1 :
ぱくぱく名無しさん:
今までに作った刺激的な味の料理を紹介してください。
味とレシピを教えてください。
いつまで待っても誰も来ないね
凄いスレだった・・・・・・
4 :
ぱくぱく名無しさん:03/12/12 17:17
料理初心者のとき、煮物を作るときみりんと間違えて酢を入れてしまった。
なんかすっぱいにおいがすると思ったが、「みりんって蒸発するとすっぱい匂いするんだ〜」
と勝手に解釈してしまった。絶対そんなはずないのに。
出来上がるとやっぱりすっぱい。でもせっかく作ったからと泣きながら食べると
やっぱすっぱくて食えたもんじゃなかったので、泣きながら捨てた。
5 :
ぱくぱく名無しさん:03/12/12 17:26
凄いスレになるヨカン。
6 :
ぱくぱく名無しさん:03/12/12 17:46
子供だった頃、どさん子で味噌ラーメンを食べた。
食べているうちに、もやしのひげ根の部分が歯に挟まり、もやし本体が喉に行った。
子供だったので、耐えられずそのまま吐いた。
丼にそれまで食べたラーメンが戻っていった。
凄い味だった。
げろげろ。
けどそれ料理のネタじゃないね。
8 :
ぱくぱく名無しさん:03/12/12 20:19
案外名スレの予感......
初めて料理というものに関心を持った厨の頃
辛いカレーが苦手だった私が辛いの好きな家族に作った初めてのカレー。
カイエンヌペッパー・粉からし・一味・胡椒を鬼のように入れたカレー。
味見なんてもちろん出来るわけもなく、家族に出した。
一口食べたきりだった。
すごい味っていうと、罰ゲームでタバスコいっきしたとき
だが、料理ねたじゃないので、
酔っ払ってからじゃこを煮込んだとき、山椒が大好きなので、
一瓶入れてしまった時。次の日の朝食で食ってみたら、
何にも味を感じなくなりました
大学の寮で生タマネギ早食いというゲームがあった。
だが、料理ねたじゃないので、
小学校の給食で、牛乳にいろいろ混ぜていた。
混ぜたのは、給食に付いてくる小さな袋の中身。
牛乳+ミルメーク=当然ウマー
牛乳+蜂蜜=ウマー
牛乳+イチゴジャム=溶けなかった。まずくはなかった。
そして
牛乳+ドレッシング(サザンアイランド系)・・・
中途半端な酸味。最悪だった。
給食は残すわけに行かないので全部飲んだ。
以後混ぜるのはやめた。
12 :
ぱくぱく名無しさん:03/12/13 00:39
鍋に餃子を入れとき、煮すぎで餃子の皮が決壊。すごい見た目になった。
鍋に肉団子を入れたとき、つなぎが弱かったらしく肉団子崩壊。すごい見た目になった。
お好み焼きを焼いてたとき、生地がゆるかったらしく固まらなかった。すごい見た目になった。
ピザをオーブンレンジに入れ、何を思ったかオーブンでなく電子レンジに10分かけた。焦げすぎた。
スープでマカロニをゆでたら、スープは蒸発したのにもかかわらずマカロニは硬いまま。
しょうがないのでワインを投入したら壮絶な味になった。
13 :
ぱくぱく名無しさん:03/12/13 00:44
調理師専門学校の頃、友人と作った
ホットケーキが(TДT)ショッパーー!!!
だが砂糖と塩を間違えるなんて
ありきたりなので、
高坊のころその友人と
トムヤムクンの素
コシヒカリ冷や飯
なぜか砂糖
柚子胡椒
煮干、紅生姜、ヨード卵
で、雑炊をつくった。
激臭!!(TДT)ギャー!!!
ビニールに包んで隣の家の屋根に投棄。
とりあえずご飯とあらゆる食いあわせを研究してみた。
麻婆豆腐:辛いけどうまい
青唐辛子:辛い、ご飯がつらく感じる
杏仁豆腐:ご飯には以外に合った
カレー+チンジャオロース:なんか微妙な味だった。
からしだけ:死ぬ。
一番つらかったのはリポビタンDだった。
15 :
ぱくぱく名無しさん:04/02/02 04:07
ごはんに謝れこの野郎!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
味の素を塩代わりにしたおにぎり
どうなっても保証はできません
数時間苦しむので覚悟してください
白米のおにぎりの中身をカレーにしようとしたとき。
ラップに中のカレーが漏れだしてきてて
外側の白米ににニンジンが押しつけられていて
ハンパじゃない汚さだった
ホットケーキにコーラかけて食うとうまいよ
19 :
ぱくぱく名無しさん:04/02/02 17:26
ホットケーキにコーラってムラカミハルキの小説
思い出す。
20 :
ぱくぱく名無しさん:04/02/02 22:06
厨房のころの調理実習。他何品かあったけど、デザートは
オレンジゼリーだった。見た目は普通。
食べた瞬間グループ全員が吐き出した。
言葉では表現できない味だった…。
原因:
・計量係が砂糖と塩を間違えた
・さらに、砂糖を加えていないと勘違いした調理担当が砂糖をそこへ加えた
・男子で料理の経験がほとんどない子が、教科書を読み間違えて
缶詰のみかんを汁ごと煮詰めてから粉末ゼラチンを加えてしまった
・それを見た別の女子が、ゼラチンがふやかってない!とさらに水を…。
固まっていて綺麗な色だったのが奇跡としか思えない。
男女の仲が悪いグループだったが、その日を機会に調理実習の時だけは
連携プレーをするようになった。
まあ蜜柑汁以外透明だしな
>>11 小さい頃、うちの親父が牛乳+醤油とか美味しいぞと言い出した。
混ぜた。飲んだ。
エイリアンをミキサーで絞ったような味だった。
好き嫌い言うなというので、親父に飲ませた。
しばし無言。
合意の上、廃棄。(笑
お手軽に出来るので、試してください。
23 :
ぱくぱく名無しさん:04/02/03 18:16
親父が残ってた
ちょっとカビ飯とすし飯少量を混ぜて
おじやを作った
すっぱいうえにカビの精神的ダメージが残飯を髣髴させて最後まで食えなかった
昔の人の食うような料理を俺に食わすな。
24 :
ぱくぱく名無しさん:04/02/03 22:51
俺はそこそこ辛口のカレーが好きだが、家族の殆どは
あまりそれが得意ではない。
ある日、カレーを作っていたオヤジが、「辛いカレーが
好きなら、こうすればいいんだ」とばかりに
チューブのカラシを2本ばかり、ねりねりねり・・・・。
食えるはずのない、とんでもないものが出来上がった。
もやしがあったのでスープにしてみた。
塩+もやし+卵→まずい。でもたべる。具だけ食べて
スープが余る。+油揚げ投入。→まずい。でもたべる。
具だけ食べて
スープが余る。+シナチク投入。→まずい。でもたべる。
具だけ食べて
スープが余る。+うどん投入。→まずい。でもたべる。
具だけ食べて
酢豚を作った。
塩と砂糖間違えてこれでもかというくらいしょっぱい塩豚になった。
数日後、再び酢豚を作った。
だが今度は酢を入れ忘れ、甘豚に…。
スミマセンモウツクリマセン……。
27 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/21 21:12
お茶漬け+醤油にひたした漬物ってやばくね?
29 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/21 21:41
2時間ほど前のことなんだけど、初めてカニ玉を作ってみた。
カニ玉そのものは普通にできたんだけど、タレが・・・・・・
うろ覚えで作ったもんだから、みたらし団子のタレにそっくりな
味になって最悪だった。想像してみてくれ、卵焼きにみたらし団子のタレ。
今も気分悪いよお。
30 :
ぱくぱく名無しさん:04/08/16 01:06
カレーにマヨネーズかけると(゚Д゚)ウマー!
カレーなら俺も自信があるぞ。w
味噌を隠し味に使ってみた。量を間違えた。
もぅ、なんてステキな味。
>>29 想像してみてくれ、卵焼きにみたらし団子のタレ
卵焼きが甘いやつでもしょっぱいやつでも
それなりにおいしそうなんですが…。
むしろ食べてみたいとすら。
>>25 ワロタ
ちょうどこの時期だったな。
祖母の家に遊びに行こうとして車で高速に乗った時だった。
親父が「食べろ」とある物を俺に渡した。
それは食パンにマーガリンを塗り塩を振った物。
もちろん砂糖と間違えたのだが、甘いと思って齧った俺は
一口齧って…わせdrftgyふじこlp(←うまくでました)
俺は激怒して親父にきつくあたったな。
親父はゴメンゴメンと過ってたっけ。
今思えば息子の俺に喜んで貰おうと早起きして作ってくれたのだろうけど。
子供の頃の俺はそんな思い遣りに気が付く事もなくムクれてたっけ。
ごめんよ親父。
滅多に作らなかったけど、親父は料理が上手だった。
小学校の卒業式の日に親父が作ってくれた夕食は今でも憶えている。
不味かったのは塩パンだけだったなぁ。
お盆なので墓前に砂糖パンでも供えに行きたい所だけど、
お寺で食べ物のお供えは禁止されてるのが残念だ。
>33
ええ話や・・・
2週間冷蔵庫で放置したシュークリームを食べた
白いクリームのはずなのに緑色になっていた
1つ目は味は普通だった
2つ目は表現できないほどのすごい味になっていた
同じ日に買ったヤツなのに微妙な発酵具合なのかな
ななななんでそんなもん食うんだYO!(゚Д゚;)
39 :
ぱくぱく名無しさん:04/09/08 08:25
中学校の調理実習「にんじんのグラッセ」で、
親友が砂糖と間違えて塩を投入。
私は、中和しようとして、砂糖を倍量投入。
他のグループにつまみ食いされて、失敗がばれた。
あのときつまみ食いしたSちゃん、ご愁傷様でした。
40 :
ぱくぱく名無しさん:04/09/08 09:47
ハンバーグソース作るとき、赤ワインと間違えてワインビネガーを入れた。
しかも量も間違えて大量に。
家の戸棚をさぐっていたら
ホットケーキミックスらしき粉の入った袋を発見。
牛乳と卵を入れて焼いた。
完成して食べてみたら・・・・・・・・・・?
どうやらホットケーキの粉ではなく、お好み焼きの粉だったっぽい。
牛乳いれたため微妙な味加減で、しょっぱ甘いみたいな、オエー
42 :
ぱくぱく名無しさん:04/09/10 03:37
海藻サラダを多量に食べたら夜中に下痢をした。
よく見ると海藻がそのまま出てきていたので一旦そこで流し、何を思ったかお皿を
持ってきて続きを出した。
茶黄色い粘液に囲まれて海藻は本当に食べたそのままの姿で出てきていた。
食べた。
・・・・・・・・すごく苦かった・゚・(ノД`)・゚・
食べるなよ…
判りやすい自演のサンプルだね
料理に興味を持った消防時代。当時、土曜日は半ドンで午前中学校昼無しで帰宅。
昼飯は家で喰うわけだが、母親が看護士で不在がちであり、親父は自営業で家に
常駐な上に料理について一通り技術はあって無問題、子どもの自立心を生暖かく
見守ってくれる漢であり、これをいいことに台所を実験室代わりにいろいろ挑戦していた。
まあ、せいぜいインスタントラーメンに野菜を入れるとか焼き飯とか、ホントに初心者。
ある日、カレー味のラーメンを喰いたいと思って調理開始した自分。
だしもとらない湯の中にニンジンのいちょう切りと玉ねぎのスライス、豚切り落とし投入。
火が通ったところにやきそば用の中華麺とカレー粉(カレールーの粉末と信じていたので、
味付けやだしも期待していた)を投入して煮た。
結果、カレー風味の湯に漬かった麺その他完成。肉はそれでも肉なのでまだいいんだが、
残りの部分が全くのどを通らない。ほとんど手をつけない自分に気付いた親父が「一口
よこせ」とすすってみて「これ、よう喰えんなあ。」と苦笑い。
オリジナリティーあふれる新作を作りたかっただけなのに…
チャレンジ精神だけは評価してあげたいな
この間、おみそ汁を作った時の事。
冷蔵庫から、だし汁のストック(ペットボトルに入れてある)を出して、
具を切って入れたお鍋に投入した。
何事もなく具は煮えて、私はそこに味噌を入れた。
いつものように味見・・・う?!
芳しいワインの香りプラス、とんでもなく酸っぱい味噌味・・・(腐ったのかと思った)
料理用の白ワインも、同じようにペットボトルに入れていたのを忘れてた・・・。
もったいないけどそのおみそ汁は捨てました。
49 :
ぱくぱく名無しさん:04/09/16 16:15:00
「ずいき」って知ってるかな?
あれって十分にアク抜きをしてから調理しないと大変な味です。
皮をむいたズイキを熱湯でサッと茹でてアク抜き完了したと思った私。
完成して食べてみたら「アガァ〜」
としか言えないお味でいつまでも喉がイガイガして吐きそう…
もったいないけど捨てました。
「もったいないけど捨てました」はこのスレの定型文になる予感
そりは肥後随喜でしょ!
53 :
ぱくぱく名無しさん:04/09/16 23:10:51
昨日子供に作った離乳食「レバーペースト入りそうめん」
54 :
ぱくぱく名無しさん:04/09/17 12:39:42
>>49 私も、「みがしき」というずいきの仲間で同じようになりました。
某野菜宅配の中に入っていたのですが、
ずいきは何回も料理した事があったので、別に気にせずに
皮を剥いて、水につけてあくをぬいてから、茹でて胡麻酢和えに。
味見で食べてみたら、口の中や喉の粘膜が痒い、痒い!
皮を剥いている時に、「いつもより手が痒いなー、あくが強いのかな」と思っていたのですが、
まさかここまでとは・・・。
私だけが痒いのかと思って、主人にも食べて貰いましたが
主人も駄目でした。
やっぱりもったいないけど捨てました・・・w
55 :
ぱくぱく名無しさん:04/09/17 13:14:20
徹夜続きだった仕事の打ち上げに仲間を招いて晩飯をご馳走したときの話です。
シチューのレシピで「マッシュルームの変色を防ぐためには
レモン汁に漬けるとよい」と書いてあったのでそうしました。
そのまま鍋に投入して、いざ出来上がりを食したところ、
ブチュっという感触とともにマッシュルームがはじけてレモン汁が飛び出し
疲労のためにできていた口内炎にヒット・・・その場の全員が倒れて悶絶しました。
56 :
ぱくぱく名無しさん:04/09/17 16:26:00
まだ新婚だった頃、「あるある」で
オリーブオイルとさばは相性がイイ!ってレシピやってた。
さばに小麦粉まぶして、オリーブオイルで焼くだけの簡単な
ものなのに、当時の私には大変な料理だった。
疲れて帰宅したダンナに「これ、体にいいんだって!」と
「私はあなたの体のこと、考えてるのよ♪」とアピールしつつ
そのさばを出して、「ありがとう」と嬉しそうに
一口食べたダンナ。
「オェ〜〜〜!!」とトイレに直行&ゲロゲロ〜
「死ぬかと思ったハァハァ」と吐き終わったダンナが一言。
これ書きながら当時のこと思い出して、ゲラってますwww
あー若かったなぁ。
・・・・・・、
誰か頼む!!!
私には荷が重過ぎます。
↓よろしく!
この一件は、犬のポチに一任する。
ポチ、いけ!
↓
60 :
ぱくぱく名無しさん:04/09/17 22:52:43
失敗したのでもいい?
コンソメスープ作ってたんだけど、塩コショウをいれすぎたの。
で、味をまろやかにしようとスキムミルクを入れたの(牛乳はなかった)
でもまだ辛かったので、カレーなら辛くてもいいよね、とウコン入れたの。
片栗粉でトロミをつけて、味見したら「にがーwww」
どうにもならないので捨てましたw
ワンワンワン!
……キャインキャイン
↓ キュゥーン
なぜか実家のオーブントースターには蒸し器の機能がついていて、スイッチ一つで
オーブントースターの機能と蒸し器の機能を切り替えられた。
これが中々の優れもので(普通の蒸し器のように火の調整をしたりする必要がないので
時間さえ間違えなければ何でも上手く蒸せる)、かつ子供でも安全に使えるので
幼少時にはよくこれで中華まんを蒸していた。
ある日、いつものように肉まんを入れ、いつも通りの時間に設定。
が、数分経つと焦げ臭い匂いが台所からしてくる。
オーブントースターの中をのぞいてみると、なぜだか肉まんが真っ黒に。
そう、私はオーブントースターの機能から、蒸し器の機能に切り替えるのを忘れ、
肉まんを焼いていた…。
一応一口だけかじってみたが、外側は消し炭、内側の肉は冷たいまま。
「ちょっと焦がした」とかいうレベルでは表現できない凄い味がした。
泣きながら捨てた。
63 :
ぱくぱく名無しさん:04/09/19 00:54:12
ごはんにヨーグルト(無糖)をかけた。
醤油をかけて食べると意外に・・・
旨い!びっくり。
白子の寿司食ってるみたい。
64 :
ぱくぱく名無しさん:04/09/19 01:06:27
>63
おー、これ社員食堂でインド人がよくやってるよ。
彼らは得体の知れない肉は宗教上食えないんで、
白飯とヨーグルトで食ってる。
家で実験した。俺は食うのやっだたんで、幼稚園の
子供に食わしてみたら、好評だった。
65 :
ぱくぱく名無しさん:04/09/19 02:14:22
>64 自分の子供に「ヨーグルトごはん」を食わすのはやめれっ。
日本の食文化が崩壊するぞ。
オレは子供のころからバター醤油ゴハンだった。日本人はこれだっ!
子供の頃、私はトーストにマーガリン塗って塩を少々振ったやつが大好きだった。
ばーちゃんちに泊まった朝、朝ご飯はいつもこうしてトーストを食べてるんだよって話したら、
ばーちゃんが同じように作ってくれた。
塩のかわりにたっぷりと味の素をかけてな。
舌が痺れて死ぬかと思った。
ばーちゃんには悪いが、トースト+マーガリン+味の素は最低だ。
67 :
ぱくぱく名無しさん:04/09/19 04:10:33
彼氏がたまにお米、牛乳、砂糖、シナモンを入れて煮て食べてる。
彼の国では普通らしいんだけど私はダメだった・・・・
68 :
ぱくぱく名無しさん:04/09/19 04:11:31
↑ うおおおお。これはインパクトが大きいな。
69 :
ぱくぱく名無しさん:04/09/19 04:16:58
中国でドライフルーツとゴハンを砂糖で煮たものを食わされた記憶がある。
中国では一般的な食い物らしい。一見して涙目になった。
一晩コップに放置した酒
料理下手(殺人レベル初段)な妹作
野菜と半生牛肉の炒め物半生の片栗粉仕立て。弱火風
兄として根性見せたが、今回ばかりは時間差で夜中に吐いちまったよ…スマンカッタ
71 :
ぱくぱく名無しさん:04/09/20 02:35:00
おめー、やさしくて良い兄さんみたいだな・・・。
お兄ぃちゃんはおいしいって食べてくれたのに
って涙目で言い寄られるカレシがかわいそうだ
>>72 おもいっきりズッコケタぞ!オレも経験あり(滝汗)
74 :
ぱくぱく名無しさん:04/09/20 23:10:26
学生のとき闇鍋の代わりとしてジャイアンシチューを作ったことがある
皆涙ぐんでたよ
ジャイアンシチュー?どんなのでつか?
Σ(゚д゚;)
76 :
ぱくぱく名無しさん:04/09/21 00:25:44
77 :
ぱくぱく名無しさん:04/09/21 00:37:17
その昔は「闇なべ」と言うのがあった。
言われているほどヒドイ食べ物じゃなかったよ。
(自分も食べなきゃならないから、変な物を入れるヤシはいなかったYo。)
また、やってみたいくらいだよ。
78 :
ぱくぱく名無しさん:04/09/21 02:23:05
小学校高学年のころ、友だちが泊まりに来たので、
夕飯にカレーをつくってあげた。
(うちの親はそのとき不在だった。)
でき上がったカレーの味見をしてもらうと
中辛程度だったけど、「辛い」と。
私はこれぐらいがちょうどいいのになーと思いながらも、
すり下ろしたりんごを入れた。でもまだ「辛い」と。
さらに牛乳も入れてマイルドにしてみた。それでもまだ「辛い」と。
もう、色もお子様カレーの色。
私は半ばヤケになって、砂糖を何杯もぶち込んだ。
ふたりで、テレビを見ながら無言で食べました…。
79 :
ぱくぱく名無しさん:04/09/21 02:49:04
おまい、すごい!
でも、オレも思うのは「辛いほど美味しい」と勘違いしているヤシが大杉だよな。
カレーは痛いくらいがおいしいんだよ
76sanアリガト
でも見られなかった…(携帯だからかな?)
闇鍋はカレーベースでも良いかもね。
暗闇で材料入れて、持ち寄ったルーを入れて…
カレーのルーでなく、ホワイトシチューのルーを
持って来る椰子がいそう。^^;
闇鍋のルーは墨汁に決まってる
85 :
ぱくぱく名無しさん:04/09/29 15:14:59
イカスミベースの鍋…
かなりの数のイカが必要だね
てぇこたぁ、肝もたくさん。
凄い鍋になりそう。そこへうどん投下。
イカ墨ペーストか粉末使えば
おもしろくないか。
食べた後、電気をつけるのが怖いね。
笑うと全員お歯黒。
(^▼^)/ヽ(`■´)
キノコとひき肉に、茄子と玉葱で、ちょっと変わった
ナポリタン作ろうとした。
冷凍庫に常備したひき肉を出そうとして、間違えて
中華に使うマーボーの下味をつけた、ひき肉を使ってしまった。
ごま油バター醤油味のキノコと、豆板醤の効いた辛い挽肉に
玉葱入りマーボ茄子、それとオリーブオイルを絡めだパスタが
ケチャップでまとまった(?)ものが出来た。
しかも、微妙に焦げている。
食べると、ケチャップ・ごま油・オリーブオイル・豆板醤が
何とも言えない不均一感を出し、その上、バター風味のキノコと
マーボー茄子を同時に食べる感覚(しかもケチャップ風味)が
すばらしいミスマッチ感が出ていた。
見た目は赤一色だから悪くはないんだが…
で、食べた瞬間、しばらく無言になれるシロモノとなった。
彼女と二人、一言も出さず黙々と食べ切った。
…こんなマズイもの食べさせて、すまん。
ナポリタンをケチャップ少なめにして、マーボー茄子と混ぜたら
たぶん再現できると思う。
89 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/06 12:47:18
>>88 読んでるだけだと美味そうなんだが。。。
自分で作る勇気はないヘタレでつ。
90 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/07 17:40:05
FRISKの後にグレープフルーツ。
91 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/11 11:19:25
>ヽ(`■´)
某総統かとオモタ
トマト系の煮物にきなこを入れると死ぬ。
青臭く、粉っぽく、変に酸っぱい。
なんでそんなもの入れたのかは本人も覚えていない。
あのーイカスミの闇鍋のことなんだけど、
森久美子の料理本にレシピが出てる。
やってみ。
ちなみにイカスミペースト小さじ2で4〜5人分。
カレーのを見てて思い出した。
今は亡きおばあちゃんのカレーは、半端じゃない辛さだった。なぜそんなにも辛いかというと、おばあちゃんの息子(長男)、つまり俺のおじさんがその辛さで「うまいっ!」って食べてたらしいんだ。しかし、俺も兄貴も辛すぎてだめだった。
おばあちゃんの悲しそうな顔をカレーを見るたんびに思い出すよ。
94 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/14 02:59:57
。
産卵すな!
産卵ワラタ
97 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/20 02:21:32
高2の夏。部活の遠征で静岡へ。ホテルのロビーでポカリを買いまして。半分飲んで、枕元に置きっぱにしてオヤスミナサイ。明朝、起きてすぐに一口。のたうち回るくらい苦かった。ぼべっ!って言っちゃった。その時5人相部屋。誰か毒盛った?漏れのこと嫌い?
98 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/21 11:13:20
>>77 >その昔は「闇なべ」と言うのがあった。
>言われているほどヒドイ食べ物じゃなかったよ。
>(自分も食べなきゃならないから、変な物を入れるヤシはいなかったYo。)
常識的にはそのはずであるが、自爆テロみたいに、変なモンを入れる奴はいるよw
昔、ダシの素入れる、ってことを知らずに雑炊作ったことがある・・・
水に米入れて、醤油と薄口醤油で味付け、
卵落として完成。
シンプルだけど、破壊力は凄かった・・・
100 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/21 14:32:25
薄い卵かけご飯みたいなもんですかね?
それならまだましなほうかも
オイラの母ちゃん、子供の頃から
生のトマトが大ッ嫌い。
婆ちゃんと必死に克服するための工夫をしたらしい。
その結果、トマトに砂糖をかける
という方法を編み出した。気持ち悪い。
婆ちゃんは孫の私までトマト嫌いだと思ったらしく、
たっぷり砂糖をかけて出してくれた。
塩だと思い、余分な塩(砂糖)を払いって食べた。
二度と食べたくない味でした。
白いご飯食べながらCCレモン飲むときついです。
トーストしてマーガリン塗ったパン食べながらCCレモン飲むとかなりきついです。
>>101 トマトに砂糖は北海道文化だよ…
でも私もこれはキライだ。スレ趣旨と違うが、見ていてヤ。
歯磨きした後のみかんって、嫌じゃない?
104 :
ぱくぱく名無しさん:04/10/27 00:18:53
歯磨き直後って、すべての食品の味が異常に感じるぞ。
歯磨き直後はたいていのものが不味くなる。
なかでも柑橘類は苦味さえ感じるね
カルピスも気持ち悪い。
俺は食後のデザート(ケーキとか)は
軽く歯磨きしてから食べるけどな
この間、私が風邪をひいた時、
主人がコーンクリームスープを作ってくれました。
それは大変有り難かったのですが・・・
コーン缶詰(クリームタイプ)を残っていたスープでのばして、
豆乳を入れて白ワインで風味付けした・・・のが、
ボトルに残っていたワインを全部入れた為に
アルコール分が多すぎ・・・そして酸っぱい!
我慢して半分は食べましたが、風邪で気分が悪いのもあって
最後まで食べられませんでした。
それだけ酒が入ってたなら、匂いですぐ判ったよね・・・
いい奥さんだ
110 :
ぱくぱく名無しさん:2005/03/31(木) 23:23:17
いつもと違うお店のサニーレタス、苦かった。
農薬洗ってないのか
つーか、サニーレタスって多少は苦いだろ。
113 :
ぱくぱく名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:43:31
豚肉ときのこのクリーム煮バルサミコ風味。
素敵にオサレっぽい名前の料理ですが、肉ときのこと酢の匂いが
絶妙に絡まりあってオサーンの靴下のようなスッパイ匂いが口の中に広がって・・・オエー
>>113 なぜ、酢にクリームを混ぜるのだ!?誰のレシピ?
115 :
110:2005/04/02(土) 22:37:45
>>111-112 露地もんだから、洗うよ。
さもなくば、土がジャリジャリ口に入るってw
正確には、お店というより、農家の無人販売なんだけどさぁ。
いつものお店に大根なかったので、別のお店行ったのね。
うちの近所、そういうお金入れたら開く、サウナの下駄箱みたいなので
野菜の無人販売機のあるお店が、何軒かあるから。
とにかく、ハズレだったんかなぁ?サニーレタス。(まだ、冷蔵庫にたっぷりある)
116 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/02(土) 23:56:07
昔おばあちゃんがインスタントラーメンを作ってくれた。
じいちゃんがついた餅も入れてくれた。
なんか酸っぱかったので、これ何ラーメン?ときいたら、
これとこれ、と言って、塩ラーメンと味噌ラーメンの袋を見せてくれた。
しかし、それだけで酸っぱくなるのかは不明だ。
117 :
116:2005/04/02(土) 23:58:44
実は、家の母はココナツミルクでカレイの煮付けを作ったことがある。
匂いだけで勘弁してもらった。
118 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/03(日) 10:04:36
名スレだ。徹夜明け休日出勤中だが泣き笑いで読んだ。
バルサミコ酢はすげー煮詰めてから使うんじゃん、その場合。んで最後に廻し垂らす感じならイケルんじゃない?
昔ギョウザを皆で作ったが、地雷としてクロレッツを忍ばせた。したら、自分に当たった。
凄いぜ。苦いのがドロッと広がるんだよー、口中に。一週間分の記憶がトンダよ。
119 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/04(月) 15:54:44
>>118あんた勇者だ。尊敬するよ。
10年前、納豆と豆腐を合えて、だしつゆと醤油をブレンドして生姜と食べた。
…吐くかと思った。
この間、生ハムで生春巻きの皮とアボカドを巻いてみた。上記の食べ物を思い出した。
慣れないことはするもんじゃない。
「レンジでできる料理」みたいな本に、スパゲティはレンジで茹でられると書いてあった。
お湯をはった耐熱ボウルにスパを半分くらいまで漬け(残りは自然にお湯の中に落ちる)、
所要時間分チンすると。
そばでやってみた。全部固まった。
121 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/04(月) 16:48:41
昔、炊き込みご飯が食べたくて作った。
鶏肉、人参、牛蒡、しめじ、蒟蒻、油揚げ・・・
お米も綺麗洗って入れて具を入れてだしようの昆布を入れる。
味付けのときに醤油をどのくらい入れるか分からなかったので母にきいた
「ごひゃくだよ」
500ccと思いドバドバ醤油を入れて炊いた。
3口が限界でした。
うちの母は昔の人。
ごひゃく(500)ではなく、ごしゃく(五尺)と言ったらしい。
五尺なんてわかるかーーーーーーっ!
122 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/04(月) 18:53:30
尺でも変だろ?ソレハ
1,5m醤油を入れろってか?
>>119 「納豆と豆腐を合えて、だしつゆと醤油をブレンドして生姜と食べた」
これは絶対に美味しいと思うのだが・・・私の味覚が変なのかな?
>>122 勺じゃないの? 10分の1合=1勺=18ccなので
5勺=90cc=大匙6杯
>>123 個人的にはそこは生姜じゃなくて芥子だろと思う。
>>125 豆腐、だしつゆ、醤油、生姜までは、ほぼ冷奴。これに納豆だから、生姜でも
いいんじゃないか?(などと熱く議論w)
納豆と生姜が合うかってことか?
それとも何か痛んだ食材でも入ってたんだろうか。
128 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/05(火) 13:22:08
納豆&豆腐はよく食ってるよ。
納豆は包丁で細かく叩くか、挽割納豆を使う。
よ〜くかき混ぜて、少し濃い目の味付けをしてから万能ネギと刻んだ大葉を和える。…@
豆腐の真ん中辺りをスプーンで刳り貫いて、@をそこに入れて、削り節を適宜。めんつゆか醤油を掛けてOK。
@をアレンジして、オクラや卵黄を入れたりしてます。
刳り貫いた豆腐は途中で器に戻して食べます。
納豆生姜問題ないとわしも思うよ
納豆だけでもトンデモナイ食い物と思う人は
いっぱいいるからね
ダンナの勤める店で色々な味に挑戦中の若手M君が作ったフォー。
スープをわざわざ持ち帰ってきて食べさせられた。すごい味だった・・・
とんこつベースに、トマト・パイナップル・中国系?の生姜(日本のよりもビリッと辛くて風味が強い)・色いろ名前のわからないハーブ、サトイモの茎(秋田ではイモガラと呼ばれる物に似た物)・・・
とんこつはいい、ハーブもいい。しかし、パイナップルと生姜がすごい・・・
まず、匂いでむせた。すっぱい匂い。
食べてむせた。涙出そうな味。ほとんど「とんこつパインジュース」。
コクがあって、脂っこくて、すっぱくて、フルーティ。生姜の辛さもきつい。
インスタントのとんこつスープに、パインジュースと生姜を入れた味を想像してもらると近いかな。
とにかく、最期までというよりも一口でギブアップの味だった。
あれを賄いで出されて、社長は「変わった味だね」と言いながら完食したらしい。(味オンチではなく思いやり)
本人は「ウマい」と食べていたらしい。「生姜をもっと入れるとウマい」とも言っていたそう。
とにかく、今のところ人生で一番マズい食べ物だった。
>>130 なんかスレタイにぴったりな味だったみたいだね・・・w
132 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/05(火) 17:32:58
>>122 スマソ 多分
>>124の説明の通りだと思います。
大体90ccだったらしい。
毒を食ってるようなモンだったよ・・・
>>130 ちょっとタイ料理のような気もするが、確かにパイナップルがスープの
中で泳いでいるのは見たことないね。
134 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/05(火) 18:49:48
今日.オムレツにトマトピューレかけてたべたら味なかった
oeeeー
135 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/05(火) 18:50:31
上の方にある(ケータイゆえ失礼)作り置きダシの誤用、我が家でもままある。
最悪は父、茂(63才)の例。濃いめに取ったダシと梅ジュース(自家製)を取り違えて素麺のツユを作成。
家族を冥界の入口に連れて行ってどうするつもりか!?と問い質してしまった。
>135
おいおい、それぐらいじゃ死なないだろ!(一応、突っ込んどきまーす)
137 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/05(火) 19:09:49
アメリカにいた時、韓国人の友人が家に来てちげ鍋作ってくれたんだが
台所にあった月桂樹の葉とオレガノを他のアメリカ人の友人が間違って
入れたらしく見事にそこそこ美味いイタリアン風なちげ鍋が出来上がり
笑ったよ。それ以来俺はちげ鍋にはオレガノ入れてバルサミコ散らして食う。
138 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/05(火) 19:25:29
カレーライスを作った。なんか、コクがなくておいしくない。
考えてみたらたまねぎをいれてなかった。
そこで、きゅうきょたまねぎをみじんぎりにして、そのままカレーにぶちこんであたためた。
・・・・全部捨てた。辛くて食えたもんじゃなかった。炒めてから入れれば問題なかったのだが
料理したての頃で、気がつかなかった。
139 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/05(火) 20:13:27
バングラな料理。
多分だけどココナッツの削ったのに牛乳を加えておかゆ状態。
おかゆかと思った日には・・・死ぬよ。
それだけではスレ違いくさいので。
友人の作った料理。
本人はホイコーローのつもりだったらしいが、
・キャベツとレタスを間違えてみる。
・豚肉より牛肉のほうが高級だしね、と牛肉塊をぶつ切り投入。
・テンメンジャン等なかったので焼き肉のタレをだばだばだばb・・・
・焼き肉のタレだけじゃ辛かろうと砂糖投入。
↓
臭っ!(台所じゅうに汚臭蔓延)
↓(ためしに食ってみる)
えれえれえれえれえr
↓
投棄。
私が体調崩して安静にしていないといけなかった時期に
旦那の作ってくれた、だしをいれ忘れ、味噌をケチった赤だし味噌汁
作った本人が口に含んだ瞬間流しにいって
ブーって吹き出したもんなぁ
141 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/05(火) 20:29:52
>・・・・全部捨てた。辛くて食えたもんじゃなかった。炒めてから入れれば問題なかったのだが
>料理したての頃で、気がつかなかった。
もう一寸煮込みつづければフツーに食えた気が・・・(水っぽくなるかもしれんが・・・)
辛味成分は加熱すると消えちゃうんだよな?タシカ
>141
って、私も思ったけど、たぶんもうご飯にかけた後だったんじゃないかな?
本当に死ぬほどマズイものに出会ってるんだが、言葉にできないマズさだったんだよぅ……
>>143 そそられる・・・がんばって言葉にせよw
145 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/09(土) 17:12:22
カキ氷。ウスターソースをシロップとして使ってみた。
味は。。。。ぜひ一度、お試しくださいw
トマトジュースを混ぜて作ったスクランブルエッグ。
たったそれだけでどうしたらこんなに不味くなるんだろうって味だった。
しかも、何故か固まりにならず、小さくポロポロになって、
しかも色が赤いから、なんだか脳みそみたいで気持ち悪くなった。
即席ラーメンに
練乳+マヨ+醤油+ソース…etc
思いつく限りの調味料を混ぜた
やばかった
塩バター醤油赤ワインスパゲッティ。
意図的な実験料理がまずいのって当たり前やん
小学生の頃、りんごにハチミツ♪なカレーのCMに惑わされて、
なぜかシチューにこれでもかとハチミツ投入。
当然、ホワイトソース香る甘ったるい変な食べ物に。
シチューはすべて処分されました・・。
ごめんよ、シチュー・・。
あの時俺はむしょーに腹が減っていた。
空腹をこらえ、ホトケキ作成。
いざ食べようとメイプルシロップを、たっぷりかけたが、ありえない臭いがぷ〜んと漂う。
瓶を見るとナンプラーかけてた……。
152 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/09(土) 19:11:52
瓶の形からして思い切り違うもんだと思った……
ナンプラーって、瓶のクチのプラスティック封印に、針で穴を開けてチョビチョビ使うし……
瓶の形状が違いすぎるから、この>151間違いはネタ決定
155 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/13(水) 16:25:00
何か考え事をするとか疲れているときなど、
ぼーっとしてるときって、そういうのに気がつかないことあるよ。
そうそう、漏れも徹夜あけでボーッとしてるときに
眠気覚ましにコーヒーでも入れるかぁ・・・
と思って砂糖と塩間違えたことある。
一気に眠気が吹っ飛んだよ
>>156 エチオピアだとコーヒーに塩を入れて飲む習慣があるそうです。
辺見庸の「もの食う人々」に書いてあったと記憶していますが、
結構いけるとか。
>>157 日本でも、コーヒー通はやったりしてます。
塩をほんのひとつまみだけ入れると、甘めになって香りが高くなるのです。
ただ、エチオピアではスプーン何杯の塩を入れているかは不明……。
159 :
156:2005/04/14(木) 09:16:35
>>157-158 どっかの国で塩入れるのは聞いたことあります
あと、誰かのエッセイでも塩入れて飲むのが好きな人の話を
読んだような気が・・・・
ただ、甘いと思って口に入れたコーヒーがしょっぱかったのと
最初からしょっぱいと思って飲むのとでは だいぶ違うものが
あるような気がします
以前、いたづらで 新入社員に醤油をお湯で割ったものを
コーヒーシュガーはコーヒーフレッシュと一緒に出したら
すんごいことになりました。
「コーヒーどうぞ」とは言ってないのに、コーヒーカップに
黒くて温かい液体が入ってるだけで、コーヒーだと
思い込むようですw
塩コーヒーといえば藤子F先生を思い出す
煮物を作ろうと横着したのが運の尽き
追い鰹つゆで作ろうと思いっきり入れた
試食してみると酸っぱい味が???
ボトルをよく見ると追い鰹ポン酢だった・・・泣く泣く捨てた
もったいなくて泣けたー
ナス味噌作ろうと思って、みりんと酢を間違えたことはあるなぁ
味噌で中和されてたけど、酸っぱくて違和感ありまくり
保守
164 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/26(火) 07:29:29
コーヒーに、牛乳と間違えて飲むヨーグルトを入れた。
あ、分離した。
味は……酸っぱさと苦さのハーモニー。
ゲロとウンコ混ぜたらこんな味かもしれない。
165 :
ぱくぱく名無しさん:2005/04/26(火) 07:50:24
ヨーグルトはゲロに例えるとして、コーヒーはウンコに例えられるか……?
167 :
151:2005/04/28(木) 05:46:55
ネタじゃないっつーの。
うちは俺以外の家人が頻繁に海外行って、いろんな調味料やら買い込んでくるから常に食卓にそれらが並び、無知な俺がトラップにひっかかるというパターン。
あんなにたくさんの調味料があれば混乱するよ……(´・ω・`)
よくみないあたりがおっちょこちょい
そんなあなたが好き♪
170 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/18(水) 10:13:50
スレスト書き込みしたの誰だ
171 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/18(水) 15:14:59
野菜入りオムレツを作って弁当のおかずにしようとしたら失敗して
コゲ野菜とパサパサ卵の炒め物になってしまった。
まずかった・・
172 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/18(水) 15:21:35
まずくはない、はっきり言えば美味い。
でもこの前カミサンが作った「タコス風スパゲッティ」は何だか
違和感ありまくりでした。
俺は辛いものがだめなのだが、妙に辛そうな匂いがするし。
(実際は、ほとんど辛くなかった。「クミン」という香辛料のせいらしい>匂い)
クミンはカレーのメイン香辛料のひとつだぁね。
ってかどんな料理でもクミンとコリアンダー使うとカレー風味になるよ
ターメリック使えば見た目もカレー
唐辛子使わなければ辛味は全く無い
175 :
ぱくぱく名無しさん:2005/05/26(木) 06:51:19
瓶詰めのミートソースに色々加えて食べる事があるんですが、一度だけ
「コクが出るかも、、」とオイスターソースを2さじ位入れてみました。
生臭いスパゲティミートソースになってしまいました。
耳かき2杯ならいい感じにコクが出ただろうに・・
幼稚園のころ近所に住んでいた女の子がご馳走してくれた「すまし汁」
出汁の存在を知らなかった我々は沸かしたお湯に生醤油をダバダバと
具はかまぼこ、わかめ、モズク、にジャガイモ。。。。。。。
シャリシャリする今はまぁいいとして
薄めて温めた醤油の味ったらもう・・・・
一口すすっただけでこみ上げてきました。
↑
シャリシャリする今はまぁいいとして
↓
シャリシャリするイモはまぁいいとして
の間違いね
なんかちょっと甘いものが食べたくなったので、冷蔵庫にあったところてんに
きなこと黒蜜かけて食べようと思った。
酢水に漬かってたところてんの酸味がきなこと黒蜜と渾然一体になってゲロみたいな味に。
一口で吐き出した。
黒蜜が最初からついてる心太以外は、みんな酢水に使ってるよなー
by the way
ちょっと前豚の角煮を作った時に
八角(中国の香辛料)を入れすぎて
まるで漢方薬みたいな味になってしまったよ・・・
>>183 私の両親も八角がきついというだけで五香粉の使用を拒絶します。
酢豚に少し入るだけでかなり違うのに。
味とは違いますがが、最近家に帰ってくるとカレーの日でもナンプラーのにおいがします。
>>183 八角を使うときって大抵一角で十分だよね
おぉ、なるへそ。
>>185 >カレーの日でもナンプラーのにおいがします
ちなみにナンプラースレは下ネタのオンパレード。
実家に梅の木がいっぱいあるので毎年とれた梅を
人にあげたり漬けるんだけど、なかなか消費しきれない
あれは夏の日の昼下がり、キッチン行ったら母がインスタントコーヒーをいれていたので
「あ、私も飲もうっと」
母「ん?いいよ、コレ飲みな」(自分用に作ったのをくれた)
「ありがとう〜」(飲む)
梅酒のホットコーヒー割りだった
カップを口に運ぶ際、妙な香りをかぎとった時点で止められればよかった
人間ショックを受けると一瞬目の前が真っ白になるんだとわかった
母は去年の梅酒をさっさと片付けたかっただけらしい
その後もおいしいと言ってよく飲んでた
凄い味といえば、2年前の大豆で作った豆腐。豆乳を絞った時点で
「ヤバげだな」と思ったけれどまあ挑戦。油臭くて体に悪そうでした。
…歩留まりが悪かったから喰いきれたけどさ orz
野菜炒めにバニラエッセンスを投入してLes Vanilla炒めと洒落てみたが
>>191 読み方が「レ・バニヤ」になる(はず)ことは公然の秘密。
193 :
ぱくぱく名無しさん:2005/06/24(金) 06:21:24
ホシュ&age
>>191 なんで複数の冠詞がつくんだ
と無粋な突っ込み。
195 :
191:2005/06/24(金) 14:27:11
半端な知識で投入したネタに容赦無いなおまえら('A`)
それが料理板クオリティ
ホス
鯛のアラ使って簡単に炊飯器で鯛めし作ったら思ったよりウマかった。
けど、そのまま保温してたら翌日すげー脂臭くなってて、とても食えるもんじゃなかった。
もったいないから食ったけど。
まぜごはんは、白飯と同じ感じで保温するとすぐダメになるねぇ
200 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/10(日) 23:24:35 ID:/4L56LTD0
炊飯器で加熱状態で保存するのがやっぱり原因かな?
冷えたら醤油塗って焼きおにぎりにでもして食うか?
キーボードのwindowsキーとEキーをずっと押してみな!
子供のころ、婆ちゃんがベビースターラーメンを「炊 い て」くれたことがある
複雑な味がした
マヨネーズを作ってみた。
冷蔵庫から取り出したばかりの玉子をもちろん卵白も
入れて混ぜ、塩コショウと酢をいれた。
オリーブオイルを入れだしてから味見して酸味が
足りないと、酢を追加。
まったくかたまらない・・・。ので粉ゼラチン投入
瓶にいれて冷蔵庫で様子見。
見事、油と二層に分離したゼリーができていた。
お味は・・・・想像にまかせるorz
>>203 >マヨネーズを作ってみた。
明らかに違う製法なんだが・・・
そうだな。マヨネーズってのは、卵を殻ごと酢に1週間ほど漬けたものにサラダ油を混ぜて作らなきゃ
ホス
208 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/22(金) 03:20:14 ID:BaZdFT++0
みんなおいしそうだね。
消防の頃に家に帰ると食卓に麦茶があった。
おかん気が利いてるやん! と思って一気に干し・・・・一息で戻した
口の中にまとわりつくような味・・・洗剤くさい。
シャボン玉で遊びたがった妹たちのために
母親が作っていたシャボン液だったというのが真相。
麦茶ポットにちょっと残った麦茶を処分しようと流用したらしい。
あら?飲んじゃった?とのたまう母。
死ぬかと思った・・・・・
これだとスレ違いかも知れないので
厨房の頃に作ったチャーハン。
ハム、にんじん、たまねぎと色々入れていって
前夜の残りのナスはさみ揚げを冷蔵庫でハケーン。
そしてベビーチーズもハケーン。
何を思ったか細かく刻んで投入
・・・・・・・・・料理が面白くて色々アイデアを試したかったんだよ
まったりした味になるかと思ったんだよ
ゴミを食べたらこんな味になるんだろうなと思った
それでも三口は食べた自分がえらいと思う
210 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/22(金) 19:29:17 ID:nOjVnIN00
>ゴミを食べたらこんな味になるんだろうなと思った
ソレは誤解だ、腐ってなければ生ゴミは不味く無い
匂いが凄いのは腐ってるからだ
211 :
ぱくぱく名無しさん:2005/07/22(金) 20:03:17 ID:IV5PDmj4o
幼い頃、歳の近い従姉妹たちと、ホットケーキを作る事に。
当時、一番上の子で五年生。
レシピなんぞなく、何かのうろ覚えで作り始めた。
小麦粉、卵、牛乳、砂糖…膨らし粉の存在を誰も知らなかった。
加えて小麦粉に種類があるのも知らなかった。
膨らし粉無し、強力粉で作ったそれは、物凄い歯応えで
生まれて初めて胃のモタレってのを知った。
今日初めてここ見たのですんごい遅レスだけど
>>67はトルコのデザート「ストラチ」ですな
作ってみたいけど怖くなる
ホス
さらにホス
もーホス
カキ氷作ってクロ酢かけて食べた
健康のため、夏ばて防止にと思って食べた
でも、普通に夏ばてした方がよかったかもしれない
217 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/19(金) 10:43:54 ID:+oFLuQpH0
そのまま溶かして、砂糖でも入れて鼻つまんで一気に飲み干した方が良かったんじゃ?
218 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/19(金) 17:10:49 ID:pWaJDChX0
カレーに大根。
>>218 まずいか?
作り方によっては水っぽくなりそうだけど
220 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/19(金) 18:10:40 ID:ooPpnjuT0
皮剥いてブイヨンで煮たやつ入れれば美味いと思うがな
天津飯が無性に食べたくなって冷蔵庫をあさったものの
めぼしいものが見つからず、仕方なくネギと納豆とベーコンを入れた
和風天津飯を作る事にした。。
上にかけるアンも、和風っぽくカツオだしと醤油で。。
作って食べたところ、歯ごたえもなく、なんのアクセントもない。
全てにおいて中途半端な味で不味くて驚いた。
自分で作ったものは、いまいちでもとりあえず食べれたりするんだけど
あれだけは食べれなかったよ。。
>>216 アップルビネガーとかなら、もっとマシだったろうにね。
>>218-220 タイ風やスープカレー系では、結構普通に入れるなぁ。
味の染みとかの問題っぽい。カブをシチューに入れるようなもので。
223 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 16:02:01 ID:yMDzKRl50
あのねえ、やってみて下さいよ。
カレーに大根。めちゃくちゃマズいです。
友達にキレられました。w
224 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 16:03:09 ID:yMDzKRl50
カレーつうのは、バーモントカレーみたいな、
日本のルーカレーですよ。
225 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 17:09:04 ID:d1iiAq7N0
水を少なめにしたら結構いけたけどなあ。
226 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 18:10:57 ID:wFvuoyJV0
>>223 下茹でも炒めもせずに入れればそりゃ不味かろう
でも、調理の不備を食材に押し付けるのはイカガなものか
>>221 まずベーコンをカリカリに近くなるまで炒める
後、納豆投入しばらく炒めネバネバが消えたらネギ卵を入れる
って感じなら結構イイカンジになると思うが?
>>223 大根カレー作って食べたよ。
美味かったよ。
作りかたがまずかったら何作ってもすごい味になるわな
翌日の大根カレーはかなりしゃばしゃばになるので注意。
水が出るのか・・・切り干し大根ならイケるかな?
231 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 14:13:50 ID:y0Ub6e2u0
だから、最初に素揚げするか、炒めるかする
名古屋の味噌汁。。。。。あれは赤味噌じゃなくて黒味噌
アレは断じて日本の汁物ではない。とにかく臭すぎる。鳥肌が立つような妙な味。
地方の味を罵倒するスレじゃねーんだよ
..232
はいはいわろすわろす
>>232 胴衣、飲んだものにしか分からない
私は、最初傷んでいるのかと思ったw
二度と飲みたくない
ずっと飲んでるから、他の味噌汁は物足りなくって。
引っ越すとまず赤だしを売っているスーパーを探すのですが。
味覚破壊されちゃったんだね、可哀想に。。。
>>237 そういうスレではないので、キミがスレ違いです
早いとこ宿題終わらせないと、夏休みが終わるよ?
少なくともガキが嫌っているわけじゃないと思うよ。転勤者でしょ。つか、あの赤出汁は、どう考えてもヘンだよ。
愛知県を中心に、東海三県門外不出の八丁味噌文化。名古屋人味盲説の根幹でもある。
そこは、変より味が好みじゃないとい言い方した方がイイかもしれんな
だって、俺は関東の魚のダシのラーメンとか人間の食いもんじゃないと思ってるけど
それは好き嫌いだし
241 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/25(木) 23:35:04 ID:+vHstGhG0
だな、俺もトンコツラーメンは臭くてくどくて食えたもんじゃ無いとは思うが
俺の好き嫌いであって、トンコツを普通に食ってる人たちの味覚が変だのって話にはならない
>名古屋人味盲説の根幹でもある。
こんなコトを言ってるのは、俺様が正義、世界は俺が中心
程度のガキのタワゴトでしょ
つーか、名古屋の飯屋は総じて不味いというのが転勤者の常識だが。。。
>>239 東海三県が八丁味噌使用って事でもないと思うが。
小学生の頃、冷蔵庫にピザソースというのがあったので、
食パンにこれをたっぷり塗ってスライスチーズをのせて
オーブントースターで焼いて、ピザトーストを作った。
食べてみるとなんか変。しかも口が痛い。3分の1ぐらい
食べたところで瓶を見直したら、豆板醤だった。
それはそれでうまそうなんだが
あー辛い物好きの人は案外行けるかもね。
でも豆板醤を1/3瓶ぐらい塗りたくったトーストは
小学生の俺には劇物だったよ。
>>243 東海三県以外では八丁味噌を使わないね。普通存在すら知らない。
248 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 23:06:25 ID:2+goOWVU0
ドウチ炒めや麻婆豆腐に、ドウチは手に入りにくいし豆板醤ばっかだと辛すぎるから
赤だし入れるとコクがぐっと出て凄く美味しくなる。
大きめのスーパーなら大抵おいてる。サティとかイオンなら確実にある。
>>247 日本語不自由なのか?
「東海三県が八丁味噌使用って事でもない」って言いたいんだが。
名古屋というか愛知がメインでしょ>八丁味噌
三重に親戚いるが、八丁味噌で調理したものなんか出てきたこと無いぞ。
さすがに粘着質だな、オイ
251 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/27(土) 21:08:43 ID:lH/SHR8N0
>>249 八丁味噌は商標だから三河の味噌屋と商標使用を許可されたメーカー以外は販売不可(w
いわゆる豆味噌なら、愛知が主、岐阜も三重も今はほとんど使われていない、売ってはいるが
四国の一部、中国地方の日本海側、などでも作られているが
安価な大量生産の味噌に切り替わっているのが実情
豆麹は専用の設備が要るので大量生産に向かないので
価格が高くなるのが理由とか
製法の問題で普及しないのではなく、実際は臭くて不味いから普及しないだけ。
スレ的にはいっぺん試してみるのもイイ。
253 :
ぱくぱく名無しさん:2005/08/27(土) 22:30:34 ID:lH/SHR8N0
いや、普及は価格的なネックよりも
全国レベルで味の統一化がなされているからだよ、味噌に限らず
味噌はこういう味、醤油はこういう味、って感じで子供の頃から
全国区で売られている安価な大量生産品しか食べたことが無いので
それ以外は拒否反応をおこす、子供の食べず嫌いと同じ
自分が知っている物以外はダメ、食べない、気持ち悪い、臭い等々
精神的に未熟な子供なんだろうね
それも個人的な決めつけに過ぎないと思うけど
消費者は好きなものを選んでいるんだから、それでイイじゃまいか。
愛知県でしか売れない味噌があっても仕方ない。
ただし、2度と飲もうとは思わんがね。>豆味噌
自分が作って失敗したものを愚痴るスレじゃなかったっけか
いつの間に、メーカーの嫌いな食品を叩くスレになったんだ
北海道出身で、最近八丁味噌が好きになりました。
うどんとか煮込んで食べるとおいしいのね。
スレの趣旨にあった話をひとつ。
イクラご飯のあと、ご飯に納豆をかけて食べたら、
すごい味っつーか、下の上にキモチワルイ変な膜が出来る。
ものすごい味。今でも思い出しただけで死にたくなる。
>>257 アレか、イクラにできる白い膜だよな、卵のカラザみたいな食感の……
ホス
さらにホス
バターロールを作るときに、ふくらみがいつも悪かったので
イースト倍増計画を遂行。…したらイーストの匂いでアルコールは
出来ていましたが、パンとしては食べられませんでした。
感覚としては気の抜けたビールがもそもそと口の中で留まる如しです。
262 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 00:34:15 ID:hPJTyM1S0
八丁味噌は純粋な豆味噌なので味噌汁は具を選べば(根菜類等)美味。調味料として優秀。
むしろ東海地方の人間の味覚に問題あり。
愛知県の春日井出身の友人が作った「味噌煮込みうどん」麺が半生でにちゃにちゃ、その上麺自体の塩味がきつい。
当然そいつがヘタなんだと思ったが、本場名古屋でも半煮え麺が出てきてヘコんだ。
アレが美味いってのはトンデモネー!
つか、八丁味噌は臭いし、マズイを(かなり)通り越しているよ。
地方によって美味いとされてるモンにゴチャゴチャ言うやつは、一生旅行なんかしないで過ごすのが幸せだぞ
事実は事実でしょ。
名古屋の飯屋がマズイというのは、リーマソの常識。
赤出汁みそ汁(名古屋バージョン)は臭すぎるし、みそ汁の味がしない。
(漏れは関東出身)
ネタだと思うなら、名古屋に逝って飲んでみるとイイ。
266 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 13:01:26 ID:PN8MYRPC0
赤だしじゃない味噌汁が一ヶ月続くと気が狂いそうになる。
他の味噌汁は、味噌の味がしない。
本社に来てる名古屋人も、東京には売ってないから実家から味噌送ってもらうと言ってたな。。。
名古屋人じゃないけど、郷土料理にいちゃもんつけるな。
赤出汁の味噌汁はマズいとは思わない。好みではないってだけ。
凄い味ってのはな、矢口真里がいいともで言っていた
「チョコレートハンバーグ」みたいなのを言うんだろ。
269 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 16:37:22 ID:cHo55xAt0
名古屋つながりでひとネタ。
数年前ある店に入って味噌カツ定食を頼んだのだが
これベーコンなんじゃねぇの?って薄さの豚肉に
油がギトギトの物凄い分厚い衣のカツだった。
なんか油を食ってるような感じしかしなかった。
270 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 17:28:11 ID:CtYbM8iD0
日本屈指の味盲地帯なんだって。
外食が総じて不味いのがイイ証拠。
271 :
269:2005/09/24(土) 17:34:57 ID:cHo55xAt0
>>270 でもその後口直しに入った店は美味かったよ。
正直あの味噌カツは出した店が悪いだけなんだろうし。
正直味盲かどうかなんて人それぞれで違うだろ
お前が生まれ育ってこれは美味いと思うものが
他の人にとってなんでこれが美味いって言うのかわからないって物があるかもしれないんだし。
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
273 :
262:2005/09/24(土) 22:17:40 ID:hPJTyM1S0
あらら、名古屋叩きになってるよ。赤味噌が絶対ダメなんて了見狭すぎ。
漏れは全部マズイって言ったわけじゃなく味噌煮込みの味付けや歯ごたえのベクトルが異様と言っただけ。
アレはトンコツ以上に異文化の産物で、それはそれでアリ。関東モノの「子供舌」に合わなかっただけだと思う。
豚モツの「土手煮」や味噌カツサンドイッチなんかは素直に美味いと思ったし。
しかし、漏れ自身は、名古屋の「味噌煮込み」と岐阜の「フナ味噌」は一生御勘弁だけどなw
実際住んでたけど、台湾ラーメンと例の手羽先くらいかな。美味かったのは。
他は、店によって色々だけど、言われているようにベクトルか、レベルの違いを感じる。
家庭向け食材の売れ筋に関しても、名古屋では高いものが売れない。
味よりも、とにかく安いものを選択する傾向が強い。(特に生鮮食品の海外産比率が高い)
味噌カツ丼は脂身の多い肉だとちょっとゲッとなるけど、ロースのいいところだと味噌があうと思った。
正直「郷土食」に文句付ける奴は了見狭過ぎ。書き込む奴は加えて頭悪い。
お、コンプレックス祭り?
郷土食絡みで関西方面叩きに発展すること多すぎるよなあ。
んじゃ、俺もひとつ。
なに、あの東京のうどんつゆ。あんな泥汁を飲み干すやつが信じられん。
そりゃ関西風が見直されて、東京でも流行り始めるわけだよな。
飯のうまいところは、人の心が醜くなる、ってことかねぇ?
いや、叩くダケしか出来ない低脳になる、ってコトでしょ
〜が不味い、〜は食う気にならない、とか言ってるヤシに限って
自分が普段何を食ってるのかは決して語らないからな、上で叩いてるダケの
連中の書き込みを見れば良く判るカト
ま、生暖かい目でスルーするのが、吉
つーか、凄い味と感じる人間が多いのは事実だから(某地方)
スレ的には全く問題ないだろ。
280 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/25(日) 19:43:11 ID:wJZNf/680
>>279 1 名前: ぱくぱく名無しさん 投稿日: 03/12/12 16:08
今までに作った刺激的な味の料理を紹介してください。
味とレシピを教えてください。
お前この日本語も読めないのか?半年間はROMしてろ。
八丁味噌で味盲とか言ってるのはさ、
「納豆なんて食い物じゃねえよ。あんな腐った臭い豆食う奴は味盲」
って言ってるのと同次元だと思われ。
地方叩きは見苦しいからいい加減止めれ。
わかったから、もう止めろ
触らぬ何とかに祟り無しってか
名古屋は禁句な。荒れるだけだ。
この流れなら言える。
きしめんは好きだw
ってかいい加減スレ違いやめろよ・・・・・
>>1に書いてあるように自分で作った料理で語れよ。
>>285 ばかっ! 名古屋なら煮込みウドンが最高なんだぞ!(w
あれを自分で作ろうと思っても、ミソ加減が難しくて失敗するんだ……。
288 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/26(月) 23:11:52 ID:NStZ2dPL0
普通に鮭のおにぎりなんだが消防のときの遠足で持っていった。
弁当の時間になって食べてみると暑さでおにぎりが痛んで腐っていた。
腐っているとは知らず食べた漏れは、舌の上に衝撃を感じた。
289 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/29(木) 01:31:01 ID:Pj+vbNRm0
ウチらの地域では葬式の時、白味噌の味噌汁に大量の砂糖をぶち込んだ物を来賓に振舞う。
スゲエマズイ。
コイツがトラウマで白味噌の味噌汁が飲めない。
雑煮にあんこもち聞いたときのような衝撃
>>289 澄まし汁にコショウぶち込む所もあるでよ(w
292 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/29(木) 18:25:01 ID:0MzlykCO0
まだ、澄まし汁にコショウのほうが、聞いたかんじ飲めそう。
うーん…せめてダシとってない味噌とき湯に砂糖たっぷりなら
具によっては飲めるかも知れないけど。
聞いた感じわな(w
葬式終わるとダース単位でコショウの空き瓶が出るのはチョットな
最近は環境に配慮して(w詰め替え用の袋入りを業者に納品してもらってる
「砂糖が高級品だった地方では、ごちそうは濃い味」ってのと同じノリか?
極端な話、胡椒一粒は黄金一粒、みたいな。
>>289 オマイ愛知か岐阜だな。
漏れは岐阜市の南部で行われた得意先の葬式で飲んだ。
豆腐が入ってたけど不味さを引き立たせるだけだった。
てか、赤味噌地帯の真ん中で、何で葬式の時だけ白味噌を使うかなー?
296 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/30(金) 02:41:46 ID:8TypqtQ90
料理じゃないけど
牛乳の炭酸割り
数日間はにおいや後味がフラッシュバックしてきて
激しく鬱になった。。
麻婆豆腐つくったときひき肉をいためすぎて焦がした
しかも酒醤油を入れ忘れたり豆鼓を最後にいれたりしてしまい
コゲの味しかしない にぴも豆鼓のせいでコゲにおいがさらに倍増
もったいないので幸いにも味が染み込まなかった豆腐だけ泣く泣く食べて捨てました
>>294 ドッチも客に御代わり、長居させないため、の生活の知恵かと思われ
その点普通のお茶漬け出しちゃう京都人はちょっと頭が弱いのかな
塩をまくのが視覚的にも精神的にも一番わかりやすくて効果的だがな
301 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/30(金) 20:37:53 ID:qfYCg87M0
だから、そうじゃないだろうが。
すごい味だったのは、チョコレート+ヨーグルト。
名状しがたき味でした。
302 :
ぱくぱく名無しさん:2005/09/30(金) 21:12:05 ID:YI8OHCpd0
凄い味といえば料理し始めのころ
みりんが嫌いで砂糖を使ってたんだけど
あるとき入れるの忘れて完成後器に盛ってから砂糖かけて混ぜてみた
さしすせそって先人の偉大な知恵なんだね
>>301 チョコチップ入りフローズンヨーグルト、なんて普通にありそうだけどね。
304 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/01(土) 00:14:51 ID:8+SLSCBG0
>>303 本当にそれをやってみて、おいしかったと仰るならなんもいいません。
だけど、あれは余りにも耐え難いすざまじさでした。
>澄まし汁にコショウ
東大寺創建のころからある。精進料理、ごくオーソドックスな物。
チョコフレークにラムネがついてるのなかったっけ 料理でなくてスマソ
>>304 フローズンヨーグルトのチョコソースかけは近所の喫茶店にあったぞ、今日見た
頼んだ事は無いが
ていうか、ヨーグルト味のチョコってあるじゃん。無印とか。
チョコ味のヨーグルトってあるんかな。
>>309 ダノンやネスレが作ってる >ヨーロッパ
当たり前のようにスーパーで売ってる
あとコーヒーも
そんなに悪くない、美味しいとは言えないけど
どんぶりご飯
料理では無い・・・神だ!!
・・その後、腹を壊した。
312 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/10(月) 12:12:32 ID:3Ps6szZD0
昨日オヤジがワラビを取ってきて、湯がいて胡麻和えにしたんだけど、ヤツは「アク抜き」ってことを知らなかった。
家族中が仰天する最悪の味だった。いや、そもそもこんな時期に生えてるのはワラビじゃないだろ。
私が作ったホットケーキ
一口食べたうちの子が、チモキワルイと言って走っていった
ごめんね ごま油だった・・・orz
ゴマ油味のホットケーキ……うぉえっぷ
チヂミなら、なぁ。
317 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/14(金) 20:07:21 ID:Go6xOFiS0
お土産にもらった台湾ソーセージ。
独特のあの香り・・。なんだろう・・・形容しにくい柑橘系?なお味。
ムムムム ごめんなさい、少ししか食べられませんでした。
関西で食ったうどん汁の蕎麦 関東で食った蕎麦出汁のうどん。
だから蕎麦とうどん両方やってる店は信用できない。
>>319 吹き替え部分の元ネタなんです?w
うそんと蕎麦じゃ、出汁の元からして全然違いますから。
うそんw
うちではどっちもおんなじですorz
ついでにそうめんも。
>>319 おおー、懐かしい。このサイトをまだ見てる人がいたんだ。
ホス
326 :
ぱくぱく名無しさん:2005/10/27(木) 01:40:25 ID:5MfOTzbJO
怪しい雑貨屋で買ったカシミールカレーの素で作ったカレー…。父子家庭だったんで料理歴長いんですが、あとにもさきにもないと思われ。
カレーを作ったときに、たまねぎを入れ忘れた。
ルーまで入れて作った後、気がついた。
しょうがないから、たまねぎをみじん切りにして、
そのままカレーに入れてあたためた。
辛くて食えなくなった。
それまで交代で炊事していたんだけど、その日以来、各自が自分のものを
作るようになった。
たまねぎを炒めてから入れれば問題がなかったんだが、当時は
そんなことを知らなかった。
これだけではなんなので・・・
幼稚園児だったころ、いつも母手製のミルクセーキに最後に加えるバニラエッセンス
これを水に溶いて飲んだら甘くておいしいだろうなと思い、
母の留守にやってみた
苦かった・・・
あまりの苦さで反射的におえっと吐きだし、
コップに残っていた分も流しに捨てた
台所中にバニラの甘い香りが・・・
帰宅した母にがっちり怒られましたとさ。
子供の頃は、あの匂いがするから味もイイんだって錯覚してたなぁ(w
香料というものがあることを知って
ぼくらは少しオトナになったんだ
よくよく考えると、砂糖そのものは無臭だしな。
ハァ?
ほんのり香りはあるけどねホス
ホットレモンを作ろうとしたとき蜂蜜が無かったので、メープルシロップで代用したら
化学薬品のような異常な味になった。
>>335 冷たいまま飲んでるけど、普通のレモネードの味がする。
ただ単に蜂蜜嫌いのせいかもしれないけど。
メープルシロップは物によってえらいフィットンチット臭いのがあるよ
揮発性だから暖めると最悪
普段は「森の香りだねー」とか言うけどさ
>>335 もう7年ほど前の話だが
漏れも試したことがある
ひと味違って、なんだか旨いなと思ったが
彼女(当時)は変な顔してた…… orz
飲み物だけど、焼酎のコーヒー割り。激マズ!
焼酎のコーヒー割りを作るに至った経緯を
詳しく聞かせてほしいw
341 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/11(金) 23:47:57 ID:Ws3DD7P50
>焼酎のコーヒー割り。激マズ!
ガーン(((( ;゜Д゜))) 俺けっこう好きなんだけど・・・
コーヒー割りというか自家製果実酒をコーヒー豆で作ったようなやつだけど・・・
焼酎をコーヒーで割って飲んだことは無い、そんなに変わりはない希ガス
>>341 おい、それは全然違うものだぞ。
コーヒー豆の焼酎漬けは、果実酒の範疇だ。
焼酎をコーヒーで割るのとは、アラブ人とカナダ人ぐらいの差がある。
クッキングパパの1巻に出てたね>コーヒー酒
ホワイトリカーを使って果実酒みたいに作ってた
>>342 >アラブ人とカナダ人ぐらいの差がある。
なぜか吹いたw
346 :
341:2005/11/12(土) 19:18:46 ID:DiwrhaIJ0
全然違うのか!!(゚Д゚)ヒイイィィ
コーヒー&焼酎が原材料だから似たようなもんかと思うけど・・・
解った!今夜人柱となって”焼酎のコーヒー割り”にチャレンジする
348 :
340 :2005/11/12(土) 21:50:35 ID:62BggQIp0
(-∧-;) ナムナム
ジンロならコーヒーで割ったことある。
飲みやすいよ。
351 :
341:2005/11/15(火) 00:11:55 ID:PjHpU4bY0
遅れてスマン!
さっき飲んだ。
「俺 は 飲 め る !!」
色々割合を変えてみたが、そんなに酷くはない
ただ、どの割合でやってもコーヒーの香りも焼酎の味もなんも無くなる・・・
ただの”苦味のある水で酔う”感じ
”飲める”が、わざわざ好んで飲むもんじゃないね・・・
甘い酒(ジュース割りみたいなやつ)が嫌いな人なら抵抗は少ないと思う
さて、最大の欠点を発見
コーヒー割りを飲むと
「料 理 が 全 て 不 味 く な る」
今夜のつまみ→マグロとタコの刺身、茶碗蒸、熱やっこ
ほぼ完璧に料理の味を殺す・・・
何を喰ってもまずい、というか、料理と合わなかったorz
洋食やもう少し油っこいつまみならまだなんとかなるかもしれない
結論!
「飲 む 価 値 な し」
352 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/15(火) 00:18:30 ID:odkU0hVpO
自作のチャーハン激マズだ...
自作カレーとか餃子はうまいのに...なぜだ
353 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/15(火) 01:25:46 ID:Ruzfqtc4O
レーズン漬けておいたウィスキー600ccくらいを
勿体ないと思って小麦粉と砂糖たしてホットケーキみたいにした
ウィスキーロックで飲んでるみたいで舌がしびれた
頭痛吐き気めまいなど、まんま飲み過ぎの症状が出ました(ノ∀`)
お菓子用の酒買いに行くのをめんどくさがったせいだわ…
357 :
341:2005/11/15(火) 18:40:19 ID:MVNNXGj30
う〜ん!昨夜は酔って書いたから回りくどかったなぁ
しらふになって読んだらちょっと恥ずかしい・・・
『焼酎のコーヒー割りはマズイです。』
それより、誰か人柱になってみないかい?
お題は「ホットコーラ」又は「コーヒーのサイダー割り」
想像しただけで不味そうなんだけど・・・
人柱乙
>それより、誰か人柱になってみないかい?
いや、341氏が適任だと思うよw
がんがれ
キタイシテイルw
いわゆるアメリカの2大飲料だが、結局相性が悪すぎて未だ定着しないということ。
コーラ比率を極端に高めて、コーヒーの香りだけを付加する程度が限界。
それにしたって一般的に旨いとは言えない。
と、いうことでしょ?
361 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/16(水) 04:00:27 ID:W88USKxH0
紅茶チューハイ・・・・ゲロ不味っ
ホットコーラは、60〜70年代の喫茶店メニューには普通にあった。
363 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/16(水) 10:54:30 ID:t/LpopKq0
海外のお土産に買ってきてもらったチーズ。
表面が全体に妙な青色に着色してあり、変に甘ったるい匂いがする。
食べたが、もうダメ。吐きそうになった。
10年前のことの話なのに、思い出すだけで未だに吐き気がする。
納豆の和え物をツマミにワインを飲んだら、
激しく合わなかった。
臭いが酷い、納豆の味に果物の酸味が気持ち悪い。
すごい味だった…。
365 :
341:2005/11/16(水) 19:56:25 ID:d4hH6BBp0
>>358 ヽ(`Д´)ノ!いやだよう!!
>>359 d これを見たらモルモット役はやらずにすんだ
プレーンでないパウンドケーキのがつくりたかった。
冷蔵庫に乾燥ペパーミントの葉があったが、
使い方がわからなかったのでそのまま小麦粉と一緒にぶちこんだ。
ついでにベーキングパウダーを入れ忘れた。
できた物体は、モンダミンに漬け込んだ芋ようかんだった。
それっきりパウンドケーキは作っていない。
つ【ぬるぽ】
368 :
ぱくぱく名無しさん:2005/11/30(水) 04:08:16 ID:yVu6sk4A0
つ【ガッ】
片栗粉と薄力粉を7:3くらいの割合で混ぜ、中華だしを溶いたお湯を入れ、混ぜフライパンで焼き、仕上げに醤油……お粉の神様ごめんなさい。。。
キャロット系の野菜ジュース(トマト入ってない奴)とカフェオレを混ぜたら胃酸の味がする。
胃酸過多な気分を味わいたかったらどうぞ。そんな奴以内と思うけど。
>>371 いかにもなURLなので踏まない
絶対踏まない
ぎゃー、無理
おせちに蟲の佃煮なんてのが普通の地方もあるんだろうになあ
その漢字出すのに、いちいち手書き入力しているよw
むし→変換で出るぞ蟲。(IME2000)
ATOK2005は出来なかったので、いま単語登録しといた。
有名人や芸能人の名前とかは、一発で変換できるんだけどさw
>>371をチャレンジする香具師は充分加熱汁!
特にアリやクモの寄生虫が人間に迷入すると、治療法が無いので命を失う事がある。
>>378 ATOK11の頃から、普通に変換して出てきてたよ。蟲。
いや、出ないよ2005。
粉ミルクゼリー。
粉ミルクの不味さとゼライスの獣くささがあわさって・・・
吐きそう・・・。
383 :
ぱくぱく名無しさん:2005/12/08(木) 21:22:24 ID:tmzrvGeF0
赤ちゃん用の粉ミルク?スキムミルクじゃなくて?
スキムミルクなら、溶かしてバニラエッセンスいれて再度固めればいいけど…
インスタントコーヒー入れても
384 :
ぱくぱく名無しさん:2005/12/08(木) 21:26:41 ID:yAuaZEiJ0
赤ちゃん用のミルクです。
スキムミルク&バニラエッセンス&砂糖のゼリーは
美味しいですよね・・・。
スキムミルクと粉ミルクって味にてるし〜。
と馬鹿なことを考えた3時間前の自分を殺したい・・。
やっぱコーヒーでカップ麺っしょ
え?カップ麺(カレー)にはウーロン茶だろ?
おまいら俺を違う世界に連れていく気か?w
牛乳がベストマッチ。
ヤキソバ喰うときも、牛乳がベスト。
ただ、麺類でもソバ、うどん、パスタもは合わない。
別に凄い味じゃないので、スレ違いだが。
もは合わないだって・・・( ´,_ゝ`)プッ
390 :
ぱくぱく名無しさん:2005/12/08(木) 23:38:50 ID:1Qapu0PU0
メキシコ料理のモレを作ってみたくなって、いろいろレシピ検索。
最初は素直なエスニック風味シチューだったんだが、ちょっと物足りないと思って
カカオマスを加えていったら、ある時どばっと・・・。
苦みたっぷりカレー風味チョコレート味のシチューが・・・。
391 :
ぱくぱく名無しさん:2005/12/09(金) 01:09:57 ID:BbAEoDep0
ちょーど今、作ってたブッシュ・ド・ノエル
作り終わって試食したら、何を噛んだか「ガリッ」ってなった。。
とゆーか小麦粉がダマになってたから、それが原因か
じゃりじゃりマズ・・_| ̄|○
消防の時に調理実習で作ったパフェが最悪だった。砂糖を入れ忘れた現実。そのせいで大学生になった今でもクリーム系がダメ。
>>371 うぇーん、もうチョコ喰えねぇよぉ (;´д⊂)
>>371 ワラタ
>今年もいよいよクリスマスシーズン到来だ。
>クリスマスパーティに欠かせないのが甘くとろけるスイーツ各種。
>そこで今話題沸騰(のはず)のバグチョコミックスを紹介しよう。
>かんたんに手作りできるので、愛する人へ心からのプレゼントとして、
>ぜひあなたも挑戦してみてはいかが。
愛する人へのプレゼント、というよりは嫌いな人への嫌がらせのように見えてしまう。w
沖縄のホテルで食べたソーセージは
タンスの味でした
口にいれると溢れるショウノウの匂い
よもぎが入ってるそうですよ
沖縄でソーセージ食べる時は気をつけましょう
ああ、自分も沖縄でよもぎが入った炊き込みご飯食べたわ
たいていのものは美味しく食べられるのに一口で挫折した…
畳の味がしたよ
タンスや畳をかじった事があるんでつね・・・(w
ニオイの味=風味ということで
よもぎもちとかは食えるのかなあ?
400 :
ぱくぱく名無しさん:2005/12/18(日) 21:16:00 ID:Mrk1sryJ0
エリンギを食べたとき、押入れの衣装ケースの風味がするんだけど自分だけ?
えのきもすっぱいような匂いのことがあるよなぁ。
調理すると気にならなくなるが。
イカ臭いって。。。
404 :
400:2005/12/19(月) 00:26:37 ID:jR5tSaPR0
うわぁ、自分だけじゃなかったのか!
調理法がおかしいのかと思ってたから安心したよ。
まぁ、なんか卑猥な臭いはするな。
406 :
sage:2005/12/19(月) 09:31:08 ID:9iEa78bB0
407 :
ぱくぱく名無しさん:2005/12/19(月) 11:52:02 ID:DYFrqfmt0
>>406 まぁ、謝肉祭(カーニバル)の語源は人肉食(カムニバル、ハンニバル)だから
そう、驚くことでもなかったりする。
日本でも、佐川や宮崎みたいに実例はある
いい意味で「凄い味だった・・・」なのかと思ったら、マズーの方のスレでしたか。
新規のお客様一名ご来店で〜す
410 :
396:2005/12/19(月) 20:51:40 ID:Wp8Ex9iZ0
>>399 よもぎもちはおいしく食べる。好きなくらい。
ぐぐったらどうやら自分が食べたのは「じゅーしー」という料理らしい
沖縄のよもぎは種類がちがうのか?
それとも味付けとの組み合わせの問題なのか?
謎だけど再びチャレンジして解き明かそうとは思わないw
草餅に使うのは新芽の柔らかい所、クセも臭いも少ないし入れる絶対量も少ない
からだと思われるよ
じゅーしー=雑炊、のなまったもんですね。
ヨモギ入りだとフーチバージューシー。東京あたりの沖縄料理店でもたまに見かけますが…
そんなにきついと思ったこたぁないですね。やっぱりあっちのヨモギは濃いのかな?
甘いものにヨモギは許せるけど料理に入ってるのは嫌だとか。
青果市場を通して仕入れてるなら収穫から3〜5日経過するし
東京辺りなら冷凍物って可能性も高いな>ヨモギ
カクテルでも、フレッシュと絞ったビン詰めじゃ味も匂いも別物だし
ホス
ホッシュ
417 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/05(木) 18:39:18 ID:hlfBe4AL0
今年、味醂と屠蘇散を使ってまともなお屠蘇を作ったら凄い味だった。
親兄弟から「正月から家族に毒を盛る気かっ!」と大ブーイング。
散剤のパックを空けた時点で「漢方のお風呂」のような強い臭いがしたので
変だと思ったが、まさかあそこまで強烈な味になるとは・・・・・
人様に出す前に味見しろ
屠蘇散の味がどうこうより、もう既に調味料になり切ってしまっていて
飲み物としては成り立たないミリンを使ったのが問題だと思う。
清酒でもお屠蘇になるんだから。
420 :
417:2006/01/06(金) 15:16:51 ID:nijdVqjN0
昔の、もっぱら飲用だったミリンに比べて今のミリンはかなり甘くひつこいはずなんだけどまあいいや。
お屠蘇は、かなりおいしくて次の日に体にいい影響がでたので好きだ。
(血の道にはかなり効果あるですはい)
ただ、アルコールがおいしくないと感じる人間なんでお湯で煮出した訳なんだが。
干す
423 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/17(火) 18:15:56 ID:dXQ6J12H0
ホス
425 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/26(木) 21:57:26 ID:w544JYqa0
買い物行ったとき、もずくが食べたかったので買おうとしたら、
生のもずく?(魚の切り身とかみたいにトレーに入ってラップかけた
塊りみたいなの)があった。いつも味付けしか食べたことなくて、
面白がって買ってきて、刻んでポン酢かけて食ったら、なんというか、
しょっぱいというより、にがりみたいな後味が残りまくって喉が渇いて、
ひどい目にあった。あとで知ったんだけれど、あれはよく水洗いして
塩気抜かないといけなかった。
427 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/27(金) 21:47:04 ID:4FdAE1v/0
沖縄転勤初日地元の人にひーじゃー(ヤギ肉)をご馳走になった
刺身も鍋も臭くて臭くて泣きを入れたら
鍋によもぎをこれでもかというくらい入れられてやっぱり臭くて泣きを入れた
臭いからって匂いの強いものでOKってのもどうかと思った・・・
428 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/28(土) 02:38:59 ID:eUgLy3nL0
>>419 本物のまっとうに作った味醂は飲んでも旨いよ。
ちょっと甘みのある紹興酒みたいな風味がする。
一度で良いから本物を飲んでみると良い。「味美泉」とか「福来純」とかね。
これを飲めないというのなら
貴腐ワインなんぞ飲んだら吐くだろうね。
友人と同居していた頃、私の夕食当番の日に茶色のシチューを作った。
(ビーフシチューのルーなのだが、肉は鶏ムネだった)
完成間近で味見をしてみると、ちょっと甘みが欲しいかなという
感じだったので、残っていたケン○ッキービスケットのメープル
シロップをちょっぴり入れてみた。
甘みが全く増していなかったので、思い切って一袋入れてみると、
メープルシロップ味のシチューになっていた。
カレーに蜂蜜気分で入れたのが悪かったと半泣きしていると、同居人が
味の訂正を試みてくれた。
さっきのままなら、泣きながらでも食べることが出来たのに…という
味になっていた。カレーに苦みを加える技で、同居人はインスタント
コーヒーを加えていたのだった。
その日は二人で、近所の居酒屋へ飲みにいってしまった。
430 :
ぱくぱく名無しさん:2006/01/31(火) 18:31:18 ID:NVigUvS20
母親が昔、健康のために酢を飲んでいた。
で、飲んだコップをそのままにしていた。
匂いで気付けばいいものを、気付かずそのコップに水を入れて飲……
ギャー。
ホント、何で水で薄めた酢って、あんなに破壊力あるんだろう…
久しぶりに実家に行ったらウグイス色の安倍川餅を出された。
口に入れて仰天、青畳の香りと砂糖の甘味では全くカバーできない
青臭いエグみ、吐き出したよ。
「大麦若葉粉末」とか言う健康食品を混ぜたらしい。
整腸作用があるんだとさ。
こんなくだらない物を母に勧めた近所のババア許せん!
名古屋の飯屋。もう最悪。
カレーにコーヒーをいれた。いれすぎた。大体一皿あたりコーヒー一杯分。
吐くかと思った・・・。
434 :
ぱくぱく名無しさん:2006/02/21(火) 08:08:47 ID:l2IpOeb0O
あげ
保守
カレーにコーヒーとかチョコとか入れるとコクが出るとかいうのを
一時期いろんな所で見たり聞いたり読んだりした
やってみた
コーヒー入りカレー、チョコ入りカレーとしか思えない。
カレーとしてまとまってくれない。
二度とやらない。
量多すぎ
>>436 漏れは中学校の林間学校で
カレー風味のチョコ
としか思えない甘い(辛さの度合いじゃなくて)カレーを作ったことがあるよ。
スレ落ちそう?
440 :
ぱくぱく名無しさん:2006/03/32(土) 01:14:52 ID:BJpQEgUXO
4/1記念眞紀子
たらこスパ食いながらコーラ飲むと凄いよ。にがじょっぱい。
歯を磨いたあとのスポーツドリンクはどうしてあんなにまずいんだ。
歯を磨いたあとのみかんもすげーまずい
せっかく磨いた後すぐ物食うな
445 :
ぱくぱく名無しさん:2006/04/02(日) 21:46:14 ID:bm92CGMrO
歯磨いた後の一服も糞不味い。歯磨き粉のミント味がげいいん?(なぜかry)
サッカリンの毒で麻痺してんだお
オムライスのビーフシチューがけが食べたくて作った時のこと。
小鍋にバターを溶かしてシメジ炒める。
水120ccにキューブコンソメ1個投入。
ビーフシチューのもと1/8箱投入。
オムライスの上にかけた。
すごくウマソなにおい。
食べた。
っ濃!!!!味濃!!!しょぱいよ!!!
ものすごくビーフシチュー辛い…!
なんで途中で気が付かなかったんだろ…あきらかに濃度濃すぎなのに…orz
味見はするべきなだと思い知りました。
あと、リゾットを作った時は塩と砂糖を間違えたにも関わらず、
一杯目を平然と食べ、
二杯目になって気付き、気付いたとたん気持悪くなって食べられなくなってしまった。
味オンチ…
音痴を通り過ぎて味覚障害。ぜひ医者へ。
子供の頃の悪夢
滅多に洋食を食べない母(家でもハンバーグとカレーしか作らない)が
近所の人からコーン缶をもらってきた。
コーンといえばコーンスープくらいしか思いつかなかったんだけど、
調理法を調べることもせずに、手探り調理スタート。
1 コーン缶を鍋に投入
2 なんとなく牛乳をいれてみる
3 なんとなく砂糖をいれてみる
4 なにかが違うと思いつつ、塩こしょう少々
5 マギーブイヨン入れれば洋食っぽくなるかも、と投入
- 何か決定的に間違ってるっぽいことに気づいて方向転換 -
6 味噌を溶かす
7 なんかみそ汁になったから、ワカメを追加。
これで完成・・・
父や兄がまるで食べようとしないので、母は黙ってプルプルしてた。
かわいそうだったから、死にものぐるいで食べた記憶がある。
450 :
ぱくぱく名無しさん:2006/04/13(木) 04:04:27 ID:oO+650KK0
優しい子だね。
ポークピカタを作ろうとしたのは、一人暮らし1年目のときだった。
豚肉を卵に絡めて焼くだけのことなんだが(正式な料理方法知ってる人いたら教えてください)、あるとき面倒になった。
フライパンに豚肉ぶち込み、卵ぶち込み、塩胡椒ぶち込み、混ぜちゃった。
もう、ぐるぐると。
あっという間に卵に火が通り、豚肉は半生。
豚肉に火が通るのを待ってから皿に移し、さて、飯だ、酒だ。
一口目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
肉に味無い・・・・・・・卵の部分がしょっぱいは辛いは・・・・・・
orz
452 :
ぱくぱく名無しさん:2006/04/13(木) 08:50:48 ID:tgu8usT+0
カナダで自炊してた頃、パッケージをろくに見ないで豆腐を買った。
その晩、麻婆豆腐を作ったんだが、豆腐を入れてちょっと経った時に
匂いがおかしいことに気付いた。
何かが化学反応してスパークしたようにやばかった。
一口食べたら味も案の定ヤバイ。誰も失敗しようのないのに、
最後の最後に躓いた。今まで何度も作ってきたのになぜだ?
材料は基本的にその日に買っていたので、代わりに食べる物がなくて
困ったが、もうどうしようもないので捨てることにした。
別に古かったわけではない。ただ、それは杏仁豆腐の豆腐だった。
それが初めてにして唯一の失敗だな・・・。
お前らもパッケージは良く見といたほうがいい。
思い出して頭痛がしてきたorz
>お前らもパッケージは良く見といたほうがいい。
パッケージとかの問題では無いと思うが・・・・・・
つか、普通切る時に気がつきそうなモンだが
454 :
ぱくぱく名無しさん:2006/04/19(水) 13:22:53 ID:d+CeAzlAO
半年以上前のレスを実行する俺もなんだが、ホットコーラ作ってみましたよっ、と。
鍋の中にコーラ入れてドバドバ加熱したんだが…に、臭いがすげーっ!
今までかいだことない、たとえようもない臭いだ!
頃合いを見計らって飲んだところ、あれですよあれ。「コーラ味の飴」とか「コーラ味のガム」とかあんな味のぬるいやつ。
駄菓子系の味がしたことを報告。
つーかまじ臭いがすげー。
455 :
ぱくぱく名無しさん:2006/04/19(水) 14:39:23 ID:gdUAfwmC0
子供の頃
餅を焼いて醤油をかけて食そうとしたら、ソースをかけてしまった→これはマズイと醤油をかけなおす→食う
シンプルながら、想像を絶する不味さでしたな。
学生の頃でした…。
姐さんな先輩より
トムヤムクンの材料セットを買ってきたからと
食べたことの無いトムヤムクンを作らされる羽目に。
さらに、その時に "辛いのが好きだから、この青唐辛子を使って" と
セットには入っていない青唐辛子を渡され、
しばし悩んだ挙句
"青唐辛子ってものすごく辛いんですよね?"
と確認したところ
"大丈夫! 大丈夫! その青唐辛子はあんまり辛くないやつだから"
との返事。
そういうのなら、まぁ作ってみるかと作り方を読みながら
作り続け、青唐辛子をご希望通り投入。
見場はそこそこに件のトムヤムクンが出来上がったので、
盛り付けて姐さんとご一緒に夕飯となったわけですが…。
その場の全員、スープを一口食べるや否や、
口の中に 辛さと言うより痛さが駆け巡り
大急ぎで流しに駆け込んでいった記憶が…。
あれ以来、
青唐辛子なるものはぜってぇに料理に使わんと誓ったという…。< と言うかもともと辛いの苦手だし orz
これまた、学生の頃の話。
夜食用に買ってきたバナナなのに、甘くない
東南アジア辺りで主食に使われそうなかわいいバナナを買ってきてしまった方から
"これなんか料理出来ん?"
と差し入れられて
どうやって料理しようか悩んだ挙句
# 蒸したりするには道具が足りなかったので
チキンスープで煮たら失敗は少なくないか? と差し入れた主と一緒に調理を開始。
まじめに、チキンスープを作って軽めの塩味で整え
一応、後々の調整が出来るつもりでスープ作成完了!!
バナナを火が通りやすい大きさに切って投入し
# このときにバナナが硬くって切り難い事に気がつくべきでした…。orz
とりあえずバナナにも火が通り、箸が通るぐらいの硬さになったので
盛り付けて食べることに…。
実際に食べてみると、バナナの青臭さと
バナナの筋の部分の苦さが口いっぱいに広がり
ほのかなチキンスープが全然意味を成さないと言う
困った状況に…。
と言うか、バナナ以外全体的にあっさり作りすぎたがために
どうがんばってもバナナの主張が目立って香辛料を加えても修正が出来ない方向に…。
結局、その時はきれいに食べましたけど
甘くないバナナでもある程度熟成は必要なんだと言うことを身をもって知ることになったとか…。
まだまだ学生の頃の話。
正月に帰省もせず、学校に寝泊りしていた際に
帰省組から差し入れと、お土産のお餅を分けてもらい
おなかも空いていたしちょうど良いと磯辺焼きを作ることに。
その際に、冷蔵庫にあった醤油と思しきものを皿にあけ
焼けたお餅に絡めた瞬間、違和感のある香りが…。
醤油が痛んでいたとかと言うレベルではなく
何か生臭い匂いがするので何だろうと先の醤油と思しき物を手にとって見ると
なんと "イシル"。orz
# イシルというのは 能登方面で使われるショッツルみたいな調味料です…。
もったいないから、焼けたお餅を頂きましたが
見た目だけは普通なだけにどうしても違和感が強まって大変だった記憶が残ります…。
# もうね、匂いがね受け付けられないんですよ…。(汗
>>458
わかる。
俺の上司は北陸へ釣りに行って気に入ったとかで
「えしる鍋」と言う鍋物を俺らに振舞ってくれた。
上司の行きつけの店だったけど、店の中が
腐ったような臭いで一杯になった。吐き気がしたよ。
ところが俺以外のヤツは平気でウマイウマイと喰ってた。
発酵食品は好き嫌いが極端に分かれるよな。
イカを塩漬けにしたやつだっけ?
>>459 ナンプラーやニョクマムはどうにか慣れることができたんですけど…。
あの時は醤油と思い込んでいたところにイシルだったため
本当に不意打ち状態でした…。orz
# 他の調味料とあわせて適度な量だったらいけるかも知れないのですが…。
なお、買って来た本人も持て余して冷蔵庫に入れっぱなしにしていたようで
そのまま忘れていたようです。
# それでも、里芋とイカの煮付けの隠し味にだったら使えるかもしれないなぁと言っていたような…。
>>460 イカのワタの塩漬けと言う感じですね。
その他にも、いわしのイシルというのもあるそうです。
# 単にイシルといった場合は、イカのものを指すのだとか…。
保守
ホッシュ
保守します。
465 :
ぱくぱく名無しさん:2006/07/03(月) 21:41:33 ID:roQf/TGn0
アヌス
凄い味と言えば・・・
昔、料理が得意と思い込んでいい気になってた頃、彼氏が遊びにくると言うので、
よーし!凄いの作って驚ろかしちゃえ!とチャレンジした古代風肉のシチュー。
「休日はシチューを作ってパーティー」みたいなおしゃれな料理本を片手に、前日から料理に取りかかった。
そして彼氏が来て、いよいよディナー。
奮発したボルドーワイン(赤)をあけ、乾杯してシチューを一口・・・?
うっ!と口を押さえ、どうにか飲み込んだものの、ムカムカして結局トイレに直行。
それを見て彼氏は、口元まで持っていったスプーンを置いたため無事でした。
その後、大鍋いっぱいのシチューを捨て、キレイに洗ったものの、
部屋中にこもった「古代風肉のシチュー」のにおいが気持ち悪くて、
気の毒そうに「お大事に」と彼氏が帰った後、半分うなされて寝込みました。
原因ですか?
本のレシピが悪かったとしか言いようがありません!!
大量のワインビネガーをひたすら煮詰め、ソースにするのですが、
そのにおいの強烈なこと!
作っている最中に怪しい、と気づけばよかったのですが、写真もおいしそうだったし、
載っていたコメントも「今までに食べたことのない、素晴らしい味のシチュー」などと絶賛されていて、
疑うことなく、どんな味なのかわくわくして作ってしまったのでした。
自分の失敗を棚に上げて…って感じだな
たしかにおっしゃるとおり、わたしの失敗なんです。
でもどんなにレシピの行間を読んでも、作り方が大きく違ったとも思えないし、いまだに本当はどんな味になるはずだったのか不明のままです。
この大量のワインビネガーを煮詰めてソースにするシチューの真実をご存知の方がいらしたら、スレ違いですが教えていただけると嬉しいです。
本のレシピ以前に、ワインビネガー=酢を煮詰めたらどうなるか、想像力が足りなかったことが原因。
やっぱり、凄い味になるのは必至だったのでしょうか。
その部分のレシピは「ワインビネガー(確か2カップぐらい)を弱火にかけ、カラメル状にまで煮詰めます」でした。
確かにコメントは「今までに食べたことのない味」であり、おいしいとは一言も言っていなかった気が・・・。
こうなったら、そういう料理が本当にこの世に存在するのかどうかが知りたいです。
長々すみません。
また凄い味のものを作ってしまったら書き込みます。
ワインビネガーじゃなくて、バルサミコなんじゃないの?
>>471 私もそれ思った。
勝手に変換したんじゃないかと。
というわけで
>>466はそのレシピうpしてみろ。
もしくはその料理本を晒せ。
いかれポンチな466が増長されるだけかなw
単にレシピをちゃんと見ないし、ものを知らないってだけだろ。
自分の間違いをレシピのせいにするようじゃ、まだ何度でも彼氏は凄いもん食わされそうだな。
475 :
ぱくぱく名無しさん:2006/07/08(土) 21:34:05 ID:q6asp3+60
コーヒーに砂糖を入れすぎ塩で±0にしようと試みたあの夏
バルサミコは高いから、同じ棚にあった安価のワインビネガーを
買ったのかね。
てか、2カップってありえないぞ
466です・・・
しまいこんでいたレシピ本が、探したら出てきましたので、ほぼ原文どおり記載します。
豚肉とドライフルーツの煮込み 古代ローマ風 4人分
1.豚肉900グラムは5センチ角に切って塩、こしょうし、赤ワイン(5カップ半)に一日つけておきます。
2.ジャガイモ、ニンジンはシャトーに切り、セロリアックは乱切りにします。
3.赤ワインビネガー1と1/4カップ・ハチミツ大匙6を煮詰めてキャラメル状にします。
4.1の肉を取り出し、小麦粉を振って鍋でいため、残った赤ワインの液と2と3とブーケガルニを加えて煮込みます。
5.ドライフルーツ(アプリコット16個・プラム16個・干しぶどう1/2カップ)は水で戻し、4が煮上がる前に加えてひと煮します。
6.アンチョビー(フィレ4〜5本)を裏ごししてピューレにします。
7.5をソースと具に分け、ソースはシノワで漉して6を加えて具と合わせます。
8.皿に盛り付けコリアンダーを飾ります。
かなり昔のことだったので、勘違い、記憶違いのところもあり、すみません。
ワインビネガーは大量に煮詰めたと思っていましたが、実際には1と1/4カップでした。
ちなみに本の題名も「シチュー ひと皿で身も心もハートフル」でした。
(なにが「休日はシチューを作ってパーティー」だっ!ぜんぜん違う、恥ずかしい・・・)
レシピキタ━(゜∀゜)━!!
この三連休、暇で料理好きの奴ら、さっそく試して凄い味になるか報告汁!
>>477 ごめん、レシピだけでもかなり不味そうなんだが・・・
>3.赤ワインビネガー1と1/4カップ・ハチミツ大匙6を煮詰めてキャラメル状にします。
なら臭いも酸味もあらかた飛んじゃうだろうから、単に煮詰め方が足らなかったんじゃまいか?
>>480に同意
でも、わからないのはアンチョビの必要性だ…
>>477 相当くどそうなんだが・・・
それをビネガーでさっぱりさせているとか。
油ギトギトな焼きそばに酢をかけるのと同じ原理。
とにかく誰かが再現するこった。
アンチョビも謎だけど、ドライフルーツの量がすごい。
最後のコリアンダーでとどめを刺してる。
要するにレシピの段階でマズイもんしかできないこともわからなかったんだなあ
>>482-484 481だが、レシピでまずそうは思わないよ。作りたいとも思わないけど。
分量は、豚肉900gに対してのそのドライフルーツの量だから
1人前あたりにするとアプリコットもプラムも4つずつだ。
豚900gってのもすげー量だけどなw1人分200g強って焼肉じゃないんだからよ。
そして赤ワインだけで肉煮込んでいるってのはそりゃニオイもすごいだろう。
赤ワインビネガー+はちみつのキャラメル状にするくらいなら試してもいいよ。
つか、482は酢煮を知らないような気がするんですが。
故・山岡久乃のCMが懐かしくなった。
ふと思ったんだが、味と言うより成分的なものではないのか?
大量の赤ワイン、ワインビネガー、ドライフルーツということは、それぞれに添加物が含まれている。
それを煮詰めて濃縮するのだから、相当の濃度になっていたはず。
揮発するのかどうかは知らないが、基準の何倍もの添加物に酔ったのかもしれん。
そんなにいいものを使うわけでないしね。
ドライフルーツの添加物にやられたのかもな。
ワインにもドライフルーツにも、普通は亜硫酸塩が使用されている
このシチューの最終的な濃度はどのぐらいになるんだろう
ただ、それが凄い味の原因かどうかは分からないが
ところで、レシピを読むと、肉は主に赤ワインで煮込んでいるので、
酢煮とはチト違う気もする
>赤ワインビネガー+はちみつのキャラメル状
で臭いがアレだ、と質問者が言ってるんで酢煮を知らないのか?
と言ってるんじゃまいか?
>>466の作ったシチューって、ジャイアンシチューみたいなもんだったってことでOK?
大いなる食材と時間の無駄だった、ってこった
おそらく手をかければかけるほど、凄い味になる典型
御愁傷さま…
つまり「凄い味にしてしまった……」ということか。
それもある種の才能か…
保守?
保守、保守。
おばあちゃんが作った料理は、たまに凄い味だった
すき焼きに、砂糖の代わりに塩をたっぷりと入れ、高級牛肉を台無しにしたり、
チラシ寿司にお酢と間違えてサラダ油を入れて、ちっとも酸っぱくならない、とか言ったり、
しかも間違えたことをなかなか認めず、最後まで修正して食べようとしていた
でもぼけてたわけじゃなく、そういう性格だったのだと思う
わたしもその血を受け継いだのなら、このスレに書き込めるのに…
残念です
ばーちゃんのそれは年を取ったからだと思うぞ
砂糖と塩は仕方ないとしても、酢は匂いで気づくからなぁ・・
496です
おばあちゃんの武勇伝は、若いころからだそうです
もっとも本人は、商売をしていた上、子供が8人もいて忙しすぎたから、と言い訳していました
ほかにもスイカに味の素をかけられたりしましたが、これももの凄い味でした
こんなおばあちゃんも、すでに亡くなってしまったので、凄い味も懐かしいです
干す
凄い味か・・・
昔、工房んときに何を血迷ったか「珈琲らーめん」をつくってみた。
当初は珈琲牛乳を煮立てて麺をデザート感覚で味わおうって腹だったのだが
ミルクを買い忘れ、生めんを茹でることすあr失念してもうたので、面倒だから
鍋に煮立てたネスカフェに、冠水臭いその生めんを徐にぶち込んだ・・・
冥界から立ち込めるようなどす黒い、苦い臭いが部屋中に漂い、同時に冠水の生臭い臭いが
それと調和していた。
味付けもそこそこに「ええい、ままよ」と一口。
嗅覚をアグレッシブに刺激するサイケデリックな薫りと、業の深い鬼のような苦味に
アストラル異世界へトリップできました。
どっとはらい。
珈琲ラーメンて、どっかの喫茶店がメニューに出してたよな。
お土産用のスープ&生麺も売ってる。
昔付き合ってた彼に風邪を引いた時に作ってもらった料理。
主菜はから揚げ。でもどう見ても天ぷらだった。
できたてなのにべちゃべちゃしてる上に付け合せのキャベツがみじん切り。
キャベツの青い汁が天ぷらのようなから揚げに染みて('A`)
副菜は茹でた春雨(しかもきちんと水で洗ってぬめりを取ってない)
の上に、レトルトカレーの甘口がこんもりとかかってた。
汁物はほとんど生のナスと素麺の入った味噌味。
素麺は茹でてからではなく、味噌汁の中に乾麺のままぶち込んで煮てあった。
全部食べたけど何故かその後高熱が出て気が遠くなった。
そしてホワイトデーには煮物INオムライス。
砂糖しか入っていないような甘い煮物の上にオムライス。
オムライスの上にはマヨネーズがたっぷりかかってました。
駅で待ち合わせしてたんだけど、ラップに包んだお皿を
そのまま人前で渡されてちょっと恥ずかしかった。
今では良い思い出だが、凄かった・・・
>>503 ソーメンの味噌汁ワラタ。
煮物INオムライスともども常人にはとても発想できない組み合わせだ。
茄子と素麺の味噌汁は北陸地方じゃ普通ですよ。別茹でしないのも。
ただし、ちゃんと茄子に火が通って素麺が柔らかくなってから味噌をいれます。
506 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/23(土) 05:00:41 ID:qWRmRM/s0
味噌で煮込んだ方が美味しいんじゃないのか?
煮込んだら、味噌の香りが飛ぶじゃないですか。
煮詰まってしょっぱくなるし、そうめん自体に塩気あるしね。
別にアドバイスするスレじゃないだろ…
>>506はみそ煮込みうどんとごっちゃにしているか?
509 :
ぱくぱく名無しさん:2006/09/23(土) 20:17:00 ID:qWRmRM/s0
>>507,508
スレタイも読めないのか。
唖然呆然。
牡蠣酢作った時に たまたま食用菊があったので
そういえば酢の物の彩りに菊って使うよな〜〜と思い
オサレ気分で牡蠣と菊の酢の物にしました
牡蠣さん 菊さんごめんなさい
多少なら不味くても食べるけど どうしても食べられなかった・・・・orx
>>509 アドバイスするスレじゃないって言ってるだろ
呆然とする前にちゃんと嫁
>>511 ちょっと前に、失敗したくせにレシピのせいにしたあげく、他人の助言に耳も貸さなかった
DQNがいたから、はれ物に触るなという
>>509の気持ちもわからんでもない。
あぁシチューもどきを作ったバカ女かw
あのジャイアンシチューを越える凄い味が、今後出てくるのか心配だw
それも他人に作ってもらったものではなく
自分で作って凄い味にしたくせに
レシピのせいだと叫びまくるんだからな
保守っとく?
うん、そうだね。
この頃さびしいよ…
凄い味 щ(゜Д゜щ)カモーン
料理下手な彼女が頑張って
「ミックス粉を使わないで作ったホットケーキ」を振舞ってくれた
一口で舌が痺れたがコーヒーで流し込んだ
・・ベーキングパウダーのかわりに使った重曹がガンだったと思われ
おまいの彼女が
>>466ではないことを祈る。
レシピのせいだ!って言い始めたらヤバいw
>>520 やっぱそこに戻るかw
最強だったな、466…いま何処…
保守?
沖縄のヤツに聞きたい
ヘチマをスパムやうどんと一緒に炒めて喰うのは普通なのか?
学生の頃、友人が実家からの仕送りの食材で作ってくれたんだが、
ヘチマ苦杉でノドを通らなかった。
524 :
ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 03:04:55 ID:HsMEIGBt0
ゴーヤじゃないのか?
俺も
>>524と同じ思いしつつも、
「ヘチマ レシピ」でググったら結構あるんだな
ほとんど沖縄料理だけど
526 :
ぱくぱく名無しさん:2006/11/17(金) 05:26:03 ID:cfWEXijGO
そういや、前におかんが作ったゴーヤチャンプルを思い出した
わたの部分が体にいいとか聞いたそうで、そのまま豪快に調理されていた
テレビの情報を鵜呑みにするのはやめてくれ…
たった今、ここに書き込める料理を作ってしまった。
賞味期限切れの豆腐、卵、牛乳があったんで、
なんとなく豆腐グラタンでも作るか、と思い立ったのが間違いの元。
ほかに溶けるチーズとベーコンとにんじんがあったんで、
細切りにして牛乳で煮て、豆腐を卵で溶いて塩コショウしたものを投入。
ぐつぐつ煮れば煮るほど、オボロのようなものになっていく。
だんだん(あーこれは失敗だな)という気になってきたが、
あえて強引にグラタン皿に移し、チーズを掛けてこんがり焼いた。
一口食べた。
とりあえず出来上がったということだけでよしとしよう、と思った。
ヨーグルトでベイクドチーズケーキを作った。
チーズの分量をヨーグルトに変えただけ。
ささかまの味がした…
なぜ。
ちょっと汚い話だけど
小学生のとき
「容器の中で牛乳とカップケーキの素を混ぜてレンジでチンするとカップケーキになる」
みたいなやつがあって、それを作ろうとした時
たまたま牛乳が無かったので
水じゃ絶対膨らまない→なら何か他の何かと混ぜようと思い
何故か自分の唾液と水を混ぜたものを代わりに入れた
一生懸命容器に唾を吐きかけたのを覚えてる
勿論ケーキは膨らみませんでした。
何であんなことしたんだろう、頭おかしかったとしか思えない
ほしゅるよー
532 :
ぱくぱく名無しさん:2007/01/10(水) 01:19:23 ID:BEEaPtVl0
もはやマズメシは伝説の存在なのだろうか
533 :
ぱくぱく名無しさん:2007/01/10(水) 13:17:22 ID:SuBV0X8OO
風邪引いた時に、牛乳と酢としょうがを入れたお粥を作った。
味もさることながら、茶の間に充満した匂いはまさに惨事だった。
干す
保育園児の頃、何を思ったか、潰したバナナに砂糖とバニラエッセンス、
そしてペーキングパウダーを混ぜてレンジでチン。
泣くわけにはいかなかった。でも、アルカリ性独特の味が…。
肝心な小麦粉だけを抜いたバナナケーキか……うへぇ。
干す
ジャイアンシチューのDQN女は元気かなw
バルサミコ酢を煮詰めてカラメル状にしたけど美味かったな〜
凄い味にするのってセンスと無知があってこそだよな〜
539 :
ぱくぱく名無しさん:2007/03/26(月) 02:26:04 ID:KGGJIF840
540 :
ぱくぱく名無しさん:2007/03/26(月) 23:22:16 ID:PuEkwxQcO
レトルトパウチの中辛カレーに単品なら間違ってないはずのスパイスなどを10種類ほど加え煮込んだ。
一口食べたが不味い上に臭いも耐えられずトイレに投入。なぜか甘かった。
辛くなるものは入れても甘くなるものは一切入れていないのに。
541 :
ぱくぱく名無しさん:2007/03/27(火) 02:19:00 ID:ekJI3ytn0
昔、おしるこを作るのに、ほんだしで出し汁を作ってから缶詰めのアズキをいれてみた。
少し食べて、全部捨てた。
542 :
541:2007/03/27(火) 02:21:26 ID:ekJI3ytn0
味を書き忘れた。
人工的な、上あごから喉ちんこにいやあな感じが貫くような甘味が
特徴があった。
あれ以来、ダシとアズキは合わないってことが身にしみて分かった。
ばあちゃんが作るもの。
コールスロー柿入り。
フルーツ(りんご、レーズン、キウイ、イチゴ)マヨ和え
何でもマヨ合わせりゃいいってもんじゃない
昔、うちのばあちゃんもフルーツサラダマヨネーズ味よくつくってくれたよ。
カレーの晩なんか特にフルーツサラダ。
バナナや桃、柿、リンゴ、梨なんかが入ってた。
ばあちゃん・・・
うちはお袋が作ってたな。フルーツサラダのマヨ味。
バナナやリンゴはまだ良かったけど、桃や柿には合わなかったよ・・・
カーチャンJ( 'ー`)し・・・
546 :
ぱくぱく名無しさん:2007/03/27(火) 10:57:18 ID:Z0enbx7JO
おしゃれなばぁちゃんだな
最近香辛料にはまって色々試しているんだけど
お菓子系以外の料理にはシナモンが合わないことを再認識した
麻婆豆腐とかカレーに3g程度入れたらマズイの何のって 甘い香りが広がって最悪だった
カレーにシナモンって普通に美味しいとりあわせだと思ってるよ
マトンカレーとかにだと絶大な効果を発揮するはずだけど・・変だな
549 :
ぱくぱく名無しさん:2007/03/30(金) 20:50:58 ID:puxmvIjn0
凄い味といえば、
カルボナーラうどん
がお勧め。
550 :
ぱくぱく名無しさん:2007/03/31(土) 02:27:03 ID:JgHuXEXq0
鶏肉と野菜類をコンソメで煮たんだけど、
ふと思い立って、大量にあった春菊を入れて、
生クリームと牛乳でクリーム味のシチューっぽいものを作った。
ゲロマズー!
春菊が悪かったんだと思う。
でもあんなに不味いものが出来上がるとは思ってなかったんで、
自分の味覚とセンスを恐ろしいと思った。
かなり落ち込んだよ。
551 :
ぱくぱく名無しさん:2007/03/31(土) 20:20:41 ID:EvgPchgrO
田舎で出されるマカロニサラダにはなぜかリンゴやら缶詰みかんが入ってる。
酢豚のパイナッポーは許せるが、これはイヤ。
いつも通り作った筈の
チャーハンがもの凄く苦くいい香りがすると思ったら油とジョイを間違えてた。
体内洗浄おkwwww
近所の人にあんこ餅貰ったんだけど、あたしあんこ嫌いだから醤油味の汁作ってつゆ餅にして食べた。
でもあんこが醤油という名の檻におさまりきれなくてもう無法地帯。
そっくりそのまま犬にあげた。
あんこが嫌いなはずなのに、餅からあんこを抜かずに汁ものにする神経がわからん。
エイプリルフールネタでもないし、マジで頭悪いのか……。
もしやシチューの人?
だったらいいなと思う自分w
554です。あんこはこそげ落として使ったんですが、きちんと洗い流して使うべきだったようです。
頭悪いのです。
頭よければ洗って、きなこ味にしたはずです。
彼女が作ってくれたシチュー、粉っぽくてダマができてた…
559 :
ぱくぱく名無しさん:2007/04/06(金) 00:40:16 ID:CdYQyndDO
ドーナツを作ろうとしたらベーキングパウダーがない事に気づいて
代わりに重曹を入れた。
入れすぎた。
苦かった。
ブラウンえのきっていうのが冷蔵庫に入っていたので、
鳥はむの煮汁に白菜とそれを入れてスープを作った。
…すごい臭い!頭痛がする。
ぬめってたので湯通ししたんだけど強烈だ。
あ、味は良かったのでスレ違いですんません
>>558 シ、シチューって、まさか!?((((;゜Д゜))))
いや、あの恐怖を思い出したんだ…
もしシチュー女が彼女なら558はネ申
ホッシュ
シチューは凄い味になりやすい料理なのかも…
カレーもそうなんだけど、洋風の煮込み料理って煮込んでいる間が暇だから
いろいろ入れてみたくなるのかなぁ。
特に和風のモノ入れたがる人が多い気がする。
個人的には、醤油味とか嫌だから洋風のものを食べたいのに、和風の
モノを入れるのはやめて欲しい。
569 :
ぱくぱく名無しさん:2007/04/26(木) 05:32:36 ID:pRMuCTTWO
調理とは言えないかもだけど…
少し前にテレビで無糖ヨーグルトをキュウリに絡めるとぬかづけの味になると言っていたのでやったら………
普通にヨーグルトとキュウリ。
ゲロマズ〜〜(⊃ДT)
570 :
ぱくぱく名無しさん:2007/04/26(木) 14:10:08 ID:KSIFHz+x0
ふかしたジャガイモにバターとイカの塩辛!
旨いだろう、と思ったんだけど、ゲロ不味かった!
572 :
ぱくぱく名無しさん:2007/04/26(木) 14:58:21 ID:KSIFHz+x0
>>571 確か、○○しんぼだよな?
うん、
ク ソ ま ず か っ た よ
466タソ特製恐怖のジャイアンシチュー
(豚肉とドライフルーツの煮込み 古代ローマ風)
を作ってみたが……
あまりウマーなもんでも無いが逆にマズーでもなかったよ
ただ、ビネガーを煮詰める時に刺激的な蒸気に
泣きそうになった
あとレシピで気になったのが塩分調整。
塩で味整える……って項目が無いけど
アンチョビだけだと甘酸っぱいソースってだけで
かなりぼやけた味です
自分なら「肉を炒める際にニンニクとローズマリー入れる」
「ホールトマトとドライトマトを入れる」
を追加したい。
「凄くはっきりしない味だった」て感じです
574 :
ちなみに:2007/04/26(木) 15:04:12 ID:5HEUoysw0
>>569 ヨーグルトの水気を切ってみじん切りニンニク、ミント葉と混ぜる。
キュウリは乱切りにしてヨーグルトとあえる。
これはれっきとしたトルコ料理。
ヨ−グルトはトルコでは味噌のように調味料
ヨーグルトの水切りはドリップコーヒーの器具でする
575 :
ぱくぱく名無しさん:2007/04/26(木) 15:35:15 ID:KSIFHz+x0
古代ローマ風、ワロスw
>>573 ネ申!
はっ!?
それとも本人のリベンジ??(だったらうれしいな)
本人のリベンジなわけないじゃんw
本人だったら「ジャイアンシチュー・リターンズ」だろよw
578 :
ぱくぱく名無しさん:2007/04/27(金) 09:56:33 ID:GB093e6K0
>>570 一応いっとくけど、塩辛はちゃんと漬かったやつじゃないと不味いよ。
そこらに売ってるのは「イカの浅漬け」(俺ネーミング)だから生臭くって全然ダメ。
塩辛が苦手だとどうしようもないけど、本物はちゃんとンマイ
烏賊の塩辛も最近は、いいかげんなつくりのもんが多いもん菜。
調味液で誤魔化してワタの部分が殆ど入ってなかったり。
それじゃ美味しくない。
580 :
ぱくぱく名無しさん:2007/04/27(金) 17:16:29 ID:ZodHyeFC0
>>578 そうなんだよー、イモが生臭さを吸っちゃってさ。
生臭ささが全体を支配した上に、バターのにおいだぜ?
香りの三重奏となるハズが、悪夢だったよ........。
458 しょっつるは東北地方の秋田。
まあナンプラーをもちにからめたんだな。
すげーひさしぶりにカレー作ったら失敗したわ。
なるべく子供のころ食べたような、懐かしのカレーにしようとして
ルーはバー○ントカレーの中辛で、肉は豚こま、野菜は大きく切ったにんじん、たまねぎ、じゃがいも。
うまそうに出来たんで一口食べたが、なんだか違う。
薄っぺらい、うまみの無いカレーになっちまった。
ねかせばいいかと思って次の日食べたが、やはりあまりうまくない。
これでもルーの箱に書いてある「レシピどおり」作ったんだがなw
あ、でも凄い味じゃなかったわ。スレ違いスマソ…
たぶん、コンソメとかダシ類を入れなかったからでは……?
>>583 市販ルー使うのに、ダシなんて入れないだろ。
昔のカレーなんて美味しいわけがない。
知り合いにやたら料理のウンチク好きで、
調理器具もやたら金かけてる奴がいるんだが、
話の流れで食わせてもらう事になって、作ってくれたんだが、
カレーがさ、シャバシャバでさ(スープカレーではない)、
妙に油っぽくて、ルーが足りないシャバシャバなもんだから、
味も薄くてどうして良いか分からなかった。
あんなにマズイカレーは初めて食った。
市販のルーを使ってアレになるのが不思議だった。
という事を思い出したw
>>584 昔の〜 って、往々にして美化フィルターが入ってるからな
>>576 そりゃあ、昔の家カレーなんて今食っても旨い筈が無い。
今は昔よりも旨味の強い食べ物が圧倒的に多いからな。
昔を美化していないつもりでも、知らないうちに自分の口が
肥えてしまっていると思う。
それに、好みも子供の頃とはかなり変わっているだろうしね。
でも、子供の頃の思い出の味ってのは、そんなもんだ。
因みに、昔のおかーさん達は大概、レシピ通りになんて作って無いぞw
今時のカレーの箱って、ちゃんと作り方に「コンソメなりダシ入れてから」って書いてあるよ
とりあえずジャワカレーには書いていなかったぞ
てか凄い味ってのは
>>466のようなものを言うのであって…
まぁ、このスレのジャイ子シチューは、料理がどうこう言う前に本人がアレだったからなぁ
つまり本人がアレじゃないと凄い味は生まれないというw
料理以前の問題だが、たった今このスレ読みながら
米を袋から米びつに移していたら、うっかり部屋にブチ撒けた。
どうしてくれる
掃除機で吸い込め。
>>580 バターが余計だったな。烏賊の塩辛だけ乗せて食べれば良かったのに。
ちなみに、ふかし芋に塩辛は北海道では至って普通の食べ方だよ。
599 :
ぱくぱく名無しさん:2007/05/14(月) 17:33:05 ID:arP/Q7mj0
スレ違いだけど
逆にこんな組み合わせじゃ凄い味になりそうって料理で
こないだ人の家で食わしてもらったんだけど
ブタばら肉とネギをダシで茹でただけの鍋の、ツケダレが、イカの塩辛の入った醤油ダレ
これが意に反して馬鹿ウマだった
みつかんのCMで放送してて、サイトにも載ってたさっぱり煮?
大根を加えてみた。
すごかった。
たしかに酢を売ろうとするあまり、かなり無理がありそうな料理かもなw
そういえば、昔むかーし、酢を煮詰めてここの伝説となったお方がいたような・・・
酢煮と一緒にしちゃいけないよ〜w
酢を煮詰めるくらいじゃそんなに凄い味にならない。
伝説の御仁には神懸かり的な才能が…
小麦粉を水に溶かして何も考えずにフライパンで焼いた
なんだこれ…
ウスターソースも入れてキャベツなりもやしなり入れて混ぜ混ぜ
しながら焼けばもんじゃ焼きになるのに
>>603 スレチだが、チーズとハム(ベーコンとかウインナー)
乗せてくるくる巻く
若しくはミートソース塗って(略)
606 :
ぱくぱく名無しさん:2007/05/26(土) 15:21:54 ID:TysQUcSe0
>>604-605 な、成程。そのまま食べた俺がバカだったのか。
この板の人は発想力があるな。
板名をみても、そう思うのかw
さっき、肉入りラーメン(味噌味)を作って食ってたんだが
さっぱりさせたいと思ったのはいいとして
なぜか、ちょうど目に付いた(デザートとして出してあった)
ブルガリアヨーグルトを投入…。
…………。
見事にゲ○を作成してしまいましたorz
半分以上残っていたけど、とても食えずに廃棄。
いや、びっくりしたw
大根入りカレー
まるでウサギ小屋のような臭いに味…
まずいなんてもんではなかった……。
ちゃんと下茹でしてから、大根を投入すれば良かったのに。
大根カレーは旨いモンのレシピに入るよ。
>旨いモンのレシピ
マジかよw
でももう試す気にはなれないな。
結構前に試したのに字面見るだけで
あの臭いうさぎ小屋の臭いが蘇ってくる('A`)
ケンタロウのレシピの中にもあるからね>大根カレー
自分もオリジナルで作ったことあるけど美味かったよ。
でも大丈夫、君はジャイアンシチューを作った女にはかなわないからw
ケンタロウは結構地雷もあるから……
大根カレーは、まずくない
いや、むしろ旨い
だって、俺は大根カレーで、嫁に釣られて結婚したんだからw
カレー専門店のメニューにも結構あるもんな、大根カレー。
キワモノではなく、ノーマルメニューで。
>>611 わかる。大根を下茹でせずに使うと確かに獣臭い。
ウサギ小屋とか犬の臭いがする。特に切干し大根はまさに犬!って感じ。
ホッシュ
618 :
ぱくぱく名無しさん:2007/07/14(土) 19:10:46 ID:ORABwdU/O
タイカレーだと、大根はデフォだよね。
暇だからカレーでも作るかな…
台風の場合はコロッケだよ、コロッケ。
大根入りカレーコロッケ
ボス?
とりあえず保守してみようか
ぽしゅれ
らららラジカル〜ぽしゅれ〜
625 :
ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 11:46:16 ID:s/A0veew0
何か無いのか?
626 :
ぱくぱく名無しさん:2007/10/15(月) 12:24:08 ID:8PUSNPHSO
昔食った「なんとかイエローカレー」ってのはアホみたいに辛かった。それだけ。
@中学生の頃1
その頃、おやつは自分で作っていた。
薄力粉・卵(メレンゲ)・溶かしバター・グラニュー糖を混ぜ混ぜして
フライパンで焼くのがマイブーム。
飽きてきた頃、上記材料に「ヤクルト」投入。
甘ショッパ酸っぱい謎の食べ物完成。涙目で完食。
A中学生の頃2
当時、6人家族だったウチの夕飯の味噌汁、初作成。
生ワカメを水にさらさず、そのまま投入。
ヌメしょっぱい味噌汁完成。殆どの家族(本人含む)は一口で放棄。
オヤジのみ黙々と1鍋完食。(アリガトウ・・・)
B大学生の頃
「あるある大辞典」で「酢の効能」特集を観た元彼氏が、作成中の
カレーに酢を入れる事を強要。
「傷んでいる風カレー」を無言で完食。要2日。
Cつい最近
チキン入りカレー作成時、再加熱時に面倒なので、強火で加熱。
放置時間20〜30分(忘れてた)。
鍋いっぱいの「ライスカレー焼き鳥風味」完成。完食。要4日。
3日目は、あまりの焦げ臭さに、全部吐いた。
4日目は、意地で完食した。
何だか、これ書いてたら、ヨメが欲しくなってきた。
アッー!
むしろ百合?
4日ぐらい前の話。
プレーンヨーグルトにオレンジジュース、砂糖を加えて
オレンジラッシーを作るのが最近のマイブーム。
この日も同じようにヨーグルトをボウルに入れ、
砂糖、オレンジジュースを加えて泡だて器で混ぜ、
グラスに注いで一口飲んだ。
ヨーグルトの酸味、オレンジジュースと甘酸っぱい味とともに
口の中に広がったのはとんでもなく強い塩味。
こんなもの飲んだら体調が悪くなりそうだと思えるくらい塩辛くて飲めない。
慌てて口の中のものを流しに吐き出し、
流し台の上に置いた砂糖の容器を確認。
砂糖だと思っていたそれは、
同じ形でフタの色だけが違う塩の容器で、
間違えないようにといつも砂糖は三温糖を入れておくところを
売り切れていて仕方なく買った上白糖とうっかり見間違えたことが判明。
「次から安易に上白糖に妥協しないで、
売り切れていたら他の店行って買ってこよう」と心に誓った。
>>630 砂糖と塩の見分けがつかないってマジですか?釣り?
一回ぐらいならうっかりすることもあるだろうけど、間違えないためにわざわざ三温糖にしなきゃならないのはある意味凄い。
632 :
ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 06:58:14 ID:VYtCgYwt0
>>631 ……マジです。
視力がそれほどよくない上に、
今使っている塩は友人に貰った湿っぽい沖縄の塩で、
ぼんやりしながら容器のフタを開けると
たまに上白糖とこの塩の区別がすぐにはできないことがある。
湿気を吸ったのか砂糖の中に固まりがあり、
同じように塩の中にも固まりがあったのも原因の1つ。
>>630のときは寝起き直後の寝ぼけ眼で台所に立って調理してて、
本当に砂糖のザラザラ感+固まりと
塩のザラザラ感+固まりの見分けがつかなかったっぽい。
やっぱりどちらかに色ついてた方が見分けるのは簡単だな、
自分は上白糖を使うのは止めておいた方が良さそうだ。
633 :
ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 07:52:17 ID:5yEm4YK8O
>627女なのか男なのか
634 :
ぱくぱく名無しさん:2007/11/03(土) 17:58:15 ID:tM6Vi4tD0
味と言うか…
ぬたを作ったんだけど、わけぎを生のまま作成。
→地獄を見た。
里芋の煮物を作っていたんだが、煮えたかどうだか食ってみた。生だったが食ってみた。
→地獄を見た。
636 :
ぱくぱく名無しさん:2007/11/15(木) 14:45:44 ID:J6XbAQZA0
レモン塩好きな俺は大変食ってみたい。
どこに売ってんだ?
637 :
ぱくぱく名無しさん:2007/11/15(木) 19:59:27 ID:vI9Qyp61O
>>630の話で約20年前の記憶がよみがえった。
じいちゃんが入院中でおかんが不在がちだったある日。学校も休みだし、朝早く目覚めたのでなんとなく台所に立ってお味噌汁を作り、母のぬか床から胡瓜や茄子を出してきてさくさくと切り、ついでにおにぎりなんて握ったんです。
慣れないことをしたせいか、半寝呆けだったせいか、塩ではなく砂糖を手のひらにつけておにぎりを作ってたのに気付いたのはすべて完成して手の平についた米粒をぺろっと舐めた時でした。
砂糖おにぎりはもったいないので、犬の餌にしようとラップをかけておき、改めて炊飯器をセットして犬の散歩へ。
そして帰ってきたら、砂糖にぎりがないんです。
台所であたふたしてると、おとんが
「おにぎりと味噌汁、うまかった〜」
と満面の笑み。
「お父さんにご飯を作っても作りがいがない」
という母の言葉をしみじみと噛み締めました。
彼女が朝食を作ってくれた。
メニューは目玉焼きと味噌汁。
目玉焼きを食った瞬間に「甘い!!!」と言ったら「塩と砂糖間違えてない!!」
と怒られました。
そして仕方が無いので「甘くない、甘くない」と黙々と食った。
仕事から帰ると彼女から「ごめん。卵焼きたぶん油と味醂を間違えた」だって。
みそ味のカップ麺にモヤシとキャベツ、ニンジンを足そうと茹でていたんだけど
ふと思い立って沸騰したゆで汁を少しカップ麺に入れてみた。→ウマー
味をしめて今度は袋のサッポロ一番(塩)で挑戦、野菜不足な自覚があったので
上記三点増量に加え白菜やらブロッコリーやら大量投入。そして100%ゆで汁で製作。
猛烈に草臭かったです。今でも思い出すと気持ち悪くなる。
ゆで汁を計量カップに一度空けたんだけど、黄緑色の時点で気付くべきだった…
>>637 ・・・ある。そゆこと。
高校生の時、宿題やってて、ふと口淋しくなってクッキー作って食ったら
めっちゃ塩辛かった。母が調味料入れの中身を間違えて入れ替えてた事は
すぐに判明したが、つい貧乏性が災いして何かに再利用出来ないかと思い
食べずに戸棚に置いて寝てしまった。
朝、起きたら・・・無かった。
夜中勉強してた弟が食ってしまったらしい。大丈夫か?と聞いても
「バター味が効いてて美味かった」・・・と。
>>638 彼女はウソついてるでしょう
油のかわりに味醂を引いたら、ジュージュー言って蒸発するんじゃ?
小学校低学年の時、親が倒れた。
臥せってる親に何か食べさせようと思い、
みかんをむいて皿に盛り付けて枕元に持って行った。
「おいしい。ありがとう」と言われた。ちょっと泣けた。
夕方、晩御飯を食べさせなければとコンビーフ缶をあけて
1cm位にスライスした。そのままだと「料理」にならないと思い、
目玉焼きを焼く時の要領で焼こうとフライパンに油を引いたのだが
油が多かった。しかも一枚焼くごとに油を足した。
一缶分全部焼き、皿に盛って親に出した。
親は半分位食べて、「おいしい。ありがとう。でも食べきれないから
残りはラップして冷蔵庫に入れて。明日食べるよ」と言った。
台所に戻ってお皿にラップをかける前に一口食べてみた。
かじりつくと、ぐじゅっとしみだす油と、
熱せられたコンビーフからしみだす脂。アブラの味しかせず、
獣臭さが口いっぱいに広がった。コンビーフの油煮。
めちゃくちゃまずかった。泣けた。
その後、心配して様子を見に来てくれたおばさんが、
油を落として焼き直し、ほぐしてチャーハンの具にしてくれた。
チャーハンを食べながら泣いた。
病人にあんなもん食わせて悪かった。
親もおまえもおばさんも素敵です。
小学生の頃、ウーロン茶葉と間違えてヤカンでひじきを煮出したことがある…
コップに注いで、なんか色が薄いなあと思いつつゴクリ。吹いた。
どっちもタッパに入ってたから気付かなかったんだよね。
>>642 自分は小学生の頃、張り切って作ったスクランブルエッグ(チーズ入り)に
溶かしバターをたーっぷりかけて親に出したよ。
親は美味しいと言って食べてくれたけど、元々油ものがあまり好きじゃない上に
中年の胃にあの溶かしバターはきつかったろうなあと三十路を過ぎた今しみじみと思う。
消防の頃、お菓子本のレシピにご飯マフィンなるものがあって、
一体どんな味になるのか知りたくて仕方がなくなり、作ってみた。
結果、あまり甘くない固めの生地に、ほぐしたご飯がボロボロ入ってる
珍妙なものができ上がった。食感も味も、全く酷い代物だった。
「マズイ! 材料の無駄だボケ!!」
ってかなりもっともな理由で今は亡き父に一旦は凄く叱られたが、
父「大体なんだこの塊は! お前、小麦粉塊になってるってどんな不手際だ!」
私「いや、それ、小麦粉じゃないよ。ごはんだよ……」
父「え? これご飯? ご飯が入ってるのか? へー、面白いな! 」
と突如として評価が一転。結局彼が全部食べてしまった。
とても信じられないけど、これは父なりの気遣いなのか?とその時は思ったんだけど、
「あれまた作らない?」
と後日言われて固まった。もちろん作らなかったよ。
なんか泣けるレス多くないか?
まずいとわかってても、再現して完食したくなる
弟が「カップ焼きそばが変な味」と言って俺に味見させてきたんだが
薬クセ〜〜〜〜〜苦ゲェ〜〜〜、その上なんかスースーする。
何が起こったのかと思ってちゃぶ台の上見回したら
アオノリの小袋が開封されておらず、咳止めの顆粒の袋が口開いてる。
確かに両方の袋似てるけどヤバイだろwww
>>647 そういう意味での「泣ける」ではないんだが
>>649 それはキミの誤読だと思うんだが。
まさか、不味くても思い出を再現して食べたい、何度でも泣けてくるというレスを、
泣けてくるほど不味い料理を再現して、やっぱり泣きながら食うと読み違えてるだろ。
不味いから泣けなんて話は、誰もしてないから。
消防の頃といえば何年生か忘れたがある年の瀬、おせちの栗きんとんを作ろうとして
みりんと酢を間違えたことが。
しかもどうにかリカバリーしようとあとから同量のみりんを投入。
あのやたらゆるくてすっぱかったきんとんがどう処理されたのかは記憶にない。
甘いお八つに飢えていた消防の頃。
真夏にプラカップ入りのアイスを買って貰ったので、完食後自作する事に。
牛乳+砂糖の組み合わせは美味しかったけど崩しにくかった。
赤い福神漬けの汁を砂糖水と混ぜて凍らせたのは、甘じょっぱさの中に
そこはかとなく野菜の香りが漂い、人工着色料がイヤらしく舌の上で踊った。
製造者責任を取れとオカンに怒られたが1/4でギブ。ぅぇぇぇぇぇ
レトルトカレーにガラムマサラを振りかけたらネ申の味だと聞き、
貰った奴をどばっとな。
掛けすぎて最初何が何だか分からなかった。粉?種?葉?
しかし温かい牛乳を飲んで状況一変。
ぶばべべべべべっ!!!
何だか分からないけどごめんなさいごめんなさいと思いながら完食。
「美味しんぼ」に出てきたジャガイモのパンケーキを
詳しいレシピも出ていない、漫画の印象だけで作ろうとした。
たしか当時小学生。
皮をむいた生ジャガをすりおろし、テキトーに小麦粉を混ぜ、
テキトーに塩胡椒してフライパンで焼いてみた。
…多分ちゃんと作れば美味いものが出来るんだと思う。
せっかちな小学生は炭の間に半生ベタベタジャガイモ
(しかも粉くさい)という代物を作ってしまった。
何をどうやっても食えず思い余って当時飼っていた犬にやったら
物凄い勢いで逃亡されたのを覚えている。
ミスがあったのは焼く段階だけだな。惜しい。
657 :
ぱくぱく名無しさん:2007/12/01(土) 21:41:34 ID:tOZCTDdqO
5年位前だけどカレーに若布の根株をぶつ切りにして入れてみた
生臭くネトネトドロドロで苦い、まるでう●この様な物が大鍋一杯に出来た
必死で食いきったよ
3年位前、刺身のつま(千六本)を捨てるのが勿体なくてカレーにぶち込んだ
普通に食えたが何故かあたって熱出して吐いた
一晩寝込んだ
刺身の菌類が付いたままだったのを、中途半端な加熱で劇的に増殖させたのが原因かも
想像すると恐ろしいな。
カレー鍋いっぱいのばい菌…。
軽いテロだなw
このスレ的には「味がテロ」なのかなと思った
662 :
ぱくぱく名無しさん:2007/12/03(月) 18:36:12 ID:ycXP9ivg0
このスレの人的には普通かもしれないけど、
塩と砂糖を間違えて豚の生姜焼きを作ったことがある。
味見をして固まった。
人間、しょっぱすぎるものを口に入れると頭がおかしくなりそうになるんだね。
塩と砂糖間違えたことなんて今までなかったのに、
後日リベンジしたらまた間違えた。
もう二度と豚の生姜焼きは作りません。
>>662 元の保存容器に入れる段階で間違えてたとかだったり?
砂糖の容器に塩をいれてた、とか。
665 :
ぱくぱく名無しさん:2007/12/03(月) 23:15:06 ID:ARFnXVYSO
炒飯にピーマン使った。人生で一番旨いピーマンだった。翌日、ピーマン一袋入れた…スレタイ通りになった。
>>662 酒・醤油・パック寿司に付いてくるガリで生姜焼きは出来る。
諦めず精進したまい!ふははははははっ!!
料理板にスマソなんだけど、今日買ってきたがぶ飲みコーラフロート。
冗談抜きですごい味。すごすぎです。
めったに食べ物を捨てない私が半分以上捨てましたorz
670 :
ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 23:06:41 ID:OlGqUb9SO
あげ
671 :
ぱくぱく名無しさん:2007/12/10(月) 23:43:09 ID:LqmNZAhC0
コーラと牛乳を割ると美味しいって聞いたからやってみた。
あのどこが美味しいのかわからん。
気持ち悪い味だった。
673 :
ぱくぱく名無しさん:2007/12/12(水) 20:55:24 ID:DsInfMXn0
肉じゃが作ろうと、醤油の瓶とソースの瓶を間違え、
ソースを投入。
何度味見しても肉じゃがの味にならず、1時間御位に
ようやく間違えた事に気が付いた。
674 :
ぱくぱく名無しさん:2007/12/12(水) 22:38:02 ID:FnMJKA+d0
かなり昔の話にレス付けてすまない。
466の古代ローマ風だが、アルミ鍋でビネガーを煮込んだんじゃないかな、と思った。
かなり身体に悪いだろうから再現はしたくない。
>>675 アルミ鍋でビネガーは何がまずいのでしょう?
参考にしたいので宜しければ是非教えて下さい。
>>677 アルミが溶け出すのではなかろうかと。
以前、鰯を煮るときにアルミ鍋で調理したんだけど、臭み取りに梅干を入れたことがある。
食べられそうにないシロモノが出来上がりました。
以後、酸味の強いものはホウロウかガラス鍋、土鍋で煮ることにしてます。
679 :
ぱくぱく名無しさん:2007/12/13(木) 08:21:03 ID:j8PorOCt0
>>678 つ ちゃんと手入れしてあるステンレス鍋
ステンレスも微妙だよ。以前、自家製ピクルスにスプーンを入れっぱなし
だったら、18-8ステンレスのスプーンが変色?して艶なしになった。
基本はホーローだろうな。
たかだか数時間、長くて半日程度の調理で、
ステンレス鍋がダメになるなんて、
すでに人間の食べるものじゃないてことだよ。
惣菜専門店なんか、梅干煮だろうが重曹入りの豆ものだろうが、
かなり強気でアルミ寸胴とかでやってるし。
>>680 いったい何日入れっぱなしだったの?
前に知り合いの家の塩壺に入ってたステンレススプーンが溶けてたけど。
「半年くらい入れっぱだった」だそうです。
>>682 旦那の実家での出来事なので、正確にはわかりませんが、
1週間以内かと。自家製ピクルスは私が作ったものなので。
あと、鍋がダメになる心配をしているのではなくて、
微量でも金属成分が溶け出しているかも知れないので、
体への影響がどうなのか微妙、ってことです。
アルミとかフッソとか、微妙に脳に影響あるけどはっきりとは
目に見えない系の中毒は、気にしてもしょうがない気もするんですけどね。
ステンレスの鍋で魚煮る時、梅干し入れるけど、別に何も起こらないよ。
夜作って翌朝まで放置しても何も変化なし。
長期間ほったらかしにしておけばそれは腐食するだろうと思うけど、
そんな一日くらいでステンレスがいかれるわけがない。
>>684 高濃度の金属を摂取してしまうような環境(仕事とかで)は確かにやばいが、
普通の生活をしているだけなら、鍋から溶け出す微量の金属よりも
生活リズムとか食事バランスとかの方がよっぽどクリティカルなんでは?
っつーか後半書いてること無茶苦茶だよ。
>微妙に脳に影響あるけどはっきりとは目に見えない系の中毒
って……神経変性疾患とアルミが関連付けられてきた背景とかを全く無視して書いているよな。
大体、金属だって溶け出してたらイオンになってるから目に見えない。
そしてアルミも立派な金属なんだが。はっきり言って支離滅裂だ。
686 :
685:2007/12/14(金) 20:33:27 ID:pKePSp1Z0
すまん、
>神経変性疾患とアルミが関連付けられてきた背景
って書いたけど、これって誤解を生みそうだな。
まるで実際にすごく関連があるように聞こえる。
ええと、結局、
微量の摂取では、少なくともアルツハイマーには関係があるとは考え難い、
っていうのが今のメジャーな見解では。
だからもうアルミ関連の研究ってかなり廃れてきてると思うけど。
ステンレス鋼(鉄、クロム、ニッケル)にそんなに人体への影響が
あるならば、歯の補綴にニッケルクロム合金なんて使わないでしょ。
鉄もクロムも必須ミネラル。クロムの過剰症には注意だけど、まずは
考えられない。
688 :
ぱくぱく名無しさん:2007/12/14(金) 21:15:50 ID:RfpOoH/b0
鉄のフライパンで、ほうれん草のバター炒め作っても意味ないよ。
えぇと、このスレの趣旨わかってる?
すべてはジャイアンシチューより凄い味を醸し出した
あれから始まったんだ…
凄い味のスレがスプーンの溶かし方のスレになってる。
スプーンの溶かし方スレ立てようかw
>>692 いや、この板でやるからこそ意味があるのではw
酢で思い出した。
健康番組でやっていたのを早速試してみた。
たまごを丸ごと1個ビンにいれ、酢に浸して1週間放置。
殻が溶けたら良くかき混ぜ・・・飲む。
タイトルにぴったりな味だった。
ショックで飲んだのか捨てたのかすら覚えていない。
酢に2〜3日つけた卵の殻はプニョプニョになってて面白いよ。
696 :
694:2007/12/15(土) 17:55:49 ID:cHdkbo4V0
更に思い出した。
健康の為に酢溶け卵を1日に1つ飲まなくてはならない。
7つのビンを用意して1日ずつずらして卵を酢に浸けてゆく。
7本の瓶に7つの卵。そろった所で最初の1本目が完成、丁度いい具合に
プヨプよになった卵・・・明日の健康を期待してカップに入れて。。。
・・・・・だめだ。残りのたまごがどうなったのか?今となってはミステリィだ。
それほど衝撃な味でした。
697 :
694:2007/12/15(土) 17:57:58 ID:cHdkbo4V0
異次元バロスwwwwwwwww
700 :
ぱくぱく名無しさん:2007/12/16(日) 08:34:39 ID:UzakbXK20
自称「体験談」のネタを単なる燃料と見分ける力がないと、
(このスレを読み書きするのは)難しい。
お前みたいに、最近知った既出しまくり言い回しで、KYな書き込みするヤツが一番ウザイ。
小学生のころに料理本をみて作ったのが「紅鮭のスフレ」
食べたことはもちろん、見たことも聞いたこともない料理を作るなんてチャレンジャー過ぎないか、自分?
ブツはくったりしてて、とても不味そうで、食べたはずだが味は記憶にない
賞味期限の切れたヨーグルトをホットケーキの中に入れて焼いてみた。
凄かった。
ヨーグルトに火を入れちゃダメだろw
味も香りも酸味がすごくなってえらいものに変化する。
>>704 何だか良く分からない、オートミール崩れのような(固まってない)ものが出来た。
さらに火を入れても焦げるだけっぽかったのでその場で止めて味見してみた
不味いというか……酢よりすっぱい何物かになりました。
いや、不味いんだけど。吐瀉物のような香りも微かに。
捨てました。
期待外れならごめん。
>>705 そういうもんなのか…
いやさ。ヨーグルトを入れて発酵させるパンもあるし、
C.W.二コルかなんかの本に、パンケーキにヨーグルトを入れて……
ってあったから、大丈夫かなと。
何よりもまず問題は、ヨーグルトそのものにあった気がしないでもない。
707 :
ぱくぱく名無しさん:2007/12/17(月) 06:58:56 ID:NyncfPJQ0
>>701 俺のようにスルーできないバカが一番ウザイんだと思うぞ。
ハバネロを贅沢に使った野菜炒め
口とケツがえらいことになった('A`)
>>706 パンケーキにヨーグルトを添えて・・じゃないのか?
>>709 いや、「入れて」。
そば粉のパンケーキに大さじ1だか入れると発酵風味が出てよい、と書いてあった。
そもそもそば粉のパンケーキじゃないし、
大さじ1どころかカップ1以上だったことも敗因のひとつかと
カップ1てw
大盤振る舞いしすぎだろw
隠しきれない〜隠し味〜
えー?牛乳無かったから、
代わりにヨーグルト入れてホットケーキ焼いたことあるけど、
特にどうともない味だったな?
無糖タイプのヨーグルト。
賞味期限は切れてなかったが。
沖縄飯屋で食べたとうふようが激しく食べたくなったので、
代用できるものはないかと考えた結果、
おつまみ用のチーズにイカの塩辛の汁をかけた。
この味には白百合(ある意味最強の泡盛)でも対抗出来ないと思った。
>>714 サイコロ切りのクリームチーズ+イカの塩辛、とか、+酒盗とかは、
我が家のつまみの定番なんだが……
チーズにも拠るのかもしれんので、何とも言えんが
716 :
714:2007/12/19(水) 00:02:55 ID:KudZdzAk0
>>715 クリームチーズは盲点だった!
そうだよな。モデルは豆腐なんだし。
コンビニで買った「おつまみゴーダ」にかけたのが間違いw
昔の醍醐って、要するにクリームチーズだろ。
>>717 醍醐は製造方法が失われているので、どんなものかは誰にも判らない。
♪
底に逝けば〜 どんな有名も 叶うと言うよ
誰も見な 逝きたがるが 貼るかな? 正解?
10年ほど前の話だが、中学の卒業式、同級生の女の子からクッキーをもらった
真っ黒で見た目もさることながら、味も重曹の苦味が利いていてなかなか……
普段、お菓子作りに対して熱弁を振るっている子だったのでちょっと驚いた
>>720 うらまれてたのか愛されていたのかと、判断に迷うところだな?
たぶん後者だとおもうけど・・・きのどく
漢気を見せて「美味い」とは言ったが
仲が良かったつもりだが、実は憎まれていたのかもしれん
今となっては確かめる術も無い
クッキーという食べ物がどういうものか知っているなら、
明らかに外見から変なものはよこさないよな、普通…
OTZ
>>718 いや、製造方法自体は記述が残ってるし、再現して販売してるところもあるよ……。
>>723 クッキーがどうしたら不味くなるんだろう?
良ければ一緒に考えてくれない?
>>722 旨いクッキーよりも真っ黒で重曹の苦味が利いた
クッキーのほうがインパクトがあって記憶には残るな。
少なくとも忘れられない存在になれる。
少女はきっと君が好きだったんだね。
>>726 普通のレシピのクッキーで、ベーキングパウダーの代わりに重曹を大さじ1加え、
200度くらいのオーブンで15分ほど焼けば
>>720みたいなクッキーになると思う
友人の土産で蘇は食ったな。
甘さ控えめのキャラメルというか、固形ミルクジャムというか、そんな感じだった。
凄い味ではなかったので、スレ違い。
龍角散ののど飴 ピローパック
龍角散をそのまま飴にしただけ・・・とても一粒食べきることができない・・・
>>732 そんなこと言われたら是非食ってみたくなるじゃないかw
>>734 もうすぐ実家に帰るので、こっちに戻って来るまで待っててくれ。
自作じゃなくてもいいのなら。
数年前に乗ったNY行きのAN*の機内食ででた「小えびのカレー」
何味かわからんカレーライスを食べたのは初めてだった。
そうか、凄いってのはマイナスだけじゃなくてプラスの場合もあるんだよな
>>736 実家の周辺に大型のドラッグストアがいくつもあるからそこで探してみる。
食うのはこっちに戻って2chひらいてからだぜ!
>>737 どんな味だったかkwsk
741 :
732:2007/12/29(土) 10:28:08 ID:8bW7M/VS0
>>740 残った飴は封印した。自分を罰したくなるまで解かれることはない。
クリエイトに置いてるよ。きみの健闘を祈る。(PS:早く帰って来い)
アメリカ人がサンドイッチを作っている横で話をしていた。
無糖ピーナッツ・バターの上に、
フムス(ヒヨコマメにオリーブオイル、塩、レモン汁、ニンニク等を入れたペースト)
をたっぷり塗っているのを見て、ヘンな食べ方だなと思った。
しかしその上さらにラズベリー・ジャムをたっぷり塗っているのを見て、
ぶっ飛んだ。
743 :
742:2007/12/29(土) 10:53:18 ID:znu6b3Ts0
味は知らん。多分凄い味だろうと思うが、
感想を聞いたら、「まあ、いける」だった。
>>741 ありがとう。
殺伐とした2chにもお前さんみたいな人がいてくれてうれしいよ。
自分を罰したくなるときに食う飴ってどんなんだw
なんかものすごく楽しみになってきたーー。
90になるばーちゃんが待ってるからあんまり早くは帰れないけど
帰ったら実況レポするから待っててくれ!
>>742 味の想像もつかんな。
さあ今日はお前さんがレッツヒーロー!!
てか、ムヌスってどこ行ったら手に入るんだろ?
ヒヨコマメ茹でて作ればいいじゃん
白いんげんで作っても同じ様なものは作れるはず
龍角散のど飴はうちの母と妹には欠かせないらしい。のど飴はアレでないと効かん!って。
私も1つもらって舐めてみたけどほんのり甘い龍角散風味でそりゃもう何というか凄い味……。
姉妹品に金柑入りもありますよ。こっちならまだ何とか。母&妹曰く金柑入りの方は甘過ぎる、
だそうだけど。
薬だと思ってるからなんてこと無いぞ龍角散のど飴
墨をそのまま食ってる気分になるけど
墨食ったことあるのか?
↑お約束ね
薬だと思ってもアレを長時間口の中に入れてるのやだよー。
751 :
737:2008/01/02(水) 09:49:07 ID:3rOPmSeF0
>>738 >>740 カレー色のトロみ付きスパイス汁。
いえ、カレーってスパイス汁なんだけど、だしとかスープとか素材の旨味とか、
そういうベースがあって、成り立つものだと思うんですよ。
お湯にスパイスを解いて、冷凍の小エビを入れればいいってもんじゃありませんw
>>751 塩が足りないのかな?塩加減って料理の基本だと思うんだ。
>お湯にスパイスを解いて・・・って加熱してないの???
それは食えない!熱海の駅付近で食べた、あんかけ焼そば(←具がなま、だし塩うすい)
を思い出した。留守番のばあちゃんがいやいや作ってた。
同情するよ・・・飛行機、高いもんな。
>>752 日本の食い物は、塩味強すぎ。
真っ当な味付けをすると、クレームになる。
>>752 日本人が好む「うまみ」はダシが入ってないと発生しないってことだろ。
>>753 俺が乗った国際線は丁度良い塩加減だった。半数は外国人だったよ?
>>754 ダシもそうだけど、病院食なんかダシはちゃんとしてるのに塩が足りないせいで
みんなが不味いって言うよ。
ダシと塩は車の両輪
757 :
ぱくぱく名無しさん:2008/01/03(木) 17:59:30 ID:MXbEhHjB0
ダシが濃ければ塩分は少なくていいんだけど、化学調味料を使うと
ナトリウム量は減らせないから、健康に寄与しない。
化学調味料だろうが天然のコンブだろうがグルタミン酸ナトリウムなのは一緒。
759 :
ぱくぱく名無しさん:2008/01/03(木) 20:06:13 ID:lhH/VpUwO
オリジナルチーズソースパスタを作って、
ブルーチーズ入れすぎて、恐ろしい刺激臭でキッチンから、にげた。
しばらく戻れませんでした。
ちなみにブルーチーズは、300gはあったと思う
760 :
ぱくぱく名無しさん:2008/01/03(木) 22:17:58 ID:RGCvDhJjO
酸っぱい筑前煮
今目の前にあるけど食べたくない…
>>732 亀だけど自分は一番好きなのど飴なのにwヒドスw
>>759 ゴルゴンゾーラソースとか好きで、行き着けではメニュー外ながらよくオーダーするけど、
厨房の中の人たちは悶絶してるのかもね。
763 :
ぱくぱく名無しさん:2008/01/04(金) 03:42:55 ID:drASF6OTO
中学生だった頃に、カレーを作ってた。
色々な隠し味も母直伝で、美味しく出来てた。
なのに、たまには違う味付けもしてみようと…100%リンゴジュースをドバーっと入れた。
りんごと蜂蜜〜♪とか歌いながら入れた…
リンゴジュース味のカレーが出来上がった…マズー(゚д゚)
母がおろしニンニクを入れて、見事に修正されたが、あのリンゴジュースカレーの臭いと味は忘れられない
764 :
ぱくぱく名無しさん:2008/01/04(金) 05:42:17 ID:V4LR6yfJ0
本で見て「豆腐の味噌グラタン」をつくった。
ところどころ自分なりにアレンジ(のつもり)して
ない材料は省略して作ったら、気持ちの悪い味の物ができた。
家族は誰も食べず、後々まで語り草になった。
息子が冷やかして「もう一度あれをつくってみて」などというのがにくらしい。
>>759 300gを火にかけたのか……それはさぞかし凄い臭いだったろうなw
隠し味程度に、一人分小さじ1かそれくらいがちょうどいいかと……。
それでも匂きつい位かな。
同じブルーでも762が挙げているゴルゴンゾーラや、
スティルトン使うとまた違ってくる。
ダニッシュはストレートすぎるかも。
766 :
ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 01:44:23 ID:Bn3ACjfH0
独身の頃、麻婆茄子作ろうと思った。
豆板醤を小さじ1杯なのに、何を血迷ったか大さじ1杯入れてしもうた。
アチャー ヤッチャッタヨ この人は
もったいないので何とか味を整えようと、砂糖とみりんを入れてみた。
ちょっと足りないかな?と感じて、もうちょっと足してみた。
う〜〜ん、これは旨味成分が足りないからなのか? と、
味の素の中華調味料をちょっとだけ入れたが、あまり変化無し。
そうだ!鶏がらスープだと美味しくなるんじゃないか?
よしよし、マシになってきたぞ。でも、まだ辛いな。
とろみをつけるためにもハチミツ入れてみよう。
・・・・・・・・・ものすごい味のとてつもない、
何とも表現し難い、まずい何かが出来上がりました。
当時とても貧乏だったので、我慢して全部食べなくちゃと頑張りましたが、
結局半分以上捨ててしまいました。
以来麻婆豆腐、茄子などは、丸美屋のアレで作っています。
長文失礼いたしました。
シーチキンにごま油を入れて食ったまでは良かったんだが、
その後、何を思ったかバニラエッセンスを数滴たらしてみたら・・・・
そうだね、プロテインだね。
料理のセンスとか江原のオーラぐらいいってもどうしようもないことだけどなwww
771 :
ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 23:04:25 ID:5b83K5eR0
そうだね、プロテインだね。
コンビニで買ったイカの塩辛
なんか着色料みたいな混ぜ物の味しかしなかったので
…生まれて初めて賞味期限内の食品をゴミ箱に捨てるということをしました
それ以来イカの塩辛は良い品を買うことにしています。
最高なのは自家製だけど、今まで一度しか食べたことない。
ムール貝と若い白ワイン
凄く生臭い香りが口の中に充満してトラウマ
関係ないけど彼女への態度も少し冷たくなった
ムール貝って加熱してあればOKだったと思うけど生だった?
生牡蠣とかとワインって結構えぐいよね。
せいぜいミュスカデとかそんなのが限度かな。
ムール貝、ちゃんと火通ってれば普通にうまいぞ?
日本だと手に入りにくいせいかトッピング程度になってたりするけど、
手に入る国ならワイン蒸しでもバター蒸しでも、山盛りになって出てくるよな。
あれをハフハフ食べると幸せだよ! あー食べたくなってきたぞ!
>>772 作ればいいんだよ!するめいかがいいよ!
777 :
772:2008/01/27(日) 17:50:19 ID:IqlTztrZ0
>>776 ありがとう。
いつかやってみるよ。
加賀屋のあんまり旨くなかった…。
何年前か忘れたけど、味噌ラーメン(袋の)を作って食べてた時
それには肉を入れて肉ラーメンにしてたんだけど、どうしてその時そう思ったのか
「そうだ、ヨーグルトを入れたらもっと美味しくなるかも」と冷蔵庫に直行。
プレーンヨーグルトをゲッツ→大匙をラーメンの中にin→よくかき混ぜる。
結果は、匂いも味もゲ○そのものになった。
あんなに衝撃的な匂いと味になるとは、想像さえも出来なかった。
てか、何でラーメンにヨーグルトを入れたら美味くなるかもって発想になったのか、未だに謎。
>>778 ラーメンを作る前ヨーグルトのコマーシャル見なかった?
揚げ物嫌いなんで、作ったこと無かったんだけど、
ダンナが天ぷら食べたい、っていってたの思い出して、チャレンジしてみた。
油を鍋にたっぷりと、って本に書いてあったが、もったいないから三センチぐらいにして、
卵が無かったから水と粉を混ぜて衣にしてみた。
うどの先っぽを衣に絡ませて、熱した油にいれたら、激しくはねるはねる!
こわいよー、と半泣きしながらそのまましばらく放置。
衣が狐色になったので油からあげて、紙の上に出して一応油切りしたが、
すでにその段階で、かなり油がべちゃべちゃで気持ち悪いったらない。
どう見ても人様に食べさせるような代物とは思えず。
でもひょっとして揚げ物好きな人には美味しいかも、とダンナに味見してもらったら、
たいていのものは食べるダンナが、一口で「うわっこりゃダメだ!」
やっぱり塩で食べたほうが美味しいのかもよ、と塩をパラパラかけてはみたものの、
結局二度と食べてはくれませんでした…
>>780 共働きならかろうじて許す
「専業主婦」は家畜と同義
料理もできない家畜は空気嫁とコンパチ
共働きだろうが一人暮らしだろうが、水を油で揚げるという発想はないだろ常考
ばかすぎ。
3cmくらいでも揚げ物はできるけど、出直してこいって感じ。
ジャイアンシチュー再来かw
一体何度の油に入れたんだ?
785 :
ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 08:09:00 ID:hNIjjg4k0
エサが腐ってるせいか、
釣堀というより痰ツボになったなここ。
>>780 有り得ないよ。料理が出来ない人は浮気率高いよ。
だってさ、私の周りにバレンタインを手作りって言っただけでえっ?ってなるもん。
みんなでコテージに泊まり料理をしようって話が持ち上がったから、じゃあ一人一品ねって言ったらブーイングになり、しまいには野菜炒めを作るなんて言い出した。
女性だろうがって思った。
787 :
ぱくぱく名無しさん:2008/04/04(金) 09:05:14 ID:PGZ5eFKuO
東南アジアに旅行した人からもらったドリアンキャンディー
味っつうか毒ガス
>>786 あの〜、意味がよくわかりませんが…
料理ができない上に浮気までしちゃうとんでもないヤツってことですか?
浮気相手を全員呼んでコテージに泊まったら、みんな料理を嫌がったってこと?
ごめんなさい。
あなたが料理の下手な女性ばかりのハーレムにいるご主人としか読めないです…
>>789 自分のまわりの女友達がみんな浮気してて、で一緒にコテージに泊ったって話じゃね?
791 :
ぱくぱく名無しさん:2008/04/07(月) 12:32:47 ID:PaDS4rebO
小学生低学年くらいの時に大掃除していて母が手を離せなかった。
お腹が空いて自分でおにぎりを作った。
塩と砂糖を間違えた。
捨てたら怒られると思い、「そうだ!塩入れよう」と入れてみた。
甘くて塩辛くて気持ち悪い味だったけど、怒られるのが恐くて完食。
小学生の頃に食べた友人の手作りチョコ。
(持ち寄りでなんか一品ずつ、っていう趣向で集まった)
溶かして型にいれ固めただけのやつだったんだけど
使ったまな板や調理器具の臭いが移ったらしくて
ネギみたいな刺激臭がついててとてもじゃないが食べられない味。
本人も味見してわかってたらしく非常に恐縮してたので
無理して「大丈夫だよ、美味しいよ!」と飲み込んだ。がんばった。
しかしそれを見た周りの友人全部が「じゃあ私の分も食べてー」といっせいに押し付けてきたのよ。
…悪夢のような思い出。
793 :
ぱくぱく名無しさん:2008/04/07(月) 21:57:32 ID:EnndARj5O
コーヒーに塩
塩コーヒーはアフリカじゃ普通らしい
入れる量の程度問題ってことかな
>>794 お、辺見庸の『もの食う人々』だな。
「バターにしますか? チョウ(塩)にしますか?」
バターやってみたい!
向こうのコーヒーって濃そうだね
日本のインスタントでやっても違う飲み物になっちゃう
だろうな
798 :
ぱくぱく名無しさん:2008/04/13(日) 15:11:11 ID:/rqcb8GLO
中学んときの調理実習。テーマはおやつ。
女子の班はどこも大抵クレープだったが…見た目生ゴミの班だらけ。
ねー食べてみてキャハーと来たので恐る恐る一口
たっぷりの油・粉でニュルニュルした歯触りの生地・とろとろ生クリーム(泡立てそこない)に、ただ溶かしただけでザラザラしたチョコが口の中で炸裂!
しかも奴ら女子は、うちの班の桜餅二種(クレープタイプと道明寺)や、他の男子の班のそば粉クレープ、クッキーなどをごっそり食って行きやがった…
暫くは女性不振だったよ
しかしいやに料理上手な男子ばかり揃って、料理下手な女子ばかり揃ったクラスだったな
本の通りに料理を作ると大抵薄味に出来上がるんですが
これって自分の味覚が変なんですかね。。。
>>799 美味しい一皿として作る場合と、ご飯のおかずとして作るのでは
当然味付けが違う。
ところで、味が薄いってのは、塩分濃度?ダシの濃さ等の味の厚み?
たぶん科長にやられた結果。
スレちですから。
喫煙者?
喫煙する人は濃いめの味でないと分からなくなってくるらしい。
って随分前のスレに何言ってんだ自分。
それは都市伝説レベルだってさ。
かえって香りと味に敏感になる人もいるから、一方的に括っちゃいかんらしいよ。
冷し中華はじめました。
806 :
ぱくぱく名無しさん:2008/06/30(月) 23:25:25 ID:G/1vnYSU0
ちびの頃入院してたんだけど、病院の食事がまずくて
なかなか食べようとしない私に、つきそいしてくれてたばあちゃんがキレた。
ご飯のうえに、お茶漬けのごとく牛乳を注ぎだし、
その上に海苔のトッピング。
ばあちゃんの気迫に思わず食べたけど、
情けなくて泣ける味でした・・・。
ふだんは柔和なばあちゃんなのに・・・。
いろんな意味でびびった。
807 :
ぱくぱく名無しさん:2008/06/30(月) 23:37:33 ID:FNJ+KPabO
中学の頃、同じ部活の友達がくれたサンドイッチ
卵サンドだったんだけど、甘いいり卵にマヨネーズ和えたやつだった。
無理矢理食べたけど、後で便所で吐いた
808 :
ぱくぱく名無しさん:2008/07/01(火) 23:36:58 ID:T2AWFOzMO
料理じゃないんだけど
お土産店に「名物納豆チョコ」ってあって(納豆豆を一粒一粒チョコでコーティングしてるやつ)
ネタで買ったけど…私はおいしかった。(チョコボールの柔いようなかんじ。豆だし)
彼は「おぇぇ」となってた
809 :
ぱくぱく名無しさん:2008/07/09(水) 10:37:47 ID:Y+CrNSCIO
麦ごはん+かつお梅
即死
最初で最後、鳥の唐揚げ作ったとき
見た目はちょうどよく揚がってたようにみえてたけど、
肉は堅いし、スカスカで
食えたもんじゃなかったぐらい揚げすぎてた
それ以来、揚げ物の匂いだけで吐いてしまう(´・ω・`)
811 :
ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 01:18:25 ID:L4NZAZqW0
最近で言えば
カレーにヨーグルトだな
サイトの指示どおり200g
入れすぎじゃね?
食ったら酸味が聞いてイケル!
でも最後の味はカレーではなくヨーグルト・・
他のサイト調べたら20g程度だった・・
812 :
ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 02:43:44 ID:E0M/ynbs0
見かけてつい読破しちまったよw
上の方で炭酸+牛乳が地雷扱いされてたけど
サイダーと牛乳ミックスしたの好きで良く飲んでたんだけどなー
甘くない炭酸だとヤヴァイのかな?
そして再開
西日本だと9月の終わりまであるね、冷やし中華。暑いから。
816 :
ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 01:13:07 ID:A2ngOSrz0
さっき急に飲みたくなってワイン出してきたんだ。赤いやつ
でな、ちびちびやってたら案の定ツマミが欲しくなって
冷蔵庫さらったんだが何もないから
シソワカメのふりかけをつまんでみたわけよ
味濃いし、ご飯にベストマッチなものが外れるわけないな、なんて
うきうきしながら一つまみ口に入れたら
地 獄 を 見 た ぜ orz
学生の頃、友達数人で集まってすき焼きを食べることになった。
一応最初のうちはうまくいっていたのだが…
「おい、もう肉無いぞ」
「じゃ買い置きの鶏肉を…」
「既に食った。」
「なんだと…もう冷蔵庫にはチルドの餃子しかないぜ」
「食えればなんでもいい!」>投入
入れた瞬間、餃子からすさまじいニンニク臭が。
しかも皮がばらけて餡がむき出しになり更に凄い臭いに
「これ食えるのか?」
「ビールで流し込めば問題ない」
甘く煮られてニンニク臭しかしない餃子だったけど、ちゃんと完食した。
818 :
ぱくぱく名無しさん:2008/09/21(日) 01:58:57 ID:AQF07TSw0
【麻生太郎失言集】
■初めての選挙のとき街頭演説に立ったときの第1声「え〜、下々の皆さん」
■政調会長時代東京大学の学園祭での講演で「創氏改名は朝鮮人が望んだものだ」
■大勇会(河野グループ)の会合で「野中のような部落出身者を総理にできんわな」
■(2001年4月日本外国人特派員協会で)「独断と偏見かもしれないが、
私は金持ちのユダヤ人が住みたくなる国が一番いい国だと思っている」。
■国内外の米価を比較する例えとして「7万8000円と1万6000円はどちらが高いか。アルツハイマーの人でもわかる」
■JR名古屋駅前での自民党総裁選候補としての街頭演説の中で、
前月に岡崎市など愛知県内で3人の死者を出した平成20年8月末豪雨に関して、
岡崎の豪雨は1時間に140ミリだった。安城や岡崎だったからいいけど、名古屋で同じことが起きたら、この辺全部洪水よ」
■ホームページに「ニートはニートで彼らのペースで、スローライフをゆっくりと生きて行くことを、世の中が認めてもいいんじゃありませんか」
819 :
ぱくぱく名無しさん:2008/09/21(日) 06:59:37 ID:tOoe819TO
小学生の時、友達とバレンタインチョコを作ろうということになったが
作り方がよくわからない。とりあえず板チョコを溶かして型に詰めようってことになった。
湯煎など知らないので直に鍋にチョコを流しいれてしまった。当然焦げる。
あわてて鍋からだして焦げた部分のみよけて安全そうなところだけスプーンですくって
型にいれて冷蔵庫へ。
いくらコゲてるところをとっているとはいえ、焦げ臭さMAX。しかも冷蔵庫へいれる時に
ラップのかわりにキッチンペーパーをのせていたため表面に紙が張り付いてる。
一応試食したけど苦いジャリの味がした。一応手間隙かかってるんでなきそうになりながらも
完食した。友達はこともあろうにそのチョコを好きな男子に渡したそうな。もちろんうまくいかなかった。
カレーにバナナを入れるとおいしいって聞いて1本入れてみた。
(カレー5皿分だったかな)
普段なんでもうまいと言って食べる私が吐きそうになった。あれは凄い味だった・・・。
どちら様も最近は腕が上がった様子で……。
不味いもんは失敗とか事件とかのスレに逝くからなあ。
嫁の作ったサラダのタマネギが水で晒してなかったため
一口食べたら鼻が殴られたような辛さ
本人曰く「うっかり忘れた」そうだが
サラダ材料の半分以上がタマネギという配分にも問題が有ると思う
825 :
ぱくぱく名無しさん:2008/11/14(金) 05:29:04 ID:phKRmuv40
>>824 一度嫁不在時に家捜しして、
自分にかけられている生命保険の実体を把握せよ。
話はそれ・・・までなんだが、
おそらく・・・手遅れ・・・
嫁・・・愛人・・・
ビール飲みながら、魚肉ソーセージ食べると、
ゴムみたいな味がするな。
カルピスを牛乳で割ると生臭くて飲めない
それは牛乳が嫌いなだけじゃねーか
>>826 発泡酒や発泡性スピリッツで試してみてくれ。
830 :
ぱくぱく名無しさん:2008/11/15(土) 04:11:19 ID:Sq8++nhY0
>>829 レス本人じゃねえけど、魚肉ソーセージがうまくなるアルコールを見つけたことがない。
中華製毒板にくっつけて白いまま包装後加熱すると「かまぼこ」で、
エセ香料調味料てんこ盛りでビニールケーシング加熱すると「魚肉ソーセージ」。
かまぼこならまだ、ニセ表示で遺伝子組み換え大豆の醤油と、
発がん性香料山盛りの中華ホースラディッシュ製「わさび」でなんとか食える。
魚肉ソーセージは野良猫もまたぐ。
つい最近健康を考えて作ったら悪魔スープが完成した。あれは最悪だったが慣れればマヒしてうまく感じる一品だったよ。
調理法はコンソメスープの中に、長ネギ、玉葱、ショウガ、唐辛子、豆腐、にんにくを全てみじん切りにして入れる。
飲んだ瞬間、苦くて辛くて熱くて豆腐は味がなくまずくて死ぬかと思ったよ。だが一日中体がポカポカした。
お試しあれ。
832 :
ぱくぱく名無しさん:2008/11/15(土) 08:11:00 ID:prmtUZnZO
>>830 猫またぎのボラですら、酒に合うのにな……。
まあプラスティック味には、他のナニモノも合うとは思えんけどw
自分の調理ではないが、作成したということで。
サラダバイキングの店で、ワッフルを皿に取ってトッピングにスライスアーモンド、
メープルシロップをたらり。
口に入れて悶絶、スライスアーモンドと思ったものはドライのスライスにんにく。
シロップの甘さとにんにく臭がデスハーモニー。
もひとつかつて同僚から聞いた話。お花見で、寒いから鍋でコーンポタージュを
作ろう!と準備した。家政科の大学生たちで、調理のお勉強をしているような
女の子の集団。なのに、なぜか牛乳とドリンクヨーグルトを間違えて使用。
とろりと甘酸っぱく、苦しい風味のコーンポタージュが出来上がったと。
良い意味で刺激的だったのが、鶏肉と野菜で卵とじを作ろうとし、
折角なので鶏ガラと片栗粉も加え中華風にしようとしたら、どうもだしが多過ぎたらしく、とろとろの卵スープみたいな見た目になった。
でも食べてみたら、かつて大戸屋にあった好物メニューさながらの味でびっくりした。
何でもアレンジと失敗を繰り返してみると、結構怪我の功名とも言えるものが出来るんだね。
炒め物のアクセントにと店で可愛い黄色の獅子とうがらしみたいの買ってきた。
深く考えず、どさっと投入。
炒め中から目から涙が出てきた。
何だろと思いながら、味見した。
死んだ。
教訓:味見は毒味です。心してかかりましょう。
837 :
ぱくぱく名無しさん:2009/01/10(土) 16:35:23 ID:k+JmbBbvO
ワキガ女のマ○コ舐めたら、すげー味がするよね
>>821 あれはキツイよね・・・
うちも昔叔母からカレー一鍋貰って、ジャガ芋だと思ったらバナナでさ、ご飯には壊滅的に合わなくてキツイかった。
隠し味程度の玉葱無し、ご飯じゃなくパンならまだイケたかも。
あと、ふきのとう入りカレーは全ての気力を奪う程の破壊力がある
ふきのとうは・・・・万能といわれるカレーも苦味には弱い。
山菜関連はフライにすればトッピングとして、カレーに合うんじゃないだろうか?
出回ったら挑戦してみよう。
841 :
ぱくぱく名無しさん:2009/04/05(日) 04:42:12 ID:T8WRZcjuO
朝、寝ぼけて仏壇にあった黒糖食パンを食べたら土の味がした。変だと思いパンを裏返して見ると、赤や白や緑のカビがぎっしりと…寝ぼけてたので2口程飲み込んでしまった。味は最悪だった。
842 :
ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 01:38:36 ID:1syb+JEvO
バナナ入りカレーは普通に美味しいと思う
変?
843 :
ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 08:02:55 ID:uxeUredaO
スレチごめん。大衆割烹でウーロンハイを頼んでゴクゴクしたらそれは調味済みのダシだった。おえーっ。でも大切に裏に持って行ったよ。。。
数年前の話しだが、シチューに柿を入れた
…後悔した
うわ、このスレまだあったんだ……。
料理板は簡単にスレが沈まないからな。
卵粥に五香粉入れたら中華風になるかなーと思っちゃった俺を笑え
胃薬味だったよ
それなんて龍角散風味w
息の長いスレだなー。
普段全く料理をしないけど、昨日餃子を作ったらコショウを入れすぎてものすごく辛くなった。
後で書き写したメモを確認したら、上の醤油の分量と間違えて書いていたorz
入れながら「なんか多すぎるなぁ…でもレシピどおりだし、餃子ってこういうものなのかな」と思ってた。
今日は残ったのをスープ餃子にして食べた。
リア厨時代の話。
ポテトサラダを作るつもりが、作る途中から気分が変わり実験料理になった。
潰したジャガイモにオニオンスライスとミックスベジタブルを入れ、
マヨネーズの代わりにケチャップと塩、胡椒を少々。
味見をしたら甘酸っぱくて微妙な味に…。
ここでやめておけばいいものを、香り付けすれば何とかなるかも?と思い
セージとローズマリーのパウダーを数回振りかけたうえ、
オレガノのホールを一つまみ投入。更にタバスコも少々追加してよく混ぜた。
見た目だけは可愛らしいオレンジがかった物体が完成。
一口食べてあまりの凄さに絶句。
強烈なハーブ臭に甘酸っぱ辛い味が口中に広がり思わず涙目にw
でも食材を無駄にしてはいけない!…と三口ほど食べたところで
ムカムカしてきて次の一口は飲み込めずに吐き出した。
自作料理で責任が取れなかったのは後にも先にもこれが初めて。
料理に興味を持ち始めてハーブに手を出し始めた時期ではあったけど
ハーブの風味には全然慣れてなかったんだよなー。
今ならこの程度の料理なら、何とか食べられる物に作り変えられると思う。
saeg
855 :
ぱくぱく名無しさん:2010/09/05(日) 20:36:40 ID:tl/C0nRj0
スゴイの募集中です。
思いだしたのをひとつ。 10年くらい前、母(バリキャリ。美人。料理以外なんでもできる)
が作ったシンプルだけど結構キョーレツだた一品。
タラチリ鍋の残りに、ぽ ん 酢 をブチ入れてぐっつぐつに煮込んだ鍋とじ…
なんかビニール袋を溶かした時のような臭いと、舌が痺れるような酸味
だったよw 本人は「ちょっと癖の強い味だけどおいしい」と言って食べてた…。
自分含む他の家族が、普段は、作ってもらって文句を言うのも悪いと思って
まずくても言わないで残していたがあの時ばかりは全員から「いくらなんでも
マズ過ぎ」とはっきり言われていたなあ…
ぽん酢って加熱調理用には作られてないよね…
既出のヤバい調理だったらスマソ。
スモークが玄米茶で簡単にできると聞いて
スモークチーズ作ったら火災報知器鳴るレベルの煙発生
噛んだ瞬間タバコの味がした
カップ一杯の茶葉であんなに煙がでるとは…
それ茶葉を焦がしちゃったんじゃw
半分蒸してるような状態で、水蒸気と香り半々が立ち上る程度にしとかないと。
白い煙がワッサワッサ出てくるほど加熱したらあかんぜよ。
>>856 分かる!
ポン酢って加熱すると激マズだ!
寄せ鍋食べてた時の話
取り鉢によそってポン酢をかけて、さあ戴こうかって時に電話が。
席に戻った時には冷えっ冷え。
ポン酢かけちゃったけど、取り鉢の中身を鍋に戻して温め直し。
ぐつぐつ言う頃には奇妙な臭いと苦くて酸っぱい味がする寄せ鍋になってましたとさ…
>ビニール袋を溶かした時のような臭いと、舌が痺れるような酸味
これ言い得て妙ですな
いや、ポン酢を煮立てることだけだとまずくはならない。
鍋物に入れてしまったやつはまずい(と想像できる)
スレの趣旨とは違うかもしれないが、今日初めてスパイスからカレーを作った
凄い味がした、美味すぎて
ネットでレシピ拾って迷いながら作ったカレーだったけどそれでも感動した
初めて食べる味というか、スパイスの香り豊かさが凄い
口の中から鼻や肺にまで爽やかな香気が広がる感じ
適当な調理法でもそれなりに作れるから料理が趣味の人には是非作ってもらいたい
862 :
857:2010/09/27(月) 22:32:44 ID:wbfyoSaq0
>>858 焦がしたらNGだったのね…
茶葉全部炭の塊になってたよ(´・ω・)
とりのからあげを重曹をたっぷりまぶして揚げて食った。
まずい
我が家では、前の晩に残った握り寿司が翌朝そのままの形で天ぷらになって出てきた事があるよ。
マグロの寿司とかもう軽いトラウマ。それ以来どんなに腹いっぱいでも握り寿司は残さないようにしてる。
15年近く前に、クッキングパパで寿司の天麩羅やってたから、それ読んだのかもなw
以前、どこかの寿司屋で海苔巻きの天ぷら食べたけど美味しかったy。
868 :
ぱくぱく名無しさん:2012/02/14(火) 18:11:15.08 ID:c6SD9nQO0
既出かもしれないけど、、、
前日の手巻き寿司で残ったすし飯でお茶漬けしたら、 ものすごくまずかった。
あまりのまずさに我慢しきれず、捨ててしまった。ごめんなさい
869 :
ぱくぱく名無しさん:2012/02/15(水) 02:47:38.98 ID:BJ1nVEVTO
冬限定のほうれん草(名前失念)の炒めもの
作ってくれた人は「味付けはシンプルな方がいいからオイスターソースだけ」と言って食卓に出してきたんだ
まだ土の残るほうれん草のえぐみと、明らかに使用量の多すぎるオイスターソースのしょっぱさ…
人が作った料理で初めて残しそうになったが面白い味だねと言いながらなんとか完食
ようつべで見た海軍カレーが旨そうで真似した時
なにかを入れすぎたようで、恐ろしく濃く
そして不味い代物になった
にんにく醤油もちゃんと作ったのに!
ひょっとして、インスタントコーヒーを入れすぎた?
うちでとれたきゅうりがでかくなりすぎたので、めんつゆと一緒にミキサーにかけた。
…まずいよ〜!
破壊力抜群。
青臭い&水っぽい、そしてほのかに○ロの味。
…きゅうりさんごめんなさい。
2口目で吐きました。
873 :
ぱくぱく名無しさん:2014/01/17(金) 23:55:46.13 ID:6COrc6bq0
>573
466タソ特製恐怖のジャイアンシチュー
(豚肉とドライフルーツの煮込み 古代ローマ風)
…という悪評のシチューですが、ウチでは伝説のシチューです。
今までに2度ほど作りましたが、ふるまった相手に劇ウマと絶賛されました。
ただ、セロリアックが滅多に手に入らないのとワインビネガーを煮詰めるのが、超大変なので…
滅多に作らないんですけど。
オリジナルレシピは1970年代にアメリカの新聞記事に掲載されたモノを日本の料理誌がレシピにしたものです。
素材が安っぽいモノだと粗悪な味になるのかもしれません。
874 :
ぱくぱく名無しさん:2014/06/02(月) 14:51:23.21 ID:6YwSMFwO0
昔同居人に、
残りご飯をしこたま混ぜた甘いホットケーキを焼いて食べさせられてた
更に、かけるのがケチャップマヨという拷問
実家の味らしいのでなにも言えなかったけど、実家では更に余ったおかずが何でも混ぜられていたらしい
思い出すだけでもだめだ…
寝ぼけて朝ごはんの用意をした時、納豆にカラシと間違えて歯磨き粉を入れてまぜまぜ。
そのまま気づかずご飯に乗せてたべたら…物凄い味だった。
思い出しても吐きそう。
>>873さま
師匠とお呼びしてもよろしいでしょうか
あの凄いシチューを伝説のシチューにするコツを是非ともお教えください
ひょっとしてワインビネガーの選択が決め手でしょうか?
煎り塩作ろうとフライパンへ
カラメルになった
しょうがないので豚丼へ使用
レシピ調べずに豚丼は黒いからと醤油とか濃くしたら濃すぎて食えなかった
879 :
山崎渉:2014/09/08(月) 00:09:51.05 ID:EmvSoOoa0
ぬるぽ(^^)
880 :
ぱくぱく名無しさん:2014/10/06(月) 18:30:21.62 ID:7vdaCqF80
小学3年の頃、叔母から製菓用の割りチョコを貰ったんだが
(時期的に多分、バレンタインに使った残り)
ビターチョコで子供には苦くて食べにくいので
そうだ、砂糖混ぜれば甘くなる!と短絡的に考えて、アルミの行平にチョコと砂糖を入れ火にかけた
全部溶けてからクッキングペーパーに出したが、コゲだらけで炭食ってるような酷い味
湯煎なんて知らなかったおろかな子供だった
ヤギ肉とイカゲソのイカスミ煮
ヤギ肉とイカ(刺身の残り)を友達がやらなくてもいいアレンジしやがった(というか面倒になって一緒に煮た)
ヤギとイカの悪いとこだけ煮詰めたような味がした…
882 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/30(金) 07:37:20.14 ID:AwZeM8k+0
昔 高校のとき赤だしに練乳入れてみた 死んだ
883 :
ぱくぱく名無しさん:2015/01/30(金) 10:32:58.79 ID:KW3jzRUW0
筑前煮の仕上げでみりんと酢を間違えて入れた
大さじ2杯くらいの量で全ての手間隙を台無しにした12月某日
884 :
ぱくぱく名無しさん:2015/02/01(日) 16:15:56.95 ID:b+n1rCYX0
七草粥みたいなものを作ろうと思ったが青菜類が冷蔵庫に無かった
どうしようかと考えていたら青汁の箱が目に入った
おもむろに青汁粉末をおかゆに投入!
魔女が鍋で煮ている液体が完成した
味はひたすら青臭いおかゆ…
婆ちゃんが小麦粉、砂糖だけの生地を大量の油で焼いたの作ってくれた
孫たちが大好きだと思ってたけど俺は好きじゃなかった