ぼくたちのバレンタイン大作戦2003

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お綾
さ、行くわよ。
もう!怯えてんじゃないわよw
今年こそ今から完璧なまでの計画と
手作りチョコを練りに練って
本命の彼氏をゲットするわよ!
クソ女どもなんかに負けないわ!FIGHTよ!
張り切っていくわ!おー!


2ぱくぱく名無しさん:03/01/18 11:07
2ゲト
3お綾:03/01/18 11:08
おほほほほ・・
4ぱくぱく名無しさん:03/01/18 11:16
そういうイベントで女が張り切るとこけるよ。
5ぱくぱく名無しさん:03/01/18 12:42
1は男
6ぱくぱく名無しさん:03/01/18 14:16
ぼくたちのバレンタイン大作戦2003

7ぱくぱく名無しさん:03/01/18 14:17
チロルチョコやるよ
8ぱくぱく名無しさん:03/01/18 14:24
スレタイ見て、「男がチョコゲットするために作戦ねるスレ」だと思った!
9ぱくぱく名無しさん:03/01/18 14:44
1はホモ
10ぱくぱく名無しさん:03/01/18 14:45
キモい
11お綾:03/01/18 15:45
ぼくは女ですわよw
12お綾:03/01/18 15:48
ぼくは172*65*24 23区内の変態淫乱奴隷っす。とにかくケツマ
ン掘られるのが好きで、いつもでカマラでケツ犯されることを想像してま
す。複数でも構わないんでぼくの淫乱なケツマンコを掘りまくってください。
13ぱくぱく名無しさん:03/01/18 16:09
そんなことやってるから本命くんに
ふりむいてもらえないんだよ。
14ぱくぱく名無しさん:03/01/18 16:30
んん?つまり、男の人が男の人にチョコを作るためのスレなのでしか?
15ぱくぱく名無しさん:03/01/18 17:12
チョコレートは歯が痛くなる
16ぱくぱく名無しさん:03/01/19 06:33
ホモスレage
17ぱくぱく名無しさん:03/01/19 06:42
誰か僕にください。
18ぱくぱく名無しさん:03/01/19 07:22
ホモからでもいいの
19ぱくぱく名無しさん:03/01/19 10:50
それとも誰にももらえない人が自分で作るんでしか?
20ぱくぱく名無しさん:03/01/19 16:13
漢限定!
誰にももらえない人同士で手作りチョコを交換するOFF会@料理板(2.14)

をしたらいいと思う。
21山崎渉:03/01/21 04:16
(^^;
22ぱくぱく名無しさん:03/01/30 03:57
ハーシーナゲットの大袋買って3個くらいをセロファンで包んで
ギリチョコ出来上がり お得
23ぱくぱく名無しさん:03/01/30 07:43
ぼく女からチョコ貰うくらいならおかんがくれるのだけで十分だよ。










ごめん嘘ついた。
24ぱくぱく名無しさん:03/01/30 09:32
チョコレートというより、チョコレートケーキかな?

チョコレート、小麦粉、砂糖、卵、生クリームを混ぜて、
刻んだ胡桃を入れて焼いただけのシンプルなケーキに、
上からハケでブランデーを塗って染み込ませる。
可愛くハートなんかにしないで、四角く、シンプルに。

地味だけど美味しい。ただし、未成年にはむかないかも。
25ぱくぱく名無しさん:03/01/30 21:51
・スポンジケーキを細かくして粉状にしする。
・少し伸ばした杏ジャム、ラム酒、で軽く湿らせる。
・ 栗の甘露煮、杏缶詰の欠片を1つずつ上のスポンジケーキで包んで丸める。(直径約3cm程度に)
・ 湯煎したクーベルチュールチョトレートでコーティングして出来上がり。
・ 好みで同じチョコで線描きして金箔をチョコっと乗せるとお店顔負けの出来映えです。
栗と杏が優しいアクセントでつ。
ラム酒をコアントローに変えてもいいです。
26ぱくぱく名無しさん:03/01/30 23:50
>25
おいしそうだね
2725:03/01/31 01:22
同じものを毎年違う人にあげてまつ(泣
28ぱくぱく名無しさん:03/01/31 08:57
>>27
すげえ豪華版だね。今年はオデにくれ。
そもそもお菓子をもらって本当に喜ぶ男が少ないから、もったいねえよ(苦笑)
オデは喜んで喰うぞ!
29ぱくぱく名無しさん:03/01/31 11:24
>>25タンに豪華なチョコを恵んでもらうOFFキボン。
30ぱくぱく名無しさん:03/01/31 13:52
禿シク自作自演スレの予感 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
31ぱくぱく名無しさん:03/02/09 18:08
宗田おさむ(うろ覚え)の小説みたいなスレタイだな(W
32ぱくぱく名無しさん:03/02/09 18:15
チョコ好きの夫のために
クラシックショコラの2段ケーキ、クリーム流しかけ〜♪♪
33ぱくぱく名無しさん:03/02/09 18:21
チョコ好きの旦那いいね。うらやましい。
私が今年、あげたい相手はどうやら甘いもの好きじゃないらしい。
バレンタインの夜チョコ渡したいから、と、会ってもらう約束は取り付けれたし

チョコ嬉しい!食べたいです、とは言ってくれなかった。

でも渡すよ・・捨てられるってことはないだろうし・・
違う人の口に入ることになるかもしれないけどまぁいいや。
34ぱくぱく名無しさん:03/02/09 18:25
私の会社は人数が少なく、毎年全員にチョコを配ってるのですが
いい加減お金がもったいないので手作りにしようと思います。
いっぱい作れて安上がりなレシピはないでしょうか?
35ぱくぱく名無しさん:03/02/09 18:29
>>25のレシピ、(・∀・)イイ!!
スポンジは市販のものならオーブンなくても作れるし。
カステラの切り落としとか安いものでも良さそう。
36ぱくぱく名無しさん:03/02/09 18:37
私も彼氏にチョコレート嫌いって言われた・・・。
せんべいとか塩羊羹の方が嬉しいって。
正直、萎え〜〜〜
37ぱくぱく名無しさん:03/02/09 18:44
こんなチョコレートどう?
http://yonkis.ya.com/imagenes8/burgos/c7.htm
38ぱくぱく名無しさん:03/02/09 21:49
>>33
がんばー(・∀・)

ブラックチョコとクルミなんか、ブランデーに合うじょ。
39ぱくぱく名無しさん:03/02/09 22:15
>>38
ありがとー。
それがね。。お酒もダメな人なんだわ。
好きな食べ物は辛いものらしい・・
お菓子作り好きな私はあまり活躍できなそうな相手でありますw

40ぱくぱく名無しさん:03/02/10 02:02
会社でもらう不味い義理チョコ、
おいしい食べ方ないものか。
41ぱくぱく名無しさん:03/02/10 23:24
>40
ココアに入れる。
食パンにのせて焼く。
42ぱくぱく名無しさん:03/02/13 03:13
追い込みage
43ぱくぱく名無しさん:03/02/13 08:21
食パンにのせて焼くはグッドなんだな!
44ぱくぱく名無しさん:03/02/13 08:22
今日焼くぞ〜。
チョコのケーキは出来立てより1日くらい寝かしたほうが
おいしいよね。
油分が馴染むのかな。
45255:03/02/13 09:45
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/











46ぱくぱく名無しさん:03/02/13 09:51
正直、甘いもの好きな男なんて少ないぜ。
本命にあげるなら塩味のクッキーにでもしたほうが?
47ぱくぱく名無しさん:03/02/13 18:46
今日、生クリーム買いに行ったら売り切れで、
いろんなスーパーを、彷徨ってしまった…。
手作りする人多いんだねぇ。
48ぱくぱく名無しさん:03/02/13 19:11
生チョコ作ったんですけど…
どうやらクリームと酒が多すぎたらしく、一晩置いても固まらないw
どーしよ。丸めてトリュフにでもするか?
49ぱくぱく名無しさん:03/02/13 19:36
>>46
バカね〜
甘いもの好きな男が少ない、なんてわかってるのよ!
その嫌いな甘い物を受け止めてくれるかどうかが問題なの!

50ぱくぱく名無しさん:03/02/13 22:38
明日、休暇とれたのでバレンタイン料理をなんかしようと
いま考え中です。
食べたいものは??ときいたら
バラ寿司だってさ〜。
寿司おけが彼の家にない。
買ってもいいものだろうか。
この一回のためだけに??
51ぱくぱく名無しさん:03/02/13 22:48
料理用の温度計なしでトリュフを作るのって無理ですか?
52ぱくぱく名無しさん:03/02/14 20:06
うちも、チョコ嫌いっていってたから、明日、料理でがんばる。
メニューは

・平目のイゾラーナ風(平目を耐熱皿入れてオーブンで焼いたの)
・海鮮パエリヤ
・なすび焼きイタリア風
・ブルスケッタ
・ぎょうざ(近所のおいしいという噂の店でテイクアウト)
・グリーンサラダ
・白ワイン
・チョココロッケ(近所のスーパーで75円)

の予定。チョココロッケは、近所のスーパーで75円で売ってた。
もちろん、彼の分しか買ってないw
でも、今思うと、自分の分のノーマルコロッケ、ダミーで
買っとけばよかった・・・。明日が楽しみ!
53ぱくぱく名無しさん:03/02/16 12:48
やっとバレンタインも終わりましたねー。今年は、
トリュフ(今回は失敗して丸くならなかった…)、
絵を描いてナッツ等をトッピングしたチョコ、
スポンジがココアでクリームがコーヒー風味のロールケーキ、
この3種類を死にそうになりながら作ってみました。

皆さんは上手く作れました?上手く渡せました?
5452:03/02/16 13:45
・平目が手に入らず鯛になる
・ぎょうざやめた
・そろそろ食べなきゃいけないこんにゃくがあったので急遽こんにゃく田楽を追加
・白ワインと赤ワインを間違えて買ってしまった

などハプニングもありましたが、大成功でした♪
ちょこころっけは、グロッキーな味がすると思って楽しみにしてたのに、
サツマイモにココアを混ぜ込んだような、わりと食べれる味で、期待外れでしたw
55お返しのアイデアを:03/02/19 00:35
頂いた義理チョコにお返しなんだけど

去年は手作りクッキーを焼いてラッピングをして渡したらかなーりウケタ
(私が料理をすることをしらない職場の人にはすごくウケタ)

ことしはそれ以上を目指さなくれは(ウケのためには)

去年は市松模様のクッキー、あとあまった生地で作ったマーブル色のクッキー
 ベランダのプランターで育てたほうれん草の入ったクッキー ゴーダチーズの入ったクッキー
市松模様のクッキーは柄を動物に替えて作ってみたいなと思っている
ほうれん草を作っているプランターではいま小松菜が発育中なので
野菜入りクッキーは市販の人参にするか、それともまったくちがったものにするか
(レーズン入り とか オートミール入りとか)
もう一品をアーモンド入りのクッキーにするかなににするか

『手間が掛からず』
『見栄えがして』
『意外性があって』
『お菓子づくり初心者でも失敗が少なく』
『材料があまらない』
(当方 料理らしい料理は、今は手打ちうどんぐらいしかしていません、
ベーキングパウダーやら香料なんか買ってもあまらしてしまってもったいない)
ものを考え中です なにかよいアイデアがあれば教えていただければ
締めきり(藁)まであと四週間きってます

56世直し一揆:03/03/04 21:14
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
57山崎渉:03/03/13 12:33
(^^)
58山崎渉:03/04/17 10:45
(^^)
59山崎渉:03/04/20 04:55
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
60山崎渉:03/05/22 00:51
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
61山崎渉:03/05/28 15:23
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
62山崎 渉:03/07/15 12:50

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
63山崎 渉:03/08/15 20:39
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
64ぱくぱく名無しさん:04/01/02 18:59
日本の如月を、ある妖怪が歩いている・・・バレンタインという名の妖怪が。
バレンタインという習慣は資本主義の産物である。自由恋愛と資本主義が
結びついた結果、社会における恋愛の総量はそれ以前の恋愛の総量を
凌ぐであろう。バレンタイン商戦・女の子たちが、チョコレートを買い漁って、
義理であったり本命であったり、そうして日頃お世話になったり好きであった
男性にプレゼントする。もはや誰もが知っている習慣、その経済規模は
計り知れない・・・バレンタインがなかったころは、社会的環境も
自由恋愛とはほど遠く、また恋愛は人文科学の対象であって社会科学の
対象ではなかった・・そのころに比べれば、恋愛の総量ははるかに
多くなったはずである。あんなにも多くのチョコが流通しているならば、
この推論は有力であろう。
然るに!この資本主義自由恋愛は、社会全体の恋愛の総量を最適化(最大化)
しているにしても、その実恋愛の分配は不公平である。
「モテる者はますますもてて、モテない者はますますもてない」
しかも”非自発的独身”の発生は不可避である!

その特称事例が俺だ。世はチョコだバレンタインだと騒いでいるが、
俺に回ってくることはないであろう!そして、そういう男は少なくないはずだ!
バレンタインに象徴される、資本主義自由恋愛が闊歩する中では、モテナイ男が
モテルようになることはないのである!
65ぱくぱく名無しさん:04/01/03 00:03
山崎と世直し一揆は2ちゃんの害虫。
66ぱくぱく名無しさん:04/01/03 00:33
64はコピペ?
67ぱくぱく名無しさん:04/01/03 11:42
>>64さんに愛が巡ってきますように。合掌。
今年も旦那とチョコをもらえない可哀想な息子にバレンタインケーキ作るよ。
68 ◆wMvQq082Vw :04/01/04 23:29
私も、息子のために作ります。はいはいの時から女の子を追い掛け回し、女子と見れば、そのストライクゾーンは3歳〜30代の小学一年生。
かつて銭湯に行ったところ、女子大生の団体、十数名が入ってきて、めろめろに。
でも、そんな彼は毎年ぜんぜんもらえないのです。かわいそうに。
時期が迫って荒れる前に、なんか、いいレシピを知りたいです。私も探します∩実験しる
いいレシピが見つかったら報告します。
69スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :04/01/05 16:34
>>64
その元ネタ、マルクス・エンゲルスの「共産党宣言」だっけ。
70ぱくぱく名無しさん:04/01/05 16:45
誰だって知ってるよ、それ。
わかる人は黙ってるもんだよ。
71スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :04/01/05 16:55
それがねえ、題名はそれだけでも無いの。
「共産主義者宣言」って訳されてるのもあるんだわ。
72ぱくぱく名無しさん:04/01/12 22:44
今年は義理も本命も手作りチョコです。
どんなのつくろうかなぁ〜
73ぱくぱく名無しさん:04/01/12 22:52
義理でいいから理系からチョコもらいたい
74ぱくぱく名無しさん:04/01/12 22:58
>>72
変わった子だね。
本命への気持ちより、チョコに気持ちが向いてるぽい。

料理好きなんだろうけど、義理に手作りって罪作り+まわりの女の人にうざがられない?
75ぱくぱく名無しさん:04/01/17 11:22
>72
きっとうざがられているように思われ。
76ぱくぱく名無しさん:04/01/17 12:28
21歳で初めて彼氏ができ、今年初めてのバレンタインを向かえます。
クリスマスも興味がなくて何もしませんでした。すると彼氏から「寂しい」と
言われました。だからバレンタインはなんとかしたいのですが・・
何が喜ぶんだろう?雑誌とかはあまりにもきゃぴきゃぴすぎてついていけません。
22歳ですが、服装もトレーナーにジーパンでお洒落気ない人間です。
こんな私でも彼氏を喜ばせることできるでしょうか?
何か参考にしたいので誰かお願いします。
77ぱくぱく名無しさん:04/01/17 12:41
>>76
 21歳といったら、子供の親になって働いていてもおかしく
ない年齢ですね。バレンタインデーというお祭りは15,6歳
までの遊びということを考えましょう。幼稚です。
78ぱくぱく名無しさん:04/01/17 12:45
チョコが好きな彼なら美味しいチョコを研究しれ。
79ぱくぱく名無しさん:04/01/17 12:58
>>76
手作り料理でもてなして、デザートにチョコレートケーキでもしたらどうか。
80ぱくぱく名無しさん:04/01/17 13:01
というか、この人は21歳なのか22歳なのか。
設定はキチンと考えましょう。
8172:04/01/17 18:55
>>74
買ってきたものを、わざわざ包んで配る必要なんてないんでない?
大体、義理チョコって言っても、作ったから食べて、程度なので、
男女の区別無く配ります。
もちろん本命だけは、一応、恋人なのでね、二人っきりのところ
で渡します。もちろん特別なヤツ。

無計画に、ハーシーのチョコシロップを3本買ってきました。
さっそく使ってしまってますが・・・
82ぱくぱく名無しさん:04/01/17 20:33
はっきり言っとくけど
手作りのチョコなんてヤメレ
はっきり言ってまずいだけ 迷惑

今どき、手作りのセーターを喜ぶやついるか?
それと一緒  め・い・わ・く
83ぱくぱく名無しさん:04/01/18 03:37
好きな人からもらうんだから、うれしいと思うけどね。
84ぱくぱく名無しさん:04/01/18 04:34
>>83
72は義理に手作りと言ってるわけだから。

しかし、できあいのものを溶かして固めただけで手づくりなのか?
85ぱくぱく名無しさん:04/01/18 19:00
>>84
ひろーい意味で考えたらそうなるものなのかと・・・。
86ぱくぱく名無しさん:04/01/22 10:03
だんだんバレンタインが近づいてきたのでage
87ぱくぱく名無しさん:04/01/22 12:52
兄が毎年結構もらうんだけど、手作りのは「気味悪い」つって捨ててる。
昔クラスの人が
「(片思いの)○○君にあげるチョコに髪の毛入れちゃった、おまじないで(ウフ」
なんて言ってたのを教えたからかもしれない。
88ぱくぱく名無しさん:04/01/23 16:38
髪の毛くれ。
89ぱくぱく名無しさん:04/01/23 16:54
>84
かといってカカオ豆を石臼で挽く所からはじめるのは材料がなぁ・・
90ぱくぱく名無しさん:04/01/23 17:09
今年は2/14は日曜日。
なんかホッとするな・・・
91ぱくぱく名無しさん:04/01/23 17:12
>>82
>手作りのチョコなんてヤメレ
>はっきり言ってまずいだけ 迷惑

伊予柑ピールを作って、それに生チョコかけて、ココアパウダー
をまぶしたものを作ったら、去年は大変評判がよかったです。
売ってるのより美味しいと…。
彼以外に、母とその友達にも褒められたので、ほんとに美味し
かったと思う。
自分でも売ってるのより美味しいものじゃないと、作る意味が
ないと思ってるから、材料や鮮度にこだわって手作りをあげて
います。
ためしにデカダンス・ドゥ・ショコラと、ゴディバのオレンジ
ピールチョコを食べたけど、それより美味しいと思った。

今年は、去年デカダンス・ドゥ・ショコラのチョコレートでで
きた箱にトリュフなんかが入ってるやつがかわいかったので、
真似して作ってみたいと思っています。
92ぱくぱく名無しさん:04/01/23 17:28
というかバレンタインって、チョコがおいしいかどうかという種類のイベントではないのでは?
93ぱくぱく名無しさん:04/01/23 17:34
>>92
「私はこんなにこだわって尽くしているの!」みたいな
自分に陶酔しるイベントだと思っているのでは?
9492:04/01/23 17:58
え? おれ男ですけど。
95ぱくぱく名無しさん:04/01/23 18:03
手作りチョコだなんて言うが、
チョコレートなんて簡単に作れないだろ。
溶かして混ぜ物でもして固めただけじゃないのかと。
96ぱくぱく名無しさん:04/01/23 18:17
買ったほうが絶対美味しいと思う。
見た目もかわいいし選ぶの楽しいし。
そりゃ>>91さんみたくプロ並に出来て、
チョコに関する知識もある人ならいいと思うけど。
一般論で言えば買ったほうがいいと思うなぁ。
片思いの子なら尚更。
私は今年は買います。どうせ一緒に食べるしノイハウスにするw
9793:04/01/23 18:29
>>94
スマソ。>>91とかきたかったのに・・・・間違えた。
9892:04/01/23 18:32
おれ逝くわ。何か急に用を思い出したし。激しく。
9991:04/01/23 19:13
>>93
>「私はこんなにこだわって尽くしているの!」みたいな
>自分に陶酔しるイベントだと思っているのでは?

お互い(特に相手が超絶に)忙しくて、月1回会えるかどうかな
んで、クリスマスとかバレンタインとか誕生日ぐらいはせめて
それらしく、というのが、バレンタインの存在意義になってる
今日この頃。
でないと、付き合ってるんだか付き合ってないんだかって感じに
なっちゃうんで…。(前回会えたのはクリスマスだよ…(;д;) )

それにびっくりした顔みたり、美味いと食べてくれる顔見るのが
楽しみだし…。

でもまあ、作りながらサジに残ったチョコなめて、「うまいっ!
天才っ!」とつぶやいてるんで、自己陶酔はかなりしてるカモ。

昔はとがってて、「てやんでー男にチョコなんてグリコのペロ
ティでもくわえさせとけ」って思ってたんだが、今の方がよっ
ぽど素直にチョコあげたりできるわ何故か…。オバサンだから
か…。
100ぱくぱく名無しさん:04/01/23 19:19
>>99
クリスマス・・・・って、遠距離なんでつか?
101ぱくぱく名無しさん:04/01/23 19:37
>>100
山手線で駅3つしか離れてないでつ…。
が、あっちが出張が多い企業戦士なんで。
電話とメールがなければ、付き合ってないと言っても過言で
はない状態… (;д;) 。

ところで、手作り推奨っぽい感じな書き込みしちゃいました
けど、片思いだったらやっぱり手作りはちょっとパスでした。
自分も片思いで誰かに手製のものをあげたことはないですわ。
102ぱくぱく名無しさん:04/01/23 19:46
>>101
ガンガレ!今年も美味しいバレンタインチョコを作って
多忙な彼を励まし&いたわってあげて下さい。
103101:04/01/23 20:03
>>102
ううう(;д;)、ありがとう。まじ泣けてきた。
10492:04/01/23 20:07
>>91
すべて了解。こっちこそごめんな。
105101:04/01/23 20:25
>>104
ううううう(;д;)。すみません…。
106100:04/01/23 20:44
>>101
私の彼も同じように平日とかは本当に遅くまで仕事仕事で帰るとすぐ
ビール飲んで寝るみたいなヒトでした。
一人暮らしだったせいか、帰ってご飯食べるのすら面倒だったみたいでね。
チョコはそんなバタバタしるとき一息つくのによかったらしいでつ。
きっと今年も大丈夫!お互いガンガロウ!

107101:04/01/23 22:04
>>106
>チョコはそんなバタバタしるとき一息つくのによかったらしいでつ。

だといいですが…。
お互いガンバリマショウ!

ところで。
去年冷やかして楽しかった伊勢丹のチョコレートフェア、今年
もあるみたいです。いろんなチョコ屋さんが来てて、試食もで
きて、とても楽しかったので、参考までに…。
http://www.isetan.co.jp/icm2/jsp/store/shinjyuku/event/0401chocolat/index.jsp
108ぱくぱく名無しさん:04/01/24 06:57
いいなぁここ。100〜泣けてくる。。2ちゃんにもいい人たちいるんだね(´∀`)
109ぱくぱく名無しさん:04/01/25 22:17
イタイ香具師同士、傷を舐め合うスレでつね…
泣けてきます。
110ぱくぱく名無しさん:04/02/02 21:44
今年度のバレンタイン大作戦

女性店員がレジにいるコンビニでチョコを買う

わざとチョコを受け取り忘れて店を出る

女性店員が走って渡しに来る「あの・・・これ・・・」

ちょっぴりバレンタイン気分


111ぱくぱく名無しさん:04/02/02 21:48
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< GETお待たせ〜♪
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \______
  = ◎――◎
112ぱくぱく名無しさん:04/02/04 03:39
>>110
おまえニュー速+にも居ただろw
113ぱくぱく名無しさん:04/02/04 19:13
歯が折れそうなくらい固い手作りチョコは貰いたくないな。
114ぱくぱく名無しさん:04/02/04 23:47
     \_WW从WWW从WW从WWW从从WW从从WWW/  
     ≫                            ≪
     ≫ バレンタインデー、反対━━━━━━ッ!! ≪
     ≫                            ≪
     /MMMMMM从从MMMM从MMMMM从MMMM、\
                    ‖     
                    ‖;;从;从;  
                 ______o!(从!!从)! ボォォォッ 
                /  ィ(;从;人;从) 
               /ニニニ) ;从;从;从/
               (`Д´ ) 川川/ U
                V L川川○
115ぱくぱく名無しさん:04/02/05 17:02
包装紙が新聞紙なのは勘弁してほしいな。
116ぱくぱく名無しさん:04/02/05 17:37
それはきっとあなたのことを嫌いなのかと思われ・・・。
117ぱくぱく名無しさん:04/02/09 21:31
良く見て。英字新聞でしょ。

それは嫌がらせじゃないよ!好意好意!
118ぱくぱく名無しさん:04/02/11 11:40
最初の方に出てきたレシピの
・スポンジケーキを細かくして粉状にしする。
・少し伸ばした杏ジャム、ラム酒、で軽く湿らせる。
・ 栗の甘露煮、杏缶詰の欠片を1つずつ上のスポンジケーキで包んで丸める。(直径約3cm程度に)

このレシピ、もうちょっと詳しく教えて頂けないでしょうか…
当方初心者なのですが、ぜひ作ってみたい!と思ったものの
軽く湿らせた粉で包むって、てんぷらの衣みたいにするって事?
とか、分量とかよくわからなくて(;´Д`)
119ぱくぱく名無しさん:04/02/13 18:40
>>118
トリュフみたいにまんまるくして、それをチョコレートでコーティングするという意味ではないかなぁ。
120ぱくぱく名無しさん:04/02/13 21:43
旦那が持ち帰った義理チョコいぱーい食べた。
うまーい。チョコサイコ―。
皆さんどうもご馳走様。来年もどうぞよろしゅう。
121ぱくぱく名無しさん:04/02/13 21:48
■■■■■■■■■バレンタインデー移動のお知らせ■■■■■■■■■■

この度、バレンタインデーが諸事情により2月14日から6月13日に移動となりました。
この決定により、ホワイトデーも移動となり、7月13日となります。
なお、この移動により相手に渡す品物も変わることとなりました。
今までのバレンタインはもっぱらチョコレートでしたが、今年からガムになりました。
皆様にはお手数をお掛けいたしますが、これも聖バレンタイン(13世)ご本人の意思による決定ですので、どうか大目に見てやって下さい。

決定、報告の旨が遅れてしまい、関係者、国民の皆様方には大変なご足労をお掛け致しました。
今後とも我々バレンタインデー実行委員会を宜しくお願い致します。
122ぱくぱく名無しさん:04/02/13 23:04
>>121
チョコっとうれないよ〜ん
123ぱくぱく名無しさん:04/02/13 23:52
チョコレートをレンジでチンしたらDQNになってしまったとき
どうすればいいんでしょう
124ぱくぱく名無しさん:04/02/14 16:42
>>123
元に戻すのは無理だと思われ。

125ぱくぱく名無しさん:04/12/03 06:50:14
hage
126ぱくぱく名無しさん :05/01/27 23:07:49
一年すぎてる…
127ぱくぱく名無しさん:05/02/01 23:42:53
バレンタインには炬燵に入って、チョコフォンデュをしようと思います
128ぱくぱく名無しさん:05/02/01 23:44:07
ageるのは間違いですかね?
129ぱくぱく名無しさん:05/02/01 23:45:50
遅かったみたい…
130ぱくぱく名無しさん
>>127
一人でか?