外食と自炊、安いのはどっち?!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1\\\
まずは外食。最近はハンバーガー5個でも300円程度。
家の近くには定食屋がたくさんあり、そこでも500円ほどで食べれる。
1ヶ月30日とすると、朝昼500円、夜500円だと三万円になる。
自炊はどうだろう?食材の値段だけなら安くできるが、料理するのにもお金がかかる。
水を使うと水道代、もちろん電気代、ガス代もかかる。味付けに使う調味料にもいくらか使う。
さらに食器を洗うのには水道代がかかる。もちろん食器洗剤などいろいろと必要だ。
あとお金はかからないが、毎日ご飯を作ってかたずけるのは忙しくて一人暮しの人にはツライ。
全てを総合すると、どちらが安くつくのでしょうか??
2ぱくぱく名無しさん:02/10/14 18:06
自炊では・・・。
3ぱくぱく名無しさん:02/10/14 18:11
米を一度に大量に炊いておけ。
4ぱくぱく名無しさん:02/10/14 18:13
確かにガス代はたかい・・・
チクショー!!どうせ俺は貧乏だ!!
5ぱくぱく名無しさん:02/10/14 18:18
自炊が質・金銭面でも上に決まってるだろ。
ツライと思うのは創意工夫が足りないだけ。
6ぱくぱく名無しさん:02/10/14 18:19
>>1
そもそもハンバーガーばっか食って栄養失調で病院に掛かる金銭を考えないのか?
7ぱくぱく名無しさん:02/10/14 18:25
パスタ料理は手軽でお徳
8ぱくぱく名無しさん:02/10/14 18:26
圧力鍋使え。全て圧力鍋でいけ。わかったか?
9ぱくぱく名無しさん:02/10/14 18:34
体調が崩れれば、自炊になるよ>1
10ぱくぱく名無しさん:02/10/14 18:35
>>8
圧力鍋って節約になるの?使った事ないんです。。
11ぱくぱく名無しさん:02/10/14 18:38
>1
忙しかろうが何だろうが自炊の方が安い。

外食することで調理や片づけの時間が浮く訳だが、その浮いた時間を有効活用
するのは難しい。

あと近所の店で外食しても腹がふくれるだけ。自炊はすればするほど技術が向上
する。長い目で見ればやっぱり自炊。

つかあんた、全てを総合して計算するのが面倒なだけだろ。
12ぱくぱく名無しさん:02/10/14 18:51
俺は、作り置きができる奴を
休みの時に作っておく。(煮しめとか、南蛮漬けとかね)
そうすれば、ご飯があればOK。

始めの内は、外食より金がかかるが、コツさえつかめば
こんなに節約できるものも無いよ。
13ぱくぱく名無しさん:02/10/14 18:52
最近は趣味もかねてきたから、楽しいし、今日みたいな休みの日に
食材を買いにいったりして、ボーっとしてるよりは有意義だと思う。
今日の夕飯もなかなかの(´∇`)ケッサク。

まぁ〜最近彼女と別れて暇なだけなんだがなぁ(´;ω;`)ウッ…。
14ぱくぱく名無しさん:02/10/14 18:53
料理板だからね・・

でも、たしかに外食のメリットは手軽さにあるよね。
うちの周りにもワンコインで摂れる旨い定食屋さん多い。
学食も安くておいしい所あるじゃない。
15ぱくぱく名無しさん:02/10/14 18:59
外食ばかりだとすぐ太るし。
たまに外で食べたい日もあるし。
寿司とか。ラーメンとか。

適当でいんでねの。
金かかったとしても、俺は料理好きだよ。
あと毎日コンビニ行くよりは100%安い。
16ぱくぱく名無しさん:02/10/14 19:10
>>14
ウチの学食なんて400円もあればお腹いっぱいになれるYO!
学食は安い!
17ぱくぱく名無しさん:02/10/14 19:22
俺は自分で作ること多いけど、外食もよくするなぁ。
あ、外食っていっても夫婦でやってる定食屋さんみたいな所。
日によってメニューも変わるし、家庭料理みたいで好きなんよね。
正直俺の料理より栄養面ではこっちのほうが上だ(w

ファミレスとかファーストフードとかじゃなくて、こういう定食屋さんが近くにあると便利だよ
18ぱくぱく名無しさん:02/10/14 20:06
自炊は太るね
19ぱくぱく名無しさん:02/10/14 20:21
一人暮らしで料理にあまり興味がないなら外食の方が効率がいいと思う。
でも、料理はいくら覚えても損しないよね〜
外食一人分のお値段でほぼ同じメニューが4人分くらい作れます。
20ぱくぱく名無しさん:02/10/14 21:05
>>19
>一人暮らしで料理にあまり興味がないなら外食の方が効率がいいと思う。
同意

俺がよく行く定食屋の日替わり定食は480円でお腹いっぱい食べれるよ。
チキン南蛮定食だと、ごはん大盛りにチキン南蛮(これも結構な量)、キャベツとか野菜類、コロッケ、
冷やっこ(豆腐)、味噌汁、デザートに果物。
これで480円だからね。

一人分の料理つくるのって、無駄に高くなること多いよ。
21ぱくぱく名無しさん:02/10/14 21:27
高い安いだけの尺度しかあなたが持たないのなら、このデフレの世のなか外食でもいいかもしれない。
しかし自炊は圧倒的に楽しい。
楽しさを価値としてみなすことができる人間なのであれば、その分を比較してみたらどうだろう。

安い外食は、えてして回転率が高くなるよう計算されたメニューとなる。
雰囲気や時間をみんなと楽しむ食事に安いものは少ないだろう。

>>1 よ。
あなたは楽しい食事をしているか?
22ぱくぱく名無しさん:02/10/14 21:31
一人暮らしだと、自炊でちょうどいい分量の材料を買うのが難しいんだよな。
多過ぎだったり割高だったり。
23ぱくぱく名無しさん:02/10/14 21:43
炊飯ジャーを導入するだけでもずいぶん変わるよ。>食費

完全自炊なら、1マソ切った香具師もいたというし。
俺は2マソ切るのが精一杯だが。その2マソ切ったのもたった1カ月だけだが。
あと、>>18の危険性もあるので、自己管理に注意する必要がある。
24ぱくぱく名無しさん:02/10/14 21:46
>>22
まとめて作って冷凍しとくのは?
時間ない時病気した時に役に立つ
25ぱくぱく名無しさん:02/10/14 22:07
>>22
キャベツなんて丸ごと1個買うといつまでもあるからね。
でも『がんばれ自炊君』のおかげで、キャベツのレパートリーは死ぬほど増えた。
26ぱくぱく名無しさん:02/10/14 22:11
たまに作ったりするぐらいだと、かえって金がかかるかもね。

自炊で安くあげるコツは、家にある食材からメニューを考えること。
「今日は○○にしよう」とスーパーに買出しに行くようなやり方は×。
27ぱくぱく名無しさん:02/10/14 22:21
冷凍庫があれば自炊の方が安いと思う。
安売りしているときに買った肉や野菜を冷凍しておけばかなり安くなるし。
葉物の野菜も新聞紙に包んで冷蔵庫に入れておけば相当もつしね。
あと、他の人も言ってるけど、外食だとやっぱりあっという間に太る。
一時期外食ばっかりしていたことがあったけど、3ヶ月くらいで5キロ太った。
その後自炊に戻ったら、半年かけてだけど体重が戻ったよ。
28ぱくぱく名無しさん:02/10/14 23:23
外食の塩分はキツイ
将来腎臓壊したり高血圧で倒れたりのリスク考えると
自炊だな。
メンドクサイけど、週3日の透析の方がメンドクサイよ。
じいさんがやってるけど、旅行にもいけんし
台風でもいかないといけないし。
29ぱくぱく名無しさん:02/10/15 01:44
28>
外食ものを味薄めにすると、食材の悪さが
もろに出ちゃうから、味をわざと濃くしているそうだよ。
(特にファミレス関係)

もし、あの味がちょうどいいっていている人。
要注意!!
30ぱくぱく名無しさん:02/10/15 02:07
選択肢はひとつ、自炊以外ありえない。
そして自炊は高い。

栄養学を勉強したら、自分の献立を他人任せにすることは恐くてできないはず。
そして、そのようにして自分で立てる献立は絶対に安価には澄まされない。
全ては自分の身体のため。
人間は健康が一番大切だから。
31ぱくぱく名無しさん:02/10/15 03:38
一番安いと思われるマックのハンバーガーが一個241カロリー
成人男子の必要摂取カロリーが2400だったはずだから
一日マック10個分 590円(税抜き)
だから、一食平均 163円でなんとかすればええんかのぅ。


東京ガス 1m3あたり 127.25円
東京都水道局  1m3あたり(1〜10m3) 0円 (11〜20)130円
東京電力  120kwhまで 1kWh 15円58銭
        120kWhをこえ300kWhまで 1kWh 20円67銭

あと、下水代もかかるか。
32ぱくぱく名無しさん:02/10/15 08:58
自炊の方が健康的。
外食はどうしても旨くてボリュームがないと売れないから
油も塩も炭水化物もゴッチャリ入っていて、やはり毎日食べるものじゃないと思う。

ただし、価格面のみで言うなら、
普通に食材を買って食べたいものを食べていたら
大量仕入れの激安系外食には勝てないと思われ。

自炊には自炊なりの安くあげる方法があり、
(スーパーの投げ売り時間帯を把握する、旬を把握する、食品自体の日持ち、
あるいは投げ売り商品を組み合わせて上手に献立を作る想像力など)
これらのツボを押さえないで、
今日は〜が食べたいとか思いつきでやっていると
食材の廃棄量ばかり増えて
思いの外金がかかるのは否めない。
特に一人暮らしだとそう言う傾向にあると思う。
33ぱくぱく名無しさん:02/10/15 09:05
>>10
圧力鍋は最初に投資が必要だが
炊飯にかかる時間も短いし(ガス代金節約)
イモやカボチャ茹でるのも瞬く間だ。
米を一度に4合くらい炊いておき、冷蔵庫に入れて保存し
気がむいた時にいつでも食せる、冷凍も効く。
34ぱくぱく名無しさん:02/10/15 09:11
私はそれに無水鍋を付け加えたいぞ。

旬の茹で野菜が毎日食べられて
しかも水からやらなくていいのでとっても経済的でヘルシー
ガスもそんなに使わない。
いいよ〜たしかに高いけど。
35ぱくぱく名無しさん:02/10/15 09:58

さとうのごはんって本当においしいの?
36ぱくぱく名無しさん:02/10/15 09:59
>>35
10年くらい昔、一度食べたことがあるな
なかなかじゃん、とオモタ。
37ぱくぱく名無しさん:02/10/15 10:01
自分の場合は自炊を始めてから急激に太った。

外食の量だと腹7分目ぐらいだが、
自炊するとつい9分目ぐらいまで食っちゃうんだよね。
材料を余らせたくないから多めに作っちゃうし。

手間のかかる料理は外食の方が安い。
1人分だけの材料だとかなり割高。楽しいから趣味感覚と割り切るかだね。
38ぱくぱく名無しさん:02/10/15 11:23
うちは1ヶ月に食費15000円(朝昼夕、調味料・米含む)
洗剤100〜0円、光熱費10000円以下(もちろん食費用意外も含む)
だから1の計算だと自炊のが安いな。

あと、マクド嫌い。。
自炊始めてからは、おれが作るよりうまいもんじゃないと
金払う気がしなくなった。

料理好きだし。自炊はメリットだらけ。
でも、確かに料理嫌いな人は外食のがいいよね。
39ぱくぱく名無しさん:02/10/15 11:23
1が・・・貧乏食生活でもやっていける体質なら自炊


米と卵
米とふりかけ
米と納豆 ←これは健康的
40ぱくぱく名無しさん:02/10/15 11:41
言っとくけど38は39が言うよりはかなりいいもん食ってるぞ。
41ぱくぱく名無しさん:02/10/15 11:45
だから貧乏食生活でもいいなら、って書いてるのでは....
42ぱくぱく名無しさん:02/10/15 11:51
でも、39が言うような食事する位なら、1ヶ月30000円で外食する方が
いいよね。でも朝昼500円て、社会人で、社食とか無かったら、
かなりきついと思うけど。
43ぱくぱく名無しさん:02/10/15 12:45
せっかく外食するんだったら
体調を崩したときにかかる費用を上乗せして
少しでもマトモだと思う店で食べるのがいいと思う
44ぱくぱく名無しさん:02/10/15 18:08
>>37
漏れも太った。肉ばっか食ってるし。
ひとりぶんの量って半端だよね。
45ぱくぱく名無しさん:02/10/15 18:17
>>38

>自炊始めてからは、おれが作るよりうまいもんじゃないと
>金払う気がしなくなった。

禿同。
外食で1000-2000つぎ込むんだったら2-3日控えて
気に入った料理本を買うほうがマシ。
とか言ってたら和伊仏印中S土とか揃っちまった。
46ぱくぱく名無しさん:02/10/15 18:22
自炊で太る奴は外食でもっと太るから心配するな。
要は自制心の問題。
大体太りたくなければ低脂肪・高タンパク食、豊富な野菜食を心掛ければ良い訳で。
外食で上記を満たそうとすると自炊の5〜6倍は掛かる。
外食は何故安くて味がそこそこか=油分・塩分・化学調味量で安価に味を作るからだぞ?
ま、人の事だから深入りしないが。
将来糖尿なんかなったらそれこそ目も当てられない。

肥満=糖尿じゃないから。痩せてても糖尿になる奴はいくらでもいる。
47ぱくぱく名無しさん:02/10/15 18:26
近所に激安スーパーでもあれば圧倒的にコストに差が出るのだが
京都は物価が高いよ…
48ぱくぱく名無しさん:02/10/15 18:45
>45
Sと土は何?
スペインとトルコ?
あーでもスペインは西だったな、確か…
49ぱくぱく名無しさん:02/10/15 19:25
おれは部屋借りる時から、
「近くにスーパーがあること」と「コンロはガス2口」にこだわって
捜した。そうじゃないと料理する気にならなくて
外食ばかりになりそうと予想したから。
おかげでスーパー激戦区で部屋ゲトできたよ。
まあ、4つも5つもスーパーあっても、1店舗しかいかないけど。。
そこのスーパーは、最寄りスーパーよりはちと遠いけど、
安い→よく売れる→回転が早い→食材が新鮮なので、気に入ってるよ。
50ぱくぱく名無しさん:02/10/15 19:42
自炊にまだ馴れてない人は色々買ってしまって高くなることは良くある事だ。
でもだんだん節約とかコツをつかんで安くなっていく、 と
51ぱくぱく名無しさん:02/10/15 19:55
ある意味興味深いよこのスレ。

外食だけにするなら>>17,>>20のような所で食べたほうがいいでしょ。
これで月30,000円だったな。

他スレで
>自炊で、「買って、何か作ったら余った食材になにか買い足して何かつくる」
>というやり方さえ守れば、1人ぐらしなら 900円/1日 * 30=27,000円
>ぐらいでなんとかなると思う。うまい人はもっと抑えられるけど
とあるけど、光熱費を月3,000円に落とすのは結構厳しいんじゃない?
52ぱくぱく名無しさん:02/10/15 20:03
光熱費は基本料金がしめる割合が大きいよ。
自炊一切なしで、風呂が電気なら
ガスを引かず外食が一番低コストかもしれん。
しかし一応使えるようになってるなら
つかわにゃソン。
53ぱくぱく名無しさん:02/10/15 20:18
おれのまわりでけっこう多いのは、社会人・飲むヤシ・全て外食で、
朝+昼1000円(昼食は外で)夕1000円(定食+ビール)
たまにだれかと飲みに行って、食費月に6〜10万円。
54ぱくぱく名無しさん:02/10/15 20:56
>>53
一食一食みるとそんなに
贅沢してるわけじゃないのにね。
外食恐るべし。
55ぱくぱく名無しさん:02/10/15 20:57
自分のためだけって作る気があんまり起きないから、
今の彼氏に美味しいもの食べさせてあげたいって
作ってる今が1番幸せなのかも。

前は外食ばっかでお金かかってたけど、今は二人で
3万くらで安いもんだよ。
一人分も二人分もかわらない。
56ぱくぱく名無しさん:02/10/15 23:25
2人で外食して1人千円で済めば安いほうだと思ってたが
2千円あればけっこうな食材が買えるんだよなー
57ぱくぱく名無しさん:02/10/15 23:39
>>51
自炊なら一人400円/1日でいけるよ。>>20のメニューも安いスーパーがあれば
半額以下で作れる。
58ぱくぱく名無しさん:02/10/16 00:02
自炊してない頃は月だいたい4万。
自炊始めてからだいたい1万くらいですむようになった。
上下水道は自炊しても基本料金から超えたことないから変わってない。
ガスは料理よりも季節で結構変わるのではっきりとはわからない。電気も同じ。
お金を貯めたいから自炊始めたけど、そうでなきゃめんどくさいので外食でも良い。
学生の頃は金がなくて自炊してた。
59ぱくぱく名無しさん:02/10/16 00:13
自炊の方が野菜も多く摂れるし健康的とは思うが、
なにせめんどくさくてね。
一人で食べるのによいメニューってなあに?
60ぱくぱく名無しさん:02/10/16 00:18
>>48
エスニクとトルコ。
でも一番お世話になってるのはNHK「今日の料理」だったりする。(W
61ぱくぱく名無しさん:02/10/16 00:23
>>59
おじやなんでどうよ?
余った野菜、余ったご飯、豚コマを出汁と味噌で煮込む。
寒い日にはとくにおすすめ。おいしいよ。
62ぱくぱく名無しさん:02/10/16 00:34
夕食は酒とつまみ四品くらいは欲しいので、
中食(おそうざいテイクアウト)が多いです
今日は銀座アスターで二千円弱
アスターとか、なだ万は安売りしないけど、他のお惣菜は夜遅くになると
値引きしたりするし・・・高いとは思わない
自炊は、あくまでも健康のためにやってます
玄米炊いて、納豆食べて、だしまき卵におひたしとハマグリのお吸い物・・・
・・・・・・・・・・・・高いよー、自炊でも。中国野菜とか使ってないし。
東京で二人暮しだと、ほんと自炊は趣味の贅沢って感じ。
63ぱくぱく名無しさん:02/10/16 00:51
>>62は割とリッチですね。
都心だと、外食のほうが普通なんでしょうか?
私は一人者ですが、自炊は200〜400円程度、外食は800円〜、
コンビニ弁当で400〜600円程度ですが。
自炊はおかずの品目少ないけど、週に4日自炊出来れば外食とかより安く
出来ますよ。
64ぱくぱく名無しさん:02/10/16 00:58
正直言って、都会は野菜が高すぎる。
野菜がたくさん食べられるのが自炊のメリットなんだが
野菜をいっぱい含むまともな食生活を送ろうと思えば
自炊でも結構金がかかる。

勿論自炊と言ってもごはんを炊くくらいで
カップ麺とかレトルトなんか食べてれば
金も時間もかからないけど、
外食と同じでまともな食生活と言えないことは言うまでもない。

野菜のおかず1品プラスアルファ(お浸しなど)
タンパク質のおかず1品
汁物
炭水化物

これが献立の基本だと思うけど
これを実現しようと思うと結構金も時間もかかる。
それを頭使ってクリアするのが
がんばりどころなんだけどね。
65ぱくぱく名無しさん:02/10/16 01:05
近所に安い店があるかどうかで自炊のコストは数倍かわるな。
うちの周りじゃトマト1個100円胸肉100g100円…
66ぱくぱく名無しさん:02/10/16 01:09
日曜早起きして近所のスーパーの朝市行け。
最近は競争店がある地域は必ず客寄せで朝市をやる。

まあ、起きれないなんて言うようじゃ甘えてるだけなんだけどな。
67ぱくぱく名無しさん:02/10/16 01:25
地方都市ですが、トマトは1個150円くらいしますが。
鶏胸肉は100g30円くらいだけど。
横浜にも住んでたけど、田舎だから安いって言うわけでもないと思う。
68ぱくぱく名無しさん:02/10/16 01:31
・・・食材高い地域だとたいへんだな。。
うちの近所は安いので助かる。
あと、細かいけど、おれのいきつけのスーパーって、
量が半分だと、値段も半分なんだよね。
野菜のバラ売りもけっこう安くて、わりときがねなくできる値段。
たまに他のスーパー行くと、半分の白菜とかキャベツとか、
ちょっと値段上乗せしてたり、バラ売りだと明らかに損だったりでなんかむかつく。
69ぱくぱく名無しさん:02/10/16 01:34
おれんとこも!トマト1個100円だったら喜んで買う。
ふだんは150〜200円。他の野菜はそんな高いと
思ったことない。ちなみに大阪市内のほぼど真ん中。
70ぱくぱく名無しさん:02/10/16 01:43
>>62
虚勢を張っている小梨夫婦という感じが、いいですね。
71ぱくぱく名無しさん:02/10/16 01:47
取りあえず

お好み焼き(材料が異様に安い)、スパゲティー(安い&冷凍保存)、
ステーキ(手間要らずで短時間調理)、焼き飯(安い&短時間)、
ソバ(手間要らず)、は自分で作る。

とにかく、安い、調理時間短い、長期保存可能なモノは自分で作る。

72ぱくぱく名無しさん:02/10/16 01:48
大きな材料は、自炊仲間の友人と分け合え!
73ぱくぱく名無しさん:02/10/16 01:57
昨日捌いてない秋鮭が1匹1000円で売ってて、あやうくかいそうになった。
(匹であってたっけ?)
74ぱくぱく名無しさん:02/10/16 02:01
肉は冷凍して安くできるけどね。
24hやってる肉のハナマサのやつ安いよ、100g\50程で牛豚鶏肉が買える。
野菜は諦めて野菜ジュースで。
結局は近くに安い店があるかないかで決まるよな。
外食も自炊も。
75ぱくぱく名無しさん:02/10/16 02:04
>>66
競合店はあってもみんな仲良く高値安定だよ
客の奪い合いなどしてくれない
76ぱくぱく名無しさん:02/10/16 02:43
あんま安いとかえって怪しいな
微妙にスレチガイ
77ぱくぱく名無しさん:02/10/16 03:02
62ですが、虚勢はってるかなあ・・・
ほんとに美味しいもの好きなんで
たとえば「ごはんにシャケ」食べたい!!って思っても
甘塩紅ジャケって高いですよね?一切れ四百円ぐらいする。
明日はハマグリのお吸い物だけど、ハマグリだけで六百円。
でも、夜にデパートに行くと、ローストビーフやらスモークサーモン
コロッケ、チキンなんかの盛り合わせが七百円くらいで買えるんです。
恵比寿在住ですが、自炊と外食、どっちが割安かは本当に分からない。
夏の間、ゴーヤも、こっちではひとつ298円でした。
ここのスレ見て、なるべく自炊したいって思っているんですけどね
安心・安全なのは、圧倒的に自炊かと思います
78ぱくぱく名無しさん:02/10/16 03:13
jikkenn
79ぱくぱく名無しさん:02/10/16 03:44
まあお金あったらなんぼでも食費にかけていいんじゃないの?
おれは自分でつくった料理の味がなんか落ち着くんだよね〜。
お金の問題じゃなくて、例え高級惣菜を毎日ただで
食べさせてくれると言われても自分でつくりたいんだ。
薄味が好きなのもあるけど・・。でも不思議。なんでだろ?
80ぱくぱく名無しさん:02/10/16 04:05
>>79
くーっ。いいなあ。
市販のおそうざいとか外食って
甘すぎたり調味料効きすぎたりしてるじゃないですか。
「そんなもんだ」と思っていても・・・
だから、自炊が一番落ち着く。
でも、実際問題として働かなきゃ食べていけないし、
働くと時間なくて、外食もバカ高くはないし、全部自炊はきついという悪循環。
>>79さんの作ったご飯食べたいーーーー。私も薄味好きなんです。
79さんが男性だったら、パートナーがうらやましいなあ。
料理好きな人、大好き。
81ぱくぱく名無しさん:02/10/16 04:18
自炊を週4〜5日するようになってから、味の違いが分かるようになった。

外食の味付けを漠然と「濃いなあ」とは思っていたんだけど、今ではうま味調味料の味だとはっきりと感じる。
正直、気持ち悪いとさえ思う。

いきおいうま味だけが突出した外食の味付けは、とげとげしいというかどれを食べてもうま味の味しかしない。
でも(うま味調味料を使わない)自炊の味は、素材のいろんな味の奥にかすかにうま味を感じる。透き通ったイメージ。

うま味調味料から離れられるだけでも、自炊の価値はあると思うよ。
82ぱくぱく名無しさん:02/10/16 06:35
>>77
紅は傷物でいいから一匹まま捜せw、味に変わりは無い。なかなか難しいかw。
日本橋高島屋なんか行ったら二枚で1400円だ。
アフォらしいったらありゃしない。
安い鮭でも塩加減調整し切り分け冷凍しておいたら旨く食えるよ。
83ぱくぱく名無しさん:02/10/16 07:21
>>80

わかるよ〜
私も自分で作ったカレーとか野菜炒め
妙に食べたくなるときがある。
特にカレーは自分自身好物で
オリジナリティのある他にない作り方をしてると思うので
あの味でないとダメ、お店のじゃダメなんです。

つわり中、すごく食べたくなって
それでも気持ち悪くて台所に立てなくて
違うよ〜これじゃないよ、とか思いながらレトルト喰ってますた。

それから、
今の住所じゃ私の田舎の味噌煮込みうどんが食べられないので
家でがんばってつくるしかない、と言うメニューもある。

これらは人にも自慢して食べさせてあげられる
と言うメニューじゃないし、取り立てて安いわけでもないんだけど、
私的にははずせない、他でたべられないんで、
頑張って作ってます。
84ぱくぱく名無しさん:02/10/16 08:37
>>77
紅シャケを外で食べたらもっと高いでしょ。閉店前に安くなるのはスーパーも同じ。
298円のゴーヤも4人分にはなるし。

同じレベルの食材で比較する限り、外食・中食が自炊より安くつくなんてことはないよ。

85ぱくぱく名無しさん:02/10/16 09:07
>>77
鬼女板で晒されてるよ。
私は虚勢とは思わないけど、なんか・・・ね。
86ぱくぱく名無しさん:02/10/16 09:12
漏れも虚勢とは思わないが空気読めないの痛いやつと思うくらいで。
不景気で給料減らされて生活にも困る人の前で
「わかる。私も海外旅行3回しかいけなかったし。不景気だよね〜」
とかいうタイプなんだろ。
ま、人の価値観はそれぞれ。食事にたっぷりお金をかけたい人もいるだろうし。
87ぱくぱく名無しさん:02/10/16 12:28
自炊するために残業しないで帰るとか、自炊せず空いた時間にバイトする
とか、そんな話にでもならない限り、外食が安くあがることなんて
考えられない。

食事にお金をかけるのは自由なんだから、一人分つくると高くつくとか
近所のスーパーで買うと外食より高いとか、変な言い訳しなければいいのに。
88ぱくぱく名無しさん:02/10/16 13:12
毎日いいメシ食えていいな。






欠陥人間のくせに。
89ぱくぱく名無しさん:02/10/16 13:41
悪いメシ食えてるあんたは完璧人間で羨ましいよ。
90ぱくぱく名無しさん:02/10/16 13:44
カスピととりはむうざい
91ぱくぱく名無しさん:02/10/16 13:53
なんでそれをここに書くんじゃい。>>90
92ぱくぱく名無しさん:02/10/16 14:02
でも一人暮ししたての女とかによくいるよな、
「カレー自分で作っても1000円以上かかっちゃうでしょ」とかいうヤツ。
残りのカレーと食材は捨てんのかよ?
93ぱくぱく名無しさん:02/10/16 14:03
うちも二人暮らしなんで比較的贅沢な食生活をさせてもらってますが
もともと裕福だから子供がいても同じだと思いますよ。
小梨子蟻論争の方向に話がいくのは不本意です。
94ぱくぱく名無しさん:02/10/16 14:07
>>93
そんな話にはなっていないので、御心配なく。
95ぱくぱく名無しさん:02/10/16 14:14
毎日は自炊できない一人暮らしには
材料を無駄にしないといのが結構骨なんだよね
むださえ出さなければ自炊が安いのは当然だけど。
調理や食事は楽しみでもあるし。
単に効率だけで考えると自炊時間の時給まで
計算必要になるしね。
結論は人それぞれ
96ぱくぱく名無しさん:02/10/16 14:15
レシピ本見ないと作れないような凝った料理を毎日作ってる人は外食の方が安いかも。
本なんか見なくても、適当にぱっと作れる「家庭のお惣菜」なら
自炊の方が安いと思うな。
野菜も使いきりのカット野菜を買うと高くつくから、丸ごと買って
新聞紙に包んで冷蔵庫に入れたり、冷凍庫に入れたり。
肉や魚も大きいパック入りのを買って、使わない分はラップに包んで冷凍庫。
これで、「一人分作るとかえって高くつく」現象は抑えられるはず。
あと、休みの日に煮物や揚げ物の下ごしらえをしておいて冷凍しておけば
残業で疲れて帰ってきたときぱっと食べられるから便利です。
97ぱくぱく名無しさん:02/10/16 14:19
>>96
ふむ、、勉強になりやス。。
982チャンネルで超有名:02/10/16 14:21
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

中高生とHな出会い
  即アポ即H出来る
  超最高なH&Hが・・
99ぱくぱく名無しさん:02/10/16 14:30
> まずは外食。最近はハンバーガー5個でも300円程度。

あんなまずいもん5個も食えるのは、飢餓に苦しんでる発展途上国の人ぐらいのもんだが。
100ぱくぱく名無しさん:02/10/16 14:43
グラム60円の合挽肉300gと1斤100円の食パン、玉ネギ1個、調味料

これだけでマックのハンバーガー5個分より100倍マシなものが食える。
101100:02/10/16 14:44
あと玉子1個ね。
102ぱくぱく名無しさん:02/10/16 15:24
料理しない人に自炊つらい。
カップラーメンが精一杯だよ
103ぱくぱく名無しさん:02/10/16 15:25
>>100
挽き肉なんかなくても
普通にトースト焼いて
目玉焼き作ればマックよりはうまいよ
104ぱくぱく名無しさん:02/10/16 15:30
> まずは外食。最近はハンバーガー5個でも300円程度。

1は一食ハンバーガー五個で過ごしているのか?
それならそれでまた凄いが。
俺ならそんな食生活だと気が狂いそうだ
105ぱくぱく名無しさん:02/10/16 15:32
>102
ではこの板で料理を勉強しませう
106ぱくぱく名無しさん:02/10/16 15:33
いつの間にか>>1はマックバーガー5個生活人になってるぞ!
107ぱくぱく名無しさん:02/10/16 15:39
野菜を丸ごと買って保存、料理を多めに作って冷凍とかいうけど、
一人暮らし用の小さい冷蔵庫だとそんなに余裕はないんだな。
「めったに作らない料理のためだけの材料」がいちばん厄介でさ。
108ぱくぱく名無しさん:02/10/16 15:51
一人暮しでもマメに料理しようって人は大きめの冷蔵庫を買えってことだね。
それに小型の冷蔵庫は安いけど電気食う。まぁ置く場所の問題はあるけど。
109ぱくぱく名無しさん:02/10/16 16:33
どーせカップラーメンだったら
そば茹でて食った方がいいと思うがどうか
110ぱくぱく名無しさん:02/10/16 16:49
>>108
今、つくづくでかい冷蔵庫が欲しいと痛感しております。
一人暮らし歴一年。平日は基本的に自炊。
111ぱくぱく名無しさん:02/10/16 16:50
…30リッターの冷蔵庫で、週の食費2000円程度で
やりくりしていた夫婦がここにいますが、なにか?
(米やパン、パスタなどの主食代は別だけどね)
112ぱくぱく名無しさん:02/10/16 17:00
>>107
>めったに作らない料理のためだけの材料
こんなの買わない。
そういう料理は外で食べた方が安くつくかもしれない。
(ものにもよるだろうけど)
113ぱくぱく名無しさん:02/10/16 17:13
>>111
別に何も。チュプは (・∀・)カエレ!!
114ぱくぱく名無しさん:02/10/16 17:32
野菜がしおれない冷蔵庫が欲しい
115ぱくぱく名無しさん:02/10/16 17:48
>>114
どうやって保存してるんですか?
しおれにくい保存方法を知ってる人もいると思われ.

>>108
小さな冷蔵庫の方が,大きいものより電気食いますよね.

>>110
乾物利用などのバリエを今以上に増やしてがんがれ!!
116ぱくぱく名無しさん:02/10/16 17:57
「安くあげよう」という意思がなければ
外食でも自炊でも高くつくんじゃないのかな〜

安くしたければ自炊の方がやり易いってことで
117ぱくぱく名無しさん:02/10/16 17:58
( ´┏┓`)<正直、外食やほか弁より自分で作ったものの方がずっと美味い
1で出てるマックのたあdのハンバーガーの味は俺的には論外なのだが・・・
118ぱくぱく名無しさん:02/10/16 18:16
うちの冷蔵庫は255g。
冷蔵室は常にがらがらだから作りすぎたら
なべごと冷蔵庫へ。
冷凍庫は常に満タン。
買い物は週に1回のまとめ買い。
大きい冷蔵庫はほんと便利だよ。
119ぱくぱく名無しさん:02/10/16 19:38
>>1のような食生活を学生がしてたら、もっと節約して親孝行しる!って思うし、
>>1のような食生活を社会人がしてたらもっといいもの食え!って思う。
120ぱくぱく名無しさん:02/10/16 19:59
一人暮らしだと台所も狭くて
なかなか料理する気になれないってのもあるな〜
121´Д`)  :02/10/16 20:15
>>120
うちの台所は、まな板を置くスペースすらない・・・
だから床か洗濯機の上において料理してる

鬱だ
122ぱくぱく名無しさん:02/10/16 20:42
外食オンリーだけなら、自分が台所の支配者でいられるが、自炊を始めると、
黒くて艶やかなヒゲの長い平っぺったい、鳴かないスズムシが台所の支配者に。
123ぱくぱく名無しさん:02/10/16 20:49
>>122
掃除しる。そしてほう酸団子をおけ!
うちは高層階だからかでないけどね。
124ぱくぱく名無しさん:02/10/16 21:10
>>123
近隣の子持ちの家庭が引っ越して出ていったり、或いは、連休中にバルサン
焚かれたりすると、移民してくる。
125ぱくぱく名無しさん:02/10/16 21:19
>近隣の子持ちの家庭
全部屋一人暮らし仕様だから心配なし。

>連休中にバルサン
階段のぼって移住してくるのか?それは困るが。
126ぱくぱく名無しさん:02/10/16 21:44
漏れの住んでるアパートは1階が居酒屋と喫茶店なんで、ゴキはたくさんいる。
だからバルサンは必需品。
ゴキブリホイホイとかホウ酸団子とか置いたら、
むしろ建物中のゴキを引き寄せてしまいそうなんで・・・
127ぱくぱく名無しさん:02/10/16 22:05
最近スパゲッティ・ミートソースをよく食べてる。
ミートソースは、2〜3人分100円のやつ買ってるんだけど、
お肉とか買って、全部自分で作ったらもっと安くできるかなぁ?
安く作れる方法ある??
128ぱくぱく名無しさん:02/10/16 22:12
>>124
うちの近所で、区画整理の為に家を沢山壊した時は、
近所のネズミが全部オレンちの屋根裏に集まってました(マジです)
129ぱくぱく名無しさん:02/10/16 22:15
>>127
いっその事、タマネギとトマト缶だけってーのはどう?
うちでは、タマネギみじん切りとトマト缶とブラックオリーブみじん切りだけで作ったりする。
おれは結構スキだが。
130ぱくぱく名無しさん:02/10/16 22:16
>>126
ほう酸団子は、マジでゴキが居なくなる。
131ぱくぱく名無しさん:02/10/16 22:20
ミートソース
一人前33ー50円か
きびしいな寸胴一杯単位なら
(50人前以上)
業務用トマト缶とかでできるかもしれんが
まあ個人レベルでは値段はかなわん

132ぱくぱく名無しさん:02/10/16 22:24
>129
ミートソースといわんだろそれじゃあ
スパを安くたべるだけなら塩コショウサラダ油卵の
いんちきカルボナーラが安い。
133ぱくぱく名無しさん:02/10/16 22:28
うちはトマトソースがいつも作ってあるから、挽肉炒めて混ぜるだけだな。
トマト缶80円くらいで買ってるけど、ミートソース缶が100円なら
そっちの方が安いね。
134ぱくぱく名無しさん:02/10/16 22:32
ベーコン、にんにくと紫蘇の葉とかね>パスタ
ミートソースは、他の料理の時に余ったものを
再活用とか・・・うちは、ハンバーグの時のひき肉とトマトなんかを
使いまわしてるよ。カルボナーラは、シチューのあまりに具を足したり。
スパには中華の残りもけっこう合う。

使いまわしさえマスターすれば、自炊の方が安いかなあ。やっぱり。
それより、知り合いに外食の不衛生さを聞かせられたせいか
外食とか中食が信用できないんだよね
自炊なら少なくとも、そのあたりは安心できる
135ぱくぱく名無しさん:02/10/16 22:36
おれもホールトマトで作るトマトソースのスパゲティの方が好き。
うまいし、ミートソースはにこむのめんどくさい。

玉葱、ベーコン、ピーマンなどお好みの具を炒める

ホールトマトの缶詰を入れ、フォークでつぶす。
(一人分缶詰半分。残りは冷凍しる!)

4分茹でたパスタを加える

スープの中で3分煮る。

(゜Д゜)ウマー

イタリア人シェフがTVで作ってたレシピです。
スープの中でパスタを煮るのがポイント。
でも、総ゆで時間7分は、ちょとかたすぎるかも。
にんにく、鷹の爪などもお好みで。
ホールトマトはうちは1缶68円のものを常備してます。
136ぱくぱく名無しさん:02/10/16 22:37
>>135を訂正。
スープの中で→ソースの中で
137ぱくぱく名無しさん:02/10/16 22:37
俺のミートソースはグラム28円の時にまとめ買いしてる鶏ムネ肉なんだけど
こういうのは自炊が安いっていうより、単なる我慢だな。
138ぱくぱく名無しさん:02/10/16 22:38
だんだん「簡単料理スレ」の様相を呈してきますた。
139ぱくぱく名無しさん:02/10/16 22:46
健康なんか気にしない
140ぱくぱく名無しさん:02/10/16 22:54
>>139
じゃあ死んじゃえ。
楽になるぞ。
141ぱくぱく名無しさん:02/10/16 22:56
>>135のレシピは簡単だけど、本格的だよ。
ただ、タイミングとかが意外と難しい。
ちょっとタイミングを間違えるとダメダメな料理になるw

>>139
健康のありがたみは病気にならないとわからないもんよ・・。
142ぱくぱく名無しさん:02/10/16 23:07
ミートソースなんて仕事休みの日に煮こんで煮沸消毒した空き瓶に入れとけば
そこそこ日保ちするだろ?
その上料理のバリエーションなんてめちゃくちゃあるぞ?
143ぱくぱく名無しさん:02/10/16 23:11
>>142
一食33円以下でできる?
144ぱくぱく名無しさん:02/10/16 23:22
ミートソースが好きなのか、33円が魅力的なのかによるよね。
145ぱくぱく名無しさん:02/10/16 23:24
>>143
貧乏のどん底スレでも行けよ。
外食で一食33円で済ましてんの、アンタは?
146>144:02/10/16 23:25
どっちが安いすれだもの
安いほうが勝ち
最近50ぐらいは読んでね
147ぱくぱく名無しさん:02/10/16 23:28
>>146
いや、33円ミートソースは外食じゃないだろ?
>>1ぐらいは読んでね。
148ぱくぱく名無しさん:02/10/16 23:32
こういうスレを見かけると、本気で説教せずにはいられない。
諸君らが一体何を考えているのか、まったく以って不可解だ。
なぜ食をおろそかにするのだろうか。
人間の身体はとてもデリケートにできている。
例えば、単価の高い魚を摂らずに安価な肉を多く取った場合に、
実はその時に表面上節約になったように見える金額とは比べ物にならない程の金額を捨てている。
一日に80g以上の肉を食することは、明らかに健康を害するからだ。
しかもその治療にかかる医療費は、一年間に数千億円の赤字となって保険医療を圧迫している。
日本の経済を逼迫させ、破綻せしめるものが何であるかを考える時、その答えのひとつは間違いなく、
人々が食というものの重要性をあまりに認識しないでいるという現実だ。
食事をおろそかにするということは、即ち人間の人生における本末転倒に他ならない。
これは揶揄でも冗談でもなく、文字どおりの意味である。
まさに本末転倒という他ない。
人間の身体に必要な栄養素を理解し、それらをきちんと摂取するように心掛ける。
この行為をしない者は、論理的な存在ではない。
さらに、社会性が欠如しているとさえ言わざるを得ない。
君、食をおろそかにするべからず。
149ぱくぱく名無しさん:02/10/16 23:34
>>148
長文ウゼぇ〜。
要約して文章書けよアホ。
150ぱくぱく名無しさん:02/10/16 23:43
では極めて簡素に書こう。
社会のために、たった一冊で構わないから栄養学の本を読んで下さい。
151ぱくぱく名無しさん:02/10/16 23:47
どっちにしろウゼぇ〜。
152ぱくぱく名無しさん:02/10/17 00:04
じゃ、こういうのは?
身体のために、考えながら食事をとりませんか?
自分のできることでいいから?
153ぱくぱく名無しさん:02/10/17 00:20
(´Д`)ウザ

偽善者厨クセ
154ぱくぱく名無しさん:02/10/17 01:48
いや、本当に食は大切だと思う。
安い外食を続けて胃薬とか便秘薬とかビタミン類買うのは馬鹿げてる
ジャンクフード生活一週間で倒れたことのある私はひ弱なのでしょうか・・・
155ぱくぱく名無しさん:02/10/17 01:56
若いころは多少無理しても大丈夫。
156ぱくぱく名無しさん:02/10/17 03:46
しかしそのツケは十年後にやってくる
157ぱくぱく名無しさん:02/10/17 05:09
感情論、おもしろくねぇ
数字で話した方がおもしれぇ
158ぱくぱく名無しさん:02/10/17 05:38
>>157
なんか数字だせ
159ぱくぱく名無しさん:02/10/17 13:52
安いのは、圧倒的に自炊だと思います。

以前住んでいたマンションが単身者用のヤツだったんで、ミニ冷蔵庫(冷凍庫なしのやつ)
電気のコンロ、ちいさ〜いシンクという、自炊するな!オーラの出ている台所でしたが、
工夫次第でなんとかなるもんで・・・。そんなところでも3年間自炊してました。
シンクにすのこを置いて、その上にまな板。すべての材料を先に切って
皿や肉が入っていたトレイなどに置いておきます。
その後卓上用のカセットコンロと電気コンロで一気に調理。
出来上がった料理は、材料を入れていた皿に移せば狭いシンクでの憂鬱な洗い物も
少なくて済むからやる気も削がれないし。
肉や野菜は基本的に使いきれる小さいパックにしておいたり、常温保存できる根野菜を活用。
米はこの際無洗米。
凝った料理を作るのはきっぱりあきらめてたんで、そういうのは外食でした。
やる気の無いときは野菜炒めセットを買って、野菜炒めはもちろん焼きソバや
スープなんかを作るのも、手軽だけど外食よりずっと安くておいしいかったです。
160ぱくぱく名無しさん:02/10/17 14:13
緑色のビニールの野菜を長持ちさせる袋
とっても便利です。確実に野菜が長持ち。
スーパーで180円くらいだったよ。
安い日に野菜買いだめして、少しずつ使えば
献立もあきないし、経済的。買ってもととれると思う。
161ぱくぱく名無しさん:02/10/17 15:17
>>160
あれ便利ですね。私も使ってます。キャベツやきゅうりはあれに入れてる。
白菜やフルーツは新聞紙。長ネギはプリングルスの缶に入れて立てて保存。
肉や魚は買った日にラップで包んでジップロックに入れて冷凍庫。
芋やタマネギはネットか麻袋に入れて常温保存。
コツさえ掴んでけば結構食材って長持ちする。
162ぱくぱく名無しさん:02/10/17 15:23
そもそもどっちが安いかなんて疑問を抱くこと自体、
よっぽど安い店で食べてるか、よっぽど豪華な食材で自炊してるか、
それか食材を無駄に使ってるかってことでしょ。
163ぱくぱく名無しさん:02/10/17 16:06
食材を無駄にしちゃう人が多いんだと思う。
>161の書く通りこつさえ掴めば絶対自炊が特。
164ぱくぱく名無しさん:02/10/17 16:07
オレは素材の旨味を生かした薄味が好きなので自炊してたら,
濃い味の安い定食屋の味を受け付けなくなった。
結果,外食はそこそこの店行くので限りなく高くつくようになり,
自炊は,材料の使い廻し,フリージング,レシピのアレンジ,
手際など,経験値を積むほど腕があがり,コストも安く上がるようになる。

オマェら,これからは男だってある程度自炊できないと
まともなヨメは来ないぞ。オレは平均的なリーマンだが,
自炊できるのが気に入られ,オレより高給取りのヨメをモロタ。
休日は2人で買い物行って,おいしい食事をつくってまつ。
ノロケなのでsage
165ぱくぱく名無しさん:02/10/17 16:19
料理好きか
料理嫌いで
決まると思う
166ぱくぱく名無しさん:02/10/17 16:56
>>165
10年後の健康を考える人間と
糖尿・脳梗塞一直線の人間と分けろ。

167165:02/10/17 17:42
10年生きてるかどうかわかんないし。
とりあえず自分は極端なアレルギー体質なので、自炊の道しかない。
168ぱくぱく名無しさん:02/10/17 18:04
>>167
アレルギーじゃ、外食も下手したら命がけですな・・・。

10年五生きてるかどうかわかんないし〜、な人の結果が今の病人を作ってるわけで。
でも、激太りしたとか、貧血になったとか、肌が荒れたとか、便秘になったとか
何かしらの実感がないとめんどくさがりやな人は動かないんだよね。。
肌荒れ・便秘・貧血のコンボがきて、最後にトドメで8キロ太って
あわてて自炊生活に戻った経歴を持つ自分には、ちょっとわかる・・・。
169ぱくぱく名無しさん:02/10/17 19:13
>>164さんに一票

マジ、他人のダンナウラヤマスィと思ったことが一回だけある
そのダンナは大学時代定食屋でバイトしたことがあって
生姜焼きとかカツとか定食メニューなら
友人より上手に作ってくれるんだって。

私は概ね自分で作っているが、風邪引く時もあるし、
先日までつわりで作る気がしなかったしね。

問題なのは、そう言うときうちのダンナに任せると
子供の食事ががおやつになっちゃうんだよね、
ポテトチップとかチョコ、りんご、バナナ、いいとこシリアルとか。
外食させたといえば、スタバで芥子の実ケーキとラテ飲ませたとか言ってる。
もう、アフォかと。

最悪作れなくてもいい、
まともな食べ物とそうでないものをちゃんと区別するのも時間がかかるだろう、

でも、成長期の子供に自分の間違った食習慣おしつけんでくれ。拝むわ。

いやあホント、結婚前にもっと厳しくチェックするべきだったよ。
食習慣って…直すの時間かかる…

外食と自炊話じゃないのでサゲときます。
170ぱくぱく名無しさん:02/10/17 19:27
遅レスですが、>>57さんによれば>>20さんのメニューを半額以下で
作れるらしいケド、半額って事は240円?!
そんな事ができるのか・・?
171ぱくぱく名無しさん:02/10/17 19:34
>>170
出来るよ。
余裕じゃないですか。
何度も話が出てるけど一食分づつ買い物してくるわけじゃないし。
四角い頭を丸くしてください。
172ぱくぱく名無しさん:02/10/17 20:20
>>169
わかる〜!うちのダンナもそう(泣
169タンの風邪やつわりの時も同じようだったんじゃない?
ふだんは自分が作っても、そういうときのために
レトルトの「おかゆ」とか「冷凍なべやきうどん」は欠かせません...それで回復するまでしのぐ(泣

小さい子のいて料理苦手な友達は“半外食”の○○ケイの宅配を頼んでます。
(味付けは自分で調節できるらしいので、何かのときには使えるかも)
173ぱくぱく名無しさん:02/10/17 20:41
さてこのスレ読み終ったしメシにしよう…。
最近鬱っぽいから料理する気力が沸かないことも結構多い。
今日は158円のミートソースに炒めたナスを足して食べます。
缶のミートソースは安いけど、肉が少ないから困るね。
ひき肉足してもいいんだけど、それならトマト缶で自分で作ったほうがよさげ。
174ぱくぱく名無しさん:02/10/17 22:24
>>172

わかってくれてウレスィ

ダンナ、私が体調わるくても
「ポテトチップ食べる?」とか言ってるよ。
そんなの食べたくない、というと、「ゼエタクだ」とか言うなりよ。
勿論ツワってても「白メシが喰いたくないなんてゼエタク」だとさ。
今時菓子なんてむしろ安いくらいだから
そう言うもの食べてれば手間いらずで簡単で安く上がるそうだ。
もう、心底アフォかと。

結婚前は私がまともなもの作って喰わせれば
まともになるかとオモタが甘かったなりよ。

一生便秘のままトイレで過ごせと言いたい。
175167:02/10/17 22:26
>>168
苦労を少しでもわかってくれてありがとう、嬉しいヨ
自炊してる限りもう自分で食べられる物は把握してるからいいんだけど
困るのが外食時。
金なんて関係なく、色々な物を食べてみたいけど自分には無理な夢。
好き嫌い皆無なのに食べられないって拷問だよ。
176ぱくぱく名無しさん:02/10/17 22:47
今日グリルで塩鯖焼いたんだけど
焼いた後の網を受け皿(?)ごとシンクに運ぼうとしてたら
手が滑って床に落とした。
もちろん受け皿に張った水ぶちまけ。

鯖くせーよ!!鬱山車脳…
外食ばっかりの人は、ゴミの始末とか
上記のようなハプニングに遭遇しなくていいのは利点だね。
177ぱくぱく名無しさん:02/10/18 02:31
>>176
どんな結論かと思ったら・・。ごめんだけどワラタ。
178ぱくぱく名無しさん:02/10/18 07:43
176です。まだ臭いっす。
トイレクイックルで拭いてみたらヘンな消毒臭とまざって
さらにすごいことになってます(涙
締め切って出るから帰ってきたらむわっとくるんだろうな。

でもうっかり長期旅行の前日に自炊して
ゴミの始末困ったりした。盆前の暑い盛り。
黒ゴミ袋にぐるぐるまきにしたけど、帰ったらそりゃもう…

ただ、焼きたてのじゅうじゅういってる塩鯖が美味いのも事実。
179ぱくぱく名無しさん:02/10/18 07:44
スマソスレ違いだ。消えます。
180ぱくぱく名無しさん:02/10/18 11:07
164だが。うまいものを食べたいと思えば食に関心が向くし,
料理が好き・嫌いにかかわらず,こんなもの食べたい,
これをああしたらもっとおいしく食べられるのにと,
既製のメニューに飽きたらず,自分でやってみたいという探求心が湧く。
料理なんて一種科学の実験みたいなものだから,シパーイもまたタノシ。
料理嫌いだから外食だと言っているヤツラは,食自体に関心がないとみた。
つまり,食えればなんでもいいんだろ? 味覚も三流どまりだな。

単にコストの問題で自炊か外食かをはかりにかけているうちはいいけど,
169や172のヨメさんたちのグチをよく読め!
栄養学の本を読めとまでは言わんが,まともな大人だったら,
そろそろ真剣に生活の中心でもある食について真面目に考えてみろよ。
ジャンクの食い過ぎがキレる子供をつくるってデータもあるんだかんな!
181ぱくぱく名無しさん:02/10/18 15:02
>>170への遅レス。57です。

モモ肉 68円/g(もっと安い時あるし、ムネならなお安い)
きゃべつ 98円(1人分の千キャベツなら10円ぐらいかな)
コロッケ1個分=じゃがいも1個なら20円ぐらい
豆腐 48円(定食屋の小皿が1/4丁なら12円)
米1合=150g?(5kgで2000円なら60円、でも1合食べないでしょ)
付け合わせの野菜はきゅうりのスライス数枚とトマト1/4カットぐらい?

調味料もろもろ考えても240円は楽勝だよ。
食材の値段は上を見ればキリが無いけど、あくまで定食屋との比較でね。
182ぱくぱく名無しさん:02/10/18 15:54
>>178
出し忘れた生ゴミとかは袋に入れて冷凍庫に入れましょう
家では冷凍庫に生ゴミ用のスーパー袋をおいていて
シンクのゴミなんかも入れてます
183ぱくぱく名無しさん:02/10/18 16:11
>>182

うちも夏場はそうしてるよ〜
ダンナは電気代モッタイナイって怒るけど、
でもバイオハザード嫌だもんね。
184ぱくぱく名無しさん:02/10/18 17:04
板違い。生活板へどうぞ。
185ぱくぱく名無しさん:02/10/18 20:06
>>181
うちの近くのスーパーはトマトがひとつ150円位する時があるんだよね・・・
都会は野菜が高いから困った困った
186ぱくぱく名無しさん:02/10/18 20:45
>>185

禿胴だ。

田舎なら野菜なんて旬の時期、
市場に出すだけ値崩れしたりすることもあるので
仕事に行ってる間にドアの前に勝手に置かれたりしてたよ。
田舎のスーパーに行くたびに、生鮮の安さにビクーリ。

比較的安定供給される肉類より
よほど天気によって変動するしね。
187ぱくぱく名無しさん:02/10/18 20:46
私が行くスーパーは、トマト、1個だと100〜200円ですごく高いけど、
袋づめしたやつはけっこう安い。
でもそんな食べ切れないので1個売りのしか買えない。
冷凍してトマトソースとかにするといいらしいけど、
そこまでまめじゃないからな。。
188ぱくぱく名無しさん:02/10/18 23:35
自炊始めて、生鮮野菜の価格の激変っぷりを知った。
会社帰りに駅前商店街の八百屋が開いてりゃ
カナーリの節約になるはずなんだが
実際には高い生協で買い物して帰るしかない…
189ぱくぱく名無しさん:02/10/19 00:23
うちの近所のスーパーはじゃがいもばら売りで一個50円。
ずっと妥当な価格だと思ってたけど181さんのレス見てビックリ。
こういう積み重ねで損してるんだなあ…。
190ぱくぱく名無しさん:02/10/19 00:57
じゃがいもなら、一個10円だよ。
191ぱくぱく名無しさん:02/10/19 03:37
安けりゃいいってもんでもないのが辛いんよねぇ。
地元で一番安いスーパーなんて、挽肉が安い日はいつもより肉の色が鮮やかでねぇ(藁
安売りの鶏手羽元も煮込んだら臭くてどうしようもなかった。

でも安いモノが手に入らないとどうしても困る場合も。
中国産野菜が流通しなくなったんでニンニクの値段がどうしようもない事に。
前は1`300円とかだったのが今じゃ1個200円だよ。

1食100円程度で生活してるんで、安いニンニクは重要な栄養源だったのに。
192ぱくぱく名無しさん:02/10/19 06:28
まぁ安い定食屋なんかだと安い食材使ってるわけだから、
比較ってことになると、やっぱ自炊が安いよね。

それにしても、じゃがいも1個50円は高すぎない?
うちの方では特売日を狙わなくても、1個10円とか100g10円とか
よくあるよ。
193ぱくぱく名無しさん:02/10/19 07:00
うちの近所スーパーもジャガ1個50円だな。
一袋だと〜198円
特売で98円
八百屋も二軒あるけど、一軒はややスーパーよりは安いし物もしっかり、
食えば産地の違いもはっきりわかる。
でももう一軒はアヤシイんだよなぁw、親父の態度も高慢だし。
安けりゃ誤魔化してもいいというのは信頼性に欠けるので
そこでは買わない・・・
194ぱくぱく名無しさん:02/10/19 08:17
行きつけの店ってわりとどうでもいい理由で決まったりする。
スーパーなら自転車が置きやすいとか
定食屋ならマージャン雑誌が必ずおいてあるとか。

そこら辺をもっとシビアに金額優先でいけば
自炊にしろ外食にしろ出費を押さえられるかも。
195ぱくぱく名無しさん:02/10/19 08:33
朝食だけでも作ってはどうか?
パン、目玉焼き、コーヒーでいいじゃん
安くて簡単だが、ダメ?
196ぱくぱく名無しさん:02/10/19 09:20
水道+下水代って、自炊と外食で変わらないでしょ。
うちは3食自炊だけど、最低料金を越えたことないよ。よって¥0。
ガス代はうちは¥1000(2立方メートル)。
コンロにしかガス使ってないから。
このうち基本料金が690円だから、
キッチンでしかガス使ってないのに
外食派の人はガスとめた方がよさそうだね。
あ、でも、お湯も沸かせない状態だと困るか。
電気代は電子レンジとオーブントースタと炊飯器と
照明だから、計算不能だ。
以上光熱費でした。
197ぱくぱく名無しさん:02/10/19 10:12
以前知ってる人で築地で青果の運搬をやってる人がいたけど
その日入荷のある野菜とない野菜があって
ない野菜は流通在庫から出すしかないので
鮮度が落ちててしかも高いという話を聞いたよ。

築地の入荷状況を知ることができる
ページってないのかね。
198ぱくぱく名無しさん:02/10/19 12:06
>>197
ここの市況概要を見てみそ。
 東京シティ青果
 http://www.city-seika.com/
199ぱくぱく名無しさん:02/10/19 16:56
自炊vs外食
200ぱくぱく名無しさん:02/10/19 17:55
>>196
ガスをたま−にしか使わないのならガスを止めて携帯コンロにした方が
良いかも 1本100円位のボンベで1時間強は使えるから
1日10分使ったとして月に約5本、基本料金より安いよ
201ぱくぱく名無しさん:02/10/19 21:11
>>200
なるほど☆その計算でいくと月500円だね。
あっ・・、ガス止めたら風呂はどうなるのだろうか・・・
202ぱくぱく名無しさん:02/10/19 21:16
風呂がガスのヤシはくれぐれもガスとめるなよw
203ぱくぱく名無しさん:02/10/20 17:39
料理が嫌いなら外食のほうが安くつくね。
体に悪いけど
自炊の方が圧倒的に安く済みますなあ・・・。
一ヶ月1万円は可能です。
205ぱくぱく名無しさん:02/10/22 21:10
今日は中華丼を作ったけど
4人前、具だけで257円
ごはんとスープつけても
どうも一人前100円かからずできた…
ちゃんと肉やいかの入った蠣油味のやつね。
206ぱくぱく名無しさん:02/10/23 16:33
家族でなら自炊の方が安いのはあたりまえだろ
光熱費の基本料の占める割合とか
使い切れない食材とか。問題は一人暮らしだ。
207ぱくぱく名無しさん:02/10/24 05:04
>>196
水は毎日風呂入っても旅行で10日あけたときもまったくかわらない

ガスは夏場と冬場の風呂沸かしの温度が違うからか季節で2〜3千円の開きがある
料理に使ってる分は安いと思う
208ぱくぱく名無しさん:02/10/24 10:18
月30000円の外食で今と同じレベルの満足度(味とか健康面)が得られそうにない。
そう考えると自炊の方が安上がり。
209ぱくぱく名無しさん:02/10/25 00:14
>>208
その目の付け所、ちょっと感動した。
210ぱくぱく名無しさん :02/10/26 20:18
自炊して、はじめてわかることって、結構ありませんか?
季節のもの、旬のものがはっきりわかるようになるし。
肉にしても、煮込みに良い部位と軽く焼いたほうが美味しい部位の区別とか、
魚の鮮度の見分け方とか、野菜が、生から、すこしずつ加熱されて、
味の変化する過程とか。

こういうことが知識としてあると、
外食の美味しいお店選びや、味わうときに、
結構役に立つと思う。

それと、いつも自炊してると、たまに他の人につくってもらったり、
外食したりするのがとってもうれしくて、作ってくれる料理に
感謝するようになると思う。

そういう、お金ではかれないものがいっぱいあるから、私は自炊派。
211ぱくぱく名無しさん:02/10/26 20:28
女で自炊しない奴はネグレクト予備軍。

自分の嫁がコンビニの惣菜なんて子供に出してるの知ったら首削ぎ落とすね、俺は。
212ぱくぱく名無しさん :02/10/26 20:40
>>211
殺すのは穏やかじゃないけど、気持ちはチョトわかる。
問題は、飯にプリンのっけて、醤油かけて「ウニ丼」と称するようなモノを
自炊料理と認めるかどうかだが・・・・・。
213ぱくぱく名無しさん:02/10/26 20:57
>>197
商店街とかの八百屋と仲良くなれば?
スーパーもたしかに便利じゃあるけど
商店街めぐりも慣れると楽しいよ
献立決めて買物よりも
安いのに合わせて調理してる
>>203
たぶん、そのとうりだ!!
二人暮し、今日はデパ地下で三千円くらいで、惣菜買ってきた。
こんな調子じゃ金かかりすぎで身体に悪いことは分かってる。
せめて、朝ごはんの煮物とかヒジキとかだけでも自作できればなあ・・・
お料理好きなら、いろいろ作って上手に冷凍もできて、いいんだろうな。
私は金ないのにうまいもん好きだから・・・せめて、朝ごはんから。
弁当やめて米炊いて、前の日にシャケ焼いて味噌汁作って。
いつか、ヒジキとかも作れるようになれば・・・
書いてて悲しくなってきた。結婚するまで自宅で、炊事なんてしたことなかっので
今になって苦労してます。
215ぱくぱく名無しさん:02/10/28 14:11
>210
ウンウン、同感だな。
私もかつては仕事時間が不規則だったので朝なし昼夜外食(夜は酒付き)
というひどい食生活だったけど、自炊を心がけるようになってから
作って食べることの尊さとか、作る手間(段取り・下ごしらえ・
後かたづけまで)の大変さがわかって、
人の作ったものも、なんでもありがたく食べられるようになった。

自炊始めた頃は、材料無駄にしたり作りすぎて棄ててしまったり、
反省の日々だったけど経験積めばなんでも絶対上手くなる!
毎回じゃないけど、ダシもちゃんととってつくった澄まし汁や
みそ汁なんか、しみじみ「うまい〜私って天才?」とか思う(w

外食だけの頃は食費に月10万かかってたけど今は自炊分だけだと2万台。
趣味や旅行に使えるお金をプールできるようになったよん。
216ぱくぱく名無しさん:02/10/28 14:39
 飲食店の材料費とかって3割とか3分の一くらいらしいよね.
同じレベルの物が安く仕入れられることを考えても相当その他の
値段が乗っかってるはず.
217ぱくぱく名無しさん:02/10/28 15:05
>214
簡単ウマイスレから良さそうなのを選んで作りなよ
あのスレの知識を得ても自炊出来ないヤツは
脳に障害があるかも知れないぞ。
218ぱくぱく名無しさん:02/10/29 13:18
>214
お金がないのにうまいもん好きな人こそ、自炊すべき!
外食は概ね原価3割ですから、いかにボってるか分かるでしょう。

ひじきの煮つけ、一度作ってごらん。袋に作り方書いてあるからさ。
100円の乾燥ひじきでナベ一杯できるから、きっとびっくりするよ!
外で買うのがホントあほらしくなるよ。
219ぱくぱく名無しさん:02/10/29 13:30
そういえば昔ひじきの
増量加減を知らずなんと乾燥状態で
鍋いっぱいのひじきを一気に戻し。
流しじゅう黒い物体に占領された椰子がおったな
220mayu ◆znJHy.L8nY :02/10/29 19:43
>>219
それの乾燥ワカメ版なら聞いたことある。
外国の方が来日したときに、
何も知らずにマグカップに「ふえるわかめちゃん」を入れたら
ワカメが増殖しすぎて、あふれてきたとかなんとか。。
221ぱくぱく名無しさん:02/10/29 21:22
ひじきもそうだけど、おからの御惣菜なんて買う気がしないなぁ。
元値が安いとわかるものは買わない(w
手間がかかるのは買った方が安いけど
222ぱくぱく名無しさん:02/10/29 21:28
おからは産廃扱いだからな
223ぱくぱく名無しさん:02/10/29 22:04
おからって最高のダイエット食じゃないかな?
すこしの量でむねがつかえるってのがなお良いかも。
ダイエット用として売ればもうかるかも。
224ぱくぱく名無しさん:02/10/29 22:11
おからはそんなに安く買えないぞ。
処理ルートが決まってるかららしい。
食いたい。
225ぱくぱく名無しさん:02/10/29 22:18
>>224
君はもしかして一発カン太君?
226ぱくぱく名無しさん:02/10/29 23:00
前に自分で家で豆腐作ってみた時に出来たおからは
豆の味がしっかりして超ウマだった。

普通に豆腐屋とかにあるおからは、たいてい機械で
トコトンまで絞ってあるらしい。

おからネタなので sage
227ぱくぱく名無しさん:02/10/29 23:00
あら、sage失敗。スマソ
228ぱくぱく名無しさん:02/10/29 23:03
3年前はオール外食で一月5万は、いってた。(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
でも、料理を覚えた今は週5千円以内で、月3万円程度だな。
もちろん酒代・菓子代全部含めてね。
少しくらいは作る時間かかるけど、俺は酒飲みだから
自分の食べたいものは自分で作るのさヽ(´ー`)ノ
229ぱくぱく名無しさん:02/10/29 23:19
昼ご飯が1000円かかるから、20営業日で2万円。
3万というのはちょっと厳しいなあ。
自炊してても5万くらいがやっとだわ
230ぱくぱく名無しさん:02/10/30 00:00
ガスでお風呂の湯沸かすところの方が多いぞ
231ぱくぱく名無しさん:02/10/30 08:36
>>229
必ずその1000円のランチ?を食べないといけないの?
会社によっては昼飯のつき合いもあるからなあ。
でも自分の場合は、「貧乏だから」って言って、毎日弁当を持参してまつ。
一日700円も外食していたらお金もったいないからね。
しかも外で食べると、自分のばやいアイスコーヒーとかついつい頼んじゃうもんで(;´Д`)
まあ、自分が悪いんだけどね。
232ぱくぱく名無しさん:02/10/30 09:30
私も外で食べるとしたら、>>1の「朝昼500円」て
時点で無理なんだよなぁ。
コンビニで買っても、おやつとかデザートとかジュースとか
買っちゃうし。なのでお弁当でつ。
ちなみに私、3食500円予算の自炊人です。
節約してるわけじゃなく、これ以上買っても
腐らせて捨てちゃうだけなので自然とこうなりました。
お弁当も、野菜処理のために作ってる部分もあるようなないような?
233ぱくぱく名無しさん:02/10/30 10:14
私の住んでる街はとにかく安い店が多くて、ニラ3束(それも大量に束ねてある)で
100円とかトマト一個58円とか青梗菜二株×3袋で100円とかで売ってるので
自炊が絶対安い。
1日食費は180円以内、で決めてます。普段は使わずにおいて、500〜1000円溜まると
八百屋や肉屋で安いのを買って下ごしらえしてから冷凍。安い挽肉を肉団子のタネに
して板チョコ状の形で冷凍しておけばかなり持つし。おからも豆腐屋で大量に買って
シチュー用の大鍋一杯作って冷凍。
以前は普通に大戸屋とかを安いと思って食べてたけど、今見ると500円なんて恐ろしい
値段は友達と遊ぶ時以外は使えません。
まあ、バイトが賄い付きだからこそこれで抑えられるんですが。
234ぱくぱく名無しさん:02/10/30 11:17
>>233
1日180円はすごいね。米・調味料込み?
235ぱくぱく名無しさん:02/10/30 12:49
外食だと得体の知れないもの使っている可能性もある。
自炊のほうが俺は安上がり(1人暮らしで電気・ガスは親持ち)
236ぱくぱく名無しさん:02/10/30 12:50
以前は外食・コンビニオンリーで月5万以上かかっていた。
237ぱくぱく名無しさん:02/10/30 13:31
料理板だし、少しは自炊を意識してる人が集まるんじゃない?
リーマン板とか、独男板にたててみたら、また違う反応が出るかも。
238ぱくぱく名無しさん:02/10/30 13:36
料理に関することは、できればリーマン板や独男板に
たてるのは勘弁してほすぃ。
自炊の男性もこっち来てるみたいだし、ここでマターリを希望します。
239ぱくぱく名無しさん:02/10/30 13:49
でも、料理板で外食・3万円派がいるとは思えないんだよな・・・。
240ぱくぱく名無しさん:02/10/30 14:25

 お前等食いすぎ、外食派でも自炊派でもないけど(両方使う

    月2万以下だよ
241ぱくぱく名無しさん:02/10/30 14:46
>>240
少量いいものを食う楽しみもあるんだよ
食費2万のヤツにはわかるまい
242ぱくぱく名無しさん:02/10/31 21:19
食べるの好きだから、たまには、それなりの懐石料理食べたりもするし、
寿司屋のカウンターで飲み食いもするけど、
金額に関係なく、自炊でなきゃできないことってないか?

変な例だけど、ネコマンマとか、バター醤油メシとか、
そこまではいかないにしても、外食じゃ無理なメシ。
前の日の残り物の再利用でメチャうまいものとか。

もちろん、外食じゃないと、食べられない食材もあるわけだけど、
(たとえば、寿司屋の魚や、米は、自炊じゃ入手しにくいよね)
自炊をやめてしまうと、食生活の1/3くらいは損するような気がする。
243ぱくぱく名無しさん:02/11/02 15:16
>>239
確かにw ここは「料理」板だw
244ぱくぱく名無しさん:02/11/02 15:37
自炊で月4万ですが何か?
245ぱくぱく名無しさん:02/11/02 15:42
>>244
普通過ぎてコメントに困りますが、何か?
246ぱくぱく名無しさん:02/11/02 16:17
>>245
そんなもんだsage
247ぱくぱく名無しさん:02/11/02 16:17
自炊ときどき外食で月 3万円です。すごーくふつうです。
248ぱくぱく名無しさん:02/11/02 18:05
そう言えば、三万円スレ、なんで落ちちゃったんだろ?
249ぱくぱく名無しさん:02/11/02 18:37
自炊だと好きな料理が作れるのがいい。
ときどき悲惨な結果になるが。
自分は月4万5千円エンゲル係数3割
250ぱくぱく名無しさん:02/11/02 18:43
うちはエンゲル係数1割以下だ。
251ぱくぱく名無しさん:02/11/02 18:56
おれ月20万一人暮らし。
エンゲル係数2割
252ぱくぱく名無しさん:02/11/02 19:17
>>250は月15万〜20万、一人暮らし。
住に金がまわってる。
でも、キッチンのよさで選んだ物件だから、
結局は食にまわってると言えなくもない。
253ぱくぱく名無しさん:02/11/02 22:00
自炊で、月に1200円万前後、かな。
朝昼兼用。
254ぱくぱく名無しさん:02/11/02 22:02
(;´Д`)ウワ……1200円万ってなんだ……
×1200円万前後
○1万2000円前後
255ぱくぱく名無しさん:02/11/02 22:52
>>253
ワラタ
256笠原禎友:02/11/02 23:32
自分はコックをやっている、東京都に住んでいる22歳の男性です。
ここのスレは大変勉強になります。
自炊の安い一例としてパスタはいかがでしょうか?
(スパゲッティ・オリーブ油・ニンニク・鷹の爪・パセボン・塩)
基本のペペロンチーノにボリュームがほしいなら。
(ツナ・魚介類・サーモン・etc)
かなりお勧めだと思うのですが。
257ぱくぱく名無しさん:02/11/02 23:40
>>253
月に1200万円=一日40万円と見て、
すごい人かと思ったよ。

でもそれって、逆に馬鹿っぽいね。
258ぱくぱく名無しさん:02/11/03 00:43
>>256
シロートでも今時は基本ペペロンチーノぐらいはやっております。
私は忙しいサラリーマンなので、乾燥ニンニク、中華料理用の切ってある鷹の爪
100円ショップのオリーブオイル等を使って短時間でかなり安く上げています。
出来ればもちょっと具体的にお願いします。
プロの目から見てお得な具とか調理法とか。
259ぱくぱく名無しさん:02/11/03 01:16
筋肥大目指す俺に200g/dayの美味かつ安価、出来れば低カロリーな食を教えてください。
鶏胸は飽きました。
パスタ、米じゃタンパク足りないですよー!
260ぱくぱく名無しさん:02/11/03 01:26
ああああ
261ぱくぱく名無しさん:02/11/03 01:27
>>259
はいマッチョ一名様ご案内!
はい喜んで!
はい喜んで!
262ぱくぱく名無しさん:02/11/03 01:31
そういうのってジムで指導うけないのかなあ。
ゆでたまごを1日10個くらい食べたら如何?
263ぱくぱく名無しさん:02/11/03 01:37
ごめんなさい。
フリスクのマッチョが本読むCM思い出してしまいました。
264ぱくぱく名無しさん :02/11/03 01:41
いまだ本は逆さま。
265ぱくぱく名無しさん:02/11/03 02:32
>>259
ささみ
266マッスル北村:02/11/03 08:09
>>265
冷凍のそれをそのままミキサーでジュースにしたヤシがおすすめ
267ぱくぱく名無しさん:02/11/03 16:11
ジュース?!
268ぱくぱく名無しさん:02/11/03 18:30
なんだか妙な展開になってまいりますたw
269ぱくぱく名無しさん:02/11/04 01:16
かに、いか、海老。
270ぱくぱく名無しさん:02/11/04 11:34
社会人一人暮らし生活はじめて10年
今までは外食・コンビニ弁当で晩飯のみ(酒付き)で
月10万超えしてました
最近になって同僚が結婚して外食仲間がいなくなり
コンビニ弁当に頼る毎日でしたが
野菜を食べようと思い自炊するようになりました
料理は始めたばかりなのでうまくできませんが
それでも野菜って(゜Д゜)ウマー っておもえる毎日です
食費も月3〜4万(酒付き)ぐらいで済みます
10年間の人生楽しかったけど・・・・・
すごい無駄な金をつかっていました
271お節介:02/11/04 12:30
一月に無駄6万円として、10年だと
6×12×10=720万円。
マンションの頭金くらいにはなるな。
272ぱくぱく名無しさん:02/11/04 17:58
自炊すれば母親のありがたみが良く分かる。
273ぱくぱく名無しさん:02/11/04 18:09
>>272
それよく言うよね〜。でもうちは、
好き嫌いとか、量多いとかで残すのとか、
味の好みを言うとか、
ついでに食事中しゃべるのとかも
許されない家庭だったから、少食&偏食の
私には食事はひたすら苦痛だった・・。
料理、母親よりも私の方が好きだし、上手だし、
自炊・一人暮らしの今の方が幸せ。親不孝な娘でスマン。。
274ぱくぱく名無しさん:02/11/04 20:22
>>273
まあ、気にする事も無いでしょう。
親に感謝するのと、自分が幸せなのは別ということで。
275ぱくぱく名無しさん:02/11/04 23:31
>>273
うちもそんな感じだったけど、
(皿の上のものがなくなるまで1時間でも2時間でも椅子からおろしてもらえない)
昔は「鬼・・・」と思ってたけど
そんな母のおかげで好き嫌いがないなったからある意味感謝しとる

いろんなものが食えるということは、
食えないものが多い人より
多くの美味しいものに出会えるということな感じで
なんかシヤワセなのかもとふと思た
276ぱくぱく名無しさん:02/11/06 17:54
今の小学校の給食では、ごはんを残す生徒に先生が食べるよう強要するのは
体罰にあたるため、禁止されています。
277ぱくぱく名無しさん:02/11/06 18:19
なんてこった・・・
278ぱくぱく名無しさん:02/11/06 19:20
>>275
うちも好き嫌いには厳しかったのですが、
残念ながら肉嫌いが克服出来てませんです。
肉の脂身が小指の爪の1/4ほどあれば飲み込むときに吐き気が・・・。
でも、挽肉は食べられるのでアレルギーという可能性はない。
なんでこうなっちゃったんだろう?
正直、吐き気に襲われない人がウラヤマスィ。
279ぱくぱく名無しさん:02/11/06 19:22
>276
アレルギー理解出来ないで生徒を病院送りにした教師ってのが
世の中にいたからだと思われ。

吐き気がするだけなら、本人は苦痛かも知れないが
無理してでも食った方がよいとは思う。
大人になって人前で吐くより、
給食で吐きつつ食えるようになるほうがマシだよきっと。
280ぱくぱく名無しさん:02/11/06 22:37
>276
私にも言わせて欲しい。
小学校2年の時の担任は絶対に全部食べるまで許してくれなかった。
食事の時間が終わって掃除の時間になってホコリが舞っているなかでも
全部食べるまでは許してくれなかった。
自分が偏食をするからしょうがなかったのかもしれないが
ある日の給食に担任のきらいなおからが出てきたとき
今日だけは残してもよいと言っていた。
私は子供だったけど許せなかった。
最低の教師だと思う。

あ〜久しぶりに思い出したよ。
281ぱくぱく名無しさん:02/11/07 00:40
>>280
ヤな先生だねそいつぁ・・・

私は275でつが、逆に絶対残せない性分になってしまって
おデブちゃんになっちまったのがイヤだった(涙)
大人になって自然に痩せたからよかったようなものの、
食べれないものがあったりで残せる人が羨ましかったりした

今でも、特に人様のおうちでごちそうになるときなんか
絶対残せない・・・うぅ
282ぱくぱく名無しさん:02/11/07 01:34
昔と今、どっちも給食の食べ残しに関しては極端だよね。
私は幸い目立った好き嫌いは無かったけど、一度だけ掃除の時間までかかり
涙流して食べた物が「透明パック入りの卵焼き」です・・・
とにかく薬品臭さに生臭さが加わり、あんなにヒドイ食べ物を食べたのは
あの時以来「無い」と断言できるよ。
不味い美味いとの、味の好みの問題じゃ無く ビニール臭くて生暖かい
卵焼きもどきは、悪い意味で味は忘れられない。

283ぱくぱく名無しさん:02/11/07 01:48
>>281
>>273ですが、私も、同じ〜。
でも、私の場合は、胃が弱いおかげで
おデブちゃんにはなれなかった。
そのかわりに、定期的に、1週間くらい
まったく食べれなくなったり、吐いたりしてました。
一人暮らし始めてから、食べすぎだったんだと
気付きますたよ。

まだ一人暮らしはじめて1年くらいなので、こういう
ネガティヴなことばかり気付いてしまうのですが、
そのうち感謝する気持ちにもなるのかな〜?

>>274
ありがとうございます!
284ぱくぱく名無しさん:02/11/07 19:29
牛や豚とかの高い食材使わなきゃ自炊が圧倒的に安いよ。
鶏胸肉と魚で切り抜けろ。
285ぱくぱく名無しさん:02/11/09 13:25
自炊か・・・な
286ぱくぱく名無しさん:02/11/09 13:48
魚より豚肉のほうが一般的に安いと思うのだか
最高級牛肉より
最高級ほんまぐろが高い。
284は実状を知らない
287ぱくぱく名無しさん:02/11/09 17:39
豚と鶏しか食ってないよ
288ぱくぱく名無しさん:02/11/09 17:43
鶏ももグラム100円で買うの躊躇してしまった。。
289ぱくぱく名無しさん:02/11/09 19:36
それは私も買うのためらうだろうな。普段からその値段ならともかく……。
290ぱくぱく名無しさん:02/11/09 22:07
魚は輸入物が大半なのに高いんだよね。
年中安く手に入るのはシャケぐらいか。
(といっても安いのはほとんどマスだけど)
291ぱくぱく名無しさん:02/11/11 03:30
>>286
最安値は魚のほうが安い。
292ぱくぱく名無しさん:02/11/11 11:47
魚介類は地域差が特に大きいみたい。
実家のあたりは海に近く、活エビが1尾100円程度だけど
今住んでるところはやや内陸で、小さいのに倍近い値段だったり。
他の魚介類も少なくとも鮮度が落ちてて2割以上高い。
冷凍ものはあんまり変わらないけどねー。
293ぱくぱく名無しさん:02/11/11 12:01
個人的には自炊が高い。
外では高級店は雰囲気が堅苦しいので
せいぜい居酒屋level
うちでは平気で高級食材を買うので
294ぱくぱく名無しさん:02/11/12 01:22
>>293
それはすごい。。。
ていうか、外食も高級食材も、
お金があるからこそ。
むしろ、うらやますぃ(T_T)
295ぱくぱく名無しさん:02/11/14 03:54
いまさらでガイシュツな意見かもしれんが、こんなスレ立てるくらいなら、これを
機会に自炊に目覚めなさいって事だ。
世の中なにも効率ばかりじゃないさ。
296ぱくぱく名無しさん:02/11/15 01:05
そうだそうだ。
ハンバーガー五個買って食べてるなら野菜をたっぷり入れたサッポロ一番でも食べなさい。

ラーメン1袋のほうが安くすむよ。例えネギをいれても。
297ぱくぱく名無しさん:02/11/15 08:47
自炊にきまってんだろ!!
うちのオヤジが「料理なんて簡単だ俺はひとりでもやっていける
メシだけ炊いて朝は卵ぶっかけて食えばいいし」
とか言ってたのを思い出したよ。
毎日、そんなモン食って生きていけるわけ無い。
298ぱくぱく名無しさん:02/11/15 09:37
>>297
毎朝たまごかけご飯たべて生きてますが
なにか?
299ぱくぱく名無しさん:02/11/16 04:12
1食100円以下って可能?
健康も保った上で。


>>278
俺も烈しく肉嫌いだ。
美味いと感じる肉もあるんだが、やはり吐き気は付き纏う。
まぁ肉食えなくても納豆食えるからいいや。
魚肉は食える。
300名無し募集中。。。:02/11/16 04:33
自炊にしてからほとんど二区食べなくなったなぁ。魚ばっかり
301ぱくぱく名無しさん:02/11/16 04:43
人間なら自分の飯くらい自分で作れるはず
302ぱくぱく名無しさん :02/11/16 08:10
>>299
上手にやれば可能かと。
パスタ100g20円、卵1個10円、
鮭切身1/2で40円、青梗菜1/2株20円
合計90円で”鮭と青梗菜のパスタ、スクランブルエッグ乗せ”ができる。

1食100円と考えるとキツいけど、3食300円だったら結構なんとかなるよ。
303ぱくぱく名無しさん:02/11/16 10:01
>3食300円だったら
そうそう、自炊のポイントって、結局そこだよね。食材の使い回し。
三食300円でなく一週間2000だと、もっとなんとかなるよ。おまけに100円貯金できるよw
304ぱくぱく名無しさん:02/11/16 12:00
長ーく行うなら米はある程度、ランク下げないほうがいい。
米がおいしいと外食しなくなる。お金払ってまで、自分んちよりまずいお米買わないでしょ。
多少おかずがおいしくなくても、米が良ければ続く。
弁当もつくるようになるよ。米がいいと。
305ぱくぱく名無しさん:02/11/16 12:16
蛋白量 カロリーは一食100円でなんとかなるど
緑黄色野菜がきつい。
306ぱくぱく名無しさん:02/11/16 13:30
コシヒカリは冷めても粘りがあるからお弁当向きらしいね。
漏れは冷や飯食うことも多いからコシヒカリにしてる。
307PURE-GOLD:02/11/16 13:32
--------------------------------
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
◎ 個人、法人広告掲載無料受付中!
◎ 個人、法人芸術情報無料受付中!
=================
 http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
308ぱくぱく名無しさん:02/11/16 13:33
>>305
冬の葉野菜が出てくれば安くあがるようになるよ。
からし菜とか重いくらいのが100円とかになるじゃん。
かぼちゃも人参も大根も(これは淡色か)安くなるし。
旬のものを食べるのが安くて美味しくて体にもいいはず。
309305:02/11/16 13:39
からし菜 うちの方ではあまり見かけません
安いものがあるときはいいのですが
通年となると野菜は難しい。
何時でも同じはもやしぐらいで
肉や卵、粉、パスタ、豆は安定してていいんだけど

310ぱくぱく名無しさん:02/11/16 16:01
もやしは30〜60円/一袋くらい?
そんなに安いかな。
まぁ、比較的安定してるよね。
でももっと食べでがあって、栄養価も高い安い野菜はあるぞっ
311ぱくぱく名無しさん:02/11/16 16:25
野菜なんて、2週間分買っても3000円いかないよね?
ビバまとめ買い!!!
312ぱくぱく名無しさん:02/11/16 16:26
>>310
もやしは1袋10円台からあるよ。
あれは野菜というより工業製品。作ってるのも工場だから、通年同じものが
同じ値段で手に入る。
313ぱくぱく名無しさん:02/11/16 17:53
もやしは安い!
314ぱくぱく名無しさん:02/11/16 18:01
きょーのほうれんそうは1わ248円でした。
パスしました。野菜は大根おろしときゅーりでがまん。
315ぱくぱく名無しさん:02/11/16 18:22
>>312地域によってはあるのかも知れないけど
全国どこでも10円ではない。
うちの近所ではたまに28円とか三袋80円がせいぜい。
全国レベルの底値で語られても真似できん。
316ぱくぱく名無しさん:02/11/16 18:29
毎日ってわけにはいかないけど近所に「100円ラーメン」があります。
今時のインスタント(とくに鍋を使わないの)高いからね・・・。
3人で食べても300円。 でもカウンター席ではなくて普通のテーブル。 
317ぱくぱく名無しさん:02/11/16 18:38
>316
八王子?
318ぱくぱく名無しさん:02/11/16 22:50
ラーメン屋さん、経営は大丈夫なのかしら。。。
319ぱくぱく名無しさん:02/11/16 22:57
栄養価がある程度考えられていて、安い定食が毎日食べられれば、
それもいいけど、
ファストフードの類を毎日食べるなら、体の調子を崩すから、
結局 病院代や薬代がかかっちゃうよ。
自炊のほうがいいよ。
320ぱくぱく名無しさん:02/11/16 23:08
>>314
高っ。

漏れの家から車で30分位の所にある道の駅は、
一般的な野菜類が1把あるいは1袋60円〜で買えるから重宝している。
たとえばホウレンソウ80円、ジャガイモ1kg120円、白菜1個120円てなかんじ。
地元特産品も多いし。
1000円分も買うと1週間で食べきれない。
321ぱくぱく名無しさん:02/11/17 03:09
>>316
び○くりラーメン?
私は自分ちでラーメン食べるときは、
2玉150円くらいの生麺使ってる。
ウマイよ。
322ぱくぱく名無しさん:02/11/17 13:26
>>320ガソリン代の方が高そうだね。
323 :02/11/17 14:43
そうだよね
米は重要だと思う
わたしはご飯大好きなので
土鍋とか圧力鍋なんかで直火炊きしてます
美味いよ〜
もう電気釜のは食えないかも・・・?
まして松屋とかの飯なんて・・・
ご飯が美味しいと
おかずは質素でも
例えば漬物だけ、とか納豆だけでも
満足度高いよ
炊き込みご飯なんか安くて簡単で美味しい
だし汁&油揚げ$しいたけだけでも十分美味いよ
ポイントは炊けてから蒸らすときに具を混ぜること
324ぱくぱく名無しさん:02/11/17 14:58

>ポイントは炊けてから蒸らすときに具を混ぜること
ポイントと言うよりは常識
圧力釜よりは最近のいい電気釜の方が美味いとわたしは思う
325 :02/11/17 15:23


1人〜2人分の少量の炊飯なら
10000円くらいの炊飯器で炊くより
土鍋で炊いた方がはるかに美味いです
最近売っている30000円くらいの(圧力構造!とか銘打っている)
高級炊飯器ならきっと美味しく炊けるのでしょう
・・・が、一人暮らしなので買えません・・・
圧力鍋は
他に使い勝手が多いし
光熱費は安くつくしで
コストパフォーマンスが高いと思われます

土鍋で炊いた後
鍋底のオコゲに
醤油やバターをたらして食べると
焼きたて煎餅みたいで
これまた美味いことこの上ない・・・
326ぱくぱく名無しさん:02/11/17 15:38
>325
そうむきになるな
君のもっている電気釜を標準にするなといいたかっただけだ
知っているならいい
毎日5人のめしを炊く家ではたとえ10万でも美味ければ
価値はある。
シチュー煮込んでいるからめしは炊けないではこまるのだ
327 :02/11/17 15:57
>すみません
このスレ
ずっと読んできて
5人家族の自炊生活・・・の事まで
想像できませんでした
単身もしくは自分の分だけ作る人が多い
と感じてしまい・・・
328ぱくぱく名無しさん :02/11/17 17:21
空白氏、言ってる事はズバリだが
なんか言いまわしがクドクてウザイ。
329ぱくぱく名無しさん:02/11/17 17:34
米がうまいのも重要なんだけど、私の場合はちゃんと毎日自炊できるかどうかが
外食より安くなるかどうかの決め手になってます。
仕事から疲れておなかぺこぺこな時にのんびりご飯炊くのが我慢できないので
1週間分炊いておいて冷凍して食べてます。たしかに炊きたてがうまいのは
わかってるんだけど、めんどくさくなって外食するよりましと思ってます。
コンビニとかの弁当も1度冷えたご飯だから似たようなもんだしね。
330ぱくぱく名無しさん:02/11/17 17:47
自炊は調理にかけられる時間も大切な要素だよね。
331ぱくぱく名無しさん:02/11/17 20:33
4月に就職して新人研修がなかなか忙しく、
いつも外食、コンビニで済ませていたら毎月2万円ほどのマイナスになってました。
これはいかんと思い、自炊を始めました。
米を実家から送ってもらえるので、結構安上がりでした。
ところが今月から激務に突入し、夜はコンビニで買って食べながら仕事、
という生活になりました。
これじゃまた金がなくなっちゃうよ。。
332ぱくぱく名無しさん:02/11/17 20:35
>329
私もご飯はまとめて5合炊いて一食分づつ冷凍してます。
炊きたてを冷凍すると解凍したときも炊きたての香りがしてイイ!
炊飯器で保温しっぱなしだと、匂いがマズーな感じになるし
黄色くなるし、炊飯器の電気も食うし。
333ぱくぱく名無しさん :02/11/17 20:35
>>331
にぎり飯持参で乗り切るとかは無理そう?
334320:02/11/17 22:27
>>322
買い物の金額によってはガス代の割合が高くなるのは事実。

ただ、距離は20kmくらいで、往復のガス代が約200円(軽なんで20km/l程度)。
トータルの「金額だけ」を見れば、近所のスーパーと比較しても安上がりになる。
335ぱくぱく名無しさん:02/11/17 22:41
>>334
あと「安く買えたぁー」っていう達成感も大切だしねw
336ぱくぱく名無しさん:02/11/17 22:47
一食100円でラーメンを提供している中華やサンは大阪にあります。
名前は「大阪飯店」です。
それなりに薬味も入ってるし(メンマも)充分食べ応えあり。
「子供に手軽にラーメンを食べて欲しい」という気概のある大阪飯店は
以下URL参照してね。
http://nikkan2.cab.infoweb.ne.jp/osaka/ols/town/town11.html
337ぱくぱく名無しさん:02/11/17 22:50
手間賃はタダ!
マメになるべし。
338ぱくぱく名無しさん:02/11/18 11:56
>331
333さんも言ってるけど、白いご飯、おにぎり持参だけでも違うんじゃ?
ふりかけ混ぜても(・∀・)イイ!
339ぱくぱく名無しさん:02/11/18 23:07
>331
ゆで卵がつくとさらに(・∀・)イイ!よ。
お仕事して余計貧乏になったら、悲しすぎだよ。
340ぱくぱく名無しさん:02/11/20 12:02
今日も外食あげ
341ぱくぱく名無しさん:02/11/20 14:53
朝はもともと食べないので、お弁当+夕飯だけだけど、自炊してます。
二人暮しで食費は月3万くらい。お菓子やお茶代込み。酒は二人とも飲まない。
ガス代も水道代も基本料金に毛が生えた程度。
初期投資も安物ばっかり。2万円のIHジャー。7千円の2口グリル付きガスコンロ。
800円のフライパンに1200円の鍋。100円ショップの調理器具も活用。

私も相方も、食材や米の細かい違いがあまりわからないし、こだわらないので
いつもはスーパーで買う安い肉や野菜や米ばっかり。
たま〜に良いお肉を買って、しゃぶしゃぶ、焼肉、ステーキなどを食べたり
良い刺身を食べたりするのがちょっと嬉しい庶民生活。
食費にかからない分、趣味にお金をまわせますよ。
342ぱくぱく名無しさん:02/11/20 15:40
一人暮らし♀。平日は残業で忙しすぎて晩飯に逝く時間もない!
どんなに腹が減っても、会社近くにはコンビニしか無いので
マズイのに耐えながらコンビニ食品を買ってきて食べている。
料理が好きで、家には自分なりに吟味して買い揃えた調味料や
休日に買った、それなりにいい食材が待っているのに、
なぜこんな悲惨なモノを食べなきゃいけないのか。
(昼は弁当持参。これを始めたことでかなり精神的に落ち着いた。
それでも弁当作る時間さえなく、食材を腐らせることも・・・)
>>330は至言。自分には自炊する資格がないのかと思ってしまう。
毎食自炊する時間を持てる人が心から、心から羨ましいです!
343ぱくぱく名無しさん :02/11/20 16:03
>>342
そんなに悲観しなくても。
もう冬だし、夕ご飯ももうひとつ、お弁当にしてみては?
こったものや、手間のかかるものをつくらなくても、
自分で作ったものは、それなりに美味しい。
(少なくともコンビニより。)

おにぎりとゆで卵にタクアン2切れでもいいよ。
薄切り肉に焼肉のタレをからめて、さっと焼くだけでも。
鍋で湯を沸かして、塩鮭をほうりこんで、2分くらいで火をとめて、
朝まで放置すると、程よく塩が抜けて火がとおるから、
ごはんの上にぽんとのっけてお弁当にするのもいいよ。

あなたは結構グルメみたいだから、そういうのじゃ本当はいやかもしれないけど、
コンビニごはんで体壊すよりはいいと思う。
344ぱくぱく名無しさん:02/11/20 16:45
自炊派だが…。
自分の好きな食材しか使わなくなる、袋小路に陥る事はないか?。
ある程度栄養を考慮し、バランスよく食材を摂取しようとすると、
外食のバイキングの方が安上がりの場合もある。
外食は、所詮一食限りだが。
一日三十品目を自炊で賄うには、知恵と勇気が要る。
345ぱくぱく名無しさん:02/11/20 16:51
外食しても好きなものしか食べないけどなぁ。
特に残せないと思うと無難なものを注文してしまうし。
家だったらまずかったらなんかに混ぜて味をわからなくして食べる。
1日30品目とるのは何にしても大変だと思う。
私はバランスよく栄養素をとれば十分だと思ってるけど。
346ぱくぱく名無しさん:02/11/20 20:48
>>344
好きなもののローテーションに飽きて、
レパートリー増やし始めた。
いまや親よりレパートリー多し。。
30品目も食べてないけど、実家にいたときから
30品目も食べてなかったので気にしない(w
347ぱくぱく名無しさん:02/11/20 23:43
帰宅後、前日に下ごしらえしておいた夕食を食べ、
食べ終えたら、お弁当を作りつつ明日の夕食の下準備をします。
そうすれば、残業があっても自炊可能。
348ぱくぱく名無しさん:02/11/20 23:47
粕汁とか具だくさんの汁物を取り入れれば30品目は軽い。
粕、味噌、蒟蒻、油揚げ、小芋、ほうれん草、鮭、大根、ニンジン、ちくわ・・・
しかも、1度作れば、3,4日は楽しめるし。
349ぱくぱく名無しさん:02/11/20 23:53
>348
私と似てるー
豚肉や鮭の切り身なんかも安い日に買って切って冷凍してる。
だから豚汁風だったり石狩鍋風にしてマス(^_^)v
350ぱくぱく名無しさん:02/11/21 00:46
347タンえらいねぇ
でも漏れは残業っても8時9時じゃないから無理でつ・・・
毎晩深夜ってどうよ!残業代出しやがれチキショー!涙
351ぱくぱく名無しさん:02/11/21 00:50
私は週末に作り置き&下ごしらえしておいて10分で作れるようにしてる。
帰ってから作るのは時間ないしだるい。
お弁当は作る暇ないので昼は安いときに買いだめしたカップラーメン。
会社で買うジュース代がもったいないので最近は水筒に紅茶やコーヒーを入れていく。
352ぱくぱく名無しさん:02/11/21 00:52
社食ってホント助かるわ・・・
今日はチキンカツカレー240円
でも飽きてくるけどね
353331:02/11/21 01:11
残業で自炊できない人ってやっぱいっぱいいるもんですね。
ただ、俺の場合は帰宅するのが1時くらいなので
下ごしらえもする気力がないです。
っていうのは言い訳にもならないけどw
354ぱくぱく名無しさん:02/11/21 01:20
>>353
自炊どころか、そんな時間に夕食は食べられないよぉ〜
(次の日胃がキリキリ)
355ぱくぱく名無しさん:02/11/21 01:36
ぬか床を作ると、野菜が簡単に確実に摂れます。
毎日食べるなら、毎日かき混ぜることになるし。
習慣づければ、楽になります。
356342:02/11/21 01:56
私も>>353さんと一緒。残業といっても普通の時間じゃないので
今まだ仕事先です。どう用意しても夕食は自宅では食べられません。
>>343さん、ありがとね。2食お弁当とは考えつかなかった。
会社に冷蔵庫もレンジもあるので、ちょっと検討してみます。
料理がしたくてしたくて、コンビニの食べ物が嫌いで嫌いで、
あまりに毎日の食生活がつらくて、落ち込んでたんです。
コンビニに逝って、店内一周しても「何一つ食べたくない」って
悲しくなったり。ストレスで暗くなりすぎていました。
発想変えて元気出します。皆さんも楽しい食生活をね〜。
357ぱくぱく名無しさん:02/11/21 03:03
>>356
私もよく2食分作って持っていくよ。
会社に冷蔵庫があるなら、
一食分ずつ小分けにしたご飯を冷凍庫にキープさせてもらってもいいかも。
毎日お握り作るより楽です。

358ぱくぱく名無しさん:02/11/21 16:57
私も、年中忙しいわけじゃないけど、忙しい時期に入ると始発で帰って8時に出社!
というのが何週間も続く職場で、そういう時期はコンビニごはんなんて食べたくないよー!
ご飯くらいきちんとしたもの食わせろー!!ってなります。
そういう時は、カレー、シチュー、煮物、ハンバーグやグラタン(焼いておく)
刺身(切ったり叩いたりておく)など、冷凍してもあまり味が落ちなくて
食べるときは温めるだけのものを休みの日にどっさり作って冷凍&冷蔵しておいてます。
お米も一気に20食分くらい炊いて冷凍してます。
同じようなメニューになってしまうけど、コンビニのごはんじゃないという
だけで、精神的、肉体的、そしてお財布にもずいぶん違いますよ。
ただ、これをすると休みの日が潰れてしまって出かけられないという罠。
359ぱくぱく名無しさん:02/11/21 18:44
私は毎日定時で帰れる暇な職場だけど、
それでも休みの日に、ごはん1週間分たいて
冷凍してます。
冷凍庫にはつねにカレーかパエリヤの冷凍を
ストックするようにしてます。
週に1回は、ポトフ、ミネストローネ、鍋料理、シチュー、
トン汁など煮込み系具タップリメニューを
つくり、2〜3日はそればっかり食べるし、
(好きなものしか作らないのでまったく苦痛でない)
お弁当作るときに、その日の晩御飯ついでに作ることもあります。
(肉じゃがを普通に1人前作って、ちょっとだけお弁当に持っていく、など)
私も外食・中食ともに好きじゃないので、それで続いてるって感じかな・・。
360343:02/11/21 22:33
>>356
元気出してくれたみたいでよかったよ。
342読んだら、こっちまでもらい泣きしそうになった。
なんというか、悲しみが伝わって来る感じで。
精神的にへこむと、身体までへこみやすくなるから、元気出してね。
みんなも、いろいろアドバイスくれてるから、
参考にして、がんがってね。
私も、一緒にお勉強させてもらいまつ。
元気に働いて、美味しい食事も食べて、みんな、幸せになれるといいな。
(われながら、単純な奴)
361ぱくぱく名無しさん:02/11/22 01:04
>>342

私は弁当2個持って行ってます。重いけどね。
あと会社の冷蔵庫に食パンとハムとマーガリンいれといて、まな板と包丁持ちこんで会社で自炊してます。
電子レンジと熱湯さえあれば、なんとかなるもんです。
でも野菜不足にはなるかも。
きゅうり切って入れる時間があればいいけれど。

炊きたてのご飯が食べられるっていことは、人生で一番の贅沢ですね。
専業主婦になりたい。
362ぱくぱく名無しさん:02/11/22 05:10
>>1
> ハンバーガー5個でも300円程度。

あんなもん5個も食ったら吐くだろ…。
363ぱくぱく名無しさん:02/11/22 06:16
農薬まみれの中国野菜を外食で食べてください。
364ぱくぱく名無しさん:02/11/22 08:20
金額を気にするんだったら食費だけでも家計簿をつけてみるとか。
あと光熱費もつけたのがいいのかな?
ネットでexcelの家計簿のファイルをみつけて1年以上つけてるけど俺の場合食費が
安くあがるようになったのが分かります。
カレーとか豚汁とか基本的なものしかできないんですけどね。
あと手軽に安くあげる為に最近こんなスレをみてます。
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1013968254/l50
300円でハンバーガー5個たべるんだったらこのスレの勇作鍋たべます。。
レンジじゃなくてちいさい土鍋でやっても10〜15分でできるし。
365ぱくぱく名無しさん:02/11/22 22:09
ぬか床、毎日かき混不要なやつあるよ。
ただ冷蔵庫に入れなくてはならないから
冷蔵庫が狭いとキツイ。
結構、場所とるからね。

今日、御惣菜を買って見た。
イマイチ作る気の起こらなかった、酢豚。
あんまり美味しくなかったよう。・゚・(ノД`)・゚・。
口に合わないし、結局は自分で作ったほうが安上がりだなぁ……。
366ぱくぱく名無しさん :02/11/22 22:21
自炊のコツは、完全に自炊じゃなくて
市販のお惣菜をどう取り入れるかにもかかっている。
367ぱくぱく名無しさん:02/11/22 22:34
私がいつも行くスーパーのお惣菜もすごくまずい・・・。
食べる度萎え〜〜〜なので買わないことにしてる。
たまに行くスーパーの惣菜や、コンビニの惣菜はまだ
おいしく食べれるけど、あそこのだけは・・・・。
なので惣菜はおべんと作るときに自作惣菜作り置きしてるよ。
買いもの週一しかいかないこともあって、完全自炊だな〜。
368ぱくぱく名無しさん:02/11/22 23:12
おからやひじきの御惣菜が100g\150って馬鹿馬鹿しく思える
369ぱくぱく名無しさん:02/11/23 00:33
>>368
ひとりぐらしはじめたばっかりの頃、
母親のつくったおから思い出してどうしても食べたくなって、
スーパーでおから買ってたべた。
全然違う味で、美味しくなくて、食べててぽろぽろ涙が出てきた。
要するにホームシック状態だったわけ。
それからずっと、おからは自分で作ってる。
やっぱり、基本は育った家庭の味になるんだね。
370ぱくぱく名無しさん:02/11/23 10:11
ひとり暮らしで自炊はじめてからガス代が5600くらいですが
みなさんはどのくらいですか?
371ぱくぱく名無しさん:02/11/23 10:17
うちは 3,500〜4,000くらいかな。
372名無しさん@募集させて下さい。:02/11/23 10:32
2003年は良い年になりそうですか?
自宅で仕事が出来る真面目な方を若干募集しています。
現在仕事をもっている方でも、副業として取り組めます。
ビジネスモデルとなる、システムを使ったマーケティング業務です。
仕事の方法は徹底指導致しますので、学ぶ姿勢のある方のみを歓迎致します。
http://travailathome.net/andinf/
募集人員: 若干名、定員になり次第終了致します。
資格 :25才以上、性別、職業、地域を問いません。
1日2時間以上パソコンに取り組む時間が取れる方。
ただし、下記の3つのどれかに当てはまる方

真剣に生活の改善を望む方
真剣に将来の安定を望む方
かなえたい夢、目標を達成したい方

仕事を始めるまで1週間ほどかかります。
ホームページから、2回のアンケートにお答え頂いた後、
電話面接により審査の上、採用:不採用を決定致します。

「なんとなく、、」はお断りします。
なんとしても望みを達成したい、限られた方だけを募集しています。
http://travailathome.net/andinf/
373ぱくぱく名無しさん:02/11/23 11:29
>>370
1000円くらい。ふろは電気なので。
374ぱくぱく名無しさん:02/11/23 11:49
375ぱくぱく名無しさん:02/11/23 12:28
>>370
6000円ぐらい。シャワーのみ(浴槽にお湯張らない)でもガスエアコンだから
高くつく…。エアコンの使用は極力控えてるけどね…。
376ぱくぱく名無しさん:02/11/23 13:07
冷暖房はエアコンのみで、風呂は追い炊きできる部屋。
夏は2000円程度、冬は3000円程度>ガス代月額
377ぱくぱく名無しさん:02/11/23 13:36
カセットコンロなので、月に300〜400円くらい。
シャワーがガス湯沸しなので、800円くらい。
(ほとんどジムでお風呂済ましてくる。)
378ぱくぱく名無しさん:02/11/23 14:07
料理に使うガスの量は、
暖房や風呂、シャワーに比べれば全然少ないので、
ほとんど気にする必要ないと思う。
379ぱくぱく名無しさん:02/11/23 21:05
\100均一でぬかみその素が売ってた。
いろんな物が売ってるんだね。
タッパーも売ってたから、ぬかみそつけてみようと思った。
うまく漬けられるかな(・∀・)ワクワク

ぬかみそって買うと高いんだよね、きゅうり3本300円とか……。
380ぱくぱく名無しさん:02/11/23 21:07
食べるものが何でも良いなら、自炊に決まってる
よってここでレス終了
381ぱくぱく名無しさん:02/11/23 21:07
 知識を共有してください
【意外な】おにぎりの中身【モノも】
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/food/1038024055/l50
382ぱくぱく名無しさん:02/11/23 21:15
基本的には、自炊派なんだけど、ときどき自分で自分の食事をつくるのが
嫌になることがある。
あと、自分では作れないものもある。
そういうときの外食は、ちょっと嬉しいな。
日常が自炊なだけに、外食は贅沢気分。
そういう良さが外食にもあるよね。

これは、外食に入ると思うんだけど、
学生時代、風邪引いて熱出して寝込んでたとき、
友達が遊びに来る約束してたんだけど、
「風邪がうつるから、来たらだめだよ」って電話したら、
お見舞いに、蕎麦屋の出前の鍋焼きうどんが届いた。
これはすっごく嬉しかったよ。
383ぱくぱく名無しさん:02/11/23 21:16
>>380
異議あり!
なんでもよくなくても自炊の方がいいよ〜。

ていうか、なんでもいいなら外食の
方がいいんじゃないかと思えてしまう。。
384ぱくぱく名無しさん:02/11/23 21:29
食べるものが何でも良いなら、外食に決まってる
金さえ払えばいいのだから楽だ
385ぱくぱく名無しさん:02/11/23 22:58
外食は後片付けしなくていいから。。
386ぱくぱく名無しさん:02/11/24 00:40
>>383
なんでもいいなら外食の方が安いものもあるからね。
マックのハンバーガーと自作ハンバーガーなら、マックの方が安いわけだし。
ただ、栄養面と味への満足度。同じ金額で食べられる料理の種類の幅などを考えたら
自炊の方が絶対に良いけど。
それに、外食じゃ安くあげるときの底値の限界値があるけど、自炊には無いし。
パンの耳+スーパーの見切り品(または動物のえさ用に配ってるくず野菜)+スーパーの牛脂
で乗り切るとか、そういう荒技は外食じゃできないから。
387ぱくぱく名無しさん:02/11/24 01:30
自炊のほうが美味しいってゆうか、
自分が美味しいと思う味に仕上げられるからじゃろ

漏れが作った肉じゃがすっごい美味くできた!と思ったら
友には味薄いんじゃない?と言われた・・・
育った家庭の味ってそれぞれだもんなぁ
388ぱくぱく名無しさん:02/11/24 02:47
学生の時独り暮らししてたけど、ほとんどコンビニ弁当だったよ・・・
料理全くできなかったからなぁ。本見ても作れないんだよね、材料なんか
妙に細かいし。
今は実家だけど、作らないといけない事情が出て、親から1ヶ月くらい数品教えて
もらって作ってるよ。やってみれば結構おもしろいなぁって。
今思うと、あのコンビニ弁当漬けは異常だったなぁ。ある程度基本がわかれば
料理本見ても、適当に自分流にアレンジして使えるし。こんな材料はいらんと
思えば使わなければいいしね。
389ぱくぱく名無しさん:02/11/24 03:23
うまく食材使えない人は、無理する必要ないよね。少しずつでいいよ。
主食は家で作るだけでも金額はだいぶ違う。パンも、食パンを常備すれば
安上がり。お茶は買わずに家で作る。焼き魚は家で作るとか。
これだけでも食費は浮くよ。
390ぱくぱく名無しさん:02/11/24 03:33
私はどっちもどっちかなぁ
安くあげるために自炊するんじゃないし
お料理が楽しくて何でも作ってみたくなっちゃうから
材料費も結構かかるのよね

自炊してたら場所とらない?
調味料置く場所とか・・・最近あふれかえってきた
独り暮らしの狭いキッチンにはかなーりつらい!
でもいろんなもん作れば作るほどどんどん増えていく罠
391ぱくぱく名無しさん:02/11/24 04:53
一年中、比較的安定して手に入って、日持ちするかすぐに使い切れる食材を中心にメニューを考えると、一人でも無駄が出なくなる。
基本は牛乳、チーズ数種、卵、ベーコン、パスタ(スパゲティとマカロニ)、米、ソーセージ、タマネギ、ニンニク、干し椎茸、海苔、味噌、小麦粉、調味料各種。
あとは乾物数種(麩、干しわかめ、ダシ昆布等)と冷凍のミックスベジタブルとかシーフードミックス、缶詰類、パン粉、カレー粉など。
これで作れる料理はベーコンエッグ、オムレツ、ゆで卵、カルボナーラ、ツナクリームパスタ、ペペロンチーノ、ナポリタン、マカロニグラタン、ホワイトシチュー、炒飯、ドライカレー、味噌汁、リゾット、まだまだありそう。
これだけだと栄養的にあんまりだけど、特売の肉とか野菜を加えるだけで、一気にレパートリーが拡がるはず。
経験上、使いやすい野菜はホウレンソウ、レタス、ミニトマト、キュウリ、ニンジンあたり。ジャガイモもいいけど、油断すると芽が出る。
長ネギは、俺は常備してないけど、余ったら刻んで冷凍できるんで便利。
冬は食材が傷みにくいから、腕を上げるチャンス。まあ、鍋が一番手軽だけど。
392ぱくぱく名無しさん:02/11/24 06:02
お肉はとりあえず買ったらすぐ冷凍してますが、実際、冷凍したら
どのくらいまでもつのですか?
393ぱくぱく名無しさん:02/11/24 06:53
>>392

冷凍のしかたによります。しかし、どうやっても味は落ちますよ。三ヶ月経っても、食えることは食えますけど。
肉はパックから出して、できるだけ薄くジップロックに入れて金属トレーに乗せると、あまり味が落ちないそうですけど。
私は、キロ単位で仕込んだベーコン以外は冷凍したりしなくても消費しています。
394ぱくぱく名無しさん:02/11/24 10:12
>391
その思想は、調理の画一化を招くぞ。
便利だろうね。でも俺は嫌。
395ぱくぱく名無しさん:02/11/24 11:46
>>391
なんかファミレスのメニューみたいなのばっかり
ベーコンやソーセージは結構割高だと思う

自炊するなら、干物でも焼いて、青菜のおひたしと味噌汁つけるほうがよっぽどいい
396ぱくぱく名無しさん:02/11/24 12:21
うちは週に1回しか買い物しないから、
週の初めは青菜やもやし、豆腐、魚、うどんなどを使った
日持ちがしないものメニュー、
週の真ん中で大量の野菜をつかう煮込み系メニュー、
週の最後は冷蔵庫掃除系メニューになる。。
冷凍や乾物の常備菜や調味料はあればあるほど便利だよね。
それ以外の常備菜は、うちはたまご・牛乳・レタスだな〜。
洗い物は、朝ごはん食べ終わってお弁当作り終わった後、
1日1回しかしません。あとは料理の手が空いたときに
ちょこちょこって洗う程度。一人分だとこれで十分。
397ぱくぱく名無しさん:02/11/24 12:22
ベーコンは、冷凍しておくと便利だよ。
炒めものやチャーハンはもちろん、スープに入れればいいダシがでるし。
398ぱくぱく名無しさん:02/11/24 13:40
日々八百屋や魚屋をノゾキ
美味そうな食材をさがす
旬を知る日本人のこれが正しい自炊生活

もちろん台所の残り食材は把握してるよ
399ぱくぱく名無しさん:02/11/24 17:08
>日々八百屋や魚屋をノゾキ

その時間に間にあいません。
私も週末に食材を買いこみます。
そのほうが無駄な買い物がなくなるから。
400ぱくぱく名無しさん:02/11/24 17:11
399>
遅くまで仕事御苦労さん
都内なら24時間スーパも増えたし
(それも安い)
デパ地下も8時までやってるし
買い物は楽になったは
401ぱくぱく名無しさん:02/11/24 17:42
私はスーパー開いてる時間に帰れるけど、
平日は買い物行かないな。
買い物行ったらそれで疲れて、料理する気が
しなくなる・・・。
402ぱくぱく名無しさん:02/11/24 20:44
ご飯を自分で炊くのと、パックのご飯を買うのとでは一月でどれくらいの金額差が出ますか?
403ぱくぱく名無しさん:02/11/24 20:47
>>402
パックのごはんっていくら?
うちは米代、1ヶ月1000円弱です。
(2kg/コシヒカリか秋田小町)
週に1回たいて冷凍してます。
404ぱくぱく名無しさん:02/11/24 20:53
私も396さんのパターンに近いです。
平日はなるべく買い物をしないようにしてます。
いたませて捨ててしまうことが多いから。
405ぱくぱく名無しさん:02/11/24 21:00
>>402
パックごはん1パック200g ... 120円
一日三食として120×3×30=10800円
高えよ。
406ぱくぱく名無しさん:02/11/24 21:05
パックのご飯ってまずくないですか?
一人暮らしを始めた時にもらったんですが、あまりの不味さに吐きました……。
407ぱくぱく名無しさん:02/11/24 21:21
403さんみたいな家だったら1か月につき
200グラムあたり100円だからあんま変わんないかもね。
でも1か月2キロなんかじゃ足りないよ〜
408ぱくぱく名無しさん:02/11/24 21:22
俺は実家が兼業農家なのでいつも自家製のコシヒカリを送ってもらってる。
けっこう幸せだと思いました。
409ぱくぱく名無しさん:02/11/24 21:31
炊いた状態で200gやからね。
410ぱくぱく名無しさん:02/11/24 21:38
漏れの場合、野菜は土日に1週間分買って、刻んで混ぜてジプロックに入れて冷凍。
魚や肉も丸ごと買ってきて切り分けて塩コショウして冷凍。
要はスーパーとかで売ってる野菜ミックスや切り身のパックを自分で作る発想ですな。
冷凍庫から出して焼く(炒める)だけでとりあえず1品、みたいな感じで。
で、煮物とかの作り置きできる分は作り置き。

肉・魚の主菜、野菜の副菜×2,ご飯、味噌汁が基本パターン。
以外とバリエーションも出るし飽きも来ない。
411ぱくぱく名無しさん:02/11/24 21:49
うちは冷凍庫使えません。
いつの間にか霜だらけになってしまったので。
412ぱくぱく名無しさん:02/11/24 21:50
うちは冷凍庫使えません。
いつの間にか霜だらけになってしまったので。
413ぱくぱく名無しさん:02/11/24 21:52
二人暮しでお弁当持参、朝は食べない家ですが、大体5キロの米で1ヶ月持つかなー。
疲れて帰ってきても炊きたてごはんが食べたいので、無洗米。2500円前後。
パックごはんは相方曰く「環境ホルモンの味がする」し、高いので
何かあった時用に少し保存してあるだけで普段は食べないです。

>>395
メニューは個人の好みで好き好きなんだから、けなしは良くないんじゃないですかね?
414ぱくぱく名無しさん:02/11/24 22:25
>>411
冷凍庫使えないと辛いね〜。
一回冷蔵庫空にして、電源1日抜いとくと
霜も解けるよ。
415403:02/11/24 22:50
>>407
そうかな〜?確かに少食ですが、1日2食はご飯だから、
1パックを2食にわけるとしても、
最低でも120×30=3600円はかかりそう。。

>>413
無洗米炊き立てより普通の米をといで炊いて炊き立て冷凍→食べるとき
レンジでチンする方がおいしいし手軽だよ!
416ぱくぱく名無しさん:02/11/25 10:07
>普通の米をといで炊いて炊き立て冷凍
それすら出来ない人種も、世には居るのだよ。
自分は10キロ¥2500-の特売ブレンド米。
417413:02/11/25 12:30
>>415
私は冷凍したもの<無洗米炊き立てに感じるんですよ。
冷凍庫はお惣菜の小分けしたものでいっぱいになってるし。
418ぱくぱく名無しさん:02/11/25 12:46
普通の米でもいいんだけど、とぎ汁の始末に困るから無洗米。
419ぱくぱく名無しさん:02/11/25 13:47
とぎ汁いらないときは流せばいいじゃない
大根下煮とかほしいときは使うけど
始末と言うほどのもの?
420ぱくぱく名無しさん:02/11/25 13:58
とぐのが面倒だから無洗米つかってる
421ぱくぱく名無しさん:02/11/25 14:24
>>419
水汚染の話じゃないの?
気になる人は気にすると思われ。
422ぱくぱく名無しさん:02/11/25 15:44
食いカスとか合成洗剤とかいろんなものを流してるのに、とぎ汁だけ気を使っても
あんまり意味ないように思う。
どうしても気になるならそのへんに撒けばいい。

423419:02/11/25 16:00
>>420
そっちは理解できる
424ぱくぱく名無しさん:02/11/25 16:01
>>422
あんまりほめられた考え方ではないような。
現在を100としてみたとき95になるんなら十分意味があると思うが。
425415:02/11/25 18:26
>>417
なるほど〜。
私は、とぐの面倒だから無洗米に流れたけど、
炊き立てでもあまりおいしくなかったので、
結局は炊き立て冷凍に落ち着いたのですよ。

まあ私は、炊き立てじゃないご飯の冷凍も、
保温したご飯も冷やご飯も冷やご飯温め直しもいや、
秋田小町とこしひかり以外の米もいや、
普通〜やわらかめご飯もいや(固めしかいや)
しっかりとげてない米で炊いたご飯もいやという、
ごはんに関しては超偏食な人なので気にしないでください〜。
426ぱくぱく名無しさん:02/11/25 19:23
炊き立てをすぐ冷凍すると、解凍したとき
本当にいい匂いがするよね。炊きたてそのままの。

自分も面倒なときを除いては425みたいにかなり固めに炊いて
すぐに冷凍してる。
(普通の炊飯器で5合炊くなら4合の所までしか水入れない)
あと、とぎ汁は植物にやって栄養にしてます。
そしてコシヒカリマンセー(w

自炊で何がいいって、ご飯の硬さや味の薄さ濃さを自分で調節できる所。
427ぱくぱく名無しさん:02/11/25 22:07
今日久しぶりに(何ヶ月ぶりだろう)
出来合いのお弁当を買った。
(ガスが使えなかったのと、値引きされてたから。)
帰り道、すごくわくわくした。
家に帰って食べたら、
こういうのは、久しぶりに食べるからいいんだなって思った。
マックなんかのファーストフードもたまに食べるからいんだよねぇ。
428ぱくぱく名無しさん:02/11/26 01:20
マクドナルドのハンバーガー、年に1回くらいは
むしょうに食べたくなる。
429ぱくぱく名無しさん:02/11/26 09:32
自分もたまにジャンクフードが食べたくてたまらなくなるから、月イチくらいで
モスやケンタに行ったり、コンビニで何か買ったりするよ。

>>425
固めごはんが好きな人だと、冷凍のほうがおいしいって思うみたいだね。
私も>>413と同じく炊きたての方が良い米使ってる冷凍よりもおいしく感じるんだけど
炊きたてのやわやわ〜っとした、水分をほんわか含んでやわらか〜ってのが好きだから
冷凍しちゃうとどうしてもそれが再現できなくて「まずくはないけど炊きたてのがいいや」
って思うんだ。チャーハンとかは冷凍したごはんの方が好きなんだけど。
最近はどっちが好きな人も、時間や好みに応じていろんな選択肢があっていいね。
430425:02/11/26 18:41
>>429
>固めごはんが好きな人だと、冷凍のほうがおいしいって思うみたいだね
426さんのカキコとか見ると、そうみたいですね〜。

あと、自分で分析したんですが、コシヒカリ、おいしいけど、
おかずといっしょに食べるには甘すぎるんですよね。
だから、秋田小町が好きなんだと思う。
(でもさっぱりしすぎのササニシキはきらい)
だから、冷凍すると、ちょっと甘み(普通の人なら旨味というけど)が
抜けて、私にはちょうどいいみたい。。。
431ぱくぱく名無しさん:02/11/26 19:27
うーん?
炊きたてより冷凍のがいいとは言ってないんだけどな?
426ですが。
炊き立ては一番美味しいよ。
でも毎回炊くのは経済的と時間的に無理っぽいので、
妥協案として冷凍ごはんを選んでます。

米の味はそんなにこだわるほうではないのですが、
炊きたての時の匂いと、おにぎりにして冷めても美味しかったので
コシヒカリが好きですね〜
そう、私は何がなくともおにぎりでがあればいい人間なんです(w

とはいえ、あきたこまちやひとめぼれ等の他のブランド米は
食べたことないので(関西在住なのでコシヒカリが多い)
そちらの米の味については何とも…。
432425:02/11/26 20:05
???
私は、>>429の文章は、
固めのご飯好きな人が固めのご飯冷凍→解凍→そこそこウマー
柔らか目のご飯が好きな人が柔らか目のご飯冷凍→解凍→マズー
で、もちろん両方にとって炊き立てが一番ウマー!!!
だと解釈しましたが、違った?
433ぱくぱく名無しさん:02/11/26 20:11
今の季節はゴボウが美味しいからゴボウを買おう。
みそ汁炊き込みご飯きんぴら、おから、にものを食べよう。
434ぱくぱく名無しさん:02/11/26 21:33
>432
そうか、自分の解釈が不味くて妙な書きこみをしてしまったようです。
スマソ。
435ぱくぱく名無しさん :02/11/26 21:54
>>433
うん。ごぼうは日持ちする、良い野菜ですね。
ごぼうを皮をこそげたものをすりおろして、
同量の味噌と混ぜ、刻みネギを散らしたところに
熱湯(絶対に煮えたぎってるやつ)をかけて混ぜると、
風邪をひいたときの喉に優しくて、あったまるお薬に。
(熱々の味噌汁なんだけどね。)
今日はちょっと寒いので、風邪引きそうなかた、お試しを。
436ぱくぱく名無しさん:02/11/26 22:39
>>1よ。
まずは彼女を作って、交代でメシを作れ。
自分のためだけだと面倒くさくて続かないかもしれんが、
人のために作るとその過程までもが楽しくなるぞ。

米こだわり派の漏れはミルキークイーンが好きだ。
高いから特売コシヒカリとブレンドしてるが、
本当は100%で食いたい…
437ぱくぱく名無しさん:02/11/26 23:17
自炊は面倒くさいかなぁ?
手の込んだ料理を作ろうとしたり、段取りが悪かったり、
無駄に洗い物を出したり無駄に汚したりするからじゃない?
絶対に自炊の方が、外食よりはるかに安く、量も豊富でおいしいものが作れるよ。
ある程度の料理の腕が無いと無理だけど。

私は基本的に「丼物」のバリエーションで食べてます。
まず丼にゴハンを盛り、それから納豆、豆腐、豚キムチ、卵、ネギ、ゴマ油など、
いろいろ乗せて食べる。
洗い物は丼とハシしか出ない。
飽きたら、ゴハンではなくラーメンを丼に盛って同じ物を乗せて食べる。
それも飽きたら、今度はパスタ。それにも飽きたら、またゴハンに戻る。
そんな感じ。
438ぱくぱく名無しさん:02/11/26 23:26
>>437
おお、すまん。少し誤解を招いたかも。
もちろんいつも面倒な訳じゃないが、我が家の基本は一汁一菜もしくは二菜なので
さすがに疲れて帰った日にはちょっと大変なこともある。
以前の漏れなら間違いなくそこでコンビニ弁当を買って済ませていたはずだが、
ごはん待ってる香具師がいるなぁ…と思うと、不思議とがんばって作る気になるのだよ。
439ぱくぱく名無しさん:02/11/26 23:39
冬は冷凍しなくてもごはんは結構持ちますよね?
今の時期は、ご飯余っても、そのまま炊飯器に入れっぱなしですが・・・。
コンセントは抜いてます。3日くらいそうやって食べてます。
440ぱくぱく名無しさん:02/11/26 23:40
冷蔵庫にうつした方がいいんじゃ?
441ぱくぱく名無しさん:02/11/26 23:45
>>438
女「仕事で疲れてるでしょ?無理しなくていいよ。」
男「何言ってんだよ。お前だって疲れてるときにメシ作ってるじゃないか。」
女「でも、今日も残業だったんでしょ?疲れてるなら、あたしが簡単なものつくろうか?」
男「バカ。お前と食べる飯つくってるうちに、疲れなんか吹き飛んじゃうよ。
いいから、お前は皿でも並べてくれ。」
女「うん。・・・・・・思いやりがうれしい。大好き!」ポッ(頬を赤らめる音)

なんてこと、想像してしまった。メチャうらやましい。
442ぱくぱく名無しさん:02/11/27 07:26
妄想ウザイ
443ぱくぱく名無しさん:02/11/27 07:28
自分は437のようなメニューが毎日になるなら
たとえ疲れてても一汁一菜を作るよ。
毎日ぶっかけのような丼で「量も豊富で美味しいもの」って言われても。

自分は、今は比重的に自炊:外食(コンビニ含)=8:2の割合。
444ぱくぱく名無しさん:02/11/27 14:53
>>433
例外もあるけど、丼物や一皿料理(パスタやチャーハン等)って
バランス悪い事多いからね
445ぱくぱく名無しさん:02/11/27 17:00
>>443
そこらへんは、何にこだわり持つかによるんじゃ?
食事作ったり、洗い物する時間よりも、そのぶんで友達や恋人と電話したり
読書やテレビを見たり、寝ることに時間を使うほうがストレスたまらない人もいるわけだし。
私は趣味の時間を平日に持つことをあきらめているから良いけど
一時期電話でおしゃべりしたり、ネットゲーして友達とコミュニケーションとることが
大好きな妹が、仕事が忙しい時期に自炊しているとそれができなくなって
それが原因でストレス溜め込んで、ちょっとおかしくなってた。(無気力、無表情)
それぞれ自分大事にしてるもの尊重すれば良いんだから、押し付けは良くないんじゃない?
446443:02/11/27 19:13
別に他人に押し付けてるつもりはなかった。
そう見えたなら謝るよ。

437の意見で、前半の「*絶対に*自炊のが量も豊富で美味しいものが…」という
言葉のわりに、後半の「丼ローテーション」てのに萎えただけ。
それで「無駄がない」「段取りがいい」とか言うんじゃないだろうな?と。

生活において優先させるべき事はそれぞれ違うんだし、445の意見はその通りだと思う。
まあ、個人的にそう思うというだけなので、流しといてください。
447ぱくぱく名無しさん:02/11/28 14:10
反対意見がでても荒れなくていいスレだね,ここ。

冬しかできないけど私は基本的に野菜中心の一汁菜鍋もどき。
昨日は白菜・大根・人参・たまねぎ・ネギ・しめじ・しいたけ・いんげん・
豆腐・鶏肉で水炊き風10目鍋。今日は残りを和風味に仕立てて揚げか
練り物加えて寄せ鍋風。
あさっては残りにもやし加えてキムチの素入れてでキムチチゲ。

洋風だったら1日目コンソメ味,2日目トマト味,3日目カレー味になりまつ。
野菜いっぱい摂れて,一人暮らしなら3日もつから経済的。
毎日タンパク質系(揚げ,豆腐,練り物,チキン,タラなど)を追加すると
見た目も変わるし,栄養バランス的にもいいかと。
うどん入れたり,小麦粉練ってすいとんにもする。
下ごしらえは3日に1度だし,洗い物もお椀だけの
究極の手抜き料理ですが,これで冬の食費は月1万でつ。
448ぱくぱく名無しさん:02/11/28 14:18
だれもお前の長文読まねえって。
449ぱくぱく名無しさん:02/11/28 14:49
>>439
> 冬は冷凍しなくてもごはんは結構持ちますよね?

冬なら大丈夫だと思うけど、暖かい時には、ご飯がジャーの中で溶けまつね。
一見普通なんだけど、しゃもじを入れると…(((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル
450ぱくぱく名無しさん:02/11/28 18:16
>>449
こわひ〜。
でも、私も春先は油断して、
なべに入った味噌汁だしっぱ→次の日にはかび
というパターンが何度か・・・。
451ぱくぱく名無しさん:02/11/28 23:18
私も夏前くらいに鍋いっぱいにグリーンカレーを作って一晩部屋に放置したら
ホワイトカレーになってました・・・
まだ慣れてない頃だったので、一晩くらい大丈夫だろうと思ってました
泣く泣く全部捨てました・・・涙
452ぱくぱく名無しさん:02/11/29 00:33
乾物や漬け物を利用した日持ちする常備菜は便利。
そういった意味では、和食系の方が無駄な買い物をしないで済むかも。
453ぱくぱく名無しさん:02/11/29 02:27
カレーが猛烈に腐りやすいのは、自炊派のひとにとっては常識なんだけど
未熟なひとは分かんないんだよね。よく「一晩寝かせたカレーはうまい」なんて
言われたりもするし、スパイスたぷっりだから大丈夫だろうと思い込んでしまう。
454ぱくぱく名無しさん:02/11/29 03:37
カレー3日寝かせたら白くなってて鍋毎すてますた。
火入れしときゃよかったんだろうけど。

貝の味噌汁は1日で酸味が凄かった…。
455ぱくぱく名無しさん:02/11/29 12:47
>>453
スパイスには耐熱性の菌が多いからね。
>>454
タンパク質+水分はもっとも腐りやすい黄金コンビ。
456ぱくぱく名無しさん:02/11/29 13:32
定価で考えると大差ないかもしれんが、
おつとめ品で買い揃える前提なら、自炊は半額近くになる、
457ぱくぱく名無しさん:02/11/29 16:14
定価で考えても、店員の給料、テナント料まで
負担する外食よりは安いでしょう。
外食とは、他人まで食べさせることですから。
458ぱくぱく名無しさん:02/11/29 16:26
別のもんですが、今の季節なら、カレーを二晩くらい、
室温で置いておくことあって、今まで一度もいっちゃったことないんだけど。
表面に油が浮くから、それが固まって腐りにくいと思ってました。。。
これから気をつけます。
459ぱくぱく名無しさん:02/11/29 16:32
>>457
>外食とは、他人まで食べさせることですから。

うまいこと言うネ
460ぱくぱく名無しさん:02/11/29 17:20
一人もんなのに先週、ホワイトシチューをうっかり鍋一杯
作っちゃったけど、一日2回の火入れを続けて食べきりました。
勤め人であまり家では食事できないので、4〜5日かかった。
昼間は留守で台所が冷えきってるのもよかったみたいです。
ただ、猛烈に飽きたので今後はしばらく食べたくない。
461ぱくぱく名無しさん :02/11/29 19:23
カレーやシチューなどの鍋物、
今の時期は台所においといても大丈夫なので
一日一回だけ暖め返して食べきります。
食べきれないときは容器に入れて冷凍。

夏はなべごと冷蔵庫にいれてやはり暖め返す。
冷凍庫は一杯だけど冷蔵庫は案外空いてるので出来る技。
462ぱくぱく名無しさん:02/11/29 20:13
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
463ぱくぱく名無しさん:02/11/29 23:50
カレー、ジャガイモが入ってないと、いたみがかなり遅い。
なすと挽肉のカレーなんかは、結構もちます。
もちろん、出しっぱなしよりは冷蔵庫がいいし、
1日1回火をとおせばもっといいけど。
じゃがいもって、ほんとうにいたみやすいよね。
火をとおさなければ、それなりにもつのに。
464ぱくぱく名無しさん:02/11/29 23:56
>>463
カレーと溶けあってぐじゅぐじゅになったのが美味しいって人もいるかも
しれないけど、お芋だけ電子レンジで蒸かして、上からカレーかけるシステム
にするといいよ。
465463:02/11/30 00:05
>>464
おお!そうか!後から追加すればいいんだ!
目から鱗!ありがとう!
じゃが入りカレーは好きだけど、すぐいたむのがネックだったんだ。
466ぱくぱく名無しさん:02/11/30 10:59
おれは、登山用のコッフェルにいれて冷蔵庫に収納してる。
手の部分のスペースを節約できるのがメリット。
デメリットは、山に行きたいときに稼動中だと困るんだ。
467ぱくぱく名無しさん:02/11/30 12:05
>>466
うちに稼動予定のないコッフェルがあるから
差し上げたいですな(w
468466:02/11/30 22:56
今夜は、アルミ食器まで動員です。
冬の里山はどんどん遠くなっていく・・・。
469ぱくぱく名無しさん:02/12/02 22:18
>>468
アルコールランプでコーヒーいれたりして?

470ぱくぱく名無しさん:02/12/03 19:57
そして家の中にテントはって、
窓開けて室温低くすれば、
山にいる気分になれるかも!
471ぱくぱく名無しさん:02/12/03 22:47
ガムバレー
472ぱくぱく名無しさん:02/12/03 23:09
ほとんど毎日外食してた頃は食費9万弱。
自炊を始めたら3万以内に収まるようになった。
473ぱくぱく名無しさん:02/12/04 11:48
>472
ガムバレば自炊1万円で済むぞ。
てか、外食9万弱って掛かりすぎ。
美食家?。大食漢??。
474 :02/12/04 17:57
間食込みで約100食/月として,1000円/食だと10万円か。
漏れもこのくらいかな。
コーヒーとか削れば,2万円以上浮くな。
475ぱくぱく名無しさん:02/12/05 23:45
自炊歴5年、カレーは一度しか作ったことない。そんなに腐りやすいの?
肉じゃがは良く作るけど痛んだことないのに。
476ぱくぱく名無しさん:02/12/05 23:58
>>475
危ないよホント。
夏場は特に危険!!
確かに肉じゃがとかは私もないけど、
カレーはやっちゃったことある!

なぜなのか誰か教えてくだつぁい。
単に水分が多いから?
イメージ的にカレー=スパイスたくさんで
保存効きそうな感じなんだけど・・・。
477ぱくぱく名無しさん:02/12/06 00:24
う〜〜、ハプナで思いっきり食べたい・・・
478 :02/12/06 01:47
フタをする前に一度煮立てて,鍋の中に雑菌をなくしてから,
火を止めてすぐにフタをすれば大丈夫だよ。
479ぱくぱく名無しさん:02/12/12 11:59
あげ
480ぱくぱく名無しさん:02/12/12 19:54
じゃがいも入った豚汁が好きでよく作るけど、
冷蔵庫で2日持たなかった、冬なのに・・・
お腹痛くなってあぼーんになりまつた。鬱
481ぱくぱく名無しさん:02/12/12 20:01
>480 薄味派?
482ぱくぱく名無しさん:02/12/12 20:22
自炊で余った野菜や肉の整理には、袋入りラーメンがいいよ。
ラーメンといっしょに煮込んで食べれば栄養もつく。簡単。美味い。ごみも減る。
いいことづくし。
483ぱくぱく名無しさん:02/12/12 20:26
肉じゃがやジャガイモ入りの(えせ)シチューを作る時は3日分作る。
でも夏場も痛んだことない。カレーだけ特別なのかもしれん。

しょっちゅう下痢するのは胃腸が弱いせいだから関係ないはず。
484ぱくぱく名無しさん:02/12/12 20:38
カレーとかに繁殖する菌って酸素に弱かったと思う。
だから、空気を入れるように良く混ぜながら10分以上
火を通したほうが良いって聞いたことがありまつ。
最近は冬でも暖房がきいてて暖かいから食中毒が多いらしいね。
毎日ちゃんと火を通したほうが良いよ〜。
485ぱくぱく名無しさん:02/12/12 20:38
カレーとかに繁殖する菌って酸素に弱かったと思う。
だから、空気を入れるように良く混ぜながら10分以上
火を通したほうが良いって聞いたことがありまつ。
最近は冬でも暖房がきいてて暖かいから食中毒が多いらしいね。
毎日ちゃんと火を通したほうが良いよ〜。
486ぱくぱく名無しさん:02/12/12 21:06
私が作ったさつまいも入りトン汁は2日間
コンロに出しっぱなしで持ったよ〜。
さすがに今日は冷蔵庫入れたけど。
487ぱくぱく名無しさん:02/12/14 07:47
最近豚汁作りまくりだけど3日かけて食ってるよ。
もちろん冷蔵庫にも入れず。そのまんま。東京。
488ぱくぱく名無しさん:02/12/14 09:11
カレーのルーの部分、ドロドロの所が痛む原因なのかな。肉じゃがやトン汁は
さらっとしてるから違うのではないか。
489ぱくぱく名無しさん:02/12/14 12:09
ちょっと前までレストランで平気で3000円くらいする
ステーキ食ってたのに、スーパーで500円する生姜焼き
用の豚肉買うのにもためらうようになってしまったよ。
490ぱくぱく名無しさん:02/12/14 14:15
>>489
漏れも同じだな。
491ぱくぱく名無しさん:02/12/16 01:34
500円の生姜焼き弁当は何のためらいもなく買えるのにね・・・
経済って面白いよね
492ぱくぱく名無しさん:02/12/16 01:51
残業すると外食ケテーイって感じです。
結局残業代が食費に…。
493ぱくぱく名無しさん:02/12/16 03:34
スーパーのお惣菜で、100g88円でから揚げが売ってました。
自分で揚げるよか安い・・・
494ぱくぱく名無しさん:02/12/16 05:51
>>493
いや、高いと思うが……ていうか、それ何の唐揚げ?
俺なら、グラム38円の鶏胸肉+酒醤油しょうが汁片栗粉で作るぞ。
495ぱくぱく名無しさん:02/12/16 05:59
自炊より安いと思わせる所が商売なんだ!
自炊と同じ素材を使ってたら相当高くなる。
物は加工されるたびに付加価値がついていくものだぁ。
496ぱくぱく名無しさん:02/12/16 07:30
スーパーの惣菜は、もう売りものにならない
売れ残りの食材使ってるから安い、と思ってるのはおれだけ?
497ぱくぱく名無しさん:02/12/16 10:12

焼肉用っつってタレかけて売っているのは、売れ残ったたやつ。
で、そのあと総菜にまわったりします。
498ぱくぱく名無しさん:02/12/16 13:12
499ぱくぱく名無しさん:02/12/20 16:53
ん?
500ぱくぱく名無しさん:02/12/21 23:09
自炊でないほうが絶対安いと思う。
主婦だからローソンのお握りばっか食べてる生活とか
憧れるよー。一食160円だしさ。
食事しなければ痩せていられるよ。
501ぱくぱく名無しさん:02/12/21 23:21
栄養のバランス悪くて、老けるの早そうだけどな。
502ぱくぱく名無しさん:02/12/21 23:24
>>496
それ事実>スーパーの惣菜は、もう売りものにならない売れ残りの食材使ってる
503ぱくぱく名無しさん:02/12/22 01:15
>>500
冷凍ご飯常備してるし、1食160円予算なら
もうちょっとましなものが食べれるぞ。
てかローソンのおにぎりなんて高くてまずい。
それが毎食なんて・・・。やだやだ!!
504ぱくぱく名無しさん:02/12/22 01:27
おにぎりだけの食事ってことは、つまり白米・塩・海苔と中身が少々。
自分で作れば160円以下だと思う。
505ぱくぱく名無しさん:02/12/22 01:48
コンビニのおにぎりはまずいよね。
506ぱくぱく名無しさん:02/12/22 02:04
>>500
大体家にいるなら米のメシなんて握らずともそのまま食えばいい。
それともご飯を炊くのすらめんどくさいとかそういう人かね?
507ぱくぱく名無しさん:02/12/22 02:30
自分の主婦労働に対する賃金相当を自炊の額に上乗せしてるんじゃないか?
これだから主婦は(ry
508ぱくぱく名無しさん:02/12/22 09:38
>主婦だからローソンのお握りばっか食べてる生活とか憧れる
~~~~~~~~~

手抜きしたいけど主婦だからできない、料理したくないけど主婦だから家族のために
やってるのよ!と言わんばかりだね。なんと恩着せがましい。
509ぱくぱく名無しさん:02/12/22 10:15
>食事しなければ痩せていられるよ
という発言にもDQN臭が漂う。
この自称主婦が子持ちでない事を祈る。
このお方には子供の栄養管理なんてまともに出来そうにないからね。
510ぱくぱく名無しさん:02/12/22 20:32
コンビニのおにぎりは危険だよ。
お湯につけたらめっちゃベタベタ、謎の油が・・
あれを見て以来食えなくなった。
511ぱくぱく名無しさん:02/12/22 20:38
>>510
私もそれが謎だったんだ〜
梅おにぎりをお茶漬けにしたら、謎の油が浮いてた。
おにぎり型にくっつかないように、油使ってるって友人が言っていたけど
何の油だろう。
512ぱくぱく名無しさん:03/01/03 02:00
知らなかった・・・
513ぱくぱく名無しさん:03/01/04 10:32
自炊している人でコンビニやスーパーの惣菜買う人いるんだね。
あの成分表示を見ると口に入れる気にはならないけど。
でも、段取りが下手だったりする人には向かないね〜。
514ぱくぱく名無しさん:03/01/04 11:28
チンポのカス油だろ。
515ぱくぱく名無しさん:03/01/04 11:33
トンカツ屋なんかは300円ぐらいの肉を揚げて
1500円ぐらいで食わせるんだもんな
自宅で揚げれば半額以下で食べれるもんな
516ぱくぱく名無しさん:03/01/04 14:30
>>515
¥1200くらいで売るんじゃないか?
スーパー、肉屋、魚屋、八百屋なんかで白衣着た店の奴を見かけると
もうやんなるよ。
517ぱくぱく名無しさん:03/01/04 23:52
今まで俺は300円の肉を食わされてたのか!!! 怒
518ぱくぱく名無しさん:03/01/06 23:30
>>517
1500円のトンカツで300円の肉を使ってくれるなら良心的な店だと思うぞ。
材料費は売値の10%以下にしないと人件費がでねぇ。
。・゚・(ノД`)・゚・。
519山崎渉:03/01/07 13:18
(^^)
520ぱくぱく名無しさん:03/01/07 16:44
近所のトンカツ定食は別名キャベツ定食だす。
521ぱくぱく名無しさん:03/01/07 18:30
トンカツのキャベツはおかわりしちゃうよねー。
醤油とレモンでもりもり食べるよ。
(寿司屋ではツマもおかわりします)
一人でキャベツを3回おかわりして、見かねた
彼に「俺が頼んであげるから君はもうやめとけYO」と
ミョーに気を回させた経験ありの生キャベツ好き♀。
恥ずかしい女でスマソ
522ぱくぱく名無しさん:03/01/07 18:54
うん、確かに恥ずかしいね。
523ぱくぱく名無しさん:03/01/07 19:03
>521
(・∀・)ニヤニヤ
524ぱくぱく名無しさん:03/01/07 20:30
>521
俺女かyo。
…恥ずかしい。
525ぱくぱく名無しさん:03/01/07 22:07
文章は間違ってない。恥ずかしいけど。
526521:03/01/07 22:20
やっぱり誰が見てもすごい恥ずかしいんだね、私。
わかってたつもりだけど、自分で書いといて泣きたくなりますた。
皆さんごめんなさい。もうキャベツのおかわりはやめます。
527ぱくぱく名無しさん:03/01/07 22:23
残すやつよりおかわりするやつのほうが5000万倍(・∀・)イイ!
528ぱくぱく名無しさん:03/01/07 23:09
>>526
おかわり3回はちとやりすぎかもな(w
1回ならまぁいいんじゃないか?
529ぱくぱく名無しさん:03/01/07 23:19
>>526
本当に恥ずかしいのは、
意味不明な524だよ。
意味がわかってない。
530ぱくぱく名無しさん:03/01/07 23:28
>>526
キャベツ美味しいからおかわりしたくなる気持ちわかる。3回は多いけど(w 
おかわりして残すわけでもないからそんなに恥ずかしくない。
おかわりして残す奴のが5000万倍恥ずかしい。
美味しそうに食べる人って(・∀・)イイ
531ぱくぱく名無しさん:03/01/07 23:59
>>526
バカ野郎そんな食ってんじゃネーよ!と言うんじゃなく
自分が代わっておかわり頼んでくれる彼優しいじゃん。
大事にしなよ。3回は確かにちょっと多いけどな。
ってことでこのスレはキャベツおかわり論スレになりますたw
532ぱくぱく名無しさん:03/01/08 02:50
ていうか、とんかつ定食のきゃべつって
おかわりできるもんなの?
とんかつ定食のとんかつおかわりとかは
もちろんできないよね?
533ぱくぱく名無しさん:03/01/08 02:56
>532
トンカツ専門店なら大抵の店はキャベツおかわり可。
和幸なんか冷水にさらしたパリッと冷たいおいしいのを
カゴに入れて、トングでよそってくれるよ。
味噌汁やごはんもおかわり自由という店は多いよ。
534ぱくぱく名無しさん:03/01/08 09:37
とんかつ屋ではご飯のおかわりをします、勿論タダです。
しかし外食はご飯の不味い店が多いね、安い米使い過ぎ。
535ぱくぱく名無しさん:03/01/08 09:48
昔、健康雑誌に「とんかつダイエット」っていうののってたよ。
ごはん、キャベツ、みそ汁おかわり自由の店で
トンカツ一枚に対して、キャベツ3回くらいおかわりしろって
書いてあった。そうすれば、とんかつを食べてもダイエットできるって。
嘘臭さ満点で気に入ったけどその後続報ないとこみると
打ち上げ花火のような企画だったのかしら。
536ぱくぱく名無しさん:03/01/08 10:24
>>535
そのぐらいの比率じゃないと理想的な栄養のバランスはとれない、
というのを聞いたことはある。
キャベツは大半が水分だからね。
537ぱくぱく名無しさん :03/01/08 11:13
>>526
恥ずかしいことじゃないよ、全然。
「おかわり自由」のところでおかわりするんだから。
おかわりのないところでなら、問題だけどさ。

何よりも、それだけおかわりしたくなったってことは、
あなたの体がそれを要求してたってことなんだから。

何回もおかわりするなら、お店の人に、
「本当に美味しいキャベツですね。」と言ってあげると、
お店の人も、気持ちよく出してくれるかも。
538ぱくぱく名無しさん:03/01/08 14:16
「おたくのキャベツは絶品ですね」までいくとじゃあトンカツはまずいのかってこと
になってよくないな。
521はキャベツとレモンと醤油とスライサーを買って存分に生キャベツ食べなさい。
539ぱくぱく名無しさん:03/01/08 14:52
>538
店で食べるから美味しいんだよ、自宅では食が進まん。
540ぱくぱく名無しさん:03/01/08 18:40
というかトンカツと食べるから美味いのでは?
541ぱくぱく名無しさん:03/01/08 18:42
すしやでツマおかわりできるって、知らなかった・・・
542ぱくぱく名無しさん:03/01/08 18:54
>541
どんな寿司屋行ってるんだ
543ぱくぱく名無しさん:03/01/08 18:58
凄いね
まじでとんかつキャベツスレになってる(w
544ぱくぱく名無しさん:03/01/08 19:44
>>542
どんな寿司屋だったらツマおかわりできるの?
545ぱくぱく名無しさん:03/01/08 20:34
>544普通のカウンターの寿司屋 としか言いようが…。
新橋のちょっとだけ高い店でも世田谷の住宅街の店でも
OKだった。新橋では頼まなくても、よく食べて
ツマがなくなったら板さんが足してくれたり。
その時のツマは大根じゃなくプリプリの生わかめだった。
飲み中心だと、ツマと一緒に自家製の漬け物とか
出してくれる店もあるし。本当、いろいろだよ。
回ってる店と凄い高級店ではどうか知らない。
546ぱくぱく名無しさん:03/01/09 08:51
タタミとツマは新しいほうがいいと言うし
547ぱくぱく名無しさん:03/01/09 17:01
外食・中食生活は意識的に野菜を摂っていかないとね
飲み行っても小鉢とかサラダとか頼むようにしてるし
揚げ物のキャベツ、刺身のツマはもちろん完食
セイロ蒸しのシュウマイの敷物になってるレタスまで食う
でも、添え物のパセリはちょっと心配で食べらんない
548ぱくぱく名無しさん:03/01/09 17:02
>547
シュウマイの敷物もちょっと‥
549547:03/01/09 17:56
>548

マジですか?
問題ありですか?
鬱なので志似ます
550ぱくぱく名無しさん:03/01/09 18:49
まぁ健康に気を使っていてもこの程度で鬱氏にしてしまうので無駄なことはするな
ってことだな
551ぱくぱく名無しさん:03/01/09 19:36
546は女神。
552ぱくぱく名無しさん:03/01/16 15:02
age鱒
553ぱくぱく名無しさん:03/01/17 17:58
揚げ
554山崎渉:03/01/21 04:19
(^^;
555ぱくぱく名無しさん:03/01/22 16:04
一人者ですが、揚げ物したことありません。怖くて……
でも唐揚げ食べたいから本見てチャレンジしてみる。
今日、固めるテンプル買ってきました!
怖いから電気フライヤー買おうと思ってたんだけど
自分で揚げられるようになるといいな。
556ぱくぱく名無しさん:03/01/23 18:57
>555
怖くて揚物できないって人、はじめて見たかも…
「汚れるからしない」ってひとは一杯いるけど。
557ぱくぱく名無しさん:03/01/23 19:18
>>556
粉つけたりしたり場所とるからね。衣がついて揚げるだけのじゃ
イヤだし。
558ぱくぱく名無しさん:03/01/23 19:19
一人暮しだからめんどいなあ。好きだけど。
休みとかにまとめて作っておくと良いものってありますか??
559ぱくぱく名無しさん:03/01/23 19:25
一人暮しし始めてから、1回しか揚げ物したことない。
作ってる最中に臭いが鼻について、作り終わる頃には食べたくなくなるし、
意外と一人分のてんぷらって作るには少なすぎる分量だし、
かといって、冷めたてんぷらは美味しくないし。

から揚げはともかく、皆さん、一人暮しでもてんぷら作ります?
560ぱくぱく名無しさん:03/01/23 21:23
>>558
私はよくトマトソース作ってた。ピザトーストにスパゲッティ、オムライス。
それに普通にソースとしてハンバーグにかけたり。
>>559
たまーに、作る。にんじんやピーマンが多いかな。
さつまいものてんぷらはおいしい!
同じあげものでも、からあげの方が簡単に作れるねぇ。御手軽。
561ぱくぱく名無しさん:03/01/23 21:31
あ、今日揚げ春巻きだよ。
生春巻き作ったんだけどあんまり美味しく出来なかったから急遽変更したんだ〜(´・ω・`)ショボン
562555:03/01/24 16:28
私は556さんの「初めて」になってしまったんですね(w
人一倍そそっかしいので、子供の頃、母親が危ないからって
揚げ物させなかったんだよ。そのまま怠慢で覚えずに来てしまった。
似たようなことを他スレに書いたら「自分も」という人いましたよ。
それでは週末、ドキドキしつつもageてみます。頑張ります。
563ぱくぱく名無しさん:03/01/27 14:13
どうなりましたか?>>562
564ぱくぱく名無しさん:03/01/29 17:41
>>558
ありがちだけど適当にある野菜で大鍋いっぱいコンソメスープを作る。
週半ばで1L100円のトマトジュースかホールトマト缶を入れてトマトスープにするか、
カレールー入れてカレーにする。大根とかキャベツでも意外とカレーに合う。

>>559
一人天ぷらは揚げながら食べるもの。揚げ立てがやはり一番うまいし。
カセットコンロを用意してオイルフォンデュ風に揚げるのもまたよし。

冷めた天ぷらは翌日天つゆで煮てご飯に乗せて食えばウマー。
漏れなんか朝からやっちゃうよ。

>>562
空揚げは揚げて余熱で火を通して再度揚げるガッテン方式がお勧め。
565世直し一揆:03/01/29 17:48
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
566ぱくぱく名無しさん:03/01/29 19:59
>>563
>>564
こんなヘタレな自分を覚えていて下さってありがとう。
週末は急な仕事が入ってしまったので揚げ物は諦めました。
(自分には大事業なので、休日じゃないと取り組めない)
来週またトライしますんでご報告させて下さい。
567ぱくぱく名無しさん:03/01/30 07:49
>>566
がんがれ

最初は骨付きとかやらずに素直に唐揚げ用もも肉からはじめるのがいいと思う。
568ぱくぱく名無しさん:03/01/30 21:21
>>566
応援しとるぞい。報告まっとるぞい。
569ぱくぱく名無しさん:03/01/30 23:36
180度で1分揚げてとりだし、2分おいて、再度30秒揚げる。
かむと肉汁じゅわ〜。ただし鶏胸肉。

ヘルシーに行こう!
570ぱくぱく名無しさん:03/01/30 23:38
外食のトマトサラダって異様に高いね
スーパーなら1個100円ぐらいなのに。
571566:03/01/31 01:07
みんな優しいなあ。ありがとうございます。
今週末こそは仕事が入りませんように。
(↑唐揚げのために休みたい奴)
572ぱくぱく名無しさん:03/01/31 02:06
漏れとしては
揚げ物で作るのに手間がかからない順番に並べると
唐揚げ>天ぷら>フライ
だと思う。

味の追求に行くと難しい順で
天ぷら>唐揚げ>フライ
だと思う。 
573ぱくぱく名無しさん:03/01/31 13:10
フライは具に粉つけて玉子つけてからやっとパン粉だもん。
この時点で面倒。嫌だ。
唐揚げは少量の油でも楽に作れるからす気。
574ぱくぱく名無しさん:03/02/01 18:59
でも唐揚げは一番油が汚れるからなぁ。
575ぱくぱく名無しさん:03/02/01 21:15
外食の中では安い方の唐揚げなんかは、家では食べないなぁ。
野菜料理は外食で食べると異様に高いので家で作る。
576ぱくぱく名無しさん:03/02/01 21:33
>575
外食するのが面倒で自炊してます。
577ぱくぱく名無しさん:03/02/01 23:20
>>576
面倒ってゆーか、外食せざるを得ない時ってあるじゃん?
漏れは自分で弁当も作るが、それでも週に5食は外食になる。
そういう時、定食屋なんかでは、鶏メニューが比較的安いわけよ。
いきおい、外食で鶏を食うことが多くなる。更に家でもっつーと
飽きちまうので家では鶏以外を食うてこと。
578出会い魔人:03/02/09 14:47
579ぱくぱく名無しさん:03/02/12 16:13
みなさんいいなぁ…うちの周り半端じゃなく高い(ここで書かれてる高いって言う値段見て安いと思ってしまうくらい)うえ品物もヤバイか半端じゃなく安くて使い物になるか?って言うものばかり売られてるので週末に電車に乗って買い出しに行ってます。
買い出しに行く先はデパートなんだけど、結局こっちで買った野菜の方がもつから行っちゃうんですよね…。
私は自炊派です。もちろんうちのまわりの店がゲロマズなだけなんですが。
なにしろモスが一番おいしいと感じる地域(その店も他店より不味い)。
580ぱくぱく名無しさん:03/02/24 18:54
どこでもモスはおいしいよ!
581ぱくぱく名無しさん:03/02/24 22:56
モスよりフレッシュネスバーガーの方が好きだな・・・
582やめられない名無しさん:03/02/25 08:57
ハンバーガーなんて、どこでも一緒だ。(総じて不味い
583ぱくぱく名無しさん:03/02/25 10:53
唐揚げを作るなら、市販の水溶きタイプの唐揚げ粉が
使いやすくて油も汚れなくて便利だYO!
おすすめは、日清の「中華街のから揚げ粉」。
584ぱくぱく名無しさん:03/03/05 18:38
良スレ揚げ
585ぱくぱく名無しさん:03/03/05 19:22
揚げ揚げ
ジュジューーーッ
586ぱくぱく名無しさん:03/03/07 21:53
美味しんぼ62巻で、低予算で料理を作る、という企画があったっけ。
587ぱくぱく名無しさん:03/03/08 17:54
>>581
かなり前だが、フレッシュネスバーガーのミニセット(?)のあまりのミニさに驚いのよ
588ぱくぱく名無しさん:03/03/08 21:49
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
589ぱくぱく名無しさん:03/03/09 13:35
最近>>1を見習ってお昼はハンバーガー3個で180円の生活をしてる
体がもつだろうか…
590ぱくぱく名無しさん:03/03/09 14:20
いいことを思いつきました。
週の前半を自炊で過ごす。後半は外食。
どっちかに決めると不満が残る。手間が面倒に感じ始めたり、栄養のバ
ランスが気になったり。経済性が気になったり。
前半自炊と決めれば野菜を買い過ぎないし、余れば4,5日目も自炊す
ればいい。
後半疲れが出てきたら外食でお手軽&気分転換。経済性もそこそこある
ので満足。
591山崎渉:03/03/13 12:22
(^^)
592ぱくぱく名無しさん:03/03/15 13:59
>>590
それを言っちゃあ
593ぱくぱく名無しさん:03/03/15 20:25
安くしようと思ったら自炊だろうけど
私は有名なおいしいお店でプロに作ってもらって
食べるのが一番好き。
つまりつくるより食べるほう専門。

ただこれだとめちゃくちゃお金がかかるので
最近は自炊をいれていこうと思ってます。

ただ私のようにおいしいお店で食べるのが趣味という人たちに
とっては、外食中心でお金はかかるのはしょうがない・・
結構同じような人いるのでは?
594ぱくぱく名無しさん:03/03/15 20:28
趣味ってのは毎日やらなけりゃならないもんじゃないだろ・・。
595ぱくぱく名無しさん:03/03/15 20:45
>>594
楽器類は別としてね。
>>590
普通は学生とか働いてる人は昼に外で食べるんじゃない?
596ぱくぱく名無しさん:03/03/15 20:46
>>595
学生ですが昼は自作弁当です。
597ぱくぱく名無しさん:03/03/15 20:49
働いてますが昼は自作弁当です。
598ぱくぱく名無しさん :03/03/15 21:25
ぷーですが昼は何でか自作弁当です。
599ぱくぱく名無しさん:03/03/15 21:55
593のような人が料理スレにいることが不思議。
俺は全く同意できないぞ。
600ぱくぱく名無しさん:03/03/15 21:58
>599
まあまあ。

きっと>593は自分で美味しく料理を作れないんだよ。
生暖かく見守ってあげよう。
601ぱくぱく名無しさん:03/03/15 22:03
>>600
同意。
自分で作った方が大概の店よりうまいな。
外食でそこそこ満足しようもんならかなり金がかかる。
602ぱくぱく名無しさん:03/03/15 23:47
「安くつく」とは言わない
正しくは「安くあがる」「高くつく」
603ぱくぱく名無しさん:03/03/15 23:52
602は国語が得意
604ぱくぱく名無しさん:03/03/15 23:56
>>593
俺は店で食べて美味いと思ったら、
どうやってこれを作ろうかとまず考える。
発想が全く違う
605ぱくぱく名無しさん:03/03/16 03:37
ここって貧乏人ばっかだなww
一流の店を渡り歩いたことない椰子だらけ
ここにいる文句いってるやつらが全員一流店の
美味しいと有名なお店のシェフに勝ってるんだ ふーんw
味の違いがわからないやつにはなんとか。。っていうから
馬鹿には何いっても通じないだろうね
グルメって言葉しらないでしょw

>>外食でそこそこ満足しようもんならかなり金がかかる。
お金をかけてるんだろ
ヴァカだな、おまえ

貧乏人によると移るからさっさと退散しようっと
ぶるぶる
606ぱくぱく名無しさん :03/03/16 07:38
>605
君がいなくてもまったく問題無いから、とっとと退散してw
607ぱくぱく名無しさん:03/03/16 07:46
>>605
反論したい気持ちはとてもよく分るんだけどさ。
なんか陳腐で貧乏クサイ発想。てか、表現なんだよな・・・
608ぱくぱく名無しさん:03/03/16 08:05
確かに美味しいお店で出される食事は、家庭のものと全然違うと思います。
材料や手順は元より、自炊って調味料や油の量をどうしても抑えがちじゃ
ないですか。(外食で使われている量と同等にするにはかなりの勇気が要ります)
やっぱり外食の合間には、自炊も取り入れないと味覚的には満足できても、
体的にはしんどいんじゃないかと思いますね。
あと、個人的にはお金云々を除けて、外食はある程度は楽しみの要素を持ちたいです。
609ぱくぱく名無しさん:03/03/16 08:46
>605
>グルメって言葉しらないでしょw

この一文だけで頭ワルーなのがバレバレ…。
今時わざわざグルメなんて言葉持ち出してくる香具師がいたとは。

よっぽど悔しかったんだねえ。
てか、釣り?
610ぱくぱく名無しさん:03/03/16 10:50
>>605
お前料理なんてロクにしたことねえな。

>美味しいと有名なお店のシェフに勝ってるんだ ふーんw

お前はマズコミダンサー
611ぱくぱく名無しさん:03/03/16 11:10
なんていうか
料理しない又は料理できないことに引け目を感じている人ほど
自炊する人をムキになって叩くよね。
貧乏人だの暇人だのって・・・・
忙しいとか料理が嫌いで外食ばかりという生活でも
本人がそれに満足しているならかまわんでしょ(自分はしたくないけど)
一人暮らしなら誰にも迷惑かからないしね。
612ぱくぱく名無しさん:03/03/16 11:42
593=605は料理が出来ないので

安く上げる=自炊

美味しいが高い=外食

と自らのつたない経験で決め付けてる
613ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:00
残業多いけど、外食できる店も買い物できるスーパーもかなり遠いので
疲れて家に帰ってすぐ食事できる環境を作るようにしてます。
野菜や肉は週末に下ごしらえして冷凍、ごはんも炊いて冷凍。
しかし簡単に手っ取り早くとなるとどうしても炒め物が多くなってしまう(藁
「何がなんでも野菜摂る!完全自炊する!」と思いこむと大変だよね。
時々はレトルトや缶詰、インスタント食品や冷凍食品にも頼ったりしてます。
自炊もゲームと思って、楽しんでやると面白いよ。
少ない資金と食材で自炊シミュレーション。家計簿もつけるとさらに盛り上がる。
614ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:04
おもしろいね
貧乏人に貧乏人っていったら
図星だからぎゃーぎゃー暴れだしたよ
615ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:05
>>614
     , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    「逝ってよし!」
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ         
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
616ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:06
外食派っていうと料理ができないって決め付けるの
短絡的だなw
貧乏人は頭もわるいな
料理はできるよ、お前らよりな。
悪かったな、金持ちで。

貧乏人の気持ちはわからないし、わかりたくもないな
617ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:09
>>612
図星だったらしい。

618ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:13
>>593=605=614


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   
       ____.____    |   
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ | 私の料理まずいからポイッ!
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |  \\\

619ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:15
616は614の彼氏
620ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:32
貧乏なやつらにはわからないだろうけど
一流店の常連には塩分少なくしてとか
細かいオーダーはきいてくれるよ
(常連じゃなくてもやってくれるかもしれないけど、常連のほうが
融通がきくんだよ)

一概に体に悪いって庶民のものさしで勝手にきめるなよ
その発想こそ貧乏人まるだしで恥ずかしいね
621ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:35
>>620
60万ほど貸してください。。
622ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:37
貧乏人ってほんと嫌だよね ひがみっぽい性格。
お金の面で、自炊をしてるって人
多いはずなのに、そこを指摘されると
反発する。
外食は体に悪いから、とか自分のほうがおいしいとかね。
私は貧乏じゃないけど、、と理由をつけてかっこつける。
それってろくなお店にいったことがないって証拠なのにね・・

アタマわるいから、いわれてもわからないし
認めたがらないだろうけど
623ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:38
貧乏人で外食派なんて山ほどいるじゃん、Bグル板に。
漏れも昔はB級外食派だったけど、田舎に引っ越したから自炊せざるを得ない状況に。
(マジで毎食外食だとガソリン代が心配なので)
料理をいっぱい覚えたし自炊の良さもわかったし安く上げるコツも身につけたけど
今でもB級外食は好きだし、Bグル板の無邪気なノリも好きだ。
料理板の煽りに慣れてない初々しさも好きだが(藁

まあ結論を言うと、高級な外食派はグルメ外食板に逝きなさいってこった。
あ、もしかしてあっちだと「貧乏人ウゼー」とか言われてるの?可哀想に。
624620:03/03/16 12:39
>>621
いいよ
そんなはした金w
625623:03/03/16 12:40
あ、ちなみに漏れは逃げも隠れもしない貧乏人だが
それは別に恥ずかしいことだとは思わんよ。
貧乏生活も慣れればけっこう楽しいもんだ。
貧乏人貧乏人と煽ってる人間の方がコンプレックスありそうだなあ。
626ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:42
つか、このスレは外食と自炊、安いのはどっち?!
という趣旨なんですけど。
同じ質の食事をするなら
自炊の方が安く上がるという意見が優勢ですが
それに何か異論でも?
627ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:44
>626
異論はないけど悔しいから煽ってるんじゃないか?
628620:03/03/16 12:45
>>625
私は別にコンプレックスはないよ
貧乏って指摘したら、きみみたいに正直に反応すれば
いいのに、反発するやつがいたのがおもしろかっただけ。

まさにそういうやつには
コンプレックスのかたまりって指摘してやんないとね
629ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:46
安く上げるっていってるから
貧乏人って指摘しただけなのに
ぎゃーぎゃーみっともなく
暴れだしたのは自分だろww
630ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:49
631ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:50
>>622
禿堂!!
632ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:51
>>627
620の人は何が悔しいのか
漏れには良くわからんけどな。
貧乏がうつるから来ないと言っていたのに
また来てるし。
633ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:51
>>628
コンプレックスにまみれていたら悪いのか?
自分のコンプレックスに気付いていなきゃいけないのか?
だいたい自分が嫌だと思ってることを嫌な言い方で指摘されたら誰でもムカつくだろ。
それ見て「面白い」お前には、別の板が似合ってるよ。
634ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:52
>>622
すげー 確かにずばっといいえてるな
折れも金あったらそんな生活したい
635ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:53
自演は、正直うざいです
636ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:55
620は優越感マニア
637ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:55
料理する事が楽しくないなら無理にしなくていいんじゃないの?
全部外食で済むんでしょ?
638ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:55
うらやますい
そんな私は面倒でも自炊。
勉強になるしって言い訳しつつ
楽しいって思うようにしてるよ
639ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:56
>>635
おまえがな
640ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:57
>>593=605=614=620=628


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   
       ____.____    |   
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ | また失敗しちゃった。ポイッ!
     |        |/ ⊃  ノ |   |  何でみんなと同じに出来ないの?
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |  \\\
641ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:58
あーわかったわかった、自炊派はみんな貧乏でロクな外食したことないから
自分で作った料理で満足しなきゃいけない可哀想な人たちってことでいいから
満足したら他の板逝ってね。
料理板で「自炊派は貧乏人」なんて言うのは
虹板で「ホンモノの女の方がいい」って言うのと同じくらい野暮な行為ですよ。
(わけのわからんたとえになってスマソ)
642ぱくぱく名無しさん:03/03/16 12:59
>>637
自分は自炊するなんてひとこともいってないけど?
料理版のぞいてみてこのスレ見つけてからかっただけ
643ぱくぱく名無しさん:03/03/16 13:01
みんななんって逝ってないのに
ほんとアタマもわるいのね
644ぱくぱく名無しさん:03/03/16 13:04
コンプレックスとは「複合体」の意味で
心理的にごちゃごちゃからまってしまった状態を指す。
通常使われる「コンプレックス」は主に劣等コンプレックスを指すようだが
ごちゃごちゃ言わずにおれん620は優越コンプレックスなのかもねぇ。
もっと気楽に生きていけるようになるといいねぇ。
645ぱくぱく名無しさん:03/03/16 13:05
とりあえず、>620の釣りはあまり上手くないということだけは解った。

で、wを多用する所とかお決まりの捨て台詞「からかっただけ」
典型的な初心者煽り厨。

満足したらヒキーにお戻り。
646ぱくぱく名無しさん:03/03/16 13:06
>643

>ここって貧乏人ばっかだなww
>一流の店を渡り歩いたことない椰子だらけ
>ここにいる文句いってるやつらが全員一流店の
>美味しいと有名なお店のシェフに勝ってるんだ ふーんw


言うてるやん。
647ぱくぱく名無しさん:03/03/16 13:15
釣り師が来たスレ以外は閑散としてるのが料理板の寂しいところ・・・・
648ぱくぱく名無しさん:03/03/16 13:30
>>593=605=614=620=628=642
          ファサァ
         ∧_∧   
         ( ・∀・)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'


            ∧_∧
            ( ・∀・ ) 全然うまくつくれないからもう寝るよ
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
649ぱくぱく名無しさん:03/03/16 13:57
今更だが
>>641は虹板行ってるんでつか?w
650641:03/03/16 14:50
>649
……うん(藁
女だけど、ネナベで。あそこ面白いんだよ。
651ぱくぱく名無しさん:03/03/16 15:33
このスレの住民は、食費を気にする程度には貧乏orケチなんだろう
けど、誰も一流店よりうまいとかは言ってないしなぁ。

自炊は自分の好みの味で作れるところがイイね。激安でウマーな
メニューを開発したときなんか、ものすごく嬉しい。

逆に自炊でも、金に糸目をつけず調理器具や高級食材を買いまくり、
手間も時間も惜しまずに料理して、これなら一流店にも負ねーぜ!
と思うことはアリだし。これはこれで楽しいんだけどスレ違い。

要するに、自炊でも外食でも何をどう食べるのかという問題だよね。
652ぱくぱく名無しさん:03/03/16 16:18
安くていいものがっすっき♪
653ぱくぱく名無しさん:03/03/16 18:24
食材買ってきて半分使って残すと
必ずといっていいほど腐らせていた
喰っちまえばくさらん!ということで
にら買ったら一束分、もやし買ったら一袋分
意地になって喰ってた。

そしてとうとう

社内健康診断で見たことないようないい値が(笑
654ぱくぱく名無しさん:03/03/16 18:32
>>650

 _, ._
  ( ゚ Д゚) 
  ( つ旦O
  と_)_)     

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
655ぱくぱく名無しさん:03/03/16 18:42
>654
ずれとるぞ!w
656ぱくぱく名無しさん:03/03/16 18:50
なんか、面白いのが来てたみたいだな。
神の降臨を見逃したらしい。残念。
657ぱくぱく名無しさん:03/03/16 19:34
大金持ちの彼は(自称)親から受け継いだ味って無いのかな?
658650:03/03/16 19:46
>654
ゴメソ……
659ぱくぱく名無しさん:03/03/17 00:03
>>658
イ`
660ぱくぱく名無しさん:03/03/17 02:43
虹板てどこですか?この流れをみてすごく見たくなった。
661ぱくぱく名無しさん:03/03/17 04:44
御飯(50円)炊いて餃子(150円)焼けば200円で腹がいっぱいになるのに、、
自炊の割りにさほど面倒でもないし
みんなどうしてコレをやらないんだろう?
662ぱくぱく名無しさん:03/03/17 04:52
自炊楽しいっていう感覚が分からない
オレにとっての自炊は食事代浮かせるための手段でしかないよ

朝:食パン2枚とコーヒー(ちゃんと自分で入れたやつ)=100円
昼:吉野屋+缶コーヒー=450円
夜:炊いた御飯とスーパーで買った豚のショウガ焼き=250円

計:800円
663ぱくぱく名無しさん:03/03/17 05:04
★ココで決まり★男の掲示板★大人のリンク集★
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
664ぱくぱく名無しさん:03/03/17 05:57
>>662 なかなか上手に暮らしてるとは思うが、毎日それでイイん
だろうか。タマに今日は○○が食べたいとか思うことはないのか。
665ぱくぱく名無しさん:03/03/17 07:13
>>662
料理不得意って人や、あまり食に興味が無い人だってそりゃいるさ。
料理好きな人でも「作りたくない無い週間」も時々やってくる。
日々の生活の糧だから、無理せず自分に見合ったやり方をすれば
いいのではないでしょうかね。
でも、お野菜取ったりして体には気を付けてね。
666ぱくぱく名無しさん:03/03/17 08:47
>>664
微妙にメニューは替えてます
667ぱくぱく名無しさん:03/03/17 09:45
物を作る楽しさってあるよね。
料理なら、食材を集めて、メニューを工夫して、美味しくなるように試行して、好み味が出来た時の満足度と達成感。
楽しいと思う前に面倒に思う時(人)には苦痛になるんだけど、もともと楽しいものだと思うよ。

豚のショウガ焼きくらいなら、自分で作ってみては?
タレは何をどのくらいの分量で調合するのか、肉はどの部位がうまいのか。
基本料理やそのアレンジに慣れてくると、冷蔵庫のあまりものだけでおかずを作ることも出来るようになってくるし。
分からないことはぐぐってみれば大抵は解決するよ。

まぁ、時間と手間を多少はかけないとならないけどね・・・。
668ぱくぱく名無しさん:03/03/17 11:49
>>660

。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
669ぱくぱく名無しさん:03/03/17 11:50
手間なんてさほどかけなくとも、
十分自炊で美味いもんつくれると思うが
670ぱくぱく名無しさん:03/03/17 12:01
炊飯器を携帯で遠隔操作して丁度帰ってくる時間帯に御飯ができてるようになれば
自炊しまくりなんだけどなあ
671ぱくぱく名無しさん:03/03/17 12:13
あらかじめ暇な時に大量に米をたいておいて、それを一膳くらいの量で
ラップして冷凍庫に保管しておけば、好きな時に電子レンジで解凍して
ほかほかの食べられるんじゃないかなぁ。
672ぱくぱく名無しさん:03/03/17 17:40
>>671 正解。少し炊くくらいならそっちのが。
673ぱくぱく名無しさん:03/03/17 18:14
料理好きなので、自炊楽しいよ。
うまく作れるまでは、工夫したり、調べたり、すごく萌える。
で、自分なりに満足できるレベルになったら、
そのメニューはあまり作らなくなったりするw
674ぱくぱく名無しさん:03/03/17 20:26
ここ2年間鍋触ってなかったが、、、久々にやってみるか (´∀`)
675ぱくぱく名無しさん:03/03/17 21:13
>>673
私は満足できるくらいの味になったら
それがしばらく続くよ、毎日のように作る(w
で、やっと飽きたら次の…で、またしばらくそれが続いて…
大体その繰り返し(w
676ぱくぱく名無しさん:03/03/17 22:23
>>674

やってみれ
677674:03/03/17 23:55
スーパーでレバニラのパック買ってきて、炒めて御飯に載せて食ったら旨かったよ
自炊も捨てたものじゃ無いな
678ぱくぱく名無しさん:03/03/18 00:12
>>677
うん、まずはそこから入ればいい。
そしていつか八百屋と肉屋にフラっと入って、
そっちのが安くて良い品が手に入ることに気づく。
そして包丁を握る5分ほどの余裕があれば、
「あれ?同じ作り方なのにウマーよ?」と。
そしたらそこに道がある。
679674:03/03/18 00:22
>>678
”肉屋”か、、そんなトコ今まで入ろうとも思わなかったなあ

なんか今回の一件で自信ついてキタよ、逝けそうだ
680ぱくぱく名無しさん:03/03/18 00:35
もっと上達するとまるまる捌きたくなるはずだ。
681ぱくぱく名無しさん:03/03/18 00:38
豚牛をかい??

まぁ、魚をはじめて3枚におろした時は、ちょっとステップアップした気分になったな。
682ぱくぱく名無しさん:03/03/18 00:42
>677-679
なんかちょっといい話だ。
いろいろとチャレンジするのも楽しいぞ。ガンガレー!>674
683ぱくぱく名無しさん:03/03/18 00:43
そう魚の次は、ほ乳類。
一応知識としてはあるし、いのししの解体を見たことあるので、
実戦もできると思う。でもそんなチャンスあんましねえか(笑
684ぱくぱく名無しさん:03/03/18 11:43
>>683
そんなの滅多にねーよ。w

でもパンピーも魚を捌く時には捌く時には生命への感謝を忘れないようにしような。
685ぱくぱく名無しさん:03/03/18 23:23
>>684
そうそう。魚でもまるごとさばいて初めて、
あ〜他の生をいただいてるんだなあと実感したもの。
南無阿弥陀仏
686ぱくぱく名無しさん:03/03/19 02:08
やり方にもよるけど自炊のが安上がり。
自炊続けるには料理を好きになる事。料理を好きになるには、積極的に
誰かに食べてもらって誉めてもらう事。
料理上手になれば、毎日の自炊も苦じゃない。むしろ楽しいよ。
自炊するには大きい冷蔵庫は必要。冷凍保存のコツさえ学べば食材も無駄ナシ。
保存のきくお惣菜は3〜4種類、量多めに作って冷凍庫へ。ごはんも多めに
炊いて1食ずつラップ&ジップして冷凍庫へ。そうすれば、仕事から疲れて帰っても
レンジでチンして、すぐご飯が食える。
外食オンリーだった頃は、例えばカボチャの煮物とか、ひじきとか、全然食わなかったけど
自炊してるとちゃんと食べるようになったな。
今じゃジュース買う金も勿体無いと感じてハチミツ、リンゴ酢、冷水を混ぜたものを
飲んでるよ。勿論、外出時はやんないけど。自炊は安上がりな上に健康的だね。
長文スマソ。sage

687ぱくぱく名無しさん:03/03/19 02:34
自分がやってるのは、日曜に食材を買いこんで
ジップロックコンテナで保存しまくったのを1週間かけて食べるやり方。
白菜・ニンジン・豆腐・コンニャク・ほうれん草・大根・キノコ類・・・
うどんや汁物にぶち込んでもいいし、あんかけにして肉・魚にかけてもうまいし
アレンジ次第で和風・洋風・中華なんでもOK。外食より絶対健康にいいよ。
このやり方で、知らない間に顔がツルツルになって自分でもビックリ。
688片栗子 ◆sAQpu.xac6 :03/03/19 02:35
自炊は楽しいね!料理がある程度好きになったら、まずは調理本の料理。
それだけだと結構値段が高く付くけど、やってる内に調味料も種類が増えるし
味の作り方もわかって来る。その後残った野菜とかで料理ができるようになると、安く上がると思う。
外食は飽きるかもしれないけど、自炊は好きにできるから(゚д゚)ウマーよ。
長文スマソsage
689ぱくぱく名無しさん:03/03/21 15:23
料理なんてほとんどしない生活だったけど、ここ見て反省。
さらにパスタスレにも行っちゃたりして、勉強。
そこで、オリーブオイルとやらを買いにスーパーへ。
…しかし、高い…(なんせ貧乏)
あきらめて、ふと100均によってみると、なんとオリーブオイルが置いてあるじゃあありませんか。
しかも、エキストラバージンって書いてある。これはラッキーと言う事で、購入しようとしたのだケド、
あれほどの値段がするエキストラバージンが100円???
100均のオリーブオイルってよくないのですか?
690ぱくぱく名無しさん:03/03/21 16:17
まあ、オリーブオイルにもピンキリがあるわけで。
どんなにいいオイルも、煙が出るほど加熱しちゃうと風味が飛ぶので注意。
691ぱくぱく名無しさん:03/03/21 16:33
100均といえば、蜂蜜が250g100円で売ってだよな。
ホットケーキ用によく買ってる。
まぁ、蜂蜜はオリーブオイルに負けないほどピンキリだが。
692ぱくぱく名無しさん:03/03/21 18:45
>>691
それってやっぱり純粋なやつじゃないよね?

水あめとかの糖類が半分以上を占める似非はちみつは、スーパーでも売ってる。
猛烈に安いけど、なんか買う気はしないな。
あくまで甘味料として利用する分にはいいかもしれない。
693ぱくぱく名無しさん:03/03/23 11:28
100円のオリーブオイルはやめとけ。すぐダメになる
694ぱくぱく名無しさん:03/03/23 11:42
最近人生がおもしろくない。
そう思いのあなた!
http://www5e.biglobe.ne.jp/~rgxt5nl/index.htmlのページをお試しください
100種類のタダで遊べるゲームに、
おもしろいパクリ物を集めたコーナーや、
管理人がすぐに素材にしてくれる素材掲示板
ほかにも、2ちゃん掲示板もありますよ!
自作フラッシュもあります。
とにかくいろんなコンテンツが豊富です!
常連になってくれる人大募集!
695ぱくぱく名無しさん:03/03/23 12:13
獣肉はともかく、お魚はすぐ前の湖でブルーギル取り放題です
696ぱくぱく名無しさん:03/03/23 12:27
一人暮らしだけど、離婚したので400Lの冷蔵庫もってます。
確か定価70,000円くらいしたオーブンレンジも。

元妻は週1回くらいしか料理しない人だったんで、結婚中はほとんど外食&コンビニ弁当
だったけど、今は基本的に夕飯は全部自炊です。
一人になってから料理の楽しさに目覚めました(w
なかなか上達しないけどね。
697ぱくぱく名無しさん:03/03/23 13:36
ファミレス行ったら余裕で1000円超えてしまう
698ぱくぱく名無しさん:03/03/23 13:43
自炊のほうが安くあがるので自炊してるけど、料理の才能がないらしくて
しょっちゅう「うわー、まずー」ってものを作ってしまう。このスレの「自分で
作ったほうがうまい」って人たちがすごくうらやましい。

料理って経験も大事だけど才能も重要じゃない?
なんか料理うまい人って最初からうまい(というか失敗が少ない)気が
するんだけど。
699ぱくぱく名無しさん:03/03/23 14:27
最初からうまいひとなんているのかなぁ?
まぁ、人より調味料の味を覚えるのが早かったり、既製品の味を分析するのがうまかったりする人はいるだろうけどねぇ。
自分が食べてまずいというのはやり方に問題があると思うよ。
味付けは分量がわからないうちはいきなり濃くしないで、少しずつ薄味で作るようにすると失敗しにくいと思うけど。
700ぱくぱく名無しさん:03/03/23 14:40
自分は料理が上手だとは思わないし、
味付けが思うようにならないことも多々ある。
それでも自分の味に慣れてしまうと、外食した時、
「味が濃すぎる、脂っこい」と感じるようになる。
料理も味も自分のよりできてるんだが。
701ぱくぱく名無しさん:03/03/23 15:38
>>700
あーわかる。
私の場合、3食自炊は無理だけど、自炊の場合は、できるだけ薄味で
作ってる。そうすると、どうしても外食の味付けを濃いいと感じることが
多くなりました。
702ぱくぱく名無しさん:03/03/23 15:49
>>698
同じく。
料理しても美味く作れん…。もちろん練習してるのだが
絶対外で食べた方がおいしいよ。
「自分で作ったほうがおいしい」だなんて、、なんてうらやますぃ、、
703ぱくぱく名無しさん :03/03/23 17:10
ちゃんと分量を量って作ってみては如何?
俺も自炊を始めた頃はTV・雑誌に載っていた分量通りに作ったよ。
そして次回からは自分の好みになるよう微調整した。

愛のエプロンとか見ているを判るんだけど、料理が出来ないって言う人に限って
最初から目分量で味付けをしたがるみたい。
704ぱくぱく名無しさん:03/03/23 17:21
計量カップ、計量スプーン、キッチンタイマー
これらは必要だね。
705ぱくぱく名無しさん:03/03/23 17:22
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
706ぱくぱく名無しさん:03/03/23 18:20
タレやスープは才能よりも知識。
何をどれだけ混ぜるのかというレシピをどれだけ知っているかにかかってくる。
沢山知っていれば、食材にあう味を選択できる。

火の通し加減や包丁さばきは経験により習得する技術。
こっちは多少才能というものがあるかもしれない。
でもまあ家庭料理程度なら、何食も作っているうちにある程度うまくなる。
707ぱくぱく名無しさん:03/03/23 20:06
とりあえず三杯酢を覚えてみるとか、その辺から。
楽しくなるよ。

そしてやっぱ自分で作った方が美味しい。
外食は食べるだけじゃん?作る楽しみがないなんてもったいない。
708ぱくぱく名無しさん:03/03/23 21:17
自炊は三食とも作れば明らかに安上がり。たとえば
朝食:バタートースト、みかん1ヶで40円
昼食:おにぎり(昆布、かつぶし、鮭)3ヶで100円
夜食:味噌汁、焼き魚、おひたし、ご飯 で200円
709ぱくぱく名無しさん:03/03/23 21:24
>>708
>自炊は三食とも作れば明らかに安上がり。
は同意だけど、その下の金額は特別に安く上がった日の例でしょ?
毎日その値段はキツイ。米や調味料を買う日だってあるし。
710ぱくぱく名無しさん:03/03/23 21:26
共感できないのはあたりまえ。
理解できないのはただのばか。
711708ですー:03/03/23 21:42
米は10キロ、3800円で3ヶ月に一回くらいかな。
醤油、調味料は100円均一か、スーパーの特売なら100円
以下のことも。半年以上はもつから最初にそろえた時だけが
キツイ。
で、月の食費は一万円くらい(週1回2500円だけ買物)もち、
肉野菜卵魚は旬の安い物のみ。大根の葉っぱとかも美味しい〜。
ポイントは、いかに材料を使いきるかかなぁ?お惣菜作って冷凍保存
とかしてますね。
ま、週1回は楽しみのために外食してるから、実際は上記にプラスアルファでつ。
712ぱくぱく名無しさん:03/03/23 21:44
最近、外食しようかなと思っても「やっぱり勿体ないな」と思って
ついついスーパーに寄って食材買ってしまうんだよな。
んで、次に外食しようと思っても今度は買い置きの食料が気になって
結局家にさっさと帰ってしまう。
酒も家で1人で気兼ねなく飲んだ方がうまいしね〜……
外食の方が気が楽、って人もたくさんいると思うんだけど
今は料理依存症になってるのかもしれん。
新しいメニューに挑戦したり従来のレシピを少し改良するのが面白いんだよね。
713708ですー:03/03/23 21:47
>新しいメニューに挑戦したり従来のレシピを少し改良するのが面白いんだよね。
料理依存症、私もでつ・・・
714709:03/03/23 22:11
>>708=711=713

10,000円÷31日=323円かあ。
>>708の例よりちょっと安いね。すごい。
私は1日500円月15,000円くらいだなあ。
715ぱくぱく名無しさん:03/03/23 22:41
2,3日に1回買い物行ってる。
キャベツが余りそうになったら肉買って、
肉余りそうになったら他の野菜買ってきてとか。
つぎ足しつぎ足しって感じで食材を残さない。
近くのスーパーが特に安いから重宝してる。
低脂肪乳1?Pいつでも98円だし。
8,000円〜12,000円/月
716ぱくぱく名無しさん:03/03/23 22:48
私は時間がなくて休日しか買い物に行けないから
一週間の予定を大まかに立てておくんだよね……
急に同僚や上司に「みんなで飲みに行こうよ」って誘われると困るよ。
「今日は親子丼の予定ですから」とか言えないし(藁
宮仕えは辛いですな。
717708ですー:03/03/23 23:22
男の人の場合、朝(パンと牛乳とか)夕(酒のアテ兼用)の自炊は結構
できるようですが、お弁当を作るのは結構大変かも。
以前の職場には一人、いました。自前のお弁当持参の人。彼の場合は
馬による金欠と健康診断の結果、やらざるを得ない状況でしたが。
お弁当も作ってるYO!というツワモノの漢はいらっしゃいますか?
718709:03/03/23 23:27
私は男です。
弁当は作りたいけど、会社で食べるところがないんですよ。
休憩室が女性軍団に占領されてしまうので、昼休みに入れない。
仕事場では食事禁止だし。仕方なく外食してます。
719ぱくぱく名無しさん:03/03/24 10:01
>>716
> 急に同僚や上司に「みんなで飲みに行こうよ」って誘われると困るよ。
> 「今日は親子丼の予定ですから」とか言えないし(藁

すごく良くわかる!!

>>718
これも良くわかる!!w
以前勤めていた会社(今はプーだけど…)はガーデンプレイスにあって、
外で弁当ひろげるにも観光客いっぱいで恥ずかしかった…。w
うちは昼休みには社内で食べてよかったけど、
独身男が毎日弁当作ってきてるってのも、チョトハズカシだったし。
720708ですー:03/03/24 21:41
そうそう、休憩室でOLのお弁当は社内の噂・不満爆発timeだもんねぇ。
男の人は、自分のデスクでコソーとネットしながら食べてましたっけ。

話は変わりますが、東京って安い自炊の味方、もやしが高いですねー。
関西に住んでた時は一袋18〜28円とかだったのに、家の近所(目黒)
は48円。2日くらいしかもたないのにー。
721ぱくぱく名無しさん:03/03/24 23:43
ボソ

ウチの近所は一袋10円…
722ぱくぱく名無しさん:03/03/24 23:43
>>716
学生だけど、突発的な外食が入るのは似たような感じ。
俺の場合は、休日以外はいくらでも応用の利くような食材を
適当に組み合わせてその場でメニュー考えることが多いな。
723ぱくぱく名無しさん:03/03/24 23:54
>720
でも東京は安売りショップとか個人宅配とかあるからいいなーと思う
山奥の田舎在住です。
野菜とキノコだけは安い(特に地物)ですが肉も魚も加工品も高ーい!
今日もキノコのパスタです。おいしいけどね。
724ぱくぱく名無しさん:03/03/25 07:48
うちの近所はもやし100円(港区)
これって倍以上だったんだ・・知らなかったよ
725ぱくぱく名無しさん:03/03/25 13:34
東京ですが八百屋で19円かな。
スーパーに行くと、45円のと60円のがある。
豆もやしだと、さらにもうちょっとする。
726ぱくぱく名無しさん:03/03/25 18:49
特売だと1袋10円のスーパーがある。ふだんは19〜29円てとこかな。
727ぱくぱく名無しさん:03/03/25 20:12
独身男だけど昼も弁当作ってるよ。
10日に一回くらい寝坊してコンビニとかラーメンになる。
サンドイッチとか自分で作ればもっと安くて旨いのになあ・・
なんて思って食べるから余計旨くなかったりするさ。
728ぱくぱく名無しさん:03/03/25 20:57
( ´_ゝ`)ふーん、それはよかったね
729ぱくぱく名無しさん:03/03/25 22:40
>>728は最近( ´_ゝ`)を覚えた
730709:03/03/25 23:58
俺も弁当作りたいなぁ。
毎日昼食+食後のお茶で6〜700円くらいかかっちゃう。
どんなに安く上げても立ち食いそばの210円だけど、さすがに毎日それではツライ。

今日の夕飯は鰯の梅煮を作りました。すっぱウマ〜
鰯は安くて美味くていいね。2匹で200円でした。
731ぱくぱく名無しさん:03/03/26 00:21
私は毎日仕出しの弁当でもう飽き飽き。1日350円だからあまり贅沢も言えないけど。
会社がド田舎の工業地帯にあるから外食できる店が近所にないのです。
ほんとは自分で作った弁当持っていきたいけど
毎日弁当作るために朝起きるのが絶対無理なので(藁
おとなしく食べてます。少なくともそれ以上のお金は使わなくていいし。
732ぱくぱく名無しさん :03/03/26 00:32
朝、冷凍のほうれん草とか、半額でゲットした冷食や
前の日の残りをレンジでチンして詰めるだけだけど、
やっぱり自作弁当はお金かからなくていい。
733ぱくぱく名無しさん:03/03/26 00:51
一人暮らし自営だから、朝から晩まで家で食べてる
食費はむちゃくちゃ安あがりです
たまに外食すると、「この素材でなんでこんなに高いの」って
思ってしまい困ります。
734ぱくぱく名無しさん:03/03/26 02:15
>>731
夜作って冷蔵庫へ入れておけばいいよ
作りたてより味は落ちるけど、弁当なんだし
朝作るのと時間おいて食べるのに大差なし ということで
735734:03/03/26 02:18
おっと、ご飯だけは朝詰めたほうがよいかも
冷やすと食感がマズーになって、再加熱しなきゃ
戻らないから
(中学の家庭科で習った糊化とα化 だっけ?)
食べる前にレンジでチンできるなら、ご飯夜詰め冷蔵もヨユー
736ぱくぱく名無しさん:03/03/26 18:29
>>732
冷凍ほうれんそうは、農薬超大量使用の問題がTVで放送してた時たまたま食べてて、
それ以来買う気も食べる気もしない…
737ぱくぱく名無しさん:03/03/26 18:50
>>736
自分でゆがいて冷凍するんだよ。
凍ったままでも、昼頃にはちょうどいいたべごろ。
738ぱくぱく名無しさん:03/03/26 20:30
あ、納得。
739ぱくぱく名無しさん:03/03/27 13:15
自炊よりお惣菜買った方が安上がり
たまに自炊することあるけど素材を使い切れなくていつも腐らせてしまう
使いまわすことが出来ない。というか考えるのが面倒w
食費減らしたいと思ってるのにこんなんじゃ駄目だーね
740ぱくぱく名無しさん:03/03/27 18:34
http://ton.2ch.net/employee/kako/1007/10079/1007906266.html
リーマン板【お弁当もっていってる人いる?】
これ読むと弁当を作りたくなってくる。
741ぱくぱく名無しさん:03/03/27 22:30
>>740
読んだけどさ、なんで弁当作って持ってくのを
貧乏くさいとか思うヤツいるんだろ?
自分で食うものくらい自分で用意できないなんて情けなくねえか?
なんだか日本のサラリーマンは男として弱っちい感じがするなあ。
742ぱくぱく名無しさん:03/03/27 22:55
>>741
どこの国のリーマンが、男として強いの?
743ぱくぱく名無しさん:03/03/27 23:36
もちろん韓国人に決まっている。
744ぱくぱく名無しさん:03/03/28 00:09
>>739
俺も以前はそうだったけど、

・食材の使い回しを考えるのがゲームのように楽しめるようになった。
・冷凍を覚えてからほとんど捨てることが無くなった。
・食事の時間がもったいない!と思えるほど熱中するものが無くなった(歳かなw)。

で、今では自炊派っす。
まあ、何が何でも自炊じゃなくてもいいんじゃないでしょうか。お総菜も選んで買えば
結構安くてバランスの取れた食事が出来るし。
でも、食うのが好きなら、そのうち自然に自分で作るようになるよ。
745     :03/03/28 00:24
この前、ハンバーグ作った
上手く出来た
感動した

この流れで
ロールキャベツも出来そう
楽しみだ

746ぱくぱく名無しさん:03/03/28 00:38
 ハンバーグって作るのが結構手間なわりに、安っぽく見られてつらい
ロールキャベツはその逆、手間はこちらのほうが楽なのに・・・
747ぱくぱく名無しさん:03/03/28 16:46
>>741
そういえば返還前の香港にいったとき、遠足(?)に来ていた子供達が
お昼にマクドナルドに入っていったのよ。
日本人のガイドさんが、「香港ではお弁当=貧乏人だから、すごく恥ずかしいんですよ」
って言ってました。
確かに砂浜の片隅で、袋から食パン出して食べてる子は寂しそうだった。
このときは日本人でよかった〜と思ったよ。
748ぱくぱく名無しさん:03/03/28 18:44
>>746
逆だろっ!?って思った漏れは自炊派認定ですか?
749ぱくぱく名無しさん:03/03/28 23:27
ハンバーグはまとめて作るから一食辺りの手間は少ない気がする。
カレーといっしょ。
750ぱくぱく名無しさん:03/03/29 03:01
>>749
>まとめて作るから一食の手間は少ない
でもそんな小回りテク、自炊しない人は知らない訳で。
何で安っぽいとみるんだろうね?
冷凍品と思うのかな

私も746は逆!?と思った
ハンバーグ>たね作って焼くだけ 冷凍らくらく
ロールキャベツ>タネ作り、キャベゆで、包み、さらに煮る
冷凍少々難あり
少しでも料理知っていれば分かる範囲だと思うけど。

多分見る人が無知なんではないかと
そんなのは無視すればいいけど、気になるなら
ハンバーグを軽く煮込み風にしてみては?
トマトソースを作っておいて、かけるだけで見た目
手間かかってるように見えるはず。
751ぱくぱく名無しさん:03/03/29 10:01
>>746さんは、ハンバーグは手作りだけど、
ロールキャベツは市販品を煮るだけと見た。
それなのに、ハンバーグの方が安っぽくみられたら
確かに辛い・・・。
752ぱくぱく名無しさん:03/03/29 10:24
料理知らない人って、逆に騙しやすいんじゃない?
いかにも(見た目だけ)手間かかってるぞーって風にすれば素直に信じちゃいそう。

ついでに化学調味料もたくさん使うといい。
料理上手だと思われるよw
753ぱくぱく名無しさん:03/03/29 14:45
自炊は太る
自炊ばかりしてると外食した時、味付けが甘すぎて不味く感じる
自炊はひきこもりがちになる
自炊はお金が貯まる
自炊は部屋と洋服が臭くなる
754ぱくぱく名無しさん:03/03/29 16:44
自炊は太る、って人はかなりたくさん作るんだろうね。
それか、砂糖やら何やらの高カロリーな素材をふんだんに使ってるか。
俺は胃が小さいので、外食だと腹九分目、自炊だと八分目ぐらいだ。
755ぱくぱく名無しさん:03/03/29 17:57
753さんじゃないけど、私も自炊だと太る。
自分の好みの味付けするから、おいしくて食べ過ぎるし
量が多少多くなっても材料費はたいしてかからないから
ついいっぱい作っちゃう。で、腹11分目くらい食べちゃう。
外食だと値段が気になって腹八分目。
756ぱくぱく名無しさん:03/03/29 18:04
>自炊は部屋と洋服が臭くなる
これは同意。うちの換気扇て威力が弱くて
揚げ物とかスパイスからカレーなんかつくると
その時は気が付かないけど、ちょっとひっかけてあった上着とかが
スパイシーになってたり、油臭くなってるので
気をつけんといかん。
757ぱくぱく名無しさん:03/03/29 19:05
>>755
アタマワルイの?
758ぱくぱく名無しさん:03/03/29 19:43
755じゃないけど。
たとえばとりむね肉1枚を唐揚げにすると1.5人前くらい出来る。
これ一人で食べきれないことは無い。
こういう場合結局食べちゃうんだよな。
759ぱくぱく名無しさん:03/03/29 19:52
確かに、明日に残すほどでもないし……って量が余ると
つい食べてしまうよな。
760ぱくぱく名無しさん:03/03/29 20:03
生まれて初めて料理とやらをやってみた。
とんかつをかんで作ってみたけど失敗!
焦げちゃったよ。
めんどくさいから小麦粉とパン粉を同じトレイでつけ
揚げるのもフライパンで油を多めに入れただけ。
残った卵は肉にかけてみた。
761ぱくぱく名無しさん:03/03/29 20:09
>760
なんか微笑ましいなあ。次もガンガレ!
フライは簡単そうで意外と難しいんだよね。
762ぱくぱく名無しさん:03/03/29 20:22
揚げ物はフライパンより深さのある鍋でやったほうがいいよ。
なるべく厚手のね。
揚げ油の量は増えるけど、オイルポットに保存して何度も使えば無駄にはならないし。
763ぱくぱく名無しさん:03/03/30 01:31
てか、もっと簡単な料理から始めた方がいいんでは?
764ぱくぱく名無しさん:03/03/30 04:21
漏れも自炊してから太ったよ。
なんといってもご飯の消費量が違う。
外食だとせいぜいお茶碗1杯半ぐらいで腹八分目だけど、
自分で食べるとどんぶり1杯は食べるからね。
765ぱくぱく名無しさん:03/03/30 08:37
私は自炊は痩せるな〜。
お弁当作ってるから、余裕で食べれる量でも
つい、残して、次の日のお弁当にしてしまう。。
たまに、昼・夜で普通の人の1食分かも?って思うよ。
外食は、食べれない量出るのに、貧乏性なのでついつい
ぜんぶ食べてしまうので、太っちゃう・・・。
766ぱくぱく名無しさん:03/03/30 15:22
>>763
ワロタ
767ぱくぱく名無しさん:03/03/30 16:46
>>760
浅い金属のトレーか、それがなければアルミホイルに
油をしいて、オーブンで焼く。
油分少なくなるし、焦がすこともない。
768ぱくぱく名無しさん:03/03/30 17:47
少人数だと揚げもの(特にカツ)は、手間も含めれば買った方が安い
ことも多いよね。まぁ、だんだん少ない油で揚げるコツも覚えたし、
オーブンも買ったので >>767 みたいな方法もできるようになった。

今は専業ヨメがいるので自家製することも増えたけど、コスト的に
最強なのは、冷凍食品4割引で買い溜めだと思う今日このごろ。
769ぱくぱく名無しさん:03/04/02 12:41
みんな水はどうしてるの?
ミネラルウォーター買うのは高いし、水道水はまずい(田舎出身)
770ぱくぱく名無しさん:03/04/02 12:53
なんやかんや言っても、ブリタが私には一番便利だわ。
家族多いと、多分間に合わないだろうけど。
771ぱくぱく名無しさん:03/04/02 12:55
家族の食欲にもよると思う・・・
我が家は、旦那が大食漢なので間違いなく自炊の方が安いです。
水は買ってるよ。スーパーで安売りの時にまとめ買いだけど。
772ぱくぱく名無しさん:03/04/02 13:05
水道水そんなにまずくは無いけど、そのまま飲むことは無いな。
ヤカンに紅茶やウーロン茶を絶やさないようにしている。
料理には特に気にせず水道水使ってる。
@横浜の外れ
773ぱくぱく名無しさん:03/04/02 14:13
水道水そのまま飲んでもおいしい地域ってうらやましい
大阪マズー
774ぱくぱく名無しさん:03/04/02 14:14
★賞金が当たる★彼女が出来る★スッゲー気持ちいい★
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
775ぱくぱく名無しさん:03/04/02 17:06
東京の外れ。スーパーでもらえる高度処理水飲んでる。
料理は水道水で。
776ぱくぱく名無しさん:03/04/02 17:08
大人のエチケット!!!!!
なめるだけで簡単にエイズ検査!!!
http://www.labora.jp/hiv/index_pc.html
http://members.goo.ne.jp/home/oraquick
777ぱくぱく名無しさん:03/04/02 18:06
>>769
水道水は、恐ろしくて飲めない。
ミネラルウォーターを箱買いしてる。
778ぱくぱく名無しさん:03/04/03 18:38
東京在住だが、やかんで10分位沸騰させて一晩置いとく。
カルキが抜けるよ
備長炭いれるともっと( ゚Д゚)ウマー
779ぱくぱく名無しさん:03/04/03 19:12
そう言えば、ミネラルウォーターって、
水道水をボトルに詰めたものを「ミネラルウォーター」と書いて売っても
問題ないと聞いたことがあるが・・・
780ぱくぱく名無しさん:03/04/03 19:15
>779ヽ(`Д´)ノ
781ぱくぱく名無しさん:03/04/05 01:21
スーパーの閉店間際になると、総菜物なんかは半額とかで売っているから、
そちらの方が安くつくかもな。時間もかからないし。
ただ、自分の場合は料理すること自体が好きだから、別にどっちが安いかな
んて考えないで自炊してるな。
782ぱくぱく名無しさん:03/04/05 03:24
売れ残り野菜は1/4位の値段になるからな。
底値で比べれば、やっぱり惣菜かうより自分で作るほうが安く上がるだろうね。
783ぱくぱく名無しさん:03/04/05 03:41
売れ残りの食堂やコンビニのメシなら、裏のゴミ箱からタダで手に入るじゃん
784ぱくぱく名無しさん:03/04/05 04:27
 そこまでせずとも、スーパーのキャベツや大根の葉っぱ
パンの耳なんかは手に入る・・・たんぱく質は・・・ブルーギルを・・・
785ぱくぱく名無しさん:03/04/05 05:07
ちょっとした公園とかにいけば、食える草とかが生えてるだろ。
ときどき、レタスとかトマトとかが採れるときもある。
よく注意して歩けば、通勤、通学の途中で食い物を入手できるぞ。
786ぱくぱく名無しさん:03/04/05 08:13
>>785
レタスにトマト?そこはほんとに公園なの?
787ぱくぱく名無しさん:03/04/05 08:26
>785
通報しますた。
788ぱくぱく名無しさん:03/04/05 08:55
水を買うのってそんなに一般化してるのか! 私は考えたこともないや。
岡山出身の名古屋在住で「水、まずっ!」とは思うけど、そこから
水を買うという発想に繋がらない。
789ぱくぱく名無しさん:03/04/05 13:27
>>788
東京の不味い水に比べたら名古屋の水はまだ
ましだけどね、名古屋も不味いけど。
790ぱくぱく名無しさん:03/04/05 13:43
>>788
水が綺麗で有名なとこから、大阪に越してきたが、
大阪の水は下水なみ。

>789じゃないけど、名古屋の水の比じゃないな。
東京の水も大阪とどっこいどっこいだけど、大阪の水のが
臭みが強いと思う。
791ぱくぱく名無しさん:03/04/05 14:22
>>790
どうして大阪の水が綺麗とか言う話が出るんだろう?なんか信じられん
大阪の水が汚いのは道頓堀の映像と、琵琶湖の情報で判りそうなもんだが

大阪じゃないが、京都で数日暮らした時は顔を洗う水さえ
まずいと感じてマイッタ
洗う時口に入るそのごく小量でしっかりまずいんだもんなー
792ぱくぱく名無しさん :03/04/05 14:27
>どうして大阪の水が綺麗とか言う話が出るんだろう?

こっちは、どうしてそう読み取れたのかが不思議だ。
793ぱくぱく名無しさん:03/04/05 14:27
>>791
はあ???
>790は大阪の水が汚いと言っているが。
日本語読めてるか?
794ぱくぱく名無しさん:03/04/05 14:28
>>791には、

>大阪の水は下水なみ。
>大阪の水のが 臭みが強いと思う。

が大阪の水は綺麗と言っているように見えるらしい。
奇跡だな。
795790:03/04/05 14:31
>>791
どこをどう読めばそうなるんでしょうか。
自分は、大阪の水はまずい。
名古屋より、東京よりまずいと言ってるんですが。
796ぱくぱく名無しさん:03/04/05 14:36
味覚が鋭い人や、水を飲む事が好きな人は、拘ると思うよ。
797ぱくぱく名無しさん:03/04/05 15:36
>水が綺麗で有名なとこから、大阪に越してきたが

「水が綺麗で有名なとこの、大阪に越してきたが」
と、たんなる読み違いでしょう。
798790:03/04/05 15:40
>>791
水が綺麗で有名な「ど田舎」から、先日、「大阪という
都市へ」引越して参りましたが、下水なみの水道水に
たいへん苦労しております。

これでよろしいでしょうか。
あほらし。
799ぱくぱく名無しさん:03/04/05 20:55
>>790
ちゅーか、まさかあんた大阪の水飲んでんの?
水源の淀川は、京都から大阪までの間に下水処理した水が何度も使い回しされてるから、大阪の水道水はまさに下水なみだよ。
800ぱくぱく名無しさん:03/04/05 21:20
変な人たち・・・・・・・。
801ぱくぱく名無しさん:03/04/05 22:50
>>792-795は読み間違いだということが思いつかないのか・・・
頭弱すぎだな。
802ぱくぱく名無しさん:03/04/06 09:43
そもそも読み間違えたヤシが(ry
803ぱくぱく名無しさん:03/04/06 10:07
どんどん、本題とズレてますけど(W
自炊の基本食材は、卵、ピーマン、人参、ジャガイモ、玉ねぎでし。
あと肉魚類は適当に購入。
この中で肉じゃがやカレー、野菜いため、オムレツ等などいろんな
献立が可能、しかも安くて保存がきく。
804790:03/04/06 11:01
>>799
飲むわけない。
飲料、料理水は買ってる。
しかし、風呂、洗顔、洗濯にまで、水買うわけにはいかない。
805ぱくぱく名無しさん:03/04/07 12:29
東京在住だけど、さすがに飲料水は買ってる。
でも料理するのは水道水だなぁ。
料理水も買ってる人って多いのかな?
806ぱくぱく名無しさん:03/04/07 12:35
東京に住んでた頃は、浄水器つけてたよ。
安いのなら、5千円くらいからある。何もしないよりは禿しくマシ。
毎回買うのは、高いし、重いし、ゴミになる。
807ぱくぱく名無しさん:03/04/07 12:57
漏れも東京だけど、浄水器or湯冷ましで飲用にも不満はない。

15年前に初めて東京に遊びにきた時は、
あまりの不味さに「水が不味いってことがあるのか」と思ったものだが。
808ぱくぱく名無しさん:03/04/07 17:29
浄水器って、蛇口直付けの場合、
2、3ヶ月おきにフィルターかえんと意味ないんだよな・・・。
それに、安いのは気休めほどしか効果ないらしいけど。
まあ、プラシーボか。
高いのになると数十万するし。
809ぱくぱく名無しさん:03/04/07 18:36
汲み置きの水に備長炭入れたのを料理用、
水道水から沸かして作ったお茶を飲用にしてる。
お茶や水買うと、重いのがやだ。。
810ぱくぱく名無しさん:03/04/07 18:47
東京で一人暮らしの人ってペットボトルの水1ダース買った時
どうやって運ぶのですか。
811ぱくぱく名無しさん:03/04/07 19:25
>>810
自分は、主にネット通販。
ときどきマーケットで買うけど、無料で配達してもらえる
んで楽ちん。
812ぱくぱく名無しさん:03/04/08 21:57
age鯛
813山崎渉:03/04/17 10:07
(^^)
814ぱくぱく名無しさん:03/04/18 19:07
卵10個入りLサイズ、178円は高い(しかも特売)
東京のバカ・・・
前すんでたとこは、1000円以上お買い上げ限定で
M10個58円だったのにー。
815ぱくぱく名無しさん:03/04/18 19:13
>>814
特売の分際でそれは高いズラ。
うちは東京世田谷だが、「今日のお買い得」の日はM10個98円だたよ
816ぱくぱく名無しさん:03/04/18 19:17
>>814分かる!!
  実家の方だと、特売で58円だけど、一人暮らしするために出てきたら、
  128円だもんなぁ
817ぱくぱく名無しさん:03/04/18 19:19
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
818ぱくぱく名無しさん:03/04/18 23:21
98円内で買えたもの
人参3本、ピーマン6ヶ、じゃがいも一袋、キャベツ丸ごと、だいこん丸ごと、
ほうれん草1ワ、卵一パック、生しいたけ1パック、秋刀魚一尾
とうきょーじゃ、198円・・・
東急ストアだけでライバル店ないからなぁ
819ぱくぱく名無しさん:03/04/19 00:09
結局自炊したほうが高くつくということでよろしいか。
820ぱくぱく名無しさん:03/04/19 00:24
東京だけど、98円なら
人参4本、タマネギ4個、ジャガイモ6個、キャベツ1玉、大根1本、
モヤシ9袋、鶏胸肉400g、卵1パック、カボチャ半切、レタス98玉、
トマト水煮2缶、スパゲティ500gなんかが買えた。
探せば底値は見つかるよ。
821ぱくぱく名無しさん:03/04/19 01:17
>820
勇者?スゲエ
東京のどこらへんでしょうか・・・ちなみにうちの近所の底値は
キャベツ半分98円。ジャガイモ、一個38円、、三個百円。
タマネギも同じく一個38円。えーんえーんえーん。
かろうじて、豚肉は半額でゲットしたけど、それでも五百円・・・
822ぱくぱく名無しさん:03/04/19 01:39
>>819
・小人数の場合「うまく」自炊しないと外食より高くつく場合もある。
・外食で安くあげようとすると、選択肢が少なくメニューが偏ったりしがち。

というカンジではないかと個人的には思うのですが。
823ぱくぱく名無しさん:03/04/19 05:15
捨てるのもったいないからって食べるのは、
胃袋に捨ててるのといっしょ、ってよく言うよね。
むだがない買い物したら、自炊はほんと安くつくのに。
824ぱくぱく名無しさん:03/04/19 15:57
自炊ってほんと安いよね
825ぱくぱく名無しさん:03/04/19 16:02
料理がストレス解消になる人には自炊の方が安くつく。
料理することがストレスになる人には外食の方が安くつく。
826ぱくぱく名無しさん:03/04/19 16:10
何時も晩御飯にはお味噌汁がかかせません。
人参一袋、ジャガイモ一袋、玉葱一袋、油揚げ一袋で
一週間分のお味噌汁の具になってくれます(あと残りの野菜)
ご飯が幾らでもたべれまふ
827ぱくぱく名無しさん:03/04/19 18:02
冷やし中華って高いよね。
828ぱくぱく名無しさん:03/04/19 18:11
しかしあのタレはご家庭では真似出来ないでしょう
829ぱくぱく名無しさん:03/04/19 18:31
冷やし中華がキライなので高くてもノープロブレム。
永遠に食べられなくてもオケーな食品です。
あと、酢豚の中に入ってるパイナップル。
830ぱくぱく名無しさん:03/04/19 18:36
中華全般、なくても平気。
831ぱくぱく名無しさん:03/04/19 19:03
冷やし中華は完全日本食、たれは醤油、酢、砂糖、ごま油。
ラーメンスープの1000分の1の簡単スープだよ。
832山崎渉:03/04/20 04:45
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
833ぱくぱく名無しさん:03/04/20 10:19
↑っていったい何もの?
ひとりでやり初めて
真似してやる人がいっぱいいるの?

なんかそこらじゅうぬるぽぬるぽって・・
へんなの。
834http://food3.2ch.net/cook/:03/04/20 10:23
835ぱくぱく名無しさん:03/04/20 14:11
>>833
そこまで暇人多くないですw。機械仕掛けです。
836ぱくぱく名無しさん:03/04/20 14:15
>>835
でも全部のスレってわけじゃないよね?
837ぱくぱく名無しさん:03/04/20 14:18
料理板は全スレやられてないんだ?>山崎
838ぱくぱく名無しさん:03/04/20 14:27
全部じゃないよ
だから人がやってるかと思った。

ランダムだなー
839ぱくぱく名無しさん:03/04/20 14:36
自炊始めたいんだけど、ワンルームのミニキッチンです。
調理スペースは工夫次第でなんとかなるにしても、
電気コンロが1口だけなので、キビシイですかね。
IHヒーターでも買おうか悩んでます。
840ぱくぱく名無しさん:03/04/20 19:33
自炊もあんまりきりつめるといい食材買えなくなるね
841ぱくぱく名無しさん:03/04/20 20:05
安いのは外国産野菜のことがあるので注意だね。農薬だけ
じゃなくて、鮮度もよくないから国産よか味が落ちる。
私は1週間に一度3千円まとめて買い物、三食自炊弁当持参です。
ちょこちょこ買いだと、ついいらない物買っちゃうんで。煙草も
缶コーヒーも買わないので、平日はほとんどお金を使いません。
これで結構お金がたまるようになり、外食や本に映画代にあてて
も貯金できます。
842ぱくぱく名無しさん:03/04/20 23:34
>839

メニューの全品を毎食作ろうとすると、その台所ではつらいと思う。
でも作り置きと組み合わせて献立をつくれば何とかなる。俺は何とかなってる。
843ぱくぱく名無しさん:03/04/21 13:01
弊店間際で安いコロッケやフライの惣菜を買うことが多いのだが、衣もフニャフニャで美味く感じないことが多い。
そこで、鍋に出汁とって卵とじにするとめっちゃウマーだった。
こういう発見があるのが、自炊のいいとこだわな。
844ぱくぱく名無しさん:03/04/21 18:47
冷凍のコロッケって揚げないで
レンジでやったらどうなるんだろ
845ぱくぱく名無しさん:03/04/21 19:23
>>843
フライパンで焼いてみ。
漏れも以前は電子レンジで暖めていたけど、
今はグリルで焼くか、フライパンで焼くかのどちらか。
歯ごたえが出て、そのままか電子レンジよりはウマーになると思われ。
846ぱくぱく名無しさん:03/04/21 19:39
>>845
おう レスさんくす。
今度やってみるよー
847ぱくぱく名無しさん:03/04/21 20:13
>>839
携帯ガスコンロを装備しておくと重宝するよ
848ぱくぱく名無しさん:03/04/21 22:24
イワタニのカセットコンロね。
849ぱくぱく名無しさん:03/04/21 22:35
オマエら、自炊はいいとか、レシピが知りたいとかじゃなくて、
        
単に「寂しい」だけだろ!!!!!!!!!!!
850ぱくぱく名無しさん:03/04/21 22:50
しかし、「自炊」「外食」って言い方は変じゃないか?

「自炊」だったら、「他炊」
「外食」の対には、「内食」

となるのが筋だろ。
851ぱくぱく名無しさん:03/04/21 22:51
>849
は?
自炊は
楽し美味し、体調やお肌がよくなる、余分なお金ができる、かな。
852ぱくぱく名無しさん:03/04/21 22:56
野菜中心なら自炊の方が安い
もやしとかかいわれ安いし
853ぱくぱく名無しさん:03/04/22 01:55
>>850
他炊、内食が筋かどうかは別として、気持ちは
わかる気がした。
俺は最初あたりにいる主婦が自炊って言うのが
妙に違和感あった。自分で炊事してるからあってるのかね?
旦那のほうはどっちにしても自分で作ってないから自炊って
言わないのは理解できるけどさ。
854839:03/04/22 13:04
>>842,847

レスサンクソ
やっぱり充実した自炊ライフにはコンロも充実させたいですね
寮なんでカセットコンロはヤバイっぽいのでIHにします。1万くらいであるし
でも2口同時調理でブレーカー落ちそうな罠・・・

855ぱくぱく名無しさん:03/04/22 19:35
>>854
契約のアンペアあげればいいだけだよ
856ぱくぱく名無しさん:03/04/22 21:07
>>855 けど、ひょっとして寮なら部屋単位で勝手にアンペアを変えれないのでは? 各部屋への配電の仕組みが特殊になってるはず。 学生寮5年2箇所+会社寮2年2箇所経験者より(今は一人暮らしで自炊満喫中)
857ぱくぱく名無しさん:03/04/22 21:12
>>856
それはきついなw
858ぱくぱく名無しさん:03/04/23 02:49
よく作ったおかずとかを冷凍するって言いますけど、まったく保存できる期間の目安がわかりません。
週末に作っておくって人が多いんですが、だいたい1週間くらいは平気なんでしょうか?
859ぱくぱく名無しさん:03/04/23 03:43
>>858
冷凍なら平気ですよ
860ぱくぱく名無しさん:03/04/23 04:09
>>859
どうもです。とりあえず昨日作ったカレーが冷凍されましたw
冷凍できるものが1週間OKならいろいろ作って忙しい時用にします。
861ぱくぱく名無しさん:03/04/23 10:31
>>860
カレーは1ヶ月ぐらい平気ですよ。
ごはんとか、牛肉(生)も1ヶ月ぐらいは平気です。

カレーも含め煮込み系の料理は基本的に1ヶ月ぐらいは大丈夫ですが、
冷凍して時間かけた方が(1ヶ月以内で)、味がしみこんで作りたてより
逆においしくなりますよ。
862ぱくぱく名無しさん:03/04/24 08:16
>>861
うそつくな
863 :03/04/24 08:30
>>814
エッ178円て高いの?
うちの近くで買うとだいたい220〜250円はする。
ショック・・・・
864ぱくぱく名無しさん:03/04/24 09:25
>>863
うちも
865ぱくぱく名無しさん:03/04/24 09:38
学校が昼からだから、お昼は献血ルームでお菓子とするかな。

866ぱくぱく名無しさん:03/04/24 09:52
>>865
献血ってジュースじゃないの?
867113:03/04/24 10:38
>>866
ジュース飲み放題
菓子食い放題
という献血ルームもあるのだ。
868ぱくぱく名無しさん:03/04/24 11:22
>>861
真夏に作りたてのカレーを、温かいまま一晩置いておいたら
酸っぱくなっていたぞ。スパイスには防腐効果があるはずでは?
869ぱくぱく名無しさん:03/04/24 11:26
>>867
お菓子もあるのか。
いいね

でも折れは血が少ないからいけないけど・・
870bloom:03/04/24 11:26
871ぱくぱく名無しさん:03/04/24 11:44
>>868
スパイス自体に防腐効果はあるんだが、カレーの場合は水分量に対するスパイスの量が
あまりにも少なすぎる。だから防腐効果はほとんど発揮されないといっていい。
872ぱくぱく名無しさん:03/04/24 13:09
>>25
思いっきり亀レスでスマソが、「がんばれ自炊くん!」自分も
読みましたがいいですねえ、あれ。自分もあの本のおかげで
お手軽料理のレパートリー増えたし、料理を楽しんでいる
人たちの顔が目に浮かぶようで・・・。1人暮らしの人にとっては
必携の書、という感じですた。あとおすすめなのは、「サルでもで
きる料理教室1&2(清水ちなみ著 幻冬舎)」手抜き料理の本だけど、時間がない時には
ありがたいし、レシピはいいかげんでも作ったものはけっこううまかったり
して役に立ちます。

自炊は安い&楽しいです。やはり。
873ぱくぱく名無しさん:03/04/24 13:23
>>872
確かに同じようなものを比べたら
安いな。
874ぱくぱく名無しさん:03/04/24 13:31
>872
楽しいと思えない人にはいくら安上がりでもダメなんだろうなー。
875861:03/04/24 17:57
>>862
>>868
あの・・・冷凍の話なんですが・・・
>>858-861の流れを読んでください。
876861:03/04/24 18:06
>>862
うそつくな、ってどの部分に対して?
1ヶ月も冷凍した方がおいしいって部分ですか?

もちろん、ただ単に冷凍しただけだとスカスカになったりしておいしくなくなりますよ。
ちゃんと冷凍保存の仕方のコツと、カレーを作る時点で冷凍を考慮した作り方をしないといけません。
877ぱくぱく名無しさん:03/04/24 20:33
卵は冬場は高いんだよね。鍋、うどん、おじやとかの需要も
あるし。これからの季節は安くなってくる。
今日Mサイズ10個パック138円ですた。あしたのお弁当、
だし巻き卵作ろうっと。
878ぱくぱく名無しさん:03/04/24 20:38
>>877
安いですねぇ。うちの近所(関東)は158円でした。
でも以前住んでた南九州の近くのスーパーは、週1で58円(M10コ)やってたから
関東来た当初は「高いなー」って思ってました。
南九州は鶏盛んだからでしょうね。
879ぱくぱく名無しさん:03/04/25 16:44
そもそも、冷凍商品チンやレトルト食品を温めるとかは自炊になるのか?
ここは重要だ。
880ぱくぱく名無しさん:03/04/25 17:29
<<879
手抜き料理だが、あくまでも料理なので自炊だ。
881ぱくぱく名無しさん:03/04/25 17:37
>>879
カップラーメンにねぎ刻んで投入
          ~~~~~~~~~~
           ↑
          これも自炊にしてあげましょう
882ぱくぱく名無しさん:03/04/26 14:12
それで「自炊の方が安い」とか言ってるヤツって

 プププ
883ぱくぱく名無しさん:03/04/26 19:47
>>882
いきなり安くはできんだろ。
881みたいなことがきっかけで自炊を始めて、徐々に上手になっていくもんだろ
884ぱくぱく名無しさん:03/04/26 20:21
>>883
ちなみにさ・・
話は変わるんだけど、ネギとかキャベツとか
玉ねぎってあんま栄養なさそうだよね
繊維ぐらいじゃないかって気がする。
885ぱくぱく名無しさん:03/04/26 20:50
>>884
んなことはない。

<玉ねぎ・長ねぎ>
硫化アリルという成分が、ビタミンB1の吸収を助ける。
ビタミンB1を多く含む食品(豚肉など)と組み合わせるといい。

<キャベツ>
ビタミンUという成分が、胃の粘膜を保護する。
(よく油っこい料理のつけあわせに使われるのはこのため?)
ビタミンCなど、他の栄養素も豊富。
886ぱくぱく名無しさん:03/04/26 21:34
>>885
そうだったのか。

こい緑黄色野菜、ほうれん草とかのほうが
栄養ありそうだとついおもってたよ
887ぱくぱく名無しさん:03/04/26 22:51
>こい緑黄色野菜、ほうれん草とかのほうが
栄養ありそうだとついおもってたよ

そうそう、白菜とかも、なんか栄養なさげに感じるよね。
白菜
・ジチオール チオニン含有:抗ガン作用
・ビタミンC(22mg/100g) にんじん(6m g)以上
・カルシウム(35mg/100g  かぼちゃ(24m g)以上
888ぱくぱく名無しさん:03/04/26 23:51
要は、それぞれの野菜の持っている栄養素はさまざまだから、
できるだけたくさんの種類を食べましょうってことだね。
889ぱくぱく名無しさん:03/04/27 00:19
にんじん3本で200円ぐらいで
3日は料理できるし
キャベツとか一個130〜180円で四日持つし、
米があれば納豆で100円で
3食分まかなえるし。
自炊の方が、健康的に安く食えるよ。
890ぱくぱく名無しさん:03/04/27 00:29
キャベツは栄養はともかく、胃の調子を改善してくれる効果は凄いよ。
まだ若くて無理しない人にはわからないかもしれないけど、
酒の飲みすぎとか睡眠不足等のストレスで食欲がなくなってきたら
キャベツをいっぱい食べたら改善する。(油炒めなどコッテリ系はだめだけど)
あと、大根の味噌汁にも胃の改善機能があるような気がする。
891ぱくぱく名無しさん:03/04/27 00:35
>>890
ふーん
きゃべつとか大根ってあんまり栄養ないと思って
あんまり頻繁には食べなかったから
今度買い物いったら買おうかな。。

ちなみに今の旬の野菜って何?
892ぱくぱく名無しさん:03/04/27 09:23
あげ
893動画直リン:03/04/27 09:26
894ぱくぱく名無しさん:03/04/27 09:47
>891
新じゃがとか新玉葱とか?
895ぱくぱく名無しさん:03/04/27 09:51
>>894
レスさんくす

しん玉と玉ねぎの差は水分量だけ?
896ぱくぱく名無しさん:03/04/27 10:50
>895
そだねー。
サラダに向いてるらしい。辛味がすくないのかな?
自分は生の玉葱が苦手なのでよく解りませんが。スマソ。
897ぱくぱく名無しさん:03/04/27 10:53
>>896
なるほど。
調べたらやっぱ辛味が少ないって
ありましたよ
898ぱくぱく名無しさん:03/04/27 11:43
>>890
「キャベジン」って薬の名前はキャベツから来ているとか聞いたことあるな
899ぱくぱく名無しさん:03/04/27 13:32
「キャベツー」って薬の名前はキャベツから来ているとか聞いたことあるな
900ぱくぱく名無しさん:03/04/27 13:39
>>890
粘膜保護作用のあるビタミンUを含有してるからね。
ちなみに、ビタミンUはキャベジンとも言い、胃腸薬「キャベジン」の主要成分でもある。
901ぱくぱく名無しさん:03/04/27 15:24
>>898
そうだよ。
902bloom:03/04/27 15:26
903ぱくぱく名無しさん:03/04/27 18:45
キャベツは、いっかい芋虫が出てきたことがあるので買えない・・・・・・・・。
904ぱくぱく名無しさん:03/04/27 18:51
>903
私は青虫を切断(wしたことがあるよ。
でも相変わらずキャベツは好きだ。
905ぱくぱく名無しさん:03/04/27 19:39
>>903
俺も1枚むいたらいた。5ミリぐらいのかわいいのが。
でもまあ、害のある虫じゃないし、虫も食べるぐらい美味しいんだってことで。

虫といえば以前、春菊を買って3日ぐらい放置して使おうと思ってゆでてたら、
鍋の中がみるみるうちに虫だらけに……((;゚Д゚)
その事件の後、半年ぐらい春菊は封印してたんですが、先日ひさびさに
食いたいなーと思って買ってゆでてざるにあげたら、同じ虫が1匹……

どうすれば。

906ぱくぱく名無しさん:03/04/27 19:43
虫が付かない野菜よりはいいよな。
907ぱくぱく名無しさん:03/04/27 20:40
安さだけにこだわれば
どっちもどっちかなー。。。
やすーくで手に入るハンバーガーとかほか弁などだけ
たべてれば、食費は安くすむけど
体には添加物ばかりが溜まっていくし。。。
食物繊維ビタミン不足になるし。

自炊も中途半端にすると結構お金かかっておわるし。
ちなみにわたしは自炊派。
だって外食ばっかりしてたら
むしょーに野菜たべたい病になっちゃうんだもん。
908ぱくぱく名無しさん:03/04/27 21:34
私も一ヶ月おきに外食→自炊→外食を繰り返してる.
自炊ばっかだとコッテリしたものが食べたくなり
外食ばっかだと野菜が食べたくなる。
でもやっぱ自炊の方が食費はかからないわ。
安いが売りの外食はパターンが同じだから直ぐ飽きるんだわ。
909ぱくぱく名無しさん:03/04/27 23:00
>>903

キャベツの外の葉っぱをめくったらナメクジがいたことはあったな。
それも3匹も。
そういえば、葉っぱにポツポツ穴が開いてたんだよねぇ・・・・

とりあえず、そのナメクジ付きの葉っぱも捨てて、小さくなってしまった
キャベツを食べました。
丸ごと捨てるなんて、もったいないことはしないよ。(W



スレ違い、スマソ。
910ぱくぱく名無しさん:03/04/28 00:37
>>909
えええええええええーーーーー

勇者ですね
911ぱくぱく名無しさん:03/04/28 01:00
てか、食おうと思えば、芋虫もなめくじも食えるしな。
912ぱくぱく名無しさん:03/04/28 01:02
キャベツって解熱の効果があったような
だから熱でたとき頭にキャベツの葉をのせるといいらしいよ
で葉がしんなりしてきたらチェンジ。
913ぱくぱく名無しさん:03/04/28 01:14
>>912
信じてるの?バカ?
914ぱくぱく名無しさん:03/04/28 04:27
>>912
いいこと聞いた。
今度ザウアークラウトでやってみます。
915ぱくぱく名無しさん:03/04/28 19:50
>>914
おでこが酸っぱくなりますよ。

自炊だと、自分の好きな味付けで食べたいものを食べたいだけ食べれるのがいい。
外食だと多いし、野菜食べたくてもあんまりないし、味濃いしで辛い。
実際安いし、自炊マンセーです。
916ぱくぱく名無しさん:03/04/29 19:07
>>911
なめくじは食べるとお腹壊すらしいから気を付けて。
917.:03/04/30 04:36
>>884
「色の濃い野菜を摂りなさい」とよく言われるのは
色の薄い野菜より重要だからではなく
意識して食べないと不足がちになりやすいからというだけ。

上に出てたキャベツ食べ放題じゃないが
外食続きでも付け合せのレタスやキャベツまでちゃんと食べれば
淡色野菜はそこそこ摂れる。濃色野菜は意識してメニュー選ばないと難しい。
918ぱくぱく名無しさん:03/04/30 13:31
>>917
そうかもね
それにしても自炊中心にするとかなり安いね
919ぱくぱく名無しさん:03/04/30 17:36
うん、自炊は楽しいよね。
俺は料理はうまくないんだけど、初めて作る料理をあーだこーだ言いながら作るのがたのしイイッ!!
920ぱくぱく名無しさん:03/05/01 19:06
ちょっと疑問に思ったんだけど
餃子ってさー
作るより、あとは焼くだけの餃子買ったほうが
安くない?
921ぱくぱく名無しさん:03/05/01 19:34
コロッケ、ロールキャベツ、ハンバーグ、餃子などなどは、原材料は安くても一人分だけは作れないし、台所の面積が必要だからやらない。
922ぱくぱく名無しさん:03/05/01 20:45
>>920
餃子の材料費1000円ぐらいで、70個ぐらい出来るよ
冷凍しておけば、一週間ぐらいもつよ
なにより楽しいよ
923ぱくぱく名無しさん:03/05/01 20:47
>>922
920です
れすありがとです
参考までに1000円の内訳教えて。
924ぱくぱく名無しさん:03/05/01 20:57
70個1週間だったら、1日10個だね。
うちは1ヶ月くらいは冷凍しちゃうな・・・。
自分は、餃子作ろうと思って、材料買うことはしないかな。。
白菜が余った!とかきゃべつが余った!いうときに作るよ。
925ぱくぱく名無しさん:03/05/01 21:04
餃子の皮 25枚入り200円×3
豚バラ 300円
ハクサイorキャベツ 1/4個 100円
ニラ 80円
適当に調味料

これでたまに作ってます
皮まで作ればもっと安くなるんでしょうが
皮は流しが汚れるので作りません。  
926ぱくぱく名無しさん:03/05/01 21:28
>>924
そうか そのほうがいいかもね
いやね いきなり無性に餃子が食べたくなっちゃったんだ
でも材料買わないとない・・・
927ぱくぱく名無しさん:03/05/01 21:30
>>925
レスありがとです
そうか〜このくらいで70個ぶんか
928ぱくぱく名無しさん:03/05/02 06:04
>>920
安いね
スーパーで特売の時1000円あれば200個買えるし
929動画直リン:03/05/02 06:13
930ぱくぱく名無しさん:03/05/02 09:53
1個5円の餃子‥ 不味そう
931ぱくぱく名無しさん:03/05/02 11:38
>>930
でも20個で100円とかってものすごい
安くなってるときあるよね
932ぱくぱく名無しさん:03/05/02 12:18
俺は普通の卵よかチョット高めの卵がイイ!
933ぱくぱく名無しさん:03/05/02 18:45
前、20個100円の特売の餃子買って食べたら
ものすごく不味かった。
なんともいえないヘンな味。
以来、餃子やシュウマイは特売品を買わなくなった。
そんなマズイの食べるなら自分で作ったほうがましだ。
934ぱくぱく名無しさん:03/05/02 23:22
>>933
そうなんだ。
ちなみにコンビにとかにある100えんくらいの
冷凍餃子は?
935ぱくぱく名無しさん:03/05/02 23:58
みんみんの餃子が好き。特売で10個88円。
936ぱくぱく名無しさん:03/05/03 00:41
>>935
それはかなり安いねw
937ぱくぱく名無しさん:03/05/03 13:42
餃子作りはイベント性があるから、暇なときは自作。
キムチ入りや、色々バリエーションが出来るのも嬉しいし。
でも、忙しい時は買ってくる。
自作ほどワクワク感は無いけど、お手軽でいい。
938ぱくぱく名無しさん:03/05/03 14:28
>>937
キムチもいいよね
939ぱくぱく名無しさん:03/05/03 23:06
ほうれん草のおひたしを作ろうとして、茹でたほうれん草を絞ってたら芋虫が
出てきたことならある。でもおひたしはそのまま食べちゃった。
940ぱくぱく名無しさん:03/05/03 23:18
>>939
つわものですな
941ぱくぱく名無しさん:03/05/03 23:29
>>939
その性格うらやましい
942ぱくぱく名無しさん:03/05/03 23:39
私も別段問題いと思うけど>いもちゃん
「食べちゃった」とかなら、ブルー入るけどさ。
943ぱくぱく名無しさん:03/05/03 23:49
床に落としたご飯なんかは平気で食べるけど
イモムシと茹でた菜っ葉は喰えん(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
944ぱくぱく名無しさん:03/05/04 00:13
え、俺はむしろ前者のが無理。
945ぱくぱく名無しさん:03/05/04 00:34
アジアを旅行中レストランでスープカレーを頼んだ。
めちゃくちゃ美味かった。
でも、最後の方、ボールの底から芋虫が顔を出した。
・・・・・・・・・・・・・・!
煮沸してるから、ま、いいかって事で納得した。
大丈夫。
946ぱくぱく名無しさん:03/05/04 00:37
>>943
どっちもむり。。
947ぱくぱく名無しさん:03/05/04 00:41
>>945
それは具だよ
948ぱくぱく名無しさん:03/05/04 00:43
サラダの中のレタスからイモムシさんがこんにちはしても普通に食うよ。
949ぱくぱく名無しさん:03/05/04 00:48
 虫の幼虫は結構美味しいだよ。喜んで食べる地域も多い。
日本でも中部地域では貴重なタンパク源として昔から食べて
いた。蚕のサナギ、蜂のサナギ、水生昆虫のザザ虫等通常の
食品より珍重されているよ。
950ぱくぱく名無しさん:03/05/04 01:18
>>949
長野県民はザザ虫食ってろ w
951ぱくぱく名無し:03/05/04 12:26
ミンミンのせみ餃子、特売の底値は75円/パック  だった(通常98円)

ただあれ、焼き餃子にするとどうしても中身の具が流動食
みたいに歯ごたえが無いのがなぁ・・

調理法が不味いんだろうか?
せみ餃子をおいしい焼き餃子にするレシピはいかに?
952ぱくぱく名無しさん:03/05/04 12:59
この流れだとマジにセミ入り餃子みたいだw
953ぱくぱく名無しさん:03/05/04 13:36
実家は畑を借りて家庭菜園をしているけど、
そこでは葉ものに虫が付いているなんて日常茶飯事。
何で毛嫌いされるのか分からんw

あーでも、一緒に茹でちゃったとなると、
確かにちょっと気持ち悪いかもね…w
虫さんの体液(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
954ぱくぱく名無しさん:03/05/04 13:58
虫も食べないような野菜のほうがいいと、
そういうこと?
955ぱくぱく名無しさん:03/05/04 14:13
 野菜作っているんですが、蝶々は特にキャベツ、大根が好きなんで
青虫の餌食になります。虫も食べない大根の葉っぱは只でも貰うのは
止めた方がいいですよ。農薬がいっぱいなので食べすぎると危険です。
 無農薬のキャベツ、大根を手に入れられる人は本当に少ないです。
956ぱくぱく名無しさん:03/05/04 14:53
>>955
でもむしはなー・・・
957ぱくぱく名無しさん:03/05/04 15:51
えー、虫食についての講釈をひとつ・・・
虫食文化のある海外地域は貴重なタンパク源として虫を食べていますが、
日本という国は、歴史的に見ても虫を食べなければタンパク質が摂取できない、
なんてことは一切なかったのです。
では、なぜ虫食文化があるのか?
それは「美味」だからです。

だから、虫が出てきたくらい気にせず喰え。きっとうまいはず・・・。
958ぱくぱく名無しさん:03/05/04 15:59
>>957
割と説得力はあるとおもうが、かといって
虫食いたいとは思わんな
959ぱくぱく名無しさん:03/05/04 16:08
分かってるんだよ、虫も食わない野菜は危険だって・・・。
頭ではね・・・。

でも、実際にほうれん草とかでおひたし作ろうとか思って
水洗いしていて虫が出てくると・・・・
悲鳴とともに速攻でゴミ箱行き・・・・。
どうしようもなく拒絶反応が出る・・・。
960bloom:03/05/04 16:12
961ぱくぱく名無しさん:03/05/04 16:16
虫レスでずいぶん引っ張るな
962ぱくぱく名無しさん:03/05/04 16:31
以前このスレに糞女きてたね
963ぱくぱく名無しさん:03/05/04 17:16
最近社会人になったものです。
月給手取りで10万で、家賃は4万(2K・16畳)
残り6万で生活費全般を支払うのが最高に辛いです。
家賃が安いのが幸いですがガスコンロもなく、クーラーも冷蔵庫も電気すらありませんでした。

で、まずは自炊をして食費を軽くしようとしたのですが、ガスコンロで7千円、
調理道具+皿+コップ+調味料で1.5万軽く超えました。
仕事のせいで9時〜20時まで外で、帰ってから食事作る気にもなりません。
遅くに食べると胃にもたれますし…。

食事よりも寝ることを優先してしまっている私としては一日一食(外食)で過ごすしか対応が考えられないのですが…。
ここの方々は節約や料理が得意みたいですのでなにか案をいただければ助かります。

寝ることを優先してるのでスレ違いですた。
そして長文スマンヌ(・ω・`*)

964ぱくぱく名無しさん:03/05/04 17:28
>>963
一番気をつけないといけないのは、健康だと思う。
インスタントはなるべく避けて、旬の野菜はかなり安いから、なるべく食え!
風邪薬も医者代も無駄以上のなにものでもないよ
ビタミンイパーイとってがんがれ
965ぱくぱく名無しさん:03/05/04 17:31
栗の鬼皮をハサミみたいな皮むき器で剥いてると、なかの芋虫を切断して
しまうことがあるよね。しかも3匹ぐらいいてまとめて大・切・断!!

あれは気持ち悪い。さすがに捨てる。
966ぱくぱく名無しさん:03/05/04 17:47
>963
平日に一回一回オカズを作ろうとするから大変なんだよ。
休日はあるよね?
そしたら、ご飯だけでもまとめて炊くことをオススメする。
何合炊きの炊飯器かはしらんが(あるいは鍋で炊いてるのか?)
4合から5合、一気に炊いて一食ぶんづつ小分けして、ラップか
ジプロックみたいのに入れて冷凍。
食べる時にレンジでチンか、なければ雑炊などにする。
…って冷蔵庫まだないんだったかな?

冷蔵庫ないと、これからの時期きついのでぜひ購入を検討してくれ。
勿論、冷凍庫と冷蔵庫が分かれてるヤツな。

で、冷凍冷蔵庫があると仮定して、次はオカズだが。
ハンバーグやカレーなどなら、大量に作ってこれも冷凍できる。
他にも餃子やシチュー系なら大丈夫。
それらを一食分づつ解凍しつつ、付け合わせはレタスをちぎるとか、
あとインスタントのスープを作るだけにすればなんとか
動物性タンパクを摂取できるはずだ。

それと、睡眠が大事なのも良く判るが、せめて朝は何かお腹に入れる
ほうがいい。スープだけでも随分違うと思う。
最初はなれなくて大変だと思うけど、めげずにがんがれ!

貧乏で食費がとぼしくなったら、下のスレを参考にしよう。
【心に】貧乏のどん底料理 Mark.XI【栄養】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1051118048/

967ぱくぱく名無しさん:03/05/04 17:55
>>963
最近予備校生になった者です。
授業料年間15万で家賃は1万(ワンルーム、4.5畳)
仕送り5万で生活してますが、なかなか忙しいです。

勉強で月〜土は8時30〜21時まで外ですが食事作る気は・・・
なくなりません。腹減るし。
と、茶化しはここまで。

>>963氏は日曜日には時間があるんでしょうか?あるなら、
・カレーを作って冷凍しておく
・ハンバーグを作って冷凍し(略
・餃子を作って冷(ry
とか。飯も冷凍可能だし、三日に一回位炊けば良いのでは?
それと、食器類は百均で買えばもっと安くすむと思われ、です。
飯を凍らせるタッパみたいのも百均で買えるっす。
968967:03/05/04 17:57
変な細工してたら内容かぶってやんのw
逝ってきます
969963:03/05/04 18:06
>>964
>>966-968
親切にありがとうございました。
今月はちょっとお金が無いのでボーナスまでには冷蔵庫揃えようと思います。
ネットオークションなら2000円くらいで買えるのかな…一応探してみます。

ハンバグーと餃子は作り方がわからないのでしばらくはカレーの練習しようと思います。
慣れてきたら作り方調べてハンバグー作ってみます。
貼ってもらったスレ見て頑張ります。

ありがとうございましたー。
970動画直リン:03/05/04 18:12
971ぱくぱく名無しさん:03/05/04 18:42
>>969
冷蔵庫は、新しい製品ほど消費電力が少ないのが多いから、
ある程度長い目で見るなら新しいのを買った方が得かもよ。

ボーナスって、8月じゃないの?
それまで外食でしのいだり深夜営業の高いスーパーで
買い出すことを考えれば、少々無理しても早く買った方が
総合的に見て安上がりじゃない?
それに何ならボーナス一括払いにするとかも出来ると思うし。
もしくは親兄弟から借りるとかは出来ないの?

あと冷凍するカレーにはジャガイモ入れちゃダメだよん。
入れたとしても、冷凍する前には取り除くこと。
ジャガイモから傷みやすくなるのと、解凍した時の食感が悪い。
って知ってたらゴメソ。
972ぱくぱく名無しさん:03/05/04 20:37
次スレどうする?
内容的には、安い美味い早い栄養タプーリ自炊術、に
なってるけどな。
973ぱくぱく名無しさん:03/05/04 20:41
自炊が勝ってことで、とりあえず答えはでてるな
974ぱくぱく名無しさん:03/05/04 21:37
>>959
同じく
975ぱくぱく名無しさん:03/05/05 03:11
30分かけて作った料理を10分で食べ終わって、
さらに片付けに10分、っていうのが何か悲しいんですけど
自炊向いてないのかな?
自炊のほうが安上がりだからいいんですけど・・・。
976ぱくぱく名無しさん:03/05/05 03:32
>>975
作る過程も楽しまなきゃ
977ぱくぱく名無しさん:03/05/05 11:32
>>972
自炊の圧勝で答えは出てるが、
半額弁当買って「漏れって倹約家」と思ってる自炊ドテーイ君への愛の扉wつー意義が大きい気がするんで、
次スレ立てに一票。
でも自炊に興味無いヤシは、そもそもこの板には来ないだろうから、
いっそ生活板にでも移してみてはどうだろう?鼬外と叩かれそうだがw
978ぱくぱく名無しさん:03/05/05 11:36
じゃ、>>977
次スレがんがれよ
979ぱくぱく名無しさん:03/05/05 12:26
>>978
次スレよろしく
980ぱくぱく名無しさん:03/05/05 12:27

すまん、>>977の間違い
981977:03/05/05 13:17
賛同サンクス
それとも、オメーが叩かれて来いと突き放されたのか?w
いずれにせよ、携帯で来てるんで立てられ無いっす(´・ω・`)
どなたか、たのんます。無責任でスマソ
982_:03/05/05 13:17
983975:03/05/05 22:23
>>976
作る過程を楽しむ・・・ですよね!
心がけてみます。
炒め物だと、タイミングが重要だからハラハラしちゃうんですよね。
みなさん、楽しんでますか?
984ぱくぱく名無しさん:03/05/06 00:26
上手くなると楽しくなるし、楽しいと上手になるよ
985ぱくぱく名無しさん:03/05/06 15:30
楽しくないけど上手だよ
986ぱくぱく名無しさん:03/05/06 15:39
>>985
向上心を無くしたんだね
987ぱくぱく名無しさん:03/05/06 15:40
>>986
始めた頃は面白かったけど
最近は分かってきたらつまらなくなっちゃった
どうすれば面白くなる?
988ぱくぱく名無しさん:03/05/06 15:57
新スレ立ちますた

外食と自炊、安いのはどっち?!【round 2】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1052204084/l50
989ぱくぱく名無しさん:03/05/06 15:58
新しいのもたったようだし
1000取り合戦いってみよ
990ぱくぱく名無しさん:03/05/06 16:19
では1000を目指して…

>>987
「安い」っていうテーマからちょっと離れるけど、もしひとり身ならば、
彼氏・彼女を作って料理をふるまうとか…見栄えのする料理とか、
相手の好きなモノとか、味付けとか、いろいろ課題が増える。
それも既に越えているという場合は、友人を呼んでふるまうとか。

ようするに、タマには作ったことのないちょっと凝ったものに
挑戦してみるのはどうだろうか…そういうのやってると逆に、
どこは手を抜けるかとか、安上がりでも近い味にするにはとか、
いろいろ楽しみがあるような気がする。
991ぱくぱく名無しさん:03/05/06 16:19
コソーリ取り合う為
sage進行でね
992ぱくぱく名無しさん:03/05/06 16:42
1000鳥まだ?
993ぱくぱく名無しさん:03/05/06 17:00
やっぱり、健康の事考えたら
自分で作った料理の方が
衛生的に出来るし
素材も厳選できるし
でも時々ラーメンとかが無性に
食べに逝きたくなる
994ぱくぱく名無しさん:03/05/06 17:27
まあ、健康オタクになるのもなんですし、普段は安く楽しく効率よく自炊して、
たまに自分ではできないような味を求めて外食するというのが、とても健全では
ないかと。
995ぱくぱく名無しさん:03/05/06 18:49
>>990
もう既にやってるんだよね
こだわるほうなんで
いつも盛り付けには凝ってるし・・
彼も食べるし。
友達もね。
996ぱくぱく名無しさん:03/05/06 18:50
値段を気にしてっていうのは
やってみようかな。
997ぱくぱく名無しさん:03/05/06 18:50
普段は安く楽しく効率よく自炊して、
たまには手の込んだ料理を楽しみ、
付き合いで外食するたびに、
「これ今度作ろう。なにで味付けしてるんだろ〜?」
と一人ひそかに考え込んでますが、なにか?
998ぱくぱく名無しさん:03/05/06 18:50
もうすぐ1000だ!
999ぱくぱく名無しさん:03/05/06 18:51
999
1000ぱくぱく名無しさん:03/05/06 18:51
1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。