お洒落な酢・バルサミコ

このエントリーをはてなブックマークに追加
145ぱくぱく名無しさん
>144
このスレがあることに今さっき気がついただけなのではないかと(苦笑)

>140
ええと…原料が違うので風味とか色々違いますが…
以下ミツカンのHPから引用

>深みのある暗褐色と芳香な香り、甘酸っぱい味が特徴のバルサミコ酢は
>イタリア北部、エミリア・ロマーニャ州のモデナとレッジョ・エミリアのみで
>製造されます。原料はモデナ地方で採れるトレッビアーノ種の葡萄。
>秋に収穫した葡萄を搾り、濾したものにワインビネガーを加えて澱(おり)
>を取り、上澄みを樽で発酵させ、熟成してつくられます。熟成するにつれ、
>栗や桑、樫、桜など材質の違う樽に移し替え、液体にほのかな香りを
>つけていきます。
バルサミコ酢には4〜5年、10年、20年、100年以上熟成されたものがありますが、若いものはワインビネガーと同様、ドレッシングやソースとして使い、熟成が進み甘く濃度が濃いものはストレートで数滴ずつ、料理の仕上げやデザートに垂らして楽しむのが一般的です。