274 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/05 22:56
ある雑誌で見かけた記事でも
イタリア人シェフが
「日本人はトマトソースに余計なもの入れすぎ&煮込みすぎ」
と言っていた。
フレッシュなトマトの風味を大事にするんだってさ。
275 :
98795:03/07/05 22:58
ピューレや缶詰しか使わないと火の入れ方には鈍感になるかもしれない。
>>274 というか、イタリアの人は用途やメニューによって自由に使い分けてるね。
トマトのフレッシュさを感じたい時はごく短時間火にかけるだけ。
ストックする場合は煮込んで、とか。
なんでも画一にしたがるのは日本人のサガ?
日本は素材の味を大切にする食文化のはずなのに、なぜかソースに限っては
長時間コトコト煮込んだり、素材を多く使って複雑濃厚な味を追求したがるね。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
280 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/12 23:21
カレーも日本じゃ翌日のカレーがうまいとか言ってしまうが、
インドじゃそんなに煮込まないしね。
せっかくのスパイスが煮込みすぎて飛んじゃうよ。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
283 :
ぱくぱく名無しさん:03/07/18 20:26
トメイトゥ 美味いね
ぽも道路ウマい!
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
フレッシュ云々言ったって、ホールトマト使ってる時点で....
288 :
ぱくぱく名無しさん:03/09/13 17:57
いつも缶詰のミートソースのスパを食べてますが、
少し手を加えて、簡単に美味しくする方法はありますか?
はっきり言って、そのまま食べて美味しいと思ってない
んですが。
289 :
ぱくぱく名無しさん:03/09/13 20:01
スレ内でポモドーロを検索してもヒットしなかった(´・ω・`)
藻前ら共通の認識を作ってから議論汁。
290 :
ぱくぱく名無しさん:03/09/13 20:08
>>288 赤ワインを半量程度に煮詰め、それを投入したらいいと思うよ。
あと、バターも少し加える。
味見をして、足りなければ塩コショウ。少しだけ醤油を加えてもいいです。
291 :
ぱくぱく名無しさん:03/09/14 19:11
>>290 ありがとうございました。いつも酸味が強い割にはうま味が
ないと思ってたので、早速試してみます。
前スレ読んで、いつもカレーに入れているアメ茶タマネギも
入れるのもやってみます。
292 :
ぱくぱく名無しさん:03/09/17 11:43
基本をちゃんとおさえて丁寧にポモドーロ作れば、おのずと
トマトの甘味が出ると思うのだが。
生(缶でも)からトマトソースで甘みが出るまでって言うと相当な時間をかけてトマトを煮詰めないと。
どの程度の甘みを指してるか知らないけど、
あるいはケチャップの如き甘さを求めるとなると焦げそうになるほどだよなあ。
>>280 カレーとカリーの差では?
カレーライスとインドカリーは別の料理だと思うよ。
295 :
ぱくぱく名無しさん:03/09/22 00:26
鉄のフライパンで煮込んでいたら、下半分はげてもーた
上半分は黒・下半分は銀色のへんてこなフライパンに・・
トマトってすごいのね
これ直るかな?
トマトソースで玉ネギを飴色にするなんて信じられん…
うまいのか?それ。
297 :
ぱくぱく名無しさん:03/09/22 19:15
・トマトピューレを裏ごしして加える。
種と、繊維質みたいなのが取り除ける。
これでだいぶ酸味が減る。
もちろん、入れるトマトによって基本の味が違うんで個体差あります。
・たまねぎを多めに入れる。
タマネギ自体は炒めても炒めなくても糖度はあまり変化しないらしいんですけど、
食ってみるとなぜか炒めた奴のほうが全然甘い。
のでアメ色にしたほうが良いでしょう。
鍋にふたをして炒めると楽です。
298 :
ぱくぱく名無しさん:03/09/22 20:49
ハチミツ投入でいいんじゃないの?
299 :
ぱくぱく名無しさん:03/11/04 22:15
これ以上新案は出ないよなきっと。
ドライトマト位しか思いつかん、、、。
どっかの料理人がまだ日本でドライトマトが手に入らないとき、
ミニトマトを天日干しにして代用したという話があった。やってみようかな
300
301 :
スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :03/11/04 22:20
真空パックの輸入ドライトマトは、正直言って旨くない!
今でもイタリアンのシェフの中には自作してる人がいるらしいが、
当然だと思う。
302 :
ばくばく名無しさん:03/11/04 22:52
天日干ししなくてもレンジで作れば?
э
304 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/03 23:19
既出だけど、蜂蜜少量入れるといいよ。
蜂蜜の微量の酸がトマトの酸味を和らげてくれる。
(舌で感じる酸味のピークをずらす)
原理的にはレモン汁少々でもいいはず。
__,,,,,,
,.、,、,. ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:,/ /:::::::::::::::::::::::、:. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...:,' i:::::::::::::::::::::;ノ;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄
`゙' '| |:::::::::::::::::::::} "゙' ''`゙ `´゙`´´´
! '、:::::::::::::::::::i,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
\_/ ヽ--く: ,:. ;: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
"゙' ''`゙ `´゙`´´´
306 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/17 14:04
逆に泣く程辛くする方法が知りたいです。
私はオリーブオイルを熱するときに
鷹の爪を大量に投入し、煮詰める段階で豆板醤を
たっぷり入れてますが、他にいい方法ありますか?
(゚Д゚)ハァ?
トマトの水煮を入れてから唐辛子を入れるだけで辛くなるだろ。
308 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/19 02:20
>>306 唐辛子を刻んで、種ごと4〜5本分入れて弱火で焦がせば、普通の奴なら絶対泣く。
あと、入れるなら豆板醤じゃなくてタバスコでしょ普通。
タバスコじゃすっぱいじゃん。
311 :
ぱくぱく名無しさん:04/01/19 03:41
漏れは辛味が足りない時は一味を振るけどねこっそり
>308
ありがとう。その方法やってみる。
タバスコは>309の言うとおり辛いというよりは
すっぱい。豆板醤のほうが「唐辛子ペースト」として
重宝する。>311のも面白そう。
豆板醤はソラマメと塩で発酵させてるから
独特の風味になると思うけど・・・
>313
ならないよ。インドカレーにも使えるし万能。
315 :
ぱくぱく名無しさん:04/03/23 14:11
>>314 変わってるね。
オリーブオイルに唐辛子を入れておくと後で辛さを足せる。
316 :
ぱくぱく名無しさん:04/03/24 23:32
タバスコのペッパーソースはイタリア料理店には無いな。
唐辛子のオリーブオイル漬けがポピュラーだよね。
317 :
ぱくぱく名無しさん:04/03/24 23:38
焼酎で唐辛子漬け込むのはあり?
オイルだと、油っこいような気がする
320 :
ぱくぱく名無しさん:04/04/07 01:50
もう終わったんですかね、このスレ。こんなこと言ったらトマトソース
原理主義者の皆さんに怒られそうですけど、マンゴーチャツネ入れたら
すっぱさが和らいで、美味しかったです、煮詰める時間もかからくて
便利。
イタリア産の細長いトマトの缶詰を使えばいいだけじゃないの?
322 :
ぱくぱく名無しさん:04/05/13 08:45
国産の生を使うと甘い。
>>322 トマトによっては当たりハズレがあるよね
当たりだと氏んでも良いと思うくらい美味い〜
>>1 勘違いレスだったらスマソ。
缶詰トマト特有の匂いや風味をなくし甘味を引き出すには、オイルをたっぷり目(大さじ3くらい。もっと多くてもいい
)をフライパンで加熱して、そこにトマトをいれて炒めるとよいと思います。