ピーナッツの使い方教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
3kgほど貰ったのですが
とてもじゃないが直食いできません

人に聞いたらピーナッツ豆乳とかが量も裁けてちょうどいいと
聞いたのですが、作り方がわかりません。できれば他の料理法も教えてください
2ぱくぱく名無しさん:04/01/31 21:36
お菓子にすると美味い。
3ぱくぱく名無しさん:04/01/31 21:43
俺なら普通にバターで炒めてクレイジーソルト振ってビールで(゚д゚)ウマー
4ぱくぱく名無しさん:04/01/31 22:24
ペーストにしちゃえば?
砂糖や蜂蜜をプラスしてパンに塗るとか、
醤油やだしをプラスして野菜と和えるとか。
51:04/01/31 22:55
とりあえず晩御飯にほうれんそう和えと>>3さんのようにバターピーナツ
あと、>>4さんの言うように(少し違いますが)ゴマの代わりにピーナツで
ドレッシングを作りました。鼻血が出そうです。
あと2.8キロ位。ドレッシングで大分量が裁けました。
6ぱくぱく名無しさん:04/02/01 00:42
ピーナツバターもどき(ペースト)
にしちゃって、バター代わりにお菓子作ってたよ。
アーモンドプードル代わりとかにも、ざばざばと。

あー、あれたべたい、
ピーナツに黒糖まぶしてある奴、保存食にならないかのう。
71:04/02/02 17:42
ピーナツバターが分離してしまった・・・
8ぱくぱく名無しさん:04/02/04 19:13
近所にちょっとでも仲のいい奴はいないのか?
いるんならお裾分けしろ。
苦労をトモニ分かち合うのだ!
9ぱくぱく名無しさん:04/02/05 17:51
賄賂
10ぱくぱく名無しさん:04/02/07 14:06
フープロで粉にすると噛まなくてもおいしい
11ぱくぱく名無しさん:04/02/07 14:47
シャボン玉ホリデーに出演させる
12ぱくぱく名無しさん:04/02/07 18:38
>>1
とりあえず鼻に詰めて飛ばしながら考えろ
13ぱくぱく名無しさん:04/02/08 16:20
鼻に何個入るかな?
14ぱくぱく名無しさん:04/02/08 18:01
>>13
個人差があるかと。
15ぱくぱく名無しさん:04/02/08 18:04
【木の実の】ナッツを使った料理【恵み】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1075691500/
16ぱくぱく名無しさん:04/03/07 08:42
1個を片方の鼻の穴に入れる。
次に入れてない方の鼻の穴を押さえて飛ばして遊ぶ。
17ぱくぱく名無しさん:04/03/07 08:43
ごま油でじゃこと一緒に炒めるときっと旨いよ
18ぱくぱく名無しさん:04/03/07 11:12
鶏の唐揚げの衣に使う 青菜のお浸しにかける ゴマとか黄粉と同様の利用方法でたいてい大丈夫。
19ぱくぱく名無しさん:04/03/07 21:35
鶏の唐揚げの衣に使う 青菜のお浸しにかける ゴマとか黄粉と同様の利用方法でたいてい大丈夫。
20ぱくぱく名無しさん:04/03/08 16:12
>16
不覚にもわらた。
21ぱくぱく名無しさん:04/03/08 16:47
鳩にやる。
22ぱくぱく名無しさん:04/03/08 16:50
フードプロセッサーで粉々にして、マコロン作る。
クッキー作る。
作り方は、検索。
23ぱくぱく名無しさん:04/03/08 16:52
ピーナツみそ作る。
24ぱくぱく名無しさん:04/03/08 23:02
>>23
それお袋が良く作ってくれたよ。
どうやって作るの?
25ぱくぱく名無しさん:04/03/09 08:44
>>24
☆ピーナツ味噌(味噌ピー)

材料:4-5人分 A)ピーナツ適量、味噌 適量、砂糖 適量、油 適量、しろごま、
作り方: 味噌ピーナツのレシピですが、以下の作り方で挑戦してみてください。
ピーナツを油で炒めます。
ピーナツに油が回ったら、味噌と砂糖を加えて全体に絡めます。さましたらできあがりです。
甘さは好みによるので、調節しながらくわえてみてください。味噌も同じです。かなりアバウトになりますが、
こんな感じの作り方になります。
26ぱくぱく名無しさん:04/03/09 09:34
味噌ピーは給食でよく出たな。
あまり好きじゃなかったが。
あれは結構甘かった。
27ぱくぱく名無しさん:04/03/09 09:55
歯にくっつく・・・
28ぱくぱく名無しさん:04/03/09 10:06
嫌いなら作らないよ。きっと
29ぱくぱく名無しさん:04/03/09 12:42
この間、子供が友達の家でチョコ溶かして、P−ナツ入れたチョコ作って
来たよ。でんろくのチョコロック?みたいで、おいしかったわ〜。
30葬式料理:04/03/09 21:43
おまいら、うどんは好きか?
それも、釜揚げ・・
マメをすり潰す、すり鉢で! ペースト:小粒の割合を 8:2位に・・
それと、甘さ控えめのツユと混ぜる。
熱々のゆであげ麺を、浸して食す!!
これ最強☆ 麺3杯は軽い。
31ぱくぱく名無しさん:04/03/09 22:44
>>30
どこかの名物なの?
32葬式料理:04/03/09 23:30
>>31
漏れの田舎の葬式料理。 これ本当!
葬式は、酒と飯に始まり、酒と飯で終わる!
皆、楽しみにしてる。  ( 何を? )
>>31
質問した以上、試すべし!☆
33ぱくぱく名無しさん:04/03/09 23:35
鶏のピーナツ衣揚げ
34ぱくぱく名無しさん:04/03/10 00:20
>>32
う〜ん私は1さんじゃないので、ちょっと
えんりょうして置きます。(*Y〜Y*)。
でも、香ばしそうだね。
35ぱくぱく名無しさん:04/06/21 09:17
鼻の穴に入れて「ふん!」と飛ばす。
36ぱくぱく名無しさん:04/06/21 09:31
もち入りピーナッツ汁粉なんてどうでしょう?
ttp://www.5012.jp/speedcooking/tvc/tvc.html#ref
37ぱくぱく名無しさん:04/06/21 10:17
ふとるよ
38ぱくぱく名無しさん:04/06/21 12:24
>>36美肌に効果的だって中華料理の本に書いてあったな、確か・・・。
39ぱくぱく名無しさん:04/06/21 14:18
子供の頃食べた中華ちまきに生落花生の茹でたものが入ってて、美味しかったなぁ。

>>32 父がよく胡麻すってそうめんタレに入れてたけど、ピーナッツタレっていうのもいいかもね。

中華や東南アジア系では料理に結構使う気がする。
40ぱくぱく名無しさん:04/06/21 15:27
ピーナッツが大量に余ったときに作ったのが

・ピーナッツ御飯
浸し汁(和風のダシ、醤油、みりん、酒)に渋皮のついたピーナッツを
6時間ぐらい浸す。→浸し汁とやわらかくなったピーナッツを炊飯器へ
入れて、米と一緒に炊く(水加減に注意)

・ひたし豆ピーナッツバージョン
ピーナッツ御飯の時の浸し汁の濃い目に作り、タッパに入れ
その中に、渋皮を剥いたピーナッツを入れ、冷蔵庫へ放置
丸1日ぐらいたつとやわらかくてウマー

やわらかくなったピーナッツは新食感でやめられません。
渋皮も栄養があるみたいだし。
41ぱくぱく名無しさん:04/06/21 18:08
千葉じゃ茹でて食べてるよ、普通に。
42ぱくぱく名無しさん:04/08/20 06:54
http://www.tokiwaph.co.jp/products_j/produc02/peanut/peanuts.html
ピーナッツの皮にプロアントシアニジンがあるんだってさ。
まぁ、含有率はブドウ種皮にはかなわんけどピーナッツ食べる機会があるなら
皮も食えと。殻じゃないからな。
43ぱくぱく名無しさん:04/08/20 07:05
渋皮が子供の頃から好きだった!
44ぱくぱく名無しさん:04/08/20 22:21
鳩に食わせ
45ぱくぱく名無しさん:04/08/21 00:06
領収書に、一個あたり100万円相当で
46ぱくぱく名無しさん:04/08/21 00:12
お互い、年取ったよなあ。
47ぱくぱく名無しさん:04/08/21 23:35
ピーナッツ百個で1億円。
48ぱくぱく名無しさん:04/08/23 20:41
若い子は絶対わからんてw
49ぱくぱく名無しさん:04/09/02 23:11
そもそも何故そんなに大量なピーナッツを貰ったのか。
50ぱくぱく名無しさん:04/09/03 09:11
千葉県民だろ
51ぱくぱく名無しさん:04/09/03 21:02
>>45-47
当方25だけどわかんない…
何のネタ??
52ぱくぱく名無しさん:04/09/03 21:08
>>51
ロッキード事件 ピーナッツ
でググってみよ
5345,47:04/09/03 23:08
>>52 フォロー、サンクス
54ぱくぱく名無しさん:04/09/26 09:02:52
55ぱくぱく名無しさん:04/09/28 11:02:55
>>16はわはは本舗の梅垣。
56ぱくぱく名無しさん:04/09/28 11:32:07
ほうれん草や小松菜、おひたしに、砕いたピーナツ混ぜて
ピーナツあえにするとうまいよ( ・∀・)
57ぱくぱく名無しさん:04/09/28 11:46:14
ラーメンの具に炒ったピーナツ乗せるといいアクセントになるぞ
58ぱくぱく名無しさん:04/09/28 16:07:33
>>1良く噛まないと翌日歯形付きで・・自粛
59ぱくぱく名無しさん:04/09/29 14:52:45
信州のばあちゃんがよくクルミ和えを作ってくれたが
そのピーナツバージョンもうまかった
すり鉢ですって醤油と砂糖を混ぜ、ほうれん草やインゲンを茹でて和えるだけ。
ごま和えの要領で。

書いてたら食いたくなったw
60ぱくぱく名無しさん:04/10/01 01:20:20
千葉出身っす。ピーナッツこよなく愛してます。

「白玉だんごのピーナッツシロップあえ」

@ 砂糖と水を鍋にいれてカラメルを作ります。
  (焦げる寸前がポイント。薄〜い茶色が目安)
A 砕いたピーナッツを入れて火を止める。
B 白玉だんごを作ります。
C さましてから、白玉だんごにかけて食べる。

まいうー。
61ぱくぱく名無しさん:04/10/01 10:39:32
歯槽膿漏殺しのレシピだな。
62ぱくぱく名無しさん:04/10/05 01:15:31
塩ゆでピーナッツ、すんごくうまい!
生が手に入ったので塩ゆでしてみたら本当にウマイよ、とまらん、鼻血出るかもw
地元の人はいいなあ
63ぱくぱく名無しさん:05/01/14 19:50:35
皮ってそのまま食べてもいいの?
64ぱくぱく名無しさん:05/01/14 19:54:10
茶色い渋皮か?それならいいぜ。
殻は食えんぞ。
6563:05/01/14 23:27:05
さんくす
栄養あるからってそのまま食べ始めたんだけどちょっと心配になってきたもので。
66ぱくぱく名無しさん:05/01/15 06:51:03
すげー、ほぼ1年で自分も入れて66スレか。
さすがに>>1は、もうピーナッツ食い切っただろうな。

ちなみに自分も茹でピーナツ大好き。
初めて食べた時は目からウロコだった。
67ぱくぱく名無しさん:05/01/17 14:11:15
>>66
まあまた1みたいなやつが来るって。気長に待とうぜ
茹でたやつに関しては全く同意。
人に勧められて半信半疑で食ってみたときの驚きは言葉では表せんくらいだった
今では煎ったやつでは物足りない
68ぱくぱく名無しさん:05/01/20 16:28:32
売ってる殻つきのピーナツって植えたら芽がでますか?
69ぱくぱく名無しさん:05/01/20 16:38:08
炒られてるから無理
7068:05/01/20 16:49:21
>>69 了解しました。残念。
71ぱくぱく名無しさん:05/01/26 04:25:20
宮保鶏丁(クンパオチキン)ですよ。
炒めたナッツの柔らかいけど香ばしい味に唐辛子と山椒が効いて、いくらでも食べられる。
カシューナッツのレシピが多いけどピーナッツの方がうまいと思う。
72ぱくぱく名無しさん:05/01/26 14:34:31
>>68-70
ワロタ!
73ぱくぱく名無しさん
簡単な殻の剥きかたってない?