★炊飯器でつくるレシピ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
124ぱくぱく名無しさん:02/05/29 16:48
ガイシュツかも知れないが・・・
炊飯器(保温)で作るシチューは結構イケるよ
まぁ〜炊飯器で!っても、実際は一旦軽くシチューを煮てから
「コトコト炊く作業」を炊飯器(保温)でやるんだけどさ(w
やり方はルーを完全に鍋の中の湯で溶き、その中に炒めたり ただ切ったりした
野菜をほり込み、保温スイッチで一晩すれば出来上がり
弱火でしょっちゅう鍋を気にしなくて良いから気に入ってる。
ただ肉類を入れるならルーを完全に溶かす時に、肉も一緒に火を通す事が
ポイント 野菜は生でも半煮でも一晩保温すれば出来あがります。
このやり方で、夜簡単にシチューを仕込み 朝食で食べてます。
内釜の匂いも、カレーと違いシチューだと気にならないよ。
125121:02/05/29 17:12
>>124
おー、ありがとー!
おいしそー。とろとろのアツアツってかんじだね。
保温スイッチで一晩・・・か。今度やってみます!
126ぱくぱく名無しさん:02/05/29 17:50
今、>>8のレシピのケーキ、スイッチ入れました。
ブルーベリーのジャムも入れてみた。
美味しいケーキ、できるかな…
127126:02/05/29 21:30
なかなか美味しいのができました。
ちょっと蒸しパンぽいけど…^^;
128ぱくぱく名無しさん:02/05/31 07:47
>>124
それって、スロークッカー(クロックポット)と同じ機能だよね。
ちょうどスロークッカー買おうと思ってたとこ。
お金とキッチンのスペースが節約できる!私もやってみる!
129ぱくぱく名無しさん:02/06/15 21:05
オコゲ。
130ぱくぱく名無しさん:02/06/17 21:26
3合炊きで、おこげ機能のついた炊飯器知りませんか?
5号以上ならタイガーのがあるんですが、家族が少ないので。
131ぱくぱく名無しさん:02/07/14 23:02
炊飯器を使った意外な料理ではぜんぜんないんですが。
私も学生で金のないとき、よく作った激安レシピ。

米5合にシーチキンを1缶まぜて、
醤油を適当に入れる。しゃもじでかき混ぜて味を見て
「ちょと薄いかにゃ?」くらいで最適。
あとは炊くだけ。
おいしい炊き込みご飯ができます
132ぱくぱく名無しさん:02/07/14 23:58
★掃除器でつくるレシピ★

に見えてしまった…。
せっかくだから誰か考えて。
133ぱくぱく名無しさん:02/07/15 00:24
掃除機で出来る事と言えば吸い込む事くらいだよなあ・・・
134ぱくぱく名無しさん:02/07/15 00:25
>>132
掃除機の上に開いた生魚を置いて、
日に当たるところでしばらく放置。
それで干物を・・・・。
ていうかこれが限界! w
135ぱくぱく名無しさん:02/07/15 01:31
>>132
凧糸で縛った牛肉を塩コショウして、
表面だけフライパンで焼く。
ジップロックに入れて、掃除機で空気をしっかり抜いて
蓋をする。
炊飯器に80度ぐらいの熱湯を入れて、底に肉を入れて、
「保温」にしてしばらく置く。

牛肉のスービットのできあがり…たぶん。
136ぱくぱく名無しさん:02/07/15 09:18
昆布の佃煮が柔らかくできますた。
仕上げはやっぱり鍋つかうけど。
長時間煮こみにはよいね。
137ぱくぱく名無しさん:02/07/15 12:57
>135さんのレシピを見て思いついたんだけど、
もしかして炊飯器の保温で鳥はむがすごく
上手にできるんではないだろうか。
138ぱくぱく名無しさん:02/07/15 16:13
「炊飯器鳥はむ」なんてのが出来たら新たな2ちゃん料理誕生だよ!
>>137タンやってみては!?
139ぱくぱく名無しさん:02/07/15 16:34
いや、私ほんとうの鳥はむも作ったことないんで、
塩漬けの段階で失敗しちゃったら話にならないし、
鳥はむスレッドでベテランさんにお願いしちゃおうかな。

炊飯器に熱湯を入れて保温状態にし、塩漬け胸肉を
投入後20分ぐらいっていうの。
140ぱくぱく名無しさん:02/07/16 22:16
>>137
あまり保温しすぎると
はむじゃなくて、茹で鳥になってしまう罠。
141ぱくぱく名無しさん:02/07/16 22:28
夏なら「サザエご飯」や「アワビご飯」・・・
秋なら各種キノコや銀杏・たけのこの水煮、ささがき牛蒡等を入れたキノコご飯・・・
白いご飯も良いけれど、たまには各家庭で工夫を凝らした「炊き込み御飯」も
おいしいものです・・・(^^)
少し余っても、焼きオニギリにしたら野趣豊かにおいしく食べられます。

ただし、普通のご飯より旨み成分が多く含まれる為、必然的に足が速いーー>いたみ易い
ので、家族や食べる人数を充分考えて作りすぎに注意してください。
142ぱくぱく名無しさん:02/07/17 01:22
>>141
微妙にスレ違いな気がする
143ぱくぱく名無しさん:02/07/19 13:34
じゃあ煮豚もとろとろに仕上げる事ができるんだろうか?
明日お肉届くのでやってみまつ。暑い時には鍋も億劫だし
うまくできたらめっけもん。
144ぱくぱく名無しさん:02/07/20 01:06
高校の時、学食で、煮込みハンバーグの保温にそういえば
使ってた。だから理論上はいけるかも。
145ぱくぱく名無しさん:02/07/21 15:06
炊飯器の法則だな。
146ぱくぱく名無しさん:02/08/17 04:29
age
147ぱくぱく名無しさん:02/08/31 20:16
あげ
148ぱくぱく名無しさん:02/09/08 21:13
ガスの契約解除しようかな
149ぱくぱく名無しさん:02/09/09 11:04
え?
お風呂はどうするの?
ってことじゃないのか。>ガスの契約解除しようかな
150ぱくぱく名無しさん:02/09/09 17:40
学校でシャワー浴びてるから大丈夫。
151ぱくぱく名無しさん:02/09/13 09:56
炊飯器の焼き芋,面白そう。理屈にもあってる。
焼き芋が甘いのはゆっくり芋に熱をかけて,でんぷんを麦芽糖に
変化させたため。暖めるとアミラーゼの反応速度が上昇するが,
熱くしすぎるとアミラーゼが失活する。だからアミラーゼが死なない温度で時間をかけて加熱するのが焼き芋の焼き方の理想。だから
焼いた砂利石に突っ込んで芋を焼いたり,水で濡らした新聞で巻い
た芋を焼くっていうのはうまい焼き方。
電子レンジだと芋の内部から瞬間的に熱をかけるので麦芽糖を作る
前にアミラーゼが焼け死ぬので甘い芋になってくれない。

感動の余りつい熱く語ってしまいまつた。

うちにもシールの甘くなった炊飯器が1台眠っているから,それ
使って見るかな。シール買ってこよう。
152ぱくぱく名無しさん:02/09/13 11:22
すごくおいしい角煮を出すラーメン屋があるんだけど、
そこの角煮は大きな業務用炊飯器に入っていた。

角煮つくってみた人居ませんか?
一度やってみたいとは思って居るんだけど、
我が家には炊飯器が一つしかないのでなかなか出来ない・・・・。
153ぱくぱく名無しさん:02/09/13 11:33
保温に使ってるだけなんだよ
154ぱくぱく名無しさん:02/10/10 11:19
もっと他にも!!
155ぱくぱく名無しさん:02/10/22 19:34
炊飯器で小豆を煮たら上手くいった。
水からゆでるのがポイント。
156ぱくぱく名無しさん:02/10/22 19:52
この板ってお腹空くよね
157ぱくぱく名無しさん:02/10/22 19:56
http://superchc.uhome.net/ring/comeon3.swf
http://www.(・∀・)イイヨイイヨー
http://www.(・∀・)イイヨイイヨー
http://www.(・∀・)イイヨイイヨー
http://www.(・∀・)イイヨイイヨー
158ぱくぱく名無しさん:02/10/26 06:56
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J


159ぱくぱく名無しさん:02/10/26 20:21
麹を仕込むために炊飯器使いました。(保温)
ちょっとした蒸し物にもかなり活躍してます。
160ぱくぱく名無しさん:02/10/26 22:18
放置しておいても安心な炊飯器だけど
いざ作るとなると御飯を先に炊いておかないと大変だぁね

今日炊飯器でケーキ焼いたらすっかり御飯炊くの忘れてて夕飯参った
161ぱくぱく名無しさん :02/10/31 16:21
162ぱくぱく名無しさん:02/10/31 16:31
そういうときはオーブンでご飯炊くとイイヨ!!>>160
163ぱくぱく名無しさん :02/10/31 17:31
季節柄おでんというのはいかがでしよう?
保温でじっくり・・・がいい感じ。
164ぱくぱく名無しさん:02/10/31 23:08
よくといだ米を入れて、適量水を張って、スイッチを入れる
165緊迫!:02/11/03 23:00
こんにちは。初めまして。
私の彼氏は海外(発展途上国)住まいでガス台というものがありません。
炊飯器しかもってないのです(トースターは有り)!!!
そのため、外食中心で野菜不足になり、しょっちゅう病気になっています。
こんなかわいそうな彼に炊飯器のみで最初から最後までできる、
料理があったら教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。
できれば野菜中心の料理を教えていただければありがたいです。
本人は肉じゃが、煮物系で教えてほしいと言ってます。
向こうからは書き込めないので代理で書き込ませていただきました。
166ぱくぱく名無しさん:02/11/03 23:12
まず自分で検索しる!レスも読む!
167緊迫!:02/11/03 23:26
したのですが・・・すみません。緊迫しています。「炊飯器」しかないので・・。
たとえば、炒め物をする場合って「炊飯」の状態で油をひく
のでしょうか?そして蓋を開けたまま、何分か待ってから
野菜を炒めていったりしていますか?
「保温」ではないですよね・・・。
やはり煮物などで、最初から最後まで炊飯器しか使えないときって
ずっと「炊飯」の状態なのでしょうか。
168緊迫!:02/11/03 23:29
あ、すみません。彼氏によると、「保温」というスイッチはないらしく
「オン」のみだそうです。炊き終わったらぶちっと切れるシステム。
ロウテクですみません。。。
169ぱくぱく名無しさん:02/11/04 00:44
野菜は炒めるより煮る、魚は焼くより蒸す、これ基本
170緊迫!:02/11/04 00:56
http://www.jttk.zaq.ne.jp/hardi/menu.html
おかず倍増計画・・・。↑レシピまで載っています。
すごいものを発見してしまいました。これを買うことにします。
171ぱくぱく名無しさん:02/11/05 11:56
彼の炊飯器が小さくて入らないって事はないかな?
うちに眠ってる3合炊きの炊飯器も「炊飯」「切る」しかスイッチないよ。
これで何か煮込み作れないかな〜
172緊迫!:02/11/05 13:45
>>171
入りませんでした。。。
この会社あと、もうちょっと3cmほど小さいのも作ってほしいですね。
でも、おかず倍増計画は2700円くらいするのでその値段を出すと、別の
電気製蒸し器があちらで買えるらしいのでそっちを買ってもらうことにしました。
でも平行して使うと電気とびそうですね・・・。

173ぱくぱく名無しさん
やっぱり入りませんでしたか…。
でも、その>>170のサイトにもあったけど、
ご飯を炊くときに上にジャガイモ乗せても、案外匂いは移らないらしいね。
とりあえずそういうので野菜を摂取してもらったら(・∀・)イイ!!