■■食欲が無いときでもイケる料理■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
9ぱくぱく名無しさん:02/05/06 19:02
中華粥は?
お粥にごま油、塩で味付けして ザーサイで食う
結構うまいよ!
10ああ:02/05/06 19:21
豆腐を刺身みたいに一口大に切って、
わさび醤油で食べてみ。
わさび入り麺つゆならもっと良いけど。
11ぱくぱく名無しさん:02/05/06 20:08
3月。腸炎性の感冒にかかり、下痢がつづいたときは
梅酒をのんで1にちねていました。
梅酒はおすすめ。
12ぱくぱく名無しさん:02/05/06 20:29
粥はマジ(゚д゚)ウマー
13ぱくぱく名無しさん:02/05/06 20:29
ぞうすい。スーパーとかに粉末売ってるしうまいし。
14ぱくぱく名無しさん:02/05/06 21:34
胃が痛くても、風邪をひいて高熱を出しても、卵豆腐だけは
たべられる。
15ぱくぱく名無しさん:02/05/06 22:40
寒天寄せとかゼリー寄せとか。茶碗蒸しもいいな〜。
口当たりのいいものだと食欲なくても入ります。
16ぱくぱく名無しさん:02/05/06 22:53
梅のお粥
17ぱくぱく名無しさん:02/05/07 01:52
4が言ってる様に胃を休ませる事も大事。
ただ食べないと体力なくなるしなぁ…

ワンタンなんてどうよ?食べやすいのでは?
18ぱくぱく名無しさん:02/05/07 01:56
野菜と鳥のスープ
これでもかってくらい煮込んでから
マッシャーか何かで全部テキトーにつぶす
ドロドロのポタージュにして、食べれば
栄養沢山でおなかにもやさしい
19ぱくぱく名無しさん:02/05/07 02:07
そうめん(゚д゚) ウマー
20ぱくぱく名無しさん:02/05/07 02:48
猫ごはん。かつおぶし混ぜ混ぜご飯ね 
しょう油たらしてコレなら食えるかな…
21ぱくぱく名無しさん:02/05/07 02:58
ゴーヤチャンプルー

ニガウリと豆腐を炒めるだけでいいから簡単だし胃にもいい。
22ぱくぱく名無しさん:02/05/07 03:03
麺類は消化にいいでしょ。
でも過度の油もの(テンプラ、フライ)、強いアルコール、塩分糖分の濃いもの
(和菓子を単体で食べるのは胃に悪いよ!)は×でしょ。

お粥はダシと調味料でいろんなバリエーションがあると思うけど。
23ぱくぱく名無しさん:02/05/07 18:05
>>22
贅沢だけど干し貝柱でだし取って
中華がゆとかね・・・
おかゆはスバラシイ
24ぱくぱく名無しさん:02/05/07 19:04
やっぱカレーでしょう。
こんなのどう。
25ぱくぱく名無しさん:02/05/07 19:05
>>24です。ゴメン貼り忘れ。
26ぱくぱく名無しさん:02/05/07 19:06
http://vagina.rotten.com/fecaljapan/

>>25です。何度もゴメン。
27ぱくぱく名無しさん:02/05/07 19:33
胃が悪いってほどでもなく、ただ食欲がない時には
私はトマト味のものが食べやすい。パスタとかリゾットとか。
人によって、そういうのあるんじゃないかな?
白粥の方が、味がなくて喉をとおりにくいと感じる時もあるな。
28ぱくぱく名無しさん:02/05/07 19:49
>>26
ふざけるなって。もうバレバレ。
29仕事のせい:02/05/07 20:56
1さん、食欲はその後どう?
私は今日からふつうのご飯にチャレンジしよう。
って関係ないからsageで・・・。
30ぱくぱく名無しさん:02/05/07 21:58
夏場の食欲があまりない時は、ごはんに「ゆかり」かけて食べるといい。
31ぱくぱく名無しさん:02/05/07 22:38
茄子、ミョウガ、胡瓜、シソ、ねぎをみじん切りにして
醤油をかける。
熱いご飯にかけてもよし。醤油に漬けこんだものを冷や飯にかけて、
冷水をかけてすすりこむもよし。
325:02/05/07 22:40
----------------------------------------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ ---------------------------------------------------------------
LINK(探偵事務所) → http://www.okudaira.co.jp/
----------------------------------------------------------------
33ぱくぱく名無しさん:02/05/08 17:53
>>30
ゆかりイイよね!!味ごはん系は夏場は大活躍。

自分の夏バテ定番メニューは、おぼろ豆腐(又は寄せ豆腐)!!
いつもよりちょっとイイものを買ってみたりします。
あと、ナスを焼いて皮むいて、だし醤油につけて冷やして食べるのが好き。
34ぱくぱく名無しさん:02/05/08 18:59
そうそう、食欲ナイときは冷やしたものの方が食は進む。
351:02/05/08 19:11
スレ立てておいて、ほったらかしにしてしまいました。
みなさん、レスありがとうございます。
さっぱり系の食べ物といったら、そーめんかお粥ぐらいしか
思いつかなかったから、いろんな案がでてきてうれしいです。
早速メモって冷蔵庫に貼り付けておきます。

>>29
食欲は、前よりは出てきたけど
ほんの少しでおなかいっぱいになります。
食べすぎると吐きます。
ちょっと前までは胃のコトなんて考えずに生活してきたのに。
もう年なのだろうか。
36ぱくぱく名無しさん:02/05/08 19:11
夏バテの経験がない・・・
夏は毎年バテる前に冷たいもの食べすぎて太るんです・・・
37ぱくぱく名無しさん:02/05/08 21:04
>>35
病院にいくのをお勧めするよ?
胃癌が出来ると物が入っていかないから食欲も減る。
そこまで極端じゃなくても何か原因はあると思うから。

忙しいとは思うけど。
38ぱくぱく名無しさん:02/05/13 05:36
わたしはそうめんにおろししょうがとか、
白ごはんに紅しょうがとか食べてます。
生姜は梅干同様サパーリしていいと思います。
39ぱくぱく名無しさん:02/05/13 11:59
つわりがひどくて食べたくても食べられないyo…
40ぱくぱく名無しさん:02/05/14 12:17
レモーン
41ぱくぱく名無しさん:02/05/26 20:59
        +    *      料理だよだワッショイ!!           +         +
  *            \\  お祭りワッショイ!!  //   *         *
       +      *  \\ おにぎりワッショイ!!/             +
  ワショーイ                           +/■\  /■\
    /■\    /■\  /■\  /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` )  ∩ /■\ +
   ( ´∀`)   ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`)(´∀` )(つ   丿ヽ  ⊂丿   ヾ(゚Д゚ ) ゴルァ
 (( ( つ  ~つ )) (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ  ( ( ノ ))  /   ⊃ )) +
   乂  ((⌒) )) ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (  し'し'   し'し'   0_ 〈
 *  (__)     (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ   ピョーン      `J  *
42ぱくぱく名無しさん:02/05/29 09:56
ところてん。
ばぁちゃんの得意料理だった。

ばぁちぁぁぁん・・・
43ぱくぱく名無しさん:02/05/29 10:22
ひたってるとこ悪いが、ところてんって料理か?
44仕事のせい:02/05/29 10:24
胃痛からは開放されたのに、今度は風邪で仕事を休んでます。
暑くなってきたので、冷やし中華や冷製パスタはいかが?
45仕事のせい:02/05/29 10:26
>>44 ごめん。解放、ね。ハズカシ。
46ぱくぱく名無しさん:02/05/30 22:43
食う必要ってあるん?
47ぱくぱく名無しさん:02/05/30 22:46
どうにも困ったら桃缶だ!
白と黄を交互に食べて変化を付ける!
48ぱくぱく名無しさん:02/05/31 00:31
私も>>18みたいなポタージュよく作る。
鶏アレルギーがあるから野菜だけで。タマネギとじゃがいもは欠かせない!
あとはキャベツの芯とかブロッコリーの軸とか、いわゆる節約メニューものが
いい味だしてくれる。
ケチャップちょっと入れればミネストローネ風とも言える。
市販コンソメちょっと入れて、塩こしょうで味付け。
食欲湧いてきたらお米入れてリゾット風にできるし、煮て放置だから簡単だよ。
4948:02/05/31 00:33
追加。
お粥と言うよりおじや(雑炊)なんだけど、豆乳で作ると栄養もあっていい。
卵入れてもいいし、風邪の時には定番。こっちはカツオだしで味付け。
50ぱくぱく名無しさん:02/05/31 08:02
>>9 でも出てきた俺の中華粥れすぴ。

1.骨付き鶏肉を買ってきて、脂身、骨を水でさっと洗って
ゆでてダシをとる。
2.ご飯投入(洗った奴でもお古でも可)
3.ザーサイ&ねぎをみじん切りにした物と鶏肉投入。
4.煮ながら塩、ごま油、追加の水を投入。


追加
冷製のジャガイモスープ
1.たまねぎ炒めつつ、切ったジャガイモをレンジで10分(適当)
2.ミキサーに投入、ツイデにチキンブイヨンをぬるま湯で
溶かした奴をミキサーが回る程度に入れる。
3.ドローリしたものが出来たら牛乳で伸ばして
冷蔵庫。味が足り無ければ、塩、白胡椒。クルトン乗っけてドーゾ

ミキサーでやる時、最初たまねぎだけやって、次に芋を入れると
細かくなり易いみたい。

両方とも量が多くなりがちなので、少なめに作ってみるといいよ。
51ぱくぱく名無しさん:02/05/31 09:07
生姜、梅、しそ(青、紅)、ワサビを利用しましょ。
レモンや酢の酸味も良いかと。
調理法は茹でると蒸す。
タンパク質は色が白い食品が食べやすく、消化も良いです。
(ヨーグルト、豆腐、鶏肉、白身魚などなど)
白粥に白身の刺身を混ぜ込んでワサビを添えたりは、いかがでしょ。

ガイシュツのトマト風味も爽やかで良いですよね。
オイルは控えてにんにくは利かせたりすると食欲でるかも。
52ぱくぱく名無しさん:02/05/31 10:49
>>49とほぼおなじだけど、豆乳のおかゆ。
米に出汁と豆乳を入れてたくの。
うちは鳥がらスープ使ってます。
豆乳は濃いものでつくると、上の方に湯葉ができて
それがまたおいしい・・・
53ぱくぱく名無しさん:02/08/16 01:31
食べなければ飲み物飲んでおけばいいと思うけど。
野菜ジュースでもフルーツジュースでも最近はいろいろあるし、どれがおいしいか
点数つけるぐらいの気持ちでいろいろ飲んでみるといいよー
個人的に「V八」と「充実や最」好き。
54ぱくぱく名無しさん:02/08/16 19:01
親不知抜いて食欲無い&口痛くて開けられない今、
スムージー三昧。ヨーグルトor牛乳or豆乳を好きな
果物と氷と共にミキサーがけしストローで飲む。
3食これですでに4日。1.5kg体重が減った。ラッキー。
55ぱくぱく名無しさん:02/08/17 00:19
友達が病気で食欲なくて、今かろうじて水分だけ取ってる状態らしいんです。
なんか食欲出させる良い方法ないでしょうか…。
56ぱくぱく名無しさん:02/08/17 12:22
友達はどうなりましたか…
ジュースでもダメなのかな。かつおだしでもなんでもいいから
スープなら栄養もつくはず水より。
それでもだめなら病院いって点滴うってもろたほうがいいよ。
57ぱくぱく名無しさん:02/08/17 15:15
お茶漬けなら食欲なくても食べられる。
私は永谷園の梅茶漬けを使うけど、
そのままじゃサパーリ感が足りないので、
さらに梅干と赤シソを刻んで投入します。
その上から三つ葉をパラリ。
サラサラいけるから、いつのまにか食欲復活。
58ぱくぱく名無しさん
私としては食欲がありすぎるとき、食うと食欲がなくなるやつ希望だなあ