映画・書籍などの物語に出てくる料理

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
映画・書籍などの物語に出てくる料理について話しませんか?
あんな料理作ってたとか、あの料理って自分で作れるか?とか・・・

8/31ロードショウのリターナーでは「アルデンテ」が出てくる(w
2ぱくぱく名無しさん:02/08/28 14:31
通りすがりの2get
3根深汁:02/08/28 15:30
まさに

至福

なのであった。
4ぱくぱく名無しさん:02/08/28 15:46
ろくなもんじゃねぇ〜
5ぱくぱく名無しさん:02/08/28 16:11
まずは、1が例を出さなきゃね。
6ぱくぱく名無しさん:02/08/28 16:33
フレンチトーストbyクレーマークレーマーてか?w
7ぱくぱく名無しさん:02/08/28 16:42
古い映画だが「道」に出てきた
ゴムホースみたいなパスタ料理。くたびれた女が
巨大フォークでむっしむっし食べるのが美味そうだ。
なんせモノクロなので再現しようがない・・・
8ぱくぱく名無しさん:02/08/28 17:09
コックと泥棒とその妻と愛人、スマン最近見たもんで書いただけだ…

時代劇の料理は美味く感じるなぁ、軍鶏鍋とか
9ぱくぱく名無しさん:02/08/28 17:55
>8
見たのね〜(涙)
ラストの愛人の丸焼き、あなたなら食べる???
10ぱくぱく名無しさん:02/08/28 18:58
なぜかこういうスレは短命に終わる。
なぜだ。
11ぱくぱく名無しさん:02/08/28 19:41
>>5
>>1に例が出ているな。
12ぱくぱく名無しさん:02/08/28 19:41
>>7
全然想像できないんですが・・・(笑
13ぱくぱく名無しさん:02/08/28 19:42
>>10のようなカキコミがあるからですね。
14ぱくぱく名無しさん:02/08/28 20:50
作家パトリシア・コーンウエルの女検死官シリーズに出てくる
食事が好きだ。
食料品を買ってないと言いつつ出てくる、冷凍のベーグルやら
ベーコンやら、スープ。
こじゃれた物をすばやく作る主人公に萌
15ぱくぱく名無しさん:02/08/28 20:58
食べ物板
★小説・漫画・ドラマで食べてたアレ★ 2
http://food.2ch.net/test/read.cgi/food/1014255383/
16ぱくぱく名無しさん:02/08/28 20:59
8>>9
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
勘弁して下さい;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
17ぱくぱく名無しさん:02/08/28 21:08
ドラマとかで出てくる家で、台所が汚ね〜〜 ってのあまり見ないよね。
かと言ってコンビニ弁当も買ってなさそう。

18ぱくぱく名無しさん:02/08/28 21:13
スタアの恋に出てきた日向(ひなた)の味がする「クラテッロサンド」を作ろうとして未だに作ってない。

クラテッロは入手できるんだけど、パンがなかったような記憶がある。
19ぱくぱく名無しさん:02/08/28 21:16
ショコラのチョコレート美味そうだった
釣りバカ日誌は魚釣り主体で調理は殆どないね。
20ネタばれ注意:02/08/28 21:20
>>1
「アルデンテ」は、とても良いキーワードですね。奥が深かった。
21ぱくぱく名無しさん:02/08/29 00:45
ハリウッド映画によく出て来るテイクアウトの「ヌードル」
具も入ってなくてマズそう・・・
22ぱくぱく名無しさん:02/08/29 22:31
>>21
イメージですよね。あれって
23ぱくぱく名無しさん:02/08/30 00:11
我輩はねこの中で二葉亭四迷が食った、ざるそは。
これ読んで、ざるそばを噛まずに飲み込むように
なりました(・ ・;)
24ぱくぱく名無しさん:02/08/30 00:18
もう、30年も前に読んだ「少女ナンシーの冒険」っていう
本(子供向け)知らないよねー、、、やっぱり。

その中に、
「三人は濃いクリームに浮かべられたフルーツをお腹いっぱい食べました」

っていうのがあっていまだに忘れられない。濃いクリームって生クリーム
かなぁ。フルーツがクリームに浮かぶっていうのがおいしそうで。
25ぱくぱく名無しさん:02/08/30 01:21
兄弟スレってことでリンク貼っときます。

料理漫画の料理って・・・
http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/1011150143/l50
26ぱくぱく名無しさん:02/08/30 07:16
>>23
サザエさんのお父様もやってたね。
27ぱくぱく名無しさん:02/08/30 08:27
村上春樹の書く食事場面はどれも旨い。
特に「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」の中の
図書館司書の女の子と主人公との食事場面はいつも美味しそう。
あとエッセイで香川県にウドンを食べに行く話とか。
28ぱくぱく名無しさん:02/08/30 08:37
「モモ(ミヒャエル・エンデ作)」より
金褐色にパリッと焼けた巻きパン
金色のバターの入った小鉢
まるで液体の金に見える蜂蜜
金の茶碗に注がれたチョコレート

児童文学は何げにシンプルで旨そうなのが多い。
明日の朝ご飯はこれにしようかな・・・
29ぱくぱく名無しさん:02/08/30 10:38
>14
イタリア系の女性主人公で、しかも作者が女性ということもあって
料理の描写が詳細な割に手際よくて、読んでて引き込まれるよね。
後ろで相棒の中年刑事マリーノが「健康食品なんか食えるか」って悪態ついてるし。
検屍と料理、ってのが妙なコントラストを産んでいておもしろい。
30ぱくぱく名無しさん:02/08/30 10:49
児童文学の食べ物は確かにうまそう。
特に海外のやつ。
私がとくに食べたいのは、大草原の小さな家で、
お皿に雪を盛って、その上にカエデから集めて一日煮詰めたメープルシロップをかけ
あめにして食べるというもの。
31ぱくぱく名無しさん:02/08/30 10:55
映画といえば「バベットの晩餐会」ですかねぇ
山海の珍味で贅を尽くしたご馳走、はもちろんすごかったけど
海辺の寒村で修道女が作る、まずそうな「ビールパン」ってのが
非常に印象に残りましたですハイ
32ぱくぱく名無しさん:02/08/30 10:57
>>30
僕は豚の尻尾が食べてみたい・・・
33ぱくぱく名無しさん:02/08/30 11:34
「農場の少年」に出てきたポップコーン&ミルク、
実践した人いる?
34ぱくぱく名無しさん:02/08/30 12:47
千と千尋の神隠しのお父様とお母様はなんかうまそうなもの食べていたよね。

35ぱくぱく名無しさん:02/08/31 03:49
>>29
ただ、訳者の相原さんだっけ、イタリアンの料理名や食材名に限って
訳し方がチョト?って思う事がたま〜にあって残念だった。
特に後半の巻。知らないものを自力でむりやり訳したような。
敢えてそうしたなら、単に私がヴァカなだけだけど。
36名称未設定:02/09/01 01:42
映画でも書籍でもなくて悪いんだけど、
アルプスの少女ハイジに出てくる「暖炉であぶったチーズをナイフで
切ってじゃがいもにのせたの」にあこがれた人多いんじゃない?
おれはマンモスの肉にサル酒に一票だか。
37ぱくぱく名無しさん:02/09/01 08:03
テレビ番組で申し訳ないが、昔NHK教育でやってた「できるかな」で
ごん太君が持ってた作り物のおにぎりがなぜか美味そうに見えた。
38ぱくぱく名無しさん:02/09/01 08:13
>>36
実は私もハイジを出したかったのだけど躊躇してた。
あの黒パンとヤギの乳チーズはマイドリームだったね。

大人になって、アルプスで実際食べてみた。
…夢は壊さない方がよいよね。
39ぱくぱく名無しさん:02/09/01 09:11
>>36
あれおいしそうだね。
40ぱくぱく名無しさん:02/09/01 10:13
>>36
ハイジは原作のヤギの乳も美味しそーだったよ。
でも、実際絞りたて飲んだら生あったかくて違和感ありそう。
41ぱくぱく名無しさん:02/09/01 10:39
チーズ作るのって、確か仔山羊の内蔵だかが必要なんでしょ?
あのおじいさん、ハイジに内緒で殺してたんだろうか。
42ぱくぱく名無しさん:02/09/01 11:31
ゼーゼマン家(クララんち)の白パンも憧れでした。
43ぱくぱく名無しさん:02/09/01 12:10
http://www.inet.or.jp/cookbook/
シネマ厨房の鍵貸します
44ぱくぱく名無しさん:02/09/01 13:51
ハイジも一緒に羊や山羊を屠殺してたんじゃないか?
たまには潰して肉も食ってただろ。
え、違うんかい?
教えてーおじいーさんー♪(w)
45ぱくぱく名無しさん:02/09/01 14:46
クララのばぁさん「いったい、毎日何を食べてるんだい」
ハイジ「いつも、パンとチーズよ」
ばぁさん「それだけ?」
クララ「それと、とってもおいしい山羊のおちち」

肉は食ってなかったようですが。
46ぱくぱく名無しさん:02/09/01 15:26
とっても古いけど、はじめ人間ギャートルズの
骨付きマンモスの肉、食べたかった。
47ぱくぱく名無しさん:02/09/01 15:27
そか、ここ料理板だったね。

じゃ、赤毛のアンのイチゴ酒
作ってみたい!
48ぱくぱく名無しさん:02/09/01 16:23
赤毛のアンにでてくるお茶菓子も美味しそうだよねー。
昔、アンのレシピ集もってたんだけど、どっかいちゃった。残念。
今でも手に入るかな?作ってみたいもんだ。
49ぱくぱく名無しさん:02/09/01 23:06
>>47
原本では「ラズベリー・コーディアル」らしい。
いちごと思ってたらほんとはラズベリーみたいです。
50ぱくぱく名無しさん:02/09/09 21:53
ランチの女王に出てくる料理のレシピ本出たよ。
51ぱくぱく名無しさん:02/09/10 00:28
ぐりとぐらの おおきな黄色いカステラ〜〜〜
フライパンにいっぱいの黄色いあの絵はわすれられなーい!!
たしか、クッキング本が出たんですよね?>ぐりとぐら
52ぱくぱく名無しさん:02/09/10 06:44
53ぱくぱく名無しさん:02/09/10 11:38
>48
これかな?

http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1132949&rbx=X

いわゆる「家庭小説」って、おいしそうな料理がたくさん。
氷室冴子さんの「マイ・ディア〜親愛なる物語」のなかの
「ひとやすみにお茶を・・・・」という章にはそういったおいしそうな
描写が山ほど出てきます。

「リンバロストの乙女」のエルノラのお弁当なんて、本当においしそう。

>ケーキはまだできたてで、四切れあった。
>サンドイッチはふたくち食べて、初めて、それがピーナツのかわりに、
>ぶなの実をつかってあることがわかったが、このほうがずっと、味が良かった。
>カップには、苺の砂糖漬けがはいっており、皿には、薄荷ときゅうりをあしらった
>ポテト・サラダと、厩の棚からとってきた雛鳩を、みごとに狐色に焼いたのがのっていた。
54ぱくぱく名無しさん:02/09/10 13:10
>>36
ラクレットですな。スイス名物。
専用のチーズ加熱機(?)が必要なのさ。
55ぱくぱく名無しさん:02/09/11 13:00
14日から公開(東京)の映画「ディナーラッシュ」は
NYのイタリアンレストランが舞台……だそうですが、
調理のシーンはちゃんと出てくるのかな?
56ぱくぱく名無しさん:02/09/11 13:31
>>55
ニューヨークマンハッタントライベッカ ジジーノ ですね。
厨房で会話するシーンは出てくるそうです。
57ぱくぱく名無しさん:02/09/11 22:13
そういえば村上レシピってのもあったよね。
村上春樹小説に出てくる料理のレシピ集かな?
58ぱくぱく:02/09/11 22:15
あかいばらソースの伝説
は、うまそうだったなあ。
59ぱくぱく名無しさん:02/09/12 01:22
岡本かの子『鮨』。狂おしいほどに鮨が食べたくなる。
同じ作者の『家霊』。「どぜうなべ」の描写に生唾ゴクリ。
青空文庫あたりでDLして読んでみて。ぜひ。
60ぱくぱく名無しさん:02/09/13 20:32
いまさらですけど池波正太郎ですよね・・・
エッセイも良いですが
「鬼平」は「こたえられない・・・」カンジです。

江戸時代の野菜や豆腐・魚ってうまそう。
61ぱくぱく名無しさん:02/09/13 20:40
>29
激しく横ですが、作者のコーンウェルはハードレズですので、
そのへん念頭において読むと、女性キャラの体力と知性が
アピールされていて、男性キャラはかっこいい役
でももう一つ魅力がないわけが判ります。
62ぱくぱく名無しさん:02/09/13 22:10
やっぱ ラピュタの目玉焼きサンドかなぁ
実際に食べても美味しいし
63ぱくぱく名無しさん:02/09/16 02:20
もう読んだのが二十年ぐらい前なので詳しくは覚えていないが
十五少年漂流記に出てくるスラウギ号の食料品リストは見ただけで
わくわくしたな。「水にブランデーを少しだけ入れた飲み物」も
飲んでみたかった。ていうかそれは料理じゃないか。
64ななしさん:02/09/16 02:37
谷崎潤一郎の随筆に出てきた柿の葉鮨。自分でつくってみたいと思いつつ柿の葉のきれいなのが手に入らずまだやってない。
65ぱくぱく名無しさん:02/09/16 02:51
大藪春彦の小説の料理はけっこう美味しそうなのが多い。
山奥で野生の熊を殺して食うなんてのもあるけど、南フランスの海岸のレストランでウミガメの卵食ったりとか。
韓国での焼き肉屋のシーンも豪快でよかった。
66ぱくぱく名無しさん:02/09/16 03:54
「月の輝く夜に」でやってた角砂糖入りシャンパン。甘くなっちゃうけど
砂糖が溶けていく様がほんとにキレイ。
あと同じ作品で目玉焼きトースト。
フランスパンのまん中くり抜いて卵落として塩・胡椒、オリーブオイルで
焼くだけなんだけど美味しい!
67ぴょんた:02/09/16 12:54
こっそり
68ぱくぱく名無しさん:02/09/19 17:10
スタンド・バイ・ミーの…(以下自粛
69ぱくぱく名無しさん:02/09/19 18:12
>>68
思い出しちゃったじゃんか〜〜゚・(ノД‘)・゚・
70ぱくぱく名無しさん:02/09/19 18:30
ソドムの市の…(誰も見てないっつうの
71ぱくぱく名無しさん:02/09/19 23:15
山羊のミルクって実際飲んでみると、獣臭くてあんまり美味くないんだよね。

タイトルを思い出せないんだけど結構古い映画で、卵30個だかを使った
巨大なオムレツがでてくるやつって、誰か知りませんか?
72ぱくぱく名無しさん:02/09/20 00:50
『ぐりとぐら』シリーズに出てきたのはどれも美味しそうだったな。
子供だったからかな?

>57
亀レスですが、『村上レシピ』はそのまんま春樹作品に出てくる料理のレシピ本です。
ちょっと覗いてみた時はそれなりに美味しそうでした。
73ぱくぱく名無しさん:02/09/20 02:32
>71
「ひまわり」ですな。
74機智くん:02/09/20 05:33
『ハンニバル』の終わり近くの晩餐会に出て来る、
霊長類の脳は美味そうなんだが……。
75機智くん:02/09/20 05:36
北朝鮮やらアフリカやら、飢餓地域で人が餓死する報告を読むと、
何を食べてもとても美味しく感じられます。
76ぱくぱく名無しさん:02/09/20 07:46
>>71
> 獣臭くてあんまり美味くないんだよね。

猫のニクキュウの臭いをかぎながら牛乳飲むとわかるね。
77ぱくぱく名無しさん:02/09/20 07:47
>>74
とくに本人がわかってないところが・・・。

おいしそうじゃないぞ。
78ぱくぱく名無しさん:02/09/20 11:52
君ら、「グッドフェローズ」というギャング映画をご覧になりますた?
パスタにミーとボールにトマトソースに、
家庭のイタリアンがどっさり出てきて、最高の料理映画になってます。
あと、刑務所のなかでニンニクをどうやって刻むのかとか、
コカインの食べ方まで教授してくださいます。必見です。
79そういえば:02/09/21 00:42
『未知との遭遇』では、マッシュポテトが重要なアイテムになっている。
何度もテレビで再放送するたびに見ているが、
見るたびに何となく思い出してマッシュポテトが食べたくなるんだよね。
80ぱくぱく名無しさん:02/09/21 08:13
マッシュポテトはやっぱり粉でミルクとバター入れて作るやつが
安っぽい味で、本来の作り方で作った味とはまた違って(゚д゚)ウマー

『フライドグリーントマト』ってずっと気になってる料理なんだけど、
美味しいのかな?
81ぱくぱく名無しさん:02/09/21 20:34
海亀のスープ、ホロホロ鳥
82ぱくぱく名無しさん:02/09/21 20:54
バベットの晩餐会!
83ぱくぱく名無しさん:02/09/21 21:12
筒井康隆の短編「薬菜飯店」でしょ、やっぱ。
うまそうな上に、自分まで健康になった気分になれる(w
84ぱくぱく名無しさん:02/09/21 21:32
そういえば昔ツインピークスが流行ってた頃チェリーパイも流行ってたような。
最近あんまり見ないな。
しかし36には激しく同意。
あとは鬼太郎に出てきた「魂のてんぷら」がひどくおいしそうだった記憶がある。
85ぱくぱく名無しさん:02/09/21 22:08
スペイン映画の「赤い薔薇ソースの伝説」 ウズラの焼いたのにソースをかけて食べるんだけど
美味しいだけじゃなく、作った人の気持ちが伝わるシーンが良かった。
86ぱくぱく名無しさん:02/09/21 22:10
向田邦子の小説にでてくる、端っこが好きという言葉が好き。
海苔巻きでも端っこがおいいしとか、パウンドケーキの端っこが好きとか・・・
87ぱくぱく名無しさん:02/09/21 22:38
流行かぁ、 カクテルが日本に根付いたのって映画「カクテル」が一躍かっていたらしいね。
88ぱくぱく名無しさん:02/09/21 23:40
>>87
わたせせいぞう
89ぱくぱく名無しさん:02/09/22 02:06
夏目漱石の「坊ちゃん」に出てくる「越後の笹あめ」。
90ぱくぱく名無しさん:02/09/22 03:11
>>84見て思い出したのが、畳お化け。
ちょっと気候が良くなってくると、野原やそこら中にお化け柱が立つので、
網で取ってさっとゆで、平たく干し、軽くあぶって食べる。
酒に合う。

オヤジ雑誌に連載されていた、おらぁおばけだぞ、というような名の漫画にあった。
91ぱくぱく名無しさん:02/09/26 23:59
>>83
俺も薬菜飯店に一票。
でもチンニャンの特殊サーヴィスのほうに興味があるかも。
92ぱくぱく名無しさん:02/09/27 00:01
夫婦善哉のおでん。
93ぱくぱく名無しさん:02/09/27 00:08
開高健「夏の闇」は放蕩男と女と食い物と鬱と放浪が束になって襲ってくるよね。
女の焼いたピザ旨そうッス・・・
94ぱくぱく名無しさん:02/10/13 21:03
田中芳樹「創竜伝」で茉理が作ってた
カブと鶏団子のシチュー。
ひとかけのせたバターの香りが鶏団子に混ぜた
味噌のコクと合い間って…
上手いのか?本当に上手いのか?
95ぱくぱく名無しさん:02/10/24 18:26
96sage:02/10/27 01:50
大草原の〜シリーズとか、農場の少年とか、子供の頃読んでてよだれ垂れそうだった
今でいうダッチオーブンらしき物でベーコン炒めたりとか、パン焼いたりとか
憧れ〜
97ぱくぱく名無しさん:02/10/27 02:48
>>71
王様となんとか・・じゃなかったっけ。
98ぱくぱく名無しさん:02/10/27 02:57
>>59
「家霊」懐かしい。国文でレポート書かされた覚えがあるよ。

軟派かもしれないが、森瑤子の「デザートはあなた」に出てくる料理が好きだ。
特にヨロン丼は簡単で旨い。他のエッセイにも度々登場するけどね。
オイルサーディンを温めて醤油を適当にかけ、温かいご飯の上に乗せてあさつきを散らして食う。
99ぱくぱく名無しさん:02/10/27 02:58
グランブルーでエンゾのママが作るパスタ
100ぱくぱく名無しさん:02/10/27 03:08
魔女の宅急便。
普通に作ってるキキのホットケーキとか、一階のパン屋さんとか色々。
なんかあのテカリ具合が激しくツボ。
101ぱくぱく名無しさん:02/10/27 03:22
>>86
向田邦子は料理上手な人だったみたいだね。
妹さんが経営していた「ままや」に行ってみたかったな〜。
一口カレーとかれんこんのきんぴらとか、うまそうだった。
102ぱくぱく名無しさん:02/10/28 00:27
age
103ぱくぱく名無しさん:02/10/28 00:53
ど田舎出身の私の父が70年前に読んだ
「三銃士」に出てきた食べ物。
「なんておいしそうなんだろう。
一度でよいから食べてみたい」と思ったその食べ物は
パンだったそうです。
昭和になったばかりの頃。
104ぱくぱく名無しさん:02/10/28 01:10
>>101
向田邦子さんの死後、ままやの経営者であった妹さんが出版した
ままやレシピ料理本の中に、彼女のお得意料理のレシピが載ってますよね。
何気ない本当に普通の料理ですが、スゴク美味しいそうで・・・
彼女の書いた小説に出て来る一説と、生い立ち・交友関係と料理等
その本見ただけで「向田さんはお料理好きだったのね」と感じました。
私は偶然、某古書店でその本を見かけ破格の50円で購入しました。
今でもその本は販売してるのかしら?
105ぱくぱく名無しさん:02/10/28 02:08
>>104
「向田邦子の料理手帖」ですか?
何年か前に絶版って聞いた覚えがあります。
いいお買い物しましたね!
10671:02/11/11 06:46
物凄い亀レスでスマソ、ですが...

> 73
そうそう、「ひまわり」です! ありがとう!

> 76
> 猫のニクキュウの臭いをかぎながら牛乳飲むとわかるね。

禿しくワラタ(w
107ぱくぱく名無しさん:02/11/11 08:22
現実では再現は不可能だが、チビクロサンボの虎のバターで作った
ホットケーキ!あの本読んでからずーっと頭をはなれない。
あぁ、きっと現実のどんなホットケーキより美味しいんだろうなぁ。
108ぱくぱく名無しさん:02/11/11 09:04
そういえば、子供の頃読んだ
学研の学習マンガに載ってたホットケーキは旨そうだった。
「サクサク」という音を立てながら食べてたけど
どう焼けばサクサクになるんだろう・・・。
「ふんわりしっとり」か「もさもさ」にしかならないよー。
109ホアホアホア:02/11/11 23:25
映画なら「月とキャベツ」の中のキャベツ料理が美味しそうだね。
書籍では宇野千代さんので集英社文庫からでている「私の長生き料理」や
「私の作ったお惣菜」なんかを読んでいると美味しそうだよね。
宇野千代さんは98歳まで長生きした長寿だから読んでいると安心できるね。
110ぱくぱく名無しさん:02/11/12 16:36
欧米の小説でよく目にする、こけもものジャム(またはこけももを使ったお菓子)

と、検索してみると、こけもも=クランベリーか・・・・。
111ぱくぱく名無しさん:02/11/12 17:00
>>110
え、こけもも=クランベリーなの?
「少年たんていブラウン」は「こけももパイを食べると
歯が真っ黒になっちゃう」って言ってたけど、
クランベリーなら赤って感じだな。
112ぱくぱく名無しさん:02/11/12 18:52
ジョジョの4部に出てきた
スタンド使い料理人の料理は本当にうまそうだった・・
113ぱくぱく名無しさん:02/11/13 15:42
>>112
トニオ・トラサルディーだっけ?
娼婦風パスタ、とかね
114ぱくぱく名無しさん:02/11/13 17:09
石のスープ飲んでみたい…
115ぱくぱく名無しさん:02/11/19 22:15
>1 
リターナーの「ペペロンチーノ」はマジでうまそうだね
116ぱくぱく名無しさん:02/11/19 22:24
内田百間の『御馳走帖』に出てくるかすてら。
どでかい桐の箱に入ったやつ食べたい。
117ぱくぱく名無しさん:02/11/19 23:03
きっちょむさんにでてきたどじょうなべ。豆腐にどじょうがもぐりこむ、と。幼心に なんかおいしそな料理に思えた
118ぱくぱく名無しさん:02/11/19 23:06
青トマトをゲットしたのでフライドグリーントマトに挑戦してみた。
といってもコーンフレークがなかったのでただのトマトフライに
なっちゃったけど。
結果はウマーでした。今度は天ぷらにしてみようかな?
119ぱくぱく名無しさん:02/11/19 23:24
銀河英雄伝説にでてきたフリカッセ。
トマトとお肉が大変食欲をそそるらしい。(一部の装甲擲弾兵を除いて)
今フリカッセを調べたけれど白いフリカッセばっかりだった。
実物はどんなんだったんだろ…
さぞかしトマトが綺麗な赤に仕上がってたんでしょうな(w
120ぱくぱく名無しさん:02/11/19 23:36
うっかりハチベエとモーちゃんとハカセがでてくる本。あれの壁新聞の話でモーちゃんが記事のために近所のいろんな店のケーキやシュークリームを食べ比べするところ。やってみたいと思った
121ぱくぱく名無しさん:02/11/19 23:44
>>116
料理じゃないだろ、と。
ていうか文明堂に行けば売ってたかと。
やたら高いけど。

魔女の宅急便の魚のパイ。
薪のオーブンからして用意不能かッ?
122ぱくぱく名無しさん:02/11/19 23:44
学研の教材とってた時、たしか夏の読み物で何十作も入った分厚い物語集があった。そのなかに主人公の女の子がごくんと飲んだら魔法使いになっちゃった、という話があった。わかるひといますか?とりがらスープにジャムとか自分の爪とかぱちんといれて。
123ぱくぱく名無しさん:02/11/19 23:48
映画「殺したいほどアイラブユー」の、ミートボールと睡眠薬入りスパゲティー。
ハーブいっぱい使った料理っておいしそう・・・
124ぱくぱく名無しさん:02/11/19 23:50
アッチとボンのいないいないグラタン。
めちゃめちゃおいしそうだった(絵が)
125ぱくぱく名無しさん:02/11/20 00:09
ヘンゼルとグレーテルのお菓子の家、ミニチュアならつくれるかもと頭のなかでどこに何を使うか設計
126ぱくぱく名無しさん:02/11/20 00:41
「大草原の小さな家」で、収穫祭かなんかのごちそうで
豚を一匹しめたとき、しっぽを棒に刺して火であぶったものを
子供たちが取り合いしながら食べるシーンがあった。
あと、バラの模様のついた抜き形で抜いた手作りバターとか、
焼いたかぼちゃをつぶしてバター乗っけて食べたりとか
とにかく食べ物のよくでる本だった。
127ぱくぱく名無しさん:02/11/20 02:05
宮崎駿のカリオストロの城で、
ルパンと次元が食べてたてんこ盛りのミートボールスパ
128大学生 ◆jjZkiv6IL. :02/11/20 02:20
映画『ショコラ』に出てきたチョコレートの数々。。
中でもチリスパイス入り?のホットチョコレート・・
どんな味がするんだろう。。。
まずそーにもおいしそーにもおもえる
129ぱくぱく名無しさん:02/11/20 02:21
料理じゃないけど童話の『チョコレート戦争』に出てくる
金泉堂のエクレア。あとチョコレートの城。
食いてー。
130みそザーメン:02/11/20 03:41
スタインベックの短編「朝めし」に出てくる、カリカリ焼いたベーコンを
パンにのっけて熱いコーヒーで流し込むシーン。もうたまりまへん!
131ぱくぱく名無しさん:02/11/20 03:55
スペンサーシリーズは既出? やたら喰ってるシーンの多い話だが。
132ぱくぱく名無しさん:02/11/20 09:26
ラスカルが哺乳瓶で飲んでる赤いジュース…。(・Д・)ウマソー
133ぱくぱく名無しさん:02/11/20 11:39
パルプフィクション見た後マックいって持ち帰りして
家でフライドポテトをマヨネーズで食べてみたのは俺だけではないはずだ
そう思いたい
あとハワイアンバーガー?とかなんとかいうのも気になったなぁ
ウロ覚え+料理じゃない?=sage

134ぱくぱく名無しさん:02/11/20 21:30
「チョコレート工場の秘密」だったか・・
貧しい少年にチョコのおまけが当たり
チョコメーカーの工場見学する話

一緒に当たったデブガキが
チョコの川から泡立つチョコをすくって飲むのがうまそうだった
135みそザーメン:02/11/21 17:41
もう終わり?
136ぱくぱく名無しさん:02/11/25 09:55
ハリー・ポッターに出てくる
バタービールってどんな飲み物なんだろう。
字面からするとまずそうなんだけど
137ぱくぱく名無しさん:02/11/25 10:15
>>132
ラスカルでは、哺乳瓶って出て来ないんじゃない(w
赤ん坊の時は麦わら(ストロー)で、スターリングがミルク飲ましてたし
けど、赤いジュース?って「ビンに入ったイチゴ水」の事かな?

だけど、哺乳瓶使うラスカルも想像すると可愛いかも!
138ぱくぱく名無しさん:02/12/02 10:25
群ようこの「ホンの本音」というエッセイのなかで
『ビンボー自慢』(手塚能理子著)という小説が紹介されているんだけど
アンパン一個で一日を過ごす方法。
朝*アンパンの皮だけを半分食べる。
昼*夜*残りのアンと皮は湯に溶かして汁粉にする。(二回に分けて食べる)
皮が汁粉のとろみになるらしい。
ビンボーな人はお試しあれ。

夜*
139ぱくぱく名無しさん:02/12/02 17:06
『ブリッジット・ジョーンズの日記』という映画で
ブりジットが作る水色のスープ。
あのビニール紐で色の付いたスープは面白いが
すごく健康に悪そう。
140ぱくぱく名無しさん:02/12/02 21:20
『アゴなしゲンと俺物語』のゲンさんが作る
『コンボイケーキ』食べてみたい。激甘そう・・・。
141ぱくぱく名無しさん:02/12/03 00:01
やっぱ「恋人達の食卓」で主人公の三人姉妹の父の中華料理人が
作るごちそうの数々は外せません。ジュワッっていう音までおいしそう。
つい自分でも中華を作りたくなっちゃう映画です。(でも自分でやっても
あんなに美味そうな音はでないんですよね…)
142ぱくぱく名無しさん:02/12/03 01:13
>>137
それが、フィギュアであるんですよ、両手両足で哺乳瓶抱えるラスカル。
もう、超ラブリー(w
本編では登場しないシーンなのかな、あれって。
料理と関係ないのでsage。
143ぱくぱく名無しさん:02/12/03 02:06
「殺し屋1」の天ぷら。
ジュワッっていう音までおいしそう。
ひーん!
144ぱくぱく名無しさん:02/12/04 03:05
宮部みゆきの「幻色江戸ごよみ」より抜粋

味噌をわざと焦がしてそこに水をいれて味噌汁を作る。
洗い米をいれて刻みネギを散らし、しょうがの絞り汁を入れる。

うまそうだったので作ってみますた。
私はこれにごま油を加えたり、卵を加えたりして食ってます。
胃に優しくて(゚д゚)ウマー
145ぱくぱく名無しさん:02/12/04 04:49
子供のころ読んだ物語で、
農作業の昼休みにサンドイッチにはさんだ分厚いベーコンがなかなか噛みきれなくて、
ずーっと噛んでいる内に眠くなったところをカラスにさらわれてしまう、
っていう話がなぜか忘れられない。
146145:02/12/05 00:49
誰も興味ないかも知れませんが、SF板で聞いたら、
エリノア・ファージョン「町かどのジム」
らしいと教えていただきました。
147ぱくぱく名無しさん:02/12/06 18:58
和菓子がおいしそうな映画ってないかなあ。
148ぱくぱく名無しさん:02/12/06 19:52
はじめ人間ギャートルズのマンモの肉。
149ぱくぱく名無しさん:02/12/06 19:53
>>1さん
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。

障害者特別性交特権の早期実現を!
150ぱくぱく名無しさん:02/12/06 20:19
おおむかし、小学校の教科書にのってた”ピザパイのうた”っていう
物語に出てくるピザパイ。
151ぱくぱく名無しさん:02/12/06 20:22
>145
エリノア・ファージョン大好きです。中でも美味しそうな物満載なのは
「りんご畑のマーティン・ピピン」。
それから「ひなぎく野のマーティン・ピピン」では一話ごとに女の子たちに
伝統的なイギリスのお菓子を配ってる。こっちもうまそう。
152ぱくぱく名無しさん:02/12/06 20:45
エリナー・ファージョンって言うほうが
一般的じゃない?
153ぱくぱく名無しさん:02/12/08 07:05
昔話で出てくるたぬき汁を・・・。
154ホアホアホア:02/12/08 12:38
自殺してしまった監督だけれど伊丹十三監督の「たんぽぽ」という映画の
ラーメン美味しそうだった。

あと「月とキャベツ」のきゃべつ。

155ぱくぱく名無しさん:02/12/08 12:42
ところでスレと関係なくて申し訳ないんだけど…

top17以下のスレッド読めないのは俺だけ?
微妙にトンj?
156ぱくぱく名無しさん:02/12/08 12:44
★下記URLへ飛んでしまう方へ★
http://server.maido3.com/

現在food2鯖のread.cgiを止めている状態です。
IE等のWebブラウザではトップ10以外が書き込み&閲覧出来なくしています。

再開するまでマターリお待ちください。

なお各種2ch専用ブラウザ(無料)を使うとスレの読み書きが可能になります。
詳しくは http://www.monazilla.org/
お使いのOSに対応した2ch専用ブラウザをお探し下さい。
157ぱくぱく名無しさん:02/12/08 12:48
>>156
サンクスコ。
コーヒーでも淹れてマターリ待つか・・・。
158ぱくぱく名無しさん:02/12/08 13:39
>157
マターリ待ち続けてるよ・・
おとといの夜から・・・゚・(ノД‘)・゚・。
159ぱくぱく名無しさん:02/12/10 21:38
まだ出てないかな?
ミヒャエル・エンデ作の「モーの国」
国全部がお菓子で出来てたり、靴や指輪が木になってるんだよ〜〜
美味しそうだったのが「クリームの川」で、
『川辺には濃いクリームが溜まり、真っ赤に熟れたイチゴがとぷんと浸かっている。』

すごく美味しそう・…
160ぱくぱく名無しさん:02/12/22 14:34
「Yの悲劇」エラリークィーンだったっけ?
それに「バターミルクを寝る前に飲む」って描写があった。
うまそーとは思ったが、工房だった私はそれがどんなもんかわからず、
とりあえずホットミルクにバターを溶かしてみた。
バターが全部表面に浮いてしまって、なんだかあんまりおいしくなかった。
正しい作り方って知ってる人います?
161ぱくぱく名無しさん:02/12/22 14:42
>>160 バターミルクは「脱脂乳」のことです。
なぜ脂を抜いているのにバターミルクなのかわからんが。
あ、日本では「スキムミルク」といわれているやつです。
162ぱくぱく名無しさん:02/12/22 16:46
バターミルクはバターを取った残りのミルク。
すこし発酵してとろみがあり、ヨーグルトみたいな酸味があるのが特徴。
アメリカだとスーパーで売ってるけど。
163ぱくぱく名無しさん:02/12/22 19:49
>>159
読みたいよぅ
164ぱくぱく名無しさん:02/12/22 20:30
小さいときに読んだ「こまったさん」シリーズ。
幼心にやたらとうまそうだった。
165ぱくぱく名無しさん:02/12/22 21:59
フォーチュンクエストのキャンプ料理は美味そうだったな。
あと、創竜伝の茉利ちゃん、なぜか、味噌汁は作ったこと無いような気が、
かき玉汁ばっかり。
166ぱくぱく名無しさん:02/12/22 23:19
>>109,154
月とキャベツのキャベツは、見たあと作った。
コンソメとベーコン入れて茹でるだけだけど。野菜って旨いなーと思った。

たんぽぽって山崎努が出てたやつ?深夜にやっていたのを見たのだが。
ラーメンの映画だからたぶんあっていると思うけど。
見たあとラーメン食べたくなってラーメン屋へ<お約束。
167ぱくぱく名無しさん:02/12/22 23:24
>>161>>162
うおー!13年の疑問が解決したー!
ありがとー!
168ぱくぱく名無しさん:02/12/22 23:26
>>154
手生牡蠣に(;´Д`)ハァハァ
169ぱくぱく名無しさん:02/12/23 00:03
ガイシュツですけど「大きな森の〜」「大草原の〜」
シリーズの料理は全部美味そうであこがれた。
あとは「母を訪ねて三千里」でマルコがかなり
シンプルなスパゲティをたべてるところ。
沢木耕太郎の「深夜特急」でなんか麺を食べるところ。
170ぱくぱく名無しさん:02/12/23 01:03
映画「タイタス」の人肉ミートパイ。
真ん中がミディアムでちょっと赤いの。
あれ見てからミートパイが食べられない。
171ぱくぱく名無しさん:02/12/23 20:42
喜多嶋隆の「ポニーテールは振り向かない」シリーズ。
ハワイを舞台にしたやつで
「アヒのポキ」とかのローカルフードが出てくる。
あこがれ・・・
172ぱくぱく名無しさん:02/12/23 21:48
池波正太郎「仕掛人・梅安」だっけな。
その中に、
「炊き立てのご飯に、ホタテの貝柱をワサビ醤油とまぶし込み、
のりを振りかけて食べよう」
って描写が・・・・・・・・・(´Д`)ウマソー
173ぱくぱく名無しさん:02/12/24 00:38
「ふしぎなかぎばあさん」に出てくるポークソテー。
174ぱくぱく名無しさん:02/12/24 01:53
「モモちゃんとアカネちゃん」のシリーズのなかの話で、
森のくまさん(だったと思う)に、おかゆを食べさせてもらう、って
お話があったように記憶してるんだけど子供心においしそうだ〜って思ってた。
あと、これも記憶が曖昧だけど「くまのプーさん」の中に出てくる
バタつきパン。なんか「バター」の「ー」がないだけなのに、
なんとなくおいしそうに思って憧れたな〜
175175:02/12/24 01:58
映画・・・「赤い薔薇ソースの香り」
薔薇のソースを味わってみたい
176175:02/12/24 02:00
あと「コックと泥棒とその妻と愛人」
ラストの〇〇の丸焼き(←映画のネタバレになるので)
・・・・味付けが気になる。

※この映画、凄く綺麗でいいぞ!!
177ぱくぱく名無しさん:02/12/24 07:33
>>174
「モモちゃん」シリーズではまだアカネちゃんが生まれる前に
幼稚園の子供たちが雲に乗る話があった。
みんなでその雲を食べながら「わたあめみたーい」って
言うんだよね。私も子供のころ読んでいていいなあと思った。
178ぱくぱく名無しさん:02/12/27 04:07
グリとグラのつくるケーキ。
ふわふわであったかで心が潤いそう。
179ぱくぱく名無しさん:02/12/27 09:45
旨そうな…とは違うんだけど、友達の家で食べたケーキ?みたいなの
(周りがパンで中に煮りんごと干し杏とラズベリーが入ってる)が、結構気に入ってレシピを聞いたら
「昔なんかの漫画でレシピを見たやつ」といわれました
でも友人もその漫画がなんであったか忘れたそうです
誰か分かる人いませんか&レシピ持ってないでしょうか
180ぱくぱく名無しさん:02/12/27 11:31
太宰治の「斜陽」で、お母さまがヒラリヒラリと
お口に運んでいたスープ。
181ぱくぱく名無しさん:02/12/27 12:50
アメリの食べ物、全部おいしそう。さすがフランス(よく知らない
けど)なんて思ってしまう。しかも食べ物がメインで出てこないと
こもいいなあー。スパイス風味のラング・ド・シャ+ミュールワ
イン、エンダイブのグラタンにクレム・ブリュレ、プラムのアイス
クリームだなんて!! あと最後にアメリが作ってた、イーストの
ケーキもおいしそう。あんずのだったっけ?
182ぱくぱく名無しさん:02/12/27 12:51
>>179
その友達にきくのが一番早いと思うんだが、どうか。
183ぱくぱく名無しさん:02/12/27 16:07
スタアの恋の、ハムサンド!
184ぱくぱく名無しさん:02/12/27 18:24
>182
「友人も忘れた」と書いてあると思うんだが、どうか。
185ぱくぱく名無しさん:02/12/27 18:28
>>179
パン系のスレで聞いた方が早いかも。
186ぱくぱく名無しさん:02/12/27 19:10
>>179
それは成田美名子「エイリアン通り」に出てくる
「シャロットケーキ」でわ?
187ぱくぱく名無しさん:02/12/27 21:16
やっぱり「ちびくろサンボ」に出てくるトラのバターだろ?
どんな味なんだ?
つーか回っただけでバターになったら、トラもうっかり回れないな。
188ぱくぱく名無しさん:02/12/27 21:25
とらのばたで焼いたホットケーキのほうをきぼーん
189ぱくぱく名無しさん:02/12/28 04:00
>>187
虎バター。やはりワシントン条約とかで禁止されて、日本で
芸能人が食べて批難とかされるのだろうか。
190ぱくぱく名無しさん:02/12/28 04:07
>>187
ちび黒サンボが廻ってできたチョコレートクリームの方がうまそう
191ぱくぱく名無しさん:02/12/28 05:22
>>190
チョコクリームじゃなくてコールタールができたんじゃなかったっけ?
192ぱくぱく名無しさん:02/12/28 19:59
>>173
同志がいた。
母に頼んであのポークソテー他すべて再現してもらった(w
193ぱくぱく名無しさん:02/12/28 21:04
>>173
懐かしすぎ!子供心に憧れてたの、覚えてる。
挿絵のおばあさんのブルドッグのような頬ぺた・・・なつかしい!

「ぼくはおおさま」シリーズは卵料理おいしそうだった。
象の卵の目玉焼きとか(哺乳類なので実現せず)
ネズミが作ったオムレツはフワーとして甘くてお菓子みたいで。
194ぱくぱく名無しさん:02/12/29 00:18
「フランダースの犬」で暖炉の火に
ぐつぐつスープがかかってる。なんだかわからんが
めちゃうまそうだった。
195ぱくぱく名無しさん:02/12/29 01:29
>>192

> 母に頼んであのポークソテー他すべて再現してもらった(w

私は、「あの肉」を再現してくれと頼んだら、
骨を両方つきだしたチューリップの鶏の唐揚げがでてきますた
196ぱくぱく名無しさん:02/12/29 02:56
コージーミステリーの「クッキング・ママ」シリーズは、主人公の
ゴルディがケータリング業という設定なだけあって、
おいしそうなメニューばっかり。
悩みがあっても気持ちの切り替えが上手で、さっさと手は動き
どんどんおいしい料理を山ほど作ってゆく。
ジュリアンの料理も食べてみたいー。
197山崎渉:02/12/29 04:01
(^^)
198ぱくぱく名無しさん:02/12/29 08:00
この場合、「書籍」と言わないだろうな。
「小説」と言った方が適切だと思うが。

>>1はよほど普段から本を読む習慣がないんだろうな。
かなり頭悪そうだ。
199ぱくぱく名無しさん:02/12/29 10:05
>>198
いや、1は書籍全般のつもりでスレタイをつけたものと思われる。
が、料理漫画系は別スレがあったのでこの流れになってるだけ。
「小説」にしたら絵本系も語れなくなっちゃうし、これでよかったんじゃない?
200ぱくぱく名無しさん:02/12/29 10:12
>>199
それなら、単に「本」でいいと思うが。
201ぱくぱく名無しさん:02/12/29 10:27
林真理子の「食べるたびに哀しくて・・・」にでてくる
貧乏だけど会計士の勉強をしている女の子が食べている納豆トーストと白湯。
貧乏な食生活を、他人がかいま見ると、こんな感じなのかと思う。
202ぱくぱく名無しさん:02/12/29 18:14
>>200
それは言えてる。

「かぎばあさん」シリーズのどれかに寿司パーティーがあったような。
しかし再現するためには、シャリを握れるようにならないと・・・先は長い。
203山崎渉:03/01/07 13:28
(^^)
204ぱくぱく名無しさん:03/01/21 00:14
ラピュタで、パズーとシータが分け合って食べる、
食パンと目玉焼き!なんかおいしそうで忘れられん。
205山崎渉:03/01/21 04:30
(^^;
206ぱくぱく名無しさん:03/01/24 13:15
屁民具路の「大きな、二つの心をもった川」に出てくる
「蕎麦粉のパンケーキ林檎ソースサンド」みたいなの
作ったけどイマイチだったなぁ。
アウトドアで食うからこそなのかもね。
207ぱくぱく名無しさん:03/01/25 08:59
映画 失楽園 に出てくる
「鴨のクレソンのお鍋」
コンソメスープで仕立ててみました。鴨から(・∀・)イイ!ダシが出て
たまりません。
208ぱくぱく名無しさん:03/01/25 11:36
「チョコレート工場の秘密」だったか・・
貧しい少年にチョコのおまけが当たり
チョコメーカーの工場見学する話

一緒に当たったデブガキが
チョコの川から泡立つチョコをすくって飲むのがうまそうだった

>禿同!もう読んだの20年前の話か・・
 日本を舞台にした児童文学で「チョコレート戦争」っていうのも良かった。
209ぱくぱく名無しさん:03/01/25 11:41
酔拳でジャッキーチェンが食べてるラーメン
うまそう
210ぱくぱく名無しさん:03/01/25 12:02
>>207
美味しそうだよねぇ....
でも渡部本人は、どうしようもない舌を持った俗物だけどね....
211ぱくぱく名無しさん:03/01/25 17:48
西岸良平の「三丁目の夕日」にある、コロッケ戦争の話。
コロッケ好きの少年が山ほどあるコロッケを抱え、空き地の塀に
もたれかかり食べるシーンを見てコロッケ買いにいきますた。
212ぱくぱく名無しさん:03/01/25 23:43
ハイジのおばあさんへのお土産の 白くて柔らかいパン
213ぱくぱく名無しさん:03/01/26 13:27
>212
カビちゃうんだぞ
214ぱくぱく名無しさん:03/01/26 15:13
>193
うわあ!それ、保育園の時お遊戯会でやったよ!>象の卵の目玉焼き
十数年も忘れて(題も忘れて)たんだけど、あなたのおかげで思い出したよ。
たしか、でっかい目玉焼きが食べたい王様が無茶苦茶言って象の卵の目玉焼きを
家来に作らせようとするんだよね。
わーなんか懐かしい!ありがとう!
215ぱくぱく名無しさん:03/01/29 12:17
漫画「彼氏彼女の事情」で、女の子が「しょうゆ焼肉のあえそば」
なるものをつくっていたんだけど、どうしても食べてみたい。
でも作る場面もナシ、完成品は端っこに小さく載ってるだけで、再現しようにもどうしたらいいのか。

皆さんは、どういう料理だと思います?
216ぱくぱく名無しさん:03/01/29 15:16
「偉大なワンドゥードル最後の一匹」。
教授と子供たちが想像の国ワンドゥードルランドへ、想像力だけを頼りに冒険する話。
あのジュリー。アンドリュース作。
図書館で何度も借りては繰り返し読んだ、子供の頃のお気に入りの本でした。
4人が冒険の途中出会う、鏡に向かって願えば食べたいおやつがなんでもでてくる巨大自動販売機?の「ソーダファウンテン」
願うものがほんっとおいしそーで、わくわくしちゃった。
特に教授の頼んだのは一番美味しそうで、子供たちも感嘆するほど!

  ベンは鏡に向きなおり、「ぼくたちの先生が”サイドワインダーのおどろき”がひとつ欲しいそうです、」
  と、いった。機械は前よりもいっそう忙しそうに動き出した。ものすごい勢いでペチャクチャ、チンチン、ジャンジャン、
  やっと出てきたものを見た子供たちは、思わず、にっこりした。教授の注文したのは、アイスクリーム3つに
  チョコレートソースをかけ、その上に細かく砕いたタフィや、木の実、ペパーミントなどをまぶし、
  ホイップ・クリームとあまいマシュマロが6個もそえてあるものだった。
  「デラックスねぇ」とリンディがため息をつき、「どうも、ありがとう」と機械に向かって
  お礼を言った。すると。「どういたしまして」という声と一緒にライトが消え、機械が静かになった。

 さすがイギリスの男ですねぇ・・・。

タフィなんて当時外国のお菓子だーってかんじで、想像もつかなかったけど、それだけにいっそうそそられました。
余談になりますが、この本、大人になってからも読みたくてずっと探していたんだけど、お決まりの絶版・版元品切れ。
もはや無理かと諦めていたところ、昨年偶然あの赤い表紙が・・・早稲田の古書店に10数冊入荷しておりました。
新本だったし、版元から流出したのかな。
とっても嬉しかったな。
217ぱくぱく名無しさん:03/01/29 16:16
映画ショコラは?
218ぱくぱく名無しさん:03/01/29 16:47
昨日見た>217

219ぱくぱく名無しさん:03/01/29 17:03
チェリーパイを検索してて見付けたサイト。
ぐりとぐらのケーキが美味しそうでした!
100スキ迷ってたけど買ってしまうかも。
http://www.reversible.co.jp/town/back1/252tb/252T002B.html
220ぱくぱく名無しさん:03/01/29 17:07
映画ショコラにでてたチリチョコレート?なる飲み物。
気になる・・・。
221ぱくぱく名無しさん:03/01/29 19:58
87年の映画「バベットの晩餐会」
映画公開当時はフレンチレストラン等で同じメニュー(海亀除く)を
出したりしてたけど、今となっては幻に・・・自分で作ってみたいのですが。
多分、材料さえ揃えば「ウズラのパイ包み焼(フォアグラ詰)」に近いものはできると思う。
ビール・パンは、「水にパンを浸し、ビールを少々加えて1時間煮込む」だそうです。
(映画のセリフより)
“まずい料理”という設定通り、ホントにまずそうです。でも食べてみたい。
ビールは、カールスバーグでいいのかしら??
気になったのが、干しカレイの料理。あれは水に浸した後がわかりません。
ディーネセンの原文も調べましたが、あれは舞台がノルウェーで魚も鱈なのよね。
デンマークのカレイ料理について知っている方がいれば教えてください(笑)
222ぱくぱく名無しさん:03/01/29 20:02
>>220
チリチョコレート

ホットチョコにチリパウダーをかけちゃだめ?少しだけ。
223ぱくぱく名無しさん:03/01/29 20:14
食料がなくなって、トウモロコシの粉を挽いて焦げるくらい炒ったのを湯でとかし、
西部を目指す男たちが「コーヒー」変わりに飲むの。「本物のコーヒーが飲みてえ」って。
これって、スタインベックの怒りの葡萄だったかなあ??
224ぱくぱく名無しさん:03/01/29 20:28
>>219
そのサイトのハイジのチーズも挑戦したくなった・・

チェリーパイはあったかどうかわからないけど
アメリカン・パイは小難しい店に行かなくても
「アンナミラーズ」でそれなりのが手に入るよ。
ヨーロッパ菓子に慣れた人には物足りないかも、ですが。
225ぱくぱく名無しさん:03/01/29 20:35
ツインピークスのドーナツ。
226ぱくぱく名無しさん:03/01/29 20:56
ドーナツ?あー記憶が。
カイル・マクラクランの好物は
やっぱチェリーパイだったけど・・・
227ぱくぱく名無しさん:03/01/30 00:02
>>215
肉を醤油味で炒めて(生姜焼きみたいな感じか?)
ゆで麺の上にのせて、混ぜ混ぜしながら喰う・・・んだろうね

香港とかいくと、濃い味の炒め物がゆで麺にのった汁気のない麺が
いろいろあるから、そんなんじゃないかと
228ぱくぱく名無しさん:03/01/30 00:47
おしんの大根飯が食べたい
誰かレシピくれ
229ぱくぱく名無しさん:03/01/30 16:30
ツインピークスのチェリーパイ!
チェリーパイ食べてる頃は面白かったんだけどね〜。
230ぱくぱく名無しさん:03/01/30 16:37
>>228
絶対マズイと思うよ。
231ぱくぱく名無しさん:03/01/30 17:39
>>228
おしんのレシピはしらんけど、
確か今月のdancyuで大根飯やってたよ。うまそーでした。
232ホアホアホア:03/01/30 19:18
「おしん」がでてきたのでテレビドラマにもふれるとわたしが食べたいなぁと
感じるものは「渡る世間は鬼ばかり」のだねぇ。幸楽の餃子やシュウマイや大吉の
つくる茶碗蒸だとかたべたいなぁ。
233ぱくぱく名無しさん:03/01/30 19:22
ToHeartの「ミートせんべい」は、まだ出てないな。
234ぱくぱく名無しさん:03/01/30 21:14
>>231
サンクルコ

>>229
あれは美味そうだった!!!
当時、出版されたオフィシャルブックに作り方が載っていた。
だけど材料が入手しづらく作るのは諦めた記憶がある。
なつかしいなぁ。
235ぱくぱく名無しさん:03/01/30 23:41
>>233
焦げてて苦そう
236215:03/01/31 11:49
>>227
>濃い味の炒め物がゆで麺にのった汁気のない麺
きっとソレダ!試してみます。
そばっていうからには蕎麦か?とか、いや、ヤキソバ??などと悩んでいますた
237いちごとうふが一番食いたい:03/01/31 12:03
卵の好きな王様の卵料理

ちび黒サンボのトラバターホットケーキ

ハイジのチーズとパン

ぐりとぐらのカステラ

魔女の宅急便のおばあちゃんが焼いたニシンのパイ

238ぱくぱく名無しさん:03/01/31 12:46
何でみたのか分からないけどチェリーパイ。
ツインピークスだったのかな。だとしたら宣伝とかで見ただけなんだけど。
パイの上はアップルパイみたいに編んであるのじゃなくってぴちっと密封型。
熱々のにナイフを入れたら真っ赤なチェリーがとろーっと出てきて・・・
すげー美味しそうだった。




でも自分はチェリーが嫌いという罠。
食べられない・・・・
239ぱくぱく名無しさん:03/01/31 13:52
ぐりとぐらのカステラを食べたい香具師でカステラ作りオフしたい
でかーいなべでつくって、みんなでたべやう。
240あぼーん:あぼーん
あぼーん
241ぱくぱく名無しさん:03/02/01 00:14
ワイルド・スワンの中華料理
242ぱくぱく名無しさん:03/02/01 09:48
ジャッキーチェンが電話番をしながらインスタントラーメンをえんぴつで食べてるのは
衝撃的だった。ポリスストーリーだったかな?
243ぱくぱく名無しさん:03/02/01 17:21
ヘミングウェイの「ボクサー」の
熱い脂に浸したパン。
焚き火でハムをあぶって、焼かないパンにはさんで食べる。
で、残りのパンに、フライパンに残った脂をつけて食べる。
244ぱくぱく名無しさん:03/02/01 23:29
>>243
さすがはハードボイルドの元祖、て感じの見付けて来たねぇ。

オレもなんかねぇかな。クリスティーのポワロ物なんか
ぎょうさんネタが出てきそうだけど、思いつかん・・・
245ぱくぱく名無しさん:03/02/01 23:37
ヘミングウェイならベタに老人と海の
ライムと塩で食べる刺身(?)
船の上でやってみたいよーね。しかし原作読んだことないから
この場面って小説でもあるのかな・・

あとはシャイニング!ホテルの貯蔵庫にある食べ物全般
外国の食べ物〜って感じで憧れた。
246ぱくぱく名無しさん:03/02/03 22:29
>>244

モナミ、私はチョコレートをいただきまつ
247ぱくぱく名無しさん:03/02/03 23:45
童話の「チョコレート戦争」が大好きだったんだけど、おととい
伊勢丹のチョコレートフェアででっかいチョコの城を見て、また
読みたくなっちゃったよ。

すずらん通りの金泉堂が、こどもの頃の憧れだった…。
248ぱくぱく名無しさん:03/02/04 00:05
>>247
オレも小学生の頃それ読んで近所のケーキ屋に
エクレア買いに行ったなぁ。
内容は忘れたがエクレアの語源と食感との関係について
講釈を垂れ合いながら友達と食ってた(w
249ぱくぱく名無しさん:03/02/04 00:06
小学校の国語の教科書に出てきた『えびフライ』
主人公の父ちゃんが出稼ぎ先から電報で「土産はえびフライ」と打って
来る。えびは川にいる小エビ、フライは給食の鯖のフライしか知らない
主人公が延々とえびフライは何かと想像する。で、父ちゃんが帰って
きて初めてえびフライを食べ、感動する。
次の日には父ちゃんは汽車に乗って仕事先に戻らねばならず、駅まで
見送りに行った主人公が父ちゃんに何としゃべっていいのか困って一言
「えびフライ。」

特にえびフライ好きでもないが、同世代で同じ教科書の人間とこの話題で
盛り上がってしまう。

250ぱくぱく名無しさん:03/02/04 00:18
どういう基準で選んだ文章だ!
って感じになっちゃうね、あらすじだと。

教科書っていえば、中学2年位かな、「最後の一切れ」
って言うの思い出した。ラビとか出て来るのでユダヤ系作家
だと思うけど、誰のだったかな。戦時中ラビが持たしてくれた
無け無しのパン切れを励みに苦境を乗り越えて家まで帰り着く話し。
あんま面白くないネタだったね。話しの方には落ちがあるんだけど。
251ぱくぱく名無しさん:03/02/04 01:03
ヘンデルとグレーテルのお菓子の家。
飴玉を落として道しるべにしていたのに
鳥に食べられたってこの物語だったっけ?
252ぱくぱく名無しさん:03/02/04 02:02
パン屑ですね。
でも一番最初に影響受けるグルメ本(?)はやっぱコレだよ(w
ちび黒サンボと双璧かな?

レスばかりで一向に思いつかない・・・
253ぱくぱく名無しさん:03/02/04 02:46
>>245本でもあるよ。ただ、あれを読んで日本人と西洋人の感覚は違
うんじゃない?もちろんおれも、ライムと塩、山葵と醤油なら、もっ
といいのに!と思ったけど。
254ぱくぱく名無しさん:03/02/05 20:50
海亀の卵50個分ぐらいの卵焼き。
トウモロコシのパン。

それを、白い砂浜で焚き火をして、焼いて食べる。
トム・ソーヤーの冒険に出てきた。
ハラペコのハックとトムが、がっついて食べる描写がうまそう。
255ぱくぱく名無しさん:03/02/06 04:28
>>249
すごい懐かしい・・・・。確か方言がいろいろ出てきて、ガキだった自分には
受けまくったお話でした。
私的には料理とは言えませんが「レディ・ジョーカー」読んだあと、ワインと
バゲットをどうしても食べたくなってデパートに向かった思い出があります。
あとじゃが芋をオリーブ油で鷹の爪とアンチョビといっしょに炒めたヤツも
何とも言えず食欲をそそられた。
256ぱくぱく名無しさん:03/02/06 05:10
ガイシュツだけど、ぐりとぐら。
でっかいタマゴみつけて、でっかいフライパンでカステラを焼く。
イイニオイにつられて、森の動物達が集まってくる。
ワタシもいつか、自分の身体よりでっかいカステラにかぶりつきたい!
あったかいフワフワの芳しいジャンボカステラ! ハグハグしたい!

最近になって、あれはタマゴとフライパンがデカいんじゃなく
ぐりとぐらが小さかったのだと気付きました。。・゚・(ノД`)・゚・。
257ぱくぱく名無しさん:03/02/06 05:30
良スレの予感・・・・
258ぱくぱく名無しさん:03/02/06 06:47
>>256
! 
「トムとジェリー」の巨大穴開きチーズとかに萌えたクチなのに
今の今まで気づかなかった。

しかし今現在食べたいのは「少林サッカー」の甘味饅頭。
太極拳を駆使して作るってのが萌え、かつ再現不可なポイント・・・
259ぱくぱく名無しさん:03/02/06 23:42
映画「タンポポ」のラストで安岡力也が宮本信子に教える「ネギそば」
始めて見た時から食べたくて仕方ない
260ぱくぱく名無しさん:03/02/07 00:52
黒田福美からの口移し生卵
洞口依子がむいてくれるカキ
261ぱくぱく名無しさん:03/02/08 01:48
力也と来たら、ホタテだろう(枕詞)。
262ぱくぱく名無しさん:03/02/08 01:57
『なにしてるんだ!おまえら喰え!母さんが最後に作った炒飯だぞ。』の炒飯。(タン
ポポ)より。
263ぱくぱく名無しさん:03/02/08 02:01
黒飴なめなめ
黒飴なめなめ
264ぱくぱく名無しさん:03/02/08 02:11
>250
それ覚えてる。同じ教科書だったのかな?
ハンカチに包まれたカチカチのパンの正体を知った時は
素直に感動したけど、私だったらすぐに食べようとしていただろうなー。
んでもって即座に死。
265ぱくぱく名無しさん:03/02/08 02:18
ディズニーの「白雪姫」で白雪姫が作ってたベリーパイ。
古めかしい感じが余計においしそうだった。
あんなのを歌を歌いながら軽々と作れるようになるなんて、
ほんとに苦労したんだねw
ところで白雪姫って13歳って聞いたけど、
ほんとだったら王子様テメーこの死姦趣味の炉利ヲタ犯罪者。
266ぱくぱく名無しさん:03/02/08 05:09
童話「幸福の王子」に出てくるオレンジ。
その当時ジュースじゃない果物のオレンジなんて
みた事なかった。病気の子が食べたんだけど
熱なんか下がっちゃいそうな、癒しの食べ物って感じ。
267ぱくぱく名無しさん:03/02/08 05:21
>>262
あ、その場面はなんかで見たことある。
あれタンポポだったんだ。

映画じゃないけど、伊丹さんの「ヨーロッパ退屈日記」の
スパゲッティの食べ方読んだあと、スパゲッティ暫くはまってた。
今でも影響受けてるクライ。テレビのグルメ番組とかで芸能人が
スパすすって食べてたりしてると、こいつら解かってネェな
なんて思っちゃうもん。まあ食べ方なんてドウでもイイんだけどね。
268ぱくぱく名無しさん:03/02/08 05:54
もてなす物が何もないので「この私を食べてください!」って言って、火に飛び込む鳥か獣。
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270ぱくぱく名無しさん:03/02/08 11:48
トムとジェリーのプルンプルンゼリー
毒々しいピンク
271267:03/02/08 11:52
やべ、なんかベタ過ぎる事かいちゃった。ハズカスィ・・・・
272ぱくぱく名無しさん:03/02/08 12:50
「たんぽぽ」の、炒飯場面は、嫌いだ!
ありゃあ、男の感覚だ。ノスタルジーだ。
私は、死ぬ時は、夫、子供に作ってもらいたい。
273ぱくぱく名無しさん :03/02/08 14:06
>>256
今絵本読み返してみた。
ゾウも一緒にカステラ食べてるんだけど、
そのゾウよりもフライパンでかかった。

私はママアイラブユーって言う小説の、
バターをたっぷりつけたゆでたまごが一番かな。
やろうやろうと思いつつ、未だにやってない。
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275ぱくぱく名無しさん:03/02/08 16:24
>>268
似たようなので、立派な方が一夜の宿を借りにくるが
貧乏夫婦の家にはおもてなしに使えるような食材がないため
旦那が嫁を(以下略 ってのが昔話であったな・・・
276ぱくぱく名無しさん:03/02/09 02:41
筒井康隆「敵」でじいさんが毎日ちょこっとずつ作る粗食が最高に俺のつぼ。
今度時間のあるときに抜き出してレシピ作ってみようかな。
277ぱくぱく名無しさん:03/02/09 03:32
東京日本橋の洋食の老舗「たいめいけん」で、映画「タンポポ」に
出ていたオムライスが食べられますが、俺はあの店の普通のヤツの
方が好きです。
278ぱくぱく名無しさん:03/02/09 07:48
幼稚園の時に「桃のクッキー」ってのが出てくる歌だか、紙芝居があった。
なんか、アリさんたちが働いてるって内容ので、
桃のクッキーを運ぶっていうのがあるの。食べてみたいなーって思ってたなー。
けっこう、モモのクッキ-ってありそうでないよね。
いまだに探してるよ。
279ぱくぱく名無しさん:03/02/09 17:29
モモ味のクッキーなのか、それともモモの形をしたクッキーなのか?
280ぱくぱく名無しさん:03/02/09 22:53
トムとジェリー!
チーズもいいけど、シチューっぽいのをスプーンですくって飲むシーンも美味しそうだった。
あの伸びるステーキも「骨」の部分がポコンと外れるようになってて
最初は何かわからなかったw
281ぱくぱく名無しさん:03/02/09 23:20
まあ、あの肉は誰しも1度は食ってみたいと憧れる罠。
ん、ステーキ?骨付きの塊肉のことだよな?
282ぱくぱく名無しさん:03/02/10 18:12
物語ではないのですが、田辺聖子さんも向田邦子さんも
料理本を出していますよね。
その料理と小説が同じ味がする、と何かに書いてあったので
興味しんしん、図書館で料理本を借りて作ってみました。
納得でした。
283ぱくぱく名無しさん :03/02/10 18:16
>>282
え、どういうこと?
284ぱくぱく名無しさん:03/02/10 18:41
えーと、料理と小説の味わいがよく似ている、
田辺聖子…はんなり、まったり。
向田邦子…江戸前?さっぱり。
285ぱくぱく名無しさん:03/02/10 19:14
児童文学「守り人」シリーズに出てくる食べ物は皆美味そうだ。
またパン食でなく米食文化圏を描くことが多いんで、読んでて腹が空く空く。

印象にあるのが弁当屋の鳥飯(?)。
「ジャイという辛い実の粉と、ナライという果実のあまい果肉をまぶして
漬け込んだ鳥肉を、こんがりと焼いてぶつ切りにし、飯にまぶしたもの」
くそう、激しく美味そうだ。
286ぱくぱく名無しさん:03/02/10 23:36
>281
ん、塊肉も美味しそうだった〜。
でもステーキ用(?)の分厚くて巨大なスライス肉があったのよね。
骨まで輪切りになってるなんて、普通に考えたら有り得ないんだけどw
287  :03/02/10 23:39
映像じゃなくて本の「大草原の小さな家」。
これに、手作りバターとかチーズとか出てくるんです。
ローラができたてのバターをちょっとだけ味見をして。
干し草が匂ってきそうな家の雰囲気と、
ことことミルクを煮てる暖かい感じも合わさって、
ああ、おいしそう・・と思った。
288ぱくぱく名無しさん:03/02/11 01:59
トムとジェリーに出てくるバーベキュー用の肉。アリにもっていかれるやつ。
ど根性ガエルの梅さんの寿司。ひろしが「カー、うめー」とか言ってくいや
がる。山育ちなのでマジでうらやましかった。
それと、こいけさんのラーメン。
289ぱくぱく名無しさん:03/02/11 02:11
真打が出ましたね。マンガだけどさ。
じゃあ、それを言うなら斎藤さんの樹液。ワカンネぇか。
290ぱくぱく名無しさん:03/02/11 02:20
『ブブブブブブ・・・』(w
291ぱくぱく名無しさん:03/02/11 02:25
ナイスタオル!(ww
292ぱくぱく名無しさん:03/02/11 02:30
>>289-291
メチャメチャワラタ!!
293ぱくぱく名無しさん:03/02/11 02:35
なーんか結局ループループループですな。
トムジェリ、ハイジ、ギャートルズ、ローラインガルス・・
何回見たことか
294ぱくぱく名無しさん:03/02/11 04:42
ドリトル先生に出てくる塩漬け豚肉、すごいうまそう。
でも、しゃべる豚と一緒に暮らしてるのに豚肉食べるって
そこのところどうなのよ?>ドリトル先生
295ぱくぱく名無しさん:03/02/11 04:44
>294
豚さんは食われないために必死で言葉を覚えたのでは?
まさに必死!
296ぱくぱく名無しさん:03/02/11 08:20
「赤毛のアン」に出てくる「ホットビスケット」、食べたかった。
「料理人」に出てくるペット用の食べ物の「魚の形」をしたヤツ、たべてみたかった。
「2001年宇宙の旅」に出てくるペースト状の宇宙食、おいしそう。
「おそ松くん」の六つ子のお母さんが作った葱のおつゆ、飲みたかった。
297ぱくぱく名無しさん:03/02/11 13:30
「小僧の神様」
あの寿司は、美味いんだろうなあ。
298ぱくぱく名無しさん:03/02/11 16:46
松谷みよ子のモモちゃんシリーズの「おいしいものの好きなくまさん」が
くつくつことこと煮てくれるシチュー。

ミヒャエルエンデのモモの、金色のはちみつがとろりとかかったパンやらなにやら。

桃太郎のきびだんご。

以上モモつながり。
299ぱくぱく名無しさん:03/02/11 16:57
俺は、大草原の小さな家を読んで
よだれたらしまくりだったなあ。
300ぱくぱく名無しさん:03/02/11 17:41
イギリスの、修道士が出てくるミステリを読んで
そこに出てくるミード(蜂蜜酒)と芥子のシロップを
飲んでみたくてたまらなかった。

後、小学校の時読んだ、お腹にポケットのある
賢いウサギが活躍する話で(確かふかふかウサギとか言うタイトル)
ウサギが作るサンドイッチとか、レモネードとか現実に食べられそうな
物も憧れたけど、それ以上に蠍座の産んだ卵(パンみたいらしい)とか
しゅわしゅわレモンパイとか正体の分からないものに惹かれた。
また読みたくなってきた。図書館に探しに行こう。
301ぱくぱく名無しさん:03/02/11 19:02
外国の童話によく出てくるオートミールに憧れた昔。

いざ食べてみるとマズー……
302ぱくぱく名無しさん:03/02/11 19:15
>300
それなんて本か教えてほしい…
じゅるり。
303ぱくぱく名無しさん:03/02/11 19:31
豚が言葉を覚えたのではなく先生が豚語を解するようになったのです
>ドリトル先生
シリーズ全部読むとどこかで先生が動物の肉を食べることについて
説明があったような気がするが・・・

ドリトル先生といえば、あるとき犬のジップが鼻が利くことを買われ
香水メーカーのアドバイザーに、という話が持ち上がった。
どんな香りが好きかと問われたジップ「焼肉の匂いがいい」
漏れ、韓国焼肉しかイメージできなかったんで悩んだものだが
ひょっとして原語ではステーキとかそんな料理か?
古い翻訳だとかえって食べ物の名前がイメージしづらいことがある。
当時はわかりやすくと、苦心して訳したんだろうなあ。
かえってその名(迷?)訳がイメージを膨らませてくれて
とてつもなく(゚д゚)ウマーそうなものに見えるんだけど。
304ぱくぱく名無しさん:03/02/11 20:15
スペアリブ食ったことある人いませんか?
感想聞きタイ!
305ぱくぱく名無しさん:03/02/11 20:50
「ぼく、たべないよ」という絵本に出てきた
いちごパイとうさぎのシチュー。

主人公のライオンは怪我をして動けなくなってしまう。
しかし、毎日いちごのパイをこっそり持ってきてくれた人がいて、
そのお蔭で元気に。
しかし、その人が誰か分からないので、
お礼にうさぎのシチューを作ってその人を待ちつづけるという話。
結局その人=シチューにされたうさぎで、ライオンは待ち続けて餓死なのですが。

なんだかおいしそうだったんだよ。うさぎのシチューって軟らかそう。
306ぱくぱく名無しさん:03/02/11 20:53
かこさとしの「にんじんばたけのパピプペホ」のにんじん、
「からすのパン屋さん」のパン。両方とも絵本だ。
このスレ読んでて思い出して懐かしくなったので今しがた買って帰って
きたところ。
307ぱくぱく名無しさん:03/02/11 22:38
椎名誠著「哀愁の町に霧が降るのだ」に出てくる、自分たちで作るカツ丼。
買ってきた4枚のトンカツと土鍋で炊いたご飯で作るやつ。
味云々じゃなく楽しそうな料理だと感じたね。
308ぱくぱく名無しさん:03/02/11 23:04
椎名誠のエッセイで「キムチとうどん炒めて醤油で味付け」
ってのを読んで以来たまに作る。物語じゃないか。

>>301
同じく・・・
私は「オートミールがどんどん増えて、ついに家からあふれ出す」
というお話に激しく憧れを抱いた。
309ぱくぱく名無しさん:03/02/11 23:45
>>305
なんかむちゃくちゃ残酷な話じゃないか? 児童用とはいえガクガクブルブル
310ぱくぱく名無しさん:03/02/11 23:55
>308
それ、なんか記憶にある。
私が読んだのは「おかゆ」があふれだしていたけど、
考えてみれば外国の話なんだからオートミールだよな。
私が読んだのはきっと古い訳だったんだろう。
でもなんの本だったけ????

童話「ラプンツェル」にでてきた「チシャ」
子供の頃、何のことかわからなかったんだけど、
魔女の庭に生えているというその食べ物が強烈に食べたかった。
でも、成長してからレタス(正確にはちょっと違うらしいけど)だと
知った時は夢が壊れたなあ。レタス好きだけどさ。
311ぱくぱく名無しさん:03/02/11 23:57
>309
残酷度だったら、自分にとっては「ウサギどんキツネどん」かなぁ?
物語のラストにキツネどんのおばあさん(?)をウサギどんが煮込みにして
キツネどんを騙して食べさせてしまう。
子供心に残酷だとずっと思ってて、最近本屋で見かけ「あれは小さい頃に
読み間違えたんだろう」と思いながら手に取ってみたらやっぱりそうでした。

この物語が元ネタのディズニーランドのスプラッシュマウンテンに乗るたび
ファンタジーからかけ離れた原作思い出し、妙な気分になりますブルブル
312ぱくぱく名無しさん:03/02/12 00:16
>>311
かちかち山の原型?が
タヌキ汁にされかけたいたずら狸がばあさんを騙して惨殺、
その肉を煮込み、ばあさんの皮で変装してじいさんに食わせる。
という話だと聞いたけど、それの事かも。
「おいしいおいしい」と喜んで食べるじいさんが哀れ・・・
313159:03/02/12 00:52
>>163
ごめん。+激しく+作者さん間違えてた(鬱
以下コピペ

魔法がいっぱい!』THE MAGICAL MONARCH OF MO〈ハヤカワFT36〉

 訳:佐藤高子/カバー:天野喜孝/発行:1981年11月31日

〈モーの国〉を知ってるかい? ホラ、国全体がお菓子で出来ていて、人間は年を取ることも死ぬこともなく、
しかも生活に必要なものはなんでも木に生っているおかげで貧しい人がいないという、あのハッピーな国のこと。
え!? 知らないのかい? まあ、無理もないかもね。どんなに正確な地理の本にも地図にも載ってないんだから。
それじゃあ、これからその不思議の国モーとそこに住むヘンテコリンな人々の奇妙奇天烈な大冒険の数々をお話してあげよう……。
『オズの魔法使い』で有名なアメリカン・ファンタジイの始祖ボームの記念すべき処女作。
314ぱくぱく名無しさん:03/02/12 02:28
>>300
修道士カドフェル?
315ぱくぱく名無しさん :03/02/12 02:55
>>308>>310
私が読んだのもおかゆだった。確かグリム童話?かなんかのやつ。
「おいしいおかゆ」って題だったような。
自分は外国だからリゾットかなんかだと勝手に解釈してた。
あれってオートミールだったのか…。
316308:03/02/12 04:34
315さんのレスを元に検索してみた所、確かにグリム童話で
2種類の訳があるようです
邦題「おいしいおかゆ」→キビのおかゆ
邦題「まほうのなべ」→オートミール
オートミールって英米っぽいけど、ドイツでも一般的なんだろうか。
317ぱくぱく名無しさん:03/02/12 07:01
>305
凹むなあ。
かちかち山は悪意だからまだ平気だけど、むくわれない善意はきつい。
でもうさぎのシチューは旨そう。
318ぱくぱく名無しさん:03/02/12 14:20
古本屋で「大きな森の小さな家の料理の本」をゲットした。
物語にでてくるレシピはほぼ網羅されてるが、
現代の日本でつくるのは無理なのばっかりだった。
それでも見てるだけで幸せ。
319ぱくぱく名無しさん:03/02/12 17:28
300です。何気にキリ番だったのね。

>>314
その通り!よく分かりましたねー。
知ってる人余りいないかな、と思って書かなかったんですが。

>>302
と言う訳で、300で書いた作品は、修道士カドフェルという
シリーズ物です。20巻までと外伝が1冊出てます。

寒いですね。こんな日は指輪物語(原作)のホビットが作っていた
ウサギのシチューが食べたいなあ<夢見がちさん
320ぱくぱく名無しさん:03/02/12 18:26
>>318
私は昔「アリスの国の不思議なお料理」を買いましたが
当時の日本の田舎では手に入らない材料(カレンズとか)満載で
ガッカリした覚えが・・・
現代でも無理ってのはどんな点なんですか?
321ぱくぱく名無しさん:03/02/13 05:55
>>196
禿同!あのシリーズめっさ好き。
レシピもだけど料理の描写がいちいち(゚Д゚)ウマーそう。

あと、ガイシュツだけど『モモ』に出てくる「どこでもない家」で
モモが食べたパンとホットチョコレート。金色のバター付きで食べたい。
322ぱくぱく名無しさん:03/02/13 11:26
家無き娘、ペリーヌ物語。
ペリーヌの夢に出てくる小人が料理する鴨?の卵。
美味しそうだったなあ。
323ぱくぱく名無しさん:03/02/13 12:10
くまの子ウーフの、目玉焼きにはちみつたらしたの!
おいしそうだったよー。
324ぱくぱく名無しさん:03/02/13 13:30
昔読んだ絵本。題名は忘れたけど。

パン屋の見習いの男の子が、夜中にこっそり一人でパンを焼くの。
レーズン、くるみ、チョコ、あるもの何でもつっこんで。
ふくらみすぎたパンは釜から飛び出し、どんどん大きくなって
ついに三階建て?の家全部がパンに満たされる。
翌朝村のみんなで食べました、って話。

村の一員になりたいと何度思ったことか。
325ぱくぱく名無しさん:03/02/13 14:44
子供の鬼が山にピクニックにきた人間の前に姿を現したら
人間がバタピーを置いて逃げていったって童話があった。
小鬼は生まれて始めて食べたバタピーの美味しさにショックを受けて
お菓子屋さんでバイトして、バタピーを一袋貰うんだよね。
紙袋一杯のバタピーの絵が可愛くて美味しそうで
大人になったらバタピーをお腹一杯食べようと夢見てた。
でも大人になった今は、そんな恐ろしいことできない罠。
326ぱくぱく名無しさん:03/02/13 19:38
>324
知ってる! 家の形のパンの絵覚えてるよ。食べたーい!!
でも、検索してみたけどタイトル見つからない。。。
327ぱくぱく名無しさん:03/02/14 07:28
おしゃべりな目玉焼きという絵本を、幼稚園の時親に読んでもらってたのだが、
当時の私は三食全部目玉焼きにしてもらい、
黄身に耳を押しつけて、目玉焼きの声を聞いていたらしい。
今でもその絵本を見ると、猛烈に目玉焼きが食べたくなりまつ。
328ぱくぱく名無しさん:03/02/14 16:11
童話や絵本が多いですね。
わたしは○十年前、立原正秋が連載していた新聞小説が忘れられません。
毎日日替わりのように美味しそうな食べ物がでてくるの。
色っぽい場面も朝刊には似合わないほどで、どきどきワクワクしながら
読んでいました。
 豚足なんて食べ物は、そこで知り、食べたーいと憧れていました。
ごめんなさい。小説名は忘れちゃった。
329ぱくぱく名無しさん:03/02/15 00:22
特にどの本ってことはないんだけど、アメリカの小説を読んでいると
サンドイッチとドーナツと熱いコーヒーが無性に欲しくなる。
330318:03/02/15 01:09
>>320
まずは「塩漬け豚」です。よく文中に出てきましたが、
現代のベーコンとも違うし、自作するには「酒石酸」(うろ覚え)
が必要・・。そのほか「よく洗って乾かした●●の木の樽」
(これもうろ覚えですみません)とか「臓物を処理した七面鳥」
などです。
331ぱくぱく名無しさん:03/02/15 01:34
そーいえば、題名忘れたけど、サンタさんが居眠りしちゃう話で、
出てきたコーヒーとサンドイッチ美味しそうだったな。
332ぱくぱく名無しさん:03/02/15 01:40
>>297
「小僧の神様」たまたまウチにあったので読んで見ました。
ニギリはネタを下にして食べるのが通だなんていう薀蓄が
既に語られていて興味深かったです。

でも、流石に名作と言われている作品で、珠玉の短編ですね。
心理描写が親切過ぎてややクドイのですが、構成上の仕掛け
などがあったりして、案外新鮮な感じの小品でした。
333320:03/02/15 01:40
>>330
どうも。「木の樽(木材指定付)」は確かに無理ですね(w
酒石酸は「酒石酸水素ナトリウム(クリームタータ)」の事だったら
製菓材料店やプロ向けの食材店に置いてあるかも。
しかし「塩漬け」というシンプルな表現がすごく美味しそう・・・
334ぱくぱく名無しさん:03/02/15 02:08
335ぱくぱく名無しさん:03/02/15 02:23
ショコラのチョコレート料理!
チリ入りのホットチョコやお店のチョコももちろん美味しそうだけど、
パーティーの時にJ.ビノシュが作ってたチョコ料理が食べてみたいです!
お肉とかもチョコ味なのかな?
レシピ知りたぁい!!
336ぱくぱく名無しさん:03/02/15 03:26
なんでここまでレスが進んでて
「モチモチの木」のもちが出てこないんだYO!
モチモチの実を混ぜたもち、食ってみたかった。ていうか今でも食いたい。

あと芥川の「芋粥」に出てくる芋粥。きっと実際に食ったらそんなにおいしく
ないんだろうけど、なんか強烈に食べたくなる文章。
337ぱくぱく名無しさん:03/02/15 04:26
おまいら「こまったさんシリーズ」だったら何が一番好きですか?

俺はハンバーグ。
チューリップとカーネーションでハンバーグを作れと
親に言って聞かなかったらしい。
338ぱくぱく名無しさん :03/02/15 14:43
こまったさんなら、断然オムレツ!
339ホアホアホア:03/02/16 05:30
わたしが最近読んだのでは宮本輝さんの「星宿海への道」という小説にでてくる
「ヤキヤキ」というお好み焼きやででいるメニューが美味しそうでした。小麦粉
をのばすのに昆布の出汁を使っているみたいなのがよかった。
340ぱくぱく名無しさん:03/02/16 20:02
最近、「刑務所の中」という映画を見たのですが、
この中に出て来る刑務所食が妙に美味しそうだった。
と思ったら、映画のカタログにレシピが載っていた。
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342ぱくぱく名無しさん:03/02/16 22:24
>>340
公式サイトを見たらメニューが載ってたが

メニュー: 1.ご飯(米7:麦3) ほっけ焼き 大根おろし ニラ玉炒め 白菜キムチ
       2.ご飯(米7:麦3) 吸い物 鮭フライ 野沢漬け キャベツ

再現ドラマとかの「麦飯&ショボイ味噌汁」というイメージに反して
民宿のごはんみたいで美味そう。
343ぱくぱく名無しさん:03/02/17 02:11
たべると足がニョキニョキ伸びるソラマメを食べて見たかった。
題名忘れたけど…
あと、プカプカパン(?)
344ぱくぱく名無しさん:03/02/17 11:25
じゃがいもの皮をむいていると、
子どもの頃好きだった「大泥棒ホッシェンプロッツ」を
いつも思い出す。
あの魔法使い何て名前だったかな…?
345ぱくぱく名無しさん:03/02/17 15:36
「こうさぎましろのお話」ましろがサンタから貰うサンドイッチ。
何だかとても美味しそうだった

「のばらの村のものがたり」には食事の場面が多い。
特に冬の話に出てくる、パンを串に刺し暖炉で焼いたトーストは
見るたびに食べたくなる。これは料理じゃないけどw
346ぱくぱく名無しさん:03/02/17 17:48
347ぱくぱく名無しさん :03/02/18 00:22
>>343
あっ、そのソラマメの話知ってる!
あれは私も食べてみたかったな〜。
348ぱくぱく名無しさん:03/02/18 10:14
ひまわりのでっかいイタリアンオムレツ
349ぱくぱく名無しさん:03/02/18 12:52
>344
ペトロジリウス・ツワッケルマンだよね!
細かいこと言うと、ホッツェンプロッツ(w
350ぱくぱく名無しさん:03/02/18 12:54
ナルニア国物語(最初の『ライオンと魔女』だっけ?)で
エドマンドが魔女から食べさせてもらうプリン。
351ぱくぱく名無しさん:03/02/18 12:56
>>216
私もワンドゥードゥル、大好きだったよ!
目を閉じてマシュマロが焼けるところを想像するのだ…
オインクとか、後足の長い猫とか、ポンポンのついたスリッパとか、
あー、もう一度読みたい!
352ぱくぱく名無しさん:03/02/18 13:01
>350
ナルニア国のTVドラマを見たことあるけど、
魔女から貰うトルコゼリーはマズそうだたよ。
外人ってあんなグニグニのうにゃうにゃが好きなのかな。
353ぱくぱく名無しさん:03/02/18 13:07
>352
と、トルコゼリーってなに?
本だとプリンだったよね…?
354ぱくぱく名無しさん:03/02/18 13:54
あ、そか。トルコゼリーっていうのはドラマの字幕での訳なんだ。
本では「ターキッシュ・ディライト」ってなってたかな。
それはプリンじゃなくてゼリーっス。プリンも出てたっけ?
私はプリンの記憶がないや。
355ぱくぱく名無しさん:03/02/18 14:06
既出かもしれんけど いま旬の映画の原作 指輪物語から
  うさき肉のシチュー 塩コショウハーブで味付け(じゃが抜き)
  レンバス       カロリーメイトみたいなもの?
  きのこ料理いろいろ
356ぱくぱく名無しさん:03/02/18 14:24
安房直子の童話に出てくる料理や食べ物
とくに『ハンカチの上の花畑』の菊酒。
357ぱくぱく名無しさん:03/02/18 23:19
童話だったら、「霧の向こうの不思議な街(柏田 幸子・作)」の
中に出てくる料理やお菓子の数々が物凄く食べてみたいです。
牛乳や、ネコのオヤツの冷たい角切りバターですら物凄く美味しそ
うに感じましたv
でも、あの本屋さん(名前忘れました;;)のサンドイッチはちょっ
と……ですが(苦笑)
358ぱくぱく名無しさん:03/02/19 00:08
なんか変な方向に…
359ぱくぱく名無しさん:03/02/19 11:31
>>354
原作ではターキッシュデライトと言うお菓子なのを訳者が
意訳したのです。ターキッシュデライトはゼリーというより
ぎゅうひにすごく似たお菓子ですよね。コーンスターチで固まってて、
レモン味とかヘーゼルナッツ味とかあります。昔ナルニア研究してた
シスターがイギリス土産に買ってきてくれました。レシピもある・・が
お鍋にくっついてあんまり簡単とはいえないかもです。
360ぱくぱく名無しさん:03/02/20 00:47
>351

ワンドゥードルわかってくれる人がいたなんて感動。
絶版だし、マイナーだから誰もわかんないだろうな〜と思ってたよ。
361ぱくぱく名無しさん:03/02/20 12:38
ハリーポッターのバタービール。
きっとお菓子の匂いがして、バター飴みたいな味のビールなんだろうな。
あと、スペンサーの作る料理がんまそー。
鬼平犯科帳に出てくるのもいいな。
映画アマデウスに出て来た、おっぱいの形したお菓子。
ロードオブザリングの二作目に出て来たエルフのパン。

以上、全部食いたい。
362343:03/02/20 16:41
>>347
お〜
分かってくれる人が居るとは思わなかった。

でも、俺が読んだのは小学生のころだから10年くらい前かしら…
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364ぱくぱく名無しさん :03/02/22 16:29
>>362
私が読んだのは保育園の時だったから
それ以上前です。
パジャマ姿の男の人が朝テーブルに座って
ソラマメを食べたら、足がどこまでも伸びていく…
ってやつですよね?ちょっと記憶が曖昧。
365ぱくぱく名無しさん:03/02/23 00:39
何十年も前のことなのでうろ覚えですが。
松谷みよ子のモモちゃんで、「人の影を食べる牛」に
「影」のかわりになるおいしいものを教えるため、
ママがその辺の草に、ただの「食塩」を振りかけ食べさせるんです。
牛は「んまいんまい」ともくもく食べ、影よりも草が好きになりまして
人を襲うこともなくなり、よかったよかったという話。

その後、キャベツには必ず塩をかけて食べるようになりました。
366ぱくぱく名無しさん:03/02/23 00:56
遅レスですが。
>>335
>ショコラ

シンプルにソテーした豚肉にビターチョコのソースをかけるとけっこういけます。
そんなに珍しい料理でもないかも。

あのこってりしたホットチョコにも挑戦してみました。
市販の粉末ココアでは全く味が出ないので、板チョコ(ビター)を濃いめに溶かして作ったら
うっとりするほどコクのあるホットチョコが。
うちには一味しかないので試してませんが、この濃さならチリペッパーに合いそう。
367ぱくぱく名無しさん:03/02/23 01:52
チョコ料理はメキシコ料理の店にいけば食べられるみたいですよ。
チョコのソースはモレソースというらしいです。

ぐりとぐらにでてきたでっかいクリスマスケーキ。
あと、本のタイトル忘れてしまったのだけれど、
若い探偵(警官かも?)と犬のコンビで事件解決していく話。
これにでてくる分厚いステーキやらしょうがクッキーやらが
すげーおいしそうであこがれた。
368ぱくぱく名無しさん:03/02/23 02:26
うわ、嬉しいスレ〜。
岩波・福音館で育った世代には懐かしい話のてんこ盛り。

ナルニア国シリーズ一作目に出てきたゼリー菓子に憧れたなぁ。
ファージョンなら『銀のシギ』話の発端になったダンプリングとか!
中川李枝子さんなら『いやいやえん』に出てきた熊の子のお弁当の
おっきいおむすびとか、りんごとみかんとももの山とか。
ホッツェンプロッツのソーセージとザワークラウト、揚げじゃがいも。
他には…確か『ツバメ号とアマゾン号』でしたか、ペミカンにも憧れた。


嬉しかったのがコレだ。
♪たまご・たまご・卵焼き〜
 ふ〜ぅわ〜りふ〜くれ〜た た〜まごや〜き〜♪
同世代の誰にも通じなかったネタなのに
まさかここで!(同じくお遊戯のクチ。
369ぱくぱく名無しさん:03/02/23 04:32
>>256
>あれはタマゴとフライパンがデカいんじゃなく〜

すまん、当方19だが、君のレス見るまで考えも及ばなかったよ。
そ う だ っ た の か ・ ・ ・ 

物語といえばハイジに出て来た、
黄金色にとろけるまで串刺しであぶったチーズを
パンに塗って食べるというシチュエーションが未だに忘れられない・・・
ヤギのミルクを飲み干すときの、あのハイジの”かーッ!最高にうまいぜー!”ってな雰囲気を
満々と醸し出す描写も忘れられない・・・
370ぱくぱく名無しさん:03/02/23 13:10
山田詠美の「私は変温動物」に出てくるフィッシュフライが美味しそう。
あとプイグの「蜘蛛女のキス」に出てくる差し入れ。
でも一番はマンモーの肉だな。

371ぱくぱく名無しさん:03/02/25 12:43
メアリーポピンズに出てくる食べ物。
クランペットとかバタつきパンとか、ポートワインとか。
あと、瓶から小匙に掬って舐めさせてくれる薬だっけ、
ちとうるおぼえなんだけど。舐める人によって、味が
違うんだよね。
372ぱくぱく名無しさん:03/02/25 12:54
たぶんガイシュツだとは思うんだけど……
わたしはちび○●さんぼの絵本で見たホットケーキが食べたくてたまんなかった。
バターになった虎で作ったホトケーキが美味しそうで美味しそうで……
自分の家で焼くのじゃ満足できなかったよ。
絵本ももう絶版なのかな。
373ぱくぱく名無しさん:03/02/25 12:56
あの絵本はとても好きだったけどきっともう絶版だろうね。
いい作品だったのになあ。
374ぱくぱく名無しさん:03/02/25 13:14
チビクロまだ売ってるよ
375ぱくぱく名無しさん:03/02/25 13:15
>371見て思ったんだけど
「うるおぼえ」って言う人結構いるよね。
「うろおぼえ」じゃなくてもいいの?
376ぱくぱく名無しさん:03/02/25 17:00
>>375
2ch用語だと思ってあきらめてます。
377ぱくぱく名無しさん:03/02/25 21:59
>372
あのトラのホットケーキも美味しそうだったけど、私が持っていた絵本では
さ○ぼの双子の妹のお話も載っていて(岩波書房だったかな?)その中で
誘拐された妹を助けてくれたワシへの御礼にあげたハム(羊の足だったかも
しれない)のイラストが妙に美味しそうでした(笑)

でも、私もあの絵本大好きでしたよ。
378ぱくぱく名無しさん:03/02/26 01:02
銀河鉄道の夜で、ジョバンニとカムパネルラが食べていた
チョコレートの味がする鳥の足がおいしそうだったなー。
でも冷静に考えると見かけはマンマ鳥の足なんだよね。何の鳥か忘れたけど。
ウロコなんかがあったら怖い。やっぱ神経や骨が飛び出ていたんだろうか。
そして食べてみたら只のチョコレートか。
普通にチョコレートを食べた方がいいね。
379ぱくぱく名無しさん:03/02/26 05:19
>>377
ハムというより無加工の肉塊として記憶している。
あれは美味そうだった・・・・まじで。
なんかツヤツヤしてるんだよね(笑)
ホットケーキも虎のバターも贈呈品の肉も
禿げ上がる程同意だ・・・
そういえば今日は夕方に起きて鉄腕見ながら夕飯食べただけだった
腹減ったー・・・ホトケーキ喰いてぇ
380ぱくぱく名無しさん:03/02/26 12:21
>>379
コーラをかけて食べると合理的だね。
381ぱくぱく名無しさん:03/03/01 21:41
「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」今日見てきました。ウサギのシチュー楽しみー。
スメアゴルウサギ取ってきたよ。サムがウサギを煮てくれたよ。うまそうだねえ・・・。
あれ? ええええっ、でもそれじゃあ(以下ネタバレにつき略)
382ぱくぱく名無しさん:03/03/04 21:43
シチューで思い出したけど、「マディソン群の橋(本の方ね)」で
フランチェスカが「野菜だけのシチュー」を作ってましたよね?
庭でとれた野菜を使って煮込み、ミルクを入れて仕上げる・・・っていう
超シンプルなシチューだったような。
お肉もベシャメル・ソースも使わないの。それが妙に美味しそうで。
多分、玉ねぎを均等になるよう丁寧に微塵切りにし・・・
なんてこともしてないだろうな。

ストーリーが合う合わないは別として、シチューは食べたくなりました。
383ぱくぱく名無しさん:03/03/10 18:30
タイトル忘れたけどすっごく忘れっぽいおばさんのお話に出てたやつ。
かなりウロですが
ロールキャベツ作ろうと思って買い物に行くんだけど
八百屋にきたところでなにを買いにきたのか忘れてるの。
「丸くてごろごろしててスープで煮込んでケチャップ(トマトソースだったかな?)
をかけて食べる物ってなんだったかしら?」
ってな感じに記憶の断片を手繰り寄せて結局ジャガイモを買って帰るの。
家に帰って料理して食べるんだけどなんか違う。でも美味しいからまあいっかってお話。

なんだか無性に食べたくなった。
ついでにこれ見てからコンソメのロールキャベツにケチャップ乗っけて食べるようになった。
このお話なんてやつだっけな?
384ぱくぱく名無しさん:03/03/10 20:16
↑それは知らないけど、ロールキャベツはトマトベースが好き。
385ぱくぱく名無しさん:03/03/10 20:36
名作童話で「最高のスープができる不思議な石」って感じの物語、
誰か知りませんか?

旅人が石一つでスープができるというので、貧しい村人が大鍋を貸し、
広場で火をおこすの。
すると旅人は、石だけしか無い、どうみても透明なお湯をさし、
「そろそろ出来てきた。」と言うんです!

「でも・・」と続けて、「ここに野菜くずを“ほんのちょっと”入れればもっといい味になるのだが」
というと、村人の一人が余った野菜くずを持ってくる。
その調子で「ほんの少し肉があれば・・」「ほんの少し○○があれば・・」
とつぶやかれる度、誰かが少し持ってくるんだよね。
貧しいけれど、家の中には、ほんのちょっとは何か残ってるから。
それで結局、できあがったスープは風味豊かな具だくさんのシチュー。
旅人も村人も久々においしい料理を食べました、というお話。

この旅人、一流の詐欺師っぽいけど、子供の頃は感動しました。
これを思い出しては野菜くず(キャベツの芯とか)でスープを作っています。
でもそんなにおいしくはないんだなあ、これが。
386ぱくぱく名無しさん:03/03/10 20:39
>>368
ホッツェンプロッツのソーセージとザワークラウト!
あれ美味しそうだったよね〜
最近になって作ろうとおもったら、キャベツを発酵させなきゃいけないとわかり
ちょっと挫折・・・しかしいつかは作るぞ!
387ぱくぱく名無しさん:03/03/10 22:04
>385
うわ〜その童話、自分も読んだ憶えがあります!
旅人の語り口調と、出来上がるスープがすごく美味しそうなんですよねv

処で、スープは野菜くずたっぷりにプラスしてベーコンとかウインナーの
切れっ端とかコンソメとか、とにかく動物系のダシが出る物を入れて煮込む
と美味しくなるかと……(同じくスープスキー)

これだけでは何なので……
江國香織の小説の中の食べ物の雰囲気が好きです。
さり気ないシーンなのに、無茶苦茶素敵で美味しそうで。
たまーに、「カフェオレボールになみなみと注いだ紅茶とバターをたっぷり
塗ったトーストとたっぷりのフルーツの朝ご飯」とか、出来る範囲(笑)で
雰囲気を愉しんでいます。
388ぱくぱく名無しさん:03/03/11 10:30
>385
>387
その本、実家にまだ持ってます。
確か「世界一おいしいスープ」というタイトルだったような…
三人の兵隊が頭を使って、村人から食材を提供してもらう話ですね。


童話に出てくる料理の話なら、赤木かん子さんの
「こどもの本とごちそうの話」
という著作が詳しいですよ。
ザワークラウトもペミカンも出てきます。
389ぱくぱく名無しさん:03/03/12 22:42
私は映画に出てくる料理のレシピ本しか持ってないけど、
みんなすごく詳しくてたのしいっすね
色々な絵本や小説を読みたくなる
390山崎渉:03/03/13 12:05
(^^)
391ぱくぱく名無しさん:03/03/18 20:26
色んな作品の中で主に兵隊さんその外が戦地及び船上で食べてる「ビスケット」。
イメージ的にマリーっぽいが、美味しそうに思える。
でもほんとは多分ボソボソしてて美味しくないんだろうなぁ。
ラノベだけど、コバルト文庫の海軍物(?)でコクゾウムシの沸いたビスケットを丸齧りしてるのが何故か美味そうに感じた。
実際には絶対食えないけど。

あと、昔子供向けのお話にあった「青いイチゴのゼリー」が美味しそうだったなぁ。
それに松谷みよ子さんの昔話系に頻繁に出てくる「粟の餅」はとても美味しそう。
他の色んな食べ物も。
392ぱくぱく名無しさん:03/03/18 20:57
物語じゃないんだけど『サーロインステーキ症候群』の
豚を生姜&醤油でたいてキャベツにのせたやつ。
393ぱくぱく名無しさん:03/03/18 21:21
ムーミンのスナフキンの作ってるスープ
394ぱくぱく名無しさん:03/03/18 22:36
別に変った料理というわけじゃないけど、この前映画の「壬生義士伝」観に行って
新撰組の幹部らがすき焼きを食べるシーンがあり、思わず「明日のおかず、これに
しょう」と思い、翌日すき焼きにした。
395ぱくぱく名無しさん:03/04/03 13:52
「アバレンジャー」の劇中に出てくる”恐竜カレー”には
ウズラ卵と唐揚げがトッピングされています。
何の唐揚げかは謎。
396ぱくぱく名無しさん:03/04/03 15:58
時の旅人という児童書に出てくる、皮がかりかりになるまで
焼いたじゃがいもを真ん中で割って、バターを挟み、そこに
ホイップした生クリームを加えて食べるってやつが、素朴ながら
非常に食欲をそそりました。
397ぱくぱく名無しさん:03/04/03 16:29
童話「へなそうる」に出てくるイチゴのサンドイッチ。
薄く切ったイチゴにハチミツをかけてパンではさんだやつ。
すごくおいしそうな描写だったのに、思い出せないのが悔しい!

あと「となりのトトロ」のさつきちゃんが作った朝ご飯と弁当。
メイちゃんがヘタごと食べたきゅうり(料理じゃないけど)。
398ぱくぱく名無しさん:03/04/03 21:20
>>397
へなそうる!そうだ、イチゴのサンドイッチめちゃ食べたかった。
たらこのおにぎりも妙においしそうで、あれを読んでから大好きになった。

秘密の花園も相当おいしそうだった記憶がある。
焼きたてのぶどうパンとか、石で焼いた?じゃがいもとか。
あー、私が書くとぜんぜんおいしそうじゃないなあ。
399ぱくぱく名無しさん:03/04/06 17:32
ローラ・インガルスの「農場の少年」ローラの御主人アルマンゾ
の少年時代の話。
お母さんが週末に作るドーナッツとか、アイスクリームとにかく
食べ物がすごくおいしそう。グレイビーソースってなんだろ?
400ぱくぱく名無しさん:03/04/08 00:13
クレヨン王国の十二ヶ月って結構おいしそうな料理出てきた気がする。
401ぱくぱく名無しさん:03/04/08 01:22
アントニオ・タブッキの小説『レクイエム』はポルトガル料理満載。
卵とアーモンドの菓子、豆と豚のスープ、サラブーリョ、
スモル、鮟鱇のリゾット、田舎風パン粥、子羊肉とモツのシチュー
などなど
402ぱくぱく名無しさん:03/04/08 01:24
>>399
グレイビー=肉汁
403ぱくぱく名無しさん:03/04/08 02:25
子供の頃読んでたアーサー・ランサム全集。
「ツバメ号とアマゾン号」が有名かな。
その中でキャンプするとコンビーフがいつも出てきてた。
母親に頼んで買って来てもらった、がいまいちだった。
イギリスのとは違うんだろうね、きっと。
404ぱくぱく名無しさん:03/04/08 02:43
バベットの晩餐>ウミガメのスープ、鶉のパイ、くいてえ。
405ぱくぱく名無しさん:03/04/08 03:43
 ジョジョの奇妙な冒険第4部に出てくる,イタリア人シェフ、
トニオさんの料理って本当においしいんですか?

 似た料理をありあわせの材料で作っては見たのですが,
とても漫画の中のような効果は無かったのですが・・・
406ぱくぱく名無しさん:03/04/08 08:00
>>405
トニオさんのスタンド入りだからさ。
>>405も自分のスタンドを料理に仕込め。
407ぱくぱく名無しさん:03/04/08 09:13
ドリトル先生シリーズの最初の巻(だったと思う)
で、名前忘れたけどドリトル後に先生の助手になる少年(だったはず)に
先生が焼いてくれたソーセージ。美味そうだった。

あと、「農場の少年」に出てくるエッグノッグと、りんごとたまねぎの炒め物。
408ぱくぱく名無しさん:03/04/08 12:11
おいしそ〜なスレ発見!
あー今時間ないから、あとでゆっくり読もっと。
>407
ナルニア国物語のヌガー(だっけ?)食べたい。
409ぱくぱく名無しさん:03/04/08 15:02
>>408
それを言うならカロールメンの黄色の酒、緑の酒、黄色と緑の酒も飲んでみたい。
410ぱくぱく名無しさん:03/04/08 15:06
>>403
コンビーフっていうとランサムっぽくない……
ペミカンでしょ。やっぱり。
411ぱくぱく名無しさん:03/04/08 17:38
>>398
森のへんそうるだっけ、私もサンドイッチもさることながら
たらこおにぎりに心を掴まれました。美味しそうなんだよね〜。
412ぱくぱく名無しさん:03/04/08 18:39
吉本ばななで、
読んだ後、やたらとカツ丼が食べたくなるのって、
「キッチン」だっけ?
413ぱくぱく名無しさん:03/04/08 21:54
>>412
そう。タクシーとばしてもってくんだよね
414ぱくぱく名無しさん:03/04/14 23:30
私が食べたーい!と思ったのは
長野まゆみの小説に出てくる少年達が食べているもの。
お菓子とかは実在の物が多いのだけど、
描写が好きみたいで食べたくなるなぁ。

ソーセージとかも腸詰肉なんて書いてあると、
なんだかいつものソーセージとは違ったものを想像してしまう。

あとは漫画だけど10年くらい前にな●よ●で連載してた
『パラダイスカフェ』の中で、
ハルがお弁当の残りで作ってくれるオニオングラタンスープ!
この漫画を読む度に作ってしまう…。
415ぱくぱく名無しさん:03/04/14 23:34
料理じゃないけど、ロビンソンクルーソーで
海がめの卵が美味しそうだった・・・。

その後、えらく高い某フレンチで海がめの
スープを食べて
「卵も食いたい・・・」
と思いました。
ちなみにこの時は一人三万ちょい払いました。
416ぱくぱく名無しさん:03/04/14 23:36
既出だろうか、知ってるひといるかなあ・・・
消防の頃よんだ「しらかばのさとうづけ」
サクサクしてすげー美味しそうなんだけど、結構物語はシュールだった気がする
417ぱくぱく名無しさん:03/04/15 00:30
わぁ〜、全部読んだけど、すごく良いスレですね。
涙が出そう・・・。

チビ黒サンボのホットケーキ
フランダースの犬の肉の少ないスープ
村上春樹やコーンウエルのレシピは
みんな、凄く思い出深いなぁ〜。

既出でないもののオキニには
サガンの「悲しみよこんにちは」で
コーヒーとオレンジを交互に食す記述(料理じゃないか、失礼)
メグ・ライアンの映画のエッチの後のカルボナーラ。
なんかレアな感じが卑猥でよかった。

書籍だと、エッセイだけど森瑤子の「オイルサーディン丼」は
最強で我が家の定番になっとりますです。
418ぱくぱく名無しさん:03/04/15 00:50
>>256
Σ(゚д゚)
419ぱくぱく名無しさん:03/04/15 01:17
山田詠美の『ラビット病』を読むと無性に餃子が食べたくなる。

>>418
自分も>>256見て、すごい発見、と思ったが、でも普通のフライパンだと
森の動物みんなで食べるほどのかすてらは出来ないような気も…。
420ぱくぱく名無しさん:03/04/15 01:20
おじやが無尽蔵に出てくる鍋があって
町中がおじやで溢れてしまう、って話知ってる方います?
(それ以外まったく覚えていないのですが……)
町中の人は移動するときおじやを食べながら進むんだけど
それが妙にうまそうだった。
実際にそんな状況はありえねーんだけど
(そしてものすごく悲惨なことになりそうなんだけど)
何故かちょっとあこがれた……
いまだにおじやを作ると思い出す。
421308:03/04/15 02:08
>>420
はい、同じく憧れました。
貧しい娘が良い魔女から貰った、呪文によってオートミール(おかゆ)が
食べたいだけ出せる魔法のお鍋。
ある日、娘のいない時にオートミールを食べたくなったおかん。
鍋に向かって呪文を唱え、オートミールを出したはいいが
止めるための呪文は知らなかったのでさあ大変・・・というのが詳細。

アイス大好きっ子が「アイスクリームの国」に招待されるという児童小説で
帰国時に持たされるお土産「アイスクリームの種」にも憧れた。
冷凍庫に入れておくだけで、毎日好きなアイスクリームが出来るという品。
422山崎渉:03/04/17 09:52
(^^)
423ぱくぱく名無しさん:03/04/18 11:46
>>14
すごーく今さらのレスですが………

コーンウェルの書いた料理本が出ましたね。
作中に出てきたように、イタリアンのレシピが中心です。
424山崎渉:03/04/20 04:50
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
425ぱくぱく名無しさん:03/04/27 21:40
昔小学校の図書館で読んだ本にのってた「キン ショキ ショキ」という話に出てくる水。
たしか、ある山奥の村人が、道に迷ってた猿楽師の老人を助けたところ
その猿楽師の連れてた猿が美味しい湧き水を発見し、
その後村の人々はその水を大事に使いつづけたという話だったと思うけど、
湧き水が「ひどく冷たく、氷砂糖のように甘い」とかいかにも美味しそうな描写をされてて、
子ども心に「飲みたいなあ」と思ったのをはっきり覚えてる。
426ぱくぱく名無しさん:03/05/13 18:15
ブレードランナーのあれ。
427ぱくぱく名無しさん:03/05/13 18:24
あれってなんだっけ?
428ぱくぱく名無しさん:03/05/13 18:38
二つで十分な何かの事か?
てんぷらうどんの海老天の事だとか聞いたが・・・
429ぱくぱく名無しさん:03/05/13 20:04
映画『ドーベルマン』で変態刑事が食っていたホットドッグ。
長細いパンにポテトとウィンナー。めちゃ美味しそうだった
430ぱくぱく名無しさん:03/05/13 20:49
あ、もれも思ったー。
でも店員の『まじ?まだ入れんのかよ…』って顔がさらに(・∀・)イイ!
431ぱくぱく名無しさん:03/05/14 03:57
既出でしたらスマソ。映画「失楽園」のラストで心中する前に食べた鍋の名前、わかる方いますか?…思い出せなくてキモチワルイ…
432あぼーん:あぼーん
あぼーん
433ぱくぱく名無しさん:03/05/14 04:41
>>431
そのシーンは知らんが、もしかしてこれの事か?
>207 :ぱくぱく名無しさん :03/01/25 08:59
>映画 失楽園 に出てくる
>「鴨のクレソンのお鍋」
>コンソメスープで仕立ててみました。鴨から(・∀・)イイ!ダシが出て
>たまりません。
434ぱくぱく名無しさん:03/05/14 07:14
ギャートルズのマンモスの肉(通称マンガ肉)も(・∀・)イイ!!
かぎばあさんのポークソテーも(・∀・)イイ!!

しかし何故これが出ない!

「わんぱくでもいい、たくましく育って欲しい」のハム

焚き火を囲みながらたくましいお父さんがナイフで無造作に切り分けてくれる、あのハムですよ!
あのシチュエーション込みで食べたい…



あとグラハムカーの料理も(゚д゚)ウマソー
435ぱくぱく名無しさん:03/05/14 15:16
失楽園の映画が公開されてたこ路には、舞台になったホテルで
マルゴーを飲みながらアワビ+鴨クレソンを食べる
というパックをやってたよね。

436ぱくぱく名無しさん:03/05/14 16:25
>428タイレル社社長の眼ん玉。


でなくて天ぷらウドンです・・・
437ぱくぱく名無しさん:03/05/15 23:23
モンティパイソンのルピナス料理

炒めルピナスのルピナスソースがけ。
438ぱくぱく名無しさん:03/05/17 15:10
ホッツェンプロッツのアッペル・シュドゥーテル?だっけ?
あれよく作ったよ。林檎の下のしっとりが好きだー
何やかや旨そうなもの作るたんびに大泥棒に食われてしまう
おばあさん哀れだった
439ぱくぱく名無しさん:03/05/18 03:08
>>438
この前ドイツにはじめていったときに、メニューで見つけてソッコーオーダーしました。
でもよくよくメニューを見ると英語で「Apple pie」と書いてあり、すごく興ざめでした(´・ω・`)
440ホアホアホア:03/05/18 12:28
宮本輝さんの「星宿海への道」にでてくるヤキヤキというお好み焼き屋の
お好み焼きが旨そうだぁ。昆布で出汁をとっているとおもわれるお好み焼き
がたまらない。
441ぱくぱく名無しさん:03/05/18 15:58
昆布で普通出汁とらない?
カツオと昆布の合わせ出汁を使うけど。

昆布だけってところが味噌なのかな。
442山崎渉:03/05/22 00:30
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
443ぱくぱく名無しさん:03/05/27 02:28
幼稚園の頃「おだんごぱん」がめちゃくちゃ食べたかった
444ぱくぱく名無しさん:03/05/27 02:35
「コックと泥棒、その妻と愛人」

ああ、やっぱりやめとこう。
445ぱくぱく名無しさん:03/05/27 02:40
鬼平犯科帳によく出てくる「軍鶏鍋」。
読んでいると美味そうでたまらなくなって、何度か作った。
日本酒でチビチビやると、もうサイコー

てか池波正太郎は食い物の表現が簡潔で、かつ(゚д゚)ウマソーなので
触発されて、他も結構作ったなぁ。
446あぼーん:あぼーん
あぼーん
447ぱくぱく名無しさん:03/05/27 02:54
>434
切り分けるのが、
スタローンかジャンボマックスかグリーンジャイアントじゃないとヤダ。
448ぱくぱく名無しさん:03/05/27 04:25
>>434
>グラハムカーの料理

私はアレでアーティーチョークなるものを知りました。案外デカイノネ。
449山崎渉:03/05/28 15:05
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
450ぱくぱく名無しさん:03/05/29 23:41
「王様のレストラン」第1話の"鵞鳥の内臓のパイ"
脚本の三谷幸喜曰く、「実際に作ると生臭くて食えない」とのこと。
「古畑」だとBグルが多かったな。
茶碗蒸しにフランスパン浸して食べたり。
451ぱくぱく名無しさん:03/05/29 23:42
コロンボでチリ・コン・カーンにハマったクチ。
452ぱくぱく名無しさん:03/05/30 08:30
漢は黙ってグレーリング飯。


>>450
あれ、たしか料理協力の店で実際に食べられたんだよね
放送期間中だけだったけど

王様のレストランはデザートがとにかく毎回ウマそうだったなぁ
オマール海老のびっくりムースは食べてみたいとオモタよ
453ぱくぱく名無しさん:03/06/04 02:02
ほしゅ
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455あぼーん:あぼーん
あぼーん
456ぱくぱく名無しさん:03/06/06 23:41
 保育園で毎月配られてた絵本(キンダーブックとか?)のシリーズで、
「めっきら もっきら どぉん どん」というのがあって、
それの中に出てくるモチが美味しそうでした。
 ちょっとピンクがかった白いモチで、これがまた美味しそうに
のびるんだな・・・。
 しかし今となっては本当にモチだったのかがうろ覚え。
 どなたか覚えている方はいないでしょうか?
457ぱくぱく名無しさん:03/06/08 05:11
>>456
なんの本だっけ、それ?
458ぱくぱく名無しさん:03/06/08 05:34
森の中の3匹のクマさんのおうちに女の子が迷い込み、
用意してあったお鍋の料理を食べて、ベッドで眠るおとぎ話。
仕事から帰って来たクマさん達はお鍋がからっぽでがっくり。
このお鍋の料理がおいしそ〜だった。女の子がヘトヘト空腹で
おいしそうに食べるんだよね。
459ぱくぱく名無しさん:03/06/09 13:47
>>458
その話しは有名だけどなんの鍋だかわからんな
ヨーロッパの民話なら動物の作った料理の材料は人間の肉なんだよな原話は
460ぱくぱく名無しさん:03/06/11 05:53
>>458
漏れもそれ読んだことあるなぁ。
講談社の世界の絵本シリーズみたいなのに入ってたような気がする。
実家に帰って読んでみたくなってきた。
461ぱくぱく名無しさん:03/06/11 07:15
誰も知らないかなあ。
「デブの国ノッポの国」という児童文学に出てくる、
お兄ちゃんが船の上で食べる大きなカラスムギ入りのクッキーとココア。
他にも子供心にそそられた食べ物シーンがそこかしこに。
462ぱくぱく名無しさん:03/06/11 19:49
>>461おまえシネよ
463ぱくぱく名無しさん:03/06/11 19:58
>>461
ナツカシー。
のっぽの国の人の生活スタイル好きだったな。
スパゲッティ(昔の表記ですまそ)が食事で
お風呂は滑り台。
ちょとあこがれた
464ぱくぱく名無しさん:03/07/05 03:07
「風と共に去りぬ」でレットとスカーレットが新婚で出かけたニューオーリンズで
食べた「クレオール風」の料理。
鳩のぶどう酒煮、「オイル紙と石灰をたくみにつかって焼いた魚」、
クリームソースのいっぱい入ったやわらかな牡蠣のパイetc.
ただ、私の持ってる新潮文庫の初版だと「ざりがに料理」ってのがあって、
最初に読んだ高校生の時は( ゚Д゚)マズーそうだと思ってたけど、よく考えたら
ロブスターなんだよね。
他にも南北戦争勃発前にマミーがパーティでスカーレットに食いまくられないように
持ってくる「そば粉のホットケーキ」とか「肉汁の中を泳ぐ大きなハム」

…それだけ食ってて18インチのウエストなスカーレットがうらやますぃ…。
465山崎 渉:03/07/15 12:46

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
466ぱくぱく名無しさん:03/07/15 15:59
>>464
そば粉のホットケーキってブリニのことかな?
467ぱくぱく名無しさん:03/07/16 00:03
>>464 ザリガニ料理は、ザリガニだよ。
ロブスターではなくて。殻を剥くと芝海老(大)
1尾分くらい。茹でてレモンソースをつけて
食べたり、トマト&生クリームソースでご飯に
かけたりして食べた。フリッターにもする。
ガンボにもはいっていた。
ニューオリンズの名物。すごくおいしかった。
確か、「フォレストガンプ」で釣っているのがザリガニ
だと思った。
「風と共に去りぬ」は読んだことあるけれど、
ニューオリンズの描写は覚えていなかったから、また
読み返そう。1回目の離婚後の旅で行ったのかな。

468467:03/07/16 00:06
一行目を読みとばしていた。
新婚旅行で行ったのね。ザリガニ料理もカキも
は確か媚薬的な意味合いがあったと思う。
レッドとスカーレットにはぴったり。
469ぱくぱく名無しさん:03/07/16 03:21
>>468
レッドって・・・TIMかよ!
470ぱくぱく名無しさん:03/07/16 17:04
つくりた〜い!だけど、「魔女宅」に出てくるパン屋にかけてある
箒にのった魔女のパンのリース。
実際に作れるものでしょうか?
471ぱくぱく名無しさん:03/07/17 23:53
クレヨン王国黒の銀行にでてきたそばまんじゅう。

食べてエー
472ぱくぱく名無しさん:03/07/25 19:03
↓のサイトでいろいろ自主映画監督若手の作品無料で観れるよ。


お友達にもオススメ・教えようしよう!!!!!!!!!!!!!!!


自主映画を観なさい!!!!!


無料でで自主映画がみれるサイト 
@openArt
http://www.nifty.com/eArtist/openArt/index.html


ABroadStar
http://www.broadstar.jp/frame.html


Bインターネットテレビ局SSP-TV
http://ssp-tv.com/

CMovin' Picture Project
http://www.mpp-west.com/

次スレテンプレに入れるべし!



473ぱくぱく名無しさん:03/07/26 11:56
>>458
三匹のくまだ!おいしそうだったよね〜あの鍋のスープぅ〜
>>470
パンのリース作れるよ!食べられないパンだけど。作り方検索すればいっぱいでてくるはず!
474ぱくぱく名無しさん:03/07/26 12:22
3匹のくまの本手元にあるけどスープじゃなく
おかゆです・・・たぶんオートミールかな?
475ぱくぱく名無しさん:03/07/26 20:24
3匹のくまの3つのお皿のおかゆを順番に食べて、それぞれの温度が
「大きいのは熱すぎる、中くらいのは冷たすぎる、小さいのはちょうどいい」
ってのが子ども心に納得いかなかった。
スヌーピーの漫画でもライナスが同じところにツッコミを入れてた。
476ぱくぱく名無しさん:03/07/26 22:57
スヌーピーと言えばチャリーブラウンのお昼はピーナツバターサンドが
多かった気がする。
子供の頃はピーナツクリーム(紙のカップに入った)のや
フラワー(知ってる人いるかな?)ってパンの中身みたいなの
しかなくてガッカリだった。
少し大きくなってからスキッピーとかのモロピーナツ!って
ピーナツバター見つけたときは嬉しかった。
477ぱくぱく名無しさん:03/07/27 00:59
森茉莉の「私の美の世界」に出てくる料理。
オムレット・ナチュウル とか オムレット・オ・フィーヌ・ゼルブ とか
要するにただのオムレツとかパセリ刻んで入れたオムレツだったりするのが
彼女独特のアンティークな言語遣いで何とも美味しそうな料理に感じる。

有吉佐和子の「開幕ベルは華やかに」にもグルメな推理小説家の主人公が
サーモンとかチーズととか米軍御用達の缶詰とか血の滴るステーキとかを
とにかく力技でワインと一緒にガツガツ食べる描写があって、んまそう。
たまに読んだ後は、必ず成城石井行ってワインやらサーモンやらケッパーやら
買い込んでしまうので、おなかは満足するけどフトコロは寂しくなる。
478ぱくぱく名無しさん:03/07/30 01:13
スティーブン・キング「トミ−・ノッカーズ」を読んで
矢も楯もたまらずにスーパーに飛んでって
スクランブルエッグとトースト、コーンスープを思うまま喰ったのは
俺だけか?
和食なら宮部みゆき「初ものがたり」
白魚かまぼこの椀、丼で卵を溶いてかきたま汁、稲荷すし、夜泣き蕎麦、
ちょっと頑張れば自作できそうなものばかりだ。
あと初期の村上春樹の本を片手にスパゲッティ茹でたりしないか?
479あぼーん:あぼーん
あぼーん
480ぱくぱく名無しさん:03/07/30 11:50
エルマーと16ぴきのりゅうの、ももいろの棒つきキャンディーとか、
ピーナツバターとジェリーのサンドイッチとかが食べてみたい。
ジェリーって、なんかぶどうジャムみたいのらしいんだけど、
ピーナツバターと合わせたときの味が想像できない…
481ぱくぱく名無しさん:03/07/30 14:20
>>480
昔よく行ってた喫茶店にPGトーストあった。
焼いた薄めのトーストに、スキッピーのピーナツバター(無糖のチャンクタイプ)
塗って、そのうえにウェルチのグレープジェリー乗せてあるの。
無糖のピーナツバターじゃないと甘すぎて駄目。

かなりジャンクだけど、好きだったな。
482ぱくぱく名無しさん:03/07/30 14:56
ごんぎつねが兵十にもってくる 栗やまつたけの秋の味覚…
483ぱくぱく名無しさん:03/07/30 18:00
ごんぎつねの話はするなーーー
・゚・(ノД`)ノシ☆(((´・ω・`)))バシバシ
484480:03/07/30 20:16
>481さんサンクス。
セサミストリートにも出てきてたし、向こうじゃメジャーな食べ物なのかな?
スキッピーチャンク無糖うちにあるので、ジェリー探してみまつ。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
486ぱくぱく名無しさん:03/08/04 18:20
>>33
おとつい試しました。うまくできました。
ミルク吸い込むシューーーーっていう音がずうっとしてた。
スポンジみたいなもんなんでしょうね、あんな小さな粒が爆発して
あんなに大きくなるんですもの。
そのまま食べる/飲むのは少しつらかったので
ほんの少し砂糖かけました。
487ぱくぱく名無しさん:03/08/12 11:54
 
488ぱくぱく名無しさん:03/08/12 17:07
「東京三文オペラ」の豚の子袋に入っている胎児の刻んだものと
ニンニクをあえたスープ状のモノ。

読まないとただ気持ち悪いだけか(w
489ぱくぱく名無しさん:03/08/12 17:33
ジブリ映画に出てくる食べ物はみんな美味そうじゃー!!!
490ぱくぱく名無しさん:03/08/13 11:05
ジャック・ヒギンズも結構(゚д゚)ウマーそうなものをいろいろ書いてる。
「地獄の季節」にでてくる「ビター・チョコレートのシャーベット」、
「密約の地」のタラとポテトのパイ、あたりが食いたいな。
でもどっちかってとヒギンズはスコッチかシャンパンかブッシュミルズか
紅茶か、と飲み物ネタが多いわけなんだが。
491ぱくぱく名無しさん:03/08/13 16:54
本場でツインピークスのパイ食った馬鹿です>俺(美味しくない)
492あぼーん:あぼーん
あぼーん
493ウィリー・ワンカ:03/08/13 21:26
 ウチの母は調理師の免許を持った文学部卒というかなり奇特な方
子供の頃に児童文学に出てくる料理は頼めば工夫して作ってくれました

確か最初のオーダーは「ポケットの中の海」に出てきた「ミルク粥」
寒い外から帰ってストーブの上のミルク粥をよそって食べるシーン
が妙に美味しそうで作って貰った…が
不二家ミルキーで炊いたお粥(?)を想像してたのに出てきたのは
牛乳オートミール…子供の口には・゚・(ノД`)マズーでした

(゚д゚)ウマーだったものはそのうち書きます
494ぱくぱく名無しさん:03/08/14 00:06
71>ひまわりでSEXの前に、作ってくてましたね(藁
495ぱくぱく名無しさん:03/08/14 02:10
村上春樹の『ねじまき鳥クロニクル』とかで、
スパゲティー茹でてるシーンが好き。

あと、伊丹監督の映画『タンポポ』の中で、
イノシシの胃袋?だかナンダカを食べる、
猟師の話がちょっとだけ出てきたような
記憶があるんだけど、誰か知らない?
496ぱくぱく名無しさん:03/08/14 18:03
山芋だけ食べさせたイノシシの腸?
だっけ?
497ぱくぱく名無しさん:03/08/14 18:16
パルプフィクションのカフナバーガーが食いたい。
498ぱくぱく名無しさん:03/08/15 01:36
>>478
>白魚かまぼこの椀、丼で卵を溶いてかきたま汁、稲荷すし、夜泣き蕎麦、
>ちょっと頑張れば自作できそうなものばかりだ。
夜泣き蕎麦はちょっと・・・
499ウィリー・ワンカ:03/08/15 05:53
 ウチの母は調理師の免許を持った文学部卒というかなり奇特な方
子供の頃に児童文学に出てくる料理は頼めば工夫して作ってくれました

次のオーダーは「ムーミン」に出てきた「ライスプディング」
ムーミンパパが冬の保存食のお米を無駄遣いしてしまって
あきれたムーミンママが(半ばヤケ気味に)作るのですが…

お米を粉にした雪のような真っ白いプリンを想像してたのですが出てきたのは
乳白色でベチャっとしたご飯、しかもお茶碗に盛られてました(笑)

お味のほうはミルクで炊いてあって、ほんのりアーモンド風味でしたが
いま食べるともう少し感想は違うのかもしれませんが子供だった
漏れの口には洋風で甘いご飯は違和感たっぷりで・゚・(ノД`)マズーでした
500あぼーん:あぼーん
あぼーん
501山崎 渉:03/08/15 19:13
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
502ぱくぱく名無しさん:03/08/17 15:12
しろくまちゃんのホットケーキ食べたいあげ
503ぱくぱく名無しさん:03/08/17 16:56
ちびくろサンボのホットケーキ・・・・・
504ぱくぱく名無しさん:03/08/17 17:00

あんど
とらでできた(?)バター
505ぱくぱく名無しさん:03/08/19 01:35
>>498
がんばって夜中に屋台をひいてみるw
506ぱくぱく名無しさん:03/08/19 04:00
まんが日本昔話系の本で見た、桃太郎のおばあさんが
作ってくれるきびだんごがおいしそうだったな〜。

今、そこらにあるきびだんごと違ってまぁるくて、不健康そうなほどまっ黄色でw
弾力がありそうで…
食べたひ…
507ぱくぱく名無しさん:03/08/19 19:43
アニメ日本昔話の、囲炉裏鍋でグツグツドローな感じが無性に美味そう。
ヤマト糊のようなお粥以上の旨味を想像させてくれる。
508ぱくぱく名無しさん:03/08/19 20:45
芥川龍之介の芋粥

なんか、甘辛ーいしょうゆ味のイメージ。
509ぱくぱく名無しさん:03/08/19 21:18
>>508
その当時、醤油はまだなかったと思う。味噌しかなかったと思う。
510あぼーん:あぼーん
あぼーん
511ぱくぱく名無しさん:03/08/21 19:02
踊る大捜査線に出てくるお菓子ってどうよ?
地域に密着した製品を発売し続ける湾岸署御用達のお菓子屋「虹の橋本舗」
が作っているという設定w フジTVショップ行けば買える。

レインボー最中、レインボーゼリー、レインボーチョコレート
レインボー・スモークボール、れいんぼーかすてら、七色ういろう
512ぱくぱく名無しさん:03/08/21 22:15
>>511
漏れは寅さんの「とらや」のモデルになっただんご屋に
逝っちゃうクチなので、なんとも言えないなw

>>499
まだ逝ってないんだけど、水道橋にムーミンベーカリーってのが出来て
わりと評判いいようですよ。
513ぱくぱく名無しさん:03/08/22 00:45
>>507
禿同!!お粥以上の旨味wまさにそんな感じ。
「もののけ姫」にもあったな…

料理じゃ無いが、
漏れは京極夏彦「狂骨の夢」に出てくる甘月庵の干菓子。
仏舎利と間違えるくらいだから京干菓子のような
可愛い姿じゃ無さそうだし…色的には和三盆かとも思うが…
ついつい幼き頃の好物、カルボーンを連想してしまうw
514ぱくぱく名無しさん:03/08/22 02:27
懐かしい・・カルボーン。
あの独特な歯ざわりがすきだったなあ。

私はベタだけどラピュタでシータが作る
シチューみたいなやつがうまそうでたまらん。
今度作ってみよ。
515ぱくぱく名無しさん:03/09/02 23:40


516ぱくぱく名無しさん:03/09/02 23:50
ゲゲゲのげで出てくる鼠男が食ってる食事・・
517ぱくぱく名無しさん:03/09/04 07:53
>>478
遅レスですみませんが。

スティーブンキングの「不眠症」に出てくる
「マカロニ アンド チーズ」あれも美味しそう。

自分で作ってみたのだけど、単純な料理なのに
びっくりするくらい美味しかった。
茹でたマカロニにバターで溶かしたチーズを絡めた
だけのものなのに。。

下手なパスタソースより美味しかった・・・
518ぱくぱく名無しさん:03/09/07 15:15
うまくなくてもいい!「暗記パン」がほしいっ!切実に欲しいっ!
ああ、こんな書き込みしてる場合じゃねえな・・。
519ぱくぱく名無しさん:03/09/07 16:29
>>514
ちょっと前にTVで再現してるのを見たんだけど(もしツアだったかな…)、シータが作った料理は
シチューというよりビーフストロガノフに近いものらしいですよ。
まず牛ばら肉と野菜をトマトとワインで煮込み
そこにスライスにんにく投入(作中でシータがナイフでシャッシャッとやってるやつ)
最後に生クリームで仕上げ、だったような。
うまそうだったけど、にんにくがきつそうなので試してないです。
520ぱくぱく名無しさん:03/09/11 15:32
ジュディス・クランツ『スクループルズ2』(新潮社)に
出てきた「特別の朝食」。
トーストした白パンにいちごジャムをたっぷり塗り、
カリカリに焼いたベーコン3枚を乗せたもの。

甘酸っぱい中華料理の味、と書いてありますが、まさにその通り。
なかなかウマいです。
何で特別かってーと超高カロリーだから。
主人公は元大デブで、普段はダイエットメニューしか食べられない女。
521ぱくぱく名無しさん:03/09/16 13:53
ここまで読んだけど、出てない!ので盛大に描くぞぉ。

スプーンおばさんの焼く「パンケーキ」が激しく食べたい!!!!!
挿絵のパンケーキ、目の高さまでたっぷり山盛りで積んであって、
いいなぁ、と思った。


522ぱくぱく名無しさん:03/09/16 14:04
映画「失楽園」に出てくる、鴨とクレソンの鍋。
鴨鍋は好きだけど、鍋に入れたクレソンて(゚д゚)ウマーなんだろうか。
523ぱくぱく名無しさん:03/09/16 15:09
クレソンのおひたし、美味いぞ。
524ぱくぱく名無しさん:03/09/16 19:41
でも、鴨には芹のほうが合うとおもう。
525ぱくぱく名無しさん:03/09/16 20:04
古いけどツインピークスのチェリーパイ♪
526ぱくぱく名無しさん:03/09/16 20:04
昔教科書に出てたキャラメル工場の話のレモンキャラメル。
千と千尋の神隠しの豚になっちゃうお父さんたちが食べてるもの。
ぐりとぐらに出てきた巨大なチョコレートクリスマスケーキ。
「もりのへなそうる」に出てくるおにぎりとイチゴサンドイッチ。
ハリーポッターに出てくるスミレと生クリームのデザート、かぼちゃパイ。
村上春樹「世界の終わりと・・・」に出てくるサンドイッチ。
527ぱくぱく名無しさん:03/09/16 23:02
映画『夢のチョコレート工場』のチョコレート
『チョコレート』のアイスクリーム
『ディナーラッシュ』の料理全部
528ぱくぱく名無しさん:03/09/17 01:21
ゴッドファーザーで作ってたトマト風味のパスタのレシピ
どっかで見たんだけど・・・・忘れた
529ぱくぱく名無しさん:03/09/17 04:16
ミュージックフロムアナザールームでジュードロウが食ってたパン
ナンカ外国人がパン食ってるの見ると美味しそうに見る
530ぱくぱく名無しさん:03/09/17 04:23
『獣がれ俺らのサルと』の鳥肌実がBBQしてた時の肉!!
531ぱくぱく名無しさん:03/09/17 07:53
空色の種を大きくなる前に食ってしまいたい。
532ぱくぱく名無しさん:03/09/17 10:07
ゲームのMOTHER2に出てきた「ひしょちのジェラート」
ほかにも「まめのコロッケ」とか、おいしそうなアイテム多かった。
533ぱくぱく名無しさん:03/09/17 10:58
それならスペースケーキでしょう。
534ぱくぱく名無しさん:03/09/17 21:04
マザー2の「やぎバターがゆ」に一票
535ぱくぱく名無しさん:03/09/17 23:40
子供の頃はハイジの「ヤギのお乳」に激しく憧れたもんだが、
米原万里のエッセーによると、あれは「ワキガの臭い」がするそうだ。
536ぱくぱく名無しさん:03/09/19 13:11
>>534
ゲームか?(w
537ぱくぱく名無しさん:03/09/19 15:34
スペースケーキは作ったらタイーホされちゃうね、うまいけど。
538ぱくぱく名無しさん:03/09/19 15:40
あはは 面白いな
変なおにいさんがやってくるぞ
539ぱくぱく名無しさん:03/09/21 05:12
>>504
ハゲしく同意
540ぱくぱく名無しさん:03/09/21 06:09
たしか子供の頃、実家で親が毎週見てたNHKの「ジェシカおばさんの事件簿」

生意気なクソガキがキャンプでマシュマロを焼いて食べたことを自慢するシーン
「とっても甘くてクリーミー!」とオーバーアクション気味に語る姿が妙に印象的
だったが、マシュマロを焼いて食らう人が普通にいるなどとは当時全く知らなかったので
ものすごい裏技を発見したと思い込んでたよ
541ぱくぱく名無しさん:03/09/21 09:06
既出だが「バベットの晩餐」の映画公開時のイベントで再現メニュー食べました。
映画見てから映画館の下のホテルのレストランで食べたんですが、美味かった・・・
ほとんど映画と同じメニューでお酒も同じでしたが運転手の私は味見だけだった
のが悔やまれる。
特にデザートのババのラム酒添えが最高だった〜〜。まさに天国の味。
当時一人3万くらいしたが、実際は10万クラスの料理だったらしい。
もう一生あんな贅沢なメニューはそれこそ宝くじが当たらない限り食べ
られないんだろうなぁ。

バベット以外に食べたい料理は「カロリーヌの世界旅行」でカナダで
砂糖カエデの森でカエデの蜜を雪の上にたらした即席キャンディーと
高校の教科書に載ってた「朝食」のパンとカリカリベーコンと
コーヒーがたまらなく美味そうだった。特にパンにベーコンを焼いた油を
つけて食べるシーンがたまらなくて実際作ってみたけど、ベーコンの種類が
違うのか、あんまり油出なくて焦げちゃったなぁ。
542ぱくぱく名無しさん:03/09/21 11:16
>>541
「カロリーヌの世界旅行」懐かしいー!
あのキャンディーも美味しそうだったけど、
エスキモーの子供がくわえてた肉(凍った生肉だったよね…?)にも
興味を引かれたなあ。
543ぱくぱく名無しさん:03/09/22 00:38
坂田靖子のマンガで「バジル氏の優雅な生活」だっけ?あれに出て来た
召し使いの子が、調理場のメイドさんたちにココアをもらうシーン、
メイドさんが、「バター落とす?」と聞いてるんだけど、ココアにバターって???

素直にバターを溶かして飲んでみたんだけど、なんか変だった。
もしかしてココアからして日本で売られてる物と違う?それともバターが?
544ぱくぱく名無しさん:03/09/22 01:31
>541
バベットの再現メニュー、憶えてるよ。
と言っても地方だったんで、雑誌の記事を読んだだけだったけど。(´・ω・`)
あのメニューは材料&ワイン代に加えて、輸送コストもとんでもなかったんだろうなーと思ってた。
飛行機も無い時代に、フランス->北欧の寒村まで生きたまま鴨や海亀を輸送するってどうよ?
545ぱくぱく名無しさん:03/09/22 12:20
>>543
普通にコップの中にいれるんじゃないよ。
鍋の中でココア、バター、砂糖を入れて
牛乳を少しずつ入れて泡だて器で練り上げつつ
沸かしていくと美味しく出来るよ。
分かりにくかったらごめんね
546ぱくぱく名無しさん:03/09/22 18:07
>>543
おいしい『ココア』の作り方☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1026304785/
で、お勉強だ!
547ぱくぱく名無しさん:03/09/22 18:42
「初恋のきた道」でヒロインのつくる素朴な「きのこ餃子」が
激しく美味そうだった。・・・・村を去る好きな男を追いかけて転び、
道に落としてしまう餃子・・・・ああ。
私は女だけど、ああいう「愛を伝える料理」を食べてみたいとオモタよ。
ダンナは料理しないしな。寂しい・・・・
548ぱくぱく名無しさん:03/09/22 18:57
シネマ料理の本あるの知ってる?
あと、テレビタローに毎月シネマ料理が解説付きででてる。
549ぱくぱく名無しさん:03/09/22 21:17
メルマのID:m00052946は参考になるぞー
550ぱくぱく名無しさん:03/09/22 21:55
ハヤカワ文庫のローレンス・サンダースの大罪シリーズが好き。
主人公のNY市警警部は生粋のニューヨーカーで、よくデリカテッセンで買い物しては、
自己流サンドイッチをこさえて食べる描写が好き。

SUBWAYのサンドイッチでもいいから、ああいうの食ってみたいなあ
551ぱくぱく名無しさん:03/09/22 22:03
シネマ厨房の鍵貸します
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=3613
復刻リクエストしよーぜー
シネマ厨房の鍵貸します〈PART2〉も欲しいなー
552ぱくぱく名無しさん:03/09/22 22:40
マンモス西が夜中に食ってた「鼻からうどん」・・・・
553543:03/09/23 05:43
>>545
レスありがとうございます。
えっと、私の書き方のほうが足りませんでした。
マンガだと、すでにカップに注がれていて、そこにバターを入れるかどうか
メイドさんが尋ねているシーンがあるのです。
ちなみに私はバンホーテンの粉でペースト作る段階でバターを混ぜたこともあります。
マンガのシーンを見ていたら、もしかして飲む直前にバターをカップに入れたら、
もっとバターの香りがするのかな?と思ったのです。
なんか、すごい香りになりそうな気がしません?(w

>>546
レスありがとうございます。
参考になるスレですね、おいしそうな作り方がたくさんありました。
私ももっとチャレンジしてみます。
554545:03/09/23 17:04
おと試された後でしたか…
バターの匂いを強調したければ、開けたての小岩井バターなんかが良いですよ。
ただ、味も濃いイですが…(私はいつもはデンマークバター。高いけど、癖になる)
555ぱくぱく名無しさん:03/09/26 00:44
このスレの人には池波正太郎とかは人気ないのかな
読めば絶対出てくると思うんだけどなー
556ぱくぱく名無しさん:03/09/26 20:56
>>555
小鍋立ての季節はすぐそこさ。
けど、鯉やなまずやどじょうは苦手・・・
557ぱくぱく名無しさん:03/09/27 00:41
>>556
小鍋立てイイ!
大根と浅蜊の小鍋立てとかな
今度作ってみよう
558ぱくぱく名無しさん:03/09/29 04:28
>>556
以前、「駒形どぜう」のご主人とお話ししたときのこと、
「鬼平に出てくるような居酒屋には、よくテレビの時代劇であるような
机と腰掛けなんてものは実際になくて、現在のうちのような様子だったそうです」
とおっしゃってました。

既にご覧になったことがあるかもしれませんが、一度あの店内を見てみると
読んでるときに場のイメージが湧きやすいかもしれませんね。
559ぱくぱく名無しさん:03/10/16 11:34
>385
>387
>388
石じゃなくてトンカチバージョンの話なら知ってる。
確か主人公は旅人だった。
タイトルはそのまんま「トンカチスープ」。
食べ終わった後チラ見でトンカチ見て、
「あと三回くらいなら作れるよ」
って言うてたのが、またうさんくさくて好きだったなぁ。
これを読んで以来、トンカチを見るたび
「これを煮て野菜を大量に足せばあのスープになるのか.
でも、とんかちいらねえ」
と思っていた。こっちは「世界一おいしいスープ」の改定版とかなんかな。
560ぱくぱく名無しさん:03/10/17 01:25

レスがかなり遠いのですけど、ココアにバターの件ですが。。。
恐らく、カカオバターを入れるのだと思います。
カカオマスを圧搾して、ココアとカカオバターになります。
ココアには、10〜24%くらいしかカカオバターは入ってません。
ですから、あとで、カカオバターを足せば、濃厚になり、
チョコレートのようになるのでしょう。
561ばくばく名無しさん:03/10/17 01:37
収穫には立ちあえないかもしれないが、
できるだけ多くの種をまこう
562ぱくぱく名無しさん:03/10/17 08:11
月の輝く夜に・・で、シェールが作っていた、サンライズトーストがなかなかうまくいきません。
卵に火が入る間に、トーストの裏側が焦げてしまいます。
どうすればうまくいきます?
563ぱくぱく名無しさん:03/10/19 04:25
大島弓子作品ラッカー行進曲。手作りクッキーの後に市販の苺を食べると。
564ぱくぱく名無しさん:03/10/19 10:51
シェラック ラッカー ラック
565ぱくぱく名無しさん:03/11/01 05:53
「初恋のきた道」の粟チャーハンときのこ餃子が余りにも美味しそうだったので
ネット検索してレシピを調べて作ってみますたが…うーん…
映画では、すっごく、すっごく美味しそうだったのに!
566ぱくぱく名無しさん:03/11/08 18:48
>565

そういうことってあるよね・・・
食べたい!美味しそう!と想像力をはたらかせるから
いざ食べてみてその想像との間にギャップを感じるのだろう

あーそれにしても、赤川次郎の小説によく出てくるお茶漬けが食べたい〜
「輪舞」の中の話のひとつ“輝く”のお茶漬け
あと“強盗”のお汁粉
567ぱくぱく名無しさん:03/11/08 19:54
ムーミンママの料理の本
ってのがあって、
色々ムーミンの中に出てくる料理レシピが載っているんだが
どれもこれも実においしそう。
試しにヤンソンさんの誘惑というジャガイモ料理を作ってみたら劇うま。
常に芋を吐き出して食べてくれない我が娘(1歳8ヶ月)が
パクパク食べてくれました。

かなりお勧め。
568ぱくぱく名無しさん:03/11/09 02:51
料理じゃないんだけど
ハンニバルで、レクタ‐が「鉄のフライパンをのぞいてごらん」
とか手紙を送ってくるシーンを読んで、購入しました。
569ぱくぱく名無しさん:03/11/09 19:29
ハンニバル読むと食欲が失せるのですが・・・w
570スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :03/11/09 19:52
>>567
アンチョビの入るものだよね。
本当に美味しいねよね。
571ぱくぱく名無しさん:03/11/09 20:39
田辺聖子さんの本で5キロは太ったなー
572ぱくぱく名無しさん:03/11/10 21:39
>>562
あれ美味しいよね
でも結構バターがたくさん必要
私はフライパンにバター投入→穴あきパン→卵の順に入れ
卵が少し固まりかけたらバターを少し足してひっくり返して両面焼いている
フライ返しを卵の真下にしっかりいれてエイヤとひっくり返せば崩れない
目玉焼きもいつもターンオーバー
ああ太りそう
573ぱくぱく名無しさん:03/11/11 11:46
574ぱくぱく名無しさん:03/11/11 13:37
パトリシア・コーンウェルの検死官シリーズに出てくる警官が
日常に食べてるジャンクフード。反対に時々女性検死官が作る
手作りアメリカンな料理も美味しそう。
575ぱくぱく名無しさん:03/11/11 16:43
>>574
コーンウェルは料理本も出したね
576ぱくぱく名無しさん:03/11/12 12:38
>574
ありゃイタリアンだろう。
なんだか包丁の切れ味よさそうな料理シーンだよねー。

メアリーポピンズに出てくる料理、全然想像つかない
ながらも憧れたなあ。
バタつきパンにクランペット、カーペット地のかばんの
中から出した薬ビンから出てくるお薬。人によって味が
違うの。
それから、ポートワイン! 飲んでみたかったなー。
577ぱくぱく名無しさん:03/11/12 12:44
昔の漫画に出てくるお肉が食べたいよ。
578574:03/11/12 12:49
>>576
ん?どの作品の中の料理の事言ってるのかな?彼女(検死官)は
色々と作ってますが・・・
579ぱくぱく名無しさん:03/11/12 19:00
>>576
指をポキポキ折って渡されるとそれがキャンディーっていうのが
あったよね。細長いキャンディー見るたびにその描写を
思い出すー。
580ぱくぱく名無しさん:03/11/12 21:09
>576
ポートワイン、美味しいよー。
もの凄く甘い香りで、マイケルが飲みたがるのもわかる。
味も凄く甘いけどワインの数倍アルコール分があるので、子供には御法度ですな。
581ぱくぱく名無しさん:03/11/12 22:25
>>576
クランペット!
そのうち作ろうと思案中です。
簡単なんだけど型がないんだよねー

エプロンからトーストの香りがするっていうのが印象的だったなぁ。
あとしょうがパンも(ジンジャーブレッド?)あったよね。


582ぱくぱく名無しさん:03/11/12 23:32
>>541
某漫画家の食べ物エッセイで知ったのだが、うまそーだった。

俺的には伊丹の「タンポポ」をみて無性にラーメンが食いたくなった。
583スーパー理系主婦 ◆C6FhMothKE :03/11/12 23:34
>>582
うつみ宮土里と洞口依子だっけ?
584ぱくぱく名無しさん:03/11/13 02:59
>>568 鱈の白子を食べながら「ハンニバル」の話をしたら怒られた。
585ぱくぱく名無しさん:03/11/13 14:56
きっと、象が嫌いだったんだよ
586ぱくぱく名無しさん:03/11/13 20:21
>>582
私的には、役所広司が死に際に言ってたやつ。山芋を食べてた猪の腸?
あと死にかけ母ちゃんのチャーハンキボンヌ。
587ぱくぱく名無しさん:03/11/13 22:23
あのエビのヤツやりたい
588ぱくぱく名無しさん:03/11/13 23:01
鬼平の妻が、庭先に尾行の報告にやってきた密偵に、
「さ、おあがり」と言って差し出す、酒。
でかい湯のみ茶わんになみなみとつがれた…
それをうまそうに一気に飲み干すシーン。茶わん酒が飲みたくなる。

鬼平だと、あとはウサギ肉をたたいて団子にして腕仕立てとか
菜飯と田楽だけの店、とか
菜飯は時々つくります。
589ぱくぱく名無しさん:03/11/14 04:52
スタインベックの、なんだっけな?怒りの葡萄かな
その中で、野外でたき火を囲んで鍋の中にベーコンが脂の中に浮いていて
その脂をパンにかけて食べる描写があって、妙に旨そうに思えたな。
590ぱくぱく名無しさん:03/11/14 10:15
>589
>130にも既出だけど、「朝めし」「朝食」っつー短編だよ。
中学の国語の教科書に載ってたな。
591576:03/11/14 12:27
>574
うわースマソ。
検死官て本人イタリア系でなんか料理もソレを強調
してたイメージ強くて、本確認せんで書き込んだわ。
言いがかりだなこれじゃ、スマソ。

メアリーポピンズに出てくる食べ物、印象残ってる
人多いみたいだね。もう一度読んでみたい肝するんだ
けどなー。
30オヤジが子連れでもなく読むのは機会がないよ…
592ぱくぱく名無しさん:03/11/14 12:34
プレゼントですみたいな顔で買えば無問題。
593ぱくぱく名無しさん:03/11/14 13:45
映画『マグノリアの花たち』に出てくる、
結婚式の花婿のケーキ
(アルマジロの形でグレーのアイシング、中は真っ赤)が食べてみたい。
ベルベットケーキらしいんだけど、ベルベットケーキがわからん・・・。

ちょっとスレ違いだが、コーンウェルの検屍官シリーズでは
食べ物より『タイレノール』が気になった。
日本発売時、試したけどバファリンの方が効いた・・・。
(でもどの話か忘れたけど海辺の家(精神科医に借りた)でクリスマスを
 マリーノ、姪ッ子と一緒に過ごす話の食べ物、大好きだ。)

あと、三浦真奈美の『アグラファ』シリーズ。
ベウ副官という食道楽な副官が出てくるんだけど、
心底食べる事を楽しんでて美味しそう。
(カニとか酒とか〜)
594ぱくぱく名無しさん:03/11/14 17:49
>日本発売時、試したけどバファリンの方が効いた・・・。

飛行機の中で「頭が痛いんですけど」と言って貰う頭痛薬がマジ目茶
効くんですがアレ何でしょうかね?w JALだったが・・

激しくスレ違いすまん。
595ぱくぱく名無しさん:03/11/15 00:04
ディズニーの「わんわん物語」でカップル犬2匹が同じ皿から食べているスパゲッティ。多分、ボロネーゼ。かわいいし、おいしそう。
596ぱくぱく名無しさん:03/11/15 00:12
>>595
肉団子のトマトソーススパだよー
チューするのがかわいいよね。
597ぱくぱく名無しさん:03/11/15 00:42
>>596 ミートボールスパなんだ、じゃ、舞台はアメリカ?
一本のスパゲッティを2匹で食べていて、チューしちゃうの、
本当にかわいい。
598ぱくぱく名無しさん:03/11/15 09:48
      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、 ハ°カ !    __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イVヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >∴∴∴L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈∴∴∴/ }    /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./\::::::: /    ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!  /:::::::::|      r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'  /::::::::::::|       ゙─‐'--''─- 、..___ ,.  
                  /::::::::: ヽ
                  /:::::::::::  \
                /´       `ヽ,
               / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
               i  /´       リ}
               |   〉.   -‐   '''ー {!
               |   |   ‐ー  くー |
               ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
               ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
                ゝ i、   ` `二´' 丿
                   ` '' ー--‐
599ぱくぱく名無しさん:03/11/15 16:37

ブルーハワイに出てくる、皆で砂浜で食べる焼き魚と

観光で食べるパイナップル。
600ぱくぱく名無しさん:03/11/15 19:16
ドラマ「百年の恋」の焼きそば。
テフロンパンで具のキャベツと豚こまぎれ肉を炒める映像が
ツヤツヤジュージューしてて美味そうだったが
うちは中華鍋+油少量なのでああはならなかった。チッ・・・
601ぱくぱく名無しさん:03/11/15 23:05
>593
花嫁のケーキ=宴席で切り分ける生ケーキ
花婿のケーキ=宴席に来れなかった人に送る日持ちのするケーキ
……と聞いた記憶があるんだが。

ちょっとぐぐってみたら、赤いやつは「レッドベルベットケーキ」っていうらしい。
レシピは見付からなかったので、なんで赤いのかまではわからなかった。

ちなみに「ステラおばさん」で販売しているベルベットケーキは、
「ブラウンシュガーをかけたクルミとシナモンのカントリーケーキ。
そのままでもおいしいですが、オーブンで温めて
バニラアイスクリームを添えると最高です」だそうだ。
602601:03/11/15 23:33
すごい気になったんでぐぐりまくってみた。

小麦粉とココアパウダー、砂糖、塩と「red food coloring(食紅?)」を混ぜたものに、
卵、植物油、バニラエッセンス、バターミルクを加えて、オーブンで焼く。
それに、バターとクリームチーズ、砂糖、バニラ、刻んだナッツを混ぜた
アイシングを塗ったものらしい。

赤は食紅の色だったんだねえ……
アメリカの有名なケーキミックスにもラインナップされているそうなので、
作ってみるのも一興かもしれない。
603ぱくぱく名無しさん:03/11/17 13:07
>593
私もタイレノールが日本で発売されたときに
「うわーミステリでよく出てくるやつだ!」と興奮して
買いました(w
でも効き目弱いよね。

食べ物と関係ないからsage
604ぱくぱく名無しさん:03/11/17 17:48
昔よんだ童話。殆ど話の筋は忘れたが、
貧乏だけど性格のいい男が妖精の入れ知恵の
おかげでお金持ちになるんだけど、
旅に出る時に必ず持って出掛けろといわれた古びたチーズ

このアイテムの使用方法ですが、
力自慢大会で片手でリンゴだのを砕けるすごい香具師と対決する時
その辺の石ころを拾うフリして古びたチーズを力いっぱい握り締めますと
チーズが溶けて汁が手から漏れ出てきます。
それをみた筋肉バカの力自慢はビックリして家来になってくれます。
605ぱくぱく名無しさん:03/11/17 23:25
>>604
石を天に向かって投げる競争では、つぐみを空に投げたりする話しじゃなかったかな。
読んだ覚えがある〜。
606ぱくぱく名無しさん:03/11/18 00:04
グリム童話で、いくつかあるよね。
チーズ握りつぶしと小鳥投げ。

いさましいちびの仕立て屋の話も、そのうちのひとつなんだけど
最初の方で出てくるジャム売りの行商のおばさんのジャムがおいしそうだった。
この仕立て屋は、あんまり性格のいい男じゃないけどw
607ぱくぱく名無しさん:03/11/18 05:22
「薬菜飯店」で色々見立てていただきたい。
そして健康になって店を出るのだ。
608ぱくぱく名無しさん:03/11/18 11:09
ボリス・ヴィアンの「うたかたの日々」に出てくる
ニコラが作る料理の数々。
609ぱくぱく名無しさん:03/11/18 13:18
>>608 蓮画像の元祖ね。
610ぱくぱく名無しさん:03/11/20 20:42
食べ物じゃないけど。
ロビンソンクルーソーのラム酒。
611ぱくぱく名無しさん:03/11/22 13:07
198 :ぱくぱく名無しさん :02/12/29 08:00
この場合、「書籍」と言わないだろうな。
「小説」と言った方が適切だと思うが。

>>1はよほど普段から本を読む習慣がないんだろうな。
かなり頭悪そうだ。

199 :ぱくぱく名無しさん :02/12/29 10:05
>>198
いや、1は書籍全般のつもりでスレタイをつけたものと思われる。
が、料理漫画系は別スレがあったのでこの流れになってるだけ。
「小説」にしたら絵本系も語れなくなっちゃうし、これでよかったんじゃない?

200 :ぱくぱく名無しさん :02/12/29 10:12
>>199
それなら、単に「本」でいいと思うが。
612ぱくぱく名無しさん:03/11/23 11:55
宮部みゆきのあかんべえだったかなー
飴湯っていうのが飲んでみたい。
あれはただの水あめのあったかいものなのかな。
613ぱくぱく名無しさん:03/11/23 12:27
>612
水飴に生姜を入れたような物。冷やし飴湯もあるよ。
614ぱくぱく名無しさん:03/11/24 23:29
小泉八雲「子育て飴」の水飴
615ぱくぱく名無しさん:03/11/26 18:22
昔教科書に載ってた宮沢賢治の「やまなし」。
いいにおいのやまなしをカニが追いかけていくやつだったような。
やまなしって良くわからないけど、とりあえずうまそーだと思った。

あと「ちいちゃんのかげおくり」。 防空壕で食べた「ほしいい」
を食べたくて母ちゃんにねだったら、炊飯器に付いたカピカピ飯を渡された。
616ぱくぱく名無しさん:03/11/27 03:24
教科書つながりで。かなりうろ覚えなんだが、
ネズミがチーズ工場で味見して、
「これには塩を一つまみ」とかカードを残していく話。
子供心に青カビチーズが食べてみたくて仕方なかった。
実際食べて、自分の口には合わないことに気づいた。
憧れてたのになー
617ぱくぱく名無しさん:03/11/27 16:19
>>616
「アナトール、工場へ行く」ですね。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~sf2a-iin/01.html
「とろうり とろける チーズ」という描写に(;´Д`)ハァハァ
618616:03/12/01 06:45
>>617
それだ!
チーズに(;´Д`)ハァハァしまくった覚えが。
思い出せてすっきりしたよ。
ありがとう
619ぱくぱく名無しさん:03/12/04 14:48
山田詠美のエッセイは、けっこう料理を描写したものがたんとあるけど
すっごく美味しそう。エッセイ自体は(ry
620ぱくぱく名無しさん:03/12/04 17:14
古い話で恐縮だが、
漏れの厨工生時代の愛読書、
小林信彦のオヨヨ・シリーズには沢山でてきたな〜。
621ぱくぱく名無しさん:03/12/07 19:49
小林信彦
コイツ無知な奴を騙す事ばっかやってるからな
622ぱくぱく名無しさん:03/12/07 20:45
>>621
落合信彦と間違えてない?
623ぱくぱく名無しさん:03/12/17 19:24
コメディや映画の知識が胡散臭いね
624 ◆JOMON/zszs :03/12/22 02:59
 映画フォローミーで探偵が食べていたマカロン。
日本では洒落たケーキのようなものだけど、イギリス
ではスナック菓子のようにポリポリ食べる物なのかな
と不思議に思って見ていました。音楽が印象的で時々
思い出します。音楽→植物園→観光船→マカロンと連
想してマカロンがなぜか気になって映画の印象を悪く
してしまうようです。
625ぱくぱく名無しさん:03/12/22 03:15
マカロンってコロコロした袋菓子じゃなくて?
おばあちゃん御用達菓子売り場によくあるヤツ。

…逆に洒落たケーキみたいなマカロンを知らなんだ。。
626 ◆JOMON/zszs :03/12/22 03:24
>>625
 イギリスのマカロンはそんな感じかも知れない。映画
では汚い袋に入れてポケットに入れて歩いていた。
 日本ではこんな感じかな。
http://www.rakuten.co.jp/shima/434680/477425/
627ぱくぱく名無しさん:03/12/22 06:42
>>625-626 ダックノワーズくんとお友達のマカロンちゃんって感じだね。
628ぱくぱく名無しさん:03/12/22 12:42
少林サッカーのチャウ・シンチー監督主演映画「食神」
に出てくる焼き豚と青菜と目玉焼きの載った丼。
雑多麺と中に蝦蛄の入った爆発肉団子も…。
でも是非食べてみたいのはやっぱりあの丼だー。
629ぱくぱく名無しさん:03/12/23 00:02
大草原の小さな家シリースの中の、農場の少年ってやつが美味そうな内容が多い
てか半分くらい料理の話だ なぜかレシピ本まででてる
630ぱくぱく名無しさん:03/12/23 13:38
>>624
 ミア・ファロー主演ですね。ハリウッドのやかましい
映画と違って静かに観れていいですね。音楽もいいし、
時々ビデオを出して観ています。前編尾行映画なので
英国の風景鑑賞だけでも楽しめます。
631ぱくぱく名無しさん:03/12/28 12:22
世界名作劇場とかに出てくる
あの水分の少なそうなカスカスの感じで
小さめの(表面に3本線の入った)パンを食べてみたい。
あとガイシュツだと思うけど、ハリーポッターの出てくる
バタービールとか出てくる食べ物激しく(゚Д゚)ウマーそう。
ぼふっ。。
     ∧ ∧
    ( ’ ⊇’)
    |  |
    |  |
__/  /
      /
      ) \
  /””\\\\
~~~  //  \\
   //   | |
   | |    | |
   | |    | |
   | |    | |
   ∪     ∪
633あぼーん:あぼーん
あぼーん
634ぱくぱく名無しさん:04/01/04 21:34
スペンサーファンには、このへんおすすめ〜。
バジリコのスパはマジうまかった。
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwgj9369/mystery/Spenser(1).htm
ttp://www.j-eat.com/neko/view/recipes/133/
ttp://www.j-eat.com/neko/view/recipes/104/
635ぱくぱく名無しさん:04/01/06 11:49
カワウソ想像画のビフテキ。




すごい栄養・・・
636ぱくぱく名無しさん:04/01/07 02:26
>>635
まん中あたりに「滋養」が入ってるやつね。
637ぱくぱく名無しさん:04/01/08 02:03
森茉莉の、タイトルは思い出せないが檸檬を齧るのを好く少女の出てくる話に
触発され、レモンかぶりつきました。胃から食道にかけて酸っぱいロード開通。
歯の表面溶けてキシキシ。美しいままにしとけばよかったのか、身の程知らず
との、森茉莉からの顰蹙か。
638ぱくぱく名無しさん:04/01/08 07:38
おばけのアッチシリーズが出ていないようですが、
同好の士はいないでしょうか

たしか、スパゲッティ―とか、焼いているうちに形の変わるハンバーグとか。

あとくまのえんちょうせんせいシリーズのケーキ。

実際に食べて好きになったのは、山田詠美さんの本に出ていた、
アイスティーというカクテル。
「甘くて強い酒」と言う通り、とても強いけど、(゚Д゚ )ウマー
でも、なかなか紅茶味の物に出会えなくて (((´・ω・`)カックン…
639ぱくぱく名無しさん:04/01/08 11:18
アッチ懐かしい!!!すっごいワクワクしながら読んでたよー
640ぱくぱく名無しさん:04/01/08 11:56
「三太の日記」に出てきた「ものすごくでっかいカツレツを横っかじり」
というのがうまそうだった。
641ぱくぱく名無しさん:04/01/08 16:34
映画「アマデウス」のおっぱい型のお菓子。
ドライフルーツとかぎっしり入ってこってり甘そうなイメージ。食べたい。
642ぱくぱく名無しさん:04/01/08 18:05
おばけのアッチってエビフライのしっぽとか
カステラの裏とかおいしいとこばっか食べちゃうやつだっけ?
話覚えてないのにそこだけ覚えてるのは、よほど食いたかったのか自分。
643ぱくぱく名無しさん:04/01/08 21:00
>>641

『ヴィーナスの乳首』ですね。
以前デメルで限定で売っていたそうな。

食べた人によれば中にマロングラッセが入ってて
コニャックに漬けてあるレーズンが乗っかってて
表面はホワイトチョコレートがけ・・・
たしかにおいしそうかも。
644ぱくぱく名無しさん:04/01/09 13:08
部員煮
645ぱくぱく名無しさん:04/01/09 20:15
>643
実際に売ってたんだ。知らなかった(;´Д⊂
サリエリが楽譜見てる隙にがっつくモーツァルトのかみさん。美味しそうだったなー。
646641:04/01/09 23:20
>643
ありがd マロングラッセですか…ウマソー
「ドライフルーツ」が当たらずといえども遠からずだったのが妙にうれしい

もう一つあった。「恋人たちの予感」のルバーブパイ。
あんなフキっぽいものがどんな味になるのか興味あります
647ぱくぱく名無しさん:04/01/11 20:37
ttp://www.cyborg.ne.jp/~ilyusha/VINUS/vinus.html
ヴィーナスの乳首、画像&感想付き。
濃厚で(゚д゚)ウマーそう。
648ぱくぱく名無しさん:04/01/11 21:28
>647
ありがd。ウマソー(;´Д`)ハァハァ

>646
数年前にコンビニでルバーブ入りヨーグルトなら売ってた。
繊維も無く軟らかくて、言われなければ蕗のような代物だとはわからなかったよ。
649ぱくぱく名無しさん:04/01/16 13:45
「蜘蛛女のキス」で刑務所に差し入れられるパンやハムや色んなペーストとかを
カモミールティーでいただく場面なんか好きだなぁ。
映画の方は観たこと無いけど、活字のほうが多分おいしそうに感じるんだろうから
観ようとは思ってない。
650ぱくぱく名無しさん:04/01/22 22:49
>>638

「うたうケーキ」!ポッキーとかがささってて、クルミとチョコが
かかってて、ゼリーみたいなお化けが「池」になるやつ!!!んまー

スパゲティは、一本だけ。地球を一周するくらい長いので
一本食べればお腹がいっぱい。
651ぱくぱく名無しさん:04/01/26 13:41
そういう下品な作品はどうも・・・
652ぱくぱく名無しさん:04/02/06 02:08
>>651

え?>>650のこと?どこが「下品」なのかまったくわからん。
653ぱくぱく名無しさん:04/02/06 21:14
傷だらけの天使のオープニングの真似して
トマトとコンビーフと牛乳を新聞紙のナプキンして食べた奴の数→
654ぱくぱく名無しさん:04/02/12 03:09
そんな奴はいねえのか

(´・ω
655ぱくぱく名無しさん:04/02/12 04:55
映画と書籍のスレだしね。
656ぱくぱく名無しさん:04/02/16 16:06
ネタ集めのためage
657ぱくぱく名無しさん:04/02/16 20:42
ちなみに読みたい本を見つけるならこの三つは最強だと思う

http://www.isis.ne.jp/

http://www.maromaro.com/

http://www.tomita.net/
658ぱくぱく名無しさん:04/02/22 11:51
こびとの小屋に忍び込んだ白雪姫が、勝手に作っていたスープ。
たぶん、キノコとか栗とか入ってたんだろうなー、森の秋って感じ。

カロリーヌの世界旅行を挙げた人がいて嬉しい!
あの中に出てきたフライドポテトもおいしそーだった。
フライヤーから、ざらざらこんもり取り出されるの。

宝島で、船医さんが鞄の中に「滋養たっぷりのチーズ」を隠しているというのに憧れたなー。
「滋養」って言葉が、なんとも言えず美味しそうだよね。
659ぱくぱく名無しさん:04/03/04 09:53
外国の絵本だったと思うんだけど、
女の子が寒い冬に、鳥達の為にあったかいスープをいっぱい作って、
鍋を土の中に何個も埋めて飲んでもらうって奴。
タイトル失念しちゃったけど、かわいい話だったなあ〜。
660ぱくぱく名無しさん:04/03/15 23:22
>>659
鳥ガラスープだったら面白いんだが…
661ぱくぱく名無しさん:04/03/17 17:35
芋虫のスープかな
662ぱくぱく名無しさん:04/04/18 09:09
ケムシのスープだよ
663ぱくぱく名無しさん:04/04/29 14:57
>>659
子供の頃って、スープって聞いただけでメッチャおいしそうな料理を想像したね。
自分は、「泥のスープ」が出てくる外国の童話なんだが、やけにウマそうだったのを覚えています。
664ぱくぱく名無しさん:04/04/29 19:02
なんで出ないんだろう。料理じゃないけど

チコの実
665ぱくぱく名無しさん:04/04/30 14:37
>644
あー、なんだった?それ。泥のスープ。覚えてるよ。
おいしそうだったよ。
でも、何か思い出せないよう〜〜!!!
666ぱくぱく名無しさん:04/04/30 22:42
ダミアン
667ぱくぱく名無しさん:04/04/30 22:43
>664
何それ?
668ぱくぱく名無しさん:04/05/01 04:32
ヒトデのスープで食事にしようよ。
669ぱくぱく名無しさん:04/05/02 02:21
>>667
うろ覚えでスマンがナウシカで出てきた様な気がする

味がちょっと変わってるらしい
栄養豊富だそうだが
670ぱくぱく名無しさん:04/05/03 02:30
メアリー・ポピンズの

 宙に浮いたお茶会
 ジンジャークッキー

子供の頃非常に憧れていた。
今思えばどちらも質素なものだけど。
671ぱくぱく名無しさん:04/05/03 20:36
>>669
思いっきりナウシカに出てきたよ。
自分はラピュタのシーン。
ドーラ達がパズーの家に勝手に上がりこんで食っていた、ソーセージやらハムやらが
すっげーウマそうですた。
672ぱくぱく名無しさん:04/05/04 01:16
グアム島にはchiko(チコ)の実があるそうで、なんか
すごくおいしそうに書いてあったよ。
673ぱくぱく名無しさん:04/05/04 15:31
>114
>385
>387
>388

 石のスープ、作りました。・・・・ウマくなかった。

 大きな森の小さな家の雪の上に煮詰めたメープルシロップを垂らす
キャンデー。・・・・・固まらなかった。
 同じく大きな森の小さな家の、すりおろしただけのニンジン。
・・・・・・激マズー。 実践はするもんじゃないなと思いました。

これだけじゃなんなので。安房直子さんの「火影の夢」でストーブの
娘さんが作ってくれるスープ。が飲みたい。ブイヤベースぽいんだけどね。


674ぱくぱく名無しさん:04/05/07 23:57
故池波 正太郎先生の「仕掛人 藤枝 梅安」「鬼平犯科帖」「剣客商売」に出てくる料理♪
675ぱくぱく名無しさん:04/05/08 10:55
昔読んだ本で、男の子が家出(?)して、熊のうちにいく。<BR>
そこで蜂蜜をのせたパンをもらうんだけど、一口食べている間に<BR>
反対側から金色の蜂蜜がたれてきて・・・っていうところに<BR>
ヒジョーにひきつけられました。
676ぱくぱく名無しさん:04/05/08 10:56
675です。改行のところ変になってしまった。失礼。
677ぱくぱく名無しさん:04/05/08 10:57
ハイジがのんでたスープ。
678ぱくぱく名無しさん:04/05/10 10:48
例のハイジのチーズだけど、この前それを連想するまじうまいチーズ
作れました。実際とは全く違う物なのでしょうが、本気でうまかった。
クリームチーズを30秒レンジであっためるだけ。もう虜です。
679ぱくぱく名無しさん:04/05/10 15:03
>>528
亀ですが、
『ゴッドファーザー』のトマト味パスタは
『わんわん物語』で犬が食べたミートボール入りスパゲティに
限りなく近いものではないかと思われます。

『ゴッドファーザー』見るとスパゲティ食いたくなるモレ。
680ぱくぱく名無しさん:04/05/10 15:24
>>673
もしやその「帆影の夢」って、おじいさんが質草に
船乗りからストーブ渡される話?
なべが小さくて匙でニ、三杯くらいしか飲めないやつで、
銀の孔雀って話が一緒に入ってたりする?
681ぱくぱく名無しさん:04/05/10 15:45
「ハンニバル」のラストの弁当
682ぱくぱく名無しさん:04/05/10 16:18
>>680
673じゃないけど、あってるよ。
最近、復刊ドットコムのおかげで、安房直子選集が偕成社から
でたから要チェック!

私も安房直子大好き!
菊酒づくりの小人さんの菊酒のみたい(『ハンカチの上の
花畑』)。
『雪窓』のおでん食べたい。
683ぱくぱく名無しさん:04/05/10 17:26
フライドグリーントマト作りますた。ウマー。
原作の巻末にこの映画に出てくるレシピがどっさり載ってるから
全部やってみるぜ。
684673:04/05/11 18:28
>680
 そうで〜す!ちくま文庫だと銀のくじゃくと一緒に入ってますね。

>682
 菊酒の話は結構ぞうっとしました。でもあのハンケチほすぃ
685ぱくぱく名無しさん:04/05/11 18:40
カリオストロは食堂のミートボールスパよりも
ルパンが怪我をしたときに食べてた何かのほうがモリモリ美味しそうだった
686680:04/05/16 20:24
>>682 >>673
さんくす。
ガキの頃読んだのを、ちょっと前に思い出して
ずっと何の本やったかずっと気になっててん。
ついでにその話に影響されて、サフラン植えてみたものの
(確かサフランで味つけされてた?)
おかんに畑で生で大量に食わされて泣きそうになったことも
思い出したが。
687ぱくぱく名無しさん:04/05/17 03:31
くまのプーさんに出てくる蜂蜜…
688ぱくぱく名無しさん:04/05/17 03:33
「バベットの晩餐会」のうずら料理と
海がめの卵のスープ・・・
689ぱくぱく名無しさん:04/05/17 04:28
ポパイのほうれん草缶詰。
690ぱくぱく名無しさん:04/05/17 06:10
やはり大藪春彦のキロ単位の肉食だな。
けどこの人、ハードボイルドな肉食シーンばかりでなく、
けっこういろんなシチュエーションの食シーンを書くんだよね。
「アスファルトの虎(タイガー)」では、F1ドライバーを目指す
主人公がイリコで出汁をとった野菜たくさんの味噌汁(タマゴ落とし)
を自分で作って、「肉はないが栄養バランスに優れた朝食を
採った云々」なんて描写もある。
691ぱくぱく名無しさん:04/05/17 23:47
ザ・ロードオブザリングス
にでて来るレンパス!
レシピなんてあるわけ無いんだろうけど、美味そうw
692ぱくぱく名無しさん:04/05/17 23:59
ぐりとぐら、人気あるね〜
私は二人がお出かけする時に持ってたお弁当が好きだった。
よく覚えてないけど、白い布で包まれてたり、紙袋に入ってる描写だけで
その中身の美味しさが分かるような…
何かすっごく期待させられるようなお弁当だった。
693ぱくぱく名無しさん:04/05/18 06:21
漫画で木原敏江「アンジェリク」。
アンジェリクを看病するニコラがつくった鶏骨付きもものフリカッセみたいなの。
二人が経営する食堂の料理もおいしそうだった。
ジェフレの好物という、つめたーいアイスクリームにアツアツのなにかという
デザートも食べたい、食べてみたい。
694ぱくぱく名無しさん:04/05/19 23:11
筒井康隆の短編の中華料理屋のメヌー全て。
695ぱくぱく名無しさん:04/05/30 07:32
大橋歩さんのエッセイ集。名前忘れちゃったけど市立図書館にあった白いカバーのA3サイズの本。
ところどころに食べ物の話が出てて、その中で印象に残ってたのがパンに卵黄に醤油を少し混ぜたのを塗るってやつ。
そのままでもトーストしたやつに塗ってもいい。その当時はまった。
公式HPでその本捜したけど出て無かった。総集編みたいなやつだったのかな?
696ぱくぱく名無しさん:04/06/30 20:36
フランス映画華麗なる大泥棒に出てくるギリシャ料理。その中の一つの米と挽き肉を炊いて葡萄の葉で巻いてオリーブ油に漬け込んだやつが五輪のニュースに出てた。
697ぱくぱく名無しさん:04/07/03 20:55
映画「ミシシッピー・バーニング」で黒人殺しの疑いがある
警官が、テレビを観ながら食べる分厚いポークステーキ。

おいしそうという感じはしなかったが、白人は肉食という印象
を強烈に植えつけられた。
698ぱくぱく名無しさん:04/07/06 17:37
昔読んだジュール・ベルヌの海底二万里。ノーチラス号での食事が
海のものばかりだったけど、子ども心に非常にうまそうに思えた。
もう一度読み直してみよう。
699ぱくぱく名無しさん:04/07/06 17:40
料理なのかなんなのか…
中島らもの小説に出てくる、紫の宝石を水に溶かしたら出来るお酒。
700ぱくぱく名無しさん:04/07/06 18:09
開高健の最後の晩餐。
701ぱくぱく名無しさん:04/07/06 18:26
アリーmyラブに出てきた、アリーのママが作った七面鳥の丸焼き(感謝祭のエピソード)
アリーが作ったボディが楕円のスイカで頭がバナナでしっぽがパイナップルだったかの
フルーツ盛り合わせ
702ぱくぱく名無しさん:04/07/06 18:27
>>701
スイカは白鳥になっていた
703ぱくぱく名無しさん:04/07/08 20:34
蒼穹の昴で宮廷を追い出された名料理人宦官(周麻子?)
がつくる白菜のパオ 
704ぱくぱく名無しさん:04/08/01 00:18
長靴下のピッピのパンケーキ。
ディズニーかな?の、
すごく高く積み上げたサンドウィッチ。
あと、ピンク色のクリームが、こってりかかったケーキ。
705ぱくぱく名無しさん:04/08/01 01:24
「刑事コロンボ」シリーズの名物、
バーニーの店のチリビーンズにあこがれて
何度か作ってみたけど、なんか微妙
706ぱくぱく名無しさん:04/08/01 02:24
メアリー・ポピンズなら例の「クランペットいりますか?」と
あとペパミントの馬!
公園で売ってるアイスクリームもうまそうだし
会話キャンディも食べてみたかった。
モウおじさんの結婚式のごちそうもね。
707ぱくぱく名無しさん:04/08/01 02:33
指輪物語でサムが作る香草入りウサギ肉シチュー。これ最強。
キノコの炒め物とか当たり年のビールとか、
トムの家で出る料理とかつくづく旨そうな物が多い。
夜中なのに腹が減ってきたぞ。
708ぱくぱく名無しさん:04/08/01 21:08
開高健の小説は食べ物の描写が多い。
モツ煮込みの話とか。とっても美味しそうです。
709ぱくぱく名無しさん:04/08/03 02:53
ロビン・マッキンリイの「青い剣」に出てくる
ダマール王国ふうの料理がとても美味しそう。
コーヒーよりも美味なマラック、じゃがいもと魚のシチュー。
べたべたしているけど噛むとぱりぱりする甘いデザート。
710ぱくぱく名無しさん:04/08/03 19:31
324
遅レススマソ。
それ、マフィンおばさんのパン屋じゃない?
アノダッテっていうパン屋見習いの男のコが、夜中にこっそりパンをつくるの。
壷に入ってるくるみ、チョコ、ブルーベリー?、マフィンおばさんの秘密の調味料?、卵とかを練り上げた小麦粉にぶっこんで窯で焼くやつ。
あれはウマソーだったね。
711ぱくぱく名無しさん:04/08/03 19:34
ねこのるすばんていう絵本で、帰ってきた飼い主が買物袋からとりだしたたまごやらベーコンやらがうまそうだった。
紙にくるまれたベーコンが特にうまそうで、大きくなったら絶対肉屋でベーコンを買うぞ!なんて思ってたな
712ぱくぱく名無しさん:04/08/05 15:15
国語の教科書にあった話で。
フランスに留学してた作者が、金なくてクリスマスにオムレツしか注文出来なかったとき
その店のおばさんと娘さんが「注文を取り違えてあまったので」と持ってきてくれたあつあつのオニオングラタンスープ。
挿し絵もあって超(゚д゚)ウマーそうだった。
713ぱくぱく名無しさん:04/08/05 23:21
タイトルを忘れたけれど幼稚園の時に読んだ絵本に
主人公の男の子が仲良しの女の子と喧嘩してしまって
お弁当のチーズ入りハンバーグをあげて仲直りするという話があった
それがすごく美味しそうで親に作ってもらったら
家族みんなが気に入って以来ハンバーグはチーズ入りが定番になった
714ぱくぱく名無しさん:04/08/08 11:55
>>713
それって、とろけるチーズをハンバーグの上にのせるのではなく、
ハンバーグ種の中にプロセスチーズか何か入れるんですか?
なんだかやってみたいので教えてください。
715ぱくぱく名無しさん:04/08/12 18:30
>>417
> サガンの「悲しみよこんにちは」で
> コーヒーとオレンジを交互に食す記述

遅レスだけど、そのシーン私も好きです。
セシルが朝起きて、オレンジ持ってその辺に座って
ぼんやり囓ってるうちに目が覚めてくる。
その雰囲気が好きだった。海辺の別荘ってとこもいいなぁ

宮沢賢治の「水仙月の四日」
男の子がしきりにカリメラのことを考えながら雪道を歩くところ。
カリメラにはいまいちピンとこない。でも好きな場面。

映画「ニキータ」で、ラビオリの缶詰ばっかり沢山買う場面。
その場でレジ店員を逆ナンするのもいい感じ。
716ぱくぱく名無しさん:04/08/12 19:39
中学校の国語の教科書に出ていたもので
お父さんが買ってきたえんびふらい(エビフライ)が食べたい・・・
717ぱくぱく名無しさん:04/08/12 21:09
>>716
私は、小学校の国語の教科書に出ていたもので
飼い犬のエスにやったというサツマイモの天ぷらが忘れられない。
718ぱくぱく名無しさん:04/08/15 17:43
これ以上のものは無いに違い無い

歴史の教科書に出てた「芋粥」
719ぱくぱく名無しさん:04/08/15 17:55
>>716「盆土産」とかいう題名でしたよね?揚げたてが「しゃおっと」いう感じだと書いてあったような。
720ぱくぱく名無しさん:04/08/15 21:52
>717
あ、それなんか記憶の片隅にある。
何の話だっけ。

でもやっぱり、一番食べてみたいのは既出だけど
トラのバターのホットケーキだな。
うちの子供にも見せてやりたいのだが・・・。
721ぱくぱく名無しさん:04/08/15 23:19
椎名誠
書名忘れた
どこかの島で潜って捕ったムール貝を海水でシオユデ
醤油たらして食べる
高級とされる食材を無造作にいくのがいいらしい
722ぱくぱく名無しさん:04/08/16 01:18
>>721
ムラサキイガイなんか、うちらの港の岸壁にいくらでもついてるで(w
高級だと言われるたびに、あんなキモイ足生えてる貝、どこが? と思う。

奇麗な海で捕れたらやっぱり旨いのかねえ。
723ぱくぱく名無しさん:04/08/16 01:25
>>722
ところが、イガイはきれいな海では育たないんだな。
724ぱくぱく名無しさん:04/08/16 02:24
>>722
ベルギーで食ったムール貝は最高にうまかった。
同じ種類なんだからうまいと思うんだが、確かに近所(東京湾)のは
食いたくない(w
725ぱくぱく名無しさん:04/08/16 15:14
小学生の時に読んだ本で
料理上手なうさぎが夕食を配達してくれるというやつ。
で、料理の代金代わりにアクセサリーをうさぎにあげなきゃいけない
でもその料理がものすごくおいしくて奥さんがとりこになっちゃって
最終的には大切な結婚指輪かなんかをとられちゃって旦那にばれる。
で、事実を知った旦那とうさぎの家に盗みwに入って
同時にうさぎの秘密のスパイスごと手に入れちゃう。
でそのスパイス使って奥さんも料理上手になるってお話…

うさぎの作る夕食がめっちゃおいしそうで
図書館からリピートで借りまくってた。
なんて題名か思い出せない…
知ってる人いないかな?
726ぱくぱく名無しさん:04/08/16 16:37
小公女に出てきた甘パン。極北のオオカミ少女に出てきた、少女が野外で作るトナカイのシチュー。
秘密の花園の、外での子供たちの食事。他にもたくさんあるなあ・・。
727ぱくぱく名無しさん:04/08/16 19:30
>>725
安房直子の『うさぎ屋のひみつ』です。
わたしも大好き!
728727:04/08/16 19:31
>>725
ちなみに、安房直子は、このスレでも頻出なので、よかったら
色々読んでみるといいかもです。ぜんぶ素敵な童話です。
729725:04/08/17 15:23
>>727
あああ〜!!そうだー!
ありがとうございますー!
ラストでうさぎがまた1からスパイス作りなおすのがまた
いいんですよねー!
すごい嬉しい!他の本も探してみます〜
ありがとうございます
730ぱくぱく名無しさん:04/08/17 17:33
>>720
そこで図書館ですよ。
731ぱくぱく名無しさん:04/08/21 23:20
>>714
最近来られなかったのですごい遅レスですが
ハンバーグの中心に小さく切ったチーズを埋め込むだけです
中心の生焼けも防げて一石二鳥
732ぱくぱく名無しさん:04/08/24 10:02
大藪晴彦の、ベトナム戦争の頃だからもう40年くらい前の小説に
「ムルヒーヤ・スープ」なるものが出てきた
エジプトの植物ムルヒーヤを微塵切りにしてラクダの尾のスープに大量に加えた物
絶倫を保証する強精料理で、週に一杯以上飲むと鼻血が止まらなくなるほど強力だとか
主役の男はこのスープを飲んだ夜、エジプトの踊り子を5人連続で抱いたと、ある

高校の時に読んで以来、俺にとってこの「ムルヒーヤ・スープ」は永い間の夢の食べ物で
いつか彼の地を訪れた時には、俺もこのスープを飲んで、そして、と決めてたが
まさかこのムルヒーヤとは、今スーパーで当たり前に売ってる「モロヘイヤ」じゃあるまい
モロヘイヤなら以前お浸しにして食ったが、強精効果など何処にもなかった

俺の夢よ
733ぱくぱく名無しさん:04/08/24 21:31
>>732
それさぁ、「ラクダの尾」がポイントなんじゃ?
貴重なタンパク源でスープとって、栄養価の高い野菜を
どっさり入れて…って感じじゃなかろうか
モロヘイヤだって貴重品だったんでしょ
日本で作るなら牛のテールスープってとこ?

734ぱくぱく名無しさん:04/08/28 17:29
宮沢賢治の「雁の童子」だったかな。
話を聞かせてくれる旅の爺さん?が、湖の側で食べてる昼食が(゚д゚)ウマーそうだった。
「小麦粉の煎ったのを、水で溶いたもの」みたいに書いてあった。
考えたら全然まずそうなんだが、銀河鉄道の夜の鳥足チョコと並んで印象に残ってる。
「雉も鳴かずば」の小豆まんまもウマそう…。
735ぱくぱく名無しさん:04/09/03 15:54
大藪春彦ならば、何だったか忘れたけど、猪鍋が最高に美味しそうだった。
勿論、主人公自身の手で仕留めた猪を自ら解体して(死んだばかりの猪の体内は
灼けるように熱くて、腐敗が進み、臭みが付かないように即、内臓を抜いて、冷たい
谷川の水に晒すみたいな蘊蓄があって……)、牛乳か何かでぐつぐつと煮込むの。
736ぱくぱく名無しさん:04/09/05 06:16
大藪氏の小説には猪は結構出てくるネ
「傭兵たちの挽歌」では仕留めたばかりの猪のレバーとハートをレアに焼き、キロ単位で食う
「アスファルトの虎」のモツ鍋、猪猟師だけの楽しみ、糞臭を焼酎で紛らしながら食う美味

氏自身は猪肉を食いすぎて鼻血が止まらなくなった事があるらしいのだが
737ぱくぱく名無しさん:04/09/05 18:20
さすがに大藪関係の料理は遠慮したいな
738ぱくぱく名無しさん:04/09/06 13:35
灼けるように熱いってこたなかろう。猪の体温何度だよ。>おおやぶ
739ぱくぱく名無しさん:04/09/06 16:47
豚は体温が低くて、雑菌に気を付けなければならないみたいだけど、
野生動物の猪は、鹿や馬同様に40度以上はあるんじゃないの? 
江戸っ子のお風呂って、何度くらい? 
740ぱくぱく名無しさん:04/09/09 20:26
母を訪ねて三千里の絵本で、酔っ払った父親がバターを見つけて「腹が減った。これでなにか作れ」と言い、
母が「それは明日マルコのためにシチューを作るバターなの」「なにをうるせぇ、さっさと作れ」「ヨヨヨ」ってなシーンがあって(細かい所はウロ)、
ルーを溶かすだけのシチュー(しかもクリーム)しか知らなかった私は、一体どんなものなのだろうとわくわくしたものでした。

大人になった今では、センセイの鞄に出てくるおつまみ一つ一つにゴクリとし、日本酒を用意するようになりました。
ツキコさんとセンセイは肴の趣味が合うというけど、私もぴったり合っていると思ったよ。
741ぱくぱく名無しさん:04/09/09 20:44
あげ
742ぱくぱく名無しさん:04/09/10 23:44:53
キャンディキャンディの1巻のキャンディが滝に落ちた後、アルバートさんとの楽しいひとときのシーンで
プッペにヒゲをひっぱられてるアルバートさんが手に持ってるお菓子すんごくウマソーで
昔から気になってるんだけど、あれケーキだよね?それともクッキーなのかな?


743ぱくぱく名無しさん:04/09/10 23:53:22
ドラえもんの栗まんじゅう
744ぱくぱく名無しさん:04/09/11 00:18:59
>>743
それって果てしなく分裂するやつだっけ?
745ぱくぱく名無しさん:04/09/11 01:50:16
>>744
それめちゃくちゃ懐かしい!!!w
なんか菌で増やすのとかあったなぁw
スレ違いとかつっこまないでね、こんなマターリスレではたまには脱線してもいいよねw

ドラえもんのきんつばとか気になったな〜・・・
和菓子はめったに食べない家の子としてはどんなものだろう?と憧れたなあ。
746ぱくぱく名無しさん:04/09/23 06:04:24
最近読んだものの中では「王妃マルゴ」のラ・ベル・エトワール亭のオムレツと
「うたかたの日々」の…ニコラの料理は既出のようなので…ピアノ・カクテル。
747ぱくぱく名無しさん:04/09/25 00:16:54
ガイシュツだろうけど、大草原の小さな家

雪に乗せてたべるカエデ(メープルシロップ)キャンディ
塩漬け豚、糖蜜入りの豆、干しリンゴのパイ、つぼいっぱいのクッキー・・・
たまらん(*´∀`)

ところで、ひきわりトウモロコシってよく出てくるけどなんなのかな?
ローラは牛乳をかけるのが好きみたいだし、
おばあちゃんはこれで即席プディングを作ってたし、かあさんはこれでパンも
焼くんだよね・・・気になる
748ぱくぱく名無しさん:04/09/25 01:04:50
>>747
ひきわりとうもろこしはgritsかcornmeal。
どっちにしろ、粗引きとうもろこし粉。
gritsの方があらい。
とうもろこしパンを焼くんじゃ、cornmealかな。
成城石井とかのスーパーで買えるよ。

朝食にgritsって、いいよ。映画でもたまに見られる。
おかゆ状にして食べる。
749ぱくぱく名無しさん:04/09/25 02:35:06
イングリッシュマフィンにまぶしてあるのって
コーンミールだよねー。

ところでこの本( ゚д゚)ホスィ…
ttp://www.funfan.jp/cinemakitchen/book/order2.html
750ぱくぱく名無しさん:04/09/25 06:38:23
>>746
うたかたの日々のニコラの料理は本当に美味しそうだよね!
>>747
大草原の小さな家の食べ物は本当にヨダレ出ちゃうw
あの訳し方がポイント?w
塩漬け豚ってきっとベーコンなんだろうけど、そういう単語でやられる!

あの時代の物を食べてみたいな

コーンブレッドってコストコで売ってて美味しいと評判だけど、
とうもろこし粉のパンってそれかな?
食べてみたい・・・
751雷電:04/09/25 08:42:59
千と千尋の神隠しのハクが作ったおにぎりを食べる千…。
あのおにぎりが、うまそう。
752ぱくぱく名無しさん:04/09/25 11:14:09
>>750

コーンブレッドのことだと思うけど、当時のものより美味しくできてるんじゃないのかな。
今は卵や砂糖を使って小麦粉も混ぜるレシピになってると思う。
753ぱくぱく名無しさん:04/09/25 11:42:58
>750
コトスコのコーンブレッド、前に食べたのはふわふわほんのり甘いパンに
粒コーンが入ってて、外側はコーンミールがまぶされてた。
確かに美味しいけど、普通に小麦粉から作ったパンにコーン混ぜただけな感じ。

以前、探偵小説(スペンサーもの)で読んだお手軽コーンブレッドは小麦粉を
使わないレシピで、試してみたらわりにずっしりした、きめの粗いパンになった。
作り方が不味かったのかな。
754753:04/09/25 11:44:05
打ち間違えた!コストコね…
755ぱくぱく名無しさん:04/09/25 14:34:05
コーンブレッド、一時期はまってよく作ってました。美味しいよ。
普通にコーンブレッドというと、コーンミールと小麦粉、
ベーキングパウダーで作る簡単なパンを指すので
ローラが食べてたのもこっちのタイプだと思います。
コストコのは、イーストで作る普通のパンじゃないかな?

ttp://www.kolisinn.com/menu-a/amenu044.html
ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia/6796/delta/cornbread.html
作り方の参考にしてたサイトです。
自分は映画「グリーンマイル」でコーンブレッドが食べたくなって
作り始めたので、上記サイトは南部系のレシピですが。
ホットケーキみたいな生地を型に流して、オーブンでこんがり
キツネ色に焼くって感じで。
できあがりはホットケーキっぽいパンで、素朴な甘みがウマー
ざらっとした食感が苦手な人は、小麦粉の割合を増やすといいかも。
756ぱくぱく名無しさん:04/09/25 16:40:38
わぁ〜私も好きだよ>ローラ(・∀・)

>>750
ほんと 食べてみたいよね〜!
料理に限らず、生活の全てが手作りだもんね。 厳しい自然が相手なんだろうけどさ
雪がふったら、メープルキャンディ試してみようかな・・・本当に固まるんだろうか

個人的にはハリポタに出てくるハニーデュークス菓子店に行ってみたいのだがw
757ぱくぱく名無しさん:04/09/25 17:19:35
このスレか類似スレでメイプルキャンディ試した人がいた。
夢を壊す結果だったらしい。
でもすんごい寒いところだったら固まるのかも。
758ぱくぱく名無しさん:04/09/25 21:09:15
本によると、メープルをとにかく煮詰めて、かたまりかけてきたところで
そのシロップを雪の上にたらしているよねー 
当方北海道だからなんとかなるかな

普通に砂糖を煮詰めて冷したら、べっこう飴もできるし
今年の冬はチャレンジしまつヽ(`Д´)ノ ヤッタルデー
759ぱくぱく名無しさん:04/09/25 23:58:21
>>756さん( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ローラ好きナカマー!

それにしても、コストコのコーンブレッドがローラの食べてた物と同じようなヤツかと思ってたけど、
やっぱ違うのかぁ・・・(´・ω・`)ショボン
>>753の話聞くとどうやらほんとにただのとうもろこし入りパンっぽいもんねw

>>755さんの紹介してくれたサイトの写真みたけどやっぱちょっとホットケーキ風なのかな?
南部の料理もすごく憧れる!
なんかビッグママってかんじのおかあさんの作るソウルフードとかw(なんとなくのイメージ)

ハリポタの食べ物も好きダー♪
あと児童書で昔大好きだった「小さい魔女」の食べ物も好き!
ヨーロッパでも雪の降る寒い地方(ドイツ?)が舞台で、町に「焼き栗」売りが出てくるんだけど
雪の積もった町の描写と、焼き栗のアツアツな感じ、単位も自分の知らない「オンス」だか「ポンド」だかで、
焼き栗もその単位も知らないのにホント憧れてたなぁ。

日本昔ばなしのてんこもりご飯と囲炉裏につるされた鍋で作られた汁物(?)も憧れだわ〜w
760ぱくぱく名無しさん:04/09/26 00:01:29
どうでもいいことなんだけど・・・
なんか>>753さんだけ「さん」がなかった。
アグネスチャンやチュンサンにさん付けするの忘れるのと同じ理由だよーΣ(´Д`lll)
761ぱくぱく名無しさん:04/09/26 01:15:28
>>760
妙な言い訳にワラタ
762ぱくぱく名無しさん:04/09/26 02:16:05
>>681
ウルトラ遅レスですが、レクター博士が「Dean & DeLuca」のランチボックス
から少女(少年)に食べさせたのは必ずしも__のものではないようですね。

 ttp://www.jibaran.com/lect/av.htm ・・・より引用。

>以下、頭から尾まで順に内臓料理の代表的なものを紹介します。
>
>◆脳
>仔牛の脳を使うことが多く、仔羊の脳を使うこともあります。調理方法と
>しては、元の形がわからなくするためには裏漉ししてムースやフラン(茶
>碗蒸しのようなもの)にしますし、そのまま薄くスライスして粉を付けて
>フライパンで焼く(ポワレ)こともあります(粉を付けて焼く調理方法を
>ムニエル−粉屋風といいます)。形がそのままの場合は、脳のヒダヒダが
>そのまま見えますのでやはり「ゲテ物」という感じがすることと思います。

・・・なので、高級デリである「Dean & DeLuca」には、それくらいは有るだろうと。
763ぱくぱく名無しさん:04/09/26 03:32:37
>>740
>母を訪ねて三千里の絵本で、酔っ払った父親がバターを見つけて
>「腹が減った。これでなにか作れ」と言い、母が「それは明日
>マルコのためにシチューを作るバターなの」「なにをうるせぇ、
>さっさと作れ」「ヨヨヨ」ってなシーンがあって(細かい所はウロ)、

それって、「家なき子」じゃないよね?
わたしが覚えてるそっくりな話は「家なき子」のレミだった。
764ぱくぱく名無しさん:04/09/26 15:31:29
鏡の国のアリスで王様が家来のウサギにもらうハムサンドイッチ
765ぱくぱく名無しさん:04/09/27 17:26:29
>>764
その場面の挿絵が好きだった!
訳は「サンドイッチと笹の葉で〜」となってたっけ

全編にわたって出てくるバタつきパンも好き。
バタつきパンでできた蝶とか。
切り分けられて文句を言うプラムプディングとか。

「不思議の国〜」なら、お飲みなさいの瓶が美味しそう。
さくらんぼのタルトとカスタードとパイナップルとローストターキーと
タフィーと焼きたてバタートースト…が混じったような味。
766ぱくぱく名無しさん:04/09/27 20:35:36
「注文の多い料理店」で二人の紳士が
手や顔に擦り込んでください、と言われる
牛乳?で出来たクリームを空腹から顔に
つけるふりしてぺろぺろなめちゃうところw
767ぱくぱく名無しさん:04/09/27 21:13:02
大草原のローラの食卓、妊娠中に本にはまって
レシピ本とか図書館で見つけて、材料ガンガッテそろえては
試しにいくつか作ってみたけど、
なんていうか、やっぱり貧しい時代の貧しい食材で、
味も…でも、ローラ達にはこれがすごいご馳走だったのかぁ。と
感慨深く思った。
粗引きのコーンミールを使って作ったパン?は
作り方が悪かったのかも知れないけど微妙な味だった...
ローラの食卓より農場の少年のワイルダー家の食卓の方が
及ばれしたいかなw
768sage:04/09/27 21:50:49
ジョナサン・ケラーマン著「グラスキャニオン」下巻で悪徳弁護士が食べたメキシコ料理 「エンチラーダを二つ、フリホーレ、チリの詰め物、バターを塗ったトルティーヤ」これで昼メシだもんなー 因みに主人公はサラダとビールだけ…
769ぱくぱく名無しさん:04/09/27 22:23:27
>>763
私も家なき子思い出した。
パンケーキと焼きりんご作るために、貧しい養母が卵と粉とバターを用意
したのに、養父がスープを作れ、って言ってレミ(´・ω・`)ショボーン

母を訪ねてはなんかあまり記憶ないんで、もしかして似たような
エピソードあったのかと思って流してたけど。
770ぱくぱく名無しさん:04/09/28 07:35:31
児童書の「ふかふかウサギシリーズ」にでてくる、主人公トントンの好物、
ポロンアンズの蜜煮、ポロンアンズのリキュール・・・。現実には無いポロンアンズ
だけど、めっちゃ食べてみたかった。
771ぱくぱく名無しさん:04/09/28 14:58:10
映画「壬生義士伝」で出てくる巨大おにぎり。
泣きを誘ってる場面だが、思い出すとなんか笑える。
・・・・・・・でかすぎだろ、アレは・・・・・・・。
772ぱくぱく名無しさん:04/09/28 15:47:16
数レス前すら読まずにレスするが、ぐりとぐらのたまごだなやっぱ。
773ぱくぱく名無しさん:04/09/28 16:26:19
じゃりんこチエのホルモン焼きとカラメル焼き
それにおっさんとこのお好み焼き
774ぱくぱく名無しさん:04/09/28 17:45:46
「アルカトラズからの脱出」で囚人たちが食ってる食事が妙に旨そうに見える。
アルミかなんかのプレートにドシャドシャと盛って、スプーンだけで下品に食ってみたい。
ソフト麺みたいな白っぽいパスタ、グリンピース、
ボテっと硬そうなハンバーグにこってりソース、オートミール?
775ぱくぱく名無しさん:04/09/28 19:10:05
C.W.ニコルの青春記か何かで出てきた
1)自家製ワイン(ドラゴンズ・ピス<龍のションベン>)
2)学食のメニュー
3)必死に買いにいったソーセージ
とか。
776ぱくぱく名無しさん:04/09/28 22:28:56
>>765
わあーそうそう!
鬼畜っぽくなるけどアザラシが食べた牡蠣とかねw(これもバタつきパンと共に)
今はイギリス料理というとマズイって言われてるけど(リンボー先生だけ?)
アリスでイギリス料理にかなり憧れてました。
ところで「笹の葉」は生野氏訳では「干草」でした。干草もおいしそうだった。
777ぱくぱく名無しさん:04/09/28 23:12:51
>>776
不思議の国のアリスの料理本、この前古本屋で見た。
興味があるなら探してみれば?
778ぱくぱく名無しさん:04/09/29 05:11:57
>>773
おっさんのお好み焼きというと、涙と鼻水入りウマーの回が忘れられんので
食いたくないなー。
779ぱくぱく名無しさん:04/09/30 20:58:22
>>776
うんうん、牡蠣もあったね。
「こいつはバタの塗りすぎだぜ」とか言ってホント鬼畜だw
> 「笹の葉」は生野氏訳では「干草」
うちのは誰の訳だっけ?
頑張って「さ」で訳してあったよ。名前はサンガツ〜とかそんな感じ。
原語は「H」で揃えてあるから、ham sandwichとhayだっけか。
780ぱくぱく名無しさん:04/10/05 03:32:42
読んだのがかなり昔なので
タイトルとかちょっと忘れてしまったんだけど
女の子がお母さんの誕生日に花を摘みにいく途中で
いろんな動物に会うんだけど、ジャムとかはちみつと
かチキンのスープを服にこぼしまくってたせいで
「良いにおいがする、お前を食べちゃうぞ」って言われて
家にそいつらを招待する話があったんだけど、その話に
出てくるそのジャムだとかチキンスープだとかがめちゃ
うまそうで、食べてみたかった。

あと、泥んこで作ったホットケーキとかドーナッツとか
クッキーもってはらぺこ狐とピクニックに行く話。泥だから全く
食べられないんだけど、ものすごいおいしそうに見えた。
ピクニックの後に本物のホットケーキが出てくるんだけど
そっちの健全な茶色よりどろんこのケーキのこげ茶色さが、
なんか食欲をそそった。
長文ですまん。
781ぱくぱく名無しさん:04/10/09 21:38:27
「大泥棒ホッツェンプロッツ」に出て来た魔法使いツワッケルマン家の地下室のソーセージが凄く食べたかった
782ぱくぱく名無しさん:04/10/10 22:46:26
>781
ソーセージよりも、ツワッケルマン御用達マッシュ&フライドポテトが食べたかったのは俺だけでつか。
「ジャガイモを剥く魔法かー。そりゃ難しそうだ」と素直に感心してた俺。
783ぱくぱく名無しさん:04/10/13 15:10:43
「11ぴきのねことあほうどり」に出てきたコロッケ
「こぐまちゃんのホットケーキ」のホットケーキ
14ひきシリーズ出てきた食べ物すべて

やっぱ子供のころ呼んだ絵本は印象強い。
特に14ひきシリーズは生活そのものに憧れてたなぁ。
どんぐりのパンが美味しそうだった、野いちごもでっかくて美味しそうだった。

あと、小学生の頃読んだドラクエ5の小説に出てきた
スライム型ゼリーは本気で食べてみたいと思った。ふるふる揺れるそうだ…
784ぱくぱく名無しさん:04/10/13 16:01:51
この間病院ですごくなつかしい絵本があったから読んでみた。
モチモチの木っての。
モチモチの木でおじいちゃんが餅がだんご作るんだよなあ。
あれ、本当は何の木なんだろ。
785ぱくぱく名無しさん:04/10/13 16:32:43
栃の木かなあ。
780さんの本て「ふんふんなんだかいいにおい」
でした?
786ぱくぱく名無しさん:04/10/13 17:53:44
>784
栃の木だと思ってた。作り方も栃餅その物だし。
787ぱくぱく名無しさん :04/10/13 18:01:10
>784
うん栃の木だと思う。同じ作者ので「天の赤馬」っていう
童話にも、んまそーな栃餅が出てきたよ。

>781−782
「大泥棒ホッツェンプロッツ」なつかしーーー!!
シリーズごとにメインディッシュがあったよね。
あわ立てた生クリームをかけたプラムケーキとか
ソーセージ&ザワークラウト(←憧れた)とか
788780:04/10/13 20:47:53
>785
ああ、そんなタイトルだった気がする。多分ソレだ。
なにせ20年近く前に読んだんでイマイチ覚えてなくって。

モチモチの木ってパンの木みたいにモチの木が
あるんだと思ってた。そういや栃の木か。
789ぱくぱく名無しさん:04/10/13 22:49:06
とちもちの作り方はとても面倒くさいと美味しんぼか何かで読んだ気が。

美味いかどうかは別として、ほんやくコンニャクは食べてみたい…
790784:04/10/13 23:01:58
うあー、モチモチの木知ってる人多いんですね〜。
あの切り絵の人が今も好きで小さい時は読めなかった後書きを読んで涙がでそうになりましたよ。
そっかー栃ノ木で栃餅か。
で、私もその美味しんぼ読んだ記憶がある、かなり灰汁を抜かないととかでしたっけ?
団社長がでてたような、でてないような・・・忘れた。

私は暗記パンが欲しい。それとおっぱいナップルが見たい。
とらごろうの肉団子も食いたいなあ。
791ぱくぱく名無しさん:04/10/14 00:05:32
792ぱくぱく名無しさん:04/10/14 10:17:16
栃の実って地面に落ちてるのだけ見ると、
ヤニ臭くてとても食べられそうにないよ。
793ぱくぱく名無しさん:04/10/14 20:37:21
みんなとち餅って食べたことないのか?
普通に美味いよ。
近くの町の特産品なので、スーパーで売ってたりする。
794ぱくぱく名無しさん:04/10/14 22:31:50
>>793
結構、手間がかかりそうなんだけど、採算は取れてるのかな?
795ぱくぱく名無しさん:04/10/14 22:44:10
793さんってもしや東北在住??一度食べてみたいよ。
790さんの美味しんぼは、団社長じゃなくて岡星じゃなかったかな?
岡星とその友人が修行時代に作り方を習ったという話だったような。

既出かもしれないけど、「不思議なかぎばあさん」のポークソテー&デザートにいちご。
「ソテー」って響きに憧れた。
796ぱくぱく名無しさん:04/10/19 21:02:10
793ですが、兵庫県の真ん中あたりに住んでます。
春によもぎ餅を食べるように、栃餅もふつーの食べ物だよ。
手間はかかるみたいだけど、材料が高価なわけじゃないし…
791のリンク先みたく、お年寄りが頑張って作ってるんじゃなければ
採算はとれるんじゃないかな>794
795さんも、機会があったらぜひ。

ポークソテーは確かにいい響きだなぁ
海外児童文学で「焼き肉」っていうのがたまーにあるんだけど
あれは「ローストビーフ」なのかな

797ぱくぱく名無しさん:04/10/29 21:51:47
ミステリーですが、
ハンナ・スウェンセンシリーズ(クッキージャーシリーズとも)に
出てくるクッキーが、どれもこれも美味しそう。
ラブリーレモンバー、ダブルチョコレートディライツなんて名前もかわいい。
レシピもついているけれど、
バター1カップ(225g)とか、砂糖2カップ使って、8-10ダース分という
試すには怖い分量。私はクッキーすら上手に作れないので
きっとアメリカンな味なんだろうな〜と想像してます。
798ぱくぱく名無しさん:04/10/31 14:04:49
>>797

アメリカンクッキーなら作り方自体は簡単だよ。
ごっそりと山のように出来ると言う欠点はあるが、分量を半分にして
(卵が入っているなら卵の数で割った分量に)試してみてもいいかも。

あんまり練り練りしなければダイジョーブ。
799ぱくぱく名無しさん:04/11/01 14:37:51
ミステリ板のほうにも書きましたが、
宮部みゆき「心とろかすような」に出てくるスパゲティ・ベルドーラ。
簡単なのに「すさまじくうまい」のでよく作ります。
宮部さんに感謝♪
800ぱくぱく名無しさん:04/11/01 14:54:50
>>799
で、作り方は?
801799:04/11/01 21:41:04
>>800
要するに、きのこと竹の子入りの醤油味ペペロンチーノです。
数種類のきのこと、薄切りにした竹の子を
たっぷりのにんにくとオリーブオイルで炒めて、醤油で味つけ。

分量は書いてないのでいつも適当ですが、
にんにくはたっぷりと。大体3かけぐらい使います。
最後に粗挽きコショウとハーブソルト。


802ぱくぱく名無しさん:04/11/03 00:27:54
大草原の小さな家に出てきた
ヴァニティケーキのレシピ知りた〜い!!
食べて見たい!!

からすのぱんやさんのちょっと焦げたパンも気になる。
友達がお菓子やの娘で遊びに行くと
焦げたレモンケーキがおやつに出て美味しかったな〜
803ぱくぱく名無しさん:04/11/05 02:21:55
チコの美食べて見たい
(コショウの味?)
804ぱくぱく名無しさん:04/11/06 01:08:52
>>802へ。いくぞぉ☆
卵(大)1個に塩一つまみを入れて1分ほどかき混ぜる。
次に無漂白粉1/4カップを混ぜる。その中に大さじ1づつ無漂白粉を入れてかき混ぜるには硬く、まとめて持ち上げるには柔らか過ぎる状態の種にする。
6等分して粉をまぶしながら丸くして180度のラードで3〜4分上げて、粉砂糖まぶす。


「大草原の小さな家」シリーズの青いかぼちゃのパイ。実際作って食べたら、ウマーだった。
805ぱくぱく名無しさん:04/11/06 07:56:20
神林長平の戦闘妖精雪風に出てくる、バーガディッシュ。
主人公はむさぼり食っていたけど、空腹だったのも関係あるんだろうな。
806ぱくぱく名無しさん:04/11/07 01:10:41
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
807ぱくぱく名無しさん:04/11/25 23:42:18
>>780

「おやつがほーいどっさりほい」ではなかったでしょうか?
自分も今気になって調べてみましたが。
泥んこのドーナッツ、そういえば何となく覚えてます…。
808ぱくぱく名無しさん:04/11/26 04:46:02
>805
遅レスだが…ディッシュ言うな!
809ぱくぱく名無しさん:04/11/29 08:24:08
赤毛のアンにでてくるお菓子全部(*´∀`)ウマソー

食料戸棚は美味しいものではちきれそう とか、なにが入ってるのかなぁと思う


810ぱくぱく名無しさん:04/11/29 16:30:22
>>809
痛み止め入りレヤーケーキ。
811ぱくぱく名無しさん:04/11/30 11:37:55
クッキーの壷。
ドーナッツの壷。
812ぱくぱく名無しさん:04/12/01 01:10:22
ウォレスとグルミットを見るとチーズとクラッカーが食べたくなる。
813ぱくぱく名無しさん:04/12/01 01:44:59
クレイグ・ライス「スイート・ホーム殺人事件」に出てくる
干しぶどうがみっしり入ったクッキーだの、バターミルクだの、一切合財。
その他、料理じゃないけど同じ作者のマローン物読むとたまらなくお酒が飲みたくなる。
ビールをチェイサーにしてバーボンとか。
814ぱくぱく名無しさん:04/12/16 10:48:36
かぎばあさんのポークソテーは憧れたなあ〜
ポークが何なのか随分長い事分からなくって語感から
馬の仲間のようなもんだと思っていた。で、きっと物凄い高級食材に違いないとw

紫堂恭子の「辺境警備」に出てくる超巨大スフレオムレツがメチャ旨そう
溶かしバターの海に泡立てまくった100個の卵。むくむくのふわふわ〜
他にも美味しそうな食べ物が沢山あってご飯党の自分がパン屋に走りたくなる。
815ぱくぱく名無しさん:04/12/25 15:43:24
都築道夫の「にぎやかな悪霊たち」
ブルーチーズのサンドウィッチがおいしそうだった。
あつあつの珈琲と一緒に食べてたっけ(うろ覚え)
816ぱくぱく名無しさん:04/12/28 06:43:37
>>813
その本好き!マイナーなの知ってますねー。
七面鳥とか美味しそうだった…夜中に全部食べちゃうの。

あと「ダブルのチョコレートソーダ」ってどんなんだろ…と思った。
817ぱくぱく名無しさん:04/12/28 08:54:18
やっぱり「バベットの晩餐会」の料理。
818ぱくぱく名無しさん:04/12/28 23:29:55

> あと「ダブルのチョコレートソーダ」ってどんなんだろ…と思った。

チョコレートアイスを二個グラスに入れて(2スクープ?)
ソーダ水注いだグラスじゃないかな?

野中柊の
「たべちゃえたべちゃお」に、チョコレートソーダが載ってまつ
819816:05/01/13 16:17:04
>>818
どうもありがとう!それだと味の予想がつく。クリームソーダとそんなに変わんないね。
結構美味そう。

現物は果てしなくマズイものを想像してたよ。
820ぱくぱく名無しさん:05/01/21 03:43:07
「パジャマをきた宇宙人」という童話。
主人公が宇宙人の少年に連れて行かれたレストランで
うろ覚えなんだけど、古タイヤだか古樽だかに
雨水と枕木を入れて熟成させたスープ?とか
レンガに何かのジャムの空き瓶をまぶしたようなやつとか
およそ食べ物ではないものなのに主人公がおそるおそる
食べてみるとウマー!ってくだり。
ありえない物ばかりなのに食べてみたかった…。
すんごい好きだったんだけど知ってる人少なくて寂しい…。
821ぱくぱく名無しさん:05/01/29 19:07:24
『チョコチップクッキーは見ていた』に出てくるハンナの
クッキー。クッキー屋のハンナが探偵をする小説なんだけ
ど、「美味しい食べ物は、人の口を軽くさせる」といって
あちこち嗅ぎ回ってておかしい。

シリーズ3作目の『ブルーベリー・マフィンは復讐する』の
中の、「フレンチフライのブルーチーズドレッシングがけ」
も食べてみたい。とにかくこれでもかというほど食べ物が
登場して読んでると腹が減ってくる。
822ぱくぱく名無しさん:05/01/29 19:14:52
アマゾンで検索しても出てこなかったのですが、絵本で、
小さな姉妹が森の中にかごを持ってきいちごかのいちごを
取りに行く話で、くりーむをかけて食べる、ような描写が
ある絵本を誰かご存知ないでしょうか?
くりーむ、という平仮名が記憶にあるのですが、当時は、
きいちごなんてものに馴染みがなくて、それにくりーむを
かけて食べてる所が美味しそうで美味しそうで…。

「きいちごのおうさま」というようなタイトルだったと思
うのだけれど…。
823ぱくぱく名無しさん:05/01/29 20:38:41
824ぱくぱく名無しさん:05/01/29 23:51:22
漂流系の話は、生きていくために必要、ということで
食べ物の話が必ずといっていいほど出てくるので
よく読んでました。
ロビンソンクルーソー、十五少年漂流記、エスキモーの
男の子が主人公の「チクターリクタクの冒険」とか。

あと、「リンバストロ(リンバロスト?)の乙女」という
小説で、主人公(女の子)が学校へ行くときに、お母さんが
つくってくれたお弁当すごくおいしそうだったー。
革のお弁当箱ってどういうのなんだろう?
825ぱくぱく名無しさん:05/01/30 08:02:22
>>824
「蝿の王」を思い出した。ノブタ丸焼き。美味しそうでもあるが、
話自体がグロいからなー。

「十五少年」はなんだか美味しそうだった。
826ぱくぱく名無しさん:05/01/31 12:34:05
>>822
森の中でベッドが現れたり、なにやらおいしそうな食事が
出てきたりしてなかった?
自分もその本小さい頃に読んで、探してるんだけど見つかりません…。
827ぱくぱく名無しさん:05/01/31 16:58:17
>>824
あれはお腹がすく描写だったね!
リンバロストの乙女角川文庫マイディアシリーズ絶版
復刊ドットコムで投票できるよ。

革のお弁当箱ってトランクみたいなものじゃないかと想像してます。
幼稚園に通っていた頃ランチボックスと呼ばれる缶でできた、
お弁当と水筒を入れる為だけの小さなトランクを持っていたのでなんとなく。

ランチボックスで検索してイメージ見るとなんとなくわかるかも
プラスチック製が主流だけどそれを革製に置き換えればいいと思う。
828ぱくぱく名無しさん:05/02/19 22:31:19
やっぱりカラスのパン屋さんは好きだなあ。
こげたパンでも美味しそうで、食べたくなる。
829ぱくぱく名無しさん:05/02/19 23:32:06
いちご いちご
アイス アイス
鯛焼き
肉まん
牛丼…  嫌いじゃない…
ジャム

何の作品でしょう?
830ぱくぱく名無しさん:05/02/20 01:54:19
うーん、おばけの天麩羅食べてみたいわ。
831822:05/02/20 04:11:02
>>823
ごめんなさい、その本じゃなかったです。でもありがとう。

アマゾンで検索して出なかったけど、ググってみたら出ました!
「きいちごのおうさま」偕成社でした。しかし絶版中で、復刊
ドットコムに投票してみました。

>>826
そうでしたね! 懐かしいなあ…。
「くりーむをかけたきいちご」が食べたいです。
832ぱくぱく名無しさん:05/02/20 05:16:01
はじめ人間ぎゃーとるずの伸びる肉と、ハイジのチーズフォンデュを抜くよだれ映像を見た事ないです
833ぱくぱく名無しさん:05/02/20 07:24:12
営業用の大きな冷蔵庫に買ってきた食料の大部分を収めた速見は、帽子とジャケットと靴を脱ぎ、
金魚鉢ほどの大きなグラスに氷とジンと少量のドライ・ヴェルモットと十滴ほどのアンゴラース・
ビタースをぶちこみ、フォークで掻き回した。レモンの皮を放りこむ。

一度に水呑み用グラス三杯分ほどを喉を鳴らせながら飲んだ。
露が浮かんだ大きなカクテル・グラスには、まだ三分の二ほどドライ・マルテーニが残った。

速見はアルコールが回ってくると共に猛然と食欲が起こってくるのを覚えた。
テンダーロインの大きな塊りから一キロほどヘンケルの牛刀で切り取り、塩と荒挽きのブラック・
ペッパーを振った。

玉ネギを二個ミジン切りにする。ガス・レンジに大きなフライパンを掛けてサラダ油を流しこむ。
煙抜きのファンを廻した。やがて、オイルが煙をあげはじめた。速見はそこに五十グラムほどの
牛脂を放りこんだ。菜箸で掻き廻す。

牛脂は焦げながら溶けた。脂がはぜ、速見のシュッティング・グラスに飛び散る。フライパンの
まわりからときどき炎があがった。
速見は一キロのテンダーロインをフライパンに入れた。にぎやかな音と共に、脂はさらに飛んだ。

ビーフの肉汁があまり逃げないように、三十秒ほどで速見は肉を引っくり返し、高熱で両面を硬化させた。
また三十秒ほど待ってガスを中火にし、買ってきてあったポテト・サラダに玉ねぎのミジン切りの
一個分を混ぜた。

ミディアムに焼いたステーキを大皿に移し、その脇にポテト・サラダを盛りあげる。フライパンに
残った牛脂と肉汁のグレーヴィに残りの玉ネギのミジン切りを放りこんで掻き回し、キツネ色に焦がした。
そこにショーユと砂糖を入れて沸騰させ、日本酒を一合ほどぶちこんだ。
そうやって作ったグレーヴィ・ソースを焼けたステーキの上から流し、テーブルに運ぶ。

まだ中心部にわずかに血が残るステーキを、ナイフとフォークでいそがしく使って貪り食う。ときどき、
ポテト・サラダで口の中の脂を取る。
834ぱくぱく名無しさん:05/02/20 08:02:36
>テンダーロインの大きな塊りから一キロほど

テンダーロイン=ヒレ、一キロ切ったらステーキの概念に収まる厚みでない

>ビーフの肉汁があまり逃げないように、三十秒ほどで速見は肉を引っくり返し、高熱で両面を硬化させた。
>また三十秒ほど待ってガスを中火にし、買ってきてあったポテト・サラダに玉ねぎのミジン切りの
>一個分を混ぜた。
>ミディアムに焼いたステーキを大皿に移し

その時間でミディアムに焼けんだろ一キロも

>まだ中心部にわずかに血が残るステーキを、

一キロといったらローストビーフサイズの肉、無茶だし


835ぱくぱく名無しさん:05/02/20 08:08:49
蛋白質の熱の伝導特性が、現実の世界と違う”異世界”のファンタジー
としか思えん。
836ぱくぱく名無しさん:05/02/20 08:15:28
>829
だおー
そんなこというひときらいです
うぐう
あうー
みまみま
あらあら

でいいのか
837ぱくぱく名無しさん:05/02/20 13:22:06
外国の物語で出てくる、黒パン(黒糖?)とクリーム。

小さい頃は食パンにマーガリンの時代だったから、憧れた。
また、この白いクリームを木のスプーンでたっぷりすくって
黒パンにのせるのがおいしそうで。
イメージとしてロシアっぽいんだけど、どうなんだろう。
白いクリームもカスタードみたいに甘くなく、もっとさっぱりと
しているがクリーミーなイメージ。
838ぱくぱく名無しさん:05/02/20 13:25:49
「大どろぼうホッツェンプロッツ」に出てきた
ザワークラウトとソーセージに憧れていたが、
当時は食べる機会もレシピを知る機会もなかった。
大きくなってザワークラウトを見かけたので
楽しみにして食べたけど、おいしいものではなかった…。
酸っぱいキャベツ…。
雰囲気で食べるには楽しいけど。
839ぱくぱく名無しさん:05/02/20 17:43:27
>>838
日本の漬物と同じで、美味いと不味いが両極端な
食べ物だと思うけどな>ザワークラウト
俺的にはソーセージの合間につまむザワークラウトは
不可欠だと思うのだが。
840ぱくぱく名無しさん:05/02/20 18:00:52
遅レスだが、ヴァニティケーキのレシピが、かなり前に今日の料理に載っていて作りました。
……飛び上がるくらい旨い味とかいうんではないけど、素朴で脂っこい。

スヌーピーの、焼きマシュマロとかいかがですか。
841ぱくぱく名無しさん:05/02/20 19:34:33
「現金(げんなま)に手を出すな!」でジャン・ギャバンが食べていたラスク。(なんて、どなたもご存知ないかなぁ…。)
「地下鉄のザジ」の山盛りのムール。
子供の頃見てとりこになった「バベットの晩餐会」のウズラ料理やワインなど、料理の数々。
「ゴットファーザー」シリーズのパスタ。
「戦場のピアニスト」で家族8人が1粒のキャラメルを分け合うシーン。
どれも、心に深く残ってます。
842ぱくぱく名無しさん:05/02/21 00:09:51
>>838
美味しいザワー・クラウトは何とも言えないぞ。付け合わせに最適。
どうしても舌に合わないというのならば、自分好みに味付けして作ればいいよ。
843ぱくぱく名無しさん:05/02/21 19:40:01
小学校一年生のときの国語の教科書(光村図書・下巻)にあった、
タイトルとかも失念スマソですが……おじさんが夜寝ていると、お化けか小人かが
出てきておじさんの家の食い物を食ってしまうみたいな話に出てきた、
「ぎゅうにくのつけやき」が食いたかった。
ここでえんびフライの話が聞けるとは思わなかったw

ハイジに出てくる白パンは、近所のパンやでそのまま「ハイジの白パン」という名前で
売られていた。正式名称はフレンチパンだそうだが、塩っけが少しあって、ふかふかだった。
844ぱくぱく名無しさん:05/02/22 14:48:22
『タンポポ』観たけど、豚骨好きには今いちかも。
まだ、不法侵入して作るオムライスの方が美味しく見えた。
845ぱくぱく名無しさん:05/02/22 19:30:02
「クイズ・ショウ」のチョコレートケーキ。
「青いパパイヤの香り」のソムタム。
「ステラ」でお母さんが焼いてるハンバーガーのパティ。

そのシーンがどんなものでも容赦なく「旨そう」と思ってしまう自分が憎い。
846ぱくぱく名無しさん:05/02/24 01:43:57
ブラッドベリ「たんぽぽのお酒」に収録されていた、
汚し屋のおばあさんが作る料理。
そのおばあさんは台所をいつもすっごく汚くしてて、調味料や粉がぐっちゃん
ぐっちゃんになって棚に積み上げてある。そこからあてずっぽで色々つかんで
鍋に放り込み、そしてできた料理がすばらしくおいしい。
でもある日、綺麗好きのおばさんがやってきて、台所をキチンと綺麗に片づけちゃう。
そのとたん、おばあちゃんの料理はまずくなっちゃいました…という話。
表題の、たんぽぽのお酒もあこがれた!太陽の匂いがするたんぽぽのお酒。
847ぱくぱく名無しさん:05/02/24 02:06:35
タンポポ酒自体が本当にあるものなんだな、
タンポポに熱湯をかけ3〜4日浸けてこしたものにレモンの皮、オレンジの皮、
砂糖、ショウガ、を入れ沸騰させて灰汁を取り、イーストで発酵させたものをこして
2月以上おいたら酒になる。
848ぱくぱく名無しさん:05/03/01 00:24:26
>843
それは「チックとタック」ではなかろうか。
私はあの話を思い出すと、無性に寿司が食べたくなる……
849ぱくぱく名無しさん:05/03/01 08:05:29
>843
ああ、そんなタイトルだったような希ガス!
dクスです!
850ぱくぱく名無しさん:05/03/02 10:03:14
リリアン・J・ブッシュのミステリー、シャム猫ココのシリーズに出てくる料理はどれもおいしそう。
主人公と猫がうまいもの好きの設定のせいもあるんだけど。
二十巻以上出ていてミステリーとして面白いと思ったのは
少ないんだけどキャラの面白さと出てくる料理がおいしそうだという理由で読み続けているようなもの
シイタケとバターとにんにく使った料理とか色々食べてみたいのばっか。
851ぱくぱく名無しさん:05/03/02 12:52:32
>>837
黒パンは、ライ麦パンか全粒粉のパンだと思いますよ。
クリームはクロテッドクリームみたいなものかな。
バターと生クリームの中間みたいなものです。
輸入食品店か高級スーパーに行くとありますよ。
ライ麦100%のパンは固くて重くてすっぱくかったです。
852ぱくぱく名無しさん:05/03/02 12:58:59
>>850
リリアン・J・「ブラウン」ですよー。
主人公はコーヒー以外は電子レンジ料理だけど、猫が美食家だから。。
私はミルドレッドやコス夫人の料理もさることながら、
ナスティ・パスティを食べてみたい。
853ぱくぱく名無しさん:05/03/02 19:33:57
昔のジャッキー・チェンの映画に出てくる
不味そうなメシ。
長い箸で食うヤツ。
その後、長い椅子を使って戦う。
水曜ロードショーで見たよ。
854ぱくぱく名無しさん:05/03/03 21:19:35
「欲望という名の電車」etcのアメリカ文学に出てくるチャプスイ。
昔、大学の英書講読で出てきて以来、謎の食物です。
ググっても中華風シチューっぽいのからチャンプルーっぽいのまでいろいろありすぎ謎は深まる一方…

855ぱくぱく名無しさん:05/03/03 23:03:04

> 「欲望という名の電車」etcのアメリカ文学に出てくるチャプスイ。

チャプスイという名の五目中華丼をインドネシアでたべたことがありまつ
856854:05/03/04 01:59:34
レスthxです。辞書引いてみました。チャプスイは雑砕と書くらしいですね。以下辞書引用します。

>中国、広東(カントン)料理の名。…中略…
>野菜類、ブタ、アヒル、魚、アワビ、タケノコなどを煮合わせて汁とともに食する料理で、
>味も塩、しょうゆが主であるが、材料、調味ともに自由なところにこの料理の特徴がある。

「欲望…」のも>855さんが食べたのみたいな五目中華丼or八宝菜に近い食べ物だったのかな。
映画や海外ドラマで見る長い箱に入ったテイクアウト中華って妙においしそう。
857ぱくぱく名無しさん:05/03/04 05:58:31
>>856
すぐ食えば確かにうまいのだが、
油っこくて量が多いので余ってしまい、冷蔵庫に入れるが、翌朝は胸焼けなので食えず、
昼飯にしようとすると香辛料とにんにくの臭いがすごくて文字通り身体が一歩引いてしまう。
858ぱくぱく名無しさん:05/03/04 20:39:45
キューピー3分間クッキングのピーターラビットのアニメ見ると
無性にお腹空くんだよな〜料理作ってるところ見るよりw

漫画だけど、よしながふみさんの漫画に出てくる料理やお菓子は本当に美味しそう
あとグルマンくんに出てきた、煮玉子に虎の彫刻したやつ、
本当に食べたかった…あ、よだれが…
859ぱくぱく名無しさん:2005/03/24(木) 23:02:34
既出だったら申し訳ないが、ジブリのアニメに出てくる食いもん全部。
特にラピュタのあのトーストとか魔女の宅急便のホットケーキとかもうマジ食いたい。
860ぱくぱく名無しさん:2005/03/24(木) 23:12:52
マペット放送局に出てきたチミチャンガとやらは美味いのか?
とうもろこしの粉で作ったクレープらしい。
861ぱくぱく名無しさん:2005/03/25(金) 00:19:57
「スタンドバイミー」でマシュマロを焼いてたのでやってみたら結構いけた。
「ツインピークス」でもホテル経営者の兄弟がマシュマロを取り出して、すごく喜ぶシーンがあった。
あきらかにあの後、焼きマシュマロやったなと。
で、学生時代にキャンプしたとき持っていったけど、誰も知らなかった。
862ぱくぱく名無しさん:2005/03/25(金) 04:04:32
ジョン・グリシャムの「依頼人」に出てくる
なすとほうれん草のジューシーなラザニア。
チーズが何種類もはいっててすごくおいしそうだった。
ほかにもパイだのなんだの凝ったものがいっぱい。
主人公の男の子がイタリア系のおばちゃんに食べさせてもらうんだけど、
お母さんはシングルマザーだったから
あんまり手の込んだ料理を食べたことがなくって
食事にこんなに手間と時間をかける生活があるんだってびっくりする。

グリシャムの作品は心理描写などは淡白だけど
食事のシーンは全体的によく書き込んであって
なかでも上の場面は特に印象的でした。

影響されて作ってみたけどカロリーが怖くて
ホワイトソースやチーズが控えめになってしまい
手間がかかった割りにおいしくなくてがっかりした記憶がある。


863ぱくぱく名無しさん:2005/03/25(金) 04:04:33
良スレですね。

私は、
主婦探偵・ジェーンシリーズ(ジル・チャーチル 創元推理文庫)
お菓子探偵・ハンナシリーズ(ジョアン・フルーク ヴィレッジブックス)
…がオススメ?です

どちらも推理小説のシリーズ物ですが、アメリカの家庭料理や、お菓子がたくさん出てきます。
中でも気になるのは、ジェーンの得意料理『まぐろのキャセロール』ですねぇ。。
キャセロールは、まぐろ以外のも登場しますが、平仮名で“まぐろ”って書かれると…(・ω・*)ゥマソ

そういう事ってありませんか?私は“ギョーザ”とかもやばいです。
864ぱくぱく名無しさん:2005/03/25(金) 09:58:19
自分はミステリだと
「黒後家蜘蛛の会」
ですな〜。
毎回出てくる料理(名前だけですが)食ったことのないものばかりで、どんな食物なのか、ある意味推理より気になった。
駆け付け一杯のスコッチのソーダ割りを飲み、是非ヘンリーの水際立った給仕でキドニーパイを食べたいです。
865ぱくぱく名無しさん:2005/03/25(金) 17:02:49
「夢のチョコレート工場」に出てきた
食べると体がふわふわ浮いちゃう
ワンカのガムかキャンディー。
866ぱくぱく名無しさん:2005/03/26(土) 10:48:08
>861
焼きマシュマロ、スヌーピーにもあるよね。
子供に作ってやったらえらい喜ばれたよ。
867ぶうぶう:2005/03/29(火) 14:48:55
サローヤンのパパ ユウ ア− クレージーに出てくるサーディンとトマトのパスタ、生ゴミスパゲティがうんまい。良く自分で作るよ。


868ぱくぱく名無しさん:2005/03/29(火) 23:05:26
>>867
読んでるけど、全然、記憶になかった。
機会があれば、注意しとくわ。
869ぱくぱく名無しさん:2005/03/29(火) 23:18:22
焼きマシュマロってアメリカのキャンプの描写に必ずといっていいほど
出てくるけど、おいしそうだよね。実際やってもそんなにたいしたことな
いんだけど。
『スタートレック』の映画の何作目かで、カーク船長とスポック、マッコイ
が休暇でキャンプしてるときに、いかにも未来的なカプセルからマシュ
マロ出してきて焼いててワロタ。
870ぱくぱく名無しさん:2005/03/30(水) 02:08:27
焼きマシュマロって言えば、ゴーストバスターズだろう。
871ぱくぱく名無しさん:2005/03/30(水) 12:52:02
>>863
ハンナのシュガークッキー作りましたよ。
半量で作ったけれど、40枚はできたかなぁ。
砂糖で生地を転がすのは、甘くなりすぎるかと思いましたが、
焼くと溶けて、カラメル状になるのか、さくさくになりました。
中に混ぜる砂糖は減らす方がいいです。
くるみくらいの大きさに丸めて焼くと、10センチくらいになるので、注意を。

ジェーンの料理もおいしそうだけど、「キャセロール」の味がわからない・・・。
キャセロールは持ってるんですがね。
872ぱくぱく名無しさん:2005/03/30(水) 13:57:54
俵万智の連載小説「トリアングル」に出てきた
バニラアイスに十年物のバルサミコ酢を
かけたもの。
小説の内容や彼女の短歌ははっきり言って
苦手だが、あのアイスは食ってみたいと思った。

あと書籍名は忘れたけど
(検索したら『我らカレー党宣言』ってのが出てきた)、
向田邦子さんとか著名人たちがカレーについて
書いた短編(過去の出版物の抜粋?)を集めた本。
あれに出てきたカレー、全部美味しそうだった!

「スパイスぶっこむのやめてシンプルにしてよ」という
筆者の要求が「んじゃ、もっと工夫して色々入れるよ」と
奥さんに曲解されてしまって、なおかつその曲解カレーが
美味かったという話に笑ったよ。
873ぱくぱく名無しさん:2005/03/30(水) 19:45:11
バルサミコ酢のスレで、安物でも煮詰めればよいとあったのでやったことがある。
ちょっと煮詰めすぎたかと思ったけど
一見チョコなんだが少し酸味が残っててうまかった。
874ぱくぱく名無しさん:2005/03/31(木) 14:53:58
>870 マシュマロマンは焼かれるのがイヤで、巨大化したの?

焼きマシュマロを食べるときには、火傷しないように気を付けなきゃ。
ココアにいれてもおいしい。
875ぱくぱく名無しさん:2005/03/31(木) 19:51:12
>>874
ラスボスに「殺される相手の姿を選ばせてやろう。思い浮かべてみろ」とか
言われて、主人公達は一生懸命何も考えないようにするわけだ。
ところが一人が子供の頃のキャンプを思い出してしまい、

キャンプファイヤーで作った焼きマシュマロ、美味しかったなー・・・(゚Д゚)ハッ!

マシュマロマンキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
876ぱくぱく名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:35:25
マシュマロな手で殴られても、フワフワして死なないよね。
必殺技はなんだったんだろう。
877漢字ドリル:2005/04/12(火) 18:06:32
>>876
圧殺!とかでなかったかい?

もののけ姫から「口移しで肉」食いたいです。
878ぱくぱく名無しさん:2005/04/23(土) 16:57:49
sage
879ぱくぱく名無しさん:2005/04/23(土) 22:43:34
007のフレミングの原作で、カジノロワイヤルでの食事だったか。
ウシの骨髄を食べる描写があったが、イギリスのご馳走の例だとすると狂牛病がイギリスで
流行ったのが判る気がする。
880ぱくぱく名無しさん:2005/04/24(日) 00:28:41
骨髄の料理うまいよね。
881ぱくぱく名無しさん:2005/04/24(日) 05:54:14
>>872-873
アイス(ジェラート)にバルサミコは好きでよくやるよ〜。
882 :2005/04/26(火) 00:31:46
バベットの晩餐会にでてくる
鶉のパイケースソースペリグール、海がめのコンソメ、ロシア風蕎麦粉のブルニー
ババ などどれも美味しそうだったな
小説だと子供のころ読んだ大草原の小さな家シリーズのローラインガルスの家庭の料理はどれも美味しそうだった
トウモロコシパン、塩漬け豚のソテー 各種野鳥類のロースト、グレービーソース、アップルパイ・・・

ファンタジー作品だとトールキンのザロードオブザリングスやホビットには美味しそうな料理がたくさん出てきたな
どれもイギリス料理中心だが(パイ料理やロ−スト料理、蜂蜜酒、)エルフの架空の食べ物、レンパスなんかはどういう味なのか
食べてみたかった
883ぱくぱく名無しさん:2005/04/26(火) 01:52:22
007といえば、ボンドがお相手の女が作ったベシャメルソースを誉める場面があったのは、数あるシリーズのうちのどれだっけ?
884ぱくぱく名無しさん:2005/04/26(火) 04:13:23
>882
こんなスレもありますぜ。
エオウィンシチュー
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1078244774/
885ぱくぱく名無しさん:2005/04/26(火) 08:20:07
バベットの晩餐会いいですよね!お料理も美味しそうだし、ワインやアモンティリャードも。
大草原の小さな家 大きな森の〜 ももちろん好きです。
あと、
ハイジ の 白いパン黒パン
現金に手を出すな! の ラスクとパテとワイン
地下鉄のザジ の 山盛りムール貝
ローマの休日のジェラート
ゴットファーザーやニューシネマパラダイス の パスタ
アメリのブリュレ も。
886ぱくぱく名無しさん:2005/04/29(金) 05:18:30
「西部戦線異状なし」に出てくる

牛肉と豆の煮込み
カチンスキィの焼いてくれた軍用パンと家鴨のロースト
パウル・ボイメルのママが作ったジャガイモパンケーキ

「戦争と平和」に出てくる
はしばみ(ヘーゼルナッツ)入り板チョコレート

皆が好きなパンケーキなら
「家なき子」の
レミとマチアがバルブラン母さんに連れ帰った
茶色い雌牛から絞ったミルクで作ったパンケーキ(クレープかも)

が好いです
887ぱくぱく名無しさん:2005/06/21(火) 19:47:58
こんばんは、空腹時に来ると辛くなるスレですねw

私のお勧めは定番中の定番、平岩弓枝の「御宿かわせみ」。
巻名や話のタイトルは忘れたけど、茶店で出している柴漬を刻んで熱いご飯にまぶして、ごまを散らした(?)ご飯が食べたいです。
「梅飯」とか言っていたかな?
あと、野菜なんかを売りに来る葛西舟(だったと思う)がさり気に積んでいる紫蘇餅。
「コシはないけど、さっぱりしている」と源三郎が食べながら感想言っているのに、涎が…。

海外ではシャーロットマクラウドの「セーラ・ケリング」シリーズ。(創元社文庫)
2巻目の「下宿人が死んでいく」でかかれていた人参パンとか心惹かれるけど、一番気になるのは
「熱いうちに召し上がって」といわれたチーズパフ。
安くてお腹にたまる代物らしいんだけど、レシピはどんなものなんだろうかと?
888ぱくぱく名無しさん:2005/07/07(木) 23:09:04 ID:0TaQYsHI0
クッキングママの依頼人 に出てくる
チョコレート・コンフォート・クッキーが美味しそうで作ってみたいのだけど
ネスレ の メガ=モーゼル なるものが一体なんなのか皆目見当がつきません。
メガ=モーゼルでググッても何もヒットしないし。。。
英語に直すとどういうスペルなのかよくわからない。
ココアの粉 というのはレシピで出てくるので違うみたいだし

誰か何か情報知りませんか?

889ぱくぱく名無しさん:2005/07/07(木) 23:48:30 ID:ooFATLD60
Megamorsel だろうなあ。どんな物かは知らないけど。
890ぱくぱく名無しさん:2005/07/07(木) 23:58:55 ID:0TaQYsHI0
早速のレスありがとう!
すぐググッたけどやっぱりわかりませんね...
チョコレートシロップみたいなものだろうか?
とにかく、ありがとう。
891ぱくぱく名無しさん:2005/07/08(金) 00:17:54 ID:zUhqQQUg0
>>890
Mega Morselsでググッたら出てきた
ttp://www.cookingcache.com/dessert/kitkatkandymoussekake.shtml
によると
"large semisweet chocolate chips"らしいですよ。
892ぱくぱく名無しさん:2005/07/08(金) 00:22:36 ID:ncHnuxwX0
>891
うわぁ、ご親切に本当にありがとう。
間にスペースを入れるってことに何故自分気づかなかったんだろう。
大き目のチョコチップ。
溶かした高級チョコ
粉末ココア

これでもかというくらいチョコレート味のクッキーになりそう

クリームチーズとマシュマロクリームも入るから作って味見するなら
一日分のカロリーと糖分を一枚で摂取してしまいそう
倒れそうなほど甘いものが欲しい時にはいいかもですね。
1/4くらいの量で作ってみようかな。
本当にありがとう!
893ぱくぱく名無しさん:2005/07/12(火) 22:05:11 ID:qQ+0I9in0
>>887
あなたは私ですか?
普段甘いものは好きじゃないけど、紫蘇餅はひかれてしまう。
梅飯は、昔妻子を捨てた男性がひそかに息子の店に行って食べるんでしたよね。
あと「花世の冒険」の稲荷寿司。

マクラウドなら、シャンディ教授シリーズの「風見大追跡」で
ミス・ビンクスがふるまってくれる鹿肉のシチューと、アマランスのパンケーキ。
「フクロウが多すぎる」で、予期せぬ川下りの最中にシャンディ教授が作る食事。
ありあわせの缶詰やクラッカーを使ってるのに、妙においしそう。
894ぱくぱく名無しさん:2005/07/13(水) 19:50:25 ID:5To32teI0
>>893さん
こちらこそ「あなたは私ですか?」と申し上げたい。
取り上げられたシャンディ教授シリース「フクロウが多すぎる」の後半、川を無事に渡り終えて辿り付いた町で教授とミスビンクスが転げ込んだカフェ。
そこで頼んだ食事の美味しそうなことと来たら。
絶対に空腹時には読めません。
あとは、「水の中の何か」の舞台、「ブライトイン」でのメニューの数々。
あそこの朝食も出来ることなら食べてみたい。

あと、日本史に飛んでしまいますが田辺聖子が「落窪物語」をアレンジした「舞え舞え蝸牛」。
落窪姫の為に阿漕が調達する食事や食べ物なども美味しそう。
三日夜餅として作られたお餅のくだりなど、いっそ自分も和菓子屋に走って何か買わずにはおれません。
あぁ、切ないw
895ぱくぱく名無しさん:2005/07/14(木) 01:07:04 ID:id3ar0uF0
>125
泣くほど遅レスだが、森永かどっかの全商品のお菓子を使って作った
「お菓子の家」が、とあるホームセンターでディスプレイされてた。本物だったよ。
896ぱくぱく名無しさん:2005/07/14(木) 09:35:35 ID:F5tVqQn40
コージーミステリが美味しそうなの出てくる確率高いみたいですね
897ぱくぱく名無しさん:2005/07/15(金) 19:04:50 ID:6nNA3ZC90
「おはよう。ねえ、メープル・シロップないかしら」
「ベーコンに?」わたしは顔をしかめた。
「ホットケーキにも。当然でしょ」
「冷蔵庫の扉に入ってたはずだが。髭を剃ってくる時間はあるかい」
「あたしのホットケーキとベーコンを食べないんだったら、好きなだけあるわよ」
わたしはたちまち、アメリカ式朝食のファンになった。
二人でベーコン一パック、ホットケーキ五枚、残っていたメープルシロップ全部、
それからコーヒーを大きなカップに四杯たいらげた。

↑ピーター・ラヴゼイ「苦い林檎酒」から。
…読んでいる限り、ベーコンにメープルシロップぶっかけて美味そうに
食ってるようにしか見えないんですが気のせいでしょうか?
つーか本当にこれがアメリカ式なの?
898ぱくぱく名無しさん:2005/07/15(金) 21:38:36 ID:W0xR/Fri0
確かに、男の味覚が色仕掛けで作り替えられる瞬間を
見事に表現していますね。
899ぱくぱく名無しさん:2005/07/18(月) 00:11:35 ID:tONS3Qmb0
>>897

本当にアメリカ式っすよ。

ベーコンは結構しょっぱい奴だと思う。
あまり塩が効いてない奴にかけてもうまくなかった。
900ぱくぱく名無しさん:2005/07/18(月) 13:08:42 ID:TQpgu6Lu0
肉類に甘いソースって外国はやるよね、七面鳥にベリー系のソースとか
こういうのも慣れで、外人も関西風のすき焼きで、肉に砂糖をかける段階で
パニックな場合もあるって聞いたけど。やたらしょっぱいスパムミートなんかにも
合うのかもしれないですね
901ぱくぱく名無しさん:2005/07/18(月) 20:13:48 ID:1Jelmq1c0
漫画だけどあした天気になあれってゴルフの漫画。
貧乏の主人公が食べる質素な食べ物がものすごく美味しそうに見える
902897:2005/07/22(金) 17:12:22 ID:JwX3bXkg0
>>899
>>900
あれってありなのか…onz。
誤読じゃないかと悩んでた過去の自分グッバイ…。
ありがとー。
903ぱくぱく名無しさん:2005/07/22(金) 19:04:21 ID:qVZKuxkl0
カナダで、メープルシロップのお祭りのときにそうやってるのはテレビで見たような。
904ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 16:01:04 ID:SxtAvHfQ0
食べ物板から誘導されて来ました。

ダイハードでパウエル巡査部長が旨そうに食ってた菓子って何か分かりますか?
「子供の成長に必要なものばかり入ってる」と言うアレです。
905ぱくぱく名無しさん:2005/08/11(木) 20:48:01 ID:pAv27g560
>>414
パラダイスカフェ懐かし〜!
私もあのオニオングラタンにやられたクチです。

ジブリの食べ物は全部おいしそうに見える。
906ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 06:43:00 ID:VD6kIC/Y0
アメリカのコミック「ブロンディ」で、旦那さまのダグウッドが
夜眠れずに台所に降りて行き、冷蔵庫をあさって作る、
超分厚い、汁気たっぷりの、ターキー・サンドウィッチ。

あれは、美味しそうだった〜!

アメリカに行った時、スーパーで普通に七面鳥の肉を売っていました。
サンドイッチ専門店のターキー・サンドも、すごいボリュームで、
「これがダグウッド・サンドだ♪」と思い出しながら、
ランチにいただきました。 うま〜、でした。
907ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 14:24:55 ID:Iu3GPlcJ0
皆よく覚えてるね〜。

思い出すのは魔女の宅急便で出てた、パン屋さんのパンかな。
あとはクッキングパパに出ていた、さなえサバラン、とかいうお菓子。
作り方忘れちゃったけれど・・・
908ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 20:33:44 ID:g7FwnHg70
映画とも書籍とも違うんだけどさ
サザエさんちの戸棚を開けると、いつもショートケーキが入ってるのが
子供心に「いいなぁ…」って心ときめかせた

そして必ずと言っていいほど、正当な手段で得ようとはしないカツオw
909ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 21:49:08 ID:S2EI9g+l0
都心に一軒家だし、おやつは毎日ショートケーキだし、
つくづく磯野家って金持ちだよな。
910ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 21:49:30 ID:1K5iHV970
誰か>>904分かりませんか…orz
911ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 23:14:54 ID:7x6Aye5h0
>>910
たぶんここにはダイハードに詳しい人がいないんじゃないかな。
たらい回しにするようで申し訳ないけど、こっちで聞いたほうがいいかも。
ダイ・ハード PART2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1110013178/
912ぱくぱく名無しさん:2005/08/17(水) 23:38:20 ID:1K5iHV970
>>911
行ってくる…orz
913912:2005/08/18(木) 00:14:06 ID:EHZiHdEl0
即答キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

ダイ・ハード PART2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1110013178/292

292 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2005/08/18(木) 00:02:25 ID:nWJ1STk0
>>291
HostessのTwinkies
ttp://www.twinkies.com/

子供の頃好物だったので、もし国内で見つけたら教えてw
914ぱくぱく名無しさん:2005/08/18(木) 00:26:26 ID:0xopaFVz0
>>912
オメ! 先月からこのスレで聞いてたもんね。良かった良かった

漫画のドラえもんに出てくる「きんつば」やら「ぼたもち」って
どうしてあんなに美味しそうなんですかねぇ…
915911:2005/08/18(木) 01:04:50 ID:+8SJLBxn0
>>912
よかったねぇ。
一応誘導してみたもののそっちでもわからなかったらどうしようかと思ったよ。
916ぱくぱく名無しさん:2005/08/18(木) 21:44:44 ID:UaM1q7gA0
既出だったらごめん。故伊丹十三監督の「たんぽぽ」
洞口依子の生牡蠣・・。あああ。
917ぱくぱく名無しさん:2005/08/19(金) 00:18:39 ID:SWLgNwUl0
あれねー、エロいよね。
918ぱくぱく名無しさん:2005/08/19(金) 21:31:22 ID:JMy4Jze30
そして、役所広司と黒田福美の生卵キス・・・。
ここまでいくとちょっとなまなましい・・。
919ぱくぱく名無しさん:2005/08/19(金) 21:42:53 ID:D6o23pzrO
メインのラーメンじゃないところがワロスw
おっちゃんが作ってくれた
オムライスもうまそうだたーな
920ぱくぱく名無しさん:2005/08/19(金) 22:56:18 ID:EUfBmsbC0
>>918
あー、黒田福美だったか・・・
今はあんなになっちゃったけどねえ。
生卵、難しかったらしいね、何度もつぶれちゃって。
921ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 01:15:29 ID:9Q0nc5PV0
「たんぽぽ」と言えば「冬に山芋をたくさん食べた猪を撃って、その腸を取り出し
焼いたものは凄く美味しい」という感じの台詞があったな、と。

小学生の時に見て「このおっさん、グルメだな」と思ったあの日。
922ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 01:40:50 ID:wkYr6cFd0
>>921
今、「伊丹」で検索してみたら>>495あたりにその話が出てたよ。

伊丹十三のエッセイにはいろいろ印象的な食べ物が出てくるよね。
923ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 05:35:32 ID:qO4oCzwt0
『タンポポ』に出てくる食べ物は印象には残るが、
メインのラーメンを含めてどれもこれも「食べたい」という気を
起こさせないのが不思議だ
924ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 11:48:31 ID:D/q/eWU40
>>921
「わさび醤油が合いそうね!!」

925ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 11:57:58 ID:whDPtBrK0
伊丹さん天国で何食ってんだろね。
926ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 12:24:30 ID:QMWSs82R0
>>925
HostessのTwinkies
ttp://www.twinkies.com/
927ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 13:17:11 ID:NGojI9FW0
岡本かのこの「鮨」おそらく北王子魯山人をモデルにした
「食魔」「鮨」なんかそこらへんの鮨屋にでも飛び込んで
つまみたくなりますよ。しかもイカを。
928ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 13:20:23 ID:NGojI9FW0
既出だったらごめん。池波正太郎先生のエッセイは
とてもおなかが好きます「一人なべ」だったかな・・。
冬にはもってこいのエッセイです。
929ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 19:10:38 ID:fOdYbSD10
食べ物の描写が旨い事は一流の条件
930ぱくぱく名無しさん:2005/08/24(水) 15:46:09 ID:VcXRG3O70
マクラウドものはどれを読んでも美味そうでお腹空く。
コージーミステリーの魅力は食事の描写も重要な要素だと思うなー。

>>887
私もチーズパフ食べてみたいです。
食パンとチーズ2種類というので、チーズトーストみたいなもんか?とも
思うんだけど、美味しそう。

シャンディ教授シリーズ「水の中の何か」、お水そのものが飲んでみたい…w
931ぱくぱく名無しさん:2005/09/06(火) 22:10:19 ID:bO+SXajN0
映画「パーフェクト・ワールド」で
フィリップ坊やがボンネットの上で作るサンドイッチ
932ぱくぱく名無しさん:2005/09/07(水) 00:46:33 ID:mPqeJ2210
>>931
ガムでマスタード塗るやつね。漏れもマネしてみたら、シンプルでウマー。
あのチープさ加減がいいんだろうね。

厨房の鍵は1、2巻ともオクでゲット!けっこう内容豊富でお勧めです。

スレ違い鴨だけど「キッチン・コンフィデンシャル」。
読んでいると張り切って料理を作るぞ!という気分になります。
レストラン業界裏話も満載なので興味のある方はぜひ!
933ぱくぱく名無しさん:2005/09/07(水) 09:20:14 ID:lN+Wy+aH0
カー・リー・スー

一回目の当たり屋の後の食事
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:10:35 ID:drWXRHVm0
ルース・マニング・サンダースの「魔法使いの本」に出てくる一作で、
クマに姿を変えられてしまったお姫様が、森で怪我を負った王子様を助けるために
鶏だかなんだかをバターで炒める…って記述があった

小学生時代に読んだ本で、作品のタイトルがさっぱり思い出せないんだけど
その「炒められた鶏肉」が妙に美味しそうだと思った記憶が強烈に残ってる
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:42:08 ID:UNDXJpc7O
>>934
スレ違いかもしれないけど
もしかしたらそれは同作者の『王子と王女の本』に出てくる
“めすぐま”と言う話では無いでしょうか?

童話に出てくる食べ物はみんな美味しそうに見える…
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:40:32 ID:9MaeP0C70
シックスデイズ/セブンナイツのクジャク
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:56:53 ID:drWXRHVm0
>>935
ありがとう! 多分その話かと思われます。記憶って曖昧なもんですね…
938ぱくぱく名無しさん:2005/09/20(火) 00:05:31 ID:r8ZShMuu0
魔女の宅急便のおばあちゃんの「ニシンとカボチャのパイ包み」は
ありえないと思った・・
真夏でパイ生地をあんなにほっといたらダレるんじゃないのか?
939ぱくぱく名無しさん:2005/09/26(月) 08:19:17 ID:LYPZWc+60
>>938
気候によっては多少大丈夫かと。
940ぱくぱく名無しさん:2005/09/27(火) 00:37:33 ID:/EZOfnwN0
壬生義士伝に登場する

「握り飯と白湯」

南部の米だ 夢に見たろう ってやつ 実にうまそう
941ぱくぱく名無しさん:2005/09/29(木) 11:52:48 ID:mRO1JO7Z0
「マーサの幸せレシピ」って面白い?
942ぱくぱく名無しさん:2005/09/29(木) 12:17:09 ID:/ZsrRvTX0
握り飯といえば釣りキチ三平。
さんちゃんがほおばってた握り飯、うんまそうだったな〜
海苔もなにもついてない白飯の握り飯で、合いの手にたくわんポリポリしながら食べるの。
943ぱくぱく名無しさん:2005/09/29(木) 17:59:54 ID:nvIlAxKd0
宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」で鷺か何か捕まえて食うシーンは
食感とか見てても不思議で食ってみたいと思ったなぁ
あとアニメだけど銀河鉄道999で鉄郎が食堂車とかで食ってるラーメン。
他人が食ってるラーメンほど美味そうなモンはないと思う
944ぱくぱく名無しさん:2005/09/29(木) 18:02:23 ID:WR9DIts5O
失楽園の凛子の得意料理、クレソンと鴨のお鍋は美味しいんだけどクレソンに癖があるので、鶏肉とほうれん草のお鍋にしました。クズキリとかも入れた。うま〜!
945ぱくぱく名無しさん:2005/09/29(木) 18:57:48 ID:0KolWVdo0
>944
そりゃもはや別物だろ
946ぱくぱく名無しさん:2005/09/29(木) 22:09:37 ID:aGUt1opT0
>>941
マジレス。

けっこう面白いよ。厨房のシーンもリアリティあるしね。
料理好きがレンタルする価値は十分有り。
ちょっとした恋愛っぽいのと子どもとの交流がうざくなければ無問題。
947ぱくぱく名無しさん:2005/09/29(木) 22:10:17 ID:aGUt1opT0
>>941
マジレス。

けっこう面白いよ。厨房のシーンもリアリティあるしね。
料理好きがレンタルする価値は十分有り。
ちょっとした恋愛っぽいのと子どもとの交流がうざくなければ無問題。
948ぱくぱく名無しさん:2005/09/30(金) 10:11:41 ID:Y/3XkUJC0
しかし良スレだな
949941:2005/10/01(土) 00:13:45 ID:ttv4gC8U0
>>946
マジレス、ありがとう。
あの書き込みの後、テレビ東京の午後のロードショーで放映したのを録画しておいたので
見ました。
最後の楽しそうな幸せそうなシーンが良かったです
厨房での、もくもくと手際良く料理を作るシーンを見ると、自分も料理作りたくなりますね・・
(自分は料理まだまだ初心者ですけどw)
イタリアンが食べたくなりました
950ぱくぱく名無しさん:2005/10/01(土) 04:48:21 ID:Le8cMhnQ0
「はれときどきぶた」の鉛筆のてんぷら!
951ぱくぱく名無しさん:2005/10/01(土) 07:42:12 ID:8+SLSCBG0
付けあわせの消しゴムおろし!
952ぱくぱく名無しさん:2005/10/03(月) 23:05:13 ID:WXL1Gi2Y0
子供のころに読んだ絵本で、本のタイトルも登場人物も、ストーリーも
何一つ覚えていないのですが
唯一強烈に印象に残っているのが、大きなチェリーパイ。

タルト型のパイの上にチェリーがこれでもか、と敷き詰められている
イラストのことだけは、今でも思い出せます。
もの凄くおいしそうで、「ぐりとぐら」のカステラと共に、子供のころのお気に入りでした。
一体なんという本なのか、知りたいけど誰か知りませんか?

確か、黒い機関車のような乗り物の出てくる話だったかなあと思うのですが。
953ぱくぱく名無しさん:2005/10/04(火) 01:03:41 ID:odHF2Kbr0
>>952
ジムボタン?
954ぱくぱく名無しさん:2005/10/10(月) 01:55:23 ID:UybHg4QD0
池波正太郎から・・・
「なめろう」なるものを初めて知った。鰯買っては時々作るけど、大葉刻み込むと
うまー。
それと、浅蜊の剥き身と大根を出汁で煮るやつは、やっぱり生臭くなってしまうので
結局味噌仕立てにしてしまった・・・
鬼平でも、深川丼を醤油で煮るか、味噌で煮るかで議論する場面があったような
気がする。あれはテレビだけ?
955ぱくぱく名無しさん:2005/10/10(月) 11:58:22 ID:UbCmipVt0
「初恋のきた道」でチャン・ツィーイーが作るきのこ餃子。
「至福のとき」に出てくるトマトの卵炒め。
「ふたつの時、ふたりの時間」という台湾映画に出てくる鶏肉の料理
「藍色夏恋」の水餃子。
956ぱくぱく名無しさん:2005/10/10(月) 13:41:39 ID:ZQAhY9xq0
小林サッカーの饅頭・・・太極拳で捏ねてすごい
957ぱくぱく名無しさん:2005/10/11(火) 13:19:47 ID:885AiRCVO
ラピュタに出てくる目玉焼きトースト すんごいウマそうだ
958ぱくぱく名無しさん :2005/10/25(火) 06:29:09 ID:l5LiB4wK0
 このスレ見て、パトリシア・コーンウェルの本買いに行きますた。
しかーし、背表紙の本の説明がグロ(僕的には)で本を買う気に
なりませんでした。(グロ>料理)

 あの、グロが一番ひどくない本を誰か紹介していただけませんか?
959ぱくぱく名無しさん:2005/10/25(火) 06:52:35 ID:NgVitQ9Z0
<ぐりとぐら>にでてくるパンケーキ?ホットケーキ??
当時は想像力豊で、何よりおいしそうに見えた。
960ぱくぱく名無しさん:2005/10/25(火) 09:15:27 ID:4lwni2lA0
>958
そんなもん、ブクオフで買って来て表紙を捨ててしまえばそれでよいではないか。
検死直後に料理して食べるケイトに失礼だw
961ぱくぱく名無しさん:2005/10/25(火) 23:18:57 ID:paxjHAFo0
「紅夢」という映画に出てくる青菜豆腐
962ぱくぱく名無しさん:2005/11/16(水) 11:29:18 ID:5l++3IFy0
ろくなもんじゃねぇ〜
963ぱくぱく名無しさん:2005/11/16(水) 19:09:47 ID:2LJFtDzm0
ユリシーズの腎臓
964ぱくぱく名無しさん:2005/11/26(土) 00:12:40 ID:T2vwFfeO0
>>958
コーンウェルなら料理の本が出てる。
その名もずばり、「パトリシア・コーンウェルの食卓」。
965ぱくぱく名無しさん:2005/12/09(金) 01:47:17 ID:PTdLhlh70
マークスの山を読んでいて、読み終わったのが目的地の駅だった。
迷わず昼はうなぎにした。ほんとはうなぎ弁当がよかったんだが。
ハードカバー版の話なので、もし文庫にその描写がなかったらごめん。
 
映画だと「恋する惑星」のホットドッグ。
966ぱくぱく名無しさん:2005/12/09(金) 01:54:53 ID:PTdLhlh70
連書きするけど、あと「子鹿物語」の小説の方。
アニメと違ってすごくビンボ臭い話なんだけど(大草原の小さな家シリーズよりなおビンボ臭い)
リスとか鹿とかワニのしっぽとかベーコン揚げとかトウモロコシ粥がすごく食べてみたかった。
大人になって、鹿のステーキ食べたらめちゃくちゃ美味しくてなんか残念だったなー。
プラス、ビンボ臭いのとは違うけど、
「900日の包囲の中で」という、レニングラード攻防戦を描いた児童文学に出てくる、
ひづめのりのスープとか、動物園の動物と分けて食べる粥にも惹かれた。

多分、「登場人物たちがおなかを空かせているときに食べているもの」が
自分のツボなんだと思う。
967ぱくぱく名無しさん:2005/12/09(金) 02:55:52 ID:VHEgqy0Y0
サトウハチローのトコちゃんモコちゃんが留守番中、
うどん粉もってきて二人で作ろうとする天ぷら。
「香ばしいし、おいしいし」だったかな?
968ぱくぱく名無しさん:2005/12/09(金) 10:19:39 ID:UX1Gvn/B0
>964
それって在庫全然ないんだね。
969ぱくぱく名無しさん:2005/12/15(木) 09:50:11 ID:kx6CzSKDO
サローヤン「パパ・ユーア・クレイジー」の、ピーナッツバターのサンドイッチ。早朝のパン屋さんのパン。海のホットドッグ。
970ぱくぱく名無しさん:2005/12/15(木) 10:10:12 ID:kx6CzSKDO
「あの頃はフリードリッヒがいた」入学式の後、お父さんがなけなしのお金でみんなにおごったカンゾウ飴。フリードリッヒの最期の晩餐になった大きいパン三切れ。フリードリッヒと食べ尽くしたジャガ芋パンケーキ。
971ぱくぱく名無しさん:2005/12/15(木) 10:17:24 ID:kx6CzSKDO
「ひとつの花」戦争にいくお父さんのお弁当のおにぎり。「大人になれなかった弟たちへ」盗みのみしたミルク。「キャラメル工場から」幼い女工がつまみ食いするレモンキャラメル。国語教科書って!
972ぱくぱく名無しさん:2005/12/15(木) 12:01:04 ID:q077VMKd0
ネギマの殿様
目黒のサンマ
973ぱくぱく名無しさん:2005/12/15(木) 15:30:12 ID:qoVPkn9KO
「酔拳」の海老そば、魚の丸揚げ、鳥のモモ肉、あわびのシチュー(日本語版)
974ぱくぱく名無しさん:2005/12/15(木) 15:41:34 ID:M6XvOmi1O
「千と千尋の神隠し」でお父さんが最初に食べてる料理
あの、一口で食べてるお肉が凄く美味しそう(´д`*)
975ぱくぱく名無しさん:2005/12/28(水) 07:16:43 ID:HhBGvHff0
ファンタジー大賞辞退作「愛をめぐる奇妙な告白のためのフーガ」
ttp://publishing.livedoor.com/fuga/
登場人物の一人のパンノキという12歳の少年が擬似家族の料理役として出てくるのですが、
その突飛な料理の数々には爆笑させられます。でも、ちょっと、美味しいのかな?と思ったり…
小説自体も、とても良質だし、パンノキの料理は可愛い。
例えば、牛タンとピンク豆の味噌汁にマスタードを入れたもの
とか出てきますw
レシピ、欲しいですww
976ぱくぱく名無しさん
次スレ

映画・書籍などの物語に出てくる料理2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1135731751/