☆あなたの料理失敗談を教えて!★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1777:01/12/29 12:06
・失敗した料理名
・失敗した理由

きぼ〜ん!
2ぱくぱく名無しさん:01/12/29 12:17
卵をレンジで・・。
3ぱくぱく名無しさん:02/01/04 07:14
タマネギのすりおろしを過熱したら激(゚д゚)ニガーになって
大変だったことある。
ちなみにスパゲティーに入れたんだけど、食べられなくて全部捨てた。
なんで?タマネギのすりおろしはドレッシングに入れたりして生で頂くものだったか?
4ぱくぱく名無しさん:02/01/06 13:29
パスタ茹でてたの忘れてコンビ二に・・・
30分くらいして帰ってきたら、煙もうもう・・・
真っ黒になった鍋とパスタの形まんまの墨がお出迎え・・・涙
5ぱくぱく名無しさん:02/01/06 15:12
今でも何であんなことしたか不思議だが、カレーを作るとき、肉や野菜を炒めずに
水に全部ぶち込んで煮はじめた。できあがりはコクが全くない、激マズカレー。
初めて作った訳じゃないのに・・・。ぼーっとしてたんですね
6ぱくぱく名無しさん:02/01/06 15:22
納豆を主材料にした創作料理
ハンバーグ・ミートソース(?)・麻婆豆腐 他

十数回に及ぶ失敗の結果、納豆は加熱するものではないことを悟った。
7ぱくぱく名無しさん:02/01/06 15:43
新玉葱を大量に使って、カレーを沢山作ったら、
二日目くらいから甘くなってきて、
四日目には甘すぎて食えなくなった。
8ぱくぱく名無しさん:02/01/06 16:03
>6
納豆とひき肉を一緒に炒めて、塩こしょう、しょうゆ等で味付け。
レタスで包む。
おいしーよ?
9ぱくぱく名無しさん
>>7
カレー粉かガラムマサラを甘さに対抗してどんどん入れていくと
何か面白い味になる(辛味が減るような気がする)