アイデア簡単ファーストフード(マクドを越せ!)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆5jDnus1M
皆さんのオリジナル料理で、
ファーストフードのチェーンに出しても
売れると思うアイデア簡単(出来れば創作)
を出してください


考えてみたもの
焼いたロースハムにチーズでくるんだ
6分の1の大きさの長方形で切ったトーストを入れる
此れ結構ウマー
2ぱくぱく名無しさん:02/08/15 21:53
ロースハムの中にチーズでくるんだトーストを入れるの??
3 ◆5jDnus1M :02/08/15 21:54
訂正
チーズでくるんだトーストを焼いたロースハムで更にくるむ
でした。
4ぱくぱく名無しさん:02/08/15 23:23
普通にトーストにハムとチーズ乗せて焼いた方が食べやすいんじゃないのか?
5ぱくぱく名無しさん:02/08/15 23:37
見物人の方々、このスレの行方を予想してみましょう。

1.レス数がめっちゃのびる。優良スレ。
2.あっけなく沈む。クソスレ。
3.その他。中途半端スレ。

さてどれでしょうか。ちなみに私の予想は2です(笑)

ちなみにこのスレが軌道に乗るまでは、1の自作自演が有るかもしれませんが、
見て見ぬ振りをしてあげてください。
暇人、引きこもり、無職等の方々は、ぜひこのスレに参加してみて下さい!
それでは、張り切ってどうぞ!

また数時間後に見にきます。
6ぱくぱく名無しさん:02/08/16 01:40
>>5
これってコピペ?
7ぱくぱく名無しさん:02/08/16 04:25
スパムおにぎり。付け合せの野菜はカイワレとかレタスとか
8ぱくぱく名無しさん:02/08/16 07:17
>>1
ファーストフードの関係者じゃないの?
メニューぐらい自分で考えなはれ。
9ぱくぱく名無しさん:02/08/16 07:55
日本語がわからない・・・。
10ぱくぱく名無しさん:02/08/16 09:41
>>8
禿同。

>>9
禿同。
11ぱくぱく名無しさん:02/08/16 11:09
>>8
こんな関係者いやだよぉ・・・
そろそろ夏休みも終わりに近づいてアンニュイな気分に陥った関西在住中学2年男子が
景気付けにたてたスレに1000バーガー
12ぱくぱく名無しさん:02/08/16 11:32
うむうむ。関西だなってので目をひいた。>スレタイ
たこ焼きでいいやん〜。簡単でうまい。
こんなとこでマクド打倒を狙うより、
むしろたこ焼きで世界制覇を目指すべき。
13ぱくぱく名無しさん:02/08/16 11:46
マックとマクドってどこらへんで分かれるんだろ。
名古屋あたり?
14ぱくぱく名無しさん:02/08/16 11:52
× ファーストフード
○ ファストフード

1は幼少時の食生活に問題あり。
キャットフードでも食ってろ。
15ぱくぱく名無しさん:02/08/16 12:11
牛のハンバーグを焼いたものにソースをかけ
トマト、ピクルスをはさむと美味しいかも。
16ぱくぱく名無しさん:02/08/16 12:16
>>8
禿同
17ぱくぱく名無しさん:02/08/17 16:20
魔苦怒那留怒
18ぱくぱく名無しさん:02/08/26 17:27

19ぱくぱく名無しさん:02/08/26 17:57
焼いたロースハムってばさついてうまくないよ。
ロースハムなんてのは生(roastしたハムだから生でいいのか?)
で食うもんだろ。
20ぱくぱく名無しさん:02/08/26 18:32
ロースハムってロースで作るからじゃなかったの?
ボンレスのほうは骨を抜いて作るからってのは知ってたんだけど・・・。
21ぱくぱく名無しさん:02/08/26 19:02
とりあえず言うが、マクドナルドはファースト・フードではない。
22ぱくぱく名無しさん:02/08/26 19:29
>20
確かにロースはroastだけど・・・
boneless hamなら通ずるけど,roast hamって英語として不自然な気が。
で,roasted hamとばかり考えてました。
ひょっとしてロースハムって和製英語?
すみません,つっこまれてわからなくなりました。
23ぱくぱく名無しさん:02/08/26 23:37
>20、22
ロースハムは日本のみの言葉だよ。
ロース(背肉・腰肉)で作るからロースハムであって、ロースト(roast)してる
ハムって意味ではない。ロースは英語だとloinだよね。
でもどうして日本ではロースなんて言うんだろうね?ローストするのに
最適だから、なのかなあ?
24ぱくぱく名無しさん:02/08/27 01:31
「ファーストフード(マクドを越せ!)」って言われても、
あれより不味いものなんて作りようがないと思うんだが。
25ぱくぱく名無しさん:02/08/27 08:12
おかわり飯蔵でも見てみてはどうかと。
26ぱくぱく名無しさん:02/08/27 13:50
>>24
そこにこのスレの希望があるのだ!!
27ぱくぱく名無しさん:02/12/12 21:40
もちピザ!!
28ぱくぱく名無しさん:02/12/13 20:19
ファーストフード(一番目の食品)でいいんじゃない?
すくなくとも>1にはマクドナルドが一番だった幼少期が。。。 
29名無しさん:03/01/02 19:27
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
30山崎渉:03/01/07 13:23
(^^)
31山崎渉:03/01/21 04:31
(^^;
32ぱくぱく名無しさん:03/02/18 00:50
ほしゅ
33山崎渉:03/03/13 12:47
(^^)
34ぱくぱく名無しさん:03/04/08 07:35
なんかのリサーチスレなのか?ここは?
と思った人多数。
スレタイ見て反感を買ってしまった可哀想な1さんにマジレスすると、
ハンバーガーに対抗するには、ご飯モノしかない。

マクドナルドみたいな店で、おにぎり屋開店すれば?
35ぱくぱく名無しさん:03/04/08 08:34
牛のバラ肉と玉葱を酒と醤油で甘辛く煮付けて、
ご飯の上にぶっかけた丼を作れば、わりと
人気出るんじゃないかと思うんだけど。
36ぱくぱく名無しさん:03/04/08 08:54
そして看板はオレンジ色で。
37ぱくぱく名無しさん:03/04/08 09:00
打倒マック??
田さんが手を引いたって事はもう旨みが無いんかしらん。
メヌーより、イメージかも
看板が牛丼とか商品名じゃなく、ドナルドの息子だとすると
個人名でいいん鴨
マクドナルドを凌駕するブランド力...
38ぱくぱく名無しさん:03/04/08 09:11
ジャンクに対抗するなら健康というテーマはどう?
無農薬・有機栽培・無添加・低カロリー...
おかあちゃん達ってそういうのに弱いじゃん、子供にもイイって。
もどき料理をヒントにして
湯葉バーガー
国内産有機栽培無農薬小麦・大豆使用!
でもジャンクみたいな

39ぱくぱく名無しさん:03/04/08 09:15
bakabakka
40ぱくぱく名無しさん:03/04/08 10:34
ジャンクに対抗するなら健康というテーマはどう?
無農薬・有機栽培・無添加・低カロリー...
おかあちゃん達ってそういうのに弱いじゃん、子供にもイイって。
もどき料理をヒントにして
湯葉バーガー
国内産有機栽培無農薬小麦・大豆使用!
でもジャンクみたいな

4134:03/04/08 13:30
健康というテーマなら、中年以上向き。
「ダイエット」をテーマにしたファストフード店は、絶対に儲かる。

でも、絶対に「安く美味く」ではダメ。「高く美味く」しないと。
そうすっと、キレイになれそうだからね。
若い女の子でいっぱいになるよ。
42ぱくぱく名無しさん:03/04/08 13:33
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
43ぱくぱく名無しさん:03/04/08 13:40
私が、食べたいのはベトナムで食べた
フランスパンにいろいろすっぱい野菜やら挟んだやつ。
サブウェイとは、全然違ってウマイ
44ぱくぱく名無しさん:03/04/08 14:01
私は関西出身の東京在住だが、いまだに「マクド」を使っています。
45ぱくぱく名無しさん:03/04/08 15:47
入りやすい激安デリカテッセン(惣菜食べるトコ)を
チェーンで量産してくれー
46ぱくぱく名無しさん:03/04/08 15:52
中華まんの皮が桜餅みたいになってるのに
具が挟まってる奴。すきだー。
47ぱくぱく名無しさん:03/04/08 17:39
↑刈包(クワパオ)というやつですか?
神戸の中華街に行くと必ず食べていました。
48山崎渉:03/04/17 10:07
(^^)
49山崎渉:03/04/20 05:12
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
50ぱくぱく名無しさん:03/04/20 20:55
51ぱくぱく名無しさん:03/05/12 19:51
ハンバーガー、パンを焼いたらもっとうまいのに。。。と、いつも思うんだが。
52ぱくぱく名無しさん:03/05/12 20:11
田はムリな値下げ攻勢で引くことも進むことも出来ない状態にまで
日本マクドナルドの経営路線を脱線させた挙句、立て直しもせず
多額の退職金までせしめて逃亡。
経営者として一流と言うよりA級戦犯に等しい。
従って

「米マクドナルド本社では田に暗殺者を差し向ける相談をしている」に20000マック
53_:03/05/12 20:12
54bloom:03/05/12 20:12
55山崎渉:03/05/22 00:39
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
56山崎渉:03/05/28 15:36
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
57ぱくぱく名無しさん:03/06/22 15:34
58腹へった…:03/07/07 19:17
食パンに
インスタントヤキソバはさんで
みたらおいしいと思う。
日清ヤキソバくらいなら
8枚切り食べきれると思う。
お腹もイパーイ。満足満足
59山崎 渉:03/07/12 16:36

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
60山崎 渉:03/07/15 12:31

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
63山崎 渉:03/08/15 20:19
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
64ぱくぱく名無しさん:03/11/03 16:48
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
65ぱくぱく名無しさん:03/12/12 16:42
餅を使ったファストフードがあったらいいと思う人!
66ぱくぱく名無しさん:03/12/12 16:52
>>65
屋台で焼き餅とかあるね。
屋台で出てる物って全部ファストフード屋になってもいいような物ばかりだよな。
というか、屋台自体がファストフード屋か。
67ぱくぱく名無しさん:03/12/13 03:18
ファストフードならいいが、フィストフードならお口いっぱいで裂けそうな(ry
68ぱくぱく名無しさん:03/12/13 10:24
>>66 焼き餅屋ってのがあるんだ。初めて知った。
パっと考えたのは、煎餅屋さんとかかな。揚げもちもうまそうだ。
69ぱくぱく名無しさん:04/06/20 07:39
串に刺したものがいいよ。
手が汚れないで食べられる。
マクドのは包み方が荒くてね。グラン食ってると手が汚れるんだ。
モスみたいな袋にしてくれればいいのに
70ぱくぱく名無しさん:04/10/12 01:55:48
>>43
死ぬほど禿同。フランスパンに酸っぱめの野菜と
ハム挟む奴めちゃ美味い。オーストラリアのテイクアウェイ
で食った。あの野菜、にんじん以外は何だか分からんが
日本で手に入るかな…。今度あれ作るの好きなおかんに
聞いてみよ。レシピが分かったら晒す。

お手軽で料理下手な俺でも作れるスムージーはお勧め。
友達に教えてもらったんだけど、氷対応のミキサーに
ロックアイス、コーヒー牛乳、ヨーグルト、低脂肪バニラアイス、
バナナ(いずれもお好みで)を入れて、滑らかになるまで
スイッチオン。

控えめに言っとくけどマックシェークなんか飲みたく
なくなるくらいは美味い。夏はよくデザートで飲んでた。
71ぱくぱく名無しさん:04/10/12 11:42:35
おにぎり ていう案があったけど
実際にある。
けっこううまい。
手巻き寿司なら小僧寿司チェーンがそうなるかな
72ぱくぱく名無しさん:04/10/12 17:10:39
ファストフード(FirstではなくFast)って事でいいんですよね?
私だったらやってみたいなぁと思うのは…
フリーチョイスサンド
コッペ パニーニ バゲット イギリスパン クロワッサン 白いモチモチパン
など、シンプルなパンを焼いて、
発酵バター 粒あん ホイップクリーム カスタード バタークリーム ジャム色々
マスタード いろんなチーズ 卵 生ハム・サラミ類 ツナ 野菜類色々 海苔 キノコや魚介マリネ パテなど
お客さんがその場で好きなパンに自由に好きなものを好きなだけ組み合わせてサンドする、という物。
もちろん、パンだけ買うのもO.K.
例えば、パニーニにモッツァレラとトマトとルッコラ、
バゲットに発酵バターとシェーブルチーズとレタス類と生ハム
イギリスパンにツナとレタス 卵ときゅうり
コッペにバタークリーム 粒餡とバター
白パンにカスタードとホイップ
とか。

同じ感じで、海苔巻きや生春巻きもいいかも。
73ぱくぱく名無しさん:04/10/19 16:51:39
ごてごてと中身を入れるよりも シンプルなものの方がいいなあ…。
材料も手軽で少なければ 仕入れの段階で大分費用が削れるから
価格も手頃になるだろうし。

個人的には(ハンバーガーじゃなくなるけど)
クロックムッシュとかタコスとかどうだろうとか思うんだけど…。
もしくは朝・昼・夜でそれぞれメニューを入れ替えるとか。
(ややこしい上に売れ筋商品が出にくい?)
朝はクロックムッシュ、小さめのフランスパンにハムや卵を挟んだものとか
バターロールとかサンドイッチとか。
昼はハンバーガー、調理パン系(やきそばパン、コロッケパン等)
夜は…何だろ。具が多めのタコスとか?
何かハンバーガーショップというよりもパン屋だなあ。
74ぱくぱく名無しさん:04/10/19 21:47:35
餅がいいよ
75ぱくぱく名無しさん:04/10/21 13:51:59
かしわ餅=鶏肉をミンチにして丸めたもの
ぼた餅=イノシシ肉をミンチにして
さくら餅=馬肉をミンチにして
76ぱくぱく名無しさん:04/10/24 23:15:09
>>72
そんなもの注文するのも大変だし、作るほうも大変だし、
客が大行列作るはめになる。そして誰も行かなくなる。
そんなのは家で作って食え。商売知らない人間の発想だ。
77ぱくぱく名無しさん:04/10/25 09:16:27
>>76
そうだね、よけいなこと書いて、ごめんね。
でも、今までのメロンパンやシュークリーム、コロッケなどとは違った指向のもの考えたかったんだ。
78ぱくぱく名無しさん:04/11/12 03:23:17
>>70
晒しマダー?(AA略
79ぱくぱく名無しさん:05/02/16 22:43:44
モス食いたい
80普通
ゆで卵2個にタルタルソース、サワークリーム、マヨネーズをかけ、
スプーンで適当に卵を砕きながら混ぜ合わせ
ハンバーグにかけるこれをトーストしたパンにレタスと挟んで食う。
カツでも可