724 :
ぱくぱく名無しさん:
昨日朝から煮込んで夜やっと出来上がったビーフシチュー。
お皿によそおうと思って、鍋の蓋を開けたらカメムシが飛び込んだ。
苦し紛れにあのくっさい臭いをまき散らして死んでしまった。
鍋全体があの臭いに染まってしまった。
大鍋一杯のビーフシチュー。ああビーフシチュー。悲しいビーフシチュー。
実話なの?
疑って悪いけどあまりにもできすぎて・・・
724はビーフシチューは駄目になるわ、
2chで疑われるわと散々ですなw
727 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/06 11:05
>>725 そんなこと言い出したらスレが成り立(ry
母親がしょっちゅうお湯を沸かしていること忘れて鍋を焦がすよ。
揚げ物は自粛しているようだから被害は鍋と食材だけですむけど。
>>728 そういう人こそキッチンタイマーを活用した方がいいと思うのだが…
漏れもたまに鍋を焦がすことがあるもんだから、
予め煮込み時間を考慮して
セットしたタイマーを手許に置くようにしてるけど。
温度センサ付のレンジを使いましょう。
>>725 ム!? チョットフユカイ。
あなたはきっと都会にお住まいなんですね。
九州の田舎じゃもうカメムシはたくさん飛んでいます。
夜に窓を開けてると明かりに惹かれて入ってきます。
蛍光灯に突進してぶつかり、そのまま下に落ちてきたりするんですよ。
ちなみに家の近所は果樹園が多いので、カメムシもとても多いです。
夜、コンビニの窓に張り付いているカメムシをあつめて、
タッパーにぎっちり詰め込んで、あなたに宅急便で送ってあげたい気分です。
イ、イラネエエエエ!w
725ではないんだけど、じつはカメムシって見たことないので臭いもわからない。
よくパクチーがカメムシの臭いとかいうけど、本当なのかな。
タイカレー大好きでパクチー山盛りにしてるけど・・・
734 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/07 00:59
学校に行く途中でカメムシが飛んできてくっ付く事がしょっちゅう。
嫌だから払うんだけどその後に例の臭いが・・・。お陰で教室に
入った途端に皆が避ける事なんか日常茶飯事だった。
あと近くのテニス場が季節になるとカメムシの死骸でコート一面
埋まることもあった。
千葉在住ですが、そういえば今くらいの時期から、カメムシが大量発生してたな…。中学の時。
学校の付近が発生地域だったらしく、ベランダや廊下の両端にザザー。
ガムテープにびっしりとくっつけられる…。
んで。カメムシ=香菜?
737 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/07 03:39
若干スレ違いだが、とあるコンビニで。
おでんを買おうとしたら、カメムシが浮いていた。
店員に言ったら鍋ごと奥に持っていった。
30分後、乾電池が切れていたのでまたそのコンビニに行ったら、
味がしっかり染みてそうなおでんが売っていた。
もう、そのコンビニではおでんは買わない。
738 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/07 03:41
>>724 気の毒すぎると思いつつチョトワロタ スマソ
>>732 こちらとしても不愉快です。
変な風にとられないように「疑って悪いけど」と書いたのですが・・・
カメムシは「もう」たくさん飛んでいるって言われても
街中では季節を問わずカメムシなんて飛んでいませんし、
>>733さんのように見たことない人も多いですよ。
私もパクチーの話でカメムシを知った程度です。
ですからタイミングよく鍋に虫が入るなんてすぐには信じられない出来事なんです。
あなたの生活環境が全国共通なのではありません。
カメムシを見たことがない者も
この日本国内にたくさんいることをわかっていただけると幸いです。
>>740 あなたの方がおかしい。
「疑って悪いけど」は単に枕詞にしか読めないし、
変な風にとられたくなかったらレスなどつけなければヨロシイ。
いったい全国共通の生活環境なんてあるのでしょうか?
全ての人が体験できる事柄しかここに書けないのでしょうか?
私たちがカメムシを見たことがないからこそ>724のレスがおもしろいんだと思います。
鍋の中に飛び込んだのがゴキブリだったら良かったのですか?
現実は小説より奇なり ですYO!
あと740はジョークを本気と捉えるタイプとみた。
>>743 ドキュと交流できるのが2ちゃんの醍醐味♪
>>740 >実話なの?
>疑って悪いけどあまりにもできすぎて・・・
この文章だけから何が読みとれますか?
根拠も示さずに、私の書き込みを嘘・創作と言うだけではないですか?
>変な風にとられないように「疑って悪いけど」と書いたのですが・・・
では、変な風に取らないなら、
>>725の二行をどう読みとりますか?
変な風に取られたくないなら、せめて疑う根拠を書くべきではないですか?
>>745 もうスルーしとけ('A`)
漏れも
>>740に同意だしこれ以上引っ張っても荒れるだけだよ。
( `)
∩___∩ ( ) ∫
( ) | ノ ヽ ( )
(⌒) ∫ / ; ー 一 | ∫ (⌒)∫
(::. ) | ( _●_) ミ (::. ) カメムシの代わりに
/ __ ヽノ /´> ) ∫ クマが入ってやるから落ち着けクマ
〔_ ̄ (___) ̄ ̄ ̄ (_/ ̄ ̄ ̄〕
( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄ .:.:.:.:.:.:.)
( ι 金咼 :..:.:.:..:.:.:..:.:.:)
(______.:::.:.:.:..:.:.:.:.:.:.)
\___ _____/
____〔 从从从从从从 〕___
| 【○】 |
|__________________|
>>745 何故そこまで責めるの?
文章なんだから読み方ひとつで書き手の意図と異なる解釈してしまうことはあるよ。
書き手は「本当はこういう意図だったんだけど伝わらなかったみたいね」
読み手は「わからなかったよ。勘違いしちゃった。そういう意味だったのね」
これで終わりじゃない?
どっちが悪いとか、書く方の配慮が足らなかったとか、レスのひとつに対してそこまで責めるべきことかなぁ?
750 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/07 14:44
>725は、頭から疑っているようにしか私も読めないけど……。
751 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/07 14:45
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
752 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/07 14:47
嗚呼・・・
せっかくの良スレが・・・・_| ̄|○
焦点は725が疑ったことではなくて、732がカメムシを宅急便で送ったことだろ
754 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/07 15:01
自作自演ぽくて不愉(ry
鍋に飛び込んでスマンカッタ。
天国のカメムシより
> 天国の
・゚・(ノД`)・゚・
758 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/07 15:16
>>757 いや、ビーフシチューを無駄にした罪で地獄行きだ。
759 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/07 15:37
あまりにもおいしそうだったんでカメムシも全部食べたかったんだよ、きっと。
このスレの住人は、2chに向いてない性格のヤツが半分いるな。
マジレスにも保土ヶ谷区。
うちは青葉区です!
金沢区ですが何か?
うちは港南区
母が子供の時、親戚の家に遊びにいって夕飯作る手伝いしていた
その日夕飯が天ぷらだったそうだ
天ぷらあげるのを手伝っていた訳じゃないけどたまたま見たら
丁度ゴキブリが飛び込むところを目撃、あげていたおばさんは
見てなかったらしく飛び込んだこと言ったけど信じて貰えなかった
そしてご(ry入りのてんぷらは食卓へ
食べる前には気が付いたらしいです。
時代が時代だから入ってないやつは食べたんだろうけど、私だったら無理
764 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/07 18:55
南幸区 に住んでた事がある。w
>>756-
>>763は冗談の通じる方々。
>>763 ダカラ コンチュウハ タベラレマスヨ。カコレスサンショウクダサイ
>>763 まあ、てんぷらだったらそのものさえ喰わなきゃ大丈夫だろ。
いや、てんぷらだったらそのものを喰っても大丈夫だろ。
767 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/07 19:59
おまいらカメムシのことベンジョムシって言わなかったか?
768 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/07 20:17
え!?全く違う虫だろ? by南東北
いわゆる「だんごむし」のことを「べんじょむし」とも言っていた。
東京都練馬区。昭和40年代生まれ。
カメムシって見たこともなけりゃネットの外ではきいたこともないです。
そんなに臭い虫がいるの?その辺に一匹いるだけでわかるくらい強烈なの?
すっごい興味津々です
771 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/07 23:32
>>724に頼めば送ってくれると思うよ。
常時悪臭を放っているわけではない。
刺激を与えると強烈にクサイ臭いを放つ。
部屋中をものすごく臭くするぐらいなら、一匹で十分。
>>764 タベラレルコトハシッテマスガ、ゴキブリハタベタクナイデス
昔我が家の食卓には祖母手作りの瓶詰めのイナゴの佃煮がのってました
773 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/07 23:46
「べんじょむし」って「かまどうま」の事かと思ってた
774 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/07 23:48
>>770 意外と普通の虫ですよ。ただ、都会だと家の中に入ってくる事も少ないので、虫好きでないと知らないから、気が付きにくいのでは。
ちなみに私は東京生まれ、東京育ち、千葉在住の虫好きです。
確か蝉に近い仲間で、草や木の茎の汁を吸うのですよね。
触ったりすると臭い液を分泌するので嫌がられます。
カメムシ回答の皆さんありがとう。
スカンクの虫バージョンみたいなものですね。
臭いで身をまもってるのかな。
どんな臭いか気になるけど、送ってもらって匂うのもちょっと勇気がいるので
やっぱり知らぬが仏ってことにしておきます。
ありがとうございました。
>>776 パクチーの臭いだよ。コリアンダーは知っておくべきですよ。
コリアンダーの代わりにカメムシを使うことはできないのか?
私はカメムシ自体目にしたことない。
724タソ使ってみて。
>>778 >私はカメムシ自体目にしたことない。
気づいてないだけだよ。
780 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/08 13:45
781 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/08 14:22
そういえば以前探偵ナイトスクープでやってたよ。
「カメムシを知らない人にカメムシの臭さを嗅がせることなく納得させたい」って。
でも依頼者達がどれだけ言っても「そんな臭い虫がいるわけないって」って
カメムシの恐怖を全く分かってもらえなかったから、最終手段として
何10匹も集めて匂いを嗅がせてた。…相手も納得したみたいだったよ。
自分の話も少し。
さっきカラメルソースを作ってて、混ぜてるときに鍋縁に飛んでたれてきたから、
何も考えずに人差し指ですくい上げてしまった…
そう…熱々のカラメルソースを…
それがカラメルソースだと気付いたのは指先に衝撃が走ってからだった。
砂糖ってさぁ、溶けてる時って100度を軽く超えるんだよね。
キーボードが打ちにくいよ。
>>769 ダンゴムシとゾウリムシって種類が違うんだよね、確か。
平たくて丸まらないゾウリムシの方でなくて?
784 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/08 17:22
>>783 ゾウリムシはプランクトンの方。
丸まらないダンゴムシみたいなのはワラジムシ。
>783
ううん、丸くなる方。
よくじめじめした場所にいて、親なんかには「汚いから触っちゃダメ!」とか言われてた。
でも子供はみんなあれが好きなんだよねw
今は、うちの娘が幼稚園から「お持ち帰り」してくるよ。
まさか自宅でダンゴムシの飼育をする羽目になろうとは……_| ̄|○
786 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/08 18:19
>>ALL
完全にスレ(板)違いになってますねww
当地では、カメムシは「ヘクサムシ」「ヘクソムシ」と呼ばれています。 From 南東北
787 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/08 19:49
>>785 漏れなんか銀玉鉄砲の弾が無くなって、
拾い集めて弾代わりにしたこともあるぞ。
でも、鉄砲に詰めた後もおとなしく丸まってるとは限らないんだよね。
だから、発射の衝撃でえらいことになってるのに、
弾詰まりと思い何回も引き金を引いてさらにとんでもないことに…
>>781を読んで、ダウン板の
「起動中のパソのCPUをじかに触った」書き込みを思い出した。
791 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/10 01:56
メープルシロップのビンのふたが開かなくなった。
すきまに糖分がくっついて固まったらしい。
何度かトライしたが、なかなか開かない。
昨日やっと開いたが、既に賞味期限から2年が過ぎていた。。。
792 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/10 02:47
>>791 傷んでないから大丈夫。元々は賞味期限が無いものだし。
心配なら食べ物板の賞味期限スレでご相談を。
>>791 間違いなく「h(ry」って言われるよw
あと10年経っても大丈夫。
>>791 うはは、私も経験者。
瓶割るしかないかと思ったけど暖めたらとれたw
でも味は・・・なんだか酸っぱくなってた・・・冷蔵庫に保管してたんだけどなあ
おなかは痛くならなかったけどネ
カメムシって血を吸ってふくらんだダニみたいなやつ?
いいか、まずはググることを覚えろ
イメージ検索しろ
こわいよー勇気が出ないよー
電車男さん並の勇気がいるよ
まずはイメージか・・・・
メープルシロップは、ホトケーキにかけて完食しますた!
おなかも元気です!
802 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/14 22:37
ホトケーキ……なんていやらすぃい。古事記の読み過ぎか。
803 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/14 22:42
>>802 「仏ー貴」と字を当ててありがたい物に。
女陰ケーキにメープルシロップを・・・
ハネムーンの語源そのまんまか。
メープルシロップはハニーではない微妙さ。
>>806 …街の本屋で見かけたことあるから知ってる……
つーか、貼らなくてイイヨ (ボソ)
キモー
ネトラン厨は必要ない板ですよ
すまん、ちょっと動転しているんで落ち着くためにカキコさせてくれ。
今ちょっと台所の洗い物していて、で、最近暑いもんでパンツいっちょだったんです。
それで、ちょうどまな板の番だったんですよ。まあ、洗浄自体は特筆することありません。
ただ、最後に熱湯かけて消毒しようとしたんですが、そのときトラブりまして。
薬缶から注いでた熱湯が何の因果か跳ねたんです。
んで、その飛沫がパンツにかかりまして、それが……ちんちん直撃です。
とりあえず風呂入ってパンツ脱いで水シャワーあてましたが、普段こんなときどうすればいいのでしょう?
数滴の飛沫だけなら良く冷やしておけば良いけど、
しっかりかかったのなら医者を進める。
(水泡などが出来てなければそんなに心配は無いと思う。)
どちらにしても今日一日は痛いです。
今日の風呂は控えてね。(お湯があたると痛いよ。)
お大事に…
う・・・その後どうですか。
私は女で実感としては乏しいけれど、
やけどに準じて言うならば、
とりあえず流水で冷やすのが先決と思います。
今でも痛いのであれば
氷・保冷剤などで冷やすのも手かと・・・
本当に大事にして下さい。
場所が場所なので・・・
腐って落ちますた・・・ω
なにやら、複数の人に心配をかけてしまったようです。
数滴の飛沫がかかっただけでしたので、冷やしてしばらく我慢したら
悪化することもなくすぐに治りました。
気に掛けてくださった方、すみません、ありがとうございます。
油はねた事あるよ。
人はねた事あるよ。
817 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/26 13:28
うわまえはねたことあるよ
首はねたことあるよ。
>>814 あ〜よかったです!
次からは一応エプロンしてたほうが良いかもしれませんね
大ごとにならず、良かったです
オヤジの裸エプロン・・・ハアハア
しかも腰で巻く胸当てのないタイプ...
魚屋スタイルなら、まあよしとしてやる。
823 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/27 00:33
ゴム引きの前掛けハァハァ
>>823 なぜか「悪魔のいけにえ」をイメージしてしまった。
>824
毒蛇や疋蛙や大蜥蜴を異臭立ち上る大鍋でぐつぐつ煮てるイメージかな?
826 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/27 03:42
キャベツの千切りをストーンストーンって調子に乗ってやってたら、親指に包丁が直撃した。
でも、角度が良かったからか、刃が爪で止まったおかげで軽い切り傷ですんだ。本気で恐かった。
キャベツは一枚ずつむいて洗って、くるくる丸めて千切りが一番安全
台所の不幸神に取り付かれてる人は、まるごと千切りは避けた方がいいかもしれんな(w
大きいピーラー買ってきてそれで千切りキャベツ作ると楽だけど
ここで事件を披露している常連さん方にはちょっとお勧めできないかなw
>>825 いや、食材を大きなトンカチで殴ったり、チェーンソーで刻んだりするの。
そうなると、やはりパン生地作りはミキサー車使用ですか?
832 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/27 23:45
眠りから覚めてそのまま台所直行、
寝ぼけまなこで包丁の刃先をスポンジで洗っていました。
すると、左手の第一関節から「ツツーーーッ」と
自分を「切る」感覚がはしりました…。
その感覚ほど、たいしたことは無くほっとしたのですが、
一気に目が覚めました。。。怖かったーーー
ねずみにそうめんかじられた
トマトの種を流しに流して何日か掃除しなかったら排水溝からもやしのようなトマトが生えてきた
土曜日にとうもろこし買ってきて、置き場所がなくて
レジ袋のまま台所の床に置いておいた。
翌日舅が地元の農家直販の野菜を分けてくださって
それを旦那がそのレジ袋にポイっと入れておいてくれた。
その日はちょっと用事があって相当忙しかったのでそのままに。
今日いそいそと掃除に励んでいたらレジ袋の中に不吉なすばやく動く黒い陰が。。。
全身の鳥肌と貧血、力の抜けそうな自分を必死で鼓舞して
レジ袋の口をすばやく閉めたらますます地獄絵図。
15分ほど悩んで掃除機の口を近づけ、はさみでちょっとだけ袋に切り込みをいれ
吸い取った。(と思う。未確認だが袋の中にはとりあえずいない)
問題は、我が家の掃除機は水フィルター掃除機。つまり吸ったゴミは
掃除機の水桶に溜まる仕組み。これがどんなゴミ吸ったか一目瞭然のすぐれもの。
怖くて掃除機のゴミが捨てられない。でも蒸し暑い今日。早く捨てないと水が腐って
大変な悪臭を放つことになる。
旦那が帰ってくるまでに最悪10〜12時間ほどは待たないといけない。
どうしよう...生きていて這い出してきたらどうしよう...便利屋に電話するべきか
真剣に悩むところです。
837 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/28 11:11
友達がスライサーで親指をおろした。
皮一枚でかろうじて断片はつながっていたらしい。
かなり大変だったが幼稚園の娘が
「まま、だいじょうぶよ。わたしがついているからねっ」と
励まされてなんとか病院で治療を受けるところまでこぎつけたそうです。
スライサー事件って結構身近におきると気を引き締めますね
>>834 うちもベランダの排水溝の蓋からトマトが生えてきたよ。
プランターに植え替えてしっかり収穫しましたです。
ありがちなネタだが、、、
魚さばき慣れてないもんだから
昨日アジのぜいごを取るときに勢い余って左手の人差し指を・・・。
傷は小さかったが痛痒い〜。
ゼイゴを削り取るときさ、つい「ぜいご、ぜいご」って言いながら包丁の動きでリズムとっちゃうんだよね
スライサーで指先もスライスした・・
丸いはずの指先が平らになってた・・
一応外科にいった
>>840 俺も!!
やっべー、同じことしてる人っているんだなぁ
843 :
ぱくぱく名無しさん:04/07/02 16:17
ゆでたまごむいたら、ひよこっぽいものが出て来た。
無精卵なのに、なぜ…orz
>>843 買ったスーパーに持っていって取り替えてもらへ
玉出???
>>844 スライサー買って指をスライスしなかった人の方が少ないと思われ。
>>847 「ぜいご、ぜいご」って言うほうじゃないか?
ゼイゴ!(・∀・)They go!
「ぜいご、ぜいご」と言う仲間がいたー!
つーか結構多いんだな。
俺は「ぜいご、ぜいご」と言いながら、
頭の中では「今週のびっくりどっきりメカ」がゾロゾロ行列作ってる。
>>847 スライサーあるけどそんな恐ろしい目にあったことが無い。ただ
怖がっていてほとんど包丁でやっちゃうから出番が少ない。
そのお陰かナ...正直時間はかかるけど。
>850
ベトナム人なら喜んで食べるんだろうけどね>ビトロン(孵りかけの卵、つか雛)
ホビロンじゃねーか?
ビトロンもホビロンもどっちも正解
ベトナムの北と南で呼び方が違うだけ
ふと、
昔の西洋人がこのスレで会話するなら、
「やべー魚に火がちゃんと通ってなくて生で食べちゃったよウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ 」
「日本人なら喜んでたべるんだろうけどね>SASHIMI(未調理魚、つか生魚)」
「SASAMIじゃねーか?」
「それは鶏肉だろ」
とかってなるのかなぁと一人妄想中
もちろんこのとき「生魚」と聞いて刺身の姿を想像するのではなく、
海から釣り上げた魚を生のままむしゃむしゃとむさぼる日本人の姿を想像して
ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ
Ο Ο_)***
とかなるんだろうなぁ
>857
うん、ある。
通になると、孵化何日前の、とかって指定して買うそうな。
上半身が大体トリになってて、下半身がとろっとしてて、
卵そのまま蒸して火を通すので、純正スープがとてもウマー!だそうだ。
蒸し上がったら、殻のてっぺんをスプーンで割って、そこに香草を入れて
適当にかき混ぜながら食べるのだとか。
確かに味は美味いと想像できるが、さすがに機会と勇気がない。
>>858 わかってはいるんだけど、俺は食べられないな・・・ちょっとグロすぎ。
だけど完全なる成鳥は、隅々まで食うんだよな。小さいの食うのはキモさよか罪悪感?
>>860 単に羽毛ごと調理ってのが嫌なんじゃないかと。
完全なる成鳥も、頭からばりばりと食うのはかなり限られたシチュエーションでない?
雀の姿焼きとか、実は苦手だ。
でもまあこれは、「あまり美味いと思えない」っていう理由かも。
>>862 雀旨いと思うな。目刺しなんかとかわらんもの。
ま、認識の違いなんだろうな。
ありふれた扱いの畜肉だって、
ハラミ→横隔膜
モツ→腸
マメ→腎臓
なんて言い換えたら、一気に食欲なくすし。
そうだな、スーパーで肉のパック買ってるヤシは沢山居るが
屠殺場で殺してバラしてるのを見た後に
「捌いたばかりの新鮮な肉ですよ」と言って焼肉を出されても食えるヤツは少数派だろう
ま、人間なんて身勝手って事さ(漏れモナー
まるごと自分で絞めるとこからちゃんとやりたいよ。
食べ物に感謝する心を忘れないように。
でも四つ足はまず一般人じゃ無理だろうから、せめて魚で心を鍛錬する。
「アワビのとろろ」みたいに、強烈な作り方の料理もあるよね。
アワビを殻から外す
↓
下ろし金に当てる
↓
アワビは痛いので、ぎゅっと身を縮めて固くなる
↓
それ(固くなったの)を利用して、一気にすり下ろす
868 :
ぱくぱく名無しさん:04/07/07 00:51
>>865 >「捌いたばかりの新鮮な肉ですよ」と言って焼肉を出されても
捌いたばかりの牛や豚の焼き肉だったら食わないな。
牛でも豚でも、捌いてからしばらく熟成させないと美味しくないから。
>868
ちょっと「食わない」理由が違うw
ところで俺は「躍り食い」は勘弁してもらいたいし、
目の前で捌いた魚の「姿作り」で、尾鰭や口がぴくぴくしてるのも
ノーサンキューです。
動いてる魚やタコやエビを料理することはできますが、
口に入れるときに動いてるのは我慢できない。
って、スレ違いか。
踊り食いは嫌だなあ。
テレビでレポーターとかが食べてるの見てるだけでももうだめだ。
>>867 知らなかった。
人間なんて大根下ろしてるときにちょっとこすっただけで大騒ぎなのに、
全身下ろされる日にゃ…(((((ili゚д゚)))))
近所の回転寿司で、「車海老」があったので頼んだら、
板さんが目の前の水槽の中から生きた車海老を取り出して
頭と殻を取って開き、シャリに乗せて「どうぞ」。
食べてる時は何事も無かったのですが、
食べ終わって何分も経った後、
残ったシッポが痙攣するように動いてた…(((( ;゜Д゜)))
もう活け造りは頼むまいと心に決めました。
しかも、板さんと目の前で捌かれた車海老には申し訳ないのですが、
活きが良すぎたせいか、身が締まりすぎててあんまり美味しいモノではなかったし。
まあでも本来「獲物が生きたまま食う」ってのは肉食動物の基本じゃないの。
完全に死んでないと食べはじめられないってのは動物としては堕落だと思う。
逆に活け作りしか食えないってのも贅沢すぎるけどw
人間って、肉食動物か?
ご先祖様は、もともと肉食派もいたようだが、二足歩行する頃には雑食派になってたろうしなぁ……。
肉は、上の方に出てたが、熟成させた方が美味いしなあ。
生きてるヤツをその場で捌いて食って、感動するほど美味かったのはウニですたw
876 :
ぱくぱく名無しさん:04/07/07 22:58
先月、自宅で法事があったんです。
たくさんのお客さんに出すビール・お茶・ジュース・サイダーなどの飲み物は、
冷蔵庫にはとても入らないので、大型クーラーボックスに、
コンビニで買った板氷3枚(袋ごと)と共に詰め込んでいました。
法事も終わり片づけてるときに、溶けた板氷の袋を見てもったいないと思ったんですよ。
それで、二階にある小さめの2ドア冷蔵庫の冷凍室に、その袋を3つとも詰め込んだんです。
凍らせればまた使えると思って。
で、昨日そうめんを茹でまして。
場所ふさぎな氷を消費しようかと思って取りに行ったら、どうやっても取り出せない。
ドアを開けたまま10分ぐらいどうにかして取り出そうと格闘しましたが、
左右の袋が冷凍室内の凹凸にがっちりとかみ合って、
真ん中の袋が左右の袋を絡み合うように押さえ込んでいて、
何をどうやってもぴくりとも動かない。
しかも、その袋の下には冷凍食品がいくつか埋もれてるし。
夏場以外は冷蔵庫の方に飲み物をちょっと入れてるだけなんですが、
いまからしばらくはアイスクリーム保存庫として活躍するはずなんですよ。
あと、水筒代わりにペットボトルごとお茶を凍らせたりとか。
やっぱり電源切って放置しか方法無いのかなぁ…
がっちり食い込んでいる辺りに熱湯を注いでみたらどうかと思ったりして...
もしくはアイスピックやノミで削りだすとか...
アイスピックはやめといた方が・・・。
それで霜取りしようとして、冷凍室の壁面に穴開けちゃった人がいるから。
やっぱ湯だな。熱湯はやばそうだけど。
>>876 他に熱がいかないようになにかでカバーして
はずれて欲しい部分だけにドライヤーかけたら?
>>880 ドライヤーの、冷風をしばらくあてても良いよね
>>876 ダイソーでハンダコテを買ってくるといい
熱く焼いた包丁で真っ二つに切るというのは?
何でそんな過激な提案するんだ(((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
お湯かドライヤーで十分だよ。
みなさん、いろいろご提案ありがとうございます。
・お湯をかける
→かけたお湯が冷蔵庫の外にだーっとこぼれました。
こぼれないようにするのは無理っぽいです。下が畳なのでやめておきます。
・アイスピック、ノミ
→冷蔵庫をこわすのが怖いです。
・包丁
→焼いて使ったあと、焼き入れや焼き戻しをする技術がないので…
捨てていい包丁は無いです。100円ショップで買ってくるのはありかも。
あと、ドライヤーとはんだごても検討してみます。
886 :
ぱくぱく名無しさん:04/07/09 12:57
・・・覚悟を決めて抜ける程度に溶けるまで電源切っちゃうのが一番ではないだろうか・・・
887 :
ぱくぱく名無しさん:04/07/09 15:31
冷蔵庫の保温力は強力です。
巨大な霜をとるのに半日かかった。
まあこれだけ暑ければ早い鴨資レンガ。(なぜか変換)
電源つけたまま作業すると冷蔵庫あぼーんするかもよ。
電源切って放置がいいと思う。
タオルいっぱい敷いとこう。
霜取りと違って、氷を全部完全に溶かす必要はないんだから、
電源切って、扉を全開にしとけば、半日もかからないんじゃない?。
じゃなくて中に入ってる別の冷凍品にも未練があるのでは?
半解凍なら、大丈夫じゃろうて。
本日取り出し完了しました。
結果的には一番の安全策の、電源切ってドアを開けたまま放置にしました。
朝でかける前に冷蔵庫の下にレジャーシートを敷いて、
タオルをたくさんしいて、さらにレジャーシートのフチを新聞の束や雑誌で持ち上げて、
結露でこぼれる水対策しました。
で夕方帰ってきたら半分以上解けていたので、あっさりと外れました。
冷凍食品は本日の晩のおかずになりました。
アドバイスいろいろありがとうございました。
大変だったね、ご苦労さまでした。
次回から氷は小さく割って冷凍庫に入れましょう。w
876は解けた板氷の袋をそのまま入れて、
冷凍庫の隙間にはまってガチガチになったんだから、
小さく割ってってのは違くないか。
袋で氷作るときは、容器にいれるかトレイの上にのせとけ、ならわかるがな。
大きすぎてハマってしまったんだから、せめて2つ割りにしとけば
こんなことにならなかったんではないかと思ったのよ。
凍る前にどうやって二つに割るんだよ。
横着して袋で氷作るなってことだろ。
クーラーボックスに入れる氷なら、ペットボトルで作ればいいのに・・・。
>>892 電源切って、ぬるま湯かけると手早く済むんじゃない。
>>897 水が膨張してボトルが割れるでしょう。
ペットボトルなら、遊びがあるから割れないんじゃない?
ちょっと斜めにしておくと大丈夫な気がする。
あ、でもPETは低温に弱いのかな?
それだと「水の膨張」とかの問題でなくダメかもね。
漏れはしょっちゅうやってるけど無問題>500ミリリットルペットボトル
さすがに一リットル、二リットルのヤツではやった事が無い
そろそろ次の話題
↓
>>899 >>900 ガラス瓶や缶を凍らせる人はいないでしょう。
たまたま一部のペットボトルを凍らせて大丈夫だからといっても、ボトルで氷を作れると薦めることは間違いのもとになる。
製氷皿はすべて台形で上部がオープンになっているのには理由があるんですよね。
>>902 間違いの元って言うほどのことか?
ペットボトルが割れても「あ〜あ」で済むんじゃ?
使うならその割れたのをビニール袋に入れれば良いんだし。
うちは大きい氷は紙パックで作るな。
出来たら外を破って氷だけにしてボックスに入れる。
>>903 さきにそういう説明があればよかったね。
紙パックの口はどう閉じるんですか?
大きな氷はタッパーで作るのが楽では
500のテトラパックなら口を閉じなくても
冷凍室がよほど小さくなければ立てて置けるんでは?
事件が起きてない!
むしろペットボトルが割れてこそ、このスレにふさわしい。
そろそろ次の話題
↓
>製氷皿はすべて台形で上部がオープンになっている
球形の氷を作るタイプは無視ですかそうですか。
貯蔵庫の整理をしていたら、賞味期限が2002年のオニオンスープの缶詰から
なにやら液体が出てきてカビが生えてた。
缶詰のくせに漏れるなよ〜〜
910 :
ぱくぱく名無しさん:04/07/14 20:12
しょうゆは実家から送ってもらってます。
ある時新しいしょうゆのペットボトルが
少しへこんでいたのを気にせずプルトップを引くと
一気にしょうゆが噴出し
床壁はもちろん天井までコンタミしてしまいました。
どうでもいいが生物実験やってた人か?<コンタミ
つーかそれはコンタミとは言わんだろ
使いたかったの?w
動物のお医者さんで知ったのでは?<コンタミ
コンタミって、微生物実験や細胞培養実験なんかで
他の菌が混植したりすることじゃなかったっけ?
料理板的に言えば、お酒の醸造中に
酢酸菌が混じって酸っぱくなっちゃうとか、
カスピ海ヨーグルト作ってたはずなのに
他の菌が混じって腐っちゃったとか。
つか、大学出て12年も経つと記憶があやふやだ…
間違ってたらごめんでつm(_ _)m
混植→混殖の間違いm(_ _)m
916 :
ぱくぱく名無しさん:04/07/14 21:54
もしかして
>>910の脳内では・・・
コンタミ=汚れること?プゲラッチョ
晒しage
醤油って、ふだんはそんなに意識しないけど、こぼすとけっこう臭うよね。
しばらくつらそうな感じ。
マジレスするのもアレだけど…
>>916 >>913にあるように「コンタミ=汚染」って出てくる話があるんだけど、
本当は違うの?
だとしたら晒されるのは
>>910サンのせいじゃないと思ふ…
コンタミ=contamination
━━ n. 汚染; 汚物; かぶれ; 【言】混交.
>>919 コンタミの意味する汚染というのは、本来無いはずの物が混入する、と言う意味の汚染です。壁が汚れるとか言うのとはニュアンスが違います。
料理で使うとしたら、醤油の容器を洗ってみりんを入れて使おうと思ったら、洗い残した醤油がみりんにコンタミしてかえし風味になってしまった、とかかな。
>>920 俺に文句言うな。
gooの英和に文句言ってくれ。
>>921 ん?文句言っていないよ。
その辞書が言っている「汚染」が、壁が汚れる意味の汚染とは違うよ、って言っているだけ。
>>922 919指定になってるから、文句と取られたんだと思うよ
そろそろ次の事件
↓
レジ袋に入れたまま一週間忘れてたアサリのパック。
誰かが知らずに冷蔵庫の中に収納。
現在、事件は冷蔵庫の中で静かに進行中です。
リアルタイムで、か・・・
なにか動きがあったら報告キボン。
ピュッ
モワ〜ン
今日、帰宅したら、台所の気温が妙に高い。
「ああ、今日は暑かったもんなあ」と気楽に、買ってきた肉や魚を冷蔵庫に入れ、
晩飯の支度をしようと思って、ガスレンジに鍋をかけようとしたら・・・。
朝、ホットサンド作ってそのまま、極弱火にしておいたままでした(約14時間)。
そら暑いわ・・・>台所
>>932 ありがとうございます、私もそう思いました。
>>931 あんまり落ち着いているので なるほど、IHだと安心なんだ と勝手に解釈してたが。
やっぱ 危なかったのか?
炎が見えてないと、結構消し忘れ多いみたいだね。
ガス警報器が反応するでもないし。
温度が上がりすぎない状態だと、つけっぱなしになる。
……ちと電気も怖いかな(w
ガスレンジにホットサンドの器具を置いたまま超弱火で
14時間放置してたって事なんかな。
温度センサー付きだとあの出っ張りが邪魔でホットサンドの器具が
安定しないから使えないですしねー。
>>938 負け惜しみか?
>>937の言っている
> ガスレンジにホットサンドの器具を置いたまま超弱火で
> 14時間放置してたって事なんかな。
ってことだろ、 普 通 に 考 え れ ば な 。
>>939 なんか炭焼きみたい(密封して加熱)。ホットサンドはどんな状態だったんだろ。
皆様ご心配をおかけいたしました<(_"_)>
>>934様
>あんまり落ち着いている
いえいえ、ガスコンロに火がついたままだったのを見た時には
マジで頭の中が白くなりましたよ。
ま、今更騒いでもしょーがねーしーと思い直して、せっかくだから
どっかで笑ってもらおうと思って書き込んだので、妙に落ち着いてる
文章になったのかもしれませんです。
>>940様
えーと、中身は入ってませんでした。カラ焼き。
取っ手とか溶けてないか心配でしたが、一応無事でした。
外側の油染みとかが色濃くなってた程度で、まだ使って三ヶ月も
経ってないんですが、一気に年季が入りましたw
クッキングシートの上にお好み焼きのタネを置いて、更にその上にクッキングシートを置いて
蓋をして半分焼けた上下をひっくり返そうと試みた。
ずるっと滑って生地がコンロ(火力)周りに飛び散った・゚・(ノД`)・゚・。
ちゃんと戻して調理し直していただきますた。
お好み焼きスレ探してます。どこかにないですか?
更に蓋(落としぶた)をして、ですた。
小麦粉の代わりにメレンゲとオクラで生地を作ったのが生地分散の敗因でした。
ねばるわメレンゲ消えるわ駄目駄目ですた。
洗い物をしていて、手が滑って皿にヒビを入れてしまった。
いつ割れてもおかしくない位のヒビだったので、何を思ったか
いっそ割ってしまおう!と、右手にそのヒビ入り皿を持ち、左手で皿を殴った。
皿はヒビ通りに綺麗に割れた。が、ふと何気なく左手を見たら、
人差し指と中指に、赤い指輪をはめたかのように血がにじんでいた。
今まで何度も手を切ったが、こんな馬鹿馬鹿しい理由で手を切ったのは初めてだ。
>>944 ヒビ皿を両手で掲げてヘッドバット食らわせて割った
とかじゃなくてまだ良かったのでわないか?
>>945 どうせならそのくらいやって欲しかったがな。
>>942 この板にあったけど、
内容は「関東最低。その他は大阪vs広島」ですっげーツマンネ
自分の好きな具で、好きな焼き方で焼くのが本当のお好み焼きだと思う。
>>947 お好み焼きは「残り物整理」で作るのがガチ。
でもレタスは入れてはならない。でろでろになる
949 :
ぱくぱく名無しさん:04/07/22 11:54
このスレの危険度順位は
1 カボチャ
2 ゼイゴ
3 トマホーク
と、なりました。 皆さんはいかがですか?
昨日台所にGがいました。
フライパンで天ぷらしてました。
で、かぼちゃ天が上がってきたので、ひとつひとつ箸で皿にもってたら
ポロッとひとつ落としちゃったんです。
すかさず、屈んで手を出して拾って
「アブナイアブナイ、落とすトコだったよ。アチチ」
と言ったら、隣で連れがガクガクブルブルしてるんです。
聞いてみたら、拾う時に結構なスピードで屈んだらしいんですが、
その時、フライパンの柄の部分すれすれだったと。
・・・柄に当たってたら、油を頭から被るトコでしたよ。
って実際は起きてないんで未遂事件ですね。
だから柄は向こう側に汁って言ってるだろ!!!!!!
プンスカ
友達の家で二人で夕飯を作っていた時、その友達が包丁を落とした。
落下点のすぐそばには私の足が!ヒィィィィィ!
また別の日にも同じことが起こった。無事で良かった私の足。
>>947 ありがとうです。これからは自分の好きな材料で作ります。
オカ板から来ました。一気に全部読みました。
藁かしていただきました。で、新スレはまだですか?
>953
実はわざとだったり。
安全靴履いたほうがいいな。
ケブラー製の手袋してな。
その友達のトコ逝くなw
いーつーかーこーろーさーれーるー!!
ってか、危険予知の一切できない人には怖くて近寄れん。
車に同乗したりとか、恐ろしい。
あなたの車には台所がついてるんですか?
ものの例えじゃ!
>>961 「危険予知の一切できない人」は、まだ良い方。
世の中には、察知した危険が本当に危険かどうか
確かめないと気が済まない奴がいるのだ。
それは困るなw
団体で踊りながら料理すんなら危険だろうけどな(w
普通は料理人一人が自分被害に遭うだけだろうし
それともアレか、お前らはこのクソ暑いのにピッタリくっついて一緒に料理する
仲良さげなところを見せつけたりしぁgふぁおwのぅんrあ
967 :
ぱくぱく名無しさん:04/07/26 18:58
いくつかスレあるけど
ガス爆発や火災は自分以外にも被害が発生するかと思われ・・・。
キッチン水浸しや鍋の中身ブチマケも周囲に迷惑だな
2人で料理する場面ならある。
包丁前方向に持ったまま振り向くなっちゅーの…。
970 :
ぱくぱく名無しさん:04/07/26 23:51
出かけて一時間後、ふと極弱火で鍋をかけっぱなしにしてきた気がした。
しかも安全装置のついてない方のコンロ。
これまで、たとえば「鍋かけっぱなし?」「アイロンつけっぱなし?」と疑い、
慌てて帰ったときは、いつも消してあったので、多分消えてるだろうなと思った。
本当ならフリータイムが二時間くらいあって、また〜りお茶するか
漫喫でも行くかと思っていたのだが、今回はど〜しても消した憶えがなかったので帰宅した。
家中煙だらけだった(((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
>>971 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
974 :
ぱくぱく名無しさん:04/07/28 07:22
でっかいゴッキーが出たのでコックローチをかけた。直後にでっかいイエグモがすっ飛んできて、ゴッキーを捕獲して食べた。
二人ともお亡くなりになりました。残ったのは半分以下になったゴッキーとまるまる残ったイエグモ。
こわくてしばらく台所に行きたくなかった。こんなときゴキパオがあれば、泡で包んで捨てれるのに。ああああああ!!!
野菜室に袋入りの紅しょうがを入れておいたら、
袋が倒れて汁がこぼれ、きゅうりとかぶが赤い漬物になってました。
切って食べてみたらウマー・・・・( ´-`) でもなんだかなぁ。
>>974 イエグモが可哀相…・゚・(ノД‘)・゚・。
魚焼きグリルから発火とか?
キャベツの千切りをしていて猫の手をしていたのにもかかわらず
指の関節を削ぐようにして手を切ってしまった。
なんだかんだいって絆創膏をつけたのに5時間ぐらいの間は血が止まらないみたいで
すぐに真っ赤になってたよ。
今考えればちょっと焦ってたな。
ほい、次スレ準備よろ。