野菜を(゜Д゜)ウマーく食べる方法を教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1子持ち第二号
うちの子供(小学校低学年くらいの)は野菜をあんまり食べてくれないんです。(汗)
サラダにしても野菜炒めにしてもあんまり・・・・・・・・本当にギブアップ状態なんです。
大人も子供もおいしくてどんどんいけちゃうようなおいしい食べ方とかあったら教えてください
2ぱくぱく名無しさん:02/01/03 00:37
お好み焼きはどうです。家の娘(小5)も野菜苦手で。
とにかく、細かくきって何かに混ぜるのが基本ですね。
あと、何か食べられる野菜を見つけてそこから攻めるとか。
3ぱくぱく名無しさん:02/01/03 01:29
私は昔、ニンジン・ナス・かぼちゃとか全く食べませんでした。
今は大好きです。
キッカケは、やはり自分で栽培したり調理するようになったことでしょうかね。
細かく刻んだりとかってやっぱごまかしだと思うんですよね(2さん、ゴメンなさい)
だから、自分で育て、生のまま食べてみたり、調理したりする経験が大事なのではないでしょうか。
以上、私の経験まで・・・
4ぱくぱく名無しさん:02/01/03 05:06
私は野菜をナマではあまり食べませんね。
スープにしてバリエーション楽しんでます。
ミネストローネとか中華風とか和風とか。パスタを折って入れて朝ご飯にしてる
5ぱくぱく名無しさん:02/01/03 05:14

ベジタリアンメニューは美味しい野菜の食べ方いっぱいだから参考にしては?
ライスペーパーで千切り野菜をくるんでピーナッツソースつけて
うまー。子供も好きと思うけど。
6ぱくぱく名無しさん:02/01/03 23:01
えーと、子供は実はあまりサラダは好きじゃないのかも、と思います。
欧米風に、野菜を結構くたくたに煮てしまうのは、お勧めですよ。
骨付き鶏のぶつ切りをお出汁に、コンソメ仕立てや、牛乳でクリーム風。
ホールトマト(控えめが吉)でラタトゥイユやミネスト風など。

旬のカブとブロッコリーのクリームスープはどうでしょうか。
タマネギ等と共に、ひたひた位のスープで柔らかくなるまで煮て、
フープロか鍋の中でおたまでざくざくつぶして牛乳を注ぎ、軽く煮て
塩コショウで調味。お好みで粉チーズなどを振ってどうぞ。
これは、カリフラワーやかぼちゃでやっても美味しいものです。
(コンソメ仕立ても良いです)
ラタトゥイユは、肉抜きでも煮詰めればオムレツにかけたり、パスタと
和えてもとても美味しいですよ。
中華の麻婆仕立ても、おなじみの茄子や青硬菜などがお勧めです。

あ、カラーピーマンは見た目もお味も受けるかもしれないです。
7ぱくぱく名無しさん:02/01/04 04:17
うちの子供も生野菜を食べなくて困っていましたが
ピエトロのドレッシングを使ったら「おいしい」と
言って食べるようになりました。
8ぱくぱく名無しさん:02/01/04 07:50
焼きそばは何気に野菜たっぷり
あとカレーに入れて煮込みまくって入ってるのが分からないようにするとか
9ぱくぱく名無しさん:02/01/04 13:11
うちの子も嫌いですね、野菜。ほとんど食べない。
汁モノ(シチュー、スープ、みそ汁、ポタージュ等)で、あまり噛まなくても潰れるくらいになってるのなら何とか・・・。

でもこないだ保育園の懇談で、「○○ちゃんは好き嫌いが無くて何でも食べますね。」って言われて「???」
このヤロー、若くてきれいな先生の前ではいい顔しやがって、3歳でも男ってヤツは・・・。
10ぱくぱく名無しさん:02/01/04 23:56
>9
子供は動物性の母乳が原体験だから、やっぱ天然ではそっち系の方が好きだ
という文章を読みました。
ちょっとだけ、気が楽になりました。
まぁ、ぼちぼち行きましょう。
11子持ち第二号:02/01/05 22:15
なるほど・・・・・やっぱり皆さん子供の野菜嫌いとか困ってるんですね・・・・
私も思考錯誤してがんばります。
12ぱくぱく名無しさん:02/01/05 23:37
私は野菜嫌いなのですが、その中でもサラダと野菜炒めが一番嫌いです。
くてくてまで煮た野菜なら好きなんですけどねー(シチューとか)、
生っぽい食感と青臭さが一番嫌なので…。
最近は農協の野菜ジュースを飲んでバランスを取っています。
色は凄いのですが、飲みやすいですよ。
13子持ち第二号:02/01/06 22:51
>>12
なるほど!!野菜ジュースですか!!試してみます!!

今日は野菜をくたくたに煮て夕食に出しましたvv
なるべく小さく切ってたせいか食べずらかったらしい(汗)
うーん、今回は失敗なり

なんだか創作意欲がわくですvv
14ぱくぱく名無しさん:02/01/07 03:59
こんなのを、とあるサイトから見付けました。
本当に美味しいかどうかは、解りませんが・・・。

ピーマンケーキ

材料(4人分)

材料:
ピーマン──150g(5個)
生クリーム──1/4カップ
小麦粉───200g
ベーキングパウダー──小さじ1
無塩バター───80g
砂糖───250g
塩───小さじ1/2
酢───大さじ1

料理法
@小麦粉はベーキングパウダーと併せてふるいにかけておきます。また,バターは湯煎で溶かしておきます。
Aピーマンを半分に割り,種を取り除き,ミキサーにかけやすい適当な大きさに刻みます。

B切ったピーマンをミキサーにかけます。繊維などが残らないよう,液状になるまで丁寧にミキサーにかけましょう。

Cこれに1/4カップの生クリームを入れ,混ぜ合わせます。

D卵を割りほぐし,砂糖を加えて泡立てます。泡立て器で5分くらい泡立て,ふんわりしてきたら,ピーマンと生クリームを混ぜたものを加えます。これにふるいにかけた小麦粉とベーキングパウダーを加えます。ふんわりと焼き上げるため,手際よくさくっと混ぜ合わせましょう。

Eここに,塩小さじ1/2,酢大さじ1を加えます。酢はピーマンのにおいを押さえ,日持ちをよくします。

F型に入れ,周りをよくたたいて空気を抜き,180度に熱したオーブンでおよそ40分間焼きます。
1514:02/01/07 04:05
すみません、言葉が足りない様な気がしたので、追加です。
そのうち試したいとは思っていますが、元々料理の腕が悪いので、
上手く出来なくても、私の腕による可能性も高いです。

ですが、一応、ピーマン嫌いの御子様は、多いので、
貼ってみる価値があるかな、と思いました。
16子持ち第二号:02/01/07 19:20
す、すごい・・・・ケーキですか・・・・・・・・・うまくできるかどうか・・・・・・
でも作りがいがありそうvvvさっそくチャレンジしてみます!!(土曜日に)
17ぱくぱく名無しさん:02/01/07 22:51
生野菜のディップ。
ゴマしゃぶのたれとマヨネーズを同量混ぜる。
大人はお好みでアンチョビペースト、子供はケチャップをちょっと
足しても良いです。
これで、カラーピーマンを頂くのがお正月に好評でした。
カリフラワーなどのゆで野菜にも、柔らかい口当たりで合います。
カラーピーマンは個人的に今回始めて食べたのですが、甘くて
クセがなくて驚きました。このディップに凄く合う!
ちびさん(姪っ子)も手で持って食べられるから、面白がってくれ
ましたよ。

グッチ裕三さんのレシピの受け売りなのですが、美味しかったし
ウケたのでご紹介させて頂きました。
まわりが楽しそうに食べていれば、きゅうりやニンジンも食べて
くれるかもしれませんよ!
18ぱくぱく名無しさん:02/01/07 23:41
自分の経験から言うと、嫌いな野菜は味も匂いも大嫌いだった。
だから、野菜嫌いを直すには、まずはじっくり煮込んだり、味や
匂いが強い他の素材と組み合わせたりするとよいのではないかと。
カレー、シチュー、ミネストローネ、ラタトゥイユ、つけものとか。
それと、月並だけど子供の好きな物と組み合わせる。上で出てたけ
ど、焼きそばとか。卵が好きならオムレツとか。てんぷらなんかも
目先が変わっていいかも。

あと、重要なのは「野菜の好き嫌いを全てなくす」のではなく、
無理なくいろいろな栄養のバランスを取れるようにすることだと、
個人的には思っている。たとえば、ほうれん草嫌いを無理に矯正する
よりも、他の青菜数種類を食べさせる方がいい。好き嫌いはいずれ
薄れるから、むしろトータルな栄養バランスの方に気を使った方が
いいと思う。
19ぱくぱく名無しさん:02/01/08 16:31
ネギの緑の部分はどう料理すればおいしく食べられるのでしょう・・・。
臭み抜きくらいしかないのかな。
20子持ち第二号:02/01/08 23:48
>>17
ディップですか!!なるほどすっぱめ調味料がいいのかしら・・・・・・・試してみます

>>18
(・Д・)ノシす、すごい。
確かにそうですね・・・・・やっぱり嫌いな物は嫌いなんですから
無理やり治すよりそうやって周りから解決してゆく方法もあるのですね
すごい関心いたしました!!私も主婦としてがんばります!!

>>19
私の父親がチャーハンにぶち込んで一緒に炒めちゃいますよ(笑)細かく切るとわからないらしいです
あとはねぎを全部一口サイズに切って(青い部分も)ぬた、って言う味噌和えにして食べるといいかも・・・・
味噌とかは好みに合わせて辛めにしてお酒のおつまみにもいいですよ
21子持ち第二号:02/01/08 23:50
>>19 さんへ
ねぎは切ったあと茹でないとだめですよ(汗)
2219:02/01/09 12:01
>20
なるほどなるほど・・・。参考になりました。
ありがとう!
23ぱくぱく名無しさん:02/01/09 12:49
野菜ジュースや細かく切って食べさせるのは、野菜の味を覚えないので
根本的には駄目だと思います。野菜嫌いはあまり解決しないと思います。

・よくやる方法
サラダ野菜炒めなどと毎回同じ野菜(料理)を出すと駄目だと思います
いろんなタイプの野菜や料理で試してみては?まず子供に興味を持たせ
の好きな野菜(料理)を見つける。
ピーマンとかアクの強い野菜は揚げたりするのがいいと思います。
油の膜ができてあまり苦さを感じません。
肉や魚と一緒にしたり(付け合わせではなく)・・・・・

・どうしても食べさせたいなら
子供お腹を空かせたり、親が美味しいそうに食べることなどが必要です。
親がおいしそうに食べて自分の食卓にはないと子供は食べたくなるものです。

サラダや野菜炒めは、あまり量が減らないので、子供が野菜不足に
なってしまい将来的にはまずいので、野菜3品、肉魚1品の割合くらい
必要だと思います(おかず多すぎ?)
24ぱくぱく名無しさん:02/01/09 13:11
今やすっかり定着した感のある、のっけ盛り系はどうでしょう。
茹でたキャベツやもやしの上に、豚シャブを乗せて、タレを
かけて和えるパターン。
お肉と一緒に口に入る野菜の歯ざわりを、楽しいと思ってくれる
ようになれば、成功なのですが…。

自分が子どもの頃、こんな感じで食べられるようになったので。
(生姜焼きとキャベツの千切りの組みあわせでしたが)
25ぱくぱく名無しさん:02/01/09 13:14
極端な例だけど。
初めてシャンツァイを食した時の拒否反応。「クサー!!!!!!」
でも「この国の料理はこういう味なんだ」と思って食べてたら
美味しく感じられるようになった。自分で舌を慣らして
いったのかもしれない。やっぱ例としては違うねスマソ。

でも両親が美味しく食べてると子供もマネするよね?
26ぱくぱく名無しさん:02/01/09 13:20
野菜嫌いにはある程度「素材」の問題も大切だと思うです・・・
簡単な家庭菜園(ベランダ・プランターレベルで良いかと)で
トマトとかが育つ様子を見せて上げると食べるきっかけになりますよね。
無理に癖のある野菜を食べさせるとかえって嫌いになる可能性のほうが
高いと思いますので、その辺は長い目で見てあげてくださいね。
(経験者は語る・・・・)
後、私も野菜嫌いでしたが(特に生野菜が食べられなかった)>24さんの
言うように最初はお肉や魚なんかと一緒にごまかして食べるようにして
ました。
サラダなんかは好みのドレッシングを見つけた事で食べるきっかけ
ができまして、今では普通に食べられます。
自分で作ると全部くたくたに煮る野菜ごった煮スープにしちゃいますけどね(^^;
27fffff:02/01/09 13:29
1 :名無し資生堂 :02/01/08 13:20
みんな食べた後、歯磨きするよな?で、みんなは歯磨き粉を使うかい?
あれは物凄く危険な行為なんだ!
歯磨き粉の成分であるラウリス硫酸ナトリウムは、体内に吸収されると
発ガン、白内障、剥げの促進をする人体に非常に有毒物質なんだ!
こんなふざけた歯磨き粉を売り込んでいるライオン株式会社・・他歯磨き粉
作ってる会社!めっちゃふざけてるとしか思えん!
またこの有毒物質はシャンプーにも含まれており、これを毎日皮膚に塗りこむことで
剥げる原因になる!それに化粧品もそうだ。毎日皮膚にご丁寧に毒を塗りこんでいる。
もう現代社会は滅茶苦茶。みんなも怒れ!
http://www.lion.co.jp/index2.htmライオン株式会社のホームページ
↑抗議しる
http://www.asyura.com/kaminoke.htm剥げる!痒い!シャンプー使ってますか?
http://members.tripod.co.jp/ba_san/gozonzi.html毒物ラウリル硫酸ナトリウムについて
http://www.roy.hi-ho.ne.jp/n-kosaka/genin.html剥げの原因


wxd「@qwl@pxせこfpけおfjしえrjふぉぺp
ぇ;dぇ@pcdlkkkdddddddddddddk、ごpkとbkほptv;g@;@tgh;
くぇld@ぺldplpうぇkfkrpl
28ぱくぱく名無しさん:02/01/09 13:36
えっとですね。
子供の体はピーマンを毒物と認識してしまうようです。
苦味を受け入れられない。だから食べようとしない・・・と。
これは先天的な体質で大人の肉体になっていけば受け入れられるそうです。
29ぱくぱく名無しさん:02/01/09 16:19
うちの母は食べるまで食事を終わらせてくれなかった。だから
ほうれん草が嫌いになった。
セロリが嫌いになった。
春菊が嫌いになった。
セロリが嫌いになった。

母は私が嫌いなのを知ってて買ってくる。
子供がどうしたら好きなるかなんて考えていない。
最初は無理矢理食べさせてそのうち
「あんた嫌いだから食べなくてもいい」と言った。
そんなこと言われてるうちに僕の食卓にはないので食べたくなった。
今では食べれるようなったけど、好んで食べない。
誰かのうちに行って出したら食べるけど。
30ぱくぱく名無しさん:02/01/09 17:06
へぇ。
そんなにセロリが嫌いなんですねー
31子持ち第二号:02/01/09 22:44
>>22
おいしくねぎを食べるってすんごい嬉しいですよvv私がだいすきなんで(ぬたが)

>>23
(._.)Φ なるほど。子供が飽きないように、興味をもつように!!なんですね。親の私もがんばります。
ついでなんで嫌いなコーンも一生懸命直します!!

>>24
のっけ盛り!!なるほどお肉と野菜をうまーく組み合わせるのですね!!豚肉がやっぱり一番いいのかしら?

>>25
何事も慣れ!!というものですか・・・なるほど・・・・私もおいしく野菜をたべましょvv

>>26
確かに。自分で作った物って愛着あリますものね、わかりますvv
私も家庭菜園しようかなぁ・・・・・お金も浮くし(笑)

>>28
あぁ!!だから子供がピーマンが嫌いなんですね!!すごい納得しました!!ありがとうございます!!

>>29
なるほど・・・・1度突き放してみる、という手ですか・・・・うまいですね、そのお母様も。私も参考にしてみましょvv

>>30
セロリはカレーと一緒に煮こむと繊維が柔らかくなりますよ。食物繊維がいつもよりいっぱい取れるかと・・・
32ぱくぱく名無しさん:02/01/09 23:00
自分たちで作ったものは嫌いなものでも結構おいしくかんじるかもしれない。
ちなみに自分は男ですが結構料理が好きで。飲食店でアルバイトをしています
やっぱり自分が盛ったサラダや自分が切った野菜をお客様がおいしそうに食べ
てるのを見るとうれしいものです。あんまり関係ありませんでしたね。
(ToT)>゛スンマセン
33ぱくぱく名無しさん:02/01/09 23:05
なんか以前見かけたんだけど、
どんな野菜嫌いな子供でもたちまち野菜好きになってしまう
というサラダのドレッシングのレシピってどうなりました?
あの時はなんか煽られてその人が教えてくれなかったけど…
34ぱくぱく名無しさん:02/01/10 00:21
ピーマン塩昆布炒め

ピーマンを一袋分くらい(5〜6個)千切りにする。
フライパンで多めの油で炒める。
ちょっとしんなりしたら
細切りの塩昆布(フジッコなど)をひとつかみ入れる。(しょっぱいので好みで)
ささっと混ぜる。
出来上がり。

野菜嫌いのウチの子たちが、これだけは喜んで食べるんです。
ご飯のおかずにもいいし、スパゲティと和えても、冷めたものを
バターロールにバター塗って挟んでも美味しいです!

ピーマンをキャベツなどに変えてもイケるけど、一番のオススメは
なぜか、子供の嫌いなピーマンです。
35ぱくぱく名無しさん:02/01/10 00:42
私はネギと玉ねぎがどーしても食べられない。
これが食べられないととても不便です。
36ぱくぱく名無しさん:02/01/15 01:26
>>28
子供の頃(3歳位かららしい)からピーマソ大好きっ子だった私は・・・
37ぱくぱく名無しさん:02/01/15 01:35
>>33
あー、あったね。けど結局わからずじまいだったような…
38ぱくぱく名無しさん:02/01/15 09:55
>>33
別件だと思いますが、個人的には、すりおろし人参+マヨ+酢少々の
ドレッシングがオススメです。
おろし玉葱もちょびっとだけ足すと、美味しいです。
39 :02/01/27 11:03
子供の頃野菜嫌いでも大人になったら食べられるようになるものってあると思うよ。
それに大人になったらどうしても健康のことを考えるようになるので、多少は嫌いでも
無理して食べるようになると思うし。
こういう考え方って甘いかな?
40/:02/01/27 13:14
食べる物が野菜しかないと、嫌でも食べざるおえなくて
嫌な野菜も(特に青菜。おひたしだけ・・・・アレンジなし)
息を止めて飲み込んでいたものだ。
親に怒鳴られるのも、叩かれるのも怖かったし・・・。

自分で野菜を料理する事で、野菜の美味さを自ら感じ納得して
克服したよ。 お子さんと一緒に野菜を調理してみては?
(自分の時は一人だったけど)

カブだけは・・・・未だ調理で美味しくいかないだけに
克服してないけど(ガマンして食べるけどさ)。
あの独特の煮た時のにおいが嫌で。
41ぱくぱく名無しさん:02/01/27 17:07
とにかく野菜を食べさせなきゃ・・・と思うなら、肉団子系がおすすめ。
うちの子は1歳半なので、繊維のある野菜は食べない。
だから鳥とか豚の肉団子に混ぜ込んで食べさせている。
ギョーザの皮にくるんで、水餃子にしてもよく食べる。
42ぱくぱく名無しさん:02/01/30 15:24
お気に入りの野菜料理だ! ンマイゾ
http://edu.tsuda.ac.jp/~a98208st/noppe.html
43ぱくぱく名無しさん:02/01/30 15:41
>>28
少し違うぞ。
苦いという味覚は、人間の進化の過程で毒物を見分けるために身に付いたもの。
苦いものを美味しく食べるには、これは毒ではないと言う学習が必要。
学習していなければ、大人でも苦いものは苦手になってしまう。
逆に、学習が早ければ子供でも苦い野菜を好きになる。
なんでも口に入れてしまって困るくらいの頃に一番学習するので、
その時期に色々食べさせるのが一番よいそうな。

ちなみに、酸っぱいものは腐ったものを見分けるためのものなので、対策は同様。
44ぱくぱく名無しさん:02/01/30 15:46
お肉で野菜を巻いて、切り口を上にして飾りつけたらダメかな?
結構見た目も重要だよね。
45ぱくぱく名無しさん:02/01/30 16:24
私も野菜きらいだったけど、理科の実験でかぶとか芋とかを作って
から食べれるようになったです。
それと、高くても無農薬で作ってる野菜はやっぱりおいしいと思う。
安い野菜ってえごかったり、妙に青臭いのに味が薄かったりするから、
今でも食べない。特に子供ってそういうの敏感でしょう?
46ぱくぱく名無しさん:02/02/17 17:07
昨日、スーパーで見かけて購入。4個で¥100なり。
早速オニオンリングにして食べました。
衣は好みのスパイスたくさん入れて味をつけると個人的においしい
ような気がします。
あと、少しビネガー振ってね。
甘い新たまねぎはたまりません。

おいしい食べ方を語りませんか?
47ぱくぱく名無しさん:02/02/17 17:26
>>46
うちはオニオンスライスで食べるよ。生でも甘いからねぇ
48ぱくぱく名無しさん:02/02/18 11:54
うちはオニオンスープだ!
49ばくばく名無しさん:02/02/18 12:04
ゴマダレがいいぞ!ほうれん草1把イケタ!
50ぱくぱく名無しさん:02/02/19 16:29
野菜を卵焼きの中心に入れて巻きます。
ものによっては時間がたつと色が悪くなったりますが。
51ぱくぱく名無しさん:02/03/22 23:34
1.刻みまくる
 フードプロセッサを使って、形がない、舌触りが全く違う位まで切り刻む。又はすり下ろす。
 私も子供の頃はタマネギはみじん切りしか食べられなかった。カレーまでみじん切り。

2.煮込みまくる
 煮るものは圧力鍋を使ったりしてちゃんと柔らかくなるまで煮る。
 炒め物は火の通りにくいにんじんなどはレンジで軽く下ごしらえをする。

3.無理強いしない
 キュウリやピーマンくらい食べられなくても死にゃしない。
 子供と大人は味覚が違うので大人がうまいと思っても子供はダメなときがある。
 無理強いするとトラウマになって余計食べられなくなる。

4.自分で栽培・収穫させる
 これは子供にはとても効果があるそうです。
52ぱくぱく名無しさん:02/05/09 19:16
私は小さい頃ピーマンが嫌いで食べれなかった。
家で栽培して毎朝収穫毎日食卓に上がった。
いつの間にか好きになってた。
一生懸命食べさせた母がついこの間『私はピーマン嫌い!』って
言ったのには驚いた。
53ぱくぱく名無しさん:02/05/21 22:49
中国産ホウレン草から使用禁止農薬・厚労省
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20020521CCCI116121.html
 厚生労働省は21日、中国から輸入したホウレン草から国際的に製造や使用が禁止されている農薬「ディルドリン」を検出したと発表した。このホウレン草は加熱後に冷凍した食品で、同省は食品衛生法に基づき、同じ積み荷計6トン分の廃棄や積み戻しを指示した。
54ぱくぱく名無しさん:02/05/26 21:04
子供が嫌いな野菜ワーストNo1のピーマン・・・
しかし食べる機会は少なくないような気がする。
55ぱくぱく名無しさん:02/05/30 22:46
野菜には、

油かけろ
56ぱくぱく名無しさん:02/05/30 23:05
ホットサンドに挟むのはいかがでしょう。
ハンバーグ、ウインナー、ハム、コロッケなどに
+千切りキャベツたっぷりでギュと圧縮 とか
+ピザソース+タマネギ+ピーマン+チーズ でピザ風に とか

ホットサンドは中身がよく見えないので、子供の好きな味付けにしてしまえば
バレにくい(?)かと



57アンダルシアの犬:02/05/30 23:07
貧乏くさいけどポトフとかどうでしょう?
ことこと煮込んだ野菜に粒マスタードをつけて食べる
快感は何とも例えようがないものであります
58ぱくぱく名無しさん:02/05/30 23:20
>>57
メンタマ カミソリデ サクサクサクサク
59ぱくぱく名無しさん:02/05/31 06:04
子供が嫌いな物でも、なるべく形と味を残して根気よく食卓に乗せて。
小さい頃マズーと思いつつ食べてた野菜が、大人になってから好きになって
むしょーに食べたくなったりする。
子供のころ食卓になかった物は、なかなか好きにならない。
60ぱくぱく名無しさん:02/05/31 07:00
>>40
カブは酢の物がお薦め。
1.まず薄くスライス(1mmぐらい)する。
2.粗塩をまんべんなく振って、水分が出てしんなりするまで置いておく。
3.水気をしぼったら、上から米酢を振りかけて出来上がり。
米酢は味見をして美味しいと感じるまでかけるとOK。
6160:02/05/31 07:09
あとうちの子供は、四面グレーダーの一番大きな穴でおろした人参に
レモン汁をかけただけの人参サラダが大好きです。
丸元レシピの「簡単な」やつは素材が生きてて結構美味しいと思います。
62ぱくぱく名無しさん:02/05/31 15:17
>>60
それ、今頃のカブならお酢かけなくてもおいしいですよ。
甘くて柔らかくて、うちの子供は煮たカブは食べないけど
これなら食べます。
お塩を選ぶのがコツかも。うちでは岩塩使ってます。
63ぱくぱく名無しさん:02/06/01 11:39
鮭とキャベツのホワイトシチュー。
水は入れずにキャベツの水分と牛乳だけで煮るの。
キャベツは生食のイメージ強いけど、煮るとおいしいです。
量もたくさん食べられるし。
我が家の定番メニューです。
でも、ちと季節はずれか?
64ぱくぱく名無しさん:02/06/01 12:08
野菜食べずにいると、太るとか体に病気になる、と言われつづけてたせいか、
今でも野菜は残さず食べないと気がすまないよ。

レタスだってマヨ付けずに食べてるし。つけるとしてもドレッシングをチョピーリ。

ガキの俺に、大げさに「太るよ」と脅しをかけてくれた親に感謝。
65ぱくぱく名無しさん:02/06/01 12:42
卵焼きににんじんのすり下ろしとしょうゆひとったらしを混ぜて、
焼くと美味いよ。
にんじんの味なんか全然しないし、甘くておいしい。
66ぱくぱく名無しさん:02/06/01 17:49
にんじん、セロリ、タマネギは、
みじんぎりにして、オリーブオイルでことこと煮詰めて
ソフリットにするとよろし。

あの独特の甘さは、
パスタをはじめ、いろんな料理に使えるよ。
67ぱくぱく名無しさん:02/06/01 18:38
ソフリットってゆーの作ってみたい!
にんじん、セロリ、タマネギはフードプロセッサとかで
みじん切りにしたものでもいいかな? 
6866:02/06/01 20:44
>>67
そうです。
みじん切りしたものを、30分〜1時間、
オリーブオイルでことこと煮ます。

トマトソースと混ぜてもいいし、
ひき肉とトマトソースでミートソースにしてもいい。
6966:02/06/01 20:46
「イタリア料理の隠し味としてよく使われる」そうです。
私も最近とあるサイトでみかけて作ってみたんだけど、
(゚д゚)ウマーかった。
70ぱくぱく名無しさん:02/06/05 23:51
中国産冷凍ほうれん草に基準値上回る農薬、全量未出荷
http://www.asahi.com/business/reuters/K2002060503300.html
同社によると、東京検疫所は同社の輸入ほうれん草9トンについて、通関後のモニタリング検査を行い、
残留基準の4倍にあたるクロルピリホス0.04ppm(1キログラム当たり)を検出したという。
クロルピリホスは防虫用の農薬として使用されている。
71もぐもぐ名無しさん:02/06/07 02:00
冷凍ホウレンソウに基準超える残留農薬、自主回収へ
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020606ic47.htm
昨年10月に中国の工場で生産された中国産ホウレンソウ200グラムから、
殺虫剤フェンバレレートが1ppm(基準値0・5ppm)が検出された。
千葉県の保健所の調査で分かったという。同社では、「検出された量では
健康への影響はないと思われる」としている。
72ぱくぱく名無しさん:02/06/07 03:20
うちは逆にお肉お魚をほとんど食べてくれなくて鬱

野菜で嫌いなものでも、前レスにあるようにピーマンとか苦味や酸味の
あるものはまだしょうがないかなと思って先延ばしにしてる。
カレーに刻んで入れたりして、無意識に口に入るようにはしてるけどね。
ブロッコリーとアスパラガスを最近まで敬遠してたけど、食べる時に
まず自分が食べるのを見せて「ウワー!なんて美味しいのかしら!」って
芝居したら、目を輝かせて真似して食べて、以降好物になった(w
今日はその方法でキュウリ食べられっ子に成長できた。嬉しい!

うちの子供はしらす、干しえびが好きなんだけど、それまであまり好きじゃ
なかったナスを一緒に炒めたら、干しえびにつられてナスを食べられるように
なったよ。この場合、売り台詞は「ほら!エビ入ってるよ!一緒に食べると美味しいよ!」

なんかうち、よっぽど味の強い野菜(シソとかみょうが)でないかぎり、
ほとんどこの芝居作戦で成功してるかも。
73ぱくぱく名無しさん:02/06/07 03:29
こんな時間に書きこんでる母ってなんかヤダ。
74ぱくぱく名無しさん:02/06/09 06:24
お料理レシピ・デザートレシピ
http://www31.tok2.com/home/mistyroses/recipememomokujiflame.html
松田麻美子 [これが松田さんの食事メニュー]
http://www.gsco-publishing.jp/special/

常識破りの超健康革命
グスコー出版 1200円
http://www.gsco-publishing.jp/books_notice/index.html
「ライフスタイル革命」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4906638082/qid=1022262222/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-3512529-4545044

ベジタリアン情報
http://izumo.cool.ne.jp/fairyrose/news.html
野菜を購入するにあたって注意すべき問題点
http://izumo.cool.ne.jp/fairyrose/newsindi6.html
75ぱくぱく名無しさん:02/06/24 15:29
良age
76やおや ◆qJO3g/Mo :02/06/24 22:35
野菜のことなら何でも聞いてね。
77ぱくぱく名無しさん:02/06/24 22:40
MAYO
78ぱくぱく名無しさん:02/06/26 20:10
俺も小さいときは偏食だった。あまり無理に食べさせようとしない優しい
親だったような気がする。偏食が矯正されたのは小学校に入ってから
給食でだったな。

ちなみに、「単なる精神的な成熟の問題ではなく、子供の舌は苦味や辛味
に対する感受性が高く、成長とともに鈍くなる」と言う話を聞いてからは、
苦味のある野菜は無理に食べさせることもないのではと思うようになった。
79ぱくぱく名無しさん:02/06/26 20:35
つーかガキが野菜食べないで、なんか問題か?
別に食わなくても死なないだろ。
80ぱくぱく名無しさん:02/06/26 21:39
>79
うん問題ないよー。無理矢理たべさせることないよ。

どっかでかいたけど
固めの歯ごたえのある野菜、
セロリ、カブ、大根、玉葱、人参、お好みでなんでもいいけど
薄く切って、マリネにすると日持ちするしおいしいよー。
81 :02/07/18 00:19
中国産ホウレンソウに基準の180倍の農薬
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20020717CCCI054717.html
 農水省は17日、さいたま市のスーパーが販売した中国産の冷凍ホウレンソウから
基準値の180倍の残留農薬を検出したと発表した。
商品名は「ハートフラッグ 小分けほうれん草」。検出した農薬を長期間摂取すると
神経に悪影響が出る可能性がある。販売業者は16日に各店舗からの回収を始めた。
82ぱくぱく名無しさん:02/07/18 00:35
赤ちゃんのときに舌にこすりつけてやった食べ物はキライにならないって言うけど、農薬タプーリ野菜を生ナメはイヤン。
83ぱくぱく名無しさん:02/07/18 00:57
充実野菜とか、キャロットミックスジュースとかなら、子供も飲みやすくていいのでは。
84ぱくぱく名無しさん:02/07/27 19:37

1.自分で栽培・収穫させる
2.自分で料理させる
3.子供同士で喰わせる。(食べられる子と)
4.親がうまそうに喰ってみせる。
5.フープロ入れてブン回してみる

これでダメなら無理強いしちゃだめ。
味覚が完成されるのは酒を飲む大人になってからなので
それまでは偏食があるのが普通だよ。

私みたいにトラウマになって
反射的に戻してしまうようになったら
その食材は死んでも食べられるようにはならないと思われ。
そしてケコーンしてもその食材はけして食卓に上らないので
やがてその子へと確実に受け継がれる。
85ぱくぱく名無しさん:02/08/08 01:00
一度、試しに無農薬の物を与えてみたらどうでしょう。
86ぱくぱく名無しさん:02/10/22 07:48
ひき肉の中に野菜をみじん切りにして、ハンバーグにしたらどうでしょう?
ハンバーグにしたらたべるのでわ?
87ぱくぱく名無しさん:02/11/09 14:54
うちの息子3歳は、なぜかとっても野菜好き。生のセロリもにんじんも
この前は、ピータンにのっかってる香菜を「おいしいわ、これ!」と
言って、食べていた。

なぜかなー、と考えてみたんだけど、夕方まだ食事の支度が整ってない
時(お腹がすいて機嫌が悪くなるとき)にサラダの材料とかを「とりあ
えず、これ食べといて」と小皿に入れてあげていたせいかしらん、と
思ったりして・・・。

ピーマンとかも、私自身が子供の時苦手だったので、特にムリしては
あげなかったけど、す揚げに塩ふっただけのものが大人用のお皿に盛
られているのを勝手に食べてた。

あと、2歳くらいからのなんでも「させて、させて」という時期に
もう面倒くさいのでボウルに水はって野菜を洗わせて(というか水
遊び状態だけど)いたので、自分で料理した気分になっていたのか
もしれない。

離乳食後期になると、
お好み焼きの中にニンジンすりおろしとか、ネギと納豆とか、じゃがいも
すりおろしとか、まあ残り物の野菜とか入れたりはしてました。
ケチャップとかが好きな子ならごまかしきくかもね。
88ぱくぱく名無しさん:02/11/09 17:18
>>1さん
いわゆる野菜嫌いの”子供”には
@干し椎茸入り野菜ハンバーグ(しかもつなぎに豆腐を使う) で野菜たっぷりソース
Aキャロットシャーベット
(オレンジジュースとすりおろしたにんじん+りんご)
小さくて薄い金属製のボールに入れて、大き目のボールにたっぷりのクラッシュアイスと塩を入れて
ひたすら混ぜつづけてとろみがついてくれば出来上がり
Bキャロット入りのシフォンケーキ
Cスイートポテト&スイートパンプキン
Dとんかつをあげるときに肉をほうれんそうで挟んでおく

色々工夫して食物繊維とビタミンA・Dをとらせてあげてくださいね
89ぱくぱく名無しさん:02/11/09 17:38
逆に、子供に野菜をしばらく食べさせない。
ハンバーグの付け合わせにすらつけない。
おでんの大根も大人だけ食べて子供にたべさせない。
味噌汁もシジミかアサリにして葱もふらない。
十日もすると、体が燐酸でかっかしてきて無性に青物が食いたくなるから
そこであんまし好んでは食べてなかったものをドンとだす。
90ぱくぱく名無しさん:02/11/09 21:50
>>89

ああ、確かにそう言う手もあるね。

ずっと以前にテレビで見たんだけど
ロシア駐在の外交官の奥様談で
同じような話をしていたよ。

冬のモスクワって野菜が手に入らないんだって。
たまに市場にあってもすごく高くて
とても日常の食卓で食べさせられなかったそうだ。
その家の子供も日本では野菜嫌いで手を焼いていたそうだが
正月で日本に帰国した時に
普段は箸もつけなかったような野菜のお浸しを
目の色かえて食べまくってたそうだよ。

91旨い物食いたい@名無し:02/11/09 21:51
玉葱は飴色になるまで炒めてからスープやハンバーグに入れると本当に旨いよ。
野菜スープならミネストローネが良い。
ニンニクを炒めてから、玉葱、長葱(ポロ葱ならベスト)、セロリと加えながら炒め
、全体にしんなりと透明感が出てきたらパプリカや緑ピーマン、エリンギ等の火が
通りやすい物を加えて更に軽く炒める。油はオリーブオイルが良いね。
スープの素が無くても水だけでスープにしても旨いです。
水だけならイタリアンパセリの微塵切りとマヨネーズを浮き身にすると良いね。
味付けは天然塩と黒故障が旨いね。
92旨い物食いたい@名無し:02/11/09 21:57
追伸:ミネストローネだからといってパスタを入れると思い込む人がいるけど、
お米でも良いんですじゃ。でも出来上がりが「ゲロ」っぽいからキショ〜。
白インゲンやヒヨコマメ、レンズ豆が食感も良い。
出来たスープをココットやキャセロールに入れて、真中に生卵を落としてから
チーズを振ってトースターに入れて軽く焼いて食べると子供も喜ぶとおもはれ。
93ぱくぱく名無しさん:02/12/14 22:24
高菜を漬け物にしないで、そのまま調理する方法ありますか。
アク抜きとかしないとダメですか。
94ぱくぱく名無しさん:02/12/20 02:11
茹でても食えるよ。
95ぱくぱく名無しさん:02/12/20 03:13
韓国で子供に無理矢理キムチ食わしてるの見たなあ。
子供だからすげえ嫌な顔してんだけどお構いなしに口につめこむの。
そうしてキムチに慣れてくんだな・・・
96ぱくぱく名無しさん:02/12/27 04:45
保守
97ぱくぱく名無しさん:02/12/27 12:00
肉ばっか食べてる子供って騒がしいよね。
98山崎渉:03/01/07 13:30
(^^)
99山崎渉:03/01/21 04:29
(^^;
100ぱくぱく名無しさん:03/03/05 12:26
100
101ぱくぱく名無しさん:03/03/05 13:04
家庭菜園で野菜を作ればウマーく食えます。
できたものに愛着がわく。
102ぱくぱく名無しさん:03/03/05 16:21
無農薬じゃないが、子供の頃はトマト嫌いだった。
今は夏になると涙流して喜んでたべちゃうね。
実家が農家っていいね。トマトは緑黄色野菜として優秀だね。
熱を加えて、カレーにいれたりスパゲティにしたりスープにしたりとか。
かなり栄養とれるね。缶詰安いしね。
103ぱくぱく名無しさん:03/03/07 14:23
肉料理ってやっぱり美味しいよね。お奨めなのが冷凍のブロック肉なんだけど
はなまさなんかで買えばすごく安いじゃない。それでよく買い溜めして
食べきれなくて捨ててしまうこともよくある。
うちのダンナが肉大好きなもんで、安さにつられてつい買い過ぎてしまって、
なんかもったいないよね。。

ttp://www.sound.jp/helpanimals/Chikusan.html

104ぱくぱく名無しさん:03/03/07 15:18
↑ 踏 ん じ ゃ だ め !
105ぱくぱく名無しさん:03/03/11 10:40
ウチは野菜炒めは全然食べないのに、同じ材料で塩ヤキソバにすると
ぱくぱく食べてくれます。
4人分の野菜炒めにソバ1玉入れて普通のおかずにしてます。
106山崎渉:03/03/13 12:28
(^^)
107山崎渉:03/04/17 10:46
(^^)
108山崎渉:03/04/20 04:54
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
109ぱくぱく名無しさん:03/04/25 22:44
小学校の頃、おかずを全部残さずに食べないと
次の日のおやつがもらえなかったから
一生懸命に食べてる内に好き嫌いが無くなったよ。
あまり好きでなかった酢の物も今では大好きに。
でも甘やかされて育った下の妹は
好き嫌いしてもおやつがもらえたから
今でも好き嫌いがある。(ワラ
110山崎渉:03/05/22 00:46
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
111山崎渉:03/05/28 15:29
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
112ぱくぱく名無しさん:03/06/07 23:09
>>そうしてキムチに慣れてくんだな・・・
過剰摂取による健康への影響なんて、かの国じゃ情報規制されているのでしょう(売れなくなるから)。
幼児に食べさせるのなんて本当は以ての外なんだけどね...。
113山崎 渉:03/07/15 12:50

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
114ぱくぱく名無しさん:03/07/15 17:00
茸(たっぷり)・葱・人参(細切り)・菜っぱetcをめんつゆで煮て
豆腐を手で崩し入れ玉子でとじる。
ご飯に乗せて野菜玉丼。丼物好きな子におすすめ。

ジャガイモ・タマネギ・ナス・ピーマンを塩・胡椒・ケチャップで炒め
チーズをたっっぷり乗せて焼く。

ほうれん草をたーっぷりフライパンで炒める。
生クリーム(ドバーっと)・しお・胡椒を加え、軽く混ぜたら
ほうれん草の上に玉子を落としとろけるチーズもバラバラと入れて蓋をする。
弱火にして焦げないように気を付けながら、チーズが溶け玉子が半熟になったら
できあがり。クリーム煮みたいなグラタンみたいな…かなりウマーです。
応用で鳥・茸・タマネギ・ジャガイモでやってみてもいい。

ナスとピーマンの細切りを胡麻油と醤油でクタクタになるまで炒める。
冷蔵庫で冷まして味が染みたのをホカホカご飯と一緒に召し上がれ。

115 :03/07/27 17:35

「干し野菜」実行している人いますか?
116ぱくぱく名無しさん:03/07/27 17:42
マルチは嫌われるよ
117 :03/07/27 17:42
ハイ!

干しきゅうりの炒めものは
炒め油にマヨネーズを使うのがコツ
独特のひなた臭さが取れて(゚д゚)ウマー です

そして合わせるお肉はやはり豚肉がベストマッチ
118ぱくぱく名無しさん:03/07/27 18:48
たしかに野菜なんて体が欲するまで無理して食わせることはない。
あえてチーズだの生クリームだのごま油など、油でカロリーを満たすことはない。


119 :03/07/27 21:40
いいじゃん、もう〜
マルチったってたった2つじゃないか。
どっちで聞いていいかわからなかったし、なるべくイロイロ知りたいから、書いただけじゃないか。
やだやだ、偶然同じ質問を見かけたからってすわ「マルチ」だなんて。
ホント呆れる。
120 :03/07/27 21:41
それに、もう一つの方には「他にも書いた」って言ってるじゃんか。
121ぱくぱく名無しさん:03/07/27 21:48
喧嘩してないで干し大根でも食ってなさい。
122ぱくぱく名無しさん:03/07/28 02:15
>118
>たしかに野菜なんて体が欲するまで無理して食わせることはない。

子供の頃、野菜嫌いでほとんど食わない奴がいたけど
肌は子供のくせに汚くて、風邪をひきやすく、いつもお腹が不調で学校のトイレでウンコしてた。
やっぱ多少無理しても(大人はともかく)
成長期の子供には食わせた方がいいんじゃね?
123ぱくぱく名無しさん:03/07/28 02:37
子供のとき、ロールキャベツとか具だくさん味噌汁とかで、
野菜と意識しないでたっぷり野菜を取ってたことに最近
気が付いた。
キャベツや人参やじゃがいもなんかを、ベーコンと一緒に
煮込んでコンソメ味とかクリームシチューの素で味付けす
ると、おいしくて子供でもどんどん食べるのでは?
124ぱくぱく名無しさん:03/07/28 02:59
>>40
かぶの匂いが気になる場合は、米ぬかか研いでない米を使って下茹ですると臭みがとれます。
竹串がすっと通るまで下茹でしたら軽く水洗いして調理してみてください。
125ぱくぱく名無しさん:03/07/28 09:23
まあキムチにして食うってのもいいけど、そう韓国人ばりにバカスカ食えないよね
126ぱくぱく名無しさん:03/07/28 10:00
オマイら夏休み中になんとか野菜嫌いを克服してください。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
128ぱくぱく名無しさん:03/08/06 09:24
新レンコン買ったんだけど余っちゃいました。
細くて天ぷらには向かないみたいです。
何か良い料理があったらおしえてください。
レンコンの細いやつです。
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130ぱくぱく名無しさん:03/08/06 09:52
>>128
きんぴら、みじん切りにしてつくねに混ぜて焼く、おろして小麦粉入れて団子汁
131ぱくぱく名無しさん:03/08/06 12:42
>>128
太いレンコンの穴に突っ込んで食え。
132ぱくぱく名無しさん:03/08/06 18:36
ベーコンと炒めてみ。
133128:03/08/06 21:04
>>132
ありがとーそれやってみるw
134ぱくぱく名無しさん:03/08/06 22:18
ちと方向が違うかもしれませんが・・・。
私もつい最近まで食べれなかったモノがいくつかありますが
妻の影響で今は大好きになっています。思うに、嫌いだったモノは
母親もおいしく食べていなかったものが多かったです。
裏を返せば、母親がおいしそうに食べているものは子供の食欲も
そそるのではないでしょうか?
135ぱくぱく名無しさん:03/08/06 22:28
梅雨寒のせいで茄子が小さすぎ。
やっと夏真っ盛りなのにもう秋茄子かよ。
ったく。
136ぱくぱく名無しさん:03/08/07 21:15
ラタトゥイユにすりゃ茄子・ピーマン・パプリカ・ズッキーニ・玉葱・トマトが
わんさか食える。出来上がったラタトゥイユを丼風にご飯の上に乗っけて、
チーズをまぶしてレンジで1分チンすればかなりウマー
137ぱくぱく名無しさん:03/08/07 21:37
そんなわけのわかんねぇ料理どこで覚えてくんなよ。
138ぱくぱく名無しさん:03/08/08 03:17
僕が子供の頃から肉より野菜の方が好きで
「野菜はいいから少しは肉食べろ!」
「肉なんて食わなくても生きていける!」
とよく喧嘩したものですけれどね…、
別の意味で親に苦労かけてたなぁ…。

最近身体が大量の野菜を要求してくるので
簡単に用意できて大量に食べれるいい料理法ありませんか?
貪り食いたいのです。
139ぱくぱく名無しさん:03/08/08 11:43
にびたし。
140ぱくぱく名無しさん:03/08/08 19:05
茹でたかぼちゃとゆで卵をグチャグチャとまぜてマヨも混ぜて食べた
ポテトサラダのかぼちゃ版・・・これでなんとか今日の緑黄色摂取完了
でも本当の事いうと、マヨとかでごまかさないで野菜食べてほしいな・・・
141ぱくぱく名無しさん:03/08/08 19:49
>>138
キャベツをざっくざっくと切って(1枚ずつはがすより速い)
茹でるのが一番速くて猛烈に食べられると思う

うちはいっつもブロッコリー・カリフラワーも一緒にゆでて
山盛りの温野菜をむさぼり食っています
142ぱくぱく名無しさん:03/08/09 10:28
大根一本千切りにする。
これはすごい量です。
うまいし。
143ぱくぱく名無しさん:03/08/09 12:06
>>142
うちも大根ウマーな時期にはそうやって食べます。

大根の味がいまいちだったら(辛かったり)
塩をまぶしつけたあと、水にしばらくつけておくと良いね。
144山崎 渉:03/08/15 19:47
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
145ピーマンミルク:03/09/01 20:41
材料(二人前)
・冷えた牛乳80cc
・生のピーマン4個(ぶつ切り)
・ハチミツ30g
・冷蔵庫で作った氷8個

作り方
・全部の材料を氷も砕けるミキサーに入れ、1分程度ミックスして出来上がり。

 牛乳とピーマンはミスマッチな気がしますが、なかなかマイルドな口当たりの
ジュース(シャーベットの方が尚宜しい)になります♪
146ぱくぱく名無しさん:03/09/06 00:02
泥野菜じゅ〜す
147ぱくぱく名無しさん:03/09/08 13:35
調味料さえ使わなければ野菜ってヘルシーなんだけどなぁ
148ぱくぱく名無しさん:03/09/09 23:47
調味料も毒さえ使わなければヘルシーだが?
149ぱくぱく名無しさん:03/09/10 18:40
調味料の毒ってどんなの?
150ぱくぱく名無しさん:03/09/10 18:41
この度9月1日より森谷健康食品サイトがリニューアル!!
更に充実した健康マメ知識にメールマガジン!!
プレゼントコーナーもボリュームアップいたします。

プレゼントは毎月複数の商品を提供予定です。
たくさんのご応募をお待ち申し上げます。

健康マメ知識は博士のコーナーに謎のマッシブさん!
メールマガジンに登録しておけば最新情報も即入手可能です!
オリジナルレシピも続々と掲載致します。

皆様のアクセスをお待ちいたします♪

森谷健康食品サイトアドレス
http://www.moriya-k.co.jp/
151ぱくぱく名無しさん:03/09/10 19:08
子供に野菜や嫌いなモノを食べさせてはいけません
カフェテラス実験をご存じですか
食べたくなったら食べます
152ぱくぱく名無しさん:03/09/11 02:49
うるせーよ。
なんで嫌いなものと野菜が同列なんだよ。
訳わかんねぇ。ったくモー。
153ぱくぱく名無しさん:03/09/11 04:23
意味がわからないんだけど・・・
154ぱくぱく名無しさん:03/09/11 15:01
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|゙   .___┐<誰だよ バナナは野菜だ って言ったのは・・・
  |      /  / |// / /|  .// /┘
  |   /  / |_|/|/|/|/| ./ !  /゙     .___┐
  |  /  /  |文|/ // / ' |  i  |)     // /┘
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/゙   |  | ∪   ./ !  /
/|\/  / /  |/ /     |  i  i   |  i  |) <つられて このスレに
/|    / /  /ヽ.       \_ヽ_,ゞ |  | ∪  \ 来ちまったじゃねーか!!
  |   | ̄|  | |ヽ/l゙   トボトボ .(/~ ∪   |  i  i
  |   |  |/| |__|/       三三     \_ヽ_,ゝ
  |   |/|  |/         三三       (/~∪ トボトボ
  |   |  |/            .___┐   三三
  |   |/           .// /┘  三三
  |  /            ./ !  /   三三
  |/              |  i  |) <おかげで 恥かいちまった・・・
/'               |  | ∪
.                 |  i  i
                 \_ヽ_,ゝ
                  (/~ U トボトボ
155ぱくぱく名無しさん:03/09/11 16:27
>>154
カワイイ(・∀・)!

がんがれバナナ。
156ぱくぱく名無しさん:03/09/11 22:39
スイカは?
157ぱくぱく名無しさん:03/09/23 22:27
sage
158ぱくぱく名無しさん:03/09/23 23:38
サッポロ一番の塩ラーメンでキャベツなどの安い野菜をいっぱいいれると
美味しいです。麺と同じ位にたくさん野菜を入れてもまだまだいけます。
塩分の取りすぎがちょっときになりますけど。
159ぱくぱく名無しさん:03/09/24 04:29
キャベツ別に安くないが????。
160ぱくぱく名無しさん:03/10/25 13:47
すみません。菜の花と菜っ葉、ほうれん草の違いがわかりません。
ほうれん草の花を菜の花というのですか
161ぱくぱく名無しさん:03/10/25 23:29
ちょっと調べたので自己れす
菜っ葉というのはアブラナ科の総称ののようなもので大根、キャベツ、白菜
ブロッコリーチンゲン菜など沢山あります、 ただし”菜の花”とまで特定すると
アブラナ科の菜種(油が取れる)のうち食用できもるものを指すようです。
で、ほうれん草は 一応アザカ科に属して別ものなのですが
緑黄色野菜の代表的みたいなもので菜っ葉でも間違いではないかも
162ぱくぱく名無しさん:03/10/26 01:56
土に植えて育っても収穫せずに放っておけば違いがわかるよ。
黄色い花が咲いて種の詰まったさやがつくのが菜花。
163ぱくぱく名無しさん:03/11/07 23:26
ほしょ
164ぱくぱく名無しさん:03/11/08 06:18
かんしょ
165ぱくぱく名無しさん:03/11/11 17:11
>ほうれん草の花を菜の花というのですか

衝撃を受けたのは漏れだけか?
しかし、菜っぱとほうれん草と菜の花・・見た目も食感も味も全然違うだろうに。
166ぱくぱく名無しさん:03/11/14 19:29
>>137
人はお仕着せの既製品を自らの手で超えんとする。
その心意気や良し。
167ぱくぱく名無しさん:03/12/03 17:59
タマネギをおいしく食したいので料理方法を教えて!
ベーコンといっしょに炒めたけど
なんかマズーですた・・なぜ?
168ぱくぱく名無しさん:04/01/05 18:30
>>167
スキルが足りない。
169ぱくぱく名無しさん:04/01/16 22:56
>>167
「南仏のたまねぎスープ」を作ったら超ウマーでした。
作り方はここで教わりました。
http://prunier.arcadevillage.com/soupeoignon.htm
170ぱくぱく名無しさん:04/01/23 01:09
>>167
まず皮をむく
塩をかける
かじる
うまい
171ぱくぱく名無しさん:04/01/23 09:05
新タマネギは生でも甘いのがあるが一般的じゃないな。w
172ぱくぱく名無しさん:04/01/24 21:19
たまねぎは
スライスして水にさらして
サラダにしてドレッシングで食べるのがいいんでは?シーチキンや海草と一緒に

臭みがだめなら水にさらしまくるのが吉
俺もたまねぎはメインで食べることは少ないがカレー、シチューには必須
(みじん切りと千切りで大量に)
和食の肉じゃが系にもすきやきにも大量に使うね
173ぱくぱく名無しさん:04/01/28 03:49
豆腐シチューうま〜
174ぱくぱく名無しさん:04/01/28 08:03
玉ねぎって生で甘くて美味しいもの(新玉ねぎやサラダオニオン、普通の物でも新鮮な物)と
そうでない物がありますよね。
後者を美味しく食べるには、やっぱりよく火を通すしかないのかなあ。
175ぱくぱく名無しさん:04/01/28 08:19
カレーに入れる野菜を全部ミキサーでペースト状になるまでorジュース状態にまでして入れてみるとかはだめ?
かなりおいしいカレーはできるけどw
176ぱくぱく名無しさん:04/01/28 14:51
小松菜と油揚げの煮浸し(゚д゚)ウマー
177ぱくぱく名無しさん:04/01/28 23:55
>>142

私はそれに、きゅうりとにんじんの千切りを彩り程度に入れ、
クラッカー(ナビスコプレミアム)を砕いたものをかけて、
和風ドレッシングでいただきます。
家族にも好評で4人だっら、大根1本使い切っちゃいますね。
178ぱくぱく名無しさん:04/02/01 11:07
最近はキャベツに七味と岩塩かけて食べてる
うまい
179ぱくぱく名無しさん:04/02/01 17:58
生キャベツに味噌もうまいよ。居酒屋ではポピュラー。
ただ、味噌はイイ味噌つかってね。
180ぱくぱく名無しさん:04/02/01 18:14
野菜は焼きそばで食うのが一番好き
つーか焼きそば食ってて野菜が一番ウマー
焼きそば焼きそば!
181ぱくぱく名無しさん:04/02/01 19:10
野菜ポタージュ作って、牛乳入れて加熱すると白い斑点が出きるけど
コレはなんなんでしょう?

あと、サニーレタスの表面のブツブツが気持ち悪いんだけどコレはなんなんですか?
182ぱくぱく名無しさん:04/02/05 11:11
ブツブツ‥病気だろそりゃ‥
183ぱくぱく名無しさん:04/02/06 13:45
>181
何となく分かる
気になるなら食えないでしょ
184ぱくぱく名無しさん:04/02/24 01:37
俺も今日 ブツブツに出会った。
さすがによけた。
185ぱくぱく名無しさん:04/02/24 04:02
ガイシュツかもしれないけど,野菜を何かに混ぜたり・・というのは
ちゃんとした解決策にはならない気がするんですが・・
それよりも本当に野菜を好きになってもらうように子供のメンタル
な部分を野菜好きに導いてあげるというのはどうでしょうか?
子供が好きなアニメ,例えばバックスバニーが美味しそうにニンジンを
焼いて食べるシーンを見せてあげたり,ポパイが美味しそうにホウレン草
を食べるシーンを見せてあげたり,子供が野菜にたいする先入観を少し
でも改善させてから,お母さんがその野菜を工夫して食べさせてあげる
ことで少しは野菜嫌いも改善されるのでは?
ちなみに自分は紙芝居なんかを作って子供に見せてあげましたよ。
(ちょっとは効果ありましたしね♪)
186ぱくぱく名無しさん:04/02/24 14:00
ポパーイはアッという間に流し込んじまうぞw
187ぱくぱく名無しさん:04/02/24 20:23
うまいドレッシングがあれば、いくらでももしゃもしゃ食える

「本物の野菜は何もつけないのが一番うまいんだよ」
とか山岡に言われそうだが
188ぱくぱく名無しさん:04/02/25 00:42
>185
うんなもんガキに肉と砂糖と牛乳を一切与えなきゃ
食えるようになるよ。
大人でも甘いものと肉をくってると野菜をくわねーし。
そして脳梗塞なんかになって70くらいまでにだいたい死ぬ。
189ぱくぱく名無しさん:04/02/25 00:50
なんとなく70まで生きられればいいと思ってしまった・・・
>大人でも甘いものと肉をくってると野菜をくわねーし。
何で?本当?
190ぱくぱく名無しさん:04/02/25 00:55
軽くボイルして(自分が思うよりも、1分軽く)
塩とか味噌をチョンとつけて食う。>これは根菜向き

葉物は同じく、軽くボイルして絞って、マヨで合える。
色んな発見が出来るから、そっから広げてったら良いとおもう。
あくまでもこれは、素材の味をチェックするための料理>軽くボイル。
191ぱくぱく名無しさん:04/02/25 00:56
>>187
それは野菜の味じゃなくって、どれ寝具のあじー
塩まんせ☆
192sato:04/02/25 08:37
私は加熱したにんじんが大嫌い!でも、フライにすると食べられます。
夫が「これは野菜嫌いのこどもでもおいしく食べられる!」といって
いたので、いけるんじゃないでしょうか?同じく、ナスもフライにすると
おいしい。ミニトマトも。アスパラやブロッコリーもかなりおいしいです。
とんかつやなんかと一緒につくるのがおすすめです。どれもこれもえぐい
野菜ほどいいような気がします。カロリーは・・・どうでしょうね・・・。
おとなは塩で、子供はソースでがいいと思いますよ〜。
193187:04/02/25 23:56
>>191
そそ
ドレッシングの味
サラダにする野菜って味あまりしないね
繊維食ってるだけみたい
本物の野菜ならそのままでうまいんだろうか
194ぱくぱく名無しさん:04/02/27 08:09
緑が濃くて葉の厚いやつっつて甘くて美味いよ〜
195ぱくぱく名無しさん:04/02/29 01:32
甘くてウマい野菜ばかり食わしてる親もなかなかいないだろ
大半は味気ない野菜食ってるんでは
196ぱくぱく名無しさん:04/02/29 02:15
美味しんぼで、「好き嫌いがある奴は本当の味を知らないんだ」とか言って
一般人には手に入らないような食材食わせて
「ほら、本当はうまいだろ?」なんてやってたけど
何の解決にもなってないよな
197ぱくぱく名無しさん:04/02/29 17:20
たしかに解決にならないね
>>196はなんか良い考えないの?
198ぱくぱく名無しさん:04/02/29 21:22
俺の場合、嫌いなもんでも無理やり食わされて、
食わされてるうちに野菜嫌いなんてなくなったからなぁ
昔はにんじん、れんこん、ナスが嫌いだったよ

慣れだと思うんだけど
199ぱくぱく名無しさん:04/03/01 02:47
嫌いな食べ物って、食う機会や食わされる機会自体
少なかったものばっかりだなあー
無理矢理にでも食わされてたら好き嫌いが少なく育つんじゃないの?
好きなものばかり食わす親が多いんじゃないのかなあー
200ぱくぱく名無しさん:04/03/01 09:36
ガキに食わせるには

    食ったら褒める!
201ぱくぱく名無しさん:04/03/01 11:38
野菜ジュースに何いれる?

不味いから味付けようと思ったんだけど
冷たいと塩味って結構合わない‥
蜂蜜とかレモンで味付けかなやっぱ‥



202ぱくぱく名無しさん:04/03/01 21:21
野菜嫌いの子どもに本物の野菜を食べさせるともっと嫌いになると思うよ。
確かに甘いけど、野菜の味は濃いし、青臭いし。

外食すると野菜が味気ないのは確か。
203ぱくぱく名無しさん:04/03/04 19:39
>>202
リンゴとかバナナとか、果物だったら味の主体になるけど
甘いのはダメなんだろーね
204203:04/03/04 19:39
ああ、>201ですた
すみませんご両人
205ぱくぱく名無しさん:04/03/05 18:59
バナナがアレルギーに悪いって言われてるけど
リンゴ以外にはないかな?
206ぱくぱく名無しさん:04/03/06 09:42
ミネストローネにしたらイパーイ食べられるよ。
207ぱくぱく名無しさん:04/03/19 00:54
なんか最近外は綺麗でも中が腐ってるキャベツが多いような‥
家だけだろうか‥
208ぱくぱく名無しさん:04/03/20 03:00
このまえ農家の人に野菜を貰ったのだが、
スーパーで売っている野菜と全然違うんだよね

ゴワゴワして厚くて硬いのだ
スーパーのは瑞々しいんだけどヘナヘナ

農家のは枯葉も着いてくる
スーパーのは綺麗だが中が腐ってたりする

209偏食人:04/03/20 17:02
野菜が食べられるようになるかも・・・っと思い全部読んでみたけど駄目だ・・・。
どれもおいしそうと思えない。(ごめんなさい)
ハンバーグの玉ねぎでさえ、ナイフで切ったときに大きいのが見えるとよけてしまいます。
野菜ジュースもオレンジシュースと割らないと飲めない。
野菜意外にも食べられない物が多い私は病死だろうな。
もうすぐ実家を出るので、ここを参考に何とか工夫して食べられるように頑張ります。
210ぱくぱく名無しさん:04/03/22 00:00
まあ野菜まったく食わなくても70歳まで生きてるおじいちゃんテレビででてたから
無理して食わんでもええとおもうよ
ちなみにその人は刺身を晩酌に毎日だったような

私は小さいころフキを煮たのとか、小松菜のいためたのとか、
めざしとかアラを煮たのとか大嫌いだったけど
それしか食卓にあがらないからしょうがなく食べてたよ
今は逆にそういう物が好物
歳とったな・・・
211ぱくぱく名無しさん:04/03/22 04:20
>>209
肉の脂身を食べない様にして、肉も出来るだけ鳥肉を食べる様にして
魚が食えるならなお良い。
後は糖分をとらない様にするか精白砂糖以外の糖分だけをとるようにする。
それだけを1年ほど続けるだけで野菜が口に出来るように成る。
野菜を必要と感じるのならやってみそ。
212ぱくぱく名無しさん:04/03/22 07:26
子供の頃に美味い野菜ばっか食うと不味い野菜食えなくなるぞ(´Д`)
213偏食人:04/03/22 23:59
>>210さん>>211さんありがとうございます。
叱られるかと思ってたのに、参考になるレスうれしいです。
鶏肉や魚は好きなので自分にあった克服法を見つけていきます。
214ぱくぱく名無しさん:04/03/26 13:56
野菜嫌いなだけに、そもそも野菜使ったメニューをあんまり知らないんじゃないのかい
例えば上にも挙がってるが、ミネストローネは甘みが主体になっててうまいよ
栄養もかなり採れるが、漏れは栄養のことよりウマ味がすごいから作るし
構えてしまうより、とにかく必要だと思って野菜料理を作ってみれ
215ぱくぱく名無しさん:04/03/28 08:28
野菜嫌いは子供自身が野菜に対して歩み寄る気持ちを持たないことには何の解決にもならないと思うんです。
私も子供の頃は野菜が苦手で苦手で仕方ありませんで母をよく困らせていました。
しかし年を重ねるにつれて野菜を取らない状態の体の調子と、野菜をたくさん取った状態の体の調子の差を理解するようになりまして、
薬を飲むような要領で自主的に野菜を食べるようになったんです。すると今まで嫌っていた野菜の苦味の美味さに気づいて今ではすっかり野菜嫌いはなくなりました。
野菜を取ることのメリットを上手く子供に伝え理解させ歩み寄る気持ちを持たせることが重要なのだと思います。
ここまで書いて気づいた・・・これはスレ違いだ・・・でも勿体無いので・・・
216ぱくぱく名無しさん:04/03/28 20:45
七面鳥焼く時に中に入れるヤツとか、
あとはポタージュにしちゃえば食べれると思う
知り合いの子供はウチの野菜料理は美味いと言って食べる(笑
217ぱくぱく名無しさん:04/04/03 14:17
ぬか漬けどうですか?
毎日きゅうりとかナスとか、おいしく食べられるし
一から始めなくても簡単に漬けられるパックが売ってますよ。
めんどくさいかなと思ったけど、始めたらハマりました。
参考で。
ttp://www.din.or.jp/~h_i/nukatop.htm

妹の子供二人(3歳と2歳)も
たまに実家に行くとぬか漬けばかりなぜか食べている。。
218ぱくぱく名無しさん:04/04/04 02:23
私は、ぬか漬けが大好きですが、あれって野菜の味+ぬか床のマタリ味だからね
手間かけて作る前に、信用できる漬物屋の買って試食した方が良くない?

野菜初心者はクタクタに煮込んだりしたのが食べやすいと思うな〜。
美味しんぼみたいな良い野菜、どこででも買えない昨今は。
ビタミンミネラルは果物でも摂取できるしね。
219ぱくぱく名無しさん:04/04/04 12:01
山岡はどこ行っても食材が手に入るからなあー
220ぱくぱく名無しさん:04/04/14 09:15
サトイモアイス うま〜
221ぱくぱく名無しさん:04/04/14 11:19
野菜嫌いの子っていろんな意味で親が原因ですね。
野菜を育てるところからっていうのは大切だと思います。
でも、「子供にやらせる」とか「ほらほら見てごらん」とか
企画モノになってはいけない気がします。
親自身が野菜栽培を楽しんでいれば子供は勝手についてくるさ。
食事中も親自身が美味しいって思って表情や言葉に出なきゃね。
「ダメよダメよ」の子育ては絶対いい結果につながりません。
222ぱくぱく名無しさん:04/04/14 11:23
>>220
サツマイモしゃなくてサトイモですか??
223ぱくぱく名無しさん:04/05/01 22:16
>>221
だね。

自分は子供の頃からきゅうりだけはどうあがいてもだめだった。
むりやり食べさせられたけどね。
224ぱくぱく名無しさん:04/05/03 18:10
大きくなった子供でも野菜嫌いを克服する方法って
1. 根性でがんばる
2. 催眠療法
のほかに何かあるのでしょうか?
225ぱくぱく名無しさん:04/05/04 13:08
「こんなにウマい野菜料理があったなんて」と思わせるしかない罠
我慢とか誤魔化すだけってのは何とも悲しいね
つーかバカは頑固なので、食わず嫌いとかで美味しい野菜料理に
出会ったことがないんだろう

本気で野菜嫌いにはそういうのが多いと思う
226ぱくぱく名無しさん:04/05/05 22:00
今日、マクロビオテックとかいう本に載ってた、里芋のごまペースト煮を作ってみました。
里芋を昆布と醤油、ごまペーストで煮るだけですが、めちゃウマでした。
里芋、いくらでも食べられそうでした。

ここって、大人向けの野菜料理でもいいのかな?
227ぱくぱく名無しさん:04/05/05 22:52
親が旨そうに喰ってるものは、例え口に合わなくても
頑張って喰ってる気がする…
ダンナが毎朝青汁飲んでるんだけど、絶対不味いと思ってる筈なのに
一緒になって毎朝飲んでるし、蕗とかセロリとかえぐみ強い野菜も
こっちが「んんん〜、んまい♪」とか言いながら喰ってると
張り合って箸伸ばしたりします。

逆にプレッシャー系は駄目ですね、ほんと。
「身体にいいんだから食べなさい!」とか
「これ食べるまで片づけちゃ駄目!」とか。
なんか、つらいイメージに結びついちゃって
余計苦手になるみたい。
228ぱくぱく名無しさん:04/05/06 07:30
大人になって急に野菜の美味しさが分かり出す人も多いよね
「なんでガキの頃あんなに嫌いだったんだろ?」って言う人
しかし、なんで分からない人にはずっと分からないんだろう
229ぱくぱく名無しさん:04/05/09 12:51
スーパーで100円で売っているキャベツ千切りのパックを
毎日食べていると全然便秘にならないのだが・・

1、中国製で農薬いっぱいとか?大丈夫かにゃ?
2、毎日食べるのでおいしいドレッシングを教えてくりさい。
 (ちなみにニンニク系のドレッシングは唇が荒れかけた。
   だが、妙にうまかった。
230ぱくぱく名無しさん:04/05/09 13:04
>>229
キャベツ千切りにはイタリアンドレッシング美味いよ。
あと
キャベツ千切り+玉葱の千切り水晒し(辛味取ったのね)+塩・こしょう+レモン汁で
和えるのもよし。ボールにこれらを入れ手で全体的にかきまぜるのがミソ。
231ぱくぱく名無しさん:04/05/09 13:12
>>230
ほおほお。
ありがとうございますぅ
φ(^‥^=)~ めもめも

胡麻系のドレッシングでおいしいのないかにゃ?
健康によさげなので。
高いのから安いのまでたくさんあるけどやっぱり
違うのかな?
232ぱくぱく名無しさん:04/05/09 13:43
オリーブオイルでゆっくり炒めた野菜にトマト入れて水分が飛ぶまで
蓋して蒸し煮にして塩かけて食べるととてつもなく甘いよ。
甘くて甘くて砂糖入りかと思うくらい。
こげないようにね。最初にこげるとこって糖分だからもったいないよ。
233ぱくぱく名無しさん:04/05/09 13:58
>>231
鬼女板ではキューピーの深煎りゴマドレ絶賛だったよ。
うちの近所では底値\198(通常\248くらい)
234ぱくぱく名無しさん:04/05/09 14:27
見た目を良くするため水に長時間晒すからビタミンと一緒に残留農薬もぬけている
スーパーのカット野菜なんか好んで買うバカも居るんだな(w
235ぱくぱく名無しさん:04/05/09 15:02
>>234
栄養取ろうと思って無きゃ悪くもないんじゃない?
こってりしたものと一緒に盛り付けて口をさっぱりさせたくて食べるとかさ。
236ぱくぱく名無しさん:04/05/09 15:32
>>233
ありがとう!!
>>234 235
繊維分の補給にはなるんだいっ

水につけると農薬もビタミンも抜けるのか・・
237ぱくぱく名無しさん:04/05/09 16:27
野菜本来の旨味もぬけてドレッシングで誤魔化さないと食べられない
カス野菜にしているからバ●と言われてもしかたがないのでは・・・・
238ぱくぱく名無しさん:04/05/09 17:18
小さい頃ピーマンが嫌いだった。
実家で出てくるピーマン料理といえば、
ピーマンを半分に切ってサラダ油で焼き、中に味噌と砂糖を入れたもの(味噌と砂糖を混ぜていない)。
ケチャップ味の炒飯の中にぶつ切りの二種類。
下宿するようになって、中華とか食べるようになってピーマンが食べられるようになった。
積極的に食べるほどでもないが嫌いではない。
でも上に書いた料理に混じっているピーマンだけは嫌いだ。
調理法や母親の料理の腕にも好き嫌いは影響される。
239ぱくぱく名無しさん:04/05/10 08:59
ごぼうのアクも炒めると甘味に変わるよ。
ポリフェノールだし、アク抜くと損だよ。
白くしたって醤油色になるんだから一緒じゃん!
240ぱくぱく名無しさん:04/05/10 15:23
だって不味いじゃん
241ぱくぱく名無しさん:04/05/10 21:46
>>239
それは知りませんでした!
今度やってみよーーーっと。

わたしは毎日、山盛り野菜、食べてまーつ。
冬 スープ 夏 サラダ ばっかりだー。

タイ風のサラダ、うまいでつ!
ニンニクのみじん切り、ナンプラー、スイートチリソース
レモン汁を合わせた、ノンオイルのドレッシングなのだー
焼きなすのサラダもうまいよぅ。
242ぱくぱく名無しさん:04/05/15 01:54
>>228
そういう場合は確実に親の調理が有り得ないことに…
243ぱくぱく名無しさん:04/05/16 21:03
ガキの頃と大人になってからじゃ味覚も変わるだろ・・・
244ぱくぱく名無しさん:04/06/29 18:01
どうも親の調理法と自分の舌が合わないのか
茄子、ピーマン、山菜が食えません…
家が農家なものでこの季節になると茄子のフルコースなど
嫌いだからといってお茶漬けとか食べてる生活もなぁ
ピーマンの青臭さを抜く料理ってありますか??
245ぱくぱく名無しさん:04/07/28 04:26
あの青臭さを活かすのが正道也
分量的にちょっと減らして慣らしてみれば?
246ぱくぱく名無しさん:04/08/07 11:11
野菜や果物の汚れやワックスを洗う
専用洗剤って効果があるんでしょうか?
247ぱくぱく名無しさん:04/08/07 14:40
昔は良く
「朝飯無いのー?」
「そこにキュウリがあるだろ!」
って感じだった・・・
いつも塩付けて食べてたな〜・・・
248ぱくぱく名無しさん:04/08/08 00:35
野菜のまるかじり、今も一番好き。

野菜をウマーく食べる方法は、
・美味しい野菜を選ぶこと
・自分で育てること
かな。
249ぱくぱく名無しさん:04/08/08 23:14
子供って敏感っていうから、味覚も敏感だったんだろうか。
今となっては、味に特別に癖があったり、料理の仕方に問題がない限り
何食べても、食べられないようなまずさって感じなくなった。
まあ、嫌いな食べ物といってもグリンピースとしいたけとレバーくらいだったが。

克服したという実感があるのはグリンピースかな。
グリンピースが大嫌いだったけど、ばあちゃんが作るえんどう豆ご飯は
好きだった。家ではミックスベジタブルでしか食べたことなかったから。
250ぱくぱく名無しさん:04/08/09 00:00
>タイ風のサラダ、うまいでつ!
>ニンニクのみじん切り、ナンプラー、スイートチリソース
>レモン汁を合わせた、ノンオイルのドレッシングなのだー
私、スィートチリソースを大きな瓶で買っちゃって困ってました。
早速、今度このドレッシング作ってみたいです。
このドレお薦めの野菜とか食べ方あったら紹介ください。
251ぱくぱく名無しさん:04/08/09 16:02
天ぷらにする
252ぱくぱく名無しさん:04/08/17 21:00
ウチには子供いないんだが、
姪っ子甥っ子がことごとくピーマンとかセロリ嫌いだった。
でも私が実家orダンナ実家に行った時、
生セロリに味噌つけてボリボリ、
生ピーマンスライスに塩ちょっとかけてむしゃむしゃ食べてたら、
「それっておいしいの?」って真似して食べて好きになってた。
ピーマンもセロリも火を通すとクセが強くなるから生だと食えるらしい。
他の物も一緒に作って味見させると大抵なんでも食う気がする。
あと私は昔サラダ嫌いだったのだが原因はマヨとドレッシングだった。
油っこいのがダメだったみたい。
ハーブソルトとか塩とレモンとかであっさりだといくらでも食える事がわかった。
人参も嫌いだったが母親の味付け方にあったと思う。
20歳過ぎてから偏食がかなり直った。
253ぱくぱく名無しさん:04/08/25 02:36
俺も二十歳ぐらいで偏食まったくなくなった
なんか野菜の美味さがわかるよーになったのがその頃

でも同じく野菜嫌いだった弟は今でもダメらしい
付け合わせなら少しは食べるけど他は一切箸をつけない
254ぱくぱく名無しさん:04/08/25 15:15
家族がうまそうに食べていると・・・にあてはまるのがうちの亭主。
結婚前は夏野菜がほとんどダメだったのだが、
野菜の中では夏野菜が一番好きな私が夏野菜メインの料理を張り切って作り、
うまいうまいと食べるのを見続けて幾年月。
最初はお義理でほんの少し食べていたのが、
今では普通程度に食べるようになりました。
「無理してるんじゃない?」と聞くと「いやそうでもない。この味つけなら食える」というように。
といって特別なことしてるわけではなく、
煮込んでみたり、挽肉と混ぜてみたり、使う量をレシピより少し減らしたり・・だけなんだけどね。
うちの場合は、味噌や醤油、ニンニクやしょうがで香りづけしたり、
挽肉のあんかけにしたり、マヨベースのドレッシングとかが効果的だった模様。
塩もみや千切りってのも効果的だったかも
255ぱくぱく名無しさん:04/09/02 21:19
俺は尋常じゃないくらい野菜が嫌いだったんだけど、(近所の畑を避けて遠回りして帰るくらい嫌いだった)
ベーコンは大好きだったのね
で、おかんがカリカリに焼いたベーコンをサラダの上にふりかけたのよ
最初は嫌々食べてたけど、あれうまかったなぁ
それで野菜、少しは食べられるようになった

大好き+大嫌いの組み合わせってどうよ
256ぱくぱく名無しさん:04/09/28 11:50:59
>>176
お前は俺か?
干し椎茸と大根おろしを入れてさらに(゚д゚)ウマー
257ぱくぱく名無しさん:04/10/16 21:23:54
もしかしたらガイシュツかもだけど
柔らかくした野菜に挽き肉で作った餡をかけるといいよ。
かぼちゃ、米茄子、蕪なんかによく合う。
コツはスプーンですくえるくらいの柔らかさにすることかな。
258ぱくぱく名無しさん:04/10/23 18:44:13
もやしはこの台風にめげず、普段の価格のままだ!
もやしヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
259ぱくぱく名無しさん:04/10/23 21:43:22
野菜高くてこのスレを生かせないゾ
もやしは屋内で作れるから天気の影響を受けないね
260ぱくぱく名無しさん:04/10/25 18:02:19
>>255
俺はブロッコリーが今でも嫌いなんだけど、
ブロッコリーにカニカマを混ぜて、しそドレッシングをかけたサラダは好きだったな。
親はよくああいうものを考えつくもんだと思ったよ。
261ぱくぱく名無しさん:04/10/25 18:18:17
年月を重ねて判る親の愛ですな
262ぱくぱく名無しさん:04/10/25 19:24:28
ピーマンは豚小間と一緒に炒め、醤油で味をつける。
その他の気の利いた調味料はいっさい必要なし。

この炒め物でだけは、幼稚園児の娘がピーマン一袋分食べる。
他の調理法では、絶対に食べない。
263ぱくぱく名無しさん:04/10/25 23:31:38
タマネギのおいしい食べ方。

タマネギは丸のまま頭とお尻をちょんと落として
三枚くらい残して底を抜かない様に中身をくりぬく。
くりぬいた中身は1cm角くらいに刻んでひき肉と一緒に
炒めて塩こしょうをする。それをタマネギに詰め込んで
深鍋でかぶるくらいのだしを入れひたすらことことことこと。

一人でタマネギ丸ごと一つ食べられるよ。
264ぱくぱく名無しさん:04/10/29 22:45:01
そもそもタマネギ自体好きなんだけど、中でもフライが大好きだ。
なぜフライにすると、あんなにも美味いのか謎だ。
265ぱくぱく名無しさん:04/11/11 18:42:52
黄色くなったブロッコリーって食べられるのかな??
冷蔵庫に入らなくて、一晩室内に放置してたら
黄色くなっちゃたよー。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん 
266ぱくぱく名無しさん:04/11/11 18:46:10
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


  ∧,,∧  豚肉も入れるよ!
 (;`・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


  ∧,,∧  ・・・
 ( ´・ω・)             ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ       (・ω・ )  )
 しー-J              しー し─J


                          ∧,,∧  野菜だけでもおいしいね
                         (・ω・  )
             / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_,   )
            /         ̄ ̄ ̄ \、_)
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ♪
 (   (  ・ω・) 
  しー し─J ヽ・゚・ 。・゚/
           ̄ ̄ ̄
267ぱくぱく名無しさん:04/11/11 21:18:32
私は生野菜、お浸し、酢のもの、漬物は大好きだったんですが、
フライ、揚げ物系、炒め物系がだめだったなぁ、子供の頃。
268ぱくぱく名無しさん:04/11/12 10:32:26
>>265
そうなんだよね〜
涼しいからいいかと思って一晩くらい・・・と軽い気持ちで室内放置してると黄色く・・・orz
私は茹でて食べちゃいました。オールイエローではなかったので。
269ハリネズミ:04/12/02 14:32:26
近所の人に水菜みたいなやつを貰いました。
甘辛く味付けしたいのですが、どう調理すればいいか教えて下さい…。
スンマセン、料理初心者ですm(_ _)m
270ぱくぱく名無しさん:04/12/02 17:41:49
せりってどうやって食べたらいいんでしょうか?
271ぱくぱく名無しさん:04/12/02 18:20:36
>>269
「水菜みたいなやつ」って水菜かな?
本当は、生でサラダに、鍋になどあまり味を濃くしないほうがお勧めですが…
甘辛くしたいなら、水菜に限らず醤油+味醂か砂糖でいいんじゃない?

>>270
セリ美味しいですよねー。子供の頃から大好き。
お浸し 鍋 お吸い物 そばやうどんの具 などなど。
うちはお雑煮の定番です。
272ぱくぱく名無しさん:04/12/02 18:29:22
普通に落花生油とかごま油で炒めて醤油をザッと
かけるだけでも(゚д゚)ウマ-
朝の忙しいときは子供のお弁当のおかずにこれを良く作ります。
273ぱくぱく名無しさん:04/12/04 05:26:38
ここの野菜うまいっすよ

http://b2c-1.rocketbeach.com/~eternallife/
274ハリネズミ:04/12/07 16:15:21
271タン,272タン感謝!
近所の方は一体なんて野菜なのか聞く間もなく去ってしまったので…。水菜にしては茎がかたいから炒めるだけだと、食べる時に大変そう(;゜Д゜)
早速、胡麻油+醤油+味醂+砂糖少々で炒め煮?みたいにやって、好みで最後に白胡麻を散らせてみました!ウマー
レスサンクスでした♪今度は水菜でやってみます!
275ぱくぱく名無しさん:04/12/25 19:27:31
最近セックス中に興奮してくると職場で親しくしている男性のこととか思い出して、
その人にされてるのを想像しながらさいごまでいっちゃいます
276ぱくぱく名無しさん:05/01/03 19:22:16
野菜ジュース
277ぱくぱく名無しさん:05/01/09 13:09:03
ゆり根をもらったの
ですが、どうやって調理したら良いものか解らず困ってます。

どなたか教えて下さい。
278ぱくぱく名無しさん:05/01/10 17:20:00

  ↑

もう一度お願いします。
279ぱくぱく名無しさん:05/01/10 23:48:58
>>277タン
えと、私も料理したことないのだけど、
「ゆり根 料理」でGoogle検索してみたら、こんなん出ますた↓

ゆり根グラタン
ttp://www.nhk.or.jp/sapporo/hokuhoku/h_jiman/h_jiman031208.html

他にもいろいろあったので、お好みのものを料理してみてちょ
280ぱくぱく名無しさん:05/01/11 01:24:06
マヨネーズ:ケチャップ:ウスターソースを5:4:1で混ぜたドレッシング(゚Д゚)ウマー
これでサラダはオケー
281ぱくぱく名無しさん:05/01/13 22:39:06
>>263
のたまねぎスープ?おいしそうー。
やってみるよ。
282263:05/01/13 23:26:09
お、今頃レスが。
嬉しいです。

父が仕事で料理研究家にあった時に教えてくれたレシピだそうで
実家に遊びに行った時に父が作ってくれました。其の時のも
自分で作ったのも美味しかったです。
283ぱくぱく名無しさん:05/01/14 22:29:06
ぬああああああああああああああああああああ

俺はがすきなアスパラガス・・・高いぞ
人束100円だったのに140円って・・
284ぱくぱく名無しさん:05/03/19 21:01:08
ほうれん草を束で冷蔵庫に入れてたらフニャフニャ気味になって元気がなくなって
しまったんだけど、これをしゃきっと復活させる方法ありませんか?
貧乏っちいけどなんかもったいなくて捨てるに捨てられないんです。
とりあえずボウルに水張って漬けてますが・・・・。
285ぱくぱく名無しさん:05/03/19 23:33:04
>284
皮むいて切ったジャガイモと一緒に水につける。
ジャガイモの灰汁でフカーツ
286ぱくぱく名無しさん:05/03/19 23:34:06
>284
しかし、どうせ生で食べないんだからそのまま茹でてしまえば無問題なのではと思った。
287ぱくぱく名無しさん:2005/03/23(水) 12:14:26
葉物は鮮度の良いうちに茹でちゃうといいよん。
早ければ早いほど甘みが残ってウマー
茹でたあと冷凍もできるし(でも少しスジっぽくなるけど)
288ぱくぱく名無しさん:2005/05/19(木) 07:45:12
ネギと椎茸を適当に切って、醤油と酒を同じ割合で炒めると
椎茸の旨みが効いてかなり美味い。
簡単だし、酒にもあう。
289ぱくぱく名無しさん:2005/05/19(木) 15:10:54
店頭にホワイトアスパラが出てまいりました。
大好きなんですが芸の無いもんで、
例年茹でたてに溶かしバターかマヨネーズをかけるくらいです。
なんか他に簡単で美味しい食べ方無いですかね。
290ぱくぱく名無しさん:2005/05/19(木) 15:15:58
グラタン。
缶詰のホワイトソースをかけてチーズふりかけて焼く
291ぱくぱく名無しさん:2005/05/19(木) 18:48:15
2、3本づつベーコンで巻いて焼く
292ぱくぱく名無しさん:2005/05/19(木) 20:08:57
>>289
グリーンアスパラみたいに、オランデーズソースがけ
温泉卵や半熟卵がけ
サラダ、お浸し風に醤油味
フリット
293289:2005/05/20(金) 12:20:25
>>290-292
おーありがとー
んじゃ早速と思って買いに行ったらペルー産だたよ。
国産マダー?
294ぱくぱく名無しさん:2005/05/20(金) 12:30:56
サラダを美味しく食べるには
1 鮮度
2 冷たさ(温度)
3 ドレッシングの味
で 間違いない
295ぱくぱく名無しさん:2005/05/20(金) 12:40:17
水につけとくことも忘れんなよ
296ぱくぱく名無しさん:2005/05/20(金) 14:30:44
しそがいっぱぃあるんですけど…誰かいぃ調理法教えて下さい!
297ぱくぱく名無しさん:2005/05/20(金) 15:23:01
>296
シソの葉が何千枚もあるんです!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1027389137/
298ぱくぱく名無しさん:2005/05/29(日) 15:27:10
キャベツを最弱火で6時間煮込む&コンソメの素を使うとなおいい
キャベツって甘かったんだ!と思えるよ。
299ぱくぱく名無しさん:2005/05/29(日) 18:44:17
野菜は漬け物にするとウマいよね。
300ぱくぱく名無しさん:2005/05/29(日) 18:50:08
キュウリの漬け物が美味い
301ぱくぱく名無しさん:2005/05/29(日) 19:11:39
野菜のまずい食べ方ってあるのかな?
302ぱくぱく名無しさん:2005/05/29(日) 19:14:07
焼き肉屋で食う大根のキムチうますぎ
303ぱくぱく名無しさん:2005/05/29(日) 20:17:59
子供が苦手そおな、いんげんとかは素揚げにすると
美味しいよ。
サラダは餃子の皮揚げたのやクルトン入れて食べるのが好きだな。
304ぱくぱく名無しさん:2005/05/29(日) 22:09:10
>>301
キャベツを千切りにして中濃ソースだけをかけて食べる。

親父がこれ好きだからって子供にまで強要しないでくれよ母ちゃん。
中濃ソース以外の食べ方を勝手に試してみて、
キャベツってまずくなかったんだ!と激しく思ったよ。
305ぱくぱく名無しさん:2005/07/20(水) 15:29:20 ID:y2fxQIcs0
>>304
親父さんはソースライス世代なんだろ。理解してあげるとよろし。
もちろん、1人だったら好きな食い方でよろし
306Hi:2005/07/20(水) 15:53:43 ID:WuTbQfE3O
302
カクテキ!!うまい(^^)
307ぱくぱく名無しさん:2005/07/20(水) 22:55:04 ID:1fKiRGCT0
肉やさいいためで。
豚大腸の塩ダレつけとかスーパーにうってるのでそれをいっしょにやく。
308ぱくぱく名無しさん:2005/07/20(水) 23:02:56 ID:mq9nNZrR0
ピーマン滅茶苦茶美味いな
309ぱくぱく名無しさん:2005/07/21(木) 08:28:05 ID:2fi/7/DCO
キャベツが大好きでよく買っているのですが、
先週あたりからスーパーにいつもと産地の違うものが売られていてそれを食べてみると薬品ぽい味のするキャベツでしたorz
まだ1玉まるまる残っています。
貧乏だし捨てるのはもったいないのでどうにかして食べたいのですが、なにか調理法はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします
310ぱくぱく名無しさん:2005/07/21(木) 09:37:24 ID:BHW6jffM0
>>309
スープ煮、ロールキャベツ
炒め物、ソテー
焼きそば、お好み焼き
グリル焼き(お好みのタレ、ソースなど調味料で)
ザワークラウト風酢漬け
311ぱくぱく名無しさん:2005/07/21(木) 09:49:19 ID:2fi/7/DCO
>>310ありがとうございます!
生でいくのは確実に不味くて、炒めても、餃子にしてもダメでした…
チャレンジしてみます!
ありがとうございました(・∀・)ノ
312ぱくぱく名無しさん:2005/08/19(金) 22:46:06 ID:sZLtyvih0
とうもろこしに関するスレッドってどこかの板にありますか?
313ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 14:06:06 ID:Cer9VLwuO
大きな青唐辛子を貰った…、トマトや玉葱とかの角切りディップを作ってみたいのですが、教えて下さい
314ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 16:11:25 ID:2pxZUDwX0
315ぱくぱく名無しさん:2005/08/22(月) 19:01:02 ID:ebxRJRs00
>>1
子供に料理を作らせて見るのもいいと思う。
俺は自分で料理をするようになって好き嫌いが少なくなった。
この料理の中でこの食材の味がこういう役割を果たしているのか、と認識するようになったからかな。

メニューから考えさせれば食事を作る上で野菜を使わないとどうにもならないという作る側の苦労もわかってくれるかも。
316ぱくぱく名無しさん:2005/08/26(金) 01:40:04 ID:u+lbBKd40
>>1
嫌いなもん無理して食べさせる必要無し。
ようはビタミンや栄養が摂取できればいいんだろ?
なら青汁最強。

メロンジュースだよ、と言ってリンゴジュースに青汁混ぜて飲んでみ。
青汁の味が全く無いし、リンゴの酸味が半減されてコクがあって美味い。
317316:2005/08/26(金) 01:40:55 ID:u+lbBKd40
×=飲んでみ
○=飲ませてみ
318ぱくぱく名無しさん:2005/09/21(水) 01:00:49 ID:H9wRKTJy0
>>252
自分も定番で、子供の頃ピーマンが嫌いだったけど、
親戚の家にお泊まり時に、4つ割りくらいに切ったピーマンを
さっと油炒めしたもの(ほとんど生)が出て、これがウマーで食べられるようになった。

家ではなんとか食べさせようと、小さく切って、なにかに混ぜて、くたくたに火を通して・・・
ってやってたと思う。

・人の家で食べる、あるいは家族以外の人がおいしそうに食べる
・素材を生かした料理

子供にとって、新鮮な感じがポイントなんだろうね。
319ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 23:08:17 ID:8bsJgtoO0
モロヘイヤでウマーな料理ありますかね?
320ぱくぱく名無しさん:2005/09/24(土) 23:24:36 ID:/j9ogf6K0
>>319
下茹でしてからスープが、簡単でフツーに美味いと思うが。
321ぱくぱく名無しさん:2005/09/25(日) 00:19:51 ID:++l2cvb70
>>320
やはりスープや和え物、野菜炒めぐらいですかね。

ところで茎が堅いからといって捨てるのは勿体無いですよね。
茎を美味しく頂く方法ないかな
322ぱくぱく名無しさん:2005/09/25(日) 17:42:26 ID:BT0oaRvhO
モロヘイヤはおひたしがアッサリして美味しいよ。ピーマンも細長く刻んでサッとゆでておひたしにしたら美味しい、鰹節をぱらぱらかけてお醤油かける。ピーマンだってわからない人もいたくらい、においとか消える。
323ぱくぱく名無しさん:2005/09/25(日) 17:52:38 ID:ByjdEjrG0
モロヘイヤを軽く湯がいてみじん切りにして納豆、鰹節とあわせて包丁でたたく
しょうゆで味付けして熱いご飯ワシワシ
324ぱくぱく名無しさん:2005/09/25(日) 18:12:00 ID:6iGH0DKx0
>>319
モロヘイヤ適当をさっとゆがき、コンソメ1個、ミルク半カップとミキサーにかける
スライスしたナス1個をバターで焼き先ほど作ったソースで閉じてトロ火でしばらく煮る
上記1人前ホントは生クリームだけど、ミルクの方が味が染みてうまいと俺は思う
325321:2005/09/25(日) 20:03:52 ID:++l2cvb70
>>322
ピーマンのおひたしなんて初めて聞いた。
簡単そうだし今度やってみます。

>>323
モロヘイヤのぬるぬるが納豆とめちゃくちゃ相性よさそう。
オクラと合わせたら最強ですね。

>>324
ミキサーにかけた時点で緑色のソースで綺麗なんだろうな。
ナスをレンジでチンしたのにかけても旨そうだなー。
326ぱくぱく名無しさん:2005/10/06(木) 17:03:32 ID:Ns+IZtmGO
かぼちゃが大量にあるんですが、おいしい食べ方ないですか
327ぱくぱく名無しさん:2005/10/07(金) 20:13:15 ID:A+4tbACm0
年くったら味覚変わりますよね。
私も小さい頃は野菜は一切嫌いで生魚もだめ
肉大好きだったのですが
今となってはベジタリアンになってしまった。
両親が嫌いなモノを無理に食べさせられると大人になっても
食指が伸びないことが多いみたいですが
私の両親は無理して食べなくても良いと言うスタンスを
持っていたので野菜大好きになったのかもしれません。
328七雷くれよん ◆7CRAYONRAY :2005/10/08(土) 00:33:29 ID:Sjr6q5Q30
あかん食いたなってきた。

茄子がきた。
329ぱくぱく名無しさん:2005/10/19(水) 16:22:37 ID:jJ0MPc1gO
お母ちゃんにカレーにピーマン入れられて
これが美味くてピーマン好きになった。
330ぱくぱく名無しさん:2005/10/21(金) 14:46:50 ID:b5Xsnlh70
>326
カボチャの種を取り除いて電子レンジで加熱。
その後皮を取り除いてボウルに実をいれて、適当につぶす。
片栗粉を混ぜて、ハンバーグみたいに丸めたらかぼちゃ団子のできあがり。

プライパンで焼いて、砂糖醤油を最後にからめるとおいしいです。
ほんとにおもちみたい。
焼く前の段階で冷凍しておけば、長いこと食べられるので
親戚に大量にカボチャを貰ったときはこれを作ってます。
331ぱくぱく名無しさん:2005/10/25(火) 21:16:56 ID:QGlagWNi0
野菜の天ぷら。特にブロッコリーか春菊。おいしいお塩で食べて。うまいよ。
332ぱくぱく名無しさん:2005/10/25(火) 21:51:21 ID:4GCWRIUE0
野菜の天ぷら、美味しいですよね。
茄子 大葉 椎茸 蓮根 南瓜 さつま芋 エリンギ 舞茸
しし唐 ピーマン 牛蒡 人参 玉葱 ズッキーニ なんかも。
333ぱくぱく名無しさん:2005/10/25(火) 21:58:38 ID:0zEWFLRjO
人参の本体より、葉っぱの天ぷらが好きだなぁ
334ぱくぱく名無しさん:2005/10/26(水) 01:46:58 ID:r0IR8Xgs0
たまねぎだけのかき揚げ
これに限ります。
大きめに作るのがウマイ
335ぱくぱく名無しさん:2005/10/26(水) 03:05:23 ID:PUL3Loyj0
うちの幼児は見た目や味など、わずかでも野菜っぽさに気付いたらダメ。
チャーハンもポテトサラダも野菜チップスも野菜ジュースもダメ。
日によっては親が野菜食ってるのを見るだけでも怒って泣き喚く。
どーしたものか。
336ぱくぱく名無しさん:2005/10/26(水) 03:30:08 ID:4oJemTnfO
↑野菜全般?離乳食なんかは、どうしてたの?
337ぱくぱく名無しさん:2005/10/26(水) 03:33:42 ID:DcFmTLss0
>>335
ハンバーグの中のタマネギとかもだめ?
うちの子も、カレーに入った人参が食べられなかったけど
人参とタマネギをすりおろして煮込んだら気づかなかった。
ピーマンはどうしても何をやっても気づかれてしまう。
338ぱくぱく名無しさん:2005/10/26(水) 06:02:11 ID:kp1f9PAlO
食べないと怒るとか絶対やっちゃだめ。野菜→食べれない→怒られる→食べたくない→野菜→欝
になる。だからイメージの問題。もう野菜=欝だから野菜=イイ!にしなきゃ。最初は物でつったり、食べれたら思いっきり誉めたり。
無理させちゃダメ、子供のペースで焦らず気長にいけば食べるようになるって
…と子供いない俺が言ってみましたよ。でもこれは実体験で昔、親に無理矢理食わされてた頃は野菜大嫌いだったけど、何も言わなくなってから食べれる様になった。今は肉より好き
339ぱくぱく名無しさん:2005/10/26(水) 06:59:16 ID:EDF+P9v10
>>335
大変ですね…。
南瓜やじゃが芋つぶしたものやすりおろしの大根や蓮根もダメでしょうか?
337さんがおっしゃるように、肉団子やハンバーグなどに混ぜたり、
春巻きや餃子のように包んだり。
んで、すこーしずつ慣れていけば、338さんがおっしゃるように食べられるようになるかも。
340ぱくぱく名無しさん:2005/10/26(水) 08:23:08 ID:PUL3Loyj0
離乳食の頃はほとんどの野菜は食べてくれたんだが、この夏から急に偏食になった。
クリームシチュー、蒸しパン、寄せ物はダメ。包み系は皮がダメ。
今のところ、ハンバーグとカレーと炊き込み御飯は
みじん切りにして混ぜればいけるのでなんとかしのいでる。

野菜以外も食べないような子よりはマシかもしれないが正直マンドクサ('A`)
皆の言うとおり一時的なものであることを祈る。
341ぱくぱく名無しさん:2005/11/06(日) 22:24:25 ID:Gxoly5420
むしろ野菜以外食卓に出さないようにしといたらいいんだよ
餓死する前には食べるって
いろいろ言う人がいるけど昔はそれでも皆生きてたわけで
「子供の目線で」とか言われるようになってから悪化こそしてても良くなってることなんてひとつもない
342ぱくぱく名無しさん:2005/11/11(金) 12:37:14 ID:h0Zr7efpO
細かく刻んであらゆるものに混ぜる。
バレたら「それラム肉だよ」っていう。
343いちご☆:2006/01/16(月) 17:10:34 ID:z5ysbtTJ0
私の友達がセロリが嫌いで、まずくなくて(味が無い??)簡単な料理は無いもの
かと……知ってたら教えていただけないでしょうか……。
344ぱくぱく名無しさん:2006/01/16(月) 17:40:36 ID:1d87hZBj0
>343
セロリは単独スレがありますよ。
我が家で一番の嫌われ者、セロリ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1013769126/
345ぱくぱく名無しさん:2006/01/17(火) 06:46:55 ID:apQAEafS0
>>343
セロリの葉とジャコの炒め物はいかがでしょ?(胡麻油 醤油などで)

私も子供の頃セロリはちょっと苦手でした。(他の野菜は大好きだったのに。)
今は好きです。
346ぱくぱく名無しさん:2006/02/02(木) 05:53:54 ID:dAALRNRh0
野菜なんてここ数年食ってないよ。
玉ねぎぐらいしか。
347ぱくぱく名無しさん:2006/02/14(火) 16:25:03 ID:sG8jqoh+0
野菜嫌いではないですが、恥ずかしながら痔になってしまったので緊急age
野菜普段食わないから・・・OTZ

食物繊維がつがつ取れるメニューないですか
348ぱくぱく名無しさん:2006/02/16(木) 11:10:23 ID:BXFG4RGtO
>>347
茹で野菜の豆乳寒天寄せはどうですか?
タッパー等の容器を水で濡らし、たくさんの茹で野菜を
バランスよく並べ、上から豆乳に寒天を溶かした液を注ぐ。
あら熱を取って冷蔵庫で冷やして完成。

えんどう豆、枝豆、そら豆も繊維が豊富です。
同じく繊維が豊富なブラックオリーブを刻んで、サラダにしても。
349ぱくぱく名無しさん:2006/02/16(木) 20:30:57 ID:G1UYIBZO0
>>348
ありがとうございます。おもしろいですね、それ! 早速明日にでも試します。
もう、周りにも相談できないしネットが頼りですよ(苦笑)
350ぱくぱく名無しさん:2006/02/20(月) 22:37:37 ID:3BB5rxPhO
物心ついた時から大の野菜嫌いでほとんど食べてなかったけど、高校生になった今、ダイエットがきっかけで自然と野菜が食べられるようになりました。でも母は、食事というものが嫌にならないように、野菜を食べないことで注意することは一度もありませんでした。
351ぱくぱく名無しさん:2006/03/23(木) 23:17:52 ID:hbtJWZTU0
>>350
うちの母と同じだー。
「他で必要な栄養が補えれば良いんだし、大人になれば
自然と食べられるようになるでしょ!」と、
楽観的に考えていたらしいが、実際その通りで、
今は食べられるようになった自分。無理に食べさせることはないよね。
352ぱくぱく名無しさん:2006/03/24(金) 14:16:48 ID:wL/V0eHYO
>>351
そうですよね。私は本当に全くといっていい程野菜が食べられませんでした。
今では大体食べられます。いつかは食べられるようになるはずだと思います。
353ぱくぱく名無しさん:2006/03/26(日) 11:57:44 ID:kjNHU7MgO
単に母親からあまり心配されてないだけだよ
354ぱくぱく名無しさん:2006/03/26(日) 23:44:48 ID:Db/I4IdR0
>353
人の母親の事を知った風な口聞くな
355ぱくぱく名無しさん:2006/04/04(火) 22:04:28 ID:45M/Fidj0
春キャベツの蒸したの( ゚Д゚)ウマー
356ぱくぱく名無しさん:2006/04/05(水) 23:18:42 ID:akiVEV2f0
幼少の頃、ほうれん草のおひたしが食べれなくてね
でも母は時どきバター炒めにしてくれて、それはもんの凄く美味しかった。
幼稚園のお弁当にも入れてくれて。
お母さんありがとう。
357ぱくぱく名無しさん:2006/04/09(日) 02:34:39 ID:ibd+L6Gc0
人参はバックスバニーが食ってるのを見て、普通に生でたべるようになったなぁ。
絵本や何かで徐々に洗脳するのは、いい方法かもしれない。

料理で食べさせたい場合、そのまま揚げたり炒めたりという真っ向勝負から
ミンチに少量混ぜて、徐々に量を増やすなどのからめ手まで
いろいろ試して、各家庭の子供にあったやり方でやるのがいいと思う。

関係ないけど、保育園のころから、ピーマン・人参はおろか
砂肝、豚のレバーにいたるまで好き嫌いがないように喰わされた。容赦なく。
野菜は生・炒めものなど、レバーはパサパサに焼くorゆでるだけ。何の工夫もなかった。
おかげで好き嫌いはないし、料理は自分でしっかり作るようになったが、
母が実は肉嫌いで食べないのが未だに許せん。
358ぱくぱく名無しさん:2006/04/09(日) 08:16:30 ID:mBbAacA+O
小さい頃から嫌いな食べ物は皆無(あ、イナゴとかすっぽんは何となく嫌です、食べる機会はないけど)に近い私だけど、妹は野菜全部苦手だったなあ。
うちは母が早世したので、祖母が作ってくれたおひたしを妹は隠れて捨ててたw後日箪笥の隙間に干からびたほうれん草が…。
今や妹はキャベツちぎって一玉食べちゃう位野菜好き。山芋とグリンピースは苦手みたいだけど…。
だけど何がきっかけだったのかは分からない。
359ぱくぱく名無しさん:2006/04/13(木) 01:05:58 ID:Yd0vBXaX0
いい年して野菜苦手とかいう大人は、どんなトラウマがあったんだろうと
勘ぐってしまうよ…やっぱり無理強いされて、嫌いになったパターンかな
360ぱくぱく名無しさん:2006/04/15(土) 01:42:27 ID:RRpSPwY60
1日350gなんて、多すぎ。
腹いっぱいだぜ…
361ぱくぱく名無しさん:2006/04/21(金) 04:36:00 ID:pa7DuQHO0
>>360
ケチャップ屋が言ってることだしなあ
362ぱくぱく名無しさん:2006/05/12(金) 01:54:34 ID:nWSi+Beo0
やっぱり野菜ジュースじゃ駄目なの?
363ぱくぱく名無しさん:2006/05/12(金) 03:15:44 ID:HpncJEz/O
だめよ
364ぱくぱく名無しさん:2006/05/12(金) 06:58:29 ID:r0nShUsm0
>>350
うそー?!毎食2〜300g食べたい。
食べない日があるとおかしくなりそう。
365ぱくぱく名無しさん:2006/05/12(金) 07:35:12 ID:/M30MAJ7O
>>537
逆にメディアによって嫌いになったりする諸刃の剣。
366ぱくぱく名無しさん:2006/05/12(金) 09:18:03 ID:Bwn6cIbC0
>>537に大きな期待がかかってまいりますた
367ぱくぱく名無しさん:2006/05/12(金) 12:58:21 ID:aPd4U0BrO
野菜炒めにすればいいんじゃない?
368ぱくぱく名無しさん:2006/05/12(金) 22:30:57 ID:Vyz81XcM0
ごめん。。。>>364は、>>360さん宛てでした。
369ぱくぱく名無しさん:2006/07/12(水) 15:23:07 ID:CxORdy4U0
もやし → 湯がく程度
ブロッコリ → 塩でさっと茹でる
ホウレンソウ → レンジで5分

全部ザルにあけて擂りゴマ、胡椒、ごま油、醤油で和えてむさぼり食う
370ぱくぱく名無しさん:2006/07/15(土) 01:47:18 ID:534b3JPt0
最近ニンニクといんげんの炒めものにはまってるっす。
ナンプラー入れるとうまい。
371ぱくぱく名無しさん:2006/07/15(土) 02:47:34 ID:1nhNQYt+O
敏感な子ってゲップした時に「ママン…ピマーンいれた(つД`)」とか気付くよね。

甘いものが好きな子なら果物感覚で食わせるのとかありじゃね?
トマトの蜂蜜かけ、大学いも、じゃがバタ、人参のグラッセ…
トマトとか人参の匂いがダメな子とか信じられない。
あの畑の香りがいいのに(*´∀`)
372あぼーん:あぼーん
あぼーん
373ぱくぱく名無しさん:2006/10/13(金) 22:05:02 ID:n/zMndamO
あげ
374ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 01:47:06 ID:cjfitBzBO
からしレンコン
375ぱくぱく名無しさん:2006/11/20(月) 06:47:34 ID:5+p/z8lZ0
意外と、バーニャカウダとかチーズフォンデュなんてどうかな?
食わず嫌いなけのあるかたなら、見た目いかにも野菜!って感じだけど、
濃ゆいソースの味で美味しく食べられて、
案外野菜って美味しく食べられるんだーって好きになってくれそう。
376ぱくぱく名無しさん:2006/11/23(木) 11:51:14 ID:0XcsglKqO
子供の頃は野菜全般大嫌いだった
ブロッコリー、人参、トマト、玉葱、キャベツ、アスパラ、ピーマンetc.ほとんどの野菜が食べられなかった
口に入れるとうえっとなって吐きそうになった(つД`))。
味のないほうれん草だけは食べれたので、母は味噌汁に入れたり卵でとじたり…あとは人参のグラッセとかじゃが芋・薩摩芋のグラタンとかを作ってくれた
今は大概の野菜なら食べれる
子供がどうしても食べないなら諦めるのも手かと
大きくなったら自然と食べれるようになるよ
377ぱくぱく名無しさん:2006/11/26(日) 22:39:41 ID:0z6ZSbLV0
昔から好き嫌いはなかったけど、親に食わせてもらってた時は
好んで野菜食べるような事はしなかったな。
一人暮らしになって自炊を始めてから野菜の美味しさってもんに気付いたなあ。
自炊してから好きになった野菜は数え切れず。

自分で料理するようになると結構嗜好が変わってくるもんだなと思いました。
378ぱくぱく名無しさん:2007/01/05(金) 19:09:33 ID:aiwasuDy0
安かったので丸大根買ったんですが、切ったら、中が少し黒くなって素が入ってました。
素は別にいいんですが、この黒いのって・・・
食べても体に問題ないでしょうか?
今、まさにどうしようか、悩んでいます・・・
379ぱくぱく名無しさん:2007/01/08(月) 23:05:10 ID:lsc6Q4Hw0
ごぼうが安かったので、たくさん買っておいておいたら、中に黒い輪が金太郎飴のようにできてしまいました。
食べても問題ないでしょうか?
380ぱくぱく名無しさん:2007/01/08(月) 23:11:41 ID:MyTbKVdC0
それは古いからだね。
あんまり酷いのは食べない方が無難
381ぱくぱく名無しさん:2007/01/14(日) 20:46:20 ID:Zr843vY00
>>380
御礼が遅くなってスイマセン
ありがとうございました
382ぱくぱく名無しさん:2007/01/21(日) 07:12:39 ID:ZOEYCU6S0
おい主婦ども
こんなところで油うってねーで
俺の野菜嫌いをなんとかしろ
自分じゃもう無理だぜブヒヒ
383ぱくぱく名無しさん:2007/01/21(日) 13:41:00 ID:8h5MbVBl0
つ ジュース
384ぱくぱく名無しさん:2007/01/22(月) 00:55:11 ID:rXRJYUSQ0
>>382
つ 死ぬまで放置

マジレスでそれまでには嫌でも食いたくなる
385ぱくぱく名無しさん:2007/01/23(火) 07:18:29 ID:ZXr8OlHn0
むしろ、まずく食べる方法ってある?どんなの?
386ぱくぱく名無しさん:2007/01/29(月) 20:30:37 ID:8HdiWivu0
ピーマン生焼けとか
折れ目が赤くなってきたレタスをなにもつけずとか
どんな野菜にもマヨネーズどっぷりとか
387ぱくぱく名無しさん:2007/04/12(木) 21:09:21 ID:m6s+cV8KO
野菜だいっすきーで、生でもバリバリ食べたいんですが
栄養のんためには、ゆでたり煮たりしたほうがいいと…

特ににんじんなんかは生はだめらしいし。きゅうりもまるかじり好きだけど
栄養ないらしい…

大学生、一人暮らしなので、一気に作れて栄養とれるのを作りたいけど
具だくさんカレー、シチューくらいだなあと。

家では毎日野菜たべてたな…
388ぱくぱく名無しさん:2007/04/14(土) 09:07:50 ID:YbIuipBF0
>>387
キュウリって生だと栄養無いんですか?びっくり。
でもキュウリって煮たりしたら気持ち悪そう。
389ぱくぱく名無しさん:2007/04/14(土) 09:15:39 ID:K3RVIE/L0
あしたば(明日葉)という見慣れない野菜を買ってきて
おひたしにしたのですが、苦くて苦くて困ってます。

ゆがいた時に毛虫と一緒にゆがいてしまった(><)ので、
その味が移ったのか???と思ったら、苦味が売りの健康野菜のようで
一安心ですが、この山のようなおひたしをどうすればウマーに
食べられますか?
390ぱくぱく名無しさん:2007/04/15(日) 16:06:48 ID:87rBeD9n0
>>389
さっと茹でて刻んで、鷹の爪と桜エビやジャコと炒めて、甘辛な味つけで
最後にゴマふってご飯のお供
391ぱくぱく名無しさん:2007/04/28(土) 16:51:52 ID:waa4yqpe0
塩をして一日冷蔵庫に置いたのを細かく刻んでチャーハンに混ぜ込めば?
ほどよい苦みが効いておいしくなりそう
392ぱくぱく名無しさん:2007/04/28(土) 16:52:46 ID:waa4yqpe0
>折れ目が赤くなってきたレタス
あれはマズイ
カビの味がするね
393ぱくぱく名無しさん:2007/05/22(火) 19:34:53 ID:cvLFohIg0
手間が掛からない上野菜を上手く食べるいい方法はありますか?
394ぱくぱく名無しさん:2007/05/22(火) 21:11:30 ID:E+9wXS1b0
やっぱ、サラダという名の生野菜じゃないっすか?
大根も人参もピーマンも生でポリポリ。むほってくらいおいしいよ。
395ぱくぱく名無しさん:2007/05/22(火) 21:34:29 ID:ANJUlmEv0
上で既出のビナグレットソースがけを勧める。
キャベツやニンジンの千切りにかけてもうまいが、
ミズナを握り幅にぶちぶち捻りちぎったのが楽でいい。

あと同じようにニラをちぎったのを皿に入れてラップして電子レンジ二分
あっというまにニラのお浸しの完成だ。
ポン酢でいただくとおいしい。
396ぱくぱく名無しさん:2007/05/22(火) 23:32:32 ID:NM6NAypN0
レタス、水菜、サラダ用のほうれん草
などをしゃぶしゃぶ風にして
ごまだれで食べると美味しい!
人参なども薄くスライサーなどで処理すれば
すぐやわらかくなるよ。
397ぱくぱく名無しさん:2007/05/23(水) 09:50:07 ID:JqQBXwoqO
誰も>>389が毛虫を茹でたことにはつっこまないのかWW
398ぱくぱく名無しさん:2007/05/23(水) 10:10:04 ID:8TyHki8N0
あとでとれば無問題
399ぱくぱく名無しさん:2007/05/23(水) 15:25:23 ID:LlFeZE2w0
つーかアシタバって苦かったっけ?と思ってさ。
この前、割りと大量に消費したんだけど、まったく苦いって印象ないんだけどなあ。
味噌汁にしたり野菜炒めに使った。茹でた茎のところはほんのり甘くておいしいと思ったし。
おそらく>>389にとっては春菊なども苦い野菜になるんじゃないかな?
ふつーにおひたしで食べられるんだけどね。
400ぱくぱく名無しさん:2007/05/24(木) 00:25:02 ID:8qK2YbuR0
明日葉は天ぷらにして塩振って食べたらウマイよ。
揚げたてをね。
401ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 23:26:26 ID:vB4z1py6O
野菜大好きだけどあまり料理を知りません…。
今日から自分で野菜料理を作ることにしました。

で、料理をあまり知らずに今日作った・食べたのは、焼き茄子、胡瓜まるかじり、レタスまるかじり、萌やしを茹でて塩胡椒かけただけ。

料理勉強しないとな…
402ぱくぱく名無しさん:2007/07/08(日) 23:52:05 ID:9SYe66o5O
野菜嫌いの子供には
初めは大好きな物(ハンバーグとかコロッケとか)に混ぜると良いよ
いきなり微塵切りじゃなくて、まずは甘めにクタクタに煮た元の味の原形も無くなった様な物をペースト状にして混ぜて、
反応を見ながら騙し騙しで与えて見る…

楽しい雰囲気で「美味しい」って言ってる所に
「これ○○が入ってるんだよ、美味しいよね♪」てバラしても意外とオーケー
次からは形がモロでも食べやすく調理してあれば食べてくれると思う
403ぱくぱく名無しさん:2007/07/09(月) 00:25:51 ID:3uSIMeYaO
>>402
大人になってからでは無理だよね…
どうするんだろ。
っていってもその人は何もしないかw
404ぱくぱく名無しさん:2007/07/10(火) 11:59:40 ID:1TjuslTy0
レタス(色んな種類を混ぜるとおいしい)にガーリックソルトを振りかけ、
オリーブオイル、パルメザンチーズを適量かけてよく混ぜる。
冷蔵庫で冷やして食べる寸前にあればクルトン、クラッカーを砕いたのを
かけて食べる これにハマってます。

ちなみにクレイジーソルトでもおいしいけど私が好きなのはコレ↓
http://www.rakuten.co.jp/express/438621/483650/
405ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 19:23:22 ID:kw1ud70r0
>>404
いいですね。とてもおいしそう。作ってみよ。明日以降だけど。
生野菜料理に何か足りないなと思ったらガーリックがアクセントになりますよね。
最近凝ってるのは、以前スペインバルで食べた水ナスとパプリカのマリネ。
作り方はそのままwで生の水ナスとパプリカにオリーブオイルとワインビネガーをかけて塩。
あとお店ではおろし生姜が乗っかってました。
このままで食べても十分おいしいですが、ガーリックソルトをそえると風味が変わって
飽きずに食べられます。
406ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 19:59:19 ID:MXxFI8qj0
ピーマンやにんじんとか
最近のなんて青臭さも苦みも無いと思うけど
どんだけ最近の子供ってめぐまれてるんだろう・・
わがまま言わずに食え。食わなかったら食うまで他のは食わせん!

で良いじゃん・・。
407ぱくぱく名無しさん:2007/08/18(土) 19:59:25 ID:6fECiN2H0
408ぱくぱく名無しさん:2007/08/19(日) 02:18:51 ID:vcKQexzE0
そうですねぇ、野菜ですか?個人的にはかぼちゃが嫌いかな。
あと、野菜の分際で妙な甘みが出るから人参が嫌い。俺は甘い野菜は嫌いだ。
キモチワルイ。
ま、嫌いと言っても、出されればたいてい何でも食うけど、金払ってまでは
食わんというレベルです。
>>405
ナスなら、俺なら特大のブットい茄子買ってきて焼き茄子にしちゃう。
冷水で洗って生姜と醤油。それだけでいい。
>>394
大根やピーマンを生でポリポリする気はないなぁ。人参ならわかる。
あとセロリも。生野菜ってのはレタスもそうだけど、歯ごたえで
食うものなんで、野菜なら何でもいいってもんじゃない。

「どれ、いっちょ野菜食ってみるかい」ってんでズン胴(の小さい奴)
持ち出してポトフ何度か試してみたんですが、ダメですねぇ。プロと
トーシロの違いを思い知らされたっていうか。スープベースに既成の
コンソメを使わないって話になると、恐ろしく難度が上がるんで試した
ことないんですよ。
409ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 00:17:41 ID:YN4qttEPO
ネギをメインとしたオカズを作りたいので教えて下さいm(_ _)m
410ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 00:55:40 ID:dgXSV2eg0
>>409
白ネギは、焼いたりとなんとかメインになりそうだけど
難しいだろ

しかし、ネギをたっぷりつかう料理は多いよね

らーめんに山盛りとか、ねぎ味噌、かつおのたたき等

ネギはないといけない。。。
411ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 01:05:07 ID:YN4qttEPO
>>410
レスありがとうございます。
やっぱりそのまま焼くぐらいしかないですよね。
412ノブ:2007/08/20(月) 01:43:04 ID:X/fqU5rZ0
私は16才から板前をやっているけど嫌いな物だってある!ヤッパリ自分にダメな物は作りたくないな〜!!ちなみに野菜は何でも大丈夫…。料理で知りたい事があったら何でも教えますよ!!
413ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 07:37:24 ID:OiBn3STv0
>>412
プロのお吸い物ののコツを教えてください。
大好きなのですが、なかなかうまくいかないです…
汁物やスープ系は難しい。
414ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 10:13:04 ID:WPMsPQE5O
>411メインかどうかは微妙だけど、ネギを豚バラ肉で巻いてフライパンで焼いて、甘辛い照り焼きタレで味付けするとうまいよ。フタしてじっくり中まで火を通してね。
一人でネギ一本は軽くペロっといける。
でも噛む時に熱いネギ鉄砲が飛び出すから気を付けてw
415ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 10:50:58 ID:A3ER0Cm60
>>409
グリル焼き グリルで表面焦げ目がつくまで焼いて、オカカ醤油 ポン酢醤油
ごま油醤油 オイル&レモン汁やビネガー かける。
簡単だけど、いい素材なら絶対ウマイ!

葱フライ 照り焼き スープ煮 葱グラタン オイスターソースや塩炒め
白髪葱の熱しごま油かけ 串焼き 田楽 てんぷら 
ねぎまなべ 卵炒め チャーハン 葱そば他麺類 スープ 葱餅 葱パイ
キッシュ フラン オムレツ シュウマイ 餃子
416ぱくぱく名無しさん:2007/08/20(月) 14:10:58 ID:16Uj5z/8O
>>411
たっぷりの湯に手羽先とおっきめに切った長葱入れてクツクツ煮ます。お好みで昆布だし。味付けもお好みで、塩・胡椒・ポン酢。玉葱でもok。
417ぱくぱく名無しさん:2007/09/08(土) 01:49:10 ID:zCywXiZQ0
ネギは切って酸素に触れると辛味や苦味が出る、
熱する事で甘味が出る、とテレビで見た事があります。
つまり、細かく切るほど辛くて苦いということ。
ネギ生産者に聞いた一番おいしい食べ方は、
一本丸ごと焼いて、外皮だけ剥いて食べるんだとか。
418ぱくぱく名無しさん:2007/09/11(火) 19:40:20 ID:kbdVZRVG0
ノブくんは放置プレイなのね
419ぱくぱく名無しさん:2007/12/27(木) 06:56:26 ID:7TJAZZda0
ほしゅ
420ぱくぱく名無しさん:2008/01/20(日) 20:43:47 ID:RTK6DP3SO
ポトフいいよ
421ぱくぱく名無しさん:2008/01/20(日) 20:51:53 ID:RTK6DP3SO
野菜を食べよう
【食】日本人の野菜摂取量、今やアメリカ人よりも少ない!! 世界一の長寿国も、食生活の欧米化で生活習慣病が増加
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200814005/
422ぱくぱく名無しさん:2008/01/20(日) 22:33:26 ID:kmJDO8OsO
肉ばっか食べてると体臭がくちゃくなってお友達や好きな子に嫌われちゃうよ〜ワキガになっちゃうよ〜でおk(´・ω・`)Ъ
423ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 03:32:12 ID:ows4vTPEO
永谷園の煮込みラーメン最強
424ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 11:16:20 ID:QyilGqTgO
カレーが一番だお
425ぱくぱく名無しさん:2008/01/24(木) 21:24:02 ID:wdzoJdqGO
age
426ぱくぱく名無しさん:2008/01/24(木) 21:40:41 ID:aH0TSGSh0
40代のオサーンだけど昔よりは今のほうが野菜食べやすくないか?昔はトマトは酸っぱくてキュウリも渋かった。ピーマンなんか苦すぎて子供の食えるもんじゃなかったはず。
今はトマトも甘いしピーマンも生で食えるくらいマイルドになってる。
427ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 17:51:52 ID:ZoAmLN2W0
昔の野菜は味が濃くて云々ってよく聞くけどね。
アクも強かったんだろうな。
428ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 08:21:32 ID:Yzi2wCnO0
ほうれん草とかトマトとかキュウリってぜんぜん別物になってるよ
429ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 22:21:23 ID:Bu5K1tpw0
野菜農家批判【倖田來未】総合スレ1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1202111403/
430ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 23:54:46 ID:hr64DMnD0
>>427
昔、学生の頃にトルコまわった時同じこと思った
431ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 23:35:45 ID:6NbwryP+0
最近、無農薬どころか雑草と一緒に野菜育てているような
お百姓さんから直送の野菜を買ってるんだけど、これがウマ〜
なんですよ。葉っぱものとかたまに雑草もくっついてきた
りして、虫さんもいたりして神経質な人はダメかもだけど。
んで、ここの野菜食べてから毎年冬は1度は風邪ひいてたの
に全くひかなくなりました。
432ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 15:32:41 ID:BkVvzoj30
野菜農家批判【倖田來未】総合スレ2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1202272862/
433ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 19:38:50 ID:V9wMdykPO
東京に行ったときに、野菜の不味さにビックリした。
買う場所とか考えればいいんだろうけど…
434ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 00:59:18 ID:ZeVKKnRo0
>>433
普段どういう野菜を食べてて、東京のどこでどういう野菜を
食べたのか知らんが、東京とひとくくりにしなさんな。
自分の贔屓の八百屋は、旬のもの買ってりゃハズレなんてまずない。
東北の実家で手に入れるものと遜色なし。
たまに近郊農家でできた規格外のものを格安で売ってたりするし。
435ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 19:20:32 ID:1XYAtkLAO
春菊って昔はもっと臭かったよね。今は春菊と気付かないくらい匂いしない。
何だか淋しいね
436ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 12:52:15 ID:BahuGv+jO
野菜嫌いだけど、ビビンバだと普通に食えるんだよな。
437ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 14:25:59 ID:U37Z44Ln0
うちは野菜嫌いじゃないんだけど、副菜とかには全然箸をつけてくれない
メイン料理ばっかり好んでそれだけ食べる
438ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 00:59:15 ID:Xe6kGwhkO
スレ違いかもしれないけど、
私も小さいときは野菜嫌いだったそうで、
母に言われて
プランターでプチ野菜を育てるようになってから
野菜好きになったそうです。
今では 肉より野菜が好きですよ
439ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 01:48:57 ID:CRHi8q5YO
>>438
うわ!これ何気に良レスだと思う
自分で育てた野菜なら愛情も湧くだろうし、きっと美味しく食べてくれそう
時期と種類にもよるけど、プチトマトなんかは
苗で買ってくれば、あっという間に実がつくよ
440ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 10:01:04 ID:6dAt07nn0
今年はトマトたくさん植えて、生で食べきれない分を
ドライトマトに出来るといいな。
つくったことないんだけどうまく出来るといいな
441438:2008/02/25(月) 12:52:27 ID:Xe6kGwhkO
>>439
幼稚園くらいに
エシャレット、ちっちゃい大根、ラディッシュを始めて
小4くらいまで色々そだててました(^^)
プチトマト、ナス、シソ、キュウリも簡単でいいですよ〜
あとイチゴ!
442ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 15:34:18 ID:XCFQfNb60
今、大根が安くてウマーだよね。
コンソメで竹串がすっと通るまで煮てバターで焼いても美味しいし
千切りにして油揚げと炒め煮にしても美味しいし
おろして納豆の上に乗せてもウマー!!
毎週2本は買ってしまう野菜だ
443ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 15:42:57 ID:ryJxbdfY0
野菜って味が微妙だから、旬のものがおいしいよね
無農薬ものでおいしい直販にあたると、「野菜ってこんなに
おいしいのか」と思うほどうまい。大根でもにんじんでも
まな板で切りながら、生でつまんでも食べれちゃう
旬のほうれんそうや小松菜をゆでて、水気よくきって、好みの
塩でかるくあえて、その後ごま油、もしくはオリーブオイル
であえると、いつものおひたしと違った味でおいしい!
444ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 15:50:35 ID:rwPvvPRM0
2〜3ミリに薄切りにした蓮根で、ネギや紫蘇入れた豚肉をはさんで焼くとおいしいです。
豚肉は少なめに挟むのがコツです。

445ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 16:03:35 ID:XCFQfNb60
へぇ〜 ほうれん草にオリーブオイルと塩って美味しそうだね。
野菜は国産、なるべく近くで作られてる物にしてる
レンコン、私も好きだー
豚肉と酒と醤油で炒めにが定番だな
446ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 20:46:19 ID:0SVZoKzl0
今日はナスを縦切りにして蒸し器で蒸したものに
ごま油と酢と醤油と和辛子のドレッシングをかけて食べました
ほかほかで柔らかくて美味しかったです

ゆで野菜より蒸し野菜のほうがうまみや香りが逃げなくていいかもしれません
447ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 22:07:21 ID:Pj9CzPeW0
ゴロゴロ切って軽く塩胡椒して鉄鍋でじっくり蒸し焼き
信じられないくらい(゚Д゚)ウマー
448ぱくぱく名無しさん:2008/02/26(火) 21:44:49 ID:JG2oVZLeO
なななな…何を?
449ぱくぱく名無しさん:2008/02/26(火) 22:47:38 ID:iQbqjeow0
大根はあまったら、寿司酢(酢+砂糖+和風だしでもおK)
とお醤油で浅漬けにするといっぱい食べれる
「クックパッド」ってサイトがみんなのレシピ紹介してて野菜
の名前打ち込んだだけで、いっぱいレシピ出てくるよ。
450ぱくぱく名無しさん:2008/02/27(水) 06:33:22 ID:7B/L2XwoO
釣るな
451ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 12:45:15 ID:0uSYGtjKO
ギョーザ
具材にこだわらなきゃ種類は無限だし材料を細かく切ればいいだけだし
452ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 13:22:28 ID:vsQUB9CK0
ギョーザ?素材限定される。やめとけ。
野菜なら、和野菜なら和風ダシで煮ろ。
大根、人参、何でも。カボチャが入るとちょっと
難しい。無意味に甘いから。
洋野菜ならコンソメで煮ろ。キャベツでもセロリでも
何でも。
コンソメの元とか500g缶で常備だし。素人なのに。
453ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 13:51:32 ID:/GQeNt5p0
>>452さん うちのこは和食の煮物が大嫌いで絶対食べてくれません・・
というか野菜がごろごろのまま残る料理はブイヨンで煮込んでもカレーの
野菜でも嫌がってたべないんです・・・
そういうありきたりのりょうりでは対応できないのでこのスレを見るように
なったんですが、どうすれば子供に野菜を食べさせることができるでしょうか?
教えてください!
454ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 08:50:00 ID:1ry7Txkn0
野菜のどういうところが嫌いなんだろうね。
ジャガイモとかカボチャとかのボソボソしたところ?
キュウリなんかの青臭いところ?
なすびなんかのぐにゅぐにゅした食感?
ゴボウやレンコンの繊維質でガシガシしたところ?

豆腐みたいな加工したものもダメ?
455ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 11:27:01 ID:jgVhHKEa0
ムースやプティングみたいにしてもダメかしら
456ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 11:32:30 ID:+zIiAB8oO
煮ただけの野菜って子供が一番嫌がる食べ方だよね
あと生ニンジンやピーマンのサラダとか、原型ままの料理
やっぱり細かくして作る料理がいいよね
457ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 11:44:36 ID:hYdeNKgRO
子供のころってどうしても野菜があまり好きになれなかったなぁ。今は大好きだけど。やっぱりすりおろしたりして使うしかないのかな。
458ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 12:09:13 ID:lOjOzujvO
みじん切りにして、合挽き肉炒めて、ミートソースやつくねやハンバーグにしてしまうとか・・・


というか、そんなに野菜嫌いならもういっそ1ケ月くらい肉と油オンリーの食卓にして、
厭きて野菜を欲するまで肉漬けにする、スーパーサイズミー作戦とか・・・
459ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 14:11:58 ID:H2LKGFUK0
腹が減ってりゃ何でもうまい
運動させろ、間食させるな
460ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 14:18:09 ID:+zIiAB8oO
素材を細かくするハンバーグにギョーザ・春巻なんかは取り入れ易いかもね
スープやポタージュも子供は好きかも…
シチューなんかはどうかな?
461ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 06:06:56 ID:asvNrcnbO
弟が野菜嫌いでサラダなんて無理、お浸しも必ず残すし
ハンバーグも玉ねぎが嫌で食べないしカレー、シチューも人参をよけて食べる

しかし何故か豚汁だけは食べる
入ってる野菜は大根、ネギ、人参、牛蒡、里芋など盛り沢山なのに
でも流石に毎日豚汁はあきるし…そのくせ大根の味噌汁は食べないorz

極度の野菜嫌い(欠片すら食べないとか)で困ってる人は野菜パウダーとかどうかな?
摂れる量は少ないけど風味に慣れるという意味で使えるよ
462ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 19:43:53 ID:4PwJsh7aO
天ぷらとかフライは?自分は子供の頃好きだったけど
463ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 19:49:03 ID:ljtfvzJfO
味と臭い 消せるといいのかな
464ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 20:20:18 ID:bXPZC3NVO
野菜嫌いだが…調理法と切り方で大分克服してきた、葉物は炒め、人参は茹でて、その人の味覚にもよるが先入観で食べないてのもあるから料理の仕方を替えてみては?
465ぱくぱく名無しさん:2008/03/02(日) 20:47:15 ID:H1rW5fBH0
かぼちゃの煮物や焼き芋なんかは甘くておいしいし子供も食べてくれるんじゃないかな
466ぱくぱく名無しさん:2008/03/07(金) 23:53:33 ID:7T5Bvph/O
確かに焼き芋は食べるね
あとカボチャはケーキやプリンにするのも良いかも
同じく甘いのに何で人参は食べないんだぜ…(´・ω・`)
467ぱくぱく名無しさん:2008/03/08(土) 00:34:35 ID:8fgtmH2MO
>>466
(〜_〜!)人参だってキャロットグラッセやブレッドやケーキだってあるけど、
独特の風味がアカン違うの?
ほいでも人参葉の“おばんざい”は美味しいよ。
出汁で炊いたんは最高ですよ。
468ぱくぱく名無しさん:2008/03/08(土) 07:28:11 ID:UaR+WbxIO
材料は白菜丸ごと一個に旨味の元となる椎茸を数枚、調味料はみりんと本つゆ。白菜は横に4cmほどに、椎茸は真っ二つにきる。
味付けはみりんと本つゆだけ。まず、材料がすべて入る大きい鍋に白菜は下、椎茸は上にいれる。それでコトコト30分を目安にして水分が出るまで待つ。
ある程度水分が出たら、あとはみりんと本つゆで自分好みの味になるまで甘辛く味付けをする。売れ残ったのなら、片栗粉を入れてあんかけにするのも。皿うどんの麺にかけるとさらにおいしくいただける。
469ぱくぱく名無しさん:2008/03/08(土) 23:58:28 ID:iDH3Sgcx0
今なら水菜、菊菜、小松菜のとう立ちした芽とかをさっと
湯がいて水切りをし、醤油をたらし、さらにオリーブオイル
を掛け回す。いくらでも食べられてしまう。
470ぱくぱく名無しさん:2008/03/09(日) 04:41:16 ID:XT6LnuSFO
昔パセリ嫌いだったけど、天ぷらだけは食べられた。
揚げると独特の香りがとぶんだよね。
セロリや人参もスライスしてうすい衣でかき揚げにすれば
香りをとばせるんじゃないだろうか。
471ぱくぱく名無しさん:2008/03/10(月) 19:08:15 ID:Eok7IHAB0
検索でこのスレ探しました。
どこで聞いたらいいか分からなかったのでここで質問させてもらって
いいですか?
ほうれん草ですけど、根元の辺りにたくさん白く粉ふいてるように
なってますよね。あれって何ですか?
どなたかお願いいたします。
472ぱくぱく名無しさん:2008/03/10(月) 20:58:37 ID:O+cgvzjd0
安全な有機野菜のOisixを「ガイアの夜明け」でやってましたね。
やっぱ最近は中国産って見たら買えないよねぇ〜。
http://www26.tok2.com/home/kazuhito35/oisix.html
473ぱくぱく名無しさん:2008/04/03(木) 22:21:18 ID:eooaxAxYO
発想を変えて、豆板醤やら鷹の爪やらで辛く炒めて白米と合わせたら、
案外、食が進むんじゃないか?
辛いのが駄目ならお手上げだけど・・・
474ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 15:45:12 ID:3K6eL7Y30
そろそろ夏野菜も出始める頃合。たまには上げよう
475ぱくぱく名無しさん:2008/06/03(火) 22:25:03 ID:ZLxxkE380
揚げ物がメインの日があったら、種とヘタをとったピーマンを縦半分に切った
ものと数個素揚げにして塩を軽く(ごく軽く)振って食べると、メインより
美味かったりするよ。
476ぱくぱく名無しさん:2008/06/06(金) 00:33:50 ID:Zxyb72HYO
>454
>455
優しそうなお母さん達。私も昔は野菜嫌いだったけど今となっては何がおいしくなかったのか謎。
477ぱくぱく名無しさん:2008/06/06(金) 00:56:02 ID:4lLhVIRs0
私は子供の時、ピーマンも人参も春菊もウドも山菜もセロリも
アクの強い野菜すら好きでばくばく食ってたらしい
嫌いな子って何が嫌いなんだろうと思い返してみた。
(両親ともに好き嫌い多いのに自分は好き嫌い無く育った)

まじで>>459と同意見だけど腹減ってりゃ何でもうまい状態
+「今しか食うのが無い」て思ってたのもあるな
間食も一切無し!メシ以外では食うな!だったし
478ぱくぱく名無しさん:2008/06/06(金) 02:37:56 ID:Zxyb72HYO
>477
肌綺麗なのではないですか?
479ぱくぱく名無しさん:2008/06/06(金) 15:12:57 ID:7zkeeW9/0
自分、赤んぼの頃、親が野菜ジュース(缶じゃなくて、ジューサーで作るヤツ)
飲ませてたんで、ものを食べる頃になっても野菜嫌いにならなかった、って
母親が言ってたよ。

りんごとかにんじん多めにすれば、甘くなるし、野菜の味とか匂いに
早めに慣れたんじゃないかと。

ちなみに材料は、小松菜、キャベツ、ニンジン、りんご+なんでも。
480ぱくぱく名無しさん:2008/06/06(金) 15:48:35 ID:6KsCG8U0O
俺は小さい頃、ファミレスとかで出される付け合わせの人参のグラッセがダメだった。
あの甘ったるさが×
その他の野菜は調理法に関わらず何でも食べたが×。
481ぱくぱく名無しさん:2008/06/12(木) 08:16:03 ID:hOyG8r6dO
朝ご飯に向いてる 簡単に出来て沢山食べれる野菜料理教えて下さい
482ぱくぱく名無しさん:2008/06/12(木) 10:10:11 ID:zHYSHYKKO
野菜スープとかラタトゥィユ。
ラタトゥィユはパンに乗せてピザトーストみたいにしてもいいと思う
483ぱくぱく名無しさん:2008/06/12(木) 13:44:20 ID:2+sv54VN0
ジャガイモ、人参はヘルシオのウォーターグリルで
焦げ目がつくまで焼く。フライドポテトよりヘルシーで
おいしい
484ぱくぱく名無しさん:2008/06/12(木) 15:44:05 ID:fI3P7M3r0
>>481
かぼちゃの味噌汁
485ぱくぱく名無しさん:2008/06/12(木) 16:28:34 ID:bMaqa7zl0
>>480
ウチの子はグラッセだとニンジン食べるよ
486ぱくぱく名無しさん:2008/06/13(金) 23:23:37 ID:k3VFFo5G0
一口に野菜が苦手といっても、色々な理由があるからなー

自分は味は全然平気だったが、青臭い匂いや食感がダメな子だった。
だからニンジンやピーマンはよく食べたが、生のキュウリやキャベツ、茄子とか全然食えなかった。
ちゃんと調理すりゃ食えるんだが、おかんが料理嫌いだったせいで生野菜率が高くて辛かった。
487ぱくぱく名無しさん:2008/06/14(土) 16:33:01 ID:bwuUoWrNO
ガイシュツかもしれないけど、うちではお好み焼きに野菜とか入れます。
肉も嫌いな子なんで、ひき肉とかも混ぜてしまいます
肉に気が付かず食べるので助かる。
きゅうりはぬか漬けにしたら、食べるようになった。
素材そのものより、調理法で食べる野菜、食べない野菜があるっぽい。
488ぱくぱく名無しさん:2008/06/15(日) 16:46:19 ID:wxPq7ks7O
ウマー
絵文字
こんな障害者が子育てしてんのか
自殺しとけよカタワ
489ぱくぱく名無しさん:2008/06/15(日) 16:47:22 ID:wxPq7ks7O
ガイシュツwwwwww
いくらつーちゃんでもこの間違いは障害者だわ
キメエ
490ぱくぱく名無しさん:2008/06/16(月) 01:56:01 ID:od2/w+VvO
トトロを見せたら、きゅうりととうもろこしが食べられるようになりました
491ぱくぱく名無しさん:2008/06/16(月) 14:37:25 ID:0TdGr7H7O
>489
半年ry
492ぱくぱく名無しさん:2008/06/16(月) 15:28:06 ID:fY7gWkCOO
>>488>>489
初心者板へ逝け!
493ぱくぱく名無しさん:2008/06/18(水) 00:00:17 ID:fv5agOBBO
>>489
つられないクマ
494ぱくぱく名無しさん:2008/08/28(木) 14:08:36 ID:eOgXrDhd0
>>490
美味しそうに食べてる姿を見せるのはいいよね
台湾に行った時、それと気付かずに苦手なセロリの炒め物を頼んじゃったことがあって
現地の人が「それオイシイヨネー!」って同じもの頼んで隣でばくばく食べてるの見たら食べれた
そっかぁ美味しいのかー、と思ってとりあえず一口食べたら意外といけた
今では生のままかじれるよ

でもその美味しいセロリ炒めが中々再現できない…orz
カニカマかなんかと炒めてあったんだけど、自分で作ると何かエグくなっちゃうんだ
495ぱくぱく名無しさん:2008/08/31(日) 13:11:58 ID:eXsLI0aiO
キャベツの千切りを塩揉みにして、漬けにしたマグロの中おちを軽く叩いてオンザキャベツ。
ゴマ油を少し垂らし白ごまをふる。

簡単だし酒の肴にちょうどいいからよく作ってた。キャベツがもりもり食える。
496ぱくぱく名無しさん
野菜(仮)板
http://namidame.2ch.net/yasai/
ができたよ