のサンドもうまくないな。
646ぱくぱく名無しさん:2010/09/12(日) 18:45:01 ID:4DZBfi8uO
確かに日本のサンドイッチは美味くない
日本は世界中の料理をアレンジして美味しくしてるのに
サンドイッチへは興味がないのか全く努力してない
647ぱくぱく名無しさん:2010/09/12(日) 20:52:46 ID:nyVZeLYs0
>>603
日本は諸外国と比較すると、
食べ物の鮮度管理とか衛生管理がすごくしっかりしてるから、
見知らぬ食べ物への危機意識みたいなのは逆に鈍感になってるのかもね。
648ぱくぱく名無しさん:2010/09/13(月) 14:38:14 ID:YuMI78CpO
カツサンドとか見ると
日本人がサンドイッチへ求めてるものは具なんだなと思う。
パンさえしっかりしてたら具はジャムだろうが チーズ一枚はさんであるだけのサンドイッチでも
十分なんだけど
日本でそれやっても売れないだろうな
649ぱくぱく名無しさん:2010/09/14(火) 01:13:59 ID:eAuthmuTO
イギリス人にあこがれて
豆のとスイートコーンとスパムの缶詰めを夕食にしてみた
地味に弁当買うより高いんだな
650ぱくぱく名無しさん:2010/09/14(火) 07:18:45 ID:M5Q9mUQR0
>>646
昨日帝国ホテルでミックスサンドみたいなの食べたら
おいしかった。サンドイッチ久しぶりだったからかもしれないけど。
でもイギリスのとは別物だものね。あちらでお茶とキューカンバーサンド、サーモンサンド食べると
なんか、美味しい気がする。本当は大しておいしくないんだろうけど気分かな?
651ぱくぱく名無しさん:2010/09/14(火) 15:03:13 ID:eAuthmuTO
イギリス行ったことないからローストビーフをどれだけ食べたらいいのかわからんw
そもそもイギリスも日本のスーパーで売ってるような薄っぺらいローストビーフなの?
652ぱくぱく名無しさん:2010/09/14(火) 16:14:51 ID:KHMfUGNR0
653ぱくぱく名無しさん:2010/09/14(火) 19:47:00 ID:PGMZplJI0
>>651
サンドイッチ屋ではさんでもらうローストビーフは
薄くスライスしてある。
普通薄くスライスして食べると思うよ。

>>652
とにかく山盛りのチップス(フライドポテト)で
腹を膨らませるのがデフォ。
だいたいテーブルにあふれてこぼれるくらい。
この写真は控えめだな。
654ぱくぱく名無しさん:2010/09/14(火) 20:34:57 ID:G2yeBWe00
>>652
わろた! なんだ、この盛り付けは????  米、英どっちともだ!

美味いものを不味そうに見せるテクニックでもあるんか?
655ぱくぱく名無しさん:2010/09/14(火) 21:22:27 ID:eAuthmuTO
>>653 そうなんだ
じゃあローストビーフはあくまで おかず なんだね
>>652 本当に豆とイモだw
最後の写真の得体の知れないフライがなんとも不気味
656ぱくぱく名無しさん:2010/09/14(火) 22:01:43 ID:PGMZplJI0
>>655
どっちもフィッシュ&チップスだと思うよ
657ぱくぱく名無しさん:2010/09/14(火) 23:28:56 ID:Gh4B8ZmNO
>>652
イギリスのほうがまだ食べられそう。

こういうの見ると、日本の懐石料理とかスゴイな〜と思うよ…
658ぱくぱく名無しさん:2010/09/15(水) 01:17:46 ID:Hp+P+io5O
レストランですら、盛り付けがごちゃごちゃだから、家庭料理なんて
もっと悲惨だろ。
659ぱくぱく名無しさん:2010/09/15(水) 01:55:28 ID:MqVPKKAB0
そもそも、家庭で料理してるんだろうか…
660ぱくぱく名無しさん:2010/09/15(水) 12:36:41 ID:Hp+P+io5O
イギリス料理って伝統的な調理の仕方からして、間違ってるからな。
なんで野菜をグダグダになるまで煮込むんだ。
661ぱくぱく名無しさん:2010/09/15(水) 12:58:58 ID:ulHgpRO+O
日本は肉料理に限ってよくない方向にいると思う。
美味すぎて命の重みを感じない。
海外の肉料理はたいてい
「神様、生きるためにこの動物の命を頂く事をお許しください」
と実感出来る程、肉の味がする。
662ぱくぱく名無しさん:2010/09/15(水) 22:14:08 ID:0rCf9CLW0
出張でアルゼンチンに何回か行ったけど、あるとき、仲良くなった取引先のお偉いさんに
現地のステーキハウスらしきところにプライベートで連れて行ってもらった。
そこで食ったステーキが良い意味でヤバすぎて腰抜けた。脂がなくて赤味ばっかりなんだけど
それが最高だった。岩塩ふりかけただけで1kgぐらい余裕で食えるってほど旨かった。

正直、牛肉=イギリス・アメリカと思っていた俺の先入観が根底から覆されたよ。
イギリスの肉も悪くないけど、もう今のところ俺の中ではぶっちぎりでアルゼンチンがトップになった。
663ぱくぱく名無しさん:2010/09/15(水) 22:20:58 ID:MDcl+N9x0
>>662
アルゼンチンの肉は旨いよ。ダントツで。
中南米にいたらアルゼンチンの肉がこちらの松坂牛の扱いだよ。
メキシコに駐在してたけど、あそこでもリンコン・アルヘンティーノっていう
アルゼンチン牛のステーキ屋が大繁盛。旨い。
本場はさらに旨かった。

日本の牛とは別物だけどね。でも年とるとこっちのがよくなるw
664ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 00:10:40 ID:vfxGcoGBO
アルゼンチンはスペイン語話すんだろ。同じ移民の国、アメリカとは大違いだな。
やっぱ、アングロサクソンは料理が下手だな。彼らの料理は、胃に入れるだけだからな。
665ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 12:03:06 ID:dEg92dmnO
缶詰め食べてるのを見ると
イギリス人にとっての食事は工場で作るものなんだなと思ったりもする
666ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 15:15:46 ID:DmZgCmbH0
667ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 17:06:06 ID:GXdZUk/00
まあでも田舎の方の小さいホテルなんかで
思いのほか美味しい料理にありつけることも
あるんだよ、まれには。
668ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 19:24:29 ID:d0VbHUaB0
>>667
そんでシェフがインド人か中国人だったりするんだよ
669ぱくぱく名無しさん:2010/09/16(木) 22:45:54 ID:TZ30C4xj0
>>666
(旧)悪魔の数字

それはさておき、一番下のは塩コショウがちゃんと用意されていれば割とおいしそうに見える。
フィッシュアンドチップスもタルタルソースとビネガーがあればOKっぽく見える。
他はヤバイな。一番上のやつでいきなり「うわマズそ」と思ってしまった。
670ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 01:11:19 ID:YAh71owxO
スレがないからここに書くけど
ルーマニア料理も相当なレベルらしい
671ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 09:40:22 ID:jj/gtCOu0
ラテン系の国は、やっぱり食へのこだわりが強いのね。
アングロサクソンは、米も豪も同じね。
672ぱくぱく名無しさん:2010/09/17(金) 15:25:30 ID:YFa31rQBO
ハギスを一度食べてみたい
673ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 03:43:16 ID:+DmTDY7aO
毎年同じようなもん食ってるの?もしかして
674ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 19:10:18 ID:+Fgqwo3u0
ラテン系はピンキリだなー、自分にとっては。
肉料理はどれも文句なくおいしかったけど、マメを使うやつはキツかった。
とくに煮豆系なんか、スプーンにひとくち・ふたくち食べただけで
もういいやって感じになってしまった。

マメを使った料理でおいしいと思えたのはチリコンカーンぐらいだな。
これがラテン系なのかどうか実は知らないけど。
675ぱくぱく名無しさん:2010/09/19(日) 20:39:28 ID:KsxnyuxT0
チリコンカン、美味しいね。
でも、アメリカではしょっちゅう見かけるけど、一応発祥の地メヒコでは
あまりドンピシャなのはなかった。むしろ、豆だけペースト状にしたフリホレスばかりで。
テックスメックスの代表選手なのかも。
イギリスではあまり食事経験多くないんだけど、やはりチリって人気あるの?
676ぱくぱく名無しさん:2010/09/20(月) 09:05:22 ID:XCWEoJb70
ハギスが好きだ。
アバディーンで初めて食べてハマった。
スパイス効いてて大麦のブチブチした感触がたまらん。
PUBでこれとビールで夕食が定番だった。

あれを食べるためだけにエジンバラに行ったこともある。
ロンドンではハロッズでたんまり買い込む(ここでしか本場もの見かけなかった)。
677ぱくぱく名無しさん:2010/09/21(火) 15:11:26 ID:CtypQWyH0
>>674
ラテン系のブラジルの、ほれ、あの豆と豚を使った料理。
あれは本当に不味いよ。あんなマズイ料理が常食だから、ブラジルの文化は
全部不味く感じてしまう。

イギリス人もあそこまで落ちてない気もする。

678ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 15:34:36 ID:epgwvO+M0
ブラジルの代表料理というと『フェジョアーダ』。

これは”フェイジャン・ブランコ”(白いんげん豆)に豚肉を入れた煮込み料理。
ブラジルに移住したアフリカ系の奴隷の人たちが考案した料理とか。
679ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 15:38:13 ID:epgwvO+M0
ウィキペディアには、こう書いてあるな。

アフリカから連れてこられた奴隷たちがブラジルで考案した料理であり、農場主らのために
豚の上質な肉を取った残りの部分(耳や鼻、足、しっぽなど)や、豆などの安い食材を、
出来るだけ美味しく食べるために考え出されたといわれる。
暑熱の中で強制労働に就く奴隷の塩分を補う食事であったため、現在一般に供されるものも
かなり塩気が強い。
したがってフェジョアーダは食事としては重い。
このためブラジルでは、日常的にはフェジョンが食されるが、フェジョアーダは午前中で
仕事が終わる水曜日と土曜日に食されることが一般的となっている。
680ぱくぱく名無しさん:2010/09/22(水) 16:14:16 ID:epgwvO+M0
イギリスはまずい、まずい! というスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1222069962/
681ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 02:57:31 ID:wpH1g05UO
映画 ナルニーア物語で次男が魔女に出してもらって美味しそうに食べてた雪見だいふくみたいなの
あれナニ?
682ぱくぱく名無しさん:2010/09/23(木) 10:21:00 ID:3ffg2PDC0
>>666
どの映像もまずそうですね
683ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 20:51:54 ID:rYVAbtVkP
>>681
ターキッシュディライトだったっけ?
トルコの喜び
684ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 22:21:14 ID:E9IzWtyL0
ミスマープルに出てきてたな。訳は「トルコゼリー」w
685ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 22:33:16 ID:VpVtdHfT0
トルコ語ではロクムと言うらしいですね。お土産に一度いただいただけですが
美味しいけど滅茶苦茶甘かったです。
686ぱくぱく名無しさん:2010/09/24(金) 23:27:39 ID:T7Pyc+6O0
中東の食い物の甘さは、尋常じゃないな。
日本の羊羹の比じゃない。 くどい。
687ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 14:40:04 ID:1Kzkcr5oO
>>283 それはどんな食べ物なんですか?イギリスの料理ではないのかな
688ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 14:43:13 ID:1Kzkcr5oO
>>686 日本も昔は甘いものはくどかったと思うよ
サッパリした甘さを好むようになったのは最近らしい
最近の和菓子は甘さが薄いと高齢者が言ってた
689ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 15:57:19 ID:C3wLrIvH0
ややスレ違いな気もしますが、ロクムってこんな食べ物です
ttp://www.jp-tr.com/icerik/gurme/yemek/lokum.html
690ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 18:44:41 ID:+siO5eWYO
まずいものほどクセになるな
フィッシュアンドチップスまた食いたい
691ぱくぱく名無しさん:2010/09/27(月) 08:42:21 ID:6uhWeSSWP
>>666
こうやってみると単一材料を使った料理が多いんだな。豆だけ煮たの、
茸だけ焼いたの、芋だけ揚げたのを盛り付ける
日本の料理で単一材料って主食のコメくらいしか思いつかないw
でも下から二番目のフィッシュアンドチップスは美味そう
692ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 01:07:29 ID:0hYJym51O
うちの母はイギリス人か?と思うぐらいの味覚
半生の玉ねぎが敷き詰めてある親子丼
どこを食べても半生の玉ねぎが口に入るカレー
半生の玉ねぎだらけの豚汁
タマゴ焼きにまで玉ねぎが入ってる
693ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 08:18:54 ID:bN8qSfRU0
>>692
玉ねぎ=デトックス効果 とか思ってるんじゃないか?
そもそもイギリス人は野菜なんでもクタクタに煮ちゃうけどなw
694ぱくぱく名無しさん:2010/09/29(水) 08:28:56 ID:hYj10MJg0
スーパーのパッケージされた野菜に
調理法が書いてあるんだけど
菜っ葉系だろうがサヤインゲン系だろうが
もれなく9分ゆでると書いてあってワロタ。
クタクタにもほどがあるだろうが。
695ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 13:37:37 ID:r/U+Tpo2O
コンビニやパン屋のサンドイッチはカロリー取るだけの食事で非常に残念な気分になるけど
スタバやカフェのサンドイッチはおいしい
イギリスもそんなサンドイッチなのかな?
696ぱくぱく名無しさん:2010/09/30(木) 17:33:03 ID:AcKy0NzH0
パンがぱっさぱさ
697ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 19:59:42 ID:Oasy4DKU0
  ∩∩
698ぱくぱく名無しさん:2010/10/01(金) 23:11:41 ID:XS/D1Yt30

 『英国料理はフィンランド料理の次にまずい 』 (シラク前仏大統領)
699ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 11:52:21 ID:hVVxzsArO
日本みたいにみんなグルメになるよりは
シンプルな食料が売れたほうが経済的にはいいんじゃないか?
700ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 13:37:32 ID:MwU14S6m0
イギリス人って、ローストビーフが主食なんじゃないの?
701ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 14:55:04 ID:rsD7IeOj0
主食はじゃがいも
702ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 14:58:05 ID:MwU14S6m0
肉以外のものは箸休めと聞いたぞ。
703ぱくぱく名無しさん:2010/10/02(土) 23:18:21 ID:3JpvAGtR0
>>698
「フィンランド料理」と聞いてイメージがさっぱり湧かないんだけど、
どんなものなんだろうね。都内で食える場所あるかな?

イギリス料理も、考えてみればフィッシュアンドチップスとかローストビーフとか
そんなイメージばっかりだわ。田舎地方に行けば意外においしいものがあると信じてる。
信じてるだけで実際に行ったことはないけど。
704ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 10:28:06 ID:wilEK4VH0
フィンランド料理がうまいという話はフィンランドに滞在した人すら一人もいない。
変な匂いのするソーセージとかがフィンランド人の好みだとか。
世界的に見て、彼らの舌のレベルはきわめて低い。
705ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 11:52:32 ID:/hK7KNMH0
あまりに北だから食材も限られてるだろうし
しょうがないよ。
フィンランドでトナカイの煮込みとか食べたなー
706ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 13:29:10 ID:zj9ag/IDO
イギリスの缶詰め事情はどうなってんの?
日本よりは充実してるの?
707ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 13:44:29 ID:KQawRgO/O
友達がイギリスのホームステイ先でスパゲティの缶詰出されて
罰ゲームにしか思えないと言ってた
708ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 16:25:45 ID:bVs1e9Bj0
>>707
同じこと友達に聞いたw
今日はご馳走だよ、と言われてそれ(缶詰スパ)が出たそうな。
クッキーで飢えをしのぐ日々だったそうw
709ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 18:04:56 ID:x1npy4Ym0
案の定不味いものを語るスレになってるなw
710ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 18:18:35 ID:GpN2KDyCO
ウナギ肉をゼリーで固めたオードブルは、本気で吐き気がした。
711ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 18:53:54 ID:kr1MnLDOO
同じイギリス料理でも、タイ、ベトナム移民が多いから
オーストラリアの食事は幅が広いね。
712ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 19:42:49 ID:x9sz+dAR0
てす
713ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 20:09:29 ID:zj9ag/IDO
>>707 >>708
スパ缶とは凄いですねw
それは皿にわけてレンジで温めて食べるんでしょうか?
もしそのまま缶のまま食べるなら グラニュー糖食ってただエネルギー補給してるようなもんですね

だけどなぜだろう?
聞けば聞くほど興味がわいてくるんだよな イギリス料理
714ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 21:40:02 ID:wnhlf3pb0
>>9
そもそも、フランス料理には、テーブルの上に調味料なんて置いてないじゃないか。
715ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 22:29:45 ID:QSutHR8t0
>>704
喰ったことないので、検索してみたら
ttp://www.geocities.jp/moi_moi_suomi/text41.html
こんな感じなのですか?

ただ、あのサルミアッキがフィンランドのお菓子だと聞いて…
716ぱくぱく名無しさん:2010/10/03(日) 23:53:27 ID:bVs1e9Bj0
まあアメリカにホームステイしてた友達も
土曜だかに大量に芋茹でて一週間分のマッシュポテトをつくり
来る日も来る日もそれを食べさせられて戻しそうだったらしいから
イギリスのことばっかりも言えないかもw
717ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 01:41:08 ID:xnJpiBFQ0
>>713
料理文化の多様性ということを思うとき、限りなく興味はわくかもしれんが・・
それにしても知れば知るほど、すさまじい実態だわなぁ・・・イギリス料理事情。
718ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 06:05:29 ID:0pbCade30
インターネッツ全盛の時代なんだから外からのレシピが流入して
料理がましになるってことはないのかね
719ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 09:15:13 ID:wmLxHrJB0
中流以上の人たちは、少しずつ変わってるんじゃないかな。
でも労働者階級は保守的だし、現状で満足してるし
変わらないんじゃないかな。
720ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 13:37:35 ID:UdDRuuUD0
最終的には作ってるヤツの味加減次第だから・・・

作ってて美味くなきゃ、レシピは無視するだろ。
721ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 15:15:38 ID:1zAcGqld0
【10月2日 AFP】東京・代々木公園で2日、尖閣諸島(Senkaku Islands、中国名:釣魚島)沖での中国漁船衝突事件に端を発した一連の政府の動きを「外交の敗北」などと批判する右派系団体が集会を開いた。
主催者発表によると、約1500人が参加した。
主催したのは08年10月、懸賞論文で政府見解と異なる歴史認識を展開して更迭された田母神俊雄(Toshio Tamogami)前航空幕僚長が会長を務める右派系の全国ネットワーク。
田母神氏は声明で、中国は尖閣諸島の領有権を主張しているだけではなく、沖縄本島を支配することまで視点に入れていると述べ、防衛を強化すべきときが来たと語った。
参加者の多くは「中国の圧力恫喝に屈した弱腰の菅政権を許すな」などと書かれたプラカードや日の丸を手にしていた。
集会終了後、参加者たちは渋谷の繁華街をデモ行進した。(c)AFP

ソース AFP
http://www.afpbb.com/article/politics/2762997/6277374?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
写真 Protesters holding Japanese national flags shout slogans in Tokyo.
http://previous.presstv.ir/photo/20101002/Baqeri_d20101002083741467.jpg
▽画像
http://getnews.jp/img/archives/001586.jpg
http://getnews.jp/img/archives/002228.jpg
http://getnews.jp/img/archives/00391.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0b4CbLD8A24fa/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/03kE1yk3ljcq0/x610.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0fav3mTfw9bqk/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/08RR4Pd433a7r/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/07D42W20s233R/x610.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/00Dwgt49cT6Ro/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/0e7sbj68Jd2YG/610x.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/08uefOWawY51c/610x.jpg
722ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 16:02:28 ID:BPq7fXITO
どんなレシピあっても
食材をボールへ放り込んでそうなイメージある
なぜかアングロサクソンは食べ物を乱暴に扱うイメージがある
723ぱくぱく名無しさん:2010/10/04(月) 21:27:46 ID:mNaeqxjW0
>>722
アングロサクソンはまさにそんな感じだな。
カロリーさえ補給できればOK的な感覚かもしれん。
724ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 01:05:12 ID:QYsQW8e90
>>666
一番目と2番目のやつ食べてみたいな
やっぱりおいしくないのでしょうか?
725ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 07:57:20 ID:ZAiKsW0D0
ただ単一素材に火を通しただけだから
見た目以上の何物でもないと思うが
726ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 09:16:27 ID:NrKBHi2dO
ボールへ食材を放り込むではなく
叩きつける感じ
デリバリーで頼んだ数種類の料理をボール型の皿へ叩きつけてひとつに混ぜて
フォークで食ってる
本当にただのカロリー接種
727ぱくぱく名無しさん:2010/10/05(火) 10:34:49 ID:ffJMlMkK0
>>721
やたらに日の丸が目立つが、借り出された人数は大したことない。100人ぐらいか?

しかも、その人たちのほとんど在日韓国人だということを知ってるか?
728ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 21:23:04 ID:61eb+25w0

さすがにメシは英国のと比べたらドイツの方がずっとマシ
729ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 22:16:07 ID:QDvBN8vVO
ドイツはパンとビールだけで夕食は十分いけるときいた
730ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 22:18:12 ID:HvN/gzMM0
>>729
イギリスもビールはうまいですよね。パンはどうなんだろう?
731ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 23:48:43 ID:dN3mMcMA0
>>730
ドイツのほどではないが、ずっしりしている。
日本みたいなフワフワしたのは無い。
日本のよりひと回り小さい食パンを薄く切って
カリカリに焼いて食べる。
732ぱくぱく名無しさん:2010/10/06(水) 23:54:09 ID:y1TbljqG0
>>731
あれはあれで馴れるとおいしいらしいね>カリカリトースト小
どうしても日本の厚切りがおいしいと思っちゃうんだが。
イギリス人は厚切りトースト食べたらどんな感想なんだろう。
733ぱくぱく名無しさん:2010/10/07(木) 00:03:16 ID:dN3mMcMA0
日本で山型のフワフワした食パンを
イギリス食パンと呼ぶのは
なんでだろう?
ああいうものはイギリスで見たことが無い。
734ぱくぱく名無しさん:2010/10/07(木) 00:45:11 ID:WeP/74wvO
ピザもそうだけど
日本人はパン生地を好むね
カリカリのクラッカー生地がおいしいのに
735ぱくぱく名無しさん:2010/10/07(木) 01:54:43 ID:/C4uYLTc0
おれ たぶん
イギリス料理 口にあうとおもう
プレーンビスケット好きだし
味噌パン 乾パン 黒砂糖
大好きだもの
そして 割と毎日同じもの食える
736ぱくぱく名無しさん:2010/10/07(木) 20:34:28 ID:2bWr60mw0
俺も薄いカリカリトースト好きだな。あれにバターとジャム塗って食べるのが良い。
日本のふっくらフワフワのもあれはあれで好きだけど、1個で腹いっぱいになってしまう。

スコーンも好きだけど、あれ食うと歯の隙間にびっしりと食いカスがついてしまって
それが嫌だな。一度にたくさん口の中に入れすぎなのかもしれんが。
737ぱくぱく名無しさん:2010/10/07(木) 21:30:01 ID:LrzpP8El0
まあ、スコーンは紅茶をおいしく飲むためのものだから
どうしても口パサパサになるよね。
日本の干菓子がお茶を美味しく飲むためにパサパサなのと同様。

スコーン、太るけどクロテッドクリームとジャムたっぷり塗るとおいしい。
738ぱくぱく名無しさん:2010/10/08(金) 01:28:30 ID:+nTRBTgkO
日本でおいしいスコーンが食べれるようになったのは
今世紀にはいってから
と言ってもいいぐらい
それまでスコーンてスナック菓子のスコーンしか思い浮かばなかった
739ぱくぱく名無しさん:2010/10/08(金) 11:05:34 ID:9/pDJtn50
【芸能】ジョニー・デップ、イギリスの食べ物は口に合わず日本食をテイクアウト★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286502512/

イギリスで映画『パイレーツ・オブ・カリビアン:オン・ストレンジャー・タイズ/
Pirates of the Caribbean:On Stranger Tides』(原題)を撮影中のジョニー・デップが少々イライラしているようだ。

イギリスは食事がおいしくないことで有名だが、フランス在住のジョニーの口にはやはり合わないようで、
撮影現場で用意されている食事を「ひどすぎる」と言って食べるのを拒否したらしい。

用意されていたのは、ソーセージとマッシュポテト、サラダ、ほうれん草とリコッタチーズのラビオリ、チキンカレーなど。
食べられたものじゃないと感じたジョニーは、日本食チェーン店「わがまま」から麺類の出前を頼んでしのいでいるという。

「生き延びるためには、もっとまともな食事が必要だと不満を口にし、麺のことばかり言っていた」と、ある関係者はザ・サン紙にコメントしている。

また、イギリスのスタッフはアメリカのスタッフに比べ、セットなど大道具の入れ替えなどが遅いとグチをこぼしていたとも報じられている。
撮影も佳境に入り、ジョニーも少々疲れが出てきたのだろうか。
おいしい日本食で英気をやしなってもらいたい。

ソース シネマトゥデイ 2010年10月6日 10時03分
http://www.cinematoday.jp/page/N0027383
http://s.cinematoday.jp/res/N0/02/73/N0027383_l.jpg
740ぱくぱく名無しさん:2010/10/08(金) 14:02:09 ID:dO+bGnvG0
ヴァネッサを呼びつけろ!
741ぱくぱく名無しさん:2010/10/09(土) 16:05:03 ID:pIIbkrnI0
>>737
>スコーン、太るけどクロテッドクリームとジャムたっぷり塗るとおいしい。

クロテッドクリームって何ですか?
742ぱくぱく名無しさん:2010/10/09(土) 18:40:27 ID:eHXLoVPD0
クロテッドクリーム(Clotted cream)はイギリスの乳製品。イギリスの南西部デヴォン州で2000年以上も前から作られてきた伝統的クリーム。ジャムとともにスコーンに付け食べられるのが一般的である。

脂肪分の高い牛乳を、弱火で煮詰めたものをひと晩おいて表面に固まる脂肪分を集め作られる。脂肪分は60%程度であり、バター(80%)よりは低く、生クリーム(30~48%)[1]よりは高い。
743ぱくぱく名無しさん:2010/10/09(土) 20:32:42 ID:tXagXdTz0
>>742
あれおいしいよね。太るだろうと思いつつ、あればつい使ってしまう。
イギリスはお菓子や甘味物に関しては結構イケてる気がする。
744ぱくぱく名無しさん:2010/10/10(日) 00:15:51 ID:ialO62RvO
アガサ・クリスティはデヴォンシャーの乳製品が大好きで、牛乳と生クリームを半々で混ぜたものを生涯愛飲していたらしい
過剰に摂取したエネルギーは創作で発散してたんだろうけど、すごい消化能力だ
745ぱくぱく名無しさん:2010/10/10(日) 00:32:15 ID:cbSnRoZL0
>>744
そんなもの、よく飲めるなw
746ぱくぱく名無しさん:2010/10/10(日) 00:46:57 ID:kxX+0vrI0
イギリスの乳製品は美味しかった気がする
747ぱくぱく名無しさん:2010/10/10(日) 02:46:08 ID:5i5BW7YaO
コックを雇うレベルの人は毎日ナニ食ってんだろ
748ぱくぱく名無しさん:2010/10/10(日) 02:48:09 ID:0a2WYt5R0
三食七日ローストビーフじゃね
749ぱくぱく名無しさん:2010/10/10(日) 20:41:18 ID:JGyerkag0
>>742
あぁ それを食ってたのか・・・
スコーンを食ってるおばちゃん達の映像を観たら、スコーンにたっぷりジャムを
つけて、それと生クリームをたっぷりつけて食ってると思った。
生クリームではなくて、「クロテッドクリーム」というやつだったのか。
ありゃぁ・・太るわ。
750ぱくぱく名無しさん:2010/10/10(日) 21:21:57 ID:r4Ha62UCO
>>747
フランス人のシェフを雇ってるんだよ
751ぱくぱく名無しさん:2010/10/11(月) 02:29:52 ID:Xlm1nZAgO
日本のビスケットやクッキーはイマイチだな
「味にこだわりました。」 みたいな事を箱に書いてあるが
あのしっとり感は わかってない証拠。
752ぱくぱく名無しさん:2010/10/13(水) 22:48:43 ID:OVujqgdUO
缶詰めは
ワンコインランチ程度にやすいの?
日本の缶詰めは決して安くはないけど
753ぱくぱく名無しさん:2010/10/14(木) 05:43:51 ID:QK6c6SrX0
100均で缶詰5個買ったら喰いきれないぞ
754ぱくぱく名無しさん:2010/10/14(木) 15:31:27 ID:6NHDloqUO
百均で売ってるような缶詰めを食事になどできるか?
最低でもスーパーでうってるのじゃないとキツイ
755ぱくぱく名無しさん:2010/10/14(木) 16:34:00 ID:6a37dqlV0
>>733
山型パンをイギリスパンと呼ぶのは、
たぶん形がイギリス人の山高帽に似ているから付けたものだと思う。
たしかにイギリス人の先生は、あれはイギリスのパンではないと言ってました。
756ぱくぱく名無しさん:2010/10/14(木) 20:58:23 ID:EXlwJwky0
>752
ワンコカワイソス(ノД`)
757ぱくぱく名無しさん:2010/10/15(金) 00:16:02 ID:gMNNwaUVO
>>756 笑わすなww
758ぱくぱく名無しさん:2010/10/15(金) 07:40:34 ID:6B9BzVfv0
>>756
そりゃ中国や韓国のランチ、、、、
759ぱくぱく名無しさん:2010/10/19(火) 09:42:51 ID:ucDg3XBP0
胎児を食ってる民族よりマシだよな。
760ぱくぱく名無しさん:2010/10/25(月) 22:30:30 ID:uL2KBUNx0
孔子は旅先で、泊まった家の主人に歓待を受けて、大馳走になった。
中でも御馳走は主人の妻の肉だった。

古代の中国では人肉が御馳走だった。
761ぱくぱく名無しさん:2010/10/26(火) 09:42:48 ID:RIoa74f+0
>>760
現在でも広州など中国の南部では地方によっては人の死肉を食ってる。
ま、一つの伝統文化だろう。
762ぱくぱく名無しさん:2010/10/29(金) 13:07:33 ID:QT/ptM/vO
ほうれん草の缶詰めとか本当にあるの?
763ぱくぱく名無しさん:2010/10/31(日) 15:38:36 ID:luioQFBb0
調理しない民族だけど缶詰ぐらいは何でも作るのでは?
764ぱくぱく名無しさん:2010/10/31(日) 15:41:14 ID:luioQFBb0
ゆでただけのホウレン草だけの缶詰をさ、食卓に出して、
「さぁ・・ここにお塩とお酢がありますから、適当にかけて食べてください」
って感じだろう。
765ぱくぱく名無しさん:2010/10/31(日) 21:00:10 ID:/u4glf/x0
塩も酢も胡椒も調味料としては悪くないんだけど、塩はともかく他の2つは
合う合わないがあるからね・・・。けっきょく塩かけてしのぎたくなる。

そう考えると日本食の味わいの多彩さって本当に凄いな。
766ぱくぱく名無しさん:2010/11/02(火) 14:33:39 ID:vF+tSpy3O
小説とか見ると日本も近代化直後は缶詰めがもっと身近な食品だったと思う
今は缶詰めなんて食べる機会ほとんどないけど
767ぱくぱく名無しさん:2010/11/02(火) 20:33:10 ID:wqFjM+oc0
冷蔵庫のない時代、ほうれん草の流通手段は缶詰でした
768ぱくぱく名無しさん:2010/11/03(水) 12:55:23 ID:spjUeL1bO
スウェーデンも缶詰めが有名な気がするが
もしかしてスウェーデンも料理まずいのかな?
769ぱくぱく名無しさん:2010/11/03(水) 19:47:06 ID:tQLiLQLs0
それってシュールストレミングとかいうやつじゃねぇのかw
スウェーデンで主に食べられているとはいえ、全体的に料理がまずいって
話にはならないと思うのだが。
770ぱくぱく名無しさん:2010/11/04(木) 07:40:02 ID:UZHXeIWf0
ただ、「スウェーデン料理」っていう言葉を見てもイメージが湧かないんだよな。
実際にはどうなもんなんだろう。
771ぱくぱく名無しさん:2010/11/04(木) 13:21:28 ID:wANbIl+X0
ヤンソン氏の誘惑とか。
イケアで食べられるスウェーディッシュ・ミート・ボールとか。
772ぱくぱく名無しさん:2010/11/05(金) 10:31:46 ID:4m3It/fh0
ミートボールって・・・
773ぱくぱく名無しさん:2010/11/11(木) 21:50:32 ID:PxfskwKgO
赤坂見附のストックホルムのスモーガスボード(バイキング)で食べたニシンのサラダが美味しかった。
ミートボールはフレカデレと言ってジャムを添えて食べるんだよね
774ぱくぱく名無しさん:2010/11/12(金) 16:27:42 ID:Wis+8b0QO
スパ缶をネットで見たら益々まずそうだな
イメージとしては平たい大きめな缶かと思っていたけど
日本でも売ってるミートソースの缶に麺が入ってるようなもんじゃん…
775ぱくぱく名無しさん:2010/11/13(土) 11:10:33 ID:5H1gJ97S0
スパ缶の中身はこしもない、うどんみたいなものだって?
よく食えるな、そんなもの。
776ぱくぱく名無しさん:2010/11/13(土) 13:35:39 ID:h7RRurFs0
そりゃイギリス人だもの
777ぱくぱく名無しさん:2010/11/13(土) 21:30:15 ID:2j/S21SE0
スパゲティをそのまま缶詰にするという発想がすでにして超人的。
778ぱくぱく名無しさん:2010/11/14(日) 06:13:38 ID:ldpEs1zP0
あーでも、夜食用に2、3個キープしておきたい
779ぱくぱく名無しさん:2010/11/14(日) 10:53:59 ID:cqyARtbZO
味付きトマトビーンズの缶とかも、甘ったるい味付けだよね。

美味しかったものは、
フィッシュ&チップスとミートパイしか記憶にないな。
あと、イギリス人のばぁちゃんが焼いてくれた
まるごとチキンは、絶妙な塩加減で凄く美味しかった。
780ぱくぱく名無しさん:2010/11/14(日) 20:37:28 ID:pk2ahQI40
>>773
スモーガスボードはスウェーデンとかノルウェーのアンテナショップみたいな
ものだろう。
スウェーデンなどは、そういうレストランが成立する。
だが、イギリス料理のアンテナショップは考えられるかな??  

たぶん、あり得ない。
781ぱくぱく名無しさん:2010/11/14(日) 23:35:07 ID:oj345F9DO
スパ缶をそのまま食べるんだよな?
間違っても皿にもってレンジでチンなんてしないよな
イギリス人だもの
782ぱくぱく名無しさん:2010/11/15(月) 00:03:26 ID:cgyG5fYeO
>>781
人によっては、皿に盛って温めて、
ご丁寧にパンに乗せて食べたりする。
私が食べたのは、中の麺は短くて、ソース感覚だったよ。
783ぱくぱく名無しさん:2010/11/15(月) 01:35:09 ID:PESFAaeUO
>>782 パンに乗せるで思い出したけど
イギリス人は普通に食べたら美味しいものへ余計なことをする場合あるよね
ちらし寿司にサワークリームかけたり
784ぱくぱく名無しさん:2010/11/15(月) 12:49:05 ID:DMz+Syj50
なんかお腹がすくから食べるだけみたいな食事ね。
もう少し食うことを楽しまないの?
785ぱくぱく名無しさん:2010/11/16(火) 09:36:05 ID:k6sS01jT0
>>782
あれがおカズか? む・・・・
786ぱくぱく名無しさん:2010/11/18(木) 09:55:52 ID:vm1f1yun0
食うという行為と食事という行為は分けて考えたほうがいい。

日本では「食事」を重視する。英国では「食う」を重視する。
787ぱくぱく名無しさん:2010/11/18(木) 16:02:27 ID:fLepXQxB0
インドを殖民地にした時、現地人の食ってるカレーが美味しくて美味しくて、
涙を流して喜んで自国でも作ろうとしたけど、あまりにも味覚音痴だからコピー
することすらできずに、シチューに適当にスパイスぶち込んで出来上がったのが
いわゆる英国カレーだ。あれが美味いと思ってるなら、勘違いだよ。日本人が
改良したから、美味しくなってるだけだ。オリジナルの英国カレーと日本のカレー
じゃフィッシュアンドチップスと天婦羅くらい違う。
788ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 00:47:10 ID:ApnPPYbv0
えー、おれロンドンでいわゆる英国カレー食ったけど、美味しかったけどなー。
もちろんインドのカレーとはぜんぜん違うけどさ。
789ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 00:49:51 ID:/3QDpiZQO
でもたまに
缶をパカッと開けてフォーク突っ込んで豆を食いたくなる
790ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 01:28:22 ID:wNsVbMQ5P
缶切りをキコキコやるのが結構楽しい
791ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 01:55:12 ID:wNbMJfiNO
>>780
ローストビーフやシェパードパイやビーフアンドギネスやハギスやフィッシュアンドチップス
付け合わせのマッシュポテトやヨークシャープディングやボイル野菜各種
デザートに各種プディング、ケーキ、スコーンと紅茶
こんなのビュッフェ形式で食べてみたいよ
但し日本でw
792ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 04:19:07 ID:tu6+jxEG0
tumannne
793ぱくぱく名無しさん:2010/11/19(金) 20:44:40 ID:8YkWLUok0
英国のカレーは間抜けな味
794ぱくぱく名無しさん:2010/11/20(土) 14:38:56 ID:i7uP8bHO0
英国のカレーは子供が作った料理
795ぱくぱく名無しさん:2010/11/21(日) 16:52:07 ID:D1/gc6tX0
英国のカレーはカレーじゃない。
796ぱくぱく名無しさん:2010/11/22(月) 02:58:34 ID:Yg+nyg+8O
ハリーポッターのホグワーツのご飯もまずいのかな?
797ぱくぱく名無しさん:2010/11/23(火) 23:11:31 ID:3rhF5ajP0
不味いよー
なんかパンとハムとかウインナーみたいなのが大量にあるだけじゃん
798ぱくぱく名無しさん:2010/11/26(金) 16:46:42 ID:p3dX/VB40
イギリスって普通にコメ食うの?
799ぱくぱく名無しさん:2010/11/29(月) 10:48:18 ID:F83AjX/k0
英国料理、
まずい、まずい、で800レスまで行くな。
800ぱくぱく名無しさん:2010/11/30(火) 10:30:16 ID:EPA/Z5g20
英国料理はおいしくて世界一ですよ!!  800です。
801ぱくぱく名無しさん:2010/11/30(火) 13:10:20 ID:5urFNGGq0
金余りまくってるエゲレス貴族は何食ってんだよ
802ぱくぱく名無しさん:2010/12/01(水) 22:55:17 ID:hVesx9iKO
>>796
お菓子とかテーブルいっぱい並んでるけど
ゼリーとかパイとか、見るからに大味そうなものばかりだったよね。
パイとか常温で一年くらい持ちそうなくらい
水分なくてぽそぽそな感じ。
803ぱくぱく名無しさん:2010/12/02(木) 00:09:43 ID:aaBcDjroP
(kidney = 腎臓)という時点で
キドニーパイ食べたくない
804ぱくぱく名無しさん:2010/12/05(日) 09:35:50 ID:AU4yumeO0
>>803
ああ、俺がいる。
モツ系がまったく駄目な俺にはキドニーパイは駄目だ。
たとえ中にそんなものが入ってなかったとしても、名前だけで駄目。
805ぱくぱく名無しさん:2010/12/06(月) 19:24:37 ID:c6UbG7o40
うまいものを避けて、まずいものを好んで食うのが英国人か?
806ぱくぱく名無しさん:2010/12/07(火) 23:46:22 ID:OySK+5CB0
日本が高度成長期の頃
英「日本人はなんだよ、うさぎ小屋に住んでるじゃないか」
日「英国人はなんだよ、イギリス料理を食べてるじゃないか」
807ぱくぱく名無しさん:2010/12/08(水) 10:30:32 ID:xjpavxVK0
★認識の違い

日本人『イギリス人は一ヶ月に1,2回シャワーで体を洗うだけ。お風呂に
     入らないんだって!!』

英国人『日本人は毎日お風呂に入らないと汚れてしまう生活をしているんだって?
    しかも、シャワーじゃなくてお湯につかるそうだ!』
808ぱくぱく名無しさん:2010/12/08(水) 20:39:02 ID:G6HRoQcj0
中国の料理を食べ、アメリカの給料を貰い、日本人の妻を娶り、イギリスの家に住む
これが最高
そして最低は
中国の給料を貰い、アメリカ人の妻を娶り、日本の家に住み、イギリスの料理を食べる
809ぱくぱく名無しさん:2010/12/09(木) 00:24:35 ID:CqbK7djJ0
日本国内の英国風パブいくつか回って、
ふぃっしゃんち!で気づいたこと。

スタイルだけの英国風パブは
ふぃっしゃんち!にハインツのモルトビネガーを付ける。
これアメリカので、ドレッシング素材なので酸度が高くて、
だぼだぼかけたらムセる。

分かってるパブは、サーソンのモルトビネガーを出す。
まんまダボがけが前提なのか、酸度が低くて、
だぼだぼだぼだぼで大変おいしゅうございます。
810ぱくぱく名無しさん:2010/12/09(木) 05:46:43 ID:aaOjgZeo0
>>809
あなたの評価で合格しているイギリス式パブは何という店ですか?
名前を挙げてください。
811809:2010/12/10(金) 23:57:47 ID:KPoOdTVp0
>>810
いろいろあるけど、>>809で挙げたのは
全国展開?してるHUBです。
東京・名古屋・大阪と10軒ばかり回りました。

しょせんスタイルだけの店なのは承知だし、割り切ってます。
にしても店によりけりであって。

それはそれとして、ふぃっしゃんちっ!に
ハインツのモルトビネガーはツラいっす。
812ぱくぱく名無しさん:2010/12/12(日) 12:23:39 ID:o/xAtAy20
映画に描かれたイギリス人。  ↓
やっぱ歴史の悪役だわな
http://www.breast.co.jp/cgi-bin/soulflower/nakagawa/cinema/cineji.pl?phase=view&id=043_burn
813荒川チズカ:2010/12/12(日) 22:07:11 ID:o/xAtAy20
★『中流社会を捨てた国・・・・格差先進国イギリスの教訓』
 ポリー・トインビー、デビット・ウォーカー著、2009年9月、東洋経済新報社発行、
(目次)
裕福な親の子は、やはり裕福になる。
第1部 先頭を走る人々―富裕層の実態(高額所得者の自己認識;法外な役員報酬のからくり;古き良き中流階級のため息)
第2部 最後尾を行く人々―貧困層の実態(あるシングル・マザーの日常;相続されていく貧困;高等教育への遠い道程)
第3部 ここに税金を使いたい(「シュア・スタート」―未就学児の子育てを支援する;ニューアル・グリーン小学校―
     教育困難校を立て直す;どこまでも面倒見ます―イギリス版ハローワークの実験;「明日の人材」―就職支援の新しい試み)
第4部 税こそ、この国のかたち(慈善事業の限界―気まぐれな善意は役に立たない;税からの遁走―租税回避を許すな;
     今、おこなうべきこと118の提言)

サッチャー改革以降、拡大する格差、貧困の問題をルポ。平等と訣別し、セーフティーネットを放棄した社会の先に何が待っているか。
格差先進国イギリスからの警告の書。
814ぱくぱく名無しさん:2010/12/25(土) 12:04:58 ID:0S3q99oQ0
キドニーパイは悪くないんじゃないか?
レバーやフォアグラ系が食えない人にはきついかも知れんけど
いいところで食えばハーブと一緒に煮込むので臭いは消えてるし
パイ包みの生地も言われてるほど悪くない。
815ぱくぱく名無しさん:2010/12/27(月) 19:35:59 ID:vms6mIEY0
イギリスでもうまく料理する店はあるみたいだね。
816ぱくぱく名無しさん:2010/12/27(月) 20:34:24 ID:K9Vnep1u0
ちょい田舎の方とかね。
817ぱくぱく名無しさん:2010/12/29(水) 20:58:15 ID:N390HW20O
市場で買ったコンビーフとポテトのパイがサクサク熱々で美味しかった。
コンビニでもソーセージパイを買ったけどこれはソーセージというよりポークパテといった感じで温めたかった。
イギリスのコンビニってレンジあるのかな?
818ぱくぱく名無しさん:2011/01/02(日) 00:48:01 ID:om6qKOcm0
たまにはうまい食い物にも当たるということ?
819ぱくぱく名無しさん:2011/01/03(月) 11:53:11 ID:UH0chxJK0
イギリスよりメシが不味い国を教えてくれ!!!
820ぱくぱく名無しさん:2011/01/03(月) 21:09:00 ID:+tM9Y1z10
イギリス料理もそれなりに選べばちゃんと美味しいんだけど、
なんつーか、どれもこれもジャンクフードっぽいのよね。手をかけて
調理されたものという感じはしない。
821ぱくぱく名無しさん:2011/01/04(火) 12:55:29 ID:B56Ybukb0
>>819
シラク前仏大統領曰く 「英国料理はフィンランド料理の次にまずい」
822ぱくぱく名無しさん:2011/01/05(水) 21:12:48 ID:U9G6A3n50
フィンランドではトナカイの煮込み料理を喰うらしいが、これがまずいそうだ。
サルミアッキという、とっても不味い菓子みたいな食い物だそうだ。

イタリアのベルルスコーニ首相は、フィンランドに滞在している間は食うものが
ないから、自然にダイエットができると放言した。
そんなことで、フィンランドの食事は欧州でも定評がある。
823ぱくぱく名無しさん:2011/01/05(水) 21:16:01 ID:U9G6A3n50
>>822
間違いを書いてしまった。トナカイ料理の料理名は知らない。
サルミアッキとか言うのは菓子の一種で、トナカイの肉とは関係がない。
多くの人が、まずいと言っているから真実だろう。
824ぱくぱく名無しさん:2011/01/06(木) 20:33:18 ID:P1W7ah+U0
フィンランドはロシア帝国から開放されて独立して時も経てないから、料理
文化なんてないだろう。料理こそ、その国を代表する文化だろう。

国家を成してから200年程度でも、料理文化はできない。
アメリカが良い例だ。
フィンランドが建国後何年になるか、まだ他国に誇れる文化は少なかろう。
825ぱくぱく名無しさん:2011/01/06(木) 21:34:08 ID:noHBh7wV0
イギリスはかなりの歴史ある国家なんですが
826ぱくぱく名無しさん:2011/01/06(木) 23:19:56 ID:6n17S0kP0
イギリスでうまい外食は、植民地料理のインドと中華。
827ぱくぱく名無しさん:2011/01/07(金) 10:54:11 ID:NDJIOazo0
イギリス人の料理に対する考えは、『最上のソースは腹をすかすこと』
ということに尽きるのではないか?
貴族階層だったら、スポーツに興じて、おなかをすかしてから食べる。
定時に食事するというより、おなかが空いたら食事で食べるというか?
どうもそうらしい、と思うのだが・・
828ぱくぱく名無しさん:2011/01/09(日) 15:35:59 ID:FRBVVA/Q0
いちおう朝食、昼食、夕食、食堂という名詞があるから、決まった時間に
何かを食べるために皆が一同に集うという文化はあるんだね。
で、そこで決まったものを食うかどうかという時に、腹を空かしていれば、
何かを食う、腹が満杯ならティーかコーヒーを飲んで終わり。
英国人の食事はそんな感じなのだろうか?
829ぱくぱく名無しさん:2011/01/10(月) 11:01:17 ID:HUvWV5Wu0
そういう素朴な食生活の割には、アメリカほどじゃないにしてもデブが多いよな。
830ぱくぱく名無しさん:2011/01/10(月) 19:58:09 ID:gWRGSJ5A0
アメリカはジャンクフードみたいなもので食事を済ませちゃう家庭も多いとか
、所得の低い層ほど、そういう食事をするから下層ほどデブ化するとか。
イギリスはどうか。
831ぱくぱく名無しさん:2011/01/10(月) 20:58:53 ID:hQAoKvTV0
ロシア料理スレのスレ違いコピペ馬鹿いい加減にしろよ
832ぱくぱく名無しさん:2011/01/12(水) 11:03:05 ID:b2dqyoA30
アメリカ流はすぐにイギリスへ伝播するのでは?
833ぱくぱく名無しさん:2011/01/12(水) 16:50:18 ID:CDlRyUMs0
イギリスの社会を礼賛するという物凄い困難なテーマに挑戦したひとでつね
834ぱくぱく名無しさん:2011/01/14(金) 09:55:29 ID:lDgTAulh0
イギリス文化を叩くのに最も取りつき易いのが食事ということですね。
835ぱくぱく名無しさん:2011/01/22(土) 07:55:43 ID:q8qn5rzA0
BBCがTVで日本の被爆者をからかった。
去年亡くなった日本の男性だが、広島で被爆した後、すぐに故郷の長崎へ
帰って、そこでまた被爆した。
BBCはコメディー番組で『世界一不幸な人』と報じ、番組では出演者たちが
大笑いしていた。
相変わらずの反日感情と人種差別意識。
イギリスの知的レベルだけはよくわかった。
836ぱくぱく名無しさん:2011/01/22(土) 10:19:08 ID:3KjgGZls0
>>835
二重被爆者か。笑い物にするべきではないが
ギネス級の不運ではある気がするな。
837ぱくぱく名無しさん:2011/01/23(日) 15:54:55 ID:2ADeKodr0
>>835
まずいイギリス料理を喰っていると、こんなセンスが養われるのかね?
838ぱくぱく名無しさん:2011/01/23(日) 23:06:09 ID:Em7QTNak0
イギリスは欧州三大美食国の一つだろ。三大ブルーチーズはイギリスのスティルトン、
フランスのロックフォール、イタリアのゴルゴンゾーラだから。

宮廷料理にフランス料理が使われ、独自の高級料理が発達しなかっただけで、
庶民料理や軽食・喫茶として見れば悪くない。
839ぱくぱく名無しさん:2011/01/24(月) 13:23:11 ID:us7iaI2U0
あとは国教会と軍隊の禁欲主義だろうな

ただ食事に関しては自分の浅薄な経験を元にしゃべりがちだからあまり幅が広がらないんだよな
ただ自分の経験、体験、感覚でまずいと決め付けてあげくの果てには舌のレベルがどうのこうのと自己満足するからここまで見ていてニヤニヤしてしまった
840ぱくぱく名無しさん:2011/01/30(日) 04:54:33 ID:v3GlVV4t0
>>418-420 >>569-570
太平洋戦争で日本軍の捕虜となった連合軍将兵は35万人。そのうち15万人が英国、米国、
蘭、豪などの本国軍将兵だった。
日本軍は捕虜の「無為徒食」を許さないという方針をとり、各地で捕虜を強制労働させた。
乏しい食糧や医薬品、劣悪な環境、監視員による日常的な暴行、厳しい強制労働のなかで
多くの捕虜が倒れた。
6ヶ国の捕虜15万人のうち4万人、28%が死亡した。これは、ナチス・ドイツの捕虜
となった英米将兵の死亡率が7%、シベリア抑留の日本兵 死亡率が10%に比べると、
きわめて高い死亡率。
841ぱくぱく名無しさん:2011/01/31(月) 13:30:57 ID:2FUuQ3sn0
捕虜となった瞬間に軍隊内の上下関係がリセットされるのが他国で、そのまま延々と続くのが日本。
不思議な国民性と思われています。
842ぱくぱく名無しさん:2011/01/31(月) 15:35:11 ID:CfBSYuy+0
捕虜になったとしても士官が兵を指揮して兵隊に服従義務があるのはのはどの国も同じはずだが?
843ぱくぱく名無しさん:2011/02/02(水) 15:30:59 ID:6kSLN0VE0
第2次大戦後にビルマで英軍捕虜になった会田雄次の「アーロン収容所」では
英軍兵士が将校相手に公然と反論しているのを見て感心したと書いてあるな。
その辺は腐っても民主主義社会の伝統なのか。
844ぱくぱく名無しさん:2011/02/02(水) 18:15:24 ID:aP7DVBVT0
英米では「反論」はできるでしょ。皇軍では無理w
あ、英でも海軍は無理か
845ぱくぱく名無しさん:2011/02/06(日) 23:37:01 ID:7WA/ZIKt0
★★ 原爆投下当時のアメリカの雑誌『タイム』の記事 ★★

日本人は知性が低く無知である。たぶん人間なのだろうが、人間であることを
示すような点はどこにもない、と雑誌『タイム』は報じました。
http://homepage3.nifty.com/yoshihito/genbaku-1.htm
846ぱくぱく名無しさん:2011/02/07(月) 11:34:25 ID:D7Op08pB0
犬食いを批判されたの根に持って延々嫌がらせしてるのか
847ぱくぱく名無しさん:2011/02/08(火) 16:23:31 ID:hD7sBPNg0
中公文庫のカレー本で偉そうに蘊蓄たれてたな
848ぱくぱく名無しさん:2011/02/08(火) 23:34:57 ID:1dnDYImV0
犯罪国家 = 英 国

ハーバード大学の歴史学者フェアバンクは言う。
英国の対中アヘン貿易は「近代で最も長く続いた計画的な国際犯罪だ」

英国はインド産アヘンをアヘン戦争まで起こして大量に売りさばき
収奪の限りを尽くした。 しかし国際社会で英国が公式に反省の言を
述べたことはなかった。
849ぱくぱく名無しさん:2011/02/11(金) 10:41:22 ID:+JEWWor50
日本も太平洋戦争中の残酷行為の反省は述べていないのでは?
850ぱくぱく名無しさん:2011/02/12(土) 20:40:53 ID:ulu/402YO
ここに書いてある事を見ると、イギリス料理はうちの母の料理に似てる気がする。
母は田舎育ちで偏食の半ベジタリアン。
母は料理で決して味見しない。
黙ってたら ご飯 煮豆 豆腐 芋を煮たもの 味噌 なんて夕食メニューになる。
今日は天ぷらだったけど、母の天ぷらはあまりにも不味いから
どんな調理をしてるのか見てみると 衣を付けた野菜をフライパンで炒めてた…
だから あんなに湿った小麦粉くさい天ぷらなのか?と納得した。
学校で食べた豚汁やカレーはあまりにも美味しくて感激した。
というより、豚汁やカレーが美味しいものだと初めて知った。
だからイギリス料理もどんとこいだと思うな オレは。
851ぱくぱく名無しさん:2011/02/13(日) 18:01:57 ID:PMC0mQaTO
今日はシチューらしいが
これまた不味い
なんでシチューをあんなに不味くてつくれるのかナゾ
せっかくつくってもらってるんだから文句は言ったことないけど
うちの母の料理はイギリス料理に通じる部分大なんだろうな
852ぱくぱく名無しさん:2011/02/13(日) 19:02:30 ID:BpYXXc9o0
>>850-851
あなたのお母さまは、よほど不味い食事をしてお育ちになったのね。
多分、お母様のお母様が作られた食事も不味かったと思いますよ。

貧しい食事をしていた人が不味い食事を作ると言う人がいますが、
それは違います。材料が少なくても、おいしい料理は作れます。問題は味覚です。

お母様は遺伝的に味に対して鈍感でなんです。 あなたは、幸いなことにお父様の
味覚を受け継がれているから、お母様のお料理が舌に受付ないのでしょうね。
853ぱくぱく名無しさん:2011/02/13(日) 20:54:05 ID:cRCLP2Ws0
ヨーロッパの女の子ってのはどうしてああまで黒人男が大好きなんだ?
http://wiki.nsview.net/Who_do_European_girls_love_black_men_so_much%3F
なんでドイツ人女性ってインド男相手だとめちゃ簡単に股を開くのか?
http://wiki.nsview.net/Why_are_German_women_so_easy_for_Indian_guys%3F
<調査結果>「行きずりの情事」フィンランドが最多、台湾が最も保守的―英誌
http://news.livedoor.com/article/detail/3924988/
【性科学】最近の若い英国女性、60年代に比べ性的に3倍活発/英調査
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1268816337/l10
ティーンの性意識に変化、妊娠を恐れず=米調査
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-15654920100603
アメリカ女性は4割が未婚で出産。黒人は7割
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1239662008/l100
【イギリス】11歳で性行為、妊娠そして酒・タバコ・麻薬・・・少女の願いは「娘に会うこと」[6/1]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1275404006/l100
【英国】少女(15)が遺体で発見される、死因はシンナー乱用か・・・北アイルランド
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1276347897/l100
854ぱくぱく名無しさん:2011/02/15(火) 10:51:53 ID:+Swj3N/20
変な方向に・・・
855 [―{}@{}@{}-] ぱくぱく名無しさん:2011/02/15(火) 13:03:48 ID:6vvta8fhP
イギリスの食材は悪くない。マーケットではそれなりに新鮮な物売ってる。
グルメ番組や料理番組、料理本も一杯あって、主婦に人気がある。
でも、何故か料理がど下手くそだ。イギリスにホームステイして、3家庭を
体験したけど、内、2家庭はいつも食器が汚れていた。

デザートの果物とか、単純なものでもぶつ切りにしてボールに放り込む
だけなので、見た目に食欲がそがれる。

質素なものでも丁寧にという、日本食とのギャップがすごくて、
なんか、もう救いがたいまずさだった。きちんと作ってる家庭もあるんだろうけど
俺はこの体験でイギリス料理に悪いイメージしかない・・・
856ぱくぱく名無しさん:2011/02/15(火) 13:57:37 ID:d2fWNlXz0
丁寧に食材を扱うという文化がないんだろうね
国教会式の禁欲主義だと快楽は悪だから美食なんてもってのほか
857ぱくぱく名無しさん:2011/02/15(火) 16:29:20 ID:urIw20S7O
>>849
アメリカも原爆投下(アレはあらゆる面から完全にLOAC=武力紛争法違反。一切弁解の余地はない)にや日本軍捕虜虐殺に謝罪してないし、
ソ連現ロシアは講和条約後に侵攻するという最低最悪の国際法違反に謝罪するどころか実効支配続けてるし、
中国はWW2後の世界で堂々と南北西に侵略して人権人命侵害しまくりついには東に侵略し始めたし、
チョンもどさくさに紛れて侵略していつまでも裁判の場には出て来ずに姑息な実効支配続けてるがな。
858ぱくぱく名無しさん:2011/02/17(木) 16:16:34 ID:9hi2TaoX0
な携
859日本軍の拷問・制裁:2011/02/24(木) 22:10:33.35 ID:rDheGS210
日本の憲兵こそ、捕虜やアジアの占領地の民衆の弾圧行為を率先して行った
先兵だった。
本来の仕事は『軍規取締り』のほか、占領地の治安維持や抗日分子の摘発など
であった。
この憲兵が行った拷問こそ凄絶なものだった!
860日本軍の拷問・制裁:2011/02/24(木) 22:55:50.46 ID:rDheGS210
>>840-842
●抗日の容疑者を殴って床に投げ、血だらけにして縛り上げ、水を頭から浸す拷問。
(ジャワ島で、日本軍のケデリ憲兵部隊)

●多数の民衆を逮捕拘留して尋問しながら棍棒で殴る、タバコの火を押し付ける、
多量の水を口に注入する、電気で責め、女性を縛って強姦する等々。
 (ジャワ島で、バンドン憲兵分隊)

●棍棒で殴り、軍靴で蹴る、後ろ手に縛って長時間吊り下げて殴打、
 釘抜きで容疑者の歯や爪を引き抜き、熱した鉄棒で焼く、水に顔を突っ込む、
 (スマトラ島、メダン憲兵分隊)

●憲兵隊の軍曹が占領地の女性を樹木に縛り上げ、多数の蟻を振りかけて2時間
 放置、さらに翌日、自分の室で強姦した。
 (ラバウルの第六野戦憲兵隊の軍曹)
861日本軍の拷問・制裁:2011/02/24(木) 23:11:33.62 ID:rDheGS210
>>840-842
昭和19年11月、日本兵殺害事件で逮捕した現住民30数名を刺殺処刑
した。すぐに絶命しなかった者は穴に埋められ、ベンジンに火を付けられ
焼き殺された。
(東ティモール、モア島、第四八師団台湾歩兵第二連帯)
862日本軍の拷問・制裁:2011/02/24(木) 23:22:15.57 ID:rDheGS210
昭和19年10月から12月。
現地人による日本海軍や憲兵の施設襲撃事件の”報復”として、陸海軍
部隊による住民の拘束、処刑事件。
日本軍は、女性子供を含む400人以上を銃殺した、とされる。
終戦後に徹底した証拠隠滅が行われた。700人は犠牲になったとの報告も。
(ババル島)
863日本軍の拷問・制裁:2011/02/24(木) 23:32:08.06 ID:rDheGS210
昭和20年7月、英国軍に内通したという疑いで村民、約600人が殺害された。
生き残った住民の証言によると、そのうち約270人が子供だった、という。
(ビルマ、カラゴン村で。陸軍第33師団歩兵第215連隊第3大隊、ビルマ憲兵隊)
864日本軍の拷問・制裁:2011/02/24(木) 23:39:13.04 ID:rDheGS210
終戦間際に食糧不足のため、日本軍は口減らしのため多数の現地民を無人島に
強制移住して餓死させた。
(アンダマン諸島で)
865日本軍の拷問・制裁:2011/02/24(木) 23:47:52.33 ID:rDheGS210
悪質住民と見たビルマ、インド系住民、約400人を食糧も何もないヘブロック島へ
強制的に移住させた。
終戦後に、問題になることを恐れた日本軍が住民を連れ戻しに行ったところ、
ほとんどが餓死していた。生き残っていたのは、たったの13人だった。
(アンダマン島で、海軍第12特別根拠地隊)
866ぱくぱく名無しさん:2011/02/25(金) 12:50:06.30 ID:1Wbc69pg0
太平洋戦争が終わった後で、日本軍が現地住民を殺した事件があった。
昭和20年8月19日(終戦日の4日後!)に事件は起きた。
約200人の島民を集合させて、終戦の事実を告げた。その後に、島民を5班に
分けて、海岸の崖の上に一列に並ばせて銃殺した。
(中部太平洋のオーシャン島で。海軍第67警備隊指揮官、鈴木直臣少佐)
867ぱくぱく名無しさん:2011/02/26(土) 23:03:29.91 ID:lO/uMn+s0
沖縄では多数の島民が自らの命を絶った。日本軍がなかば強制的にそのように

島民を教育したからだ。

日本人は、戦争を始めると”集団発狂”する民族。
868ぱくぱく名無しさん:2011/02/27(日) 10:07:11.24 ID:gv74plHb0
一方、その隣国は平時から(ry
869ぱくぱく名無しさん:2011/02/27(日) 21:28:58.55 ID:mhHDqzIq0
日本人に限らない。

国家社会が戦争状態に突入すると、単純な普通の鬱は治る。
これ精神医学の常識。

俺のじーちゃんも、太平洋戦争で鬱が治った。
870ぱくぱく名無しさん:2011/02/28(月) 06:56:14.45 ID:aaA61L3/0
世の中を生暖かく見守るブログ
http://blog.livedoor.jp/tonchamon/archives/51412058.html

>韓国では真実委員会なる政府機関があって、そこで昨年太平洋戦争中の
>朝鮮人戦犯の名誉回復が行われたようです。
>それに大してこのイギリス人は「おまいらウソつくな!」と怒ってるわけです。
>彼の父の友人は当時捕虜だったそうで、一番酷かったのは朝鮮人看守だ
>ったと証言しています。
871ぱくぱく名無しさん:2011/03/01(火) 19:20:37.20 ID:CzSAfehWO
何このつまんねー流れ
イギリスの不味い物語ろうぜ
872ぱくぱく名無しさん:2011/03/01(火) 20:57:57.60 ID:IA3xklLV0
スーパーで売ってるカップ麺とか
缶詰とか冷食とかまで、もれなく不味い。
873ぱくぱく名無しさん:2011/03/01(火) 21:18:23.80 ID:TTrnbmi4O
>>850です。
今日は母の料理へ、ついに拒絶をしてしまいました。
母は偏食で、田舎料理をよく出します。
考えて見てください ウドの酢の物 フキの煮付け ニラのごまあえ 等 を子供が喜んで食べるでしょうか?
正直、子供のころは母の料理が恐ろしかった。
残すと怒られる母の料理は、もはや虐待と言っても良いでしょう。
好き嫌いが良くないのはわかります。
ですが母の料理はとにかくまずいんです。
料理のひとつひとつが苦さや不味さをひきたたせているんです。
あんなものは誰が食べても拷問と感じます。
それを怒られながら食べて育った僕は食事へ喜びと言うものを感じません。
中学のとき、母の料理が嫌で嫌で自炊をしたことがありますが、自分で作ったものは サツマイモをゆでたものやフライドポテトなどの冷凍食品でした。
凄くおいしかったです。
こんな僕はイギリス人の味覚がわかる気がします。

今日は春菊のごまあえを出されました。
鍋に入れたら凄くおいしいはずの春菊も、拷問みたいな味がしました。

僕は思わず 「こんなものは拷問だ。死ぬ思いをして食べるものが体にいいわけない。」 と言いました。
性格すらねじ曲げてくれた母の料理がにくいです。
874ぱくぱく名無しさん:2011/03/02(水) 10:32:00.82 ID:HOitOOEy0
たしかにウド、フキ、ニラは子供が嫌いな食べ物。
酢の物や煮つけというのも、給食やファーストフードなどの味に馴染んだ子供たち
には、受けない料理ですね。
人参やピーマンは一般に子供が嫌うから、わざわざ、それを使った料理を作って、
子供が平気で食べるように習慣づけようとするお母さんもいるとか。
母親って、意外に子供が嫌いだと言っても、体に良いからと理由づけして無視
するんですね。
875ぱくぱく名無しさん:2011/03/02(水) 20:18:05.80 ID:loF9LQORO
>>874 体に良い食べ物なんてはたしてどれだけ効果があるのでしょうか?
僕は肉はほとんど食べませんが体は弱いです。
毎日、笑顔で肉ばっかり食べて育ったクラスの子供のほうが健康でした。
なにより、僕は子供のころからピーマンやニンジンが好きでした。
なのに母の出すピーマンは苦く生臭いので、下手な調理はやめてもらって生にしてピーマンを食べていたくらいです。
それはそうと、イギリス人は冷蔵庫やレンジを多用しますか?
母は 買ってきてケーキやチーズをすぐに冷蔵庫へ入れます。
お惣菜やお弁当はなんでもかんでもレンジへ放り込んで パサパサにして出してくれます。
876ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 07:03:42.06 ID:hnOaRJWVO
みんなでハギスつくろうぜ
877ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 10:28:26.89 ID:5iWEO/Q80
まずハギスを捕獲しにいかんと、、、
878ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 22:28:56.23 ID:P7nynsATO
スーパーのお惣菜屋コーナーでフライドポテトと白身魚のフライとウインナーが入った意味不明なセットがあったので買ってきてレンジで温めて食べた
美味しかったけど明日もコレだときついだろうな
879ぱくぱく名無しさん:2011/03/03(木) 22:33:57.98 ID:7Awd556B0
>>878
イギリスのスーパーだよね?美味しかったんだ!?
880ぱくぱく名無しさん:2011/03/04(金) 09:54:17.89 ID:/7OEn1hx0
>>878
フィッシュアンドチップスとバッガーズだね
割とポピュラーなメニューだよo(^▽^)o

>>879
イギリスは家庭料理しない分、
冷凍やチルドのクオリティーは(国内比)かなり高いよ
881ぱくぱく名無しさん:2011/03/04(金) 10:02:34.64 ID:/7OEn1hx0
このスレに初めて来たけど、
不味いって言ってる人は「食べたことないけどみんな言ってるし」か
旅行で短期滞在してハズレを引いちゃった人なんだね( ̄◇ ̄;)
住めば都でイギリス料理も美味しいよ
私は10kg太りました
882ぱくぱく名無しさん:2011/03/04(金) 11:23:49.32 ID:+YENAkcy0
>>874-875
うどの酢の物、フキの煮付け、ニラ炒め、それに納豆、アジの干物、梅干を
食卓に出されて、これが日本の家庭料理だと言われたら、初めて日本食を
経験する外国人は、「日本食はまずい、日本食は自分には受付けない」と
感じるでしょう。
883ぱくぱく名無しさん:2011/03/04(金) 12:14:23.18 ID:fO1nGAly0
こういうのって女の子に多いよな。子供舌で偏食になったのを厳しい母親の躾のせいにする奴。
母親に対する愛憎なのかね?
自分の子供に好き放題させるDQNヤンママってこういうことだろう
884ぱくぱく名無しさん:2011/03/04(金) 15:33:30.40 ID:9E7CCe+NO
>>882 そんな料理を外国人へだす日本の家庭は特殊なんじゃね?
知ってる留学生を受け入れた家庭は留学生のために別に肉料理を作ってたみたい
なにより日本は外へでれば美味いものはたくさんある
前に車行商からたい焼きを大量に買ってる外国人集団を見たが
イギリスでは知る人しか美味いものは食べられないだろ
885ぱくぱく名無しさん:2011/03/04(金) 20:21:54.06 ID:6qxQSqCGO
イギリス風に野菜を形が無くなるまで煮込んで塩味スープつくろうぜ
886ぱくぱく名無しさん:2011/03/05(土) 20:31:26.22 ID:bDWMMkKOO
母はよくスープをつくる。
あのスープ一度みんなに見せてやりたいぐらいだ。
様々な野菜をブイヨンで煮込む。
そして出来上がってくるスープは皿に野菜が大盛りになったスープで汁なんてほとんど無い。
これはスープと呼べる代物でもないし 野菜も無味か変な苦さのあるキャベツやニンジン玉ねぎ
もちろん残すと怒られる。
母は 僕が肉を食べる事へ非常に怒る。
そして馬の餌のような量の野菜を出す。
キチガイだよもう。
887ぱくぱく名無しさん:2011/03/05(土) 21:00:28.49 ID:0+JxOLM90
キチガイってここをチラ裏にしてる奴のことだろ
888ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 10:48:07.42 ID:14V5Mdv8O
そんな理不尽な母親に反抗することもしないのか
おまいが料理を覚えてうまいスープと肉料理を作って勝手に食えばいい
それでも好きな母親なら食わせてやればいい、
勉強して肉の栄養学的効能や倫理的に問題ないことを語ってみろ
おまいの母親はイギリス人じゃないのに延々スレ違いな愚痴やめれ
889ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 14:14:15.91 ID:jY9cJdMj0
まぁまぁ・・・いいじゃないか、ユニークなレスだ。
私は面白く読んでいる。ゴッドマザーの一方的は「栄養」料理に耐えながら
自分の好みの料理を、どう確保してゆくか。
これは課題としては興味深い。
890ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 14:25:34.71 ID:15F+7AcIO
俺もいっこうにかまわん
スレ違いと言うほどズレてもいないし
政治の話よりはずっと面白い
891ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 16:28:01.65 ID:ru51wpq00
というほど内容なんて無いじゃないか >> 自分の好みの料理
892ぱくぱく名無しさん:2011/03/06(日) 21:16:03.28 ID:euT12f5f0
母料理君は別にいいんじゃね?
もともと過疎スレへたまにレスしてるだけだし
過疎過ぎて目立つだけだよ
ここなんてチラシの裏ばかりだろ


893ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 11:49:53.39 ID:lHx2ANFZ0
>>886
あんたのお母さんは、匂いのある野菜を好むんじゃねぇ?
友達にも春菊、大葉、セロリ、せり、ローズマリー、人参の葉、にら、
ゆず、かぼす、パセリ、ルッコラなどが大好きな人がいる。
彼女は、他に、レモン、シナモン、バニラなども好む。
逆に、匂いの強いものが嫌いな人もよくいる。私の母がそうだ。

匂いのものが好きな母親が料理して、匂いのものが大嫌いな子供が食べる。
そういう家庭は悲惨だ。
894ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 15:46:58.91 ID:56+6acC7O
映画トランスポーターでインスタント麺をカップへ入れて水道から水をそそいでそのままレンジへ入れたのは衝撃的だった
ドイツ人も味覚はそんなもんなのか?
895ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 18:08:26.51 ID:+e0kJmuP0
ドイツ人の場合はイギリスほど殖民地支配してないから、味覚の駄目さが公けに
語られる事が少ないけど、あまりレベル高くないんじゃないかな。基本的に国が
どうこうというより、人種の問題だと思う。アングロサクソンは味がわからない。
たぶん遺伝的に味細胞が少ないんだろう。
896ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 19:00:04.24 ID:tEIIaCro0
おいおい、ソーセージの種類の多さとかビールとかそんな事言っていいのかよw
思いっきりアメリカ駐沖縄総領事並みの偏見だな
897ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 19:12:33.03 ID:I8kdwO9E0
ドイツってソーセージとビールとじゃがいもと
他になんかあるの?
898ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 19:18:18.12 ID:RN5wRw+o0
>>897
ワインも美味しいです。
899ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 19:24:32.51 ID:yTEKVp330
豚肉料理は超旨いぞ。
ああ、ほろほろのアイスバイン
900ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 19:51:22.53 ID:tEIIaCro0
チーズとパンもな
901ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 20:03:53.53 ID:yTEKVp330
知り合いのドイッチュランド人に聞いてみた
本国ではインスタントラーメンはスープ扱いらしい。
麺はスープパスタなのか、と思ったら、どっちかというとクルトン扱いみたい。
んだからスープだけ飲めればいいという意識でレンジに掛けたりとか、麺の扱いはぞんざいになるらしいとか
902ぱくぱく名無しさん:2011/03/08(火) 20:06:41.15 ID:tEIIaCro0
ラントだろ?
903ぱくぱく名無しさん:2011/03/09(水) 09:51:30.52 ID:2QfHSK5f0
おそらく、金髪碧眼の北欧系人種は味の感覚が日本人や地中海周辺の人たちと
えらく違う。
アルコールの強さなんかも、日本人は敵わない。

アルコール度の酒に強い人たちは、だいたい味が音痴だ。
(イギリス人、デンマーク人、フィンランド人、東ドイツ人)
904ぱくぱく名無しさん:2011/03/09(水) 11:55:44.69 ID:Q0ct1SW90
何か言ってるようでなにも言ってない文章だな
905ぱくぱく名無しさん:2011/03/09(水) 15:24:28.57 ID:SpU7s+TbO
ベチョベチョのポテトと油切れの悪い白身魚でイギリス風、フィッシュアンドチップス食べようぜ
906ぱくぱく名無しさん:2011/03/09(水) 21:27:17.56 ID:Sh8q/E9uO
イギリス人とか胃をこわしたりしないのかね?
907ぱくぱく名無しさん:2011/03/10(木) 20:38:03.06 ID:5iQhodqF0
>>905
>ベチョベチョのポテトと油切れの悪い白身魚

イギリス人は「料理の食べどき」という意識がない。
908ぱくぱく名無しさん:2011/03/10(木) 20:50:35.00 ID:R0X0CfsmO
>>893 うちの母は臭いが強い食べ物を好まないと思う。
味もとにかく薄味で、そばなんかお湯に醤油が少し入ったような汁のそばを作る。
一度、友人のうちで年越しそばを食べた時は、あまりの美味しさに驚いたくらいです。
僕はどちらかといえば濃い味が好きで コショウやハーブも大好き。
母はただの田舎偏食なんだと思う。
スパゲッティでも
僕は イタリアンや和風まで何でも食べるけど
母はナポリタン以外は口に合わないと言って食べない。
しかも 動物を食べるなんてかわいそうと考えるタイプの半ベジタリアンだから
幼いころ、父がよく焼肉をしましたが その時は母はにらむように僕をみて
「あんた肉ばかりたべてるね。」 とよく怒ってました。
要するにキチガイなんです。
909ぱくぱく名無しさん:2011/03/10(木) 23:39:44.70 ID:F9CrwWNP0
お前もなw
910ぱくぱく名無しさん:2011/03/11(金) 04:41:39.26 ID:SpiMi0Hp0
>>907
英国人は食材の旬という観念が全くない。
911ぱくぱく名無しさん:2011/03/13(日) 01:02:04.80 ID:ldNEEPg20
一年中 同じものを食ってるだけだ。
庭いじりで季節を感じているのだろうか?
912ぱくぱく名無しさん:2011/03/13(日) 14:00:22.33 ID:QxkkINsPO
イギリス人にかかわらず外国人は一年中似たような物を食べてる気がする
913ぱくぱく名無しさん:2011/03/13(日) 20:46:57.39 ID:3Fhfdw8I0
アングロサクソンやドイツ系なんかは生来未開人特有の残虐な血が流れてるんだよ
音楽にしたって威圧するような暴力的なものが多いしね
顔なんかも眼科がくぼんでて長頭で、類人猿に似ている
914ぱくぱく名無しさん:2011/03/15(火) 10:07:11.99 ID:/V9H4zFa0
第五代将軍の徳川綱吉だったかが、「西洋人は犬に似ている」と言ったそうだ。

915ぱくぱく名無しさん:2011/03/16(水) 15:10:02.68 ID:cxLUhk6u0
犬に似ているが、実は狼だ。
916ぱくぱく名無しさん:2011/03/23(水) 16:15:59.00 ID:HVLTbwQ/O
綱吉の頃は犬に似ていたが今は豚だ
917ぱくぱく名無しさん:2011/03/23(水) 16:16:31.21 ID:HVLTbwQ/O
綱吉の頃は犬に似ていたが今は豚だ
918ぱくぱく名無しさん:2011/03/24(木) 20:12:33.51 ID:G7KkYyLHO
母が 「ピザにはコーヒーがあうね」 だと
聞いてるだけでイライラしてくる
919ぱくぱく名無しさん:2011/03/26(土) 15:29:35.26 ID:BbjPKDgu0
紅茶や日本茶、シナ茶より合いますね。
920ぱくぱく名無しさん:2011/03/26(土) 22:01:23.01 ID:lsbfcftH0
問題を先延ばしし続けている多選市長を支持してるから
この人の本全部捨てた
921ぱくぱく名無しさん:2011/04/01(金) 20:38:13.78 ID:3HUvc4l1O
母が珍しく鍋を作った。
鍋用のスープパックで作った鍋ですらどうしてこんなに不味く作れるかな?
馬鹿みたいに水で薄めて馬鹿みたいに野菜をいれて
あんたにとって食事は健康のための宗教みたいなもんなんだろうな
922ぱくぱく名無しさん:2011/04/01(金) 22:26:28.49 ID:afBm3au80
>>921
もう余所でやるか、家を出るかにしてくれ
それか、嫁のメシがまずいスレを覗け
もっと酷い料理がいっぱいあるよ
923ぱくぱく名無しさん:2011/05/03(火) 14:44:21.91 ID:x7nl34ln0
ウィリアム王子の結婚式のイベントを観ていて、英国と日本は君主制の国家
だけど、彼我の違いの大きさをいたく感じた。
ウェストミンスター寺院の祭典、結婚式式場からバッキンガム宮殿へ向かう
華麗なパレード、馬車の音、そして、何よりも190センチもの背の高い赤い礼装の
王子の風貌が印象的だった。さすが七つの海を支配した大英帝国の君主の末裔。

日本では天皇皇后両陛下が、静かな微笑みを浮かべて東北の被災地をご訪問。
身近に床に手をつかれて被災者と言葉を交わされ、皇后陛下は被災した女性
から、津波を被った自宅の庭で咲いていた花を受け取られた。
地味な、しかし暖かい雰囲気の映像。
英国は英国、日本は日本。
両陛下、ご健康に留意なさいませ。
924ぱくぱく名無しさん:2011/05/07(土) 22:01:37.17 ID:OdEWh+Qe0
自衛隊機に乗られて岩手県の被災地を御訪問。
あれでは お疲れになるでしょうにね。 でも両陛下は我慢されて居られる。

皇太子ご夫妻も、もっと訪問されたらよろしいのに。
925ぱくぱく名無しさん:2011/05/09(月) 22:21:37.77 ID:W04/smEr0
皇太子夫妻がウィリアム王子の結婚式に出席されなかったのは、本当に
良かった!
926ぱくぱく名無しさん:2011/05/10(火) 23:46:31.15 ID:+3DpsfiI0
日本は唯一の原爆の被爆国でありながら、放射線汚染に関して政治家も国民も
実にのん気な人たちだ。 
今度の原発事故で初めて放射線の恐ろしさを認識しているようだ。
ちょっと考えられない、とはイギリスのジャーナリストのコメント。
927ぱくぱく名無しさん:2011/05/11(水) 09:06:42.69 ID:/bJdxHWMO
>>922 ぉまえのせいだぞ
928ぱくぱく名無しさん:2011/05/11(水) 12:17:22.93 ID:kfCAM7ad0
この人って椎名誠の友達と、いうか
椎名誠の怪しい探検隊の人かな。
929ぱくぱく名無しさん:2011/05/13(金) 14:28:19.04 ID:vcsUsgFy0
日本人は何でも生で食いたがる。生が最上の味だと思い込んでる。
だから、あんな細菌だらけの牛肉を平気で食って、病気になってしまう。
イギリス人から見ると野蛮な食い方。
930ぱくぱく名無しさん:2011/05/13(金) 15:53:50.78 ID:uBZzXIFyO
エゲレス人は、牛の脳みそや羊の脳みそを食べて、BSEに感染したんだが

イタリア人が食事が不味くて本国に帰る国
931ぱくぱく名無しさん:2011/05/15(日) 09:20:34.57 ID:UwLToys90
イギリスに今住んでるけど、こっちの味は淡泊だね。悪い意味でいうと味がない。
下味もあまりつけないし、肉や魚に水を入れて嵩を増やして売ってるくらいだから味は劣る。
なのに芋ばっか食ってるせいか体重は増えるっていうね。。。
932ぱくぱく名無しさん:2011/05/15(日) 15:50:56.20 ID:ftR5U2TN0
「淡白」と「味がない」とはえらい違う。
イギリスの「味がない」は食い物の味はガラスを舐めているようなもの
ということ。
933ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 14:33:07.38 ID:dAxijjkq0
塩とか味の素を降りかけ、食べる人が勝手に味加減を調整しなさいという
のがイギリス流の料理の味だそうだ。
「醤油」を降りかけてもいいんだろう。
934ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 15:55:57.52 ID:g4arZwbE0
不器用とかでもったいぶるほど苦労でもしたのか知らんが、なんでもないスコーンの作り方を
ごたいそうに披露してたな。
935ぱくぱく名無しさん:2011/05/16(月) 20:12:14.51 ID:fy/a3/SmO
母は 嫌というぐらい同じ物を食卓に出す
イギリス人だってそんなに同じ物は食べたくないだろう
936ぱくぱく名無しさん:2011/05/18(水) 10:28:52.68 ID:lpGUYw1E0
昔の人は、三度、三度の食事は変化なかった。

朝がパン、バター、ジャム、インスタントコーヒー(ミルク入り)、苺、
昼がカツどん、野菜の味噌汁、たくわん、
夕食がご飯、豆腐の味噌汁、焼き魚(ぶり)、じゃが芋の煮付け、野菜サラダ、漬物、

たとえば、こんな献立は、今の日本人には普通かもしれないが、大正、昭和の初めの
頃の日本の大多数の家庭では、あり得ない内容だった。
特にパン食はなかった。
937ぱくぱく名無しさん:2011/05/18(水) 10:38:23.02 ID:l3pUE3ri0
当たり前のことを書かれてもどう反応していいのやら、、、
938ぱくぱく名無しさん:2011/05/20(金) 17:04:35.46 ID:tk53HOPm0
戦後、アメリカが自国の余剰農産物(小麦、とうもろこし)を売るために、
日本の食生活を変えさせた。
日本人は米食からパン食に変えさせられたんだ。
939ぱくぱく名無しさん:2011/05/21(土) 10:38:09.85 ID:mYaxELby0
>>935
それが平気なのがイギリス人
940ぱくぱく名無しさん:2011/05/22(日) 21:08:51.85 ID:cdmfnoHX0
イギリス人は変化を嫌う民族である。
941ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 00:32:47.36 ID:yzzEieNw0
>>940
それはむしろ美徳じゃね?
942ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 09:37:31.68 ID:vaVRVnGg0
イギリス人の古いもの好きは病的じゃない? 
中古の家でも、何百年もたつ幽霊が出るような家が高く売れるんだって?
また、100年以上も家畜を飼っていたような納屋を改造した家だとか。
日本人の感覚では全然受け付けない。 
943ぱくぱく名無しさん:2011/05/23(月) 19:37:08.62 ID:cV144+/r0
>>942
昨今の町家ブームについてはどうお考えかな?
944ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 15:44:39.65 ID:/+y+loBJ0
町屋ブームって何ですか?
945ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 20:01:38.44 ID:hInzD9JO0
フィッシュ&チップスは うまいよ
あとは謎のイギリス料理
946ぱくぱく名無しさん:2011/05/24(火) 23:35:20.42 ID:HnuIp0cS0
>>942
家畜納屋を〜ってのは確かに少し謎だけど,それはさておき幽霊が出そうなほど古い中古の家ってのは
俺にとっては逆に憧れだな。今風のツルツルピカピカした家ってあまり好きじゃないんで。
何百年も経った家ってのはさすがに凄いと思うが,それにしても日本は逆に家の耐用年数短すぎだろ。
947ぱくぱく名無しさん:2011/05/25(水) 14:52:27.09 ID:atEVB9j80
イギリスとかフランスが羨ましいと思うのは地震や台風がないこと。
家の耐用年数は、結局、そういう天災を受けやすい環境に在るか
どうかで決まるでしょ?
948ぱくぱく名無しさん:2011/05/28(土) 18:34:12.75 ID:yWEUIvfN0
日本って可愛そうな国だ。
949ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 01:18:40.39 ID:CKKOMxlP0
イギリスは階級社会だから中、上流はそれなりに味覚もこえてるし美味しいもん食べてるね。
労働者階級は、見た目茶色の食べ物が多いのでは。フライ系で緑がない。
スーパーなんかも、金持ちはウェイトローズやM&Sで素材の良い物高いもの地中海のものを好む。
普通の人は、テスコやサインズベリーで普通のものを買う。
ウェイトローズなんかは、世界各地の美味しいものが並んでる。
イギリスは、選べる国だと思う。
でも、日本程食に執着がない。
日本は繊細で、多くの食材を一度に使うね。旬のものも大切にするのが素晴らしいと思う。
イギリスは、暖かい南ヨーロッパから輸入するから、現代は旬とかあんまりない感じ。
950ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 01:21:32.49 ID:CKKOMxlP0
家は基本レンガだから、木で出来た日本の家より長く持つ。
外を残して、中だけ改装が良く行われる。古い家は見かけが美しい。
日本の家も、外は木で出来た家なのに、中に入ったら最新電化製品で凄いと思う。
951ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 01:27:44.85 ID:CKKOMxlP0
日本の風土には木で出来た家があっている。
要するに、文化の違い。イギリス人にとっては日本の食べ物は合わない人には、日本のものはまずく感じるし。
日本人(特に関西人)はイタリアの味覚が合っていると思う。
952ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 09:18:11.51 ID:qzEBHVjP0
>>949
イギリスの労働者階級の人たちが緑の野菜を食べないのは、野菜が高いから?
どういう食材からビタミン類を摂っているの?
953ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 14:46:18.39 ID:QzY26dTU0
>>850 見て思ったけど
日本の田舎料理もかなりダウトなのあるよな
田舎料理は酢の物が多い気がするけどなんであんなに不味いんだろう?
中華の酢を使った料理は美味しいのに
日本の田舎料理は失敗するとかなりのものをつかまされる
イギリス料理はまだいい
ゲテモノ料理もなければ吐き気をもよおす程の臭いや不味さは無い
だけど日本の田舎料理には時としてソレがある
芸術性や美味しさが伴ってないゲテモノ料理なら
刺身と言われて生魚を食べさせられるようなものだ
 
954ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 15:57:09.93 ID:bbxY3RvI0
>>952
ドイツならザワークラウト、イギリスならライムジュースかレモンジュース

<<海軍の支給品
955ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 17:40:43.79 ID:NCQ6NiF50
>>952 高いというより、興味がないという感じかな。全然食べないという訳じゃないしね。
日本程、ビタミンや食材に拘らないし、そういった知識が乏しい感じかな。
だから、ジェイミー・オリバーが、学校給食改革で、子供達に野菜の事を教えたり、野菜を多く採らす努力をしてた。
今はアメリカでそれを頑張ってて、その番組やってる。
956ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 17:43:12.95 ID:NCQ6NiF50
ここ数年はイギリスは、政府が「一日5ポーション」といって、1ポーションは手で掴める量なんだけど
5つの果物や野菜を採りましょう!という宣伝を大々的にしたりしてる。
日本は、世界的にトップの長寿国で、バランスのとれた食材に気を使うのもピカ一だという事に気付くべきw
他国は、そんな恵まれた国はそんなにないよ。
957ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 23:18:24.45 ID:v7aeT85f0
リンボウも似たようなことを書いてた気がするが,確かに同意。
日本食のバランスの良さは異常。ごく普通の家庭料理でも驚くほど栄養バランスが良い。
もちろんちゃんと料理を実践していればの話だけど。
958ぱくぱく名無しさん:2011/05/29(日) 23:51:56.32 ID:bbxY3RvI0
日本では小学校で五大栄養素教えるからだろ
959ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 00:12:04.92 ID:ydnqtial0
2000年まで努力目標30品目だしな
960ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 00:20:02.40 ID:xwL3zTMe0
>>958
そんなもんかな。
海外でもProteinがどうのとかVitamin CがどうのとかMineralがどうのとか
Food fibreがどうのとか,一般常識として子供時代にも習いそうな気がするんだが。
それとも意外と習わないものなのかな?だれか事情通の意見plz
961ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 00:54:07.21 ID:/cQlluDJ0
>>960
ドイツだけど、果物と野菜をビタミン類の一くくりに扱ってる人も多いよ。
ダイエットとか成人病予防の為に野菜を食べようって流行ができつつあるけど。
栄養とか気にしないで好きなもの食べて、ビタミン剤やミネラル剤を飲んでる
人が多いのも事実。イギリスも似たようなものじゃないかな?
962ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 01:04:56.95 ID:6azaJl5F0
>>960
Food fibreなんだけど、1970年代頃まで欧米の栄養学者は
「繊維なんか何の役にも立たない。繊維を取ることが良いとするのは
東洋人の迷信に過ぎない」
と言い張っていたわけで…
963ぱくぱく名無しさん:2011/05/30(月) 04:18:59.73 ID:lymPgV9sO
次スレは>>980が立ててくれよ
964婿希望です♪o(^-^)o:2011/05/30(月) 06:49:00.34 ID:Vyn+eYD8O
よろしくお願い致しますm(_ _)m
http://mukoget.mh7.mp7.jp/

貴女に私の人生を捧げますm(_ _)m
965ぱくぱく名無しさん:2011/05/31(火) 01:47:34.51 ID:k2cpPPC00
食物繊維といえばそういやcoolジャパンでやってたな

欧米人には牛蒡が不思議らしいw
966ぱくぱく名無しさん:2011/05/31(火) 08:40:35.99 ID:gqkeWvgw0
にんじんやセロリをかじって食べるなら,牛蒡も抵抗感はないと思うが・・
967ぱくぱく名無しさん:2011/05/31(火) 08:43:57.57 ID:c3BzqAMmO
どう見ても根っこです。ありがとうございました。
968ぱくぱく名無しさん:2011/05/31(火) 10:23:06.44 ID:iOje3vtDO
ソニーもサムソンも区別がつかないイギリス人が料理の妙味がわかるはずない
969ぱくぱく名無しさん:2011/05/31(火) 18:25:02.43 ID:gqkeWvgw0
>>953
猟師とか食うてる猪鍋とか、くさくて喰えん。
日本人も相当のゲテモノ好きいうやんか、ケモノのぞうもつ食うてる奴らの
味は、わしらは受けつけんで。
970ぱくぱく名無しさん:2011/05/31(火) 18:56:14.27 ID:GHWRaQ2F0
西朝鮮民が言うなw
971ぱくぱく名無しさん:2011/05/31(火) 19:24:53.79 ID:1Fb8k9Ga0
>>965
戦争中に、アメリカ人の捕虜に牛蒡を食わせたら、後に
捕虜虐待で処刑されたなんて伝説がありますな。
972ぱくぱく名無しさん:2011/06/01(水) 23:09:11.01 ID:H2/vpMOp0
日本軍は捕虜をよくいじめた。
もしかすると、アメリカ人捕虜に泥つきの牛蒡をやったんじゃないのか?
「これ食え!」と言ってな。
こういうことをしたから、処刑される人もいたんだ。
973ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 00:08:41.95 ID:AKJwmkY+0
きんぴら牛蒡と納豆を与えたら
「捕虜に木の根と腐った豆を食べさせた」
だったかな。
974ぱくぱく名無しさん:2011/06/02(木) 10:04:06.64 ID:mk3uNrGL0
たしかに、そう思うだろう。
アングロサクソンは何でも食いつく民族ではないみたい。
975ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 06:24:37.61 ID:oyH6rnw30
@@
976ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 06:24:52.60 ID:oyH6rnw30
@@
977ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 06:25:39.04 ID:oyH6rnw30
@@
978ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 06:26:33.69 ID:oyH6rnw30
@@
979ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 06:27:49.69 ID:oyH6rnw30
@@
980ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 06:28:26.46 ID:oyH6rnw30
@@
981ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 06:29:39.48 ID:oyH6rnw30
@@
982ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 09:32:21.73 ID:jR8M4kQx0
日本丸の運命、

船が沈みそうな時に船長のポストめぐって争うアホ民族、
菅の不信任案に対して、イギリス紙も皮肉な論調で伝えている。
983ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 09:40:57.95 ID:jR8M4kQx0
次期スレをどうぞ・・
984ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 14:34:26.13 ID:nY+4qkL6O
このスレは去年の8月からあるの?
それとももっと前の8月?
985ぱくぱく名無しさん:2011/06/03(金) 15:14:58.10 ID:sA2Cigau0
test
>>984
2004年からのスレです
986ぱくぱく名無しさん:2011/06/04(土) 05:01:12.83 ID:+bklbx5S0
ダメだ、lvが足りなくてスレ立てできないと言われた
987 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/04(土) 05:04:05.89 ID:+bklbx5S0
他板に依頼すべき?
ちなみに
リンボウ先生の「イギリス料理をおいしく食べる」2
が多分、サブジェクトの限界

988ぱくぱく名無しさん:2011/06/04(土) 09:20:13.10 ID:Etl+D0jd0
>>986
Lv って何ですか、 それを上げるにはどうすればいいの?
989 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/04(土) 13:02:16.34 ID:+bklbx5S0
990ぱくぱく名無しさん:2011/06/04(土) 14:27:48.97 ID:UgxzotSnO
>>985 凄いですね
なら次スレは2018年あたりに埋まりそうですね
次スレヨロ
991ぱくぱく名無しさん:2011/06/04(土) 14:37:45.98 ID:5VUVOszO0
リンボウ先生の「イギリス料理をおいしく食べる」2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1307165826/
992ぱくぱく名無しさん:2011/06/04(土) 17:03:23.24 ID:d6pqEisw0
993 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 00:58:28.72 ID:DQvzcwlw0
うめ
994ぱくぱく名無しさん:2011/06/05(日) 03:20:59.51 ID:KUEOxqW5O
せっかく新スレがたってもまだこのスレが埋まらない哀しさ
995ぱくぱく名無しさん:2011/06/05(日) 07:49:29.96 ID:8m4ZpZUa0
このスレでは英国料理に関係ない話のレスも多かった。
料理を論すれば英国がわかり、英国を論すればその料理がわかる、ということか。
996 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 20:30:01.55 ID:DQvzcwlw0
うめめ
997ぱくぱく名無しさん:2011/06/05(日) 21:55:53.50 ID:TAsaNAzcO
そもそもイギリス料理ってなんだ?そんな特徴的な料理あったっけ…
998 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 21:57:10.64 ID:DQvzcwlw0
999ぱくぱく名無しさん:2011/06/06(月) 09:42:54.09 ID:Sbpr+3LU0
>>998

このイギリス料理の写真で「イギリスのブレックファウスト」とか、
「クリスマスの午餐」などの皿の盛り付けも無神経できたならしい。
もうちっと、なんとかならんかという感じ。
1000 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/06(月) 10:16:24.46 ID:VCx4HaKF0
1000なら日本食もイギリス化する

リンボウ先生の「イギリス料理をおいしく食べる」2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1307165826/

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。