男も料理を習いたい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
24歳の男ですが、最近おいしい物を自分で作りたくて
しょうがないです。
料理教室へ行こうと思いますがどうなんでしょうかねぇ。
男が習いに来てるとなんか白い目で見られそうだな。
かといって、男だけの料理教室もなんかやだし。。。
2ハム:02/01/23 18:10
>>1さん

最近は男も料理が趣味っては人多いし学校行ってもおかしくないのでは?
男性も多いみたいですよ?
それでも恥ずかしいなら独学でやるしかないですが目的達成の意欲が有れば
多少の恥ずかしさは我慢出来るのでは?
でもなんで男だけの教室は嫌なん?
彼女見つけたいとか?(藁
31:02/01/23 18:15
>2さん
返事ありがとう〜。
彼女はいるからいいんですが、
でも、男くさいのはうーん、なんか抵抗あるような・・・
インターネットで調べて、なかなかいいところがないんですよね。

平日は仕事だから、土曜の昼から実習できるところとか、
あと、そんなにかしこまったところではないところ。

料理雑誌とかに、料理教室のこととかって掲載してるもんなんですかね?
掲載されてるんなら、仕事おわってから、みにいってきまーす。
41:02/01/23 18:16
なんか文章がおかしい。スマソ
5ハム:02/01/23 18:22
意味は判ります(w
気に入るとこあると良いですね。
頑張って下さい。
(すんませんが私は教室かよった事無いんで情報が無く申し訳ない)
って事でsage
6ぱくぱく名無しさん:02/01/24 11:35
別に料理教室なんて行く必要ない。
レシピは本なりネットなりですぐ見つかるし、包丁さばきなんかはやってるうちにわかってくるもんだよ。
7ぱくぱく名無しさん:02/01/24 11:38
>>1
良い料理漫画があります。
「私立 味狩学園」秋田書房です。
一応参考までに・・・。
8ぱくぱく名無しさん:02/01/24 11:41
都内の話題が中心だけど、全国展開してる教室の話題も出てるし合流しては
どうでしょう?

都内のおすすめ料理教室は?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/1003385613/
9ぱくぱく名無しさん:02/01/24 13:11
男のくせに料理教室なんか通うんじゃねーよカマか?おめーはよ。
10ぱくぱく名無しさん:02/01/24 13:32
9は 馬鹿そんな時代じゃない、飯の1つも作れないのでは、
融通の利かない馬鹿チンなので商社マンに限らず、世界中で生きていかねばならぬのに
、料理の一つも出来ない馬鹿ではまともな仕事などできるわけも無い。
馬鹿はカップめんでも食ってろ。
11非1:02/01/24 13:33
いまどき君みたいな人も珍しいと思うが。
12非1:02/01/24 13:34
かぶった
13ぱくぱく名無しさん:02/01/24 13:47
>>10
マジきもいよ1。料理なんか女に作らせりゃいーんだよ。料理が出来ないと仕事が出来ないなんて始めて聞いたよ(w
14ぱくぱく名無しさん:02/01/24 13:50
食べたいものを自分で作れるって幸せだと思うけどなあ。
15ぱくぱく名無しさん:02/01/24 13:54
>>13
おじいちゃんは寝なきゃ駄目じゃないか。皆さんにごめんしなさい。
16ぱくぱく名無しさん:02/01/24 13:57
1は
母親のお手伝いをしないで遊んで(勉強?)ばっかりいたんだね・・・・・

料理は献立考え→買い物→調理→盛付け→片づけ
というものがあるけど、多くは調理のことだけ頭にない
から、作らせてもおかずを一品だけとか盛付けをしないとか、
調理の後が汚く後片付けをしないとかが多いね・・・・

>男が習いに来てるとなんか白い目で見られそうだな。
>かといって、だけの料理教室もなんかやだし。。。
>>そんな女を白い目で見てやれ!
>>今までのつけです。
17ぱくぱく名無しさん:02/01/24 14:24
料理教室が嫌なら、まずはここ(料理板)にあるレシピ作ってみるのはどう?
物は試しでサ(鳥はむスレッドは男性多いみたいよ)。
で、料理に慣れて、基礎を知りたくなってからでもいいんじゃない?
その方がびくびくしながら教室行くよりいいかも。
そのうち「ざく切りにする(ガンダムは無関係」なんて寒いネタも
いえるようになること祈る。

男性が料理するのを嫌がる女性は思いのほか少ないと思われ。
18ぱくぱく名無しさん:02/01/24 14:44
>9、13
奥さんが妊娠中や病気になったりしたときどうすんの?
最近は中学の家庭科の授業は男でも3年生までやるってのに、、。
9だけのレスなら料理ごとき独力でヤレってことなのかと思ったけど、
13のレスをみると古〜い人って感じ。
んでも、こういう人っておもしろいよね、カラオケでの音痴と一緒でさ。

以前テレビで男の人が会社帰りに通う料理教室ってのは見たことある。
仕事のせいかやる気のなさでかどんどん1クラスの生徒数が減って行った。
んで1年だか半年の期間を終えたその手付きやら料理はとても上達してました。
短期間で上達したいなら通うのもアリだね。
19ぱくぱく名無しさん:02/01/24 14:49
私は祖母・母から料理を教えてもらっているけど、みなさんは料理学校や私の方法以外でどうやって
料理を覚えるの?本や雑誌をみて、みようみまね?
20ぱくぱく名無しさん:02/01/24 14:50
>>18
9/13はネタだよ
21ぱくぱく名無しさん:02/01/24 14:51
公民館で「男の料理実習」ってやってるよ。役所に確認してみそ
22ぱくぱく名無しさん:02/01/24 14:56
>>19
みようみまねだよ。
うまく出来たら覚える。
失敗したら色々試してみる。
23ぱくぱく名無しさん:02/01/24 14:57
>>18
>奥さんが妊娠中や病気になったりしたときどうすんの?
>最近は中学の家庭科の授業は男でも3年生までやるってのに、、。

俺は飲食店でずっとバイトしてたから料理くらい平気でできんだよ。
そこらの女よか料理うめーんだよ。
でも家庭では裸の女にエプロン着用させて料理させるくらいの男でありたいね。
男が料理教室なんかもってのほかだよ。
マジで1はオカマなんじゃねーか?
24ぱくぱく名無しさん:02/01/24 15:02
>>22
それで魚もさばけるようになった?
25ばくばくママ:02/01/24 15:02
>1さん

>最近おいしい物を自分で作りたくて しょうがないです。
こんな時に始めるのがいいんじゃないんですか?
思い立ったが吉日ですね!
1さんは御家族と同居中ですか?
もしそうだったらお母様、もしくは料理するご家族の
お手伝いから始めてみてはいかがですか。
見様見真似で、覚えるものもありますよ。

一人暮らしでしたら、先ず基礎の基礎を!
おいしいごはんを炊いて、おいしい御御御付を作る。
御御御付とはいえ、おいしく作るにもコツがあったりしますから。

あとは、書店で初心者向けの解説の丁寧な料理本を見つけて
勉強しながら作ってみてから、それから教室に通ってみると
いいかもしれません。
自分で先ずやってみてから教えてもらっても
発見が合っていいかもですよ。

外食した時に、料理をきちんと見るのも良いです。
これはこんな風に切ればいいとか.....
いざって時にお料理できると助かりますよ。
私の主人は手伝ってはくれますが、足を引っ張ってくれ.....
何も作れません。私の主人は。
料理できるのはいいと思いますよ!頑張って下さい。
26ぱくぱく名無しさん:02/01/24 15:03
わたしも嫌いだな料理するおとこって・・・
なんか女々しいかんじがしていやだ。
27ぱくぱく名無しさん:02/01/24 15:09
>>26
お前男だろ(w
28ぱくぱく名無しさん:02/01/24 15:09
>>26
んじゃ、外食するときは女性がシェフしていることを確認してから食べるんだねぇ 大変だね。
がんばりなさいな。応援はしない
29ぱくぱく名無しさん:02/01/24 15:10
>>27
男でも女でもどっちとも取れる文章だね。んなこと確かめたって意味ないと思わない?
30ぱくぱく名無しさん:02/01/24 16:07
誰かさんは料理教室でレイプでもされたんかな?
アナルをふっといモノで(W

26はコックやシェフはみんなオカマに見えるんだろーね。
31ぱくぱく名無しさん:02/01/24 16:35
近頃、レストランで料理教室やっているところあるよね。
気に入ったレストランで料理教室やってると良いだけどね。
まあ、頑張って!!
32ぱくぱく名無しさん:02/01/24 16:36
>>31
あー うちの近所のパン屋さんはたまにやってるー。
33ぱくぱく名無しさん:02/01/24 16:40
下記スレってどうなの?読んでないけど

先生!調理実習です!二時間目
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/cook/1005923340/
34ぱくぱく名無しさん:02/01/24 16:59
1は、封建的なご家庭でお育ちになった気配。
しかも、板の雰囲気が読めないままにスレ立てしてしまうお坊ちゃま。
カレカノや、1がジェンダーに拘る話題でまともに育った例は僅少なのに。

料理に限らず、新しいことを始めたい時に、まず自分はどう動き始めれば
いいのか。
24にもなって、それすら判断がつかずに人生相談してる時点で、
小一時間……

>25さんが良い事言っていますので、ぜひ参考にして自分で決めて下さい。
スタートしてみて、質問やいい情報があったら是非カキコして下さい。
がんばってねん。
35ぱくぱく名無しさん:02/01/24 17:05
飲食店で *バイト* しただけででかい顔されてもなあ・・。
キモい童貞君かなぁ・・
少なくとも家庭で裸エプロンなんて、一瞬で終わると思われ。

23と26に聞きたい。神田川や周兄弟をどう思う?
36ぱくぱく名無しさん:02/01/24 17:28
>>24
魚は「魚のさばきかた」って本買ってきた(w
3722:02/01/24 17:33
料理が出来る出来ないなんてどーでもいいこと。
おれは自炊してるから、せっかく作るならウマイもん食いたいと思って色々やってる。
だから、別に誰かに「おれは料理好きだ」なんて言ったことないし。
特に26みたいな人にはね。
3822:02/01/24 17:35
毎日自分でメシ作ってりゃ、料理教室なんていかなくても上達してくもんだけど。
よほどの味音痴とかでなければ。
39ぱくぱく名無しさん:02/01/24 17:41
>>37
>>26は料理の出来ない男だよ。
4022:02/01/24 17:54
>>39
いや、例え話さ。
腹減ったから帰るわ。おつかれ。
41ぱくぱく名無しさん:02/01/24 18:12
暇なときに料理本読んでテレビの料理番組チェックして、
んでこの料理板入り浸ってれば確実に作れるようになるんじゃない?
まずはニンニク醤油から作ってみると、
42ぱくぱく名無しさん:02/01/24 18:19
嫁の飯がまずかったらどうするんだ?
1.我慢して食べる.
2.外食専門にする.
3.仕方ないからつくってやる.
4.しばき倒す.根性を叩きなおす.
5.そのほか(独身貴族など)
さあ,おめーらはどれ?
昔気質の日本人なら4だろう.
43ぱくぱく名無しさん:02/01/24 18:22
1は彼女に内緒で腕を上げたいの?
何故聞かないかが純粋に疑問。
44ぱくぱく名無しさん:02/01/24 19:48
>1
俺も料理教室に行きたいと思ってるよ。
料理がうまくなりたくてね。
今すでに自称かなりうまいんだけど、
全てが我流だからプロがどんなもんか見てみたいという気持ちも有る。
ちなみに俺が料理をするようになったのは、彼女に手伝わされて以来。
いいぞ料理ができるってのは。
ガンバレヨ
45ぱくぱく名無しさん:02/01/24 20:07
料理も出来ない奴は仕事も出来ない、生きる基本だから当然だがら
当たり前だが、物の値段を知らない馬鹿には商売が出来ない、別に石油打っているわけではないので
、野菜の値段の一つも分かるようでなければ、庶民の金銭感覚が分からないので、
人の気持ちが分からないのでは、今では成功しないね。
だから、しまむらなどの店長は主婦なのよ。
間抜けなスーパーでは社員が禄に料理もしないので、間抜けな商品を並べるようになる。
料理ぐらいする人ならおのずと分かるものです。
味の違いが分かるから世の中がわかる、料理をしている人は味の違いが分かるようになります。
世の中で大切なのは主婦感覚です。
料理ぐらいできれば、外国でも人を呼んで手料理でパーティーで喜ばれます。
私は長く東南アジアにもいたが、いつも日本料理が無いのも寂しい物です。
料理でも商売でも人間関係でもコツは一緒。

46ぱくぱく名無しさん:02/01/24 20:17
俺も料理はジャンルを問わず何でも作る。
凝ったパンやケーキを作って引かれる事もよくある。
でも全て本やテレビやネット等から仕入れた知識ばかり。
俺もプロの先生から基礎を一から習いたいよ
47ぱくぱく名無しさん:02/01/24 21:32
料理したい、覚えたい奴は教室でもなんでも行け!
疑問に思う奴、男とか女とかにこだわる奴やめろ!
あくまでも自分がしたい通りにやれ、そこから考えろ。
だがしかし男が、料理できて悪い事なし。
48ぱくぱく名無しさん:02/01/24 21:55
千切りなどの簡単のものは出来るのですが・・
何か学べる本とかないですかね?
男の料理の域を越えたいのです。
お願いします。
49ぱくぱく名無しさん:02/01/24 22:04
>>48
良い本は人によりけりだよ。
本屋で立ち読みして決めな。
ちなみに俺は料理関係の本、20冊以上持ってるよ。
たいしたことないか・・・・
50ぱくぱく名無しさん:02/01/24 22:29
クッキング基本大百科 とかはどう?
俺も買おうかと思ったんだけど高いよね。
あとレシピ本はやっぱNHK関係のやつが最適だと思うる
51ぱくぱく名無しさん:02/01/24 23:04
魚柄仁之助の本を強くお薦めする。
気張らずに読める料理の本で、気がとても楽になるよ。
52ぱくぱく名無しさん:02/01/25 10:10
>>51
この人の本は初心者向けと言うより、ある程度料理のできる人向けじゃないの。
誰か書いてたけど「魚のさばき方」なんて本とか買って。後はレストランで食
べてその料理を自分流に再現してみるのが良いと思うよ。

頑張って!!
53ぱくぱく名無しさん:02/01/25 10:35
>>36
本でわかった? 写真付きならなんとかなるかな? けど指導方法によるかもねぇ
54ぱくぱく名無しさん:02/01/25 10:37
>>38
それは料理が出来る人だからだ。料理ができない人は毎日やっても、やっぱダメみたい。
料理の世界だけじゃないけど、出来る人は出来ない人がなぜ出来ないのかなかなかわからないよね。
55ぱくぱく名無しさん:02/01/25 10:39
>>45
それちょっと違う。
56ぱくぱく名無しさん:02/01/25 10:40
きもーいこのスレ
57ぱくぱく名無しさん:02/01/25 10:56

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた方が          \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
581:02/01/25 12:08
お。レスがついてる。
やっぱ男が料理習うってキモイの?
俺は一人暮らししてて、一人暮らしだと、外食ばっかになってさ
自分でつくらなくなるんだよねぇ。
「料理教室なんか行かなくたっていい。本でも買え!」っていう人も
いるけどさ、なかなか本を買っただけじゃ、なんつぅの、
’意識改革’ってのができないんだよ。

俺みたいな外食Onlyそして、金がないときは女の家に行って
作らせる。
そういうパターンにはまっちゃうと自分でやらなくなるんだよねぇ。
でも、そういうところからなんか抜け出したいな、自分でもやってみたいな
って思い出してきて、今料理教室の資料とか見てるんだ。

そんな本格的でなくてもいいんだ。ただ、あ。こういうの作ってみたいなって
思ったらすぐ作れるくらいにはなりたいけど。
5922=36=38:02/01/25 12:19
>>53
そうそう、写真付きだったよ。
全ての工程に写真解説がついてる本。

>>54
おれが料理するようになったのって同棲してた彼女と別れてから。
それまではほとんど料理したことなかったし。
「出来ない」っていう人って、自分で作った料理がどうしてマズくなったかを考えないからだと思う。
例えば、野菜炒めを作ってマズかったとする。
そこでピーマンに火が通りすぎてたって気が付けば、次は炒める順番を考えようとか思うはず。
そういうのを積み重ねて上手くなっていくもんだと思うよ。
60ぱくぱく名無しさん:02/01/25 12:24
大竹まことの「こんな料理で男はまいる」はなかなかいいよ。
料理を作る作らないはべつにして。
61ぱくぱく名無しさん:02/01/25 12:44
「男の一人料理」
婦人之友社 1300円

女性は買わないとおもうが、男はつぼにはまるかもしれない。
簡単に作れるうまいものばかりです。
62ぱくぱく名無しさん:02/01/25 13:04
>>61
「一人」じゃなくて「独り」ね
63ぱくぱく名無しさん:02/01/25 13:10
>>58
> 俺は一人暮らししてて、一人暮らしだと、外食ばっかになってさ
> 自分でつくらなくなるんだよねぇ。

> ’意識改革’ってのができないんだよ。

って人は料理教室で習っても料理を作らないだろう。
64ぱくぱく名無しさん:02/01/25 13:11
>>58
> そんな本格的でなくてもいいんだ。ただ、あ。こういうの作ってみたいなって
> 思ったらすぐ作れるくらいにはなりたいけど。

あなたを攻めるわけじゃないですが、なぜ作れないの?
65ぱくぱく名無しさん:02/01/25 13:12
>>59
> 「出来ない」っていう人って、自分で作った料理がどうしてマズくなったかを考えないからだと思う。

「常にうまいものを作りたい」って言い方のほうがいいな(^^;
66 ◆MU/7Mad. :02/01/25 13:17
料理屋で働けばいい
何でもできるようになる
67ぱくぱく名無しさん:02/01/25 13:23
>58はホンモノの1なのか?
これまでの皆のレスを読んで、本当にそうとしか思わないのか?
>やっぱ男が料理習うってキモイの?

>63に同意。
自宅の台所ででも始められない奴は、所詮通うことも強制力に
はならないんだよ。月謝を無駄にして、捨て台詞吐きつつ、
元の生活パターンに戻るだけだ。
68ぱくぱく名無しさん:02/01/25 13:28

料理教室に行くと「料理教室が悪いから自分が料理できない」と言うだろうね。
69ぱくぱく名無しさん:02/01/26 22:44
58が1だったとしたら。
「キモい」という否定的な意見ばかり目に付くのなら、そう言って欲しかったのだろう。
理由はともかく(ほとんど肯定意見だったしね)。
とりあえずカレールーでカレーうどん作ってみたら?

1でないのなら、煽りとして成功してると思われ。
70非1:02/01/26 23:14
男で料理教室通った人の体験談を読みたいな。
いないかな?
7151:02/01/26 23:20
>>52
そうかなぁ。
俺は一人暮らしの時するときこの本読んで、
料理ってそんなに深刻に考えなくてもいいんだと強く思ったんだわ。
それで1も料理を難しく考えてるっぽいんで、どうかなとね。

いやもちろんきっちり料理したいのなら是非すべきだろうけど、
正直ちゃんと火を通して塩だの醤油だので味つければ、結構食えるから。
72ぱくぱく名無しさん:02/01/27 07:59
>>70
よくテレビの企画とか、ドラマの一シーンとして出てくるジャン。
73ぱくぱく名無しさん:02/01/27 08:48
>>72
例えばヒーロー
74ぱくぱく名無しさん:02/01/27 11:08
75ぱくぱく名無しさん:02/01/27 11:11
男が料理教室なんか通ってると確実に馬鹿にされちゃうよ。
76ぱくぱく名無しさん:02/01/27 11:17
>>75
って思う人は行かなければいい。わざわざ人を引っ張る必要もない
77ぱくぱく名無しさん:02/01/27 11:22
先生も生徒もオッサンばかりの料理教室ってない?
7874:02/01/27 11:33
>>77
上でも書いたけど辻はそうみたいですよ。
http://www.tec-tsuji.com/cooking/home/

>>75
煽らないの。
79ぱくぱく名無しさん:02/01/27 11:34
んなもん自分で探してから聞くのがスジだろうに。
ちょっと甘えすぎだよ。
こんなスレ下げだ。
80ぱくぱく名無しさん:02/01/27 11:42
 ┌─────────┐
 │                  |
 │  キチガイ警報!  │
 │                  |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた>>79が         \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >

81ぱくぱく名無しさん:02/01/27 11:48
>>71 同意。
最初から難しい料理に挑戦しなければ、
調味料の加減で、それなりに食べられる。
人に出せるかはともかく(w

俺も最初は野菜の洗い方もわからなかったが、
その辺は本を参考にした。
初心者用のも結構あるから。

料理教室に通ってもいきなり凄い料理が、
できるとは思われないし、
その前に、自分で簡単なものを作ることから始めては?
82ぱくぱく名無しさん:02/01/27 11:49

                          サルでも               (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,  立てねーぞ            )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.   こんなスレ       ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)

83ぱくぱく名無しさん:02/01/27 19:18
 ┌─────────┐
 │                  |
 │  キチガイ警報!  │
 │                  |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた>>82が         \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >

84ぱくぱく名無しさん:02/01/27 20:56
女性でも料理教室に通うの、躊躇するひといるもんなァ・・。
気にしなくていいと思うんだけど。
リンゴはどうやって食べてるんだろ、1。
8525=ばくばくママ 長文ごめんなさい:02/01/28 08:40
料理始めるのに、そんなに意識改革が必要なのかな?
今まで作りたいと思っていなかったのなら
作りたいと思った時点で、それは変化し始めてるってことじゃないのかな?

初心者向けの料理教室を探してみるのもいいけれど
教室に参加される方って、ちょっとは料理をしてみた事が
ある方が多そうですね。
その中で、野菜すら洗った事がない、皮もむいた事がない
そうなると、教室で習うのも大変かもしれないですね。
無理に通わなくても十分だと思いますよ。
男性が料理習うのはキモイと思われるのが嫌でしたら
月謝払ってまで教室に通うのはもったいと思います。
その分、おいしいものを頂いた方が有意義かと。

そんな私は料理教室等に一度も通った事がないです。
母のやっている事をずっと横で見ていて、6才の時から料理を始めました。
初めて作ったのは、じゃがいもとワカメの御御御付。
母はただ横で見ているだけで教えてくれません。
出汁きいてない、じゃがいもガリガリ、味噌多すぎ。
とても食えたものじゃない代物でした。
でもこの時、出汁はもっと濃くして、じゃがいもはもっと煮る
味噌は少なくしなくちゃって、6才児でもわかったものですよ。
だから一人で始めても十分ですよ。
86ぱくぱく名無しさん:02/01/28 08:50
>>85
おまえにみたいに長文を書き連ねる馬鹿の文章を読むには意識改革が必要だ
87ぱくぱく名無しさん:02/01/28 08:51
>>85
っていうか お前の話なんてしてねーよ ババア
88ぱくぱく名無しさん:02/01/28 09:20
幼児期に虐待されて育った86と87は
いらんトラウマを85に刺激されたのだと思われ
8986-87じゃないが:02/01/28 09:35
>>88
> 幼児期に虐待されて育った86と87は

どっからそんなことわかるの?

9089じゃないが:02/01/28 09:46
>>88
> 幼児期に虐待されて育った86と87は

どっからそんなことわかるの?
91通りすがり:02/01/28 09:50
>88
ワロタ
92ぱくぱく名無しさん:02/01/28 09:57
たぶん、>>85=>>88=>>91なんだろうな。

いやなんとなく
93ぱくぱく名無しさん:02/01/28 10:00
>86
>おまえにみたいに長文を書き連ねる馬鹿の文章を読むには意識改革が必要だ
このくらいの長さは別にめずらしくない。
ということは85の内容が気に入らなかったということ。
内容というのはつまり母親から見守られていた子供という
シチュエーションが気に入らなかったと言うこと。

>87
>っていうか お前の話なんてしてねーよ ババア
女性憎悪→母親への憎悪
94ぱくぱく名無しさん:02/01/28 10:07
>>85=>>93は妄想魔
95ぱくぱく名無しさん:02/01/28 10:11
省略もされない程度の長さの文章がよめないくらい
集中力がつづかないのって脳に欠陥があるんだろうね
96ぱくぱく名無しさん:02/01/28 10:16
>>95
ってか、いろんなレスをつらつら読んでるときに、長文が出てくると「さぁ読むぞ」っていう意識改革は必要だ。
それって普通の考え方だと思う。それに>>86は「(自分は)意識改革が必要だ」と言ってるのになぜ、まわり
が煽るんだ?

ってことで、>>86に馬鹿にされてくやしい>>85のジサクジエンなんだろうな。
97 :02/01/28 10:18
煽られてのね >>85 タン
9893:02/01/28 10:29
>96 :ぱくぱく名無しさん :02/01/28 10:16
>くやしい>>85のジサクジエンなんだろうな
図星をさされて、ということにして暴れたりしてなんとか誤魔化したい86=87です。
幼児虐待、育児放棄されて育ったものは長じて
自分の子供に同じ仕打ちをくり返すケースが多いので、意識改革が必要だ。
99ぱくぱく名無しさん:02/01/28 10:36
AAで煽られた奴かね。
100ぱくぱく名無しさん:02/01/28 10:36
100ゲットだ
101 :02/01/28 10:41
>>98
> 図星をさされて、ということにして暴れたりしてなんとか誤魔化したい86=87です。

93=86=87 だとは気がつかなかった
102どうでもいいが:02/01/28 10:46
おばさんが必死になっているのは間違いない
103ぱくぱく名無しさん:02/01/28 10:49
一人暮らしの男の料理上達法

1,料理漫画や若者情報雑誌を買う。
2,小粋なレストランや人気のラーメン店にいってみる。
3,カレーを作ってみる。
4,イタリア、中華、和食を作る。
5,料理は無駄ということを悟る。


104通り魔:02/01/28 10:49
しかし年の功かな、おばさん優勢のような気がする・・
10598:02/01/28 10:51
料理板って、
86=87みたいに、「うちの旦那が」みたいな
記述がある書き込みに噛み付くやつが必ずいるのよな。
86=87が恵まれなかった暖かな家庭への劣等感がうかがえるよね。
じゃあ、なんで家庭度が高い料理板なんか覗いてしまうのかっていうと、

本当はあこがれるてるんだけど、自分が得られないゆえに憎悪するしかなく、
しかし無視もできないっていう複雑な心境がうかがえ、おもしろいよね。
>>102
たぶん、おばさん1人 対 多数 だからだと思うよ。
107ぱくぱく名無しさん:02/01/28 11:08
>>105
> 86=87が恵まれなかった暖かな家庭への劣等感がうかがえるよね。

そうやって妄想で話をするのはやめろ ババア
108ぱくぱく名無しさん:02/01/28 11:10
>>105
おまえにみたいに長文を書き連ねる馬鹿にも意識改革が必要だ。(わら
109106:02/01/28 11:14
>>102 でなくて >>104 向け スマソ
11098:02/01/28 11:14
で、
>107 :ぱくぱく名無しさん :02/01/28 11:08
>そうやって妄想で話をするのはやめろ ババア
てなことを言って、それを悟られまいと誤魔化すためには暴れるしかない。
「意識改革」以前に、自分でも気がついてないかもしれんが、
それを認めると自我が崩壊してしまうから、無意識に気がつかないようにしてるんでしょうな。

「朝食スレ」や主婦板や育児板で荒す連中も同じタイプやね。

>おまえにみたいに長文を書き連ねる馬鹿にも
だから、「文章が長いこと」が気に入らないんじゃなく、
「家庭的なキーワード」に引っ掛かっているわけですわ。
111ぱくぱく名無しさん:02/01/28 11:16
素朴な疑問ですが、料理板って家庭度が高いですか?

11287:02/01/28 11:17
あのー 私は >>87 しか書いていないんですが・・・。
113通り魔:02/01/28 11:18
>108
そっかなぁ、>105になるほどって気づかされたよ。
>109
必死なのはやっぱり図星なんだろうか・・<どちらも
114通り魔:02/01/28 11:20
>112
だったら、責任とって釈明要求!
11587:02/01/28 11:21
>>114
なにを釈明するの?
116ぱくぱく名無しさん:02/01/28 11:21
どちらが正しいのかそろそろはっきりしちゃえばいいんじゃない?

86,87さんに事実をかたってもらえばいい。

>おまえにみたいに長文を書き連ねる馬鹿の文章を読むには意識改革が必要だ
>っていうか お前の話なんてしてねーよ ババア

客観的には馬鹿、ばばあは言い過ぎといえそうだな。
117ぱくぱく名無しさん:02/01/28 11:22
>>113
>>108 は煽りだろう。触らないほうがいいと思われ
118110:02/01/28 11:25
>87
>なにを釈明するの?
もし、86=87でないなら、ちょっとIPアドレスを書いてみてよ。
そうじゃなきゃ証明にならんねえ。
11987:02/01/28 11:27
>>116
> 客観的には馬鹿、ばばあは言い過ぎといえそうだな。

そだね。スマソ

いや、「料理始めるのに、そんなに意識改革が必要なのかな?」と切り捨てて、あとは自分のことを
書き連ねているようだったので、「自分のことばかり言ってるなよ!」と思ったのだ。

「自分でやればいい」って説得するスレじゃない、「男でも料理ならいに行くのかな?」ってことを話す
スレだと思っていました。

あとは知らない。
12087:02/01/28 11:28
>>118
IPアドレスを書いてどうするの?
12187:02/01/28 11:30
211.10.246.138
12287:02/01/28 11:30
>>121
それ私のじゃないです。
123通り魔:02/01/28 11:31
なるほど・・・
ある真実がみえましたね。
IPアドレスはいくらなんでも冗談でしょ。
124ぱくぱく名無しさん:02/01/28 11:36
たしかに今から料理を習いに行こうとしている人に、「6才の時から料理を始めました。 」は必要ないな。
125118:02/01/28 11:37
で、86のIPアドレスは?
これが違うと別人だとわかるけどね。
126ぱくぱく名無しさん:02/01/28 11:44
>124
>「6才の時から料理を始めました。 」
主旨は「6歳でも簡単な料理はつくれるよ」ということで、
子供でもできるっていう主張の根拠に自分をひきあいにだしただけ。
まさか、20代半ばのいい大人が6歳に能力でおとるわけがないんだから。
ちゃんと文章よんでみたら?
127ぱくぱく名無しさん:02/01/28 11:48
>>126
6歳と20歳を比較してどうするの? 意味ないじゃん
128通り魔:02/01/28 11:48
じゃぁ退散します・・・コソコソ
129ぱくぱく名無しさん:02/01/28 11:49
>>126
あなたは6歳の子供が話をしている英語をきちんと話せますか?
130126:02/01/28 11:53
>129
>6歳の子供が話をしている英語を
はあ?
テーマは料理のはなしでしょ?
131ぱくぱく名無しさん:02/01/28 11:54
>>129
もうやめとけ、相手は粘着だ。
132ぱくぱく名無しさん:02/01/28 12:01
で、結論は、86=87は被虐待者で、
2ちゃんにおいては暴れることでしか
自己存在をアピールすることができないゴミであり、
将来は虐待者に転ずる可能性があるので、
近所のちいさなお子さんを持っている人は要注意と。
133ぱくぱく名無しさん:02/01/28 12:03
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
134ぱくぱく名無しさん:02/01/28 12:36
>>1
とりあえずTVの料理番組をいろいろ見てみたら?
NHKの「男の食彩」とか。
タレントが料理する「チューボーですよ!」とか。
「モグモグゴンボ」でも子どもが頑張ってるぞ
(裏でオトナにいろいろやってもらってるのだろうが)。
135ぱくぱく名無しさん:02/01/28 12:50
良スレが悪スレに・・・鬱だ
136ぱくぱく名無しさん:02/01/28 13:00
>>132-133
気が済んだら終われ
1371:02/01/28 14:16
やっぱ料理教室はやめておくよ。
>>134のいう通りそのほうがいいかもしれんね。
138ぱくぱく名無しさん:02/01/28 14:18
無事終了
139ぱくぱく名無しさん:02/01/28 15:21
ひとり暮らしをしているときにオンナが遊びに来たので
出来合いの調味料で麻婆豆腐つくって食べさせてみた。
ご飯は炊飯器まかせだし、スープは粉末の中華スープ+刻んだザーサイ。
しかし「オトコの人に料理作ってもらったのは初めて」と喜んでくれて
そのあと二人の時間が濃密なものとなったのは、
片栗粉のせいだけではあるまい。

まぁ、いるけどね、
「アタシ男性が台所に入っているのを見るのはイヤ」っていう女性も。
14022:02/01/28 17:19
なんか荒れてたんだね。
いやー、1が思い直してくれてよかったよ。
料理教室なんて行く必要ないと思うよ。
誰かも言ってたけど、そこそこ料理ができる人がもうちょっと学びたいって時にはいいかもしれないけど。
141ぱくぱく名無しさん:02/01/28 19:28
男性が料理するのっていいですよ。
意外性でポイントあげてしまうな。
結婚したら、もちろん主導権は女性にあったとしても、
その家事の仕事量(料理だけだとしても)を分かってもらえてる分、
ちょっとした心配り(お手伝い)は、たとえ5分だったとしても
かなり嬉しく感じてしまいますね。
料理ができる人は、一般的な仕事自体もてきぱきとこなす人が
多いような気がします、っていうか要領うまい人なのかな。
あっそうそう、私は女なのですがNHK『男の料理』が、楽しくて
料理しだすようになりました。
142ぱくぱく名無しさん:02/01/28 19:39
「男らしい料理」ってのもあると思う。
豪快に中華鍋を振ってパラパラに仕上げた炒飯とか。
女性はあまり作らないようなものをレパートリーの中心にしておくと、彼女や奥さんとパッティングしないから互いに楽しめると思います。
私のイメージだと肉じゃがとかはあまり男性的ではないというか、女性に作って欲しい気がします。あくまで私見ですが。
143ぱくぱく名無しさん:02/01/28 19:47
料理はともかく、パンやお菓子まで作る男ってどうよ?
あくまで単なる趣味として。ちなみにルックスは富永一朗似
144ぱくぱく名無しさん:02/01/28 20:17
で、作ったパンとかお菓子をひとりで全部食べてるんですか? >>143
145ぱくぱく名無しさん:02/01/28 20:20
滝沢秀明や藤木直人がパンやお菓子作ってるのってかっこいいだろ?
146ぱくぱく名無しさん:02/01/28 20:36
富永一朗や滝沢秀明や藤木直人みたいなカッコいい男子が作ったパンやケーキなら喜んで食べるよ
147ぱくぱく名無しさん:02/01/28 20:46
ハンサムな男は何をやっても(たとえへぼでも)様になる。
だがそこそこ以下の男はそうはいかない。
でも料理の抜群に旨いそこそこの容姿の男と、
スキル無しのハンサム男のどっちが魅力的かとなると、
かなりいい勝負。
148ぱくぱく名無しさん:02/01/28 21:03
クッキーやケーキ焼くのが大好きな富永一郎似ですが、何か?

でもってラッピングまで大好きなもんだから
喜ぶ娘半分、引きまくる娘半分。
1491:02/01/28 21:04
ワインに合う、料理を作りたいな。
イベントがあればそういうときに作ってみたい。
150 :02/01/28 21:08
つーか、富永一郎って誰?
151148:02/01/28 21:14
お笑い漫画道場見てなかったの?
http://images.google.com/images?q=%95x%89i%88%EA%98N&hl=ja&sa=N&tab=wi

あ、朗の字間違ってた。スマソ
152ぱくぱく名無しさん:02/01/28 22:03
ずっとROMってたけど
1が言ってたことがよーやく分かった(たぶん)
日常のごはんを作るとかより
いいカッコをしたいんでしょ?料理ができるってことで。
確かに気のきいたおつまみをぱぱっと作ってくれるのは
かっこいいけど、程度によってはぼろがでるね。簡単に。
その為にも無駄な知識と蘊蓄も必須ですな。
がんばれ(藁

153ぱくぱく名無しさん:02/01/28 22:04
>>149=1
スパゲッティは結構楽で良いよ。
たっぷりのお湯でパスタを茹でつつ、適当な肉や野菜でソースを作って
皿にパスタ盛ってソースかけるだけ。

適当といったら混乱しそうなんで例をあげると、
玉葱を良くいためて鶏肉を投入して更にいためて、塩振って味を整えたり
ホールトマトの缶詰を投入して煮込んだり、思うまま。


154ぱくぱく名無しさん:02/01/28 23:16
>>153
男がスパゲティ作るとうんちく垂れそうでヤダな
155逝ってよし:02/01/28 23:35
>>154
そもそもアルデンテというのはだな、…
156ぱくぱく名無しさん:02/01/28 23:55
料理教室行ったらドヴズに逆ナンされたよ。
157ぱくぱく名無しさん:02/01/28 23:56
>>155
カニバリズムを連想するな
158ぱくぱく名無しさん:02/01/29 00:00
ヒィーーーガタガタ・・・・・
1591:02/01/29 00:02
>>152
うーん。それもあるかも。
たまに、ぱっぱとおいしいもんつくれたらかっこいいし、
でもそこまでになるには毎日料理してなれとかないと
できないよね。
ま、ぼちぼち、つくってみようかなって思う
160ぱくぱく名無しさん:02/01/29 00:31
>>158
al dente (歯で)
だったっけ?
161ぱくぱく名無しさん:02/01/29 08:14
スパゲッティは楽かー
そうかもしれんが、あれこそタイミング命だと思われ。
塩入れたタプーリな湯で茹でつつもソース作る。
ソースが煮詰まり過ぎない時に、麺が茹であがるってのは
経験しなきゃわからんと思うが。煮詰まったら茹で汁でのばすとかな。

>1
人前でカコヨク作るにはかなりの練習が必要だ。

漏れも85の婆みたく煽られんのかな。じゃ、逝くな!
162ぱくぱく名無しさん:02/01/29 08:39
最初は袋入りの「青しそソース」をかけるだけでもいいんじゃない?>スパ
163ぱくぱく名無しさん:02/01/29 08:47
>161
でもスパゲッティが出来れば、そば・うどん・マカロニ等麺類のゆで方はわかるんでない?
だから入門にするといいと思うよ。
162の言うように今はいろんな袋入りソースが出てるしね。
164ぱくぱく名無しさん:02/01/29 09:16
>>159=1
玉村豊男さんの著作を読むことから始めてみると、
参考になるかもしれません。オススメ。
165ぱくぱく名無しさん:02/01/29 10:03
これが基本っていうのがあるよね。例えば、
中華→チャーハン
パスタ→ペペロンチーノ
和食と洋食は「これが基本の料理」っていうのは何だろうか?
166ぱくぱく名無しさん:02/01/29 10:14
>>165
出汁巻玉子とハヤシライス
167ぱくぱく名無しさん:02/01/29 11:48
和食といえば、味噌汁かな
最初はだし入り味噌を溶かすだけでもいいと思うんだけどね(笑
168ぱくぱく名無しさん:02/01/29 11:49
>165
いきなり出汁巻は、正直無謀。
169ぱくぱく名無しさん:02/01/29 12:24
>>167
ん、だね。でも、出汁って何?から始めないと。
かつをぶしでも、昆布でも、いりこでも良いけど、出汁取ってね。
塩加減覚える為、潮汁でも良いかも。
170ぱくぱく名無しさん:02/01/29 13:04
>>163
> でもスパゲッティが出来れば、そば・うどん・マカロニ等麺類のゆで方はわかるんでない?

全部やりかたちがうじゃん。一緒にするなよ
171ぱくぱく名無しさん:02/01/29 13:05
>>165
全部基本じゃないじゃん
172ぱくぱく名無しさん:02/01/29 13:06
>>164
玉村さんの「アルジェリア風シチュー」(from料理の四面体)ってめちゃくちゃ馬そう。
173ぱくぱく名無しさん:02/01/29 13:08
>>165
ご飯がきちんと炊ける。
174ぱくぱく名無しさん:02/01/29 13:22
>>168
そか。じゃ切干大根とワカメの酢の物で。
175165:02/01/29 15:36
>171
げっ。そーなんですか。
チャーハン→強火と作業スピード
ペペロンチーノ→オリーブオイルをつかっての鷹のつめ、
にんにくの火の通しかたや麺のアルデンテなゆでかた
が他に応用がきくかなと思ってました。
それぞれの「まずこれをマスターしとけ」な料理ってなんでしょうね。
176ぱくぱく名無しさん:02/01/29 15:49
>>175
野菜炒め、煮物




> チャーハン→強火と作業スピード

強火と作業スピードを学ぶのにチャーハン作るのはいいけど、チャーハン作るためには
味付けの基本とかも必要になっちゃうから、いろんなことを知っていないといけないよね?

卵とき、卵焼、ごはんの扱い、ネギの刻み方、スープの使い方、強火、スピードとか一度
にいくつものワザを試したくなったときチャーハンはいいかも

> ペペロンチーノ→オリーブオイルをつかっての鷹のつめ、
> にんにくの火の通しかたや麺のアルデンテなゆでかた
> が他に

これもいくつものワザが出てくるから 基本じゃないよね?
177ぱくぱく名無しさん:02/01/29 15:59
>175
パスタ、初心者には良いと思うな。作ってるとき楽しいからね。
でもペペロンチーノは無理。初めて作って美味しくできたらミラクル。
もっと海老やらワインやら使って、適当に作っても美味しくできるやつがいいんじゃないか。
それこそボンゴレなんて俺はいいんじゃないかと思う。
あとほら、餃子なんかも良いレシピを見ながら作れば誰でも間違いなく市販の
ものより美味しいのができるじゃん。
178ぱくぱく名無しさん:02/01/29 16:17
基本料理は、カレーっていうよね。

1.野菜を洗う
2.野菜を切る
3.野菜をいためる
4.肉をいためる
4.野菜、肉を煮る

179ぱくぱく名無しさん:02/01/29 16:22
>>175
魚の下ろし方
180ぱくぱく名無しさん:02/01/29 16:23
>>179
「魚の下ろし方」なんていう料理はない
1811:02/01/29 17:05
>>164
玉村豊男さんの本は初心者でもできるかな?
金曜日に家でご飯つくってみるよ。
ちょっと楽しみ。
182ぱくぱく名無しさん:02/01/29 17:45
そもそも1はカレーとか作ったことはあるのかい?
ラーメンに野菜を炒めてのっけたりしてる?
ご飯は炊けるの?

そういえばおいらはむかし「世界の料理ショー」見て
「やって見たい!」とか思っていたな
183ぱくぱく名無しさん:02/01/29 20:58
>>182
俺はグラハム・カーが心の師だな。
184182:02/01/29 21:55
>>183
あれのおかげで今でも、
ニンニクをつぶすときは包丁で押さえてゲンコでバチン!てやってるよ(笑
185ぱくぱく名無しさん:02/01/30 00:31
>>181=1さん。
玉村さんを知っていたのなら多少は料理の知識あるのですか?
私はmercy snowで紹介されていたんで、
今まさに「料理の四面体」読んでる所。

>>164さん。
「料理の四面体」、まだ途中ですけど、料理の本というよりは、
料理を構造主義に捉えて、解析するという面が強い気がします。
あ、料理の基本的な構造を理解して、
難しく考えるなということなのかな。

>>172さん。
アルジェリア風シチュー凄く美味しそうだけど、
日本で作る分には、普通のイタリアンの手順で、
作ったほうがおいしくできそうですよ(笑)。
186ぱくぱく名無しさん:02/01/31 01:46
玉村さんもいいけど、かあちゃんに基本を聞いてみるのもテだ。
187ぱくぱく名無しさん:02/01/31 06:25
>180
でも、魚を下ろすのは男性ゆえのカッコよさってあると思う。
女性でダメな人多いしね。
おろすだけじゃなく、カルパッチョとか、たたきとか、なめろうとか、
ちょっと一手間かけるだけでぐんとカッコよくなるよ。
188ぱくぱく名無しさん:02/01/31 13:26
大きめのイシモチやシロギスが何匹か釣れたので、
カミさんの実家にお裾分けしに持って行ったら
「ウチ、出刃包丁もないのよ」
結局そこでウロコ取りからワタ出すまで全部やらされた。
もしやと思って出刃を持っていったのが正解だった。
でもキスを天ぷら用に背開きして見せたら
「魚屋さんと同じくらいキレイにできるのね」とホメられ、
ノセられてるなぁと思いつつも、さすがにウレシかった。
189164:02/01/31 22:58
>181=1さん
>185さん
玉村さんの著作の件、少々言葉足らずだったようで失礼しました。
つい最近に新刊があったんですね。

「玉村豊男のパーティー・クッキング」講談社文庫刊

この辺りだと、1さんのご希望に向いてるかなと思いました。
これから料理に取り組む人にも、チョト倦怠入っている人にも
料理に対するスタンスが軽やかに楽しくなる本です。
万が一絶版だったらスマソ。

魚をおろす話題について、敢えて腰を折ります。
単純に、育ったエリアに左右されるものだと思います。
海に近くなければ、188さんのように釣りを趣味としている
人に特化された技能(??)になってしまうのは、しようがない。
あぁ、でも綺麗な背開きが出来るのはカコイイ!
190ぱくぱく名無しさん:02/02/02 16:57
魚のおろし方だけは料理教室に行って覚えたいな。ヒマと金があれば、、。
191ぱくぱく奈々氏
名シェフ、名パティシエには男性が多いですね。
本来男性は料理に向いているものなのだと思う。
しかし男子厨房に入らず・・・だなんて昔はありましたが
今はおとこのこも家庭科を習う時代ですよ・・・。

女性には、「料理人になるほど極めたいわけじゃないけど、ちょこっとだけ料理習いたい。」
という要望にこたえる教室があったりするけど、(女性限定の料理教室とかがあったり)
男性の場合、調理の専門学校とか、料理人になるためだけの学校しかなかなかないんだろうか・・・
男の人も女性とそんなに変わらないと思うのに。男性のかた不憫よね・・・

以上♀のたわごとでした。