牛乳
コッペパン
カレー
野菜
ソーセージ
OH.....この献立は忘れていない
クジラの立田揚げだべ。
OH...........
クジラなんか食えなかったYO.........
4 :
ぱくぱく名無しさん:03/12/18 19:03
牛乳(土曜日の特別給食の時はやぎ牛乳に変化。)
うずまきぱん
ちくわの竜田揚げ
ビーフシチューのようなもの
型抜きチーズ
給食に出てくるパンで一番嫌いだったのがうずまきぱんでした(・ω・)ノ◎
牛乳
コッペパン
マーシャルビーンズ(パンに塗るチョコ風味の物体)
スパゲティーミートソース(メン柔らか杉)
ほうれん草の和え物
冷凍みかん
給食のカレーにはナゼか肉の代わりに鶏レバーが入ってて禿しくマズかった。
マーシャルビーンズ&パンともみじゼリー(もみじの形をした人参ゼリー)が
大好きでした。
みんな結構いい・・・
ところで乞食カレーというものを作ってみたいのだが・・・
ウズラ玉子の入った五目焼きそばとワンタンスープ。
すごくうまかったので、もう一度食べたい。
学校の給食サイコー
やはりきなこパンはゆずれない
ココア揚げパンが最高にウマかった
小学校卒業以来食ってないがな
ぼそぼその減量パン。
はげしくまずかった記憶が。。。
13 :
ぱくぱく名無しさん:03/12/20 20:21
クリームチーズの原体験
ただし、1階で消滅した。
好きだったのは
ソフトめん、カレーなんばん、マカロニのクリーム煮
さんまのかばやきが大嫌いだった いつもゲロ吐きそうになった
14 :
ぱくぱく名無しさん:03/12/20 20:46
カレーライス
ヨーグルトフルーツサラダ
卵とトマトのココット
牛乳
単品で好きだったのはコッペパン&揚げパン。
うちの小学校はパン工場のとなりだったから
パンはいつも焼き立てふかふかでおいしかった〜
15 :
スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :03/12/20 20:54
私の学校では、月に一回、ご馳走メニューということだった。
ご馳走といっても、かわりご飯にキノコがたくさん入っていて、おかずに鶏の唐揚げ、
サラダと、あとデザートに小さなケーキが付くといった程度。赤飯や菓子パンのこともあった。
私の頃は生野菜がけっこう給食のメニューになっていた。
給食便りに、「近頃のお子さんはぜいたくなので、何を出してもご馳走と思ってくれません」と
栄養士さんが嘆いていたのが印象的だった。
でも、唐揚げは意外にカラリとしていて美味しかった。校内調理だったからかも。
菓子パン以外のパンは、旨くなかった。ご飯のほうが好きだったな。
ほー。昭和の何年頃って設定なの?
そういえば、学期末って余った給食費を還元するために
ひとりにひとつデコレーションケーキをくれたな〜
あとひな祭りにはひなあられとか。
献立じゃないのでsage。
>>15 えっ、給食って普通学校の中で作ってるんじゃないの!?
>>17 私の市では給食センターってのがあって、市内の公立小中学校の給食は
全てそこで作られて配送されてきてたよ。
だから、テレビとか本で「給食室」「給食のおばさん」とか見ると
どんなんだろう、と想像がふくらんだ。
給食のおばさんって、とあけゆきよみたいなのかな、とか・・・
19 :
ぱくぱく名無しさん:03/12/20 23:00
クラスメートのお母さんがうちの小学校の給食のおばさんだった。
その子はクラス中から一目おかれていたなあ。
お母さんのほうが子供より早く登校?するんだと。
帰りは一緒になることもあったみたい。
私がも一度食べたいのは給食の焼きそば。
薄味なんだけど美味しかったなあ。
無理ににぎやかにせんでも…
10分20分ごとに、それだけ充実した、長文の、
しかもよく似た文体のレスが出てくることって滅多にないぞ。
>>20 18は私、19は別の人。
神経質になるのもわかるけど、普通に話が進んでるんだから
そんなにつっかからなくても・・・
22 :
ぱくぱく名無しさん:03/12/21 00:37
カステラパンが美味かった・・・。
あと、三角牛乳。冬はストーブで温めたなぁ
500 :ぱくぱく名無しさん :03/12/15 19:41
659 :ぱくぱく名無しさん :03/11/30 11:02
↑スーパー理系主婦でした。
食べ物系の別板では、私は名無しですので。
660 :ぱくぱく名無しさん :03/11/30 11:03
>>658 コテ無しだけど理系タンなの?
661 :ぱくぱく名無しさん :03/11/30 11:04
む、タイミング悪かった。やっぱり理系タンだったんだね。
662 :スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :03/11/30 11:07
そう。
>>658-659は、私。
663 :ぱくぱく名無しさん :03/11/30 12:23
ふーん。コテを貫いてる訳じゃなかったんだ。
都合によって名無しになるんだね。
じゃあ、アレもアレもやっぱりあなただね。
文章に癖があるから、わかりやすい。
いつも「私は」「私は」っていうのも興味深い。
家族の好みとか、家ごとのやり方っていう視点はないみたいね。
664 :ぱくぱく名無しさん :03/11/30 13:45
でもさ、私は、って言わないと
断定するな、って噛みつく香具師多いジャン
668 :スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :03/11/30 23:27
>>663 だからさ、グルメ板とか、食べ物系他板では私は名無しなんだって(レシピ板はコテ)。
この板で名無しなのは、その帰りに間違って名無しのまま書いたときだけ。
それも、忘れないかぎり後で全部断ってるでしょ。上に書いたみたいに。
私は自作自演みたいなつまらないことは一切やらないの。
名無しで煽るなんてことは、絶対にやるわけがないのね。
そんなことをしても楽しくないからしない。
アンフェアなことは嫌いだから。
これは私の気持ちの問題なので、別に信じても信じなくてもどっちでもいいけどね。
歳がばれるかもしれないが、
鯨のすき焼きだな。不味かった、なんせ肉が固くて臭くて。
あのせいで鯨は不味いものと俺の記憶にインプットされたな。
最近寿司屋で鯨の握りとかたま〜に気が向いたとき食うけど、
なんの感激もない。あと水銀汚染の問題とかあるし…。
好きな人には別に何も言わんが。
ちくわの磯辺焼き
揚げパソ
カレーシチューが好きだった
嫌いだったのはリンゴジャムとキャロットゼリーだな
タケちゃんマンライスっていうの、覚えてる人いないかな?
当方昭和49年生まれ。
4〜5年生くらいの頃によくあったメニュー。
魚介を牛乳とバターで炊き込んだ洋風炊き込みご飯なんだけど・・・
私は貝が苦手なんで好きなメニューではなかったけど
27 :
内容量 774ml:03/12/22 01:36
冬にストーブのタライに牛乳ビンを入れて温めようとしてビンを割ってしっまった人ってどのくらいいますか?
10本位入れると大抵1本は底が抜けていました。
さて関係ないのだが、給食の時間に教室にあった石油ストーブが爆発してすすが舞い上がりお昼が食べられなくなった事が一度だけあった。
ストーブの煙突に煤が詰まり、排気不良を起こした結果だった。
授業中から煙突の継ぎ目から黒煙が漏れていて何かおかしいとは皆思っていたのだが。
今となってはいい思い出です。
28 :
ぱくぱく名無しさん:03/12/22 01:43
鯨の竜田揚げが大好きだったなぁ。
気の抜けた大根おろしが甘くて、お子様舌に丁度よかった。
うちの小学校は自校式だったので、身の丈余りあるシャモジや
池のような鍋を見た時は驚愕しますたw
>>25 ちくわの磯辺焼きは、意外な良さが有るんだよねぇ。
鯨も出た。
何しろ”ライス”が月イチで出始めた世代なもんで。
>>27 ストーブは無かったなぁ・・
1000km位離れてるかも?
30 :
ぱくぱく名無しさん:03/12/22 02:26
味噌ラーメンが給食に出たことがあったな、
当然の如く麺はのびてたけど。
31 :
ぱくぱく名無しさん:03/12/22 02:30
蒸したカニ型のカニカマボコかなあ。
32 :
ぱくぱく名無しさん:03/12/30 15:04
なんといっても「冷凍みかん」コレ最強!
33 :
ぱくぱく名無しさん:03/12/30 15:09
なんで給食の焼きそばはあんなにうまいのでしょうか?
34 :
ぱくぱく名無しさん:03/12/30 15:10
クジラの炒り煮がおいしかった
35 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/01 14:51
柔らか過ぎてボソボソちぎれた焼きソバが妙に美味かったな・・・。
クリスマスのバタークリームケーキも懐かしい。
36 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/01 15:23
>>28 鯨の竜田揚げ(・∀・)イイ!
漏れも好きだった、まさかこんなに高い食材になるとは・・・
因みに給食センターですた。
消防の頃は脱脂粉乳なんつうのも経験すますたー
ミルメーク最強
栗きんとんみたいの、好きだった。分厚いイカの唐揚げみたいの、食いちぎれなくて食べにくかったけど、旨かった〜
40 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/02 13:43
きなこパン、ミネストローネ大好きだった
41 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/02 16:09
ゴキが混入してたときがあったな・・・>やきそば
友達の皿に入ってて、クラス中がパニックに。
それでも食べたヤツっていたなぁ。
「オレのには入ってなかった!セーフ!!!」とか言って・・・
42 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/02 20:07
きなこパン、あげパン、袋めん、ミルメーク・・・
どれも縁がないよ〜 47年生まれだけど。
白玉ぞうにってあったなあ。
43 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/02 23:22
,. -─ '' "⌒'' ー- 、 __,,. -──- 、.
./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、 r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
/ ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、 \
/ / , '´ ,.イ ヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i >{ L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈/ } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 ./ カパッ  ̄レ' _, ‐'
、 " `,二ヽ! r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
‖‖
‖‖
__,,,,,,
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
``" \>
44 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/03 00:03
「江戸っ子煮」というのがメチャクチャウマかった。
いくらでも食えそうなくらい。
ちゃんぽん、コッペパン、カリカリいりこ、マーガリンだな〜。
たまぁ〜に出た、コーヒー(ココア?)味の脱脂粉乳。
奄美のけいはん最強
もんの凄く不味かったのは中華風の汁の中にところてんが入った奴。
みんな残していた。美味しんぼにも出てたけど、ところてんは温めると
異様に不味い。給食で普通に出てくる米飯も食べられたものじゃなかっ
たが、それが一番不味かった。不味い物を食べたくなったときは
ぜひ一度お試し下さい。
49 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/04 12:24
ごはんが週に一回。
あとはパンとソフト麺。
パンにつけるのはマーガリンとジャムばかりで、そのマーガリン、ジャムで
食パンに絵をかくのがはやった。
今、学校に勤務しているけれども、そんなことする子どもはいない。
52 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/04 15:41
すいません連れていきますよ
__,,,,,,
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
/⌒ヽ ,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
(´<_` i━━ ( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7(´⌒(´⌒;;≡≡≡
\ | `''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"(´⌒(´⌒;;≡≡≡
| / | | ! '、:::::::::::::::::::i(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;≡≡≡
| |. \ヽ '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ(´⌒(´⌒;;≡≡≡
U .U \_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ(´⌒(´⌒;;≡≡≡ ズザザザ
``" \
53 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/04 15:49
給食と言えば、ボルシチがまずかったな。ピロシキはうまかった。
酒かすの汁はまずくて苦くてたまらんかった
いまならおいしくいただけるだろうけど
当時あんなもん飲まされて地獄だった
わざと下に落とした。むかついたから。
55 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/10 22:17
給食のカレーライス。
昔の給食の米飯はいい加減な炊き方している上に
食缶にいれて長いこと放置してあるのでさめて硬くなっている。
それを小学生がおぼつかない手つきでしゃもじでよそうんだから
ごつごつで冷えてて、その上にカレーをかけたってうまいわけが無い。
でもうちの学校では人気No.1だったので、「私は嫌い」といえなかった...。
学期末は必ずカレーに牛乳にケーキの献立でした。
56 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/10 22:37
年に一回くらい「ワインゼリー」ってのが出なかったか?
20年前の横浜だけ? ひょっとして。
ストーブでパン焼くのはよくやったなぁ…あのヒステリー年増女教師が
何で止めなかったのか不思議だが。
中学の給食でなんとかビーンズ、なんだっけな、肉団子と大豆のようなものが
入ってて少し辛いやつ、あれが好きだったな、しかしみんなは
不味いとか言っていたが、あとティラミスが時々出た、
あれは好きだったな、焼きそばもイイ!
ちなみに昭和63年生まれ
58 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/11 00:54
『オレンジライス』というのが一番衝撃的に記憶の中に残ってまつ。
その名の通り白米の中にオレンジの果汁と果肉がタプーリ…
ほんのりオレンジ色の激まずライスでつ。まずかったけど何だか懐かしい。
59 :
( ´_ゝ`) :04/01/11 23:21
>>46 俺は厨房だが、おかずの入っている皿にあんぱん○ん
かいてるぞ、リンゴジャムで
60 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/12 01:19
チャップスイ
マカロニをきな粉であえたもの
わかさぎのカレー粉揚げ
ボイルドキャベツ(見た目が濡れたティッシュみたいで激マズ)
思い出すなあ・・・変なのばっかし
おいしかったのは、やっぱしソフト麺と揚げパン、プリンだな
月に一回の「持ち帰り給食」も楽しかった
61 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/12 01:23
カレーめん
チャプスイ
スラッピージョー
三色団子
オレンジムース
良き思い出だ。
のびーたラーメン(。。;)あれはらーめんじゃない。
うちには揚げパンなんてなかったけど
香ばしいトーストが出てきたことがあった
究極の食パンだった
揚げパン
焼きそば
カルピスゼリー
牛乳
一つ一つはおいしいんだが、
なんでこんな組み合わせだったんだろう。
揚げパンには砂糖かかってるから
焼きそばパンにして食うことができなかった。
65 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/22 17:08
あげパンなかったなー
黒糖パンならあった。
若鶏のピーナツ絡め大好きだた。
66 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/22 17:22
忘れもしない小二の給食
献立欄にステーキと書いてある日があり、漏れはその日を心待ちにしていた。
そして待ちに待った当日、出てきたのは薄っぺらい焼肉一枚だった…
漏れは泣いた…_| ̄|○
67 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/22 17:32
かぼちゃの天ぷら。衣にちりめんじゃこが混ぜてあって
すごくんまかった。普段はお代わりしない女子達が列をなして
お代わりしてたのが印象的だった。(私も含めて)
男子はあんまし好きじゃなかったみたい。
芋蛸南京ってほんとなんだな、と思った12歳の出来事でした。
68 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/22 17:59
小学校の給食はうまかった・・・
カレーが嫌いだったけど小学校のカレーはなぜかうまかった
たぶん雰囲気とかもあるんだろうけど・・・
中学は弁当だったし・・・
で今現在食っている高校の給食(学校ではランチといってるが)
激まず!!学校で作ってるくせにめちゃくちゃまずい
肉は筋ばっかしかも生焼けを気にして焼きすぎて硬い!!
しかも同じようなメニューのローテーション・・・
ひどいときなんかクリームシチュー系の料理が1ヶ月に6回出るときがある
しかもまずい・・・ 何とかしてくれ
小2の思ひで・・
太くて短いめんの焼きそば→我慢して食べる→違和感
→よくみりゃ下のほうは生→トイレ直行
最悪だった。
美味かったといえば、わかめごはんと揚げパン、さめても美味かった。
70 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/29 08:03
懐かしのミートうどん
71 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/29 08:31
>>66 俺のところはリクエスト給食でステーキが出た。
でも、薄ぅーい安肉をヨーグルトでやわらかくしようと試みた結果は
表面がぞりぞりとこそげとれるような、ただれた肉片。
給食センターのおばちゃんマジで小学生に謝ってた。
米どころだったからかパンは一度も出なかった
今思い出すのはわかめごはんと五目ラーメン
もう一度食べたいな
73 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/30 16:09
チューリップのから揚げって知ってる?鳥のから揚げのコトなんだけど、
岐阜の給食で食べたんだけど、おいしかったあー!
74 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/30 16:22
鯨肉の竜田揚げは美味しかったな。今は幻のメニューとなってしまったが。
75 :
ぱくぱく名無しさん:04/02/01 18:28
卯の花(おから)のケチャップあえ、まずかった。
76 :
食いしん坊漫才:04/02/01 18:58
鯨肉の生姜焼きはうま〜〜〜かった。
脱脂粉乳のあまりのまずさに窓から捨てたのを担任に見つかり廊下に立たされ
たうえに、親を呼ばれさらにどやされた。
77 :
ぱくぱく名無しさん:04/02/01 19:49
年齢がばれますねw
78 :
ぱくぱく名無しさん:04/02/01 20:18
S40年生まれの兄が小学生の頃は国鉄のストが多く
その日は食材を学校に運べずに、菓子パン しかもジャムパンクリームパンの
類がかわりに出たそうだ。ジャム好きの兄は喜んでいたが。
今なら午前中で授業終えて児童を帰宅させるんだろな。
イカの天ぷら。なんであんなに美味いんだ!
いわしのテンプラ! いっつも黒焦げで油でべたべただった。
81 :
ぱくぱく名無しさん:04/02/01 22:43
何故だかいつものおかず椀になみなみと注がれた汁粉。
これと酢の物、コッペパン、牛乳でどうやって食せと・・・。
甘い金時豆の煮豆を白飯の上に大量に乗せた、世界の料理シリーズと銘打った「ロシア編。」
消防だからって騙すにも程がある。
食えるかあんなモン。あと、大根とフルーツのヨーグルトサラダ。考えたら分かるだろうが、合わねーYO!
>>82 大根とフルーツのヨーグルトサラダ
まさかとは思うが大根とナタデココと勘違いしてたりはないよな…
(実際にいた。クラス中の笑いものになってた)
>>83ナタデココが給食に出たってことは、若い世代なのかな?
間違いなく扇形に薄くスライスされた大根と缶詰のパイン、缶詰のみかん、りんご、きゅうり、そしてレーズンがマヨとヨーグルトで和えられた代物でした。
しかも毎月出てた。ほんとマズかったんだってば。
85 :
ぱくぱく名無しさん:04/02/03 01:08
ほうとう。郷土食って事で出てたんだろうけど、
かぼちゃがドロドロあまあまで(゚д゚)ウマーですた@山梨
86 :
ぱくぱく名無しさん:04/02/03 13:04
献立ではないが、給食の時間にヨハンシュトラウスの「春の声」が校内で放送されていた。
6年間も同じ曲だったので、今でもその曲を聴くと食事がしたくなる。
>>86 まさにパプロフ状態だねw
給食とは直接関係ないけど、うちの学校では清掃の時間に「ハンガリー舞曲」流していた。
私はこれを聞くと落ち着かなくなってくる。
88 :
ぱくぱく名無しさん:04/02/03 20:47
給食にしか食べられず、いまだにどこで入手したら
いいかわからないがどうしても食べたいデザート
冷凍りんご
超おいしかった。りんごを凍らせただけなんだが
家でやってもあの味になん。食べたいよー
>>86 中学の3年間、お昼休み終了、お掃除開始の音楽が
スターウォーズのテーマだった。
今だに耳にすると、あ〜あと思う。
スレ違いスマソ
90 :
ぱくぱく名無しさん:04/02/03 21:45
>>88 去年の夏くらいにスリーエフで売ってたよー!!半割で\100*仕事帰りに毎日食ってますた。
悲しいことに今は売ってにゃい…
91 :
ぱくぱく名無しさん:04/02/03 21:48
>90おおありがとう!!
でもスリーエフてどこだにゃあー
学校で人気ナンバーワンだったなあ。
他に冷凍みかんとソフト麺が人気だったなあ
鶏ささみのレモン煮。
記憶を頼りにこないだ作ってみたが、なんか違う。
給食ドーナツ。
妹と勝手に命名したんだけど、周りがかりっとしてて中はぽくぽく。
美味しかったなー。
あれどうやって作るのかな。
レバーの揚げ物
消防のときにあれ食ってずっとトラウマになってますた
最近やっと食えるようになった2×歳の冬
やっぱミルメーク。献立表見ては楽しみにしてたな。
あと、うちの揚げパンはシナモン味でした。レーズンパンも好きだった。わかめご飯も。
鯨の竜田揚げにはケチャップがかかってたけど、3年生くらいから
突然メニューから消えた。捕鯨関係だったんだろうなー。
関係ないけど、大学卒業したての先生が1学年上にいて、
「とても足りないから昼休みにカップラーメン2個食べてる、
子供には悪いけど、冬になって風邪が流行って5人分くらい余ると
嬉しいって思ってしまう…」とPTAで母親に言っていたそうだ。
教師になった友人(♂)にその話をしたら、禿同だそうw
>>94 小・中学校の給食は、育ち盛りの子ども向けのメニューだから
カロリー高いと訊いていたんだけど、若い男の先生なんかだと
そうなんだね。
自分は女だけど、部活(運動部・朝練もアリ)を引退した中3の2学期以降は
パンを全部食べきれなくて、家に持って帰って愛犬と分け合って食べてた。
>>88 りんごはコンポートにしてから冷凍してください。
>>92 鶏肉に塩,酒等で下味をつけ片栗粉でから揚げにしたものを
さとう,しょうゆ,レモン果汁を煮詰めて作ったタレ(大学いものイメージ)
にからませる。これと違うものだったらごめん。
やっぱ鯨だよ鯨!
竜田揚げに大和煮・・・・ドレも美味かった
今は鯨肉はタマーに家の近くに売りに来る業者がいてそいつが来た時にしか食ってない・・・
>96
92です。
レシピありがとうございます。
はー唐揚なのですね、そこが間違いだった。
なんというかムニエルみたいにしてました。
次回また挑戦してみます。
ビビンバ・・・ちなみに都内。
20数年前だったけど衝撃的だった。
ヨーグルトは「ハネーヨーグルト(瓶入り)」がおいしかった。
途中からプラスチック容器のになっちゃって(´・ω・`)ショボーン
101 :
ぱくぱく名無しさん:04/02/13 16:54
鶏肉の味噌ナッツ揚げが一番好きだった。
102 :
ぱくぱく名無しさん:04/03/27 11:29
昭和42年生まれ 大阪府
関東炊きがけっこう好きだった おでんみたいなので汁気がないやつ
あとウインナーの入ったシチュー
当時肉が嫌いで食べられなかった私には給食に関してかなりトラウマがある
脂身ばっかりの豚肉とか・・・放課後までずっと食わされたよ そのたびに吐いてたが
103 :
ぱくぱく名無しさん:04/03/27 12:23
今コンビにでも、給食の揚げパンって言うの買えるねぇ。
やっぱり揚げパンうまかったよ。
104 :
ぱくぱく名無しさん:04/03/27 12:41
私の地域って田舎なんで、市内の小中学校の給食を
1箇所で作って配送してたんだけど、ラーメンが
激まずだった。
麺をずっと汁に入れたまま配達するから・・
のびてて(`A´) 、 マズー!!ペッ!!
食べ物板に相応しいスレタイトルですね。料理板では板ちがいです。
鯨の竜田揚げ
ちょいでかめのエビシュウマイとビビンバ。
つーか、麺系好きだったけど汁がぬるかった。
今食べるとマズイんだろうな・・
昔「納豆もなか」という恐ろしいものが出た。
もなかの中にその名の通り納豆が…。
1度きりで2度と見なかったけどなんだったんだろうアレ…。
109 :
ぱくぱく名無しさん:04/03/29 23:51
うまかったのは鯨肉のノルウェー風!!
毎回おかわりに並んでた。(←女子。)
あれはナイトスクープに頼んでもう一度食べさせてもらいたい位・・。
まずかったのはフルーツサラダ!!
しかも、とりあわせでやけにハンバーグがついており、しかもそのサラダの上にのっけられて。
せっかくのハンバーグがうまさ半減してた・・。
110 :
ぱくぱく名無しさん:04/03/30 02:59
コーンフレーク出たな漏れが卒業した小学校。うまかったけどあんな朝っぱらに食うべき物を昼間に出した調理師の顔写真見てみたいわさ(汗)
>>7 へ〜 パンにつけるあの美味いチョコモドキってマーシャルビーンズって言うのね
ツナカレーが好きだった。
あとソフト麺のミートソース。
112 :
ぱくぱく名無しさん:04/03/30 03:15
ソフト麺の「ラーメン」。
なぜか丸い「ふ」が大量に浮いていた・・・コイみたい。
納豆モナカは「ナウピー」という名で、富良野の業者が作ってます。
今でもたまにデパートとかで見かけます。
113 :
ぱくぱく名無しさん:04/03/30 03:46
最近の給食クロワッサンでてる
しかもおいしい
よく知ってんね。現役?
鶏肉チューリップのから揚げ最強!!
こいつのおかげで鶏肉食えるようになった。恩人だ
いつも2本ずつだったが3本にしてほしかったYO
でも消防の腹には2本が最適だったと思ふ。
真夏に冷たい牛乳が出た時は嬉しかった。
今はいつも冷たいのが出るんかのぅ(´・ェ・`)
中年組はいつも冷たいってことなかったのよ
時々生ぬるくて、暑い中泣きながら飲んでた
116 :
ぱくぱく名無しさん:04/03/31 03:30
南蛮漬け大好きだった。
ABCスープ最強。
好きな人のイニシャルのパスタだけ最後にとっておいたり…
118 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/03 15:31
フルーツポンチの白玉が好きだったな。
幅1aくらいに切ったきゃべつとにんじんの半生茹でを
ただウスターソースをかけて食え、というサラダ。
まずかった。。。
コーンフレーク好きだったチョコレートのやつ
牛乳かけて食べるの楽しみだった
121 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/05 03:16
ポ〜クビ〜ンズ
122 :
ワイン好き:04/04/05 08:25
このスレは初めてだな…。 揚げパン!! カレー!!!! 鶏肉ささみチーズ揚げ!! わかめご飯!!
ミルメークって何回も聞いたことあるんだけど見た事も食べた事も無い・・・25歳の私。
124 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/06 04:02
ミルメークもソフト麺も給食に出たことない@昭和56年度生
一度だけでた「ししゃもの揚げ物」と「納豆入りかき揚げ」
半泣き状態で給食時間後の昼休みも集団で残って食べてた。
ししゃもの卵のモサモサ感はおこちゃまには合わない気がする(今は大好き)。
納豆もあの頃はまだ一般的な食べ物じゃなかったし・・・。
揚げパン(きなこがかかってる)はどうやって食べていいか分からなくて
みんな箸とかスプーン・フォークを刺してちぎって食べてた。
125 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/06 10:33
ミルメークは好きだった・・・26歳の私w
給食はご飯よりパン、特に黒糖パンが好きだったな。
ご飯の日は大きなのりが出てきてセルフおにぎりは好きだった。
世界の料理シリーズなんかもあったけどこれは不評だったw
126 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/06 11:41
給食食べたことない _| ̄|○
幼稚園から高校まで15年間弁当
うらやますぃ
127 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/06 11:46
給食のおかげで嫌いになった食べ物がたくさんある。
カレーシチューとか五目炒り豆腐とか大豆の入ったのとか
黒パンとかプロセスチーズとか・・・
牛乳も大嫌いだったけど、嫌いなおかずを冷たい牛乳で
息止めて流し込んでた。で、いつも涙目になってました。
うちの学校はおかずを残そうがどうしようが罰則は無かったな。
129 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/06 13:02
給食のお残しは教師の考えによって違ったな。
今はアレルギーのコとかいて給食大変そう。
給食食べたい・・・(´・ω・`)
昭和38年小学校入学
混合ミルクと味付けパン、鯨のノルウェー風、マーガリンはリス印
ひな祭りにはぜんざいが出たが、ハンペンのように薄平たい
薬臭い餅が入ってたなぁ。
ビン牛乳になったのはウルトラセブン放送当時だったと思う。
暖房はダルマ型石炭ストーブ、点火のうまいやつはヒーローでした。
給食室と石炭置き場が隣接してたので、セットで思い出してしまいます。
自分らより下の世代がよく話しているミルメークやソフトめん、
美味しかったんでしょうねぇ
131 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/06 14:22
昭和38年なんて
産まれてないよ。
ずいぶんとオバサンが出入りしてるんだね。さすが料理板
>>130 たん、さんくすこ
何か忘れてたとおもたら・・ぜんざいだった
あれはウマーカッタYO (*^ω^*)
133 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/06 19:48
うちの小学校の給食はすごく美味しかった。小学校を卒業するとき、
給食のおばちゃんたちと別れるのが一番悲しかった。ところが、
中学二年のときに生徒の増加により学校が分割され、新しく出来た
中学校に移ることになった。そこには懐かしき小学校の給食の
おばちゃんが何人か異動してきていた。中学校の卒業式でなにが
一番悲しかったか、推して知るべし。
一ミリくらいの細麺で麺が緑色に見えるほど青海苔がたっぷり
かかっていた焼きソバ、美味しかったなぁ。
134 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/06 23:10
>>127 漏れも食えないおかずは
牛乳で丸飲みしていた
身体に良いから好き嫌いしちゃいけないと言われたが
今から思うと身体にすげー悪いことしてたと思う
135 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/08 00:29
給食はいつも全部食べないと帰宅させて貰えなかった記憶ばかり。
保育園から小学校まで、すっごい嫌な時間だった。
中学になって、始めて食べられない分は残して良くなってほっとした。
小学校高学年で食パン3枚って、くえんよ!普通!!!!
ミルメークだけは美味しかった思い出。
あとは全部激マズだった。
136 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/08 00:34
食パン、小学・中学の9年間のうち1回しか出なかった。
余程不評だったんだろう・・・
サンド系もコッペパンに切り込みが入ってたやつだったし。
サンドなんてお目にかかったこと無いなぁ。
手巻き寿司が出たことは数度。
中学のときはチューブの納豆まで出された。
「巻いて喰え」ということだろうが子供心にも
「ここ、関西だぞ・・・。」と思った。
案の定、クラスの誰も手をつけなかったけど。
自分は納豆食べられる派だけど、みんなに合わせて残しました。
そんなことをふと思い出した今日この頃。
>>137 サンド系っていっても
小さいおかずで出る、キャベツとかハムとかをマヨネーズ味で味付けしたサラダを
パンにはさむって感じ。
私は納豆だけ出されても困るかも。
ネギとか卵とか入れないと食べれない。
140 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/08 04:36
納豆が出る日に食パンが一緒に出たりしたよ。北関東なんだけど。
納豆サンドにしてしぶしぶ食べた覚えがある。
141 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/08 09:57
かき玉汁(片栗でとろみを付けた鶏出汁の中華スープで玉葱、グリーンピース、鶏肉を煮込み玉子をかき混ぜたもの)がパン食に合っていた。給食室で大量に作る為か自宅では味が出せない。自衛隊食堂なみ。
142 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/08 22:31
不味くて食べられないものなんて
一切無かった。牛乳はお腹一杯で飲めなくなって
隣の男子にあげたりしてたけど。
食パンと和風のおかずの組み合わせでも
挟んでサンドして食べたりしてた。
ご飯はお米も古米っぽいニオイもしたけど
私の頃はご飯が出るだけでも珍しかったので嬉しかった。
ワカメご飯は家でも食べた事無かったのでムッチャ美味しかった。
ノビノビのうどんやスパも何だか気に入ってた。
幸せな子供だった。
143 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/09 00:44
>>142素敵な女性(ひと)だね。こんな嫁さんが欲しいなァ。な〜んも心配せずに家庭を任せられそう。
144 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/09 09:23
なんか胡麻油で仕上げた焼きビーフンがあってパンに挟んだらすごーくうまかったの覚えてる。
145 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/09 23:27
O-157で小3くらいから弁当になっちゃったので
全然給食の献立思い出せないよーヽ(`Д´)ノ ウワァァン
・・・そんな14歳のワタクシ。
よく白玉の入ったスープとか出たけどほとんど男子にはこなかった。
理由は、女子だけが意図的に白玉だけ集めてよそっていたから
男子はほとんど食ってない・・・ということをさっき思い出した
やっぱ揚げパン!!給食で食べると粉がポロポロこぼれて嫌だから
家に帰って食べたこともあるけど、時間が経つとサクサク・カリカリ感が無くなって失敗だった。
あとはワカメご飯。嫌いなもの無かったけどダイエットして良く残した。勿体無い…。
ソフト麺や冷凍ミカンって食べたこと無いから食べて見たい。
148 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/13 04:04
やっぱ1番記憶にあるのはソフト麺だな
夏は冷やし中華で
具が海藻類などで麺も中華麺だった記憶がある
149 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/13 13:09
パイナップルのちいさい角切りが入った大きめロールパンのような
パインパン、あれがすっごく好きだったなあ。
給食で残ったやつ、ビニール袋に詰めて持って帰ってた(女だけど)。
150 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/13 14:07
パンが苦手だった
味の濃いオカズがあれば一緒に食べられるのだが
そういうのが無い日は朝から給食が不安だった
ある日など、給食終わって、掃除が終わって、放課も終わって、
授業始まってもまだ食べてた
見かねた先生に学校の畑まで連れて行かれ、一緒に謝りながら捨てた
151 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/13 20:36
今は給食で残したパン(だけじゃなくて何でも)を家に持ち帰りできないって知ってた?
中毒やいろんな問題があるんだろうな。
セガレの献立表を見てこのパン食いたいから持ってきてくれといったらダメだされた。
最近のパン類は食欲そそるもん多い。一度食ってみたい。
152 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/13 22:30
>>151 マジですか?
自分が子供の頃は親が教員やってたから、家のパンやおやつはほとんど
学校給食モノだったよ。
あちこちからパクってきてたよなあ、いろんなのを。
缶詰パインとスライスチーズを切れ目の入った丸パンで挟んで食べるやつ。
甘酸っぱい中にチーズの塩気が丁度良くて好きだったなぁ。
そうそう、牛乳は三角パックだったひと居ますか?
飲み終わった後、それぞれ袋状にして班全員のを1つに纏める作業がなーんか好きでした。
時々コンビニで三角パックの買って来て家族に飲ませてはその作業やっちまってます。
154 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/14 23:03
塩胡椒で味付けしてあったパサパサ焼きそば美味しかった。後はソフト麺、アイスクレープ、やっぱりカレーだね☆ お母さんになると小学校で一緒に食べるチャンスアリですよ☆
痛いオカンだな・・・
157 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/15 02:57
フニャフニャ焼きそば大好きだったなあー
ニンジンまでフニャフニャだった
そもそもレードルで焼きそばが盛りつけられるってのがすごい
158 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/21 05:36
鯨の竜田揚げ
私の幼稚園は給食の出るところだったんだけど
脱脂粉乳が…びんぼくさいアルマイトのお椀でくるわけですよ
上に薄皮が張って半端に冷えたミルク臭い脱脂粉乳…
飲めなかった、飲むと必ず吐いた
それ以外は好き嫌いありませんでした
もう30年以上昔の話です
160 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/21 13:51
鯨肉の給食はウマ〜(^〜^)
161 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/21 20:55
脂身だけの肉とほぼ生のタマネギの酢豚が
死ぬほど嫌だったなぁ
今は平気だが、子供の頃って味覚は単純だが
癖のあるもの対してはすごく敏感な気がする
感受性ははるかに高いよね。
おれの味蕾の数はもはや減少一方・・・
そういや給食出てたなかで、塩味の効いたわかめご飯もう一度食いたい気がする。
自分だとどうもあの味出ない。
163 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/21 23:00
>>159 漏れと同じだ・・・
でも、たまにサイダーでといた脱脂粉乳がでてたなあ
調理室の外からのぞいても、色で判るのね
普段は黄色っぽい白なんだけど、サイダーのときは黄色っぽさがない。
そうすると調理室の外は大騒ぎ(w
あれは旨かったなぁ・・・いま試してもフーンって味なんだろうけどさ。
お寺でやってる幼稚園だったけど、仏心なのかしらんが、火傷するぐらい熱いの
出してくれてたなあ。
係のオバちゃんが休んだときは温めたカルピスだった。
漏れが最初に通ってた小学校では、給食室でオッサンやオバハンが
調理してた。引っ越したら、そこの小学校では出来上がったのを
給食センターからトラックで運んでくるシステムだった。
どっちも公立だったが、作りたての方がやっぱ旨かったなあ。
そこは隣がパン工場だったんで、パンも焼きたてで旨かった。
今もまだ校内で作ってるかどうかは知らないけどね。
2学期最後の給食は決まって骨付きチキンと生クリームのケーキ(サンタの人形付き)でした。
その日はどこか皆ソワソワしながら授業受けてました。本当美味しかったなぁ。
今もクリスマスになると鳥とショートケーキとフルーツパンチがないとパっとしない昭和生まれの私。
>>166 おお、漏れもそうだ
クリスマスの時の鳥の足が異様に嬉しかった
今の子供は贅沢してるから、鳥の足ごときに
飛び上がって喜ばんなだろうなぁ
ケーキとかチキンとか・・・いいなあ
20年前の愛知ではそんなのなかったなあ
場所によるのかな
チキンとアイスケーキは、30年前の茨城でも出ましたよ。
170 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/28 22:08
おぉ〜っと茨城?私も茨城ですよ〜ん☆クリスマスケーキは丸い形のでしたよん。食べきれないから全く口を付けず持ち帰るというのがまた嬉しかったです☆今ではありえない位豪華でしたよ
171 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/29 00:01
焼きビーフンを春雨に替えてもっと油っこく少しピリ辛で濃い目の味付けにしたもの。食パンに挟むと美味しかったなー。
172 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/29 08:15
マーボー春雨のお子ちゃま版でつね。
173 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/29 09:12
ソフトMENつけ汁サイキョ
174 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/29 16:21
ハムチーズサンド旨かったなぁ〜
あと、ずんだもち好きだった。
東北人か
176 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/29 18:15
揚げパン
ミルメーク(今でも売ってるよ〜コンビニ、ドンキ、100均で見つけた)
ラーメン(もちろん麺はのびまくり)
クリームチーズクレープ(冷凍になってたけど美味い)
あと、納豆もたまにでたんだけど納豆に入れるアオノリとかタレとかも美味しかったな
学生時代に教職過程を取っていたので、教育実習で再び給食を食べられて
幸せだったよ〜〜
177 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/29 20:45
小学校一年生の時、コンビーフが出た。
何の調理も無しで、マヨネーズを各自好みで付けて食え、て感じ。(マヨのチューブが一本付けられていた)
吐きました。
ギリギリまで我慢したんだけど…大多数の子が給食袋に入れて残して持ち帰ろうとしてました。
当時クラス委員をやらされてて、先生が吐いた私に言った言葉。
「大きいナリして みっともない」
私だってみんなと同じ歳なのに…
身長が大きかったから、しっかりしてるように見られて委員とかやらされてたみたい。
辛かった〜
178 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/30 10:17
コンビーフにマヨネーズ・・・
献立作った人間がそもそも変わり者っぽいな〜w
コンビーフっていっても偽物のほうだろ
昔は牛100%コンビーフは高級品
180 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/02 18:50
いためそば(いわゆる焼そば)、アップルパイ、揚げパンが好きでした。
自校式だったせいか、特に不味かったという記憶はありません。
クラスの目標で「給食を残さない」と決めた日に出たプリンスメロン。
みんなで皮まで食べたなぁ…。
181 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/02 19:08
オレンジライスていう、その名の通りオレンジジュースで炊いたご飯
があったんだけど、すごいマズくて一口食べて口から出してしまった
そしたら、その当時好きだった隣の班の男の子が、
食べないならくれって言ってそのご飯を食べた
ちょっと興奮したのを覚えてる
182 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/02 23:07
焼いたハムに温かいパイナップルが乗った一品。
あれは今も許せない。
小学生ながら「なんじゃこの組み合わせは!?」と思ったね。
183 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/02 23:23
>182
ポークとパイナップルの取り合わせは理に適っている
酢豚にパイナップル、は許せる。
でもハムには食味的に合わない。
給食のロールパン旨かったよなぁ
今でも金出しても買いたいくらいだよにぇ
>>182 ハムとパインは別にめずらしくも何ともないと思うが。
消防当時ならいざ知らず、
今になって自分の食経験の浅さを主張されても…
188 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/03 02:40
>>182 消防の頃ロッテリアでハムステーキサンドなるものが出ていたが
ロッテリアには珍しく禿しくヒットだたよ
マヨネーズにもパインの果肉と果汁が混ざってて
ハムの塩気とボリュームに良く馴染んだ逸品だった
という訳でおまいは間違いなく味音痴ケテーイ
アレまた再販してほすぃな
とりあえず、ハム パインでぐぐってみたけでも
当たり前に定番レシピが出てくるので見てみるといいよ>182
182を見て思い出した。
うちの学校、給食がおいしいんで有名だったんだけど、
ある日、かぼちゃのサラダが出た。
当時はまだそんなにメジャーじゃなかったと思うけど
自分の印象ではめずらしいってほどじゃなかったし、
食べたこともあったし、実際おいしかったから
すごいなと思って食べてた。そしたらクラスの1人が
「ぐえー何だこれ○○みてぇ、だいたいなんで
かぼちゃがサラダなんだよ、ふつー煮付けだろ?」
お前が物知らずなだけなのに何でいばってるんだこいつ
と思った。
おまいら
>>182を叩くのはおかしいぞ
182の食経験の浅さは
182の責任ではなく、親の責任
それ以前に誰が何を好きで嫌いなのかは
自由だと思うが
>>190 182をみんなが不快に思うのは
自分が嫌いなもの(知らないもの、おかしいと思うもの)を
みんなが嫌いと感じるはず(知らないはず、おかしいと思ってるはず)
みたいに混同して言い張ってるからだろ。
そうじゃなかったらこんなところに182みたいな書き方はしないだろうし。
192 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/03 12:17
うめびしお,が大好きでした。手巻き寿司の時についてきたと思いますが,今売ってないですかねぇ。
昔は大好きで給食当番の時は余ったものを少しいたたいていました。懐かしいあの味。自分で
作っても同じ味しないから食べたいなぁ。
193 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/03 13:40
>192
うめびしおって何?聞いたことないや。
今の小中学校の給食は豪華極まりない。
12月にはローストチキンと称して
肉のかたまりがでたもんだ。それを食う周りを見ると
昔の給食なんか分かったもんじゃないね
>みんなが
>みんなが
おまいはひとり
>>194 いまの給食はめちゃ旨いらしいね
それに比べると昔の給食は餌同然で
残すと先生に怒られたり、居残りさせられて
食わされたもんだから、トラウマになって
逆に食えない物が増えたりしたもんだ
197 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/03 18:50
うさぎぱん
丸っこいうさぎの形をしていて、
目の部分(だけ)がいちごジャムになってる。
中身(具?というのかあんというのか)は無くて、
ふつうのロールパンみたいな。でも形がかわいくて、
でてくるたびにほっこり気分でした。
若い先生は量が全然足りなくて
大変みたいだね
199 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/03 23:19
私が小3のとき、隣のクラスの先生(おっさん)は
生徒にから揚げもってこさせてたよ
放課後には生徒がまだ残ってるってのに教室でタバコ吸ってた
今だったらすごい問題になるんだろうけど、当時はほっとかれてた
鯨の竜田揚げ(;´Д`)ハァハァ
小学校と中学校は同じ給食だったのが嬉しかった。運動し始めてから野菜の好き嫌いも無くなって
出たもの綺麗に食べちゃってたな・・・最後の日は悲しかったわ。
卵スープ ウマー(゚д゚)
四川豆腐 ウマー(゚д゚)
こぎつね寿司 ウマー(゚д゚)
焼き餃子 ウマー(゚д゚)
みんなウママママー(゚д゚)
給食作ってくれたおばちゃん達、献立考えてた栄養士さんどうもありがとう。
9年間、一日の食事の3分の1があんな美味しい給食で幸せだった。
182叩きは何人?
何度もレスしたヤシいるだろw
こんなとこに書かなければ、恥かいたことに一生気付かないで
済んだのにとは思ったけど、くだらなんでいちいち突っ込まなかった。
あげパン。
ココアバージョンと、きなこバージョンとアーモンドバージョンがあって、
ココア→きなこ→ココア→アーモンドの順にローテーションで出ていた。
みんなは圧倒的にココアだったけど、漏れはきなこ好きだったなぁ。
4.4GBの自作aviファイルをDVDに焼きたいのですが、
4G超えだとISO9660方式で焼けません、とでます。
IZHとZIP圧縮かけてみましたが、解凍してみるとエラーがでます。
(そもそもこういう圧縮かけちゃいけなかったんでしょうか…)
何とかDVD1枚にぴっちり収められませんか?
ぐふぁ 盛大な誤爆でスマソ
206 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/05 23:12
入学して初めての給食
ケーキ(カステラに毛の生えた程度だったけど)にリッチな?おかず
毎日こんなご馳走が食べられるのかと喜んだものです。
207 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/06 00:35
給食のフルーツポンチが食べたい。
うちの学校は白玉が必ず入っていた。
それがシロップでふやけて表面が溶けかかっているのが
妙にうまかった。
208 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/06 07:27
給食の焼きそば食いてー
作ったあと無駄に蒸らせば良いのかな?
昭和51年生まれの28歳。
大好きだったのはムース。しかも最近知ったんだけど、九州限定らしい。
ローソンで売っててそう書いてあった。すんごくおいしいんですよー。
うちの小学校も中学校もいなかなので、フレッシュなフルーツしかでなかった。
だから冷凍みかんも冷凍りんごも食べたことない。
だけど、小さい学校じゃなく小学校は1000人、中学校は500人規模だった。
校内の給食室で作ってたからおばちゃんたちたいへんだっただろうなぁ。
キウイは半分に切ったのがでてきてた。(スプーンですくって食べる)
パイナップルも缶詰じゃなくて皮付きのやつ。
友達に話すと贅沢だといわれる。
ホワイトシチューとチキンロールが大好きだった。
チキンロールはアルミホイルに巻かれて、中はチーズ。
ホワイトシチューはコーンが入ってた。
給食の味って家じゃ出せないのが残念。
激マズだったのが胚芽パン。クラスの男子が食べたくないから
わざと落として、担任に洗って食べさせられてたなぁ・・・
給食当番の時、上級生が牛乳瓶の詰まったケースを片手に1つずつ持って
颯爽と歩いていくのが何だかカッコよく見えて、よせばいいのに
友達が真似して片手に1つずつ持って運ぼうとして
ガラガラガシャーーーン
周りにいた全員「あーーーあ」
。・゚・(ノД`)・゚・。
本当は漏れの話なんですがね
ニジマスの天ぷらと
鶏の竜田揚げが好きだった。
ハンバーグとレタスとパンでハンバーガーとか
ソフト麺と味噌スープでラーメンとかいうふざけたメニューもあったな。
昼飯にたいして美味くないハンバーガー1個だけってなぁ・・
>>212 味噌スープ(私の所は野菜とかチャーシューの千切りしたのが入ってた)にソフト麺
…結構好きだけどなぁ。麺入れる度冷めるから拉麺とは認めてなかったがw
ベストオブサイドディッシュ(?)はやっぱ「ちくわの磯辺揚げ」かなぁ?
揚げパン。
小学校を卒業してから、一度も食べていない。
食べたい。
パンは食パン、レーズンパン、黒パン、ロールパンしかなかったなあ
色んなところで聞く「アゲパン」なるものには結局お目にかかれなかった
あ、一回だけピロシキがあったような
私のとこのパンの中に黒糖風味のU字型のがあったんだけど名前が「蹄鉄パン」だったんだよ。
美味しかったけど、どこのパン屋でも見かけないんだよな。食べたいなぁ。
>>196 餌じゃねぇ…アレは
ウサギ小屋で放置されてしなびたキャベツだ。
>>202 ありがち過ぎるそのレスがおまいの視野の狭窄振りを
何より如実に物語る…
見苦しいもんだ
遅レスご苦労
給食センターから異動してきた調理師さんが揚げパンを作ってくれた。
揚げたての味は最高でした。
220 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/12 19:54
>219
幸せ者め、うらやましいぞ!
今なら問題になるかもしれんが
給食の時間に担任の趣味で
虫を調理したものが配られた事がある
虫を食う習慣のある地域はかなり限られているが
虫嫌いが見たら卒倒ものだろうな
222 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/13 08:40
虫はブニュッとした胴体が苦手だ〜!
呼吸に合わせて動いてるじゃないですか
アレが潰れて中のものがドロリと出る様を想像するともう、
蛾もゴキブリも叩けません
ソフトめんが猛烈に好きだった消防時代。
妙にデカい正方形の形で配られて
タプーリのミートソースと食ってたよなぁ…
今思えば「イタリアン」と瓜二つな訳だが。
それはそれで旨いよな。
俺はすまし汁が一番だったけど。
226 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/15 22:17
上の方で「国鉄のスト」話があったけど、
リア厨の頃給食センターでストライキがあった。その日の献立は
牛乳 うずまきパン チーズ みかん ゆで卵
配膳も喰い終わるのも早かったっけ…
プリンやゼリーのつく日に欠席者が出ると、壮絶なジャンケンバトルが開催された。
各班を勝ち抜いてきたつわものたちは教卓の前で決勝戦を戦う。
俺は決勝戦に出場できたことはなかった。
しかしキャロットゼリーの日にジャンケンバトルが開催された記憶はない。
自分は都心出身なんだけど、給食はホント美味しかった。
業界でも有名な栄養士さんが小学校にいて、よく雑誌やテレビでも
取り上げられてた。
献立はミートソースとか揚げパンとか、取り立てて変わってないのに
(たまに一人一個のどでかい餃子なんかもあったが)味がめちゃいい。
都内でも、先生の希望が一番だったそうな(給食で選ぶな、って感じだけどw
センター給食の子に給食の話をするとビックリされるんだよな…
いずれにしても、自校式がいいよね。
昔は定番の金属食器に先割れスプーンだったが
(パンのみでご飯物は出なかった)
今はちゃんとした陶磁器?製の食器に
食材に応じた箸・スプーン・フォーク
が付くのか・・・
相当変わったなぁ
当時を懐かしむには、ちょっと残念だけど
子供の為には今のほうが全然良いと思う
231 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/16 07:05
俺なんかクリーム色の樹脂製の
4ヶ所がくぼんだトレイだった
妙に唐揚げが好きな日本人が多いのは給食のせいだろうなあ
>>232 禿同(・∀・)
フライドチキンじゃなく、ローストチキンでもなく「から揚げ」の魅力ったらない
234 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/19 20:00
私の時代には唐揚げなんか出なかったよ。出たのは鯨の串カツ。
竜田揚げなら出たよ
うちも鯨は竜田揚げだった
串で出たのはウズラ卵のフライぐらい
ソースをドバッとかけて食べますた
237 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/20 21:26
揚げパン
献立表に「アーモンド風」と書かれていたことがあったが
今おもうと どう考えてもきなこだ。うまかったけど。
そういや、コンビニで売ってた「ツイストドーナツ」
揚げパンをしのんで食べてたけど最近みなくなっちゃった。
238 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/20 22:29
茶飯
具の入っていない炊き込みご飯。
実は結構好きだった
239 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/21 00:19
北関東だけど、消防のころあまりにも不評でなくなったメニューに
しもつかれー(?)なる物があったな・・・残す割合99パーセント
のやつで、食べたり、お替りした奴なんかは英雄でした。
懐かしい・・26歳のおじちゃん。
240 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/21 01:18
下野(しもつけ)にかけた郷土料理風の味付けや素材だったのだろうか……
コンニャクがはいっていたとか?
241 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/21 01:18
神奈川県だからミルメイクって知らない。
242 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/21 01:39
>>240 知らん!出身が個々じゃないのでね!
酒粕と大豆と大根と人参だったかな?
見た目も味も・・・今だったら酒の友と成り得るのかな?
トラウマの一品でしたわ。
243 :
うまい味だよカンボジアのほうとう :04/05/21 01:50
あげぱん 鯨竜田揚げ
しもつかれは栃木の郷土料理。
特別にへんなものが入ってるわけじゃないけど
見た目がイマイチだからイメージで損してるだけ。
酒かす以外は普通の煮物と似たような構成だし
子ども向けなら、普通酒かすはあまりきかせないし。
おかわりしてた子は家庭で食べてる子、
それ以外は見たことない子+知ってるけど食わず嫌い
それだけの話だと思う。
まあ、野菜の煮物自体あんまり子供は喜ばないのかも?
>>245 子どもだから、喜びはしないけど
全然食べられないってくらいのレベルだと
親は普段なに食べさせてんだろうって感じはする…
何汁だか忘れたが
酒粕つかったけんちん汁みたいな奴があった
大人でも日本酒駄目な香具師がいるのに
どう考えても子供の口に合わんと思うが
なにをどうやったら給食のメニューに入るのか
いまだもって不思議だ
249 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/21 20:24
250 :
ばくばく名無しさん:04/05/21 23:38
>>248 石狩鍋か?
ところで、漏れはヤヨイ食品製のクリームコンフェが好きなのだが...
もう食べれないのか?
253 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/22 17:32
>252
だからこそ英雄と讃えられただろう。
254 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/22 18:03
ココア揚げパン!!!
揚げパンにココアがまぶしてあるものだが
最高にうまかったーーーーーー
小学校卒業以来食べてないけどな
保育園のとき、干柿のナマスが出た。
干柿のナマスだぜ?
園児の食い物か?
それを食べられず食後の自由時間も食べるまで駄目と
残された。
それでも食えなかったので給食室まで連れて行かれて
おばちゃんに謝らせられたあの屈辱は忘れない。
しかしそれが漏れひとりだったことを考えると他の園児は
食えたってことか。(´・ω・`)
256 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/23 00:30
>>58、108小学校の時出ました!オレンジライス!!男子さえも残してたなぁ〜あれはまずかった
257 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/23 00:34
181さんだった。。メンチカツは出たけどハンバーグは出なかったなぁ
258 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/23 00:42
オレンジライス
259 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/23 00:43
オレンジライス別に嫌いじゃなかったけど、皆残してたねぇ。
愛媛生まれの宿命?
260 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/23 00:50
愛媛も出てたんですね!オレンジライス!私は埼玉なんですけど給食表みてヘコんでたなぁ
子供に合わん郷土料理で鮒寿司がでたら最強だと思うが
御当地の方に聞きたいのだが給食で鮒寿司出たことある?
262 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/24 03:45
埼玉でオレンジライスでんの!?
栄養士が愛媛出身なんじゃねーの?
別にまずくはないよ。
だけど、具があったかい伊予カンで、あれだけはいただけなかった。
263 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/24 03:48
オレンジライスは知らないが、普通におかしいメニューだろ。
どこでも市販されてないだろうし。
おかしな食い物だな
オレンジライスて
265 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/24 07:21
当時ビーフンを何だか解らずにガツガツ食ってたなぁ。
なつかしい。
カレーシチューも今となってはなつかすい。
大人になってカレーシチューというものが一般には
無いものだと知った・・・・・。痛い思い出。
パイナップルチャーハンとか普通にあるんだし
それほどびっくりするほどでもないような…
それをいきなり日本の子供の給食に当てはめられても困るわけだがw
酢豚で叩かれたヤシが最降臨してる予感
じゃなかった、ハムパインだった。
もまいはネットサイコの殴り合いしたいだけちゃうかと小一時間ry
>269
あんたみたいなのが余計な争いを生み出すんだろうね
まま どちら様もマターリ
274 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/26 03:45
>>262オレンジライスってオレンジジュースで炊きあげるんですよね?具にみかん入ってたんですか??うちの学校では玉ねぎと人参でしたょ
275 :
ばくばく名無しさん:04/05/26 21:12
オレンジライスは無かったけど、酢の物かおひたしにミカンの缶詰が入っていたり
ポテトサラダにリンゴが入っていた事がある。
ちなみに、酢豚にパイナップル入れるのにはちゃんと意味があるのさ。
パイナップルの酵素成分が、豚肉のたんぱく質を溶かすから肉が柔らかくなる。
276 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/26 22:04
おいらパイナップル・オレンジライスの世代じゃないなー
スパゲティー・ミートソースとかうまかった
今はカルボナーラとかメニューにあるんだろうか?
オレンジを使った料理には
鴨のオレンジソース煮とか高級な物があるが
漏れ的にはオレンジを使う料理は
良い素材と良い腕がないとバランスを崩した
メチャメチャな料理になると思っている
ましてや給食のような土方作業的な料理だと
そりゃ酷かったろうに
むらくもスープがなつかすぃー
279 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/27 05:11
オレンジピラフ出ました。ナンとドライカレー、ちらし寿司なんかが好きでした。ちなみに20才です
280 :
ぱくぱく名無しさん :04/05/27 06:06
このスレ見て思い出そうとしたが、脱脂粉乳の味しか思い出さない。
ただ、ウチでは未だに先割れスプーン(とがった初代)を使っている。
>276
カルボナーラは卵だから大量に暖かいのを出すのは難しいと思われ
食中毒も恐いし
>>280 脱脂糞尿、あ、いや、脱脂粉乳は当時いつも腹を空かしていた子供でも飲めなかった
物だから、今の子供に与えたらそれこそ拷問だろうね
283 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/09 22:50
284 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/10 00:34
質的に貧しかった給食創世期、掻き玉汁にパンをひたして喰うと旨かった。
285 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/10 03:44
冷凍りんごウマーだった・・・
あとアーモンドチーズ好きだった。あとフツーに先割れスプーンですくえてしまうほど、
ぽそぽその焼きそば (´д`*)キャー
マカロニグラタンだと信じていたあれは、クリーム煮だったのかもしれない・・・
フルーツ缶詰にヨーグルトがからまってる「フルーツサラダ」もおいしかったなぁ
しかしキャベツのサラダとかなんとかいう キャベツ千切りに缶詰のみかんが混ざってて、
しかもマヨネーズな感じで酸っぱい味のがあったが相当おかしな一品だった。
みんな当たり前に食べてて、すっげーと感心
牛乳の変わりにヤクルト一本の時は辛かった・・・パン余るぅう
しかしパン+ヤクルトちびちび=けっこうおいしい だったー
当方、25歳@埼玉
給食の献立かぁ…
覚えてるようで結構忘れてるなぁ。(^^;
好きだったのは…
基本的に全部!(笑
中でもアップルシャーベットや冷凍みかん、鯨の竜田揚げは大好きだったなぁ。
あと手巻き寿司の時に出る、紫色した梅のパック。これは単体でチューチュー吸ってたっけ。(笑
わかめごはんや揚げパン(きなこ、ココア、抹茶)、ソフトめんの味噌スープ…
ソフトめんは食べる前に麺を四等分にするんだよね。(笑
サンフルト(小さいパックのオレンジジュース)や三角パックのコーヒー牛乳も懐かしいなぁ…
当時の給食を思い出したら激しく食べたくなった。^^
動物や電車の形したチーズもあったような…
ぶどうパンやパインパンも大好きだったなぁ。
うー。まだまだ書き足りない!
そういえば都内のどっかに、学校給食で出たメニューを食べさせてくれるご飯屋があったよね?
一食\700くらいして、価格的にはかなり高かったような気がするんだけど…
287 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/10 12:58
オレンジライスは出たけど、これはまだですね・・・。
「じゃがいものオレンジジュース煮」
どうして、粉ふきイモとオレンジジュースという具合に
分けてくれなかったんだろうか。
その昔、探偵ナイトスクープでも取り上げられたらしい、
某地方都市での伝説の給食メニューだよ。
288 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/10 13:06
ボルシチ。
おいしかったんだよなあ・・・・
289 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/20 19:50
調理実習のメニューと給食のメニューが同じ日が
一度だけあった。
ちなみに野菜の油いため。
290 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/20 23:47
うちはソフト麺は2当分だったなあ。
箸で切る派と、お盆のフチで切る派がいた。
デザートで好きだったのが、クレープアイスとソフール。
あと、中華丼のウズラの卵。2個入ってるととても嬉しかった。
ばんさんすうが好きだった。
あとイカの唐揚げ、南蛮漬け、わかめごはん・・・懐かしい。
クリスマスにはチューリップ?の唐揚げ(鶏肉)とケーキが出てた。
桃の節句に出た三色ゼリー。ちょっと凍ってるところがまた良し。
293 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/26 15:38
レバーのオーロラソース和え。
レバーのから揚げに、ケチャップ+マヨネーズのソースが・・・・。
めちゃうまでした。
懐かしい。
294 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/26 16:52
コッペパンにジャムマーガリン
三角牛乳
295 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/26 16:55
白ワインだけは外せないでしょ
296 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/26 17:01
ざるうどん
きなこ揚げパン。
ナポリタンはブツブツ切れてるけどウマー。
ちくわの磯辺上げと烏龍茶セリー。
ケーキは卒業式の前日の給食に出た。
セリー違う。ゼリー。_| ̄|○
299 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/26 19:44
>>298 白ワインのほうが渋みが少ないのに
子供は赤ワインを欲しがるものだ
まぁ、ゼリーなら大差ないけど・・・
300 :
あむあむ大好きっ☆______元祖ыι& ◆llHiiS6rTc :04/06/26 21:20
混ぜご飯系は美味しかったな。麺細かったけどうどんも。一番人気はバブルフルーツ♪
あれって、美味しいムースデザートなんだよね‥。
でも、給食は中学校の時のがもっと豪華で美味しくて良かったなぁ♪
保育園の実習で食べた給食の、たまらなく細いうどん(笑)。。でも、おいちかったな♪
301 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/26 22:53
30年代の給食は大概給食室で作ってたし、今の刑務所のメニューに近い。最近の給食はファミレスに近いのかな。
302 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/26 23:16
>>301 よく知らんが、今の刑務所のメニューのほうが良い気がする
間違ってもオレンジジュースで炊いたご飯みたいな変な物は
出ないと思うし
303 :
ぱくぱく名無しさん:04/06/26 23:26
30年代の給食の会話
生徒 「先生、おかずに芋虫が入ってます」
先生 「ちゃんと煮えているから大丈夫、よく噛んで食べなさい」
生徒 (´・ω・`)
これがマジにまかり通っていた・・・
冷凍みかん
半解凍の青りんごゼリー
>>299 貴様はファンタグレープが何故赤いのか考えた事はあるか!?
307 :
ぱくぱく名無しさん:04/07/03 19:17
>>306 しかし、ゴールデングレープも人気があったりする
308 :
ぱくぱく名無しさん:04/07/03 19:23
全然平気でしたよ
309 :
ぱくぱく名無しさん:04/07/03 22:09
味噌ラーメン in 札幌
デザートに雪印苗穂工場直配のアイスクリームなんてのもあったなあ。しみじみ。
310 :
ぱくぱく名無しさん:04/07/04 09:06
グリーンピースの掻き玉汁。不思議と美味い。パンをひたして食うのが楽しみだった。
311 :
ぱくぱく名無しさん:04/07/04 10:30
ほとんど忘れたけど「新幹線ハンバーグ」は忘れられない。
名前がヘンだから。
「アーモンド和え」っていうほうれん草のお浸しに刻んだ人参と砕いたアーモンドが絡めてあるやつが好きだった。
ネーミング忘れたけど
ウインナと大根とたけのこをケチャップで炒めた変なメニュー
これが、食べてみると案外おいしかったりした。
イイスレ発見!
現在25歳。石川県のとある町立小中の給食センターのメヌーヨカッタ。
デザートは三回位に一度は手作り(ゼリーとか寒天系)
卒業前の最後の給食は赤飯、15cm位の鯛のオカシラ付き、大根と人参の紅白ナマス、ケーキ。
クリスマスは鶏股のローストチキン。
5月チマキとか夏の冷やし中華、グラタンも旨かったなー。
ただ地元名産の干し柿入コールスローは食えなかった。
315 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/14 19:38:27
五目あんかけ焼きそばと、あげぱん。
この二つで、給食よりウマイものはいまだに食べてない。
ageなくていいよ、板違いだから。
317 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/07 23:22:03
うちの地元小学校では、おかずメニューでじゃがいものきんぴら煮というのがみんな好きで人気メニューでした。だれかそのレシピを知ってる人いたらおしえてください。
ヨーグルトはソフールのときもあったけどほとんどコアだった。あんまり売ってないよね。
今でもスーパーで見かけると思わず買っちゃうよ。
カイジントウ
320 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/09 00:27:45
age
321 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/09 01:53:56
322 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/09 21:34:39
ケンコードレッシング
323 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/13 23:26:45
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
324 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/14 00:47:31
焼きビーフン
あの味でいまだに食べれない。
結構、給食で好き嫌い激しくなった。
325 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/14 00:52:50
果実っこっていう冷凍ゼリー
半解凍で食べる。大好きだった・・。
鶏肉のクリーム煮が好きだったなー。
周りの友達はイヤがってたけど。
クリームシチューとはちょっと違ってこってり(゚д゚)ウマ-
『ワンタンスープ』にらともやしが入ったやつ。
あまりにウマーだったので給食のオバチャンにレシピ教わって
今でも時々作ってる。
ニラと卵の、むらくもスープてのが好きだったな
329 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/21 00:38:48
果実っこ
インディアンサラダ
フライビーンズ
うちの学校じゃないんだけど、隣町の学校は給食に「酢豚」が出るっていうんで話題になった。
そのうえ、隣町はうちの町より給食費が安かった。
パンがダントツにまずかった。硬いしパサパサだし、アジネーシ。うちの学校ではトイレとかにパンが捨ててあるのが普通だった
ジャムとかついてればまだマシだったんだがなぁ・・・ジャムあっても硬くてだめかも
それに漏れは基本的に休職きらいだったし、おかずとごはんを一緒に食べるということがだめだった
だからご飯の日は、家からこっそりふりかけもってきてた
あと牛乳はぬるくなると飲めないから、合唱したあとすぐ一気飲みしてました。
でも月に一回はあるミソラーメンの日は楽しみだった。スープいっぱい吸った味の濃いのびのび麺が
お気に入りですた。んでやけにメンマが多めにはいってるところもよかったw
学期末にスパゲティミートソースが出てきてそれがうまいと思ってた。
うどんのように太い麺。今思えば延びてたのかも。
校内で作る給食で、毎日うまいと思いながら食べてた。
唯一まずかったと思ったのが6年間で2回出た大豆のカレー粉揚げ。
絶対給食を残さない主義だったオイラが挫折したメニューだった。
少量だったので、手で握って床に捨てたよ。
今思えば相当ドキュソなことしたなって思う20年前位の記憶。
333 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/23 20:19:53
age
334 :
ぱくぱく名無しさん:04/11/24 09:22:31
鯨の竜田揚げ・・・30年以上前だけど、何となくあの風味は忘れられない。
>>331 パンがマズいのは悲惨だな。(給食の中心だし。)
漏れの給食の思い出はやはりコッペパン。
いままで食ったパンの中であのほのかに甘いコッペパンが
一番美味かったと思う。
逆に、皆が喜んでた揚げパンは、パン自体がいまいちだっ
たのであまり好きではなかった。
あのコッペパン、なんで市販されてないんだろう?
真剣に毎日食べたいんだが。
バブルフルーツが食べたい…
チーズコッペパンのチーズだけほじくり出して食べるの好きだったな・・・。
>>337 いたなぁ、そういうヤシw
レーズンパンのレーズンはじいたりな。
俺はスープスパが出てきた時はたまげたな。
家じゃ出なくねえ?
339 :
ぱくぱく名無しさん:04/12/02 17:48:50
ていうか皆何歳なのよ?
ちなみに漏れは17歳
厨房の頃の献立は
カレーとフルーツと玉子スープっぽいのと
洋風スープっぽいのとベーコンとジャガイモのホイル焼きが好きだった。
340 :
ぱくぱく名無しさん:04/12/02 19:00:56
月に六回くらいのペースで野菜の塩もみがでてた
コッペパン、普段はおいしく頂いてたけど
たまにケースの中の湿気を吸ってしまったのがあって
泣きそうになりながら食べた記憶がある。
(舌触りも気持ち悪いし味もなんとなくまずくなってた)
鶏肉のバーべキューソース
これがあった学校は少ないかな?
みそらーめん
いや、マジで。
>>343 オイラの学校にもあった。みそらーめん。
スープに麺も一緒に入ってたからメチャクチャ伸びてたけど、それでも
当時はうまいと思ったもんだ。
>>344 住まいはどこじゃ?
ワシは東京都多摩地区。
うちもビロンビロンにのびてたw
>>346 漏れは
こくぶんひ、くしょう
世間は狭いな。
348 :
ぱくぱく名無しさん:04/12/28 00:01:31
age
349 :
ぱくぱく名無しさん:04/12/28 01:08:29
給食…小学校の淡い思い出。
親が転勤族だったので3回転校しましたが、
最初に通った学校のが一番美味しかった。
他人豆腐ってメニューが特に好きでした。
レバーを好きになったのもここの給食のお陰。
でも一旦出て2年後また戻ってきたら激マズになってたorz
学校栄養士の存在の大きさを痛感しました。
350 :
ぱくぱく名無しさん:04/12/29 20:25:25
鯨の竜田揚げ
牛乳はもちろんビン
米食なんてありえない
351 :
ぱくぱく名無しさん:04/12/29 20:58:00
中華あんかけ焼きそば
皆でうずらの卵を取り合ったというか
たまたま2個入っている子をいいなーと
言ってたのを思い出す。
352 :
ぱくぱく名無しさん:04/12/29 21:12:11
デザートがプチとまとはあり?あとヤクルトのときもあった。牛乳もあるのに
353 :
ぱくぱく名無しさん:04/12/30 23:07:27
堺市にもみそラーメンあったよ。いつもの味噌汁とは違うんだけど、味噌汁としても出せそうな味でした。
354 :
ぱくぱく名無しさん:04/12/31 03:35:40
マジレスでカロリーメイト。
確か82年ごろで、発売直後。
学校にサンプルで配られたりしてたのかな?
355 :
ぱくぱく名無しさん:04/12/31 06:51:42
鯨カツ。
大好きだたよ。
今じゃ、超高価なんだよね。昔は安いから鯨だったというのに。
356 :
ぱくぱく名無しさん:04/12/31 13:08:28
小学校も中学校も自校方式(給食室あった)だった。
消防の頃、給食が終わって容器を返しに行くと、一仕事終わったおばちゃんたちが、
ずらっと6人ほど並んで返却口の台をテーブル代わりに昼ごはん(給食の余り)
食ってたのは結構インパクトあった。
・小魚入りワカメごはん
・かき玉汁
・かわはぎロール
このメニューが好きだった
>>357 かわはぎロールって何?
つまみになりそうなやつ?
オイラは学期末にでてくるスパゲティミートソースが好きだった。
アルデンテなんて全く無視の伸びててうどんのように太い麺が
すごくうまかった。
あとは牛乳の変わりにたまにでてくるコーヒー牛乳。
小学校は自校方式だったけど、中学はセンター方式。
確実にまずくなったと思った。
コストの為だと聞いてるけど、そこまで変わるのかね。
子供の好き嫌い増やすよりマシな気がするけど。
359 :
http://homepage3.nifty.com/tach2007/t-2.html:05/01/01 12:05:01
自分で手作りのホームページです。
現在、同趣味の輪を拡大中です。アダルトサイトではありません。
参加は自由です。掲示板に足跡を残して下さいね。
とっても優しい世界です。
360 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/01 13:57:22
コッペパンに脂肪たっぷりの安っぽい豚肉がハサんであるやつと、豆のケチャップ煮のコンボ最強。
放課後まで居残ってたとです…゚・(ノД`)・゚・。
>>358 そうです。かわはぎという魚の干物
少し甘くてスルメに似た味でうまかった
362 :
ぽにょい:05/01/01 22:23:28
柿小のとき
麦の混ざったご飯だったよ。。。
363 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/02 20:44:00
今の小学校の給食、麦ご飯あるよ。
364 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/03 02:30:08
うん。麦ご飯、やわらかくて美味しかった。
少し凍ったミカンゼリーうまかった
366 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/03 16:43:30
俺は少し凍った赤ワインゼリー。
367 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/04 00:40:01
チリコンカーンとかいう名前で、トマトスープの
に挽肉と豆が入ってた。不味くて、よく覚えてる。
焼きそばの日は必ずっていう程、ロールパンで
中身をまず食べて、その中に焼きそば詰めて食べてた。
おいしかった。
368 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/04 00:42:15
黒糖パンが漏れの青春ですた(´ー`)
369 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/04 00:47:50
担任が食べ物を粗末しないようにする為、
パンを少し残し、おかずの皿を拭いて食べろといった。
シチューとかだったら、良かったんだけど、おでんとか和食だと
本当に最悪だった。その担任食事中は話したら駄目とか言いだして
ちょっとでも話すとその場で立たされた。
まだ三年位で、誰も反抗しなかった。
よくヒステリーを起こすおばさん。小学校の先生ってこんな
奴らばっかり。
>>369 うちの学校のおばさん先生も10円玉の裏表間違ってて10円って書いて
ある方が表だと言い張った。
生徒が逆だよーって言ってるのに完全無視して押し切ったからなー。
あと教室でタバコ吸ってた今思えばバカ野郎もいたしな。
タバコ教師は結構問題になったみたいだけど、小平市教育委員会は
もうすぐ定年ですからって取り扱わなかったみたい。
給食の思い出はカレー粉まぶして揚げた大豆。
オイラが小学校時、唯一食えないと思った給食だった。
371 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/04 01:01:00
>>369 戦争経験者とか食べ物の無い時代の人間なんだろ。
憐れに思えば許せるさ・・
漏れも消防時代によく口の中に無理矢理残したもの押し込まれたりした・・
372 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/04 10:07:42
ABCスープ、きなこパン、ソフト麺忘れられないなぁー
373 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/04 12:14:40
煮込みハンバーグ、カレーうどん、ラーメン、ミートソーススパゲティが
好きでした。
うちの地区は、幼稚園・小学校・中学校の給食を、同じ給食センターで
作ってたんだけど、幼稚園・小学校があんまんの時に中学だけが肉まんで、
あんこがあまり得意でない私は「早く中学生になりたい・・」と
心から思っていた。
が、なぜか私が中学生になったころから、中学もあんまんになり・・
何の嫌がらせかと心から思った。給食の話で思い出すのはこんなバカ話・・
374 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/04 14:03:00
チリコンカンは多分メキシコ料理だと思う。ウェンディーズにもあったよね?
うちの実家のすき焼きは
給食のすき焼き煮と同じものでした
本物のすき焼きを始めて料亭で食べたとき
あまりのマズさに食べ残してしまいました。
すんません>接待先の皆さん 私の貧乏舌はもう直らないようです
376 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/04 17:38:08
鯨の竜田揚げ
ワカメごはん
焼きそば
ごちそう中のごちそう
377 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/04 20:46:22
378 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/05 02:18:14
学部によってメニューが違うんでつか?
学部によって利用する学食が違ったりしました。
別に所属別になってるわけじゃなく、距離の問題で。
380 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/06 16:40:59
給食旨かった大好きだった
印象深いのは台風の翌日
給食センターが被害受けてて、メニューが米飯とフリカケだけだった
米飯だけ違うセンターから来てたんだよなあ・・
今となってはいい思い出
牛乳。
たまにミルメークとかゆうの付いてきてそれがたまらん。
382 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/06 17:20:13
納豆オムレツ
……クラス中に衝撃が走った
フルーツポンチ
白玉ウマー。
必ず逆から読ませる奴がいる。騒ぎすぎて先生から注意受ける。女子からは白い目で見られる。
プリンを始めとしたデザート
ヨーグルトが美味しかった。
食べるのは絶対最後。また、この日に休んだ人は一瞬だけ英雄扱いされ、即座にジャンケンによるデザート争奪戦に埋もれる。
コーヒー牛乳
指でパックの穴を押さえて軽く揺すったりストローでかき回して混ぜる。
が、前者の方法を取った際に、勢い良く揺すりすぎたりパックを握り締めたために中身が噴射。大惨事。
また、牛乳パックには禁止事項がある。
・「いただきます」する前にストローを出す、または穴を塞いでるシール剥がす。
・パックに付属されてるストローの袋を取る。シールを完全に剥がす。(ゴミが出るため)
茶飯
緑色の御飯。
水の代わりにお茶で炊いたのだろうか?知らん人が見たらカビ飯。
物凄く不味く、なんでこんなモンが出されるんだろうと誰もが思った。(
隣のクラスではこれをゴミ箱に捨てたアホがいる。
半年に一度給食アンケートがあり、皆全力でこの茶飯を撲滅しにかかったが結局6年間、これを食べる事になった。
今食べればイケルかもしれない。
献立の黒板に「肉・魚・大豆(ちゃにくをつくる)」って書いてあって
「ちゃにく」ってどんな肉なのかずっと謎だった・・・
387 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/10 04:55:57
あのくたくたになった味噌ラーメンおいしかった
そーいえば、ガラスビンに入ったヨーグルトが出たなぁ。
なぜか、みかん丸ごと食べ競争が流行ってたよ。
>>386 ナツカシイ。そういえば給食食べてるときの学校放送で
「今日の献立は、云々」とか
「血や肉を作る食材は・・・」とか言ってた。
あげパンの日ってゆで卵が出たことが多かった。
あげパンの砂糖とゆで卵の塩が混ざって、
どっちも旨く感じなかった。
391 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/12 17:14:18
あげぱんは余り砂糖がついてなかった。
今あちこちで見かける復刻版のあげぱんはこれでもかというくらい、
砂糖がまぶしてあるがあんなにかかってなかったよ……
ケチってたのか?
みかんごはん。
ポンジュースで炊いた御飯。
昭和50年生まれ
あげパン、ミルメークが楽しみだった。
小学高学年になった時に瓶の牛乳から紙パックに変わって
ミルメークが出なくなった時は悲しかった・・・・。
ヨーグルトの「コア」も懐かしいなぁ・・・・。
コアの容器の底で食パンを丸くくりぬいて食べるのが一時期クラスで流行った。
394 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/13 08:26:47
>393
うちの息子(現在小2)によると、紙パックの牛乳でなおかつミルメークは出ているそうです。
ただ、粉状でなくチューブ状だそうで。
なつかしの粉ミルメークを業務用スーパーで買ってきたらびっくりしてました。
私も393さんと同じくらいの年なんですが、やっぱり高学年になった時に牛乳が瓶から紙パックにかわって、
一度だけチューブのミルメークが出ました。
しかし上手く入らない・味が混ざらない、とホントに一回きりだった。
今のチューブ状のミルメークってどんなんだろ。
んで今は昔のように、休んだ子の所にパンや牛乳を持っていったりしないし、
余ったのをもって帰ったらいけないんだとか。O157からこっちのことらしいけど。
395 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/15 21:51:51
パンに塗るものはジャムとかピーナッツクリームの他にはちみつがあった。
好きだったけど、食パンに塗ってしばらくすると
表面がカピカピに固くなったなぁ。
ソフトめんの袋の匂いかいだことある?
何故かすごい臭かったよ!
あれは何の匂いだっだだろ?
396 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/16 01:43:32
食パン
焼そば
コールスロー
みかん
牛乳(ミルメイク付き)
こんなショボい給食のときは早退してました。
397 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/16 12:23:56
普通のフレンチドレッシングがかかったサラダに
缶詰のミカンが入ってた。
マズいんだけど、ガキンチョだったから
よくわかんないまま食べてたなあ。
シチューとかグラタンは給食の味がいまだに一番。
あのホワイトソースじゃないと何か物足りないと思ってしまう…ビンボーっぽい?
398 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/16 15:10:21
>>393ミルメーク出る学校は紙パック牛乳かと思ってましたが、瓶にミルメーク入れると溢れ出ないですか?それとも少し飲んでから入れるのかな?
>394
今はチューブになってるの?知らなかった・・・・。
休んだ子の所に持って行くのもないんだぁ。
・・・・時の流れを感じてしまうなぁ。
>398
一口飲んでから入れてた気がするよ。
で、箸で混ぜてた(笑)
いつも底に粉が残ってたなぁ・・・・。
箸と言えば、小学1、2年の頃は先割れスプーンだったなぁ。
箸の使い方を覚えないといけないとかなんとかで先割れスプーンが
廃止になった記憶がある。
箸になってからはウチの小学校はカレーの時でも箸だった(笑)
減量パンで400get!
401 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/17 17:12:46
>398
自分も瓶牛乳でミルメークのときは、一口飲んでからミルメークを入れていました。
ストローがついていたのですが、役には立たなかった…だって瓶より短かったんだ_| ̄|○ ダメジャン
久しぶりに飲んだミルメーク、……甘い…甘いよ小沢さん…。
>399
カレーでも箸…うちの婆さんみたいだ
>>399 そういえば。私が6年生になるまでは別のお椀に入っているカレー汁に
アルミのお弁当箱に入っていたご飯を突っ込む・・・というスタイルで
そしてそれを箸で食べていた・・・。
疑問を感じつつも箸でカレーを食べていた若き日の私・・。
403 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/17 21:33:00
さんまの蒲焼もう一回食いたい……
小学校の時、体育教師(注:ジジイ)が、「給食だけじゃ大人は足りんのじゃ」といって、
弁当箱に白米とおかず(2〜3品)を詰めて持ってきて、給食と一緒に食ってた。
あれはいいんだろうか。
3年生の時の担任の先生は、「塩」を持ってきて、米飯の時(当時は週二回)
希望する子に「おにぎり」をつくってくれてた。
今なら食中毒だの衛生上の問題だの何だのできっとNGだろうけど、あの頃は
先生の作ってくれるおにぎりが食べたくて、お皿もって並んだもんだ。
冷めかけたご飯じゃ握りにくかっただろうけど、先生何十個も握ってくれたね。ありがとう。
小さくてかわいい、塩気の効いた三角形のおにぎりはとっても美味しかった。
404 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/17 21:59:14
確に,雄なら手を洗うくらいたが雌はマニキュアとかあるからな
405 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/18 03:14:19
うちの先生は必ずラップを手に置いてにぎってたので、食中毒の心配はありませんでした。炊き込みご飯の時が最高によかった!
406 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/18 14:11:38
大豆とちりめんじゃこを甘辛くいりつけた(一旦油で揚げていたかも)のが美
味しかった。それから、重複になるけど鯨を揚げたもの。ケチャップで味付け
てました。「鯨のノルウェー」という名でした。当方東京都墨田区の小学校で
した。地域によっては「鯨のオーロラ煮」といってたらしい。
407 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/18 18:05:20
あずきカボチャ。月に一度は出てくるという謎のメニュー。
私は別に食えないことはなかったが、大好きという奴と大嫌いという奴がはっきり分かれていた。
ちなみに後者には担任も混じっていていつも残していた。
それでいいのか!? と子供心に思っていた。
茨城のとある小学校。給食センターから配送でした。
魚介類嫌いな私ですが、給食の鯖の味噌煮はおいしかった!
ソフト麺もあったし…
ただ、ご飯は冷めててあんまり…だったなぁ。
給食では特に、スポンジ生地に生クリームをいれてはさんだ、半円形のデザート「ファンシーケーキ」が大好きでした。
これはうちの地域だけかも…。
ソフト麺カレー南蛮
いかの香味焼き
にんじんゼリー
茶飯
茶飯が好きだった。だれかレシピ知らないですか?
醤油は確実に入ってたはず。また食べたい。
年に一度の三色ゼリーは美味しかった。
411 :
ぱくぱく名無しさん:05/01/19 12:38:27
オレンジライス出た人いないかな〜。
水の変わりにオレンジジュースで炊いたご飯。
まずすぎ・・・orz
オレンジライス、1度として給食に出たことがない・・。
「あさりちゃん」でそのオレンジライスについて触れられていたけど
なかなかまずそうであった・・。
414 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/01 10:34:55
給食で初めて春巻きが出たとき
当時、出たものを何でもコッペパンサンドにして食べるのが流行っていて。
はちみつを塗って春巻きサンドに、えずいて食えなくなり残したところ偉く怒られた。
春巻きが食べられる様になるのに10年掛かった。
しかしからしも醤油もなしではちみつとコッペパンのおかずに春巻きが出るのは
いま考えても、サンドにしないにしても無茶な気がする。
415 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/01 11:34:11
炊き込み御飯
鶏の鍬焼き
赤出し
パンナコッタ
牛乳
>>414 春巻きにはむしろご飯だよね。
ってか、それ以前にご飯給食のときにも牛乳が出るってのはねえ・・。
そりゃカルシウムを取るためには牛乳がぴったりなんだけど・・。うん。
さんまの生姜煮がうまかった。
骨まで柔かく食えた。
最もご飯がすすむおかずだった。
凍った納豆を、ご飯の入れ物(ふたつき)の上で溶かして食べた。しかしうまかったな。
あと、さきわれスプーンだけで食べるでかいから揚げは困ったぞ。だって、さきわれスプーンじゃ上手く刺せなかったし!
それと、揚げパンはおいしかったけど、皆がティッシュを使ってお上品に食べていたからわしも真似せざるをえなかったな。
今だったらかぶりついてウマウマと食べるけどね!
いまは箸とか出るのか??持参でも可能??
419 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/05 23:14:45
>>406 そうそう、「ノルウェー風」だった!ちなみに三重県です。
どのへんがノルウェーだったのか判らないけど…。
でも好きだった。3年生になったら忽然と消えて、「捕鯨問題」を肌身で感じた。
420 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/06 01:55:37
ジャムとかマーガリンみたいなビニールのパッケージで
練り味噌が出てた記憶がある。
ごはんに塗ってたけど、間違えてたのかなぁ。
味噌カツに使うような甘い味噌だけど。
421 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/06 02:33:02
ご飯がハンゴウみたいな入れ物だった人いない?
発泡スチロールのケースに8個ずつ二段に入ってました。熱いからみんな軍手はめて配ってたよ
炊きたてご飯、おいしかったなあ
422 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/06 16:44:29
423 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/06 17:22:35
岡山の小学校に転校して、給食の豪華さに驚いた。
皿いっぱいの鰆の焼きもの、食いきれないほど盛られた桃、
ままかりの酢漬けは皿からこぼれそうだ。
それにジョッキに入った蒜山の牛乳、デザートには一ふさの
マスカットと山盛りのきびだんごまで登場する。
>423
うわああ、なんかすごいうまそう。
>>423 それは釣りか?釣りなのかぁぁ
激しく釣られてしまった。
>>423 それは言いすぎかと思ったが、岡山はホントに豪華だった。
私も引っ越してビックリしたクチ。
シーズンになると枇杷がほぼ毎日登場したりしてたよ。
427 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/06 21:35:35
給食、かなり好きでした。
ソフト麺のカレーうどん、ミートスパゲティー。
ワカメご飯、揚げパン。
後の2つは普通に手に入るけど、ソフト麺だけは無いですよね。
また食べたい。無性に食べたい。
唯一頂けなかったのはワインゼリー。
宮城県、20年くらい前。
たまに、「クジラのオーロラ揚げ」というメニューが出たもんだ。
記憶では、すこししっとり湿った揚げ物で、黒光りというか、機械油のような不思議な光沢があった。
味は甘辛かったと思う。
誰に聞いてもぐぐっても、まともな情報は皆無…。
429 :
ようかんファイア:05/02/06 21:58:59
現在小学生、味噌ラーメン、ビビンバとかは好きです。
給食、今思うとすっごく食べるの遅くて(嫌いなものでもあったんか…)
皆食べ終わって昼休み→掃除の時間なのに1人残ってランチルームで
給食を食べさされた苦い思い出があるよ…
今は好き嫌いも特になく、昼食も自分で作らなきゃならなくなったから、
給食のありがたみがわかるようになったよ。
うちの地元の給食は美味しいと先生にも評判だったしw
覚えているメニュー
・牛乳(ビン入りで、最初はふたは紙のやつだったけど、途中からリサイクルとか
言い出して、プラスチックの何度も使えるやつに変更)
・パン(コッペパン、ロールパン、にんじんパン、ピザトーストなど種類豊富)
パンに付ける桃缶入りカスタードクリームみたいなのが美味しかった。
・そぼろご飯、牛丼、カレー(うずらの卵入り)
・元気サラダ(サラダで元気にちなんで)シャキシャキサラダ
・炊き込みご飯(ひじき入りで激ウマ)イリコご飯、麦ご飯
・すき焼き(主に麩)、シチュー、まんばのけんちゃん
・甘いハンバーグ、鰤の照り焼き、鯵にチーズはさんで焼いたやつ
・桃缶にヨーグルトをかけたやつ、フルーツ白玉、皮付きの果物達(笑)
431 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/07 11:59:00
仙台の小学校に転校して、給食の貧弱さに驚いた。
皿いっぱいのキャベツの脇に添えられたアメリカ産の牛タン、
衣ばかりの韓国産のカキフライ、笹かまは薄っぺらくて向こうが見えそうだ。
それにジョッキに入った泉ヶ岳の清水、デザートには
日替わりで萩の月かづんだ餅が登場する。
どうやら給食費の滞納が原因らしい。
432 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/07 20:37:59
>421
山口U市は小中学校それだった!
てゆーかそれが普通じゃないのか…?
カレーの時、ごはんのほうにルー入れると怒られたなぁw
給食特有の肉じゃがの崩れ具合がスキ
カレーライスにフルーツポンチおいしかったなー
433 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/07 20:40:54
自分は、米がよく取れる所に住んでいたので、
毎日米だった。
パンなんて出たことない。
宮城県角田市。知ってる?
新潟の小学校に転校して、給食のグルメさに驚いた。
皿いっぱいのめだかの佃煮、食いきれないほど盛られた魚沼米、
雪国おやきと茶豆は皿からこぼれそうだ。
それにジョッキに入った八海山大吟醸、デザートには
ヤスダヨーグルトとちんころまで登場する。
なんだこのテンプレw
437 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/08 03:30:43
京都の小学校に転校して、給食の贅沢さに驚いた。
皿いっぱいの京野菜の煮物、食いきれないほど
盛られた精進料理、鱧落としと鰊そばは皿からこぼれそうだ。
それにジョッキに入った抹茶、デザートには
おたべと山盛り五色豆まで登場する。
438 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/08 03:32:24
愛媛の小学校に転校して、給食の地元自慢に驚いた。
皿いっぱいの五色そうめん、食いきれないほど盛られた鯛飯、
じゃこ天は皿からこぼれそうだ。
それにジョッキに入ったポンジュース、デザートには
山盛りの一六タルトと坊ちゃん団子まで登場する。
439 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/08 04:46:38
今の給食って米多いよね。パン嫌いのわたしにはうらやま…。
親戚の子の給食メニューとかみるとたまげるよ。
すげーね、今の給食って。ご当地メニューとか流行メニューとか。
広島の学校にいたときは、エレベーターに乗せられた給食を
ワゴンでがらごろ教室まで楽々運んでました。が、大阪に
引っ越したら、給食は全部手持ちなんだもんな…。
今考えるとどう見ても料理が違う、
がんばって取り入れました風の洋風メニューがあった。
ミネストローネやビーフストロガノフやクラムチャウダーとか、
おばちゃんたちと栄養士さんはがんばったんだろうが…あれは違うぞ。
でも皆本当のミネストローネとか知らなかったんだけどさ。
440 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/08 10:36:44
>>433です。
このスレ見てて、ご飯の時牛乳っておかしいのかと気づいた。
だって、毎日ご飯で、毎日牛乳出たのよ!?
それが普通なのだと思い込んでて、今は家では毎食牛乳飲んでるよ!?
カレーの時も牛乳。寿司の時でも牛乳。
牛乳がなきゃご飯食えない。
441 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/08 10:47:34
既出のようだがミートソースは人気あったな〜
寸胴の鍋に茹ですぎの麺とソースがすでに混ざっていて
それをお玉ですくい上げて盛ってた。
だもんだから麺が切れまくり。
いつも給食おかわりする奴がいたんだが、ミートソースの時には
皆が二口くらい食べる間にもうおかわりしてた。
毎度毎度あんまり凄いんで「家で食ってないんか?」と聞いたら
泣いてしまったのを思い出す。
えぇ、皮肉って言いました。w
こどもって残酷(;つД`)
443 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/08 11:53:32
給食で出る肉じゃがが凄く嫌いだった。小学校を卒業してから今までの8年間、嫌いな食べ物となり一度も食べる事がなかった…
が、最近母が作った肉じゃがを食べたらウマーかった(゚Д゚) あのボロボロ具合が苦手だったんだよね⊃Д`)
444 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/08 11:57:38
ほlb
446 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/09 20:20:31
>>433 自分は給食の時、米飯なのに牛乳かよ〜 と思っていた口だが、
今となってはあれのおかげ?で、飯のときのドリンクは何でもおkになったのだろうなと思う。
だって高校の時なんか、弁当とオレンジジュース(ジュースは校内の自販機で購入)
ってのをみんなやってたもんなぁ。
ファミレスでハンバーグランチ(パンではなくライス)で、ドリンクはコーラとか。
親が牛乳嫌い(腹を壊すとかで)で、家では買わなかった(買ってくれなかった)ので、
給食で飲めて嬉しかった。
447 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/10 11:45:39
>>432 遅レス スマソ
ハンゴウです。自分も山口県U市の小中学校出身です
まさか全国でU市だけ !?
448 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/10 12:58:17
まじすか!?同郷ワショーイ
ちなみに私はT小N中でつ。
あの飯盒がいいのにね。
懐かしい。たまに蓋があかないときとかあったw
449 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/10 13:41:26
私はH小中。固いし熱いし開けるの大変だった。
ホントにハンゴウご飯がU市だけならなんて貴重な体験してたんだw
450 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/11 10:02:30
ビーフンがウマかった。
レシピ知りたいんだけどワカラン。
家で母親が作ってくれたけど全然味付けが違うんだよ。
塩味ではなく醤油味でもなく・・・
色は茶色で少し甘くてしょっぱい味で生姜とゴマ油の香り。
誰か知らないかな?神奈川県です。
451 :
ぱくぱく名無しさん :05/02/11 12:10:42
やっぱり学校給食独特のキツネ色のカレーライス。
おかんに同じモノ作ってくれーって夕食で頼んでいたけど
家で食べるカレーライスの味とはぜんぜん違うんだよな。
ほどよい辛さでじゃがいも・にんじん・たまねぎ・牛肉が入っていて
グリーンピースも入っていたかな。やっぱ大鍋でカレーを炊くから
うまいんだろな。
給食で唯一食べられなかった日がある。
コロッケ 千切りキャベツ コッペパン
ビーフン
これが毎回セットで出た。
ビーフンが最高に臭くて食べられなかった。
コロッケも嫌いだったし、
自分は学校給食を食べたことがない。
ずっと弁当持参の私立だったため。
給食にはあこがれていたのだが、先日、某給食居酒屋で初めてソフトめんを食べました。
冷たかったけど、これが給食なのだと思うと納得しました。
454 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/13 08:03:28
食べた事のある人は少ないと思うけど。
小学生の頃、兵庫県に住んでた。卒業を2ヶ月後に控えて、阪神大震災が起こった。
学校はそれから1ヶ月後に再開したんだけど、給食室が使えなくなったから簡易給食が出された。
その簡易給食はメニューは毎日同じで、パンケーキ、ソーセージ、三角の牛乳、フルーツだった。
パンケーキとフルーツは真空パックになってた。
今考えると美味しいわけないんだけど、もんのすごく美味しく感じたなー。
455 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/13 09:13:42
冷やし中華がウマーだったなぁ。
それに節分には豆、ひな祭りには菱餅ムースケーキ、
こどもの日前後には柏餅、クリスマスシーズンにはチキン
ん〜思い出深い
ボルシチ これ最強 東京多摩地区。
457 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/13 22:17:52
>>447 俺は隣のO市だけど、飯盒なんて聞いたことも見たこともないから、
やっぱり山口県でもU市だけなんじゃ?
ところで山口は給食にフグ出てたよね?ちっちゃいやつがカラ揚げで。
>>454 私は小学校時代沖縄に住んでて、断水で簡易給食になることが時々ありました
メニューは袋入り菓子パン一人二個。
種類はバラバラだったので、取り合いになったりしてけっこう面白かった。
博多の小学校に転校して、給食の放漫さに驚いた。
皿いっぱいの虎杖浜渋谷水産の本漬辛子明太子、
食いきれないほど盛られた辛子高菜、紅しょうがと
豚骨ラーメンはどんぶりからこぼれそうだ。
それに筑後川の水を沸かして淹れた八女茶、デザートには山盛りの
博多とよのかと名菓ひよ子と雪うさぎまで登場する。
これで成人病になるなというのは無理な話だ
名古屋の小学校に転校して、給食の見栄っ張りさに驚いた。
朝からすごい。
まずコーヒーを頼む。
トーストとゆで卵とピーナツの付け合せ。ドーナツとおかきまで付いてくる。
栄養バランスは最悪だが、コーヒーを頼むだけでおなかいっぱいになる。
昼もすごい。
皿いっぱいの名古屋コーチンとみそカツの盛り合わせ、
食いきれないほど盛られたひつまぶし、
寿がきやのラーメンはどんぶりからはちきれそうだ。
それに味噌味のきしめんは鍋からこぼれそうだ。
デザートには山盛りの大須ういろまで登場する。
名古屋人は給食に一体いくら金をかければ気が済むのか?
東京でソフト麺売ってる店を知りたいです。
463 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/24 12:16:30
横浜の小学校に転校して、給食の贅沢さに驚いた。
皿いっぱいのシウマイ、食いきれないほど
盛られた中華料理、サンマーメンとエビチリは皿からこぼれそうだ。
それにジョッキに入ったビール、デザートには
アイスクリンと有明ハーバーまで登場する。
464 :
ぱくぱく名無しさん:05/02/25 01:55:23
ごはんの上にかけて食べるシーチキン料理が食べたくて仕方ない
関西から北関東へ転校した。
県によって給食って違うものなんだと思った。
・関西では給食でお茶も出た。北関東では出ない。
・関西では当時、パックの牛乳だったが、北関東では瓶。
・米食給食は、関西は大きい容器のご飯を各自によそい分けるが、北関東は個別の金属容器に入ったまま炊かれている。
・食器自体、関西がプラスチックで、北関東が金属。
・北関東では、けんちん汁、のっぺい汁、ピーナッツ味噌、揚げパン(ココア味?)が出る。
北関東ではポテトサラダにソースをかけて食べるのに驚いた。
ソフト麺
tp://cookpad.com/949/index.cfm?Page=recipe&RecipeID=33291&Mode=full
>466
ソフト麺の作り方かと思った・・・(´・ω・`)
福山の小学校に転校して、給食の豪華さに驚いた。
机の上に飾られた薔薇、
皿いっぱいの鯛の焼きもの、食いきれないほど盛られた慈姑、
サワラの酢漬けは皿からこぼれそうだ。
それにジョッキに入ったリーデンビール、デザートには一ふさの
鯛チクと山盛りの尾道ラーメンまで登場する。
その豪華給食シリーズは一体何なんだよw
タケチャンマンライス
ミルクファイバーライスな。
学研の科学・学習では「タケチャンマン」と書けないせいか、
「ほっぺおちごはん」と記載されていた。
あれで大人の事情というものを知った。
>>465 京都府北部の小学校に通っていたが、お茶は地元の製茶関係者が学校に寄付していた。
南九州出身だけど、ミートローフとかおいしかったなぁ。
調理実習の日に給食が大人気な献立だと余ったのを食べれたんだよね。
しかしカレーが水っぽかった…おいしかったけどね。
練馬区の給食で出てきた中華麺がすごくウマーだった。
ampmのジャージャー麺に近いんだけど、この麺どこかで
手に入らないかな。
マヂで食いてーよーー
475 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/06(金) 18:45:26
鯨竜田揚げ
コッペパン
脱脂粉乳
476 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/12(木) 00:26:14
週2回のご飯の日にカレー(かなりの甘口)が出たのが一番好きだった。
たまに味噌ラーメンが出たんだが麺が伸びきってスープドロドロだった(゚д゚)マズー
味噌のスープを吸いきって、箸でつまめないくらいふやけたヤツな。
478 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/12(木) 01:44:17
はるさめ、カレー、うどん、てんぷら、麦ごはん。超うまかったな。
かき玉汁最強。
確か卵とネギとカマボコくらいしかはいってなかったと思う。
嫌いなものがはいってなくて、かつ味もうまし!
何杯もおかわりしたなぁ…
あとは黒パンもめちゃうまだった。
それからエビフライ。
カレーシチューにパンを浸して食べるのもうまかった。
パンにつけるピーナッツクリームとキャロットジャムも好きだった。
嗚呼、食べたい…
【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
481 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/05(金) 19:23:38 ID:RNlYyGN/O
東横線って昼間も痴漢がでるから終日に女性車両あるんだって
また誤爆スマソ
484 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/06(土) 16:46:01 ID:7tdtw/wiO
【東郷小給食問題】児童の母親「教師以前に、社会人として失格」
湯梨浜町立東郷小学校で、50歳代の女性教諭が給食時、児童に食器を使わず手で食べ
させたりしたとして、県弁護士会が人権侵害行為と指摘した問題で、町教委は5日、
町役場東郷庁舎で会見。前田三郎・町教育委員長らは「これまでの事情聴取で女性教諭
は指摘の内容を否定している」とし、「『誤解を与える行為があったとすれば反省して
いる』と弁明している」と説明。今後、再調査を行うことを明らかにした。
会見では、児童や保護者側からの訴えの内容と女性教諭の言い分が異なる点について、
町教委は、女性教諭からの聞き取り調査を引用し、▽パンなどをハンカチや手にのせた
ことはあるが、汁物を混ぜて食べさせたことはない▽けるなどの暴行を加えた事実はな
い――とした。
また、保護者からの訴えや学校からの報告を受け、町教委は昨年9月から今年3月まで、
女性教諭のクラスの給食や授業時に別の教諭を立ち会わせ、勤務態度を監視したが、問題
はなかったという。しかし、児童との信頼関係が崩壊しているとして町教委は今春、女性
教諭を現場から外し、1年間の「長期社会体験研修」を受けさせる措置を執った。会見では
「被害者の児童から事情は聞かないのか」という質問に「子どもを巻き込みたくない」と
いう答えに終始した町教委が、事実解明への意識の甘さを指摘される場面もあった。
一方、小学1、2年の時に女性教諭が担任だった児童らは「汁物の中にごはんを入れて、お
にぎりにして食べさせられた」「先生が怖かったので、給食はいつも急いで食べた」などと
話した。小学1、2年の時、女性教諭が担任だった女児は「毎日のように、給食の残りを
ティッシュペーパーの上に置かれた」と明かす。このため、不登校になった時期もあったと
いい、女児の母親は「教師以前に、社会人として失格。申し立てた保護者3人も、勇気を出
してよく訴えてくれた。問題が明るみになり、涙が出るほどうれしい」と語った。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123307242/
485 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/23(火) 03:14:14 ID:LbQH4HHg0
どうしても鯨肉のじぶ煮が食べたくなり、ネットで調べたり
自分流で作ってみたりしたが、どうしてもあの味が出せません・・・(TT)
じぶ煮料理ってなんか汁っぽいカンジで紹介されていますが
昔食べた鯨肉のじぶ煮はぶよぶよっぽい衣がたっぷりついていて
ちょっと甘辛くてネギ?かニラのようなものも和えられてたんですが
作り方分かる方、助けてください!!
お願いします
486 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/23(火) 10:18:29 ID:Mxs4v2nB0
やっぱり鯨。もう食べれないかと思うと、余計に食べたくなる。
487 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/23(火) 11:36:31 ID:Fd30mQp5O
衣は生のクジラに片栗粉つけて出しを合わせて沸いたトコに入れたら出来ます。ネギはちょっと分かりませんm(__)m
488 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/23(火) 13:26:18 ID:LbQH4HHg0
>>487さん レスありがとうございます!
よかったらだし(タレ?)の作り方を教えてもらえますでしょうか
何度もすみませんがよろしくおねがいします!
489 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/23(火) 13:30:49 ID:5oCQtOuM0
今33のオヤジですが、
デザートでオレンジ味(ミカンのツブが浮いてた)のフワフワした半冷凍のヤシってなんでしたか?
今もう一度食べてみたいと思う。
みかん入りデザートって
牛乳寒に缶詰みかん入れたやつしか思いつかない。
491 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/23(火) 17:13:48 ID:Fd30mQp5O
遅くなりました。治部煮は白だし9杯薄口醤油1杯みりん1杯くらいの感じで合わせて沸いたトコに片栗粉を付けたクジラを入れて炊いたらとろみつきますので。出しの量で堅さ調整してください!
492 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/23(火) 17:28:51 ID:NPviuXBXO
豚肉のホイル焼き
おいしかったなぁ〜
493 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/24(水) 14:02:56 ID:PARaEc9P0
>>491さん レスどうもありがとうございます!
うちの近所は時々鯨が出回りますので挑戦してみます!
俺は鯨といえば竜田揚が懐かしいな〜。
居酒屋のおっちゃんが、昔のはイワシクジラで最近はクロミンククジラやから、味は多少違うって言ってたな。
495 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/25(木) 23:40:46 ID:tiZ/BNeE0
くじらのオーロラage
496 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 00:45:02 ID:j2aVpHut0
レンコンサラダ。当時はすげーうまかった。
消防当時、牛乳とご飯の組み合わせはいいのか?と思ってた。
497 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 03:32:52 ID:xtSnTalH0
メロンパン
牛乳
シチュー
ほうれんそう炒め
498 :
ぱくぱく名無しさん :2005/08/26(金) 05:07:41 ID:9n9+JJGp0
コッペパンのおかずにハンバーガー出たことがあったよ。
絶対給食の献立決める奴のミスだと思う。
499 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 05:16:17 ID:REWBLsTVO
ソフト麺だね
ミートソース
カレースープ
シマダヤの細うどんをレンジでチンしたら正にソレ!
500 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 05:50:45 ID:fyEUCn/p0
パインパン!
ほんのり甘味がたまらんかったですばい。
501 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 08:54:45 ID:REWBLsTVO
ミルメーク
粉末しか知らなかったんだけどリキッドタイプもあるんだね
ふるさと給食が美味しかった。
かぼちゃのポタージュ、石狩汁、イクラ丼。
ミルクアイスなんかも出てたなぁ
平常食も甘納豆パンとかおいしくて好きだった。うちの親も好きで持って帰らせてたくらいだw
・・・でも、同世代の京都の子に言うと、物凄く羨ましがられた末に、不公平って言われた。
そりゃ、同じ給食代3000円であれだけメニュー違えばね・・・
地域によって物凄く給食の献立に格差があることを最近知った
@1980年代後半〜 北海道
503 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 11:39:22 ID:F0/LhX21O
コッペパン
牛乳
ひじきの煮物
みかん
この献立が嫌で嫌でたまらなくて食べずにいたら、全部食べるまで片付けちゃいけません!って先生に言われたけど、本当に心底嫌だったから6時間目が終わるまで食べなかった。痺れを切らせた先生に、もういいわ、給食室に持って行きなさい、って言われて片付けた。
504 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 11:54:57 ID:1ExY82vWO
こいこく
ポークビーンズだな。豚の脂身と大豆の甘味とトマトの酸味がもうたまらんかった(80年代 中国地方)
家で作ってもなかなかあの味にならない。多分でっかい釜で炊いてるからあの旨さなんだろな
506 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 13:01:55 ID:E/gYpWQ/O
フルーツの入ったカスタードクリームがパンのお共に出てたが、あれは美味かった。
俺が食べた給食の献立の中で忘れられないのは『天ぷらうどん』。
麺はソフト麺だったけど、だしつゆが良い香りで旨味があった。
そして大き目のイカ天。 噛んだときのあの適度な固さをもった食感、イカの味。
一度に器に入れると溢れやすいので、ソフト麺を半分に分けて入れたりしたなぁ。
鮎のゆず味噌かけが苦手でどうしても食べられなかった
インデアンスパゲティー。(カレー味のナポリタン)
給食以外でお目にかかったことがないまま15年過ぎた。
510 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/06(火) 06:52:59 ID:1NS+Fa/s0
小3の頃。
鳥のから揚げと思ってがぶりといったら、
なんと、バナナのから揚げ!
少なくともうちのクラスだけで2名の殉職者が・・・
実験メニューだったらしいが被害大きすぎ。
511 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/07(水) 23:44:33 ID:r75/yFlz0
ココア揚げパンが死ぬほど好きだった。
これが出る日はどんなに具合が悪かろうと走って学校に行ってた。
ふたつ連なったコッペパンを揚げたものに
粉末の、甘くて濃くのあるココアがたっぷりまぶしてあって…
どうやって作るんだろう。食べたいなぁ
512 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/08(木) 11:27:04 ID:pdUIpFZG0
>>489 私も覚えてる
丸い浅い容器に入ってるやつでしょ
当時、スーパーで
5個組みで売っていたのを見たこともある
(スーパーからもすぐ姿を消した)
私もあれば食べたい
513 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/08(木) 11:54:08 ID:niVYxeb10
学校内でおばちゃんたちが手作りしてくれてた。
ある日珍しくも結構な積雪があり
材料の一部が届かないという事態が…
献立はマーボー豆腐だったが、
急遽予定を変更して、マーボースープに変更になった。
今までで、あれを越える不味さに出会ったことがない。
凄まじくまずかった。
おばちゃんたちにしてみりゃ、ギリギリまで豆腐待ちの結果の
苦肉の策だったんだろうが…
給食のカレーライスが旨かったな。
で、再現しようと甘口のカレー作ってみたけど、
昔のあのあの味は出せなかった。
大人になってやっぱり味覚が変わっちゃったのかな・・・。
今はカレーは辛いほうが好きだし
はあ・・・きなこ揚げパンが食べたい orz
料理ならちょこちょこ作るんで試しに作ってみようかな
>>513 ワラタ。今となってはいい思い出なんじゃない?
オイラは小学校の給食は美味しくて残さず食べていたが、唯一食べられなかったのは
大豆のカレー粉揚げ。今なら食べられそうだけど、当時は見た目と味のギャップが激しく
どうしても食べられんかった。
中学校はセンター給食で熱いはずの食べ物や冷たいはずの牛乳なんかが全部中途半端に
ぬるくなってあんまり美味しくなかった。
どんだけ費用が余計にかかるのかわからんが、好き嫌いなく食べさせるのが教育と思って
いるなら学校ごとに給食作った方がいいとは思う。
ソフトめん,食いてェ〜
ソフト麺系でマズイと思ったものはないな
ミートソースとかカレーうどんとか
…俺も食いたくなってきた
>>518 味噌ラーメンもうまかった。どれもこれも全部のびのびだったのにな〜。
スパゲティなんかもうどんみたいな太さだったもんね。でもうまかった。
>516
うちの学校も離れに調理室があってそこで作ってたな…
センターで作ったものがマズかったという話はよく聞くから幸運だったのかも。
給食は本当ウマーだった。
ぶっちゃけ自宅のご飯よりおいしかった。
食べれなかったのは、春雨とレバーと大豆を一緒くたに揚げたやつだけかな。
521 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/11(日) 09:23:24 ID:823/ypvR0
522 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:28:47 ID:uB7ryRH/0
竹の定規で、手や頭よくたたかれた。
今の連中は、なにかっつうと暴力だというが
言ってきかないやつは、叩いてでもなおしてやるべきだ。
それをしないから、今のガキども増徴している。
牛乳は5年になってから。それまでは脱脂粉乳。
523 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/12(月) 02:35:05 ID:rsC+wDhz0
豚肉のマヨネーズ焼きがすごくウマかった
あとカレーピラフが絶品
何かの蒲焼きもうまかったなぁ
524 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/12(月) 03:34:06 ID:OPCJeEVlO
リンゴとほうれんそうのヨーグルトかなんかで和えてるもの、白身魚のタルタルソースがけ、いかを醤油だれにつけこんだもの、かぼちゃパン… ほとんどが美味しいのばかりだったな。あ〜食べたくなってきた!
トマト嫌いだったから、でた日はorzだった。
必死でたべてたなぁ。
人にあげるの禁止だったし、残すと怒られたし。
今でも大嫌いだぁ〜
ミルメーク・・・飲んだ事ない。
揚げパン・・・食べた事無い。
1978生まれなのに。
テレビで同い年もしくは年下の人が
「美味しかったですよね〜」って言うたびに
(違う国で暮らしていたのか?俺)と思う。
そんなに出てたの?本当に?
>>526 タメハケーン、そして禿同。地域によって違うんだろな…と思いたいw
どっちも比較的大きくなって食べたり飲んだりしたよ。
こんな私、コッペパンにソフトチョコが最強だと思ってる。
528 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/13(火) 22:40:53 ID:z1NU3/Uk0
給食の味ってお袋の味みたいに舌に染みついているね。
あの味、もう一回食べたい!て激しく思うよ。
そこで思ったのが「懐かしい給食の○○○」っていうような商品。
もちろん、味はそれぞれの学校で違っていたはずだけど、
でも、俺は何回か転校したけど、給食って独特の共通する味があったような気がする。
だから似たような味を商品化出来るはずだと思うんだなあ。
529 :
526:2005/09/14(水) 13:26:42 ID:/X9dV3QI0
>>527 揚げパンはなんとかなりそうだけどミルメークってのも市販されているの?
ソフトチョコ・・・・・あったような気もするけど、マーマレードは印象に残っているけれど
やっぱり、俺の所はあれだ、違う国だ。と嘆いてみる。
530 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 13:36:43 ID:PfvJRiOR0
>>530 情報サンクス。
「ケーキに飾りつけるようなチョコペン」ですと?
何そのハイソな食物。
しかもそれをぎうにうに入れて飲んでたと・・・昭和は遠くなりにけり。
532 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 19:02:29 ID:DvsxGTmq0
ソフト麺のときに汁物としてでた「ゴマ味噌ラーメン汁」が
懐かしい。
アセロラミルクもうまかったなぁ
533 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/14(水) 19:24:39 ID:7rKKzHIp0
ソフト麺を食べるときに、全部入れたらこぼれるから箸で4等分
して食べてたな。懐かしい。ホントソフトな麺だった。
534 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/15(木) 00:51:51 ID:2CLqipIo0
「ゴマ味噌〜」「アセロラ〜」なんだよ、それ。
知らないよ。字面からして美味そうだな。いいな。
みんな何年生まれなんだ?
気になる。
535 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/15(木) 08:15:38 ID:SujgpQ5KO
給食懐かしいw
嫌いな物ばかりで、いつも隣りの男子に食べてもらってた
魚とかレバーとか…
納豆に至っては、4月の時点で担任にアレルギーだと嘘を付いたから、一年間配膳すらされなかった>小5、6の時
でも鱈のマヨ焼きは好きだったな〜
唯一食べられた魚の献立
そーいや、BSE騒ぎの時は全く牛肉が出なかった
ビーフシチューも豚肉だったorz
ひなまつりの時だけ出てた、ひし餅のかたちしたゼリー…?
(品名はケーキだったんだが明らかに違った。凍ってたし)
時々ふと懐かしくなるんだよなあ。
一回こっきりで消滅した「オレンジピラフ」はいまだに語りぐさだが。
いちごのアイスクレープ食べたい…
かさかさした透明な袋に入ってて、いちごマンみたいな絵があるやつw
マジ(゚д゚)ウマーかったなぁ…
538 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/15(木) 10:30:20 ID:uYtrWR7w0
卒業式ちかくに出てきた赤飯がおいしくなかった
漏れ北海道民なんだけど
北海道って食紅で赤くご飯に色つけて、小豆が甘納豆になる
でも、内地式の赤飯が出てきておいしくなかったな・・
>>533 激しく懐かしい
539 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/15(木) 11:02:24 ID:6IdKRitX0
m
540 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/15(木) 11:03:17 ID:6IdKRitX0
m
541 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/15(木) 11:10:32 ID:Pm5jSTIaO
>>530 懐かしいなぁ…溢れないように、最初ちょっと飲むんだよね
>>538 小豆の香ばしい風味と餅米のもちもち感をこよなく愛する人間としてちと切ない文章だが
でもその甘納豆赤飯めっちゃ旨そうやね。で、確か節分は落花生ぶん投げるんでしょ?スレ違いスマソ
私んとこは二等分がデフォだった<ソフト麺
某カラオケの「懐かしの給食メニュー」食べにいってしまった。
ソフト麺懐かしかったが…記憶の中のよりはるかに美味かった。あたたかいからかな?
ミルメークも冷たくても溶ける(昔は溶けなくて浮かんでた記憶が…)
調子にのって全種頼んだら、店員が
給食当番の格好で持ってきてくれた…
544 :
530:2005/09/16(金) 13:16:23 ID:Wqtda2xp0
>>534 皆さんいくつくらいなんでしょうね?
ちなみにオイラは2×のオニャゴで神奈川でつ
>>541 ナカーマ発見(・∀・人・∀・)
そうそうそんな感じで飲んでたかもww
>>543 カラオケの「懐かしの給食メニュー」となっ!?
うわ〜行って食べてみてぇ〜(*´∀`*)
つか東京だとそんな給食のメニューを出す店あったよね?
名前とか場所は忘れちゃったけど
545 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/16(金) 14:05:45 ID:tLqV/gvdo
マーシャルビーンズが大好きだったなあ
そのまま舐めたいくらいw
どっかに売ってないかな
あ…よく見たら
ぎゅう
にゅう ちゅうかふうかきたまじる
だった…そうだよな〜何でもnew!!付けりゃいいってモンじゃねいよな〜
548 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/19(月) 09:12:42 ID:2x0nY+yO0
>>546 今の学校って米食多いんだね ウチなんか月1度しかご飯でなかった
親がよく脱脂粉乳の話してくれる
あれってそんなにマズイの?
>>548 脱脂粉乳は「スキムミルク」という名称でスーパーとかで売ってるよ。
>>452 同意。私も給食のビーフンが臭くて嫌いだった。
焼そばも同様。どちらもべちゃべちゃだし。
市販のケ○ミンのビーフンは好きだ。
美味かったのはカレー、ヒジキスパゲティ、挽肉入りナポリタン(ボロネーゼ?)ひじきご飯、揚げパン、黒パン。
ご飯は滅多に出なく、基本のコッペパンがパサパサしてて仕方なく食べてたな。
食えなかったのはトマトのカルパッチョみたいな、玉葱のみじん切りとパセリが乗っかってるやつ。
トマト自体が大嫌いなんだが、残しちゃいけないから放課後にひとり先生の机で食べさせられた。
高学年の子達が一年生の掃除をしてくれるんだが、掃除している高学年を見つめながらずっと泣いてた思い出があるよ。
三年生になった時は同じくトマト嫌いな子とトイレにトマトを捨てに行った思い出がある。
嫌な事は覚えてるもんだよね。
551 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/20(火) 17:44:42 ID:JH4vATeh0
鯨のノルウェー風の名前の由来知ってる人いない?
552 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/20(火) 19:45:09 ID:duS6na5FO
ラーメンの日はワクワクしていたなぁ
でも具や味がどんなだったか記憶がない。
ソフト麺買ったから再現しようと思ったんだけど…
553 :
548:2005/09/21(水) 16:43:44 ID:Tr/xUoxA0
>>549 教えてくれてありがとうです
スキムミルク=脱脂粉乳だったなんて・・・ orz
554 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 19:30:26 ID:d93cTKno0
牛乳
ロールパン
鶏肉のからあげ
野菜ソテー
焼きプリン
ヾ / < マカロニのきな粉和えが好きだった仮面ライダー555が >
,. -ヤ'''カー、 /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
ー―ァ /r⌒|:::|⌒ヾ
_ノ オ{( |0| )} オオオォォォォ!!!!!
__,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
/ /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
,,―イ {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
)) ,./ゝ_/∧ゝ_ノ ノ
ー''" |ロ ロ |
人,_,人,_,人,_,人,_,
<
>>555GET!!>
556 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 06:47:09 ID:bJvuixEuO
焼きプリンタルト
マジ(゚д゚)ウマー
557 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 09:21:50 ID:ly6tpGwXO
幸せのレス
558 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 13:41:19 ID:8/5bUXhGO
給食に出てたマーガリン、ジャム(一緒になったやつも)
ゼリーやクレープみたいな付属品は
業務用スーパーに行くと大概あるよ(・∀・)
559 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 14:00:36 ID:3mnXmk320
やっぱミルメーク。
最近売ってるんで、つい買ってきて牛乳に入れてる。
あとは揚げパン。
それと名前覚えてないんだが、ひき肉をケチャップで煮込んだような料理。
コッペパンに乗せると激ウマで、みんな先を争って食った。
作りたいが思い出せない・・・
チキンロール。多分胸肉とチーズをアルミホイルで包んで焼いた料理。
うちの小学校では6年生最後の給食はその学年のアンケートで一番おいしかった給食にするのだけど、
うちの代では、1〜5年までカレーライスだったのにチキンロールになった。
もちろん私も一票入れたのを覚えてる。ホイルに残ったチーズが香ばしくてこそげとって食べたな〜
なんであんなにおいしかったのか、何が入ってたのかが詳しく思い出せないから作れないけど
あれだけはぜひもう一回食べてみたい。
わかめごはん
甘納豆入り赤飯
カレーうどん
ミートソーススパゲティ麻婆豆腐
あげぱん
フルーチェっぽいデザート?
(名前わかりません)
コッペパンにマーシャルビーンズ塗って食べるの好きでした(゚ω゚*)
ミルメークはリキッドタイプ@79年生まれ道民。
562 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 17:35:29 ID:XyL7l1hzO
寒天のゼリーを牛乳のストロー
で吸って食べてた。
563 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 18:51:08 ID:kmoQGBXd0
キウイの皮まで食ってる奴いなかった?
うちんとこはスイカの皮まで食べるのが流行った。
それと種飲み込むとスイカマンになるぞとえらい騒ぎようだった。丁度バカ殿全盛期だったからねw
給食の甘めの麻婆豆腐が大好きだった。
時々入ってる、片栗粉の固まりは激しく嫌だったけど。
そしてミルクファイバーライスは最悪だった…
ピラフなんだろうけど、米とミックスベジタブルを牛乳で炊きこんだ恐ろしい一品。
後にも先にも、給食食って吐いたのはあれだけだ。
566 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 21:36:52 ID:HcAJHKAt0
イイダコの中から変な魚の頭が出てきたのが
一番の思い出……
>そしてミルクファイバーライスは最悪だった…
別名:タケちゃんマンライスとして、当時雑誌に取り上げられていた。(さすがに今は違う名前だろうが)
ただし学研の学習誌ではなんか大人の事情か、ほっぺおちごはんという名前になっていた。
鯨の角煮。以来食べてないが、味は覚えている。
>>568 アレが臭くてのどを通らなくて、放課後まで居残りさせられた上、親を呼ばれた。
が、父も大のクジラ嫌いで(戦後、ほとんど腐ったような物が配給されたらしい)
先生と喧嘩になり、私はその後5日ほど学校に行けなかった。
ちょっと悲しい思い出。
1回か2回だけでてきたドーナツ型(リング型?)のプリン。
いつもより全然大きくて、すごくうれしかったよ。。。
少し大きめのミートボールがうまかった。トロトロのあんかけとからめてあって…。もうたまらん
573 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/22(土) 21:20:51 ID:kQhGrkoFO
給食食べたひ(*´Д`)=3
自分で作れるなら作ってみたい
揚げパンなら簡単に出来そう
574 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/27(木) 12:50:30 ID:uRMw8PEnO
オレンジピラフって知ってる人いる?
小学校の頃1度だけ出た。
ピラフをオレンジジュースで炒めたような感じ(色もオレンジ)。
まずくて食べられたものじゃなかった。
575 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/27(木) 15:03:01 ID:3uCTBVycO
オレンジピラフって漫画あさりちゃんに出てきた気がする。実際にあるなんて……
576 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/27(木) 15:31:05 ID:LdORLOvE0
>>574 もしかして愛媛の方??
愛媛出身の友達が、愛媛ではポンジュースでご飯を炊いたものが
給食として出る、と言っていた・・。
577 :
574:2005/10/27(木) 22:32:23 ID:uRMw8PEnO
いえ、東京です。
低学年の頃に1度出たきりなので余程不評だったのかも。
ピラフだと思って食べたら甘酸っぱかったあの衝撃は凄かった。
不味いと言うより体が受け付けなかった。
579 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/27(木) 22:58:18 ID:LdORLOvE0
オレンジご飯、レシピほしい・・。
私のとこはフナ飯という、フナ(魚の)をミンチにしたものが
ご飯に交ぜたものが出てきて、相当不評だった。
予算が足りなくてそんなメニューになったのかな〜
580 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/27(木) 23:36:03 ID:uabuYqFoO
愛媛県人ですが…
オレンジピラフは食べたことありません。
今はソフト麺の他に中華麺というモノが
あるの知ってますか?
けんちん=ソフト麺で、ラーメンなどは中華麺
使い分けているんですよ。
今っつうか現在20代後半の自分が小学生ん頃からあったよ。
ハムと野菜の千切りが沢山入った味噌ラーメン、時々食べたくならないか?<同世代の人
583 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/28(金) 00:27:39 ID:sz1r1KZ+0
味噌ラーメン、なつかし〜。
いっぺんに麺を入れると入りきらないから半分ずつ投入してた・・。
>>852 夕方製造元に行くと貰えるぜ
残り物だけど、タダで
585 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/28(金) 11:53:22 ID:Q4mMmaV60
>>582-583 私は給食の味噌ラーメン好きだったんですけど、何故か私の通った学校には嫌いな人が多かったんです。
だから胸張って好きだって言えなかったです。
でもインフルエンザで欠席者が多かった日に一度だけおかわりをした思い出があります。
どうして、あんなに美味しいものを嫌いな人が多かったんだろう?
俺は塩ラーメンが好き。出た事無いですか?
587 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/29(土) 16:47:37 ID:BfDXsTgA0
オレンジチャーハン(ピラフ?)って食べたことある人いませんか?
和歌山の片田舎から上京して学校でその話したら、友達にドン引きされますた。。。(´・ω・`) 。。。
インゲンと豚肉かなんか炒めたやつで灰色のおかずがすっげーマズかった
吐きそうになりながらやっとこさ食い切ったら当時太ってたオレは先生に無理矢理おかわりさせられたよ
オレにだっておかわりしたく無い物はあるんだよ、初めて給食で泣きそうになった
鯨の肉。
591 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/31(月) 20:59:40 ID:sckHqk730
592 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/31(月) 23:13:44 ID:AbHmdVBQ0
デザートで
『りんごシャーベット』
という、りんご半分を
ただ凍らせたものが
出ていて、大好きだったな。
593 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/01(火) 01:19:38 ID:/d8omHleO
鯨揚げたやつすっごい美味かった!
あと大根とツナを煮たやつ
作り方知りたい
594 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/02(水) 21:23:37 ID:GkBhS9PX0
とにかく早く食べて
おかわり
595 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/26(土) 22:51:45 ID:OX2c2RjwO
まげ
596 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/26(土) 22:56:49 ID:hq3SrTo00
アゲパン大好きだったな。
597 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/27(日) 00:36:37 ID:KWOsSoyU0
納豆の唐揚げ
598 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/27(日) 00:44:48 ID:aG68gh210
小学校時代の給食
焼きそばとウィンナー2本とロールパン1個と牛乳
30秒で食べて(マジで)自慢してた奴がいたなぁ
599 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/30(水) 15:07:19 ID:al6R/liy0
鯨の竜田揚げに、ケチャップ煮。
揚げパン。
冷凍ミカン。
ソフト麺。
プレスハムのハムカツ・・・
600 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/30(水) 17:51:51 ID:7rpokiY5O
ドライカレー
クリームパスタ
煮込みハンバーグ ビビンバ
大好きだった〜
601 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/30(水) 18:01:01 ID:N2q3i9tC0
ハムとチーズの挟み揚げっていうフライが大好きだった。
以前冷凍食品(お弁当用)があって、驚いた。
602 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/30(水) 21:58:23 ID:dKxuBw6a0
緑色のワカメパンが出た時は驚いた。
臭くてまずかったなぁ。
603 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/30(水) 22:02:13 ID:rzdpYJzF0
卒業式近かったりすると赤飯が出るんだけど
北海道は食紅で赤みをだし、甘納豆を入れるのが普通なんだけど
内地式の小豆をいれた赤飯がでた、まずい
半年に1回ぐらいでる揚げパンがいちばんおいしかったかも
604 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/30(水) 22:32:02 ID:zOihmuZTO
>>600 ビビンバ!!年齢差を感じてしまった…
自分はかやくご飯とわかめご飯が好きだったなぁ。
リンゴのシロップ漬けのシャーベットも好きだった。
あと、今はほとんど飲む事ないけど、牛乳。
午前中に運動会の練習があって、汗だくくたくた。そんな時に飲んだ
給食の一番最初に飲んだ冷たい牛乳は今思えば、真夏の夕方に飲むキンキンに冷えたビールに
勝るとも劣らない格別の美味しさだったよ。
タイピーエン
って熊本だけって本当?(´・ω・`)
わかめごはん!!
>>605 よそじゃ給食でなくてもなかなか食えんぞ。
608 :
ぱくぱく名無しさん:2005/12/01(木) 00:53:11 ID:ARX3IYuJO
給食センターでバイトすれば給食食える?
609 :
熊本人:2005/12/01(木) 05:58:19 ID:jsk9Cr/OO
小学校の時の給食に、春雨で野菜タップリの、アノ汁物は、一番スキだったかもしれん!
今、思うと、太平燕だったんだぁ〜!
熊本だけらしいね。
>607 609
やっぱり?引越した途端さっぱり見なくなった。
あれうずらの卵がうまいんだよな〜
揚げパン、見たことも食べたこともない。
612 :
ぱくぱく名無しさん:2005/12/01(木) 10:02:11 ID:VWq5cDtHO
あげぱんよりチーズパンが好きだった〜
しかし学校の食パンはパサパサしてて
本当マズかったなー
614 :
ぱくぱく名無しさん:2005/12/01(木) 10:25:23 ID:Cnh+BzBOO
春巻とか餃子、中華丼、
麻婆豆腐など中華系が人気だった気がする。
全く本格的じゃないところがイイ!!
個人的に好きだったのは
ポークビーンズ
ほうれんそうグラタン
黒食パン
南瓜のそぼろ煮かな。
菜の花ご飯が嫌いでした。
616 :
ぱくぱく名無しさん:2005/12/01(木) 10:47:24 ID:VWq5cDtHO
ミルメイク大好きだった〜
617 :
ぱくぱく名無しさん:2005/12/01(木) 13:47:07 ID:8Wy6hD5EO
給食懐かしいな〜。
また食べたいな
618 :
ぱくぱく名無しさん:2005/12/01(木) 17:32:56 ID:g0wMTRkO0
ポテサラにいつも生玉ねぎが入ってて、それがまずくて・・・。
あと給食当番のときにデザートのパイナップルが入ったボールをひっくり返して
皆に冷たい目で見られた。
619 :
ぱくぱく名無しさん:2005/12/01(木) 18:11:38 ID:VWq5cDtHO
変わったメニューとかあったら聞きたいな〜
620 :
ぱくぱく名無しさん:2005/12/01(木) 18:18:56 ID:MMt2a6Uf0
海鮮焼きそばおいしかった
621 :
sage:2005/12/01(木) 20:15:05 ID:SrWDMeB20
タケちゃんマンライス・・・ってタダのピラフなんだけどw
年代バレバレ杉?
確かアレはミルクファイバーライスとかいう正式名のはずだ。牛乳で炊いたものらしい。
「タケちゃんマンライス」は子供からの公募で決まった名前らしく、
当時、(公的なものではなく雑誌かワイドショーの企画だと思うが)実際ビートたけしに食べさせてた。
「まずくはねえな」
って感じの感想だったと記憶している。
ちなみに学研の学習雑誌では、大人の事情で「ほっぺおちごはん」という名前になっておりましたとさ。
623 :
ぱくぱく名無しさん:2005/12/03(土) 07:15:12 ID:gVF8EQ2T0
今思うと、給食メニューは前衛的なものが少なくなかったな
ある年代の名古屋人は、タコスにトラウマ抱いてると思われ
くれよんしんちゃんのオトナ帝国の給食のお店があればなあ・・・
広島には無いな。
626 :
ぱくぱく名無しさん:2005/12/18(日) 16:43:27 ID:0lPhH71K0
くじらの竜田揚げ!よく出たモンだ。
627 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/18(水) 20:43:28 ID:9k45yZFC0
きなこ揚げパンが好きだったー
628 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/19(木) 06:00:01 ID:P17AOkp/O
鶏肉のレモン煮だけは忘れない
629 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/19(木) 07:53:49 ID:3mNilXxYO
ヤキソバの日はかならずフルーツポンチだった人いない??
630 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/19(木) 09:04:13 ID:da0OvFTjO
焼きそばの日はフルーツのヨーグルト和えだた
631 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/19(木) 09:07:46 ID:da0OvFTjO
デザートは
ジョアを凍らせただけのやつをスプーンで食う
632 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/19(木) 12:08:14 ID:+ggS1I9Z0
耳輪
黒人
カセイのイチゴジャム
ハムチーズフライとかかやく御飯とか
よくお楽しみ給食ででたなー
ドライカレーみたいの焼きそば味噌ラーメン・・・
中華風のもやしと春雨と・・・みたいな和え物もうまかつたなー
634 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/19(木) 12:53:22 ID:UFXuX8LE0
名古屋市の給食でスラッピージョーっていうの、
覚えてる人、手、挙げて!
名古屋市はやたら、姉妹都市の料理とか
ひな祭り給食で雛あられやケーキが出たりしてた。
635 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/19(木) 13:46:14 ID:R0MPQ/i10
>>630 そうそう。やきそばの日はフルーツヨーグルトだったぁ
チーズデザートっていう、アイスクリームのようなもので
みかんのつぶつぶが入ってるデザート。
超おいしかったなー。大人になってから業務用スーパーで見かけて買ったけど
あの時のとはメーカーが違うみたいで微妙に味が違い残念。
うちは月に1度AランチBランチとメニューが2種類ある日があり、事前に申告してた。
当日になってもう一方の方が美味しそうに見えて後悔したりしたな。
あとO-157が流行ってから生野菜が全く出なくなったのを覚えてる。
79年生まれっす。
私は北海道民、彼氏は3つ下で京都府民なんだけど、給食の話で揉めたことがある。
同じ給食費でどうしてそんなにメニューが違うんだぁぁぁぁ と。
こっちは海の近い街だったこともあって、ふるさと給食なんかは普通に石狩汁やらいくら丼やらが出た。
一方向こうはそんな素敵なメニューなど一度も見たことないという話。
給食の地域格差って実は結構激しいのかな?センターか自家給食かで味が雲泥の差なのは勿論として。
小学校2年までは自家給食だったけど、ハヤシライスとかカレー美味しかったなぁ・・・
小さいうちに食べ物で苦労しないことは幸せだと、この歳になってつくづく思うわ。
集金された給食費がまるまる原材料費になってないという謎
640 :
ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 10:21:15 ID:YLM85qyj0
641 :
ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 20:18:14 ID:7f7xoWPF0
ココア揚げパン
自分ではさんで仕上げるハンバーガー
ソフト麺を汁に自分で入れるうどん
焼きそば(には決まってウインナーが一本付いてくる)
5年生までアルミのボコボコになった器だったな・・・。
6年生の時にメラミンの器になった。
先割れスプーン懐かしいな。
メインがおしるこ(もち付き)とか五目マメ(甘い)
は勘弁して欲しかった。それにパンに牛乳
サイドメニューが煮物
わけわからん
643 :
ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 21:11:58 ID:y7c4Zd2zO
魚麺の野菜あんかけ
甘納豆パン
牛乳、ミルメイク
644 :
ぱくぱく名無しさん:2006/02/08(水) 21:43:11 ID:wUev9HnS0
イカ飯がおいしかった。
645 :
ぱくぱく名無しさん:2006/02/09(木) 00:06:13 ID:QRyujOHHO
ドライカレー好きだったんだけどさ、給食のドライカレーって
サフランライスにドロドロのルーかけたやつだったよね?
おかんにドライカレー作ってっつったら具だくさんなカレーピラフ
みたいのがでてきて驚愕した覚えがある。
どっちが正しいとかじゃないと思うけど、給食のドライカレーってやっぱご飯とルーは別なんだろうか?
646 :
ぱくぱく名無しさん:2006/02/10(金) 05:28:49 ID:aykU5vrGO
唐揚げと海藻サラダ(青じそドレッシング)
は必ずセットだった覚えがある。
あとヨーグルトサラダみたいなやつ。
フルーツと野菜が混ざってて、星型の小さいチーズが入ってるの
647 :
ぱくぱく名無しさん:2006/02/10(金) 17:30:40 ID:6YSJ06WzO
ソフト麺たべたーい!
ミートソースとよくあう
648 :
ぱくぱく名無しさん:2006/02/10(金) 17:38:12 ID:SyTQ3Uw80
2色あげパンにワンタンとヨーグルトサラダ!!!
大好きだったなァ〜
最後の給食3年のリクエストでアンケートがあって
てっきりコレだと思ったら
なぜわかめご飯?ほんとにアンケートしたのかよ…
せめてカレーにしてくれよ
ナンじゃなくても白飯でもいいからさ
もう食べれないのによぅ・゚・(つД`)・゚・
649 :
ぱくぱく名無しさん:2006/02/10(金) 23:24:51 ID:WMBnutXe0
学校給食(1979年頃)で出ていた「シャリシャリ豆」がとてもなつかしい。
甘辛い煮豆を素揚げしたか、素揚げした煮豆をみたらし団子風のタレで味付けしたかしたモノ。
不安なのは、「シャリシャリ豆」で検索しても1件もヒットしないこと。
どなたかご記憶の方おられますでしょうか..。
650 :
ぱくぱく名無しさん:2006/02/11(土) 02:12:31 ID:8V6s8F61O
高校の二期試験の前日の給食はカツカレーだった。
その日のお昼の放送で「試験にカツようにかつかれーにしました」的なことを言ってた。
ちょっと感動した。
651 :
ぱくぱく名無しさん:2006/02/11(土) 13:24:36 ID:NUg+EpXs0
鯨の甘辛煮 @岡山 1980年代
鯨肉はあまり美味しくなかったなあ
652 :
ぱくぱく名無しさん:2006/02/11(土) 14:33:00 ID:VvhefJck0
ある時、外を歩いていて、突然、顔色を変える人物を見てしまった。
それ以来、人前で顔色を変えたら、人に誤解されてしまうという消極的な考えが
とりついてしまい、人の顔が見れない。 もう、しんどい。
人間、誰しも消極性がある。家の窓から外を見るとき、意味もなく、はっとした顔
をすると、外で、誰かが、見ていてたかも知れないよ。
こいつ、顔色変えやがったって。身の安全が保てなくなる。誤解はこわいよ。
ある時外を歩いていたら、なんだか自分の名前が呼ばれてるような気がした
振り向くと全然知らないおばちゃん達がこっちを見ないようにしながら
なんだかコソコソ話してる。
オレの事だと気が付いたが、ハラを立てるほどでもないので、気がつかなかった
ふりして歩いてたら今度は女子高生がこっちを見ないようにしてクスクス笑ってる
いったいこれはどういうことだ
オレの噂話が町中の知らない人に知れ渡ってるのか?
ひょっとして、オレの部屋には盗聴器でも仕掛けられてるんだろうか
654 :
ぱくぱく名無しさん:2006/02/11(土) 15:15:46 ID:CuxZUKawO
にらしく
655 :
ぱくぱく名無しさん:2006/02/19(日) 16:59:13 ID:y4ISdlRx0
うちは米が一切出なかった
【主食】
食パン
ミルクパン
ぶどうぱん
ソフト麺
ビスケット
【飲み物】
牛乳(三角パック)
【パンにつけるもの】
マーガリン
チョコマーガリン
ジャム(りんご系)
スライスチーズ
塗るタイプのチーズ(ビスケット時)
656 :
ぱくぱく名無しさん:2006/02/19(日) 17:31:05 ID:wifm8UQkO
ひじきの煮物と酢豚は家庭の味より好きだった
>>656 煮物もそうだけど、酢豚はブタを揚げたりするから、家庭より大量に
調理できる給食の方が作りやすいね。
逆にスパゲティとかは大量に作るからのびのびになってしまう。
うどんみたいだったが、それも何故か美味かったのが小学校の給食。
中学になってからは市内のセンターで、もっと大量に作って運んでくるから
からあんまり美味くなかった。
658 :
ぱくぱく名無しさん:2006/03/02(木) 15:36:36 ID:0tkoMi6K0
牛乳に入れるミルメークはうれしかったよ。
昭和40年代後半だったかな?
>>658 ミルメークが100均(ダイソー)で売ってましたよ
初めて飲んだけど、(゜д゜)ウマーでした
俺の小学校はよく帰国子女の人や外国人がきてたから、その人の母国メニューがでてたな。ドイツだったらフランクフルト、フィリピンだったら鳥肉を甘辛く煮たもの(名前忘れた)ってかんじで。
661 :
ぱくぱく名無しさん:2006/03/02(木) 17:34:08 ID:s5eC40y/0
当時を振り返ると懐かしい…
主食類だけでも
食パン・サンドパン・ロールパン・コッペパン・揚げパン(砂糖・キナコ・うぐいす)・黒糖パン・チーズパン・レーズンパン・ご飯・ソフト麺…他
なんとも色々ありましたね。しかも『このパンにはこのおかず!』っていうのが、少なからずありましたよね…
・ロールパン→焼きそば
(付属のマーガリンでロールパンの中身だけ先に食べ、空いた穴に焼きそばを入れ食べるる男子多数)
・サンドパン→コロッケ等の揚げ物と千切野菜
(パンに揚げ物と野菜を挟んで食べる。しかし、ソースが足りないという子供と、マーガリンの使い方が分からず動揺する子供多数)
懐かしいです。(笑)
小学校の時の給食って、家の料理よりすごく美味くて毎日楽しみだったな…。名前も知らないあえものとか、汁物とか…。
名前も知らない和えもので思い出したよ。
「バンサンスー」ってのが嫌いでしょうがなかった。
和え物と言えば「ナムル」地味にウマー。
あと、ワカメご飯とか好きだったな。
665 :
ぱくぱく名無しさん:2006/03/03(金) 22:22:38 ID:D3b0chkoO
給食で出たエビチリが食べたい…あまり辛くなくエビの他に長ネギとグリンピースが入ってた記憶がある。作り方(ヒントでも…)わかる方いますか?
666 :
現役気分:2006/03/03(金) 22:49:17 ID:/cwBivQuO
とりからあげA,海草サラダ,とん汁セット
667 :
ぱくぱく名無しさん:2006/03/03(金) 22:57:12 ID:KPqPUJEWO
>664
ワカメご飯、無性にウマく感じた。今食べてもなんとも思わないのに。
ちなみにパインチーズケーキを凍らせたアイスみたいなデザート、たまに出たのですが美味かった。
パンに塗る白いクリーム
何とかスプレッドって奴…うーん思い出せん…それが甘くて美味だったな〜。
ワーストNo.1はやっぱりパインが入ってる酢豚。
>ワーストNo.1はやっぱりパインが入ってる酢豚。
あれは子供舌には合わないみたいだね
俺は昔から好きだったけど
669 :
ぱくぱく名無しさん:2006/03/03(金) 23:39:56 ID:hK6ygik90
>665
はじめまして給食を作っている者です。
給食のエビチリの作り方を教えます。
まず、エビを炒め、もしくはエビフリッターを揚げたものに
市販のエビチリソースをからめます。「Cook Do」がお勧め。
それだけでは子供には辛いので、スクランブルエッグを入れて
甘味を出したところに、ネギとグリンピースを入れるだけです。
スクランブルエッグを使うことにより、甘いエビチリが出来るので
子供には美味しいのでしょうけど、今食べると、大人にはチッョと
物足りないかもしれませんね。
670 :
ぱくぱく名無しさん:2006/03/04(土) 01:55:38 ID:qDqZ9IRnO
↑さん!!
ありがとうございます!まさか回答が戻ってくるとは思いませんでした…
ぜひ参考にさせて頂き早速作ってみます。長年求めていたので嬉しいです!ありがとう!
671 :
ぱくぱく名無しさん:2006/03/04(土) 02:11:24 ID:7GKSuZcR0
金曜日と言えばカレー
そして稀に出てくる大人気のコーヒー牛乳
誰もが嫌がる海草サラダのムカデもどき
献立の「生野菜」って名前で出てくるサラダ美味かったなぁ
家でドレッシングコピーしたもんだ
今の給食で出るラーメンは
麺が一人分ずつ袋に入って出てきます。
それを丼に自分でいれて、
給食当番がその上から具入りのスープをかけます。
麺も、スパゲティ用、ラーメン用、うどんと種類があります。
677 :
ぱくぱく名無しさん:2006/03/12(日) 23:11:03 ID:ngJZjYJQ0
少なくとも20年前には麺が1人ずつ袋に入っていて
今のスタイルでしたよ。
>>677 やっぱり地方によって違うんだね。
オイラの東京都下の小学校じゃ20年前は麺とスープは同じだった。
だから麺はノビノビだったけど、当時は美味いと思った。
でも今思えば味噌ラーメンしか出た覚えがない。何でだったんだろ。
679 :
ぱくぱく名無しさん:2006/03/12(日) 23:58:35 ID:ngJZjYJQ0
同じ関東でも全然ちがうんだね。ちょっとビックリ(*_*;
家の母親の時代(50歳)にはうどん(ソフト麺)は1人ずつ袋に
入っていたって。だけどスパゲッティはあえてあったって
言ってる。
>>669 サックサクのあげぱんにしてあり、中にただのカレーではなく、
ビーフカレーのような、ピリカラカレーのような、
挽肉がたくさん入った、直径15センチ位の
揚げパンをご存じですかヽ(・∀・)?
681 :
ぱくぱく名無しさん:2006/03/20(月) 00:10:06 ID:IeAsGGkF0
おそらく給食に収めているパン屋さんのパンじゃないのかな?
給食室でカレーパン作るのは不可能だと思う。
どうしてもあきらめられないのなら、自分が卒業した学校の
給食センターに電話してどこのパン屋さんで扱っているのか
聞いてみたら?
>>679 貴方のお母さんより数年後の世代で関東出身ですが、
中学の時うどんとソフト麺(焼きそばの麺みたいな感じ)が袋入りでした。
スパゲティはナポリタンの時は具と麺を一緒に和えて(炒めて?)あったけど、
ミートソースは茹でた麺を盛り分けて、その上にソースをかけてたと思います。
揚げパンは、給食では砂糖をまぶした物しか見た事が無いです。
今はいろいろなパンがあるみたいでいいですね。
683 :
ぱくぱく名無しさん:2006/03/20(月) 01:41:33 ID:EFuiZLDhO
ロシア料理の日があって…ボルシチがスゴく嫌いだった…。
世代以外に地域の違いも大きいよ
昔ウチの小学校は給食メニューの言わば実験校でさ
他の学校で出ないメニューが結構あった
宮崎県に冷や汁と言う名物料理がある。
それが給食で出てた。
冷えた味噌汁にゴマとかキュウリとか麦とかが入ってるんだがはっきり言ってマズ(;´Д`)
何で宮崎はあれを名物にしているのか謎
686 :
ぱくぱく名無しさん:2006/03/20(月) 02:41:55 ID:8A1tQEZdO
>>685 あれはね、地元でも好き嫌いが激しく別れるよ!
でも夏ばて対策には最強!
>>683 まぁ不味いとは言わんけど元々そんな美味いもんじゃないしね
へえ、そうなんだ。
自分はご飯に冷めたお味噌汁かけるの好きだから、
冷汁も美味しいものだと思ってた。
あー、給食のぜんざい、おかわりしたなあ。
また食べたいよ。
689 :
ぱくぱく名無しさん:2006/03/20(月) 17:37:39 ID:nqt4cBme0
ローカルネタだがういろうやソフト麺が好きだった。
ソフト麺はじいさんが働いてる工場で作ってたから思い入れが強いな
給食のほうれん草の和え物が嫌いだった。ほうれん草は嫌いじゃないが、いつも根元のピンクの部分が入ってた。大嫌いだった。
料理人のバイブル 美味しんぼの「土を食らふ」あたりを読むといい
>690
子供の頃わたしもピンク部分嫌いだった。
が、親が「ピンク部分が一番栄養がある!」と言って
無理無理食べさせられました。
今となっちゃピンク部分甘くて結構好きなんだけど、
今のほうれん草ってピンク部分が少ないね。
スレ違いスマソ
紙パックだったのでミルメークはチューブだった。
ココア味とコーヒー味があったそうだが違いが全くわからなかった。
てか、みんなご飯は白いご飯だったの?
うちのとこは麦が少し混ざったご飯だった。
なんでもおいしくいただいてたけど
一度だけで出た「さつまいものオレンジジュース煮込み」だけは
今だに許せない。。
しかもこの日これプラスご飯だったんだよ。。。
どうおかずにしろと。。。
>>692 そういやサラダホウレン草はピンクのとこが殆どないよな
695 :
ぱくぱく名無しさん:2006/04/03(月) 08:36:38 ID:ptPLZrk30
給食でロシア料理を食べたことがある。
696 :
ぱくぱく名無しさん:2006/04/03(月) 10:13:03 ID:ptPLZrk30
洋食のマナーを勉強した。
697 :
ぱくぱく名無しさん:2006/04/03(月) 10:55:36 ID:3jpzdbeEO
米パンは食えなかったなあ あの独特の風味がなんとも…
698 :
ぱくぱく名無しさん:2006/04/03(月) 11:21:26 ID:1la3USb0O
山口はフグやくじらが出て来ます
699 :
ぱくぱく名無しさん:2006/04/03(月) 12:28:49 ID:fTAwWks50
700 :
ぱくぱく名無しさん:2006/04/03(月) 12:50:47 ID:3jpzdbeEO
ナイフはフォークは外側から使うんだよ
って教えられた
702 :
ぱくぱく名無しさん:2006/04/03(月) 17:43:13 ID:/6/J4EtL0
スープは音を立てないように。
先割れスプーンしか知らん。
会社の食堂の引き出しに先割れスプーンがあるのを見つけて懐かしかった。
毎年交通安全の日にりんご丸一個出てた
まるかじりしろということらしいが素手+ひざでまっ2つに割れる奴はネ申だった
705 :
ぱくぱく名無しさん:2006/04/03(月) 19:47:26 ID:5K6wWCji0
学校の草むしりしたらジュースもらった。
706 :
ぱくぱく名無しさん:2006/04/03(月) 20:22:16 ID:ejgtA8KxO
マラソン完走したらジュースもらえた
>>658 今のミルメークは液体。
昔って粉だったんですよね??
狂牛病が少しおさまったとき伊万里牛が出た。佐賀の伊万里だったから。
ウマーすぎた。
>>703 >先割れスプーンしか知らん。
うん、あれって用途としてはフォークとスプーン兼用みたいな代物だったけど
もし今の子供達が使ったら食べにくいだろうな。
709 :
ぱくぱく名無しさん:2006/04/04(火) 07:57:33 ID:U24c1cGX0
>>707 今のミルメークは液体?そうなんだ。
粉しか知らなかったよ。
好き嫌いの少ない自分が唯一ノックアウトされたメニュー、
それはサツマイモと林檎の煮物。レーズン入り。
小2のときだったと記憶している。
校内でも稀に見る不評っぷりで、それ以来自分が卒業するまで一度も出なかった。
711 :
ぱくぱく名無しさん:2006/04/04(火) 15:55:40 ID:umYGAcBB0
>>710 そういうのあった!レーズン嫌いの私にとっては
嫌なメニューだったよ
712 :
ぱくぱく名無しさん:2006/04/04(火) 16:44:49 ID:wTeJico8O
》710
激しく同意。うちはそれに豚肉が入っていた。好き嫌いはなかったが、生理的に受け付けなかった。
713 :
ぱくぱく名無しさん:2006/04/04(火) 16:51:59 ID:dI52sUXi0
ワインゼリーっていうのあった。
子供が食べても平気だよ★
給食で覚えているのは、
苦手だった→ 春雨サラダ(干しぶどう入り) 缶みかんなどフルーツの入ったマヨ和えサラダ
パイナップル入り酢豚 セロリの入ったクリームシチュー 煮込みハンバーグ
あとは、ワカメご飯、揚げパン、普通のコッペや厚めの食パン、チョコクリーム、マーガリン、ミックスジャム
焼きそば、中華風うま煮(ウズラ卵がとりあいだった)、ソフト麺&ミートソース、ミニオムレツ
運動会の日のアイス、みかん
マリネとかに入ってるレーズンが好きだった漏れ。
そういうのが出るたびにみんなが嫌いだから食べてとくれるのでレーズンで腹いっぱいだった。
嫌いな人には悪いが待ち遠しかった
716 :
ぱくぱく名無しさん:2006/04/04(火) 20:12:33 ID:tK9b4QKJ0
鯨肉のごま味噌和え。
固くて中途半端な味付け…以来、鯨が嫌いになった。
717 :
ぱくぱく名無しさん:2006/04/04(火) 20:24:04 ID:uFodvom/0
鯛味噌。甘いのでご飯食べるの苦手だったから残してた。
豆乳プリンが好きでした!鰻の蒲焼もおいしかった。
718 :
ぱくぱく名無しさん:2006/04/04(火) 20:44:13 ID:yLJroE9d0
好きだったもの
ワカサギのから揚げ
エビチリ
クリームシチュー
キライだったもの
豆料理
福島なんだけど、鯉の唐揚げが給食に出た。
泥抜きをちゃんとしてない日は泥臭くて不味かったけど、臭くない日は美味しかったなぁ。
豆乳プリンは美味かったなあ
半解凍なあたりがシャリシャリしててさ
あと皆が嫌うレバーも好きだった
最強は白玉入りフルーツポンチ
未だに昼ご飯代わりに丼いっぱい作ったりする
小一くらいの話しだけどシチューに鶏肉が入ってて皮のポツポツを見た時にこれはカバの肉だって思った。
動物園でカバ見てきたばっかの時だったのかな〜・・そう思った。
722 :
ぱくぱく名無しさん:2006/04/05(水) 08:27:34 ID:CHgEa9Qe0
焼きそば好きだったよ。お好み焼きが
出たことがあったな。手のひらぐらいに乗るやつで、
トッピングなし。おいしくなかった。(涙)
おいしいご飯にぽかぽかお風呂☆
母親が給食センターの栄養士だった。
「サンプル」と言って、よくいろんな食品を持ち帰ってきてた。
俺は意味とかよく分からなかったが「さんぷる」をいつも楽しみにしてた。
中でもアーモンドケーキが一番の好物。アレは冷凍保存して、トースターで焼くと最高。
パンに塗るレーズンクリームも良かった。ねだりすぎて1kgも持ち帰ってくれたり…
最近、テレビ見てるとアトピーとかアレルギーと大変だね。
そんなヤツはクラスに1人もいなかったけど今は多いの?
昔はアレルギーなんて聞かなかったな。
アトピーも見なかった。
やっぱり食品添加物のせいかな?
>>726 女将を呼べ!
って叫んべばよかったね。
昔から食品アレルギーの人は少なからず存在した。
(自然環境・生活環境などが変化した現在のほうがはるかに多いが。)
ただ、食品に対してアレルギー反応が出る事もある、って事を
知らない・理解できない人のほうが多かったので、一般的じゃなかった。
…と、何処かのお医者さんが言ってたのを、前にテレビで見た。
そいえば、パンを食べると喉がかゆい言ってた同級生がおったな。
今思えば、あれも小麦アレルギーの一種だったのかも。
>>726 .,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ / i
| ● (__人_) ● | キングカワイソス・・・
! ノ
丶_ ノ
そばアレルギーとか。
730 :
ぱくぱく名無しさん:2006/04/07(金) 21:27:52 ID:MfsRE9W70
デキシーのピーナッツクリームと三島のふりかけ
と半分凍ったクレープみたいなやつ好きでした。
利尻っていうふりかけはおいしかったが、
名前が嫌だった。
利尻の人々に失礼な。
…って、まあ小学生時代だからな、なんとなく想像出来る。
あーきなこ揚げパン食いてー
市販のはなんか違うんだよな。
あとあの堅い鯨の竜田揚げ。
前食ったのは美味かったんだが柔らか過ぎる。
鯨は食べたことがないな。捕鯨禁止になったし。
>732
揚げパンも鯨の竜田揚げも嫌いだった〜
小学校3年くらいから捕鯨規制かなんかで出なくなってラッキーでした。
って歳がバレますね。
給食の献立で一番覚えてるのは小学校の初めての給食、
いちご3個と牛乳1本。
一番好きだったのはミートソース、麺はもちろんソフト麺。
おいしかったよねー
736 :
ぱくぱく名無しさん:2006/05/08(月) 09:22:46 ID:HfK8yAcI0
きな粉パン 餃子フライ
737 :
ぱくぱく名無しさん:2006/05/13(土) 15:12:25 ID:cSut6Ftd0
タカハシソース
タカベビージャム
ミルメーク
水戸納豆
山吹ソース&ソフトめん
738 :
ぱくぱく名無しさん:2006/05/13(土) 15:58:32 ID:oWIbYr4P0
消防の頃の地獄のリクエストメニュー
揚げパン まだいい
クロワッサン だいぶ重い
牛乳 せめてもの救い
タバコ臭いワケワカランサラダ デッドオアアライブ
レモンシャーベット 胃が・・・
739 :
ぱくぱく名無しさん:2006/05/13(土) 16:30:33 ID:8MHdP5Xf0
スパゲッチィ味噌ソース!
最悪…
740 :
ぱくぱく名無しさん:2006/05/13(土) 20:26:52 ID:vn9o2f6e0
牛乳
キャロットパン
かぼちゃの小倉煮
春雨サラダ
この日はクラスの9割以上が
牛乳&サラダしか食べられなかった
小5の梅雨
>>732 パン屋で揚げパン作ってたけど、そこのは特性のコッペをさっと揚げて、
きな粉や砂糖を揚げ立てにまぶすだけのシンプルな物で、
給食のを髣髴とさせる感じで旨そうだったよ。
>>731 利尻と言えば、昆布→大好き、旨い! としか思えないけど?
オレンジピラフ
リンゴサラダ
ホットドッグにグレープフルーツが挟まったもの
他にも嫌いなものがあったけど、この三品は最悪でした
マカロニのクリーム煮
チョコクロワッサン
大豆のカリカリ挙げ
ココア揚げパン!!!!!
あんなに美味いパンは無いぞ。
しかし、小学校卒業以来15年くらい食べてない
同級生が現れた
しかしココア揚げパンなど記憶になかった
揚げパンを食べたことも見たこともない33歳の俺がココにいる。
なんか悲しい。
世界の給食週間なるものがあった。
アメリカ、中国、ロシアなど順調においしくいただいていたが、最終日確かエジプト。
豆を米と煮込んだのとか牛乳と野菜を煮たのとか、激マズ!で、みんなほとんど残してた。
給食のおばちゃんも作り方わからんだろうソレ・・・
小学も中学も、給食はめっちゃ美味かったんだけど、年に一度地獄の食い物があった。
牛乳とゴーヤを混ぜたような味のする、謎のホワイトソースに、
何の肉か先生すらもわからない、ボソボソな肉団子、
白菜の限りなく堅い部分 が入ってて、それがチキンライスにかかってた。
しかも具がかなり少ない。不味いから無いほうがいいんだが、少なすぎる。
残飯?犬の飯?戦時中のスープ?冗談ではなく、本気でそんなこと言いながら食べた。
出た翌年からはチキンライスと分けて食べた。片方は食わないが。
皿が足りないから、しょうがないからライスの上に果物やサラダを置いた。
近所の子に聞いたら、俺が中学卒業して5年経つ今もあるらしい。
やはりクソ不味いと。何で年に一度なのか、評判最悪なのに何故出すのか、全くのなぞ
749 :
ぱくぱく名無しさん:2006/06/09(金) 09:50:00 ID:eYIfkdHU0
>>746 背中をぽんぽんしたくなる哀愁をかんじます。
給食居酒屋さんなら置いてありますよ。たぶん・・・
家ではなかなか作れない、もう一度食べたい献立というと
キナコ揚げパン
ソフト麺のミートスパ
(給食の時のソフト麺みたいなのって見たことがないけど売ってるのかな?)
揚げ大豆チョコ
(作り方知りたい)
小中とも幸せなことに給食が美味しいと評判の学校でした
ミートパスタ
うどん麺
シチュー・カレー・ミルメイク・鯨肉・お味噌汁・生野菜・ヨーグルトサラダ
毎日食べてたのに思い出せないや。
今は、親になって作る立場だから給食のおばちゃんありがとって改めて思うよ。
真空パック入りのスモークレバー
今でもたまにスーパーで見かけるけど、
給食のはもっと小さくて、生臭くて、グロまずだった。
みんな気持ち悪そうに食べてたけど…私は秘かに大好物。
臭さと歯応えがたまらん、といった感じで。
おかげで血の気の多い人間に成長しましたよ。
食べたことある人います?
ちなみにぐんまけん@30歳です。
752 :
ぱくぱく名無しさん:2006/06/29(木) 17:57:09 ID:7uilcgT00
オレは【ソフトめん・カレーなんばん】が好物でした。
クラスで休みの人があると、おかわりをかけて必ずジャンケン大会が
催されました。
753 :
ぱくぱく名無しさん:2006/06/29(木) 18:36:14 ID:QeTFIKJdO
うちの中学校だと瓶牛乳のせいか1本でも余ると男子が集まってジャンケンしたな。
これでもまだ未成年ですが
754 :
ぱくぱく名無しさん:2006/07/02(日) 01:37:43 ID:/XFu5g8hO
ばんさんすう
美味しくなかったのは【白菜のホワイトシチュー】薄味で苦手だった。
>>746 揚げパンもソフト麺も食べたこと無い。@北海道
漫画などで見て気になって気になって…。
スレ違いだが、もんじゃ焼きの食べられる駄菓子屋にも憧れた。
ベーゴマでも遊んでみたかった。
756 :
ぱくぱく名無しさん:2006/07/02(日) 08:12:08 ID:u5D2VPxhO
ゆかりご飯
きりたんぽ
コッペパンの間に生クリームとフルーツたっぷり入ったパン
味噌ラーメン
スパゲティ
757 :
ぱくぱく名無しさん:2006/07/02(日) 09:45:04 ID:AQ/3yGwBO
転校で3県で食べたけどキナコパンや鯨竜田揚げ、ミルメーク、どれもかぶらなかった。ソフト麺はないなあ。最初から混ざってた。けなすつもりはないけど袋から出して食べるてまずそう
758 :
ぱくぱく名無しさん:2006/07/02(日) 22:48:47 ID:VUHOcC/Q0
東京@25歳
小学校のときなぜかマナーを学ぶと
称してステーキがでたことがあった
あとポタージュとか。パンとか。
完全にフルコースだったような。
残念だけど味の記憶は全然ないです
>>751 私も食べました。スモークレバー。
真空パック入りではなかったですが。
とても私は嫌いでした。
あの臭みとぼそぼそした感触がイヤでイヤで…
牛乳で流し込んでました。
今でも、タレがついた焼き鳥のレバーでも食べられません。
ちなみに同じく群馬県。30です。
761 :
751:2006/07/14(金) 19:24:58 ID:I6VUHvxe0
>>760 いたー!
しかも群馬30歳って、同じクラスだったりしてね。
ちなみに私は群馬県南西部です。
あ〜また食べたいな〜給食。
社食のランチも揚げ物ばかりじゃなくて
給食みたいに地味だけど栄養バランスの良い献立にしてほしい。
762 :
ぱくぱく名無しさん:2006/07/15(土) 04:28:49 ID:tp1CjUae0
黄金パンが最高。
既出だが納豆最中。アイスだと思ったのに!
みかんご飯。
給食を絶対に完食しろと言う学校で無かったから良かったけど。
美味しかったのはカレーライス(厚揚げとほうれん草入り)。
中学の時、高校入試の前日の給食メニューは必ず
カツカレー(試験に勝つ)
いよかんゼリー(良い予感)
だった。なんちゅうダジャレな給食だよ…
765 :
ぱくぱく名無しさん:2006/07/17(月) 06:24:17 ID:qfmOfe6p0
37歳、元神奈川県民。ウチの小学校では、敷地内に調理場が
あったが、炊飯設備が整ってなくて、どこかの学年が遠足で
いない時以外はご飯を炊くことが出来なかった。主食は専ら
パン類、ソフト麺だった。ソフト麺を先割れスプーンで食わ
せる教育委員会って・・・。
ちなみに神奈川県では、中学校以上は弁当だった。
766 :
ぱくぱく名無しさん:2006/07/17(月) 21:40:48 ID:Dw01OlQRO
ピンクのご飯知ってる人います?作り方知りたいんだけど名前すら忘れた…さくらご飯だったかなぁ
カミカミサラダとかいう、豆やナッツなど
歯応えのあるものをいれたサラダ。
大豆とさつま芋とジャコをカリカリに揚げたもの。
鶏から揚げに甘酸っぱいタレをからめたもの。
あれは醤油と…りんごかな?
とてもおいしくてご飯がすすんだ。
>>766 さくらごはん、あったな。
でもあれって醤油入れて炊いてるだけじゃないの?
給食では黒はんぺんのチーズフライがおいしかったな。
故郷が懐かしい。
769 :
760:2006/07/18(火) 01:44:14 ID:azskYq0lO
>>761 私は@県庁所在地ですので南西部じゃなさそうですね。
残念。
あのレバーが本当にトラウマ。
他の給食は嫌いなものなかったけど、あれだけはダメでした。
一番好きなのはやっぱり揚げパンですかね。
冷凍リンゴなんてのもありましたね〜。
給食で嫌いになった食い物
たまねぎ 人参 →やたらと半生でまずかった
給食じゃなくなってから、甘くて美味しいって知った
家でも一時期くえなかったよ
お金持ちが通う私立は、シェフの料理を食うんだよなー
771 :
ぱくぱく名無しさん:2006/07/18(火) 12:21:31 ID:sOdvfzTs0
このスレ見て気になって出身小学校の名前でググってみたら
HPあった。献立表ものってやがる!
今の子は美味そうなもん食ってるねぇ・・・。
タルトにケーキにクレープにパフェですか・・・。
俺が小さい頃は、冷凍ミカンとかリンゴシャーベットがせいぜいだったなぁ。
772 :
ぱくぱく名無しさん:2006/07/18(火) 12:38:05 ID:wCbp2bpn0
脱脂粉乳
コッペパン
鯨肉の竜田揚げ
せんキャベツ
ジャム
うちはフルーツポンチ(つか豆の入って無いみつ豆)が結構人気でしたよ、寒天(゚Д゚)ウマー
冷凍ミカンは量販店で業務用のを買い込んで食後に半解凍のを食べるのが夏の楽しみですわ
余談だがコンビニにある4個入りのはちょっと大きすぎて違うものだと思うな…結構高いし
生卵に衣をつけ揚げたもの。最初に見たときはびっくりした。
775 :
ぱくぱく名無しさん:2006/07/20(木) 16:02:34 ID:y8CG80HVO
28才東京都心部
給食のカップアイスがいつも半分とけてたなぁ。
春雨のスープがめちゃめちゃ好きだった!うちで作っても同じにならない……orz
今度子供の小学校の給食試食会にいくぉ。楽しみだぁぁぁ!
子供の小学校、給食のメニューのレシピたまにくれるの。
春雨スープの作り方こないかなー
776 :
ぱくぱく名無しさん:2006/07/20(木) 16:04:34 ID:y8CG80HVO
この前、冷凍蜜柑のレシピあったから書いとく。
蜜柑を凍らせる。水にくぐらせる。また冷凍庫に戻す。
凍らせるだけじゃないんだね。
鳥肉のレモン煮とゴボウサラダ最強
あぼーん
779 :
ぱくぱく名無しさん:2006/07/21(金) 20:44:27 ID:NEH/U0qa0
皆美味いもん喰って育ったのだな。
おいらの時は低学年までは脱脂粉乳だった。
高学年で給食センター方式になってビン牛乳に。
先割れスプーンで汁物すくえないから熱い物は犬喰いさ・・・
6年の冬に冷凍サンドイッチに冷凍ミカンが出て寒いから凍っていて
腹立ったから近所の家に投げたらガラスが割れて校長から大目玉くらった。
780 :
ぱくぱく名無しさん:2006/07/21(金) 22:45:43 ID:/tnMjEFN0
a
781 :
ぱくぱく名無しさん:2006/07/21(金) 23:00:38 ID:OnECW6un0
>>766 さくらご飯は
ほんの少量の食紅と塩を入れて炊いたご飯のことだと思います。
782 :
ぱくぱく名無しさん:2006/07/21(金) 23:22:47 ID:E7DoB6IZ0
>>766 給食にさくらご飯ってのは出たこと無い。
でも食紅なんて使いたくないなあ。
小豆か、黒米を少し入れるだけで、きれいに桜色のご飯ができるよ。
桜の葉っぱの塩漬けを切って散らしてもいいし。
783 :
ぱくぱく名無しさん:2006/07/21(金) 23:32:29 ID:507D/le90
>>779 高学年から牛乳なら俺と同学年かな?
俺のところは牛乳はテトラパックだったと思ったが、テトラパックも懐かしい!
ソフトめんと三色ご飯がめちゃめちゃ好きだったなぁ
懐かしい
糞まずかったのはじゃがいものオレンジ煮ww
覚えてる人いるかな
小学校の6年間でたった一度だけ出たから
たぶん不味すぎてクレームがあったとしか思えん
大人になって何人か聞いたけど同じ地区のヤツはみんな そのたった一度を覚えてた
785 :
ぱくぱく名無しさん:2006/07/30(日) 00:57:41 ID:4u2kW10c0
小学校のカレーにはシチューの素が少し入ってるんだよな。
786 :
ぱくぱく名無しさん:2006/07/30(日) 02:53:09 ID:0SUAPAgMO
うずらの卵とほうれん草のアルミ蒸し
787 :
ぱくぱく名無しさん:2006/07/30(日) 03:47:40 ID:BqHWK5i4O
のびきったラーメン(笑)でも美味かった
788 :
ぱくぱく名無しさん:2006/07/30(日) 04:09:44 ID:4u2kW10c0
のびきった冷やし中華は底の方で固まってるんだよな
789 :
ぱくぱく名無しさん:2006/07/30(日) 07:26:13 ID:SIolzppZO
ちゃ飯におでん!
ソフト麺も汁なかったけどンマー!!
790 :
ぱくぱく名無しさん:2006/07/30(日) 08:51:54 ID:mH5LWWupO
年度末になると予算消化のためか、
雪見大福とかハーゲンダッツのアイスとか出てうれしかったな
地産地消のはしりなのか、地元の名産品を使ったメニューということで
一度だけ出た「ヤツメカレー」
ヤツメウナギが入ってたんだけど…それは壮絶な味でした
すいません><
わかめとしめじのしょうゆ味のちょっとぬめっとした感じのサラダ?の名前なんて言うか
分かる方いますか?
レシピを探してもみつからないので・・><
793 :
ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 18:38:22 ID:ZB3Sl/cU0
age
794 :
ぱくぱく名無しさん:2006/08/19(土) 21:21:06 ID:2mD2qLGTO
カレーシチュー コーンシチュー スパゲティミートソース がベスト3 しかしカジキの煮付とほうれん草炒めになぜパンと牛乳なんだ?おかげでいまだにご飯食べながら牛乳飲めるで〜
一回だけカレーにレーズンが大量に入ってて、カレーだ!!って喜んでたらクソマズくって
ショックだったな。
あとベビースターラーメンみたいな乾燥した麺に中華丼の具がのってるのとか。
33歳@兵庫県
ソフト麺もミルメークもテトラパックもなかった。先割れスプーンもなかった。
おつまみのかわはぎをてんぷらにした奴にハマってて、今でも
自分で作ってる。てんぷらにすると甘いんだよね。
あと、パンがあるのにピロシキが出たこともあった。
汁物に入ってるしょうががやたらでかくて、よく食器にわかんないように
へばりつかせて残してたなあ。
牛乳がビンの頃は、運搬途中で落としたりして牛乳が足りなくなり
他のクラスに走り回ったりしたっけ。
野菜スープに鯨ベーコンが入っていたのはマズイと思った
798 :
ぱくぱく名無しさん:2006/08/27(日) 09:29:54 ID:eLLpCgXS0
本で読んだんだけど、マカロニのお汁粉とか出てたらしい
799 :
ぱくぱく名無しさん:2006/08/27(日) 10:59:30 ID:6LGAc8sAO
マカロニのきな粉まぶし
800 :
ぱくぱく名無しさん:2006/08/27(日) 12:16:19 ID:y10DOoiAO
給食試食会にいくのでわくわくしてたらメニューがナポリタンだった……
ご飯系がよかったな。
801 :
ぱくぱく名無しさん:2006/08/28(月) 21:50:09 ID:Mdb/4iThO
麺類の時にパンが出るのは千葉だけなのかな?
山菜うどんとアセロラゼリーが美味しかったな(^O^)
802 :
ぱくぱく名無しさん:2006/08/29(火) 00:12:12 ID:WVpMv+DhO
おでんの日は必ず納豆もあった
ごはん
ポークソテー
付け合わせでじゃがいもとにんじん
牛乳
804 :
ぱくぱく名無しさん:2006/08/29(火) 01:11:31 ID:Fpc9uwB4O
クリスマスのときはケーキが出た。
805 :
ぱくぱく名無しさん:2006/08/29(火) 01:13:45 ID:HuTqbpia0
>801さん
麺類にパンは出てましたよー。ちなみに大分です。
麺類=おかずでした。パンとナポリタンとかパンとやきそばとかパンとちゃんぽんとか。
ソフトめんはなかったです〜。でも「かたやきそば」がでてました
806 :
ぱくぱく名無しさん:2006/08/29(火) 01:15:34 ID:HuTqbpia0
あ、「かたやきそば」は主食だったのでパンはなかったような気がします
大分名物だんご汁
…パンと出すなよorz
808 :
ぱくぱく名無しさん:2006/08/29(火) 04:37:02 ID:qxI4nbIi0
カレー麺
おぼろみそ麺
バブルフルーツ。
名古屋です。
兄弟従弟全12人が同じ小学校に通いました。
最初が入ってから最後が出るまで15年あります。
正月に地元に帰って兄弟従弟で給食の話になり
全員一致したのはこの3つのメニュー。
名古屋恐るべし!
おいしそうなメニューですね。
麺類とパン、自分の学校でもでてました。
でも,今は、
麺類の日には蒸しパンとか小さいドーナツとか、
炭水化物には変わりないのですが、
ちょっと工夫があるようです。
810 :
ぱくぱく名無しさん:2006/08/29(火) 15:43:16 ID:yg26wv81O
☆の形のチーズが入ったサラダが懐かしいなぁ。
あのチーズが市販されてるのを見たことが無い。
811 :
ぱくぱく名無しさん:2006/08/29(火) 17:09:24 ID:mzwMKQe+0
鯨の竜田揚げ噛み切れず、飲み込めず
昼の休憩時間もドッジボールしながらまだ噛んでた
授業に無理に飲み込もうとして死にそうになったけど
不思議と嫌いになることは無かったな
812 :
ぱくぱく名無しさん:2006/08/29(火) 21:59:46 ID:Xsn9jqWVO
首都圏限定の給食といえば・・・。
ニチ●イのアセロラゼリーが出たときは決まって取り合いになったなぁ。
815 :
ぱくぱく名無しさん:2006/08/30(水) 00:16:33 ID:c2de6m2CO
ナタデココがでたら,口の中にいくつ入れられるか競った思い出がある
スイカを丸ごと食べるのが何故か流行って
うちのクラスだけ皮の残飯ゼロにした事ある
ミルメーク・揚げパン・袋入りのソフト麺・・・全て食べた事が無い。
三角形の牛乳も。
20代後半なのに。
ここら辺だけ特殊なのか。
しもつかれ
激マズ
819 :
ぱくぱく名無しさん:2006/08/30(水) 19:51:08 ID:RWEqvdCF0
小学校の時、一度だけとんでもなくまずいコッペパンがでた。
水っぽくってめちゃくちゃまずい!匂いも変!
みんながざわざわとしだしたときに校内放送@校長。
『今日はパン屋さんが水加減を間違えたそうです。残さずに食べましょう』
給食はアレルギー反応があるもののみ残してよしの時代(47年生まれ)
かなーり辛かった。
ソフトめん+ミートソース、サラダの献立が好きだったな。
ただ袋入りのめんが固まってて、ほぐすのに5分くらいかかってかなり(´・ω・`)だったおもひでがある…
そんな19歳。近ごろの給食事情はいかがなのだろう…
ソフト麺は、開封する前に箸or指で押し付けて4等分。
1/4づつ、ソースの入ったお椀に入れて食べる。これが女子の食べ方。
一方、大半の男子はそのまま放り込み→お椀の中が大変な事にがデフォルトww
822 :
ぱくぱく名無しさん:2006/08/31(木) 02:07:39 ID:x6Lo/iwKO
オレンジピラフ
ポンジュースを少量いれて炊いている
愛媛
823 :
ぱくぱく名無しさん:2006/08/31(木) 05:11:11 ID:SCKftofIO
ソフトめんて不思議な食べ物だったなぁ。
824 :
ぱくぱく名無しさん:2006/08/31(木) 07:16:38 ID:E2PwXVHc0
ソフト麺、今もあります。
食べるのが上手でない子は、
なかなかほぐれない麺と格闘して
洋服をミートソースやカレールーで汚しまくりますw。
ソフト麺 静岡のいくつかのスーパーでは普通に売ってる
高級そうなパスタソースじゃなくて 安っぽいソースかけると給食の味
>>822 それって美味しかったの?
私も愛媛出身。
出たのはみかん寿司。
ほんのりオレンジ色で具が少ないちらし寿司。
最強の味でしたorz
いまでも同級生の語り草になってる。
827 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/01(金) 01:39:42 ID:oJH1Ld1/O
ソフト麺なつかしいな。
給食も小学生高学年くらいに新人としてやってきたよ。
あの明らかに安っちい麺に、どーでも良いようなミートソースをかけて食べるのがたまらない。
まるで悪い事して放りこまれる場所で出てくるような食器に入れられるのがまたなつかしい。
もう一度食いたいな。
828 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/01(金) 01:51:45 ID:AoRlmU9aO
うちんとこはずっとソフト麺とやらが出なかった。
だから麺をみんなに配るのに大変だったなぁ。
ソフト麺の方が絶対効率良いよな
829 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/01(金) 02:00:08 ID:T+phEnbd0
わかめご飯=適度な塩味が冷めても美味い秘訣。てか、給食の中でガチ最強かもw
ビビンバ=現在韓国ブームなどを経て食材調味料も溢れているからわかるが
明らかにしらない人の思う「ビビンバ」じゃない。そもそも辛い味が入っていたかすら疑問。
揚げパン=手が汚れたorz
ソフト麺=特にラーメンのぶよぶよ感は、今思うとクセになる。
女の子は大抵半分くらいしか要らないと言って、大食いor運動しまくってる人気者に半分あげたりしていた。
あの甘酸っぱい記憶よカムバック。
ところで「ビビンバ」をしっている皆、ぜひレシピを作りませんか?
いや俺作れないんだけどw
小学校卒業以来、ずっとビビンバは好きだ。石焼最高。
でも、給食のビビンバに出会った事は一度たりともない。
給食のは豆板醤の辛さなんて全然なくて、野菜炒飯というか・・・もっと素材に素直な味だった気がする。
覚えてる人、是非情報くだされ〜。あれを自分で作りたい。
830 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/01(金) 04:33:38 ID:cbx7a2Y90
パンは独特なにおいとパサパサ感で苦手だったなー。
パンのくさいにおいはイーストの臭いだったのかもしれない。
スープのようなカレーとスープは美味しかった。グリンピースの卵とじ最高だった。
美味しいものもさておきながら、超激マズな物も今となったらもう一回食べてみたい。
真空パックに2個入ってた暖めただけの豚くさいシュウマイ(のようなものw)。
どのように作ったのか得体のしれない肉がはいった、黒っぽい赤茶色した
硬くシオシオになってるウインナー。細長かった。
このウインナー、くん液の臭いがキツイし、味も市販の安いウインナーとはまた
一味違う味。
この激マズの2点もう一度食いたい。
831 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/01(金) 05:42:15 ID:RBV7w/Fr0
>>81 ソフト麺テラなつかしす。
うちらのあたり(神奈川県湘南地方)では、4等分して食べるのが
デフォルトになってたよぉ。
ソフト麺にかけるのは、和系のときはかき玉汁、洋系の時はミートソース
が多かったような気がする。いずれにせよ、あのブヨブヨの腰の無い麺が
なぜかうまかった。
有名な揚げパンに出会わなかったなぁ。
2回も転校して三つの小学校2年づつ行ってるから普通の人より幅広いと思ってた。
大人になって会話してて、てっきりマイナーなものだと思ってたらポピュラーなんだってね。軽いカルチャーショック受けた
833 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/06(水) 16:34:31 ID:q75E1mTc0
揚げ
834 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/06(水) 18:29:50 ID:hQRm6TfaO
黒糖ぱん
肉うどん
さばのあげたのとかあったなー
ほんとおいしかった
835 :
sage:2006/09/06(水) 20:27:08 ID:iSHbKLdA0
半解凍のチョコレートババロアが好きだったー。
20年位前だけど、パッケージとか鮮明に覚えてるw
sage間違った・・・orz
837 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/06(水) 21:08:39 ID:y5F+TVcI0
札幌出身なんだが、土地柄かしょっちゅうラーメンが出た。あまり
パンが好きではなかったので、かなり嬉しかったなー。
パインぱんが久々に食べたい…(´ρ`)
839 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 00:54:12 ID:3b3waoeN0
小学校の時、10時頃になると教室に香ばしい香りが毎日ただよって
来ていました。学校のすぐ向かいにたまたまパン工場があり、そこ
のコッペパンが給食に納入されていたんです。ぜいたくな話ですが、
でも私はパン食が嫌いで、ご飯やソフト麺の日がとっても楽しみでした。
840 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 06:25:07 ID:h+ygzT1oO
ワインゼリー
『ワイン』のせいか,アセロラゼリーを食べてる時よりも大人な気分に浸ってた
841 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/10(日) 12:55:18 ID:hYvEbrvp0
タコス・コンチェリノソ エンサラダ・メヒカーナ
名古屋です。
名前は覚えているけど味は思い出したくない献立。
842 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/11(月) 10:43:14 ID:EzBgKXZAO
豚のソテー
上にパイナップルが‥oQZ
843 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/12(火) 01:56:23 ID:Z6/8HcQHO
12・24
『ケーキ』
844 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/12(火) 01:57:11 ID:Z6/8HcQHO
間違えた、12・24は休みだ
十二月のいつか
845 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/17(日) 03:05:05 ID:1vTaNyveO
あ〜ねじれた形の黒糖パン食いたい。
やっぱコンビニパンとは全然違うよ
給食のパン。
焼きそば
シチュー
パン
バター&ジャム
雪見大福
最近の学生の給食
847 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/19(火) 02:39:12 ID:sSpZOIm30
秋にふるさと給食というのがあって小さなカップにイクラが入ってきた
848 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/19(火) 03:07:16 ID:pe53+23KO
カレー煮
だけは忘れねえ。水っぽいカレーの中にキャベツが入っているだけじゃねえか。
マズー
まあ食えなかったのはこれだけです。
849 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/19(火) 03:20:12 ID:uQryTxoNO
ばんさんすう
850 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/19(火) 10:58:20 ID:2Ysc4jX30
子供の給食献立表から
食パン
牛乳
すましじる
とうがんの煮物
チョコレートスプレッド
って絶対みんながいやがりそうなメヌー。
851 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/19(火) 11:50:39 ID:o7UtodsiO
白身魚のムニエル
北京ダック
鰻重
色々豪華だった
852 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/19(火) 20:54:18 ID:P0d384Xi0
今でも美味しかったと思い出すのはいわしのしぐれ煮と味噌ラーメン(ソフト麺のラーメンバージョン使用)
とシーフードカレーとミートローフとポタージュスープとフルーツポンチ(白玉入り)。
ミルメーク、シューアイス、ヨークコア(ヨーグルトみたいなもの)、モロズミのジャム等定番アイテムも
よく登場しますた。ミルメークはいちご味とかバナナ味もあったような希ガス。
あげパンは嫌いだった。
@新潟県30歳
853 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/19(火) 22:09:43 ID:LEWolIfmO
マーシャルビーンズって名前だったかなぁパンに塗るチョコ。
854 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 02:58:05 ID:PwQ+K+v0O
わかめご飯!!ぉぃしかった
…そして一番ぁりぇなく大ッ嫌いだったのが7月7日七夕の日に出る天の川汁ゲロまず…あれはホントに無理だった…
そういえばO-157以降、たぶん小2か小3くらいから、
それまで銀色の大きなケースに入れられて運んでたパンが
ぜんぶ透明の個包装入りになったなぁ。
コッペパンも食パンも。
86年度生まれの関西圏だけど。
週2で主食がごはんで、時々わかめごはんだったり栗ごはんだったり。
なつかしい・・・なぜか自分じゃあの味は作れない。
856 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 11:40:03 ID:zMH3C0ZsO
あ〜中学時代のカレーマジ食いてぇ・・・
5千円だしてもいいぞ
857 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 11:50:44 ID:7zBQfpCi0
858 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 17:24:11 ID:yzFPgtETO
わかめゼリー
激まず
859 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 18:08:06 ID:6A1cNAI90
給食で出たワカメご飯とカレーはたしかに旨かった!テトラパックの吸入も懐かしいw
そしてソフト麺はほんとに不味かったが、よく平らげたものだ。
レアものは・・・
ミルメーク、ワインゼリー、クリスマス・イブの鶏モモ。そして、チョコこっぺ。
860 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 18:15:48 ID:alPzfiuo0
かれー
シチュー
鯨の立った上げ
海草サラダ(激マズ
コーヒー牛乳(粉バージョン
ナツカシス
861 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 19:39:14 ID:gIsO7sEg0
チリコンカーン
あんこご飯
862 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/20(水) 21:45:00 ID:t+FzWwXm0
>>855 60年代生まれのおばさんだけど、小学校の時から揚げパン以外のパンは
全部個別包装でした@札幌市
週1ソフト麺(ラーメンやミートソース)、週1ご飯、残り3日の
うち2日がコッペパン、残り1日が食パンかバターロールか揚げパン
など。昔なのに、割とバラエティに富んでいたかも。
ポークケチャップハワイアン、まずかった。脂身豚+パイナップル+生煮えタマネギ・ニンジンの甘辛ケチャップ味。好きな食材なのに最悪ハーモニー。
好きだったのはカレーライス、かき玉汁、うずらの卵フライ串、おでん、コーヒー牛乳。ミルメークは未だに食べたことない。東京都下@昭和43年生
>855
80年生まれの関西圏だけどパンは袋詰めされてたよ
学校毎に違うんだね
思い出に残るのはやはり鯨肉の竜田揚げとミルメイク
今では食べれないからなお恋しい
1964年(昭和39年)生まれの関西育ちだが、パンは全部包装されていた。
但し12月25日直前、2学期最期の給食で出る「1年分のお楽しみ」−−−
クリスマスデコレーションパン
−−−だけは、上にホイップクリームが載ってるので箱に紙を敷いたので来た。
S52年生まれだけど、アルマイト食器+先割れスプーンで食してたなあ。
そして大きいおかず(主菜)が、白玉善哉のときがあった。
そして
主食→生クリームサンドコッペパン、小さいおかず(副菜)→ツナサラダ、と決まっていた。
栄養バランスが云々とかで固定メニューだったらしい。
甘いもの好きだから楽しみだったけど、男子は辛そうだったな……。
鳥の竜田揚げが好きだったな。
しょうゆ系のたれがかかっていて、揚げ過ぎでパリパリのところがたれで
やわらかくなって……パリパリとしんなりの食感としょっぱいたれ。
たれのレシピ知りたいなーどんなレシピだと思う?と友達に振ったら
「うちのガッコではそんなのでなかった。味の想像がつかない」と。
本を参考に何種類か甘酢あんは作ってみたけど、どれも違うみたい。
お酢を使わないレシピなのかな。味の記憶ももう切れかけ。
>>867 普通に酒・砂糖・みりん・醤油だろうねえ
隠し味にニンニクが入ってるかも
869 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/17(火) 18:03:25 ID:B80x5rGf0
age
870 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/18(水) 04:51:34 ID:4fRCanvMO
野菜のオレンジ煮と言う激マズなのがあった…しかもそれが主菜。これに白飯、牛乳、サラダ、デザートにオレンジゼリーの殺人メニュー…orz
S52年生まれ九州。パンは袋に入ってたな。
んでアルマイトの食器に先割れスプーンだった(
>>866と同じだ)。
長崎だったせいかちゃんぽんや皿うどんが出てたよ。
皿うどんは麺がしなしなで、家や店で食べるのとは全然違うんだけど
それはそれでおいしかった。
給食の味っていうと真っ先にそれを思い出す。
>>863のポークケチャップハワイアンも出てたなー。
ミルメークは残念ながら経験なし。
3歳年上で富山出身の旦那は鯨の竜田揚げが出てたらしいけど、
長崎では出ていなかった。
872 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/18(水) 18:07:47 ID:S+L3uVqeO
H2生まれです。ここ見てたら鯨とかでてきてびっくりです!
私が小学校で好きだったのは月一であったチキンのコンソメスープパスタ、シーフードサラダ、フルーツタルトです。
あと中華も好きだったな!マーボー豆腐、シウマイ、マンゴープリン!
873 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/20(金) 17:58:59 ID:AYtpejDkO
超ブルジョワな坊っちゃん私立って給食も
凄いのかな?誰か該当者晒してくれ。
3月に、卒業前の6年生のリクエストメニューっていう日があった。
前もってアンケートとって人気なものだけでメニュー構成されてた。
何が出たかはさっぱり覚えてないが。
876 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 18:10:42 ID:8A7hdoHgO
S60年生まれ茨城県下館市
鶏ささ身のレモン漬け
すごくうまかった!誰かレシピ教えてホスゥイ
コッペパンのぼそぼそ加減がイライラするし大嫌いだった。きなこあげパンは大好きで気合い入れてくってたがww
セレクト給食・お楽しみ献立、懐かしいわまじで
877 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 20:59:58 ID:BE8ZmjW4O
>>873 もうすぐできる立命館や同志社の小学校は一流シェフがランチ作ってくれるんだって。
878 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 22:05:40 ID:MFMkH56lO
揚げパンとフルーツポンチ,あと味噌ラーメンが好きだった(*´∀`)
879 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 00:13:35 ID:MzaWr9uRO
バンサンスー…ってメニューがあったんだが
ネーミングは強烈に印象に残ってるんだけど、
はて?どんな料理か忘れてます。だれか教えて。
>>879 給食センターの調理員です。
うちのセンターで作るバンサンスーは、材料→ロースハム、キュウリ、もやし、春雨、にんじん、白ごま。
調味液→醤油、塩、砂糖、酢、胡麻油。あと七味…だったかな。
人気のメニューです。冷やし中華っぽい甘酸っぱさで、子供が好きな味みたいです。
881 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 11:17:01 ID:/zDNQi7hO
s50年生まれの京都在住だが、小学校の給食のご飯の時には保温ジャーではなくて、薄いビニールの袋にご飯がパンパンに詰まってるやつが配られた。それがまた熱々で苦労して袋を破り容器に移して食べていた。
882 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 11:20:41 ID:pywFw249O
ωξバーガーが出たなぁ。
ひじきが美味しかった。
883 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 11:55:30 ID:hTvnyVjKO
クレープと、苺のチーズケーキ、カニの爪フライ、給食用にミニサイズになってたおでんがもう一度食べたい…どれもフツーに食べるのは大好きってわけじゃないけど、給食のはおいしかった…
884 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 12:16:27 ID:MzaWr9uRO
>>880 ありがd!バンサンスーが出た日は
その上に竜田揚げが乗ってたかも〜。ナツカシス
886 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 15:16:20 ID:/kLN0wMR0
ハンガリアシチューっていうトマトベースの
シチューがおいしかったなあ。
自分で再現できないかと思ってるんだけど
ぐぐっても出てこないし・・
本当にハンガリーの料理なのかも不明。
レシピ知りたいなあ。
887 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 18:16:32 ID:Vn1n7Prm0
888 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 19:03:14 ID:hOxX3lPz0
みんな給食よりお母さんのご飯がおいしいって言っててショックだったよ
みんなんちのお母さんのごはんそんなにおいしいんだ・・って
889 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/22(日) 23:31:30 ID:QXDOZ45h0
ココア揚げパン
煮込みハンバーグ
焼きビーフン
揚げたくわい
デコポン・はっさく
が、おいしかったかなぁ・・・。
白菜と牛乳のシチューは牛乳臭くて不味かった。
あと、ソフト麺は一度でいいから、食べてみたかった。
890 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/23(月) 05:04:39 ID:FePtscTj0
アセロラゼリー
スパゲッティ
ドライカレー
ボイルキャベツ
たまごスープ
わかめの味噌汁
変わったメニューはそんな出なかったけど、おいしかったな。
ベジタブルグラッセが死ぬほどまずかったが、あれも今思うと懐かしい。
また食べてみたいなぁ・・。
891 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/23(月) 09:40:08 ID:6tkyfDYoO
乳酸菌飲料
黄桃のシロップ漬け
この二つが出る日は給食の時間が楽しみで仕方なかった…
あと一度だけアイスケーキが出されて皆で喜んだりしたなあ
892 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/23(月) 10:55:50 ID:12lLFGlo0
サッカリンパンが懐かしい
マカロニあべかわ、牛乳フルーツポンチ,ソフト麺,あげぱんなど美味しかった!(神奈川県)
894 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 17:14:13 ID:bBkad4kO0
やまぶきソースwithソフトめん
895 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 23:00:41 ID:afQoy6ar0
黒パンは、食べた瞬間に牛乳をのんでたな。
やたら食べるのが早いクラスメートとかいて、
おかわりいつも一番最初なのな。
食べ残しの後片付けとか、
いただきます!いただきます!
って日直の後にみんなで言ったよな。
896 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 23:03:35 ID:afQoy6ar0
897 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/24(火) 23:17:39 ID:d1Gby8+7O
親子丼とか、ご飯系の時に牛乳じゃなくて、お茶にしてほしかった↓
大人だったんだね。
みそラーメンでもミートソースでも火薬ご飯でも俺は牛乳で良かったなぁ。
今も刺身と牛乳。おでんと牛乳。家ご飯ではミルク付きだ。
たまーにカップのバニラアイスがデザートで出たな
班で一番最初に食べ終わった人が取りに行ったw
900 :
ふちのべ12番:2006/10/26(木) 14:06:50 ID:S5Y0lwaz0
S39年、新潟市で6年だったころの覚えてるもの:鯨の竜田揚げ、ポークビーンズ
カレーシチュー、八宝菜、酢豚風煮、筑前煮、ビーフン炒め煮、脱脂粉乳、ソントン
のマーガリン・ママレード・チョコレート、ミルクココア、フルーツポンチ。
給食室のおばさんが大がまで作っていて、大しゃもじで力いっぱいかき混ぜていた。
パンはずっとコッペパン。たしかフォークが無かったような。麺類がなかったと思う
あとはりんご半分とか、ご飯はまだでなかった。
901 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 04:14:27 ID:B9lg9Nbp0
>>887 うわあ、ありがとん。さっそく作ってみるよ。
辛いの大好き!
(って、辛くしちゃうと給食の再現にはならない?)
902 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 07:35:57 ID:LwQFd3nC0
ソフトチーズ。今にして思えばクリームチーズを
小袋にいれてあるヤツなんだけど初めて食べた時は
カンドーした!
903 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 21:01:57 ID:a+et4ENd0
給食のやきそばの味付け知ってる人いたら教えてください
904 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/30(月) 13:02:30 ID:E3SJKMEz0
韓国のり
給食で初めて食べた
905 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/30(月) 15:03:58 ID:cRaB1A4eO
スパゲティーミートソースと舟きゅうり+デザート+牛乳
金色のゆで卵納豆風味、揚げ大豆のチョコレート和え
強烈で忘れられない味。
907 :
ぱくぱく名無しさん:2006/10/30(月) 20:32:12 ID:tE7HQFnS0
初めての給食がミルクティーと、炒り卵とジャガイモとグリンピースの
炒め煮みたいの。なぜかNHKが取材に来た。
>>902 クリームチーズではなく、普通のチーズをゆるめたものだと思います。
マーガリンは8gでしたが、チーズはもう少し多めに入ってました。
チーズで思い出した。
生まれて初めてクリームチーズを知った・食べたのが小学校の給食だった。
kiriの個包装のが1人1個ずつ。
パンにスプーンで塗りたくって食べて、そのおいしさに激しく感動したもんだ。
その後何度か出たが、同級生の間ではかなり不評だったみたいで
たくさん余ってたのをこっそりポケットに隠して、母親へのお土産にしたりもしたw
僕ちん、鯨系統のモノは苦手だったなぁ・・・(^^)
あの生臭さが駄目だったつうかね(^^)
>>909 土産といえば、ケーキ出てた時はよく(低学年の頃だと思うが)
家に持ち帰って、親へのお土産にしてたわ(^^)
何か、こういう話をすると、自分の家が貧乏だったという(勝手なイメージ)
いうのが浮かんできて変に涙が出てくるw
s54生まれ@北海道
ふるさと給食のかぼちゃのポタージュが一番記憶に残ってる。アレより美味いスープは
20年近くたった今でも食べたことが無い。多分
>>847とは同郷か同地方出身と見た。
小学校就学直前〜2年生秋頃まで母親が入院してた関係で
まともに3食取ることができなくなり(父親が米すら炊けない人だった)
今振り返って思うと、給食が無かったらどうなっていたかわからん。
今も当時みたいに美味しい給食を子供たちが食べてるといいのう。
912 :
ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 01:07:02 ID:u6OVD3uX0
今日会社の後輩にミルメーク貰った
粉じゃなくて液体のヤツ
思った程甘くない
原液舐めたら黒糖の味がした
913 :
ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 01:11:06 ID:0KK3ryUZ0
そうそう、昔おいしかったっけーなんて思って今食べると、
全然ダメダメなものってあるよね。一体どういう味覚してたん
だ>自分!とツッコミ入れちゃいそうな気分になる。
914 :
ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 07:35:41 ID:uk+uPEpCO
風景画のチーズ!
アーモンド入りチーズのアーモンドが歯にはさまるし!マジイ!
雪印6Pチーズが全てであり最高と思ってた頃。
915 :
ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 09:15:03 ID:xFFIduSy0
小学校低学年の頃、うちのばあちゃん(生きていたら100位)が
晩飯作っていたもんだから、食卓に炒め物とかカタカナ名のものが
でることは滅多になかった。
だから、給食の洋風料理や中華風料理がでるとめっちゃくちゃうまかった。
晩飯より給食の方がうまいと思ったことも何度もある。
でもこの年になると、ばあちゃん作ってたのは伝統的和食(郷土料理)で
とてもヘルシーだったのがよく分かる。
916 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 02:38:53 ID:cIskN7IA0
山吹ソース&ソフト麺
917 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/02(土) 03:55:25 ID:f9g6Cj1dO
ミネストローネが好きだった。あとビフテキ
918 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/05(火) 23:17:28 ID:3XDmVgsG0
【ソフト麺・カレー南蛮】でしょ。
919 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 08:50:33 ID:JMwsSoxfO
ドライカレーと煮込みハンバーグが好きだったな〜
牛乳大好きだったから友達のもらって2個飲んでた〜そんな私は身長151 orz
920 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 10:34:55 ID:2xsp5gwA0
ぜんざいはカレー、鯨の次に人気あった
くじらベーコン。しみじみ食べたい。
スーパーで見かけるけど、高い…。
922 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 11:15:19 ID:TuroHhyNO
家のごはんは祖母(料亭で仕事してた)担当だったから、
保育園2年と小学1年は不味すぎて給食まともに食べれなかったな
特にムリだったのが、保育園の脱脂粉乳・・・
一口飲むのも無理だった…orz
あと、小学校からは瓶牛乳だったんだけど、
以前誰が口つけたかわからない瓶で牛乳飲むのも絶対無理だった…orz
嫌いな給食あげたらキリがないけど、
ナポリタンのコロッケ、鯖みそ(味噌マズ)、イワシのホイル焼き、
白ごはん、麦ごはん、っていうか、普通にご飯が嫌いw
唯一心許したのは、手作りカスタードクリームとチーズ入り納豆だった。
昭和54年生まれ。
923 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 13:56:46 ID:NFnW6IdzO
焼きそば(・∀・)
太麺で、何度もおかわりしますた!小5の時、残りの青海苔が勢い良く全部かかってしまった…全部食べたけど、なんか苦かった。
924 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 14:08:20 ID:ybtjczKBO
鯨の竜田あげ
925 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 18:45:06 ID:FUWUt1SaO
オレは現在26だけど給食1はサバの味噌煮だな。大嫌いだったのに給食で大好きになった。後カレーも給食味が好きでいまだに甘口派。基本的に激辛党なんだけどカレーだけは甘口大好きになった
926 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 21:13:11 ID:RGNga9o4O
忘れたくても忘れられない『味噌シチュー』
927 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 06:20:15 ID:OLSikxZD0
きびなごのから揚げ
田作りの佃煮
この二つは子供の頃は大嫌いだったけど、今晩酌しながら食べてみたい。
一番好きだったのはフルーツ白玉と
中華スープかな?初めてマロニーちゃんを知ったメニューw
あとは地味ながらもメルルーサのフライが好きでした。
929 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 12:53:40 ID:15URuHOmO
このスレ、かなりGG(GenerationGap)を感じますw
930 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 15:12:01 ID:o1pYobVEO
カレーの時ナンが出る事があって、美味しかった(給食で初めて食べた)から母親にカレーの時は家でもナンにしてと言った記憶が
味噌ラーメン
焼きプリンタルト
ナムル
味噌ラーメン
焼きプリンタルト
ナムル
中学の時献立表を筆箱にはりつけてたな〜
ソフト麺と人参ゼリーたべたい〜(゚∀゚)
冷凍みかんも☆
確かにGGw
年代別統計とか取りたい位だよねw
子供の給食メニュー表か給食便りに、
たまにレシピが書いてある。
一番のヒットは、
大豆とジャコの揚げ煮。
私の好きな給食メニューで、
もの凄く重宝してる。
936 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/09(土) 22:29:28 ID:ZMbnx7Lq0
>>935 それ、大好き。
レシピ、うpしてください。
937 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 02:24:41 ID:dmOIC+1tO
クジラの立田揚げオーロラソースがけ
このソース、クジラ以外でも旨いと思うんですがどうやって作るのか解りません。
誰か教えて下さい。
鳥のから揚げの表面に甘辛いベトベトがついてて
ネギとかの千切りも一緒に絡んでる奴がすきだったなあ。
本格派:ベシャメルソースに裏ごししたトマトとバターを加える
簡略化:マヨネーズにケチャップをミックス
さらに簡略化:既製品のオーロラドレッシングを買ってくる
940 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 07:43:53 ID:wOHLyDw30
年代が判らないので入れて
自分は36歳
クジラの立田揚げが懐かしい
ソフト麺にミートソースミルメイク
これが自分の給食のごちそう
年代は推して知るべし
942 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 18:07:36 ID:b3mYOzsv0
40代前半なんだけど、鯨の竜田揚げとか脱脂粉乳って経験無いよー
「懐かしい」ってよく聞くけど、案外そういう人って自分より年下
だったりする。地域的な差なのかな。
鹿児島県(薩摩地方)出身ですが、給食に「奄美の鶏飯」が出てました。
鶏肉・炒り卵・漬け物等の具を、白飯の上に乗せ、スープをかけて食べるって奴。
要はぶっかけ飯。
飯皿・汁皿・小皿の三種の皿をこの一品の為に使用するある意味贅沢なメニュー。
上手いんだが、牛乳との相性が最悪だったな…
>>936 大豆とジャコの揚げ煮・レシピ
大豆 40グラム
ジャコ 20グラム
片栗粉 大さじ2
揚げ油
〈A〉三温糖 大さじ2
みりん 大さじ2
濃い口醤油 大さじ1
水 大さじ1
下準備
大豆は水で戻しておく。
好みで堅めに煮る。
1・大豆に片栗粉をつけて揚げる。
2・煮干しは、素揚げにする。
3・〈A〉の調味料を鍋で温めて
揚げた1・2をからめる。
かなり美味しい(・∀・)
945 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/10(日) 22:58:09 ID:LeMITNBg0
ありがとう!
地元に乳業会社があると、脱脂粉乳率は下がる気がする。
捕鯨基地が近くにあったところだと、鯨率が上がる気がする。
947 :
ここちん:2006/12/11(月) 00:53:39 ID:9f0p4fFk0
昭和40年代クリスマスにケーキが出たって主人が言うのだけど、アタシ記憶にないの、ちなみに主人は福島県でアタシは栃木。
948 :
942:2006/12/11(月) 23:50:22 ID:TgLPnltj0
>>946 なるほど。自分、札幌だからかも。雪印のお膝元だ。それじゃ
わざわざ脱脂粉乳にする必要はないよなあ。
>>947 昭和50年代の給食で、クリスマスケーキ出たよ。ひな祭りには
桜餅出たし。
20歳 クリスマス前
チキンレッグ
ミネストローネ
ケーキ
牛乳
パインパン
950 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/13(水) 00:50:54 ID:q+EGSIwAO
うちはクリスマス頃はタンドリーチキンだった
楽しみだったのは雪見だいふく。1個だったけど。
951 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/13(水) 17:14:38 ID:IuVNBRYKO
あげぱんってコンビニある?
952 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/14(木) 00:36:58 ID:YkiE1mA10
うちの近所にあるコンビニはローソン、7-11、ミニストップ、
ファミマ、サンクスかな。あげぱんって店はないな。
953 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/14(木) 09:17:45 ID:Hg+M6jE/0
うちの地域はてっぽう汁でた。
あのカニから出た濃厚な出汁がわすれられない!
おかずは3品(パンの皿の横と、器が大小あった)あったのに
転校先では2品しかなかった(パン皿にはパンしか乗ってなかった)
同じ大阪市内だったけど学校によって色々なんだと知った
月に何度かもらう給食のメニューを家の台所に貼ってたな、おかんが
クリスマス近くなるとケーキがでたな。
箱に入ってるのでもって帰れる。
卒業式では紅白饅頭。
いまはやってなさげ。
956 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/16(土) 22:44:03 ID:IksFRoJV0
今年は明治のチョコレートケーキだった。
やっぱり箱入りだったけど、
食中毒を防ぐために、持ち帰りはダメ。
俺はココアつけて食べる揚げパンとわかめご飯が好きだったなー。
特にわかめご飯の、わかめが塊になっちゃってる部分w
958 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/17(日) 17:12:30 ID:15MMHGND0
給食ってなんだろう独特の臭いが調理室からただよって来るのですよね・・・・
959 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/17(日) 17:30:01 ID:B9acPi0+O
マーボーラーメンと半解凍の洋梨大好きだったぁ。
>947クリスマスケーキは無かったけど、ショートケーキは出てた。s47〜50年頃。一つの学期に一度位の割合。
クジラはマグロと牛肉の中間みたいな食感が良かった。
961 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/17(日) 17:39:04 ID:kcQ1o9kt0
コッペパン食いて〜
きなこと砂糖のかかったやつ
売ってたら買うんだけどなぁ
なんで売ってないんだろか
セブンイレブンでコッペパンが売ってたけどきなこと砂糖かかってなかった・・・orz
>>961 揚げパンじゃない、普通のコッペパンに
砂糖ときなこかかってたの?
揚げパンの日は一人2つの揚げパン(コッペパン)が支給されていた...。
多いよ。砂糖だけできな粉なし。
余るとプリント用のざらがみに包んで持って帰らされた。
福岡県。30代。
964 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/28(木) 11:14:36 ID:rouDotWdO
コッペパン,サラダ,汁粉(カボチャ入り),牛乳 岡山県10代
965 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/29(金) 01:05:44 ID:xs/nHbxL0
ちくわの磯部揚げ
966 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/29(金) 02:47:25 ID:LKK7wxgxO
うどん。4当分とかしないと入らない。あとやたら綿が太くて短くてちくわ入りの焼きそば。あとあと数字が書いてあるパンも好き。給食まじ食いたい。昔は給食なんか大嫌いだったけど今になって考えてたらもっと食っときゃ良かったよ。
18歳埼玉
967 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/29(金) 03:03:57 ID:yYfAm+rOO
スタッフドポテトが好きだった。あと、味噌ラーメン。味噌ラーメンの日に必ず出る、ジャンボ餃子も絶品。ドライカレーも妙にうまかった。あたしんとこの給食、給食センターから運ばれるから熱々ではないけど、品数豊富だし、うまかったよ。
24才埼玉
968 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/29(金) 11:58:40 ID:Ie7bQjg8O
クロワッサン、ナポリタン、フルーツポンチ、一回下呂マズだったのがミルクわかめ(;д;)みんな泣いた。
969 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/29(金) 14:23:47 ID:r3K8VTmB0
小学校の頃は好き嫌いが多くてほぼ毎日残してたな…
今ならきっと食べれるんだと思うけど、あの頃はいろんなものが食べれなくて先生に怒られて泣きながら食べてた。
いろんなものが食べられるようになった今になって給食もう一度食べたいって思うんだよな…
ちなみに昭和56年生まれで好きなのはカレーとかミートソースと
ソフト麺だったな!
揚げパン、ミルメーク、冷凍クレープ最高!!
970 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/29(金) 17:37:54 ID:if8gBaiP0
>>966 数字が書いてあるパンってどんなの?
揚げパン
大きな容器に、クラスの人数分の揚げパンが
ズラっと並んでるのをみると幸せな気分になった。
971 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/30(土) 00:27:47 ID:k1zz2L1Y0
やきそば
なんかふやけたような麺に、
味と色の薄いソース
脂身の多い薄い肉・・・
近所においしい焼きそば屋さんがあったので
給食の焼きそばなんてマズイ!!と思ってた。
なのに、今、なつかしいのはなぜだろう?
972 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/30(土) 13:21:28 ID:Rd5la6QDO
>>970 説明不足でしたね…
袋に70とか90とか白い太字で数字書いてありませんでした?多分パンの大きさだと思うのですが。私だけかな?
ハンバーグが出るととりあえずパンに挟む。
焼きそばが出るととりあえずパンに挟む。
アイスクリームもとりあえずパンに挟む。
パンに挟めそうなモノは全部パンに挟む。
鰺を揚げたものにネギの入った甘辛いタレで絡めてあったヤツが好きだったな。
974 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/30(土) 16:43:39 ID:1V6CYHBoO
ラーメンサラダがうまかった…
タレみたいのが下の方に溜まっちゃってるから、全体にからませてほしくて給食当番のやつに
「よく混ぜてね(´∀`)」
って言ってたなぁ
975 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/30(土) 23:46:02 ID:A57uXvzs0
>>972 袋には数字は書いてなかったです。
先生用のは(先生)って給食の先生がマジックで書いてました。
>>973 とりあえずおかずをご飯にかけて(のせて)食べる友達はいました。
976 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/31(日) 00:54:02 ID:qde/GCtL0
977 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/31(日) 02:17:37 ID:gQ6umlAwO
>>976 なかなか鋭いな。その通り。俺は生まれも育ちも北海道で、現在18歳だ。
もしやおまいも道産子か?
978 :
ぱくぱく名無しさん:2006/12/31(日) 08:28:33 ID:EJkPqACeO
納豆ミックス牛乳
979 :
976:2007/01/01(月) 01:06:24 ID:7xduQdjS0
>>977 あたりだ。しかし
>>977の倍プラスαの年齢だ。
自分が給食を食べてた頃(小学校までしか給食がなかった)は、
ラーメンサラダというものは世の中に存在してなかった。20年くら
い前に、北海道の居酒屋で発生した食べ物だからね。ローカルフード
の1つだよ。
いかのかりん揚げなるものはうまかったな。
炒り鶏が(゚д゚)ウマーだった
ソフトメン(ミートソース)と中華風春雨サラダ
ウマー(´д`)
983 :
ぱくぱく名無しさん:2007/01/01(月) 22:30:46 ID:mILofQZ3O
小一の時、必ず最初に牛乳を一気のみする男がいた。
その日も奴は最初に牛乳一気のみ。
…その直後、ミルメークを入れ忘れた事に気付く彼。
半泣き。
984 :
ぱくぱく名無しさん:2007/01/02(火) 22:25:58 ID:Gm2j94zo0
紅しょうが入りプリン
プリンと紅しょうがのマッチングがたまらなかった
地元の子供も大好きな名物お菓子さ(^^)
青リンゴゼリー。真ん中が凍っててゼリーとシャーベットの食感が楽しめた。
986 :
ぱくぱく名無しさん:2007/01/03(水) 09:44:59 ID:ShTFddRGO
納豆が、もなかの皮に入ってた…。
特に味もついてなかった(泣)
転校したら普通のミニパック入り納豆だった…何だったんだあのもなか納豆は。
987 :
ぱくぱく名無しさん:2007/01/03(水) 18:39:36 ID:5RU06p1OO
冷凍みかん
りんごシャーベット
ワインゼリー
クリスマス間近にケーキ
988 :
ぱくぱく名無しさん:2007/01/03(水) 21:46:55 ID:fjc7kuhv0
醤油入りストロベリーヨーグルト
989 :
ぱくぱく名無しさん:2007/01/04(木) 03:28:00 ID:nQJGWaPIO
メインがひじきの煮物、
デザートが缶のパイン、
そしてコッペパン、ミルク。
定番なのか度々出てきた。
今でも悪夢の組み合わせ。
990 :
ぱくぱく名無しさん:2007/01/04(木) 23:45:32 ID:eoSE0yTB0
新年になると、ぜんざいの日があった。
付け合せに、烏賊かたこの酢の物がついていたような記憶がある。
991 :
ぱくぱく名無しさん:2007/01/05(金) 00:27:20 ID:1FNhZlaP0
ぜんざいの日あった、あった。
とくれん という名前のゼリー
オレンジゼリーみたいなんだけど半分凍ってめちゃうま
私の中のベスト1ゼリーだけど市販ではみかけないなあ
とくれんってなんだったんだろう
992 :
ぱくぱく名無しさん:
>>991 「とくれん」を想像すると
特別食品開発連合会か、都区蓮根協同組合のどちらかだと思う。
1月には給食週間があるので、
いつもとは変わったメニューの日が多い。
今年の目玉は「昔の給食」として、鯨肉が出ること。
楽しみ。