1 :
ぱくぱく名無しさん:
真剣に悩んでいます。
2 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 11:44
2ずさー
別れれば良いだけの事です。
終了
具体的に何がどうなんだろう??
たとえば目玉焼きも満足に作れないとかレシピに沿っても食べ物にならないとか?
親と同居で自立してない子だったらこれからいろいろ学んでいくのかもだけど。
5 :
ぱくぱく名無しさん :02/03/28 11:52
自分で作れば(・∀・)イイ!!
別れたいというのは大袈裟かもしれないんですけど、
ホントに食べれたものじゃないんです…
フランス料理とか、イタリアンとか料理本など見て自分なりに
研究してるようなのですが、、、不味いんです。
彼女に美味しい?と、聞かれてもウンと答えちゃうんです…
正直に言うのが良いのでしょうか?
結婚も考えてる人なので、傷つけたくはないし…
ちなみに僕は、和食派っす!
はっきり伝えて、一緒に料理教室に逝く。
彼女にちゃんとおいしいものを食べさせて、
自前料理の不出来を自覚させる。
金と手間をかけて、育てて下さい。
こんなところで相談だけしてちゃダメ。
やはり正直に言わないと結婚してからずっとその状態が続く事になりますね。
相手のキャラにもよるので言い方一つ間違えると喧嘩になる可能性大ですが
貴方が見本見せてあげるとがうまいと言われる店に連れて行くとか傷つけな
い方法を模索してみて下さい。
彼女さんは努力は怠らない方みたいなんできっかけがあれば飛躍するかも・・・
そうっすか…どうもです。。。
10 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 12:34
ってゆーか、それが理由で「別れる」という選択肢が出てくるなら
別れたら?
あなたはそういう価値観の人なんだから。
優先順位がそうなんでしょ。 彼女<食生活
あと、彼女の料理が下手なんじゃなくて、彼女と1の味覚が
違いすぎるのが問題なんじゃないの?
11 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 12:48
>10
味覚が違うのかなあ?
私が思うだけかもですけど、料理下手な人ってなんでもおいしー、
とかって食べちゃう人が多い気がします。
あと、料理は経験だけじゃうまくならない、というのが私の持論で、
上手になろうとしてやらないと絶対向上しません。
だから、いっしょに作ったらどうでしょう、1さん?
家のダンナさんは、「料理だけは上手だよねー。結婚してよかったー」と
言ってくれます。
奥さん(私自身)の性格がちょっと悪くても、お掃除苦手でも、
料理の味覚がお互いに合えば、なんとかうまくいくもんだなぁと実感しています。
13 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 13:11
料理が下手なのって、いくつか原因があるよね。
1. 彼女にとっての「おいしい」が1とは違う(好みの問題)
2. 1の実家の味付けと、彼女の実家の味付けが激しく違う
3. 料理の経験や知識が不足して、満足なものが作れない
4. 参考にしている料理本のレシピがそもそもマズー
1と2は「彼女自身はおいしいと思っているが1の口には合わない」パターン。
3と4は本人の努力で何とかなる。
彼女の「ヘタさ加減」がどの程度のものなのかわからんけど、
1の好きな食べ物や味はコレコレだから、そういうのを作って欲しい、って言ったり
1がおいしいと思う店に連れて言って「こういうのが好き」って教えればいいじゃん。
彼女の料理が下手だからもっと努力してうまいもの作れ、じゃ、やる気も消えるよ。
でも、ちゃんと話し合おうともせずに別れようと考えるんなら、結婚なんか
しないほうがいいよ。やっていけない。
彼女に、勇気だして打ち明けてみたいと思いますデス…
15 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 13:20
16 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 13:26
妻も夫も料理ができるのがベスト。
ふたりとも働いているならなおさら、どちらかが料理する時間が
無い日でも、楽しい食事タイムがもてるから。
二人とも料理するようになれば、まずいものをおいしいなんて無理しないで
ここをこうすればいいんじゃない
と話し合えるようになる。
17 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 13:28
私は 彼と一緒に住み始めて初め働きながらってこともあり
夏だったので 週3で冷やしうどんばかりでした。
それが 5年たった今では料理はかなりうまくなったと思います。
結構、初めは彼に味付けがやたら薄いといわれ続けててかなり
へこんでたんですけど いろいろ教えてもらって成長しました。
今では 遅くなっても私のごはん楽しみに帰ってくるので
すごくやりがいがあります。育った環境が違うのですから味覚は
違って当然です。いくら嫌いの私がいくら好きの彼と一緒になっていくら
好きになった、えのき嫌いの彼がえのき食べれるようになったとか。
18 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 13:33
その彼女はオシャレな料理を作れば喜んでもらえると勘違いしてるみたいなので、
まず、和食好きということを伝えるべきでしょう。
レシピ見て1回作るだけでは、料理の腕は上がらず、
同じメニューを繰り返し作ることで、細かい注意点が理解でき、
自分なりの味を作り上げることができるということも理解させないと
ダメでしょう。
料理ってのは、センスとかも関係あるんでしょうか?
20 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 13:43
>>19 味覚に関して言えば、味の足し算(何をどのぐらい足すと、どのような味に
なるのか想像できること)が重要だと思います。
これは生まれつきの才能ではなく、経験と注意力によって培われるものですが。
21 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 13:48
22 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 13:50
と、いうか味見しないんじゃない?
けっこう多いんだよ。そういう人。
大体このくらいみたいな感じで味付け
味見しないではいどうぞってか?
23 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 14:18
>>22 いつもと作る量が違うときや、初めて作る料理のとき以外は、
ほとんど味見しないけど何か?
いつも味見が必要なようじゃダメだと思うが…
24 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 15:07
>23 一応最後に味見をしたほうがいいぞい。
25 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 15:18
なに食べても美味しいひとと、手間(したゆでとか)を惜しむひとは、
いくら美味しいものたべさせても料理うまくはならんよ。
数をこなすうちに料理慣れはするけど。
「自分はこういう味のものが好きで、美味しいと思う」
という料理を一緒に食べに逝こうyo!
27 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 15:35
賛成!それって重要!
28 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 15:39
あと美味しいと思ったら「これウマイ!オレこういう味好きなんだよな〜」と
忘れずに感想を述べよう。
行ってもらわないと他人の味覚なんぞ分からん。
「行って」じゃなよ「言って」だよ…欝…
別れたほうがいいに一票。
一生まずい飯を食うはめに…
31 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 19:10
1さんは、彼女に
「あなたの料理が下手すぎるから、別れたい」
と言われたらどう思いますか?
彼女よりあなたのほうが料理上手なら、あなたがご飯を作ればいい。
彼女にはその分しっかり仕事してもらえばいい。
32 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 19:15
わしも別れたほうがいいに一票
1と別れて幸せになってください>彼女
33 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 19:39
おい1よ。
あなたの家庭の味はもともとあったものではないんだぞ。
ご両親が知り合ってそこから築かれてきたものであるんだぞ。
最初から味が合う合わないは当然であり
そこから二人の家庭の味が築かれていくんだぞ。
あなたの家庭の味と彼女が育ってきた家庭の味が違うのは当然のこと。
これから彼女だって料理がうまくなっていくだろうし
そのころには二人から生まれた家庭の味が生まれているはず。
よって俺は「別れるのは反対」に一票。
板違い
35 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 19:47
1みたいな彼嫌だ。
36 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 19:50
>>35禿同!!
文句言うなら自分で作ってください。
つーか「料理が上手」がケコーンの条件だとしたら、なぜソレを最初に確認しないのだ?
そういう女性を探せばいいではないですか?
38 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 21:59
1はご飯を誰かのために自分で作った事があるのかな?
一度彼女の為に作ってみたら?
そんで「作り手側」の気持ちも少しは学んできなよ。
作ってもらえるだけありがたいと思え!
40 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 22:47
友達(女)にすごく料理が下手な子がいるんだけど
だんなさんはあんまり家に帰ってこなくなっちゃったって。
料理って夫婦の間ではとっても大事。
友達の場合、彼女は「だしをとる」ということを知らなかったみたい。
別にちゃんととらなくてもほんだしでもぶちこんでおけばいいのに
お湯に具を入れていきなり味噌いれて溶いてたらしい・・・。
手料理ご馳走になって倒れそうになった・・・。
41 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 22:50
俺は男だが、1みたいな男は嫌だ。というか、なんか許せない。
自分は何の苦労もせず、ただ座っていても旨いものが出てくるべきだと
思っているんだろうか。
最低だ。
こんな男は、別れたほうがいい。もっとマシなのは、いくらでもいるよ。
42 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 22:51
↑味噌湯だね
43 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 22:53
1さんは彼女さんの料理は食べれたもんじゃないって
いってるけど
彼女さんは自分の作ったもの
食べてるんですか?
その時の彼女さんの反応により
今後、料理の腕前が変わってくるのでは?
「すっごいおいしー」て喜んで食べてるんなら
一生その路線だよね。
っていうか彼女何才なんですかね??
44 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 22:56
>42 ウチの姑がね〜
「忙しい時は汁椀に味噌とワカメとお湯入れて味噌汁」って…
とりあえずインスタント味噌汁だけでも常備しようと心に決めた私であった…
そんな姑に育てられた旦那にも好き嫌いはある。
なので>1の彼女が本当に料理が下手なのか、>1の嫌いな味付けで作っているのか
は気になる所ではある
45 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 23:30
ラーメン食べ歩きが趣味みたいな男だったら、女のほうが料理が下手とか
料理作るのが死ぬほど嫌いっていう人なら、ちょうどいい組み合わせに
なるんだけどね。
46 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 23:38
お互い歩み寄りがたいせつ!
47 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 23:39
悪いこと言わない。
自分でも料理してみろ。その上で批判なり、要望なりを申し述べるように。
じゃないと、きっと後で後悔することになるぞ。
自分が料理に目覚めた時、「ああ、あの時に俺がやってれば…。ごめんよー(ナミダ」
ってなるぞ。
>>44 つか、その味噌汁生臭くて食えたもんじゃ無いと思うのだが........
ダシの素でも入れるのだろうか。
49 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/28 23:48
料理が下手な女は別れた方がいい。
結婚して疲れて帰って、可愛い子供と、妻の手料理。
癒される。
>48 うんにゃ。味噌+お湯+具…
ワカメは乾燥のほっとくとふやけるヤツのことをいっている模様…
他にも時たま色々と奇抜な料理をしていたらしい…
なので大抵の料理は文句も言わずに旦那は食べてくれるのだが。
やはりちょっと目新しい味付けにすると(エスニックとか)嫌みたい。
醤油・味噌ベースでピリ辛・甘辛が無難だな。ウチは。
51 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/29 01:33
自分は独り者なので味噌+お湯はよくやる。
だし入り味噌と乾燥ワカメや乾燥野菜、麩などをお椀に入れて
お湯を注いでカンタン味噌汁。
ほうれん草、三つ葉、大根の葉、四万十のノリ、など
いろいろな乾燥具をとりそろえてます。
何だこれは〜、モロ純情恋愛板のネタだろがー。
以下1レスするごとに、寿命が200日縮まります。(プ
↓
53 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/29 01:49
サイキン ハヤク シニタク ナツテ キタ
54 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/29 01:52
>以下1レスするごとに、寿命が200日縮まります。(プ
>>52の寿命がな。
55 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/29 02:12
1の彼女ってカワイイの?
カワイイなら半年貸してくれれば、朝から晩まで
手取り足取り…(;´Д`)…ハァハァ
56 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/29 02:35
1の彼女はイタリアンとか作るらしいよ!
それで1は和食がいいんだけど、
彼女に「おいしい?」ってきかれると「うん」って
答えちゃうんだって。
はっきりいっちゃえよ、こじゃれた料理より和だよ和って。
57 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/29 09:24
ゆでたパスタにケチャップのっけて「はい、スパゲッティ」ってのもいるからなあ>デーブの母。
アメリカ人あなどれずと思ったけど、近いことした人が身近にいてびっくりした。その子はタバスコも混ぜたらしい。まずいっていわれたぁ〜って笑いながら報告された。でも張り切ってイタリアン作ったのよって。
あ、デーブ妻はおかげでまったく料理しない(ホテル住まいしてるんだっけ?)けど、デーブは家庭の味をまったく求めないんだって。
58 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/29 14:24
1っていくつなんだろ?
あまりにもおこちゃまなんで笑っちゃった。
59 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/29 14:25
わかれろ!!
60 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/29 14:38
別れるほうに一票
将来彼女が年食って、コ汚いおばさんになったとき、
美味い料理くらい食わしてくれなくちゃ、一緒に暮らす意味がない。
61 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/29 16:10
>>52の寿命は、このレスで1800日(約5年)縮まりました。
さらに、スレッドは続きます(笑)
62 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/29 16:15
料理下手な友達について前にカキコしたものだけど
彼女のところはインスタント食材を使うことで
とりあえず解決したみたいよ。
○○の素を使うとそれなりのものができる。
63 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/29 18:47
>>1の彼女って、ちゃんと基本どおりつーかレシピみて作ってんの?
今日の料理や3分クッキングなんかのテキストどおり作ってれば
それほどエキセントリックなものはできないと思うのだが…
64 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/29 18:57
1は自分で料理したことがないので、
彼女の料理のどこが悪いのか、
味付けが下手なのか、火の通し加減が下手なのか、下処理ができてないのか
等の具体的なことは何もわからないのです。
65 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/29 19:07
1.おめーだって頭が馬鹿で料理も出来ねー癖に人の事言うな。
おめーが美味い料理つくりゃー良いんだよ。
二人そろって馬鹿なら目でてーや。
66 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/29 22:49
で、>1はどーした?
彼女と修羅場の真っ最中か?
>1は出てこないのかな…
たいていお互い実家の慣れ親しんだ味があるので
料理うまい下手にかかわらずどちらかが妥協する。
料理下手なら自分がしこみなさい。できなきゃ自分で料理しなさい。
69 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/30 02:09
ホントに下手な人っている。何食べても同じの人とか。
とりあえず、亜鉛の錠剤を飲んでもらう。
料理学校に習いにいくのをすすめる。
私の従兄弟、叔母の料理より学校の給食のほうが美味しいって言ってた。それはカナシスギ。
70 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/30 03:01
私も…別れたほうがいいと思う。
そんな相手と結婚なんて恐ろしいことは考えるべきじゃないと。
料理ってのは、育った(食生活)環境プラス本人の感性で完全に決まるから。
食欲は本能なのだから、毎回耐えていてはいつか必ずストレスが爆発すると
思われ。
71 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/30 04:58
飲食関係の厨房に送り込んだらちょっとはマシになるかも。
昔栄養士やってたときなんか1分で3個もオムライス作らされてた。まるでマシーン。
味付けも大衆用を仕込まれるので妥当な線の調理ができるようになるよ。
というより結婚して毎日作ってりゃその内慣れるのでは。
72 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/30 11:34
料理が美味いような妻を貰ったら出世はしないな。
一生うだつがあがらない。
73 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/30 11:39
ウー、どういう意味かわからん。
74 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/30 12:01
味音痴な女性を好きになってしまったなら、1は正直気の毒だとは思う。
でも自分ではっきり言わない、自分が代わりに料理するわけでもない、
美味しいものを一緒に食べに行くとかの努力も何もしていなくて
2ちゃんでこっそり愚痴言ってるだけなら、彼女のほうが気の毒だと思う。
誰かも書いてたけど、自分は黙って座ってるだけでうまい物が出てくるのを
期待してるなら、それはずうずうしいというものでは。
料理下手じゃなくて単に互いの味の基準が合わないのであれば、それこそ言わなきゃ
相手にはわからない。どっちにしても怠慢じゃないですかね。
75 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/30 12:11
>>73 定時きっかりに会社を出て
まっすぐお家に帰っちゃうということでは?
まあでもいくら仕事が出来ても家に帰ってこないダンナなら
いっそ別れた方が戸籍もスッキリとは思うが。
>>71 同位。
本当に気に入った物を出す居酒屋の仕込みとかなら
タダでも働いてみたいと思うときあり。大変そうだとは思うけどね。
76 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/30 14:38
彼女の料理が下手だから別れたい?ふざけやがって。
彼女はオマエの家政婦じゃないんだよ。オマエのために料理を覚える
義務もなければ、オマエのために料理を作る義理もないんだよ。
マザコン野郎はおうちに帰ってママのおっぱいでも吸ってろ!
77 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/30 15:00
料理下手と結婚すると友達ができない。
恥ずかしくて、人を家に呼べない。
78 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/30 15:13
汚部屋と料理下手はなぁ・・・
79 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/30 15:19
80 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/30 15:32
>>77-79 人一倍働いて家政婦さんにお願いしる!
でなきゃ料理も掃除も自分がすれ。
81 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/30 15:43
>80
じゃあさぁ、80は自分の奥さんが料理下手で
部屋の掃除も下手で専業主婦でもずっと愛してられる?
82 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/30 15:48
そういうひともいるかもね。
83 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/30 17:35
自分の部屋が汚れたら自分で掃除すればいいのです。
自分の友達を家に呼ぶときは自分の手料理でもてなせばいいのです。
84 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/30 18:48
>83 同意。
まぁ家政婦主婦を結婚相手にしたいんなら>1は分かれるベキだろうけどな。
って>1スレ立て逃げかい(゚Д゚ )ゴルァ!!
85 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/30 19:02
料理はメチャ上手だけど汚部屋
掃除はプロ級だけど料理はド下手
どっちがマシ? 両方ダメってのは無しね。
86 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/30 19:03
>85 そこそこ料理がうまくてそこそこ片付いてる人を選ぶ。
87 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/30 19:46
>>85 掃除ができて料理下手のほうがいいな。
料理は自分が作ればいいし、それでおいしいって言ってもらうと楽しいけど
他人の散らかしたのの後始末するのは嫌だよう。
汚部屋は多分性格みたいなもんで直らなさそうだし。
88 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/30 22:33
私は、「彼女の料理が下手なのを理由に別れたい」とおっしゃっているのではないかと思いますが。
愛するキモチが萎えたんでしょう?
自分の収入でワイフを専業主婦に出来るのなら要求しなさい。
そうでないのなら、要求するべきではありません。
終了。
90 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/31 14:48
料理下手は、味覚の問題はあるけど、段取りが下手っていうのも原因のひとつ。
だから、料理に限らず家事全般、さらに外に出て仕事をしてもとろいのでは?
一緒になったら苦労するよ。
もっとも、そういうとろさが好きって人もいるけど・・・
親から料理のイロハを教えてもらってないんでしょうね。
その奥さんとできた子供も料理を知らずに育つのは明白です。
92 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/31 15:29
>91
父親がおせーればいいじゃん
まあ、1にはそんな気はないんだろな。
93 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/31 15:42
>91 教えて貰えなくてもちゃんと料理できる人は腐るほど居る。
94 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/31 16:17
95 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/31 18:22
私は味音痴じゃないと思うけど偏食で、食べれるものしか作れない。
ちょっと彼氏が可哀相。
96 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/31 19:05
コンビーフの缶が開けられない馬鹿が居る時代だから、
料理も出来ない馬鹿男や馬鹿女が居ても何も不思議ではない。
97 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/31 19:46
コンビーフの缶なんてむつかしいものは
おそわらなきゃ解るわけないよ。
家はコンビーフなんてつかったことないから
子供は知らないはず。
缶で、ぱっこんと開けるやつも見た事もないだろーし。
98 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/31 19:51
知らなきゃそれでいいわけねーよ。
>>97 子供に教えろ。健康云々じゃなく子供が恥かかないためにな。
99 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/31 19:57
>>90 仕事はすごく良くできるのに料理を作らせると何じゃこりゃ!っていうのが
できてしまうという人は結構いそうだけどなあ。
男でも女でも。
1って仕事できなさそうだな、なんか・・・。
100 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/31 20:05
>>98 私大人だけどコンビーフの缶の開け方知らないよ。
うちで使ってるとこなんて全然見たこと無かったもん。
コンビーフってそんなにどこの家庭でもよく使ってる食材?
ツナ缶の開け方知らないのは恥ずかしいっていうならわかるけどさ。
>100
無知を開き直るなよ。 格好わるいよ。
102 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/31 20:35
>>100-101 うちでも全然使わないよ。
今現在の日本の食卓でも、そんなにメジャーな缶詰なの?
だとしてもツナほどじゃないよね。
でも1人暮ししてた時、ためしに使ってみたことあったけど、
ちゃんと開けられたような気がする。
あまり好みの味じゃなかったので、それっきりだけど。
100=102
文体同じだね。
なんつーかそこまで無知晒さなくてもなぁ・・・
104 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/31 20:41
105 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/31 20:43
ちなみに102だけど100は書いてません。
106 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/31 20:45
このスレにはコンビーフの缶すらあけられない馬鹿がいるのか・・・
107 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/31 20:47
なんかコンビーフ食べたくなってきた…
ところで
>>1はどこ行った?
108 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/31 20:47
>ジェネレーションギャップ
なるほど、なんとなく理解できる。
あと、価値観の違いとかね。
コンビーフの開け方一つにもこだわる103が
魚をさばけなかったりしたら、ちょっとわらう(w
109 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/31 20:49
>>101 いや開き直っちゃ無いけどほんと不思議だよ。
コンビーフごときでそこまで言われることが。
知らないんだから無知は無知だけど別に日本人の常識ではないと思うんだけど。
ちなみに109を書いたのは100です。
コンビーフか、二十年以上たべてないな。
なにやら荒れてるようで(w
へ、魚?んなもん誰だって捌けるだろ。
捌けないと思ってるのは経験積んでないから。
113 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/31 20:58
客観的に見て、103てへん。
114 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/31 21:00
で、ここは料理できない人間が開き直るスレですか?
>>113 客観という考えそのものが、
主観による想像だと考えたことはありますか?
ま、俺にはどうでも良いけどね(w
116 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/31 22:01
117 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/31 22:06
そろそろ1さんのコメントが聞きたくなってきた。
時間も時間なので中締めってことで、1さんお願い。
118 :
ぱくぱく名無しさん:02/03/31 22:12
1さん…
もう彼女と分かれちゃったのかな?
それとも仲直りしてラブラブでこのスレのこと忘れちゃったのかな?
じゃあコンビーフの開け方がわからないのは、
知識の欠如ではなく、知恵の欠如ということで。
知らぬは一時のハジで済むが、知恵無しは救い様が無い。
なんていってみるテスト。
とか。
120 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 00:53
ちゅーか、缶に書いてねーか? ⇒ 開け方
121 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 01:00
>>120 書いてあったよ。
だから初めてでも開けられたんだよ。
でも、市販おにぎりのフィルムやチーズのアルミ(最近の)も
開け方書いてあっても、
開けられる人と開けられない人がいるよ。
まあ、最終的に食べられればいいんじゃない?
笑いのタネにはなるけど、料理においては
もっと困ったちゃんがいるし、このぐらいたいして気にならない。
コンビーフの話が出てきてからスレの流れが変わっちゃったね。
123 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 01:23
ささいなことをしつこく非難するへんなひといるんだよね。
124 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 01:24
もしかしたらデシカメで自慢スレの人かもしれない
>>123 すでに非難のポイントが変わっていると思われ。
126 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 01:27
そうだね。
コンビーフの開け方より、
まずは、料理の「さしすせそ」とか「始めちょろちょろ中ぱっぱ〜」
とか、そういうほうが大事だね。
1さんの彼女は料理上達したのかな?
127 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 01:41
1の彼女が1に食べさせた料理って、フランス料理とかイタリア料理とか、
どちらかと言うと「非日常の料理」だよね。
1は和食が好きって書いてたけど、好き嫌い以前に
和食とか、和製洋食が日々の食卓のメインになると思うんだけど、
彼女はそういう料理も作れないんだろうか。
ふだん料理しない人に限ってこじゃれた料理を
作りたがるっ言うからねぇ。
128 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 01:57
料理がヘタというのはやったことがないから。
こじゃれた料理より、カレーとか基本的なのからやった方が良いよ。
そう言うのが食べたいと言ってみれば?
私の知ってる過去最強の料理下手は
お米のとぎ方、炊飯器の使い方を知らなかった。
田舎じゃ大きなとんかつ屋の娘で、
それまで毎日、ご飯はずっとお店の賄いを食べてたんだって。
そんな彼女も今じゃケコーンしたらしいし、離婚したという話は聞かない。
元々おいしい物食べてそうだから、味覚はあったんだろうね。
1さんの彼女も要は実践あるのみだと思われ。
129 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 01:57
フランス料理とかイタリア料理とか作るっていうのは
「1に“おごちそう”を作ってあげたい」という彼女の愛情の表れなんじゃないのかな。
それに対して1は・・・はぁ。
130 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 03:15
>>129 ここに告白するぐらいだ。
俺らの想像以上にまずかったんだろ。
俺は毒素を摂取せざるを得ない1の気持ちも汲み取りたい(w
131 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 05:14
>>126 「さしすせそ」って本当なの?
料理知らない人程言うような…
「始めちょろちょろ中ぱっぱ〜」もガスでごはん炊くときにやってる人なんている?
>>131 ほんとって・・・調味料にほんともクソもないような・・・。
133 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 05:30
>>132 「さしすせそ」の順番に入れろってやつのことだよ。
134 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 05:56
>>133 ハァ?どんなものにも全部入れるのかよ。
135 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 05:58
136 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 06:09
>>131 「始めちょろちょろ中ぱっぱ〜」はガスだと、
「始めぱっぱ、赤子泣いたら蓋とらずに、ちょろちょろ」だね。
んだなぁ。ガスだとそうだぁ。
薪で細かい火力コントロールしてた昔の人はえらいもんだ。
138 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 09:54
>>137 薪でご飯炊いたことないので、推測だが、「始めちょろちょろ」は
単に薪は着火から火が安定するまで時間がかかるということじゃないかな。
「中ぱっぱ」は沸騰するまでの火加減。沸騰したら火を引くみたいだよ。
139 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 10:21
「始めちょろちょろ」は、米はゆっくり温度を上げたほうが甘味が出るから。
「中ぱっぱ」は、炊き上がったら余分な水分を早く飛ばすため。
「赤子泣いても・・」は、じっくり蒸らしてふっくら仕上げるため。
と思っていたんだけど。
でも、このスレ、たしか料理下手の彼女と別れるべきかどうかだよね。
140 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 11:08
砂糖が最初なのは味がしみ込みにくいから、
て感じで「さしすせそ」がある
141 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 14:43
>140 一応ね、科学的根拠はあるんだよね。
でもこなれてくると、だんだんいい加減でもいい味が出せるようになる(人も居る)
面倒なひとは全部めんつゆ味でGO!
142 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 14:55
だから、彼女と別れるかどうかだってば
143 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 15:03
>>141 >一応ね、科学的根拠はあるんだよね。
分子量云々ってやつ?あれもうさん臭い。
実際に適用されてないんだもん。
すき焼きとお汁粉以外で、「さしすせそ」が標準的に使われてる料理ある?
>面倒なひとは全部めんつゆ味でGO!
八方出汁で炊くって料理多いよね。
粘着に見入られたスレ・・・
145 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 21:51
叩かれて逆上した1が粘着と化していたりして
146 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 23:07
143さんが何を言ってるのかわからん。
「さしすせそ」全部使う料理があるかってこと?違うよね。
順番を守った方が、「効果的」なんだよ。
後から入れてもうまくいかないわけじゃないけど、味がなじみにくかったり
量が多めになったりしやすくなるの。
まあ、ほとんどの場合、「さ」を始めに入れるってとこがポイントだけど‥。
(あと、めんつゆなんて甘ったるくてイヤだ。買ったことないよ。どこのなら美味しい?)
でも1の気持ちもわからなくはない。
相手が専業主婦だったら料理が下手なのは嫌だろう。
向上心はあるみたいだが、もし「味音痴」だったらどうしようもないし。
「レタス」や「オレンジ」や「はるみ」の本には、信じられないくらい
不味そうなレシピがあるもん。その通り作られて、「不味い」と言えないのは
つらいよね。
147 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 23:37
1が彼女は専業主婦志望なのかどうか書いてくれると良かったんだけど。
共働きになる予定なのに料理下手だから別れたいとか言ってんだったら許せん。
148 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 23:47
女性ですが共働きでも、料理が上手だというのは大切な事だと思いますよ。
なにも作らせるために結婚するわけではないと思うのだけれど、だからと
いって一緒に生活してたら食事のことでモメる日々は絶対にやってきます。
けんかしててもおいしいごはん出されたら許しちゃうかもしれないし、子供
だって家のお母さんのお弁当が一番おいしい、とかってなったら結婚も
うまくいったといえるんじゃないかなあ。だんなさんもできたらもっとイイ!
149 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/01 23:52
そういえば母は、友人に「料理(家事)なんて結婚したら嫌でもやるわよ〜」と
言われたが、それじゃあ料理*しか*やる暇がなくなってしまう、
それじゃつまらないだろう、と考え、私にせっせと仕込んだ。
おかげさまで感謝してます。
男女問わず、家庭料理は必須だよね。
卵の白身と黄身が混ざって無くて焦げて
固い卵焼き(スクランブルエッグかな?)
に油ギトギトの冷凍3色の炒めにプチトマトを
添えられて「朝ご飯できたよ〜」って言われると
同じ女として「おいおい…」と思う時あるよん。
一応彩り考えて努力してるんだと思うけど
美味しいものを食べたい!食べさせたい!という
感じじゃないよね。センスの問題なのかな〜
1さんの彼女も努力してるみたいだしね…
151 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/04 12:46
コンビーフか・・・俺の彼女が作ってくれたコンビーフ入りポテトコロッケは激ウマだった。
本人は「料理のネタが切れた時に作るからご馳走じゃないよ」と笑っていたけど、俺にとっては超ご馳走だよ!
152 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/04 13:06
料理が上手くなるコツは基本的には慣れだけど、
中には決定的に、料理に向いていない人間ってのもいるからね。
やることなすこと全部雑だとか、根本的に味音痴だとか。
ところで
>>1さんは料理できるの?
できないなら自分でも勉強や研究をしてみて、彼女の料理のどこがダメなのかが
客観的にわかるようになりましょう。
で、指摘してあげて直していけばいいのではないかと思います。
153 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/04 15:34
>151
それ美味しそう・・・
アイデアいただき。
食癖と性癖、どっちとる?
俺は両方とりたいが。
155 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/04 16:03
友達が男友達に朝弁当を作っていた。おかずのほとんどは
できあいを詰めるだけだったのだが、卵焼きだけは焼いていくつもり
だったようで、キッチンで何気にみていた。熱したフライパンに
味付けした卵液投入。菜箸でかき回すうちに、なんともいえない
いり卵的半熟状態に。全然まとまらなくなったので友達も、「あーあ」
作り直すのかと思いきや、そのまま弁当箱へ。
気の毒だった。Yクン。
>151 そう…気合いれて作ったものは「ふ〜ん」って感じで普通に食べて、
手抜きをして作った物に感動されることは結構多い…
例えばグラタンとか…(缶のホワイトソースかけて焼いただけじゃぁ…)
157 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/04 17:04
>151、156
私は適当に作ったお握りを夫に誉められました。
「お握り作るのすんごい上手いね!」
他に誉める料理はないのか・・・
ないんだろうな・・・
気合と味は比例しないことが判明。
159 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/05 16:33
男女とも、料理上手って好感度高いよね。
煮詰まってた時期に中距離恋愛中だった彼が私の好物でお弁当作って
もって来てくれた時に、結婚しよう!と思ったよ・・・。
160 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/05 17:31
後輩カップルが、今日は遠出しよう!という日、彼氏の家の方が
待ち合わせ場所にずっと近いという理由でお弁当を作ってくれたと聞いて
とても羨ましかった。
161 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/05 17:32
料理には割と自信がある♂です。
作って食べさせるとものすごい好評なんだけど
なんか、“餌付け”してるような気分に。
最近は作らなくなっちゃった…。手料理以外で喜ぶ顔が見たい。変?
162 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/05 17:41
意識しすぎ。
喜んで食べてくれればうれしいじゃん。
>>161 本能に結びついた喜びは本当に嬉しいものです。
164 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/05 18:29
>>161 相手は彼女?
「料理が美味しい」ことが嬉しいのは勿論だけれど、「私の為に作ってくれる」
ことに喜んでる面も大きいと思うよ。私もそうだし。
165 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/05 18:36
>>162−
>>164 そうかぁ。
あと、彼女が料理作りたがらなくなる心配もある。
女の人にはそういう心理は別にない?
彼氏の料理が上手すぎて作りづらい…みたいな。
166 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/05 19:11
>>165 私の場合、それは無かった。
当初私の方が下手で恥ずかしかったが、料理は生活の基本なので
実際にするしないは別としても、できる能力はもっとかないと、と
思う気持ちがあって、作ってた。
以前、彼が作ってくれたフライを食べながら、何の気無しに「パン粉が荒くて
食べ難いね。」とぽろっと言ったことがあったのだけれど、その次にフライ
作ってくれてるところを覗いたら、茶漉しでパン粉を細かく砕いてくれてて
非常に嬉しかったことがあった。
だから、私も同じようにしようと、下手かもしれないけれど、感想は憶えて
おいて改善するように心がけている。喜んでくれるのが嬉しいよ。
168 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/05 20:51
>>165 いやいや手料理をご馳走してもらったら、
今度は自分がご馳走しようって気になるもんです。
もし彼氏のほうが料理うまいなあと思ったら、
自分ももっと頑張ってうまくなろうって気になるもんです。
彼女がよっぽど料理については諦めてるとか、性格悪いとかで無ければだけど。
165さんの彼女は、別にそういう人ではないんでしょ?
>>167 いい彼を持ったねぇ、ウラヤマスィ・・・
普通だったら「せっかく作ってやったのに細かい事に文句言うなよ!」
とかってふうにならない?
ていうか、私そんなふうに言っちゃうタイプだよ(反省せねば・・・)
167さんの言い方も良かったのかもしれないね。
本当にいい話だ。
170 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/13 00:24
ワタシ料理できます。
上手い下手はともかく、少なくとも自分の食べたいものを
自分の食べたいように作ることは出来ます。
でも、実際問題として
料理の出来ない女性を許容できるかというと、
実はそうでもないです。
我々人間が牛や豚、鶏などの獣肉を食べる事は間違っている。魚を食べる
事も間違っている。牛や豚、鶏などの動物は我々人間のコンパニオン・
アニマル(共生者)であって、決して食べる対象ではない。肉食は身体に
著しく害を及ぼす。我々人間が完全なベジタリアンになるならば我々の
健康は百パーセント保証されるのである。我々人間は果実や野菜を食べて
生きていくのが最も自然なのである。しかし現実を見ると、我々人間は
当然の事であるが如く、肉を食べ、自ら健康を損ねている。肉食時の便や、
屁は強烈に嫌悪すべき悪臭を放つ。これは肉食そのものに対する我々への
警告であって、肉食はしてはならないということを示唆しているのである。
我々日本人は即刻、肉食を止めてベジタリアンにならなければならない。
古来日本では、仏教の戒めにより肉食を禁じてきた時期があった。しかし
ペリー来航後、明治期の文明開化により我が国には「すき焼き」などの米英
の慣習が伝わった。本格的に肉を食べるようになったのはそれからである。
動物食を止めよ。
172 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/13 00:42
ほめれ。上達するよ。
>>171 コンビニ板にも同じ名前で同じ時間にコピペしてあったけど、
あんたキショッ
>>173 コンビニ板どころじゃないよ。
コピペに反応しない。
175 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/13 16:23
今週のTVチャンピオン見た人いますか?
自分の彼女が、あのアイドル(プ達みたいな状態だったら、貴方はどうしますか?
176 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/13 16:26
177 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/13 16:27
>>172 褒めても下手なまま調子に乗って料理大量に作られても困るよ、きっと。
178 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/13 21:01
料理は愛情じゃないよね。
おいしいだけじゃなく、遊びもないとねー。
あと、お金をかければよいというものでもないけど、
いい材料だと手をかけなくてもそれなりに食べられるという利点もあり。
179 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/13 21:02
>175 折角のいい材料をこねくり回してダメにする人は料理やめた方がいいかと
今このスレタイトル見てどきっとしました。
GWに付き合い始めたばっかりの彼氏とコンドミニアムに行くのですが、
彼氏は私の料理をすっごい楽しみにしてるのに、私は全く料理が出来ません。
恥ずかしいんだけど全く出来ないんだけどって言ったのですが、
「いやいーからいーから作ってよーたのしみ」とか言うんです。
まさか目玉焼きしか作れないレベルだなんて思ってないんです。
それで、あせって勉強しようと思って本を見てみたりしたのですが、
カレーすら作ったことがないので、なにがなんだかチンプンカンプンです。
これから練習しようと心に誓っているのですが、とりあえずGWまで時間がありませんー
特別な調味料?とかが要らず、超初心者でもそこそこに出来る献立(洋風で)を教えてください。
おねがいします!しかも4泊なんです どうしよう…
181 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/25 16:29
まだ有ったんだ、このネタスレ
182 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/25 16:29
183 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/25 16:33
彼氏につくらせれば?
180は、ただ他人の反応が楽しみなだけの厨坊
違います
おや、ちょうど
>>180書き込んで、すぐに1が登場か(爆笑)
>180は、ただ他人の反応が楽しみなだけの厨坊
なにも、1さんが答えなくてもいいんだよ(ww
しかし、
>>180って見事に
>>1と同じ文体だね。
6 :1 :02/03/28 11:56
別れたいというのは大袈裟かもしれないんですけど、
ホントに食べれたものじゃないんです…
フランス料理とか、イタリアンとか料理本など見て自分なりに
研究してるようなのですが、、、不味いんです。
彼女に美味しい?と、聞かれてもウンと答えちゃうんです…
191 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/25 17:52
>>180 一泊ならともかく4泊だとごまかすのは無理じゃないかなー。
とりあえず朝食は、トースト、ハム、コーヒー、オレンジジュース、苺(今の季節は安い)
などのコンチネンタルで乗り切れ。
目玉焼きが作れるならハムエッグぐらいは作ってもいい。
間違ってもオムレツなんか作るなよ。あれは難易度高いぞ。
昼飯は外で食え。あるいはそうめんとか。(つゆは市販の物を使うこと)
夕食は、、、思いつかん。カレーも作れないの?本当に?
とりあえず親にカレーの作り方教わってきなさい。本なんか見るより確実。
ネタだつーの。
て優香、1さんですか?(^_^;)
193 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/25 17:58
とっとととっとっとっととととっとっとっとっとっとっとっとと
別れろ、1。
そうすれば悩まずにすむ。
194 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/25 18:16
1よ馬鹿同士が出会ったんだから、一生馬鹿同士でやってろよ。
馬鹿の糸で結ばれて居たんだよ。
ネタスレ-
ボンクラに料理上手なんかいないよ。
美味しく作る知恵とアイデアもなければ
向上心もないからね!(・∀・)
うわ〜、私まさにボンクラです…(泣)
スレタイトル見て危機感を覚え、恐る恐る読みました。
いい年して料理始めたばっかだけどどうにか頑張ります・・・
198 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/27 00:17
彼はいつも私の作ったもの「おいしい」って言って食べてくれるけど、
こんなスレ見てしまうと「無理してるのかな?」って疑っちゃう。
私は彼のお母さんが作ったもので、時々「うっ」ってものがあるので、
基本的な味覚が異なっている可能性は大。う〜ん。
(とてもおいしいものを作ってくださることもあるけど、彼の言によると
あまり料理が得意でないんだって。私の母は料理上手だと思う。)
>>197 あなたはこのスレを見て料理上手になろうとしている努力家です。
努力家にボンクラはいません。
201 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/27 07:12
ところで1よ、彼女とのセクースは良いのか?
料理出来てもそっちが駄目なら関係あぼーんになりそうなもんだが?
202 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/27 08:47
得意料理が肉じゃがと言っている女には要注意
翻訳
肉じゃがが得意=料理には興味がない
203 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/27 09:04
それは言える。
肉じゃが、カレー、シチュー等は料理とは認めぬわ
個人的には、魚が上手に焼ける女性キボンヌなんだけど
あんまりいないんだよ、コレが
焼き魚激しくキボンヌ!。゜(゜´Д`゜)゜。
204 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/27 09:22
肉じゃがなんて簡単だし、できて当然なのにね
205 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/27 10:31
なんで女がつくらなきゃイカンのだろう
今は料理上手な男の方がもてるのではないのだろうか…
あ、煽るつもりはないんだよー!!
私は片親だったんで、小学5年生の頃から毎日夕飯作っていて
これからも作るのかと思うとなんか悲しい。
誰かが家庭で作ってくれたものって美味しいと思うんだけどな
206 :
ぱくぱく名無しさん :02/04/27 10:46
184 :ぱくぱく名無しさん :02/04/25 16:34
>>180=
>>1
207 :
ぱくぱく名無しさん :02/04/27 10:47
1はクビ吊って早く死んで寝
208 :
ぱくぱく名無しさん :02/04/27 10:48
自作自演すレッドはここですか?
186 :1 :02/04/25 16:42
違います
187 :ぱくぱく名無しさん :02/04/25 16:46
おや、ちょうど
>>180書き込んで、すぐに1が登場か(爆笑)
>180は、ただ他人の反応が楽しみなだけの厨坊
なにも、1さんが答えなくてもいいんだよ(ww
188 :ぱくぱく名無しさん :02/04/25 16:52
しかし、
>>180って見事に
>>1と同じ文体だね。
6 :1 :02/03/28 11:56
別れたいというのは大袈裟かもしれないんですけど、
ホントに食べれたものじゃないんです…
フランス料理とか、イタリアンとか料理本など見て自分なりに
研究してるようなのですが、、、不味いんです。
彼女に美味しい?と、聞かれてもウンと答えちゃうんです…
ネタだつーの。
て優香、1さんですか?(^_^;)
214 :
ぱくぱく名無しさん :02/04/27 10:54
うまい焼き魚が食べたいんなら、自分で炭でも熾して焼けばいいんですよ。
マジな話です。
215 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/27 11:36
>>205 男の側もそれと同じこと考えるんだよ
>誰かが家庭で作ってくれたものって美味しい
就職して一人暮らしになって、ずっと自分一人で自炊する生活
そういうのが男の場合多いからなー
女性でも一人暮らししてる人はそうだろうし。
だからご飯作って自分の帰りを待ってくれる、というのに憧れたりする
216 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/27 11:37
>>214 そういう事を言いだしたら
「うまいものを食べたければ料亭に行け」って事にならんか?
「うまいもの」を「愛する彼女」に作ってもらうから意味があるのだと思われ
みなさん、愛に飢えているのね〜
まあ、連休初日に2ちゃんやってる時点で終わってるか…(^_^;)
218 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/27 12:18
とかいう貴方が終わってないか?
連休に2ch=愛に飢えている
なんて単純な考えだ
俺みたいに午後から遠距離の彼女がくるので
シャワーあびて服を着替えながらも
2chしてる人間だっているわけで。
219 :
ぱくぱく名無しさん :02/04/27 13:05
そりゃ気合入るわなー(笑)
>シャワーあびて服を着替えながらも
がんばってねー
220 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/27 15:14
まずいのを我慢するのはよくないよ。体に悪い。
冷蔵庫の残り物でなんか作れる人をさがしなさい!
どうもあなたには、そういう人が合っているようだ。
もしくは、あなたが、料理するしかない。
何で料理できない女の子って多いの?私、彼氏と同棲してて、まだ大学生だけど毎日料理作ってるよ。親の手伝いとかしていたから何となく出来るようになるものなんだけどね。
222 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/27 19:23
最初は焼きそばばっかりだったなあ・・・
素人でも絶対にそこそこ食べられるものが作れる料理ってあるよね
ラーメンだってナポリタンだってカレーだってそう
そういうもの中心に作りながら、他のものにも挑戦して
付け合わせていく内に上達した
223 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/27 19:39
>221
料理ができないというより、やらないとか
やる気がない子が多いと思うが。
224 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/27 19:47
料理べたは出来合いのものを多用して家計を圧迫するから
エンゲル係数(死語?)が高い世帯だと生活が苦しくなるよ。
カレーは奥が深いぞ
「カレーなんて簡単料理」というのは
カレーの奥深さを知らない証拠や!
226 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/27 22:32
>225
いやー、それは勿論承知の上での222の発言でしょ・・・
227 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/28 02:06
>223
そうそう。なにしろ黙ってても親が馴染んだ味の物を作ってくれるからね。
そりゃあ、自分で作るより失敗のない物を作ってくれる親の料理の方が美味しいもの。
で、ネタだったのかも知れないけれど、1の場合は自分の好みの味を相手に伝えない状態で、
相手の作る料理を一方的に貶めてるから問題なわけで。1がスレを起てた時点での1の意見
では221さんの料理だって1の好みに合わないからと下手と言われる可能性があるわけで。
>225
めちゃくちゃ懐かしいお名前で。
てか、あれってまだ漫画は連載されてるんですか?アニメしか知らないんですが。
人間、向き不向きが有るからね。料理がとことん向いて無い人が居たって
おかしくは無いよね。他でその分補えれば言い訳で。
230 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/28 03:14
彼女なんて要らない。
料理、家事全般が出来れば必要とする物でもない。
っと、思っていた20の春…
寂しいよう…
女友達出来ても、料理が得意な良い人だね。で止まる…
そうだ!フェロモンが足りないんだ!!っと気付いた21の夏…
しかし、どうやって??
231 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/28 04:47
>>221 よーこさん
うーん。私も作ってる内に慣れたクチですが、
料理をするということは、それで誰かを見下したりとか、
そんな鼻息荒くエバることでもないような・・。
大学生ならできても当然だしさ。
>>230 で、考え続けてもう半年なのか、ン10年なのか
233 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/28 14:13
ろくに料理も出来ないのに、家庭でフランス料理だのイタリア料理だの作っている時点でキチガイ
234 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/28 14:19
母は私が手際悪く料理しようとしてるのを見るとイライラするらしく
すぐに交代して自分でやっていました。
なので私は結婚前までほとんど料理経験がないままでした。
ま、なんとかなったけど。
授業の実習中にものすごく恐ろしい手つきで輪切りをする子がいた。
見てるこっちがひやひや。。。中にはゆで卵の茹で方も知らないって人も
いるくらいだからなぁ。。。
皮むき器がないと皮がむけないとか(笑)
興味があれば親の作るのを見て手伝おうってなるけど
大して興味なかったらわざわざ手伝わないもんねぇ。
私は親と一緒にご飯作る機会が多かったので
一人暮らしでもご飯はなんとかなってます。
でも一人分作るのって難しいよね。
多めに作っても食べてくれる相手がいないしーーーー!!!(泣
ちょっと話題ずれた。
あと、要領のよさもあるかも。
野菜とかもう関係ナシに全部一緒に鍋に。。。ってなことも。
236 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/29 01:52
>>235 ごめん…
盛れ、一人暮らし歴7年の野郎ですが
料理は普通に出来るけど皮むき機がないと皮むけない…
ってことはないけど、剥きたくない。
皮むき機と包丁では生産効率が違いすぎる。
皮むき機はまさに科学が産んだ調理用具の奇跡だと思うけどドウヨ
237 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/29 02:12
そういえば中学時代「米を洗剤で洗った」友人が去年結婚したらしいのだが
その後無事にやっているのだろうか…
ちなみに当時の本人の証言によると、米をとごうとして最初に洗剤を入れて怒られ、
次に水道の水を流しっぱなしにしていたせいで、米を半分以上流し、更に水を
入れ替えるために流した所一緒に米を流し(手で止めるという考えが無かったらしい)
とうとう親に「手伝うな、勉強してろ」と言われたらしい。
正しいやり方を教えろよ…
238 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/29 04:36
もしかしたら、1の彼女はものすごいチャレンジャーなのかもしれん。
漏れの友達が女子高生の頃、味噌汁を作ろうとして
具にシャウエッセンウィンナーを入れたヤシがいた。
彼女は、出汁が必要なことは知ってたのだが
お湯+ウィンナー+味噌で仕上げた。当然マズイ。
彼女曰く
「ウィンナーからダシが出るかもしれんと思った。」
きっと1の彼女もチャレンジャーなのだ。
つまらなすぎる。。。このスレ
240 :
ぱくぱく名無しさん:02/04/29 17:24
>236
皮むき機はうちの母も使えと言ってる。
近所の食堂のおばちゃんが皮むき機を使ってすごい速さで剥いてるのを見て
包丁で剥くのがバカらしくなったらしい。
皮むき機を取り出してる間に剥けるくらいの少量ならともかく
わざわざ手間かけて包丁で剥くのは手間をかける場所が間違ってると思う。
>>236 皮むき器って科学が生んだの?
もっと単純な気がするけど。
ただのオバハンとか。
242 :
ぱくぱく名無しさん:02/05/01 11:51
>>241 科学の意味が分かっていないと思われ
実験室で生まれなくても、人間が開発したものには
何らかの意味で科学が絡んでるんだよ
243 :
ぱくぱく名無しさん :02/05/01 15:29
まぁ、専業主婦の場合は家事全般をするのは当然のことだから
料理もするのは当たり前、下手でも努力して上手くなるようにする
のも当たり前。これに、何で?とか言うのってまさかいないよね?
244 :
ぱくぱく名無しさん:02/05/01 15:32
それで、専業主婦志望の彼女が、料理をするのも当たり前なわけで。
専業主婦志望の彼女が多いから、「女は料理をするものだ」になる。
245 :
ぱくぱく名無しさん:02/05/01 15:34
もし、専業主夫志望の彼氏が多ければ、「男は料理をするものだ」
になる。性差の違いがあるんだよ。男と女は違うわけ。
247 :
ぱくぱく名無しさん:02/05/01 17:37
>>243-245 これくらいのことが分からないのはアフォ。
こんなことを言わないと分からないような世の中か…
アフォ女が増えたってことだね。
簡単な魚の区別もつかないのに、専業主婦になりたいとかさ…
男はプロの仕事をして専業を養ってあげているんだから
専業も家事全般のプロくらいに思って、誇りを持ってしないとな。
だけど、家事のプロの家政婦、料理のプロの料理人に比べれば
専業のしていることなんてたかが知れているし、家事全般の
プロとは言えないんだよな。
家事全般のプロまでは求められていなくて、家族が一応満足
すればいいくらいの家事をすればいいだけなのに、それでも
文句を言う専業ってアフォだな。
家政婦、料理人は、下手ならクレームがつく。それが、プロの
仕事ってものだよ。専業の作る料理ってプロの味に比べれば
相当マズイけど、夫とかは上手いよとか言うだろ。プロなら
クレームが付くところだけどね。
男はプロの仕事をしているから、アフォなことをすれば
クレームがつくわけさ。
まぁ、多くの女は男よりは、はるかに楽な暮らしをしている
んだけど、そうであるにも関わらず、男に料理をしろってのは
どういうことなのかな。
248 :
ぱくぱく名無しさん:02/05/01 17:44
専業主婦や、専業主婦志望の彼女が料理をするのは当然で、
最低限のことだよ。そんなことすら出来ないなら、男にも
最低限のことも求められないよね。
専業主婦や、専業主婦志望の彼女が料理をしないのは、
夫がフリーターみたいなものだね。
249 :
ぱくぱく名無しさん:02/05/01 17:54
>>7 > 一緒に料理教室に逝く。
彼女が一人で行くべき。
> 彼女にちゃんとおいしいものを食べさせて、
> 自前料理の不出来を自覚させる。
そんな贅沢なことをしないでも
料理の情報など腐るほどある。
> 金と手間をかけて、育てて下さい。
これは、主語がおかしい。
主語が彼になってる。彼女自身が自分で
努力して料理の腕前を上げるべき。
専業志望の彼女で、料理を彼に頼るのは白痴。
250 :
ぱくぱく名無しさん:02/05/01 18:00
>>10 専業志望の彼女は、料理を作るのは当たり前。
これは、男の仕事にも当たるものだよ。
女も男に対して、生活できるだけの最低限の
収入は求めるだろ。
男も専業に対して、最低限のことを求めている
だけで、男女平等だね。
252 :
ぱくぱく名無しさん:02/05/01 18:30
つーか、このスレを見ていたら、男だけ苦労しろ!っていうような
女側からの一方的な意見が多いな。女性優遇のレスばかりじゃないか。
男女平等で考えてないんだよな。
女が料理を何でするんだ!だって?
それを言うなら
男が何で仕事をするんだ?にもなるな。
253 :
ぱくぱく名無しさん:02/05/01 18:49
は?
254 :
ぱくぱく名無しさん:02/05/01 18:50
男だろうと、女だろうと料理ができるにこしたことはない。
255 :
ぱくぱく名無しさん:02/05/01 19:32
ちょい待ち。
専業主婦が家事をするのは当然ってのは同意なんだが
専業主婦志願の彼女が料理をするのは当然ってのは違うのでは?
まだ主婦じゃねーからさ。現時点においては義務ではないのでは。
就職志願の学生に、現時点で彼女に対する扶養義務がないのと同じ。
256 :
ぱくぱく名無しさん:02/05/01 19:48
お前らシビアなこと語ってんなー。
>>256 もしかして、ものすごく頭の悪いお方ですか?
259 :
ぱくぱく名無しさん:02/05/01 21:33
彼女に「料理下手だね」とか「あんまりおいしくない」とか言う前に
自分がおいしいと思う料理を作って食べさせてあげたら?
下手だとかまずいとか言われてもヘコむだけで次に進めない。
と、いうより進む気がしないよ。
作れないなら一緒にレシピ見ながら2人で作りなよ。
さじ加減もそれで解決ってことで。
駄目?
旦那に「給料安いね」とか「あんまり収入ない」とか言う前に
自分が満足するだけの収入を稼いで家計に入れてあげたら?
給料安いとか収入ないとか言われてもヘコむだけで次に進めない。
と、いうより進む気がしないよ。
稼げないなら一緒に転職情報誌見ながら2人で仕事探しなよ。
それで解決ってことで。
駄目?
261 :
ぱくぱく名無しさん:02/05/01 22:17
>>261 なるほど。。。冠婚葬祭板に帰って欲しい・・・
263 :
ぱくぱく名無しさん:02/05/02 00:26
今のダンナと暮らし始めたころ、味噌汁も作れなかったし、「しょうが1かけ」の意味もわからなかった。
育ちが悪いんで、親に料理なんて教えてもらったことないし、美味しいものを
食べに行くのは好きだったけど、自分でつくるくらいなら、何食か抜いたほうがマシだと思ってた。
当然、食事は一人暮らしが長かっただんなが作ってた。
何年かして、失業して専業になり、それまで生活費折半だったのでさすがにいたたまれず、
料理を始めた。
わたしは活字おたく。親に教わらなくても、料理本の数十冊も読めば、「知識」だけは見につく。
そのうち、料理自体に興味も出て、結構なんでも作れるようになった。
自分の好きなようにできるのは嬉しく(外食だと、そうはいかないもんね)、
今じゃ味噌も漬物も自分で作るしパンも焼く。
食い意地が張ってて、根がおたくだと、料理は上達します。
おたく気質ははまると深いんです。
>>料理本の数十冊も読めば
あんたすげーよ(´Д`;)
265 :
ぱくぱく名無しさん:02/05/02 03:00
所詮女晩夏。
266 :
ぱくぱく名無しさん:02/05/02 09:38
私も料理苦手なんです。
最近頑張って覚えてるんだけど、どうも手際が悪いんですよね。
料理上手になりたいよぅ。
267 :
ぱくぱく名無しさん:02/05/02 10:14
>>266 キッチンを、ご自分の使い易いように整理し尽くすと、
料理に対する熱意がすんごく湧いてくるよ。
手際が悪くてらっしゃるんではなくって、道具の場所が悪いのではないかしら・・。
まず、ご自分の動線をよぉく考えてみて、書き出してみて。。
配置を決めるのはそれから。
それはもう、冷蔵庫や食器棚等、大きなモノの配置から、
果ては、整理棚の中の細かい道具の場所までの大改造。
キッチン再構築。
(改装工事するわけではなくて、単に整理するのみです。)
凄く時間がかかったけど、これなしにはあたしも料理魂は得られませんでした。
親元にいた頃には、味噌汁すらも作れなかったあたしが言うんだから間違いなし。
(えばるこっちゃない?)
是非、やってみて。。
>>263さんのド根性、ほんとうに感動した!!!!
あたしも頑張る。。
268 :
ぱくぱく名無しさん:02/05/02 10:31
267さん、ありがとうございます。親切な人だ〜。
連休でキッチン整理してみます。
269 :
ぱくぱく名無しさん:02/05/02 13:38
共働きで料理も交代で作るってのに憧れるんだけどなぁ。私も食い意地張ってます。
食べたいときに食べたいものを作るって良いね。
料理が苦手な女です。家事全般がへたなので外で働いています。
だんなの収入より少し上なんで許してもらってます。
わたしみたいな人って
職場でも辛いし(今超多忙でストレス値大)
家にも居場所がないし、なんか辛いです。。。
だんなの手料理に心なぐさめられてます。。
だんなはへそくりをためて時々1ヶ月くらい一人旅にでます。。
これって熟年夫婦の「妻」の行動だよね。。。
男女の役割が完全に逆転してるーーー
272 :
ぱくぱく名無しさん:02/05/06 02:48
>271
男女の役割なんか気にしないで、あなたたちが一番幸せなやり方で、
多忙で体壊さないように気をつけてがんがれ〜。
>>272 チマチマ説得しないところが大人の意見だ
274 :
ぱくぱく名無しさん:02/05/14 01:33
ずっと悩んでて、この板に今初めて来て良かったです。
>267さんに感謝、いい人だ〜。自分でもやる気の波の原因が分からなかったんだけど、
なるほど、そうだった!と納得しました!!うれすぃーーー。
(ちなみに私は関東ですが「いばる=えばる」なカンジで使用されてます)
本でもセリフの中に「えばる」と書いてあることがあるよ
口語で十分「えばる」は通じます
276 :
ぱくぱく名無しさん:02/06/08 21:14
278 :
ぱくぱく名無しさん:02/06/08 23:02
てゆーかさ、彼女の料理が下手すぎるってゆーなら
お前が作ればイイんじゃないの?
自分でも作れよ、お子様
>278
1はもういなかったりしまふ。
いまは271タンの話題なのれす。
280 :
ぱくぱく名無しさん:02/06/09 12:56
>>45 ラーメン食べ歩きの趣味があるけど、料理の出来ねえ女は
他の家事も手際が悪いぞ。
うちのはガキみたいに好き嫌いが激しくて、折れの好きなもんが
みんな嫌いときている。
一緒になれば変わるかなと思ったけど全然。
やはり生活は飯が基本だと思うから、大問題だよ。
男なんて餌が良ければ浮気したってまた帰ってくるもんさ。
犬猫と同じだよ。
281 :
ぱくぱく名無しさん:02/06/09 17:25
調理は誰でも出来るが、料理は誰でも出来るというわけではない!
うん。我ながら名言だ!
料理上手より床上手
僕を餌付けしてください!