蒸し物スキスキ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
蒸し物はヘルシーで(゚д゚)ウマママーだぞ

電子レンジ蒸し物レシピも歓迎

2ぱくぱく名無しさん:03/05/07 23:04
いま一番お気に入りのレシピ

<茄子と紅茶豚の蒸し物>
茄子と紅茶豚のスライスを皿に交互に並べて5〜8分蒸す
   ↓
紅茶豚の漬けダレにスリゴマを加える
   ↓
蒸したブツにぶっかけて(゚д゚)ウマー

※紅茶豚
豚肩ロースorバラ肉固まりを紅茶3パックと共に20〜30分茹で
醤油:みりん:酢=1:1:1で作ったタレの中に漬け込む。
1時間後ぐらいから食べられる。
5日〜1週間ぐらいは冷蔵庫保存可能。
紅茶の代わりに烏龍茶、もしくは茶なしでもok。
3参考:蒸し器がない場合:03/05/07 23:08
大抵のレシピは電子レンジでも作成可能・・・なはず。

大きなフライパンや浅くて面積の広い鍋があるなら2〜3cm水を張り、
材料を入れた深鉢や丼を直接鍋に置いて
火に掛ければokです。
くれぐれも取り出す時には気を付けてください。
4便利グッズ:03/05/07 23:12
ふきん
 器の下に敷いて鍋の外にだしておけば
 取り出す時に熱くないよ

茶碗蒸しつかみ器
 ハンズやホームセンターなんかにあります
 茶碗蒸し容器だけでなく、それほど大きくない器でも取り出し可
5ぱくぱく名無しさん:03/05/07 23:13
ポテサラも材料を茹でるより
蒸した方が味が濃くて好きです。

偉そうに書きましたが、
蒸し物は初心者ですので
色々教えてください。
6ぱくぱく名無しさん:03/05/08 01:19
豆乳茶碗蒸し

豆乳に麺つゆ入れて10〜15分蒸す
電子レンジだと強で3分+弱で5〜8分ぐらい
7高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/05/08 01:26

          |∧_∧  パシャッ
          |・ω【◎】      .∧_∧    パシャッ
          | っ 9      【◎】\) パシャッ
          |―u'        └\ \
. ∧_∧  /               く ̄(
( ´∀【◎】  カシャ!
(つ   9  \       (;・∀・)>>1    \  . ∧_∧
| | |                 カシャ!  【◎】ω・` )⌒っ
(__)_)                   /  しと,.__,.,.._っ
         ∧_∧
          (   )】 パシャッ
         /  /┘   パシャッ
        ノ ̄ゝ
81:03/05/08 14:12
みんな蒸し物って作らないのかなぁ・・
レスが高句麗タンだけなんてあんまりだぁぁぁァァァァー

もやしを深皿に山盛り入れて
>>2の紅茶豚スライスを乗せて蒸すのも好き
ベーコン、バラ肉でも可。
電子レンジでもできますね。
9ぱくぱく名無しさん:03/05/08 14:29
圧力鍋で良く作るよ。シュウマイとかすぐに出来る。
うちの蒸しものは中華が結構多いかな。豆腐と豚肉のドウチ蒸しとか。
10ぱくぱく名無しさん:03/05/08 15:07
大鉢に茶碗蒸を作ります。
材料は冷蔵庫に残ってる物テキトーっす。
汁物代わりになるです。
11ぱくぱく名無しさん:03/05/08 15:40
蒸しもの、やりたいんだけどなんかめんどくさそうなイメージがあって・・・
栄養も逃さないし、いい料理法だとは思うんだけどね。
超簡単な蒸し物ってなんだろ
12ぱくぱく名無しさん:03/05/08 16:17
朝のハムエッグに添えるじゃがいもとかにんじん、
ごろんごろんと切って
圧力鍋で手軽に蒸します。
食うときにマヨ。
13ハム:03/05/08 16:20
蒸し器にレタス、モヤシ、キノコ、芋、薄切りの肉、チーズなんか
入れて蒸してポン酢で食する(゚д゚)ウマー
14(・∀・)y−~~~ :03/05/08 16:28
オナニー友の会
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
15ぱくぱく名無しさん:03/05/08 18:09
>>13
海老、帆立、はまぐり、生鮭(きりみ)、生鱈(きりみ)など
海鮮もうまーです。
16ぱくぱく名無しさん:03/05/08 19:38
551の蓬莱の豚まん
家で蒸し直したらウマー
171:03/05/09 21:18
なんだか沢山の書き込みがあって嬉しいです。
ちょっとレパートリーが増えたみたいでワクワクしてます。

圧力鍋で蒸し物って発想にありませんでした。
購入を検討中ですので、ゲットできたら試してみたいです。

魚の蒸し物も勉強中です。 
安くて良い鮭や鱈が手に入ったら試してみますね。

では、ぱくぱく名無しさんに戻ります。
18ぱくぱく名無しさん:03/05/14 22:22
今日「せいろ」買ってきました。
さっき空蒸ししたけどいい匂いー。湯気サイコー!!!
有元葉子タンの本に、残ったパンとかも蒸すといいって書いてましたよ。
とりあえず明日かるかん作りにチャレンジしてみます。
19ぱくぱく名無しさん:03/05/15 12:15
27cmの中華蒸籠使ってます。
芋、もやし、中華まん、白菜と豚肉の重ね蒸しなんかをよくします。
このあいだ蒸し豆腐をしました。
20ぱくぱく名無しさん:03/05/15 13:45
「蒸す」って、おいしい。 吉田勝彦

という本を図書館で借りてきた。
いろんなもん蒸しまくりたくなってきた。
どの料理本みても蒸すなら中華セイロがいいって書いてあるね。
2119:03/05/15 14:32
「スチームフード」もいいですよ。
22ぱくぱく名無しさん:03/05/15 17:34
↑ 長尾さんのですか?
あんまり蒸し物の本ってないんで貴重ですよね。
23ぱくぱく名無しさん:03/05/15 19:21
タイとか白身魚を蒸すといいよ。
魚は、加熱すると身が固くなりやすいけど
蒸せばふわふわ?になる。
中華系たれなら、万人向けですが
東南アジア系のタレもよし〜
2419:03/05/15 19:54
>>22
そうですね
私は有元葉子さんて、あんまりよしとしない立場なんですが
長尾さんは好きです。
25ぱくぱく名無しさん:03/05/15 20:02
アメリカ人は「蒸し物」好きだよね・・・
短期留学した時、ホームステイ先の奥さん(お母さん)が
料理に関し、何かといえば「スチーム!スチーム」つってたよ。
短期留学したのも中学生当時だったんで、一番最初に正しい発音?
覚えたのも「スチーム」(w
魚料理全般は、健康家族?ならスチーム料理なんだよね。
26ぱくぱく名無しさん:03/05/15 20:13
アメリカ人のことなんて知らねぇよ
27ぱくぱく名無しさん:03/05/15 21:06
確かに。
アメリカ人は蒸し物好きかもしれないが
日本人は好きじゃないのか?中国人は好きじゃないのか?
健康家族?なんだそりゃ?
「スチーム!スチーム」    それしか知らないんじゃないの?ww
28山崎渉:03/05/22 00:35
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
29山崎渉:03/05/28 15:40
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
30ぱくぱく名無しさん:03/06/02 15:03
>>23
その中華系タレと東南アジア系タレってどういうのですか?

うちは三杯酢っていうのかな?
醤油、みりん、酢を1:1:1で混ぜたタレに
ごま油足したり生姜足したりばかりでワンパターンなのです・・。
31ぱくぱく名無しさん:03/06/02 15:52
蒸しパンの話でもいい?
レンジで蒸しパンを作ったけどボソボソになりました。
卵一個に薄力粉100g、ベーキングパウダー小1だけど
粉が多すぎ?
どなたか(゚д゚)ウマ-! な蒸しパン作りのコツを
教えて下さい。
32ぱくぱく名無しさん:03/06/02 18:04
たしか元は魚柄本だったと思うけど、横着なアラの酒蒸し。
タイの頭など魚のアラにたっぷり塩をふり、冷蔵庫で30分以上置く。
鍋に酒と水を1対1で入れた上に簡易蒸し器を置き、水気をふきとった魚を乗せる。
ふたをして強火で10分蒸して、鍋の蒸し汁をかければできあがり。

簡単ウマーなので、しょっちゅうやってます。
コツは最初の塩を省いたり時間短縮したりしないことです(生臭みのモト)。
残った蒸し汁をこして一晩冷蔵庫に入れとくと、煮こごりができてまたウマー!
ふつうの切り身でも同じように酒蒸しはできるけど、煮こごりはできない。
33ぱくぱく名無しさん:03/06/02 19:51
>>31
水分は?
3431:03/06/03 17:19
>>33
牛乳100ccにベーキングパウダー小1.5です。
やっぱり蒸し器じゃないとだめ?
何度やっても戻す前の高野豆腐みたいなものができるよ・゚・(ノД`)・゚・。
35ぱくぱく名無しさん:03/06/03 18:51
鳥チャーシュー

鳥モモを開いて、塩、コショウ、粉チーズ、料理酒をかける。
クルクル巻いて、さらにアルミで巻いて口をひねって、細長のキャンディー状に。
蒸す。
冷ます。あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
冷えて、アルミをとっても形が崩れなければok。適当な厚さに切って食え。
36ぱくぱく名無しさん:03/06/04 02:25
>>35と形状が似てるけど。
ひき肉をハンバーグの要領で味付けして、
サランラップで棒状にクルクル巻いて蒸す。
なんちゃってソーセージだ。ラップなら電子レンジOK。

鶏ひき肉で生姜を効かせて大葉とポン酢(もしくは柚子胡椒)もよし、
ラムひき肉でカレー風味もよし。
餃子の種が余ったら作るもよし。
タレも好きなように合わせて楽しむと良いと思う。
3733:03/06/04 16:49
>>34
こんなんみつけた。参考になればいいけど。
ttp://homepage2.nifty.com/emizin/mushipan.htm

「蒸しパン」「電子レンジ」でググってみれば
色々でてくるよー。
美味しいレシピができたらまた教えてね。
38ぱくぱく名無しさん:03/06/17 20:35
塩鮭としめじ、えのき、まいたけなどをのせて蒸す。
水分を捨ててポン酢をかけて食べるとウマー!
個人的には昆布ポン酢がすきでつ。
居酒屋で間違って出てきたメニューだけど食べてみたらおいしくて
我が家の定番になりました。
39ぱくぱく名無しさん:03/06/17 21:12
ジップコンテナみたいなレンジ可の透明ないれもんに、ブロッコリとかにんじんとか
まいたけとか適当に水で濡らして入れて適当に2分くらいチンしてお昼食べてるんだけど
それって蒸し物になるの?茹でてることになるの?
40ぱくぱく名無しさん:03/06/20 00:40
>>39
蒸す・・んじゃないかな?
ジップコンテナって電子レンジ可なんだね。
うちにあるけど自分で買ってないから知らなかった。
41あや:03/06/21 00:37
★☆蒸し茄子のおひたし☆★茄子を切ってレンジで5分。皿に盛ってカツオブシをかけて醤油をかけて召し上がれ♪( ゚Д゚)ウマーですよ。生姜に醤油とかでもアリかもよ♪
42ぱくぱく名無しさん:03/06/21 00:45
電子レンジ蒸し器ってどうですか?
100円均一にもあるんですが、それ以上の金額の物と差はあるんでしょうか?
43ぱくぱく名無しさん:03/07/14 12:54
>>41
自分はそれに薄めた麺つゆと生姜をどっぷりかけて
冷蔵庫でキンキンに冷やしていただきます。
みょうがも美味いかも。

>>42
使ったことがないので解らないです、ごめん。
44山崎 渉:03/07/15 12:22

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
45ぱくぱく名無しさん:03/08/04 18:43
46ぱくぱく名無しさん:03/08/04 18:43
47ぱくぱく名無しさん:03/08/04 18:44
48ぱくぱく名無しさん:03/08/13 15:53
死にかけ
49山崎 渉:03/08/15 19:28
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
50ぱくぱく名無しさん:03/09/09 11:34
がってん流茶碗蒸&プリンは
強火4分、消火8分
だそうだ。
51ぱくぱく名無しさん:03/10/04 23:19
昆布と魚介、それにちょちょっとお野菜添えてポン酢、というのが多いです。
これから太りやすい季節なので、和食の蒸しレシピ希望。
蒸し料理初心者なんです・・・・
52ぱくぱく名無しさん:03/10/05 23:39
わたしのお気に入りは木綿豆腐、もやしをドーム型蒸し器に入れ、
上に豚バラ肉を乗せて蒸し、ポン酢+七味唐辛子でいただくというものです。
もやし一袋、豆腐半丁、豚バラ2枚くらいの分量でOK。

あと、かぼちゃやにんじんを蒸して、すりごま+マヨネーズ+味噌で
いただくのも好き。
蒸し物は野菜がうまいよね。
53ぱくぱく名無しさん:03/10/06 01:08
超簡易版・魚の清蒸し。
魚の切り身に塩振って、上に千切り野菜を山盛り。
醤油+酒+生姜+香り付け程度のごま油を回しかけ、ラップしてレンジで7-8分。
魚からいいダシが出ておつゆもウマウマ〜。これだけでご飯一膳行けちゃいます。
魚はメカジキ、タラ、シャケ、めばる、鯛など。蝦や帆立もおいしいです。
野菜はネギ、人参、ピーマンなど。香菜があると中華度うpします。
54ぱくぱく名無しさん:03/10/06 01:13
ご飯食べすぎの罪滅ぼしに、ローカロリーのデザートも。
といってもバナナとリンゴの薄切りにレモン汁とラム酒を振って
ラップした器をレンジで3分加熱するだけ。
あればシナモンやオールスパイスを振ってね。
オレンジジュースを加えて蒸してもおいしい。
ヨーグルトやカッテージチーズをかけるとコクとボリューム感が出ます。
55ぱくぱく名無しさん:03/10/06 01:14
>52
うまそー!!豚バラ肉は考え付かなかった。辛いタレでもいいかもね。
お肉蒸したことないので試してみます。
かぼちゃやにんじん・・・。ハァハァ。胡麻マヨ味噌、ううううまそう。

>53
切り身の上に野菜・・・酒やタレをかけてチンですか。
>魚はメカジキ、タラ、シャケ、めばる、鯛など。蝦や帆立もおいしいです。
・・・うまそすぎ。つーか贅沢。半額ゲトできたらやってみます。

私51ですがホント、自分では考えつかないので、皆のものよろしゅう。
56ぱくぱく名無しさん:03/10/06 02:03
鮭白子、安いじゃん。
適当に切って昆布しいた皿に置いて日本酒大目に振って
蒸し器で5分でいいよ。
手近な柑橘と辛味振ってはふはふ。
一人前100円もしないよ、うますぎ。
57ぱくぱく名無しさん:03/10/08 13:02
蒸し器がなくて他の蒸し物さえやったことないのに
これから蒸し台買ってきて中華まん作ってみようと思ってる。
うまくできるといいなあ〜。
上のレスにあったもやしの蒸したのとかもやってみよー。楽しみ。
5857:03/10/08 13:03
…蒸って字、ずっと見てると変じゃない?
59ぱくぱく名無しさん:03/10/08 13:37
きょうの料理でお赤飯とおこわやってた。
いいなあ、うるち米で炊くんじゃなくて、
ちゃんともち米に水吸わせて蒸しあげるお赤飯。
最近、仕事ストレスのせいか、手間のかかる料理がつくりたい。
60ぱくぱく名無しさん:03/10/10 03:18
>57
蒸、だけじゃなく、腕とか夢とかの感じも見てると不思議になってくるよ

>59
ううむ、それってある種うらやましい環境です。
おいしそう・・・・

61ぱくぱく名無しさん:03/10/13 13:41
栗カボチャを3個貰った。
丸ごと30分ちょい蒸したら泣くほど(゚д゚)ウマママー
レンジで10分チンもやってみたけど
比べ物にならん甘さだった。
62ぱくぱく名無しさん:03/10/20 05:43
栗かぼちゃ?!
食べたことない・・・・うまそー。

蒸し物、超初心者なのでドキドキなんだけど
ダイエットを兼ねて蒸し料理に挑戦。
白菜と、シーフードミックス(チルドじゃないのを半額でゲットした)
それとシメジと戻した春雨に出汁をまわしかけたのを皿に載せ、蒸してポン酢・・・・
自分としては、すごくうまかった。
63ぱくぱく名無しさん:03/10/31 21:22
>>52これ作って食べた。
もうめっちゃウマー(゚д゚)だった。だしで割ったポン酢かけてウマー(゚д゚)
64ぱくぱく名無しさん:03/10/31 21:51
えのきにタラをのっけてマイタケをざざーっと
山盛りかけて蒸した。

・・・・煮汁が真っ黒!
ポン酢でいただくと(゚д゚)ウマーだったが
見た目はかなりイマイチだった。
マイタケはきをつけよう。
65ぱくぱく名無しさん:03/10/31 22:59
魚の上に野菜を乗っけてレンジでチンしたり、なんちゃってソーセージを
(ひき肉&野菜とハーブなんかでラップで巻くやつ)作るのが好きなんだけど、
レンジでやるのと蒸し器でやるのとどう違うのかな?
うちには蒸し器がないのでレンジでやってるんだけど、やっぱ蒸し器の方が
ふっくらしたりするの?
蒸し器か蒸し物ができる鍋買おうかなー。
「これはレンジでチンじゃなくて蒸し器じゃないとむり」みたいなのが
あれば教えてください。

66ぱくぱく名無しさん:03/10/31 23:37
うーん、よくわかんないんだけど
野菜(特に人参とかかぼちゃとか)の甘さは
煮る・チンとは格段に違うとだけは断言する。
67ぱくぱく名無しさん:03/11/01 06:26
ドーム型蒸し器買ってみた。
(鍋に入れるやつだよね?)
過去レス読んできまつ。
68ぱくぱく名無しさん:03/11/01 06:34
レンジもそうだけど、魚や肉ってアクがこびりついて見映え悪くなりませんか?
どうしてる?
あと魚は臭みが残ってしまって。
どうしてる?
69ぱくぱく名無しさん:03/11/01 07:31
昨日このスレ見て早速蒸し器を注文してしまいますたヽ(・∀・)ノ
70ぱくぱく名無しさん:03/11/03 20:02
>>68
自分は魚や肉の上に野菜をてんこ盛りで回避。
根本的な解決にはなってないが。

魚の臭みは酒振ってwith香味野菜を添える事で回避。
香辛料やハーブ、にんにくしょうが等を積極的に利用してみては?
臭いに特に敏感な人にはダメかもだけど。
71ぱくぱく名無しさん:03/11/03 21:13
魚の臭み
蒸し物は刺し身になる鮮度が必要と思う
72ぱくぱく名無しさん:03/11/04 12:31
先に塩ふって30分置いて、出てきた水をよく拭けば臭みは全然違う>魚
うちではそれから蒸し水に酒を足して蒸してる。
この蒸し水がまた魚の出汁と塩味がほどよくついててウマー。
7368:03/11/04 16:30
>>70-72
いやんありがと♪
精進するわ♪
74ぱくぱく名無しさん:03/11/05 04:34
最近蒸し物にはまり中。
おいしい、ヘルシー。文句なしってカンジヽ(・∀・)ノ

よってスキスキage
75ぱくぱく名無しさん:03/11/05 04:57
うんうん、週に何回か蒸し物取り入れるだけで無理なく痩せるよね。
今の時期、できれば松茸の土瓶蒸しといきたいけれど、無理なので・・・
しめじやえのきを敷き詰め、タラなどの魚もしくは豚の薄切り、
蒸しあがったらポンズとおろし大根。ついでにナガイモを一緒に蒸すと
ホクホクシャリシャリ、うまー。たぶん卵を落としても美味しいんだろうな。
生卵を何かにかけて蒸した方、いらっしゃるんでしょうか?
76ぱくぱく名無しさん:03/11/05 08:52
な、ながいもを蒸すんですか!!!
初めてききますたが、おいしそう・・・。
今ダイエット中なんだけど、蒸し物のお陰で野菜不足にもならないし、しかも
油使わないでもおいすぃ・・・。

今日はタラの上にもやし&きのこのせて、ポン酢で食べる予定・・・(゚д゚)ウマソー
77スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :03/11/05 08:54
>タラの上にもやし&きのこのせて、ポン酢で食べる予定

いい感じですね。真似したくなります。
私なら、それをちりめんキャベツで包むかな。
78ぱくぱく名無しさん:03/11/05 09:23
蒸しものというとポン酢をよく使うけど、その他の味付けってどんなのがあります?
79ぱくぱく名無しさん:03/11/05 09:27
>>78
マヨネーズ(w
80スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :03/11/05 09:28
マヨネーズ!
というと怒られそうだから(笑)、餡の類は?
濃い目の出汁に葛を引いたものなどを蒸し物にかけると、上品な酒の肴にも
いいでしょう。
ワサビの茎を刻んだものを散らしたりするのも良かったです。
なにか香りがあるといいですね。
81ぱくぱく名無しさん:03/11/05 09:30
>>79、チュプタンとケコーン!
>>79
(・∀・)人(・∀・)
8379:03/11/05 09:37
_| ̄|○
84ぱくぱく名無しさん:03/11/05 09:39
>>83

   イ`…

85ぱくぱく名無しさん:03/11/05 10:58
>>78
ノンオイルとか中華ドレとかの
市販のドレッシングも合うから
色々試してみるといいですよ。

ポン酢にごま油+砂糖(+一味)を入れるだけでも
随分目先が変わります。
スレの頭にもあるけど
三杯酢(醤油:みりん:酢=1:1:1)も好き。
肉野菜にぶっかけて蒸すと(゚д゚)ウマー
86ぱくぱく名無しさん:03/11/05 16:58
寒くなるにつれ地道にスレがのびてきましたね。

100均で電子レンジで使える
ドーム型の小さい蒸し器を買いましたが
独り暮らしじゃないんで
普通に蒸し器(蒸し器にも使える鍋)を使う方が多いかな。

昼ご飯は1人だしレンジ蒸し器を
有効に使ってみよう。
87ぱくぱく名無しさん:03/11/07 23:28
蒸し鳥や蒸し豚を最近何回か作りましたが、
蒸す→蒸しあがったのを冷ます の過程で
割と肉汁が出てしまう感じがしてもったいない気がします。
出来るだけ肉汁を肉の中に閉じ込めておくやりかたはないでしょうか?
ちなみに、蒸すのには蒸し器を使ってます。
88スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :03/11/07 23:39
完全に出なくする方法は私は知らないのですが、ゆっくり冷ますと
一度出た肉汁が、また肉に吸われます。
蒸しあがったら容器ごと取り出して、容器にラップを被せて熱い蒸し器に
戻し、ゆっくり冷まします。30分くらい経つと、少しは肉汁が中に戻っていると
思います。

あと、完全に真空パックして加熱する方法もあります。
これはバキュームシーラーが無いとできませんが、きっちりラップして
蒸せば、似たような効果があると思います。
冷ますときは、やはり鍋の中で徐冷します。
89ぱくぱく名無しさん:03/11/07 23:45
誰も相手にして無いのに必死に書き込むマヌケチュプ
90ぱくぱく名無しさん:03/11/07 23:47
>>79が凄く可哀相
理系主婦なんかに仲間だと思われて・・・
91ぱくぱく名無しさん:03/11/08 02:26
蒸し物スキスキ〜♪
今日は白菜、しめじ、肉団子、しょうが(風味付け)を蒸して
おろしショウガ、にんにく醤油にごま油少し入れたタレで食べました。
途中で安いギョーザも一緒に蒸して、ボリュームたっぷり。
ダイエットしなきゃだけど食べること大好きなので、蒸し物大好きです。
香り付けにはユズもよく使います。蒸してる間、いい匂い〜
・・・・理系主婦タン、私はそんなイヤじゃないなぁ
アツアツを食べたいから、ゆっくり冷却はしないけど・・・
汁は野菜とか厚揚げにに吸わせる方向で。

9287:03/11/08 10:32
>88
ありがとうございました。今度からその方法でやろうと思います。
93ぱくぱく名無しさん:03/11/08 14:40
>>89
見た限りでは>>88は質問に普通に答えてるようにしか見えないが。
いくらヒマでも、そろそろそういうのやめろよ。
94ぱくぱく名無しさん:03/11/09 11:05
>>93
はげどう。なんで>>88が叩かれてるのかわからない。
質問にも普通に答えてくれるし。。。
いいかげん煽るのやめたら?
95ぱくぱく名無しさん:03/11/09 11:45
>>94 93
昨日や今日きた香具師にはわからんて
一月前から居ればよくわかる

ワシはもう見捨てたけどね
96ぱくぱく名無しさん:03/11/09 11:58
>>94
煽るにも理由があるんだよん。
ここでは結構まともみたいに感じるかもしれないけど
他スレじゃかなりクセモノなコテハンなのよね>>88

このスレ好きだったのにガッカリだぁ。
できればもう来ないでほしい。スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE
97ぱくぱく名無しさん:03/11/09 12:45
ここも理系がつまみ食い
98ぱくぱく名無しさん:03/11/09 16:17
>>96
そうなんだぁ。理由があったのね。
理系主婦さん、叩かれても名無しにならないって強いねぇ
ここでは荒らさないで下さいね、理系主婦さん。おながいします。
99ぱくぱく名無しさん:03/11/10 22:19
>>95
>一月前から居ればよくわかる
その頃からいたうえで>>93を書いたんですが。
100ぱくぱく名無しさん:03/11/11 12:10
スレ違いのやり取りをいつまでもしてる時点で
みんな同罪。スレ汚し。
荒らしさんじゃないなら、この話はもうおしまい。

===
この頃、お弁当作りにレンジ蒸し器使ってます。
隙間埋めの温野菜作りとか解凍とかポテサラ作り等に
便利な事に気付きました。

寒くなってから蒸し器の出番も増えました。
蓋をあけた時の蒸気と香りがたまりませんね。
今度大きめの魚一尾を蒸すのに挑戦したい。
白髪葱とかかけて仕上げに熱くしたごま油をじゅっとかけてみたい〜。
101ぱくぱく名無しさん:03/11/11 16:28
(´-`).。oO(・・・めっちゃウマソーだなぁ・・・・・・)
102ぱくぱく名無しさん:03/11/12 01:57
今が旬の甘鯛とカブを使って、
甘鯛のカブラ蒸しをつくりました

甘鯛を三枚におろし塩をふり30分放置。その間、昆布、追い鰹のだしを取り、
そのだしで、ギンナンとゆり根を軽く下ゆでする。ゆであがったギンナンとゆり根はとりわけ、
だし汁は漉しておく。
鍋に十分な水を入れ沸騰させる。
で、先ほどの甘鯛は流水で塩を流し、水はよくふき取り、骨抜きし、食べ頃の大きさに切り分け、
皿に盛り日本酒を振りかけて、中華セイロで5分間蒸す。蒸している間に、
先ほど漉しただし汁に醤油、みりんをたしいれ再沸騰させ、
水溶き片栗粉を適量混ぜ、とろみアンを作っておく。
カブの皮をそぎ、おろし、卵白を泡立てたものと混ぜ、これに、ゆでておいたギンナン、ゆり根を加え、
甘鯛の(蒸した物から出た出汁は捨てる)上にかけ、さらに5分蒸す。
できあがったものに、とろみアンをかけて完成。

味もさることながら、
甘鯛と旬のカブの甘さ、そして青々としたギンナン、ホクホクしたゆり根がこれから来る厳冬とその後の年明けを予感させ、
何とも言えない気分になりました。

料理をしていて、蒸すことを覚え、これほどの気持ちを得たのは、このスレのおかげでした。

ちなみに、カブの茎や、葉はみそ汁に入れ、甘鯛とともに食べました。
103ぱくぱく名無しさん:03/11/25 10:55
親から蒸し器というか蒸し用の鍋をもらったんだけど、
これで料理を作る場合は直接皿を中敷き?の上に乗せ
ていいの??せいろとかは使わないのかな。料理あんま
したことないんだけど、このスレみてたら作りたくなっ
ちゃって・・・
104ぱくぱく名無しさん:03/11/25 11:19
せいろ買おうとおもっているのですが、お勧めありますか?
あまり安すぎると爪楊枝や竹串みたいに何かが溶け出したりするのかな?
アドバイスおながいします。
105スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :03/11/25 11:28
>>103
大丈夫ですよ。
106ぱくぱく名無しさん:03/12/01 00:15
>>104
おすすめと言うか、私は27cmの中華蒸籠を2段で使ってます。
30cmくらいの方が良かったかなと思いますが、持ってる鍋や中華鍋の大きさにもよりますからね。
ただ、小さいのより大きいものの方がいいと思います。
中華蒸籠にしたのは、形が好きだからw
107ぱくぱく名無しさん:03/12/02 21:48
圧力鍋についてきた三脚とすのこを使ってかぼちゃを蒸しました。
おいしい!なんで1年もほったらかしてあったんだろう。
このスレ読んで勉強します。
108ぱくぱく名無しさん:03/12/03 17:05
中華まんを自作してるんですが、蒸してもふっくら膨らまずに固いんです。
ドライイーストとベーキングパウダー入れて発酵させてから
蒸してるんですが、売ってるものみたいにフワっとならないので
困ってます。何かコツみたいなのがあるんでしょうか?
109ぱくぱく名無しさん:03/12/07 00:47
>>108
それ私も知りたいです。
普通の鍋を底上げして蓋を布巾でくるんでるんだけど。
108のようなレシピで作ってみました。
110ぱくぱく名無しさん:03/12/07 22:40
クリステルの蒸し器20cmと24cm持ってます。よく使ってます。
ただ、もう一段ほしい!となると、
クリステルの蒸し器1段の値段の半分で蒸篭用鍋から蒸篭3段まで買えます。
思い切って買っちゃっていいかなあ。
あと、大きいほうがいいんですよね?27cmくらいの。

111スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :03/12/07 23:02
>>108-109
蒸し方以前に中華饅頭は発酵パンなので、良いレシピ、正しい計量、
十分な練り、的確な発酵という条件が満たされないと上手く膨らみません。

下のサイトの方法で、確実にふっくらできるはずですので(実証済み)
お試しください。
くれぐれも計量は正確に。
http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/theme/result_01tenshin.html
中華まんのレシピは最下段にあります。
112ぱくぱく名無しさん:03/12/07 23:25
>>111に補足。
中華まんを含むある種のパンでは
形成醗酵(二次醗酵ね)は乾燥したところの方が良いです。
蒸す作業が入るので余分な水分を吸収して生地が弱くなり
ガス保有が悪くなるのを防ぐため。
>>112
なるほど、ごもっとも。
生地のべた付きやすい天然酵母も使わないほうが無難ですよね。
使って作ったこともありませんが。
114ぱくぱく名無しさん:03/12/08 00:07
>>113
なるほど、ごもっとも。
知らない事は素直に知らないのでごめんなさい、とママンに教えてもらわなかったの?
今後一切訪問無用。

115108:03/12/08 13:17
>>111-112
大変参考になります。
私の場合、2次発酵させてなかったのが原因かもしれません。
でも、そうするとベーキングパウダーのみで作る中華まんは
どうやったらふっくらするのか謎です。
116ぱくぱく名無しさん:03/12/08 15:43
>>103
自分はステンレス鍋にセットするタイプの
蒸し器使ってます。
普段使ってるステン鍋やフライパンに
乗っけるだけなので気分的に楽。
量の少ない時は100均のレンジ蒸し器を使う事も。

中華鍋に蒸籠も憧れます。
117ぱくぱく名無しさん:03/12/08 20:34
>>110です。
「スチームフード」に載っていた蒸し餃子を作りました。
皮から作ったのは初めてでしたが何とかなりました。
30こ蒸して親子4人で食べた食べた〜
蒸篭ほしいよう。1段じゃ追いつかない。
118ばくばく名無しさん:03/12/08 20:41
>>115 
まん、って2次発酵いるっけ?
発酵させすぎても膨らまないよ。
119ぱくぱく名無しさん:03/12/08 21:14
>>118
イーストを使う饅頭は過醗酵に気をつけて二次醗酵とります。
上にギャザーの無いつるりとした餡饅頭はシワが寄りやすいので
特に短くします。
ベーキングパウダーを使うものは生地の状態で少し寝かせて
あんを包んだら直ぐに蒸すのがコツです。
こちらは薄力粉向けですね。
120108:03/12/10 16:02
>>111にあるレシピに忠実に作ったらうまくいきました。
かなりふっくらと仕上がりました。ありがとうございました。
121ぱくぱく名無しさん:03/12/10 17:15
>>117
点心用のミニ蒸篭大量に買い込めば?
この前(といってもだいぶ前か・・)ダイソーで見たよ。
122ぱくぱく名無しさん:03/12/11 18:09
27cmのせいろ2段とせいろ用鍋を買いました。
今、白菜と豚肉の重ね蒸しを作っています。
これから花巻とかいろいろ挑戦したいです。
123ぱくぱく名無しさん:03/12/12 08:24

ポイントを貯めて貰った、ギフト券1万円分を10人に譲ります。

Googleから【副収入徹底攻略まにゅある】と検索してサイトまで来て下さい
124ぱくぱく名無しさん:03/12/19 11:08
>101
レシピ板に中華まんスレあるよ!
125ぱくぱく名無しさん:04/01/10 11:21
あげ
126ぱくぱく名無しさん:04/01/13 12:30
時々、中華蒸しパン作ってます。
材料【a】
砂糖・・・150g
卵・・・・・2〜3個
醤油・・・大1
牛乳・・・100cc

材料【b】
溶かしバター・・・50〜100g

材料【c】
薄力粉・・200g
BP・・・・・・小1
重曹・・・・小1/2

よく混ぜた【a】に【b】を入れてさらにまぜます。
そこに、【c】を入れて、よくまぜたら、型に入れて蒸します。
大雑把な計量で気楽に作ってくらはい。簡単で美味しいよ。
牛乳を生クリームに変えたり、バターの量を調整したり
工夫して楽しんでみてくだちー。

    
127ぱくぱく名無しさん:04/02/20 10:24
サルベージ揚げ

かぼちゃを丸のまま買ってあってどうしようかと思っていたのですが、
昨日、4分の1を一口大に切って塩をまぶして蒸しました。
砂糖としょうゆで煮るよりぐずぐずに崩れない分、いい。
また楽なおかずを見つけた。
128ぱくぱく名無しさん:04/02/21 23:09
>>127
やってみた!うん、煮るよりラクだね。なんか味が凝縮されて美味しかったし。アリガト。
129ぱくぱく名無しさん:04/03/01 18:06
>>126
何分くらい蒸せばいいですか?
…もう見てないかな、126さん。
130ぱくぱく名無しさん:04/03/01 20:49
最近はレンジで蒸し鶏作って、それをカイワレ大根と一緒にはさんで、
サンドイッチにして弁当にしているよ。安上がりでけっこうイケルわ。
蒸し鶏自体は他の料理にも使えるし。
131ぱくぱく名無しさん:04/03/02 08:04
>>130
それのまんまバーガー版が近所のパン屋に売っているのだが
蒸した鶏の間に梅肉が挟んであって(゚д゚)ウマー
132ぱくぱく名無しさん:04/04/05 14:00
干し柿と梨を一緒に蒸すと咽喉の風邪にいいよ
133ぱくぱく名無しさん:04/04/16 10:56
蒸篭買いましたが、忙しくて使ってないでんです。
白菜があるから、それを豚バラスライスを重ねて蒸して
みようかな。
うちは20cmの2段です。一人暮らしなのでこの大きさにしましたけど、
皆さんのレス読んでると大きいほうが良さげですね。

まずは、20cmを使いこなさなきゃ。
134ぱくぱく名無しさん:04/04/16 12:41
>>133
蒸してるときに出る水分もおいしいスープになると思うので
ちょい深めの器に入れて蒸すといいかもしれない。
からし醤油とかポン酢でウマー
135ぱくぱく名無しさん:04/04/16 18:54
>>133
ひとり暮らしだと、来客が多くなければ20cmで充分かも。
私はむしろ、ちょこっと肉まん蒸したりするのに
15cmを買い足したよ。
白身魚の姿蒸しや、スペアリブの豆鼓蒸しなんかも
ひとり分なら、20cmに入る皿で蒸してちょうどいい感じ。
2,3人になると皿蒸し料理は、20cmじゃきついけどね。
136ぱくぱく名無しさん:04/04/16 19:19
>>134>>135
レスさんくすです。
出る汁も美味いか!勉強になる。
20cmでも充分いけますね^^大きい肉饅も入るし、買って良かった蒸篭。
これから白菜蒸して発泡酒といきます。
感想は後ほど!
137136:04/04/16 20:42
いや〜!!!
今回はポン酢でいただいてます。
美味しい!!!癖になります。
お汁も頂いてます。幸せ!
138134:04/04/16 22:22
>>136
良かったですね!
蒸し物って、簡単でおいしく栄養分も損なわないってのもポイント高いよなあ。
139ぱくぱく名無しさん:04/05/04 14:20
中華蒸篭の下には、中華なべを使ってますか?
お湯はってばかりだと、膜がとれませんか?
140ぱくぱく名無しさん:04/05/05 05:40
いや、ドリフで落ちてくるみたいな鍋つかってる
141ぱくぱく名無しさん:04/05/05 16:15
139
今日は蒸篭と一緒に買った中華なべの初卸。
中華なべよく焼いて洗ってそのままお湯沸かして、蒸しちゃった。
終わってからシーズニングした。別に平気と思う。

今日は、肉まん。ネットで見つけたレシピをいくつかつまみ食い状態でやったが、うまぁ〜。
いままで蒸し物はドゥレミパンでやってたが、桁が違った。
142ぱくぱく名無しさん:04/05/06 21:51
age
143ぱくぱく名無しさん:04/05/09 20:33
ここで刺激を受けて、蒸篭を買ってしまいました。
昨日は肉まん、今日はささみのチーズ乗せ蒸しを作りました。
やっぱ、普通の蒸し器で作ったものとは一味違います。
焼き物や揚げ物のおかずに偏りがちな我が家、少し健康的になれる・・・かな?
144ぱくぱく名無しさん:04/05/11 22:49
蒸籠でソラマメ蒸した。
檜の香とマメの匂いが混じってウマー!!
蒸すと味も濃いね。ビールに合う〜。
145ぱくぱく名無しさん:04/05/12 00:07
>>143
肉まんは手作り?
漏れは蒸篭買ったんではじめて肉まん作ったよ。
本当にうまぁでした。パンの発酵にも使えるんで本当に買ってよかった。

>>143
なすはどう?大蒜、しょうが、しいたけ、たけのこのみじん切りに酒、塩、胡椒、オイスターソースと片栗粉をまぜて、それを皿に1/4縦に切ったなすの上にかけて蒸すの。
なすの下には春雨しいてね。
とってもヘルシーで美味しいよ。
146ぱくぱく名無しさん:04/05/12 09:42
>>135
スペアリブの豆鼓蒸し・・・ものすごくうまそうなんだけど。
レシピキボンヌしていいかな。

なすなんだけど、ピーラーで縦縞々に皮向いて、豚バラを斜めにまきつけて蒸すの。
蒸篭は脂で汚れるから、クッキングペーパー使うといいよ。
なすがしんなりしたらできあがり。
ポン酢でもいいし、ラー油と味噌と醤油をまぜまぜしたたれでもいいし、好きなのつけて食べる。
簡単でウマァだよ。
147145:04/05/12 09:46
あ、醤油忘れたゴミン
148ぱくぱく名無しさん:04/05/12 12:24
クソー
漏れも籠買おう
149ぱくぱく名無しさん:04/05/12 17:52
キャベツや人参が沢山あるんですが、蒸しもので良いのありますか?
因みに圧鍋の小さいのと蒸篭20cm2段の持ってます。
150ぱくぱく名無しさん:04/05/20 20:11
蒸篭でパンの発酵ができるのか・・・
具体的にどんな風に使ってる?
火からおろさないと、イーストが死んでしまうよね。
蒸篭でなくてもできるんじゃないの?

鉄の中華なべをフッ素樹脂加工してもらいました。(広東鍋・・ほんとは
上海鍋が深くていいそうなんですが)
蒸し料理とゆでものに使います。
まだ届いていませんが、これで手入れが楽になります。
さびずにすむのがいい。
油料理に使う中華なべは、別途空炊きまでしてくれるところで
買います。(北京鍋)
こちらは、しっかりと手入れをしていくつもりです。
151ぱくぱく名無しさん:04/05/22 10:36
>>150
蒸篭を蒸し器として使うときは、鍋に適当な温度の湯をはっておいて、その上に蒸篭を乗せればいいんだよ。
火は消したまま。真冬の寒い時でもとてもうまく発酵するよ。
湯の温度については、環境の違いがあるから一概には言えないけど40度から60度くらいかな。
アンパンとかカレーパンなどを作るときにとてもいいです。
中身を包んだあと蒸篭に並べておくと、2次発酵します。
家はレンジが小さくて、加工済みのパン生地の発酵にはとても苦心してたけど一挙解決しました。
152ぱくぱく名無しさん:04/05/22 10:38
すみません。大変な日本語のまちがいですた。
「蒸篭を蒸し器として使うときは」→「蒸篭をパンの2次発酵に使うときは」です。
153ぱくぱく名無しさん:04/05/23 23:40
とうもろこしの季節ですね。
蒸したてウマそー。
154ぱくぱく名無しさん:04/05/26 11:40
中華街で蒸篭買って来ました

昨日は、肉まんを蒸かしたら、ものすごくウマー
今は、ジャガイモを蒸してます

155ぱくぱく名無しさん:04/06/15 00:15
電子レンジで蒸し海老を作るときの注意点は?
156ぱくぱく名無しさん:04/06/17 08:42
>153
昨日、蒸かした。
セイロにトウモロコシとカボチャを並べて蒸かして、
蒸かしたてのカボチャに発酵バターを塗って食べました。
(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー
157ぱくぱく名無しさん:04/06/17 14:34
炊飯器の蒸気穴に手を当てると
大変なことになります
158ぱくぱく名無しさん:04/06/17 16:37
やったのか?
159ぱくぱく名無しさん:04/06/19 00:53
>>149
蒸篭一段にキャベツ千切り、もう一段に人参千切りを入れて蒸す。
蒸しあがったら、酢、塩、胡椒、カレー粉を適当にぶっかける。
簡単カレーマリネ。レーズンを入れるといいかも。
160ぱくぱく名無しさん:04/06/21 10:20
>>157
>>158
157じゃないけど、電気ポットが沸騰するとき湯気に手を当てちゃったこと有ます
しばらく焼けどの痕が残ったよ、(今はすっかり痕は治ったけど)
161ぱくぱく名無しさん:04/08/05 06:21
前にテレビで見たのですが、卓上蒸し器っていうのかな?
ミキサーのような形で蒸し器になっているのがあったのですが
検索しても見つかりません。
ご存知の方いらっしゃいませんか?
162ぱくぱく名無しさん:04/09/17 14:24:18
じゃがいもいっぱい頂いたのでポテトサラダにしようと
何年もつかっていなかった蒸し器をひっぱりだした
イモを並べたが、細長いスペースがあったので
何気なくそこにあったニンジンをのせて蒸してみた

ニンジン(゚д゚)ウマー
163ぱくぱく名無しさん:04/09/17 18:09:14
サツマイモ:
これからサツマイモの季節だ。
ふかす(蒸す)にしても焼くにしても、一日日に干すとうまみが増す。
164ぱくぱく名無しさん:04/09/30 21:52:00
肉や魚って蒸すとアクが出てきませんか?
見映え悪いんですけど、何か間違ってるでしょうか?
165ぱくぱく名無しさん:04/09/30 22:23:47
正しいと思うよ。
だだ、アクが固まり出したら、少々蒸しすぎなのでは?
うまみがどんどん出てしまうよね
途中で竹串を刺して中が、生じゃなかったらいいかな。
それで火を止めても、1〜2分の間、食材は自分の熱で仕上がっていくよ。

166ぱくぱく名無しさん:04/09/30 22:36:48
中華の前菜なんかによくある蒸し鶏の冷やしたのをよく作ります。
いつもよりちょっといい鶏ももを買ってきて、少し大目の塩をすり込み
耐熱皿に入れて紹興酒を回しかけます。
たぶん50cc〜70ccくらい。生姜とネギを叩いたものいっしょに入れます。
15分ほど蒸して粗熱が取れたら1cm幅に切って冷します。
きゅうりの千切りといっしょに盛り付けて、とって置いた蒸し汁をかけたり
好みの調味料をつけていただきます。

シンプルだけどおいしいです。
167164:04/09/30 22:59:00
>>165
なるほど。
そのあたり、気にしながらやってみることにします。
アクのせいで蒸し物敬遠してるんです。
本当はいろいろ作ってみたいんですけど。
やっぱり料理は火の入れ方が大切ですね。シミジミ・・・
参考になりました。ありがとうございました!
168ぱくぱく名無しさん:04/10/01 19:41:27
>>163
いい事聞いた。
それが今日、冷蔵庫に1.5週間くらい入っていた使いかけのサツマイモ
をグリルパンで焼いたら(すれ違いですが)すごく甘かったの。
乾燥すると甘くなる…?などと考えていたので納得です。
今度から干そうっと。で、蒸篭で蒸そう!
169ぱくぱく名無しさん:04/10/03 09:56:07
野菜を干すのは結構面白いよ。3分干し、7部干しとかね。
ピーマンとかセロリとか人参とか、そんなものが冷蔵庫に余ってくると、私は干してピクルスにしてしまう。
物にもよるかもしれないけど、干し物を蒸すのもいいかも。
アスパラをやってみたことあるけど、やっぱり甘みが強くなるね。
私は、なんとなく鮮度が落ちたものを干してみたりしてる。
170ぱくぱく名無しさん:04/10/03 12:09:04
雨が続くときはどう干したらよいかな?
171ぱくぱく名無しさん:04/10/03 12:31:04
>>169
3分とか7分で乾燥するもんなの?
172ぱくぱく名無しさん:04/10/03 12:37:11
さん「ぶ」
しち「ぶ」
173ぱくぱく名無しさん:04/10/03 12:49:21
>>170
雨の日に無理して干さなくてもいいんだよ。
174ぱくぱく名無しさん:04/10/03 18:55:49
>>166
昨日やった。シンプルで美味しかったよ。
ありがd。
175ぱくぱく名無しさん:04/10/03 19:40:26
>>174
ヽ(´▽`)ノ
スルーされてたから淋しかったけどやってみてくれてありがとう!
176ぱくぱく名無しさん:04/10/03 20:10:22
>>175
あ、そうなんだ。
私も近々やろうと待機モードだよw
レスすればよかったね。
すまそ。
177ぱくぱく名無しさん:04/10/03 20:21:45
>>175
実は自分もやろうと思ってた
なので今後はスルーされても淋しがるな
178ぱくぱく名無しさん:04/10/03 20:33:47
>>176>>177
ヽ(´▽`)ノ
ありがとう!
料理板の人はみんなやさしいね!
179ぱくぱく名無しさん:04/10/03 20:55:16
シンプルで美味しい蒸し料理は大歓迎だな。
最近、蒸篭&中華なべを買ったばかり。
いろいろ研究中です。
で、直接的な蒸し物じゃないんだけど、
みょうがとしょうがとねぎのみじん切りに
しょうゆと酢を混ぜてたれを作っておくの。
アスパラやなす、それから白身魚なんかの蒸し物に合うよ。
出来た料理の上からかけると見た目もいいしおいしいよ


180ぱくぱく名無しさん:04/10/03 21:48:05
>>179
おいしそう!
ちょっと豆板醤なんか入れても良いかも〜。
今度やってみまつ。
181ぱくぱく名無しさん:04/10/03 23:32:41
>>179
>みょうがとしょうがとねぎのみじん切りに
>しょうゆと酢を混ぜてたれを作っておくの

これは何日くらい持つ?
というか、作り立ての方がうまいのか?
それともひにちたってこなれた方がうまい?
ウルセー!!そんなの好きずきだろ!!自分で試しやがれ!なのか?
182179:04/10/04 00:10:54
>>181
密閉容器に入れて、冷蔵庫で1週間くらいは平気じゃないかな。
保障は出来ないけどね。
出来立てはしょうがやみょうがの香りがたっておいしいし、
日にちが経てば、香りは薄れるけど味はまろやかになる。

>>180
豆板醤やナンプラー、砂糖などお好みで入れてみて。
183ぱくぱく名無しさん:04/10/04 00:34:40
>>179
おおう、誠にどもです!
今から作るよ、みょうがあるから。
何を蒸し蒸ししよっかな〜(我ながらキモ
184ぱくぱく名無しさん:04/10/04 10:55:47
>>179
そっか。
揚げた茄子を漬けてたけど、白身魚にも合うよね!!
うわー気付かなかったよ。ありがとう!

ちなみに私は煮きりみりん少量も加えてます。
ごま油を加えるとまた良いです。
あとねぎじゃなくてたまねぎにしてサラダのドレッシングにしたり。
185179:04/10/04 22:02:44
なすさぁ、今美味しいよね。
豚バラのスライス(薄切り)を塩胡椒して
縦4等分したナスに斜めに巻きつけんのね。
巻き方は少しぐらい不器用でも、熱を加えると肉は縮むので
案外うまく出来る。偏りないように巻けばいいです。
それで蒸すだけなんだけど、みょうがねぎしょうがの
たれをかけて熱々を食べる。これ絶妙なんだ。
蒸す目安は、ナスが柔らかくなったらOK。
蒸しすぎには注意。
こういうのするとき、クッキングシートを下に敷いて
蒸すとくっつかないし、材料から出た水ごとうまく捨てれば
蒸篭も汚れないよ。魚とか蒸すときも使えるよ

>>184さん、煮きりみりんとはなに?
186ぱくぱく名無しさん:04/10/04 22:21:09
>>185
煮きりみりん→アルコール飛ばしたみりんです

今日奇しくも茄子と豚肉、蒸しました。
巻いてはいないんですが、茄子がやわらかくなるまで蒸してると
どーしても豚のアクがこびりつくーーーー
(上で同じことほざいてたアホです)
どうしてますか?
泣きそうになりました。
187ぱくぱく名無しさん:04/10/04 22:29:28
一応ホイル焼きも蒸し物の一種だよね。
こんどBBQするので>>185の茄子と豚とみょうがのたれやってみるよ。

あ、>>184じゃないけど
煮きりみりんとはそんまま煮きったみりんw
鍋で沸騰させてアルコール分を飛ばすだけ。
ので、そのままで食す時(ようするに今話題になってるようなタレとか)
に酒臭さをとばしてまろやかにしつつ、酒やみりんのいいところを残す方法です。
188ぱくぱく名無しさん:04/10/04 22:37:53
>>186
アクね〜。
多少はしょうがないと思うんだけど、普通は。(タンパク質が固まったみたいな奴よね)
蒸しすぎかもしれないってのと、
いい豚や魚使ったらそのアクも、それほどまずくはないんだよね。
えぐみがないっていうか。それでもだめなら、単にあなたの「好みではない」のでは?

それならそれで解決策もある。
時間差で別々に蒸して皿にサーブするときに一緒にすればいい。
でもそこまでする必要があるのかなあ・・
私は蒸し物は簡単でヘルシー(肉系野菜一緒で油無し調理)だからやってるから
意味ないなあ。
189ぱくぱく名無しさん:04/10/04 22:47:43
>>188
そうですか・・・
今日は茄子を目安に火を入れたもんだから
豚は蒸しすぎだったかもしれないんですが・・・
豚のいい香りがしたところで取り出すべきだったのかな。
今度タイミングを検討してみます。
190ぱくぱく名無しさん:04/10/06 01:09:02
なんか、さぶぅ。
そろそろ、肉まんの季節かな。
191ぱくぱく名無しさん:04/10/06 18:45:44
ぶぅで肉まんか。合格。
192ぱくぱく名無しさん:04/10/10 01:03:40
かぼちゃとさつまいも蒸してみたよ。

(゚Д゚)ウマー

なんじゃこりゃ?
193ぱくぱく名無しさん:04/10/10 01:06:53
芋もかぼちゃもずっと茹でてて、それはそれで(゚д゚)ウマーだと思ってたけど、
蒸したほうが味がしっかりしててうまいんだよね。
葉物も根菜ももやしもオクラも、野菜はほとんど蒸してしまってる。
194ぱくぱく名無しさん:04/10/10 09:48:10
セイロの事で質問です
使用後洗って乾くまで、と思い放置してたら
生乾きのまま、家族にビニール詰めでしまわれました
現在フカフカの白カビと緑カビが発生してます
表面のカビはティッシュで拭き取り、
鍋に沈めて、丸ごと煮沸消毒する予定ですが
衛生的にはいかがなもんでしょうか?
長文でスマソ
195ぱくぱく名無しさん:04/10/10 14:09:13
買い換えたほうが・・・
196ぱくぱく名無しさん:04/10/11 13:23:20
>>194
シミが気にならなければ、よく拭い取ってからガスの火であぶる。(殺菌)
または酢やアルコールで殺菌消毒する。
木や竹の蒸篭は清潔と適度の湿り気が必要なので気を使うことが肝要なり。
197194:04/10/11 17:35:57
195、196
レスどうもです。
捨てるのはもったいないので、
195タソのアドバイス通りやってみて、
生き返らせて大事に使います。
早く栗おこわをつくらねば・・・
198ぱくぱく名無しさん:04/10/15 21:13:15
>>194蒸篭のカマンベールでんな
199ぱくぱく名無しさん:04/10/15 21:35:39
蒸し物って火の通具合が良く分からないんだけど
途中でふた開けて確認しても大丈夫かな?
あけちゃだめかなと思っていつも、もうちょっとって思って
しなしなになっちゃたりするのよね〜
200ぱくぱく名無しさん:04/10/18 11:33:22
人少なすぎ
油使うより全然ヘルシーだと思うんだが
201ぱくぱく名無しさん:04/10/18 16:10:41
冷凍肉まんを圧力鍋で蒸す場合(俺様用メモ)

低圧で2分加圧、4分放置

はなまる流は
◆冷凍肉まんを蒸す
蒸す時のお水は沸騰させずそのままでOK!所要時間は5分。

・・・と〆(゚▽゚*)
202ぱくぱく名無しさん:04/10/18 16:18:08
今日は金目の酒蒸しと○茸の土瓶蒸しじゃい。
203ぱくぱく名無しさん:04/10/18 16:26:39
>>201
はなまるの肉まんは小さめだったのだろうか?
うちも蒸し器に水と冷凍肉まんをセットして火にかけるやり方だけど、
沸騰後8分〜10分は蒸さないと具が冷たかったりするが。
204201:04/10/18 16:32:26
>>203
自分は放送見てないからわかりません、ゴメンです
上のはホームページからのコピペだす
205ぱくぱく名無しさん:04/10/19 06:31:43
冷凍のしうまい蒸した。
いまひとつだった。
自作しようと思った。
206ぱくぱく名無しさん:04/10/19 09:54:37
シュウマイ("しゅーまい"じゃないと変換されない)や餃子は自作の方がだんぜんウマーですよね
レミがテレビでレミパンの宣伝の時に焼売作ってたが
初め肉団子先にレミパンに並べてその上から焼売の皮をギュッっと押し付けていたw
207ぱくぱく名無しさん:04/10/28 18:24:20
秋田杉の曲げ輪っぱの和蒸篭が三段手に入った。
SEB(現ティファール)の圧力鍋にぴったりはまる。
水をいっぱい入れて時間のかかる蒸し物も出来るぞ。

和洋中の蒸し物にどんどん挑戦するぞー。と宣言。
208ぱくぱく名無しさん:04/10/29 09:28:08
寒かったので台所で暖を取りつつ、生揚げを蒸した。下段には人参と里芋。
三つに切り、上に白髪ネギとエノキを載せる。強めで10分間蒸す。
タレは、キノコの混ぜ合わせの佃煮と青トウを和えたもの。
上から柚子の半切りをギュ―ッとしぼってかけた。

人参は丸ごとだったので40分ほどかかった。里芋はグリルで更に焼いて
香ばしさをつけてむいた。塩だけの自然な味だが至福の時を感じた。感謝。
209ぱくぱく名無しさん:04/11/16 14:26:49
普通の鍋に広げる扇子一周みたいなシルバーの蒸し器になるやつの使い勝手はどうですか。

わかりにくくてすいません。
210ぱくぱく名無しさん:04/11/16 14:42:38
>209
ついてる足がそんなに高くないから、すぐお湯がなくなる。
長時間蒸すものには向かないかも。
野菜をサッと蒸したり、市販の点心程度なら手軽でいいよ。
211ぱくぱく名無しさん:04/11/16 16:14:57
>>209
真ん中にあるネジで止めてある持ち上げる金具をはずして
クッキングペパーひいて使ってまつ、その方が洗うのが楽・・
(そういえば、あの金具何処にいったっけな・・)
212ぱくぱく名無しさん:04/11/16 17:41:51
>209
そう、すぐお湯がなくなるのが難。
なので長時間蒸すときは深皿などにのせて使ってます。
よく蒸し物はする方なのですが、量や物によって大きい鍋
小さい鍋と使い分けられるし、なんといってもお手軽で重宝してますよ。
ちなみにウチには花のように開くやつと、くるーっと開くやつ(わかるかな・・・?^^;)
2つを使い分けしてます。
213ぱくぱく名無しさん:04/11/16 22:07:37
レスありがとうございます。パラ〜っと開く蒸し器のものです。蒸し鍋は買う必要無さそうですよね? しかし、パラ〜っは研究が必要そうですね。
214ぱくぱく名無しさん:04/11/16 22:10:13
蒸し物もおおいです。http://www.geocities.jp/tekina777/
215ぱくぱく名無しさん:04/11/18 05:12:21
レシピ板に貼ってくれてたサイトなんだけど中華まんの包みかた動画で見れます
http://www.jibt.com/video_chuukaman_dn.html

QuickTimeでね
216ぱくぱく名無しさん:04/11/18 11:32:27
出遅れたけど、扇子蒸し器、使ってます。
私も真ん中の金具外してクッキングシート敷いて使ってる。
長時間使うことが少ないので、お湯がなくなったことってあまりないです。

野菜の蒸しって時間かかりませんか?
ガス代が気になってつい茹でてしまふw
里芋とか。
217ぱくぱく名無しさん:04/11/18 11:33:29
>>214
ど、どこに蒸し物が?( ; ゚Д゚)
218ぱくぱく名無しさん:04/11/18 12:40:42
>>216
>野菜の蒸しって時間かかりませんか?
>ガス代が気になってつい茹でてしまふw

蓄熱性のある鍋(土鍋、DOやルクルーゼのような肉厚鋳物鍋)に蒸し物を入れ
蒸気が出たら蓋をして火からおろして保温する。(保温箱を作っておくとよい)
肉魚類は20分、野菜類は10-15分、イモ類はデンプンの糖化に40分ほど置いて
から取り出す。
219216:04/11/18 13:50:01
>>218
保温ですかー!
確かに蒸しにも使えますね。
やってみます!!!
アリガトー
220ぱくぱく名無しさん:04/11/19 22:36:54
今日は大きめの行平に花みたいに開く蒸し器入れてブロッコリー蒸した
ささみ もざいたのと合えてサラダにした
221ぱくぱく名無しさん:04/11/19 23:03:41
>>220
「もざいた」って「ほぐした」と同じ意味? それともニュアンス違うのかな?
222ぱくぱく名無しさん:04/11/19 23:20:41
>>221
「ほぐした」です
223ぱくぱく名無しさん:04/11/19 23:22:16
>>222
どうもありがとう。
224ぱくぱく名無しさん:04/11/20 00:51:02
ブロコリやアスパラって、茹でたのと蒸したのじゃ明らかに蒸したのがうまいよね。
ブロコリ軽く蒸して、まだ軽くゴリって言う歯ざわりくらいのに塩ちょっとつけたのが
最高に好きなんだけど、あまり人にはわかってもらえない。
225ぱくぱく名無しさん:04/11/20 01:17:21
ブロッコリーは蒸すと美味しいですよねー

無水調理鍋で茹でる(蒸す?)と味が濃すぎて変な風味がする
蒸すとウマーであんまり水っぽくもならないし
(でもカリフラワーは無水調理ウマーだよ)
226ぱくぱく名無しさん:04/11/20 12:21:00
私は蒸すよりさっと茹でるのが好き。
歯ごたえあるくらいに茹で・蒸すって普通じゃない?
227ぱくぱく名無しさん:04/11/20 12:59:03
>>226
年寄りと一緒に暮らすと硬いと言われます
228ぱくぱく名無しさん:04/11/20 14:23:57
最近、若い人でも柔らか好みが増えてるような気がする。
外食のご飯も、柔らかい店ばっかり。
229ぱくぱく名無しさん:04/11/20 14:55:23
うんとやっこくしたければ圧力鍋蒸しだな。
蒸しザルか中州の上に蒸し物を置いて蒸す。
加圧5分、火を消して自然冷却。
230ぱくぱく名無しさん:04/11/21 00:47:27
>>229
いいこと聞いた。d
231ぱくぱく名無しさん:04/11/21 01:10:33
>>229
まわりくどいwww
232ぱくぱく名無しさん:04/11/21 10:51:19
>>230
魚の骨(アラ)まで食べたければ、大根、ニンジン、コンブ、ごぼう
などを入れ薄い塩味で煮汁+蒸発分の水(3〜4カップ)を加え、
穴あきの落し蓋をして30分(鯛などは40分)加圧し自然放置。
薄い塩味なのであとは洋風、和風の味付けが出来る。
233ぱくぱく名無しさん:04/11/21 10:52:39
>>232
↑蒸し物じゃないけどね。ついでにカキコ。
234231:04/11/22 14:10:56
>>229
ブロッコリにそうやるのかとオモタよ・・・・orz
235ぱくぱく名無しさん:04/11/22 17:02:50
>>234
あれ、わたしもそう思ってた・・・
236ぱくぱく名無しさん:04/11/22 21:47:42
ブロッコリーは圧力でやると溶けちまう(ほどになっちまう)
237ぱくぱく名無しさん:04/11/23 15:14:16
>>236
やってしまいますた・・・
今、手元にそのまずい物体が。何か利用法ないかしら。
238ぱくぱく名無しさん:04/11/23 15:52:41
>>237
パスタゆでてホワイトソース作ってブロッコリーソースのパスタに!
ってもうおそいか
239ぱくぱく名無しさん:04/11/23 17:08:39
裏ごししてポタージュにしたらおいしそう。
240ぱくぱく名無しさん:04/11/23 22:06:49
>>238,239
今、二株ぶんの裏ごしした、ドロッとした物体があります。
ポタージュするにも、パスタソースにするにも、分量がわかんなくて・・・。
試しにコップに牛乳とコンソメ入れてチンして、ドロドロブロッコリーを溶かしたら美味しかった。
かなり大目に入れても大丈夫なんでしょうか?
241ぱくぱく名無しさん:04/11/23 22:52:34
かなり大目、の量がわからないけど、多すぎてもそんなにまずいことにはならないんじゃないかな。
たくさんあるなら製氷皿に入れて凍らして、食べるときにゅうにゅうとコンソメで溶かしたらどう?
242ぱくぱく名無しさん:04/11/23 22:58:34
>241
にゅうにゅう=牛乳です(//∀//)
ついでに、製氷皿で固まったら、ジプロクで保存すると場所取りません。
243ぱくぱく名無しさん:04/11/25 04:25:24
ググルで中華蒸篭を検索してたらこのスレをハケーンしました。
ヤフオクで蒸篭を買って明後日くらいに届くんですが,手入れはどのようにしたらいいでしょう?
蒸篭は1段ですが,使用する時は中華なべの上に直接置いちゃっても大丈夫ですか?
どなたかご教授お願いします。

上に載ってた料理を作ってみよう・・・
そしてやはり中華まんを作らねば。

【アツアツ】中華まんを作ろう【ホカホカ】
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1038983550/
244ぱくぱく名無しさん:04/11/25 08:11:46
>>243
使い方も検索しろよ。横着門参。
245ぱくぱく名無しさん:04/11/25 12:21:33
>>244
調べても出てこないんですよ(´・ω・`)
使用前に水で濡らし,使用後は水洗いとか,もしくは手入れしなくていいとか・・・
台輪をつかわなくちゃ駄目なのかも書いてないし。
使用法がくわしく載ってるページはどうも見つかりませんでした。
246ぱくぱく名無しさん:04/11/25 12:57:34
>>245
そんじゃーな、中華蒸篭(竹蒸篭)と和蒸篭で多少違ってくるが概略な。

1 中華なべを使うなら置き台無しでもいい。(但し空焚き予防のため蒸篭の
底より常に5ミリ上まで湯を張っておくようにする。)
2 置き台を使うのなら湯面が見えるようなものを使う。(木4本を#に組む等)
3 (手入れ)汚れを落としお湯をかけてから乾燥させる。木がそるので陰干し。
日光消毒はこの限りにあらず。常識で判断されよ。適度の湿り気を保って保管。
247243:04/11/27 02:05:27
>>246
ありがとうございます。
本日届いたのでさっそく使ってみます。
248ぱくぱく名無しさん:04/12/17 14:42:10
今日の夕飯は白菜と豚肉の重ね蒸し、かぼちゃ・ブロッコリー・さつまいもの蒸したの
蒸籠3段フル活用。あとはオーブントースターでフライドポテトもどき。

夫の実家で白菜と豚肉の重ね蒸しを作ったら味がないと義父がしょうゆをだばだばかけていた。
なんかショック、、、
249ぱくぱく名無しさん:05/01/16 04:53:01
セイロ買ったので保守あげ
250ぱくぱく名無しさん:05/01/19 21:44:03
蒸籠はいいよー。どんどん使ってやって。
今日は肉まんあんまんでした。
いつか魚の姿蒸しに挑戦したい。
251ぱくぱく名無しさん:05/01/20 11:12:05
>250
いつかと言わずすぐにでも。
挑戦を言うほどのもんじゃないよ。
うちじゃ魚はよく蒸すよ。

ゴマ油+おろししょうが+おろしにんにく+塩+コショー
のたれでいただくとシアワセ
252ぱくぱく名無しさん:05/01/20 12:03:52
>>251
でも鮮度良くないと(゚д゚)マズーじゃないですか?
253ぱくぱく名無しさん:05/01/20 17:41:23
>252
なるべく新しい物を買うくらいでダイジョウブ。
蒸すときに酒、しょうが、ねぎなどで匂い消しすれば尚ヨシ
254ぱくぱく名無しさん:05/01/24 05:07:07
貧乏くさいけど、キャベツの芯を蒸したら美味しかった。
葉の部分は別の料理に使ったんだけど。今度から捨てずに食べよう。

ところで蒸篭の洗い方ですが、>>246によるとお湯で洗うとのことですが
油分はお湯だけで取れますか?洗剤では洗ってはいけないのですよね?
それが気になって野菜と市販の肉まんにしか使ったことないです。
255ぱくぱく名無しさん:05/02/19 12:11:23
ホタテで、蒸し料理を作りたいのですが、ホタテの蒸し料理ってありますか?
256ぱくぱく名無しさん:05/03/13 14:02:18
ホタテの蒸し料理無い?
257ぱくぱく名無しさん:05/03/13 14:43:48
>>255
シュウマイの具に入れるとか・・<ホタテ
258ぱくぱく名無しさん:05/03/16 06:49:28
そのままキノコとか野菜と一緒に蒸して、ポン酢で食べたらどうですかね?
259ぱくぱく名無しさん:05/03/16 09:23:00
>>255
腸粉にするとうまいよ
260ぱくぱく名無しさん:05/03/17 01:22:51
腸粉って何ですか??
261ぱくぱく名無しさん:05/03/17 09:04:59
262ぱくぱく名無しさん:05/03/19 15:41:19
へー旨そう。つーか初めて見た。
名前から中華ウインナーのようなもんを想像してた。
263ぱくぱく名無しさん:2005/04/13(水) 14:21:00
蒸したら美味い食物を教えて下さい。
264ぱくぱく名無しさん:2005/04/14(木) 12:27:32
>>263
アヒルとか鴨とか鳥とか蒸してみろ
265ぱくぱく名無しさん:2005/05/19(木) 20:50:23
流れ豚切ってすまんけど、いつも余ったご飯は冷凍して、足りないときにチン。
今日はオーブンレンジをオーブンで使ってたので冷凍ご飯を蒸したらチンするより格段においしかった。
266ぱくぱく名無しさん:2005/05/19(木) 22:10:04
>>265
蒸すのにかなり時間がかからなかった?
鍋で炊くほうが速い位に。
267ぱくぱく名無しさん:2005/05/19(木) 22:32:24
流れドコー?(゚Д゚≡゚Д゚)
268ぱくぱく名無しさん:2005/05/20(金) 02:56:08
餃子を蒸した。うまかった。
油を使わない分、焼き餃子よりもばくばくいける。

蒸し時間、何分くらいだろう。今日は7分くらいだけど、
これだけの量の時はこう、とか目安をおしえてください。
269265:2005/05/20(金) 07:16:23
せっかちな息子が食事中に「白いご飯もっとほしい」と言ったもので。
ま、普通は圧力鍋で炊いてます。
270ぱくぱく名無しさん:2005/05/20(金) 14:38:50
蒸しage
271ぱくぱく名無しさん:2005/05/28(土) 17:27:23
冬にはよく蒸し野菜パーティーしたものだ。
ブロッコリー、サツマイモ、カボチャ、大根、人参、サトイモ、レンコン等など・・・
蒸したてをオリーブオイル+岩塩、胡麻油+岩塩、豆板醤マヨネーズなど好みの調味料で食す。
サトイモとレンコンが好き。胡麻油+岩塩がシンプルだけど激ウマ。いくらでもいける。

最近は暑くなってきたのでちょっとご無沙汰してる。
272ぱくぱく名無しさん:2005/06/29(水) 22:25:41 ID:XnQBqmvh0
うちもよくやったよ。蒸し野菜大会。
暑くなったから何がいいかなあ。
273ぱくぱく名無しさん:2005/06/30(木) 09:35:50 ID:0stb4BVZ0
冬瓜、茄子、ズッキーニあたりか
274ぱくぱく名無しさん:2005/07/02(土) 10:20:20 ID:MfFIdz+L0
恵美子のおしゃべりクッキングで中華のセンセがよくやるテクニックで
魚等を皿ごと蒸し、取り出して大量のネギを乗せる
油を煙が出るくらいに熱し(怖くてもよーく熱しないと、油っこくなってしまう)
ネギにジュンジュンってかける

やったことないけど、見るたびにいつもウマそうだなーって思う
275ぱくぱく名無しさん:2005/07/03(日) 14:43:59 ID:NS78Copc0
夏だけど今日はしゅうまい。
276ぱくぱく名無しさん:2005/07/07(木) 12:34:11 ID:kD/WENSC0
>265
亀ですが、冷凍ご飯を蒸す時ってどうやってますか?
サランラップのまま?
277ぱくぱく名無しさん:2005/07/08(金) 12:54:04 ID:21epIKbR0
ラップを取って、お茶碗に入れて蒸してます。
出すとき熱いので注意。
278ぱくぱく名無しさん:2005/07/09(土) 02:31:31 ID:ro8OP19x0
23センチの中華蒸篭(1段)と、セットのなべをもらい活用してます。
1段だけだとどうしても不便でもう1段ほしいんだけど
なかなか23センチってのがないのですorz (21センチはよく見るのに)
サイズが豊富な店、23センチのを売っている店、ご存知の方教えてください。
都下の店舗か通販だと助かります。
279276:2005/07/09(土) 07:34:33 ID:iNGyZCVl0
>>277
ありがとう!
280ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 13:31:29 ID:6DNgduAG0
>>278
素直に中華街に行け。
281ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 13:45:00 ID:r0e31/pJ0
>>278
都下なら合羽橋でいいだろ
282ぱくぱく名無しさん:2005/07/20(水) 23:41:31 ID:bT1i/H7s0
合羽橋は閉まるのが早いし日曜やってなくて不便
283ぱくぱく名無しさん:2005/07/21(木) 09:07:04 ID:hFa4UwPj0
平日昼間に行けばいいじゃない
284ぱくぱく名無しさん:2005/07/22(金) 01:44:32 ID:kDsXJblu0
買い物って仕事休んでまで行くもんじゃないだろ
285ぱくぱく名無しさん:2005/07/22(金) 09:05:36 ID:72xlADvR0
ついでに浅草観光すればいいじゃない
286ぱくぱく名無しさん:2005/07/24(日) 09:30:00 ID:WCPBIAfZ0
ついでに一足のばして、夏だから駒形どぜうに寄って柳川を食せ。
287ぱくぱく名無しさん:2005/07/25(月) 20:32:39 ID:F+6/KLv90
息子が肉まん作ってってうるさい。この暑いのに。
288ぱくぱく名無しさん:2005/08/01(月) 12:14:25 ID:DVgabFIp0
蒸し料理用の器具には
 ・蒸し器
 ・和せいろ
 ・中華せいろ
などがあるようですが、どのような使い分けなのかよく分かりません。
普通全部買い揃えることはないと思いますので、一台買うとしたら、どれになるのでしょうか?
289ぱくぱく名無しさん:2005/08/05(金) 15:56:34 ID:POIHKK6g0
中華せいろがおすすめ。
金属の蒸し器だと中華まんを蒸すときにふきんをかけないとべちゃべちゃになるけど、
中華蒸籠なら蒸気が抜けるので問題なし。
和せいろは、、、使ったことないのでよくわかりません。ごめん。
290ぱくぱく名無しさん:2005/09/16(金) 20:29:43 ID:BtnIKlCxO
涼しくなったage
291ぱくぱく名無しさん:2005/09/22(木) 11:22:49 ID:G7pW86PD0
うちにある中華鍋が24cmなので、
21cmの中華蒸籠を購入予定です。
このスレを見て涎たらしているところです(*´Д`)
292ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 11:36:00 ID:W3k7F+P0O
マンションがIHの電気コンロで、蒸し器も無いのですが・・・
フライパンやお鍋(否圧力鍋)、レンジなどで代用できるものでしょうか?
293ぱくぱく名無しさん:2005/09/29(木) 10:33:42 ID:PrBq2mFO0
我が家はIHじゃないが、
普通の寸胴鍋と中華蒸籠の組み合わせ。
これはIHでもいけるでしょ。

要するにサイズが合って安定すれば
下はお湯を沸かすだけだから
中華鍋でなくても良い。

やっと涼しくなって蒸籠の出番だね〜。
294ぱくぱく名無しさん:2005/10/13(木) 01:12:12 ID:iAtMyof30
以前このスレで言われていた吉田勝彦さんの「蒸す」っておいしい
を買って一番簡単そうなナスの蒸し物を作ってみたら
思っていたより美味しくて、ナス料理の定番になりそう。
これから寒くなるからスープにも挑戦してみたいな。
このスレアリガトウ。
295ぱくぱく名無しさん:2005/10/13(木) 17:42:26 ID:kLAnL5i30
かぼちゃ、蒸してみました。
普通のかぼちゃなのに、驚きの甘さ!
みそマヨネーズでウマー
296ぱくぱく名無しさん:2005/10/13(木) 22:18:46 ID:CMTTqhWD0
吉田本の「蒸し麺」ぐっちゃぐっちゃになる…
出来が悪い以前。料理になってない。
誤植だろうか。似たような料理を知らないので類推できない。

うまくできた方いらっしゃいますか?
297ぱくぱく名無しさん:2005/11/14(月) 13:08:25 ID:GBQrff+N0
どうしても読み方がわからないのでどなたか教えてください
「清蒸し」はなんと読むのでしょうか?
298ぱくぱく名無しさん:2005/12/09(金) 15:04:52 ID:hO3uvwER0
>297
私も知りたいです。
送り仮名がなくて、中国風に発音すると、「チンジェン」でしょうか?
日本語音読み風だと「シンジョウ」になって、
海老真薯(えびしんじょ)のように、別の食べ物を想像してしまいます。
わざわざ送り仮名があるので、素直に「きよむし」と推察してみました。
299ぱくぱく名無しさん:2005/12/20(火) 23:45:01 ID:xF5GaBrT0
このスレのおかげで無性に蒸し料理食べたい!
早速「ヘルシー蒸し鍋」なるものを購入。
届くの楽しみage
300ぱくぱく名無しさん:2005/12/21(水) 14:25:53 ID:fb8F2J/U0
>>297
>>298
チンジョン
せいむし
とバイト先のコックは言ってた気がしますが(10年前)
301ぱくぱく名無しさん:2005/12/27(火) 21:45:58 ID:ONTJ1JXH0
>300
298です。ありがとうございます。
清(しん)と読むのかなとも思ったのですが、
コックさんがおっしゃったのなら、せいむしで納得です。
年内にすっきりできて、うれしいです。
302ぱくぱく名無しさん:2005/12/28(水) 00:00:18 ID:rGTQMKlQ0
今日は鯛のけんちん蒸し。
魚好きで豆腐好きだから、この上ないご馳走。
豆腐の優しい味殺したくないから、
柚子とわさびで。
303ぱくぱく名無しさん:2006/01/08(日) 13:29:59 ID:r0SeBJo/0
あげます!
304ぱくぱく名無しさん:2006/02/01(水) 19:37:03 ID:n5goUgVB0
「きょうの料理」で有元さんが蒸し物作ってたね。
305ぱくぱく名無しさん:2006/02/02(木) 02:33:03 ID:AdtP8nPF0
きっちりラ・バーゼグッズ使ってたね
それにしても清潔感とは無縁のルックスだなあ
306ぱくぱく名無しさん:2006/02/03(金) 22:27:01 ID:wLfhKN4N0
>305
栗の蒸しパンのときに「粉が少し残ってるくらいでいい」って言ってなかった?
それやっちゃうと蒸しパンの中に粉、って状況になるんだが・・・。
307ぱくぱく名無しさん:2006/02/06(月) 04:56:21 ID:GZ+S+85l0
このスレの上のほうにある、鍋を使った簡易蒸しをときどきやるんですが、
皿に水分がたまってびしょびしょになりませんか?
なにかコツとかあったら教えて下さいな。
308ぱくぱく名無しさん:2006/02/20(月) 16:00:28 ID:yOsKH7x90
おすすめせいろってありますか?
309ぱくぱく名無しさん:2006/02/21(火) 15:44:53 ID:PIaIDPhm0
金属製の普通の蒸し器、簡易蒸し器とかいろいろ使ったけど、
やはり自分としては竹の中華セイロが一番おすすめ。
かさばるので置き場所に悩むけど、蒸しあがりが違うし、
好みはあるだろうけど香りが好きだ。
310ぱくぱく名無しさん:2006/02/21(火) 18:44:40 ID:RLs1P+bM0
陶器(磁器かも)の蒸し器もありますね。
業務用のカタログに載ってました。
311ぱくぱく名無しさん:2006/02/28(火) 10:11:09 ID:qpglOEMy0
>>307
鍋と鍋蓋の間に、布巾をはさむといいよ。布巾に火がつかないように気をつけてね。
312ぱくぱく名無しさん:2006/02/28(火) 13:46:01 ID:8I4YPiak0
>>307
長い布巾かタオルで蓋を包むようにして、両端を取っ手部分にクシュクシュっとまとめて、輪ゴムで止めるといいよ。
取っ手に止めにくかったら、まとめてそのままチョンマゲ状態に輪ゴムで止めるよろし。
これだと火がつく心配も無い。
蓋取ったときに中の食べ物の上に布巾が落ちる事も防げる。
313ぱくぱく名無しさん:2006/03/04(土) 13:13:29 ID:VuGQuldf0
せいろを購入予定なのですが大きいのか中ぐらいか迷ってます。
子供のおやつ用の蒸しパンやしゅうまいを作る程度なのですが、、。
314ぱくぱく名無しさん:2006/03/04(土) 22:37:00 ID:pPF5t3lF0
コンロや棚のスペースに余裕があれば大きいのがいいと思う。皿ごと入れられるし。
うちは大きいのにするとコンロで他のことが一切できなくなるので21cmで我慢しました。
315ぱくぱく名無しさん:2006/03/17(金) 12:55:21 ID:oOdJMD4i0
蒸す調理で食材の健康効果を最大限に高めるコツ (おもいっきりテレビ)
http://www.ntv.co.jp/omo-tv/01/0216/main.html
316ぱくぱく名無しさん:2006/04/04(火) 20:06:10 ID:B3ZUdRfw0
蒸し料理初心者です。
この時期、オススメの蒸し野菜料理を教えていただけませんか?
ちなみに蒸し器は土鍋に穴あきの中皿?がついたものです。
よろしくお願いいたします!
317ぱくぱく名無しさん:2006/04/04(火) 22:06:24 ID:wxoLB8CY0
わはは。蒸し料理初心者ってなんか不思議な言葉だな。
おすすめというか、自分は新キャベツで蒸し煮を作ってみようと
思ってます。土鍋タイプでも作りやすそうだし、どうかな。

ttp://www.president.co.jp/dan/special/myboom/046.html
318ぱくぱく名無しさん:2006/04/04(火) 22:23:00 ID:psQEPTsj0
蒸し器に水を入れ、中皿を置き
春キャベツを手で千切って食べるだけ入れ
その上に冷凍シューマイをこれも食べるだけ置く。
火にかけて沸騰してから8分前後(適当)
皿にとり酢醤油、ポン酢、ドレッシングを好みでかけて食べる。
319ぱくぱく名無しさん:2006/04/05(水) 01:58:49 ID:rTIPGzrt0
蒸しかぼちゃ、甘みが増してめっちゃ美味いね!!
今日も夕ご飯にいただきました。
>317、318の春キャベツ蒸しもおいしそうだね。
今度やってみよう!
320ぱくぱく名無しさん:2006/04/05(水) 21:28:12 ID:cecS6R/x0
316です。ありがとうございます!

料理じたい初心者みたいなものなのですが、
冬に土鍋タイプの蒸し器?を頂き、鍋にしか使ってなかったのですが
ホイル焼きが大好きなので、蒸し料理も系統が近いのでは?っと。
キャベつかあ、美味しそう!
野菜もりもりいけそうですね。明日試してみます。
穴のあいた中皿みたいなのに直接キャベツ山盛りにして大丈夫ですかね?
お皿ひいて煮汁?も頂くもの?
321ぱくぱく名無しさん:2006/04/05(水) 21:34:01 ID:6qiX0Nfvo
海外って電気蒸し器ってよく売ってるけど、日本にはグリル鍋式のしかないのかな?
322ぱくぱく名無しさん:2006/04/05(水) 21:44:24 ID:f9q9RfT70
>320
自分は皿で蒸して、出てきた汁までがご馳走と思ってます。
ホイル焼きのとき出てきた汁、飲んでませんでしたか?
汁にすだちやレモン絞り込んで飲むのがまた楽しみです。
323318:2006/04/05(水) 22:02:55 ID:Ng/bBWHr0
>>320
私は穴あき中皿に直接キャベツ山盛にして(つまり蒸汁は捨ててる)る。
蒸汁もって言うと、多層鍋にキャベツ押し込んで水50cc位入れて作ったのと同じものになりそうだし。
324ぱくぱく名無しさん:2006/05/15(月) 07:01:27 ID:PRsrvaw80
保守蒸し
325ぱくぱく名無しさん:2006/05/30(火) 17:01:27 ID:KoV3DIO40
割り箸が危ないと言われている中、中国製竹蒸篭は大丈夫なのだろうか
考えてみたものの、考えすぎるのもあれ何で中華蒸篭購入〜
最初の手入れは熱湯かけて10分ぐらい空蒸ししたら大丈夫かな?
過疎スレでhelpme
326ぱくぱく名無しさん:2006/05/30(火) 18:00:21 ID:Sf+pWwBC0
俺は、蒸し物は殆ど反日料理になっちゃうね。

白身魚と豆鼓、スペアリブと豆鼓、手羽先の反日風、
ホタテと豆鼓、カキと豆鼓など、豆鼓を使うのが多いかな。
今度は、野菜類も蒸してみようかと思う。
327ぱくぱく名無しさん:2006/05/30(火) 22:39:29 ID:iq4ebxk10
お赤飯
328325:2006/06/01(木) 15:17:53 ID:2b6XDykh0
空蒸したら合板と同じ匂いが・・
ホルムアルデヒド臭で鼻と喉が痛い
使って大丈夫なのかこの蒸篭orz
329ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 19:59:04 ID:4+og0GKZ0
あきらめれ。支那と係わるとろくな事がない。
330ぱくぱく名無しさん:2006/06/01(木) 20:48:51 ID:hl0Sw+52O
この季節は蒸し物はきついですね・・・
331林檎:2006/06/02(金) 03:13:46 ID:Xr/3vShNO
えのきと椎茸スライスとエリンギ縦割りと舞竹ちぎってに塩故障そんで酒蒸し
もうちょいってところで卵おとして半熟になったら出来上がり味ぽんで召し上がれ
332ぱくぱく名無しさん:2006/06/04(日) 07:31:43 ID:CGVizyNFO
蒸し器洗うのめんどくさくてあまりやらなかったんだけど、
持ってる深鍋と直径が同じザル入手してから蒸し三昧。
材料ザルに入れて鍋にスポッと入れるだけ。
洗うのも簡単。

南瓜とさつま芋蒸して、別鍋で作ったトロミ餡と絡めてゴマ振って(゚Д゚)ウマー
333ぱくぱく名無しさん:2006/06/04(日) 16:35:21 ID:gaW5qw+B0
今、白身魚の豆鼓蒸しを作ってます。
反日料理もうまいね。つうか、豆鼓を入れると
何でも、とたんに反日風になるね。手羽先、
スペアリブ、かき、ホタテ。
思わず、売国奴になりそう。
334ぱくぱく名無しさん:2006/06/05(月) 19:56:01 ID:AVCahjJN0
今日は、初めて「豚肉と豆腐の高菜蒸し」を作りました。
うまい。もろ、中華の鯵。
私のレパートリーに咥えました。
335ぱくぱく名無しさん:2006/06/05(月) 20:30:52 ID:Auq91BNBO
>>334
レシピ、うp
336ぱくぱく名無しさん:2006/06/06(火) 19:22:24 ID:JEUWFmfZ0
今日は、「なすと豚ばらの重ね蒸し」を作りました。
タレは醤油、にんにく、しょうがのみじん切り、
豆板醤、酒、みりん、砂糖、胡麻油を適当に。

小さい頃はなすが大嫌いだったけど、いまはしみじみ
うまいと思う。
337ぱくぱく名無しさん:2006/06/07(水) 11:00:47 ID:PHdfW0lW0
おまいら、虫料理って作らないの?
338ぱくぱく名無しさん:2006/06/07(水) 20:10:36 ID:85Xka50J0
今日は、「イサキの姿蒸し」を作りました。

何だか、わびしいね。ここ。
339ぱくぱく名無しさん:2006/06/11(日) 17:28:29 ID:JMoPC0jT0
今日は、「タイの香味蒸し」を作りました。
ここあまり寂しくて、いやになっちゃっ種。
340ぱくぱく名無しさん:2006/06/11(日) 20:27:24 ID:JBvmH9STO
塩ダラを今まさに蒸し中
341ぱくぱく名無しさん:2006/06/11(日) 21:49:07 ID:elOal5Rk0
蒸し野菜サラダが食べたくなったんだが
蒸し器がないので、鍋にステンレスのざる(穴がたくさんあいているやつ)
を無理やり入れて作ったよ。
でもやっぱり蒸篭欲しいなあ…
342ぱくぱく名無しさん:2006/06/18(日) 17:11:37 ID:W9W5dgKk0
今日は「豆腐と豚肉の豆鼓蒸し」を作りました。
何だか、やになっちゃったね。

蒸し器で料理を作ると、レンジ蒸しなんて
とんでもないね。
343ぱくぱく名無しさん:2006/06/19(月) 20:15:35 ID:YjfrWU7Y0
今日も、無視料理。
豆腐と海老の叩き無視。
週4回位は無視料理してる。

おまいら、無視料理は作らないのか?
344ぱくぱく名無しさん:2006/07/04(火) 19:51:03 ID:sYnzELF70
無し割にしてある鯛の頭を勝手きて、塩をして冷蔵庫に。
30分ほどして、昆布を敷いた上に乗せ、酒を振りかけ蒸す。
ポン酢醤油で食べる。うまいなあ。

て言うか、おまいらいいかげんにしろよ。
そんなに蒸し料理が嫌いなのか。
ここんとこ、ずっと俺ばっかり掻いてる。
けど、少し酔ってるんで、
すいませんずり。
345ぱくぱく名無しさん:2006/07/04(火) 20:21:19 ID:qISkP15XO
暑くないですか?
346ぱくぱく名無しさん:2006/07/04(火) 22:28:28 ID:DcyRkkfl0
先週、ながいもを蒸して食べたよ。
蒸し器がないから鍋に小どんぶりを置いて
その上に皿を載せ、ながいもを入れました。
煮だってくると小どんぶりが激しく踊って怖かった…
347ぱくぱく名無しさん:2006/07/04(火) 23:27:48 ID:/oza0je80
合板のかほりに負けた
348ぱくぱく名無しさん:2006/07/23(日) 22:50:39 ID:+pZh4Ks00
今日買ってきた中華セイロ。
私のも合板の香りがorz
明日、野菜を蒸してみてだめそうだったら違うのを買い直しだ。
349ぱくぱく名無しさん:2006/08/16(水) 23:16:01 ID:kEjpOfoW0
ちょっと上げときますね。
ひさびさに餃子を作ったよ。
350349:2006/08/16(水) 23:17:07 ID:kEjpOfoW0
小麦粉料理スレと素で間違えた。
マジすまん。

暑くて蒸し料理はなかなかできんね。
351ぱくぱく名無しさん:2006/08/17(木) 17:11:16 ID:pl6v94ik0
カレイのレンジ蒸し作ったんだけど、
カレイのうまみとショウガの風味が効いた汁、もったいなかった
ご飯入れてかきこんだろかと考えたけど、ダイエット中なため、
なくなく流しへゴー
352ぱくぱく名無しさん:2006/08/17(木) 23:29:04 ID:Lq+TG/D80
>>351
そういうのをとろろに入れて食うとうまい
茶碗蒸しの隠し味にするのもありだ
そうめんにもつかえる

あなたはなんてことを!
353ぱくぱく名無しさん:2006/08/18(金) 00:17:03 ID:IQdlWGsP0
ZENomStars <= #O];bZf=w
SusiSo/j9I <= #T];c!L`Z
eMd.56Tako <= #!];fpy8)
pcMikoXxhQ <= #B];gx9Gi
mk4.n77sik <= #{];o-y2G
aWxQxSingc <= #F];y`i:A
j8DOpaiTAo <= #I];y0fHj
2n29mI0muE <= #_];zqFKh
uCokec3/Rw <= #;];#0Dl@
Amen247YSQ <= #1];$d1Au
xnifeX/KTw <= #c];%x9Gi
nMirixjaf2 <= #m];'7tk^
Milk2sj38g <= #c];:|zD6
DvOsA0Sato <= #e];=enjq
on77430sU6 <= #@];\Z\}%
Zd7743gApo <= #A];]0Dl@
nI19Cocklk <= #z];`2b9.
GOLDpX9n5s <= #&c23m|n'
BnanOORI9c <= #\c25T{O\
E5VbHaneKI <= #(c262.Ca
PChataM9MU <= #Kc28V](_
M4uevPapag <= #2c2AQhP}
RpESa43K5Y <= #Mc2BT{O\
EzwMameXls <= #pc2EoR=H
rD0Sora0tw <= #1c2It0*K
MokawAd4GA <= #Rc2J{'_v
MilkN/4nsY <= #wc2J/(oB
0yDBTumay2 <= #}c2Jm|n'
3HPINTkiss <= #vc2LQhP}
vHanedebk2 <= #Dc2TElw5
IE6GomawOg <= #Vc2Tdgj(
gHimetiMLU <= #-c2ZsJQ$
IhYXkSoulA <= #Nc2bjwu2
OUdonwE.ps <= #9c2jLZw+
YumeWW10/Y <= #uc2lQu4M
n5N5nifew. <= #,c2m.uXy
JChatEkZWs <= #+c2ovMeL
McsOmaeAf6 <= #Nc2poR=H
FfYuriKjuc <= #vc2v=o'k
LniOOnna4E <= #Ac2w3\K)
GirlhL0MFg <= #gc2xsJQ$
gS/xUdon7E <= #wc2x]p@3
ruOGOLDQrQ <= #zc2x3#0l
ML7YDSMemo <= #gc2!hQ[5
ChatRXks4. <= #gc2$gQ5/
xz2TaURock <= #1c2%z!|E
Rock4typIE <= #Kc2@2V?X
tYomeNViRM <= #Nc2],gkF
APOhSemioc <= #gc2_@i1]
q1Sc9Uchu. <= #xc2~,FF#
NasiNN6Z7s <= #%c2~jwu2
eHPGoma3EY <= #i6e1Iy!5
2n29cFmAS2 <= #D6e9BRi_
MemofdS.Hc <= #06eCeqV^
CX0RxKkiss <= #B6eC4}xz
kissT4M0VM <= #h6eU]GWA
PapaEMv42I <= #'6ehEKLo
MayuECgXSI <= #Y6eieqV^
Cake1GZA/g <= #^6e(p=WG
Mirovd4sT2 <= #z6e*f+g9
354ぱくぱく名無しさん:2006/08/18(金) 08:21:33 ID:fMoPJYuI0
>>351
魚の汁はダイエット効果あるんじゃないの?
コラーゲンも多そうだし
355ぱくぱく名無しさん:2006/08/21(月) 19:12:24 ID:KxfOZ39S0
最近はかぼちゃを蒸したのに塩かけて食べてます。
あとは、なすを蒸してめんつゆとか。
夏野菜うまー。
356ぱくぱく名無しさん:2006/08/21(月) 22:43:24 ID:AEsMPk0p0
上のほうにも出てるけど冷凍ご飯を蒸し器で解凍するのにハマッてる。
もっちもちでウマーーー!!!
一膳ぶんを濡らしたキッチンペーパにくるむか、
めんどくさい時はジップロックコンテナのまま蓋だけ取って蒸し器に入れてる。
寸胴鍋の底に蒸し台を置くタイプで熱のまわりが早いせいか、
10分程度で蒸しあがる。
357ぱくぱく名無しさん:2006/08/22(火) 11:27:32 ID:zGTNefu80
夕べは、鯛の豆鼓蒸しだった。相変わらずうまいね。

今朝、横浜の照宝で買った中華蒸篭27センチ2段のやつを
捨てたよ。1段を一度しか使ってなかったけど。
別の蒸し器を買ったので、嫁にじゃまだと言われ泣く泣く。
リサイクルの場でもあれば、ただであげられるのにね。
358ぱくぱく名無しさん:2006/08/22(火) 13:22:46 ID:5v4IAtPr0
あぁ・・・蒸篭ほしかった
359ぱくぱく名無しさん:2006/08/23(水) 19:14:57 ID:Hqp6yE9K0
「スチームフード」みたいに素材ごとの蒸し時間の目安が
わかるとこって、どこかないかなあ。
360ぱくぱく名無しさん:2006/09/06(水) 02:02:41 ID:FrfQpo4d0
>>357
豆鼓を買ってきたんだが
ククパなど見る限りは、みじん切りにして酒なんかと一緒にかけて蒸せばよいのかな
まだ見ていたら&良かったらレシピを教えて…
361ぱくぱく名無しさん:2006/09/12(火) 15:53:50 ID:7B3WgAyh0
>>360
白身魚に塩、長ネギのスライス、にんにくのスライス、ショウガの千切り
鷹の爪の小口切り、こしょうしょうしょう、ごま油、酒に浸した豆鼓を
混ぜて20分くらい置いて蒸す。一匹でもいいし、切り身でもいい。

これはお薦めだよ。
豆鼓はいろいろ使えるね。スペアリブの豆鼓蒸し、豆鼓痛め
渡り蟹の豆鼓痛めなんかが良く作る料理かな。
362ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 00:43:24 ID:huk2dH/AO
蒸してる時の湯気が幸せ
363ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 02:40:40 ID:crgloW9r0
蒸してるときの蒸気が合板。・゚・(ノД`)・゚・。
364ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 09:03:21 ID:vxlOWJHv0
合板?
365ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 10:13:21 ID:ZABDv1Dc0
セイロから立ち上る湯気の香りが、竹じゃなくて合板臭いってこと?
366ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 10:23:22 ID:lt2CIpyd0
>>365のエスパーぶりに感動した。
何か蒸してくる。
367ぱくぱく名無しさん:2006/09/13(水) 11:58:38 ID:DrxEhWca0
>>361
あんがと
タラ切り身があるから今日やるよ
368ぱくぱく名無しさん:2006/09/14(木) 07:55:54 ID:8BH4n2Zv0
今年こそ中華まん絶対手作りしてみたい
369ぱくぱく名無しさん:2006/09/14(木) 09:24:45 ID:TnH0Fuec0
そんな意気込まなくても、作ってみると案外簡単ですよ。
頑張ってください^^
370ぱくぱく名無しさん:2006/09/15(金) 09:45:21 ID:jHOGamreO
南禅寺蒸し
371ぱくぱく名無しさん:2006/09/15(金) 18:23:34 ID:Q1ttf9x50
鯛の骨蒸しを作った。
頭一匹分で280円だったよ。
安いし、旨いし。スーパーで見かけると
必ず買うようにしている。
372ぱくぱく名無しさん:2006/09/15(金) 18:31:31 ID:nFuK3LZC0
>>369
なんか簡単に作れそうな気がしてきました、ありがとう
373ぱくぱく名無しさん:2006/09/15(金) 18:57:28 ID:qP95C+yvO
>>372
あんた…
374ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 08:10:09 ID:CxeUCEvN0
最近大根蒸して食べるのにはまってるんだけど
出汁醤油にわさび以外でいい食べ方無いかね?

ケチャップはダメだった。
375ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 08:30:03 ID:bAtWMKv10
>>374
柚子胡椒や七味や生姜+ポン酢 甘味噌 ピリ唐味噌 葱味噌 味噌+チーズやマヨ 海苔の佃煮
376ぱくぱく名無しさん:2006/09/24(日) 23:41:45 ID:ouJniBv+0
>>375
チーズマヨ詳しく!
377ぱくぱく名無しさん:2006/09/27(水) 09:02:38 ID:cpsDMKSF0
昨日は長野の丸ナスを蒸して食べた。
いつも食べてる長いナスとは食感が違って、しっかりしてる。

昔、長野に住んでた時はナスと言えば、こればっかりだったけど
すっかり忘れていた。
378ぱくぱく名無しさん:2006/09/27(水) 09:34:44 ID:2XETes+r0
>>376
{味噌+チーズ、味噌+マヨ、マヨ}
379ぱくぱく名無しさん:2006/10/01(日) 19:26:29 ID:++S/0aurO
前の方でサツマイモは「干してから蒸せ」とあるんですけど、この前買ってきて2〜3日(冷蔵庫)してから蒸したサツマイモがなんかパサパサ。(最近結構パサパサが多いんですよ)
子供の頃食べたのはもっとしっとりしてたような。
蒸し方が悪いのかな?
せいろは持ってないです。蒸し器とレンジでチンするやつを保持

今夜は買ってすぐのを蒸してみます
380ぱくぱく名無しさん:2006/10/04(水) 23:03:16 ID:j1/Mgq/a0
>379
それってサツマイモ自体の当たり外れとか、品種の違いではないの?
381ぱくぱく名無しさん:2006/10/12(木) 20:14:25 ID:vTxVfqvi0
本日、鯛の骨蒸し。
うまさにゆるぎなし。
382381:2006/10/13(金) 19:55:55 ID:K2LJ4yrK0
この一ヶ月はずっと麻婆豆腐を作ってたんだけど
本日は久し鰤に、豚肉と豆腐の高菜蒸しを作った。

俺はこっちのが好きかな。
みんなももっと蒸し物をしようぜい。
383ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 21:02:51 ID:4ReP/BoL0
>>379
冷蔵庫に入れてたから乾燥したんじゃないか?
サツマイモとかの根野菜は冷蔵庫にいれなくても結構持つよ。
384ぱくぱく名無しさん:2006/10/14(土) 18:35:04 ID:81/1Ccaw0
>379
品種のせいもあると思う。
以前はねっとりした肉質の粘体タイプのサツマイモも作られてたんだけど、
「ほくほくした」という言葉の隆盛とともに一気に粉体タイプの品種ばかりが
生産されるようになって今にいたってます。
いまふつうに流通してるのはすべて粉体タイプです。
385ぱくぱく名無しさん:2006/10/19(木) 18:38:06 ID:dMejyLNL0
スレ違いになるけど、ねっとりにしたいなら焼き芋にするのがいい。
低温でじっくり加熱するのが重要。
ホイルで包んでオーブンで長時間焼けばよろし。
386ぱくぱく名無しさん:2006/10/21(土) 14:05:51 ID:HfVL8QkX0
今まで面倒くさがっていつもレンジだったジャガイモを
蒸してみた。美味しく仕上がるのはもちろんだけど、
さらにレンジでやった時よりも簡単に皮がむけてビックリした。
昨日は南瓜も蒸してみたら、変に煮つけをつくるよりも
美味しかった。ご飯のおかずにするには味をつけないと
無理だけど箸休めやおやつにぴったり。

焼き芋は、魚焼くような網にホイルで巻いた芋のせて
土鍋のふたかぶせてガスコンロの中火〜弱火で美味しく焼けるよ。
387ぱくぱく名無しさん:2006/10/29(日) 19:52:20 ID:cCusjkFe0
ttp://www.kikkoman.co.jp/homecook/college/5itamusi/mushi/kotsu.html

アルミホイルでレンジってあーた・・・・
388ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 23:59:25 ID:sDV5y8KO0
>>386
ジャガイモも蒸せばイイのね。
試したことなかった。アリガト!
マッシュドポテトにできるよね?
389ぱくぱく名無しさん:2006/11/06(月) 00:13:36 ID:/vsiUT+p0
もちろんだとも
390ぱくぱく名無しさん:2006/12/05(火) 20:12:20 ID:Qaar0LT4O
最近、良い蒸茶碗が店に無くて悲しかったけど、探せばあるものだね。
今時のものは変に土臭いor粋を狙い過ぎた50tも入らないようなオモチャみたいのしかないが…
391ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 10:16:25 ID:PqIlQSD3O
>>387
キッコーマンか…写真もあるから実際やったのかね。
392ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 13:44:20 ID:87zwofHS0
>>391
私はやったことあるけど、特に問題なかったよ。
電子レンジを使った茶碗蒸しのレシピ検索してみて。
アルミホイルで蓋するのって結構あるから。

まぁ、電子レンジによってはダメらしいけどね。
393ぱくぱく名無しさん:2006/12/06(水) 22:54:27 ID:V7zbe7et0
>>392
>>387とか>>391みたいに、レンジでアルミを使えないと
思いこんでる人って、いまだに結構いるんだなあ。びっくり。
年配の方なのかな。

http://www.sunalumi.co.jp/index5.html
■電子レンジで酒のお燗をするとき上部だけホイルを
 被せると、注ぎ口が熱くなることもなく均一に温まる
■卵をホイルで包んでカップの水につけ、
 電子レンジ加熱するとゆで卵のでき上がり
394391:2006/12/07(木) 00:21:32 ID:+oBxiAQiO
年配orz28歳なのよ
レンジあんまり使わないからな。めんどくさいからなんでもフライパンでやっちゃう。
流石に蒸し物はちょっと深いの使うけど。
395ぱくぱく名無しさん:2006/12/07(木) 00:45:20 ID:M36fdKhI0
アルミ箔をレンジで使った場合、レンジの寿命を縮めたり故障の原因になるのも事実。
(アルミが電波を反射するので、マグネトロンに戻る電波が多くなってマグネトロンが発熱する。)
逆にアルミが電波を反射する性質を利用したレンジレシピもある。
理解して使うなら別にいい。
396ぱくぱく名無しさん:2006/12/12(火) 16:28:22 ID:bGs1tHlB0
一度レンジでアルミホイル使ったら、明らかにチリチリいっててヤバそうだった。
>>395の言うように、寿命縮みそうだったんで使うの止めた。
397ぱくぱく名無しさん:2007/01/09(火) 21:50:15 ID:Zfx5Q3Q00
ガラス製の蒸し鍋買いました。
蒸し料理挑戦するぞ〜!!age
398ぱくぱく名無しさん:2007/01/11(木) 06:49:44 ID:CJjTge9V0
ジャパネットか?
399ぱくぱく名無しさん:2007/01/11(木) 15:05:24 ID:TfYnNeav0
うちの蒸篭は合板のかほり〜
半年もたったんだからそろそろ使えるかな
400ぱくぱく名無しさん:2007/01/29(月) 15:23:58 ID:fbh/P9LJ0
ジャパネットのアレ、興味あるんだよね〜
でも重いだろうし、場所とりそうだし…
誰か買った人いないかね?
401ぱくぱく名無しさん:2007/02/09(金) 21:51:10 ID:jSBEw/mS0
みなさんセイロ何センチの使ってる?

うちの中華セイロ、もらい物だけど23cmという中途半端サイズ。
一段足そうと思ったんだけどどこ行ってもそんなサイズないって。
鍋とセットだから足して使いたかったけど、今度まるごと買い直す。
で、24センチと27センチで迷い中…
402ぱくぱく名無しさん:2007/02/09(金) 23:11:25 ID:jYQfSQ6W0
うちはアルミ鍋の30cmかな。
大き目のものを選んだつもりだったんだけど、
それでも大きい肉まん4〜5個で一杯になっちゃう。
夫婦2人暮らしだからいいけど、お客さんが来ると足りない。
2段か、角型が欲しい。
角型使いやすそうじゃない?
403ぱくぱく名無しさん:2007/02/10(土) 21:08:28 ID:KHROU19z0
皿に入れて蒸すか、直に蒸し器に入れるか、
メニューによって皆さん使い分けてるんですか?
魚を直に蒸して調理してる人います?
鉢に入れたら、一回に一人分しかできない・・・
404ぱくぱく名無しさん:2007/02/11(日) 12:41:08 ID:nkwf9ibT0
臭い移りが気になるならオーブンシートを丸く切って使えばおk
405ぱくぱく名無しさん:2007/02/11(日) 21:34:08 ID:LXQPl3ryO
豚肉、厚揚げ、大根を
パスタ鍋で蒸している
406ぱくぱく名無しさん:2007/02/12(月) 23:58:10 ID:r8X0LWhr0
>>402
アルミの丸型ですか?
中華まん5個くらい入るって結構大きいですね。
金属製のセイロだと、壁に触れたところが
こげたりふやけたりくっついたりしませんか?

角型のは丸よりもたくさん入りそうなイメージが。
でも中華セイロの香りも捨てがたい。
407ぱくぱく名無しさん:2007/02/13(火) 17:18:21 ID:ovNnkc4x0
蒸し器の中から皿を取り出すときに使う道具ってなんて名前なんでしょう?
三脚みたいな形で皿の左右を引っ掛けて外に出せるようになっています
昔ダイソーで買ったのが家にあって、ずっと気になってるんですけど名前を知ってる人いますか?

>>406
ヒント:中に入れるボールや皿は丸い物が多い
同じ発想をして四角いの買いましたorz
買うときは中に入れる皿やボールの大きさを考慮しましょう
408ぱくぱく名無しさん:2007/02/13(火) 17:30:46 ID:YHsdw+xN0
>>406
そうです。>アルミ
そうそう、壁にふれるとくっつく。
くっつかないように真ん中に寄せて、キャベツや白菜があれば
パオズと蒸し器の間を仕切るように敷いたりしてます。

確かにせいろ良さそうだけど、手入れが大変そうだなあ…。

>>407
つ 蒸鋏

そうなのか、四角は四角で困ることもあるのか…。
409ぱくぱく名無しさん:2007/02/13(火) 17:45:00 ID:ovNnkc4x0
>>408
ありがとう蒸鋏って言うのか

料理人が使うアルミの"バット"でいいのかな?
四角い蒸し器のために買いました
あと茶碗蒸しの時も四角いほうが並べやすいと思います
丸いボールとかを入れるときのスペースの無駄が気に入らないです
410ぱくぱく名無しさん:2007/02/17(土) 15:03:45 ID:DKF3n7/o0
コンビニとかのパックのまま蒸したらヤバイ?

当方、コンビニ惣菜暖めの手段を、
電子レンジから蒸し器に切り替えようと思ってるんだけど、
器に移さなくて済むのであれば好都合なので。
411ぱくぱく名無しさん:2007/02/19(月) 12:18:08 ID:UCdgPFDk0
コンビに弁当蓋開ける→クッキングペーパー上に乗せる→引っくり返す→
蒸し器に入れて蒸す→クッキングペーパーごとお皿に乗せ食す
412ぱくぱく名無しさん:2007/02/19(月) 15:23:18 ID:opKSuyaE0
→食べ終わったらクッキングペーパーで口を拭く
413ぱくぱく名無しさん:2007/02/19(月) 15:38:34 ID:o0NEKcJm0
コンビニの総菜をわざわざ蒸すくらいなら
自炊した方が早そうな気がしないか?
414ぱくぱく名無しさん:2007/03/25(日) 22:32:04 ID:3/4aSmIC0
>>399
今日買ったせいろが、まさしく合板のにおい。
1時間水につけた後、30分の空蒸しを4回くりかえし、そのたびお湯を換えたが
空蒸しのあと下に張った湯が茶色で刺激臭を放つ始末

あと何回空蒸しすればいいんだろ、まったく・・・・
415ぱくぱく名無しさん:2007/03/25(日) 23:07:24 ID:WOD9Pr2Q0
>>414
気の毒に
杉わっぱじゃなかったのか
416ぱくぱく名無しさん:2007/03/27(火) 01:17:37 ID:zB8QoT4T0
2段セイロを使って主菜、副菜、スープ作り
1段目は肉や根菜、2段目はキノコ類と時間差で葉もの
鍋にはあらかじめ押し麦と玉ねぎスライスを入れておく
蒸し上がったらスープに味付け

一度に出来るからほとんど毎日使っている
417ぱくぱく名無しさん:2007/03/28(水) 07:45:37 ID:DoITdW7u0
>>416
ありがとう
ほこりをかぶって重ねてある和蒸籠を久しぶりに使ってみようと思いました。

スープには加熱に強い八丁味噌もつこてね
きらいでなけりゃ
418揚げ:2007/04/05(木) 23:40:44 ID:Y2hpcO120
冷凍かちかちの肉まん・アンマンをふかした。
たっぷりの蒸気で15分。
やっぱり杉わっぱの蒸籠はいいわ。
419ぱくぱく名無しさん:2007/05/09(水) 01:00:27 ID:Aititg2s0
圧力鍋最強だと思うんだが。かなり早く料理ができる。
蒸籠って基本ずっと強火だしガス代がかなりかからないか?
420ぱくぱく名無しさん:2007/05/09(水) 01:16:27 ID:3oO7aJFS0
>>419
でも魚の清蒸とかはやっぱり蒸籠でないと…
高温・高圧だと熱が強過ぎたりする料理もあるんよ。
421ぱくぱく名無しさん:2007/05/09(水) 08:27:16 ID:RfjTu70r0
>>419
気い悪くさせたらかんべんな
圧力鍋だと、パサパサ、すかすか、臭いが抜けない
って食材もあるしな
だから、調理人がわざわざ蒸籠を使うんよ
422ぱくぱく名無しさん:2007/05/14(月) 18:49:18 ID:DtbP4fy4O
ここで冷凍ご飯を蒸すとうまいってのを見て
やってみたけどホントにうまい!!
もう電子レンジなんていらなくなるな
423ぱくぱく名無しさん:2007/05/25(金) 12:41:58 ID:YKFnEv+EO
フランスパンの日が立ってカチカチなヤツを蒸すとフカフカ熱々でウマー
買ってすぐのでもおけだけど
424ぱくぱく名無しさん:2007/05/25(金) 14:20:55 ID:kmVH7u240
>>422-423
木や竹の蒸籠は熱されると蓄熱し遠赤外線を放射する
この遠赤外線は素材内部に浸透加熱し食材自体を内部からも温める
とのこと

以上、本日のトリビア
425ぱくぱく名無しさん:2007/06/06(水) 02:26:35 ID:EhPc56RGO
昔、おばあちゃんが時々作ってくれた料理なんだけど、
肉団子の周りに餅米をくっつけて蒸したものがめちゃくちゃうまかった。
自分でも作りたいのだけど料理名がわからなくて困っています。
どなたかわかる方いたら教えてください!
(多分中華料理だと思います。)
426ぱくぱく名無しさん:2007/06/06(水) 02:43:09 ID:EhPc56RGO
>>425です。自己解決しました。
すいません。
427ぱくぱく名無しさん:2007/06/06(水) 09:51:46 ID:weTFSl3L0
>>426
おいしそうだから簡単に作り方書いてほしい気も。
428ぱくぱく名無しさん:2007/06/06(水) 10:24:50 ID:ZfYnEFIQ0
>>426
解決したなら何だったのか一言書いておけよ。
自分勝手だなあ。
429ぱくぱく名無しさん:2007/06/06(水) 10:28:33 ID:mYoCpREI0
別に教えなきゃいけんってこともないだろ
430ぱくぱく名無しさん:2007/06/06(水) 10:37:13 ID:ZfYnEFIQ0
確かにそうだけど人として最低だな
431ぱくぱく名無しさん:2007/06/06(水) 10:37:48 ID:mYoCpREI0
なんでだよw
432ぱくぱく名無しさん:2007/06/06(水) 10:41:13 ID:crbKlYHF0
万が一「肉団子の周りに餅米をくっつけて蒸したもの」でググって
このスレに飛んできた人がいたら(笑)、答えを一言書いておけば
分かるでしょ。

まあマナーだな。
433ぱくぱく名無しさん:2007/06/06(水) 10:47:20 ID:A/iojKkk0
珍珠丸子
日本語ではそのまま、もち米肉団子/肉団子のもち米蒸し。

>>431
書いておかないとこのように荒れるから
書くべきだね。
434ぱくぱく名無しさん:2007/06/06(水) 15:37:05 ID:EhPc56RGO
>>425です。ごめんなさい。
すでに>>433で答え書いてくれてますね。
『肉団子のもち米蒸し』でいくつかレシピでてきます。
中国語だと何種類か名前もあるようです。
食べたのが10年前位だけど凄くおいしかったですよ。
今度からは気をつけますね。
435ぱくぱく名無しさん:2007/06/26(火) 03:24:29 ID:RdG31zvIO
あげ
436ぱくぱく名無しさん:2007/06/26(火) 03:26:18 ID:RdG31zvIO
あげ!
437ぱくぱく名無しさん:2007/06/27(水) 17:16:07 ID:cUpKlBi60
>>425
おばあちゃんって戦時中中国にいたのかなぁ?
満州とかから引き揚げて来た人ってやたら中国料理うまい人いるよね。
438ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 03:37:45 ID:VsQnSUeF0
とうもろこし蒸かそうとしたらセイロの底が抜けたorz
もともと壊れかけてたんだけどやっぱ新しいの買おう。
今日は壊れたセイロで気合で蒸した。美味しかった。
439ぱくぱく名無しさん:2007/07/21(土) 06:14:06 ID:1KJllHpv0
俺も蒸し物大好きだが、トウモロコシに関しては、皮を剥いて、丸ごとラップでくるんでレンジで2分ほど加熱。
これが一番甘いと思う。
水に余分な栄養を持って行かれないからこれが一番美味いと、野菜を売りに来る農家の人に聞いた。
よかったら試してみて。

味来コーンのように生でも食べられるコーンの場合は、加熱時間は1分ちょっとでおk。
440438:2007/07/24(火) 21:13:19 ID:veSwFSd10
レンジでもよくやります。2分でいいのか、アドバイスありがとう。

自分のおすすめは、皮をはぐとき最後の1周をのこして
残した皮ごとラップで包んでレンジでチン。
水分を飛ばさない方法として聞いたことなので、こちらもよければお試しください。
441ぱくぱく名無しさん:2007/08/22(水) 19:11:39 ID:7XbK4YEZ0
ここだとセイロ使ってる人が多いのかな。
土鍋の蒸し鍋も使ってて楽しいよ。
鍋ごとテーブルに持って行って食べられる。
下にたまったスープにそのまま御飯投入しておじやも作れる。
すのこ外したら普通に土鍋としても使える。

ところで新丸ビルに蒸し料理のお店があるらしいんだけど、
行った事ある人いたら感想聞かせてください。
442ぱくぱく名無しさん:2007/08/23(木) 16:39:00 ID:Pq723rX50
台所が灼熱状態の日にかぎって揚げ物・蒸し物やりたくなるのはどうして何故なんだぜ
443ぱくぱく名無しさん:2007/09/06(木) 23:32:30 ID:rB6IxD3j0
蓋付きのフライパンにキャベツとかもやしをぎっちり並べて、
その上に塩とか醤油で味付けした肉か魚をのせる。
酒かけて蓋して中火にかける。

土鍋で作ると豪華。

野菜がウマ〜
444ぱくぱく名無しさん:2007/09/14(金) 04:27:39 ID:MUg0K0FC0
>>443
土鍋なら、中火もいいが、
鍋底をはうくらいの強火→沸騰したら3〜5分弱火→火を止めて断熱保温 でもいいぞ
445444 訂正:2007/09/14(金) 05:11:49 ID:MUg0K0FC0
沸騰したら→蒸気が出たら
446ぱくぱく名無しさん:2007/10/22(月) 22:38:56 ID:bcUQ78u60
深めの中華鍋に台?みたいなのをおいて蒸すと良い感じ
447ぱくぱく名無しさん:2007/10/26(金) 11:22:17 ID:VgZk/TRM0
渋面の
ひもほころばす
似たり貝

赤貝を
横に並べて
谷渡り

山国に
海の幸あり
煮貝かな
448ぱくぱく名無しさん:2007/10/26(金) 11:32:35 ID:RIITGqJp0
なんだその貝尽くしはwww
449ぱくぱく名無しさん:2008/01/20(日) 15:43:26 ID:hlY5GLnX0
このスレまだ有ったのか!!!!
(゚д゚)ポカーンage
450ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 16:00:26 ID:YpiX0TKT0
今日合羽橋で蒸篭買ってきた
451ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 17:47:56 ID:MpAv1FQSO
虫料理のスレはココですか?
452ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 22:01:38 ID:YpiX0TKT0
虫はこっち

虫料理総合スレッド【エロカワイイ】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1061565096/
453ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 06:00:29 ID:CKmCnc6yO
【中国産・毒ギョーザ】 19歳女性従業員、蒸し器の中にいるときに機械作動→翌日まで蒸され死亡(昨年)→天洋食品、表沙汰にせず★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202226853/
454ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 00:41:18 ID:CurupMdS0
こんなスレッドがあるなんて、初めて知りました。
ざっと(途中までですけど)読んで、蒸し物に凝りたくなりましたw

蒸し物初心者が勉強というほどのことじゃないですけど、基礎知識学習
するのにわかりやすいHPとか本ありますか?ご存知でしたら是非教えてほしいです。
455ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 20:40:39 ID:K18NSodM0
>>454
クレクレ籌は染んでください、まじで。
もう来なくていいよ黄身は。
黄身にできることは死ぬことだけだよ
456ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 23:46:33 ID:AdC6NqJm0
いや、味噌漬けにしたり黄身和えにしたりカスタードクリームにしたりと
いろいろ使い道はある
457ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 03:25:48 ID:a8dFwufy0
>>455
やっぱ蒸し物にこだわる偏屈籌が来たか。
それとも料理も知らずに、ママのレトルトカレーだけ食べて育った
ゆとりか?

死ななくてもいいけど、もう少し成長しようね。

>>454クックパッドで検索したらそこそこ出てきますよ。
458ぱくぱく名無しさん:2008/05/06(火) 22:44:03 ID:BGqkDCFE0
蒸篭で蒸し物するとき
クッキングペーパー敷いてそのまま材料つっこむか
皿に材料ならべて皿ごと蒸すのがいいのか
その見極めがわからない。
皆さんどうしてる??
459ぱくぱく名無しさん:2008/05/07(水) 00:08:49 ID:ZTDBS/5H0
そんなのは何を蒸すかによるだろ
460ぱくぱく名無しさん:2008/05/07(水) 07:05:00 ID:wt78QlSN0
その材料の判別をよく誤るんだよ。

皿敷いてたらべちゃべちゃになってしまったり
皿敷かなかったら美味しそうな汁がぼとぼと出てて勿体無かったり。

魚の酒蒸しなんかは皿ごとだけど
白菜と豚肉の重ね蒸しなんかは迷う。
461ぱくぱく名無しさん:2008/05/08(木) 01:58:40 ID:vKyc9+PdO
炭で焼いた牡蛎と、蒸しガキと、生ガキを食べましたが、蒸して半生の牡蛎は最高でした。
462ぱくぱく名無しさん:2008/05/17(土) 17:30:06 ID:Ptt09veX0
中華料理店で食べた蒸し挽肉が美味かった。中国語で蒸肉末というのだけれど
挽肉を皿に載せて蒸し、醤油系のソースをかけたもの。ショウガが効いていて
よかった。

蒸し物といえばとうもろこしはレンジでチンした方が茹でたものよりうまい。
皮を剥いた後、ラップでくるむよりスーパーでもらうポリ袋に入れて、口を開けた
まま2分間、チンするだけ。シャキシャキ感が残ってうまい。
463ぱくぱく名無しさん:2008/05/24(土) 13:28:39 ID:9nb9IXUx0
あんまん作ってみたよ。
蒸しあがったときは蒸篭にギュウギュウだけど
そのうちしぼんだw

何故だかわからないけど
肉まんとかあんまんとか、蒸しあがったばっかりのものより
冷えてから、温めなおしたやつの方が好き。
464ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 19:15:07 ID:THrlyC5A0
お手軽で素早い「蒸し器」:
電気グリル鍋で蒸す。
アルミ製が加熱が速い。
465ぱくぱく名無しさん:2008/05/25(日) 23:26:06 ID:jfR5Cj0wO
中国料理の蒸し魚って最高に旨いよ!
特に、大地魚(日本で言うヒラメ)の大きいやつ。
466ぱくぱく名無しさん:2008/06/04(水) 15:42:30 ID:PfrUOC1i0
ビタクラフトをもってるんですけど、この鍋で蒸し物をするには
ステンレスの蒸し器を買って中にいれればOKですか?
467ぱくぱく名無しさん:2008/06/08(日) 04:02:59 ID:3RV6gydS0
>>466
何のためにヴィタを買ったのか???
水無し(無水茹で、ヴィタクラフト本来の使い方)と水有り(単なる鍋として使う場合)
468ぱくぱく名無しさん:2008/06/09(月) 14:30:46 ID:oh+XFSdA0
普通に水無しで野菜とかは茹でてたんだけど、
>>52みたいな料理するにはステンレスの蒸し器を買って中にいれれば
いいのかな?と思って・・・
469ぱくぱく名無しさん:2008/06/18(水) 12:58:28 ID:fPz5dCsB0
>>468
専用の蒸し器があるよ。
470ぱくぱく名無しさん:2008/06/27(金) 14:22:43 ID:h6TjfDR80
ルクルーゼ3つにビタクラフトの両手鍋に片手鍋があるんで
もう今以上鍋増やしたくないんです。
471ぱくぱく名無しさん:2008/06/28(土) 23:40:53 ID:3jPZkWbc0
>>470 haihai,okanemochine...
472ぱくぱく名無しさん:2008/07/18(金) 10:22:45 ID:HVItu7yD0
やっぱガラス製の蒸し器(リュミナルク等)よりも
蒸篭のほうがいいかなぁ

イメージでは蒸篭のほうが余計な水分は逃げてくれそうだけど。

ただキッチンがL字で奥まってて窓が無い。
しむ・・・
473ぱくぱく名無しさん:2008/07/18(金) 20:18:32 ID:YLRafqe10
 
 私はいつも土鍋で蒸してます。すのこのついた蒸し鍋をいただいたので。
 すのこを外すと普通の土鍋として使えるので冬場の鍋物もできるし。
 蓄熱性が高いから、蒸し時間も短縮できてる…と思う。

 鍋ごとどーんと食卓に持っていって格好がつくから地味に助かります。
 
474ぱくぱく名無しさん:2008/07/20(日) 00:17:25 ID:faio7wTU0
突然すみません。
ここの方ならご存知かと思い、
スレ違いは承知で質問させていただいてます。

「蒸し器・蒸し鍋・アルコロック・トリアノン」などで
2ch内を検索していのたですが、
どうしてもスレが見つからなくて…。

アルコロックのトリアノンというシリーズの蒸し器なんですが
関東近辺で取扱店というのは存在するのかご存知の方はいらっしゃいますか?
ネット通販でしたらあったのですが、
店舗として存在している店を確認できないのです…。

ttp://www.fukuji.net/musiki/186-12.htm

これがその商品です。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。
よろしくお願いいたします。
475目撃情報:2008/07/20(日) 14:57:35 ID:nR2rTZ5W0
>>474
東急東横店のクロワッサンの店(家庭用品売り場)
今年の春頃にはあった。
それ以後は行ってないので不明

耐熱ガラスなので木製蒸篭のように水分を吸わないので、小生は購入しなかった。
476474:2008/07/22(火) 01:24:26 ID:p1NtHC7b0
>>475
情報ありがとうございます。電話して聞いてみようと思います。
他にもご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
477ぱくぱく名無しさん:2008/07/22(火) 11:12:28 ID:KXJSl5JU0
>>474
新宿ルミネエストの地下にある、キャトルセゾンにおいてありましたひょ
先週見ました。
万が一違う商品でしたらごめんなさい。
478ぱくぱく名無しさん:2008/07/22(火) 11:24:13 ID:KXJSl5JU0
ひょってなんだ・・・・

ちなみに私は>>472です。
私もどうなのかなと思ってこちらに来たクチです。
479ぱくぱく名無しさん:2008/07/22(火) 23:18:56 ID:iseL3Tjt0
>>474
日本橋の高島屋にあったよ。
480474:2008/07/23(水) 04:36:04 ID:qjBAza5x0

みなさん、情報ありがとうございます。

>>477
キャルトセゾンのホームページにあったカタログに確かにありましたー。
店舗限定とあったので、電話確認してみようと思います。
購入しやすい場所を教えていただけてありがたいです。

>>479
高島屋のどの売り場あたりだか覚えていたら教えていただけるとありがたいです。
キッチン用品のある7階でしょうか?
結婚祝いに送りたいと思っているので、いかにもなデパートで購入がいいのかな?などと
思ったりしています。
481ぱくぱく名無しさん:2008/07/23(水) 18:45:46 ID:tNMTUAL50
キャルトセゾンw麦茶吹いたww
482ぱくぱく名無しさん:2008/07/30(水) 22:30:51 ID:vGoAN3o50
>>480
キッチン用品売り場にあったよ。
483ぱくぱく名無しさん:2008/10/06(月) 19:50:24 ID:cAVrMBnI0
鳥胸肉とギンナンと卵とだし汁。どんぶりにだばっと入れて茶碗蒸し。
馬鹿ですかね…いっつも適当なんですけど…
今鍋で20分くらい蒸されてます。なんかぷるぷるしてる。刺しても汁が出ない…
た、食べていいのかな?
484ぱくぱく名無しさん:2008/10/21(火) 21:51:49 ID:Emu2wSIg0
最近蒸し料理が流行ってるとの事でage

今日蒸し料理の本を買ってきたんだが、温野菜をする時
小さい器にチーズ+白ワインいれてチーズフォンデュってレシピがあった。
今まではポン酢で食べてたけど、今度試してみようかなあ。
お客が来た時とか良さそうだ。

…給料日までチーズ買う金ないので早く月末にならないかな…
485ぱくぱく名無しさん:2008/10/27(月) 11:53:26 ID:eMPs+tUS0
質問させて下さい
せいろ?(木みたいなやつ)を買って蒸し料理をしたいのですが、
ホットプレート(鍋物ができる深鍋)にせいろをのせて蒸すことは可能ですか?
蓋が止まる段差みたいなふちのところのサイズのせいろを乗せては無理ですか?
これなら最後まで冷めずに卓上で食べれるかと思って・・・
486ぱくぱく名無しさん:2008/10/27(月) 23:56:01 ID:O+NFmEmy0
>>484
カマンベールチーズの上面を端1p残して皮をそぎとる
白ワイン等をできた窪み入れる→レンチン
でもできるよー
ブロッコリーや葉物野菜がおいしい
487ぱくぱく名無しさん:2008/10/29(水) 22:58:35 ID:guXzL3g10
>>485
本来セイロ全体に蒸気がまわって、全体が湿ってるから、鍋肌にあたる部分が焦げないんですよね。
水が全部飛んで空焼きになったり、セイロが焦げたりしなければ、下がなんであろうといいと思いますが。
セイロ直径>鍋直径だとキビシイのでは?

488ぱくぱく名無しさん:2008/11/03(月) 12:09:13 ID:9HP9emgXO
>>485
直ちに冷めると不味いものは蒸料理にはないと思うけど、何故蒸しつつに拘るのか聞かせてくれまいか
489ぱくぱく名無しさん:2008/11/03(月) 13:52:29 ID:T0xt3Ybh0
中華の点心なんかだと蒸したてのほうがおいしい。
490ぱくぱく名無しさん:2008/11/03(月) 14:23:02 ID:h+uGGRLv0
>>485です。
>>487
なるほど、焦げないんですね
ネットでも探したけどサイズが無いことに気づきました・・・
>>488
蒸し料理を実際に食べたことがなくて、雑誌をみるとホカホカと蒸気があがってたので、
セイロは蒸しながら食べるものと勘違いしてました・・・

→結果・・・ネットで二段鍋付き竹蒸篭がセールであったので、
素直にそれを買うことにしました
レスありがとうございました。規制で遅くなってすみません
491ぱくぱく名無しさん:2008/12/01(月) 01:38:49 ID:O4kQETpD0
 
蒸し鍋流行っているそーだ,専用の土鍋を買わないと駄目かな‥

油を使わないのでいいと思うが,今はフライパンにダシ醤油で豚肉煮ている

早く寒くならないかな。
492ぱくぱく名無しさん:2008/12/01(月) 03:35:01 ID:o3csxiKU0
(株)イオン系店舗(三重県)で12月27日夕方、受水槽から、男性の遺体が見つかった
たくさんの飲食店があり、数百から数十万人の客が遺体から流れ出る体液、糞、尿を飲食したようです

民主党副代表 岡田克也はイオン社長の弟
イオンの子会社、グループ会社はジャスコ、ジョイ、マックスバリュなど

40代の自殺の20%は健康問題
肝炎やエイズならどうするの・・・
夫や妻や赤ん坊や子供にうつしたらどうするの…
国籍法をとうすため…民主党の圧力なんかないよね…
マスコミに圧力かけたりしないよね・・・

ニュー速http://mam★ono.2ch.net/test/read.cgi/n★ewsplus/1★228061233/
http://cha★ngi.2ch.net/test/read.cgi/m★s/12★28057191/
http://na★midame.2ch.net/test/read.cgi/sh★op/122★8056878/
拡散ヨロしく
493ぱくぱく名無しさん:2008/12/01(月) 18:45:17 ID:3YrYbsYY0
>>491さん
 普通の土鍋はすのこを受ける段がついていないので、あのすのこだけ買って転用とかはできないですよ。直径が同じでもふたがきちんと閉まらなきゃ蒸気漏れて時間かかる。
 蒸し鍋って、せいろや金属鍋より短時間で蒸せるから野菜がしゃきしゃきして美味しいんですね。
 時間かけて蒸すなら他の蒸し器と変わらなくなっちゃう。
  
494ぱくぱく名無しさん:2008/12/09(火) 08:42:28 ID:/7A3+S6+0
ヘルシー蒸鍋ってのが売れてるみたいだな。野菜が好きな人には良いかもナ。
495ぱくぱく名無しさん:2008/12/18(木) 01:14:20 ID:A7Yvwlt10
こちらを読む前に
http://item.rakuten.co.jp/meicho/0205-0104/
こういうステンレスのやつを購入しましたが
やっぱり、 木や竹できた籠みたいのが
美味しく料理ができたのでしょうか・・・

ちょっぴりがっかり。
496ぱくぱく名無しさん:2008/12/19(金) 13:14:00 ID:VYC+nccN0
>>495
道具は関係有るけど関係ない、要は腕

それに家庭で木や竹の蒸籠買っても運用しきれないっしょ、洗うのもステンレスならガシガシ洗えるし
497ぱくぱく名無しさん:2009/01/01(木) 12:45:16 ID:tJ3ayiAN0
ハンズで竹製の蒸篭を購入。空蒸しをしたらお湯がほうじ茶のような色になりました。
これは透明になるまで空蒸しする必要があるのでしょうか?
498ぱくぱく名無しさん:2009/01/02(金) 09:57:23 ID:u+/WWGo10
>>497
水でさっと洗っただけでもかまわないのだから、気にしないでいい。
もし色が着くのが気になるなら、食材が触れないように並べて蒸せばいい。
499ぱくぱく名無しさん:2009/01/02(金) 10:04:26 ID:SxNE1/g+0
>>498
ありがとうございます。安心してお饅頭を作ることにします。
500ぱくぱく名無しさん:2009/01/05(月) 13:09:02 ID:x4TxFS030
自家製の餡子で初めて黒糖饅頭を蒸かした。
美味しくってあっという間に3個食べてしまった・・
21センチの丸型蒸篭でぎりぎり6個蒸かせた。
買ったときは大きいかったかと思ったが、今後花巻
とかも作るにはむしろ小さかったかと思う。
501ぱくぱく名無しさん:2009/01/07(水) 23:36:25 ID:vV5hzKX+0
蒸篭、買って来た!
これで、ベチャベチャ蒸しwとは、おさらばだ!
502ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 01:11:13 ID:4rsW+yzp0
ブリという魚は、蒸すのが一番美味いね。
照り焼きやブリ大根より好きだな。
503ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 13:57:00 ID:8dLtzTwe0
今まで照宝の蒸篭を使っていたんだけど
お野菜や鶏(皮をはずしたもの)やタラなど脂分の少ないものならいいけど
豚のバラ肉も一緒に蒸したら、蒸篭がベタベタ
洗剤で洗えないし・・・

そこで新たにヘルシー蒸し鍋かティファールのスチームクッカーを購入しようと
どっちにするか迷う
ヘルシー蒸し鍋の小は今つくってないらしい
電気スチーマーは一人暮らしにはちとかさばるかな?
504503:2009/02/20(金) 14:02:26 ID:8dLtzTwe0
長谷園のヘルシー蒸し鍋かスチームクッカーを購入された方
使い勝手などレポして頂けるとありがたいです
505ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 19:44:55 ID:8nUBD6Se0
>>502
そうなのか。やってみよ。
塩振って?
506ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 20:30:39 ID:DZAzM7Nw0
ヘルシー蒸し鍋使ってます。
中サイズで一人暮らしだけど使い勝手はいいですよー。
スチームクッカーも気になってたけど、上の食材入れる部分のプラスチックがなんだかおもちゃみたいで安っぽかったので蒸し鍋選びました。

蒸し鍋のいい所はそのまま食卓に出せる事かなあ。
せっかく蒸して熱々になってるのを冷たいお皿に載せたら勿体無い気がして。
鍋ごともって行けなくても、私はすのこの下にいためべら突っ込んで取りだして、お皿に載せたりもします。それならすのこの熱で冷めにくいし。

野菜だったら3分ぐらいで蒸しあがる。最近はホットケーキミックスで蒸しパン作ったり、焼そばのゆで麺をキャベツや豚肉と一緒に蒸したり。
餃子とか焼売蒸すと焼くより失敗無いと思います。
…私いつもフライパンから取りだすとき皮破いちゃうので…。

蒸し鍋ほんとに美味しいから、色んな物蒸してみたくなる。
野菜とウインナーとかまぼこ蒸してお弁当に入れたりもできるし、
毎日のように使ってます。
洗ったり乾かしたりするのもそんな苦じゃないですよ。
次は何蒸そうかなーって楽しんでます。
507ぱくぱく名無しさん:2009/02/20(金) 22:10:28 ID:8dLtzTwe0
>>506
有難うございます。

へー色々使えそうですね、土鍋の方が温かみがあるし
鍋ひとつでお魚やお肉、それにたっぷりお野菜が食べられるから、
他のおかずいらないから、洗いものもそれほど苦じゃないかな
残った蒸し汁で雑炊やおうどんも楽しめそうだし
ホットケーキミックスで蒸しパンもつくれるんですね
蒸し鍋に軍配かもw、参考になりました。
508502:2009/02/20(金) 22:23:06 ID:4rsW+yzp0
>>505
例えばこれ
ttp://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe.php?numb=00000300
とか
ttp://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe.php?numb=00001962

他のレシピサイトでも、「ブリ」「蒸す」で検索するとかなり見つかる。
自分の好みのものを見つけてください。
509ぱくぱく名無しさん:2009/02/22(日) 03:39:12 ID:jr5qteeV0
蒸し鍋うまいよね。
今日は大根とニンジンをピーラーでスライスして蒸した。
キャベツなどと同じようにすぐ火が通るし、タレもからんでうまかったよ!
510ぱくぱく名無しさん:2009/02/23(月) 19:37:19 ID:HyUGS3nW0
エミールアンリのタジン鍋を買ったけど
使いこなせていない・・・
見た目のかわいさに魅かれて買ったけど

タジン鍋のレシピ、おすすめがあったら
教えてください。
511ぱくぱく名無しさん:2009/02/24(火) 21:34:59 ID:LnfarSmeO
『炊飯蒸籠』使ってる人いる?
炊飯器の蒸気で蒸すやつなんだけど…
512ぱくぱく名無しさん:2009/04/05(日) 10:57:16 ID:F6VlPhaFO
落ちそうあげ
ラーメン蒸して付け麺とかできるかな?
513ぱくぱく名無しさん:2009/04/05(日) 11:23:41 ID:ZxFi5kn80
ラーメンはしたことないけど、うどんや焼そばの麺は美味しかった。
514ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 01:54:27 ID:nW/DZwtaO
そっか、うどんなら釜あげみたいなイメージだな
カトキチでやってみるよ!
515ぱくぱく名無しさん:2009/04/06(月) 08:40:45 ID:x+gj69he0
既に茹で上がってるから蛇足
516ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 18:02:07 ID:NKkgVjFyO
蒸籠で生のうどん蒸してみたけど全然蒸れなかった
やりかた教えてー
517ぱくぱく名無しさん:2009/04/08(水) 21:39:00 ID:NcXdf4O40
蒸篭は使った事がないので分からないのですが、
伊賀焼きのヘルシー蒸し鍋で蒸しました。
お水入れて沸騰させてから、茹で麺だと3分。冷凍麺だと5-6分。

生のうどんって、もしかして茹でてないタイプの麺? それだと無理じゃないかな…。
518ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 09:16:18 ID:zx2SzGW3O
茹で麺だったんだ…
粉が付いてる生タイプを蒸してしまったよ
パサパサカチカチ(笑)
今度また茹で麺を蒸してみるよ
モヤモヤがとれてすっきりした〜
ありがとう!
519ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 17:18:49 ID:7Lcjdbj20
このスレ発見してから
鯛のアラを見つけると即座に買うようになってしまったw
今夜も骨蒸しだぜ
520ぱくぱく名無しさん:2009/04/25(土) 00:07:05 ID:u07lInaM0
このスレを見て蒸し器を買いたくなったのですが
リュミナリク
http://www.rakuten.co.jp/angers/517239/578622/597135/
ルクエ スチーマーhttp://www.amazon.co.jp/Lekue-34003-LUKI-スチーマー-62033/dp/B000SC6BGM/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=kitchen&qid=1240584911&sr=8-1
で悩んでます
そうしょっちゅう蒸し料理をするわけではないので
竹の蒸し器はカビ等考えると遠慮するとして
どちらがいいのでしょうか?
521ぱくぱく名無しさん:2009/04/26(日) 21:04:24 ID:buD1qaKr0
>>510
1. 適当に野菜入れる。
2. その上に豚肉乗せる。
3. 蒸す。
4. 好きなタレつけて食べる。
522ぱくぱく名無しさん:2009/05/10(日) 17:17:44 ID:qFem2OMJ0
>>520
ズバリ、竹の蒸籠でしょう
なれれば手入れも平気
一回り大きな両手中華鍋と使えば色々な楽しみが・・・・・
523ぱくぱく名無しさん:2009/05/14(木) 14:05:47 ID:uhWw06FD0
>>520
ルクエだとスチームケースが気になる。
524ぱくぱく名無しさん:2009/05/21(木) 19:10:46 ID:NJY2n55EO
ティファールの卓上?蒸し器を買った。
透明で蒸してるとこが見えるからなんか楽しい。
そら豆とか味が濃くて美味しかった。
茄子を蒸したら、見た目しっかりなのに皮まで唇で切れるくらいホロホロになって感動した。
新食感にはまって手当たり次第野菜やら肉やら蒸してる。
でもここを読んでると風味は蒸篭に敵わない感じだ。
525ぱくぱく名無しさん:2009/05/22(金) 00:36:14 ID:dHPbR27AO
ティファールのやつは、食卓に置いて蒸ししゃぶが出来るのがいい!
526ぱくぱく名無しさん:2009/07/22(水) 17:20:44 ID:YQ2/lFWz0
このあいだ、ガッテンでやってた低温蒸しを実践してる人はいませんね
527ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 03:20:48 ID:sbIDJXkH0
このスレ大変参考になります。
蒸し時間と材料の目方など書いていただくとより
参考になるように思いました。

おしえてください↓

材料       おおまかな目方  ベスト蒸し時間

鶏肉       500グラム
ブロッコリー  一株
シイタケ
かぼちゃ
ホーレン草
青梗菜
ニンジン
ホタテ

ハマグリ
あわび
ウニ
528ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 11:03:49 ID:74fGd+700
527さんが何を使って蒸してるかで変わってきませんか?
前にデパートで蒸し土鍋売ってる人に聞いたら、金属の蒸し器よりかなり早く蒸しあがりますって言ってたよ。


529ぱくぱく名無しさん:2009/07/24(金) 15:37:12 ID:sbIDJXkH0
>>528
各自の蒸し器の器の大きさ書けばいいでしょ。
寸にあったデータを閲覧者が利用すればいいだけ。
530ぱくぱく名無しさん:2009/07/25(土) 17:00:00 ID:7L4bbM6k0
>>529
おまえ最低だな
531ぱくぱく名無しさん:2009/07/26(日) 20:32:07 ID:b3IAJ7wb0
>>529
問題はサイズよりも、素材(金属、蒸篭、土鍋、レンジ用のシリコン)じゃないかと思うんだが…。
532ぱくぱく名無しさん:2009/07/27(月) 05:59:11 ID:BUiO9e860
勃起時:9cm 素材:海綿体  
533ぱくぱく名無しさん:2009/07/31(金) 23:40:22 ID:2ZELFxhh0
66℃で蒸すと、よりおいしくなるってガッテンで言ってた
534ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 04:44:59 ID:Rp4L/9fS0
>>531
だからおまえがその情報書けばいいんだ。
535ぱくぱく名無しさん:2009/08/01(土) 09:53:29 ID:YEpI3t3C0
>>534
やだ
536ぱくぱく名無しさん:2009/09/05(土) 00:43:26 ID:JWxRaeI80
もったいないのであげ
537ぱくぱく名無しさん:2009/10/06(火) 18:41:46 ID:uJgCpWwj0
蒸し鍋買ったアゲ
定番のキャベツと豚肉を蒸してみよう
538ぱくぱく名無しさん:2009/10/10(土) 13:19:48 ID:Jb4v34il0
電子レンジと比べて蒸し鍋を使った方がいい点って何かある?
出来が同じなら電子レンジのほうが早くて蒸し鍋の出る幕はないような
539ぱくぱく名無しさん:2009/10/10(土) 23:40:42 ID:CWTvYAV80
>>538
でっかい魚を丸ごと蒸してみたり、なんだかよくわからない食材をとりあえず蒸してみたり、やってみにゃけりゃわからない勝負の時は電子レンジじゃ不安。鍋には途中でご機嫌を伺える直感性がある。
出番云々ということなら、ウチではフライパンとして常用してる中華鍋に万能落し蓋を入れるだけだからストレスはないです。レンジのほうが難しそうだし冷めるしラップや皿が面倒だし、とかとかで腰が引けるw
…たぶん電子レンジは一生使いこなせないと思う<自分
540ぱくぱく名無しさん:2009/10/30(金) 22:41:25 ID:QnwMJwCWP
ルクエが円高還元かなんかで、店売りでも大体3500円ぐらいで売っている
ここの人たちは使ったことある?
どうなんだろう?
541ぱくぱく名無しさん:2009/11/19(木) 00:05:00 ID:gOerzI+gP
うわぁ過疎ってるww
一月以上前のレスにレスもアレだけど
>>538
失敗が少ないのが一番の利点じゃない?野菜蒸しても肉や魚蒸しても
鍋やセイロなら食べられないほどの失敗はそうそうない。けどレンジだと
パサ付いたり焦げたり爆発したりw

セイロ買ってから野菜を食べることが増えた。人参でもブロッコリーでも
芋でもナスでも簡単に火を通せるし煮ないから崩れない。甘みがあって美味い
沸かす湯も少なく済むし竹串チェックも簡単。使った後は洗剤無しの食洗機へgo
542ぱくぱく名無しさん:2009/11/19(木) 01:20:58 ID:jXexAntiO
白菜と豚肉蒸してたべよう
543ぱくぱく名無しさん:2009/11/22(日) 16:35:52 ID:4WwoMVlj0
このスレで、ハリオのレンジで楽うま!ダブルクッキングスチーマーって使っている人いるかな?
いままで100円均一の蒸篭使ってきたけど、1人暮らしでガス代もバカにならないし……
544ぱくぱく名無しさん:2009/12/03(木) 20:04:29 ID:/7sgKuCC0
蒸籠を乗せる段付き鍋を探しているんだけど
こういう天ぷら鍋でもいいのかな?
http://www.amazon.co.jp/dp/B000MU4RNE/
545ぱくぱく名無しさん:2009/12/03(木) 20:15:58 ID:/7sgKuCC0
あ、蒸し板というのを買えば普通の鍋でも使えるのか。
ごめんなさい。
546ぱくぱく名無しさん:2009/12/04(金) 00:17:07 ID:Ux9JStY4O
蒸し料理レシピどんどこ教えてください
あげ
547ぱくぱく名無しさん:2009/12/04(金) 12:13:10 ID:Qf5AxORKO
蒸した白菜 じゃがいも チンゲン菜 ブロッコリーなどにとろみつけたそぼろあんかけうまい
548ぱくぱく名無しさん:2009/12/05(土) 19:54:36 ID:l+b2zjj+0
もやし、鶏肉、キノコを蒸して
ポン酢でいただく。
さっぱり美味しくいただけます。
549ぱくぱく名無しさん:2009/12/12(土) 00:10:22 ID:MnoNaSba0
料理はそんなにやらないのですが、蒸し野菜を食べたくて。
蒸しカゴを新しく買うか、あるいは、蒸し器を買うか、それとも、なんか変わった多用途の鍋を
買ってそれにあう蒸しカゴにするか、迷っています。

>>544
レスはつきませんでしたが、今はどうされていますか?
550ぱくぱく名無しさん:2009/12/12(土) 00:11:47 ID:MnoNaSba0
>>548
あ、そんな感じに、手をかけずにタレだけで素材を楽しみたいですね〜

551ぱくぱく名無しさん:2009/12/12(土) 00:16:06 ID:MnoNaSba0

皆々様のお宅では、どのような鍋とカゴをお使いでしょうか? 
実は、安価な中華セイロがいいなと、三日くらいは思っていたのですが、
カビの出た話を読んで以来シリコンかガラスにと迷い始めました。
竹製で、レンジの鍋の上に出しっ放しでも、カビることがあるそうで。
アルコロックのガラスのスチーマー・セットに引かれましたが、
うちはIHなので、ガラス鍋が無理
アルコロックの部品だけ買って、ガラスのカゴを他の鍋に乗せる案ですが、
重そうなので、サイズの合わないせいで不安定だったらどうしよう??と
思ったり。。>>544さんの鍋なら安定しそうですね。
552ぱくぱく名無しさん:2009/12/12(土) 00:20:35 ID:MnoNaSba0
。。それとも>>544さんはシャスールの24cmのガラススチーマー??

料理好きとは言えないんですが、
手軽に毎日蒸したいので、使い回しの良い小柄な装置が欲しいです。
うちにある鍋は、
●無印の口径20〜21cm(注ぎ口のついている古いヴァージョン)
●シラルガンの口径20〜21cm(2.5L)
もしも、このどちらかにアルコロックのスチーマーが乗るなら良いなと思います
でも中華セイロの手入れを習得して、使いこなせる人になってみたいという気もします。
なにより軽そう。この鍋なら中華セイロの21cmを探したらできるようになりますか
553ぱくぱく名無しさん:2009/12/12(土) 01:18:56 ID:vtQEerie0
今度の参議院選挙で民主党が勝った場合
外国人参政権が導入される可能性が大です

中国人が大量に流入してきます
小沢一郎は、既に中国に食われています
犬です
554ぱくぱく名無しさん:2009/12/12(土) 20:55:01 ID:ph7yxqTL0
最近は木製の蒸篭じゃなく、金属製の蒸し器を使ってる。
鍋にぴっちりと納まるし。肉類を直接乗せても臭いがこびりついたりしないからラク。
555ぱくぱく名無しさん:2009/12/15(火) 09:14:09 ID:m7HQCJ6Z0
金属製のと木製のはどっちがいいんだろ?
新しく購入しようと思っているが、お手入れ楽そうなのは金属製だよね。
556ぱくぱく名無しさん:2009/12/15(火) 11:05:09 ID:yc0c/sC70
木製・竹製のだとテーブルにそのまま出せる器代わりになる。
お手入れに関しては、金属製がラクなのはその通り。
あと、水滴を避けたい蒸し物の場合は、金属製だとフタにフキンをはさむ必要があるのが不便。

うちは、両方あるけど。結局来客時のおもてなし料理以外は金属製を使ってる。
557ぱくぱく名無しさん:2009/12/15(火) 17:40:43 ID:m7HQCJ6Z0
556読んで木製のはなんか風情があるなとオモタので
昭宝の木製のを購入した。
使ってて楽しそう。
558ぱくぱく名無しさん:2009/12/15(火) 21:07:34 ID:qBIhxzk80
竹製とかはおもむきあるけど、シューマイとかの油分が多いのを蒸すと、あとが面倒
本には洗剤使うなって書いてあったけど、洗剤で洗わないと気持ち悪い 毎日使うわけでないしね
559ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 10:29:20 ID:XOIB9Dfz0
下にお皿入れて蒸せばいいんじゃ?
560ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 21:27:21 ID:2L64wM8a0
皿を使ったら、たっぷりの食材を並べたときに蒸しの効率悪くなりそう
561ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 21:34:09 ID:vB+Gpoe90
皿の下に水がたまるのが、ちょっとキモイ。
盛り付けなおさなくていいから、ラクだけどね。
562ぱくぱく名無しさん:2009/12/17(木) 07:49:59 ID:RtoMQenM0
クッキングペーパー敷く。
563ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 03:48:55 ID:wxdEPltaO
>>540
ルクエなかなかいいよ。そのままテーブルに出せるし。
564ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 07:33:46 ID:hRf1nXGf0
プラスチックの蒸し器って、なんだかキモイ
565ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 14:50:03 ID:tsunYIu60
>>564
毒素が出るよ
566ぱくぱく名無しさん:2009/12/20(日) 18:20:29 ID:54pplYk10
低温蒸し器、低価格で発売してほしいね
567ぱくぱく名無しさん:2009/12/21(月) 11:34:09 ID:dOewJ59g0
蒸籠の収納場所に困っているのだが…
何かいい収納方法ないかな
568ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 13:44:05 ID:cL92LxBBP
>>567
出しっぱなしで毎日つかう
基本野菜の下ごしらえはセイロ。重ねて使用できる上、お湯も少なくて済むし
569ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 19:49:34 ID:ba1KTPE50
>568
そっか〜。蒸し板使ってたけど、来年は蒸篭、買おうかな。
570ぱくぱく名無しさん:2009/12/27(日) 21:40:17 ID:JtPpokmS0
料理の種類や、考え方を転換しないと、蒸篭を毎日使うのは難しいよ。
571ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 00:21:45 ID:L6fmna3m0
使い終わった蒸し籠、除湿機の上に置いてる。
結露がひどくて1日稼働してる部屋があるので。
1-2時間で乾いてるよ。
そんで、ダラな私はそのまま次使うまで置いてるorz
3日で2回は使ってるからいっかーと。

せいろに敷く布って何でもいいのかな。
ガーゼとか、プリント木綿とか、手ぬぐいとかだと問題なし?
縫い物やるんで、どうせなら円形の敷布を作ろうかと。
572ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 13:53:01 ID:Mka91TIL0
>>571
一年中、除湿機使ってるの?
573ぱくぱく名無しさん:2009/12/31(木) 18:06:11 ID:tOdNs0KLP
みんないちいち布敷いてるん?野菜は直置きで、シューマイや肉まん
なんかはステンレスの裏ごしをすっぽり中に入れて使ってる
574571:2009/12/31(木) 18:58:05 ID:Ppi+FzdD0
>>572
そうだよ。北向きの1部屋。台所の横で湿気が入りやすいし、
1階だからもろに湿気があがってくる。
こないだ、晴れが続いたのでうっかり2週間稼働させなかったら、
窓がびっしり結露してて、サッシの下にカビが生えかけてた。
夏もエアコンいれてるからとなめてたらやばかった。
会社の借り上げ住宅なんで文句も言えんから自衛してる。
台所の横の部屋なんで、せいろ取りに行きやすいしね。

>>573
洗うのが面倒くさい&こびりついたら洗剤使いたくなるので、
敷いた方が楽だと思って。
でもステンレスの裏ごしの方が楽そうだね。
ステンレスの落としぶたみたいなのがあるから試してみる。ありがとう。
575ぱくぱく名無しさん:2010/01/01(金) 09:57:29 ID:AoLzc1Uo0
木製の蒸篭は風情があって好きだけど、実際に多用しているのは金属製だな
576ぱくぱく名無しさん:2010/01/03(日) 18:04:23 ID:Jry+nn09P
木製でも食洗機で洗えばいいのに
洗剤無しでスピードコースでキレイになるよ
577ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 15:26:13 ID:0aRBeNhJ0
スチームケースってどうよ?
578ぱくぱく名無しさん:2010/01/12(火) 17:26:56 ID:7Pi6iXrc0
>>577
なにが?
579ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 00:08:55 ID:LFAfx3x80
スチームケースってどうよ?
580ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 06:54:54 ID:y2LPDMxs0
>>579
どこが?
581ぱくぱく名無しさん:2010/01/13(水) 14:43:53 ID:ia8ageq30
スチームケースってどうよ?
582ぱくぱく名無しさん:2010/01/21(木) 05:52:59 ID:NdUuUHH60
2010/01/21 11:00〜11:25 の放送内容 NHK教育 .
2010/01/21 21:00〜21:25 の放送内容 NHK教育 .再放送
きょうの料理 プロこつ!「茶わん蒸し」
日本料理店店主の神田裕行さんが、茶わん蒸しの作り方を紹介。
卵のときほぐし方や、具の下処理など、プロのコツをおさえれば、なめらかな食感の茶わん蒸しが楽しめる。
プロの料理人に学ぶシリーズ。

今回は、日本料理店店主の神田裕行さんに、和食の定番「茶わん蒸し」の作り方を教わる。
卵液は、だし汁と卵を混ぜすぎるとコシも風味もなくなるので、泡立てないように手早く混ぜあわせていく。
具に使うかまぼこはサッと下ゆでしておく、しいたけは絞るなど、
具材を一つ一つ丁寧に下ごしらえすることで、色合いも食感も一段とおいしく仕上げることができ、
なめらかでツルンとした食感が楽しめる。
出演
【講師】料理研究家…神田裕行,【司会】後藤繁榮
583ぱくぱく名無しさん:2010/02/01(月) 15:44:37 ID:4Q3irXhA0
今日の3分クッキング「じゃが芋と豚肉の道明寺蒸し」だた
道明寺粉を豚肉にまぶして蒸すって食感が想像つかない
でも材料的にはおいしそう
584ぱくぱく名無しさん:2010/02/06(土) 02:33:39 ID:5qbjhZG/0
とりあえず、
ルクエ スチームケースは、予想以上に役に立つことが判明したので、
あげてみます。
585ぱくぱく名無しさん:2010/02/12(金) 08:09:29 ID:dInvNAzOP
>>583
簡単シューマイみたいな感じじゃね?周りに桜餅のモチモチが付いてるの
586ぱくぱく名無しさん:2010/02/19(金) 13:07:26 ID:q8WwpODD0
ここ見てたらとても蒸し物が食べたくなっちゃった
蒸すもの持ってないんだけど、マスタークックの直径17cmの蒸し板を18cmのルクルーゼの鍋に入れて使えるかな?
これならそのままテーブルに出せそう
587ぱくぱく名無しさん:2010/02/20(土) 01:39:53 ID:aZShKPM00
かぶら蒸し
588ぱくぱく名無しさん:2010/02/24(水) 10:08:43 ID:PbLNTAKJP
>>586
入るなら普通に使える。脚付きの網形状のものならなんだって使えるよ
うちはステンレスの粉ふるいを鍋にすっぽり入れて蒸してる
野菜は竹の蒸し器使うけど肉などは汚れるから
589ぱくぱく名無しさん:2010/02/25(木) 09:31:19 ID:eueu5/3Y0
>>588
レスありがとうございました
脚のついたザルで挑戦してみます!
590ぱくぱく名無しさん:2010/02/25(木) 15:00:52 ID:Jy/mitO/0
>>583
中華に粉蒸肉っていうのがある
タレに漬け込んだ肉に米粉をまぶして唐揚げならぬ唐蒸しみたいにするやつ
591ぱくぱく名無しさん:2010/02/25(木) 18:38:21 ID:AWKbAVVRP
>>590
それ美味しそう。ツルンとしてるんだろーね
592ぱくぱく名無しさん:2010/03/11(木) 23:53:34 ID:rOx6LLYx0
低温蒸しって、70度ぐらいの設定が標準みたいだけど。
それって、電気炊飯器の70度ぐらいの保温状態で材料を放り込んでおくのとどんな違いがありますか?
一番簡単に、低温蒸しをするにはどんなのがいいですかね?
593ぱくぱく名無しさん:2010/03/15(月) 11:29:20 ID:uYUUQAhLP
>>592
炊飯器に浅くお湯張って網置いて(ケーキクーラーとか粉ふるいとか)
その上に材料置いて蓋閉めて蒸せば70度じゃね?
594ぱくぱく名無しさん:2010/03/25(木) 20:28:04 ID:VeYFOTEo0
野菜とか刻んだのを蒸すと、バラバラになるから。
蒸し上がったあとに皿に盛りなおすのが面倒で時々、蒸し器からそのまま食べてる。
これだったら、やっぱり竹製の蒸篭とかの方がふさわしいかな。
595ぱくぱく名無しさん:2010/03/31(水) 06:41:28 ID:Z/IPJpGV0
vl
596ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 13:52:20 ID:gssXP6N9P
>>594
皿ごと蒸せばおk
こんなのもあるでよttp://item.rakuten.co.jp/tubasa55/nan-0010-007/
597ぱくぱく名無しさん:2010/04/01(木) 16:31:40 ID:JSKj8MRI0
>>596
皿ごと蒸すと、熱の通りがよくなかったり。水が皿にたまったりするからウレシクないんだよね。
シリコン蒸し台も、それに乗せたまま食べるのは味気ないから。
やっぱり、木製蒸篭が情緒があっていいのかも?
598ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 07:17:47 ID:6OFpDK3J0
>>594
そこでタジン
599ぱくぱく名無しさん:2010/06/28(月) 22:28:01 ID:AzH4rwv+0
タージンなら知ってる
600ぱくぱく名無しさん:2010/07/09(金) 23:39:39 ID:b6tP8sl50
タカジンなら知ってる。
601ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 11:56:05 ID:lHvovV2iP
たんぽn
602ぱくぱく名無しさん:2010/10/29(金) 23:12:29 ID:S7l/dTpa0
蒸し物がおいしい季節です
昨日はさんまを蒸し焼き、今日は鮭を蒸し焼きで食いました
603ぱくぱく名無しさん:2010/10/30(土) 07:25:34 ID:uiLIie7X0
>>602
「蒸す」と「蒸し焼き」は全然違うでしょ。
日本的な焼き餃子は、フタをするから「蒸し焼き餃子」だけど
「蒸し餃子」とは、まるっきり違う食べ物だもの。
604ぱくぱく名無しさん:2010/10/31(日) 00:57:54 ID:gM9B3wWB0
ホイル焼きを蒸し物と思ってるのかもね

蒸しはもっと低温だよね
605ぱくぱく名無しさん:2011/01/24(月) 07:48:29 ID:lkwK06040
ガッテン流低温蒸し美味し!
606ぱくぱく名無しさん:2011/03/04(金) 23:44:23.24 ID:BcB6ZCiZ0
料理全くできないんですが、蒸し野菜食べたくてT-falのスチームクッカーを
買ってしまいました。これ、簡単でいいですね。片付けも楽だし。
いろいろ蒸してみて、豚肉、羊肉、アスパラ、カリフラワー、舞茸、椎茸は
つけタレ次第で美味しくいただける事が分かりました。
ちょっとだけ残念なのはキャベツ。
芯に近い方は甘くて美味しいんだけど、葉っぱのほうがエグミみたいのが
あって、イマイチ。まずくは無いんですけど、ちょっと引っかかる。
エグミみたいな味を消すにはどうしたら良いでしょうか。
軽く塩振ったんですが、あまり変わらず。
607ぱくぱく名無しさん:2011/03/05(土) 00:08:34.90 ID:NYN8X1IHP
外側は別の料理に使えばぁ〜 ってのはダメ?w
店で剥いてきちゃうぐらいの青々としたホントの外側1、2枚は青汁みたいにエグイけど、
蒸すとそれ以上なのかあ
まあきっちり煮込まないでインスタントラーメン作るついでにちょちょっと茹でた時も、
確かに先端の青い方はエグイね
608ぱくぱく名無しさん:2011/03/05(土) 00:09:14.43 ID:KOlcu4XF0
>>606
外側に近い緑の濃い部分は、ちょっとエグくてあんまり美味しくないよねぇ〜
609ぱくぱく名無しさん:2011/03/07(月) 00:45:06.90 ID:8Ev5JW940
606です。実験してみました。
1.コンソメの素の液に数時間漬け込んでみました。
  スチームクッカーで蒸して食べたのですが、エグミは感じられません。
  コンソメの味はきれいに消えていた。もうちょっと濃いほうが良かった
  のかな?
  ただ、これって栄養流れちゃっているよね・・・
2.塩をガンガン振って塩もみ。水洗いしてみました。
  スチームクッカーで蒸して食べたのですが、ちょっとだけエグミ
  感じるもののいい感じ。
  しばらくこれで試してみます。
610蒸れムレ:2011/10/04(火) 22:16:57.12 ID:goHWx5580
飲茶でよく有る骨付き肉の豆豉蒸し、大好き。
611ぱくぱく名無しさん:2011/10/18(火) 23:10:21.32 ID:MkRIrThg0
去年蒸し物流行ったけど、暑い時期過ぎて今年はどうでしょうね
612ぱくぱく名無しさん:2011/10/19(水) 18:56:53.32 ID:TxA2Dwkf0
普通の料理番組より影響力あるガッテンで追加・改訂情報やったら火がつく
613ぱくぱく名無しさん:2011/10/27(木) 17:52:46.83 ID:QfslEcuT0
肉まん買ってきて蒸してみた
ふんわりほかほか優しい仕上がりになった

電子レンジだと「オラ、加熱してやったぜ ( ゚д゚)、ペッ」って感じで
一部硬かったり一部べちゃべちゃだったり中身が異様に熱かったり
悲しい出来になったので嬉しい

っていうかやはり道具だから向き不向きがあるんだな
614ぱくぱく名無しさん:2012/02/01(水) 13:19:05.14 ID:P4txTtm30
解凍モードでゆっくりやってから強にするとか、使いようなんじゃないの?
615ぱくぱく名無しさん:2012/02/03(金) 22:03:39.81 ID:dhRMKwqh0
冷凍じゃないのに解凍するの?
616ぱくぱく名無しさん:2012/02/03(金) 22:36:38.16 ID:9+P3mgus0
低温とか使ってみるってことじゃね?
617ぱくぱく名無しさん:2012/02/03(金) 23:03:43.36 ID:dhRMKwqh0
そんな機能はないw
蒸し器でおいしいからいいよ
618ぱくぱく名無しさん:2012/02/07(火) 17:25:02.31 ID:pMvp5QEN0
コンビニで弁当温めるような簡単な電子レンジか
最近はスチームオーブンレンジなんて便利なもんもある
619ぱくぱく名無しさん:2012/02/08(水) 13:08:19.53 ID:SJDY8EVo0
うちのオープンレンジもスチーム機能付いてるけど、スペック上紹介されてるのは加熱調理済み饅頭の再加熱と茶碗蒸し作成だけ
もちろんそんな機能を使った事はない
620ぱくぱく名無しさん:2012/02/09(木) 13:21:38.19 ID:vfAV440wO
桃饅頭って難しいよね
失敗作グロすぎてめげそう
621ぱくぱく名無しさん:2012/03/07(水) 13:49:51.73 ID:2NmlDdaAO
今日、ステンレス製の蒸し鍋買いました。
ブタ肉とブロッコリー蒸したけど、10分は長すぎた〜。
蒸し時間の目安を教えて下さい!
622ぱくぱく名無しさん:2012/03/15(木) 10:46:57.80 ID:y8iV2c2GP
低温の火加減で1時間掛けて蒸すのもアリだからw
623ぱくぱく名無しさん:2012/11/18(日) 22:02:27.37 ID:tog5HJ3l0
ストーブでいつでも火がある状態になったんで、上で蒸し物をしてる。
と言っても温野菜系のやつで、素材を蒸しただけっての。
ジャガイモとニンジンはいつでも蒸された物があります。
624ぱくぱく名無しさん:2013/02/20(水) 23:18:18.26 ID:dFNxLSHt0
レンコンとモロッコいんげんとじゃがいも、ついでにバーニャカウダソースも一緒に蒸し器に入れて、アツアツで食べた。
ウマー。
625ぱくぱく名無しさん:2013/03/02(土) 08:30:50.07 ID:glWUIy1p0
蒸す時、鍋の本体と蓋の間にふきんを挟んで、水滴が料理に落ちないようにせよ、
とか書いてあるんですが、挟むと、どうしてもふきんの真ん中が少し
沈むので、上がった蒸気がふきんで水となり、真ん中部分に溜まって滴り、
かえって料理が水滴の直撃を受ける気がするんですが、そんなことないですかね?
626ぱくぱく名無しさん:2013/03/06(水) 18:35:07.32 ID:LEAq5e530
>>157
亀すまん
穴の形にやけどしたぜ
627ぱくぱく名無しさん:2013/09/23(月) 06:22:57.72 ID:CSjC4/ydO
せいろを買うかステンレスの蒸し鍋を買うか悩むな
628ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 19:28:07.18 ID:eaLt12tQ0
せいろおすすめ、そして一緒に金属製の蒸し板を買うといい。
これがあると下の鍋を選ばないからヒョイとせいろを出してそこらへんの鍋の上で蒸せる。

ステンレスの蒸し器って大掛かりだから、下ごしらえ等で日常的に使うにはちと面倒。水滴対策の布巾はさむのも面倒。
629ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 23:06:48.96 ID:0EKC6F6R0
>>628
買った買った。セットで買った。
630ぱくぱく名無しさん:2013/09/25(水) 23:51:02.75 ID:NcCcIyB20
>>629
蒸し板便利だよね。
一般ではあまり売ってないのが残念。
631ぱくぱく名無しさん:2013/09/27(金) 15:34:14.35 ID:GPaAJUk10
サイズに悩むな
632ぱくぱく名無しさん:2014/01/25(土) 20:47:30.47 ID:eoVJYpy10
悩んでる!
21cm、24cm、30cmの中華蒸篭で悩んでる
サイズ決めたとしても
台輪かリングか蒸し用の鍋のどれにするかでさらに悩んでる
どうするのが蒸篭・蒸し物初心者にはよいのか
633ぱくぱく名無しさん:2014/02/21(金) 02:59:02.87 ID:r3KabK6W0
蒸し野菜が大好きで、何もつけないでそのままパクパク食べられるんだけど
「調理」をしないと料理の腕って上がらないよね…(;´∀`)
一生蒸し物ばっかり食べるわけにもいかないし、やっぱり焼く、煮る、も適度に学ばないとなぁ…
634ぱくぱく名無しさん:2014/03/03(月) 22:47:19.72 ID:HnntLR2QP
別に一生蒸し物ばかり食べ続けても良いじゃない。
って言うか、蒸し物だって蒸し魚や蒸し肉や茶碗蒸しやらと、普通に調理が必要な物あるんだし
まずはそっちを極めてみれば良いじゃない。
635ぱくぱく名無しさん:2014/03/10(月) 18:39:48.26 ID:7/IyXLuv0
サイズ合わせる方の蒸し板高杉
木板で自作出来ないかなあ
636ぱくぱく名無しさん:2014/06/11(水) 13:37:22.70 ID:FP08sD7R0
数年前タジン鍋やら、電子レンジ用クッキングシートやシリコン蒸し器やら、低温蒸しやら流行って、
外食でも蒸し物が目立ったけど、この前の冬は下火だったね
637ぱくぱく名無しさん:2014/11/26(水) 13:20:23.98 ID:R51anAxp0
蒸してプルップルになった豚足食べてぇなぁ
638ぱくぱく名無しさん:2014/11/29(土) 05:37:57.29 ID:/EXtybsi0
>>634
米も炊けるからね

例の温泉地に行きたいが遠いし長期滞在がなかなか個人的には難しい
639ぱくぱく名無しさん:2014/11/29(土) 20:57:41.78 ID:2rF8JN0cO
マグカップで作ってるけど茶碗蒸し好きだわ、具は無くてもいい
640ぱくぱく名無しさん:2014/12/27(土) 21:23:12.41 ID:qB/MsJjr0
根菜ってラップに包んでもレンジで蒸せるんですか?
641ぱくぱく名無しさん:2014/12/27(土) 21:27:06.14 ID:gt7NW1XI0
蒸してるのかただ加熱しているのかわからないけど今日ジャガイモをラップに包んでレンジでチンしたら中まで火が通った
642ぱくぱく名無しさん
>>641
失敗すると、固くなるから気を付けて
(ワット数、加熱時間)