952 :
ぱくぱく名無しさん:02/01/30 22:35
>>950 949は自分以外の家族が食べないってことじゃ?わからんけど。
>>951 私も「チャーシュー たこ糸」で検索したら具体的なのはでなかった。
捨てたけど辻の中華料理の本にはあったです。(母の本なので今から30年以上前のですが)
それこそ、亀甲しばりで検索したらいくらでも出てきますが・・。
そうか、鶏肉を亀甲縛りすればいいのか!
>実は縛り好きな性癖の漏れ…ワラ
>>956 禿同
第一そのスレで続けたら初めて鳥はむ作る人から
何回も何回も同じ質問出るよ。廃棄でしょ。
うまかったので2回目のしこみ中だからageたいけどみんなsageてるからsage
無花果ジャムを使ってみました(冷蔵庫に残っていたので)
塩は少なめにして・・・
961 :
ぱくぱく名無しさん:02/02/03 13:11
sage
誰かパイナップルかパパイアで作ってみてくれい
パパイン酵素が働いて、肉柔らかくなったりなんかしちゃったりして…
965 :
ぱくぱく名無しさん:02/02/03 16:15
>>956 廃棄は賛成だけど、
糞スレなんて言っちゃダメダメ。
あの悪条件の中で立ててくれたんだから。
>>966 いや・・・かちゅーしゃ使いだってたくさんいると思うし、
そうすればちゃんとテンプレ使って立てられたんだから
単なる早とちり者&糞スレとしか思えない。
まあちゃんと新スレ立ったからいいけど。
>>967 そーだね。かちゅがあったね。
りょうかいしました。
この番号気に入った!
しっかし、せっかく新スレ立ったのに荒れてるー。
バカとか氏ねとか…。
とてもカキコむ気しない。
やっぱ生活板からヘンなのも流れてきちゃったのかなー。
さみしーねー。
ん・・・なんか、ちょっとイイ感じになってきた>>新スレ
ちゃんと、はむの話題だぁ!! ヨカータ。
ってか、煽り房同士であおってて、本来のスレ住人はマターリしてるよね
ホント、ホント。
鳥はむ住人ってマターリしてイイ感じ。
だけど、一般2ちゃねらにはウザがられてる。
「出た!鳥はむ信者」なんてさ・・・。
シカシ、何といわれようと旨いいものは旨い。
そうそう、自作ケーキがケーキ屋のケーキに敵わないけど満足してるのと一緒で
本人が満足してりゃそれでいいじゃん。
そーだよね。
漏れは満足しまくり! …すげー自画自賛。
鳥はむ信者というより、漏れは鳥はむ中毒者だな。
全然飽きないんだ。
胸肉安いと、買わずにはいられない。
誰も来なくなったな・・・。
ここは居心地がいいな・・・・。
漏れ1人でマターリしてていいのかな?
今日も安いムネ肉ハケーン。
ていうか「手羽身」って書いてあったが、どー見てもムネ。
オ店のおぢさんに「あのぉコレムネ肉スか?」と聞いたら、
「そーですよ、言い方違うだけで全く同じモンです」
と、いわれた。
1つかしこくなったよ。
一部のマニア(笑)以外では人気のない胸肉、なんとか売るには?
手羽先はちょっとしたブームだ。手羽元も認知されている。
それなら、その勢いをかって、「手羽からだ」・・・。
確かに表示にウソはないわな。手羽の付け根にある身だもん。
しかし、肉質がまるで違うよね。
ここは、ひとつ、「肉は部位なりに、それぞれ美味しく食べる調理法があります」
と啓蒙するのが正しいのかもしれませんね。
一般社会のどこまで鳥はむが浸透していくか、楽しんで観察しましょう。
>>978 相手してやるぜ。タン
ヤァ、微妙に淋しかったよ。
なるほど・・・。
「手羽」ってついてりゃ
「骨無いし、大きいし、安い」って買う奴いるかもですね。
ところで、相手してやるぜ。タン
>啓蒙するのが正しいのかもしれませんね。
の主語は?
肉屋のおぢさんぢゃないよね。
漏れ?鳥はむ住人?
Part4はさすがに華々しいな。
またトップに逝ってるよ。
最後に、漏れの超手抜きレシピ書いてみよう。
味は保証する。
漏れはいつも、
・オレンヂママレイド
・アルペンザルツ
・荒挽き黒胡椒
・セージほんの少々(フリーズドライ) ・・・を使います。
塩と胡椒はビクーリするくらい多めに!
ムネ肉に上記をお約束どおりに塗りこむ。
漏れの場合、スーパーの透明ビニール袋を裏返して、
片手をその中に手を入れて塗りこむ(手袋状態)
もう一方の手は、スパイス類を振りかける以外は、
ズリ下がるビニール袋の口をを引っぱりあげ続ける。
また、この作業は肉が入ってたトレイの上で行う。
この段階では激しく揉み込まない。
ビニールが破れるし。
まんべんなく塗りつけたらOKなので、すぐ終わる。
下味をつけた肉をビニールの手でわしづかみする。
そして、そのままビニールを引っくり返す。
(ビニール袋がオモテになり中にムネ肉が入る)
この状態で肉を激しく揉む。
グリグリ、押し押し、肩を揉むようにetc・・・。
気のすむまで揉んだら、中の空気を手で押し出して抜き、
輪ゴムで止める。
破れて汁が沁み出てたら、もう1つビニールをかぶせる。
冷蔵庫で寝かせる。
出来れば冬なら2週間は寝かせたい。(絶対美味いってば!)
表面を流水でざっと流し、2〜30分水につけておく。
漏れは皮好きなので、皮を中にして2枚を互い違いに組む。
キッチンペーパーで水気を取ると肉の付きが良いのだが、
手抜きにて、肉をギュッと押し付けて水分を押し出す。
タコ糸で縛る。
さかなさんの映像見て以来、漏れも後真希ぐらいですませてる。
沸騰した湯に投入、再沸騰して火を止め放置。
(このセンテンス何だか見飽きたな・・・)
茹でてる時、湯にチューブ生姜、チューブにんにくを絞り出す。
漏れの経験では、
塩・胡椒タプーリで2週間寝かせたら、
少しくらい茹ですぎてもちゃんとはむ化する。
完全に冷めたらド真ん中を真っ二つに切ってみる。
(この時ナマーだったら、鍋に戻して少し火を入れ、又放置)
切った部分を味見する。
塩・胡椒タプーリなので間違いなくショパーだ。
茹で汁に戻す。
「これでよし」という塩加減になるまで、
時々味をチェックしつつ放置する。
はむの質感から考えても、長めに茹で汁に漬けていた方が、
しっとりしてウマーです。
塩加減OKになったら茹で汁から引き上げ、
冷蔵庫に入れておく。
そうすると、ゼラチン質の部分が冷え固まって
接合面の付きが良い。
肉質が締まって、薄く切りやすくなる。
また、味もしっとり馴染むし、ピンク色も増す。
時間が鳥はむを美味しくする。
・・・とは言っても待ちきれないんだなコレが。
さて、漏れもそろそろPart4へ逝こうかな。
そして名無しさんに戻ります。
誰か漏れのレシピ試してみる?
そんな愛すべき奴いたら、Part4で結果きぼーん。
もしかして、漏れが1,000get??
やったー!こんな名スレで・・・光栄だよー!(涙)
Part3よ、さようなら、そして有難う!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。