メバル、カサゴの煮魚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
って最高だと思うけど
煮汁はどういうの使えばよいですか?
漏れはオフクロのやってた
醤油、酒、砂糖、酢少々、水だけど
どうも今一つ・・・。
2ぱくぱく名無しさん:02/01/12 13:47
行きたいなー、カサゴ釣り。
みりんは?

砂糖は入れずに醤油と酒だけで作ると「魚がたくさん食べられる」と
漁師さんが言っていた、とは盛川宏の書いていた話。
3ぱくぱく名無しさん:02/01/12 13:54
酢は入れないだろ、普通。
4ぱくぱく名無しさん:02/01/12 15:06
それが1のオフクロさんのワザってヤツなんだろ

ウチじゃ必ず生姜を入れていたけど、
新鮮なサナカなら必要ない、と言われてチョト驚いた
5ぱくぱく名無しさん:02/01/12 16:38
煮魚は土鍋で炊くとふんわり仕上がりますよ。
煮汁が沸騰してから魚を入れて落し蓋をして、
も一度沸騰したら火を止めてそのまま放置。
余熱でうまく煮上がります。

煮汁は好みによるでしょうが、
私は昆布を入れますね。
で、砂糖は入れずに薄味で。
61:02/01/12 17:43
>>5
勉強になります。
サンキュ!
7ぱくぱく名無しさん:02/01/12 21:02
煮魚つくるときは必ずねぎも一緒にいれる。魚のうまみが十分でた出汁が
ねぎの中までしみて激ウマ〜
8ぱくぱく名無しさん:02/01/12 21:05
ゴボウと一緒に煮るのもウマイよな。
91=初心者:02/01/12 23:01
今日は昆布を入れてみたけど
やはり一味違った。
ところで昆布って最後まで一緒に煮てていいんですか?
10ぱくぱく名無しさん:02/01/12 23:17
>7
ウチも同じくネギを入れます。美味しいよねー、アレ。
ただし、私は魚が煮えてお皿に移した後の煮汁でサッとねぎを煮ます。
それを付け合せに食べる煮魚・・・(゚д゚)ウマ-!
11ぱくぱく名無しさん:02/01/13 00:05
我が家では箸休めとして、独活を入れます。
12ぱくぱく名無しさん:02/01/13 01:35
煮物を食べ終わった後、熱湯を注いでその湯を飲みます。
またこれも楽しみ〜
13ぱくぱく名無しさん:02/01/13 01:57
>>9
鍋にくっつかないように魚の下にしいて一緒に煮ちゃう。
14ぱくぱく名無しさん:02/01/13 02:01
>12
うちの祖母が、「ソップを呑め」とよくそれやってました。
スープのことですね。懐かしいなあ
15ぱくぱく名無しさん:02/01/13 02:06
>>14
ええ、三重県の人に教えてもらいました。
それ以来、煮魚を食べた後はやっています。
美味いし、冥加もいいので。
16ぱくぱく名無しさん:02/01/13 02:11
うーん、ウチは最後に煮汁をご飯にかけてかっ込んでました。
親父がうれしそうにそれをやって、母親はいつも呆れ顔で見ていました。
今は僕がうれしそうにそれをやって、妻が呆れ顔で見ています。
17ぱくぱく名無しさん:02/01/13 06:21
>16
骨付きの魚で煮魚を作ったら、煮汁をそのまま一晩骨と一緒においておくと
煮こごりができる。そのにこごりを熱々のご飯の上にかけてとろけたところを
ご飯と共にいただく。。。美味すぎ!
18ぱくぱく名無しさん:02/01/13 11:44
>>15
三重県では「骨茶」っていって
煮魚食べた後
熱湯を掛けるのが基本。
他府県の人には「下品」
ていわれる。
19ぱくぱく名無しさん:02/01/13 17:52
>>18
「骨茶」というのですか、ありがとうございます。
「下品」なんてとんでもない、煮魚のすばらしい食べ方だと思っています。
20ぱくぱく名無しさん:02/01/13 21:38
だってあれ、おいしさが詰まってるもんね>皿の煮汁
でもあとで直接味わうことを考えると、
どういう味や割合で作るか、けっこう手が抜けませんね。
21ぱくぱく名無しさん:02/01/13 23:08
骨茶は「こっちゃ」と読みます。
「骨茶医者要らず」といって健康によいとか。
22ぱくぱく名無しさん:02/01/13 23:56
>>21
ホネチャだと思っていました。(汗)
ありがとう〜!
23ぱくぱく名無しさん:02/01/24 20:30
高い魚だけど、うまそうなので今度買ってきて作ってみる、
ということで久しぶりにageだ
24ぱくぱく名無しさん:02/01/24 21:31
煮汁は酒,醤油,みりんで作ってる.味の濃さはそのときの気分.
こってりしたのを食べたいときもあるし,薄味を欲するときもあるし.
新鮮な魚なら,魚は煮汁が冷たい時に入れた方がいいよ.(ためしてがってんより)
沸騰してから入れるものだと思ってたけど,冷たいときに入れた方が味良く仕上がる.
コツは煮汁に酒を大量に使うこと.そうすれば生臭くならないよ.
煮魚の顔の周り身は美味いよね〜唇とか頬肉とか.
25ぱくぱく名無しさん:02/02/19 06:58
age
26ぱくぱく名無しさん:02/03/04 21:44
とれとれのカレイを電子レンジでちんしてグレープシードオイルをかけて食べる。
27ぱくぱく名無しさん:02/03/04 23:45
瀬戸内だけど、先週末はいい目したよ。
カサゴ、こちらでは赤メバルというんだけど、
20〜25cmぐらいの煮付け手頃サイズ、ピチピチ跳ねてる奴、安かった。

うちでは、酒、醤油、味醂、砂糖と山椒の実少しで煮たんだけど、
うまかったっす。

メバル類に限らず磯魚の煮物は、蓋をせず煮汁の泡で煮る感じかな。
28ぱくぱく名無しさん:02/03/04 23:49
カサゴは干物がうまい
あまり知られていないがおすすめ
29ぱくぱく名無しさん:02/03/06 00:49
ちなみに東伊豆でよく売っている
30ぱくぱく名無しさん:02/03/06 00:56
メバルの季節かなあ。
31ぱくぱく名無しさん:02/03/06 01:00
メバルおいしいけど買うと高いねえ。
釣りに行こうかな。デモソノホウガナンバイモタカクツクケドネ。
32ぱくぱく名無しさん:02/03/06 03:32
不細工魚仲間のオコゼもいけますぞ
33ぱくぱく名無しさん:02/03/06 07:15
あらかぶってカサゴなの?
34ぱくぱく名無しさん:02/03/06 17:38
>>33
その通り。
35ぱくぱく名無しさん:02/03/07 00:19
カサゴのでかい干物はたしかにうまい
高いけどね
36ぱくぱく名無しさん:02/03/07 23:24
うん
37ぱくぱく名無しさん:02/03/09 08:30
あげ
38ぱくぱく名無しさん:02/03/11 22:13
東京湾では夜メバルも始まったよ。
行きたいなぁ……。
39ぱくぱく名無しさん:02/03/15 15:27
ウチの母親はカサゴの顔を見ると
「こういう厚い魚は煮にくいのよねぇ」と文句を言う。
せっかく釣ってきたんだから料理してよぅ。

釣り雑誌見ると「カサゴの味噌汁」なんてのもありますね
40ぱくぱく名無しさん:02/03/15 17:09
¥3K〜8K円かけて夫婦で釣りに行くけど
メバリーもガッシーも味噌汁サイズしか釣れない(鬱
でも玉葱入れて赤出汁で味噌汁にすると最高!
41ぱくぱく名無しさん:02/04/15 04:05
九州じゃ、かさごは味噌汁のだしに使うけどね
東京じゃ、かさごが高すぎてだしには使えん
あらかぶの味噌汁が喰いたい!
42ぱくぱく名無しさん:02/04/15 08:52
>>39 煮る前に包丁いれたり、落とし蓋にクッキングペーパー
を使えばいいかも。
43ぱくぱく名無しさん:02/04/15 11:20
オヤジは嫌いだけど、奴が釣って来る魚はウマイ。
昨日は20cmくらいののメバルを4匹ほど釣って来た。
煮付け、うまかったよ。
44ぱくぱく名無しさん:02/04/15 11:35
うー、うー、釣りに行きたいよー。
春告魚と書いてメバルと読むのよー。
45ぱくぱく名無しさん:02/04/25 11:06
でもカサゴって根魚だから釣りすぎるとよくないよね
味噌汁によさそうなチビサイズは、本当はリリースした方がいいのかな
46ぱくぱく名無しさん:02/04/25 11:21
アラカブとカサゴって同じ物なの?
アラカブなら冷凍で安いのあるよね?
47ぱくぱく名無しさん:02/04/25 12:23
4846:02/04/25 13:54
ごめん・・・
地方名ということでよろしいか?

49ぱくぱく名無しさん:02/04/26 11:11
オレは >>40 の
「メバリーとガッシー」が気になる(笑
メバリーはメバルだろうけど……「キャロル」が「キャリー」になるようなもんだな(笑
50ぱくぱく名無しさん:02/04/26 12:32
>>49
関西ではカサゴをガシラとも呼ぶ模様。
ガッシー=ガシラだとおもー。
ttp://www.xnet.ne.jp/fish/hato/section41.htm
51ぱくぱく名無しさん:02/04/26 18:01
メバルとかカサゴって、煮魚の王道って感じがする。
食いたい…
52ぱくぱく名無しさん:02/04/26 18:49
>>50
カサゴって頭(かしら)がデカいから「ガシラ」なのかな?
53ぱくぱく名無しさん:02/04/28 03:08
煮魚といえば、東京湾のカレイもそろそろ終わりかな……
54ぱくぱく名無しさん :02/04/28 04:06
沿岸の根魚はダイオキシンがたっぷり濃縮されています。
お魚食べるならダイオキシンが少ない沖合いの回遊魚を食べましょう。
55ぱくぱく名無しさん:02/04/28 18:49
まず腹を割らずに、えらぶたの所からえらと内臓を抜きます。(つぼぬき)
熱湯をかけて水にさらします。
水、酒、味醂、醤油、を合わせて昆布を入れ、沸かします。
魚、椎茸(しめじ、ヒラタケなどでもいい)を入れて
アルミホイルで落とし蓋をします。
(この時、やや強火でホイルがワーッと持ち上がる感じが煮汁の適量
吹きこぼれれば煮汁が多い=味が濃くなる。
持ち上がらなければ煮汁が少ない=味が乗らない。)
しばらく焚いて、豆腐と白ネギを入れる。豆腐があったまったら
味醂、醤油などで味を調節。焚きすぎは、ダメ。
わかりにくかったかな?うまく説明できなくてすいません。
56ぱくぱく名無しさん:02/04/30 12:45
メバルは高級魚なんですね
57ぱくぱく名無しさん:02/05/05 10:40
ミノカサゴは食えますか?
58ぱくぱく名無しさん:02/05/05 11:29
↑オコゼ並の高級魚
59ぱくぱく名無しさん:02/05/06 22:23
じゃあやっぱり、から揚げ?
60ぱくぱく名無しさん:02/05/08 21:49
カサゴとイシモチのリレー船に乗る
       ↓
煮魚用にカサゴ、焼魚用にイシモチも釣る
       ↓
ゲストにシロギスが来るので天ぷらにする
       ↓
あああ、だから釣りに行かせろ!>妻
61ぱくぱく名無しさん:02/05/13 16:21
煮汁でおからを炊くとウマー
62ぱくぱく名無しさん:02/05/15 00:44
そのままご飯にかけて食べてもウマーよ
63ぱくぱく名無しさん:02/05/15 21:15
天ぷらにしてどうですか? >かさご、めばる、みのかさご
64ぱくぱく名無しさん:02/05/15 21:40
新しければ刺身。
身を厚めにしててんぷらにし、
骨はカリカリにから揚げで馬。
65ぱくぱく名無しさん:02/05/30 21:16
NHK見ろ
66ぱくぱく名無しさん:02/05/30 21:45
煮魚つながりでお聞きしますが、今日、スーパーで鯛のアラが20円だったので
買ってきたんです。あら煮にしようと思うのですが、カレイの煮付とかと同じ
方法でよろしいのでしょうか。
67ぱくぱく名無しさん:02/09/29 04:41
age
68ぱくぱく名無しさん:02/11/11 13:11
これはうまいぞ。煮魚の中でも最高。
69bloom:02/11/11 13:16
70困った時の名無しさん:02/11/30 12:46
メバルとカサゴなら、断然カサゴのほうが旨いよ。
煮つけにした時のランクでいうのなら、
カサゴ>キジハタ>キンキ>>ソイ>>>メバル>アイナメ
道場六三郎流の煮付けのレシヒを参考にすると水無しで
酒6、みりん1、しょうゆ1、砂糖0.5
となっているが、俺は醤油、砂糖をもう少し多め。
煮汁の量は魚が1/3くらい浸るだけでよく、落し蓋をして
ぐつぐつ湧きあがる「泡」の中で魚を煮る感じをマスターしよう。
時間は魚の大きささにもよるが、さっと10分ほどで充分だ。
71ぱくぱく名無しさん:02/11/30 13:03
煮魚には、ゴボウが、外せない
煮汁でおからを煮て1滴残さず食べるよ
72ぱくぱく名無しさん:02/11/30 15:24
>>70
大平洋沿岸の方ですか?
瀬戸内の方ならおそらく逆になるかも(カサゴとソイは入れ替わるかな?)

魚を煮る前に、軽く焼いて焦げめをつけてから煮てみ。
魚に甘味と香ばしさが加わるから。
73煮魚食いたい:02/11/30 15:28
今日はどうしても煮魚が食べたかったのでスーパーでメバルを買ってきました。
本当はカサゴが欲しかったけど無かった。入れとけ>ジャスコ
初めて作ったんですが、どっかのHPを見ながら、熱湯に通して、酒(なぜか純米酒)を
魚の半分まで入れて醤油をとぼとぼ、砂糖(無かったのでグラニュー糖)を2本?でアルミで蓋して
コトコト煮ました。
気持ちしょっぱい感じでしたが、冷めるとウマ〜(メバルのおかげ)
今度は、ちゃんと味醂と白砂糖を買って作りたいです。
カサゴ釣りに行きたいなぁ〜
釣り人は舌が肥えますね
>70
道場さんのレシピは上品そうな味ですねきっと
74ぱくぱく名無しさん:02/11/30 17:38
釣り人におなじみ盛川宏なんかは
砂糖を入れない漁師風の煮汁のことを
よく記事に書いてますね
「そのほうがたくさん食べられる」んだそうな
あと煮汁が冷たいうちから魚を入れる
「そのほうが味がよくしみこむ」と
75ぱくぱく名無しさん:02/11/30 21:15
ためしてがってんでも日本料理人がやってたなぁ
酒のアルコールが飛ぶ前に魚を入れたほうがいいとか
76ぱくぱく名無しさん:02/11/30 23:27
カサゴ、うまいんだけど頭ばっかりでかくて
食べるところが少ないんだよなあ(・ ・、)
77ぱくぱく名無しさん:02/12/01 09:40
>>1 砂糖を減らしてみりん足すといいよー
みりんが入ると臭みが取れる
78ぱくぱく名無しさん:02/12/01 10:53
カサゴなどの白身の根魚類は刺身にする場合なら、
さくにして冷蔵庫でしばらく寝かして旨みを熟成
させるのもいいが、煮つけや焼物、鍋のネタには
できるだけ新鮮なほうがいい、できれば魚が
死後硬直するまえに食うのが旨い。
俺のように釣りをする人間は良く分かっている
ことだが・・・
79ぱくぱく名無しさん:02/12/01 14:42
煮魚作るのに向いたなべがない
80ぱくぱく名無しさん:02/12/01 14:59
フライパンでOK
81ぱくぱく名無しさん:02/12/01 15:11
フライパンや中華鍋でよい。
82ぱくぱく名無しさん:02/12/01 22:28
このスレ見て2時間後ぐらいに作ってみた
83ぱくぱく名無しさん :02/12/02 11:08
魚屋でカサゴを買うときの値段の目安はどのくらいですか?
自分は100gが250円くらいだったら即買います。
84ぱくぱく名無しさん:02/12/02 11:18
>>83
そんなもん魚の大きさと鮮度によるだろ
85ぱくぱく名無しさん:02/12/02 12:05
84は鮮度の良し悪しを用心深く見定めなければ
買えないような魚屋で買い物しているのか?
8684 :02/12/02 13:11
>>85
どんな魚屋でも鮮度は見定めますがなにか?
87ぱくぱく名無しさん:02/12/02 15:56
>>84
時期的なものもあるかと。

ところで俺は煮付けはメバル、カサゴはから揚げが好き。
88ぱくぱく名無しさん:02/12/02 16:20
>>85
鮮度の悪い分値引きして売ってるような魚屋で
買ってる感じがするな >>84
8984:02/12/02 16:31
>>88どの部分が私あてだい?

>>87もちろん時期もあるね 
魚ってgいくら以下なら買いという
商品ではないだろうといいたいだけだ
90ぱくぱく名無しさん:02/12/02 17:04
京都在住の俺は釣りで日本海から紀伊半島全域、それに四国まで遠征する。
その折り、所謂、観光バスが留まるような「お魚センター」みたいな所でなく
地元のスーパーや魚屋を必ずのぞくことにしている。
ある程度経験をつむと当然、品物の目利きはもちろん自分なりの
相場が分かってくるものだ。
時期にもよるだろうがカサゴの場合、地域によって、
全然値段が違うのにもおどろく。

91ぱくぱく名無しさん:02/12/02 17:12
>>90
対象魚が捕り易いか否か。需要があるか否かってとこですね。
92ぱくぱく名無しさん:02/12/02 21:48
>>90
カサゴの釣りってどうなのですか
素人には難しいのですか?
93名無し募集中。。。:02/12/03 02:59
釣りって身近に釣り好きの人がいないとなかなか手を出しにくいんだよなぁ
94ぱくぱく名無しさん:02/12/03 10:53
>>92
私は90ではないが、場所による。
岩場か底にゴロタ石のある所(防波堤でも可)。
エサは虫エサでOK。なるべく底を探ることかな。眼が良い魚なので夜釣りが楽かと。
95ぱくぱく名無しさん:02/12/03 23:26
>>92
釣り方自体は簡単だけど、岸から釣れる場所は限られると思う。
漁港や堤防の夜釣りはお勧め。
96困った時の名無しさん:02/12/04 23:24
ハゼ釣りに行って、ハゼの他に小型のアイナメ4尾と
小型のカサゴ1尾が釣れました。
天ぷらと唐揚げにして食べました。
97ぱくぱく名無しさん:02/12/04 23:34
釣った新鮮なメバルをもらい、早速煮てみましたが、
食ってるときに魚の口から青イソメが・・・正直萎えました。
結構前の話ですが、今でも思い出します。
98困った時の名無しさん:02/12/05 00:40
釣りエサの青イソメというものを認識していたからでしょう、
知らなかったら、なんだろ?コレ程度の疑問で終わりかも。
99煮魚食いたい:02/12/05 00:58
最近煮魚にはまっていますが、どこまで煮詰めればいいでしょうか、
それと身が白いんですが色がつくまで煮るんですか?
身が引き締まって味の染みた煮魚が食いたい
やっぱり根魚がうまいです。
そういえばメバルのひれにも弱いながら毒あるんですよね
100ぱくぱく名無しさん:02/12/05 01:11
タイノエをご存知か?
101ぱくぱく名無しさん:02/12/05 09:58
>>100 くちの中に住んでいるやしね
102困った時の名無しさん:02/12/05 12:29
>>99
まあ〜これは好みにもよることだけど、ほんとに素材の鮮度が超良ければ、
火が通ったくらいでいいと思う。
蒸し魚の調理などでもそうだが、中骨から身が離れるか離れなにかくらいの
段階でOKだし、根魚類を鍋にする時同様だ。
それでこそ、魚本来の旨みを感じて楽しめるわけだ、特に腹身のあたり
には旨みが凝縮してるね。

ところで俺は昨日の晩、関西では高級な根魚とされる『キジハタ』を
鍋にして食った。夏が旬とされる魚だけど、それでも当然(゚д゚)ウマー 。
冷蔵庫にもう1尾残ってるのは、さばいて寿司ネタにしようと思ってる。
白身魚の場合、煮付けや鍋は先にかたずけて生食は魚の旨みが
熟成するまで冷蔵庫で1〜2日寝かすことにしている。

103ぱくぱく名無しさん:02/12/05 12:49
根魚って?
104ぱくぱく名無しさん:02/12/05 13:15
>103
回遊しないお魚のことではないでしょうか?
(適当)
105ぱくぱく名無しさん:02/12/05 14:02
だいぶ前だけど25〜30cmくらいのガシラ釣って煮付けにしますた。
かなり大きかった。また食ってみたいもんだなぁ。
今度釣りにいくかな。
106ぱくぱく名無しさん:02/12/05 15:21
ガシラってそんなにデカイのいるの??びっくりっ
107ぱくぱく名無しさん:02/12/05 21:12
カサゴのような根魚が何故旨いのか?
それは彼等が甲殻類を捕食しているからに他ならない。
108ぱくぱく名無しさん:02/12/05 21:24
じゃぁなんで鰤はうまいんだYO
109ぱくぱく名無しさん:02/12/05 23:09
関西ではカサゴのことをガシラとよんでいたりするわけだが、
なんの気まぐれか普通のスーパーに20cm少々の煮付けサイズの
カサゴが『ガシラメバル』などというラベル付きで売ってあったりする。
カサゴという魚名もガシラという魚名もスーパーに買い物にくる
一般の主婦の皆さんには馴染みが薄いらしく××メバルとなったのだろうな。
ちなみにその時の値段は450円だった。
110ぱくぱく名無しさん:02/12/06 15:20
450円でチョトタカーかなと思ったけどぶりのアラ買いますた。
ぶり大根つくりまつ〜♪
明日の晩御飯!
111ぱくぱく名無しさん:02/12/06 20:47
>>110
明日かYO!!
112ぱくぱく名無しさん:02/12/06 21:42
>>102
>キジハタ
アコウとは違うの? 最近釣りはご無沙汰なもんで.....。
中部圏では一時アズキマスが重宝されたなあ。

ちなみにアイナメは江戸時代まで鯛以上の高級魚だった。ガイシュツ....
113ぱくぱく名無しさん:02/12/07 01:16
>>112
アコウは、別名キジハタ。
114ぱくぱく名無しさん:02/12/07 22:19
希望によりアゲ
115ぱくぱく名無しさん:02/12/09 12:30
キジハタ(アコウ)をにぎり寿司のネタにして食べたけど
めちゃめちゃ(゚д゚)ウマー かったよ。
薄っすらとピンクがかった綺麗な白身で、寝かしたぶん旨みがでてて
とろ〜と甘くて。
そういえば、カサゴは刺身や寿司ネタにしたことないな〜。
このまえ、アイナメと一緒に釣れた小さなカサゴを天ぷら用に
三枚に下ろしたけど、これだけ!というほど小さな身になってしもた。
116ぱくぱく名無しさん:02/12/09 14:00
先日、釣ってきたオニカサゴの頭とアラを煮付けにしたら最高にうまかったです。
頭がプルプルのトロトロでもうたまりません。
来週また釣りに行くので今度は小さいのを丸ごとに付けにしてみます。
117ぱくぱく名無しさん:02/12/09 14:26
>>115
カサゴやメバルは元々小さいから天ぷらにするなら二枚にした方がいいかと。
やっぱりそのまま煮付けるのが美味いです
118ぱくぱく名無しさん:02/12/09 14:52
>>1は釣師とみた
119ぱくぱく名無しさん:02/12/12 19:45
ここにはそれなりのカサゴ好きがいると思うが、
俺みたいにイタリア料理の「アクアパッツア」に
したヤシはいるか?
120ぱくぱく名無しさん:02/12/12 20:57
>118
不意打ち喰らってフイタ
121ぱくぱく名無しさん:02/12/13 00:11
>>119
なにそれ?
122ぱくぱく名無しさん:02/12/13 00:11
>>119
なにそれ?
123ぱくぱく名無しさん:02/12/13 02:17
「カサゴのアクアパッツァ」
先ず、ミニトマトを輪切りに二つにして、その半球状になったのを
オリーブオイルの敷いたプレートに切った面を上にして並べて
オーブンで、じっくりと半乾燥状態になるまで焼く。
焼くというより、水分をとばす感じと考えるといい。
これが先ず大事な下準備。
124ぱくぱく名無しさん:02/12/13 17:57
>>123
それから?
125ぱくぱく名無しさん:02/12/14 17:56
「カサゴのアクアパッツァ‐その2」
さて、ここでこの料理の脇を固めるアサリを用意する、大粒のものがいい。
そしてカサゴの登場だ、ウロコをとり、内臓、エラも処理しておく
厚手の鍋でオリーブオイルをいれ、潰したニンニク適量、鷹の爪適量、
ニンニクから香りが出てきたところで、カサゴをいれる。焼き色がついてきたところで、
アサリをぶちこみ、水、白ワインを適量投入、前出のミニトマトもぶちこみ、
グツグツと20分ばかり煮込む。
ここでサフランとか気のきいたものがあると、良い色が出ていかにも地中海風って
感じになっていうことない。味付けは塩味だが、アサリに塩気があるので
その辺を調整することだ。
最後に、刻みパセリでもふりかければ、ミニトマトの酸味がなんとも言えない、
逸品の仕上がりだ。
126ぱくぱく名無しさん:02/12/16 23:30
sds
127ぱくぱく名無しさん:02/12/23 03:15
カサゴage
128山崎渉:03/01/07 13:32
(^^)
129山崎渉:03/01/21 04:28
(^^;
130ぱくぱく名無しさん :03/02/02 22:44
パッツァー(゚д゚)ウマー
131ぱくぱく名無しさん:03/02/03 10:28
行きたいなぁ・・・カサゴ釣り
132ぱくぱく名無しさん:03/02/23 22:38
金目鯛の煮付けうまかった。
133ぱくぱく名無しさん:03/03/07 22:10
伊豆にグレ釣りに逝った時、民宿で夕食に出たブダイの煮付けが激ウマーだった。
翌日みんなでブダイ釣りに逝った・・・
134ぱくぱく名無しさん:03/03/07 22:35
アクアパッツァに鷹の爪いれるの?
今度やってみよ〜
135ぱくぱく名無しさん:03/03/08 11:59
グレを食べた伝説の勇者はいるか?
136ぱくぱく名無しさん:03/03/10 15:59
煮魚食いたくなった。
137ぱくぱく名無しさん:03/03/11 00:53
グレって黒子か。
ふつうにくうよね。 
138山崎渉:03/03/13 12:18
(^^)
139ぱくぱく名無しさん:03/03/14 11:30
釣り人多いみたいだね。
140ぱくぱく名無しさん:03/03/28 10:24
温かくなりました。

釣 し て ま す か ?
141山崎渉:03/04/17 10:30
(^^)
142山崎渉:03/04/20 05:02
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
143ぱくぱく名無しさん:03/04/27 15:31
メバルの塩焼き、最高にウマーですた。

144ぱくぱく名無しさん:03/05/09 10:45
煮魚に限定するからレスつかないのか?

メバルって何種類かあるのかな?
赤っぽいと思ってたんだけど、こないだ黒っぽいの売ってた。
145ぱくぱく名無しさん:03/05/09 11:52
メバルって・・・赤っぽいか?
釣ってるのはいつも黒っぽいぞ。
クロメバルって名前のもいるし。
146ぱくぱく名無しさん:03/05/09 11:55
黒くて比較的目がギョロっとしてるのは、僕の地方では
「本メバル」って呼ばれてるよ。
147ぱくぱく名無しさん:03/05/09 12:22
本メバル(黒)
トゴトメバル
(型は黒と同じ、色赤系)
ウスメバル(沖メバル)
あと金メバル
(最も旨いらしいが見たこと無いのでよくわからない)
148ぱくぱく名無しさん:03/05/09 12:38
水:酒:醤油
1:1: 1
生姜(スライス1枚+2~3枚分を針生姜)
鍋に煮汁張って生姜入れて加熱

沸騰したら目張投入



煮汁かけながら仕上げ、お好みで適量の味醂入れたり入れなかったりで針生姜そえて完成
149道場五三郎:03/05/21 13:49
>>145
クロメバルはその名のとおり本来黒っぽいですが、水深が深くなっていくと赤み
がかってきます。海底の状態でも多少違うみたいですね。藻が多いところはかなり
黒いです。
ウチの方では釣り物としてはクロメバルとアカガラ(ウスメバル)の2種ですね。
150144:03/05/21 14:20
>>145-147
>>149
ありがとうございました。

151ぱくぱく名無しさん:03/05/21 14:24
飲んでおいしいクラスのちょっと高くてアマーイ味醂使うと砂糖使わないで作れる。
そうすると砂糖の甘味ってなんかくどいもんだなって気づいた。
152山崎渉:03/05/22 00:13
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
153山崎渉:03/05/28 15:47
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
154山崎 渉:03/07/15 12:48

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
155ぱくぱく名無しさん:03/07/18 00:07
>>151
味醂は砂糖が入ってるんじゃ
156山崎 渉:03/08/15 20:45
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
157ぱくぱく名無しさん:03/10/14 21:28
11月ごろのカサゴが脂ものって一番旨いと思うよ。
158ぱくぱく名無しさん:03/11/11 14:04
大人になるまで煮た物しか食べたことなかったけど塩焼きたべて
そのうまさに感動しますた。
159ぱくぱく名無しさん:03/11/17 02:56
>>155

味醂は餅米で作った麹を焼酎につけて作る
糖類が足してあるのはマガイもの
養命酒が作っている「家醸」ってヤツいっぺん買ってみ
160ぱくぱく名無しさん:03/11/19 00:42
カサゴの刺身は歯ごたえが良かった。
161ぱくぱく名無しさん:03/12/03 21:59
煮魚のおいしい季節だね
162ぱくぱく名無しさん:03/12/03 22:03
こんなスレあったんだ
俺にぴったり
嬉しいな
163ぱくぱく名無しさん:03/12/03 22:42
おいお前ら!メバルの煮付ならもちろんホッペの肉も食べてるだろうな?
一通り喰った後、汁啜りながら頭弄くってパクつくのがこの上なく好きなんだよぅ。

でも骨茶はここのスレで初めて聞きました。ありがとう、今度やってみます。
164ぱくぱく名無しさん:03/12/04 04:14
骨茶(うちではほねちゃと読んでます。)はおいしいよね。
ご飯にかけるとうまい。

ほほ肉は有名ですが、脳みそは食べた事有ります?
165理シュフ:03/12/04 04:21
>>164
残った骨にお茶を食べて、余さず食べる方法ね。
骨に残った肉と、骨の旨みが溶け出して、なんとも言えない味だよね
本当、美味しい。日本人万歳!!

でも脳みそって目の上の部分の肉(のが重なりすぎw)かな?
わかんないなあ。降参!!
166164:03/12/04 04:40
>>165
いえ、頭蓋骨を取り出して骨を割って食べるんです。
まあ、味は好みが分かれますが。
167理シュフ:03/12/04 04:49
>>166
そうなんだ。貴重な情報ありがとうございました。感謝します。
なるほど骨を割るのですか!発想はありませんでした。
こんど試してみますね。
168ぱくぱく名無しさん:03/12/04 04:53
本物より感じいいな、今んとこ。
理系も最初はここまでやなキャラじゃなかったんだけどな。
169ぱくぱく名無しさん:03/12/04 05:23
>>168
理系さんは脂っこくって、ギトギトして、味の濃い物しか食べれませんので違うのでは?
170ぱくぱく名無しさん:03/12/04 09:46
んなこと言ってたら来ちゃうって!
171ぱくぱく名無しさん:03/12/04 19:54
>>2,3,4,6,11,21,22,23,25,26,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,40,41,44,45,46,47,48,49

172ぱくぱく名無しさん:03/12/06 11:02
煮魚、圧力鍋でやってる人いる?味はどーなんだろ?
173ぱくぱく名無しさん:03/12/06 11:34
>>172
やり過ぎると味が染みこみ過ぎてだめぽ・・・
174ぱくぱく名無しさん:03/12/06 11:39
メバル、カサゴときたらカワハギも美味しいですよね。
175ぱくぱく名無しさん:03/12/06 18:46
>>171は何?
176ぱくぱく名無しさん:03/12/14 22:09
メバルの姿揚げにカサゴのお刺身で一杯やりたいですね。
177ぱくぱく名無しさん:03/12/14 22:22
それ食べたい
178ぱくぱく名無しさん:03/12/20 16:07
カサゴって大きいのだと何センチくらいになるのか
知っている方いますか?
179ぱくぱく名無しさん:03/12/20 17:34
北海道ではよく知られてる八角って旨いの?
高級魚らしいけどカサゴ、メバルより味がいいのかな?
180ぱくぱく名無しさん:03/12/22 01:32
>>179
すごくおいしいらしい。ゲテモノ料理サイトに紹介されてるけど、
これは一回食べてみたいよー

ttp://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_fish1.html
181 ◆JOMON/zszs :03/12/23 12:25
>>178
 カサゴは堤防で良く釣りますけど、20センチぐらいまでで
しょうね。小さいです。唐揚げにして骨ごと食べられるのも
このサイズだからでしょう。沖に棲んでいるカサゴの仲間の
アコウダイ等は大型で50センチぐらいにもなります。カサゴ
の仲間はどれも白身の美味しい魚です。
182ぱくぱく名無しさん:03/12/23 18:24
やっぱりクリスマスイブの夜も
竿を持って穴に向かって(;´Д`)ハァハァするのですか?
暗がりで懐中電灯で照らしながら穴に出し入れするとたのしいよね。

竿の先からブルブルッと刺激が来るともうたまんないよね。
183ぱくぱく名無しさん:03/12/24 22:27
JOMONさんってロープ屋さんけ  zszsって
184182:03/12/24 23:30
>>182
誰も反応がなくてさみしいなあ….
185ぱくぱく名無しさん:03/12/27 11:07
どうせネタでしょ?
それとも本当に釣ったの?
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187ぱくぱく名無しさん:03/12/28 04:47
>>185
ネタではなく釣りでしょ。

根魚の夜釣りはそんな感じです。
188ぱくぱく名無しさん:04/02/02 20:02
やべぇ、骨茶(゚Д゚)ウマー! あんなに旨味残ってたのをいつも捨ててただなんて…。
臭み気になる人は生姜汁かネギ入れてみれ。
189ぱくぱく名無しさん:04/02/05 12:22
>>188
骨の髄から同意。
煮汁はとっといて煮凝りとして食べてたけど、そのあとお湯かけて2度(゚д゚)ウマーなんて
ここを見るまで知らなかった。
ありがとう、骨茶マン!
190ぱくぱく名無しさん:04/03/11 05:07
お前ら黒メバルの季節です。
メバルは別名「春告げ魚」ですよ。
191ぱくぱく名無しさん:04/03/11 12:20
>>190
もう喰ったよ!
見て一瞬「チヌ?」って言ってしまい、家族にボロカスに煽られたよ・゚・(ノД`)・゚・
192ぱくぱく名無しさん:04/03/11 12:46
191「チヌハケーン!」
妻「(゚Д゚)ハァ?」
娘「メバルも知らない父がいるのはここでつか?」
息子「チヌ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!! 」
母「191の母でございます。このたびは(ry」
父「オバエ、ゾリバベャーヅディスヨ!」

191「(´・ω・`)ショボーン 」
193191:04/03/11 22:18
>>192
ワラたよ、お陰で傷も癒えましたwあんがとね
ちなみにそいつも家族一緒に骨茶までいただきました
194ぱくぱく名無しさん:04/03/18 23:15
和食やってます。
みなさん、プロ並ですねー
うちの店では以下のレシピです。

1)魚に砂糖を振る(ここがポイント)
2)お湯をかけて臭みを抜く
3)すぐに冷水に取る
4)さらにすぐ酒100%入れる
5)落し蓋をして10分煮る(沸騰したら弱火)
6)醤油を色づけ程度に入れる(煮込まない→煮込むと醤油の風味が飛ぶ)
7)直ぐに火を消し、2−3分馴染ませる(冷える途中で味が出る→ダジ取りと一緒)
8)大皿にもり、完成、、
以上長々とすみません。あと新鮮な魚じゃないと、だめだよ、、、
195ぱくぱく名無しさん:04/03/19 22:44
生姜を使わないのかよ。
196ぱくぱく名無しさん:04/03/19 22:56
新鮮なら生姜なんぞいらん。
197ぱくぱく名無しさん:04/03/24 10:39
>>194
砂糖はどのくらいの量使いますか?
砂糖を振って、しばらく寝かせるんだろうか?
198197:04/03/24 10:48
ちなみに、僕の魚の煮方。
酒1:醤油0.5:みりん0.3(割合はかなりアバウト、僕は濃いめが好き)を鍋に入れて火にかける。
軽く沸騰してきたら、小さめの昆布を敷いて魚を入れる。
落とし蓋をして、ささっと煮る。
煮汁が冷めてから魚を取り出し、煮汁に豆腐・長ネギ等を入れて少し煮詰める。
取り出した魚にそれらをかけて、糸唐辛子を乗せて出来上がり。
青魚なら、煮るときに生姜を加えたり梅肉を加えたりもする。
魚投入のタイミングだけど、煮汁が冷たいうちから魚を入れたら、魚の身が鍋にくっついてしまうような
気がする。気のせいかもだけど。
199ぱくぱく名無しさん:04/04/01 12:51
>198
沸騰後に入れる昆布はなんのために?
200ぱくぱく名無しさん:04/04/01 13:15
>>199
鍋底に魚の皮が張り付かないようにする為かな?
その後細かく切ってつくだ煮作ると美味しそうだね
201ぱくぱく名無しさん:04/04/01 15:42
>>197
出汁取りのため。
沸騰後と書いたけど、火にかける前から入れて少し沸騰させたぐらいで取り出す時もある。
要は、その時の気分しだい(ry

>>200
料理を覚えたてのころは皮が張り付かないように…って入れてたんだけど、そうすると昆布
の量がけっこう必要で、魚の風味が昆布に負けてしまうんですよね。
だから、僕は昆布は小さめの少量です。
昆布はそのまま食べちゃうか、200さんがおっしゃるように佃煮にしちゃいます。
202201=197:04/04/01 15:44
あ、アンカーずれちゃいました。
>>197は、>>199のまちがい。
203ぱくぱく名無しさん:04/04/01 20:54
50mフカセだっけ?
yahooに帰りなさい
204ぱくぱく名無しさん:04/05/23 02:45
友達からメバル貰った、35匹
今全部捌き終わったところです。
わざわざスーパーで買わないし、唯一の狩人父ちゃんが亡くなって以来
5年ぶりのメバルでした。
久しぶりに食べた煮付けだったんだけど、なんか美味しくない…
身がやわやわで大味…タケノコメバルでした。_| ̄|○

我が家の美味しいメバルランキングは
ホゴメバル>ガクメバル>タケノコメバル、だったんだけど
ネットで調べたら
ホゴメバル=カサゴ
ガクメバル=ホンメバル
タケノコメバル=ソイ
でした。

皆がカサゴ(゚д゚)ウマー って書いてるから
一度食べてみたいと思ってたけど、私も大好きな魚だったのね
また食べたいなー

タケノコメバル誰か貰ってください、35匹も食べられません…_| ̄|○
205ぱくぱく名無しさん:04/05/23 03:38
うらやましい。

最近は金がないので、スーパーで100円で売っている冷凍の赤魚で我慢してる。
うまく調理すればまあまあいける。
あの大きさの近海のメバル買ったら千円ぐらいするし。
206ぱくぱく名無しさん:04/05/28 01:00
>204さん
身がやわらかいのが嫌なら、塩振って干すのはいかが?
水気が抜けて、身も締まるし味も凝縮。
たぶん、貰い手も増えるのでは。
(自家製干物ってひびきいいでしょ。)
207ぱくぱく名無しさん:04/06/21 16:56
煮魚大好きあげ
208ぱくぱく名無しさん:04/06/21 17:03
濃い味付けにするのもいいんだけど
煮こごりのこと考えるとうす味がいいね
209ぱくぱく名無しさん:04/06/21 17:57
>>208 おお!びっくりすた。
ちょうど昨日作った煮魚(いつもよりちょい薄味)の煮こごり食べてたところだったんだ。
ウママー!
210ぱくぱく名無しさん:04/06/21 18:00
>>209
煮こごりって食べ物ではないだろ。
211ぱくぱく名無しさん:04/06/21 18:04
あつあつご飯にニコゴリのっけて、溶けるか溶けないかの瞬間に食べるのが好き。
212ぱくぱく名無しさん:04/07/03 15:14
age
213ぱくぱく名無しさん:04/07/03 21:48
>>210 なんで?食べないの?美味しいのにもったいない!
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:19
最近は鯛のアラ煮ばっかり食ってるな
頭に付いてるとろぷるの皮が旨い
今日も食おう
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:07
赤いメバルの煮たの最高なつまみだね!
216ぱくぱく名無しさん:04/09/08 04:22
今日は鯛のアラ煮〜!
217ぱくぱく名無しさん:04/10/09 23:02:01
カワハギの煮付作った
(゚д゚)ウマー
218ぱくぱく名無しさん:04/12/25 20:01:20
age
219ぱくぱく名無しさん:05/02/16 11:51:56
カサゴ系って焼きには向かないんですかね?
身離れ良くないですね(´・ω・`)
煮付けとアクアパッツァ以外だと蒸しですかね?
220ぱくぱく名無しさん:05/02/22 18:10:52
スーパーでちっちゃいメバルを売っていた
1150円・・・・・・・・とても手が出ませんorz
221ぱくぱく名無しさん:2005/04/03(日) 07:18:55
キンメ980エン
222ぱくぱく名無しさん:2005/04/03(日) 08:25:23
>>219
ブイヤベース 揚げ物
223ぱくぱく名無しさん:2005/05/18(水) 23:33:24
このスレ、いま全部読み終わって、煮魚を作って見たくなりました
うちの家に醤油、砂糖(三温糖)はあるんですが、みりんと酒がありません。
皆さん、もしよかったらお使いのみりんと酒の名前(メーカー、容量、覚えていれば値段等も)を教えて頂けませんか?
ヨロシクお願いします。
224ぱくぱく名無しさん:2005/05/18(水) 23:44:07
>>223
雰囲気的に喪前にはミツカンで充分
225ぱくぱく名無しさん:2005/05/19(木) 10:59:21
おれもあら株の味噌汁に一票!
>>41だしじゃなくて味噌汁のみだろ!
九州はそんなに贅沢な地域じゃない!
226ぱくぱく名無しさん:2005/05/19(木) 11:09:51
2年前の書き込みにレスしとる・・
227ぱくぱく名無しさん:2005/05/19(木) 23:23:11
今日、韓国産の25cmぐらいのカサゴが売っていたのですが(200円)、色が黄色いのです。
ほんとにカサゴなんでしょうか?
普段でもグロテスクなのに、相当、気持ち悪かったです・・・
228ぱくぱく名無しさん:2005/05/19(木) 23:45:05
>>227
韓国産だからグロテスクなのでは?
229ぱくぱく名無しさん:2005/05/20(金) 00:47:47
>>228
沖メバルをカサゴとして売っていることもあるみたいだから注意しよう。
あとカサゴの中でもフサカサゴ、ウッカリカサゴみたいな近縁種がいるから注意。
230ぱくぱく名無しさん:2005/05/22(日) 16:09:27
魚臭さを取ろうと、湯通ししてから、
料理すると余計に魚臭くなってしまいます。
何故だかわかりません。
231ぱくぱく名無しさん:2005/05/23(月) 00:07:10
・水洗いが不十分
・魚が古い
・魚種として臭いがある
232ぱくぱく名無しさん:2005/05/23(月) 00:26:37
十分に水洗いせず、冷凍しておいたあらを
つかったぶり大根は生臭かった。

新鮮なまま水洗いして湯通ししたあらはやはりちょと臭かったが、
煮込んでしまうと嫌な匂いもでずウマかった。
233230:2005/05/23(月) 11:46:44
>231
>232
水洗いが足りなかったのかな〜。
湯通しした後も、氷水で洗ったほうがいいんですよね?
234ぱくぱく名無しさん:2005/05/24(火) 01:00:27
煮る前に湯に通すのは、表面を固めて煮汁に旨味が逃げるのを防ぐため

また細かいウロコなどを取りやすくしたり、十分に水洗いしてもどうしても煮始めに
でるアクを取り除くということもあり、これは臭み軽減につながる
刺身にするときの霜降りとは違うから、氷水にとる必要はないと思うよ

魚によっては新しくても独特の臭いがあるものもあるが、メバル・カサゴの類で
臭いなら魚が古いのだと思う多分
235ぱくぱく名無しさん:2005/05/25(水) 22:50:56
湯に付ける時間は、
身の表面が白くなる程度でOK?
236ぱくぱく名無しさん:2005/05/26(木) 02:19:09
湯に入れる前「具合良くなったら合図してね」と言っておけばよい
237ぱくぱく名無しさん:2005/05/26(木) 10:23:34
( ´∀`)σ)∀`) ←>>236
238236:2005/05/27(金) 04:06:08
冗談ではないのだが…言っておけばきっと合図してくれるテヲアゲテ
239ぱくぱく名無しさん:2005/05/27(金) 09:52:39
>>238
あーそういえばそうだ!
240ぱくぱく名無しさん:2005/05/27(金) 14:10:51
  ノシ
ζ゚))))彡
241ぱくぱく名無しさん:2005/05/28(土) 18:21:42
↑うまいな

…でもじっと見てるとスゲェ頭突きをする人から衝撃波が発生しているように見えてきた
242ぱくぱく名無しさん:2005/05/28(土) 21:05:12
>>242
このバカヤロウ!!そうとしか見えなくなっちまったじゃないか!!
243ぱくぱく名無しさん:2005/05/28(土) 23:02:58
>>242
(・∀・)ニヤニヤ
244ぱくぱく名無しさん:2005/05/31(火) 20:49:35
赤メバル、黒メバル、金色メバル、美味しいのはどれ?
245ぱくぱく名無しさん:2005/05/31(火) 21:08:46
>>241
禿ワロタ!
ものすごーく腰の入った頭突きだね。
246ぱくぱく名無しさん:2005/06/01(水) 17:15:02
ああ!三分程見つめてたらそう見えてきた!
頭ちっちゃ!
247ぱくぱく名無しさん:2005/06/01(水) 17:21:25
ちくしょう気づいてしまった・・・・
248ぱくぱく名無しさん:2005/06/01(水) 20:07:27
ぶっ!  ←吹いた
249ぱくぱく名無しさん:2005/06/01(水) 20:20:46
ヘディング?!
250ぱくぱく名無しさん:2005/07/03(日) 14:52:34 ID:SXJV+wwC0
梅雨入りで、魚が食べれない
251ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 05:47:59 ID:06Lgxxw60
干物を食べれば良いじゃない

ってここは根魚スレか
252ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 07:33:32 ID:5lcknsZq0
どれだけ内陸に住んでいるのだ?
253ぱくぱく名無しさん:2005/07/26(火) 08:24:04 ID:geD8JBdR0
7月に入梅した所ってどこ?まだ梅雨明けてないのかな?
254ぱくぱく名無しさん:2005/07/29(金) 14:21:04 ID:mXparFML0
東北はまだだってさっきテレビで言ってた

糞暑いけどネ(仙台
255赤ぷる子 ◆ZTp.erlBVA :2005/07/31(日) 17:34:33 ID:GQ21U/g2O
ウチ♀だけどルア―釣りって初めてやったらカサゴが一杯釣れた!初めてなのにこんなに釣れていいのかな、カサゴってオ馬鹿さん?
256ぱくぱく名無しさん:2005/07/31(日) 17:56:08 ID:veFTab7P0
カサゴは煮魚には向かない!
257ぱくぱく名無しさん:2005/08/06(土) 22:49:37 ID:mgNA7wp60
え?そんなことないだろ
258ぱくぱく名無しさん:2005/08/16(火) 20:08:07 ID:3c0lyaC20
>256
カサゴはどうやって食べるべき?
259ぱくぱく名無しさん:2005/08/20(土) 00:22:28 ID:a/G67JfZ0
カサゴの煮魚は最高だよ。
あと、ワタ抜いて唐揚げも美味しいよ。
ヒレとかもパリパリに揚げて塩振ると尚ウマー。
260ぱくぱく名無しさん:2005/08/21(日) 16:05:47 ID:C08yLlac0
>259
その美味しいレシピを伝授ください。
261259:2005/08/22(月) 15:29:21 ID:D/jQE/TR0
煮魚は普通に、キレイに洗ってワタ抜いて、酒と水を半々にした汁に
ショウガのスライス2かけくらい入れて、冷たい煮汁にカサゴを入れて加熱。
強火で3分程度沸騰させたら弱火にして、落とし蓋して煮汁が半分になるまで煮る。
(煮汁はひたひたにね)弱火にした時、長ネギ入れると美味しいです。

唐揚げは、洗ってワタ抜いて、カサゴを拭いて、軽く小麦粉つけて揚げる。
(ビニール袋に小麦粉入れて、カサゴも入れて振ると均一に粉がつきます)
揚げたカサゴに熱いうちに塩振って、レモンかけてもいいし、
天つゆに付けて食べてもウマー。

食べ残しの頭、ヒレ、シッポ、骨等を再び素揚げにすると、
おせんべみたいでさらにウマー。粉山椒と塩つけて酒のツマミにもなります。
262259:2005/08/22(月) 17:28:56 ID:QZDNOS3C0
ちゃんと煮汁に醤油、みりん、砂糖も入れてね。
って、入れるよね。
酒と水半々だけど、加熱してるうちにアルコール分は飛びます。
263ぱくぱく名無しさん:2005/08/27(土) 13:35:04 ID:GlgKgFbG0
ミリンなんて入れないぞ
264ぱくぱく名無しさん:2005/08/29(月) 10:46:38 ID:d7XDHSiC0
わたしは魚の煮物は甘辛いのが好きだから、>>259氏のようにみりん入れるなあ。
265ぱくぱく名無しさん:2005/08/30(火) 01:12:59 ID:sCMHkWQr0
みりんちょっと入れると照りが出ていいんだよ。
味もコクが出るよ。
266ぱくぱく名無しさん:2005/08/31(水) 04:21:19 ID:29zIbpJY0
>>263
プギャー
267ぱくぱく名無しさん:2005/08/31(水) 15:44:31 ID:VJK6nZMb0
>>263は 砂糖は入れるけどみりんは不要、という意味じゃないの?
まぁ酒たっぷり入れれば砂糖だけでもじゅうぶんだけどね。
268ぱくぱく名無しさん:2005/08/31(水) 17:44:04 ID:fDMHZnd/0
砂糖より味醂の方がよく染みる感じだから
煮魚には欠かさず入れてるけど、まぁ好きずきだね
269ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 12:47:02 ID:8jlXL3MZ0
地方によって味醂使わないところもあると聞いたよ
270ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 22:03:43 ID:pfnZ3iVy0
俺の勝手なイメージだが東北のほうとかみりん使わわなさそう
271ぱくぱく名無しさん:2005/09/26(月) 16:57:57 ID:W02xqqCF0
むしろ使うかもよ。
甘いものばっかだし。
272ぱくぱく名無しさん:2005/10/06(木) 23:28:55 ID:y4nZyGNe0
八角なんですが、煮るときは内臓を取ってから煮たほうがよいのでしょうか?
273ぱくぱく名無しさん:2005/10/07(金) 14:00:06 ID:mXdCiX9u0
魚種によらず煮るときはワタを抜く
274ぱくぱく名無しさん:2005/10/07(金) 18:25:14 ID:99qqydP30
ワタも食いたいなら別に煮るべき
275ぱくぱく名無しさん:2005/10/07(金) 19:39:10 ID:+Agnzoob0
アオゾイ、旦那が釣ってきて初めて食べました。
刺身、煮付け・・・・最初はギョっとする魚だったけど、美味しくて感激。
「来週もまた釣ってくるよう」お願いしてしまった。
276ぱくぱく名無しさん:2005/10/08(土) 01:56:10 ID:TqoGaxU00
>>273-274
ありがとう。

で、調理しようと八角の内臓を取ったら、
すげー臭かった・・・ドブ臭いというか。包丁とかまな板とか、臭いがぜんぜん落ちない。
身は美味かったことは美味かったけど、もう買わないと思う。高いし。
277ぱくぱく名無しさん:2005/10/08(土) 03:24:46 ID:d33vpBX00
八角ってそんな魚なの?
味は美味しいんだけど、自分で料理したことないから驚いた。
278ぱくぱく名無しさん:2005/10/08(土) 12:49:53 ID:0TCzTBVa0
ヤナギノマイ美味い〜!!
近所のスーパーで刺身用が3匹208円だった。
1匹刺身、1匹タタキ、1匹煮つけで一家大満足。
279ぱくぱく名無しさん:2005/10/15(土) 17:38:08 ID:P8djUxVb0
メバルの煮付けは本当においしい!!
ちょっと骨が多いけど、毎日でも食べたいくらいおいしい
スーパーに頻繁に見かける魚じゃないから、見つけたときは
興奮してしまう!!
280ぱくぱく名無しさん:2005/10/15(土) 21:53:39 ID:9cuKdu7E0
昆布を1枚鍋の底に敷いて、ブツ切の底魚をどっさり入れ、水を加えて
火にかけて、たぎったら味噌をぶち込む。
281ぱくぱく名無しさん:2005/10/16(日) 07:46:54 ID:g10LCCYE0
たぎったら

ってなんでつか?
282ぱくぱく名無しさん:2005/10/17(月) 12:39:01 ID:KZFhdEuI0
たぎる、って方言だっけ?
「血がたぎる」とか使わないかなあ
283ぱくぱく名無しさん:2005/10/17(月) 12:54:20 ID:lqy9yaAv0
284ぱくぱく名無しさん:2005/10/21(金) 22:20:29 ID:5JzyzMQQ0
のどに骨が引っかかった。
285ぱくぱく名無しさん:2005/10/24(月) 00:04:20 ID:+FgN3Zax0
どの魚も、煮るより、焼いたほうが美味しくない?
それとも自分の煮方が駄目なのかな〜
286ぱくぱく名無しさん:2005/10/24(月) 02:10:26 ID:LK8pbKy10
ノドグロは煮たほうが断然美味い。
287ぱくぱく名無しさん:2005/10/24(月) 10:39:50 ID:JuzcUS5e0
一度ノドグロの干物食べると、一概にはそうも言えない。
288ぱくぱく名無しさん:2005/11/02(水) 23:58:53 ID:SYHHosIG0
カサゴはオリーブオイルでソテーにして食うと旨いよ。
新鮮なら皮はカリカリにして身は半生ぐらいがいいと思う。
荒引きの胡椒と塩で味付けして焼いた後にバージンオイル振ってみ。
289ぱくぱく名無しさん:2005/11/22(火) 17:35:49 ID:eTBgymue0
Σ( ゚Д゚) >>285は、煮方が駄目なのではなく焼き方が天才!!
290ぱくぱく名無しさん:2005/11/24(木) 12:24:44 ID:C78rOwrE0
ノドグロの煮付け、はじめて食べたがウマー。小さいから安かったし。
291ぱくぱく名無しさん:2005/11/24(木) 13:58:04 ID:ZZQRK/2Q0
>>290は上田
292ぱくぱく名無しさん:2006/02/06(月) 01:05:01 ID:8MwQ69sU0
>>288
ありがとう、としか言えない。いや、それくらいおいしかったです。
ところで、カサゴってホゴともいうんだね。
ttp://www.hiuchinada.com/sengyo/index.html

>>290
近所のスーパーで偶然?売っていたんで、試してみたよ。
これも288と同じように食べてみたけど、うまかった。
その時はガーリック・クリスプを香りつけに使いまいしたが。
293ぱくぱく名無しさん:2006/02/06(月) 01:28:35 ID:/ApI/9Kg0
もったいねえ・・・
294ぱくぱく名無しさん:2006/02/07(火) 06:52:09 ID:Yar7Cesq0
カサゴはともかくノドグロをニンニクでソテーするとは・・・
俺みたいな貧乏人にはそんなことできない。
295ぱくぱく名無しさん:2006/02/10(金) 10:27:27 ID:aBmyCSVG0
>>290は上田
296ぱくぱく名無しさん:2006/04/10(月) 18:37:51 ID:ekdzQbW40
煮魚だったら、砂糖なしでみりんとしょうゆで味付けしてみて。
煮汁は日本酒と水半々で。
297ぱくぱく名無しさん:2006/04/10(月) 19:05:00 ID:0StNaCp70
ショウガ入れるのも忘れずに。
魚入れるのは煮汁が煮立ってからね。
298ぱくぱく名無しさん:2006/04/13(木) 00:36:08 ID:ueAx+OmB0
>>296-297
なんという奇跡的なタイミングでしょうか。
月曜日、カサゴが届いたのでさっそくアドバイス通りに試してみました。
(塩焼きも試したけど)
試すなんていう言い方は失礼ですね。ものすごく美味でした。
感謝ですm(__)m
299ぱくぱく名無しさん:2006/04/26(水) 01:07:10 ID:e6aleYrW0
ショウガは止めておいたほうがいいな、
鮮度の悪い魚しか手に入らなかった
時代のレシピ。
300ぱくぱく名無しさん:2006/04/27(木) 12:32:26 ID:pLUzsQVP0
>>299
へーそうなんだ。
鮮度の良し悪しに関わらず、ショウガとニンニクぶち込んでたわ。
301ぱくぱく名無しさん:2006/04/29(土) 18:00:13 ID:/7sO+x+80
昨日25cmぐらいのキンキを半額でゲトできたので
今日、筍とともに煮付けてやります。

半額っつっても800円もしたからきっと美味いはずだ。
302ぱくぱく名無しさん:2006/04/29(土) 21:29:21 ID:FBFQ2eY30
目利き的には買いだが、鮮度的に微妙だな。
エラの色、内蔵の有る無しなどで大体わかるが、
食ってみないと分からんことだが・・・
まあ、大丈夫だろう。
303301:2006/04/29(土) 21:58:34 ID:/7sO+x+80
>>302
モーレツに美味かったよ!あっという間に食べきっちゃった。
多分、今日からのGWセールの為の売り切りだったと思うので、
普通の見切り品より鮮度が良かったんだと思われ。
次の狙い目は5/2だな(ニヤリ
304ぱくぱく名無しさん:2006/04/29(土) 22:14:02 ID:FBFQ2eY30
>>303
そこそこの大きさの「キモ」も取り除かれていなかったなら、
大正解だな。
305ぱくぱく名無しさん:2006/05/01(月) 02:34:53 ID:X6jbwa6/0
カサゴを天ぷらでいただきました。 上品な白身で大変に旨味のある魚肉にビックリしますた
306ぱくぱく名無しさん:2006/05/17(水) 17:11:05 ID:sVUxwMCP0
某デバートの魚売り場で、カサゴが一匹25cmクラスで1780円、
小型の20pくらいのは1000円、北九州産。
空輸物だと思うが、ちょっと高すぎ。
307ぱくぱく名無しさん:2006/05/22(月) 11:06:53 ID:AQuCafXZ0
湯通しすると、逆に生臭くなるのはなぜ?
逆に、釣りたては湯通し不要?
308ぱくぱく名無しさん:2006/06/15(木) 00:31:03 ID:auGheAdt0
先日、日本海側の某市の魚市場で25cmくらいの丁度煮付サイズのキジハタを発見。
マトウダイと2匹で600円と値札だあるのだが、キジハタだけ下さいを頼むと
300円で売ってくれた。個人的にはマトウダイは水くさくて、どう料理しても
不味いという印象なのだが・・・
309ぱくぱく名無しさん:2006/06/17(土) 17:12:45 ID:IhqNC4TL0
キジハタ 100円
マトウダイ 500円
310ぱくぱく名無しさん:2006/08/03(木) 09:52:52 ID:Fg7DrEUt0
昨日赤いメバル自分でさばいて煮付けにしたよ。
臭みがなくてなかなかうまかった。
考えてたよりさっぱりした味だね。
初めて作ったから感動した。
311ぱくぱく名無しさん:2006/08/03(木) 12:35:35 ID:2o0C3xGP0
いったい何をどんな風に考えていたのか
312ぱくぱく名無しさん:2006/08/03(木) 16:31:07 ID:Fg7DrEUt0
なんていうかこう、もっと脂がのってるとか、身自体に鯛みたいに味があるとか。
手抜きな作り方だったら煮汁に味がでちゃったのかも。
313ぱくぱく名無しさん:2006/08/06(日) 17:32:27 ID:Z3QMYkgO0
いつもカサゴがあると買っている魚売り場に、カサゴ?があったので買おうとしたら
どうも顔がちょっと違う、トゲトゲしい顔つきだ。
これは、オニカサゴだ。以前、三重の紀伊長島でこの魚かオコゼか忘れたが
それを買って煮付けにしたとき、身が異常にパサパサしていてがっかりした記憶がある。
今回、25cmくらいで450円とそこそこの値だったので試しに買ってみた。
いつものように、煮付けにしたがカサゴに比べて、やはり身が若干パサついた
感じがした。
314ぱくぱく名無しさん:2006/09/02(土) 11:33:59 ID:RQ60+sbX0
315ぱくぱく名無しさん:2006/09/02(土) 11:54:59 ID:87coZDRp0
毒やトゲのある魚は旨い。
316ママ:2006/09/02(土) 15:45:53 ID:ybPB7Y42O
携帯からですいません。
ごまあじを買ったのですがどう煮付けたら良いのか教えてください。
317ぱくぱく名無しさん:2006/09/02(土) 18:59:58 ID:Fx2QyL3i0
ゴマアジって初めて聞くな、ゴマサバ?

いずれにせよ、青魚を煮付けにするときは酢を入れるとサッパリしてよい
血合いはしっかり掃除すること
318ぱくぱく名無しさん:2006/09/03(日) 11:05:12 ID:CA4fmlnwO
ごまサバでした('`;)
ありがとう!
酢を少し入れたら本当爽やかでした。
煮魚に酢を入れたのは初めてなんでびっくりでした。
319ぱくぱく名無しさん:2006/09/04(月) 09:57:58 ID:K7GHKTgD0
イワシの煮付けに酢と梅干し入れるのはうちの地方だけでしょうか
320ぱくぱく名無しさん:2006/09/04(月) 12:01:37 ID:/cvkIPRGO
昨日鬼カサゴ釣って来たんだけどクーラー(氷入)に入れっぱなしにしてます。今日捌いて食べても大丈夫ですか?内蔵とかは出していません。
321ぱくぱく名無しさん:2006/09/04(月) 12:52:18 ID:MN+ojwqx0
>>320
氷が溶けて無くなってないなら大丈夫。
ただ、エラとワタを抜いてないなら臭みが肉に染みてるので刺身は避けた方が良い。
322ぱくぱく名無しさん:2006/09/04(月) 13:20:59 ID:/cvkIPRGO
>>321
ありがとうございます。帰ったら捌いて塩焼きにでもしてみます。
323ぱくぱく名無しさん:2006/09/04(月) 19:41:49 ID:54y7hcIM0
313にも書いたが、オニカサゴはカサゴに比べて身が若干パサつく感じがする。
塩焼きも悪くないが、基本は煮つけ、鍋、それにサクに下ろして1日2日冷蔵庫で
寝かして、刺身や寿司ネタにするのが美味いぞ。
324たかゆき:2006/09/06(水) 21:21:22 ID:G+13+rWkO
僕は『赤魚』の煮付けが一番好き!!
325ぱくぱく名無しさん:2006/09/07(木) 21:34:24 ID:ipQnkS9y0
『赤魚』って、得体の知れない、しかも何処の国で獲れたかも分らない
深海魚じゃないか・・・
326ぱくぱく名無しさん:2006/09/08(金) 03:34:16 ID:Wt/CjuHz0
それも「赤魚」だが、その魚とはかぎらん
地方ごと、下手すると一つの店の中でも違う魚の可能性がある

例えば「アカイカ」と言われても、スルメかケンサキなのか、
標準和名アカイカなのかワカランよね

>324 の好きな魚は色が赤いらしい…
327ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 00:45:23 ID:iV4J0NlL0
金魚だったりしてな・・・・
328ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 20:44:32 ID:To3XNJ2/0
誰か教えてください!!
魚を水から炊くのと、沸騰した だしの中に入れて炊くのと どう違うのですか?
切り身か、まるまる一匹とで違うのでしょうか?
すぐ、お返事いただけると嬉しいです。
329ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 20:56:18 ID:6418VFxW0
>>328
>魚を水から炊くのと、沸騰した だしの中に入れて炊くのと どう違うのですか?

生臭さ、加熱時間、味、だと思います。

>切り身か、まるまる一匹とで違うのでしょうか?

見た目、食べやすさ、味の染みやすさ、魚の種類、味、だと思います。
330ぱくぱく名無しさん:2006/09/09(土) 21:06:23 ID:To3XNJ2/0
わあ、うれしいです。
参考にさせていただきます。
早い お返事ありがとうございます!
331ぱくぱく名無しさん:2006/09/19(火) 18:48:20 ID:+bOYz7t70
>>329
生臭くないのは、どっちで、味はどう変わるのですか?
332ぱくぱく名無しさん:2006/09/19(火) 19:13:43 ID:oC66x/mA0
ググれ。あとログも読め。
333ぱくぱく名無しさん:2006/09/28(木) 14:30:33 ID:JRPdiwtW0
湯引きしてから煮ると臭みが減る。
334ぱくぱく名無しさん:2006/09/28(木) 21:34:32 ID:vSyfmOccO
みんないやがって棄てるけどベラ(キュウセン)の煮付けも上手い。
335呑んべぇさん :2006/10/02(月) 09:29:01 ID:fnt9dh7+0
昨日つりにいき、清水港でカサゴを釣りました。ぱちぱち。ところが針はずす時、刺され手がはれました、短時間でしたがすごく痛かったです。とげに何か、毒ありますか。知ってる人いましたら、おしえてください
336ぱくぱく名無しさん:2006/10/02(月) 10:22:42 ID:lXnI07CE0
毒は無い、少ししたら痛みも腫れも引くから我慢。
次からは安易に掴まないようにしる。
337呑んべぇさん :2006/10/02(月) 16:19:32 ID:fnt9dh7+0
ありがとう,気おつけます。
338ぱくぱく名無しさん:2006/11/01(水) 21:05:49 ID:L21uPZiJ0
age
339ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 02:44:41 ID:kQyQEDw/0
俺は最初酒だけで煮て、
アルコールが後で醤油を魚の上から回しかける。
煮上がり際に魚を取り出して
煮汁をちょっと煮詰めて魚にかける。

変かな。
340ぱくぱく名無しさん:2006/11/02(木) 12:59:35 ID:3sZTRTo90
うちは魚を取り出した後の煮汁で根菜や菜っ葉を炊いてるぞ
小さい頃、魚より煮凝りばっかつまみ食いしてたな
341ぱくぱく名無しさん:2006/11/04(土) 01:16:53 ID:yWC906Z00
何かありそうな予感がしたので、大型スーパーの魚屋に寄ってみたら25p以上ある
立派な「カサゴ」が売ってあり、850円〜950円の値札がついていた。
東京あたりのデパ地下なら、少なくとも2500円はする品物だ。
その中に一尾、混じっていた「キジハタ」も「カサゴ」と書いて売ってあったw
買おうか迷ったが、17〜8pの小型のカサゴ3尾で580円、しかもそれが半額に
なっているのが目についた。見た目鮮度的にも問題ないと判断し、これを買いとなった。
早速、煮魚にしていただいたが、大型のが大味とまではいえないが、小型の方が
身離れが良い感じでけっこう好きだ。釣りで良く釣れるサイズでもある。
個人的には11月がカサゴが一番美味いシーズンだと思うのだが・・・
342ぱくぱく名無しさん:2006/11/07(火) 20:19:03 ID:qcPdEj990
>>341
予感ウラヤマス
343ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 09:41:04 ID:mminW4aJ0
これから、冬場三月くらいまでがカサゴの美味いシーズン。
卵を持ってる魚を除いて。
魚屋に美味そうな近海物の根魚が出ている目安は、天候だ。
冬型の気圧配置がおさまって、移動性高気圧に覆われた風の弱い日、
冬の海ではめずらしく凪になった日ぐらいしかカサゴを獲るような
小船の漁師は出漁できない。
その翌日あたりが狙い目となり、魚屋にレッツラゴーとなるw
街に住んでいながらカサゴ漁の漁師のイメージを思い浮かべるのだ。
344ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 22:01:14 ID:eQ4x80Uo0
ここんとこずーっと煮魚が食べたくて、今日やっと食べられました。

昨日買い物をしてて「さあ会計」と思ったら、タイムセールの放送があったので
魚売り場に行ってみたらば、さっき見て高くて諦めたキンキがずばり半額!
それでも高かったけど、物もそこそこ良さそうだったので買ってきました。

昆布の一番出汁に酒・味醂・醤油で、生姜と牛蒡を香り付けに入れました。
食べたい気持ちが先走っていつもより浅目に煮上がったけど、
それでも2人で1匹をあっという間に平らげました。
白飯も2合炊いていつもなら残るのに完食でした。
煮汁をかけたご飯がこれまた(゚д゚)ウマー
345ぱくぱく名無しさん:2006/11/21(火) 11:47:58 ID:Hh0zPUww0
どこどこの地方のどういう店でキンキのどの位のサイズのが幾らだったのですか?
具体名は必要ありませんが、相場の参考までに。
346344:2006/11/22(水) 12:07:22 ID:XYgs+Dxx0
>>345
ハンカチ王子高校の辺り
スーパーよりすごそうなマーケット
一尺二寸
寝癖の人−黒猫ガム=値引後価格
347ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 13:51:42 ID:d82COh190
36センチって、でかすぎないか?
煮付けサイズを遥かに越えているw
ちり鍋にして4人前ってところだろ。
キモ(゚д゚)ウマーだったろ。
348ぱくぱく名無しさん:2006/11/22(水) 17:57:24 ID:XYgs+Dxx0
>>347
まあ口先から尾先までだったから可食部で言えば25cm弱か。
内臓を食う習慣が無いもんでお腹はえらと共に捨てちゃったよ。
美味いのか。もったいないことしたorz
1回出してから肝だけ別に煮てやればいいのかな?

今日は残った煮汁で大根を煮ます。
身も美味いけど、煮汁の美味さもたまらんですね。
349ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 21:42:06 ID:Jv9vaH810
キンキはカサゴ類の中では、キモがデカくて旨いわけで、
魚屋に調理させる時でも、キモは残しておいてくださいと
いうのが通っぽくていいわけで・・・

キモ捨てたとは・・・どうやら食い慣れてないな。
昆布で出汁とか、生姜とか俺から言わせれば蛇足なもの
使ってるな〜と思っていたわけで・・・
350ぱくぱく名無しさん:2006/11/27(月) 00:14:40 ID:16qHqqEo0
たしかに白身の根魚に生姜は、ちともったいないかな。
でもまぁ、煮魚に生姜は絶対、ってひともいるだろう。
何にせよ尺二寸のキンキを半額ゲットはうらやましい限り。
351348:2006/11/27(月) 15:47:55 ID:Cb8K+An70
何十年も食ってるわけじゃないけど、いろいろ試してきて
なんとなく落ち着いてきてるんで、食い慣れてないとか
蛇足とか言われるのもなんだかなぁ。ちと不快だ。

んで昨日、昆布と生姜と牛蒡を抜いてカサゴを煮ました。
まあ物が違うし比べるモンでもないと思うけど、
やっぱり昆布と生姜は欲しいなぁとw

まあ所詮家庭料理なんだから、化調使って作ろうが、
酒と塩だけで作ろうがなんだっていいんじゃん?美味けりゃ。
初心者だと思われてて、わざわざアドバイスくれてやったつもりなんだろうけど、
それはそれで結構余計なお世話なわけで・・・
352ぱくぱく名無しさん:2006/11/27(月) 18:15:03 ID:CHf/I1lZ0
煮魚に生姜を使うのは、鮮度が落ちた魚が
平気で売られていた時代のレシピだね。
353ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 11:01:23 ID:/KHFvOkc0
煮魚なんて簡単そうで難しい料理、玄人も素人もないって
毎回新しい発見の繰り返しですよ

ちなみに淡い昆布だしで炊くと料亭っぽい味になるらしいね
354ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 13:17:18 ID:xzqQcQJz0
ちなみに、道場六三郎の煮魚レシピは
酒6 醤油1 みりん1 砂糖0.5(水は使わない) 
煮汁は魚が1/3程度浸るくらいで落し蓋をしてさっと煮る。
自分はもう少し醤油と砂糖を多め。
355ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 15:18:19 ID:YeMyuvDY0
釣りたての新鮮な場合も、湯通しは必要ですか?
356ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 17:22:24 ID:StQk+pEi0
鮮度云々より、鱗を取り除くために必ずさっと湯通しするな。
ヤカンのお湯を流しかけてもいい。
鱗だらけの煮魚なんて最低だし、メバルやカサゴの鱗は頑固だから。
味は良いけど歩留まりが悪いから、頭やひれ周りの肉もせせって食べたい。
357ぱくぱく名無しさん:2006/11/28(火) 23:28:17 ID:d0G4RG7S0
釣りたてなら、アイナメやクジメでも結構旨い。
カサゴやハタ類にしても、そうだが白身魚全般において
刺身にするなら冷蔵庫で数日寝かすが、煮魚、ムニエル、天ぷらなど
熱を加える調理の場合鮮度が良いほど旨い。
出来れば、〆たての死後硬直する前に調理するのがベストだ。
同じ魚でもびっくりするほど違う。
〆て1時間半ほどで死後硬直しだす。
358ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 11:22:22 ID:yFSTstr30
アイナメは締めてすぐ食べないと駄目な魚だからね。
359ぱくぱく名無しさん:2006/11/29(水) 12:03:00 ID:xueQhh7M0
魚って、釣ってから、冷蔵庫の中でどれくらいもつ?
いつも、翌日以降はすぐに冷凍しちゃうんだけど。
冷凍すると、焼いたりしても、身がパサパサしちゃうから、
冷蔵庫でもつなら、それがイイんだけど。
360ぱくぱく名無しさん:2007/02/26(月) 14:19:56 ID:1eshjraM0
俺、間違ったのかな?
道場レシピ真似てみたが…。
361ぱくぱく名無しさん:2007/02/26(月) 15:48:41 ID:v/nsKFHjO
もしや料理酒&味醂風調味料をお使いでは?
362360:2007/02/26(月) 15:56:50 ID:1eshjraM0
喰うことが出来なかった…
半分位捨ててしまった…
363ぱくぱく名無しさん:2007/02/27(火) 00:00:12 ID:l2i0VHAeO
黒鯛なんかは下処理してから冷蔵庫で2〜3日寝かすと
臭みもとれて美味いよ
364ぱくぱく名無しさん:2007/04/14(土) 09:19:05 ID:hg5PM6wx0
スーパーで安売りのメカジキのあらを煮たら旨かった!
血合いウマー
365ぱくぱく名無しさん:2007/04/17(火) 14:56:07 ID:iDaMHvxY0
メバル、カサゴの煮魚スレ・・・
366ぱくぱく名無しさん:2007/05/27(日) 22:34:17 ID:hTlYMoKKO
醤油やミリンや酒、各種出汁とかで今まで煮魚料理作って食べてきた。
けど最近、昆布と塩だけで煮た魚が一番美味い!
俺だけか?
367ぱくぱく名無しさん:2007/05/28(月) 20:35:17 ID:DVGw5ciTO
>>366 沖縄料理でそんなのある。合う魚と合わない魚があるみたい。
368ぱくぱく名無しさん:2007/06/02(土) 19:03:42 ID:b6ypdParO
出た!頭波動拳
369ぱくぱく名無しさん:2007/06/03(日) 01:30:51 ID:fX3bpFzcO
(´・∀・`)メバルもホゴも煮付け最高
でも二度揚げして三杯酢に付け込むのもうまいよ
小さいサイズは骨まで頂けます
370ぱくぱく名無しさん:2007/06/03(日) 12:41:45 ID:d9Khn4kwO
スレチ
371ぱくぱく名無しさん:2007/06/05(火) 19:39:12 ID:PD9vdvmBO
保守
372ぱくぱく名無しさん:2007/06/10(日) 21:00:52 ID:HqfB9fJJO
スーパーで売られてる
『赤魚』
もカサゴの仲間。
簡単調理で煮付けも美味い。安い。最高!
373ぱくぱく名無しさん:2007/06/10(日) 22:23:06 ID:86+cU8Ri0
>>366
塩で煮るか。やってみよう。ありがとう。
酒も使わんの?
374ぱくぱく名無しさん:2007/06/12(火) 21:59:06 ID:jrYubWcUO
アウトドアの雑誌を立ち読みした時に乗ってたので、試してみた。塩と昆布だけ。雑誌ではクロソイとタカノハダイで作ってた。
正直不味そうだったけど、俺はカサゴで作ったけど旨かったよ。
まぁ普通の煮魚に飽きたならしてもいいかな。

375373:2007/06/12(火) 23:15:17 ID:RWDcY3XJ0
>>374
へー。
ちょっと怖いけどやってみる。ありがと。
376ぱくぱく名無しさん:2007/06/19(火) 09:26:42 ID:bKPqm7GuO
ウソポン!!(*^□^*)
377ぱくぱく名無しさん:2007/07/02(月) 08:22:17 ID:P4ZEG5su0
カサゴはぶつ切りにしてアラカブ汁にすると最高よ!
味噌汁の具にするだけだから、それこそ簡単でウマー
378ぱくぱく名無しさん:2007/07/17(火) 20:29:23 ID:oX+t41jO0
 東京湾近辺で良型カサゴ釣れる場所ってどこ?。
先輩に連れられて船でカサゴつりに行って以来、結構ははまってます。
浦安、金沢八景から出船しましたが小型ばかりでよい思いはしていません。
浦安 → 横浜沖
金沢八景 → 猿島、観音崎
どこも小型ばかりでした。(横浜沖ではまぐれで27センチ釣りましたが)
 来週、富津沖にするか、横浜沖にするか迷ってます。
カサゴマニアの方、良いアドバイスを。
379ぱくぱく名無しさん:2007/07/19(木) 18:37:14 ID:KIIszx5J0
都心は無理ダロw
380ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 21:55:50 ID:hPP+/+FKO
スレチですが、かれいとかの煮付けを作るのには、うろこやはらわたを取り除くと本にかいてありましたが私は魚が気持悪く苦手です。スーパーで売ってるかれいは、皆はらわたはとってないんですか?
381ぱくぱく名無しさん:2007/07/25(水) 21:58:35 ID:q5x0cBV50
>>380
スーパーによる

はらわたとか抜いた(加工)してるとこあるししてない所もある

また、サービスではらわた抜いてくれたり、3枚おろしまで無料とかで
買うときに調理してくれる所もあるお
382ぱくぱく名無しさん:2007/08/01(水) 18:31:11 ID:Y+a7agAR0
>>380
何故苦手を克服しようとしないのか疑問ですね。
そんなことで美味しい煮魚が作れるようになるとお思いですか?
あまちゃんですね。
383ぱくぱく名無しさん:2007/08/04(土) 19:14:04 ID:2rDDiOeEO
>>380 冷凍のカラスカレイや赤魚使えば手っ取り早いけどね。
私は赤魚と玉ねぎとか人参をブーケガルニとブイヨンで煮込んでパセリを散らした、洋風煮込みを作ったりしてるヨ!!
384ぱくぱく名無しさん:2007/08/08(水) 21:11:03 ID:wiz+DUfiO
寿司屋の煮付けてなんであないウマいんやろか…
まぁそれが商売なんだからウマくて当たり前なんだろうけど
385ぱくぱく名無しさん:2007/08/09(木) 00:44:55 ID:M4f4WlF40
寿司屋がどうとかは知らんが、
煮魚は、煮る魚の数が多いほうが美味い。
料理屋のは、一度にたくさんの魚を煮るから旨みが多くなる。
寿司屋だと、より丁寧に仕事をする分、さらに美味いのかもね。
386ぱくぱく名無しさん:2007/08/10(金) 00:37:21 ID:UitIRtV/0
>>385
>煮魚は、煮る魚の数が多いほうが美味い。

だめだめ。安易な一般化は駄目よ。
それは田舎風でしょう。磯料理屋とか、民宿とかの料理法。

割烹では鯛のあら炊きなんかを1人前だけ炊くけど、それでも
きっちり美味いでしょうが。
387ぱくぱく名無しさん:2007/08/10(金) 12:21:15 ID:w55jx73Y0
おいしいお酒とおいしいお醤油とおいしいみりんで
炊くですよ。お酒もそうだけど醤油やみりんも
銘柄によって全然風味が違うからね〜。お店なんかはいいモノ使ってるし
かつ回転が早いから調味料も新鮮なものを使ってる。
だからおいしい、ていう理由もありそうな気がする。
388ぱくぱく名無しさん:2007/08/10(金) 12:22:42 ID:w55jx73Y0
あ、もちろん職人さんがうまいタイミングで
火を入れ、調味料を加え、火を止めてる訳だから・・・
ていうかプロですもんね。
389ぱくぱく名無しさん:2007/08/10(金) 14:05:02 ID:hBvqpyVb0
>>386
メバル・カサゴのスレなんだけど
390ぱくぱく名無しさん:2007/08/19(日) 06:08:26 ID:npt/dd540
寿司屋は魚肉の熟成ノウハウを持ってると思う
391ぱくぱく名無しさん:2007/08/24(金) 21:49:46 ID:Padae5JDO
>>390
だから何?
392ぱくぱく名無しさん:2007/08/24(金) 22:55:43 ID:sodjjQrB0
>>384-390
面白いねw
美味しいワケは、いろんな要素があると思うし、店によっても違うだろうけど、
 材料が良い(魚自体 魚の部位 調味料 など含めて)
 腕が良い
 味付けのバランスやタイミングなどが良い
 道具や設備(鍋 火力 とか)

確かに、作る量が影響することもあるかもね。
肉屋の煮豚やから揚げやメンチやコロッケが旨いのと似てる?
393378:2007/08/29(水) 02:54:10 ID:wzZ7zQX60
 カサゴ入れ食いでした。東京湾で。すべて20センチオーバー。
通っていればいいことあるね。
煮付け、刺身、唐揚げ、潮汁と腹いっぱい頂きました。
 一番うまかったのは潮汁だね。カサゴって何でこんな旨い出し汁がでんのかね。
394ぱくぱく名無しさん:2007/08/29(水) 06:52:08 ID:0/EWkkmL0
から揚げで
醤油ぶっかて
飯のおかずにさせて
395ぱくぱく名無しさん:2007/09/16(日) 12:18:32 ID:HhsuWfaF0
>>393
東京湾はキレイになったとは言え、まだあぶないから、たくさん食べない方が
イイヨ。でもどうして、メバルだのカサゴだのキンメは臓物が大きいのかな?
大食いなのかな? そう言えばアンコウも臓物が大きいけど、大食いだな。
396ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 05:44:57 ID:OOdFPdqZ0
東北地方の某市場関係者なんだが、昨日、近海活モノのカサゴ(25cmくらいの)が1匹だけ上場し、セリ値100円で落札されたので
缶コーヒー2本で仲卸から譲ってもらったぞ。早速活締めにして刺身でウマー。アタマとアラは今から味噌汁にするところ。
当地ではカサゴはあんまり人気ないし、釣れもしないから出回らんのよね。好きなんだけどね。
397ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 10:35:12 ID:E7yNkD7Q0
今朝、早起きしてカサゴ釣りに行ってきた。静岡県の某漁港の堤防テトラポットの
穴狙いで。
風が強すぎてどうにもならん。1匹ゲットしたところで断念して家に帰ると
カミさんが遅い朝ごはんを食べようとしてたから速攻で煮付けにしてやったら喜ばれた。
398ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 15:57:23 ID:Ka2BoaF6O
カサゴて20センチになるのに7年かかるから旨味の年輪が他とは違う
399ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 21:02:55 ID:Qbn/mnskO
>>396東北ならソイの方がうまいだろ
400ぱくぱく名無しさん:2008/01/19(土) 15:44:25 ID:Z5TqzgqR0
今日沖メバル釣り行ってきました。
捌いてみると黄色の卵らしき物が入っていましたが、
煮付けに一緒に入れて食べられますか?
あと肝みたいなものも食べられますか?
401ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 21:21:33 ID:b3X1YxwS0
>>400
なんだこいつw
402ぱくぱく名無しさん:2008/01/24(木) 13:34:57 ID:aRKGCqQ4O
>>401 別におかしくないやんなんだお前!!
>>400 煮付けにして熱通したら毒の無い魚なら何でも食えるやん!!
ウマいマズい別にして…なんだお前!!
403ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 16:38:42 ID:/mL/ppxZO
>>150
引用を小分けしないで>>148も一緒に入れてやれよ。質問に関係なくても役に立つこと書いてくれてるんだからさ
404ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 16:53:06 ID:wypIqwuO0
>>403
どんだけ古いのにレスしてんの!

そんな私は>>150
405ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 16:10:16 ID:AEt/LFnT0
>>403
それはちがうだろう。礼を言ってるのだから。
406ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 06:54:11 ID:D8CEV6Xo0
釣り情報の、石川氏のレシピは
酒1 醤油1 味醂1 砂糖1で覚えやすい。
だが、少々味が濃いので俺は
酒2 醤油、味醂、砂糖オール1で落ち着いた。

↑の煮汁が冷たい時にメバルを鍋に入れて煮汁に浸し
放置プレイすること20〜30分。(煮くずれを防ぐ為)
その後、落とし蓋をして10〜15分炊く。
メバルを取り出してから、筍やゴボウを炊く。
煮汁を煮詰めて照りがでてきたら、先に取り出しといた
メバルにかけ回して糸冬 了。

ウスメバルの外道で釣れる50〜60aのネボッケを美味しく
食べるレシピはありますか?
水深70〜140位で新潟、佐渡沖がポイントです。
ベテラン氏はほとんどリリースしてます。
407ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 20:37:22 ID:HnME9HFvO
カワハギ・ウマヅラハギの煮付けが悶絶する件
しかし最近は魚屋も策士で肝を外して売ってやがる
408ぱくぱく名無しさん:2008/03/03(月) 00:01:10 ID:iRNBngUpO
カワハギ限らず、肝は鮮度落ち早いね、、、でも、カワハギは、味醂干しや煮付けは絶品だよね。

根ホッケも、シマホッケ干し>>>>>根ホッケ干しは、末端では定番だよね?
みんなマイウ!
409ぱくぱく名無しさん:2008/03/08(土) 16:30:09 ID:z8z/9p/P0
マダラの肝も旨かったぞ。
410ぱくぱく名無しさん:2008/06/29(日) 00:39:37 ID:WSGQ0IOK0
フォアグラも肝、ハギも肝、アンキモも肝、魚は肝と卵がうまいんだ。
そう言えば深海鮫の肝にも栄養がいっぱい。
411ぱくぱく名無しさん:2008/08/26(火) 17:18:14 ID:snxnRMn/O
ユーチューブで「アニキサス」で検索すると魚からでてきてうねうね動いてる様子が見れるから見てみ 火を通すとはいえあれを食ってると思うと…
412ぱくぱく名無しさん:2008/08/27(水) 02:04:34 ID:CC/UmnoRO
カワハギは肝醤油で食べると旨い
煮魚じゃないからスレチか…
413ぱくぱく名無しさん:2008/08/29(金) 10:27:22 ID:GEkWlmlA0
メバルよりカサゴの方が美味いな。
味の成分が濃い
414ぱくぱく名無しさん:2008/10/21(火) 16:58:47 ID:90tKBjXSO
>>410何でフォアグラが肝だからって、魚で旨いのは肝と卵という結論になるんだか。しかも卵について一言も言及してないのに唐突だな。お前言語能力低いだろ、無理して書き込まなくていいぞ。
415ぱくぱく名無しさん:2008/10/29(水) 07:23:00 ID:jgiVnQ9xO
料理スレに公害とか寄生虫とかのセンス無いレスを見つけると中坊のころのガキ特有のカキコしてた自分を思い出して穴があったらブラクリ
416ぱくぱく名無しさん:2008/10/31(金) 12:04:03 ID:FfbXJX7TO
>>407
煮付けが悶絶してる映像を想像してワロタ
417ぱくぱく名無しさん:2008/11/04(火) 21:00:38 ID:4hRtW09eO
さっき飲み屋でウマヅラハギの刺身食べた。
カワハギと比較にならないね。
ヒラメとカレイの違いと同じ。
ってことは煮付けはウマヅラの方が美味いのかも
418ぱくぱく名無しさん:2008/11/04(火) 23:42:09 ID:MvVgK2H90
種としてのメバルが消えるらしいね
んで,赤メバル,黒メバル,白メバルに分類される事になったらしい

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200811030038.html

黒しか食ったことがないなぁ

http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%82%AB%E3%82%B5%E3%82%B4%E7%9B%AE

カサゴ目って事はガシラ(カサゴの関西/瀬戸内名)とも近縁なのね
コチからホウボウ,アイナメとイロイロだなぁ
どれも好きだな
419ぱくぱく名無しさん:2008/11/05(水) 13:24:55 ID:pilhUXwLO
スレチだけど、昨日釣りに行ってマゴチ20〜30位のが7匹釣れました。
おすすめの食べ方って何がありますか?
420ぱくぱく名無しさん:2008/11/06(木) 07:52:53 ID:Isjbwz3pO
タケノコメバルの立場は?
421ぱくぱく名無しさん:2008/11/07(金) 19:43:30 ID:Ds8E0nCZO
>>419
天ぷらが普通過ぎていやなら蒸して千切って細切りキュウリと混ぜてワサヒ醤油でどうぞ
少し梅酢をかけても美味しいよ

>>420
トゴットは更なる謎
422ぱくぱく名無しさん:2008/11/12(水) 18:46:26 ID:aFcpGcUQO
ホッケの煮付けは知らんがクジメの濃いめに炊いたの美味いね
423ぱくぱく名無しさん:2008/11/13(木) 23:13:32 ID:WkuruXjtO
初心に戻ろう

ワタは取らずに薄味にすると美味いと聞いたのだが
皆さんはワタとエラ取ってから煮る?

もちろんウロコは取るけどさ
424ぱくぱく名無しさん:2008/11/13(木) 23:57:11 ID:2UDcJOFOO
ウロコだけとってそのまま煮込む。
目の前が海なんで夏はヤスで突く
かさごにメバル、あいなめ、ぐれ、ヒラメそのほか
新鮮な魚は煮ると筋肉が収縮して丸まってしまう。
切れ込みは味がしみるだけじゃなく、丸くなるのも防ぎます。
425ぱくぱく名無しさん:2008/11/14(金) 07:28:12 ID:0ttQJSpbO
>>424
目の前が海!

年寄りになったら
そんなとこに住みたいなぁ
と満員電車の中でカキコ
426ぱくぱく名無しさん:2008/11/18(火) 21:15:58 ID:cHFiEI83O
この時期はゴマサバ美味いな
427ぱくぱく名無しさん:2008/11/20(木) 23:37:47 ID:rtEUas3iO
過疎ってるなぁ
春告魚だけに来年まで待つかな
428ぱくぱく名無しさん:2008/11/24(月) 01:26:41 ID:VHvw0fkBO
冬の釣りはマゾ
429ぱくぱく名無しさん:2008/11/25(火) 00:07:28 ID:Z9GeBRdnO
浜鍋やったらええねん
430ぱくぱく名無しさん:2008/11/25(火) 21:05:49 ID:TtWm3n7SO
良くて漁港
基本的に道路沿いの防波堤

鍋やったら目立つだろうなー
431ぱくぱく名無しさん:2008/11/25(火) 22:05:16 ID:XZhcfv1W0
真夏に岩牡蠣獲って
砂浜でキムチ鍋ならやった。
スレチスマソ。
432ぱくぱく名無しさん:2008/11/27(木) 22:24:20 ID:LmQopJTbO
君の強い消化器に乾杯

俺はシドニーで生牡蠣食って死にかけた

スレチ御免
433ぱくぱく名無しさん:2008/11/27(木) 23:47:40 ID:DJwwwdNt0
メバルの煮つけを食べた後に、
沸騰したお湯をかけて汁を飲む…最高。
それを「医者殺し」と言ってましたが、(山口県)
地方によって言い方が違うのでしょうか?
434ぱくぱく名無しさん:2008/11/28(金) 00:01:24 ID:MjTc4Cmu0
そういやアイナメのことを籾種失いって言うよな。
435ぱくぱく名無しさん:2008/11/28(金) 07:38:05 ID:7jsgStDNO
もみだねうしないって言いにくいね

浜を食べ歩く羨ましいグルメ本に載ってた

早くメバル釣り行きたいなー
436ぱくぱく名無しさん:2008/11/28(金) 15:59:16 ID:bTrngckFO
メバルはあら汁が美味しい
437ぱくぱく名無しさん:2008/11/29(土) 19:59:50 ID:r0Q5TGxxO
メバルって
やっぱ目玉美味い?

なんか怖くて食べられないんだ
438ぱくぱく名無しさん:2008/12/01(月) 17:20:02 ID:t4FC7Mso0
>>433
骨汁っていう名前を聞いたことガール
439ぱくぱく名無しさん:2008/12/02(火) 00:03:24 ID:cnOpEgQ60
>>433
九州の俺の田舎じゃ、タイ・カレイ・ヒラメでやるけど。
骨湯(こつゆ)という。
440ぱくぱく名無しさん:2008/12/02(火) 00:50:29 ID:q2psWchBO
↑うちもする!@福岡
あの汁をご飯にかけてお茶漬けするのが子供の頃好きだたー
441ぱくぱく名無しさん:2008/12/03(水) 04:25:43 ID:hr+fw2KJ0
煮汁をお湯で割るって理解でいいの?
ご飯にかけるのは美味そうだね
442ぱくぱく名無しさん:2008/12/04(木) 01:04:05 ID:Bnatap5kO
>>441
うん。
ご飯マジウマーだよ。胡麻鯖茶漬けみたいで
443ぱくぱく名無しさん:2008/12/20(土) 22:41:18 ID:vwtL4u+VO
明日はお父さんがメバルつってくる。楽しみー!
昆布〆と、煮付けにしてやる!!わくわく
444ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 13:39:25 ID:RDDqSXgp0
煮付けが美味しいのかな。
いつも塩焼きなんだが。
445ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 17:59:37 ID:EecRBmp10
デカガシ(大きなカサゴ)のホッペの身(゚д゚)ウママママー
メバルは夜明けギリギリと日没直後に大きなのが釣れるよぉ^^
446ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 21:03:43 ID:XoNeoYnW0
>>444
酒と醤油だけで煮ると美味いよ。醤油は煮上がり際に少量たらす感じ。
447ぱくぱく名無しさん:2008/12/22(月) 23:37:51 ID:RDDqSXgp0
>>446
ありがとう。こんどは煮てみまつ。
448ぱくぱく名無しさん:2008/12/26(金) 15:04:59 ID:I2Q5Ud6R0
酒は少なめで蒸し煮にする感じでね。
くれぐれも火を通しすぎないように。
449キング:2009/01/06(火) 12:31:42 ID:I2d3e82U0
メバリングを始めようと思います、横浜の良いポイント誰か教えてください。
450ぱくぱく名無しさん:2009/01/07(水) 19:50:29 ID:/7f8Pcan0
2月解禁なんだよな。
もうちょっと
451ぱくぱく名無しさん:2009/01/22(木) 15:20:44 ID:2HARF5yjO
生協でメバル注文したらアメリカ産だった
452ぱくぱく名無しさん:2009/02/27(金) 21:08:22 ID:zVVnkoGq0
>>444
年末にオキメバル(ウスメバル)沢山釣れたので干物作ったけど、
上品な味で煮つけより美味しいと思ったよ。

刺身も釣れてから4〜5日目になると最高に美味かった。
今まで何度か釣って2〜3日目で刺身にしてたけど全く違うね。
今まで味の割には高い魚と思ってtけど、干物や4,5日目の刺し身食べて納得できたよ。

先週も結構釣れたので25〜34cmを干物にしたよ
30cmオーバーの干物は凄いよ
453ぱくぱく名無しさん:2009/02/27(金) 21:18:17 ID:zVVnkoGq0
>>452
追加
〆てない(血抜きして無い)魚だと無理。
4〜5日寝かせてしまうと臭くなって食べれないと思う。
454ぱくぱく名無しさん:2009/03/17(火) 16:48:46 ID:TtQgLTKW0
メバルは色が違っても同じ種類なの?
http://plaza.rakuten.co.jp/ajinosatobandai/diary/200903160000/
455ぱくぱく名無しさん:2009/03/18(水) 01:21:52 ID:UrwFpJw50
黒より赤のがやはりおいしい…と思う
カサゴはから揚げが好きだけど煮てもおいしそうだね

>>433
山口だけど知らなかったー
うちはおじいちゃんが、鍋に残った煮汁が冷えてにこごり状態になったのを
そのままご飯にかけて食べちゃうので
おばあちゃん(大阪出身)が嫌な顔をしてたな
なぜかというと次の煮物に使いまわしたいからw
456ぱくぱく名無しさん:2009/03/18(水) 06:29:03 ID:H9hZBuOT0
最近ぜんぜんおいしくつくれないなんでだろ
457ぱくぱく名無しさん:2009/03/20(金) 22:19:09 ID:bsBWOI9b0
オコゼ買ってきて煮魚つくった
後でネットで知ったけど肝がうまいらしいな

最初に捨ててしまった
458ぱくぱく名無しさん:2009/04/09(木) 23:07:47 ID:0fI7rB4K0
オコゼに限らず魚の内臓はうまいよ。
459ぱくぱく名無しさん:2009/05/04(月) 12:29:26 ID:slNwXgBJ0
胃と腸は捨てるけどな
460ぱくぱく名無しさん:2009/06/11(木) 18:27:02 ID:J1BDjM760
荒焚きと煮つけの違いってなんですか?
461ぱくぱく名無しさん:2009/06/11(木) 22:50:50 ID:UUNt0J/5O
まあ、だまされたと思って、ザラメを使ってみなさいな。
煮汁は味やや濃いめ少なめで。煮る時間は身に火が通ったら終わり
(味をしみ込ませたら佃煮だよ
462ぱくぱく名無しさん:2009/06/15(月) 14:38:41 ID:6ahb5JwP0
北海道網走辺りでは、キンキを塩茹でし、
ブルドックソースで頂くそうですが、旨いですか?
463ぱくぱく名無しさん:2009/06/15(月) 18:45:47 ID:wLUgBbtR0
>>462
キンキってあの高いキンキ?
464ぱくぱく名無しさん:2009/06/15(月) 18:49:33 ID:6ahb5JwP0
>>463
そう。
465ぱくぱく名無しさん:2009/06/15(月) 20:36:34 ID:ieQQ3EjqO
ケンミンでやってましたね
みのさん達が美味いと言ってたけど?
466ぱくぱく名無しさん:2009/06/15(月) 20:46:06 ID:wLUgBbtR0
>>464
勿体無い気がするw
467ぱくぱく名無しさん:2009/06/15(月) 21:54:43 ID:6ahb5JwP0
>>465
実際、その食べ方してる人に聞きたいな

>>466
勿体無いってか、なかなか手に入らないし><
468ぱくぱく名無しさん:2009/06/29(月) 15:32:34 ID:wgOBvbGf0
そういや子供のころはそうやって喰ってたなぁ。
いまと違って安い魚だったよ。
469ぱくぱく名無しさん:2009/07/05(日) 22:19:42 ID:Mes9frUN0
魚にもよると思うけど、たとえばメバルの場合煮汁の比率ってどれぐらい?
酒:醤油:みりんを、2:1:1でやったらしょっぱかった。3:1:1ぐらいがいいのかな。
470ぱくぱく名無しさん:2009/07/12(日) 12:42:20 ID:K/wCdSXt0
>>469
俺は6:1:1で身が半分浸かる位の量
471ぱくぱく名無しさん:2009/12/04(金) 15:05:26 ID:LvL1M9Oe0
2:1:1で良いと思うけど、水も少し足して
煮汁少な目で煮上がり手前でオタマで煮汁を繰り返し掛けて
味の濃さを加減したら好みに仕上がるのではないでせうか?
・・と素人の魚料理好きが申しております。
472ぱくぱく名無しさん:2009/12/08(火) 21:38:53 ID:4emFHhxQ0
すごいスレだな…7年近くも続いてるのか。

メバルシーズン開幕で毎週釣りに行ってます。
甘酢あんかけや煮付け、刺身に塩焼きと
どんな食べ方をしてもおいしい魚ですね。
でもやっぱりベストは煮付け!
骨茶にして最後までおいしく頂きます!
473ぱくぱく名無しさん:2009/12/10(木) 12:51:48 ID:ElWvToSU0
骨湯はわかるけど骨茶って?番茶かほうじ茶でも入れるの?
474ぱくぱく名無しさん:2009/12/15(火) 16:46:13 ID:3ESny3E6O
>>27
赤メバルとカサゴって違うんでね?
475ぱくぱく名無しさん:2009/12/15(火) 17:09:23 ID:Rdze5I/H0
メバルは春告魚と言って初夏っつーか晩春頃によく釣れる
やっつぱり煮魚がさいこうだな 大型なら刺身もいけるぞ
白身でコリコリびみだね
476ぱくぱく名無しさん:2009/12/16(水) 19:02:13 ID:O5zW6KuM0
>>474
27ではないけれど・・・

岡山あたりでガシラ(カサゴ)のこと、アカメバルって呼んでました。
そして、黒い普通のメバルのこと、ウキソメバルやて。
477ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 00:45:31 ID:HNO9JH7p0
アクアパッツァにする人はいないのかね。
カサゴとメバルが釣れた時はたまにやる。
478ぱくぱく名無しさん:2009/12/19(土) 16:56:14 ID:4jPOs5tR0
俺はムニエルにして食すよ。
けっこういけるよ・・・・・
479ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 17:22:52 ID:0SGRnFpy0
煮魚に関して、昔の教科書的手法は、煮汁が煮立ってから
魚を鍋に入れるというものでした。
が、最近の料理書、ムック・雑誌の特集を含む、をみていると、
特に料理人さん執筆のものは冷たい煮汁へ魚を入れてから火に
かける方法が多く見られます。

みなさんは、どちらの手法を支持しますか?
480ぱくぱく名無しさん:2009/12/22(火) 23:21:17 ID:hOuOMr8i0
>>479

煮汁の下準備問題だと思う。

おおむね煮汁の材料は
醤油、味醂、日本酒だと思うけど、
いずれもアルコールが含まれているし。
醤油はクセがあるので、いったん煮切った方がいいだろう。

そういう、あらかじれ煮切った煮汁を準備できるのであれば、
冷たい煮汁に魚を入れるのはアリ。

そうでなくて、サラから煮汁を作るのであれば
煮立った煮汁に魚を入れた方がいいだろう。

ま、俺は「エバラすき焼きのたれ」ベースで煮魚やるのでw

481ぱくぱく名無しさん:2009/12/23(水) 00:13:21 ID:CN/x96hI0
>>480
いや。「予め煮切った冷たい煮汁」ではなくて、冷たい日本酒と
水と砂糖から煮ていって、途中で醤油をさして、仕上げにみりん
少々というのも、あら炊きなんかでは普通の手法ですよ。
482ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 17:52:13 ID:6Y5kSHvC0
俺はまず酒と魚を鍋に入れて火にかけ、仕上がり際に醤油をかける。
いわゆる煮魚では他は使わないな。
483ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 19:32:11 ID:Tjjr6vJoP
生姜も入れないのか
484ぱくぱく名無しさん:2009/12/24(木) 19:55:01 ID:6Y5kSHvC0
ごめん、青魚とかなら入れる。
メバル・カサゴ等の場合は入れない。
485ぱくぱく名無しさん:2010/01/31(日) 17:46:40 ID:bDtZxAtx0
>>477
先週オキメバルで作ったよ
材料費が高いけど美味いわ〜
486ぱくぱく名無しさん:2010/02/06(土) 11:47:20 ID:y00I/3XY0
有名な市場の魚屋。
淡路島産 カサゴ100グラム350円 メバル100グラム300円。
サイズは15cm〜20cmクラスが主でへち釣りで上がるサイズ。
カサゴは黒っぽい色でメバルは橙色。@大阪

相場をよく知らないのだが、これって妥当な値段?
487ぱくぱく名無しさん:2010/02/08(月) 20:20:48 ID:2isZClV60
>>473
濃いお茶で割ったら美味しいよ。
滋味にあふれる味。
488ぱくぱく名無しさん:2010/02/17(水) 22:58:07 ID:7DB3Fii+0
>>486
値段自体はは、そんなもんかな?と思う。
最後は味次第。
この味で、この量で、この値段か?と。
489ぱくぱく名無しさん:2010/02/20(土) 20:31:07 ID:EoYfOBWE0
>>5
土鍋方式上手くいった〜〜
ふんわり美味しかった!余熱でたんぱく質がコラーゲン化するのか?
カレイの切り身でやったんだけど
鍋焼きうどんなんかに使う一人用土鍋で2切れちょうど良かった
一度完全に冷めてから、もう一度沸騰前くらいまで加熱して放置して完全に冷めて
食べるときにあたためたので、3回は加熱した
490ぱくぱく名無しさん:2010/02/20(土) 20:33:29 ID:EoYfOBWE0
一回で火は通ってたんだけど、味を染み込ませたかったんで再加熱したんです
491ぱくぱく名無しさん:2010/02/27(土) 14:59:34 ID:JhmHHJjf0
■日本の危機★★★★★★★朝鮮工作員!!コピベしてみんなに知らせよう★★★★★★★★★★★★             
                      ↓↓↓   公のところにカキコされている
◆検索エンジン → 鳩山幸 → フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

>奇矯な発言癖
>「宇宙人に誘拐されて金星に行った」、「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」、
「太陽をちぎって食べている」などと発言した。

夫の総理就任が確実になり、多くのメディアがこれらの発言をとりあげた。
トム・クルーズの話はサイエントロジーや新世代スピリチュアルとの関係で語られた。
「日本の次期ファーストレディーは、『はじけた』女性」、「日本の新しいファーストレディは金星人ではない、
行ってきただけ」などと評された。「前世で一緒だったトム・クルーズと映画を競演したい」と発言している。
>これに対し、一部の日本国外メディアは彼女のユーモアのセンスとして評価する論調を示しているが、
一部ではオカルトではないかとも報じられている。

■解 説
太陽は日を表す日本と考えれば、それを中心として回る金星は政権党首『鳩山』を表し、
宇宙人に誘拐とは北朝鮮のことです。
上記本文は、「宇宙人に誘拐されて金星に行った」とは『北朝鮮の命令で鳩山の妻になった』
「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」とは『私の正体は北朝鮮だということを知っている』。
「太陽をちぎって食べている」とは『日本を蝕み食い尽くしている』という意味です。

■こんなものじゃないよ、大量にあるんだ。
民主党役員すべてにこんな関連付けがある。特に、小沢幹事長、鳩山総理、鳩山幸に多く。
その他の役員にも1ヶ所記載があるよ。
同じことが二つかさなると2だろ、それは日本という意味だよ。『1つ2つで2本の日本』、
『1つと1つで十分ということは、1+1は2ほんの日本』、それに、ミサイルが列島を飛び越えて
『またぐ』とは2本指の形だから、日本だ。頻繁に打っていたミサイルは日本にいる工作員に対する命令だった。

■嘘ではない証拠に総理は『金』のネクタイも好む
これら民主議員さんの 『ウィキペディア』に色んな意味合いで記載
492ぱくぱく名無しさん:2010/03/08(月) 22:32:44 ID:RCsmYp/l0
底が深いホットプレートで煮魚できる?
493ぱくぱく名無しさん:2010/04/07(水) 23:26:05 ID:ybPP7lECO
メバル、カサゴ、ソイ、の内、煮魚に一番合うのはどれ?
494ぱくぱく名無しさん:2010/04/11(日) 09:11:16 ID:Uqaqx/nK0
知っとこ の、世界の朝ごはんで見た ベトナムの煮魚は砂糖をフライパンで焦がしてお湯を加えて
カラメルにして魚を煮ていた、今度やってみようっと(味付けは和風にするけど)
495ぱくぱく名無しさん:2010/05/17(月) 09:16:16 ID:JpwkF2cC0
5月に入ってから簡単に釣れるようになったが
メバルがあんまり旨くないような気がする。
超寒い1月に頑張って釣った時のメバルは旨かったのに。
調理方法でカバー出来ることってありますか?
496ぱくぱく名無しさん:2010/05/20(木) 02:17:57 ID:V6OE+U7m0
>>495
他の魚を釣れよ
497ぱくぱく名無しさん:2010/05/20(木) 19:17:28 ID:UjI/dEPo0
>>496
簡単に釣れるようになってるのだから
メバルを釣りたいじゃないですか。もうすぐ終了ですし。
しっかり煮た方が旨いのでしょうか?

498ぱくぱく名無しさん:2010/05/20(木) 19:50:51 ID:lNJdj5UP0
市場で買ってる奴いないか?
俺はたまに幡豆漁港で買うんだが
昔に比べると値段が高くなってるな。
まあでもこのスレでデパートでカサゴが
1匹800とか1000とか2000円ての考えるとマシなのか?

それはそうとカサゴやメバルの15cmくらいのを
トロ箱1ケース分買った時のなんかいい食い方or保存法無い?
市場は量が多すぎて友達と割勘にしても困る。
499ぱくぱく名無しさん:2010/05/21(金) 17:53:41 ID:zGTxcltS0
>>498
干物がおすすめ。
開いて塩水につけて干す。そんだけ
冷凍しておけるし
500ぱくぱく名無しさん:2010/05/24(月) 12:13:00 ID:ZEISErw60
同じく干物
水分飛ばして凍らせると生で冷凍するに比べ味があまり落ちない

自宅用なら頭落として干物にして、頭(と状態によるけど胃袋、肝)でダシとれる
501ぱくぱく名無しさん:2010/05/24(月) 13:56:21 ID:wQ5nVKow0
ちなみに網に入れてないとカラスに盗られる。
皿に乗せて干してたらほとんど無くなってた。
下着は変態に干物はカラスに…
502ぱくぱく名無しさん:2010/05/24(月) 22:25:13 ID:ZEISErw60
他に猫とハエもいるねw
干物ネット大小2つ持ってる
もし買うならファスナーがIよりUの字型の方がいいよ
503ぱくぱく名無しさん:2010/05/27(木) 11:02:16 ID:KfFbMYwS0
ああ干物か、いいね。
冷凍しても味が落ちにくいてのも
魅力的。
504ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 12:31:35 ID:0bR14iFV0
なんでU型のがええん??
505ぱくぱく名無しさん:2010/06/06(日) 20:28:09 ID:/83ppCLj0
液体窒素に浸けるのが一番でそ
506ぱくぱく名無しさん:2010/06/08(火) 00:49:39 ID:4pso/qD90
>>505
それはフリーズ・ドライだ。
干からびてはいるが、干物ではない。

干物ってのは大抵、まず塩をぶっかける。
それでもって余計な雑菌の繁殖を抑える。
それから肉の中の酵素が働いてタンパク質を分解し、
さまざまなウマミを生成する。

干物によっちゃあ、それに加えて
カビやら、高塩分に耐性のある細菌や酵母やらが繁殖して、
いろんな香り成分を醸し出す。

そうした干物と、フリーズドライの乾燥魚類とを混同してもらっては困る。
507ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 00:25:56 ID:k118WVur0
>>504
ぺローンってなるから魚入れやすいよね。
508ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 01:14:24 ID:geh3zBqp0
ピチットシートがお手軽だと思うよ、少量なら。

かなり強力なので、適当なところで剥がすこと。
後は、冷凍でOK。

ネットなしで、洗濯ハンガーなどで干すと、ハエが卵産むので気をつけて。
ま、実害はないんだけど、私はやだね。
509ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 01:19:52 ID:z+c7lyTm0
>>507
I型買ってもうた…魚柄本にもそこまで記述はなかったww
510ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 16:07:59 ID:k118WVur0
魚に塩をふるのってガッツリ?それとも薄塩?
塩水に漬けろってのもありますね。
個人的には粗塩が浮いた感じに軽く醤油ってのがご飯進むんですが…
511ぱくぱく名無しさん:2010/06/09(水) 22:19:39 ID:AvdbNfX60
塩を振るなら自分で何度か試していくしかない
漬けるなら25cmのアジで8%、メバルで6%で時間は30-40分でやってる
脂の多い魚は塩分濃い目で少ない場合は逆

それと塩分濃くして漬ける時間を短縮してもOK

メバルの干物は醤油かけてもおいしい
その場合は5%でもいい
512ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 00:20:28 ID:g5JjaZpx0
>>509
後悔するほどのことはない。出し入れにちょっとウザいだけ。
もともとバカ安のものだし、気に入らなければ買い換えればいいだけさ。
513ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 13:27:50 ID:a4C5nSOG0
>>511
ありがとうございます。やっぱ塩水がいいのですね。
旨味が逃げそうな気がして水気を避けてたけど逆なんですね。
次はしっかり漬け込んでみますね。
514ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 18:45:25 ID:brsm7odXO
なんだかもったいないんで、うちではいつも振り塩で作ってるわ。
湿っぽい天然塩だったら乾煎りすると振りやすいよね。
515ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 23:08:25 ID:x5OGHaHp0
>>513
511だけど、味は振り塩の方が上
振り塩は初めの何回かは失敗すると思うけど慣れれば・・・と教わった
頻繁に作るわけじゃないので慣れる所か忘れそうと思い、
簡単で安定して作れる立て塩でやってるだけ

拘るなら、振り塩、これからの時期は不向きだけど天日干し(紫外線照射で味が良くなる事は科学的に証明されてる)
でやるといいよ
釣りするなら魚も〆た方がいい、血抜きした物で干物にすると見た目も綺麗だし口に入れた時の香りが違う
516ぱくぱく名無しさん:2010/06/10(木) 23:33:17 ID:Q08d0l2b0
ニコ動で知ったんだけど、うっかりカサゴってのがあるんだよね。知ってる?
うっかりカサゴの煮付けは美味いぜ!
517ぱくぱく名無しさん:2010/06/11(金) 22:20:55 ID:U/lEe4+uO
カサゴの煮付けは、キロupの鬼しか食わないけど、中々美味いぜ!
脂も無い・身も無い・普通のカサゴは、唐揚げが一番!
518ぱくぱく名無しさん:2010/06/13(日) 01:02:10 ID:FH5Xln++0
>>517
キロ以下のオニはどうしてるの?捨ててるの?
519ぱくぱく名無しさん:2010/06/20(日) 18:38:44 ID:yKFM1bGiO
今カサゴ煮て食べたら前歯折れた
520ぱくぱく名無しさん:2010/06/20(日) 18:39:17 ID:LTMhR4dm0
え?
521ぱくぱく名無しさん:2010/06/20(日) 19:06:32 ID:wIo+T4/u0
は?
522ぱくぱく名無しさん:2010/06/20(日) 19:12:16 ID:7ClbN5Nh0
大丈夫?
523ぱくぱく名無しさん:2010/06/30(水) 20:24:37 ID:h8tNZ5DkO
なんで?
524ぱくぱく名無しさん:2010/07/26(月) 01:47:11 ID:02Q1ww1M0
何をどうしたら???
525ぱくぱく名無しさん:2010/08/15(日) 17:19:05 ID:NrRbmGtsO
なんでそーなるのっ!

しかしよく落ちないなこのスレ
526ぱくぱく名無しさん:2010/09/25(土) 23:16:45 ID:deufw/Yt0
いいスレだしあげとくよ
527ぱくぱく名無しさん:2010/09/26(日) 01:34:18 ID:o3c5i+Ac0
アコウダイ(赤魚)もカサゴの仲間なんだね
大きくない粕漬とか、粕漬じゃないやつは焼いてもイマイチと思ってたが、煮付にしたらうまかった
アラスカ産の冷凍のが安いから、これからは煮付で食いまくる
528ぱくぱく名無しさん:2010/12/07(火) 00:47:59 ID:NG4YcLHf0
そろそろメバルが釣れ出した。
またウマい食い方教えてね〜
529ぱくぱく名無しさん:2010/12/07(火) 06:58:45 ID:Gn8o13n2O
砂糖少し 醤油 赤酒 水かぶるくらいで素早く煮る
530ぱくぱく名無しさん:2010/12/09(木) 17:07:43 ID:wCQHWr790
こないだ20pオーバーが何匹か釣れたので、
試しにネギとショウガを下に敷いて、蒸してみた。
いや〜しかし蒸魚の旨いこと…。はまりそうです。
531ぱくぱく名無しさん:2011/06/30(木) 20:21:33.15 ID:HWC+IAa80
農協の食材に入ってた赤魚の煮物のレシピ

生姜1/2カケ
赤魚 2切れ

醤油、みりん、酒 各大さじ3
砂糖 大さじ1
水 3/4カップ



532ぱくぱく名無しさん:2011/12/13(火) 22:34:48.10 ID:ZYAIt6S00
カサゴの煮付けか

ロックフィッシュやりに行かなきゃ買って食べないからなぁ

釣りに行って仕留めて煮付けにしたい
533ぱくぱく名無しさん:2012/01/09(月) 13:23:51.07 ID:XwgxKj2I0
自分で釣ったメバルで作る干物最強
534ぱくぱく名無しさん:2012/01/22(日) 17:44:50.57 ID:IepASPf50
煮魚と言うのに・・・
535ぱくぱく名無しさん:2012/01/28(土) 09:50:29.55 ID:3J1vR+Dl0
>>532
先週、カサゴを釣りに馴染みのテトラ帯に行ってきた
実績のあるポイント10ヶ所狙って7ヶ所ヒット
時間にして僅か30分で20cmオーバーを7匹ゲット!
2匹は煮付、1匹は刺身、1匹は唐揚げ、3匹は3人家族のお隣さんにおすそわけ
536ぱくぱく名無しさん:2012/01/28(土) 09:56:11.08 ID:llXUpN5t0
釣り自慢はつり板でどうぞ〜
537ぱくぱく名無しさん:2012/02/15(水) 00:27:14.98 ID:KWfQwEkc0
20cmちょいのカサゴって刺身にならんだろ。
半分以上は頭と尾びれ、身の部分は10cm、身の厚さは3cm、
背骨が太いので三枚におろすと半身の厚さが一番厚い所で1cm程度、
皮を引くと8mm、平均の厚さは5mm程度。
片身の大きさは高さ3cm長さ8cm厚さ5mm。
一匹で薄ーい6片の刺身が取れれば御の字ってとこ。
538ぱくぱく名無しさん:2012/02/15(水) 00:36:36.90 ID:QiabUvEI0
>>537
赤系の細工が入った小鉢にちょこんと盛ると
貴重な一人前の食べ物みたいになって魂が満腹になるのです
普通の刺身のように盛るのは無理です
539ぱくぱく名無しさん:2012/04/10(火) 22:48:43.10 ID:kjF/XGTQO
歩留まりが悪いけどメバル、カサゴの刺身は旨いよね
店やスーパーでは採算がとれないのであまり目にしないけど
釣り人の特権かなw
骨と頭は油で揚げて骨煎餅かおぬぬめ
540ぱくぱく名無しさん:2012/04/11(水) 03:54:13.58 ID:G1WZe10S0
特権だとさw
自慢したけりゃ釣り板でヤレw
541ぱくぱく名無しさん:2012/04/28(土) 23:09:41.14 ID:XqSV1efm0
>>540
猟と肉は切り離せても釣りと魚料理は切り離せないだろ
まあ、釣り人の弁だとは思うが、魚料理スレに釣り人が寄ってくる事を咎められてもな
542ぱくぱく名無しさん:2012/04/29(日) 06:27:06.47 ID:K+4rdH3E0
自分はキャッチ&リリース派だから、釣った魚は持ち帰らないよ。
543ぱくぱく名無しさん:2012/04/29(日) 06:29:20.65 ID:jWv2LZ+a0
根魚でやるな
544ぱくぱく名無しさん:2012/04/29(日) 13:35:55.39 ID:z95wwJn4O
メバル・カサゴ
最高だよな!!
545ぱくぱく名無しさん:2012/04/29(日) 13:40:31.23 ID:oXnzhJA20
カサゴも美味いけどメバルのあの謎の旨みはなんだ
白身で淡白なのに汁物にしたら異様に甘い
546ぱくぱく名無しさん:2012/05/12(土) 00:03:50.05 ID:3PijFAd00
そんなに甘いのが好きなら砂糖でもぶちこんどけや
547ぱくぱく名無しさん:2012/05/12(土) 00:22:01.87 ID:N/A9oZOJ0
>>546
いや、俺は砂糖の甘みはだい嫌いだ
いっさい甘いお菓子等は食わない
もう20年以上もチョコやケーキは食ってない
5年ぐらい前にバームクーヘン食ったぐらいのが最後だ
548ぱくぱく名無しさん:2012/05/12(土) 10:17:34.83 ID:E4X/WcNm0
>>547
こういう受け答えする奴っているよね
きもいよ

自分で気付けないんだろうけど
549ぱくぱく名無しさん:2012/05/12(土) 19:04:52.22 ID:X2wbHLFX0
じゃあ、いらんレスしなければいいのに
550ぱくぱく名無しさん:2012/05/26(土) 10:31:03.28 ID:h8KsTPbX0
551ぱくぱく名無しさん:2012/05/26(土) 10:51:37.06 ID:T9MEn4jV0
キンキも美味い
552ぱくぱく名無しさん:2012/05/26(土) 11:10:51.01 ID:hSjyaEWe0
煮付けならともかく、汁物に砂糖は使わないな。酒だ!
553ぱくぱく名無しさん:2012/05/26(土) 11:46:17.48 ID:T9MEn4jV0
カジカ
ハッカク
も美味いよ
554ぱくぱく名無しさん:2012/05/26(土) 11:47:14.51 ID:T9MEn4jV0
あら汁にしても美味いよ
555ぱくぱく名無しさん:2012/05/26(土) 12:03:17.20 ID:h8KsTPbX0
俺は、釣った新鮮な魚は酒とわずかな昆布だけで煮るな。
水、砂糖、味醂は使わない。
買ってきた魚には使うけど。
556ぱくぱく名無しさん:2012/05/26(土) 12:26:19.53 ID:T9MEn4jV0
水飴で照りを出すんだよ
557ぱくぱく名無しさん:2012/05/26(土) 18:55:29.13 ID:hSjyaEWe0
鮮度がいい魚を煮るのに味醂を使うと、締まって逆に味が入らなくなってしまう。
酒と醤油が基本だろう。身が緩んだ魚は味醂を入れた方が具合がいい。
558ぱくぱく名無しさん:2012/05/27(日) 06:46:36.97 ID:5Fu9xuE10
さしすせそ
の順番に煮物は調味料を加えて煮るんだよ
559ぱくぱく名無しさん:2012/05/29(火) 01:21:40.16 ID:fs9LfbQdi
560ぱくぱく名無しさん:2012/05/29(火) 20:27:04.01 ID:h5LrreuW0
>>559
えw
561ぱくぱく名無しさん:2012/05/29(火) 20:38:25.16 ID:FH6fdBTE0
>>559
見たところ普通の煮付けに見えるけど、そんなもったいぶるような特別なレシピがあるんか?
562ぱくぱく名無しさん:2012/05/29(火) 20:45:04.42 ID:HbQ3vIW60
しっ
目を合わせちゃいけません
563ぱくぱく名無しさん:2012/05/29(火) 21:01:41.55 ID:dZ0YHgP/0
ワラタ
564ぱくぱく名無しさん:2012/06/08(金) 11:34:30.26 ID:xh5HjAEW0
保守。
25センチのホゴ、味噌汁サイズのメバル。

http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120608090100.jpg
565ぱくぱく名無しさん:2012/06/08(金) 15:14:55.56 ID:jw9+kllv0
>>564
     ____  
   /      \     
  /  ─    ─\    
/    (●)  (●) \    うまそうだな
|       (__人__)    | 
/     ∩ノ ⊃  /   
(  \ / _ノ |  |    
.\ “  /__|  |  
 . \ /___ /
566ぱくぱく名無しさん:2012/06/08(金) 17:03:09.42 ID:4Fa7hxBi0
>>564 グロ画像
567ぱくぱく名無しさん:2012/06/09(土) 03:23:44.32 ID:Lpu5aaOdi
>>561
返信遅くなりました(^_^;)
あ、実は私のレシピは一般的な煮付けのレシピと少し違って意外な方法なんです。
見た目は変わりませんが、より身がふっくらして、味もしっかりついてて美味しいですよ(^-^)/
他の方の煮付けもきっと美味しいでしょうけど。
568ぱくぱく名無しさん:2012/06/09(土) 07:10:54.70 ID:EaKVRTx90
日本の地方では煮付けの汁にお湯を入れて飲むらしい
下品な文化だな
569ぱくぱく名無しさん:2012/06/09(土) 10:29:25.51 ID:ngYa1Ein0
>>567
もったいぶらずに書けっつーの。

>>568
骨茶だな。
下品なのは、希少な文化を蔑むお前の方だ。
570ぱくぱく名無しさん:2012/06/09(土) 15:50:43.86 ID:Lsq+d/600
オチがありそうだな
571ぱくぱく名無しさん:2012/06/10(日) 12:10:11.19 ID:1vOnnmGe0
流行り気味の、「冷たい煮汁に入れて煮るんですぅ」とか言ったら笑うよなw。


ところで、何がしたくてここまでクソキタナイ代物を張ったんだ? >>564
はじめて煮魚つくったんかな?
572ぱくぱく名無しさん:2012/06/10(日) 18:43:31.34 ID:QXn81bF00
別にいいじゃねーかスレが盛り上がる方が。嫌なら消えな。
573ぱくぱく名無しさん:2012/06/10(日) 21:04:31.09 ID:1vOnnmGe0
>>572
盛り上がる?
574ぱくぱく名無しさん:2012/06/10(日) 21:49:42.67 ID:LmgaHB+70
お前文句しか言ってないじゃん
たしかにもったいぶった言い方するやつも腹立つけど
自分でも話題を作ってから言え
575ぱくぱく名無しさん:2012/06/11(月) 02:24:33.95 ID:p7v/uukK0
そうだそうだ!
576ぱくぱく名無しさん:2012/06/11(月) 08:24:03.90 ID:/TXGbkEj0
自演乙
577564:2012/06/11(月) 09:00:30.41 ID:/eXZcUZL0
>>571
すまんすまん、お目汚し失礼した。
最近、根魚釣りを始めて、初めて大きなホゴを釣ったからうれしかったんだわ。
で、写真を撮るつもりがなかったから見栄えは気にせず、適当に煮付けたんじゃ。

ちょっとスレチだけど、写真を撮る時はこの程度には気を使う。
アコウの煮付け。

http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120611085516.jpg
578ぱくぱく名無しさん:2012/06/13(水) 19:30:45.68 ID:q0qRJSTL0
姿蒸しが一番だろ
579ぱくぱく名無しさん:2012/06/15(金) 06:13:45.16 ID:RQ9+1gLz0
>>577
人格が変わった・・・

で、気を使った写真ってまさかそれじゃないでしょ?
580ぱくぱく名無しさん:2012/06/15(金) 06:22:38.60 ID:nvS39jp90
うるせーよ死ねよ雑魚
581ぱくぱく名無しさん:2012/06/15(金) 07:02:07.03 ID:dIvBFDTy0
ともかく美味しい煮付け方を教えてください
582ぱくぱく名無しさん:2012/06/15(金) 09:02:12.52 ID:iwAQTwyo0
>>579
こんな写真撮ってうpしてみろやw
583ぱくぱく名無しさん:2012/06/16(土) 10:55:05.80 ID:57iM40od0
>>580
また人格がwwww
584ぱくぱく名無しさん:2012/09/26(水) 14:07:12.05 ID:m7wwnJA+0
早く冬になってでかいメバル釣りたいなぁ・・・
585ぱくぱく名無しさん:2012/09/26(水) 16:15:26.40 ID:ecbNkJeqO
居酒屋みたいに甘辛い煮汁でさっと煮たのもいいけど、
あつさりめのツユでコトコト煮たのが食べたい
焼き葱も牛蒡も入れないでさ

ちくしょ、ノド黒と日本酒買ってくるわ
586ぱくぱく名無しさん:2012/09/26(水) 17:26:35.52 ID:hQenI1W20
あつさりめのツユkwsk
587ぱくぱく名無しさん:2012/10/06(土) 23:38:54.15 ID:ZCp2nBAyO
>>586
遅くなってスマヌ
砂糖や味醂を抑えるだけw
醤油少しに日本酒ドバドバ入れて軽く昆布出しを足して味噌汁くらいの濃さになるまで煮る
居酒屋だと短時間でもっと煮詰めるし、身はふんわり仕上がるけど
これだと締まった感じになる
好きずきだけどな
588ぱくぱく名無しさん:2012/10/06(土) 23:43:13.87 ID:B6LzWXBJ0
>>587
さんくす〜
589ぱくぱく名無しさん:2013/11/07(木) 18:37:42.86 ID:xE6k6Gy30
お店で食べる美味しい煮魚が作りたい

酒、味醂、醤油、砂糖、水、この割合が大切だと思い悩んできたが
実は、調味料の銘柄にこだわらないと美味しくならないんじゃないかと思いはじめた

酒 「鬼ころし」 これは一流料亭でも使ってたりするので酒はこれで十分じゃないかと
味醂 「三州三河みりん」 これなしでは料理ができない程気にいっている

肝心の醤油なんだけどさしみ醤油にしようかと思っているけど未だに結論はでず
砂糖はなんとなくざらめにしようかと思っているんだけどどうなんだろう?

だれかこだわって煮魚作ってる人います?
590ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 11:42:01.53 ID:QO1a9mCA0
さしみ醤油で作ってみた
意外に濃口醤油、減塩醤油で作った時より
辛くなかった
つーよりあっさりしすぎていた

まだまだ研究が必要だ
591ぱくぱく名無しさん:2013/11/08(金) 21:23:23.48 ID:ruEalWkj0
>>589
水を一切使わず作ってみて
水の代わりに今まで入れてた水と同量の酒を使って
592ぱくぱく名無しさん:2013/11/09(土) 10:05:40.65 ID:LkfPPHQJ0
>>591
やった事あるよ
今はある程度水入れた方がいいような気がしてる
593ぱくぱく名無しさん:2013/11/09(土) 10:11:36.68 ID:1eDkQMdR0
めっちゃいい魚を買うこと
594ぱくぱく名無しさん:2013/11/09(土) 12:42:31.03 ID:LkfPPHQJ0
>>593
うん。
でもそれは都会生活だとなかなか難しい
デパ地下行くか、数少ない魚屋かな
595ぱくぱく名無しさん:2013/11/09(土) 13:26:46.90 ID:zouJnzPq0
よくゴボウをいっしょに煮ろっていうけど、
大根使うといいよ。付け合せというより、皮とか切れ端程度の量。
存在感ないのに甘みと、魚の旨みが強くなる。
寿司屋で食べた煮魚がそんな感じだったから試してみた。

あと別の店では色が濃いけど全然しょっぱくない煮汁
長年煮汁をつぎたしてるらしい。甘みもほとんどなく、魚の味だけ。
これは謎で、自分も研究中w
596ぱくぱく名無しさん:2013/11/09(土) 16:04:51.83 ID:LkfPPHQJ0
大根の甘味か・・・

「濃いけどしょっぱくない」
お店で食べると正にそういう感じなんだよな
きっちり味は入ってるのに甘いわけでも辛いわけでもしょっぱいわけでもない
それでいて毎回同じ味がだせる

ちなみに醤油はみんな何つかってるの
キッコーマン?
597ぱくぱく名無しさん:2013/11/10(日) 16:23:46.64 ID:JqBqJ2Pl0
>>594
近所に釣り好きなオッサンがいたら仲良くすること
598ぱくぱく名無しさん:2013/11/10(日) 17:45:24.65 ID:HWMHU3EB0
釣り好きのオヤジは変人が多いから友達にはするな
夜中の2時頃に釣った魚を持ってくる
常識もない
599ぱくぱく名無しさん:2013/11/11(月) 04:10:30.97 ID:novhPLiA0

行儀の悪い人多いよな
600ぱくぱく名無しさん:2013/11/11(月) 12:05:25.18 ID:3HpS7vav0
釣り場で無く危険で立ち入り禁止区でも入って釣ったり
ルールを守らないよな
601ぱくぱく名無しさん:2013/11/11(月) 13:10:22.34 ID:51GIA4te0
それを指摘すると逆ギレするんだよな
602ぱくぱく名無しさん:2013/11/11(月) 14:30:00.16 ID:Okd9oQQJ0
釣りは自分でもするけど
煮付けが食べたくなるたびに行けるわけじゃないし

魚の味って鮮度も大切だけどその前にとれた場所が重要だと思うけどな
603ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 10:04:06.34 ID:yb40NG2V0
魚の卵を煮付けるんだけど
いつも魚につけてる感じでおっけー?
604ぱくぱく名無しさん:2013/11/18(月) 10:31:37.94 ID:upnw1ceo0
>>603
おっけー。
味濃い目で生姜なんかと煮付ける人もいるねー。
605ぱくぱく名無しさん:2013/11/19(火) 09:13:24.95 ID:zo6VC8bh0
>>604
出汁使って薄めに煮るレシピもあるみたいだったけど

いつもの煮魚のようにやっといた生姜プラスで
結果メチャウマだった
606ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 12:46:29.66 ID:/J8ljZd80
煮魚・・というか、ブリのアラでブリ大根にした
初めにブリに塩して水だして、湯引きして水洗いしてそれからブリと調味料だけで煮て
下ゆでした大根加えた
初めて作ったときは、適当に自己流で生臭いと言われたが、
今回は美味しかった。日本酒がすすんだ
607ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 12:48:08.35 ID:/J8ljZd80
>ブリと調味料だけで煮て
あ、生姜もいれた
608ぱくぱく名無しさん:2013/12/02(月) 15:10:20.71 ID:WH0Olmbh0
おいしくできてよかったね
609ぱくぱく名無しさん:2013/12/04(水) 06:05:07.93 ID:OQSaaOLz0
かさごかぁ

某防波堤のテトラ穴に10か所くらいいいポイントがあって、小一時間で
25cmクラスのカサゴを7匹も釣った事もあったけど、今では防波堤への
出入りが禁止になってしまって随分行ってないな

カサゴ美味いんだよなぁ
610ぱくぱく名無しさん:2014/01/13(月) 16:37:25.98 ID:vL2MSyOtO
611ぱくぱく名無しさん:2014/01/20(月) 10:35:37.71 ID:Pk2ED6uc0
>>606
鰤大根は旬やしね
安くて美味いな
出来れば鰤のアラは天然を
612ぱくぱく名無しさん:2014/01/27(月) 11:39:31.33 ID:dmNAzw/a0
>>610
さっき食べたけどおいしいよなウスメバル
鍋から出すときに崩れたけどな・・・
613ぱくぱく名無しさん:2014/01/28(火) 16:02:38.85 ID:rZRmt7+R0
>>589
砂糖のかわりに蜂蜜いれるとか

と遅レス
614ぱくぱく名無しさん:2014/02/01(土) 22:52:55.60 ID:stNMaB6R0
昨晩瀬戸内で釣ったメバル
昆布ではさんで酒蒸しに
激ウマでした
615ぱくぱく名無しさん:2014/02/05(水) 07:13:40.14 ID:561oFYoHO
>>614
酒蒸し旨いよね
ポン酢で食べるのも良いが、何もつけずにそのまま食べて昆布の風味を味わうも良し
616ぱくぱく名無しさん:2014/02/10(月) 10:41:15.62 ID:vKoyJ2fk0
>>612
昨日食べた

>>589
その方向で究めても目的は達成できないよ
なぜなら・・・w
617ぱくぱく名無しさん:2014/02/11(火) 22:58:46.75 ID:kKeOjO8W0
ブリ大根作りたかったけど、ブリが売り切れてたから、カワハギで代用してみたけど・・・・なかなかいけるね。

キモと煮込んだ大根の相性最高だズェ
618ぱくぱく名無しさん:2014/02/12(水) 16:43:10.07 ID:E1Poalkl0
スレタイ読んだ?
619ぱくぱく名無しさん:2014/02/12(水) 18:35:39.83 ID:ngiZLfML0
617じゃないが、何でこんな魚種限定したスレ立てたんだろうな
620ぱくぱく名無しさん:2014/02/12(水) 21:56:28.56 ID:DT9R1wiDO
>>619
>>617な事だけはわかった
621ぱくぱく名無しさん:2014/03/07(金) 20:13:35.83 ID:M98APEbY0
他の魚スレ過疎ってるからここに書いてもいい?

今日にしん2尾入りを買ったら、
1尾は新鮮な匂いだけど、もう1尾は臭くて良く見たら傷あるし尻尾切れてた。しかもなぜか固くてしならない。
臭いほうは多分まずいよね。店に言うのも面倒だし嫌なの引いちゃったなー
622ぱくぱく名無しさん:2014/03/07(金) 21:15:54.29 ID:Lj8cZGsu0
このスレに書くということは・・・
その臭いニシンを餌にしてガシラを爆釣してくる前フリだよな!?
623ぱくぱく名無しさん:2014/03/07(金) 22:17:47.55 ID:M98APEbY0
・・・昨日鮮度良さげなカサゴ2尾980円を買わなかったのが悔やまれます。

でスレ違い回避w
許して指についたニシンの臭いがとれない・・・
624ぱくぱく名無しさん:2014/03/19(水) 17:55:12.40 ID:ijfONKGi0
煮魚に水を入れると不味いよね。
625ぱくぱく名無しさん:2014/03/25(火) 16:51:34.93 ID:RcFLAVmQ0
>>624
水って水道水の事言ってる?

湧水を汲んで使ってるが不味くない。
因みに昆布さえ使わない、もし湧水使ってても不味いのであれば
下処理も煮方も判ってないただのこどもだよね
626ぱくぱく名無しさん:2014/04/18(金) 00:59:16.14 ID:fR/sSc+T0
自分は時合いにサクッと釣って、まずウロコを取ってから
体表のぬめりを塩で揉んで落とし、お腹を少しだけ開けて内蔵とエラを取り、
古い歯ブラシで血合いをしっかり擦って綺麗にして、キッチンペーパーで水分をしっかり拭く。

なんだか最近はこの一連の下処理が楽しく感じてます。
こうするとショウガなしで煮ても全然イケます。
627ぱくぱく名無しさん:2014/04/20(日) 21:42:38.42 ID:3ZF6Omg+0
俺が行く釣り場のメバルやシバスがケミカル臭がするんだけどいい下処理法ないかな?
同じところで釣ったカサゴやソイは臭わないんだけどなー
食い物が違うからかな?
628ぱくぱく名無しさん:2014/05/09(金) 01:37:55.07 ID:AYBZ8/fJ0
>>626
それって釣り場で?
629ぱくぱく名無しさん:2014/05/12(月) 15:10:15.56 ID:OCnyDtDN0
>>589を書き込んで半年ほど
煮魚の我が家での味はだいぶきまりつつある
醤油はむらさきにした
砂糖はザラメに
気に入った調味料が手元にない時は煮魚は作らない
630ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 12:30:33.77 ID:r1vqKKYB0
うちは別の方法で完成に近づいてる
631ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 13:33:28.38 ID:H4nn+qgA0
>>630
ちなみにその別の方法とは?
632ぱくぱく名無しさん:2014/05/15(木) 19:57:58.87 ID:r1vqKKYB0
つ煮汁
633ぱくぱく名無しさん:2014/05/16(金) 09:12:56.92 ID:rcX54It+0
これ以上は進化しそうにないので
今までは入れたくなかったんだけど
水飴を入れてみることにしたよ
634ぱくぱく名無しさん:2014/06/03(火) 15:57:28.18 ID:xlSV/fJ30
うすいメバルを買った
なかなかかわいらしいサイズだ
煮付けて日本酒で一杯やろう
635月下美人:2014/06/03(火) 18:55:34.50 ID:UV7p0FCH0
醤油とお酒に蜂蜜入れるとテリが出ますよ
高くつきますけど
636ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 09:18:01.29 ID:hB44lGyy0
蜂蜜かぁ
定食屋で食べる鯖の煮付けのような
テカテカのは好みじゃないんだけどなぁ
637ぱくぱく名無しさん:2014/06/04(水) 10:56:58.80 ID:vFgfRaCm0
うわwここにもわいてるw
638月下美人:2014/06/05(木) 12:32:18.13 ID:kkhdqU8B0
カサゴのお味噌汁です
http://n2.upup.be/xxobfpnqIe
639ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 13:11:36.53 ID:86oG4+Fd0
>>638
美味そうだ
俺も次は味噌汁にしよう
640月下美人:2014/06/05(木) 17:14:39.10 ID:kkhdqU8B0
ありがとう、ものすごく小さいお魚ですよ
煮物にならない時は味噌汁に入れるの
641ぱくぱく名無しさん:2014/06/05(木) 17:48:14.48 ID:86oG4+Fd0
>>640
霜降りせずに
だしもカサゴのみで
って感じ?
642ぱくぱく名無しさん:2014/06/06(金) 23:36:59.42 ID:fc+dAy8T0
お魚美味しい地域に引っ越したい
離島以外ならどこがオススメですか?
643ぱくぱく名無しさん:2014/06/07(土) 09:47:51.66 ID:0yR/nxeM0
>>642
氷見
豊後水道の魚が食べられるあたり
644ぱくぱく名無しさん:2014/06/07(土) 14:08:45.19 ID:Qsg7OgFB0
石川富山あたり美味しそうだよね
645ぱくぱく名無しさん:2014/06/09(月) 17:46:51.90 ID:udET+xT80
福岡が日本で食べ物が一番美味しい街だって話も聞くけど
いままであまりいいのにあたった事がない
646ぱくぱく名無しさん:2014/06/12(木) 21:55:19.24 ID:sjWUY2Us0
伊勢志摩
647ぱくぱく名無しさん:2014/06/14(土) 19:28:06.60 ID:x+gjHPcgi
有明海いったいではかさご(あらかぶっていう)がたくさん採れるんだ。

安くてめちゃくちゃ美味しいよ
648ぱくぱく名無しさん:2014/06/14(土) 21:20:47.70 ID:Hn5tbjAg0
美味しいのは知ってる
有明海でとれるのは知らなかった
福岡に住んでたのに
649ぱくぱく名無しさん:2014/06/25(水) 11:47:53.14 ID:MTPPbpT60
必ず熱湯にさっと通して「霜降り」をするのを忘れてはならない。
味が違う。
650ぱくぱく名無しさん:2014/06/25(水) 12:32:53.69 ID:M1J20bx20
メバルやカサゴ煮付けるのに霜降りしない奴なんているのか?
651ぱくぱく名無しさん:2014/06/25(水) 15:28:36.12 ID:qysh5r9d0
ウワーッ。゚(゚´Д`゚)゚。ついに切れて300連しちゃったヽ(゚Д゚)ノ
652ぱくぱく名無しさん:2014/06/25(水) 15:36:23.88 ID:4DEy0c/G0
母親が作る煮魚が不味くて嫌いだった。子供のころはなぜ不味いのかとか考えなかった。
自分で作ってなぜ不味かったのか分かった。
水が多すぎて味がしない。
調味料だけで煮て作ったら美味い美味い
煮魚ってこんなに美味かったのかと自作で知った。
653ぱくぱく名無しさん:2014/06/26(木) 00:20:05.03 ID:imX7VOGP0
5cmのカサゴ釣って何が面白いの?ってことやわな
654ぱくぱく名無しさん:2014/06/26(木) 09:26:20.54 ID:9Dg+s+gk0
しょうがとねぎもわすれずに
655ぱくぱく名無しさん:2014/06/27(金) 09:33:56.31 ID:bPV1yZ/j0
俺の場合は最初は煮魚って煮込まないと美味しくならないと
勘違いしてた さくっと火が通ればそれでOkと知ってから美味くなった
656ぱくぱく名無しさん:2014/06/27(金) 11:42:00.76 ID:2K9b3o3i0
煮魚、美味しいね
お汁かけてご飯が3杯4杯食べられる
657ぱくぱく名無しさん:2014/08/17(日) 09:22:02.57 ID:pnZVhXi00
市場でカサゴの姿揚げが山積みになってた
唐揚げにすると無駄がないので、煮るより揚げる魚のイメージ
658ぱくぱく名無しさん:2014/10/07(火) 12:57:25.95 ID:cWDtSx1nO
>>7
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
659ぱくぱく名無しさん:2014/11/14(金) 04:40:53.05 ID:hBsE8Xy3O
アクアパッツァ旨い
660ぱくぱく名無しさん:2014/12/06(土) 19:37:26.67 ID:f/KYVFuQO
メバル食いてーな
661名無しさん:2014/12/21(日) 13:04:19.60 ID:Tum0sX8o0
料理酒にはシャトー勝沼 カツヌマ・グレープ ブラン 白720ml 
662ぱくぱく名無しさん:2015/01/06(火) 23:30:48.68 ID:Nb7l2sHb0
お前らあけおめ
三が日の終わりにパッパとゴンズイ釣りに行ってきたで

土工用のゴム手袋で完全防備で、釣り上がった奴らの背と胸にある毒針をニッパーで抜いて、逆さば折りして内蔵抜いて持って帰ったわ

中骨抜いて、すき焼きのたれで焼いたけど、うなぎより油っぽくなくて旨味が濃縮しとって断然旨かったww

他の板だけど教えてくれたひとありがと〜
663ぱくぱく名無しさん:2015/02/03(火) 17:43:42.41 ID:ZIP+CRFq0
★ 霜降りとは?
魚や肉を料理するときに「焼く」「煮る」「揚げる」「蒸す」などいろいろな調理方法があります。
その中でも特に「煮る」ときに、魚や肉の臭みを料理に感じさせないようにするための下処理が霜降りです。

「焼く」「揚げる」調理では臭みのもととなる脂や血合いが焼け落ちたり、高温で熱せられて、その嫌な風味を感じにくくなったりします。
しかし「煮る」料理では、素材そのものを水やだしの中で火を入れるため、嫌な風味がそのまま煮汁などに移りやすいのです。

そこで、調理する下処理の段階で、その臭みの元となる脂・血合い・ぬめりなどを熱湯をかけて落とす方法がとられます。
それが『霜降り』です。
※「湯引き」などとも言いますが、熱湯をかけると素材の表面が白くなることから「霜降り」と呼ばれています。
664ぱくぱく名無しさん:2015/02/03(火) 18:31:33.93 ID:yGvScnAL0
母親の作る煮魚が不味くて嫌いだった
自分で研究して作ったらうめーうめーw
不味かった原因は水を入れてたから
調味料だけで煮ると俺の好みで美味しいわ
665ぱくぱく名無しさん:2015/02/04(水) 06:14:15.03 ID:upGoVgnx0
そう思ってた時期が私にもありました
水は入れたほうがいいときもある
量が肝心
666ぱくぱく名無しさん:2015/02/04(水) 10:18:19.09 ID:aN1JPz9D0
>>664
水でふつうに煮てもふつうに美味しいよ。
もっと他に原因があるはず。
667ぱくぱく名無しさん:2015/02/17(火) 15:07:40.70 ID:TblFukt/0
釣ってきたメバルやカサゴ、あとアイナメで煮付け作ったらサイコーに美味い!と思ってたけど
あるときキジハタの煮付け食ったら、今までのは何だったんだ???ってなった
自分的には全然別次元の味だった
668ぱくぱく名無しさん:2015/02/18(水) 22:55:41.46 ID:RjsWbv/D0
【社会】アオブダイで70代女性が食中毒死…煮付けを食べ - 宮崎 [転載禁止]&amp;#169;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424267219/
669ぱくぱく名無しさん:2015/03/02(月) 21:10:03.75 ID:TKe20Nm80
メバル・カサゴは内蔵を処理して鍋に入れる
上から醤油をひたひたに入れてコカ・コーラを加え、生姜の皮を入れる
蓋をして沸騰したらひっくり返して2分
針生姜を乗せる
味が薄いから煮汁に浸しながら食べる
火加減と時間が丁度よくないと不味くなる
670ぱくぱく名無しさん:2015/03/02(月) 21:16:44.52 ID:TKe20Nm80
味噌汁は、メバル・カサゴも良いが、ガシラが美味い
適当にぶつ切りにして、熱湯に入れて3秒
綺麗に水洗いして昆布と一緒に水から煮る
沸騰直前に火を止めて昆布を上げ、味噌を入れる
もう一度火を入れて、やはり沸騰直前に火を止める
下茹した拍子切り大根を添える
671ぱくぱく名無しさん:2015/03/03(火) 09:36:33.65 ID:tO8KSWGH0
>>670
669のコーラはちょっとどうかと思うが、味噌風味は美味しそうだねぇ。
672ぱくぱく名無しさん:2015/03/03(火) 11:13:58.25 ID:Iea6pXij0
カサゴとガシラって何が違うん?
673ぱくぱく名無しさん:2015/03/03(火) 14:02:41.58 ID:iNFzLWv40
>>672
近い魚でガシラは小さいのが多い
http://www.weblio.jp/content/%E3%82%AC%E3%82%B7%E3%83%A9
同じ魚とする場合もあるが、スーパーではカサゴとガシラは別物として売られている
674ぱくぱく名無しさん:2015/03/03(火) 18:36:29.51 ID:Iea6pXij0
あ、そういえばスーパーでそういう表記見た事あるな。
大きいのは「カサゴ」1パックに3尾くらい入ってる小さいのが「ガシラ」って。
でもよく行く魚屋さんだと大小問わず「ガシラ」だわ。
@関西
675ぱくぱく名無しさん:2015/03/03(火) 19:02:45.23 ID:iNFzLWv40
カサゴやメバルはウロコ取りが面倒だろ
寸胴に湯を沸かしておいて、尻尾を持ってジャブンと漬けると、
ウロコが簡単に取れるようになる

魚が新しくて味噌味の時には水からでいい
ちょっと鮮度が落ちると霜降りにしてから、水から
もう少し鮮度が落ちると、霜降りにして、熱湯から

吸い物にするときは、霜降りにして、水から
ちょっと鮮度が落ちると、霜降り+αで熱湯から

>>674
>大きいのは「カサゴ」1パックに3尾くらい入ってる小さいのが「ガシラ」
正にその通り

ガシラは安くて、3匹で4〜5人前の味噌汁になる
大根・人参の短冊薄切りを下湯でしたものをのせて汁を掛けて葱かアサツキを散らす

「ガシラ」だと食べるところが少ないから、味噌汁が最も良い
676ぱくぱく名無しさん
>>673
スーパーの標記なんて、なんの根拠もないぞw
うちの近所のスーパーじゃ、メバルもカサゴもソイもまとめて「メバル」で売ってるわw