1 :
ぱくぱく名無しさん:
2 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/09 16:03
しまった、2日目は消滅してなかった(゚д゚)
pizaと間違えますた。申し訳ない。
5 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/09 16:51
うんこ
ミ
ミ ( ,,,,,, ∧,,∧
∧,,∧ η ミ,,゚Д゚彡
ミ __ ミ,,゚Д゚彡 (/(/ ミ /)
て" ミ ミ つつ 彡 ミ `つ
⊂ ミ ミつつ 彡 ⊂ つ
彡" ミ 彡"。γ。ミ
∧,,∧ ∨"∨ 彡 ∨"∨ 彡 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡 ミ,,゚Д゚彡 < 高句麗参上!
⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ ミ ,つ \_____
彡 〜ミ ,ミつ スタッ !
ピョン! (/
7 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/09 18:19
新スレ乙〜。
9 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/09 21:08
一升炊きの炊飯器使って約1週間に1回の割合で炊いてます(朝晩のみ、昼は外食)
値段も5.5合炊きと変わらないし、5号を2回炊くより一升を1回炊く方が電気代も安いと思う。
まとめて炊いた後は百円ショップで買ったご飯用のタッパーのような物に入れて全部冷凍。
煮物でも何でも一度に多く作った方が上手いと思う
炊飯器は使い方にもよるな。
夜、米をセットして、タイマーで朝炊く俺はタイマーの使いやすいのを選んだ。
前スレ999のクイズ
「雨が降るまで続ける」でどうだ?
うちは、レンジ台置いてない代わりに、冷蔵庫
大きいの買って、冷蔵庫の上にオーブンレンジと
炊飯器とオーブントースターを置いてる。
なので、4合以上のは買えないよw
でも、実家にあったいい炊飯器には負けるけど、
そのいいやつの前に実家で使ってたぼろいやつよりは
今の4合炊きの方がおいしく炊けてると思いまつ。
技術の進歩だね、きっと。
米は鍋で炊いてる。
余ったらそのまま保存し、そのまま食べる、お茶漬けにする、チャーハンにする、雑炊にするのどれか。
冷凍も保温も嫌いなので。
あと、炊飯器は場所取るし。
13 :
前スレ975・977:03/06/10 01:50
みなさん、たくさんのアドバイスありがとうございました。
正直ここまで反応があるとは思わず、感動であります。
自分は朝1.5合を炊き、半分はそのまま朝ごはんとして食べ、
もう半分はお弁当に詰めます。夜はほとんど食事をとらないので
本当に必要なのはタイマー機能。
大量に炊く事はほとんどないので保温機能を使うのもめったに
ないと思います。あれば便利かなー程度。
以前一人暮らしした際に実家から5合炊きのものを持って来て
使った事がありますが、シンクが狭くて内釜を洗うのが大変だったんです。
お恥ずかしい話ですがこれを理由に大容量の機種は避けて考えてます。
味は絶対違うとは思うんですけどねーー…
価格.comは価格だけ調べるにはいいんですが、
品定めには向いてないですね。機種を絞ってから掲示板を見ます。
てゆーか掲示板コミで見るのが価格コムの見方なんではないの?
>>14 それはもちろんですけど、何の前知識もなしにあれらを読むと
訳わからなくなりません?絶対的な評価とも言えませんし。
あーそれもそうか、確かに何品かに搾ってからじゃないと使いにくいか
いやーゴメソゴメソ
>>10 クイズの答え、それで正解だと思う。
余ったご飯はおにぎりにして、冷凍保存するのが一番簡単。
解凍は近所のスーパーの無料で使える電子レンジで。
18 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/10 08:16
今朝は、キチントさんに入れて凍らせたご飯に瀬戸風味かけて食べてます。
ウマー!!!
買い物してこなきゃ…
19 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/10 08:39
↑だよね!!ヽ(・∀・)ノ〃キャッキャッ一人暮らしに瀬戸風味ゎ必須★
20 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/10 18:34
21 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/10 19:48
豆腐って一丁使い切れない!
味噌汁作ったら半丁余ったよ・・・どうしよう。
23 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/10 20:06
>22
おとといの残りをそうやって保存してたんだ・・・そろそろ限界?
>>23 冷凍したら高野豆腐みたいになるらしいYO!
25 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/10 20:09
つか、一丁使い切れないなら、絹ごしとか、同じ値段だけど、
ちょっと小さいやつ買えばいい。捨てるよりは、いいと思う。
27 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/10 20:10
この際、豆腐料理のバリエーションを増やしたらどう?
麻婆豆腐という手もあるかと。
本格的に作ろうと思ったら手間だけど、
長ネギとひき肉を炒める
↓
豆板醤、醤油、酒で味付け
↓
豆腐を入れて、豆腐から出る水で煮込む
↓
水溶き片栗粉でとろみ
という簡単方式(スープとかを使わない)でもそれなりにいける。
豆腐、チンして重石をのせて水抜きして、
適当な野菜と一緒にいためておけば、
冷凍保存できるよ。
私はいつもヒジキやら人参やらと炒めて、
常備食にしている。
おもしって漢字で重石なんだ・・・
重石って書くと、なんとなく、ものすごく重そうだ。
31 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/10 21:49
豆板醤とニンニク(ペーストで売ってる奴)を最初に油で炒めるべし
焦がさないようにしないといけないっすが辛味と香りが変わりますよ!
その後肉を入れて炒め水を足して醤油、鶏がらスープを足して豆腐投入
煮立ったら火を止めて最後にとろみをつけネギを足して終了
手間を惜しまないなら先に豆腐を茹でておくとプリプリになって更にウマー
32 :
ぱくぱく名無しさん :03/06/10 21:57
キッチンペーパーでよーく水気を取ってフライパンでこんがり焼く。
ポン酢で頂くと美味しいよ。
33 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/10 22:23
なんちゃって茶碗蒸にすると一気に掃けるよ<豆腐
冬場だと鍋にして一食一丁食えるんだけどなあ(w
木綿ならフライパンで焼いて醤油、おかか、生姜で食うとか、
絹なら親子丼の具のように出汁と鶏と卵で煮る。
炒り豆腐。
レシピ調べるといろいろあるんだが、うちのは人参等の野菜を油で炒め、
豆腐を投入して炒め、砂糖、酒、醤油等で味付け。
いつも適当につくるので、レシピは自信なし(w
36 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/10 23:06
半丁くらいだったら、葱味噌かキムチ納豆のっけて食べちゃう。
37 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/10 23:09
炊きたてのご飯に豆腐を載せておかか&醤油でが〜っとかき混ぜて食う!
簡単だけど豆腐が美味しいのならこれだけで十分
あげだし豆腐、出来立て食うと滅茶苦茶ウマー
>>34 > 冬場だと鍋にして一食一丁食えるんだけどなあ(w
そうだね。
休日にまる一日家にいることがあれば、
昆布を一枚しいた鍋に、豆腐とたっぷりの水を
入れて、水の状態からごくごく弱火でコトコト
丸一日中煮るだけでかなり美味い。
あ、明日豆腐買ってくるぅヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
41 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/11 02:16
冷奴がいちばん簡単だと思うんだが・・・
42 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/11 09:57
余った豆腐は水に浸して冷蔵庫へGO!
必ず豆腐全体が水につかるようにするのがポイント
毎日水替えすれば1週間くらいはもつよ
ただ冷奴とか生で食べる気ならせいぜい翌日までかな・・・
ちなみに自分の場合・・・
少し表面がぬるぬるしてきたら
表面だけ切り落として(6方向ね)中のきれいなとこは味噌汁に入れたりして使い切ります
全然平気だよw
43 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/11 09:59
>>42 もともと入ってた水じゃなくて
入れ変えるのはなぜ?
水が一日で腐のかい?
44 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/11 11:16
>>43 豆腐の蛋白質が水に溶け込む→水が腐る→豆腐が腐る
・・・じゃないかな???
豆腐は新鮮な水に浸せば長持ちするってのは確かみたいよ。
45 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/11 12:01
あまった豆腐は味噌漬けにするよ。
46 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/11 12:23
47 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/11 13:56
丸本淑生の「システム料理学」はバイブルだ。ただし、精神だけ。
定番を仕込んでおくとすごく楽。
ご飯はタイマーで必ず仕込み、冷蔵庫には、納豆、卵、ベーコン、塩から、
キムチを欠かさない。
できたら、豚肉、人参、じゃがいも、かぼちゃ、キャベツ、きのこも常備、
冷凍庫には、塩鯖、うなぎ。
いくら遅く帰っても、そこそこごちそうが必ず食べられる。
48 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/11 14:10
一人暮らし始めてから、ご飯食べるスピードが速くなった。
会話する人がいないなあ…
うなぎって、贅沢だなー。
心もち多めに炊いたご飯は1杯分づつ冷凍で。
冷蔵庫こまめにチェックは欠かせないね。
50 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/11 14:15
>>48 早食いはデブのもと!
2chでもやりながら食べるとか・・・w
そのうちTVとかPCに向かってブツブツ話しかけながら食べるようになるよ
・・・・これマジレスね、一応
51 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/11 14:26
>>50 今んとこデブじゃないけどデブになるかも。
自称55キロをいつまで続けられるか??
52 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/11 14:26
>>49 輸入うなぎは安いけどな。
ただし、作ってるのは台湾、中国…((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
もとひとり暮らしということで…。
>>50 ケコーンしたカミサンが、テレビにいちいちツッコミいれるよ。
しかも毒舌ばっかだよ。ちょっと嫌。
>51
自称ならいつまでも続けられる!w
55 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/11 14:33
>>54 さすがに60キロになったらキツイかと。
今は56.5ほど。
就職で家を出て一人暮らしになって自炊+ラクト・ベジにしたら結構痩せた・・・。
母が料理教えてくれた&料理本みて大概は作れるけど
殆どオーブンレンジで調理できるものしか作らない。お米も滅多に食べないなぁ。
調味料は最低限常備して出来るだけ,よいもの揃えてます。
お野菜と大豆製品は欠かせない〜。
漏れは太った……つい食べ過ぎちゃって。意志弱いし
太りやすい体質なんだよねー。
58 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/11 15:47
ラクトベジって米たべちゃだめなの?
59 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/11 17:03
ひき肉無し麻婆茄子は旨いと思う?
>>59 茄子は素揚げしてから入れた方がうまいかも。
やったことないけど。
61 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/11 18:07
冷蔵庫に食材が何もなかったので、冷凍してあった鳥はむスープと半端にあまった
パスタで具なしスープスパを作った。
2個しかない鍋のでかい方で現在豚角煮を製作中のため湯沸かし用の小さい
雪平鍋にスープを湧かし3等分に折ったパスタを投入。
煮えるまで2ちゃん・・・と思ってたらパスタが水分を全て吸収!!
慌ててどんぶりにあけ、思いつきでスライスチーズをのせ黒こしょうを多めに挽く。
ぐちゃぐちゃかき混ぜて食した。
美味かった。
こういう時「一人暮らしっていいなあ・・・」と思う。
>59
茄子は砂糖醤油か味噌で炒めるだけでふつうにうまいよね。
麻婆茄子でももちろんうまいと思うけど
マーボーナスだと思って食べると物足りないかもw
63 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/11 18:15
>>61 料理に定番なし!
失敗は成功のもと!
新メニューに命名汁!^^
64 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/11 18:18
65 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/11 19:15
作ったよ。ひき肉無し麻婆茄子。
まあ、こんなもんだろね。期待はしてなかった。
昨日このスレ見たら妙に豆腐が食べたくなって買ってきました。
>>35さんの炒り豆腐を作ったらすごく美味しかった!
余っていた豚肉も入れてチャンプルみたいにしました。
ビールも(゚д゚)ウマー 半分余ったので
>>32さんのレシピを
次にやります
>>56です。自分は肉一切×・お魚+卵は余り食べない。乳製品はたまに。って感じの
ラクト・ベジです。大体食べるのは野菜・豆腐類はレンジで加熱で味付けって感じです。
>>58さん
もともとお米余り食べないんです。今は炊飯器持ってないのでレンジで炊くか
レトルトパックで事足ります。パンとかパスタの方が食べるかも。
>>59さん
一人暮らししてからは麻婆茄子&麻婆茄子自体食べたことないです。食べるなら
肉なしで薬味のみの自作ダレで作りますね。でも焼き茄子にお醤油でもいいな。
68 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/11 20:02
このスレ見て豆腐が食べたくなって
つい買ってきたw
豆腐とねぎ、カブの葉を砂糖・醤油・お酒、鳥がらだしで肉豆腐もどき。
赤カブのポン酢かけ。かぼちゃご飯。
おなかいっぱい、食べ過ぎた・・。
レトルトを食すベジタリアン
>>69ご飯パックくらいですね。レトルトは。
野菜はメニュー決めてからバラ売りのを買うかな。
大抵煮物か蒸し物か和え物になりますけどね。<和食多し。
お豆腐(半丁)に刻みねぎ・ごま油・お醤油は安上がりで好き。コレで1食(汗。
マーボーとうまい棒は似てるよな。
近所のスーパー、豆腐が48円なので大助かり。
細かく切ったピータン・ねぎ乗っけて、ごま油をちょっとたらし
お醤油でウマー!
この世で豆腐が有って良かった♪
↑仕上げにゴマをパラパラとふると、韓国風(か?
おまいら豆腐豆腐って、わかりやすすぎですよw
・・・俺は今日、麻婆豆腐だったがな。
>>74 禿同。すぐ流される主体性のないヤシらだな。
今、炒り豆腐作ってますがなにか?
自分は6月3日の日付の豆腐を今日麻婆豆腐にしますた。
一週間くらいなら何ともありませんとも。流石に冷奴はやめましたが。
さすがに酢豆腐はつらい....
78 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/12 00:18
1年前に作って冷蔵庫に入れっぱなしだったバジルペースト
食べてみたけど無事だった。いやー、得しちゃった気分だ。
79 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/12 00:28
テレビ見ながらとか2chしながらの食事はあんまり良くないよ。
食事に集中できないから、満腹感が出ないんだって。
でもご飯できるととりあえずパソコンつけて食べ始める自分・・・
80 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/12 00:37
>79
早食いで太るのとどっちがましなのかなぁ。
82 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/12 07:30
豆腐って歯応えがないのがなぁ・・・。
食った気しない。
自分は絶対挽肉は買わない。すぐに傷んでしまうから。
麻婆豆腐のときは、豚肉を切ってシオコショーを振って使う。
豆板醤なんて高級品は持ってないので、
にんにく、とうがらしと豚肉のみじん切りをごま油で炒めて、
具(きのこ、人参かピーマンのししとう、ネギ)、をちょいと炒めつつ、
みそをスプーン2杯入れて、豆腐をパックから丸ごと入れて、
スプーンでつぶして、ふたして、沸騰したら火を止めて。
熱い豆腐の固まりに辛し肉だれをかけて食べる感じだが、うまい。
はたして、これは麻婆豆腐と言うのだろうか?
84 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/12 09:19
和風の調味料で作ったら、茄子炒りとか炒り豆腐とかいうのではないだろうか。
85 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/12 10:35
山椒系のものが入ってないと、「麻=しびれる辛さ」がないから怒られるぞ
>>83 とりあえず、できあがりに粉山椒ふってみて。
豆腐だけは……豆腐だけはスーパーで買えない。
どんなにスーパーの豆腐が激安でたたき売りでも、
必ず近所の豆腐屋の(゚д゚)ウマーな豆腐を買ってしまう。
野菜とか肉とかは安物にしても、調理方法でなんとかなるんだけど。
豆腐だけは、ホントに美味いのを食べると、もう貧粗な舌には戻れない。
「貧相な舌には戻れない」って日本語なのか?
私の場合はスーパーで買えないのは「餅」……
田舎なので正月になると近所の人々が家でついたのをたくさんくれる。
売ってる餅とは比べモノにならん。うますぎる。
本当の味を知ってるアテクシ自慢が始まっちゃうのかよ〜。
うざいな この流れ。
>90-91
ゴメソ、そんなつもりじゃなかったんだ……
>>86 >>88 近所の豆腐屋がウマーです、という話だったら「それはウラヤマスゥイー」で
済むと思うんだが、「貧相な舌」とか他人をこきおろすような表現をするから
空気が悪くなるんだな。
つきたての餅はおいしいでつという話だったら「いいなあ」で済むと思うが、
多分このスレは都市圏在住の人が多いだろうからな…。
94 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/12 12:47
何でもできたて、作りたてがおいしいのは当然
特にたま〜に食べると余計感激するね
まぁ、スーパーのお惣菜でも十分おいしいと感じる自分の安っぽい舌のおかげで
経済的にはラッキーかも
人それぞれだし
そだね。
スーパーで食材買ってる人を、その気は無くとも蔑むような表現になっちゃってるよね。
気をつけよ〜。
↓ってことで次の話題。
おや、こんなことに。次の話題じゃなくてゴメン。
昔の美味いモンを知らなかった自分に戻れないって意味だったんだけど。
自分のことのつもりだったんで「俺のことか?」と思う人がこんなに居るとは思わなかった。
マターリ心に栄養スレに慣れてたんで、2chの反応の激しさを忘れてたよ。
>>96 かなり優しい反応だと思うが・・・w
2chはこんなもんじゃないZO!www
はい次
>96
その書き方じゃ火に油。
日本語が不自由なのか、釣り人なのか。
>>86=
>>96 超初心者の質問に「そのくらい自分でぐぐれ!」って
叩かれることもあれば、親切なレスがたくさんつく事もある。
同じ話題が続くとウザイと言われる事もあれば
楽しく盛り上がる事もある。気にせず何でもカキコしる!
そういう自分は最近グラノーラ(ドライフルーツ入
コーンフレークス)にはまってて、自炊を手抜き気味。
シリアルの食い過ぎで下痢になったことがある
おいしいけど下痢には注意
いや、漏れが食い過ぎなだけか
最近仕事が忙しいせいか自炊する気が全然起きなくて
買い置きのトマトを腐らせてしまって超鬱。
ちゃんとしよう。
>>96 いや気持ちはわかるんだけど「食えない」とか「戻れない」とかいうのが、
厭味ったらしく響くわけで。
ひとり暮らしの香具師らってだいたい勉強してたり働いたりしてる訳じゃ
ないですか。となると、遅くまで開いてるスーパーやコンビニに頼らざる
をえないことも多い訳です。あの店のアレが食いたいなと思っても、そう
できないことも多い。
ま、でも逆にスーパーに何かとスーパーに頼りがちなひとり暮らし者も、
近所の商店を開拓してみると、けっこー美味しい発見があることもある
という意味では賛成。
「戻れない」てのは「ステップアップした」と
同義語くらいで捕らえてたからきにならなかーたよ。
一人暮らしで修行して次の段階にいったんならイイことだよ。
てゆーかいつまでも>96にこだわり続けてもしょうがないよ
教育してるつもりでもあるまいに
アルマーニ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!イイ!!
漏れはノーブランド派かな(・∀・)
>96うざい・・。
109 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/12 16:05
私はノーブラ派よ♥
110 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/12 16:05
昼に卵と肉そぼろの2色丼作った。簡単(゚д゚)ウマー
が、生姜を切らしてて鬱。
ちなみに豆腐は中華風冷や奴で食べますた。
豆腐屋で朝、あつあつの豆腐を買って食うと、たしかにうまい。
が、近所には豆腐屋がない、というか、
東京暮らしの時はどこでもあった、商店街、というものが田舎にはない。
113 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/12 16:30
おまえら日本人は食いたいときにたらふく食えていい身分だな
×おまえら日本人は
○日本人の大部分は
に訂正シル!
…少数派の漏れ゚・(ノД`)・゚・
115 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/12 16:45
とろろご飯を食べようと思うんだけど、とろろには何の調味料を
入れたらいいの?
>115
漏れはめんつゆだな。
117 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/12 16:49
118 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/12 16:51
ちなみにスーパーとかで売ってる長芋ってとろろのことだよね?
120 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/12 16:56
>>119 ありがとです!そうだったんですね、さっそく買いにいこーっと
ε=ε=ε=ε= ヾ(*・∀・)ノ テクテク
>>108 もちつけ。96に連んでる連中がウザイんだ。一人暮らしの状況書き込みは別にイイんでない?
∧_∧____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ (´∀` ,) //| < [問題] このスレの主旨は?
<──<\⊂ へ ∩)//||| \__________________
\. \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題: 「一人暮らしで自炊してる人の○○のためのスレ」 ○○に入る言葉は? >━━
\___________________________________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A: 慰め合い B:叩き合い >━━
\________________/ \________________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:煽り合い D:AとBとCのすべて >━━
\________________/ \________________/
124 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/12 19:41
2chしながら鍋いっぱいの肉じゃが
(新ジャガ大2個、玉葱大1個、しらたき1袋、
豚肉100g、さやいんげん10本)
を食べてしまいました。お腹がつかえてます。
明日のお弁当の分をとっておいてよかったー
みんな、ひとりでご飯食べるときって何してる?
テレビ見ながらとかPCとかって出てたけど
会話がなく食べると、妙に食べてる時間が短くなっちゃわない?
彼が来るときは、話しながらだから
ゆっくり食事を楽しめるけど
ひとりのときはなんだかなぁ。。と思う
今日の晩飯はのりたまと白米とラッキーストライクです。
テレビ見ながらのんびり食べてます。
汁とかはねるとこわいからテーブルにあるPCは閉じて。
>>125 見たいテレビ番組が放送されている時間ならテレビ見ながらかな。そうでない時はたいがい黙々と殺伐と。
でも、テレビ見ながらでもそうでない時でもあまり食事時間は変わらないかなぁ。
あまり箸を止めてどうこう、って事がないからね。
129 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/12 21:53
今日のディナーはパンにバナナ乗せて焼いたのに
メープルシロップかけたの。
TV見ながら。
1人だと食べる事に集中してしまって、食べ終わるのが早いね。
時間かけて作ったとっておき料理も、あっという間に食べ終えている。
ひとりで「うまー」「おいしかったー」と
言ってる私はヤバいかなあ・・・
本当に美味しく出来た時とか、1人で「ウマー!」「ウママー」って
口に出しながら食べてる私はさみしいのだろーかね。
>125
オタなんで、家にいる時間はたいていTVがついてる。
留守録のビデオとか、ゲームとか。
そうしないとノルマの消化が出来ない。
TVつけずに飯食ってると、すごくリッチな生活のイメージ(w
133 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/12 22:27
>>129 禿堂
私もそう。食べる時間がすごい早いw
>>130 私も言いながら食べてる
でも食事時間はかなり短い・・。
一人のほうがよく味わって食べられるかも。
家族と一緒のときは「お茶いれて」「あれ取って」とこき使われて
ゆっくり座っていられず食べた気がしなかった。
136 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/12 22:36
春キャベツはいいね!こんな自分が作ったおかずでもおいしく感じるよ〜
かなり余るけど。
今日の夕飯は、豚肉とピーマン、人参の3色焼そばに、レタスのサラダ。烏龍茶。
>>135 >こんな自分が作ったおかずでもおいしく感じるよ〜
それってすっごく嬉しいことだよねー
>>140 確かにちゃんと自称してるな。ワロタ。
食事中のテレビに関しては「結婚は食文化の衝突だ」スレなどでときどき
話題になってる。ひとり暮らし卒業予定の者は勉強しておくのもよかろう。
くちゃくちゃと食い中の物が見える
そうでなくても喋りながら食う
外食で人のものをほしがる
焼肉屋等で無計画に投入
そして人の皿に放り込む
俺結婚できねーだろうなww
>136
漏れもキャベツ好きだよ、何にでもできるしね。
千切りにして、浅漬けにして、炒めて、煮たらあっという間に無くなっちゃうよ。
>>143 ちなみにこういうのとは食いたくないという意味。
無言で食事をさくさく済ませるファミレスなんて普通の人から見たらイヤだろうなw
やっぱそれで衝突することってあるんだろうね
ま、せいぜい一人暮しの気ままさを今のうちに謳歌するとしよう!
・・・・・・一生ではないことを祈って!(ノД`)ノ
食事中のテレビについての話です
食事中のTVって一人暮らしにとっては悪くないと思う
一人で黙っ〜て食べるより
笑ったり、時にはTVに向かって話し掛けたりして食べたほうが(ちと寂しいが・・・)
絶対消化にいいし
150 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/13 13:24
>125
>135
女がいるのか (涎〜
CDかけてパソコン見ながら食べてる。
確かに一人暮らし始めてから食べるの早くなった。
食べるの早い人がカニ鍋とか焼き肉の時に
相手の事考えずに自分だけどんどん食べちゃうのは
ちょっと悲しい......
ひとりでたべるときって
気付くと10分とか15分で終了してる・・・。涙
今の季節はPCかTVだなぁ
野球見ながら晩メシ。んで箸とか振り回して一人大騒ぎw
試合展開次第で「よーしパパビールのんじゃうぞー」と口に出して言ってしまう。
…一人暮らしならではの醍醐味。癖になってたら相当ヤバイ。
>152
作るのは小一時間かかってもねw
>>153 箸振り回して、PCにビールひっかけたりしないでねw
経験者語るToT
食費をかけないコツは・・
自炊を中心にする
頻繁に買い物に行かない
必要なものだけ買う
食材を無駄にしないように冷凍活用する、
他にありますか?
買い物エリア周辺の市場分析も大事ですね。
まあ、一人暮らしは自由になる時間も限られるし、実際はそんなに
選択の幅は広がらんですが……。
でも、出かける前に特売情報をチェックするだけでも、けっこう
買い物の組み立て方が違ってくるでしょう。
今冷凍してた鶏ひき肉とニラキャベツ舞茸エノキを甘辛く炒めた。
適当に炒めただけでカナリウマーでした。
160 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/13 15:47
>157
乾麺(うどん、スパゲティ等)を活用する
日持ちもするし、割ると1食分20円以下ぐらいで買えるものが多いし。
161 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/13 18:56
>157
(1) 安い野菜(人参、ジャガイモ、キャベツ、タマネギ、トマト)をたべる。
(2) 高い野菜(ほうれん草、小松菜)は食べない。
(3) 安い肉(豚、鶏)の塊を買い、高い肉(牛)を食べない。
(4) 安い魚(鰯、鯖、鮭)を食べ、高い魚(鯛、鯵、鮪)を食べない。
(5) 納豆、卵、牛乳をとる。
(6) 標準米を食べ、菓子パンを食べない。
(7) 酒を控える。
162 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/13 19:13
>>157 ・空腹時に買い物に行かない
・旬の野菜を食べる(゚д゚)ウマー
・見切り品を上手に使う
んなところか。
一人前なんてコストのかかる買い方をしない。大量に買わないとコストがかかる。
なるべくある材料で料理を考える。料理優先すると、少量買うものが増える。
なるべく日持ちのする物を買う。
自炊は頻繁にする。材料の回転率が落ちると、痛んで無駄になったり単価が高くなる。
スーパーは便利だが一般に高い。八百屋、魚屋等を利用する。
安いものを見つけた時、ちゃんと使いきれるか考えてから買う。利用しないのも勿体無いし、無駄にしてももったいない。
鯛のアラが100円だった。軽く湯がいた三つ葉を添えて煮付けに。
ご馳走様でした、自分。
炭酸、ビール、シャンパンとか一回空けても
ガスが抜けないようにするのって無理?
昔、キャップみたいなの、買ったんだけど
やっぱり抜けちゃうんだよね
何かいい方法ある?
今日の夕食は…
・そうめん
摩り下ろした長芋、細かくみじん切りした長葱、梅干を入れたつゆで食べますた。
・おとうふ
みじん切りした長葱とかつお節、お醤油でいただきますた。
・烏龍茶
食卓の定番。
蒸し暑い夜には、そうめんが良いですね〜。
>>166 飲み残しをペットボトルに移して、空気を抜くためにつぶして
蓋を閉めれば炭酸抜けにくくなるよん。
>>168 ますます炭酸が抜けるだろ。頭が悪いお釜は料理板に来るなよな。
あーあ。だーれもかきこみしてくれないのかあ。
171 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/13 23:16
スーパーの総菜売り場でゆで卵と鶏肉を煮込んだ親子煮という物を買って食べたら上手かった。
ちょっと甘めの味付けでした。
これのおいしい作り方ご存じないですか?
>>169 そもそも、瓶とかペットボトルとか飲み残して炭酸が抜けるというのは、
飲み残して大きくなった空洞の部分に炭酸ガスが溜まっていくからです。
だから、その空洞の部分をペットボトルを使って凹ませたりして
小さくすると、炭酸の抜けも少なくなると、そういうわけなんですよー。
173 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/13 23:45
>>172 ペットボトルをへこませると、それが元に戻ろうとするので、内部の気圧が低くなる。
そこで炭酸飲料のほうからガスを引っ張ってきて、気圧を外気と同じにしようとする。
よって、何もしない状態よりはるかに早く炭酸が抜けてしまう。
いちばんいい方法は、収縮しない容器(ガラス瓶など)に満タンにして蓋をする。
そして放出された炭酸ガスでボトルの凹みが元に戻る…と
凹んだペットボトルが元に戻ろうとする、とのくだりが理解できません。
普通に、というか口に近いやや上の部分を凹ませれば、その形が普通に
そのままになりますけど。
176 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/13 23:56
171>普通にある手羽先とかを甘いかんじで煮た風?
生姜、醤油、みりん、酒、八角 とかで煮たら出来そうな。 感じがするw
177 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/13 23:59
砂糖がいるな。かなり多めに。
>>173 「元に戻ろうとする」だけで内部の気圧が低くなんてならねーって。
「元に戻ったら」低くなるんだっつーの。
潰し方によったらへこんだままになるので無問題。
180 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/14 00:54
>>179 コーラとかの炭酸飲料を飲み残したときは(1,5リットルとかね。)
そうやって炭酸が抜けないようにしてるよ
次の日飲むときも、炭酸いっぱいで( ゚Д゚)ウマー
181 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/14 01:31
どんなに策を練ろうとも、確実に炭酸は抜けるわけだが。
182 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/14 01:52
風船を挿入して中で膨らませるってどうよ・・・・・・・・・・・ダメか
24時間以内くらいなら平気だろ、ちゃんと蓋しれ
184 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/14 03:07
炭酸ぬけたら、加えればいい。
ソフトドリンクに、そんなアイテムのスレなかったっけ?
185 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/14 03:31
鯛のあらを買うと大抵鱗が取ってないんですが
あらの部分の鱗って落としにくくっていつも苦労してます。
何かいい方法ありませんか?
あと、薄力粉がやたら余ってるんですが、
うまい消費方法はないでしょうか。
186 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/14 08:13
薄力粉は、牛乳(または水)と卵で解いて、ベーキングパウダー・砂糖加えて
ホットケーキに!
塩と水で練ってすいとんとか、沢山活用方法あると思うよー
187 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/14 08:37
ペットボトル逆さにして置いてたら
炭酸抜けにくいんじゃねの?多分。
188 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/14 11:02
すいとんだいすき。味噌味が好き。
>>166 166です。
レスくれたみんなどうもありがとう。
空気をなるべく抜くようにやってみます。
>>189 馬鹿かお前は、空気を抜けば炭酸も抜けるんだよ。
冷やして置きなさい。ガスも抜けないよ。
>>190 冷やすのは当然だけどそれでも抜けるから
聞いたんだが・・
>>191 >>190が、元に戻るような半端なペットボトルの潰し方しか出来ない
ってだけだ。そんなヤツは放置しておいて、存分にペットボトルを潰せ。
ちなみにワインの空気抜きみたいなので空気を抜いてもいいが、抜いた
時のペットボトルのへこみが元に戻らないようにする事。
もう買った日に一気飲みしちゃえ(・∀・)!
>193
身も蓋もないな(w
そもそもペットボトル買わないからどうでもいい。
缶を箱買い。
USAコーラ(クラシック)350ml*24缶、1300円台で買えるかんね。
やしー。
198 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/14 18:32
ウチの近所、29円/缶なんだが…
それは羨ましい!
19円/缶。USコーラとその系統の炭酸グレープ。
箱で買っても456円。
ホムペは無いのでしょうか?>安売店
最安値キターーーーーーーーーーーーーーーーーー
うまヤラシイ。
グレープとかをやっすい焼酎で割って飲むと激安酎ハイなんだよね。
203 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/14 18:50
いいなー激安店
あのー、誰か知恵貸してください
冷凍庫の中に生の岩牡蠣眠っているんだけど、なんかいい料理方法
あるかな?
204 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/14 18:54
>203
酒と醤油をかけてオーブントースターにつっこむ
ドンキ池
>203
オーブンで焼くなり、みそ汁に入れるなり…
火が良く通るよーな料理が良いかと。
207 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/14 19:19
フライパンで酒振り掛けて蒸し焼きもいいよね。>牡蠣
208 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/14 19:37
せっかく生なんだからレモン汁かけて生牡蠣堪能するのが吉
元は生だったかもしれんが、今は冷凍モノだぞ
>>203は。
まぁ、漏れだったら牡蠣の土手鍋かな。
鍋や牡蠣雑炊とかいいんじゃない?
一応火は通した方が。
つーか、漏れ牡蠣嫌いなんだけどさ(・∀・)アヒャ!!
211 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/14 21:12
パン粉つけて牡蠣フライ
今日永谷園の麻婆春雨を買って作ったら意外と上手かった。
豆板醤や片栗粉があるので春雨を買ってきて自作したいのですがどうやればいいですか?
麻婆豆腐と同じやり方でいいのかな
今日の夕食はおごりーで回転寿司ですた。
朝はいかの塩辛とご飯と冷奴。
冷奴と塩辛って合いますね。そもそも豆腐って何にでも合うのかもしれないけど。
スーパー内の魚屋覗いたら「いかげそ 一盛 250円」つーのがあった。
よく見ると、げそと耳と肝が乗っている。
早速買って、晩御飯のおかず&塩辛作り。
一杯150円相当のいか13杯ぶんあってウマー
グリル用のフライパンって売ってますかね?
プロが使ってるよな焼き目がつくやつ
215 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/15 20:26
>>214 ステーキパンって言う奴ですかね
ココに乗ってるようなの(下のほう)
下の方?
貼り忘れてるよw
219 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/15 22:44
>>217 アルミ製って書いてあるけど
アルミってすぐひっつくっていうイメージがあるんだけどどうなのかな
>>217>>218 パニーニ作れそう〜♪いいね!
うちのオーブンレンジの天板は引っくり返して
使うと、油が溝に落ちておいしくグリルできる
って説明書に書いてあって試したけど、やっぱり
レンジはレンジだった.............
やっぱり電器のオーブンは物足りませんよね…。
ガスオーブンが欲しいけど…。
今日の夕食は自炊せず。
ラーメン屋でお食事。
ダイエーで無添加のめんつゆ買ってきた。
>>214 俺使ってるよ。16cmくらいのササヤカなやつ。たまたま安売りを見つけたので、
1000円前後くらい。鉄鋳でけっこー厚みがあって、なかなかの保温力。重いけど。
ステーキを焼くときは当然、カセットコンロにのせて焼肉(コンロの説明書に
は「やるな」と書いてあるけど…)など、重宝してる。
安いのを見つけたら買って損なし。
グリルパンorステーキパン、私も欲しいんです。
安いのが見つからなくてまだ買ってませんが、
1000円前後なら買って損はない!絶対にイイ!
鉄製のやつは、シーズニング忘れずにー
224 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/16 00:26
グリルパンで豚や鶏や魚焼ける?
225 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/16 02:00
>>221 おかまちゃんがひとりでラーメンすすってる姿を
想像してしまった・・・・・・・・・・・・・すまぬ
>>219 アルミ製は、ガスの火力が強いと使えないタイプ
つか中火位で使えと言うのがあるので注意
オススメは値段は高くなるけど鋳鉄製
アルミでも出来るだけ厚手のものにする
>>224 綺麗に焼けるよ!
魚なんかコンロの魚焼きグリル使うと後始末が手間
だけど、一人二人くらいなら簡単で重宝します
>>185 遅レスだが、鯛のアラは
1)ざるやパッドに置いて軽く塩をして30分くらい置く。
2)出てきた水分をふき取ったら熱湯をまんべんなくかける(表裏とも)
3)柔らかい流水で血合いや鱗を指でこそげ取る
こうすれば包丁なしで鱗がとれるよ。
焼肉くいてえなあ、オイ(涙
>204>206>207>208>209>210>211
おお!亀レスですが、みんなありがとう!
実は漏れ、5月の連休に千葉の海で取ってきたんだ。取ったその日の昼に軽く
熱湯にくぐらせて食べて、夜にも生と軽く熱湯にくぐらせて食べて、超美味かった
で、次の日冷凍庫に入りきらなかった岩牡蠣を冷蔵して、その岩牡蠣を生で一個だけ
食べたら夜中にモーレツな吐き気がしてな。救急車のお世話になっちまった。
見事に牡蠣に当たったわけよ。
だから生では食えないんだ・・・
まだたくさんあるけど、まだ死にたくないから加熱調理するぞ!
>>229 牡蠣は火を通しててもアタルことあるので注意w
>>229 牡蠣をこじ開けてから、殻のまま焼き網にのせて
バーベキューソースかけてぐつぐついうまで焼くと美味いよ。
あっついので食べる時に注意してね。
>>224 肉も野菜も美味しく焼けるよ。
お店のような焼き跡ついてグーです。
223だけど、もう一つ。
上記の焼き方で、XO醤かけても美味しいよ。
何度も書き込み失礼。
>>233 グリルパン(ウチのは平行線)に肉を投入して、適当なタイミングで角度を
ずらせば、格子模様の焼き目がついてちょっとオサレ。でも食べるのは自分。
あんまり意味がない〜♪
彼氏彼女に出すには良いかもしれんが。
私は牡蠣駄目なんですよね…。
あの臭みを感じた瞬間に強烈な吐き気に襲われます。
ところで、自炊されてる皆さん、この季節は特にまな板は熱湯消毒した方が良いですよん。
食べ終わってお皿洗ってる最中にやかんを火にかけて終わり方にささっと
熱湯をかけとけば安心です。
237 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/16 22:17
さっきオムライスを作ったんですけど、ご飯がべちゃべちゃしておいしくなかったです。
どうしたらおいしいチキンライスが作れますか?
238 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/16 22:23
米をといで、鶏肉・玉ねぎ・にんじん・ピーマンなど具を切って
炊飯器にぶちこむ。ケチャップ、固形スープ、塩コショーなどで
味をつけて、水を気持ち少なめで炊く。具は先に軽く炒めておく
とベター。失敗は少ない。
もし炒める方のレシピ希望だったらスマソ。
240 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/16 22:32
>>239 あーピラフ式のチキンライスのレシピって初めてみたー
237じゃないけど、今度参考にしてみようかな。
242 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/16 23:46
>>236 台所用の消毒アルコールスプレーも便利だよね。安全だし。
三角コーナーにもプシュッ!
漂白剤も薄めてスプレー容器に詰めておくと、掃除に便利。
ものぐさなクセに汚れが嫌いな自炊者にはオススメ。
244 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/17 03:53
>>242 三角コーナーそのものを廃止するっていう手もあるのだ。
野菜くずはまな板からスーパーのビニール袋へ直行。料理し終わったら
空気を抜いてしばってゴミ箱へ。肉・魚の捨てる部分や食べ残しは
発砲スチロールのトレイかなんかに入れて、生ゴミの日まで冷凍庫で
保存。こうすると三角コーナーの臭い、汚れを心配しなくてすみます。
246 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/17 08:04
けっこう細かなゴミがあるので、3角コーナーはなくても排水口網が汚れる。
物は持ちたくないので、消毒もキッチンハイターで全てすませているけど。
247 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/17 10:45
野菜炒め作るとき、サラダ油でなくラードで炒めると
肉 入ってなくてもウマイね。
(ラードはスーパーの肉売場に置いてある奴)
>>247 え、肉売場にラード置いてあります? 市販品では缶・瓶やチューブ入りの
ヤツしか見たことないです。
もしかして固形の牛脂では…
250 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/17 11:28
ヘットでもラードでも、それで野菜炒め作るとうまいね
ラードが欲しいときは角煮を作るw
まさに固形の牛脂です→小袋に入ったの
あれってラードとは言わないのですか?(汗
ハイ、ラードは豚脂です…
まぁ、美味しいコトに変わりは無いよね(^-^)/
254 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/17 11:55
ラードと牛脂の区別がついてない人がいたなんて・・・。
あ、他のスレにもいたな・・・。
まぁ、聞くは一時の恥というやつだ。気にするコトは全然無いよん>247
ところで、話題ついでに牛脂ってどれくらい日持ちするもの?
持つんだったら買い物の時にちょこちょこもらってこようかなぁ
257 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/17 12:13
>>256 冷凍しておけば、そこそこ保つよ。
冷蔵庫だと普通の肉程度かちょっと長いくらい。
259 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/17 12:21
俺の業界だと、牛脂はタローで豚脂はラード、鶏脂はグリースだ。
さんくす>257
確かに冷凍しときゃ、結構もつよねぇ〜。使う分だけ切って使えば良いし。ふむむ
>259
牛脂はタローで豚脂はジローと言われたらどうしようかと…w
24年間 知らずに生きてきました・・→ラードとヘット
皆様のレス 多謝です
鶏手羽元とテキトーな野菜と豚バラでもって煮物にしようと、
まぁ鶏も入ってるから味噌じゃなくて醤油だな、と始めたら、途中で醤油が切れてしまい。
あわてて醤油の倍量の酢を入れてみたところさっぱり煮になってまぁ喰えたのですが、
酸っぱいマッシュルームがどうも妙。
263 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/17 13:18
たまーにヘットをヘッドと書くひといるね。
ベッドをベットと書くもいるけど。
どってことない勘違い覚え違いなんだけど
普段気取ってるひとがやるととわらってしまう。
264 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/17 18:22
全然関係ないけど、皆さんまな板ってプラスチックの奴ですか?
漏れ、木のまな板を使ってるけど、やっぱりプラを使ってる方が多いのかしらん?
うちはプラ。特に理由は無く、一人暮らしを始める時に買ったのがたまたま
プラだただけですが。
うちもプラ。安いし。ホームセンターで350円くらいだった。
一人暮らしする際に買えるものはほとんど100円均一ショップで買ったんだけど
薄いプラまな板は結構使える。
267 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/17 18:58
うちのまな板はプラです。6年と2ヶ月もちました。
最近裏だけでなく表も黒かびが出てきたため、
ホームセンターで298円(M)の白を購入。
実家もプラでした。
魚さばいたり、薬味だけ切りたい時とかは、
牛乳パックをまな板代わりに使います。
268 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/17 18:59
総菜の唐揚げと卵があるます。後は調味料など。どうすればいいすか?
食えば?
確かにそのまま食ってもいいと思うけど、強いて言うならダシで
ちょっと煮て玉子でとじて唐揚げ丼…くらいしか思いつかん。
どうすればいいですか? だけ聞かれても答えようがないよ。
お前らを試してるんだよ。w
牛脂のいい奴(高級牛の脂)ですき焼作るだけでも
旨くなると言うから、野菜炒め作っても旨いだろうな
274 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/17 21:01
ごめんなさい緊急事態が発見しました(ノД‘)
ご飯を炊いたら水加減が少なかったようで、ご飯に芯があるんです。
どうしたらいいでしょうか(ノД`)
適当にお水を入れて、もう一度炊飯すればいいんですか(ノД‘)
×緊急事態が発見
↓
○緊急事態が発生
もうだめぽ(ノД`)
276 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/17 21:07
たっぷり水足しておかゆかオジヤにすれば?
>>274 水じゃなくて、お湯足して、ちょっと炊飯。(5分ほど?)
>>276 無印のチキンライスのモトが入っていたりする・・・(ノД`)
チキンライスおかゆ・・・・(ノД`)
でもレスありがとう(ノД`)
なんとか再生してみます(ノД`)
>>277 ありがとうございます
みんなどうもありがとう(ノД`)
初めてにちゃんねるに書き込みしたけど、みんな優しくて
よかったよー(ノД`)
お湯足して炊飯してきます(ノД`)
また板は木。
プラ使ったこともあるけど、包丁を使った時の感触悪すぎて耐えられず。
>>280 俺も木。
感触に同意だし、何より作ってる料理がまずそうに思えてくる。
いや個人的にね
>>281 俺も木。
なんとなくプラは貧乏くさい感じがしてね
なんとなくイヤってだけ
いやん。プラ?の白いの使ってまあっす。
>280
またとかブラとかやらしいんじゃゴルァ!
どきどきしちまったじゃねーかよゴルァ!!
285 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/18 01:17
木ってバイキンいっぱい繁殖してそうで嫌だな。
特にこの季節はプラがいい。
286 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/18 01:26
うん、木のまな板は雑菌が増殖しやすいんだよな。
プラと木のまな板に同じ滅菌処理しても木のまな板のほうが雑菌が多いという
実験を見たことがある
287 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/18 01:27
288 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/18 01:41
プラは貧乏。
菌気にし過ぎ・・・
湿度にさえ気を付けてりゃ死なねえよ
木の方が扱いが面倒ってのはあるな。
でも、使い心地で木を使う。
つか、まな板は少しずつ表面が削れて食品に付着するわけよ。
……プラまな板なんか喰いたくねぇから木まな板使いですが。
>>289 同意
菌、菌って、いい菌もいりゃ悪い菌もいる
体の中も菌と同居してるわけで
納豆だってヨーグルトだって菌だ
最低限の衛生管理さえしていれば大丈夫
ちなみにまな板は木!
確かにね
木だってプラだって菌はいるよ
うようよ
手入れをしてれば問題なし
だって普通、料亭とかでは木のまな板なわけで・・・。
漏れはプラ〜
安いし(値札が全て
ウチの母親は「プラまな板は包丁が滑るからちゃんと切れなくてダメだ」ということで
木のまな板を使ってる訳だが、漏れはずぼらなので木だとあっという間にダメにしそう、
ということでプラまな板使用。
使った後は洗剤で洗ってお湯かけてるけど、夜はめんどくさくて朝に回しちゃったりするからねぇ。
296 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/18 14:22
>>267 >最近裏だけでなく表も黒かびが出てきたため
カビには迷わずキッチンハイター原液。
>264
なんだかつまらない煽り合いになってしまったぞ。
これが君の望んでいたことなのか?
>>297 煽り合いにはなってないと思う。
誰も相手を攻撃してないんじゃない?
煽り≠個人攻撃
と、言うか、このくらいの流れが、
この板では煽り合いって事なのかな?
この程度で煽り合いって言ってたら、2ちゃんできない罠。
>>297 ゴルァ!
初心者のくせに余計なこと言うんじゃねぇ!
このぼけぇ!!!!
Uzeeeeeeeeeeeeんだよ!(ゲラプ
これ煽りね^^
まねしないように
殺伐だな。
304 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/18 18:53
味噌汁を作るつもりで味噌を買ったんですけど、忙しくて作る時間がなくて味噌が余ってるので、
味噌と何かを混ぜて作る料理ありますか?
豚汁と味噌けんちん。
味噌出す
↓
きゅうりにつける
↓
食う
↓
(#゚Д゚)オラー
……ってこれじゃ漢の手抜き料理スレだなww
>>304 味噌あえ。味噌を砂糖と酒、またはみりんなどで軽く溶いて、あえものにする。
ゴマとか入れてもイイ。ほうれん草、キュウリ、ネギ、里芋、豆腐、魚介など、
けっこー何でもいける。
休日とかに、肉や魚の味噌漬けを仕込んでみるのもいいかも。
308 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/18 19:18
>>304 もつ煮(みそ味)、牛すじ煮込み(みそ味)、味噌田楽、味噌煮込みうどん、ナスの味噌炒め
などはどうでしょう
309 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/18 19:21
310 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/18 20:02
>304
煮物の味付けを味噌ですると醤油煮より失敗が少ないと思う。
というか、人参、ジャガイモ、たまねぎ、にんにく、豚小間、(ゴボウ、こんにゃく、タケノコ、厚揚げ)、きのこ
を軽く炒めて、水を1カップ、みそ汁のだし、みそスプーン2杯をいれて
蓋をして煮ているけど、3日間ぐらい続けて食べても食べ飽きない。
311 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/18 20:06
葱微塵切りと混ぜてご飯にのっけてそのまま食うけど<味噌
今ためしてガッテンでまな板からうつる食中毒の特集をしてた。
こわくなった (´・ω・`) ちゃんと消毒しよう
313 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/18 20:31
消毒したら薬品のにおいがして怖い(><)
しなきゃいけないんだけど。。。
314 :
ぱくぱく名無しさん :03/06/18 20:34
薬品使わずとも
熱湯(ぐらぐらの)10秒でいいそうだよ。
>>313 なんかガッテンで言ってたけど、
まな板を使う前に熱湯をかけるのが一番手軽らしいです。
お湯わかすのめんどいけど…
316 :
人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/18 20:44
106 :人間の商品化、全体主義への一歩 :03/06/17 09:11
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html 38 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 19:17 ID:/Jozo2co
フジのスーパーニュースを見ていたら、盗聴、盗撮をしていた。
とにかくレポーターとか、テレビ局の人間と話しをする時は、
カメラやマイクで隠し撮りをしていることを、常に念頭に置くべし。
マスコミをとにかく用心するに超したことはない。
取材を受けて、物がなくなったというのもよく聞く。
39 名前: >38 投稿日: 01/11/09 21:33 ID:qM1FVdrM
蛆は自爆か(W
カミングアウトをするより、盗聴を止めろ
置かれた盗聴機はいつ撤去するんだよ?
そんなことを電波に流されたからって、不安で寝れやしない。
40 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/09 22:32 ID:GPVrbaOJ
マスコミ相手にしても仕方ないぜ。まじで自分らの生活を死守する方が大事。
テレビ・ラジオは出来る限り無視しよう。ついつい見聞きするから調子に乗らせる。
今後世の中どうなっていくかわからんのだから、必要な情報のみ入手して身の保全を
図れ。いい加減な娯楽メディアは放っておくべし。
一人焼肉やってしまったw
250g580円の国産牛のカルビと日本酒でキュっと逝った。
まな板、プラのシートまな板使ってます。(その下に木のまな板を敷いてる)
鍋に入れるとき、便利だからサー。
お米炊くのに新玄とか使ってる人います?
320 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/19 00:10
>310イイこと聞いた。ありがとう
321 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/19 06:10
322 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/19 07:34
323 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/19 07:41
豆ご飯の豆から芽が生えてるんですけど食べても大丈夫ですか?
324 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/19 08:05
木のまな板を乾かすのは台拭きでざっと水気を拭いて
両手に持ってガスの火にかざすとあっという間に乾燥殺菌が出来る。
ちょっとはこげるけど、別に使うのに支障は無い。
>323
全く平気。 大丈夫。
グリーンピースってさやに入ってる時から芽の出てるのがある。
326 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/19 17:27
北京鍋の柄が 本体から抜けました!
夏のボーナスで新調するか。
327 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/19 17:29
>>324 炙って殺菌(・∀・)イイ!!
…プラスチックから乗り換えようかなぁ。
328 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/19 17:38
魚など匂いがまな板に移りそうなもの切るときは、牛乳パック開いてまな板にする。
フランスパンでサンドイッチ作ったときは牛乳パックに入れてもって行く。
いつも資源ゴミの日出し忘れるもので、大量に余ってるんだよね。
330 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/19 19:05
ゆで卵を作って醤油3,だし汁2,酒2くらいの割合で混ぜた物につけて1日くらい冷蔵庫内で
放置プレイして食べると結構上手い。
昨日作った野菜炒めに火をとおしておこうと思ったらもう腐ってた・・・鬱
今日の夕食は、
・ご飯
・豚肉の焼肉風
・冷奴
・玉葱と油揚げのお味噌汁
・大根とレタスのサラダ
・ナタデココ
この季節、温かいお味噌汁はちょっとなあ・・・。
冷蔵庫で冷たくさせた方がおいしそう。
きょうは珍しく一人。冷凍モノとありモノで済ませてしまた。
一人暮しでいつも自炊する皆エライ!がんがれ。
漏れも昔は一人でもがんがって作ってたのにな。
336 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/20 12:21
一度火を通して残った料理って
冷蔵庫でタッパーに入れて保存したら
今からの時期でどのくらい持つんだろう
二週間くらいは大丈夫かな?
それとも無理でつか?
337 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/20 14:12
>>336 俺の経験から二つ助言だ。
一.冷蔵庫に入れておけば意外と保つ。
ニ.冷蔵庫を過信するな。
339 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/20 14:32
肉類って冷凍でどの位もつのでしょうか?
一人暮らしで何でも生ものは冷凍庫行きなんですが・・・。
340 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/20 14:55
>>339 保存の仕方によるかな。
冷凍スレ見るべし
341 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/20 16:13
>>338 なるほど
毎日熱に通さないとだめですか・・・
熱に通す?
火にかける、火を通す、熱にかける
343 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/20 17:33
>>341 料理の種類にもよると思う
前にも出たが、味噌汁などの汁物は夏場は1日ももたないし
カレーや煮物なんかだと純粋な汁物に比べると毎日加熱(殺菌)すれば
2〜3日はもつ
ま、翌日までに食べないのであれば
冷凍保存がbetterでしょうね!
>>336 冷蔵で2週間もつものは、かなり限られてくるよ。
佃煮とかみたいに、濃〜い味付けにしてなんとかもつかって感じ。
普通の惣菜は3日以内に食ったほうがよろしい。たとえ毎日火を通したとしてもね。
>>339 業務用だと年単位でいけるらしいが、家庭用の冷凍庫だと、おいしく食べられるのは
1ヶ月ぐらいが限度かも。それ以降は食えないことはないが、不味いと思う。
2、3日が限度か・・
結構もたないもんだね。涙
346 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/20 19:45
みそ汁って1日ももたないの?
348 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/20 19:59
今日このスレの前のほうででていたグリルパンを買いに新宿に行ったんだけど
どのデパート、店に行っても
>>217のサイトにあるようなのが売ってなかった
今まで調理器具なんて近くのスーパーでしか買ったことなかったから
本格的な調理器具がどこに売ってるかどうかわからない(;´Д`)
調理器具の品揃えがいい店ってどこにあるんですかね??
築地とか?
>>339 俺
買ってきてすぐに何とかって汁拭き取ってラップでくるんで日付記入して冷凍庫
2週間くらいで出すからわからんけどそれなりには持つと思うよ。
新聞紙の方がいいかも?
冷凍スレ見てこよう・・・
>>348 楽天とかネットショップで探したほうがあるかもしれないね
351 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/20 21:03
>>351 ありがとうございます
上野かちょっと遠いけど気合入れて行ってみようかな
353 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/20 23:10
明日絶対イカソウメンを買う。
>>353 買うなんてそうんな……作れ、作るんだ!
もーすぐイカの最盛期。
>>353 イカそうめん。
小口に刻んだオクラとめんつゆで和えると、白飯ウマー!
残ったイカそうめんは、にんにくバターでさっと炒めて、仕上げに
醤油を垂らすと更にウマ−!!
>>348 東京なら合羽橋、大阪なら道具屋筋
その他なら金物屋行けばあるよ。
>>356 すごくよさそ〜だけど、イカそうめんって
今迄気にしてなかったから値段知らないけど
ここの住人が食べてるってことは以外と安いのかな(w
にんにくしょうゆって結構使えるよね!
刺身でいける生のイカが1杯100円程度になる時期っすよね
自分で皮をむいてワタを抜いてゲソは別にしてあとは細切りでウマー
私は2〜3杯さばいて生姜醤油でほおばるように白米で食すのが好き〜
ワタは塩してゲソと和えて塩辛にすればなお良し(^^;
崎にワタだけ仕込んでおいて数日経ってから新鮮なイカと和えると更に旨い
けどそうなると定期的にイカを仕込まないといけなくなるんっすけどね(笑
すまん。結局マグロ買った。イカに600円は考えランネ。
よし、マグロそうめんだ。
362 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/22 17:01
ラディッシュが10個(?)100円だったので
初めて買ってみました(近所の農家直売コーナーで)
葉っぱは固くていまいちまずそうだったので、近所の
公園で飼われている馬におすそ分けしました。
・・さて、ラディッシュってどうやったらおいしく
簡単に食べられるんだろう・・・。
どなたかおいしいレシピを知っていらっしゃる方、良かったら
教えてください・
普通に切ってドレッシングかけたりマヨネーズかけたりでも
いいのかな??
うちはラディッシュ、ベランダで育ててるけど、そのまま何も付けずにパクっとやります
マヨでも醤油でもイイ感じ。
葉も食べちゃうよ、一緒に。ちょっとモソモソしてるけど。。。
364 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/22 17:28
先週か先々週スルメイカが1パイ50円で売ってたので刺身にして食べた。
多少ぬるぬるしていたけどあんな物ですか?
>>364 皮を剥いた後もぬるぬるしてたの?
剥く前ならぬるぬるしてて当然だと思うけど〜
366 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/22 21:29
特に皮をむかずに食べました。
イカは、細切りにしてわさび醤油であえて、冷凍庫で急速冷却。(冷凍しちゃイカン)
キンキンに冷やしたのを親父がよく作ってた。親父にとっては酒の肴なんだけど、
この冷たいのをほかほかご飯に乗っけて食うのが美味かったんだよなあ。
今年は自分で作ってみるか。イカのさばき方をおぼえんとなー。
いかをさばく時は包丁でいかわたを傷つけないように気をつけて……
昔よくさばいでたが、一度いかわたをぶっちり切ってしまって、
まな板の上がグロいことになって以来、なんとなく敬遠。
あと、アニサキスにもね。
イカを捌くとき、イカに手を突っ込んでわたを足・頭諸共引き剥がせば、
容易に無傷でわたの除去が可能だす。
その後に包丁で開けばよかろうもん。
ていうか、普通先にひっこぬくんちゃうの?
>>369 東北と九州と関西が混ざったような言葉遣いだな・・・
>363
葉っぱも食べられるんですか〜
有難うございます。
372 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/23 09:08
>362
ラデッィシュは葉っぱごとよく水洗いして、刻み昆布とボールに入れて塩もみします。
それから一夜漬け器に入れて、8時間ぐらい置くとおいしい漬け物になります。
食べるときは、まな板できざみます。
蕪類は全部これで食べられます。蕪が大きいときはあらかじめスライスします。
馬にやるなんてもったいない。
>>369 もちろん先にひっこ抜いた。
よく覚えてないが、多分軟骨をはがす時か何かに
どっかつっついて破いてしまったんだろうと思う。
ラディッシュはあまり食べたことないが、
かぶは葉っぱごとホワイトシチューに入れるとうまいねー。
374 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/23 10:27
イカさばく時は
料理ばさみでチョキチョキと身を切り開いてその後に内蔵を外すよ、簡単だ。
375 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/23 14:55
大根の葉をさっとゆでた後、
砂糖、醤油、お酒にちょっとだけ酢を入れて
炒めたら、なんとも甘くてまずーーーー。
これってなんとか修復できませんかね?
376 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/23 15:10
>>375 醤油を追加して、味を濃いめにしてみては。
すきやきの具として投入すれば、それ以前の風味なぞ消し飛ぶであろう。
そういや今日の都内は涼しいなあ。
イカをさばくなんて皆さん漢ですね...
もちろん左右に目が飛び出たやつですよね。
>379
上下にも飛び出してますよ。
上下ワシントンがそう言ってました。
381 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/23 22:43
大学4年になったころ少々自炊するようになり、入学した頃に購入した
四角い1リットルくらいの缶入りサラダオイルが再び日の目をあびることになりました。
フライパンにチョット垂らしてみると、いやに茶色い。
「まあ、4年も経てばアブラも酸化するしなあ、まあ、火を通すからOKだよね」
一人で納得して気にもとめず、そのまま使い続けました。
大学も卒業間近になってようやくそのサラダオイルも無くなりそうになってきて、
缶を大きく傾けなければ油が出ないようになってきました。
ある日、缶の口から油と一緒につぶ餡の小倉の皮のようなものが2〜3枚出てきました。
「ゴミでも入ってたかなあ」などどと軽く考えていたのですが、
次の日もまた次の日もアブラを出すたびにつぶ餡の皮がどんどん出てきます。
不信に思った私は、意を決して、サラダ油の缶の蓋全体を缶きりでキコキコ開けたのです。
その瞬間、目に飛び込んできたものは…百匹はいるであろう大小のゴキブリの大群。
まだ、半分くらいは息がある様子でウヨウヨとうごめいていました。
コピペの元のはIEで見たときかなり秀作だったと思った
>375
酢入れずに味噌加えて炒めると美味しいよ。
385 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/24 06:06
386 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/24 12:07
今日のお昼はハンバーグ作っちゃった。
うんまかった〜。
>>387 ハンバーグって、ご飯に良く合うのが不思議と言えば不思議。
久しぶりに作りたくなりました。
豚汁作った。
豆腐は普通入れないかなと思いつつついいつもの癖で刻んでいた。
390 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/25 01:27
>>389 豆腐もアリでしょう〜。木綿の方が(・∀・)イイ!けど
391 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/25 02:26
木綿をこんにゃくみたいに手でちぎって投入。
味がしみるしささがきごぼうとかがからんでウマーーーーーー
392 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/25 02:30
豚汁とけんちん汁が合体した感じでんまいね!
こんにゃくはおもししばらく乗っけて水抜いておくと、
豚汁の味に負けず(゚д゚)ウマー
な、なにを血迷ったんだ……
豆腐っす、豆腐。
なんでこんにゃく……ww
>>394 豚汁にはよくコンニャク入れるよね。これもしっかり水切りするとおいしいよ。
…という話ではないかと想像するんだが。
こんにゃくも手でちぎって入れると表面積が増える分味がよく染みて⊂(゚∀゚*)ウマー
豚汁の具って結構なんでもありだよね
豆腐もいいけど個人的には厚揚げがいいな♪
あと必ず入れたいもの:ごぼう、かぼちゃ、ねぎ、なぜかサトイモ・・・
それからもちろん豚肉ね^^(安いのがウマイ気がするんだけど、豚汁に限って言えば)
397 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/25 13:43
栄養について、ちょっと書き込み
<たんぱく質編>
短期間の不足でも、スタミナがなくなる、病気への抵抗力が低下する、
脳の働きが鈍る、貧血になる、血管壁が弱まる、・・・といったトラブルがある
蛋白質を構成しているアミノ酸は20種類。必須アミノ酸は、体内ではほとんど合成されないため、
食品からとる必要がある。
アミノ酸スコアが良質(100に近い)な食品例:
鶏卵、鶏肉(むね)、牛乳、鶏レバー
アジ 、イワシ 、サケ、牛肉(サーロイン)、 豚肉
398 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/25 14:50
>396
安いのでなくてブタのばら肉(大抵安いけど)が一番おいしい。
輸入ブタの肩肉なんて安いけどおいしくない。
豚バラうまいよね
>>398 >輸入ブタの肩肉なんて安いけどおいしくない。
俺、いつもそれだ…。
だって、78円/gで、一番安いから…。
401 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/25 16:39
冷蔵庫に入れといたニラがものすごく
臭くなったんだけど、これって腐ってるって
いえるのかな?
見た目には、ごく一部だけやわらかくなってるところが
あるって感じ。でもとにかくニオイがすごい
普通に見える部分は食べられるんでしょうか?
402 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/25 16:44
1ルームの台所でレンジは電気コンロ(電磁調理器ではない)です。
揚げ物をしたいのですが、温度がすぐに下がらない
電気コンロでは危険かなと思い作った事がありません。
どなたか電気コンロで上手に揚げ物を作る方法を知りませんか?
403 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/25 17:06
>>402 私も苦労したよ・・・やめた方が無難かも。
それか、中身が生でないもの、半生っぽくても食べられそうなもの(?)
例えばコロッケとかさ。
そういうのにしておくとか。
404 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/25 18:30
>>403 やっぱり止めた方が無難か、、、
電磁調理器買うことにする。
405 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/25 18:47
>402
同じだ・・・。
自分の場合はカセットコンロ使ってるよ
406 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/25 18:53
>401
触ってみて、ぐにゅっとつぶれたら腐っていると思います。
でも、其の部分を少し多めに切り取れば残りは食べられると思いますよ。
ただし固くなっていたりするかも知れませんが。
炊飯器みたいな形の、電気で動くフライヤーを買ってみれば?
温度も調節できるし、困ることはないだろう。
一度に投入できる量はあんまり無さそうだけど。
ランニングコストとかはわからんので、まあ興味があれば後は自分で調べてみて。
>402
ん? ふつーにできるよ。
温度が上がったら加熱を控えればいい。
余熱で加熱が続いている事を忘れなければOK。
409 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/25 22:23
>>406 なるほど ありがとう。
それにしてもニラがこんな風に臭くなったのは
初体験ですた・・
410 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/25 23:15
鶏肉と里芋の煮物が好きでよく作るんだけど、里芋は野菜売り場に売ってる真空パックを使ってる。
いつも使ってる柔らくておいしいのが売ってなくて、
違うメーカーの使ってみたら、煮込んでも煮込んでも中が少し固くて味が染み込まない。
どんなに煮込んでもホクッてならないのがたまにあるのよね。
大量に作ってしまったので我慢して食べなきゃ・・・。
>>402 揚げる物を入れても油の温度が変わりにくいので
むしろ電気の方がうまく仕上がりますよ。
412 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/26 01:03
>>411 油の温度が上がりたい放題上がっていくわけだが・・・
413 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/26 01:11
ここにもガス屋がいるの?
414 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/26 02:14
>410
イランことだけど、里芋好きなら泥付のをむいて使うと段違いに美味しいよ。
415 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/26 02:21
キャベツが一玉ある。
そろそろヤバイ。
>>415 半分か1/4に切る。バター少々で焼き目がつくくらい焼く。鍋にぶちこんで
ドミグラスソースかミートソースの缶詰をどぼどぼ入れて、ひたひたくらい
の水を追加して、くたっとなるまで煮込む。単純だがひとりで半玉くらいは
イケる。凝るなら粒胡椒やベイリーブスを加えてもまたよろし。
417 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/26 02:44
コンソメスープで煮込め!
ベーコン入れたら美味いよ。
一人で1/4くらいは食べれるよ。
418 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/26 02:53
>416-417
どちらもうまそう!
両方ともやってみる!!
ありがと〜
>>418 さらに単純な料理だが、半分にして葉のすき間にバターとベーコンを
適当につめて、ラップして電子レンジで8分くらいというのもある。
今食材無いから417のやり方で作ってみたよ〜。
ケチャップかけると(゚д゚)ウマー
明日特売日だからキャベツまた買ってきて、416と419のもやってみるよ!
当分キャベツ三昧だw
キャベツは千切り酢漬けに限る!
1玉
半分をホイコーロー
4分の1をキャベツのスープ
4分の1を千切り
423 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/26 13:50
キャベツは塩から、昆布と塩もみ&一夜漬けだろ?
電気コンロの揚げ物は危険だと思う。
425 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/26 18:00
自炊すると結構、調味料とか増えるけど
冷蔵庫に入れるもの以外、コンロ周りとかにおくと
なんとなくごちゃごちゃして嫌だよね。
統一してセンスのいいビンとかに詰め替えようと
したんだけど、お酒とか使いにくくて・・
みんな、どんな感じでやってる?
3段ボックスの上にバスケットひとつ置いてその中に全部突っ込む。
塩とか小麦粉とかは3段ボックスに。
1Kコンロ1口の超せまい台所だけどこれで十分。
427 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/26 18:37
>>426 バスケットか。いいかも。
結構大きい?
3段ボックスの上にちょうど乗るぐらい。45×30かな?
深さは15センチぐらいあって、ちょっと深すぎるかなと思う。380円。
>>428 そのくらいの深さはいいかもね
お酒とかのビンも隠れる感じで。
かご探してみます
ありがと。
作ったハンバーグ。前回はすごく肉汁が出てやわらかくてうまかったのに、
今回は全く同じに作って肉汁が出なくてパサパサでした。
これってやっぱり肉の質の差なのでしょうか。買った店は同じで、
値段もほぼ同じだったので、???となっています。
( ´_ゝ`)焼きすぎ?ハンバーグは難しいよ。特につなぎを入れないと。
432 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/26 21:23
>>425 種類が増えてるとこで下手に統一すると、
どれがどれだかパッと判断できなくて使いづらくね?
>>430 豚と牛の配合具合で、結構肉質変わるから…。
ただ風邪ひき始めちゅう…。
434 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/26 21:33
>>430 焼き方は?
加熱のしかたでかなり変わるよ。
435 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/26 21:53
毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
毎年、約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。
>>431>>434 焼き方は、最初強火で30秒表面を焼いて、そして弱火にして
フライパンにふたをしてから5分程煮込む状態にしています。
んで、その時に出た肉汁でソースを作ってたのですが、、、デナカッタ (´・ω・`)
>>433 この配合の差なのかなあ、グスン。
つなぎ、何を肉に対してどのくらい入れてるかなあ?
>>437 合挽肉200g位に対して、タマネギ半分、卵1個、パン粉大さじ4を入れてます。
タマネギはあめ色になるまで炒めてます。
○秒でああして○分でこうして・・・、
なんてのに振り回されてるうちは、何を作っても失敗するよ。
>>439 こういう人って具体的に書いてないときは
それじゃ、わかんないよってケチつけそう。
>>436 両面をさっと焼いたら、フライパンにお湯をすこし入れて蓋をして、
蒸し焼きにすると、ふっくら火が通るよ
お湯は意外となくなるので、肉汁?はケチャップ等入れてソース作れる位残る
小林カツ代が紹介していたとおもう
ガイシュツだったらごめん
443 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/27 00:20
>>440-441 もうちょっと間を空けて書き込まないと、
自演だってバレちゃうよ。
いくら悔しくても冷静に対処しなきゃ。
444 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/27 00:23
ハンバーグを作るときに、卵を入れても卵はつなぎにはならないよ。
>>445 442です 書き忘れました
焼けたようなら、竹串を真ん中あたりにすっと刺して抜いて、
でてきた肉汁が透明なら、焼き上がりです
赤かったら、もう少し火を通してみて
焼きすぎは堅くなってしまうから、程良いところで火を止めてね
蒸し焼きなので、火加減はやや弱〜中火でいいと思う
自分もあんまり料理上手じゃないけど、これなら失敗しないから
おいしいハンバーグができるといいね
おやすみ
>>443 >>439さん必死だね
私は441ですが傍観者でした。
440は別の人です。
正直439に対する意見を言ったまでです。
悔しいのはあなたですね
448 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/27 10:17
>>442 >フライパンにお湯をすこし入れて蓋をして
を知らない人は結構多い。
ハンバーグに限らず野菜炒めでも使えるテクニック。
449 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/27 10:27
ハンバーグはオーブンで焼くとうまく焼けると何かで見た記憶が。
試したことはないのだが。
>448
えー、野菜炒めを蒸し焼きにするの?
ハンバーグなら、中まで十分に火を通すためと分かるけど、野菜炒めで
それやる意味は? キャベツ、もやし、にんじん・たまねぎスライスくらいだったら、
んなことせんでも十分火は通るよね。
野菜からも水は出るし、さらに水を足したら旨味が全部抜け出てっちゃうように思んだけど。
452 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/27 12:25
>>451 確かに・・・
そうなると野菜「炒め」ではないようなw
全然関係ないが、「野菜炒めをまずく作る方法」
野菜からは水がでるが、この水をわざと蒸発させる。
具体的には、野菜を脇に寄せて、フライパンの中央で水を沸騰させて少なくする。
こうやって作った野菜炒めは実にまずい。
一人暮らし始めたばかりのころに、「水が多いから、水っぽい野菜炒めになるんだ」と
浅はかな思い込みが起こした失敗。(w
454 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/27 15:37
455 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/27 15:38
今すぐ結婚したいあなたへ・・・。
ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。
当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、
身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/
>>451 野菜から水が出るような炒めかたしてんの?
調理の基本から学び直したほうがいいよ。
457 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/27 16:56
458 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/27 16:59
>>456 べちょっとなるかならないかは別として
乾燥野菜でもない限り、炒めたら野菜からは水は出るよ
プロがやってもね
>456
そりゃ水分含有率の多い食材使えば、ちょびっとは出るでしょ。
でもね、鍋の底に野菜スープが出来ちゃうようなら問題だけど、さすがにそんな野菜炒めは
作ってねえぞ。
風邪ひき2日目。
栄養を簡単にとれて、かつ作りおき出来るものが欲しいので
豚汁作りますた。夏だけど、あったまります。
へー、みんな知らないんだ。
葉っぱの野菜は一瞬で火が通るから蒸し煮の必要はないけど…
インゲン、人参、なす、などマッシブな野菜のときは、水を入れて
蒸し煮にすると焦がさずに火が通るよ。
で、最後に片栗粉を溶いた水を入れる。
463 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/27 18:06
おまえらいいかげん粘着やめれ。
そんなにこだわるほど
>>439が悔しかったのか?
トラウマにでもなったか?
反応砂。暴れさせとけば、勝手に枯れる。
466 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/27 18:16
よく釣れるスレですね
>>462 だからね、
「火を通す」と「炒める」は違うの
上手に「炒め」ればこがさずそういう野菜も野菜「炒め」にできるわけ
好き好きだけどね
炒め物に関しては、中途半端な中華ヲタクとかが短時間シャッキリ
至上主義で、ウンチクたれ流すケースが多いね。ちょっとくったり
したのも、それはそれでうまいのもある。
それは「いためめ」じゃないとか言いたいなら、中華並に加熱方法の
語彙を増やしてほしいもんだ。いやまあ確かに「炒」ではないが。
「いためめ」は、我ながらちょっとワロタ。そんな料理があってもいいかも。
もちろん「いため」のタイポね。
>>470 ちょっとワロタ。
東北のお母さんが作ってそうな感じ(偏見
まだ粘着してたのか・・・。
よっぽど・・・。
>>471 ねえ、いつまで釣られれば気が済むの?
釣り師にはあんたみたいのが恰好の獲物なんだから、
相手にしてたらいつまで経っても終わらないわよ。
もし釣られ好きで楽しんでるなら他へ行ってね。
440 名前:ぱくぱく名無しさん メェル:sage 投稿日:03/06/26 22:38
>>439 わかりやすいように書いただけですが…
うわあ、今度はコピペか。
最悪。
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
…('A`)ノシ キュンキュン
呪文を唱えて心を落ち着けよう。
ほにほにかぷーら むにむにあもれ
はい、落ち着いた〜。
>>480 ( ´∀`)σ)´Д`)
を思い出したよ…
もうそろそろ治まったかと思ったのに・・・。
一人暮らしの人が集まるスレだから、淋しがりやが多いのかなと1人で納得してみたり。
しばらくして、
「私が430ですけど、
私は何も荒らしてないです。
私のせいにしないで」的なアホレスするつもりじゃ・・・。
ところでおまいら鶏モモ肉をあっさり食べる方法でも教えてください
そらおまえあれだ
さっぱり煮
お酢を買って来い
雄
>>486 あっさりなら胸肉、もも肉はジューシーなとこを
活かす料理の方がよくない?
こってり料理を2つ程↓
1)オリーブオイルで片面を焼いてひっくり返して
モッツァレラと生バジルをのっけてフタをする。
2)マヨ&マスタードをもみ込んでマッシュポテトの素を
まぶしてちぎりバターをのっけてオーブンで焼く。
※いずれも先に塩胡椒する
今朝はパンを焼いた。
オニオンチーズパンとソーセージロール。
・・・・・・・・・・・・・・朝から食うにはクドすぎた・・・・。
ここはすぐ荒れるなあ。
494 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/28 09:37
>486
塩焼き
495 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/28 09:52
>>486 葉部分ばっか使って残ったキャベツの芯に近い茎とか(の方が歯応えよし!)と
鶏肉でコンソメスープなんてよく作るけどな
ポトフっつーのかな?これ?
味付は固形コンソメと塩、胡椒のみでお好みでスパイス入れれば尚美味い
切って茹でて終了!5分くらいで切って10分も放置して茹でればできるし
冷凍コーンとかグリーンピースとか入れてもいいし
時間があればじゃが芋や人参、南瓜なんかも入れれば適当に栄養も
>>486 トマトの煮こみは?
チキンカチャトーラ
チキンをオリーブ油で炒めてトマト缶と煮こむだけ。
後は塩コショウ。にんにくは初めに炒めるんだけど
にんにく好きじゃないから、私はいれない。
野菜はインゲンやアスパラなんか美味しい。
シオコショーした鶏もも、にんにく、人参、なすを短冊に切って、ごま油で炒め、
削り節、醤油をふって、水を50cc。蓋をして、火を弱め、
あちこち掃除しているうちに、煮えたので、あんかけにして、お弁当。
この間10分。朝飯食って(休日)出勤。
夜10時ぎりぎりにスーパーに飛び込んで材料を仕入れる。
最近こればっかり。
睡眠6時間、労働13時間、通勤1時間。つらいぜ。
みんな優雅に料理を作ってるんだね。うらやましー
>>490 いちいち反応するオマエのほうが・・・
と、蒸し返して煽りつつageてみる。
また釣られましたね。
凄いなあ。煽りって断言してる書き込みにまで釣られるなんて。
ミンチ肉が冷凍庫で眠ってるんですが、何かいい料理ありませんか?
朝食と夕食には生野菜を絶対に食べるようにしているんですが、
皆さん野菜をどう買っていますか?
レタスとかキャベツとかまるごと買うとなると、最後の方は絶対に
鮮度が落ちちゃう…ので、袋詰されたカット野菜を買ってるのですが。
スープ
507 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/28 19:18
>>503 ナスとかピーマンとかタケノコとかと炒めて
オイスターソースで味付け。
丼にすると美味しいよ。
それか、醤油と砂糖で甘辛く煮つけて再度冷凍とか。
弁当に便利さ。
>睡眠6時間、労働13時間、通勤1時間。つらいぜ。
残りの4時間なにしてるの?2ch?
>>502 まず起こせ。
量と何のミンチかにもよるけど、ハンバーグ、オムレツ、肉団子、餃子、
シウマイ、カレー、パスタソース、スープ、オムレツ、そぼろ丼、麻婆
…くらいは一瞬で思いついたぞ。どんなものが食いたいとか、他に何が
あるとか、もうちっと条件がないと何がいいかわからん。
あるいはそういう月並なんじゃなく、なるほど!みたいなもんを探して
いるのでせうか?
>508
朝、風呂と食事 1.5時間
昼、食事と休み 1時間
夜 食事と家事 1.5時間
生活時間は意外に必要。
もう荒らすのやめて。ホントに。
まだやってる・・・。
もしかしたら
>>436も
>>439も当事者はとっくにいなくなってて、
釣り師同士が煽りあってじゃれてるのかも、って思いはじめてたんだけど、
>>506みたいにまだ元ネタに執着してるのを見ると、
>>436側は本人なのね。
514 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/28 20:17
みんなガス料金はいくらぐらいかかってる?
うちはプロパンだから高くて。。。
なるべくガスを使わないようにしてるんだけどけっこうタイヘン。
3000
ガス代はだいたい2700円くらい。
お風呂お湯張るから結構かかる。
料理にはあんまり差はないような気がするなあ。
何時間も煮込むようなモノしないし。加熱〜保温放置でなんとかなるんで。
517 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/28 20:43
みんな都市ガスなの?
うちはどんなに節約しても4,000円台。
多いときだと6,000〜7,000円ぐらいかかっちゃう。
電磁調理器買ったほうがいいかなあ。
うちはガス代2000円くらい。都市ガスです。
お風呂もガスだけどこのくらい。
冬に煮込みとかして良く使ったなーと思っても3000円くらいかな?
前にプロパンのところにいたときは5000円くらいだったから、随分違う。
>>509 俺はハンバークと餃子くらいしか思い浮かばなかったんで助かりまつ。
おそらく豚ミンチだと思うんで上がってるものから探してみます。
ありがとう〜
521 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/28 20:51
ハンバーグネタとミンチネタは他のとこでやれ!
ここでやると
>>436が暴れるから!
いっそ肉を買わない、食べないという選択。
うちは都市ガスで3000円前後
でも電気コンロだから電気代は高め…
夏場はクーラー入れるからさらに恐い。
>>509 まあ餃子やハンバーグは専用スレがあるから、そっちの方が充実して
そうだね。挽肉ってのはわからなかった。レシピ板にあるかなあ…。
都市ガスで1000円くらい。おふろは電気。
俺は最近カレーは玉ねぎ(微塵切り)と鶏挽肉オンリーだなあ。煮込む時間がいらないから。
鳥はむ作った後のスープの活用に作ってるんだけど。
私も>497タソと似たような生活でつ。
ホント、計算上は何時間も余分な時間があるはずなのに、以外に生活って時間
かかるよねえ。
今日はお休みで久しぶりに自炊。ゴーヤチャンプルうま〜。でも、
平日は自炊しないので、豆腐が使いきれない予感・・・。
>>527 豆腐はぐしゃっと崩して、ありあわせの薬味野菜か、なにもなければ
削り節を投入して醤油かポン酢で調味汁! ゴマがあると尚良し。
それをあったかご飯にのっけて喰らえ!!
ゴーヤは一本使いきれた?
スライスをさっと湯がいておけば、冷蔵庫で2〜3日持つよ!
削り節とポン酢でビールのつまみウマー。
>>514 ちょうどガスの請求書が来てたので見たら1400円。都市ガス。
風呂もガスなんだけど、夏なんでシャワーだけにしてるのと、今月は忙しくてあまり飯作る時間が
なかったから安かった。普段だったらもう少しかかってる。2000円〜3000円台が普通だし。
朝からげんきだね
うちも電気コンロだから煮込み料理は電気代がかかって困る…
カセットコンロを買おうか思案中
535 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/29 12:07
うちは一人暮らし始めたばかりなんだけど、
プロパンでガス5000円〜6000円台。
以外にかかるので都市ガスのマンションにしとけばよかったと
後悔してます。お風呂もずーっとシャワーのみです。
536 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/29 12:40
>>535 うちは都市ガスで給湯のみの使用。月2500円前後。
実家時代プロパンだった。
2人家族で月6000円。酷い月は8000円。
親子で仕事が忙しくて、風呂にしかガスは
使っていなかったのに物凄く高くて驚いた。
一人暮らしにプロパンはよくないかもね。
どちらか選べるならば絶対に都市ガスがいい。
火力も都市ガスよりもプロパンは劣るのに、
どうしてあんなに高いんだか…。
今日焼き豆腐を買ったんだけど
食べてみたらなんか酸っぱい。
焼き豆腐ってすっぱいもの?
それとも腐ってるのかな。
538 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/29 13:46
>>537 ぬるぬるしていなければ平気。
匂いもなければ尚、平気。
>>538 ぬるぬるはしてないですが、
微妙にすっぱいニオイはします。
焼き豆腐ってあんまり食べないんで、わからないんですが
普通の状態でももともと酸っぱい味なんですか?
>>539 舌がぴりっとはしない酸っぱさの程度です。
542 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/29 14:01
食べ物で死ぬことはあんまりないから気にするな
>>542 まあ 確かにね。
ただ焼き豆腐のもともとの味を知りたいんだけど。
もともとちょっと酸っぱいんだったかなぁと思って。
最近普通の豆腐しか食べてなかったから
ちょっと気になったんで
>>543 焼き豆腐って食べないからなあ…。
浸かっている水が元々酸っぱいとか?
全部食べずにとっておけば何かあった時に
保健所へ提出できるよ。
焼き豆腐は別に酸っぱくないはず。。。
>>545 そうですか・・
じゃ、やっぱりやめときます
それにしても腐ったの売るとは。。。
547 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/29 17:27
防腐剤的なものが酸っぱいとか?
548 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/29 17:33
>>546 レジ行く直前に手にしたか?
買い物カゴや袋に温かい物が一緒に入ってなかったか?
持ち帰る道中は温かい環境じゃなかったか?
まさかこの天候で温まった車のシートに置いてないだろうな?
買ってから即行で家に帰ってすぐ冷蔵庫に入れたか?
冷蔵庫の開閉は少なかったか?
冷蔵庫に温かいモノを冷やす目的で入れてないか?
このへんチェックしても問題なければクレーマーになれ。
>>548 お店からうちまで3分くらい歩いた。
午前中。そのあと調理するまで
冷蔵庫にいれずに、10分程度キッチンに
おいた程度だな。
でもクレームすんのめんどくさいからいいや。
550 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/29 18:33
キッチンバサミと普通のはさみって何が違うの?
刃の部分限定で。(オプションは除く)
固いものが切れる(乾物やカニなど)。錆びにくい。
552 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/29 18:51
>>551 じゃ、肉とか野菜とかは普通のハサミでも
全然問題ないってことでつか?
>>552 肉を普通のハサミで切ったらすぐ使えなくなるよ。
100円ショップで試しに買って使ってみたら?
うちは100円ショップのを使用中。
壊れたらちゃんとしたのを買おうと思う。
554 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/29 19:02
切れりゃいいなら、全然問題ないんじゃないの?
衛生面で気を付ければいいだけでは
555 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/29 19:06
キッチンバサミの刃の部分見て、
どこが普通のハサミと違うんだろ・・
おんなじに見えるっておもた。
実はハサミいっぱいあるから
一つキッチン専用にしようかと考え中。
は?キッチン用のハサミって、ギザギザついてんじゃん。滑んないように。
キッチンバサミ、考えようによっちゃあ包丁より便利かも
いや、なにね。足の骨にヒビ入っちゃったから大変で大変で。
まな板一枚使うのも至難のワザ
でもコンビニ弁当で済ませたくない意地っ張りな自分。
足痛てっー!ギブス外して思いっきりかきたい(ボリボリ
558 :
名無しさん:03/06/29 19:50
@ノハ@
( ‘д‘) <食え食え
( つ O―{}@{}@{}-
と_)_)
キッチンバサミって、洗いやすいように分解できるの多かったような。
560 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/29 20:10
包丁よりカッターナイフの方が切れるし、刃も使い捨てだからいい。
といっているのと同じような気がする休日の夜ですた。
561 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/29 22:07
いつも週末くらいに米を1升炊いて100円ショップで買ったタッパーのような物に詰めて冷凍している。
でもなぜか使用するタッパーは13個から14.5個くらいの間で変化する。
同じ量の米を炊いて同じように詰めているはずなのに…
一袋38円のうどんでも卵やタマネギ、ワカメを入れるだけで十分主食になる。
色々入れても1食あたり100円もしないのでかなり経済的。
安くて手軽に出来るお勧めのうどんのメニューはないですか?
>>557 おだいじにー。
さっき牛すじ肉と里芋を煮たんだけど、
キッチンハサミで筋肉をチョキチョキ切りました。
自炊はじめてから一度も包丁使ってないや。
洗いやすいし便利。
564 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/29 22:24
565 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/29 22:53
>>564 それって何用のキッチンはさみ?
一般的なやつで滑り止めがないのって見たことないけど。
実際に滑って使いにくくないの?
すっげー高価なキッチンばさみゲットしたんだけど、
結局は包丁使いが上達して何でもできるようになったら無駄な散財したことに……
567 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/29 23:05
>>564 そんなアホ商品はメーカー名や製品名を晒しなさい。
>>556 またもや必死だな。
いつも荒らしてるのお前だろ
前もヒステリー女のせいだったような・・・。
569 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/29 23:57
>>567 別に使ってるわけじゃないからメーカーまでは
覚えてないけど、新宿伊勢丹にあったやつだよ
見て買おうか考えてただけ。
570 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 00:01
自炊してる椰子は貧乏人が多いからか。
心が異様に狭いから、すぐにスレが荒れますね
怖い怖い
571 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 00:13
>>568 確かになんか似たようなトーンのヒス女が出てきて
荒れたような気がする。遠い記憶。
572 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 00:13
わざと荒して楽しんでいるのはなんなんだろう。
今日は休みだったからピザを生地からこさえた。
この季節は発酵しやすくていいねー。
573 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 00:16
>>561 これからの季節は、冷製も旨いですね。
生で食べられる野菜をぜーんぶ細かく刻んで、冷たくしたうどんの上に
大量にどさーっと乗っけて、ごまだれ(鍋用)をかける。
ごまのコクのお陰で、さっぱりしてるけど満足感のある出来になります。
温泉卵があれば尚良し。
キムチ納豆に温泉卵で、めんつゆ振り掛けるもの旨いです。
敢えて暖かいタイプなら、味噌仕立てもイイ!
しかし、一人暮らしで一升炊ける炊飯器持ちとは・・・(w)。
ウチは三合炊きなので、二合半が限度。
鍋炊飯だったりしてな
>570
でも貧底はこんなに荒れないよ?
まあ、あっちはスレーできててこっちはできてないっつうのもあるだろうけど。
キャベツが余ってしかたありません。
大量に使えてウマーな料理ってありますか?
あと、卵って賞味期限1週間くらい過ぎても大丈夫なもんでしょうか?
>>576 私はキャベツはいつも丸ごとスープにしてる。
卵は期限過ぎたものはひとつ割って中をみてみた方がいい。
なんとも無かったら熱を通して食べよう。生で食べたらだめだよ。
>>576 なんかこのスレの前のほうに答えがあったような。
読んでみたらありました!
質問重複してすいません。
とりあえず、明日の晩御飯はキャベツを1玉煮てみます。
いっつもキャベツと言えば野菜炒めなので、新しい風です。
580 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 04:28
じゃあ煽ってるのは
>>439?
また悪夢の繰り返しか・・・。
583 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 05:05
>>576 オイスターソースでいためるだけ。椎茸入れるともっと美味しいよん。
584 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 05:06
朝ごはん食べて寝よう・・・・・
585 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 09:46
>>586 俺も女だと思ってたけど、違うのか?
ヒステリーっぽい性格が漂ってたからなんだと思うけど。
>>586 個人的印象だけど、前どっかに書いてあったと思うけど
昔荒れたときの原因を作ったやつと同じニオイを感じたから
てっきり女だと
ヒステリーは女性専用じゃないしね。
ネタとしてでなく、2chの書き込みで選別年齢職業なんかを詮索するのは
無益だからやめたほうがいいんじゃない? たとえ自称してたって
本当のことは分かりっこないし、スレ違いにスレ消費するのも馬鹿馬鹿しいよ。
>589
選別じゃなく性別だ…漏れも無駄にスレ消費してるな。
三日前の微妙なカレー(冷蔵)で逝ってくる。
/~ヽ /:ヽ
{:::::::::\ /.:::::::::}
ヽ、::::::::\,.....-.―-/.:::::::::::ノ
ゝ,.-‐-、,.‐‐-、::::::::::::::::"く
/ /⌒丶 ヽ._::::::::::::::ヽ 一人暮らしの皆様
/ ,ィ〃//゙ヽ. ヾ ヽ::::::::::::} マターリするまでの間
/ ∠_ `'、 ゝ:::::::::j しばらくお待ちください♪
{ /,.=、` ,.ニ ̄`メ ヾ }:::::::メ
ノ)イ1仆..} ri⌒ヾ ソりト、::::/
リソ,,`ー' . 、、::;ナ 仆⌒!ソ
(\_/八 、_  ̄ '' ,.!|f_ノリ (\_/)
( ´∀`)リヽ. ィルリ从メ (´∀` ∩
(.つ つ ` ー┬ トx (つ 丿
) ,) ) '^~  ̄く(__ ___/ ,ゝ 、 ( ヽ,,ノ
(,,_,,_,,) /ソc< r一'~´ ヽ、 (,,゙__,,)
/ レヘ、___//.:::::.ヽ\ 入/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大耳モナータソ(*´д`*)ハァハァ
>>436っぽい書き込みはいつも連続だなあ・・・。
∧_∧____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ (´∀` ,) //| < [問題] このスレの主旨は?
<──<\⊂ へ ∩)//||| \__________________
\. \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題: 「一人暮らしで自炊してる人の○○のためのスレ」 ○○に入る言葉は? >━━
\___________________________________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A: 慰め合い B:叩き合い >━━
\________________/ \________________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:煽り合い D:AとBとCのすべて >━━
\________________/ \________________/
599 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 17:30
まあとりあえず2ちゃんで料理の情報収集するなんてキモい女は放っとけ。
∧_∧____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ (´∀` ,) //| < [問題] このスレの主旨は?
<──<\⊂ へ ∩)//||| \__________________
\. \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題:「一人暮らしで自炊してる人の○○のためのスレ」○○に入る言葉は? >━━
\___________________________________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A: 慰め合い B:叩き合い >━━
\________________/ \________________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:煽り合い D:AとBとCのすべて >━━
\________________/ \________________/
602 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 17:44
お腹すいた〜
>>599 ほいじゃ次のスレタイは「野郎専用」と入れますか...
普通じゃあんまり知らないような情報を拾うためならわかるけど、
料理関係で一般的なこと聞いてくる女はちょっとなあ.
友達が一人もいないんだろうなあと...
605 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 18:38
>>603 同意。
野郎専用でいいと思う。
どうせ一人暮らししてるような女にロクなのはいない。
607 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 18:45
女性拒否はやりすぎじゃ?
【アホ女来るな】とか入れとけばよし。
女性から反対意見が出ないのはなんでだろう・・・?
元から野郎しかいなかったのか?
つーか変な流れになって以来女はスルーしまくってんだろ
以前の雰囲気知らないヤシどもが来て荒らしてるだけにしか見えんわ実際
610 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 18:53
「女は」って言うか元からのスレ住人は男も女も今はほとんど来てない
>>604 完全同意するよ。
だいたい女だったらメジャーな料理はそれなりに作りこなしてほしいとこ。
それもできないと育ちが悪いんじゃないかってイメージある。
しかもそこを2ちゃんなんかで解消しようとしてるの見るとイタすぎる。
>>439はヒステリー女。
この女が今まで荒れた原因かも
613 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 19:31
614 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 19:32
617 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 19:44
618 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 19:45
>>616 自分が料理できないキモ女だからってそんなキレなくていいじゃん。w
みんな、よっぽどスレを荒らしたいらしいな
623 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 19:48
やっぱり女は完全出入禁止にしたほうがいいかもな。
おまえらまだそのネタ引っ張るか。
しょーがねーから俺も参加してやるよ。
> だいたい女だったらメジャーな料理はそれなりに作りこなしてほしいとこ。
> それもできないと育ちが悪いんじゃないかってイメージある。
ハンバーグもろくに作れないとかね。マジ勘弁。
> しかもそこを2ちゃんなんかで解消しようとしてるの見るとイタすぎる。
>>436とかね。キモイを通り越して怖いよ。
ネナベ大発生、アフォ質問大量な予感。
629 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 19:57
すでに436なんぞ居ないと思うが…
みんな本気でそんなこと思っているのか?
632 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 20:02
633 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 20:03
しかしまあよくスレが流れること。
635 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 20:05
祭りCHにでも貼ってくるか
638 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 20:09
639 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 20:12
喪前まだ暴れてたのかよ…
アハハハ (・∀・) キュンキュン!
640 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 20:15
?(`Д´≡゚д゚)?よくわからんんけど記念マキコ
どうにかして流れを戻そうとしてみる。
最近賞味期限なんて無視するようになってきた。
5日前の牛乳など当たり前で前の日に半額で買った寿司の惣菜を翌日に食べたりしてる。
で、半額の刺身とか冊で安いんですけどあれって刺身以外の調理法って無いですかね?
カジキマグロがあればこの前どっちの料理ショーでやってた照り焼きでもやってみようと思うのですが。
刺身か…軽く表面を焼いてタタキ気分とか。
644 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 20:19
エロゲーアニソンを聞く野郎がこのスレ荒らしてますよ。
いや、それとも放送してるのかな?もしかして。
645 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 20:21
ネナベ出て来い!
いや、出て逝け!
>>642 マグロのづけとかにしたら翌日でもオケ。
そのづけを焼いたのが好きで、時々弁当に入れたりするよ。
焼く場合はマグロ以外の刺身でもいける。
うわあ、酷いことになってる。
だからあれほどやめとけって言ったのに。
648 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 20:24
自分が追い込まれて逃げ場が無くなると、
自演で話題転換を計ろうとするのも
>>436のいつもの手口でしょうか?
649 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 20:26
寂しいんだよね。一晩中アニソン聞いてろよ
650 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 20:27
651 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 20:30
(´-`).。oO(…)
>>648 そして落ち着いたころに現れる単純な釣りに反応してしまい、
また怒りを露にする学習能力皆無な
>>436。
653 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 20:31
あーおもしろかった。
寝るか
>>653 つまんねーオチだな。
釣り師だったらもっとひねれ。
>>436本人なら恥晒しな言い訳すな。
655 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 20:35
660 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 20:46
強制IDにするしかない状況だな、おい…。
一人の電波女のせいで、女全部がダメだっつー方向に行くのはいただけない。
お前ら、そんなこと言ってたら、一生一人暮らしですよ。
ハンバーグも作れない馬鹿女が嫌なだけ。
俺の彼女は家庭料理の一通りぐらいちゃんと作れるぞ。
なんだ?祭りか?100程進んでてびっくりだよ。全部読んだ方がいいのかな・・・
664 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 20:50
>>661 オマエは大衆的なメニューも作れん女と暮らしたいのか?
665 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 20:52
女性に飯炊きを完全に頼るつもりはないが、
せめて俺よりは料理上手であってほしい。
>>436のような女性は問題外。
おまいら女に幻想見すぎでは?
ここって寂しい男しかいないの?
まあ俺もだけどさ…
671 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 20:59
>>667 そりゃおまえにとっては幻想かもしれんが。
おまえの幻想と俺の現実をごっちゃにするな。
672 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 21:00
673 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 21:01
676 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 21:05
ひどいスレになったなあ。
>>673 自分の性別もわからないの?
人格障害?
679 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 21:07
680 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 21:07
>>678 今丁度スーパーテレビでやっていますよ。
681 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 21:09
>>680 本当ですか?
でも私には必要ない情報ですから教えていただかなくても。
あなたは自分のためにそちらで勉強してくださいね。
ここにレスするよりそちらに集中してください。
683 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 21:11
どんな物でも良いのなら、大抵の人はハンバーグ作れると思うよ。
でも、突き詰めれば意外と難しいんじゃない?
ふっくらジューシーに焼くのはさ。
ちょっとしたコツとか、裏技みたいな情報を探している人が多いと思う。
美味しい物が食べたい。人にも美味しい物を食べさせてあげたい。
って気持ちで来ている人がほとんどじゃないかな。
684 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 21:11
スーパーテレビなんてあんなやらせ番組、本気で見るやついるのか?
685 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 21:13
>>683 女ならそれぐらい親や友達から情報収集しろよってこと。
親も友達もいないならここしかないだろうけどな。
687 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 21:16
>>686 友達や親意外の技やコツがあるかもしれないよ。
それが不特定多数の人が見ているネットの利点だと思う。
689 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 21:16
ふっくらジューシーハンバーグのコツを2ちゃんで学ぼうとする女は嫌だ・・・。
690 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 21:17
>>688 自分の料理に自信が無い人がすることでは?
>>690 誰も初めからシェフの味なんか出せないよ。
自炊1年生の時は必ずある訳だし。
人がどんな風に作っているか聞くのも、お料理の視野を広める
いい機会だとも思うのだけど。
すごい荒れようだ。次スレ今日中に作っとくか?
694 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 21:21
プロの味出せなんて誰が言ったんだ?
>>692 とうとう幻聴まで?
>>692 あんたの母親はクソマズい料理しか教えてくれんかったんか。
そうか、かわいそうに。w
698 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 21:24
??694
プロとまでは言わないけどさ。
得意料理を持っている人なら、独自の美味しく作るちょっとしたコツって
持っているだろうと思って。
レシピのサイトを利用するのもいいけど、この調味料がなければ
これを使えばいいとかの、生のアドバイスが飛び出す訳で。
俺の彼女が
「2ちゃんで料理の勉強してるの」
なんて言いだしたらすぐにでも別れたい。。。
>>436はタイプミスも特徴だな。
頭に血が上って冷静さを欠くのか?
>>696 それぞれ家庭の味ってのがあると思う。
それを守るのも大事だけど、ほかにも色々な方法や味があるんだって
思う方が、料理してて楽しくない?
703 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 21:29
>>699 ハンバーグがパサパサになるのはそれ以前の問題ですよ。
自分の実力を無視していきなり高望みしちゃいけません。
>>700 2ちゃんの料理板役に立つって周りに公言しているよw
ここの影響受けてシャトルシェフとかブリタとか炊飯土鍋買っちゃったしw
>>702 それは女同士で生のコミュニケーションしたほうが楽しいだろ?
友達がいないならしょうがないけどな。w
706 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 21:32
>>704 友達もいないのに公言って誰に?w
まさか2ちゃんで書くのが公言とか思ってないよね?
> ここの影響受けてシャトルシェフとかブリタとか炊飯土鍋買っちゃったしw
爆笑
2chの料理スレって普通に役に立つと思うけど。
じゃあ何故
>>700はこのスレにいるのかと小一時間
>>705 確かに友人は少ないな。
自炊している友人はめちゃくちゃ少ないな。
考えて見るとお料理に興味ある人が周りに少ないわ。
710 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 21:34
男と女で同列に考えるなんていかにもネナベらしいね
なんかえらいスレが伸びてるなと思ったら荒らし+論議か…
個人的には女性がいても構わんと思うがなぁ…
何で女性が必ずしも料理出来なきゃいけないとか出てるわけよ
誰だって自炊初めてのときはあるだろ、今年一人暮らし始めた香具師とかさ
ちょっと話が飛び過ぎだって、皆料理が好きなんだろう?
もっと仲良くシル
>>711 同意。荒らしが楽しくてこのスレにきてるだけのような気がする
藻前ら>1も読めんのか…
>現在、または昔一人暮らしで自炊している(いた)人で
>みなさんなりの、一人暮らし自炊テクなり、裏技なりを
>語り合うスレッドです。
煽ラーばっかりで馬鹿馬鹿しいスレに成り下がったな。
>>707 実家で使わなかった調理器具は、あまり知らないのよ。
友人の家に入り浸って、ご飯およばれする事も少ないし。
外で食べてしまう事が多いから。
私は結構この板で知った調理器具多いよ。
てか煽ってる香具師って肝心な質問には答えないよね。
一人だろうけど
あれ?荒らし、釣り師説否定で、
>>439のせいにしたがってた人、
今夜はいないの?
もしかして逃げに入ってる?
719 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 21:41
>>719 ごめん、どこがか教えてくれる?
無茶苦茶な箇所がわからない。
何か二日くらい放置した後の遅レスみたいになってしもた。
ヅケってのはしょうゆ(刺身溜まり)だけでするものですか?
うまみ調味料でやると焼いたとき照り焼きw
白身の刺身とかを天ぷらにしたのって耐えられる味ですかね?
油の処理に困るので揚げ物の類はやらないようにしているので
パン粉付けてフライパンで焼いてみようかと思ってるのですが。
このスレ2、3人位しかいないのか?
>>716 ごめん、何か教えてくれる?
肝心な質問がわからない。
727 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 21:46
料理スレでこんなに早くレスついてるのって初めてなんじゃなかろうか
>>724 電波さんの言うことを素直に取っちゃダメですよ。
730 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 21:49
>>726 まじでわからない。
友達と遊ぶ時は外食が多いし、家で食べる時は
私の家で食べる事が大半だから、人の家の調理器具見たりする機会が
少ないのよ。
炊飯土鍋は知ったのはここが初めじゃないけど、ブリタの浄水機や
シャトルシェフはここで初めて知って、皆の書き込み読んで
欲しくなって買ったんだけど。
>>731 わからないのが電波な証拠ですよ。
いい精神科探してね。
733 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 21:53
>>732 良かったら本当に教えてくれませんか?
732じゃなくても良いのでw
>>731 引きこもりですか?
買い物に行けブリタやシャトルシェフはよく見かけますよ。
>>734 ごめんなさい。教えてあげたいんですが、
電波さんの相手はするなと幼き頃から教えられているので。
もうこれで最後のレスにします。
>>735 ありがとう。そう言う意味ですか。
でも、見かけたからといって、即興味を引くような品物では
無い気がするのですが。
シャトルシェフなんか鍋の棚に並んでて、一見普通の鍋にしか
見えなかったし。
>>735 俺まだ見たことない。
引きこもりじゃないけど。
>>715 当人じゃありませんがね、まぁ煽りなんで特に気にしない( ゚Д゚)y━~~
>>721 荒らしが煽ってるだけだと
つーか今まで料理してない人が知らないモノあるのが何が悪いのよ
自分が知ってるから当たり前ってのはどうよ?
740 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 22:00
>>738 どんなド田舎に住んでるんだ?
地方都市のホームセンターでも山積みされてるぞ。
ブリタなんか電気屋でも置いてあるし。
> つーか今まで料理してない人が知らないモノあるのが何が悪いのよ
おまえ女?
家庭環境がダメだと、こうもガラ悪いかね。
神戸ダケドキンジョニハナイ・・・
>>737 あれが普通の鍋に見えるとは・・・。
電波とはこれほどまでに恐ろしいのか。
744 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 22:05
>>737 シャトルシェフ、本当は持ってないの?
それともあなたの実家の鍋は全部あんななの?
>>741 別にガラ悪くないと思うんですけど。
物凄く普通の意見じゃないですか?
人の家庭を蔑むような言い方で、少しでも自分が優位に立とうとする方が
性質悪いと思いますよ。
>>741 男、俺も自炊始めてまだ2、3ヶ月くらいしか経ってないから知らないものもたくさんあるし
>家庭環境がダメだと、こうもガラ悪いかね
同じ言葉をあなたに送りますよ
そのうちブリタも普通の浄水器と見分けがつかないとか言い出すんだろうか・・・。
749 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 22:08
全 員 必 死 だ な
>>746 シャトルシェフが普通の鍋に見える人にそんなこといわれても・・・。
>>747 シャトルシェフが普通の鍋に見える人に関してはどう思われますか?
>>744 持っていますよ。
商品ナンバーはKPL−3002BKって書いています。
私はホームセンターの商品を逐一全部把握してはいないので
興味を惹かれた商品でない限りは足を止めないですね。
鍋の絵の書いた箱をパッと見て、これは便利だ!ってなるには、
ある程度商品知識があってこそだと思うんですけど。
お鍋を買いに来て、色々商品を見比べていればまた別でしょうが。
随分一人でとちくるった椰子いたな。
誰とは言わないけど、誰かを悪者にして一人芝居w
ヨッポド暇なんだね。
>>754 シャトルシェフが普通の鍋に見えたことに関してはどう思われますか?
やっぱり自炊人間は貧乏人だから
心が荒んでる
荒れるね 原因は一人だろうけど
758 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 22:15
ゴメン、女だけど、シャトルシェフが未だになにかわかんない…
俺も参加
>>439は友達がいません。
自炊で家に閉じこもってます
誰か友達になってあげれ
769 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 22:20
>>756 箱には鍋の絵と、保温する外側が写っていたと思います。
実物が箱から出た状態で、使い方のビデオなんか流れていれば、他の鍋とは
違うことにはわかるでしょうけど、
「シャトルシェフ」と言う物の存在自体を知らなければ、ホームセンターに沢山
並べられてある鍋の中に置いてあるシャトルシェフを通りすがりに箱だけ
チラッと見て、保温調理する鍋だとわかる人は少ないのではないでしょうか?
先も述べましたが、鍋を買いに来て、色々手にとって説明や裏書を眺めて
いれば別ですけれどね。
771 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 22:21
>>758 コイツいつもこんな感じだよな。
うざーーーー
772 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 22:21
あーだこーだと正常化を考えるより、このスレをお気に入りから消したほうが早そうだな
773 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 22:22
>>770 言い訳としてはかなり弱いですね。
あと、時間もかかりすぎです。
>>436っていつもこの時間帯になるとキレやすくない?
薬が切れる時間とかなのかなあ?
>>439ってここまでしてネカマ・・
よっぽど悔しいんだろうね
でもくさーーーい
780 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 22:25
>>774 何て言えばわかってもらえるのか、もしくは
わかり易いのか、色々考えてはいるんですけどね。
文章で説明するのは難しいですね。
782 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 22:26
禿しくシャトルシェフが欲しくなった…
よーし。もっと盛り上がれー!
それそれそれそれーフワフワフワフワー
>>782 付け加えるなら、ヒステリーの知ったかw
786 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 22:27
>>436、本物っぽいよ。入院したほうがいいって。
なんか結局自分が荒らし状態になってきてるかもしれないから最後のレスにします。
俺は721ではないですし、話題にでてる
>>436でもありません。
一人暮らし始めて自炊するようになって色々な料理に興味が出てきたんでこのスレ見てました。
今回荒らしなどで荒れてきて気になってたのでレスしただけです。
まだ、自炊し始めたとかで知識無い人(自分を含みますが)を叩くのは変だなと感じたので…
>>753 近くにホームセンターなどあまり調理道具を売ってるところがないので直に実物はみたことありません。
調べて見てみましたところ、普通の鍋とは言えませんが興味が無かったらそう見えてしまったのも仕方ないかと思います。
ただ、それを元にすぐ電波だと叩くのもどうかと思いました。
スレをさらに荒らす事となってしまって住人の皆さんには申し訳ないです。
ホントすいませんでした。
796 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 22:31
>>439プロフィール
貧乏なので完全自炊。
付き合いにさくお金がないからか、人望からか
友人はいない。
自分が友達だと思っていても相手は思っていないという
典型的おたく。
>>796 ついでに・・
友達もいないから、やたら料理の知識にプライドを持つことで
自分を支えている。だからか、自分がたまたま知っていたことが
質問に出ると日ごろの欲求不満から叩きに入る。
801 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 22:35
>>799 確かにそう。自分だって知らない頃があったことすら
覚えられない知能遅れw
>>796 すごい妄想力ですね。
どの情報から考えるとそういう妄想ができるんですか?
803 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 22:36
>>439かわいそう
でも友達にはなりたくないタイプでしょ
804 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 22:37
あれ?みんな怖くなって逃げた?
さすが
>>436!オレには出来ないことを平然とやってのける!
そこにシビれる、あこがれるゥ!
807 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 22:38
>>803 俺もなりたくないな。
感じ悪いぞ こういうやつって
嫌われてるよ
>>795さん、
私も、そう思いますよ。
「角煮がとろけないっ!」とか、「味が薄い・・・」とか
レシピ本見てお料理してても、うまくいかないことなんて多々有りますよ。
色々な人の作り方や隠し味や裏技なんかを聞けるのがお料理板の面白いところ
だと思っています。
自炊一年生からプロの技を持った方まで幅広く居るのがここの
面白さだと思います。
809 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 22:38
>>799 結局はそうなんだろうね。
いくら取り繕っても バレバレ〜
>>807 近寄らないで欲しいかも。
暗そうだから。
妄想癖…?
>>799 これさ、、
きついけど、確かにそういう感じ。
814 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 22:43
816 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 22:44
結論
>>439みたいな椰子とは関わりたいやつはいない。
→友達いない。→2chで叩いてストレス解消。
私も
>>439みたいな人は嫌だな。
謙虚さもないよね
こういうタイプの人って嫌われてるよ。実際に。
>>439図星なコメントに逃げてったな
バカなやつー!
何だ?何があったんだ?読んできます
796 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:03/06/30 22:31
>>439プロフィール
貧乏なので完全自炊。
付き合いにさくお金がないからか、人望からか
友人はいない。
自分が友達だと思っていても相手は思っていないという
典型的おたく。
799 名前:ぱくぱく名無しさん 投稿日:03/06/30 22:34
>>796 ついでに・・
友達もいないから、やたら料理の知識にプライドを持つことで
自分を支えている。だからか、自分がたまたま知っていたことが
質問に出ると日ごろの欲求不満から叩きに入る。
本日の名コメント。
821 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 22:49
隊長!439を無事退治しました!!
822 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 22:50
ごきぶり
>>439を消した後は、すがすがしいですね。
このスレ、ヤバすぎ
どうせ悔しくて、また夜中に戻って来るんだろうけどね
ごきちゃん
826 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 22:52
828 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 22:54
439祭り上げーーーーー!
829 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 22:54
無事に退治できたようだ
よかったよかった
やっといなくなったね♪
過去の経緯も一通りは読んでみたんですけど、
全部439さんのせいにするのは良くないですよ。
833 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 23:04
>>832 確かに。
まぁ完全自炊の貧乏人には何言ってもわかんなそうだけどね
>>832 煽られると意地になってしまう事ってやっぱりあるじゃないですか。
自分が誰かわからない分過激になり易いです。
あんまりにも一方的に言われたら引くに引けなくなる事もあると思いますし。
それに違ってたらめちゃくちゃ凹みますよ。
835 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 23:11
>834
>煽られると意地になってしまう事ってやっぱりあるじゃないですか。
>自分が誰かわからない分過激になり易いです。
なんで、顔も知らない他人に煽られたからって意地になるんだよ。
匿名なんだからその場限りじゃん。意地になって言い返してもイミない。
そんな時があるのは君だけじゃん?
意地になってる奴らのつどう場所はここですか?
838 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 23:17
839 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 23:33
おう。
だいぶ静かになったな
>>439もついに尻尾巻いて逃げてった。w
>>836 私だけですかねぇ。
でも、叩かれていい気はしないですよ、やっぱり。
私もさっきは色々軽くですが煽られてムカッとしました。
まぁ、言い返しても意味無いっていうのは同意ですけど。
話しを変えますけど、
私はガス代はカセットコンロ使用で、1週間で1本から2本くらい。
月5,600円くらいでしょうか。
たったこれだけしか使っていないのに、お弁当も作ってるんだなーこれが。
841 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 23:36
>>840 全部読んでもこんな状態になったのは
>>439のせいだと思いますよ。
この煽りの一連の原因を最初に作ったのは
>>439のようですが、
>>439と思われる方が煽り続けてこのような状態になったと思います。
あなたは先程どなたかに煽られてムカっときたんですよね。
それと同じです。ムカっときたからこのような状況になったのです。
わかってる、わかってるよ。
一人で「俺、今輝いてる!」と無意味に煽りコピペを続けているキミ。
話を聞いてやるよ。
で、いつ女に振られたんだ? ん〜? そんなに酷いこと言われたのか?
845 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 23:46
さんざん
>>439叩かれてたけど
個人的に、こういう椰子は嫌い。
846 :
ぱくぱく名無しさん:03/06/30 23:48
また誰からも認めてもらえない
>>439。
2chでストレス発散か・・・
くさい
>>841 近所にボンベ3本198円っていう強い味方のお店も有りますし、
煮炊き物が少ないと結構ガスは消費しないですよ。
炒め物とかさっと茹でるものが食卓に上る事が多いです。
こういう環境なので、シャトルシェフが大活躍してくれるのですw
コイルの電熱器は使いにくくてコンセント抜いちゃいました。
>721
うちは都市ガスだから月2000円くらいだけど、一応お弁当も持っていってるよー。
流石にカセットコンロにはコストパフォーマンスで負けるけど、風呂代も入ってるから。
シャトルシェフ、実家にあるから便利なのはわかってるんだけど、
デカいんだよね、あれ…。それとも大きさ色々あるのかなあ。
>>849 本体寸法:幅290×奥行255×高さ190mm
重さ:2.7kg
容量:3.0リットル
私のは、これらしいです。(鍋には何リットルか記載が無いですね)
だいたい、2,3号炊きの炊飯器と同じ位の大きさですかね。
炊飯器の下に置いていたので、場所はあまり取りませんでしたよ。
使う時、いちいち炊飯器除けてていたので若干不便でしたけど、
材料セットすればほとんど放置だったので、意外と大丈夫。
尋ねてきた友人には「炊飯器が2個もある・・・」とかなり驚かれましたw
>851
721です。
おもいっきし気のせいですw
>850
うーん、目の前にないから何とも言えないけど、実家のも3リットルくらいかな。
うち、炊飯器置くだけで場所キツキツなので無理なんですよ。
そういやシャトルシェフって、業務用の炊飯器に似てるな、外見が。
凄い。
反攻がゼンゼン無いのに煽りだけで何時間も。
ありえない。
うちはニンニク醤油で作ってるよ>づけ
859 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/01 04:04
本日カレーの為に大量に玉ねぎを切ったら、手が玉ねぎ臭くて眠れません。
玉ねぎの臭いを取る方法を誰か教えてください!
ちなみに、石鹸、台所洗剤、シャンプーを試しましたが、臭い取れませんでした…(´□`)・゚・。
860 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/01 06:54
レモンの汁で誤魔化す
┼─┐─┼─ / ,. `゙''‐、_\ | / /
│ │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' ─────‐‐‐‐ 。←
>>436&
>>439 │ | │ | | | イン ,'´ ̄`ヘ、 // | \
__{_从 ノ}ノ/ / ./ | \
..__/}ノ `ノく゚((/ ./ |
/, -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// )) / ;∵|:・.
_,,,...//〃ー,_/(. / /ミノ__ /´('´ / .∴・|∵’
,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____ @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ __ノ))三= _..、'、"^^^ \ ! }'
~''''ー< ___、-~\( ,' /
\( ,'.. /
うちは、お醤油とみりん>づけ
少し甘いのが好きなんだ。
もちろん一旦煮切ります。
>>859 手を出来るだけ顔に近づけない。
手袋をする。
なれる。
とかしか方法が無いかも。
落ちないよねー、玉葱の臭いって。
安い、うまい、簡単、栄養たっぷりというわがままな要望を満たす料理はないのかと
考えてみますた。自分がよくやる物の一つは
・たまごご飯
ありがちですが(汗)自分の五段階評価では
<安さ>5
<旨さ>4
<簡単>5
<栄養>3
こんなかんじでっす。みなさんの知ってるわがまま料理も教えてもらえるとうれしい
でっす。評価ももらえるとさらにうれ(ry
>>867 イイネ!!ちなみにたまごご飯カスタム案その1
・たまごご飯の上に大根を直接摩り下ろし、えのきの瓶詰め?をのせる
<安さ>4
<旨さ>5
<簡単>4
<栄養>4
さっぱりしてておすすめでっす。これから暑くなるのでいいかと。
オール5ってのはなかなか難しいですな。栄養と安さの両立を考えると、卵は
外せないって感じです。
869 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/01 11:40
卵ご飯に納豆、シーチキン、葱、冷凍ほうれん草(解凍あたためて)を混ぜ、
上にマヨネーズ、キムチの素、醤油を3箇所にかけて食べる。
もう他人がいたら出来ない食事。
>>869 ご、豪快ですなwってか自分も昔似たような食い方してましたがwあと868の
えのきの瓶詰めは、なめ茸の事です。あと安さについてですが
<5>99円以下
<4>100円〜150円
<3>151円〜200円
<2>201円〜300円
<1>301円以上
こんな感じっす。簡単さは
<5>一切の調理器具を使用しなくてもいい
<4>包丁、大根おろし板等の調理器具を使用する(火は未使用、電子レンジはOK)
<3>簡単な調理が必要(炒める、煮る、茹でる等)
2と1については、個人の判断におまかせします。旨さと栄養に関しても個人差が
あるのでおまかせしまっす。ただいま新作を試作中・・・。
>>867 昨日彼氏に同じスレを紹介されて、
真夜中に食べそうになっちゃったw
玉子だけは常に冷蔵庫にあるから
いろいろ勉強(?)していまつ。
プレーンな食べ方しかした事なかった。
ニチレイとかの冷凍食品、冷凍野菜って
一時期、かなり問題になってたけど
今は大丈夫なのかな?
ちょっと見てみたら、いまだに原産国中国だったから
ちとびっくりした・・・
>>872 ニチレイのうざいCM見ると、うさんくささ
プンプンするな〜。
食べたくないかも
>>873 確かに、あのCMはいかにもって感じだなw
折れは、気持ち悪いから冷凍食品は
使わないようにしてる。
自分で野菜を冷凍はするけど
>>875 自分で冷凍すると解凍したとき水っぽくなったりパサパサになったりするけど・・・
ニチレイCMうざーー
業務用スーパーで冷凍食品バリバリ買ってる…。
だって安いし…。
880 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/01 14:57
>879
業務用スーパーって たとえばどこ?
>>880 そのまんまだけど、「業務スーパー」。
当方大阪です。
883 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/01 15:16
業務スーパーは東京にもあるみたい。
でも、初めて聞いた。
鹿骨店 東京都江戸川区鹿骨
BIG FUN 平和島店 東京都大田区平和島
中央本町店 東京都足立区中央本町
ちょっと遠いなぁ。
コストコとかも業務用販売してるみたいだけど安いのかな?
業務用いいですな。家の近くにはないよ・・・。
焼肉のタレを使った簡単料理を作ってみますた。既出だったらスマソ。
<材料>
ご飯・野菜の詰め合わせ(98円)・焼肉のタレ
<作り方>
野菜(半分)を炒めてどんぶりのご飯の上にのせて焼肉のタレをかける
<安さ>5
<旨さ>3
<簡単>3
<栄養>3
今回は安いタレだったので味は普通でしたが、自分の好きなタレ(僕はエバラ黄金の味)
だと化けそう。上に目玉焼きのっけるのもいいかも。焼肉のタレは偉大でした。
>>885 肉屋さんとかは、店頭売りとは別に近所の飲食店に卸してる場合もあるので、
聞いてみるが吉かも。個人的には、業務用の食品は使いあぐねることが多くて、
あんまり買わないことにしてるけど。
>>887 なるほど、今度さがしてきまっす。でも肉は高級食材(自分にとっては)。
肉使って100円切って旨くて簡単栄養満点という無謀な料理を考えに逝ってきます。
ここでトリップつけられるとウザイ…
>>889 そ、そうなのか!?じゃあ名無しに戻ろう・・・
>>889 別にどうでもいいじゃん
そんなことで・・
みんな、一日に野菜何グラムくらいとってる?
折れは平均すると200くらいかなと思うけど
少ないか?
893 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/01 23:20
>>883 類似の店はもっと有ると思うよ。問屋スーパーとか現金問屋とか業務用スーパーとか業務用食材の店とか、
微妙に違った名称になってるかも。
業務用品の店でミックスベジタブル1Kgとか買っても、普通のスーパーよりより安い
揚げ物の調理前品なんかも激安。別に挙げなくても、レンジでチンとかフライパンで焼くとか
すれば十分食べられるし。
以外と国産の冷食品も多いよ。輸入物は原産国が書いてあるから、逆に原産国表記がないのが国産。
895 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/01 23:29
>893
>輸入物は原産国が書いてあるから、逆に原産国表記がないのが国産。
ふむふむ。なるほど。
冷凍食品は主に4割引から半額のときに買ってる。
これで業務用スーパーと同じぐらいの値段になる?
たとえば、冷凍食品の半額市だと
・ホットミックスサラダ(人参、カリフラワーとかが入っている) 320g 150円
・ラザニア2個いり 260円
・カニクリーミーコロッケ 125円
>>895 うちの近所の「業務スーパー」は、
ニチレイなんかの一般的冷凍食品は常時4割〜5割引き。
品名まで覚えてないから詳しくはかけないけど…スマソ。
私がよく買ってるのは、
中華野菜ミックス、冷凍餃子、冷凍ささがきゴボウ(500g/118円)、
冷凍シーフードミックス(500g/398円)、冷凍ブロッコリ(500g/98円)
など…。
あと、カットトマト缶(400g/58円)、ツナ缶(80g?/78円)など、
缶詰もよく買ってます。
897 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/02 01:56
うちの近所にも去年業務スーパーができたおかげでエンゲル係数が
かなり下がったよ。
特売でもないのに豆腐38円、コンニャク28円、もやし19円・・・・・・・・
レジで精算して「マ、マジでつか?」と言いそうになる。
欠点は内容量が大きすぎることと、薄切り肉など凍って塊になって
るので小分けしにくいこと。
みんなマメだよね…
見習わなきゃと思いつつ、ブルーになってく
最近給料入ったから、3食全部自炊のこだわりが崩れかけてる・・・
いかんいかん。
金の減りっぷりが激しくなるね。
こんにゃく禿
給料日直後の外食は、いいものですよねー。
マックでもなんか新鮮な感じで美味しく頂きますた。
他にはお寿司食べちゃったりしてたけど。
寿司……うらやますぃ
さすがに2日間くらい外で食べてると、自分の味が恋しくなるけどねw
学食やっぱ駄目だー安くてもまずいから結果高く感じる。
昨日外で食ったオムライスはうまうまですた。
904 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/02 12:18
関西系の業務スーパー、東京西部に本拠をおく某社と
提携して進出してきてるよ。
身内が勤めてるんだけど、最初にその名前聞いたときは
やっぱり「業務スーパーってそれが名前かよっ!」って
思ったな(w
905 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/02 13:07
>>903 これがね、毎日毎日自炊してると
人が作ったものを食べたくなるもんなんだ・・・・w
906 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/02 21:00
業務用スーパーというわけでもないけど自転車で行ける距離の所に酒屋と食料品の
ディスカウントストアみたいなのがある。確かに安いけど味ぽんが一升瓶くらいの
サイズで売ってたり漬け物も2kgくらいのパックに入っていてでかい。
関西系の業務スーパーってどこ〜?大阪市内にもあるかな?
>>908 見た。アリガトン。うちの近所にはありまへんですた。残念。
910 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/02 22:56
>>893 >輸入物は原産国が書いてあるから
書いてあるのは原材料等表示欄の所だね。
業務用のドレッシングとかが以外と美味しいんだな。
でも1人で1Lのドレッシングなんて使い切れず途方に暮れる。
911 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/02 23:02
>>908 >>893参照。
ネットだと見つからない鴨。時間があるなら足で稼ぐとかタウンページで捜すとか。
漏れも偶然入った酒のディスカウント店が
>>906みたいな店で、興奮して冷食を買いあさったことがある。
140Lの冷蔵庫つかってるが、冷凍室がパンパンになってしまた。エンゲル係数は無茶苦茶さがったけど。
うちの近くで業務用っていったらAプライスだな〜。
でも一人暮らしなんで業務用にはなかなか手が出せない。
一人暮らしの業務用サイズは、手強い。
冷蔵庫がことさら小さいので憧れのまま・・・
Aプライスも業務スーパーもどちらもチャリ圏内にある。
Aプライスの方が全般的にサイズが大きいので、
業務スーパーの方によく行くなあ。
業務スーパーは一人暮らし用でもOKなサイズが多い。
先日、業務用カレーフレークを買ったんだけど、材料はやっぱすごい。
【材料(45〜50皿分)】
カレーフレーク・・・1袋(1s)
肉・・・1,500g
玉ねぎ・・・3,000g(中15個)
じゃがいも・・・1000g(大5個)
にんじん・・・500g(中2 1/2本)
水またはスープ・・・計5,000ml(25カップ)
業務用なんて買ったの初めてなんで、【おいしい作り方】【ワンポイントアドバイス】
なんてのまで普通に書いてあってちょっとびっくりしますた。
サイズ的には悪くないんで気に入りましたけど。
>>915 ワロタ。
普通のは12皿分とかそんなんだよね<レシピ
>>915 俺も業務用カレー粉買ってガクゼンとしたことあったよ。
確かにすげぇ人数分になるよな(w
まぁ粉モノは湿気らないようにするとか、冷凍庫に放り込むとかで長持ちするもんな。
ナマモノでなきゃ、大容量モノ買いはかな〜りお得だわ。
今は、必死こいて乾燥ワカメを消費してるんだが……いやー、お通じが良くなる良くなる。
業務用流れで。
スープの素っつーか、粉スープっつーか。何にでも使えるんで重宝してるんだが。
あれってさ、確か普通にデカイ袋に入ってるお徳用みたいな商品のCMやってたよな。
一回分ずつを一袋に小分けしたやつじゃなくて、コーヒー粉みたいな分量の。
CMで何度も見てるんだけど、店先じゃ見つからないし商品名も思い出せない。
クノールだったと思うんだが……誰か見たことないか?
クノールじゃなくても、業務用があるかもとハナマサ近辺を巡り歩いてみたけど、
コンソメとか和風だしとかの粉末しかないのな。
俺はポタージュのでかい粉スープの素が欲しいのに……。
おいしいミートソースの作り方教えてくだはい…なんか「すごく」おいしくはなんない。
「ふつう」においしい。
>>920 サンクスー。918ですー。
そっか、永谷園か。12杯分しか入ってないんだ。
しかも美味くないって……ひょっとして、試しましたか?(w
50杯分とか、ドカッと入ってるのないかな。
バイト先で見た、業務用のヤツが普通に売ってないか探してみます。
>921
バイト先の責任者に話してみて、1個だけ原価でわけてもらうのは?
923 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/04 11:09
>921
うん、俺も「おおっ」と思って買ったんだが、おいしくない。
澱粉臭がわかるのはまずいだろ>永谷園
安いそうめんを買ってみたら、激マズでした。
水洗いしても、なんだか粉っぽい感じで、
どろっとしてます。
どうにかおいしく食べる方法ないですか?
927 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/05 17:40
じゃがいもがどんくらい煮ればいいんだい?
928 :
ぱくぱく名無しさん :03/07/05 17:49
>>926 さらさら感を出すためにお出汁多めのぶっかけ素麺にするのは?
具は卵焼きとか蒸し鳥とか大葉やトマト、きゅうり、梅干しなんかも
さっぱりしておいしい。
私個人的にアボカドは超お勧め
>>927 大きさによるけど、10分くらい煮てみて、とりあえず串さしてみそ。
929 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/05 17:51
>927
落し蓋を導入するのも手
>926
焼きうどんのようにして食べる。
>>926 茹ですぎじゃないかと……。
でなきゃ、茹でる鍋が小さくてお湯が足りなかった。
お湯はタップリ、茹で時間を短めにしてみ。ちゃんと茹で上がるから。
>>931 じゃ、レンジだと絶対無理ってことか。。。
933 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/05 21:51
>932はジャガイモに対するレスなのか素麺に対するレスなのか
にゅうめんにして誤魔化すとか。
チーズポテト
<簡単編>
ジャガイモを薄切りにして
電子レンジでチン。
軽く塩を振って、チーズをのせてオーブントースターで5分ぐらい。
<少し手間をかけて>
ジャガイモと人参の薄切りをさっとゆでる。
軽く塩をフリ、チーズをのせてオーブントースターで5分ぐらい。
ジャガイモ → 炭水化物
人参 → 緑黄色野菜
チーズ → カルシウム
>>932 レンジは駄目じゃないかな……
レンジでパスタ作る容器で何回か素麺もゆでてみたんだが、
何度やっても、素麺の周りに変な膜が張ってるような妙な舌触りで、
次からはおとなしく鍋で茹でることにしました。
>>936 やっぱそうなんだ・・
何回もやったけど私もダメだったよ。
麺が悪いのかと思ったけど、レンジだからかもしれないな。
>>937 そう、レンジだからだと思われ……。
当方同じ麺で鍋・レンジ両方試した。
時間を調整してみたりもしたが、あの気持ち悪いもたもたした歯ざわりは解消できず。
単に水分を含ませ加熱するだけじゃなくて、お湯の中でぐるぐるさせるのも大切なのでは。
そうめんの分際で生意気だわなw
941 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/06 02:26
冷やしうどんのほうが生意気でつ。
>>936 やってみようかと思っていたら、既にチャレンジャーさんが!
レンジの場合、全体に一気に熱が入るから、
素麺みたいに細いものを茹でるのには向いていないかも。
あと、実際鍋で茹でてもお湯が粉っぽい感じになりますよね。
膜が張ったような舌触りになる原因はそれかも。
943 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/06 08:43
お湯の中であまり動かないように、沸騰したら弱火にして素麺投入して、
固めで引き揚げるしかないんでないの?
944 :
もぐもぐ名無しさん:03/07/06 09:02
素麺茹でる時びっくり水足してる?
(沸騰時にお水足すの)
あれやらないと、つるつるにならない気がする。
火力調節すればびっくり水は要らないと思う。
あれは、かまどとかのすぐに火力調節できない調理器具を使う時の
知恵じゃないかと。
>945
>944じゃないが、料理番組とかで差し水してるの何回か見てるけど・・・。
ガッテンでやってたけど、中華鍋でゆでるとふきこぼれなくていいね。
どうも食費が二万円弱になってしまう・・・もっと抑えたいなぁ
>>946 それは全然理由にならないと思うけど。
それでいいなら火力調節すればさし水不要って言ってる
料理番組もあるわけで。
さし水にふきこぼれ防止以外の効果があるって聞いた事ないよ。
アタイこそが949ゲトー
950 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/06 17:41
昨日で期限切れの卵が6コあります。
みなさんならあと4日間どうやってレシピスケジューリングしますか?
とりあえず生卵ごはんはダメですよね....
期限ってのは賞味期限ね。消費ではありません。
952 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/06 17:45
>948
麺をゆでる湯の温度を下げる目的があるといっていた。
そうすることによって麺の芯まで火が通るとかいっていたような
昔見ていたテレビの話なので本当の理由は忘れた
953 :
ぱくぱく名無しさん :03/07/06 17:48
>>948 たんにふきこぼれ防止の効果だけでなく、
差し水には、麺の表面を引き締める効果とか
余分なドロドロさをなくす効果があるそうだよ。
あと、麺を均一に茹で上げる効果。
聞いた事なのはあなただけでは?
954 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/06 17:54
955 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/06 18:08
調べて見たら、差し水の効果を書いてあるページは結構あるね。
(均等に火を通すや滑りを取るや麺を〆る)
私も水を入れないで茹でた時は粉っぽくてぬるぬるした感じがするので
必ず水は差します。
でも、パスタ茹でるくらいのお湯で茹でていれば差し水は
要らないのかも知れませんね。
うちはお湯少ないままで水入れないと確実に団子になる。
さし水に引き締めとか表面のぬるぬるを取る効果が有ると
思いこんでる人って多いんだな〜
それは茹で上がった後の水洗いの効果だよ。
>>956 あなたが全て正しい。
あなたの知識が全てです。
これからもご教授の程よろしくお願いします。
皆さんもわかりましたね。
>951
玉子に記載されるのは消費期限だと思うが、ちゃうのん?
959 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/06 19:27
どっちみち、ちょいと過ぎたくらいなら大丈夫大丈夫。
オムライス2こ
ナシゴレンやミゴレンにして、目玉焼き1こ
かに玉とかもいいかも。
炒め物に入れるのが簡単かな
豚キムチやゴーヤチャンプル
トマトと卵の炒めものも好き。
>>960 ハイソウデスカとスルーするのが吉でつ。
>950
急いで食べるのがイヤだったら、冷凍をオススメ
生たまごは冷凍できないけど、調理して焼いておけばもつよ
もし弁当派なら、たまご焼きをまとめて作っておけばいいし、
弁当一回分ずつ小分けにして冷凍すれば、忙しい朝に便利
薄焼きたまごや錦糸卵にしても冷凍できる
964 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/06 20:15
情報の取捨選択して、これからは差し水する事にしました。
>>965 情報の取捨選択して、これからは差し水しない事にしました。
967 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/06 21:32
SBのビンにつめてある、ブラックペパーやレッドペパー、パセリなどをかったんですが、開封したら冷蔵庫に保管したほうがいいんでしょうか?味塩、テーブル胡椒は平気みたいですが。
968 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/06 21:46
>>967 容器に書いてない?
ハーブ類でも書いてあるのと書いてないのがあるみたいだけど
私は書いてあっても無くても常温保存してるけど・・・;
969 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/06 21:46
>>965 言い返さないと気が済まない人種なんだから、もう無視しる。
>>967 湿気ないようにすれば、室内でも全然大丈夫でしょう。
傷む物ではないですし。
ちなみにクレイジーソルトは
冷蔵庫へ
971 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/06 21:55
沢庵を悪くなりにくいように水につけて冷蔵庫に入れてたら味が抜けた!
沢庵と最初に入ってる水って大事にとっとかないといかんのねん
>>968 書いてありました。入れろって。でも冷蔵庫一杯なんですよねぇ。小さい容器ですぐなくなりそうだから外でも平気かな。
なんかどっかのパスタスレと全く同じ展開だな。塩と差し水の違いだけで……
>>958 今日買った卵には「賞味期限」がついてたよ。
まあどっちにしても自分は、期限過ぎて一週間くらいだったら普通に使うな。
火はしっかり通すけど。
>>973 やっぱね
レンジだと味落ちるのは事実だと思うよ
ぱすたとかそうめんは。
全然変わらないなんていってた味音痴もいたけどw
>>974 確かに。
折れもどっちも試したけど、やっぱりまずい。
食べられないことはないけどさ・・・
>>974 >ぱすたとかそうめんは。
ひとくくりにするのはどうかと思われ。
パスタはまだ食える程度にはなる。素麺は無理。
978 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/07 00:20
素麺は干せばいいんだよ!
>>977 だから食えるとはいったさ
まずいけどってね
>>980 だから素麺とパスタじゃ違うんだって。
素麺は食えんよ。
>>982 どうでもいい。
どっちもまずい。低次元な話に拘るなよ
表現の違いだろ
かたゆで卵を冷蔵庫に入れておくことで保存食になるとかいう話を、昔聞いたことがある。
白身の表面が乾燥して固まることで内部を保護するんだとか。
真偽にのほどは不明。
最近この板に来たんで作法がわかってないんでアレなんですけど。
ぼちぼち次スレたてなくてもいいの?
>985
お願いします。
>>973 あの「賞味期限」は生食する時の話だからなぁ。
しっかり火を通せば1週間や2週間くらいは平気。
この前1ヶ月過ぎた奴チャハーンの具にして食ったけど平気だった。
>>987 同意
見た目、白身が濁ってなければ1ヶ月はイケル
ただ実感として、「高級」卵は傷むのが早い気がする・・・
>>988 うちの近所のスーパーの「電子卵」
賞味期限が3週間余りあるのだが6個入りが他のより20円ほど高い。
どちらにしろ買って3日以内までしか生で食わないからなぁ・・・
普通の6個入り置いてくれよw
会議から帰ってきたけどまだ立ってないや(w
んじゃ新スレたてますよー。
テンプラは今まで通りで良いのかしらん
ERROR!
このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
だめでした・・・
じゃあ俺が
間違えた!
998!
1000いただきます
アーメン
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。