きゃーレス番間違えた、失礼。逝ってきます・・・。
933 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 14:50
934 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 15:39
ウチも時々やるな、わかめとタマネギの組み合わせ。
私は東北、ダンナは江戸っ子だけど、ダンナは特に
何も言わず食べてるから大丈夫なんだと思う(w
個人的にはタマネギと組み合わせるなら卵が好き>味噌汁。
じゃがいもとタマネギのお味噌汁大好き!
そういえば最近作ってないなぁ・・・
936 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 16:45
うちはお握りの結びかたで揉めたことあり。ずっと丸いお握りで育ったので
主人にも丸型を作ったら、普通は三角だろとあきれた顔で言う。えーっと思って
母に確かめたら、単にきれいな三角お握りが作れなかったみたい。でも友人も
お弁当のお握りはみんな丸かったような記憶があるけど。北陸です。
普通の三角よりは小振りな俵型は普通だけど、まん丸なボール型
だとしたら珍しい鴨。
世の中にはアンドーナツ(厚手の円盤)型のおにぎりもあるよ。
(コンビニにもあるし、焼きおにぎりなんかでもたまに見ない?)
わっしょいしてもいいですか?
941 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 18:52
/■ヽ
(,,・д・)つ ワッチョイ ワッチョイ
(( (⊃ (⌒) ))
(__ノ
/ ■ヽ ワッチョイ ワッチョイ
(・д・,,)__ ♪
(( ⊂⊂ _)
(__ノ ̄ 彡
/ ■ヽ ワッチョイ ワッチョイ
(д・*∩ ))
(( (⊃ 丿
(__)し'
942 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 18:54
\ オニギリワッチョイ! / +
\ オニギリワッチョイ! /
+ +
/■ヽ /■ヽ / ■ヽ
(( ∩,,・д) (,,・∀・) (д・,,∩ ))
+ ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿 +
(__(__) (__ノ__ノ (__)し' +
943 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 18:55
おにーにワッチョイ!
\\ おにーにワッチョイ! //
+ + \\ おにーにワッチョイ!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
(,,*・Д・)(,,・Д・ ) (,*・д・)
+ (( 〜(__) (____丿〜(__) ))+
944 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 18:55
. ζ
_ ノ
( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ<:;_ _,.ン |
l  ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{
i . . ...:::;;;;;彡|
,: ' " `丶 . } . .....:::;::;:;;;;彡{
, :´ . `、 !, . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
. . ' . ; .丶 ト , . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
. ,:´ . ' ' `、 ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
,' . 鮒讚鱧齷 ; `.  ̄ ̄
,, -'''" . . 鱒鰹讎鑒 . ' '.;゛`'丶.、.......
. '´ ! . 鑼轢韆權. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
i ヽ、..._,.__變黴鮫鷯. ,,__,.,..ノ.::::::::: !::::::::::::...
. ヽ、 ,: '.:::::::::
`=ー--、....,,,,,______,,,,,... --=''´..::::::
``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
945 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 19:21
ウマソーーー
946 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 21:19
ひとつのおにぎりの中に、梅干とおかかと両方入れたの大好きなんだけど、
旦那にキモチワルイって言われますた。
美味しいとおもうんだけどな。梅干におかかの旨味が加わって。
おにぎりそのものが嫌いな人ってあまりいないけど、
中身には、それぞれこだわりがあって、だめなものってあるみたいですね。
947 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 22:31
作らない人に限って難癖つけたがるのよね。
こまかいことに。
948 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 22:36
>>946さん
梅干しで「かつお梅」なんて売ってるくらいだもん、
きっとウマイと思うね。
でも、僕は梅干しはダメなんだ・・・ごめんな。
949 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 22:42
おにぎりもそうだけど、
ポテトコロッケを俵型に作ったときはビクーリされた。
うちでは普通だったんだけどな。
950 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/19 22:43
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
>>949 それって、普通にあると思う。
冷凍食品のコロッケにも、俵型のポテコロあるくらいだもん。
お弁当には、そっちのほうがおさまりがいいよね。
ポピュラーな食べ物ほど、こだわりがあるのかな?
952 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 01:04
味噌汁には、ねぎと油揚げなどの絶妙な取り合わせの定番も
あれば、家庭料理としての余物ごった煮的な要素もある。
同じ具材でも味噌の種類でもまったく違うしね。
954 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 01:38
>>946 私の父は,梅プラスおかかが大好き.
他に,梅と塩昆布の組み合わせも好きなようです.
コンビニおにぎりがこれほど私の周りを占拠する以前は,
二つの具が入ってるのはデフォルトだと思ってた.
鮭わかめとか,じゃこわかめなんかもそのクチでは?
カンケーないけど,徳島出身のだんなは,23歳頃まで,
鰹節を「おかか」とも言うことを,知らなかった.
食材の呼び方にも,おそらく地方色あるんでしょうね.
>>954 ウチのは京都出身だが名詞に「お」「さん」をつけるのは普通なのか?
「おアゲさん」「おカツオ(鰹節)」「おジャコ」・・・・
ビロウな話で恐縮だが子供のおしめ換えるときに「いいウ○コさんしたねぇ〜」と
言ってるのを聞いたときはさすがに( ゚д゚)ポカーンだったぞ。
956 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 12:15
このスレっていつも1000まで使わずに次スレに移行しちゃうんだよね。
先走りすぎ。
スレ立てそんなにやりたいのか(プ
955>
関西人(特におばちゃん)は、食べ物に「お」をつけたがる。
飴もなぜか「飴ちゃん」と呼ぶ。
958 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 12:29
自分は東京だけど何故かいなり寿司だけは周りの人も
おいなりさんと言うな・・・
959 :
ぱくぱく名無しさん :02/11/20 13:10
>>956 普通どこでも、次スレ立ては>950あたりが目安ですが。
>>955 東京生まれで京都に嫁いで来ましたが、
たしかに京都では「(お)〜さん」をよく使いますね。
東京では「〜さん」は珍しいけど、「お」はむしろ関西より多いかも
(おうどん・おとうふ・おちゃわん・おみかん・おだいぶきん等)。
で、あたまに「お」をつけておいて、なぜか下の方を省略したりする。
「おだいのたいたん」ってのを聞いたときは、それこそ( ゚д゚)ポカーン
「おだいぶきん」は使ったことない
[だいふきん]だな濁らない
おてんとうさん
おまわりさん
>>960 そういえば下略すのも多いな。
義母に「おまんあがらはります?(お饅頭を召し上がりますか)」って
聞かれたときは耳を疑ったもんだ。
あー、私、濁るや<台ぶきん
964 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 20:29
すみませんうちは「だいふき」でした。
レアケースかな?
うちも「台ふき」だよ。
ちなみに関西。
966 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 20:34
汁ものはなんでも「おついさん」
967 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 20:54
つい・・
ごはん「つぐ」
おつゆ「つぐ」
って言う人いるね。
968 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 21:02
ご飯はよそう、だけどおつゆは・・・?
969 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 21:04
よそう。
970 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 21:40
ご飯つけるって言う人いた.
盛るとも言うよね.
971 :
ぱくぱく名無しさん:02/11/20 22:03
「おかあちゃん、おつい入れてんかー。
いや、そんないっぱいいらんがな、このご飯にあうぐらいでええねん、
そうそう、それくらい。あ、あげさんもうちょっといれてや。
そうそう、それでええねん
あ、ヒノナのつけもんもだしといてや。
え?ないの?
ほんま、、、なんできらすねんな!
あ?白菜はあんの?
ああ、もうそれでええわ、ほんまきのきかんやっちゃなあ」
>>970 ご飯を「つける」というなら、おつゆも「つける」でよいはず。
おみおつけの「つけ」なんだから。
ちなみにウチは両方とも「よそう」
相方の実家は両方とも「つける」
基本的に関西のほうが擬人化して話す傾向があるらしいね。
「さん」「ちゃん」づけはその典型だとか。
私の場合は
「飴さん」「おかいさん(粥)」「よそう」「ふきん」「ウンちゃん」だな。
>>976 なぜ「よそう」「ふきん」が擬人化なのかと・・・一瞬オモタヨ
うめ
979 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/06 19:46
(゚д゚)ウマー
980 :
ぱくぱく名無しさん:02/12/06 21:35
を。あがってますねぇ〜〜〜