パン講師ってパンのソムリエ?
パン教室のセンセでない?
パン教室のセンセです。
ソムリエはワインだよ〜。
いや、でも…似たようなモンかも。
調理パン駄目とか、つい形を見てしまうとか配合考えるとか…。
訂正します、パンのソムリエです。
パン買うの勿体無いから、自分で作ろうと思ったんだけど
ドライイーストが高いんで断念。
お前等、山菜がイパーイ生えてますよ。
都会の貧乏人はタンポポ、タンポポが美味いって知ってる人間は少ないと思う。
キレイに洗ってカリカリに焼いたベーコンと油をかけると立派な一品ですよ。
こっちは街中すぎてタンポポばかりだよー。
たまにあるふきのとうは粉塵まみれで凄いんだよね。
おひたしにするとちょい苦だけど食べられるのに。
練った小麦粉に
そのときにあるもん(野菜クズや豆腐や玉子なんか)
ぶち込んで、塩コショーして焼いて食べてます。
ええ、おいしくないです。
ところで、これからの季節、腐敗が心配です。
どんな具を入れたら腐り防止に役立ちますか?
マスタード?ワサビ??シソ???
(におう食材は外で食べるときに困るんだよな〜)
>109
素直にお好み焼きにした方が美味しいのでは。
>>109 ぶち込んで塩コショーってあたりに敗因がありそう
おやきにしてみたら?
さて、アク禁解除されたかなぁ?
アク禁解除されたのでカキコ
油無しお菓子レシピ
卵一個に塩一つまみ入れて泡立て、砂糖(黒砂糖推薦)大さじ1加え
かために泡立てる
小麦粉大さじ三分の1、ココア大さじ三分の1、BP小さじ4分の1を
併せてふるって泡立てた卵にさっくりまぜる
クッキングペーパー敷いた型に入れてオーブントースターで焼く、8分
ぐらい。これだけだと薄いので、ジャムなど塗って重ねるとケーキっぽ
くなる。 読売新聞の付録のレシピから引用しました
ホントはコーヒーリカー使ったシロップなど塗るらしいが、持ってないので略
レンジもオーブントースタもない…。
オーブントースター買う金があるなら、TV買う。
まず心に栄養ってやつだな
毎回紅茶ゼリーばかり作っているので、思い切って緑茶に抹茶を入れて作り現在冷蔵中。
美味しいと良いな。
生クリームと、同量の牛乳を
なべで沸騰直前まで熱し、
お砂糖とゼラチン(ゼリーよりやや柔いぐらい)を溶かして
器に流し込み、冷蔵庫で冷やし固める。
→“パンナコッタ”ができます。
材料費が安くあがれば、なめらかでコクがあるし、オススメ。
好みで(あれば)シナモンを少量加えたり、
カラメルソースを作ってかけたりするといいです。
あと、節約で良く使うのが、お買い得用のコーヒーポーション。
オムライスなんかを作る時にも、
卵に、コーヒーポーションを一ついれるだけで、
生クリーム代わりになって、卵のフンワリ感がだいぶ違うと思う。
50個で200円強だったりするので、料理用に常備してます。
>>117 へぇ〜
コーヒーポーションにそんな使い方があったなんて・・・ここはホントに食い物に関しての
知恵が集まってるなぁ
前スレで葱餅を紹介してくれた人、まだ見てますかー?
大分遅くなりましたが、作ってみましたよ。
とても美味しかった。教えてくれてありがとう!
材料も少なくて済むし美味しいしで、定番になりました。
>>117 私はたまにカレーにも使ってる
一皿に一個でちょうど(・∀・)イイ!!
気持ちまろやか〜になりまつ
ポーションはカップスープ(コーンクリームやポタージュ系)に入れてもおいしいよ
122 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/29 21:35
>>76 大豆でも緑豆でもなんでも発芽するよ
そしてもやしみたくなる
もやしというか、豆もやしみたいになる
単価はスーパー売ってるモヤシ分くらいでも
10円切るよ 3,4円くらいだと思う ざっと計算
豆は専門店でキロで買うとすごく安いけど さすがにそこまではしない
そうするともっと安いと思う
わっさり育ってるのを見るとなんか生命力を感じて自分も頑張ろうと思う
喰っちゃうんだけどね
>91
遅レスだけど、もやしは冷凍保存も出来ると、
冷凍保存のスレに書いてあったよ。
自分は試したことが無いので詳しくは分らないのだが。
冷蔵庫の壁面にくっつけて入れてたモヤシが
半分凍ってたけどそのまま炒めたら
凍ってたのと凍ってなかったの見分けつかなかったヨ!
もしかしたら・・・・・・(*´Д`)ハァハァ買いだめできる?!
もやしは冷凍保存できますよ、自分はよく冷凍してます。
ただサラダとかには出来ないと思う。
茹でるより炒めた方が良いかも。
126 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/30 02:48
127 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/30 07:15
>>122 蕎麦のスプラウトを作ってみてくれ。
感想を聞かせてネ。
128 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/30 10:02
最近例の葱餅に凝ってるのだが
やっぱ薄く延ばして巻いて、さらに巻く方式
の方が格段にウマくなると思う
あと、生地にバター入れるとサクサク感が出ていいと思う
この為に麺棒とらー油を100菌で買ってきたよw
昨日ねーちゃんに
「もやしは買ってきたらタッパーやボウルで水に浸けて保存。
で、毎日水変えるとしばらくもつ」
と言われますた。どれくらいもつかは聞き忘れましたが
冷凍保存できるならそれにこした事ないんで無駄知識かも…。
>>125 ありがトン、安心した。
モヤシ10円の時多めに買って冷凍だ〜
今すぐには無理だけど、冷凍庫空いたら試してみよう。
昨日知り合いがパン大量にくれたおかげで、今冷凍庫が満杯・・・
食パン3袋、バターロール2袋、スナックパン
あと、冷凍庫に入らなかったジャムパン、クリームパン
チョコクロワッサン、バターロールにあまーいパン
黒糖ロール・・・食べても食べても無くならない、食費かからない、幸せー
裏山鹿
昨日自転車で2時間かけてブラックバスとブルーギル30匹くらい釣って来ました。
さっそく3枚におろしまくって冷凍保存。
フライや煮つけにすると以外に美味しいんですけどいつも同じなので飽きてきます。
何か簡単メニューって無いでしょうかね。
>>132 ブルーギルとブラックバスって、生態系を壊す輩だからのぅ
こうやって駆逐していった方がいいと思うな。
3枚に下ろせる貴方を尊敬します。
だって野菜しか食べていないんだもん。
肉や魚は友達にご馳走してもらう時しか食べていない…。
貧乏な俺を哀れに思った友人が実家から送られてきたというくじら肉(赤身)の一部、
厚み5センチの10×15くらいの塊をもらったんだけど、
どうやって食べたらいいのか分からないよ。。。。
赤身っていうか、どす黒い赤なんだけど。
誰か、良い食べ方知りませんか?
結構大きいので、3回くらいに分けて食べたいと思ってるので、色んな調理法が知りたいです。
>>135 年がバレるが、子供の頃の給食人気メニューに
鯨肉のこはく揚げ、ってのがあった。
要は竜田揚げのことで、8mmくらいにスライスした肉を
しょうが醤油に30分ほど漬けてから
片栗粉か小麦粉をまぶして油で揚げるだけ。
「牛肉の竜田揚げ」でぐぐればレシピが出てくるよ。
>>135 生姜汁につけて臭みをとって、薄目のだしで煮る。
生姜醤油に漬け込んで焼く。
生姜醤油につけて、粉を叩いて揚げる。
とりはむの要領でハム化。
どす黒いなら、血合い的な部位の可能性があるから、
十分に臭みをとらないと、下手な奴が作ったレバニラのごとく、
食えたものじゃなくなるから気をつけな。
なぜかおかきがあるので、八戸名物煎餅汁でも作ってみることにした。
本来は南部煎餅なのだがな。
具はおかきだけだが、おもちみたいで結構いけた。
ギルでカレーを作ってみました。
身がグズグズに崩れて小骨もあるのでイマイチでした。
味的には美味いのでがんばって食べます・・・
↑133では無くて132でした・・・モウダメポ
そばのスプラウト、やっている。
かいわれより種のばらつき多し。なんかちょっと難しめ。
かいわれが元気な男の子、だとするとそばはシャイな青年、って感じ。
我ながらキモいたとえですまん。
ブラックバスはフライよりテンプラが好き
ウロコとヌルをしっかり取れば臭みが消えるので
スズキの料理なら生以外はなんでもイケそう。
実家からお米送ってもらえたので、晩御飯は納豆ご飯でした。
おかずは納豆だけだけど、お米食べられるのは幸せかも。
親に感謝です。
米はいいよね。特に新潟米は世界一おいしいと思う。
冷えご飯をマヨネーズで炒めておかかを入れ、醤油をまわしかけて食す。
具材がない時によく作ったチャーハンだけど、よかったら試してみてね。
>137
クジラとかイルカとかの海の哺乳類系の肉って、
大抵ドス黒い赤色してる。
血合いってわけじゃないと思うよ。
オーソドックスだが竜田揚げがおすすめ。
せっかく哺乳類の肉だから、サイコロステーキにでもしてみたらどうだろう。
いや、鯨の味ってよく知らないけどさ、ステーキなんてめったに食えないし。
川柳まとめスレ>38
誘導感謝!
>147
39サン感謝でした、38は自分だ…
149 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/01 08:26
>141
それは豆自体の個体差だと思われ
発芽率の高いスプラウト専用の蕎麦だとバンバン育つ
>>147 ヨカッタヨカッタ
糞スレもお役に立てば良スレに
151 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/01 16:33
とんかつ、くいてぇ。
とんかつなんて3年近く食ってねぇ。
152 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/01 17:10
ハムカツ食えば?
ハムとチーズを段々に重ねて衣をつけて揚げてみ。
ロースカツやヒレカツは高いけど、パーコーなら安い肉でも
できるのではないか? 作りかた知らないけどね
漏れの脳内レシピだと、ウィンナーシュニッツェル並に
バシバシ叩いて伸ばせば、柔らかウマーではないだろうか
いや、だから作ったことは無いんだけどね。
155 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/01 17:35
お爺が畑でとれたキャベツくれた。
4玉のキャベツ・・・どうすりゃいいのさ。
キャベツ欲しい〜!!
千切りにして冷凍も出来るし、ロールキャベツにして冷凍も出来るし。
冷凍保存の話ばかりだ…お好み焼きもやまほど作れるよ。
野菜炒めやチャーハンも出来るし、サラダにしてもオゲ。
暫く主食キャベツでイケる!!
157 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/01 17:58
どうも、冷凍保存の習慣ってないんだよな・・・
千切り、生で冷凍するのか?
っていうか、オレんち、節電のために冷蔵庫電源入ってない・・・
とりあえずコールスロー食った。
>>157 一食一食作るよりまとめて作って何回かに分けて食べる
方が経済的だよな。冷蔵庫の電気代は一食分程度だし。
159 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/01 18:55
>>151 たまにスーパーやとんかつ屋さんで試食やってない?あれで十分だよね。
>>155 いいなー!普通に食べればいいじゃん。嫌いなの?
私もキャベツはあんまり冷凍しないなぁ。
生でそのままバリバリ、サラダ、千切り、浅漬けなど
炒め物、アンチョビとパスタ、巣篭もり卵、
味噌汁、スープ、ポトフ、ロールキャベツ、いろいろ使えるし。
160 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/01 19:58
ごめん、ちょっと言わせて。
ご飯のおかずはここんとこずーっと鳥むね肉でした。(まあ好きなんだけどさ)
半年ぶりくらいにシャケ買いましたよ。
ご飯も炊きあがってジャーを開けたらもう「これぞ銀シャリ!」
ってくらいにおいしそうに炊きあがってたし。
焼きあがったシャケにすこし醤油をたらして・・・・(゜д゜)ウマー!!!!
腹の部分がいいね。脂のってて。
ああ・・・幸せ♪
脂といえば…食べ盛りの息子を持つ貧底です。
食が細いほうだったのに、最近異常な食欲を見せてます。
腹が減ると機嫌が悪く、暴れまわるので
なんとか満足させないといけません。
勢い、安い、脂身だらけの肉や、
安い油たっぷりの揚げ物や炒め物に献立が偏りがち。
息子はそこそこ機嫌よくなりながらも太ることなく腹へった〜と言ってますが
付き合う親のほうは…
テレビで貧乏人の子沢山のドキュメンタリーを見ると
決まってお母さんがでっぷり太ってるのが不思議でしたが、
やっと理解できました。
オメーら、鮭はハラスと皮の旨さを知ったら大人だぞ
>>160 読んでて唾がわいてきちゃったYO!
炊きたての御飯に焼きたてのシャケ。至福の時だよねえ。
>>162 皮は最近食べられるようになった。
あれってやっぱり裏側までパリパリに焼いてから食べるものかな。
香ばしくて好きなんだよね。
164 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/01 21:54
>>160 鮭、いいですね! 私も半年以上買ってないかな?鶏肉も。
>>161 私もそれ(>テレビで貧乏人の子沢山のドキュメンタリーを見ると
決まってお母さんが…)不思議だったんだけど、そかー。
でも油脂系食べたくてしょうがないのに買えてない私は何なんだろう?
買ってもいいのかな?
165 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/01 22:28
>>139 ちょい手間かかるが
ブルギはいったん唐揚げにしてそれからカレーに入れたらどう?
166 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/01 23:08
>>164 鮭は北海道だと安くて一尾980円。毎日食べても1月以上は持つ
貧乏人の味方です。
貧乏なのにネコが病気で、お金が飛んでく・・・・
今は自生のわさびに醤油をまぶしご飯を食べてます。
食パン貰った。
ぱさぱさしちゃってるのでトーストにしたいのだけど、トースターも魚焼きグリルも無い。
フライパンと焼き網があるんだけどどっちのほううがおいしく焼けるかな?
とりあえず、さっきはフライパンで焼いたんだが、ミミの部分ばかり焼けてしまう。
押さえつけると潰れておいしくなくなりそうだし。
パンはいつもフライパンで焼いてるよ。
蓋をして焼くと旨いよ。
170 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/01 23:54
>>168 アイロンがあるなら、アイロンで焼くといいよ。
レンジもオーブンもないからフライパン。
片面焼けたら引っくりかえしてもう片面は余熱。
その間にチーズ載せてケチャップかけて食べたりしてる。
パンは冷凍保存がきくし、冷凍庫からすぐにフライパンOKだから、
保存食としては本当にいい。
フライパンは一番弱で焼くのが良いよ。
油を薄く塗ったアルミホイルで包み、
『ホットサンド』風に型を押しつけてフライパン焼く。
油は、可能ならバターかオリーブオイル。
具は、ハム+チーズ+ケチャップならより本格的。
バジルやパセリがあれば、尚良い。
レトルトのミートソースを薄く塗り、玉葱のスライスを並べて
サンドして焼くのも十分美味しいと思う。
型をつける&油が、カリッとなる為のポイント。
ありがとうございます。
結論からするとどっちでもおいしく焼けるみたいですね。
いろいろ試してみます。まだパンだけはいっぱいあるので。
>>173 玉ねぎとトマト缶があるからどうにかして近づけてみます。
>>170 アイロンもうちにはないです。
寝押しとか手アイロンで頑張ってます。
176 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/02 09:12
皆さん食費ってどれくらい?
当方一人暮しなんですが、最近食べまくりで無駄使いがエスカレートしてきて、
1万円超えるかもと悩んでます。
>>168 もらえてよかったですね!いいなー!
食パンはいろいろ出来るからいいよね。
そのまま、何か塗ったりのせたり、トースト、ピッツァ風、フレンチトーストなど。
先月の生活費の計算が終りました。食費9000円(米代含む)でしたよ。
庭のプランターでレタス栽培と豆鯵大量購入+加工保存がよかったらしい。
20日大根は花が咲いて成功しなかったので(種はゲットする)
ニラでも植えようと思ってます。
同じ物を大量に(○=10)ではなく
数種類(○+×+▽+□+◇=10)で食べた方が同じ量であっても満足度が違います。
数種類を食べるようになってから食べすぎが抑えられ食費も減りましたよー。
この前スレだったか別スレだったかで教えてくださった方感謝です。
178 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/02 15:03
斎藤美奈子さんの『戦下のレシピ』という本がおすすめ
戦争中の食生活について書いた本だけど、
貧乏な人にも参考になる。
参考例
・おからに小麦粉を加えたものを焼いたせんべい
・醤油がないときは、わかめを煮出したものに
あればいり大豆を加えると醤油のかわりになる
・じゃがいもの皮を乾燥させて粉にしたものを
小麦粉のかわりにあれこれ使う
・サツマイモとありあわせの野菜をきざんで
混ぜておき、小麦粉を水でといたものをフライパンに
流してクレープ状に焼く。混ぜたものを
そのクレープもどきでくるんだ「さつまいも
オムライス」
個人的に気にいったのは「卵のロースキャベツ」
ゆで卵をお湯を通したキャベツでくるみ、
トマトソースで煮込んで黄身が見えるように
半分に切る。彩り綺麗でおいしそう。
この本を読んでのびっくりトリビア
・食料不足の戦争まっただなかなのに
本で引用されていた雑誌によれば
「大根の葉がごっそりゴミ箱に
捨てられているのをよく見かけます」とのこと。
大根の葉、大好きだよ、捨てたことないよ私
・餓死者続出の戦争直後、国民の平均カロリーは
1800キロカロリー弱だったとのこと。
そんだけあれば十分じゃないかー
私の食生活は戦時中以下のようだ・・・
茹でたワカメに焼き肉のタレをかけてみた。
うまいぞ。
と、思ったけど、ただタレがうまいだけか・・・。
>>177 > 同じ物を大量に(○=10)ではなく
>数種類(○+×+▽+□+◇=10)で食べた方が同じ量であっても満足度が違います。
悪いが、意味がわからん(特に式みたいなとこ)。
一つの食材で品数作った方がいい、ってこと?
単におかずの品数多い方がいいよ、ってこと?
181 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/02 15:48
『戦下のレシピ』より気に入ったもの追加
「おやつ」
・サトイモを切ったものをいれたお米を普通にたき、
つぶして黒ごま青海苔などをからめて「おはぎ」
・ビスケットやクッキーをつくるときに、
米ぬかを炒ったやつを加えるとチョコレート
風味に。→斎藤さんがためしたところ、
「非常に手間がかかるが案外おいしかった」とのこと。
貧乏じゃなくてもダイエット中に人にもいいかも
・出がらしのお茶葉の使用法がいろいろ。
たとえば胡麻和えをつくったとき、
おちゃっぱを加えると非常に美味だそうです。
あと、ごはんにまぜたり、雑炊に加えたり
しても良いらしい。おちゃっぱがあれば
野菜がなくても栄養的に良いと当時の雑誌
(斎藤さん補足「しかしビタミンCは水溶性
なので茶葉には残らない」)→個人的には
カテキンなどがたっぷりで食べるのは
良い方法と思う
ちなみに引用雑誌は主に当時の「主婦の友」
この雑誌が節約雑誌なのは当時からなのですね。
ただし、斎藤さんの補足
「主婦雑誌はあこがれながら
読む、という要素があり、これらのレシピは
当時としてはおしゃれなものだった。実際には
もっと貧しかっただろう」
182 :
117じゃないけど:04/05/02 16:24
>>180 悪いがオレには意味が判るが・・・
>>177の解説で理解してもらえないならどう説明すればいいのかな・・・
たとえばね
鳥肉とか魚とか野菜とか食材を買ってきたとするじゃん。
コレらを1週間で使いきるってんなら1日目は肉、2日目は魚・・・
って食べていくよりはそれぞれ小分けにして色んな種類の料理を作ったほうが
満足できるよって意味でしょ。
↑たとえなんだから「胸肉かって小分けにしとるわい!」なんて不毛なツッコミするなよ。
解説ありがと。
つまり、
同じ食材で一つの料理を大量に作るより、
いろんな料理を少量ずつ作って食ったほうが良いよ
って理解で合ってる?
>>180 ヒマなので俺が
>>177を異約してみる
同じ100g食べるなら、大根100g食べるより
ニンジン10g、ナス10g、大根10g、キュウリ10g、……計100g
食べた方が満足感がある。 でいいかな?
ついでに簡単だったので、ロールケーキレシピ
卵1個をほぐし砂糖大さじ2強入れてもったりするまで堅めに泡立てる
薄力粉大さじ2とBP小さじ二分の1を茶こしでふるいながら泡立てた卵にさっくりまぜる。焼いたらジャムを塗ってロールする
そうとう暇なんだな
>>184 おお、thnx.
意味わかったよ。
ロールケーキ食べたくなったじゃないか。
187 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/02 19:21
105円ショップで、5束500g入りのそば1袋と、めんつゆ1本買ってきた。
これでGWを乗り切るぞ。
>>184 アンタのほうが説明うまいな。
ロールケーキおいしそうだけどBPっってベーキングパウダーかな。
使ったことないけど。
ここのスレ料理上手が多いな。
なんかデザートがほしかったので
昨日酔って買ったコーヒー牛乳をコップに入れて冷凍させたらOKだったよ
190 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/02 21:27
ウシガエルって美味いよな。
捕まえて空揚げにでもするか。
でも俺はカエルは食えるけど触れない。(>。<)
カラスはでっかいから、ケンタッキ10ピース分ぐらいになるよ。
皆さん食費1万円もいかないんですかー!?すごい尊敬!
私も庭で野菜作ったりしてるんですが…嗜好品や外食も含めると1万円超えちゃう。
私ももともと1種類のものを大量により、いろんなものちょっとずつっていう方が好き。
一人暮しだとなかなか難しいんだけどねー。
食材としては、
・海草、野菜数種 たくさん好きなだけ!
・納豆(その他大豆食品)、ヨーグルト、果物 ちょっと(5g前後位)ずつ
は必ず毎日取るようにしてる。
なのにやっぱりお腹空いたり食べたくなっちゃって、余計なもの買っちゃうんです。
ダメだなぁ私って。
ロールケーキ、私はいつもBP無しで卵砂糖薄力粉だけで生地作っちゃいます。
> 嗜好品や外食も含めると1万円超えちゃう。
スレ違い
さっきテレビで、桜歌ってる河口なんちゃらが、
貧乏してたとき牛丼ばっか食べてたとかぬかしてた。
それ貧乏ちゃうやん。
貧乏ってのは相対的な物だ。
三百年前に較べたらいいもん食ってる。
その人にとってのどん底が、牛丼だったってだけ。
バイトが云々と小さく言っていたから、
バイト先が牛丼屋で賄いだったんだなと思ったんだが。
他人の裕福も貧乏も自分には関係ない。
明日目がさめれば何か食べなければならない。それだけが問題だ。
おやすみ。
>>192が叩かれちゃってるね。
たしかにスレ違い的な空気は持っているが・・・
まあ、落ちつこうや。
俺も前々スレあたりで豪華に見えるけど1食100円程度〜なんて書いたら
ものすごい勢いで叩かれたことあるんだけどねw
乾麺類を無料で送る人がいたり、まったり雑談したり、レシピ教わったり
住民も含めこんなスレが大好きなんだよな。
毎回1食30円ほどの人もいれば、たまに100円ほどつかうって人もいるでしょ。
>>192だってここのレシピを参考にしたり住人とのやりとりを楽しんでいるんだと思う。
だからスレ違いだから余所のスレに行けと追い出してしまうのはいかがなものかと。
あくまで俺意見。
「心に栄養」
コレ大事。
マターリいきまっしょい