タッパのフタの破損って

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
耐熱じゃないタッパのフタに熱湯がかかってしまい
若干縮んでしまった。
新しいの買えよってところなんでしょうが、買ったばかりでなんか
もったいないんです。ノンメーカーの安物だけど。。
元に戻す方法や、活用術、など等よろしくお願いします。

ちなみにカスピ海ヨーグルト作ろうと、うっかり熱湯消毒してしまいました。
丸型で大きさ形ともお気に入り。なのに耐熱70℃の表示を見落としていた・・・。

みんなはスグ新しいの買ってるのかなぁ。
高いもんじゃないしねぇ。
2トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s :04/08/11 13:00
2
3ぱくぱく名無しさん:04/08/11 13:11
バット代わりとか
4f:04/08/13 14:49
5ぱくぱく名無しさん:04/08/19 19:43
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。
6ぱくぱく名無しさん:04/08/19 20:06
スーパーで買った安物ならタッパーじゃねーな。
7ぱくぱく名無しさん:04/08/20 00:05
セロテープもホッチキスもテトラポットも許さない人キター
8ぱくぱく名無しさん
ミスターNHKと呼んでくれ