金属の殻で囲っちゃう奴かな
卵を間接的にしか加熱してないから、レンジの調理に入れていいものか
え、そこまで厳密なスレなの?
電子レンジ用の調理器具の話なら何でもいいと思ってたよ
いや、気分的にね
要は、レンジでお湯を沸かして、
レンジの外でお湯に卵を入れるのと状況はあんまり変わらない
水でふやかす系の茹でならともかく、
加熱するだけなら水なんか使わずに卵を直接加熱したい
それだったらレンジ調理の大半は無意味な気がするんだけどなあ
線引きがよくわからんので、もうちょっとわかりやすいガイドラインを示していただけないだろうか
電子レンジ用と謳っているなら、このスレの扱いでいいんじゃね?
間接的加熱はスレ違いとか言っているのは、
>>939=
>>942だけだと思うが。
話は違うけど、たまご・たらこ・ソーセージなどの膜で包まれたものを直接加熱すると爆発する
ってのは一度経験しないと理解できないんだろうなぁ。
たまごも殻がなければOKだろうと思ってる人は結構多い。やってみたら十分爆発したw
>>939 それ言うとドリーム・キッチンもアウトになりそう
948 :
ぱくぱく名無しさん:2008/03/21(金) 08:04:26 ID:pDCYJEnA0
既出かもしれんが、百均で売ってたレンジでお好み焼き(風)が作れる型ってダメだな。
作れないじゃないかー!もしやと釣られてみたけど;;玉砕
>>948 よくしらないけど、UFOだとかお湯を入れたりレンジで温めたりしてふやかすだけで
全く焼かずに「焼きそば」と言ってるような焼きそばと似たようなものでは・・・
きっと世間では十分に「お好み焼き(風)」なのかもしれない〜
>>948 一応言っておくけど、電子レンジでも「焼ける」商品は存在するからね。
百円均一にあるかどうかは微妙だけど。耐熱プラのようなものでは無理だろう。
電子レンジとホットプレートのコンビは無敵
百均に色々あるけど普通に作ったほうがいいやって料理の物が多いことね?
レンジ調理に使ってるのはご飯ぐらいかな
少量炊くのと、炊飯器で炊いて冷凍&レンジのタッパーぐらいしかつかわねえわ
レンジ最強と思うのはパスタの時かな
鍋で大量の湯を使わないで済むのはありがたい
ループしてる…
まるでターンテーブルのようだ
冷凍庫ないしご飯炊いたり冷凍したり食器洗ったりするの面倒
>百均で売ってたレンジでお好み焼き(風)が作れる型
葉物野菜の下茹に使ってる。
共鳴焼(めらしっ恋)、良さそう・・・!
千円なら買う。
秋葉でレンジでドーナツとか売ってたんだが、2300円なので
買わんかった、1000円くらいなら考えたが、専用度が高すぎ
て他の料理に使えないのはちょっとな・・・。
カップケーキみたいなのが穴が開いた状態でできるだけ?
クッキングシート (250℃,20分)
30cmx3m キャンドゥ
30cmx2.5m 旭化成ホームプロダクツ
業務スーパーのはいくらだったかな
カップに入れた液体を暖めた後(少しそのままにしておいたので)、
再加熱したら爆発(突沸)。カップの中は空っぽ。
レンジの30cm位前で中を覗いていたので、恐かった。
いったい何のカップなんだ
ブラ
>>966 電子レンジの注意書きの
加熱前、加熱後も必ずかき混ぜます。
の意味がやっと分かった...
970 :
ぱくぱく名無しさん:2008/04/11(金) 20:16:47 ID:lfiXM7qN0
レンジで目玉焼き
100円ショップとかでわざわざ器を買わなくてもできた
レトルトごはんの空き容器を使うと玉子1〜2個分の目玉焼きが簡単にできる
1)空き容器に玉子をわり入れる
2)好みで塩や味の素での味付ける
3)黄身に楊枝等で3〜5箇所穴をあける(ラップをかける必要なし)
4)レンジで1分〜1分半(500W)温める
レトルトごはんの容器は中身がこびりつきにくいつくりになっているものが
多いので玉子を温めても外れやすくて食べやすいです
レトルトごはんなど買わない
あれはレトルトじゃないぞ
レトルトってのは袋になってる奴で、
電子レンジには入れられない
オレもレトルトごはんなんて聞いたことも見たこともないけど、
きっと
>>970 の言うように、どこかにあるんだろう。
容器というのも、きっとレトルトパウチの事で、
ごはんのような食品をパックしても問題なく食べれたり
レンジ調理の可能な特殊な加工がされたもじゃないかと。
世の中は進んでるよな、『レトルトごはん』なんて・・・
レトルトごはんそのものはあるよ
おかゆとか売ってる
たきたて一膳買った
毎回吹きこぼれるから皿敷いて使ってる
1回目は美味しく炊けなかったけど2回目以降は結構うまくたけるようになった
良いね、これ
ずっとレンジパートナーが欲しいと思ってたんだけど、
地元には売ってなかったし、わざわざ通販するもの何だと思って諦めてた
で、久々に昨日100均に行ったらあったよ、レンジパートナーのパクリもの。
驚いて思わず買っちまったよ
まだ使うチャンスがないので機能的には不明だけど、何気に100均って凄いんだな
こんなのが1個300円は高いな
>>976 使ってるけど、悪くないよ
汁物の時に、親指の所に汁が入って「あぢっ!」ってなったけど、
それは本物買っても同じ事だしね。
小さくてレンジにくっつけられるのがイイ!
>>974 レトルトごはんってホントにあったんだ。
おかゆは当然問題ないし昔から売ってるけど、ごはんなんて初めて聞いた。びっくり;
赤飯とか炊き込みご飯とか、味が付いてる系に多いな > レトルトご飯
パックごはんは、炊くことそのものが殺菌になってる、新しい保存食
レトルトは、普通に作って袋に詰めて加圧加熱殺菌
>>979 玄関あけたらサトウのごはん! のCMのフレーズが頭の中に残ってるハズだ!!
それがパックごはん
そろそろ次スレ
レトルトは小さな町工場で作れる
普通の食品をパックに詰めてレトルト加工するだけだから
パックご飯は工場全体をクリーンルームに入れる必要があるので、
設備投資がむちゃくちゃかかる
だからなに
10年くらい前までレンジが家になくて、
よく農協のレトルトごはんを茹でて食べてた。
赤飯もあった。
赤飯の素(2〜3合用)230cc,105円