★料理に砂糖を入れるのは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
日本だけだろう。自然の素材の甘味なら美味いが砂糖の甘味は
素材の味を殺していると思う。砂糖を入れるのはコーヒーだけに
してくれる。
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
2ぱくぱく名無しさん:04/04/01 16:35
まったくその通り!
今迄俺と同意見のひとは初めてだ
よろしく。
日本は主食、準主食にも多用しすぎ!
云いたい事はイパーイあります。
3ぱくぱく名無しさん:04/04/01 16:49
ジエンスタートか・・・
             大変長らく御愛顧頂きました ┌───────┐
                 このスレッドも       (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\   とうとう終了となりました。  /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                    ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \誠にありがとうございました。\.└△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
4ぱくぱく名無しさん:04/04/01 16:51
>>1
の腕が問題なのか脳みそが問題なのか・・・・
ttp://sugar.lin.go.jp/japan/view/jv_0307a.htm
5ぱくぱく名無しさん:04/04/01 17:36
卵焼きに砂糖を入れるな、まずこれから考えよう。
甘い卵焼きより普通の卵焼きの方が美味い。
こら、寿司屋おまいの卵焼きは不味いんだよ。
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
6ぱくぱく名無しさん:04/04/01 17:39
韓国でも普通に入れる。
イギリス及び植民地でも普通に入れる。
7ぱくぱく名無しさん:04/04/01 17:40
甘味が自然な人は甘味が自然なんだろう(あたり前か)
塩で甘味を引き出す料理もあるんだよ。(ちょっと探りを入れてみる)
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
8ぱくぱく名無しさん:04/04/01 17:46
韓国とイギリス(ケラケラ)両方味オンチな民族だな。
韓国は唐辛子の多様で味覚がおかしい、イギリスは
ローストビーフ以外に美味い料理が無い国
両国に共通しているのは国が分断されている事・・関係無いかw
アメリカも美味い物は無いが、、、
9ぱくぱく名無しさん:04/04/01 17:49
砂糖を入れない卵焼きを作る寿司屋なら通ってもいいよ。
10ぱくぱく名無しさん:04/04/01 18:09
甘い卵焼きはまだ許せるけど
甘いポテトサラダは許せない・・・

あと質問
上白糖と三温糖、いつも安い方を買って料理に使用してるけど
料理によって使い分けるべきなの?
又、使い分けるならどういう分け方をすればいいの?
11ぱくぱく名無しさん:04/04/01 20:03
ここは日本料理を見つめなおすスレですよ。
上げといて、だって素材を誤魔化す為の砂糖は
要らないでしょう!
12ぱくぱく名無しさん:04/04/01 20:20
<10
色よく仕上げたい場合は白砂糖ですがコクがあるのは三温糖かも。
できれば砂糖は使わないほうが素材のうまみが出るような気がします。
13ぱくぱく名無しさん :04/04/02 00:33
煮物で砂糖を使わないって言うのは難しいな・・・
14ぱくぱく名無しさん:04/04/02 02:32
>>13味醂でいいだろう
15ぱくぱく名無しさん:04/04/02 03:00
ついでに言うと甘味で満足する人の舌は甘味に慣れすぎて自分の味覚を
脳内変換してると言う事に気がついて欲しい。ここは煽りスレではなくて
「味覚がおかしくなっていないか」と言う啓蒙スレです。甘い=美味い
これに疑問を感じて立てました。五感以外に調和を大切にした日本料理が
あってもいいと思います。
16ぱくぱく名無しさん:04/04/02 03:21
>>10
巷で普通に売られている三温糖はカラメルで着色しただけで、
ミネナルなんて上白糖と同じって聞いたけど、本当かな?
本物の三温糖はもっと値段が高いって。
17ぱくぱく名無しさん:04/04/02 05:38
ママンが作ってくれる肉じゃがは砂糖は使わないらしい
でもなぜか甘みがある不思議
18ぱくぱく名無しさん:04/04/02 09:46
だ〜か〜ら〜、もういいって。

             大変長らく御愛顧頂きました ┌───────┐
                 このスレッドも       (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\   とうとう終了となりました。  /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                    ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \誠にありがとうございました。\.└△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
19ぱくぱく名無しさん:04/04/02 10:10
砂糖が買えない貧乏人が集うスレはここですか?
20ぱくぱく名無しさん:04/04/03 00:54
煮物に砂糖も味醂も入れなくても、充分美味しいとおもう。

うちには砂糖も味醂もない・・ビンボウちゃうで!!
21ぱくぱく名無しさん:04/04/03 01:10
>>1
ここまでの三分の一以上はオマエのレスだな
哀れになるよ、まったく
22ぱくぱく名無しさん:04/04/18 10:31
砂糖をひとつまみ入れると、塩や醤油のとんがった塩辛さが、まるくなる。
味見して、まとまりがない時も、チョット入れてみると、味がまとまるので不思議だ。
でも、甘さが前に出ないように、気を付けた方が良い。あくまでも、もう一味といったときに有効だと思う。
23ぱくぱく名無しさん:04/04/18 10:40
砂糖はあまり使わないかもしれないけれど、外国でも甘い物は使うよね。
はちみつや果物、ジャム、ヴィンコットとか。
24ぱくぱく名無しさん:04/04/18 14:50
砂糖を最初に入れた方が味が染み込みやすいよね
25ぱくぱく名無しさん:04/04/18 17:50
食べた結果おいしければ、入ってようがいまいがどうでもいい。
砂糖に偏見持ちすぎるのもどうかと思う。
26ぱくぱく名無しさん:04/04/22 09:09
砂糖を入れるのは素人。
 
プロは黙ってサッカリン。
27ぱくぱく名無しさん:04/05/09 17:45
母親が炊き込み御飯に袋から直接どさっと砂糖を入れている。
おいしいと家族は食べるが私は嫌だ。
28ぱくぱく名無しさん:04/11/24 23:11:06
電子レンジ料理の料理本って、結構砂糖入れてるんだよねぇ。
29ぱくぱく名無しさん:04/11/24 23:18:52
使い方がおかしいだけ。
>>1はもっと勉強しる。
30ぱくぱく名無しさん:04/11/25 00:12:59
さしすせそ
31ぱくぱく名無しさん:2005/04/10(日) 08:36:31
はちみつとか黒砂糖はどうですかー
32ぱくぱく名無しさん:2005/05/30(月) 08:34:38
料理番組でもバカの一つ覚えみたいに「甘みがある」ってよく言うけど、
甘ければ何でもいいのかよって思う。
前にテレビで脂+砂糖+だしでやみつきになる味になるって言ってたけど
やたら甘くてくどいだけだと思うんだが。絶対おかしい。
デミグラスソースだって甘くない方がおいしいし、そばの油揚げも甘いと
気持ち悪い。
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)
33ぱくぱく名無しさん:2005/05/30(月) 09:41:55
>>16
ttp://www.ensuiko.co.jp/sugj001.htm
上白糖と三温糖の栄養価に差がない(好みの問題だけ)っていうのは
今は亡き「横浜砂糖のふるさと」の人から聞いた覚え有り。
34ぱくぱく名無しさん:2005/06/05(日) 15:24:01
>1
コーヒーに砂糖入れるの?
コーヒーには塩だよ。
35ぱくぱく名無しさん:2005/06/10(金) 09:16:38
俺はコーヒーにママレモン入れて泡立てて飲む。
36ぱくぱく名無しさん:2005/06/10(金) 10:01:30
↑じゃあ俺はクレンザーとクリープ入れて飲む。
37ぱくぱく名無しさん:2005/06/10(金) 10:55:21
クリープを入れないみそ汁なんて…
38ぱくぱく名無しさん:2005/06/10(金) 11:36:29
ザーメンを入れないコーヒーなんて…
39ぱくぱく名無しさん:2005/06/10(金) 11:42:17
コーヒーに砂糖入れるとガンになるんだYO
40ぱくぱく名無しさん:2005/06/10(金) 14:26:29
健康のために緑茶を飲むようになった最近のドイツ人は砂糖を入れるらしい
41ぱくぱく名無しさん:2005/08/12(金) 23:55:57 ID:RPKy2KjE0
私はほとんど使わないなー。
砂糖はあるけど、お菓子作り用。
料理には、みりんがないときなんかにほんのちょっと使う程度。

適量使うのはいいと思うけど、なんでも砂糖で甘くしちゃうのはどうかと思う。
砂糖をふんだんに使えるのがステータスだった時代とか、
甘いものがごちそうだった時代とは違うんだから。

そういう時代をすごしてきたばーちゃんの酢の物は超甘くてorz
ま、年を取ると味付けも甘口になるらしいしね?
それに文句はつけないけど、自分で作るときはちゃんと加減してるよ。
42ぱくぱく名無しさん:2005/08/13(土) 00:04:32 ID:vP+zZsw/0
甘みを感じない程度に入れると美味しくできるんだよ。私もあんまり砂糖使いたくない派
だったけど、ちょっとした加減で砂糖は味を引き立てるってのを知ってから使い方考えて
使ってる。
43ぱくぱく名無しさん:2005/08/13(土) 04:07:10 ID:wCVziTqV0
醤油って砂糖と合うんだよね。問題は使う量じゃない?
家は昔から、キンピラや生姜焼きに砂糖やみりんを入れなかったから
たまに外で食べると甘すぎて食えないことがよくある。
44ぱくぱく名無しさん:2005/08/13(土) 07:59:37 ID:ShSinMF50
稲荷寿司のあげも甘すぎ
45ぱくぱく名無しさん:2005/08/13(土) 17:42:39 ID:3wUrw7/10
そういえば我が家にはもう3年ぐらい砂糖がない。
でも平気。甘い飲み物も飲まないしなあ。
46ぱくぱく名無しさん:2005/08/13(土) 18:09:12 ID:THEplA820
甘い卵焼き好き。
47ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 06:58:42 ID:dZRgbWYb0
甘いにんじんのグラッセ好き
そういえば俺砂糖結構つかってるなあ
48ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 08:23:09 ID:b1ff22nK0
京都の有名な料亭でも砂糖は使ってるらしいぞ
もちろん味をひきたてる役として。
素人にはなかなか真似できないと思うが
49ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 10:22:03 ID:x/41IAF60
>>45
お客さんに料理だせないね
50ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 11:11:41 ID:b1ff22nK0
大人になってからは確かに甘いもの食べなくなった。
砂糖の消費量も激減した。
でも「全く使わない」ってことはないなあ。
魚煮るのに入れるとやっぱりうまいし
味醂だってそんなに下品な味だよ、ありゃ。
味醂使うくらいならいい砂糖を使う方がおすすめ。
料理に砂糖は必要じゃね?
使いすぎが下品なのは確かだが
51ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 15:48:19 ID:xxci/YzD0
>>50
ストップ。砂糖は私も使う派だけど、あなたの使ってる味醂はみりん風であって
味醂ではないんでは?本味醂なら下品な味にはならないよ。
52ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 16:01:20 ID:j9kycZn80
皆さん気付いてませんが、砂糖を使いたくないなら、
醤油を使わなければ自然と使わなくなります。
日本人のみ砂糖を使うのは、醤油を多用するからです。
真犯人は醤油です。いっときますがこれはマジレスです。
53ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 17:02:36 ID:++1DcBGtO
"日本だけ"ではないよね。ベトナム料理はけっこう砂糖使う。
だからなのかも知れないが日本と一番味覚が似ているのがベトナムと言われているね。
自分はあんまり砂糖使う料理は食べないけど。
砂糖をとり続けると甘みに鈍感になるそうです。対して蜂蜜は甘みに敏感になるらしい。
54ぱくぱく名無しさん:2005/08/14(日) 17:57:08 ID:oY08rCYD0
:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i .
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: :
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .   <>>50 あやまれ!
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!           本味醂にあやまれ!
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::
55ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 09:47:24 ID:AuyGbmcT0
和食は砂糖を使うから悪みたいに思ってる輩は、アメリカやロシアでは
食事に砂糖を使わない代わりにデザートが死ぬほど甘いことを無視して
ないかい?
56ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 09:50:35 ID:EBF7Ea7o0
とりあえず>>1は完全に間違ってるんだが、ドキドキしてるから許す。
57ぱくぱく名無しさん:2005/08/15(月) 12:49:19 ID:q8JZTfi30
10年ほど買ってない。
・・・だってヨーグルトについてくる粉糖がすごい勢いでたまるんだよー
あれ、使い慣れるとサッと溶けて便利。
58ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 01:35:53 ID:3mkt1JM10
>>55
甘いだけじゃない
量もスゴい
59ぱくぱく名無しさん:2005/10/31(月) 04:36:32 ID:gdNRFOqO0
中華丼のあんには、砂糖を入れた方がいいみたいですな
60ぱくぱく名無しさん:2005/10/31(月) 04:52:15 ID:8uAHbMd40
砂糖は取りすぎると良くないと言うが、日本料理に使う使用量は
結構多く取ってるように見えて、海外のデザート程ではない。
砂糖分を一切取らないと、食事に対し満足感は薄い>だから食後にデザート
って言うのは、〆で満足感を増徴さすのさ。
和食料理に砂糖使用だと、食後スグにケーキ類等のデザートは無理。
(つわものは別)
バターや生クリームに粉類を取ってないから、カロリー摂取量は低い。
味醂は米のリキュールだ!断じて下品などでは無い、これだけは言える。
61ぱくぱく名無しさん:2005/10/31(月) 05:44:36 ID:uhnC/h7/O
良スレage

和食でも滅多に砂糖を入れない派だけど、
ベトナム、タイ料理にはパームシュガーを入れるね。
メキシコ料理でチョコレートを入れるのもあるし。
日本の角煮やなんかみたいにハッキリ砂糖を使ってるのが
分からないだけで、ホントは砂糖やそれに匹敵するものを
使う国はけっこうあるのかもしれないね。
62ぱくぱく名無しさん:2005/11/06(日) 18:26:35 ID:7QLt8afdO
中東も砂糖使う。
63ぱくぱく名無しさん:2005/11/20(日) 21:36:34 ID:Z1ERAGeP0
>>44
我が家伝統のいなりずしは揚げがしょっぱいんだが、
自分でその味を再現しようと試行錯誤してみたら
それなりに砂糖を入れないといけないことがわかった。
世間のあの甘い稲荷は、いったいどれだけの砂糖が入っているのかとオモタよ。
64ぱくぱく名無しさん:2005/11/20(日) 22:22:14 ID:8CYWz0yc0
砂糖使わない
入れなくても甘いもの
65ぱくぱく名無しさん:2006/02/03(金) 02:05:40 ID:lq1VTJAq0
このスレの趣旨には同感だ。
私も甘い味付けが大嫌いで砂糖は全く使わない。
みりんもいいものをたまにしか使わない。
甘みづけに使っているのはほとんど酒だけだ。
世の中の料理はあまりにも甘すぎる。
でもいい寿司屋に行くと酢飯も砂糖は使わないかほんの隠し味程度。
ガリも砂糖を使っていないところもある。
こういう時は我が意を得たりという気がする。
66ぱくぱく名無しさん:2006/05/03(水) 11:12:24 ID:A9/H6uaq0
>>65
良いか悪いかは別として、金持ち向けの店の方が甘めの味付けが多いぞ
67ぱくぱく名無しさん:2006/05/05(金) 00:12:21 ID:aZdvbfRM0
なぜ日本はおかずに砂糖をいれるのか
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1143175731/
68ぱくぱく名無しさん:2006/05/06(土) 06:36:43 ID:JTMHwuUf0
ちょっと質問(・∀・)ここの住人さんお酒呑みます?
69ぱくぱく名無しさん:2006/05/06(土) 07:50:07 ID:hgT74hSV0
日本人はホント甘い料理大好きだよね煮物とかには必ず入れるし
でも確かに>>52みて思ったけど醤油使う料理多いから、醤油の塩辛さを
まろやかにしてコクを出す為に砂糖使うようになったのかもね、酢とかも同じ理由だろうな
確かに砂糖だけを料理の味付けに使うことってないし
70ぱくぱく名無しさん:2006/05/22(月) 00:55:42 ID:IPomNDq80
勝手にまとめ、というか羅列。修正ヨロ

・あえて最初に言うが「適度な量を使う」のはどんな調味料でも当たり前。
・昔、日本では砂糖が貴重で、砂糖をたくさん使う料理は贅沢品だった。
 だから江戸っ子は逆に大量に使用し、それが広まった。
・日本食では塩分の濃い調味料が多いため、味の調節のためにも便利。
・ベトナムやタイ、韓国にメキシコその他日本以外の国でも砂糖をたくさん使う国はいくらでもある。
・東洋の食事は料理だけだが、西洋はコース料理でデザ−トが付く。
 家庭料理にもデザートが付くのかはシラネ。
・現代日本ではやたらに「甘い=美味い」と思う人が増えているが、違うのではないだろうか。
・超甘党の漏れは日本食にデザートを付けてほしい。
71ぱくぱく名無しさん:2006/05/22(月) 07:32:14 ID:GR+51Mx70
>>1
馬鹿だなあ………。
なんでも食材と調味料は「使いよう」なのに!

使えるものの選択肢を自ら狭めてしまうなんて愚の骨頂。
使いようによってはそれまでの味より数段上の段階まで味を引き出せるのにね。
料理の腕が多分低い人なんだろうなあ…と言う以前に、
物の考え方の深度が浅い人なんだろうなあと思うね。
72ぱくぱく名無しさん:2006/05/22(月) 10:02:03 ID:1D+h2MOL0
砂糖は、煮物くらいしか、使わないね…
73ぱくぱく名無しさん:2006/05/22(月) 10:20:16 ID:PMi/BTm30
みりんに砂糖を溶かして使うと料亭の仕上がり!
74ぱくぱく名無しさん:2006/05/22(月) 22:06:50 ID:pM7BezEz0
実況にもおんなじスレたててた奴いたなあ。
同一人物か?w>>1
75ぱくぱく名無しさん:2006/05/22(月) 22:08:23 ID:pM7BezEz0
俺は子供のころすき焼きとか甘くて嫌いだったなあ。
逆に大人になって好きになってきた。
76ぱくぱく名無しさん:2006/05/23(火) 10:11:52 ID:hqWMf4yD0
どうでもいいがここに書かれている「砂糖」は所謂「上白糖」の事だな?

煮物にその砂糖ではなくグラニュー糖を使うとさっぱり仕上がる(気がする)
逆にこっくりとした味に仕上げたい時は上白糖、かな。
高級感を出したいなら三温糖、照りを出したいなら水飴、いつもと違う雰囲気なら蜂蜜
魚をきちんと炊きたいなら味醂(勿論分けて入れる)

って使い分けている俺はここでは異端児。
77ぱくぱく名無しさん:2006/05/23(火) 19:46:31 ID:2H0H0mWL0
いえいえ とっても素敵ですよ
78ぱくぱく名無しさん:2006/05/25(木) 22:16:26 ID:b4LgIPVb0
魚を炊くなんて言ってる奴の話なんて聴くに値しない。
79ぱくぱく名無しさん:2006/05/26(金) 00:05:26 ID:qOpEZa470
とりあえず、コーヒーに砂糖ってのがありえない。
80ぱくぱく名無しさん:2006/05/26(金) 00:10:25 ID:qOpEZa470
ふと思った。皆の出身何処よ?
81ぱくぱく名無しさん:2006/05/26(金) 01:46:14 ID:iutIfGbmO
本場の中華料理は殆ど砂糖入ってるよ。辛さやまろやかさが引き立つからだって>>1みたいな無知は半年ROMれ
82ぱくぱく名無しさん:2006/05/26(金) 11:55:57 ID:ZL+mK+h70
まぁ本場の中華料理は塩分糖分油分多すぎて伝統を取るか健康を取るかの2択みたいになってるけどね。

でもまぁ使うよな、砂糖。
>>1を見るに酢豚にパインはダメとか、ご飯のおかずにならないモノは食事じゃないとか
そういう低レベルさ、子供舌さ加減は見て取れるが。
83ぱくぱく名無しさん:2006/05/26(金) 12:29:19 ID:IZkUNpBY0
>>78
炊く、でも間違い無いけれど・・・・・まぁ、「聴く」よりも「聞く」の方が
正鵠を射ているのはガチ
84ぱくぱく名無しさん:2006/05/30(火) 12:24:07 ID:EEqJSoVx0
おせち料理、砂糖が、欠かせないね…
煮物、煮豆、伊達巻き、きんとん… 大抵、使うよね…
85ぱくぱく名無しさん:2006/06/18(日) 20:58:01 ID:yDQegQrn0
砂糖、好みの量なら必要だよ。

昔、チャーリーハウスの隣にあったそば屋のタレは砂糖水を醤油で色づけしたようなもんだった。
店のスタッフ誰か、親爺の味覚障害をそれとなく指摘しろよとか思った。
86ぱくぱく名無しさん
あぁ〜、やたらと砂糖で甘く味付けした料理は嫌だな。
おせちは仕方ないとして。甘いドレッシングは勘弁。