焼肉屋のたれの作り方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん:02/08/08 21:32
焼肉専門店のたれは市販のやつよりうまいよな
作り方知ってるやつ教えてくれ
2ぱくぱく名無しさん:02/08/08 21:38
祝2げと
3ぱくぱく名無しさん:02/08/08 22:05
おれは黄金の味がすきなんだけど、邪道?
4ぱくぱく名無しさん:02/08/08 22:12
市販のもので結構すきなのは、序助演のたれ。
ちょっと高いけど(600円)美味しいよ。
5ぱくぱく名無しさん:02/08/09 00:23
焼肉屋を経営してる人からたれを大量にもらったけど、
何入ってるかわからん。
しょうゆ、しょうが、味醂か砂糖・・・くらいしか。
でも、肉にからめて焼くとうまいんだよね〜。
つけだれとしてもうまいし。
でも企業秘密。
役たたずなのでsage。
6ぱくぱく名無しさん:02/08/13 00:29
以前バイトしてた焼き肉屋のたれ
シンプルなしょうゆダレだけどんまい

鍋に
しょうゆ3、日本酒1、みりん1、砂糖適量
を入れてよくかき混ぜてから火にかける

中火で焦げないようにかき混ぜる

沸騰する直前に火を止める

赤ワイン1/4〜1/3を入れる

冷ましてできあがり


好みでしょうゆの量と砂糖の量を変えると(・∀・)イイ!
めんどくさかったらお椀にラップしてレンジでチンしる
7ぱくぱく名無しさん:02/08/13 00:56
潰した生にんにくと、刻んだ鷹の爪を漬け込んだしょうゆ。
大人はこのまま、焼肉のたれにする。かなり辛いので好みが分かれるが、
ビールが良く合う。
お子様はここに砂糖、みりん、すりゴマ、りんごジャムを入れるといい。
うちの田舎の食い方でつ。
8167:02/08/13 00:58
しょう油とマーマレードを同量あわせる。
とうまいたれが出来る・・
と何かに書いてあった。
97:02/08/13 00:58
ごめんなさい。我が家の焼肉のタレの作り方でした。

店のタレは結構甘味が重要なポイントだと聞いてますよ。
10ぱくぱく名無しさん:02/08/13 01:25
>>8
いいから、コロッケ作ってなさい。
118:02/08/13 02:31
朝日新聞のBeに載ってたんだもん。
コロッケキライ。
12ぱくぱく名無しさん:02/08/13 02:42
禿げしく誤爆ですた、、、スマソ。
すぐ下のコロッケスレに167のレスが入ってたんで。

お店のタレには柑橘系の香りが混ざってる気がしますが、
オレンジやみかんの皮を摺ったのが入ってるのかな?
13ぱくぱく名無しさん:02/08/13 14:04
レモンの絞り汁いれる
148:02/08/13 14:22
>>12
コロッケ許す。怒っちゃってゴメンナサイ!
でもなんで勝手に名前欄に数字が入っちゃうんだろ・・
オレンジよりもレモンのほうがスッキリさわやかですよね。
それか・・ゆずポン入れる。
15ぱくぱく名無しさん:02/08/13 15:10
梨のすりおろしとか入れるんでしょ?
16ぱくぱく名無しさん:02/08/13 16:22
どっかほかのスレでも質問して回答なかったけど、
最近焼肉屋の塩ダレもの頼んだときに欠かせない
味付きのネギ(白ネギをみじん切りもしくは小口切り)
あれって、何入ってるかな?
ごま油はわかるんだけど・・・?
17ぱくぱく名無しさん:02/09/14 21:28
カルビとかロースのもみダレの作り方は
探せばあるんだけど、
ミノとかホルモン系のもみダレの作り方を
知りたいんですが、誰かご存知の方いませんか?
ミソを使うんですが、、、
18ぱくぱく名無しさん:02/09/14 22:13
高校生のとき、バイトしてた店は桃をミキサーで潰して
いれてましたよ。
19ぱくぱく名無しさん:02/09/14 22:19
大体、素人的に入れちゃダメなのは
レモン、酢、ごま油だな…

赤みそと醤油、砂糖、にんにく、たまねぎ、ゴマ、とうがらしを
適当にブレンド。
20ぱくぱく名無しさん:02/09/14 23:10
ポイントはりんごだろ。
21ぱくぱく名無しさん:02/09/14 23:29
にんにくとたまねぎ、唐辛子は必須だよな。
好みでニラとかどうだろう。
22ぱくぱく名無しさん:02/09/14 23:31
>>19
ごま油ってダメ?
あまり失敗しないと思うのだけど。

実際、私は入れて作ってるし。
2319:02/09/14 23:57
>>22
なんかね〜
安っぽい味になるんだよね〜

ほか弁の焼き肉のタレみたいな味でね。
丸大のタレなんかそーだね。
あ、丸大のタレが、ほか弁のタレなんかもしれんけど〜
2422:02/09/15 00:51
>>23
ああ、なるほどー。
確かにそういう味になりやすいね。
25ぱくぱく名無しさん:02/09/15 09:33
昔、なにかの本にのっていたタレの作り方
作って食べてみたらウマ〜
3種類ありました
もみダレが肉系とホルモン系で後はつけダレ
りんご、レモン汁、、、いれたなぁ
しかし、引越しの時にそのレシピなくしてしまった(T-T)
市販のタレ甘すぎだから、レモン汁をたらします
26ぱくぱく名無しさん:02/09/15 11:34
一時、タレが辛いからとすり下ろしリンゴ入れてた。
でも、喰う寸前にすったリンゴをタレにほり込むだけだったので、
肉におろしリンゴ絡めて喰ってるだけみたいだった。

ま、かくし味程度入れろって事だね
モモもタレには合いそう。
27ぱくぱく名無しさん:02/09/15 11:35
ホルモンには日本酒をカけとくと臭みが取れるよ
28ぱくぱく名無しさん:02/09/15 14:31
みつけたんだけど
http://plaza22.mbn.or.jp/~macboy/kankokuryouri/yakiniku.html

昨日、焼肉したばかりだから
今度、試してみるよ
29ぱくぱく名無しさん
旦那の友人のコリアンに教えてもらったレシピには
オレンジジュースが入ります。
甘みと酸味がウマーですた。